雅子様が心配です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死ぬまでアトピー
皇族の家庭も大変だなあ。
2すとーむ ◆AAIDX4iZdI :04/03/25 22:50
3名無しさん@HOME:04/03/25 22:50
2ゲト
4名無しさん@HOME:04/03/25 22:54
正雄がチンぱいだ。
5名無しさん@HOME:04/03/25 23:38
皇太子同妃両殿下ご成婚10年に際して
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/ryodenka-bunsho-h15.html

問3  両殿下にそれぞれ,お尋ねします。
 10年という節目に当たり,お互いに相手に対し,どのような言葉をかけたいと思われますか。
そして,殿下は妃殿下を妻,母親として,妃殿下は殿下を夫,父親として,何点をお付けになり
ますか。その理由は何でしょうか。夫婦の間で大切にしてきた約束事や子育ての方法など,家庭
での「主導権」を握るのはどちらか。「夫婦円満」の秘訣は。お互いに感謝したい点,学んだ点,
そして注文したい点を,具体的なエピソードも交えて,お聞かせください。

皇太子殿下  本当にこの10年いろいろとご苦労様でした。よく努力しました。いろいろとあり
がとう。と言いたいです。点数を付けるのは難しいのですが,最初にお話ししたことからもお分
かりのように,私は,雅子は,「努力賞」と「感謝状」ならぬ「感謝賞」のダブル受賞ではない
かと思います。
 夫婦として,よく心懸けたこととしては,お互いによく話し合うことと相手の立場に立って
物事を考えていこうとしたことだったと思います。公務でお互い忙しいときもありますが,食事
の折りや機会を見付けては,どんなに小さいことでも,気付いたことがあればお互いに意見を
交換するようにしてきました。雅子にとって,私がとても大変だったのではと思うことの一つに,
常に人に見られ注目されるということが挙げられます。私の場合は生まれながらに皇族でした。
そして,そのようなことには,時間をかけて徐々に慣れてきたように思います。雅子の場合は
それが私と結婚したとたんに始まったわけです。(それ以前からとも考えられますが....。)
よく,今日まで視線に耐えて頑張っていると思います。私は,人に見られることや注目される
ことに疑問を持った自分自身の幼少のころや,それに徐々に慣れていく過程を思い出しながら
アドバイスするように努めたつもりです。(ただ,自分として,これらをどこまで実践できたか
は分かりませんが。)

6名無しさん@HOME:04/03/25 23:39
また,懐妊へのプレッシャーはとても大きなものがありました。雅子にとっては本当につらい
日々だったと思いますが,二人で乗り切ることができたことは有り難いことでした。 「夫婦
円満の秘訣」は何でしょうか?先ほどお話ししたお互いよく話し合うことと相手の立場に立っ
て物事を考えることに加えて,自分が間違っていたと思ったら素直に謝ることでしょうか。
 子育ての方法としては,できるだけ私も育児に参加したいと思ってきましたし,今後もそうし
たいと考えています。これからは父親の役割,母親の役割というものも自ずと分かれてくるでし
ょうから,母親と子供とのコミュニケーションも父親の立場から大切にしていきたいですね。
 感謝したい点は,まず,雅子がそこにいてくれることです。雅子がいてくれるだけで心が明る
くなるのを感じます。ユーモアがあるのもうれしいことです。学んだ点としては,今までの本人
の経験や体験などから私が学ぶことが多かったと思います。海外での生活や外交官としての仕事
あるいは帰国子女としての体験などがそうでしょうか。そして,そのような経験や体験を基に
形作られる雅子の物事のとらえ方や考え方からも多くのことを学びましたし,自分の世界が広が
ったように思います。趣味の音楽や山歩きでも,結婚後関心の対象が膨らんだこともうれしいこ
とです。学んだ点は即感謝したい点とも言えるのではないでしょうか。一つ付け加えれば,結婚
当初私が学んだこととして丹念に資料に目を通すことが挙げられます。私などは,繰り返しの
公務については当時は余り資料には目を通していませんでしたが,雅子の態度を見て改めて資料
を読み直し,気付いた点もありましたし,自分のいい加減さに反省させられました。
 注文したい点は,余り無理をしないようにということかもしれません。大変まじめで忍耐強く,
よく努力するので,少し気を抜けるように私も力添えができればと思います。殊に,子育てと
公務を同時にすることはとても大変なことですので,その辺りの調整も必要になってくるかと
思います。くれぐれも体を大切にして欲しいと思います。
7おさかなくわえた名無しさん:04/03/26 00:46
あのー今日のニュースを見て気になったことがあるのです。雅子様は
レースのカーテンに隠れてお顔を拝見できませんでしたが、愛子さまを
抱いてみえましたね。
出産後の退院の時はチャイルドシートに乗っていたのに、なぜでしょうか。
雅子様は着用義務を理解できないほど、ひどい状況だということでしょうか。
8名無しさん@HOME:04/03/26 14:25
鬱病になってるの?雅子様は
9名無しさん@HOME:04/03/26 14:30
演技するのに疲れたんじゃない?
10名無しさん@HOME:04/03/26 14:36
愛子タンが泣いていやがったので
カワイソウでチャイルドシートなんかに
乗せられません。
11名無しさん@HOME:04/03/26 14:53
顔面神経痛がひどいのかも。
そっとしておいてあげたい。
13名無しさん@HOME:04/03/26 15:07
14名無しさん@HOME:04/03/26 17:32
うつ病だよね。
身体症状が出てるから、仮面うつ病か心身症というところか。
男の子生め生め言い過ぎなんだよね、
そっとしておいて上げれば良いのに、
後継ぎなんぞは、孕みやすそうなキコさまにでもまかせれ。
↓こんな話しもありますが。。。

皇太子妃雅子様報道の行方
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0402/040218-2.html
17名無しさん@HOME:04/03/27 00:01
>>15
雅子様の具合が悪くなったのは、宮内庁の考え無しの
「キコさまにはもう一人・・・」
の報道の後だよね。

耐えがたい屈辱だよ。女性として。
あんなばばぁを貰うからいけない。
もうちょっとDQNならぽんぽん孕んだと思う。
19名無しさん@HOME:04/03/27 00:10
>>18
皇太子が種無しブドーという話だが。。。。
20名無しさん@HOME:04/03/27 00:22
静養先は、長野とは言っても巷のおおかたの意表を突いた場所だよ。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.55.3.576&el=137.49.3.677&la=1&sc=6&CE.x=141&CE.y=454

地元の田舎警察署はオウム事件以来の厳戒態勢。
>>19
しかし何故に愛子は皇太子に似てる?
22名無しさん@HOME:04/03/27 00:25
>>21
愛顧の種は天皇ではないかと言われている。
>>22
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
天皇家だけは一夫多妻制にしてもいいと思うけど
昭和天皇がそれを廃止しちゃったんだよね。
25名無しさん@HOME:04/03/27 00:31
>>23
そうそう、愛顧は体外受精だからね。
>>24
今の天皇はよろぴくやってるよ。ちゃんと子供も作ったし。
>>22
その話、何度か目にしたけど、
出産後の会見でマサコ様が泣き出しそうになったのは
そのせいなのかと、ふと。。。まさかね、、、。
またアトピーのたて逃げですか(w
だれか>>20を通報してくだせい
静養っていつから?
>>20の近所に最近行ったけどケーサツなんてまったく見かけなかったよ
>>25
一体そんなトップシークレットがどっから漏れてくるんだ?
ネット上(ほとんど2ちゃんだが)で何度か見かけたことがあるが。
(あと伊勢神宮の巫女さんで皇族が筆卸をするとかも)
31名無しさん@HOME:04/03/27 03:36
意外にスレの伸びが早いけど、
雅子様の性格はかなりキツイらしいですよ。
結婚前、取材記者に対してガン飛ばしたり、
「どこの会社の人っ!?名刺見せなさいっ!」
って態度もあったらしい。
(紀子さまとえらい違いですな)

このキツイ気性が皇室に入ったからといって、
一朝一夕で改まるはずもない。
美智子様が、口さがない女官たちにイヤミを言われてじっと耐えていたならば、
雅子さんなら言い返せるでしょう。
32名無しさん@HOME:04/03/27 04:49
「開かれた皇室」の帰結がこれか・・・と思う。
妃殿下は、平民じゃやっぱり駄目なんだよ。
皇后陛下も、妃殿下時代はかなり大変だった。
33名無しさん@HOME:04/03/27 06:25
女の子は、父親似というのは、ごく普通だわ、似ていて当たり前、
もし、似ていなかったら、かえっておかしい。
35名無しさん@HOME:04/03/27 08:50
>30
そうそう。よく聞くね。
だってしょうがないじゃん。天皇は人間じゃなくて神様なんだからさ。
日本の国土のあちこちでいろんなタネをまく仕事があるんだってさ。

なんだ、他所腹の子ではなくて、おじいちゃんのタネだったの。(´_ゝ`)フーン
36名無しさん@HOME:04/03/27 09:29
キコ様は皇室ヨメにぴったり。
一見楚々としているようでいて、ふてぶてしそうなところが・・・。
優しげだが芯が強いとも言われるタイプ。
平民でも、ああいうタイプは妃殿下向きだよね。
37名無しさん@HOME:04/03/27 09:33
>36
そうかも。

一見いかにも強そうな正子さんのほうが、ダメージ大きいみたいだし。
お利巧そうな正子さんも適応能力は低かったのか。
388782 ◆KQ12En8782 :04/03/27 09:34
>>30
でまかせを信じちゃう人が情報ソース。
39名無しさん@HOME:04/03/27 09:49
不妊治療では、たくさんの薬を使うらしいから、
その副作用がいろんな面ででたのでは???
(医者は「副作用はない」と言っているらしいけどね)
40名無しさん@HOME:04/03/27 09:59
美智子様も相当強くてきついらすい。
マザコン皇太子は、女の尻の下に敷かれるのが
お望みだったのではないでしょうか。
>>39
普通の人が毎日ピル飲んだり、頭痛薬を常用するのに比べれば
少ないんじゃないか?決まった期間だけ飲むんでそ?
精神的に不安定になるとも聞くけど、不妊の薬より周囲の雑音で
精神的にダメージを受けるほうが大だと思う。
42名無しさん@HOME:04/03/27 13:27
>>31
リアルタイムでワイドショーで見ていたよ。それ。

結婚が決まった時に「あんなに気の強い人が、皇室スマイルできるかな」と思って
いたよ。でも、最初にカメラの前に笑顔で出てきたからすごいびっくりした。

さぞストレスもたまると思うな。
同情する。
宮内庁の役人が酷い心無い発言を頻繁にしてたよね。
Yahooとかでニュースで流れては、すぐ削除されてた。
読んだだけで女性をなんだと思ってるんだろうと、雅子さまに同情したよ
皇室もとは興味なかった自分だけど。
一般でも長男の嫁はいろいろひどい事言われることもあるけど、
いろいろ対抗する事も出来なくは無い。
だけど、よりによって皇室の長男の嫁じゃあね。
しんどさは想像に余るな、夫婦喧嘩も家出もできなかろうし
気を強く持とうにも、囲まれ暮らしではどうにもならないよ。
普通の神経なら簡単にノイローゼに追い込まれるだろ。
44名無しさん@HOME:04/03/27 13:38
女帝でいいんじゃないか。
愛子様は賢そうだぞ。
女帝にすると、女系になっちゃうぞ。
次ぎの天皇までの繋ぎじゃないんだから。
46名無しさん@HOME:04/03/27 13:42
一番目の子供が継げばいい。
それでいい。
47名無しさん@HOME:04/03/27 13:43
男はそんなにえらいのか?
48名無しさん@HOME:04/03/27 13:43
エリザベス女王は立派にやってるぞ
この人生で幸せなのかな?
子供を産んだこと以外はすべて後悔してると思う。
50名無しさん@HOME:04/03/27 13:52
考えようによっては最高にいい仕事だよ。

国を代表する外交官だと思えばいい。
51名無しさん@HOME:04/03/27 13:53
なんであんなに優秀なのに結婚なんてしちゃったんだろう。もったいなすぎ。
一人でしっかり仕事をしていれば、充実していただろうし、豊かな老後も送
れたでしょうに。
そりゃあそこまで目をつけられて粘られたら逃げられないでしょう。
お父さんの立場もあるだろうし。
53名無しさん@HOME:04/03/27 14:10
嫁ぐとき、父上が”御国のために尽くせよ”と言って送ったんだよね。
戦前生まれの親が”それは戦場に兵士を送る言葉じゃないか”って
突っ込んでたよ、親なら”幸せな家庭を築きなさい”と
誰もが言いたかったはずと。
54名無しさん@HOME:04/03/27 15:03
あれだけの経歴と容姿を兼ね備えた方なら
天皇家でなくても自由で金銭的にも申し分ない家柄からの
申し出が本当だったらあったろうに
55名無しさん@HOME:04/03/27 15:05
お子さんの顔が奥さんに似れば、
さぞ美人だったろうに・・・
紀宮が結婚できない方が気がかりだ。35歳??
56名無しさん@HOME:04/03/27 15:09
一般人で紀宮よりひどい顔の方も結婚できてるのにどうして・・・
57名無しさん@HOME:04/03/27 15:13
やっぱり天皇家の方と結婚・・は
ひいちゃうよ。
雅子様のお父様にも、かなり圧力かかったと聞くし。

柏原芳恵にしとけば良かったんじゃないか?
58名無しさん@HOME:04/03/27 15:24
それはやだ。
59名無しさん@HOME:04/03/27 15:25
柏原芳恵は処女じゃなかったからだめだったんだよ。
60名無しさん@HOME:04/03/27 15:28
>57
柏原芳恵は異性関係が派手すぎ。
処女か否かは関係ないと思われ。
雅子さんレベルの女性を周囲が放っておくわけない。
外人の彼氏がいたっていう説もあるよ。
雅子さんは幸せなのだろうか
それだけが気がかりです
63名無しさん@HOME:04/03/27 15:29
雅子さんは処女だったって。
64名無しさん@HOME:04/03/27 15:30
あばずれだもんね芳恵。
シール図は?
濃い顔がお好みね。
一応タテマエ上は処女は条件だったじゃん。
雅子さんはいいとこのお嬢さんだから、なんかあっても
たぶん外に出ないように手が打てる。
柏原芳恵はDQNな男が名乗り出てきそうで危ない。
もういっそ離婚して、
皇太子は20歳前後の女性と再婚する、と。
その方が雅子妃も幸せじゃなかろーか。
(英皇太子も離婚したんだから、いいだろう。)
67名無しさん@HOME:04/03/27 15:35
雅子ちゃんああ見えて身持ちが固かったのよ。
68名無しさん@HOME:04/03/27 15:47
>>66
酷杉。
こういう人たちの言葉を、真面目な人って
ドドーンと間に受けて苦しんじゃうんだよね
聞き流して明るくぐらいでいいのに、許さない人たちがいて
69名無しさん@HOME:04/03/27 15:48
あーダイアナ妃も本当に可哀相な結婚生活だったと思う。
70名無しさん@HOME:04/03/27 15:56
>68
うちの姑みたいな田舎のばあさんだったら
平気で口にすることだけど、雅子様はきっと
いままでそんなショーモナイ事言う人周りにいなかったろうし、
つらいだろうねー。

アタシみたいな平民でも、初めて聞いたときはびっくらしたもん。
どういう教育受けてきたんだろーって。
いや、離婚も許されない方が、よっぽど気の毒と思うよ。
72名無しさん@HOME:04/03/27 16:06
女帝も問題だよね。
結婚相手が見つからないと思うし・・・。
今の天皇家の出口無し状態、見ていて心が痛みます。
73名無しさん@HOME:04/03/27 16:08
小和田さんもアメリカから急遽帰国したから
自殺騒ぎではないか?
74名無しさん@HOME:04/03/27 16:24
跡継ぎ 跡継ぎ!!って男児マンセー!!とか言われてても
ウトメは、結局 女児でも「かわいいかわいい!!」で愛してくれるのが、ほとんどだろうしね。

正子ちゃまは、見ず知らずの全国民に言われつづけるんだもん・・・
キッツイすよね〜〜〜。
キコご一家 以前、間近で見たとき みんな光輝いてたね。 やっぱプレッシャーないと
幸せランマンオーラ炸裂っす!!
75名無しさん@HOME:04/03/27 16:37
>>72
女帝じゃなくたって。
天皇家の世継ぎと結婚すると辛い人生になるって流れが
余計結婚を難しくしているのに、宮内庁とか解らないのかな。
76名無しさん@HOME:04/03/27 16:42
体外受精って 天皇レベルじゃ生み分けしますよね?
やっぱ 違うってことですよね?
77名無しさん@HOME:04/03/27 17:05
>75
ホントだねぇ。
今の皇后様だって、散々体壊して容貌も変わっちゃったくらい
だからね・・・。
紀宮様も結婚難しそう。
誰か助けて欲しい。
78名無しさん@HOME:04/03/27 17:23
雅子妃公務を休んでの療養を春までと区切ったのまずかったのでは。
使命感の強い人ほど逃れにくい苦しみだよ
まずいループになっちゃってるよね。
>>78
うん、無期休暇にすればいいのに。
80名無しさん@HOME:04/03/27 21:14
>>79
存在忘れたりして・・・・w
81名無しさん@HOME:04/03/27 21:20
御用邸以外の一般家庭(雅子さんの親戚の家)で静養???父親も緊急帰国
極めて異例って宮内庁も言ってるし‥。かなり重度のノイローゼ?
自殺未遂?離婚?
雅子さんは結婚会見だか婚約会見の時
「振り返った時、良い人生だったと、いえるように」と言っていたけどどうなんだろうね
今まで自由だったのにある日突然籠の中の鳥になっちゃったんだもんね
83名無しさん@HOME:04/03/27 21:51
雅子様、仕事続けてたら女性初の
外務次官になってただろうな。見たかったな〜
どうでもいいけどマサコもキコも
現在のショートヘアにしてから
一気におばさん臭くなった。
誰が髪の毛切ってくれるの?
86名無しさん@HOME:04/03/27 22:33
>>84
おしゃれ染めさせてもらえたら、こマシになりそうなのにね。
ダメなんかなあ?
87名無しさん@HOME:04/03/27 22:36
アメリカとかだとおばさんになっても
ロングストレートの人多いよね。
>>86
宮中の儀式があるから、髪染めは一切だめなんだとか
だから美智子さんも染めてない。
アデランスはつけてるけど>みちこさん
90名無しさん@HOME:04/03/27 23:02
美智子様の前髪のしらが、一時期猫耳みたいだったときある
91名無しさん@HOME:04/03/27 23:05
男の子さえ生まれていればねぇ。
生まれるところにはバンバン生まれるのに。可哀想だ。
何とかならないのかなぁ?
92名無しさん@HOME:04/03/27 23:08
その辺のドキュソだったら、ばこばこ生んでるのにね。
それだけが取り柄みたいなもんだし。

男の子生む事が至上の仕事な立場に、高学歴女性を
置こうってのが間違ってるかも。
93名無しさん@HOME:04/03/27 23:09
↑微妙にトメ思考
94名無しさん@HOME:04/03/27 23:09
93は91宛て
95名無しさん@HOME:04/03/27 23:10
もういいじゃん。神様が天皇制を廃止しろって言ってんだよきっと。
96名無しさん@HOME:04/03/27 23:14
>93
だけど、他に言いようないよね。気の毒でしょうがないよ。
男の子が生まれないという一点だけで、こんな状況なんだよね。
女の子が2〜3人生まれていたら、また少し状況が違って
いたのかなぁ?
97名無しさん@HOME:04/03/27 23:16
>95
そうかも。
そう思うと、なんか雅子様こそ神。
98名無しさん@HOME:04/03/27 23:53
女天皇で良いのにね。
和宮様御留って小説知ってる?
フィクションで、降嫁する皇女和宮の替え玉にされ犠牲になった
クリソツ町娘の話なんだけれど
なんだかあの気の毒さがよぎって仕方ない。
あまりにも大きいものを背負わされて惨いなあと。
ちょっとひどい思いつきかしら
100名無しさん@HOME:04/03/27 23:58
愛子さまが天皇にならない可能性の方が考えられない。
101名無しさん@HOME:04/03/28 00:06
愛子が女帝になると夫はどういう立場になるの?
102名無しさん@HOME:04/03/28 00:08
女ならともかく、男で「皇室に婿入りしてもいい」って奴がいるか?
近親婚にならない程度の皇族で、お似合いの男性がいればいいのかもしれない。
104名無しさん@HOME:04/03/28 00:11
なかなかヨメもらえんかったパラ30オトコに
ダレかが、生贄にならなきゃいけなかったワケで・・・


雅子さま ありがとうございましたあ〜っ!!(T_T)/~~~
みんなで言わねば・・・・。
愛子、あの顔とあの(ry で婿もらえるのか?
106名無しさん@HOME:04/03/28 00:29
皇太子、おまい「全力でお守りしますから」って求婚したんじゃねいのかよ
107名無しさん@HOME:04/03/28 00:29
あの顔と何?
108名無しさん@HOME:04/03/28 00:38
>>106
その「お守り」が、今やウザくて たまらない雅子タン。長野に逃げます。 
109名無しさん@HOME:04/03/28 00:38
天皇って、ニコニコ笑って幸せの象徴であればいいんでしょ。
だったら、なおさら女の方がいいよ。
日本の場合特に。愛子様って決して美人じゃないけど
ほわーんとしてる顔だから、平和主義者そのものだと思うぞ。
110名無しさん@HOME:04/03/28 00:42
ニコニコ笑えない、あんなぶすっとしているお方が幸せのショウチョウに
なれるとでも?すごいごひいきですね。
111名無しさん@HOME:04/03/28 00:49
愛子がケコーンして男児をもうけるまで
皇太子にがんばってもらいましょう
もういいじゃん。
お世継ぎ問題は雅子様の責任じゃないよ。
妃をまるで男児を設ける道具みたいに
>112
でも実際、天皇家の問題となると、お世継ぎなくしては語れないので、
どうしてもそういう話になっちゃうよ。
んだからノイローゼになっちゃってるのに
御気の毒ですって話の後はやっぱりこれで
できれば海外にでも逃げた方がストレスから解放されるんだろうな
病気を治すのは離婚しかないってなったら、事態はいっそう面白くなりそう。
116名無しさん@HOME:04/03/28 02:04
>>114
はげど〜。
アメリカに亡命して皇室内幕暴露のルポを執筆し、ピュリッツァー賞
というのもありだと思う。
亡命凄いね。
私は人権団体に訴えて欲しいな。
皇室の閉鎖性とか、女性の扱いとか。
皇族って人権ないよね〜
雅子様どんなに皇居の暮らしに疲れていたとしても
普段は実家への里帰りもままならないものね。
小和田夫妻とゆっくりできるといいね。
小和田夫妻も孫の愛子様とのびのび遊べるなんてこと
ほとんど無かったんだろうな〜
>>110
こういう奴の子供ってすごい嫌われモンなんだろうな
120名無しさん@HOME:04/03/28 10:24
本文コピペは長くて出来ないから
ここ読んでくれ
雅子が水俣の孫なのに皇太子妃にごり押しした皇太子の罪は重い


http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html
>>119
110には子供いないだろう。
親だったらコワ杉
皇太子は明石何とかさんにも御執心だった。
でも、彼女の祖父か、曽祖父に問題があるという
宮内庁や、周りの反対で諦めた経緯がある。(韓国を刺激するとか?)
詳しい人補足よろしく。

美智子さん似の色白で綺麗と評判の人だったらしい。
123名無しさん@HOME:04/03/28 12:11
あら?うちの子どもは女子だけど生まれつき誰にでも(おじさんにも)
愛想がよくて人気者だけど??おあいにく様。

だから、暗い、ぶすってしてる子どもは大嫌いだ!
ついでにMサンモ何か面白くないからって公の場でいつも不機嫌なお顔を
してて義務としての愛想笑いもできないから公人失格で大嫌い。
124名無しさん@HOME:04/03/28 12:35
>122
結局何代も前から調べたらそうなるよね。
125名無しさん@HOME:04/03/28 13:19
「亡命」ってつまるところ「戸籍がない」ってことよね。
皇室ってたしか戸籍がなかったと思うけど、すでに亡命してることにならんの?
126名無しさん@HOME:04/03/28 13:39
戸籍って、結局はお上が人民を管理するために作ったものだから
皇室入りするときに抹消するんだよ。管理される必要なくなるんでしょ。

だから、あんなもん、ない方が身分が上なのさ。
123って教養なさそうだなあ。
128名無しさん@HOME:04/03/28 14:12
>生まれつき誰にでも(おじさんにも)愛想が良くて

必要最低限の警戒心は持たせたほうがいいよ。
>>123
下種なお前んとこの糞ガキの話なぞ聞いておらんわ、ぼけ!
何が戸籍がないだよ?
皇統譜という皇族用の戸籍に入るだけだろうが。
130名無しさん@HOME:04/03/28 14:28
もし自分達夫婦が子供が出来ないと仮定して・・・・・自営業者に嫁いだとして・・・
ご近所さんが知っていたらすごく嫌だ。

でも、がんばってがんばって治療をして、やっと生まれた女の子。
でも、旦那の会社の人に
「社長の仕事を継ぐ為には、弟さまの嫁に、もう一人産んでもらおう」
と社内報で発表されたら・・・・・

マジで気が狂う気がするよ。
131名無しさん@HOME:04/03/28 14:36
>130
それに年齢というプレッシャーが加算されてしまうから
余計辛いと思うよね。
>>123
既女板アンチスレの基地住人だね?
あっちへお帰り!シッシッ
133名無しさん@HOME:04/03/28 14:42
ぶっちゃけ妃殿下の使命は「健康な男児を産むこと」だと思うんだ。
だから一般人と並べて語られてもねえ・・・。
134名無しさん@HOME:04/03/28 14:42
目糞鼻糞
135名無しさん@HOME:04/03/28 14:59
皇太子とセックル
オエッ・・・
136名無しさん@HOME:04/03/28 16:15
>>133 道具じゃないって、人でっせ

雅子様もこういうこと言う人に
”アフォか バッキャロー!”って普通に思えたら
こんなに酷くならなかったのにね。
お立場っつうか、苦しいところに嫁いだものだ。
137名無しさん@HOME:04/03/28 17:49
今までの人生で何一つ自分で手に入れられないものが無かった人が、
その辺のアホでもボコボコ子供産んじゃってるの見れば、
挫折するわな〜・・・
138名無しさん@HOME:04/03/28 17:54
しかしさー、もし雅子さんがわが娘だったら
どんな手段使っても皇室から取り戻して海外に逃げるけどな。
自分の娘が嫁ぎ先で気が狂うような扱いうけててどうして親は平気なの?
皇室だろうがどこだろうが自分の娘が拘束されて狂ってるんだよ?
親だったら財産も地位も捨てて娘を助けに行けや。
139名無しさん@HOME:04/03/28 18:01
娘が自閉症じゃしょうがない
だよなあ・・・
あれだけ嫌がって逃げ回ってるのを何年も追っかけまわして「絶対守るから」と言ってひったくっていったのに
発狂させられちゃったら「約束が違う」と言って取り戻しても皇室は文句言えないよなあ。
141名無しさん@HOME:04/03/28 18:10
「あたしのせいで 子供が出来難いんじゃないんです!」
って一般参賀で叫んだらすっきりするだろうに。
142名無しさん@HOME:04/03/28 18:17
皇室と民間の生活を1週間交代にすればいい。
最初の1週間は皇室で過ごし、翌週は皇太子も一緒に雅子タンの実家で過ごす。
143名無しさん@HOME:04/03/28 18:34
>136
道具だとかじゃなくて、たまたま男の子が出来ずらかったので
問題になっているだけで。スムーズに男の子が生まれていれば
幸せな家族のお手本みたいになっていたと思う・・・。今も。
過酷な運命すぎる。
144名無しさん@HOME:04/03/28 18:37
40年近くも女の子しか生まれない一族なんだもの。
雅子様の責任じゃないだろう。絶対に
145名無しさん@HOME:04/03/28 18:40
雅子さんも皇太子からのプロポーズ中に
ただ逃げ回るだけじゃなくてほかの人と偽装結婚しちゃえばよかったんだよ。
たとえそれで戸籍が汚れる事になったとしても
「あの時はこうするしかなかった」って言えば
日本中の人は納得するよ。
146名無しさん@HOME:04/03/28 18:40
>>144
ところがさ、同じ一族でも戦後皇籍離脱した連中からは、ボコボコと男の子が
生まれているわけよ。島津貴子タンとこもね。
宮内庁はそこが悔しいらしいぜ。
147名無しさん@HOME:04/03/28 18:43
今はただの人でも、天皇家の血筋だと言うことで、若い男の子を親王に
戻して跡継ぎにするというウルトラCも考え中らしいぜ。>宮内庁
>>145
だね。
いつまでも独身でいたから
「本当は俺の事が好きなくせに」という
ストーカーの方程式に当てはめられちゃって
粘られちゃったのよね
149名無しさん@HOME:04/03/28 18:45
皇居の水に原因があるのでは?(女ばかり)
あれだけ子供のことを言われたら
どんな人だってできなくなると思うよ。
151名無しさん@HOME:04/03/28 18:56
>>149
それあるかも!
うちの万村では男の子ばかりだよ。
雅子さまもここに越して来れば良いのにw
152名無しさん@HOME:04/03/28 19:02
雅子さんの母方の姓って江頭なのか・・・・
よりによって、江頭か。
なんでアイコちゃんじゃ駄目なのかなー?
明治帝の孫・ひ孫あたりの優秀な男子皇孫と結婚させれば問題ないし。
あ〜、ひょっとしてそういう男子皇孫の人材も払底してるの?
154名無しさん@HOME:04/03/28 19:10
これはもう天皇制を廃止せよという神からの警告としか思えないのだが
155名無しさん@HOME:04/03/28 19:12
>153
そんなよい人材がいたらとっくに紀宮タンと(ry
156名無しさん@HOME:04/03/28 19:12
>154
そうかも。天皇を廃止したらカナーリの税金が浮く。
これからの高齢化社会にそなえて
今まで天皇用に使ってた税金を
高齢福祉に回せという事なのかもね。
157名無しさん@HOME:04/03/28 19:12
江頭豊の責任:
1.水俣病の原因が工場にあると知りながら稼働し続けた。
2.患者や家族に謝罪したが補償案を出さなかった。
水俣病が公害病の認定を受け、江頭社長は患者家族に詫びて回るが、
具体的な補償案を出さないため患者側は一任派と自主交渉派に分裂した。
3.謝罪した後も悪質なデマを流し患者や家族を冒涜した。
チッソ水俣支社・東平総務部長がスウェーデンのジャーナリストに答えている
「端的にいうなら彼らは海に浮かんだ死んだ魚を食べたんですよ。しかし、そんな
ことを裁判にもちだすのは難しいです。一般の人に相手側について悪い印象を
抱かせることになります。まるで動物ででもあるかのようにね。
58年以後に発病した人に限って言えば、それで補償金を
貰えるなんて、有り難く思って貰いたいものです
4.患者や報道カメラマンに対し社員による暴行が行われた。 (会長時代)

158名無しさん@HOME:04/03/28 19:18
>>154
天皇制を廃止したら、天皇家はどうなるのだろうか。
神道の家元になったら、彼らは今よりもずっと金持ちに
なるだろうな。
159名無しさん@HOME:04/03/28 19:19
うんこ
160名無しさん@HOME:04/03/28 19:23
皇居の場所も都内のド真ん中でだだっ広いから邪魔くさいんだよねー
金も場所も食うだけで民間の女性を拉致しては発狂させる皇室なんてイラネーヨ
これだけ西暦が一般化してて
もう年号使う人もいないしな。
ますます天皇の存在意味がなくなる。
162名無しさん@HOME:04/03/28 19:31
相変わらず好きだね〜
皇室に思い入れはないけど、
置いておいたほうが、外交的に便利とは思う。
そんなに費用もかからないし。(他の浪費と比べて)
皇室の年間予算は100億円です。
毎年毎年100億円ずつかかります。
165名無しさん@HOME:04/03/28 20:05
江頭豊と小和田夫妻:
江頭豊が社長に就任した1964年当時の日本興業銀行と言えば
「飛ぶ取り落とす」勢いだったと思われる。それが大問題を抱えた企業の社長になると言うのは
通常なら考えられず、余程の理由があったに違いないと思われる。
1.江頭豊は海軍中将の息子、妻も海軍大将&連合艦隊司令長官の娘。
2.娘婿は外務省のエリートだ、官僚との折衝もやりやすいだろう。
  小和田恒は後に外務次官になる。
1963・12・09 小和田恒夫妻に長女生まれる。母・優美子25、父・恒31
1964・12    江頭豊、新日本窒素社長に就任する。
1965 夏   小和田恒、モスクワに赴任する。
1968 夏    小和田恒、ワシントンに赴任する。
1970・11・28 株主総会に患者が乗り込む。
1971・02    小和田恒、海外勤務から帰国する。
1971・07    江頭豊、会長に退任する。(小和田恒の家族と同居する?)
1976      この頃、小和田恒は福田赳夫内閣総理大臣の秘書官だった。

166名無しさん@HOME:04/03/28 20:18
きもい…
167名無しさん@HOME:04/03/28 22:34
>>152
あの江頭2:50と遠い親戚っていう噂を聞いたのだが。
168名無しさん@HOME :04/03/28 23:03
遠いというか 若いときにできた子が2:50で、
その後里子にだされ、その腹いせに江頭を名乗っているという
噂を聞いたのだが。
169名無しさん@HOME:04/03/28 23:05
>>168
それイイ(・∀・)!!
水俣病の問題はなまぽの問題と同じくする部分もあるから
一概にはいえないよ。
当時のチッソは悪がったが、今でも医療費をタカってる
エセ患者も問題だ。そのえせ患者を作り出したのは共産党だよ。
エセ患者のせいで、本当に苦しんでる患者までが、市民に
冷ややかな目で見られてるんだよ。
ヒロスエもこんな環境での結婚生活では近いうちに雅子様同様、発狂するだろう

「広末涼子に待ち受ける波乱万丈のタレント人生」
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=28gendainet0716211&cat=30
いや、広末は自分で望んで子供作って結婚してるし
あの夫婦は二人ともDQN同士で感覚が同じだから平気でしょう。

広末夫婦と雅子さま夫婦は根本からちがう。
173名無しさん@HOME:04/03/29 00:31
だよなあ
かつての清純派アイドルも今やわけのわからん男の肉便器
広末は独身の時の方がおかしくなるタイプ。結婚して誰かそばにいれば精神的に落ち着く。
これは依存心ばかり強くて自分というものがない人の特徴でもある。

雅子様は逆だね。独身でいる方が生き生きできるタイプ
自立してて目標もそれを達成する実力も持ってて自分で判断・行動できる。
だから縛り付けられるとおかしくなるんだよ。
175名無しさん@HOME:04/03/29 00:52
>>174
多分、雅子様そのものの実力を発揮出来る所に嫁いだら幸せだったと思う。

皇室なんて、「子作り」が求められる訳でしょ。
自分の能力なんて一切関係ないところでの評価だから・・・つらいと思う。

でも、皇室って本当にお子さんに恵まれない人が多いから、雅子様の問題じゃないと
思うんだけど・・・いくら治療しても女の方に原因があると、子供は生まれないからね。
一人は出来たんだから、雅子様のほうの問題ではない気もする・・・
といって皇太子の問題という訳ではなく、多分あの2人を取り巻く環境が異常すぎる
ような気がする。

多分、トイレ掃除の人に生理周期まで知られてしまうわけだし、下着も自分では
洗えないだろうし・・・人間としてのプライバシーは一切無い環境でしょ?
ゴミ箱のゴミまで人に見られるし。

やっぱり、相当特殊な環境から嫁に行かないとつらいと思う。
日本もヨーロッパみたいに、皇室同士(国の枠を超えて)で結婚しても
良いと思うなぁ。だって、美智子様も雅子様も、同じ思いをするという事は、
制度的に明らかに欠陥があると思う。

新婚ほやほやの時から、ローヒールをはいただけで
「おめでた?」
「こうのとりは?」

流産した最初の妊娠なんて
「逆算したら熊本のお出かけの辺りで出来た計算に・・・」
なんてかかれてたし。本当に本当に、可哀想だと思う。人災だよ。
176名無しさん@HOME:04/03/29 01:00
そだね、人災であることは疑う余地も無い。
私は、流産に終わったご懐妊のときに
「尿検査」「尿検査」とマスコミが連発するのに
自分だったら死ぬと思ったね。< あ、市ねと言わないでw
皇室もハワイ王家の血を入れていたら、もっと活力があったのかもなあ。
今更離婚っつってもなー
そりゃできん相談だ罠ー
もはや戸籍を有する国民ですらないしなー
皇室に嫁いだ時点で国民が持つ権利一切を剥奪されるからなー
納税その他の義務はなかろうが、権利を失うのは悲しいやねー

イヤなら離婚できる、という点だけはイギリス他欧州の王族たちが羨ましいだろね。
180名無しさん@HOME:04/03/29 02:16
まあいい歳した女性がしょっちゅう検便・検尿・ギョウチュウ検査とか
されるのは耐え難いよな。 俺なら平気なのに。
>>175

> 思うんだけど・・・いくら治療しても女の方に原因があると、子供は生まれないからね。

こんな奴みたいに宮内庁は雅子ばかり責めてるんだろーな…
182名無しさん@HOME:04/03/29 08:03
雅子さん、皇室に向いていなかったんだな〜。
「お気の毒」としか言いようがないです。
ほんとでしたら、今頃外交官でバリバリ海外で仕事されるか
優雅な外交官夫人で、海外でマッタリ暮らせる身分だったかも
知れないのに・・。
それと妃に向いている方って、学歴や容姿はほどほどで
家柄がよく、健康で多産系の人じゃないとやっていくのは
難しいんだな・・と思った。
183名無しさん@HOME:04/03/29 08:10
多産系・・・ワロタ
多産系かどうかはしらんが妹は双子だね
うちのばーちゃんも「だからアタシは反対だったんだよ。
あんな我の強そうな女じゃなくて若いのもらっとけば良かったのに」
って言ってた。おまえ何様?
186名無しさん@HOME:04/03/29 08:42
いま愛子さまは乳母が育ててるの?
長野に一緒に行ったよ>愛子
多産系といったら紀子さんでしょう
189名無しさん@HOME:04/03/29 08:52
今の雅子さまの状態を見れば
やっぱり精神のご病気の可能性が高そう。
カウンセラーとかつけられているのかな・・。
なんか可哀想だな・・皇太子妃になったばっかりに
こんな目にあって・・
薬漬けってイメージがある>雅子サマ
もともとアトピーでステロイド治療を受けてたそうだし。
ちなみにステ治療を長期受けてた人が女児を生む確率は極めて高い。
今回の「ご静養」が雅子タンの計画である事を願う。
相当ぐあいが悪くなった「ふり」をしてるだけで
「あーあ、まったくここまでやらないと一人にもなれないんだから」とか言って
本当は健康でせいせいと伸び伸びしてる事を願う。
雅子タンがそこまで皇太子や宮内庁をコントロールできるようになったのであればいいのだが。
雅子さまがプロポーズ断ってた頃に
宮内庁から雅子さまのお父さんに圧力がかかったらしいけど
いったいどんな圧力だったの?
それってもう圧力という名の脅迫だよね?
紀子さんの時には、逆に教授がいい加減にきちんとしてくれと怒鳴り込んだそうだけどね。
雅子の当時の彼がストックホルムに飛ばされ、そこで変死したって話聞いたことあるけど。
世界中どこへ逃げても捕まる、と思ったんだろうね。国中が敵。
どんなに嫌だと叫んでもぬらぬらとあの皇太子が追っかけてくる。
>>193
おお、ご成婚当時に聞いたことがある。婚約前に堕胎もしたんだって。噂だけどね。(・∀・)
>>195
うん、それも1回じゃなかったんで、今回はきちんと話が決まらなきゃさせません!という話だったらしい。
当人たちは「結婚させて」とハンスト・たてこもりまがいのことまでしたっていうから
ホントはお望みのタイプではなかったんだろうね。
そういう神経が雅子さんにあればね〜
>>191
あ〜そうならむしろ安心なのだが。

>>193
紀子妃は親が国関連でないからまだ親も戦う余地があったね。
>>195、196
それが本当なら、いまの状態からふりかえると
もったいないオバケが出そうなくらいもったいない話だね。
長野の静養先にヒロも何日か滞在するようだけど
雅子さんの本音としては「来んなよヴォケ!」ってとこじゃないか?

特に不仲でなくても、ただもう今は「あの皇室」を思わせるものから
できるだけ遠ざかり、実の両親と実の娘だけで過ごしたい、という・・・。
ヒロがそばをウロチョロしてたら娘時代に戻って親に甘えられないじゃん。
天皇陛下の喪中に孫が結婚したんだもん。
そうとうの理由があったんだろうね・・・しかも、まだキコさん学生だったのに。>>195
その子が男子だったら…。
どうでも良いが、婚約(納采の儀)と結婚は喪明けだよ。
婚約内定の皇室会議が喪中。
203名無しさん@HOME:04/03/29 16:27
これだけ家系すべてに女児が続いてるなら、天皇家の胤が弱ってると考えるのが自然。
175みたいな無知な爺婆は、女のせいだと思いたいんだろうけど。
雅子様が本当にお気の毒だよ。
204名無しさん@HOME:04/03/29 16:32
>>203
うん、新しい胤を入れよ、という天の思し召しだと思う。
降下した内親王は、男の子生んでるからね〜。
ほら、アレだ。今天皇家でなくても環境ホルモンが原因で
オスのメス化とか言われてるし。
皇居の水には環境ホルモンが山盛(ry
胤って何?
たね
>>205
皇居の水って地下水の汲み上げ?
それとも東京都民と同じ利根川からの水道水かな?

あんな都心のど真ん中の井戸水だったら環境ホルモンもタプーリ入ってそうだよね…
209名無しさん@HOME:04/03/29 17:48
スレ違いだけど高円宮家の次女ってヒップホップ教室に通ってるんだね。
皇族が芸能界入りをしたら本当に「開かれた皇室」って感じがするな。
女はいずれ平民に下るので無問題。
もし憲法改正されて女天皇が可能になっても直系以外の女子にまで
継承権与えられるとは思えんし。
皇位継承権のある男が芸能界入りしてこそ。
憲法だけを見るなら、女性天皇はOK。
男子に限定しているのは「皇室典範」なる憲法より下位にある法律。
だから憲法改正しなくても法律を改正すれば女性も天皇になれる。
(211続き)
私も知人の法律家から聞くまで、
法律さえ変えれば女性も天皇になれるなんて知らなかった。
新聞とかは、あんまりそういうの言わないね。
法律は(憲法に比べれば)下位の法にあたるから
比較的改正が容易なので、国会の多数決で改正できるそうだ。
214名無しさん@HOME:04/03/29 18:53
>>205
オスのメス化と女しか生まれないってのは別物だろう。
215名無しさん@HOME:04/03/29 19:32
精子の量が少ないと女が生まれる可能性が高くなるんだよ。
ただでさえ最近は一回あたりの精子の平均数が減ってるしね。
無精子症だって珍しいことじゃなくなってるし。

…やっぱ胤梨??
217名無しさん@HOME:04/03/29 20:09
メスもオス化してるから女帝でも平気だよ!
かえって最近の貧弱なオスより絶対強いって
21802 ◆countLQaVc :04/03/29 20:10
魚とかみたく両性が生まれたらちょっと困るかも・・・。
219名無しさん@HOME:04/03/29 20:15
>>218
両性いいじゃん
ヨメ取りムコ取りの心配無く増殖してくれたら
220名無しさん@HOME:04/03/29 20:33
もうさ、こんだけ医学が発達してるんだから
皇太子のクローン作っちゃえばいいんだよな。
そうすれば確実に男だし性格的にもちゃんと皇太子向きの子になるだろうし。
クローンでは国民感情がどうたらとか言うのなら
「雅子さんが生んだ」って事にしとけばいいだけで。
221名無しさん@HOME:04/03/29 20:35
愛子様は実はクローンだったりして。
222名無しさん@HOME:04/03/29 20:40
>>221
誰の!!?
>>221
ちょっとは考えて物言えよ。釣りにもならないぞ。w
224名無しさん@HOME:04/03/29 20:52
221はクローンが何か分かってないw
225名無しさん@HOME:04/03/29 21:05
女帝を認めたってその後が大変なんだよ。
一代持ちこたえるが、またお世継ぎ問題だ。

今の皇室は女ばかりだし、女帝を続けても誰が婿になる?選定方法は?
ヘンな権力欲のある奴だったらややこしい。
望ましい名門は面倒を嫌い、現代では婿になりがたる奴は少ないはずだ。
(お妃候補になるとさっさと結婚する名門令嬢が多かったのと同じ)
さらにその婿にも継承権を持たせるかという微妙な問題が出てくるだろう。
で、決まったとしても、男の子ができるかどうかの問題がまた出てくる。

こういった点から、昔よくあった「女帝」は、終身独身が多い。(即位前からの既婚者以外は)
ふつうの内親王だって、終身独身で出家させる例が多い。逆玉を皇室は嫌うんだよ。

それにしても雅子さんは重度うつ病っぽいから、医学的には生理が止まる可能性が高い。
40歳という年齢も加え、正嫡はまずもう可能性はないな…。
226名無しさん@HOME:04/03/29 21:15
>ふつうの内親王だって、終身独身で出家させる例が多い。
>逆玉を皇室は嫌うんだよ。

そりゃそうだ。掌中の珠のように慈しんできた娘が
穢れた平民にあんなことやこんなことをされるなんて
耐え難いだろうね。
227名無しさん@HOME:04/03/29 21:15
ねえ、宮内庁の中の人はそんなに女帝を認めるのが嫌なの?
それとも民間人をいじめ抜きたいだけ?
ちょっと美智子様と似たようなパターンになってきているし、
男児がいない雅子様はより酷い状態のような気がするのだけれども。
228名無しさん@HOME:04/03/29 21:17
でも雅子様のおしうとサマは美智子様だからねえ。
M-Mラインつうのがあるらしいよ。
229名無しさん@HOME:04/03/29 21:19
とうとう別居かあ・・・
鬱病は環境を根本的に変えないと治らないと思うんだけど
症状が体に出てるから、結構、悪いと予測できる。
231名無しさん@HOME:04/03/29 21:20
ヨメいびりされた人って
自分が姑の立場になったらヨメに同じ事するっていうじゃん
普通は自分がされて嫌だったからヨメにはしないだろうって思うんだけど
やっぱり立場変わればってやつで.....
おしうとサマは天皇陛下で
美智子さまはおしうとめサマでつ。
233名無しさん@HOME:04/03/29 21:28
精神的に締め付け追い詰めるのは周囲の連中ではないかと。
234名無しさん@HOME:04/03/29 21:28
これって「実家に帰らせてもらいます」状態だよね?
なんでのこのこついていったんだか>ナル
235名無しさん@HOME:04/03/29 21:30
子供が生まれた時はそこそこ幸せそうだったのにねー。
出産にこぎつけた医師が不祥事でアポーンというケチはついたけど。
236名無しさん@HOME:04/03/29 21:33
雅子様のような第一線でバリバリ活躍したいひとに
閉鎖的な環境は耐えられないだろうな。
ノビノビできる時間は、眠っている時間くらいじゃないのかなあ・・・
237名無しさん@HOME:04/03/29 21:53
有能な女性なら・・・という期待があったのかも。
常人には耐えられない環境ですよ。
238名無しさん@HOME:04/03/29 21:53
空気嫁かもでスマソ。
>>181 203
175は別に女性側を叩いてはないでしょ。
どう読んでも
女性側に問題があれば子供自体出来ない
=結局、問題があるのは男性側
って取れる文脈だと思うんだけど…。

あえてミスリードするのは何か意図がある?
239名無しさん@HOME:04/03/29 22:00
>>238
>いくら治療しても女の方に原因があると、子供は生まれないからね。

「女の方」と限定して書いたからだと思う。
「どちらか」なら誰も意見などしなかったでしょう。

もしかして175本人?
240名無しさん@HOME:04/03/29 22:03
性別を決定するのは精子って言うけど、産み分けの世界だと
「男の子が生まれやすいお腹」「女の子が生まれやすいお腹」
があるらしい。まあ、それはあくまで男性側に問題がない場合だと思う。
でも男性不妊でたとえばY染色体が少な杉orゼロのケースだと、どうがんばっても難しいんだろうけど。
241名無しさん@HOME:04/03/29 22:07
私はこの子のほうが心配です

http://uploader.org/normal/data/up4073.jpg
>241
気持ちはわかるがスレ違い
243名無しさん@HOME:04/03/29 22:10
市長の娘だと知ってて拉致ったのか
拉致ったら市長の娘だったのか

彼氏とのそういうプレイだったとかは無しね
>>175のは、子宮後屈とかの問題を指しているのでしょうね。
でもいくら治療しようとしても、無精子症ではどうしようもないけどね。
>>203が言うように、男性側自身に問題がある場合、数が少ないとか、
元気がないとか、まず弱った影響を受けるのはY精子だからね。
どっちに原因が……と言ったら、男性側を疑う方が筋が通ってると思う。

でも女帝を認めろ!というのも、女帝になった愛子さまがお気の毒じゃないかなあ。
さーやだって結婚できないのに。
ヨーロッパの王室と違って、貴族社会をなくしてしまった皇族の末路って
遅かれ早かれあぼーんかも。
私も便乗スレ違い。
うちの旦那は雅子さんのストレスのもとが何なのか見当もつかないらしい。
私は旦那親と同居。

絶望。
>>245
絶望するにはまだ早い。
理解できなければ、理解させる!
247175:04/03/29 22:21
なんか書き方が悪くてごめんなさい。

不妊の原因が女性、というのではなくて、結果的に子供が生まれているのだから
正子さんだけが悪いんじゃないのだから、お世継ぎ問題を女性だけに責任が
あるようにという報道の仕方はおかしいのではないか、と思ったんです。

あと、男性側に問題があるとしたら、こっそり他の人のモノを使うなどしての
カモフラージュももしかして可能かもしれないけど、受胎する能力がなければ
無理、という意味で・・・

よくわかんないけど、ごめんなさい。
>ヨーロッパの王室と違って、貴族社会をなくしてしまった皇族の末路って
>遅かれ早かれあぼーんかも。

鋭い! 皇室は中抜きされた状態かも。
>>247
余計に悪感情を持たれるレスだね。

>あと、男性側に問題があるとしたら、こっそり他の人のモノを使うなどしての
>カモフラージュももしかして可能かもしれないけど、受胎する能力がなければ
>無理、という意味で・・・
このレスで、ますますあなたの神経を疑われるだけ。

よくわからないというのは、自分が責められる意味がわからないということだね。
不本意なら謝る必要はないでしょう。
謝ってるのに責めるのイクナイ!
>>250
謝れば何言っても済むっつ問題でないでそ。悪いが

>男性側に問題があるとしたら、こっそり他の人のモノを使う
>受胎する能力がなければ無理

漏れもこの発言は人間性を激しく疑うわ。
これってマサコさまを【お世継ぎ産みマシーン】扱いしている以外の何物でもないよ?
いくらなんでもあんまりだ。

しかもこれが最初からの言い分でなくて、後出しの言い訳だもんな…信じらんねえよ。
そんなにお世継ぎ問題が心配で心配でしかたねえなら、>>247がマサコさまの代わりに
ニセの胤でもなんでも植えつけられて産んでやれよ??
結局雅子様を追い込んだA級戦犯は誰よ?

・ナル
・マスゴミ
・宮内庁
・民草
>>252
すべて。
そして>>175

よくもあのような不謹慎なレスができるものだわ。
嫁いだ家が家だけに、世継ぎ世継ぎと囃し立てられるのは想像に難くないわけだけど。
やっぱり皇族なんかと結婚するんじゃなかった…って激しく後悔してんだろうな…(つД`)
漏れが親でも舌噛み千切るほど後悔すると思うわ。
皇室に存続してほしいと思ってる人ってどれくらいいるんだろう。
ほとんどの人は、雅子さんには同情するけど皇室そのものには興味なし、ってとこだろうな。
256お茶でも ( ^-^)o旦~~ どぞ :04/03/29 23:48
まぁまぁ。

雅子様
世間の喧騒などをお忘れになってお好きな哲学書片手に、
ごゆるりとお心行かれるまで静養なさいませ。
257名無しさん@HOME:04/03/29 23:50
お前ら巣に帰れ!
258名無しさん@HOME:04/03/29 23:54
2ちゃんでうっぷん晴らして元気になってくれ>雅子さま
>>247
こんなアホが偉そうにぺらぺら語るか
考え梨の馬鹿女
つーかいつの時代の人間よおまい
260名無しさん@HOME:04/03/29 23:56
ナルが皇族から抜ければいい。
皇位継承権第一位の鳴るがどうやって皇族から抜けるってんだ…
そりゃ〜〜〜殺人やら麻薬でジャンキーになるやらすれば
皇室から追ン出されるかもしらんが。
あの、宮内庁の長官って個人の見解で皇室の物事の方向決められるのですかね?
今の方はどのくらいその地位にいる方なんですか?
263名無しさん@HOME:04/03/30 06:18
やっぱり皇太子はあの時柏原よしえとケコンするべきだった
柏原なら子供バンバンつくりそうだし丈夫そうな体してるし
神経も太そうだからストレスなど感じずに過ごせたであろう
実際、当時の柏原は「もしかしたら」と相当その気になってたらしいからね
まさか自分を日本のグレースケリーとでも思っていたのか、かっしゃばら
グレースケリーって、家柄はもともといいんでしょう?
かっしゃばらだったら
たとえるとしたらどんなにがんばってもデビ夫人くらいかな。
柏原から生まれた子どもが天皇になるっつーのはちょっと・・・
と思う人もやっぱり多いと思うのでそれは無理だったかと。
なんつーか、そんなにまでして天皇家存続させる必要あるかい?
って気分になると思う。柏原が皇后になったりしたら。
無限のループだね・・・
皇太子様がお選びになったお方なら誰も文句は言いません。
たとえバイブを所持してる女性であろうと。
ごめん、私は文句言うかも。
普通の人は自分の金で妻を食わせてるわけだから誰を選んだっていいけどさ。
271名無しさん@HOME:04/03/30 09:42
     ___,,,,_
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)        フンッ!
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:( 6     ‐ー  くー〈    | ごめん、私は文句言うかも。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  <   普通の人は自分の金で妻を食わせてるわけだから誰を選んだっていいけどさ。
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)    \_____________
   \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
          カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
やっぱり誰でもいいとは言えないよねえ…
一応国の顔になるわけだし。
ひつこい
後妻の口を狙ってる柏原が荒らしてるのか?w
クダラン
276名無しさん@HOME:04/03/30 10:03
雅子様もこのさいバッグにバイブ入れといて
公務の時にポロっと落として見せて全国に放送されてしまえば
皇室の方から追い出してくれるかもね
277名無しさん@HOME:04/03/30 10:07
>276
んなことしたら、追い出してくれるかはともかくとして、
一生檻のなかだズラ
バイブなどというお下劣な物を知らない皇太子が、
「雅子、落としたよ」と拾ってあげて、
何事もなかったようにバッグにしまって終わりになると桃割れ。
>>278
ちょっといい話…かなw
アナウンサーも必死に
あ、今皇太子様が雅子様の落し物を優しく拾って差し上げて雅子様にお渡しになられました
と実況するしかないね
>276のような醜態まで晒しても別れられないものなのか!
皇室ってやつはーーーー!
282名無しさん@HOME:04/03/30 11:04
正子サンに何が起こったのか?
疲れた〜
日本の嫁の苦しみを体現してるかのよーな雅子さん。
284名無しさん@HOME:04/03/30 13:13
生き生きキャリアウーマンだったのにね。
美智子様も近代女性だけど、まだ古い価値観で生きて
来れたけど、帰国子女だものね、雅子様。
お辛いだろうなあ、と思う。
でも、女性って多かれ少なかれ、自分を殺さなきゃいけない
面があるから・・仕方ない。
その思想は危険だよ
女の方が『仕方ない』って言ってる限り、女の自分殺しは未来永劫変わらないよ。
287名無しさん@HOME:04/03/30 13:44
仕方ないって思ってる人は自分(女)を殺せばいい
そうじゃないって思ってる人は自分を殺さなければいい
それだけだろ
288名無しさん@HOME:04/03/30 15:03
男女平等?って何?考えれば考えるほどむずい
289名無しさん@HOME:04/03/30 15:27
美智子様のお兄様って方も日銀で監査役にまでなったけど
それ以上出世すると日銀で何かしらアクシデントがあった時
責任を負わされたり、テレビのニュースで頭を下げている立場
にもならなければいけないからと・・・。家族もいろいろな
制約の中で生きているのね。
290名無しさん@HOME:04/03/30 15:27
雅子様はどっからどう見ても多産型でしょ?特に男子をポコポコ型。
だけど子供は両親が関わってくるからね。当たり前だけど。
 本当にキャリアウーマン時代のあの「ガン付け」といい、あれほど
出世してバンバン世界を飛びまわるのが似合っている様な女性が皇室
とは。確かに最高の外交ではあるのだが。
 早く元気になりますように。
一度天皇家解散してさ、全国民からくじ引きで新しいの決めようぜ。
本気で「皇室外交」をやらせてさしあげれば、あれほど有能な人はあるまいに。
日本の「男尊女卑国家」っていうイメージも少しはよくなったかもしれないし。
でも宮内庁が望んでいる「お后様像」はそんなのじゃなかったってことでそ?

>「三歩下がって皇太子様の影を踏まず、男子を産み、自分を殺して
 皇太子様にお仕えする女性」が欲しかったんだと思われ。
こんな時にナルちゃんって何やってんの?
ナルちゃんの言う「全力で守る」ってのは
いったいどういう事なの?
294名無しの心子知らず:04/03/30 15:40
最初の懐妊報道の時点で
「嘘つき。全力で守るって言ってたのに」
と思ったのは、きっと私だけではないと思う。
295名無しさん@HOME:04/03/30 15:54
なんかなあ、本当に気の毒だよなあ。
別板で「ローヒールを履いただけで『おめでた?』と騒がれ、
最初の妊娠の時は逆算してセクースした日まで公表されてたし」と書いたら
「それもお役目のうちでしょ」と書いたバカ女がいた。
ナルちゃんはナルちゃんなりに全力をつくしてるつもりなんじゃないのかなあ。
でも、しょせんずっとあそこで育った人と二十代まで自由だった人じゃ
何を嫌だと思うかのレベルから違ってて、役に立ってなさそうな感じ。
まさこさま 下から読んでも まさこさま
ナルは雅子を連れて海外へ愛の逃避行をするべき
そしたら全力で守ってる事を認めてやろう
299名無しさん@HOME:04/03/30 16:03
かわしまきこ
おわだまさこ

一時、流行ったよね。
300名無しさん@HOME:04/03/30 16:03
300
301名無しさん@HOME:04/03/30 16:04
せめて皇室初の専業主婦、もしくは職業婦人というわけにいかんか。
302名無しさん@HOME:04/03/30 16:05
居場所がなさそうだよね。
義妹とも合わなさそうだし。
303名無しさん@HOME:04/03/30 16:06
いや、こうなったら雅子様のクローンを作ってそれをナルにあてがい
本物の雅子様はそのすきに逃げるのがいい。
304名無しさん@HOME:04/03/30 16:20
実は御懐妊してるのでは・・・という噂
305名無しの心子知らず:04/03/30 16:23
だったらなおさらそっと見守るべきだと思うよ。

皇室って好きも嫌いも無かったけど、最初の懐妊報道のあたりから
雅子様が幸せにいてくれたらいいなぁって願うようになりました。
雅子様は最初のお子さま御出産まで
海外に行かせてもらえなかったんでしょ。
おかしな遠慮のさせ方だ。宮中とは変なところだ。
307名無しさん@HOME:04/03/30 18:53
>306
えっ、そうだったっけ?
1995年に中東に行かれていなかったっけ。
それも、阪神大震災の直後だったので、あちらの国の方の配慮で途中帰国
になった。あの大災害の最中に、外遊に向かわせた宮内庁のやり方は
当時から???だった。最近の宮内庁の報道の仕方も???。雅子さま
「お疲れ」のため長野に転地療養って、何なんだ?? 「お疲れ」では
まるで雅子さまが悪者みたいで、雅子さまの体調を気遣う様子なんかないじゃない。
ほんと、お気の毒。
308名無しさん@HOME:04/03/30 19:12
それと、今年の初めのほうで、宮内庁が「秋篠宮家に男児誕生を望む。」
みたいな報道をしていませんでした? 明らかに雅子さまイジメだなあ
と思った。紀子さまにも失礼だし。本当に男児誕生などしたら内紛勃発
するだろうし。女性の人権など何もない世界なんだなあとおもた。 
309名無しさん@HOME:04/03/30 19:16
秋篠宮家は子供が女だったから、
ナルのところより先でも産ませてもらえたんだよ。
紀子さま結婚前から宮内庁病院で度々中絶してた。
310名無しさん@HOME:04/03/30 19:22
キコ様、結婚前に避妊はしてなかったのかね。
311名無しさん@HOME:04/03/30 19:55
キコタンのママは婦人之友の会会員だってさ。
「愛し合っていれば赤ちゃんは神様が授けてくれます」と
娘に教えていたのでは。
それをいいことに、鯰殿下が中田氏した。
312名無しさん@HOME:04/03/30 20:47
>307
豪州訪問前のしばらく、子供が出来るまで海外に行くことは控えていたのだとか。
豪州訪問後”やっと出かけらて嬉しかった”意の雅子様のお言葉があったと
宮内庁の役人が嫌み含みで発言し、その辺のことが雑誌などで報じられていた。
313名無しさん@HOME:04/03/30 21:33
>312
そうだったんですか。
”やっと出かけられて嬉しかった”というのは、外交的な意味合いもあったかも。
別に雅子さまにやっと子供が生まれたからだとか、息抜きが出来たからという
意味合いではなくて。だって外遊はお仕事だものね。
宮内庁の発言って意地悪ですよね。
ただ、2歳児ぐらいの母って、皇室でなくても大変。体力もいるし、忙しいし。
2歳児の母で、鬱気味の人多いです。あと、下の子欲しくてもできないって人も
けっこういるし。一般人と皇室を一緒にしてはいけないか、スマソ。
314名無しさん@HOME:04/03/30 21:38
宮内庁って高い地位に女性いるのかな?
315名無しさん@HOME:04/03/30 21:43
宮内庁は分からないけれど、女官さんという家柄の良い女性の方々が
お世話をしているというのは小耳にはさんだことがあります。宮内庁
に女性がいないとしたら、一連の意地悪発言はもっともなことだよね。
女性だからこそ意地悪をするという罠もある…
これ、本当にタチが悪い。
男も女も、結局は同性が一番の敵だと思う

朝日夕刊に出てたよ。美智子さん付の女官が77才(!!!)で退官して、
61才の別の人が着任したって
あ、女官ではなく、女官長です
男で公家出身の地位のあるキャリアのある人間がプライドとかあって
凄いんじゃ無いの?
民間の外務省出の女が自分より上に付いたんだから。
雅子妃は紀子と違って仕事上のキャリアがあるから
閉鎖的な公家役人よりスキルのある分野もあるだろうし
物事に付いて批評できる眼の持ち主だろうから。
319名無しさん@HOME:04/03/30 22:27
あ         ( ゚θ゚ )         ほ
キコが嫌いなのは私だけか
321名無しさん@HOME:04/03/30 23:46
>>320
いや、そんなことはない。
322名無しさん@HOME:04/03/30 23:55
>>320
私もキコ嫌〜い。
でも秋篠タンにはぴったり〜。
あの鯰一家いらな〜い、ウザッ。
323名無しさん@HOME:04/03/31 00:16
同じ女帝ならカコやマコのほうが・・・
キコは好きでもないが、今の皇室一家には必要な人材であることは確かだと思う
まじ、彼女は適材適所ではないか
雅子さまは好きだがキコは大嫌い。
責任のない嫁は気楽でええのう
>>320
私の大嫌いです。あの微笑、こわすぎる。
雅子さんは好きだったなー。でもこんな可哀想な目に遭うなんて・・・
皇太子はちゃんと奥さんを守ってやれよおうおうおうヘタレ!!
愛子さまも大きくなったら、雅子妃みたいに嫌味言われちゃうのかな
大変もうしわけないけれど、皇太子は好み
のタイプではないので、セックスはいやですねぇ

でも、雅子さまは、子どもを作るということだけなら
体外受精でいけるわけだから、しなくてもすむし
そう希望してもいいのでは?

私も昔、仕事にいきずまって、ずっと言いよってた
中学のときの同級生と結婚してしまったが
3年で離婚して、他の人と再婚した〜

雅子さま離婚したらまたきれいになりそう・・・
>>320
私も彼女は好かん。
「皇室なのよ、ロイヤルファミリーの一員なのよ。
だから美智子皇后をお手本に眉毛吊り上げて目は半開きにし、慈悲に満ちた表情を作り
ポソポソ喋ってそれらしく振舞ってるの。うふーっ♪(優越感・・・)」
って感じがして好感持てない。

雅子様は、表情豊かで茶目っ気があって親近感がある。
公務で何か失敗されても微笑ましくさえ思える。
あの微笑見ていると、騎虎さん顔痛くならないのかなーと思う
でも皇室の人は露出が少ないから(私がテレビ見てないだけかな)好き嫌いの
判断材料さえ私にはない
紀子さん別に嫌いじゃないなあ。ってか、好き嫌いはとくに考えたことなかった。
雅子さんほど痛々しい感じはしない。なので、安心して放っておける感じ。
それぞれ個性だからべつにいい。
でも雅子妃には同情してしまう。
鯰殿下は良くお忍びで皇居外にお出かけだったらしいが
紀子妃も雅子様より自由が利くのかな?
333名無しさん@HOME:04/03/31 10:17
キコさま、結構好き。あのしたたかな感じがいいし、佳子さま眞子さまも
品が良くていい。テレビ映像で絵になるもの。キコさまは、手話もおできに
なるし、歌会始の和歌もいいし、秋篠宮が自分勝手していても、泰然として
いらっしゃるところがいい。皇室向き。

ほんと、雅子さまとキコさま、全然性格が違っていて、個性的なところが
いいと思うんだけど。あまり較べないほうがいいのではと。
334名無しさん@HOME:04/03/31 10:31
戦争を齧った世代以外は、皇室に特別な感情を抱かないと思う。
雅子様は皇室に対してどう考えているんだろう?
>>333
そりゃ紀子の方はたいした責任もないんだから泰然自若としていられるよ
お里帰りしなくて平気なのもあの団地だし、親はアレだし。ものすごいステップアップしたってことだ。
親もラッキーって大喜びしてる。

雅子様はご実家も裕福で両親姉妹とも進歩的で、素晴らしい環境にいたわけだし、
別に皇室を坊主丸儲けーーと大喜びしてありがたがる生活でもなかったわけだろう。

>>333
> あまり較べないほうがいいのではと。

この指図を受けなきゃならない理由って何。
学生時代、人望ないくせに学級委員長になりたがった梨子がこういうことよく言ってたが。
337名無しさん@HOME:04/03/31 10:57
そう言えば
「比較ばかりに目が言って、一つ一つの本来の価値や個性を見失う事をしないように」
と言うような事を学校で言われたなあ。
338名無しさん@HOME:04/03/31 10:59
キコさまって、ほんと、皇室向きだなと思う。
川嶋教授は学習院の経済だし、母校にお子様を通わせることが出来る
わけだし。
339名無しさん@HOME:04/03/31 11:05
>>338
アノどっしり腰の据わったような態度などは、まさに皇室向きだね。
どんな席でも絶対に物怖じしないし。
34002 ◆countLQaVc :04/03/31 11:19
紀子様の弟の名前がいいなと思った記憶が・・・(w
今何やってるんだろう?
>>335
私もそう思う。妹さんたちの進路を見て、こういうふうに
なるつもりだったんだろうなあって思った。

いいところのお嬢様だけど、どう見ても専業主婦志向のキャリア
の積み方じゃ無いもの。自分の努力が実るのを経験してきた人が
努力しても努力しても評価されない生活。つらすぎ。
342名無しさん@HOME:04/03/31 11:40
雅子様のキャリア、心からもったいない。海外での日本の評価を覆して
くれるに違いないと期待していたのに。雅子様は外国かぶれって意見を
たまに聞くけど、言ってる人は外国で生活したことのない人なんだろう
な。海外で生活するとすごく日本を愛しいと思うし、日本人なんだなと
実感する。雅子様にお世継ぎばかりを求めて閉じ込めておくのは宝の持
ちぐされだよ。日本を外から観る目を持ち、何が必要なのかを見極め、
なおかつそれを表現出来るスキルもあるのに。雅子様が意欲的に外交を
という理想を持っていたのなら辛いだろうな・・・。生きる目標を失くした
ようなものだ。
343名無しさん@HOME:04/03/31 11:47
皇室の女性も、もっと自主的に活動できればいいのにね。
344名無しさん@HOME:04/03/31 11:58
でも雅子さんが皇室に入ったおかげで
雅子パパの地位も磐石になったわけでさ。
娘を売ったって見方もできるね。
345名無しさん@HOME:04/03/31 12:01
子育てと言ったって、
泣く子をおんぶしながら、炊事洗濯するわけじゃなし、
男子が生まれなかった、次の子も望みが薄いというプレッシャーでしょうね。
346名無しさん@HOME:04/03/31 12:37
ギコ好きな人っているんだ・・・
こんどのNHK朝ドラのヒロインと同じくらい嫌い。
347名無しさん@HOME:04/03/31 12:44
キコさんて、皇室向きっていう以前に
「私は絶対皇室に入ってやる!」と豪語して秋篠宮と付き合ってたらしいよ。
自ら望んで得た地位だもの、そりゃー天職でしょうよ。
いくらキャリアがあっても池沼のガキ1人しか産めないようじゃあねぇ
349名無しさん@HOME:04/03/31 12:55
TVで見るかぎり、池沼には見えないけど。
350名無しさん@HOME:04/03/31 12:57
>344
お前みたいな低脳無知蒙昧が知ったかぶりするなよ。
娘が皇室へ嫁いだおかげで、約束されたも同然の
駐米大使を棒に振らなければならなかった経緯があるんだぞ。

>348
まあお前のオツムよりは一万倍ましだわな。
お前餓鬼謎生むなよ。
自閉症って噂だよ
>>348
よくそんな事いえるね。恐ろしい
>>346
うわっ!
同感すぎてワラタ
天花のあのヒロイン、中年男の妄想丸出しって感じで最悪ーと思っていた矢先だ。
>350
でも嫁にならなかったらもっと大変だったらしい
駐米大使の件は、娘が皇室に目をつけられた段階でもはや
美智子さんがケコンする時には
「持参金」を工面するために
父親は工場をひとつ売っている
娘が皇室に「選ばれて」しまうと家族も地獄なのだ
目をつけられたら逃れられないのね・・・コワイ
>355
たしか美智子様と紀子様の結婚の時は
弟さんが未成年だという理由で式に出席させてもらえずに
家で一人で留守番だったんだよね。
紀子様はともかく、美智子様は無理矢理結婚を迫られて
親御さんも精神的経済的に大変な思いをさせられて
式になったら弟は蚊帳の外にされて.....
皇室ってほんと残酷なところだよね。

やっぱり皇室に男の子が生まれないのは
「もし生まれてももうその子は結婚できない(嫁になり手がない)」という神のお告げ
のような気がするよ。
もう皇室は皇室の中だけで血族結婚だけで繁殖してくれ
変にあがいて民間の娘を拉致するのだけはやめてくれ
まさこはいわゆる外れくじだったというわけでそ。
キコ様の弟さんって舟だったっけ?
>>358
はげどう。
男の子が生まれても、皇位継承者だったら
ヒロ君以上に結婚に苦労するよね。
皇室存続の危機が先延ばしになるだけのこと。
>>360
皇室は基本的にはずれが多いって事になるなあ。
弟がちょっとだけラッキーなんだと思う。
364名無しさん@HOME:04/03/31 15:26
雅子様の双子の妹達がそれぞれ医者と弁護士とケコーンしたってのが笑えるんですけど。
典型的な玉の輿というか。でも父が外交官で姉が皇太子后じゃ夫達の方が逆玉か?
>>364
いわゆる非常に「釣り合いのとれた」縁談でしょう。
366名無しさん@HOME:04/03/31 15:54
>>364
>医者と弁護士

腐るほどいる医者と弁護士なんて全然玉の輿じゃないよ。
実際うちの総合病院にいる医者十数人が友達のお姉さんがスッチーだと聞いて
「お姉さんに宜しく!」「お願い!お姉さんに会わせて」なんて群がってるよ。
367名無しさん@HOME:04/03/31 16:06
東西横綱って感じだね>医者と弁護士
それも双子がそれぞれに・・・ってのが何とも。
368名無しさん@HOME:04/03/31 16:08
挫折知らずの人生を邁進してきた雅子さんにとって、
男児が産めないことが唯一の挫折だったんだね・・
>>368
意のままにならない結婚は?
370名無しさん@HOME:04/03/31 16:11
ファミリーが一堂に揃ってる時でも能面顔のキコ。
気楽な次男嫁って感じでムカつく。
371名無しさん@HOME:04/03/31 16:18
紀子さんの結婚が決まった時、
自分の時に大金が必要だった経験もあり、
美智子様が支度金として億に近いお金を、
紀子宅にお届けになったんだよね。
ただの医者とただの弁護士、ではないような気がするが…
雅子が今のような状態になったのも
自業自得だろ
そりゃ鬱にもなるよ
苦労して生んだ子があの子じゃ。
あの子は人工授精の賜物ですよ。
376名無しさん@HOME:04/03/31 16:43
>>374
愛子様ってすなおに可愛いと思うけど
なんかまずいの?
>>372
そりゃもちろん「家と家の格のつりあった」家のご子息でしょう。
常識的に考えれば。
ひと山いくらで、そのへんの病院にあふれてる「ただの医者」ってわけじゃなかろう。
雅子妃の妹の結婚相手、
宮内庁が調査していそうだ。
それでドキュンな親戚がいたり、
ギャンブル癖や借金があったら
それとなく難色を示すの。
>>374
それって悪質なデマでしょ。
誰にでも愛想ふりまく馬鹿ガキと違って、慎重な子供が大勢の知らない大人に囲まれて騒がれれば
ああいう警戒心丸出しの無表情になるのは不思議じゃない。
380名無しさん@HOME:04/03/31 17:23
愛子様の映像や写真にしても、
宮内庁から出されるものは、選りすぐりではないのか?
そういやちょっと(いや、だいぶ?)前に、夫婦揃って公園デビュー!!の
映像流してたよな…あんときのマサコさまは純粋に嬉しそうだったよな…(つД`)ホロリ

だけど、皇太子という立場上SPやらおつきやらが消えるわけないて絶対にありえないし、
あの公園を厳重警戒のもと幾重にも取り囲んで、マスコミにまで撮影されて…
(下手すりゃあの公園にいた親子連れも全て事前身分証明チェック済みのサクラ)

マサコさまは、間違いなく日本のダイアナ妃だ(皇太子は浮気してなくても悲惨な立場は同じ)
いや、離婚できて魑魅魍魎蔓延る王室からひとときでも解放されただけ、まだダイアナ妃のほうが
マシか…
382名無しさん@HOME:04/03/31 17:28
愛子様の成長日記みたいなもの探してるんですが。
自分の子供を育てる何か参考になるかと思いまして。
>>382
アナタの家庭環境と皇室の育児環境が同等もしくはそれに準ずるならば
ある程度は参考にもなると思いまつが。

…釣り??
>>382
ただでさえ、色々言われてる雅子さんなのに
普通に情報公開してると思ってるの?

美智子さまの「ナルちゃん憲法」みたいなのを想像してるんじゃないの?
雅子様はそういうメルヘンチックなことはしそうにないが。
386名無しさん@HOME:04/03/31 17:52
愛子さまって、同年代の子供と較べると格段に落ち着いていて大人っぽい。
自閉症ではないでしょ。
それにしても公園デビューで他母親とお話していたのにはびっくりした。
あれだけの経歴のかたが、きさくだよね。無理してなきゃ良いけどとおもた。
全て、愛子さまへの愛情によるものだよね。
>>381
公園デビュー喜んでたのに
それを阻害したのは何よりも公園にいた一般市民だからねぇ
携帯カメラやデジカメで写しまくられて、迷惑掛けられたんだよ。可愛そうに
388名無しさん@HOME:04/03/31 17:55
>387
携帯カメラやデジカメ撮影はやめさせたほうが良かったかもね。
SPがいるんだったら、それぐらい控えさせたほうがよかったのに。
>>386
会話した親子の話が記事に載ってたが、
お話をしたのは母親、その子供、雅子で
愛子は一切言葉を発しないし、目もあわせなかったそうだ。

不思議に思ったのも無理はないのでは?
390名無しさん@HOME:04/03/31 18:03
美智子さまの所謂「ナルちゃん憲法」なんだけど、
美智子さまが公務で御所を留守にするとき、世話をする職員が変われば
ナルちゃんへの対応の仕方が変わりナルちゃんが混乱することを心配して
職員が変わっても同じ対応が出来るようにと注意書きをルーズリーフに
纏めたものが「ナルちゃん憲法」と呼ばれるようになったんだよね。
あれって、職員の「これを全て守れって、まるで憲法ね」という皮肉が込められた
呼び方じゃないのかなと思ってたけど、穿ち過ぎかしら。
昔、美智子さまと女官とがギクシャクしてたと聞いたことがあるもんで。
アイコちゃんの婿を今から養成すればいいんだよ!
今2〜5歳くらいの家柄の良い男児を数人選んで、
おまえは女帝の配偶者になるんじゃ〜、と教育する。
そりゃ20歳過ぎた男に突然皇室の婿!
だなんて逃げられるに決まってるんだから。
歌舞伎・能・狂言系の跡取りの感覚ね。(ちがうかw)
帝王学を今から始めるのさ。
392名無しさん@HOME:04/03/31 18:06
>389
そんなことぐらいで自閉症っていわれちゃうんだ。
怖いなあ。長男長女で普段同年代の子とふれあう機会がなかったら
警戒心が強くなるのは当然なんじゃないかなあと思うけど。
393名無しさん@HOME:04/03/31 18:09
ふだんから大人ばかりと接する時間が多いほど、
愛想のいい子になりませんかね?
394名無しさん@HOME:04/03/31 18:12
>391
帝王学イイ!!
でも、勘違い親子が出来上がっちゃったりして。でも家柄の良い
家庭はそれなりだからいいのか。将来の職業の選択の自由がないのも
かわいそう。皇太子さまも秋篠宮もそういった環境だったのだから
同じか。
>>393
そればっかりは個人差。
ほんとに自閉症だったら親だけじゃなく人間と「全く」目を合わせないし、
報道陣の前でパニックを起こさない訳が無いよ。
変化を嫌う障害なんだから、
シャッター音やフラッシュなんかにも過敏に反応するはず。
問題は、どこの親が自分の子を人身御供に差し出すかだね。
>396
立候補してくるのは、ジャニーズに息子を入れたがるような
プリン頭のDQN親ばっかりな気がする
まともな人は絶対差し出さんだろ
398名無しさん@HOME:04/03/31 18:19
>397
家柄っていうのがありますからね。そこらへんの一般人に
チャンスは皆無でしょ。
うちの娘も二歳半くらいまでは、初めての場所や人間に対して警戒心丸出しだったよ。
赤ん坊の頃なんて、コアラのように私にしがみついてたし、もちろん声も出さない。

まあそのおかげで法事とか、結婚式(私の実弟の)とかでは
大いにお褒めにあずかれたわけだがw。

こんなんで自閉症とか言うの、無知すぎないか。
>>399
育児板の自閉症スレとか見れば、
「明らかに違う」のはわかりそうなものだけどね。

あんまり現実に出会ったことがないから
言葉が独り歩きしてるんだと思う。目を合わせないとか表情がないとかさ。
あと、外で子連れを見かけても、
目に付くのはいろんな意味で「元気」な子だから
「普通の子供」のイメージが固定されちゃうんだろうね。

うちの子も一歳過ぎたとこだけど普段はよく笑うしうるさいけど
知らない人のいる所だと、表情が固まったままだよw
自閉症とか言う前に
殆どメディアに愛子さまの姿が映らないから、どうこう言えないよね
写るのは皇太子の気味の悪いニッカニッカしたスマイルだけ・・・
402名無しさん@HOME:04/03/31 18:52
そんなにメディアにさらさなくていいよ、愛子さま。
ポイントにだけ出てくだされば。(一般参賀とか、お誕生日とか。)
それだけでも、小さい子の存在はいやされるよ。

皇太子様と雅子様のスマイルいいんじゃない。
神経質な皇太子様って、ヘン。
日本国の象徴なんだからにこやかでないと。
愛子は勘弁だが、マコリンなら貰ってもいいよ
404飯泉政直:04/03/31 19:37
【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html
愛子は故障、その製造元も故障中。
もう総入れ替えしかないんじゃない?
>>405
おまえの頭の中も総入れ替えしろ。
自閉症の人とは違うでしょ。パニックもおこさないし、駅長さんにまねをして
「バイバイ」
って言ってたしね。

同年代の子供との交流が極端に少ないから、大人びているんだと思うよ。
>>382
愛子様の成長日記みたいなのは
皇室大好きな日本テレビあたりがドキュメントに纏めてると思う。
時々放送されてたりするのを録画しておけば?
眞子さまの海蛇動画を見て
将来娘には「おとうさま」と呼ばせるようにしようと思ったw
410名無しさん@HOME:04/04/01 02:12
愛子疑惑今年中には決着が付くでしょう
三歳になるのに喋れない 手の込んだ遊びが出来ない ではもう隠せないモンね
愛子ちゃんがどうなんだか知らないが、疑惑だ決着が付くとかそうに
違いないとか言ってる人は、彼女に何か障害があるといい事でもあるの?
すごくそうなるのを望んでいる様に感じるけど。
かわってるね。
412名無しさん@HOME:04/04/01 02:25
>>411

>>410は熱狂的キコヲタだから。
”ある”人たちが疑惑についてすでに確信しているのは承知してるよ。
ここ数年アレに関しては啓蒙も進み診たてが早くなってきてるからね。
でももう2chで言わないほうがいい。女帝問題がからんでるからね。
いろいろな人びとが動いている。。。身の安全を考えたほうがいい。
基本的なこと教えてちゃん。
アイコちんは今何歳何ヶ月なのですか?
>>414
2001年12月1日生
自閉症疑惑の人は自閉症の子を知っていたり知識もあるんだろうけど、
それを「自閉症全員がそうだ」というニュアンスはやめるべき。
健常児に個人差があるように、自閉症児にだって色々個人差がある。
確かに多いタイプはあるし、パニックの傾向は似たりするけど、それだけでしょう。
大体自閉症みたいだけど違う障害だったという事もあるんだし、素人が
決め付けるのはおかしい。

女性週刊誌に今回のご静養ネタが載ってるみたいだけど
内容的にはどんなの?
ここで語られているような事がオブラートに包まれて書かれているのかな。
読んだ人いる?
418名無しさん@HOME:04/04/01 09:41
>>411
いいことある?

税金で巨額の製造費と10年の時間をかけて作った子が
男でない上に池沼だったら腹が立つだけ
>>416
逆だよ。
自閉症の子を知っていたり知識があったら
明らかに違うのはわかるでしょう。
中途半端な聞きかじりの知識だけで決め付けているだけ。
「自閉症みたい」ですらないんだからさ。
420名無しさん@HOME:04/04/01 09:59
女性セヴン「実質的に小和田家に戻られた前代未聞」
さすが女性誌。新潮の「静養先まで隠す、雅子妃の隠された深刻な御容態」
より一歩踏み込んだ事実確認だと思うわw

新潮は「隠す」を二重に使って日本語としてどうかと思うがw

隠しているのは、はたして「何」なんでしょう。
静養先は親族の別荘って、別に隠してないし。ただ特定されて民間ストーカーw
が写真取りに来るのを防いでるわけでしょ。
421名無しさん@HOME:04/04/01 10:01
しかし「実質的に小和田家に戻られた」って、女性セヴンの発案見出し
なのかな?それとも、だれか関係者が遺憾に思ってることなのかなw
422名無しさん@HOME:04/04/01 10:33
>>413はここの住人に対しての脅しだろうか
423名無しさん@HOME:04/04/01 11:26
ここ、小梨さんが多いのかな?
テレビで見る愛子チャソって、フツーに公園とかで会うような近所の子とかわらんと思うのだが。
なぜ小梨と結び付けたがるのだろうか・・・
425名無しさん@HOME:04/04/01 11:34
>>424
頭悪そうだから
>>424
小梨が悪いっていうんじゃなくて
身近に子供がいない、っていう意味なんじゃないの?
自閉症疑惑の人に向けてでしょ。

子供がいないか、もしくはまだ乳児とか。
子供にも元気な子とおとなしい子がいる、っていうのがよくわからんのだと思うのだが。
427名無しさん@HOME:04/04/01 11:36
>>425
それは偏見。
子蟻にも馬鹿はいる。
428名無しさん@HOME:04/04/01 11:39
>>425は春真っ只中でよろしゅうございますわねえ〜
429423:04/04/01 11:43
ご、ごめん・・・
「日常的に子供を見る機会の少ない人」
に変えて読んでくだされ。

だけどさ、いろんな子供と会う機会のある人なら、あれくらい個人差の範囲って思うんじゃない?
自閉症疑惑がどこから出てきたのかしらんが、どこをどう見るとそうなるのかよーわからん。
430名無しさん@HOME:04/04/01 11:46
>>429
皇室妬みの人という可能性もある。

自閉症などと思う人は、どこかちょっと・・・
>>429
眞子佳子好きで、眞子女帝即位、美少女天皇誕生!
を夢見るロリヲタという可能性もあるな。
2chにはロリヲタ多いから。

愛子さまが美少女に成長したら、自閉症疑惑など
どっかに吹っ飛んでしまうと思われ…。
または
「自閉症でも可愛いから許す」
なんてサイテーなことを言い出したり…。
432名無しさん@HOME:04/04/01 12:10
読んできた。新潮とセヴン。
どちらも同じような内容だった。
要約すると、主治医から「親族と静かなところでご静養」をすすめられた。
しかし皇太子妃といえども実家の人々と一緒のご静養では御用邸を使うわけには
いかない。ということらしい。
で実家の親族の別荘でとなったわけだけど、最低1人はお付の職員が随時随行
する必要があるんですと。で、お付用の部屋がなければ納屋で寝泊りしてでもw
張り付いてるんですと。
 親族との静養を医者からすすめられるのは「お産か欝のとき」だとの精神科医の
言葉が紹介されてて、欝なら今から3ヶ月間の完全休養が必要だとの意見。
 でも宮内庁は、静養は4月上旬までの予定で、5月の海外訪問は皇太子夫妻
揃って出したい意向みたい。
 ご静養初めから「春まで」などと期間を区切るのは、欝に対しては逆効果だった
との批判あり。
433名無しさん@HOME:04/04/01 12:16
>>432
お付きの職員が張り付いているなら静養になどならないのにね。
心が休まらないよ。
434名無しさん@HOME:04/04/01 12:20
セヴンでは老衰w気味のショコラによって、雅子様が癒されてると
だいぶ紙面を割いて強調してた。
新潮では、親族別荘でのご静養も前代未聞なら、皇太子妃実家での
皇太子参加の夕食も前例がない、みたいな宮内庁広報の話が。
今上陛下が皇太子時代、正田家に泊まったなんて前例はないのに、
民間別荘に皇太子が泊まったことは大事件みたいw
このことでもまた、責められちゃうか、嫌味っぽく言われちゃうのかな。
前例前例って宮内庁、頭の中、平安時代の日和見貴族並みw
男児、男児って男児は色々と疾患が多いんだから
高齢で産むのはさらに危険

愛子さまが天皇になればよい。

自閉・泌尿器疾患・・・男児が多い
436名無しさん@HOME:04/04/01 12:22
>>434
宮内庁に限らず、公務員の考えることはそんなもんだよ。
天皇陛下の結婚の時に前例にこだわる事はない、って
分かっても良さそうなもんだがなー。
結局前例に従った方が周りは楽なんだろうね。
何かあったら誰の責任?ってなっちゃうし。
ロリオタとか言ったって
皇太子が先に即位するわけだから
その後が即位する頃には、立派なおばちゃんなんだしぃ

とりあえず天皇一族の京都御所移転を
希望〜

皇居後には、クリーンな原発をつくろう!
東京の電気需要は東京でまかなおう

439名無しさん@HOME:04/04/01 12:34
もう、誰が見ても聞いても産後鬱病なんでしょう?
それを環境のせいだとすると、宮内庁も責任の一端を担わなきゃならない。
で、雅子様の気質や性格のせいにしてるんだろう。
でなきゃ、妃の親族が泊まるなら御用邸は使わせられない、とか、
あ、静養ですか?いいけど四月上旬には御所に戻ってね、五月の海外公務
には行ってもらわなきゃならないし、静養先から海外に直行じゃ世論が
うるさいから、みたいな宮内庁の対応になるはずない。
いたわりの気持ちが全然ないよ。
440名無しさん@HOME:04/04/01 12:44
女性セヴンのカラーページ。雅子さん愛子さんをひざの上に
抱いてるんだね。(カーテン越しだからぼんやりとしかみえない)
 これはうがった見方だろうけど、雅子さん、愛子さんを手から離したら
本当に「実質小和田家に戻る」状態になって、そのまま。。。
って思いつめてるのかもしれないな。
441名無しさん@HOME:04/04/01 13:22
小和田恒氏緊急帰国とかセブンで書いているから何事かと思ったけど、
雅子様は皇太子と愛子さまと別荘近くを散策なされたようなので、そんな
大げさなことではなかったのかなと安堵しました。雅子さまほどの方だと
周囲の人もどうお話していいのか、対応していいのか迷うのかも。
ご両親ぐらいしか、雅子様の優秀な頭脳に対応できるかたいないのかもね。
いっそ紀宮様を天皇に・・・
443名無しさん@HOME:04/04/01 13:41
でもセヴンの記事。ショコラちゃん相手なら言葉使いに気を使う必要もなく
みたいな事を書いてたなw
雅子さんが、さも、ラフな言葉使いが出来なくて疲れたみたいな書き方w
「ドコの社ですか?!名刺を出しなさい!」を踏まえての皮肉かなと
ちと、思ったよ。
444名無しさん@HOME:04/04/01 13:48
東宮侍医も「親族と休養が必要」という意見だったと。
で、小和田氏も帰国したんだろう。
欝も酷くなると自殺願望がでるって言うけど、宮内庁の「きこ様第三子を」
って、事実上の皇太子妃抹殺宣言だったよ。
だって、当の宮内庁が、「お世継ぎはもうよろしいから、皇太子妃は
皇室外交の先陣を」なんて考えじゃないくせにさ。
445名無しさん@HOME:04/04/01 13:49
>442
紀宮さまよりも、順番では皇太子殿下、秋篠宮殿下‥。
皇太子殿下は信頼できるけど、秋篠宮殿下はなんかなあ。
紀宮さまが結婚して男児誕生したら皇位継承権あるのかな?
446名無しさん@HOME:04/04/01 13:53
>445
今の皇室典範じゃ男系男子だけの継承権。
さーやはただびとになるのが嫌で結婚に積極的じゃないという見方もアル。

しかし皇室典範を改正して女系男子も継承権者に含むとしても、
皇太子の次はあっきーだから、まこかこの息子の方がサーヤの息子より
順位が上になるはず。
447名無しさん@HOME:04/04/01 13:57
で、現実にサーヤに息子もいない以上、女帝OKにするほうが
昭和天皇の孫息子から天皇を出すよりも現実的。
しかし将来、愛子かこまこが独身であったら継承者がいなくなる。

女子および女系男子も継承者とするにしても、雅子さんが回復しない
ことには、嫁婿のきてがなくなる可能性大ですな。
448名無しさん@HOME:04/04/01 13:57
>446
まこかこの息子より、愛子様の息子の方が、上位ですよね、多分。
449名無しさん@HOME:04/04/01 13:58
そう>448
しかしそれほど気楽な立場のはずのさーやの婿が決まってない。
450名無しさん@HOME:04/04/01 14:04
本当に女帝OKになるんですかね?
そのさい、継承順位は男子優先か出生順か。
宮内庁、皇太子→あっきー→内親王の息子で充分とか思ってるのかな?
あっきーが昭和天皇並みの寿命の持ち主なら大丈夫だと?
451名無しさん@HOME:04/04/01 14:07
男子を継承者にするって言っても、
大正天皇はちょっと知能が・・・・・・あんなのでも男だったら天皇??
452名無しさん@HOME:04/04/01 14:11
早く女帝OKにしないと、帝王学を学ばせるリミットがとかいうけど、
今の皇太子って、帝王学なんか学ばれたんですか?
天皇皇后の教育方針は、浩宮は将来天皇になる窮屈な立場だから自由に、
礼宮は兄の補佐役で自由があるから厳しく育てたとか。
それ、正解だったんですかね?

40というリミットに向けて、世間も宮内庁もプレッシャーかけすぎ。
50になるまで待ってやればいい。で、それから女帝論争で充分だよ。
皇太子妃決定まで何年待たされたことか。後10年くらい、静に待って
やればいいよ。
453名無しさん@HOME:04/04/01 14:14
あと10年もすれば、眞子内親王が22歳。
女王たちも皆、それ以上の年齢ですから。
現実にどなたか結婚してしまってからでは遅いのでは?
降嫁後では皇族でなくなってしまうし、そこで男児が生まれても。。。
やはりタイムリミットは近いですよね。
せいぜい5年かな。
454名無しさん@HOME:04/04/01 14:18
>444
雅子さまが帯状疱疹を患われたから、宮内庁がNGを出してしまった
んでしょうね。病気自体は雅子様の責任ではないのにね。
服薬していたら、なかなか子供をつくるわけにはいかないだろうし、
鬱でも薬はでるでしょうし、高齢出産は怖いだろうし。雅子さまでなく
ても、精神的に参ってしまうでしょうねえ。
455名無しさん@HOME:04/04/01 14:19
眞子、かこも、女帝に近い立場かもしれないけど、帝王学云々はともかく、
降嫁してただひとになって生活する方が幸せそうな気がします。
個人的にはアッキーの次にはさーやでいいです。
サーヤの次が愛子か愛子の子供で充分です。
生まれてなければ、そこで消滅ということで。
たぶんさーや女帝の段階でわたしはあぼーんだしw
そうだねえ
私は皇太子が天皇に成るまで持つかしらw
あと30年くらい皇太子のままだったりして。笑えない。
457名無しさん@HOME:04/04/01 14:24
40過ぎて「健康な親王を産め」てんだから、雅子さんもきこさんも
乗り気にならなくて当然。

ほんと、個人的には、皆さんに降嫁していただいて結構。
さーやが女帝になってくれて結構。
彼女なら皇太子やあっきー以上と言うことはあっても以下ってことはないでしょ
知能。
458名無しさん@HOME:04/04/01 14:32
今上様は後何年もつかしらあ。
今年の歌会始のミッチーの歌を聞いておもったな。
ミッチー必死ね。
やっぱ、さーやのおめでたいお話はないわね。

それに雅子さんが妊娠してるとしたら、5月外遊のため四月上旬には
親族別荘でのご静養打ち切り予定なわけはないし。
個人的には親王ご出産で逆転ホームラン、宮内庁長官更迭希望だけどw
459名無しさん@HOME:04/04/01 14:35
>457
ほんと、紀宮様が女帝っていイイ!かも。
紀宮様は降嫁するより、天皇家にとどまっているほうがイイ!気がする。
でも今の与党の改正案は、男の子も女の子も同じに扱うっていうんじゃなくて、
「あくまで男系優先、女は補欠」だから
紀宮はないのでは?
さーやは同人ヲタクで有名と聞いたのだが…
同人ヲタクでも女帝は務まるか脳?

まあでも直系を重んじる宮内庁のこと、女帝になったらさーやよりもアイコタンのほうが
継承順位上っしょ。
462名無しさん@HOME:04/04/01 15:11
まあ現実に、皇太子が第一子だから、改正されても愛子さんが女帝。
もんだいはその後。
愛子さんの子供の継承順位だよね。
しかるに、ここまで遅々として改正がすすまないのって、問題先送りにして
どこかに男の子が生まれるまで待ちたいのかな?と。
すると皇太子→あっきーまで男系男子がいるんだからそれでいって、
そのあと、新皇室典範を当てはめるのかなって。
その際、候補となるのが愛子さんの息子、いなければ眞子さんの。。。で、
その成人までとか暫定措置としてサーヤ女帝もありかなwと。
この手を使えば、愛子眞子かこに男子が出来なくても、その孫の代まで
待てるから。女帝は暫定的なさーやのみで、また男系男子だけの継承で
行こうと言う考えがあるんじゃないかと、勘ぐる訳です。
463名無しさん@HOME:04/04/01 15:49
素敵な奥様たち、
スレッドが、盛り上がって無いので、
応援に来てください。


http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080552813/
サーヤって、いざ産んでみたら
安産で多産そう。
465名無しさん@HOME:04/04/01 15:54
雅子さまって正直何キロなの?
夫婦で何キロなんだろう130キロ超えてるのかな
466名無しさん@HOME:04/04/01 15:56
「雅子様が心配です」と言いながらワイドショー的な話ばっか。
おまいらだって彼女を追い詰めた共犯だよ。
467名無しさん@HOME:04/04/01 15:57
>464
すくなくとも母親や兄嫁そのいちのようなガラスの感受性ではない
と思われる。これ誉めてるんですけどw
468名無しさん@HOME:04/04/01 15:59
>>466
では、総本山である女性週刊誌編集部は資材ですなw
469名無しさん@HOME:04/04/01 16:06
セヴンも新潮も、雅子さんの窮状を一応なぞってはいるんだけど、
美智子さんの頃はこうだった、正田家はああだったと、必ず記述があるわけ。
そうすると、どうしても、美智子さんは苦労したけど克服した。
雅子さんはそれほどでもないのにわがまま、って言いたいかのような記事になる。
小和田家に比べて正田家は苦労したな立派だったなと、
まるで母親の来し方の苦労を労わるかのような記述になって、妻のことは
二の次のマザコン夫のような。。。
現実に苦しんでるのは妻の方なのに。
470名無しさん@HOME:04/04/01 16:17
そりゃー読者層が嫁世代よりも姑世代のほうが多いからじゃないのかな。
バリキャリだった雅子さんにあこがれることはできても、
共感できる女性は多数派にはなりえないし。

どっちが本当に大変かとか立派かとかはどっちにも書けるわけで、
要は一番売れるスタンスで書いてるだけだと思う。
471名無しさん@HOME:04/04/01 16:18
雅子さん、自分に求められてるのは親王を産むことだったんだって
今になって思い知らされたと悩んでいるのかな。
それとも結婚した当時は、そんなこと百も承知二百も合点で、
自分は健康だし、そんなことちょろいと思っていたのかな。
皇太子は周りからのプレッシャーのせいだってはっきり言った訳だけど、
雅子さんとしては、周りからのプレッシャーだけなら理不尽なことと
跳ね返せるんじゃないかな?とちょっと思ったりもする。
 結婚のとき、全力でお守りしますと言われたわけだけど、そのときに、
内親王しか生まれなくても、女帝でOKになりますよね、なんて心配は
してなかったんだろうなあ。国民は既に心配してたよね。
親王が生まれるとは限らないのに、皇太子妃になるなんて勇気あるなあって。
>496
雅子様のことは「異例のこと」って何か「これだけ気を使ってやっている」
みたいな書き方があったよね。もし鬱ならやはり実両親の力も必要だと
思うよ。
473名無しさん@HOME:04/04/01 16:30
ぶっちゃけ「結婚したらこうするああする」という約束事を反故にしても
離婚理由にはならないしね。
474名無しさん@HOME:04/04/01 16:30
三月中は皇太子も一緒だったみたい。
静養にならないじゃんw
で四月上旬に御所にもどれってか?とても気を使ってるようには思えないw

本当に鬱病なら、本人が五月の海外公務に行きたいとか行かねばとか
言ってたって、主治医が「三ヶ月間静養が必要」と説得すればいいこと。
それがはっきり通らないというのは、侍医の意見が無視されてるのか、
病気を認めたくない意向を宮内庁が持っているのか。。。
475名無しさん@HOME:04/04/01 16:33
女児だってわかってから2年以上立ってるんだし、
男じゃなかった事が原因とは考えにくい。
とりあえず一人産めば、周りだってこれ以上無理強いはしないだろうし、
普通なら子供産まれてかわいい盛りで今が一番楽しい時なのに
何でがっくりきちゃったのかなって思う。
476名無しさん@HOME:04/04/01 16:36
やっぱきこ様第三子を!はがっくりきたんじゃない?
その前からお疲れだったろうけど、次は親王を!てので。
どっちもきついけど、宮内庁長官発言は、完全に存在価値を認めてないもの。
477名無しさん@HOME:04/04/01 16:38
眞子内親王誕生のとき、第一報が親王誕生!の大誤報だったんだよね。
あんなことでもナーヴァスなお妃だったら、きてたかも。
478名無しさん@HOME:04/04/01 16:38
更年期?
479名無しさん@HOME:04/04/01 16:42
普通なら可愛い盛りだが、一番楽しいときかどうか。
一般人でも、今思えばあの頃が一番可愛かったのにそれどころじゃなかったよ
体が大変で、ってひとがほとんどだよ。
ただほとんどのひとは精神的に決定的にダメージを受けちゃうってことなく
やり過ごしてるうちに体力も回復してるんだろう。
480名無しさん@HOME:04/04/01 16:44
40で更年期ならきこさんだってそろそろだよ。
ま、個人差が激しいらしいけどね。
481名無しさん@HOME:04/04/01 16:46
女子でも女帝可能の方向に行ってたよね。
鬱になって寝込むより、しゃんとして女帝根回しをパパとすればいいのに。
こんなでこの先やっていけるのかな。
愛子さんが?ならなおさら母親がシッカリしないと。
482名無しさん@HOME:04/04/01 16:48
>475
一人産んだんだからOKでしょって、誰も言ってなかったよ。
次のお子様をって皇太子に言わなくてもあっきーに言い続けてれば、
二人目親王が産めないのかってプレッシャーかけてるも同然。

皇太子も、3年は間を空ける予定ですとか言っちゃっておけばよかったのに。
で、その後第二子に恵まれなくても運命です、とかなんとか。
483名無しさん@HOME:04/04/01 16:52
うちの姉は20代後半で更年期と診断された。
ただ、たぶん精神的なことが原因だろうから
また月経が始まる可能性はあると言われてるが。
484名無しさん@HOME:04/04/01 16:52
叩かれようとアッキーは、第二子も女の子がいい。
女の子が可愛い。といってたよね。
男の子が生まれたら国家を挙げての慶事なんだから、
親ぐらい女の子よりの発言をしてあげるのはいいなと思ったよ。
485名無しさん@HOME:04/04/01 16:54
本当は不妊治療なんかしたくなかったんじゃないかな。
自然に出来るならともかく。
夫や舅の境遇や人格を知るにつれ、
そんな人間を作り出すことの是非に思いが至って。
産み分け拒否は最後の抵抗。
なんかね、雅子様にとっては「生まれて初めての挫折」だったのかなあって思っちゃったよ。
これまで自分の努力で、欲しいものを勝ち取ってきた人でしょ。
努力は報われる、努力で手に入らないものはない、って感覚だったんじゃないかなって。

やっぱり皇太子がヘタレ。
ちゃんとお守りせんかい。
487名無しさん@HOME:04/04/01 16:56
真面目そうだが気は利かなそうだよ皇太子。
真摯に受けとめてるだけじゃ、連れはたまらないよ。
物事には抜け道があるんだから。
男女平等の憲法の下、皇室典範にメスを入れるときは来たんだよ。
そこに言及しないのが帝王学とか持ち上げられて、全力で守る約束は
そばにいて励まし相談に乗る、に格下げされました。
ニュアンスだいぶ違ってきたなw
鬱って安心したり気が抜けた時になる事もあるんだよね。
鬱病の家族の面倒を見ていた人が、家族が良くなったら鬱になったり。
再発もそういう事が多かったりする。
だから鬱でもおかしくはないと思うし、もしそうなったら周りが気をつけないといけないと思う。
489名無しさん@HOME:04/04/01 17:08
>>361 :名無しさん@HOME :04/03/31 14:38
>キコ様の弟さんって舟だったっけ?

舟って何ですか?
490名無しさん@HOME:04/04/01 17:09
もっと早くすればよかったと思うな不妊治療。<485
七年を〜なんて悠長なうた、歌ってたね〜

前の流産のときは自然妊娠だったのかどうか知らないけど、
結婚三年後くらいから治療していれば、親王が出来てなくても
内親王がもう一人くらい出来てたかも。
で、二人で打ち止め、これ以上治療は辛いですってことになれば、
すわ、皇室典範改正になったかも。
自然に任せて40過ぎて妊娠出産する人もいるから、あきらめるにあきらめきれない
んじゃないのかな、周りが。もしかすると本人も。
491名無しさん@HOME:04/04/01 17:11
メンヘルサロン板
雅子皇太子妃って鬱でしょ part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080445026/l50

・週刊新潮(4/8)号の記事(抜粋)

 先の精神科医は続ける。
「雅子さまのご静養には3カ月は必要でしょう。今までの3カ月ではなく、
これからという意味です。この期間内は無理に何かをさせてはいけません。
何も考えずにぼんやりと眠らせるのが一番です。本を読みなさい、
友達に電話をしなさい、手紙を書きなさいというのも禁句。
とにかくベッドでゴロゴロさせ、わがままをいわせるのです。(略)」


・女性セブン(4/15)号の記事(抜粋)

 皇室ジャーナリスト・河原敏明氏の談話
「それが雅子さまの場合、(美智子妃のときとは違い)初めからご実家の別荘でのご静養。
しかもすでに1週間以上もご両親と一緒に過ごされています。
ご家族がそばにいてケアしてさしあげなくてはならない状況を考えますと、
よほどご容態が・・・ と思わざるをえません」
492名無しさん@HOME:04/04/01 17:11
皇太子妃雅子様報道の行方 http://www.rondan.co.jp/html/mail/0402/040218-2.html
(平成16年2月18日)
 2月17日の午後2時ころ「時事通信」は「皇太子妃雅子様」が高度の「うつ病」になり、
しばらくの間、静岡須崎の御用邸で「長期療養」の特報を流した

が、夕刊、朝刊にその報道がなされていないのは「宮内庁」の報道規制なのか。
国民の皇室、開かれた皇室を標榜するなら、一部宮内庁の旧体制幹部はこの点、
どのように考えているのか。
493名無しさん@HOME:04/04/01 17:13
3 皇位継承

(1) 資 格
 皇位は,皇統に属する男系の男子たる皇族が,
これを継承する(憲法第2条,皇室典範第1条・2条)。

(2) 順 序
1 皇長子
2 皇長孫
3 その他の皇長子の子孫
4 皇次子とその子孫
5 その他の皇子孫
6 皇兄弟とその子孫
7 皇伯叔父とその子孫

以上の皇族がないときは,それ以上で最近親の系統の皇族に伝える(皇室典範第2条)。

(3) 即 位
 天皇が崩じたときは,皇嗣が直ちに即位する(皇室典範第4条)。

宮内庁ホームページTOP http://www.kunaicho.go.jp/index.html
皇室の制度 http://www.kunaicho.go.jp/01/m01.html
494名無しさん@HOME:04/04/01 17:16
不妊治療って、周囲が安易に勧めるものでも、
ましてや強制が許されることでもないと思うよ。

本人が心から納得して、意欲を持って取り組んでやっと乗り越えられるもの。
胤が原因でも女の方に過重な負担のかかるものだし、
強制不妊治療なんて、身も心も壊れるよ。

「それがお役目」っていうなら、
ゼロ歳の時から人間らしい情緒なんか持たないように育てた
純粋培養嫁候補を用意するべきだった。
「紀子さまに、第三子を」というのはどのあたりに
行けば読めるのでしょう?

ソースきぼん。
496名無しさん@HOME:04/04/01 17:23
でもいずれ産まなきゃならないんなら早く治療を始めた方が
良かったかもね。
まわりがいい加減に物分り良く振舞いすぎたんじゃないかな。
で流産してから半ば強制的に不妊治療を始めたとしたら。。。
その方が怖いよね。
とにかくひとり出産したんだから、良く産んだ、でとどめておくべきだった。
すわ二人目は親王をコールだもの。そりゃ疲れるよ。
497名無しさん@HOME:04/04/01 17:36
>>489
たぶん下の名前じゃないかな。
弟さん変わった名前だったよね。
498名無しさん@HOME:04/04/01 17:37
コウノトリのご機嫌にまかせて・・・というセリフも、
ご成婚から2〜3年が限界で、皇太子のアホさ加減にあきれる。

元に戻られるのでしょか雅子さま。
ご両親が帰国されるまでとは、とっても深刻なことですよね。
499名無しさん@HOME:04/04/01 17:44
跡継ぎ作れないのが鬱なのか、本当は嫌なのに
跡継ぎ作れと内から外から圧力かけられるのが鬱なのか。

男児さえ産めば解決、という考えなら一回目の時点で
産み分けしたと思うけどね。
500名無しさん@HOME:04/04/01 17:48
宮内庁長官発言が載ったのが12/8の朝刊だったかな。
で、帯状疱疹で入院はそのあと。だよね。
週刊誌が無神経発言を取り上げたのは12/25号とか30日号。
新潮とか女性自身ね。
501名無しさん@HOME:04/04/01 17:56
何の病名かはわからないけれど心の病であることはわかるね
心の病はその原因が解消されない限り、治癒することはないよ。
帯状疱疹もストレスが原因の一つといわれているしね…

雅子さまも精一杯がんばったんだから、ダイアナさんみたいに
解放してあげればいいのにね…
皇太子がフォローしたところで何の解決にもならんよ
皇太子自身がなぜ雅子さまが苦しまれているのかわからんだろう
ダイアナ妃は男の子を2人産んでちゃんとお役目を果たしている。
雅子妃といっしょにしてはいけない。
503名無しさん@HOME:04/04/01 18:13
雅子さまの家柄や経歴や性格や容姿。
全てがダメだと言われたとしても、
親王さまを産んでいれば、許される。
それが反対だから、許してもらえない。
504名無しさん@HOME:04/04/01 18:15
>502
だっ、ダイアナ妃の二人目は・・・以下自主規制。
505名無しさん@HOME:04/04/01 18:16
タネなのにね・・・
サンドバッグ用に娶ったのかな。
506名無しさん@HOME:04/04/01 18:17
チャールズはカミラに惚れていながら世継ぎを儲けるために
若くて健康そうなダイアナと結婚した。
世継ぎ製臓器としてしか扱ってもらえなかったかわいそうなダイアナ。

雅子さんにはカミラみたいな存在はなかったが親王が生まれない。
開き直ってもう産みません宣言するほど強い人じゃないのかな。
できればまだ生みたいのかも。だから欝になってるんじゃないかなと。
>504
御伽噺の王子さまのような素晴らしい容姿の長男。
これでALLクリア。
508名無しさん@HOME:04/04/01 18:19
一人産んで、ともかく子供の可愛らしさを知ってしまうと
どうしても生みたいと思うよ。
色々と躊躇するような状況なんでしょうね。
>503
じゃあ、チュボイ母でもよかったのになー
510名無しさん@HOME:04/04/01 18:20
ダイアナは王子二人だけじゃ満足できなくて、女の子が出来るまで
産み続けたかった。なのにチャールズに拒否されたんだよ。

妻ってのは繁殖の為の子宮でしかないってことがよくわかるね。
オス2頭産んだから用済みになったダイアナ妃、
オス産めなくて役立たず扱い廃棄処分寸前の雅子妃。
宮内庁長官の発言がすべてを物語ってる。
512名無しさん@4周年:04/04/01 18:27
>507
その容姿なんだが、父親の血を色濃く受け継いで、二十歳だと言うのに後頭部にかなり来てるそうな。
513名無しさん@HOME:04/04/01 18:28
勝手に、解放してあげてってのもモニョルw
だって愛子連れて海外に高飛びってわけにいかないでしょ。
女帝OKになったとしても血筋から第一候補なわけだし。
アッキーより順位上になる可能性が高いわけでしょ。
その娘をほっぽって皇室離脱しろとおっしゃる?
ま、他人事ナわけだけど、余りに無責任な言い草。
514名無しさん@HOME:04/04/01 18:29
禿は優性遺伝らしい。親父禿なら息子は確実、らしい。
515名無しさん@HOME:04/04/01 18:29
>511
カミラは?
膣専用だけかw
用済みの妃って悲しいよね。
マスコミがつきまとって殺されたようなものだし
雅子さまも離婚できたとしてもそうなりそうだ。

今のまま別居で廃妃としてのんびり暮らすのがいいんじゃないのかな。
プライドが許さないかな。

ご両親も今は毒だと思う。お二方とも凄い上昇志向そうだし
期待に鮮やかに応えてきた長女、今回もそう励ましちゃってるんじゃないのかしら。
そうじゃなくても、今までそういう接し方をしてきた両親がそばにいるだけで
せっつかれているような気になるんじゃないかなと。辛いなあ。
繁殖の為だけならまだ楽だろう。
若くて健康でそれなりの家庭の女性を探し、事前に検査し、
脅してでも拉致すればいいんだからね。
それだけじゃ駄目だから大変。
518名無しさん@HOME:04/04/01 18:31
>>516
関係者?
519名無しさん@HOME:04/04/01 18:32
>511
妻じゃなくて皇太子妃ね。

そうするとどこかのセコハン皇太子妃みたいに既に出産経験蟻というのも
製造機としてはお墨付きナわけだ。しかもかの国は第一子が継承で
王女一人産んで国母決定。
比べると雅子さんは余りに不運な感じ。日本て野蛮人の国なのねって
印象反対かw
520名無しさん@HOME:04/04/01 18:33
普通の離婚みたいに子連れで別れればいい>雅子さま
それはできないのか?
521名無しさん@HOME:04/04/01 18:35
>>520
私も知りたい。
絶対に離婚は無理なのだろうか。
でも夫婦仲はよいのよね
二人で外に出て、跡継ぎなんかなくてもいーべ皇室イラネ
と母が申しておりました
523名無しさん@HOME:04/04/01 18:36
励ますのもダメなら、おかわいそうと涙するのもダメ、慰めるのもダメ
なんだよん。出来るのかしら優美子ちゃん。。。
妹さんのところは男の子だったんだよねえ。
無念だろうなあ。
基本的に皇室は離婚は無理と聞いたけど。
525名無しさん@HOME:04/04/01 18:38
でもさ。愛子さんが皇籍離脱したらあっきーが自分たちの娘のために
黙ってないかもね。自分たちこそ家族で離脱したいってw
やっぱさーやしかいないじゃんw
526名無しさん@HOME:04/04/01 18:38
こんな酷い目にあってる娘でも
「いくらでも休め」「戻りたかったら戻って来い」
とは言ってもらえないんだな。

「お前さえワガママ言わなければうまくいくんだよ」
覚悟が決まるか、絶望が決定的になるか。
527名無しさん@HOME:04/04/01 18:38
>>524
そうですか・・・それなら逃げようがないか・・・
528名無しさん@HOME:04/04/01 18:38
>524
そうだよね、英国王室が進歩的すぎるんだよね。
雅子両親は、プライド果てしなく高いから
「戻ってくんじゃネーヨ、みっともない」とか思ってんじゃね
そう、妹さんお二人も幸せな上流の結婚、さらに自由。
長女だと自分が一番いいポジション、あるいはいい結婚をしたと思いたいもの。
今までほんとうにそのとおりだったのに。
家族といるとかえってお辛いのじゃないかしらと思います。
531名無しさん@HOME:04/04/01 18:40
さーやが婿取りして男児を産むのがいい。
あの人、パラサイトで何の役にも立ってないし。
国民の税金で生活してるんだからそのくらいしてもいいよね。
はっきり言って民間を引き合いに出すのはおこがましいけれど
世間体を気にする実家両親って凄いです。
ましてや雅子さまのところは世間体どころじゃなく全国的にw
いや、世界的にw
533名無しさん@HOME:04/04/01 18:45
>526
でも、それぐらいの覚悟でないと皇太子妃は務まらないんだよね。
お立場というものがあるから。
雅子さまも人柄が良すぎるから潰されちゃうんだよ。
「私は皇太子妃よ、文句ある?」ぐらいの態度でいないと。
534名無しさん@HOME:04/04/01 18:48
>533
それは男児を産んでからの話しでしょう。
跡継ぎを産めないうちはデカい態度も取れないと思われ。
周囲はまだ半人前だと思っているだろうし。
皇室って戸籍がなくて戸籍法が適用されないから
皇室内での離婚の概念はないんじゃないかな。
皇族の身分を離れて結婚する人もいるのだから
絶対無理じゃないんだろうけど、そういう前例もないし。
(少なくとも近代になってからは)
536名無しさん@HOME:04/04/01 18:50
私は反対にあの両親は暖かい優しい親だと思うけど。
仕事に厳しくても子供には違う。甘やかさないけど大事に愛してると感じる。
537名無しさん@HOME:04/04/01 18:53
正直娘を生贄に献上した人ってイメージしかない。
538名無しさん@HOME:04/04/01 18:53
更年期だったとしたら事態は重大かもね。
でも雅子さまだけの責任じゃないよ。
皇太子殿下がなかなか結婚なさらなかったことも原因だし、
皇室に嫁の来てがなかったというのも事実だし。
雅子さま、全部背負いすぎ。
539名無しさん@HOME:04/04/01 18:54
お医者さんと結婚された方の妹さん、
「二股かけられて捨てられた」手記を、前の女が週刊誌に売りましたよね。
ま、有名税のうちかもしれませんが。

さーやはパラで何の役にも立ってないって程怠けてませんw
少なくとも雅子さんよりは働いている。
風で寝込んだとか日程変更とか(サーヤの場合は1人公務が多いから)
聞いたことない。ご丈夫。
540名無しさん@HOME:04/04/01 18:56
紀宮さまの婿取りって有り得ないでしょう。結婚なさるときは
降嫁だし、それですら、名乗りをあげる奇特な人はいないし。
やはり、紀宮さまが皇室に残って初の女帝がいいな。
541名無しさん@HOME:04/04/01 18:59
あり得ないからやはりというつながりは、日本語としておかしいw
気持ちはわかるが。
とにかく皇室典範改正は急務ですな。
親王が生まれたら、やっばりそっち優先がいいという考えなら
どうどうとそう主張すれば良いだけなんだよ議員さん。
サーやの相手が、キモヲタだったら2ちゃん的には
いまでかつてないお祭りですね
543名無しさん@HOME:04/04/01 19:05
とにかく、愛子内親王が生まれた直後から、
雅子様第二子か秋篠宮妃第三子が親王でなければ皇室典範改正って
意見が発表されてたんだから。
あっきーたちが「その件は相談しながら(産まないよ)」って
二年連続でお茶を濁し、雅子様が体調崩して静養中なわけなんだから、
もう、第二子も第三子もないとみて、改正すべきなんだよね。
しかし湯浅長官あたりの真意は、第二子が体調不良でダメなら、
第三子おまけに第四子までがんばってもらいたい、なんだよね。
544名無しさん@HOME:04/04/01 19:08
実際問題として、きこさんが第三子を懐妊したら、
雅子様の欝はどうなるでしょうね。
悪化するような気がするが。
第三子発言の翌日がご静養発表(春まで)だったと思う。
545名無しさん@HOME:04/04/01 19:12
紀子さま、37歳だから、可能性がないわけないと思うけど、
でも今更出産だなんて。秋篠宮頑張ってお茶を濁し続けるべし。
546名無しさん@HOME:04/04/01 19:19
「全力でお守りします」も宮内庁の仕込みだったのかな。
「マスコミには文句付けてあげるよ、中の人たちは皆いい人だよ」って。
547名無しさん@HOME:04/04/01 19:19
だって第三子が親王だったら将来天皇決定。
子育て大変だよ。
内親王だったらもう一回出産させられちゃうだろうしw
はっきり言って宮内庁長官、土下座して頼むにしても7年遅かったなw
雅子さんが不妊3年目くらいで頼んでればねえ。
そのころは、おまいら遠慮しろよモードだったんでしょ?
548名無しさん@HOME:04/04/01 19:25
だって、また海外公務に出かけたよあっきー夫妻。
葬儀出席で二泊三日くらいの。
体力きついよね。
そういう疲れてるとき、内親王二人が気遣ってくれるって言ってた。
今更妊娠育児なんて、想像もしたくなかろうw
549名無しさん@HOME:04/04/01 19:35
雅子様がご静養中では夫妻揃って海外公務できるのは
あっきーのとこだけ。
このうえ紀子さんが妊娠したら、夫妻揃っての公務はゼロ。
やっぱサーヤに婿取るかwとか考えないんだろうね長官。
紀子さんは雪の中公務をこなし発熱しても立派に妊娠継続してた漢
だからw
おするすると親王を産んでくれると信じてるらしい。おめでたい。
でもさぁ、キコさんの子供の立場になってみたら・・・

父親と母親が、公の立場の人に
「もう一人・・・」
って言われているのを知ったら、憤死するくらい恥ずかしくない?

もう中学生になるんだよ。
そう言う意味でも、宮内庁は人間として信じられないよね。
もし言うにしても、こっそりキコ様夫婦だけに言って欲しい。
551名無しさん@HOME:04/04/01 19:41
>549
そうだね、あれはニコヤカな女の皮をかぶった「漢」だと思う。
胸をぶるんぶるんさせてマラソンしていた婚約期間を
リアルで見ていたんだけど、同年代の並の女は逆立ちしても
あんな風には出来ない。
ヤンエグだ三高だマルキンマルビだと言っていた時代であっても、素人は
そこまで出来ない。
しかも彼女は社会経験も無いような学生だった。
君は慧眼だ。w
552名無しさん@HOME:04/04/01 19:42
すでに言ってお茶を濁されたとかw
553名無しさん@HOME:04/04/01 20:17
雅子さまは結婚4年目あたりから、顔や体はこわばっているのに、
一生懸命に作り笑いをなさるようになりました。頑張りすぎです。
うつは対人関係のもつれから生じます。
治療は安心できる人間の元でないといけない。
気を休めることができてわがままもいえる、となると家族と過ごすのが一番いい。
長野の別荘は寒いかもしれないが、対人関係を楽にしてあげることの方がよほど大切です。

週刊新潮より抜粋
うつと決め付けております。
554名無しさん@HOME:04/04/01 20:33
鬱にもなるわなぁ。
キコさんって本当は3人子供欲しかったんでそ?
それをストップかけられたって。
雅子様はもう40だし・・・もし男子が生まれても
ダウンとか色々問題あるかもだし・・・
いさぎよく女天皇を認めちゃえば?
555名無しさん@HOME:04/04/01 20:37
>>495
宮内庁の発表
556名無しさん@HOME:04/04/01 20:54
>>495
発表というか、宮内庁の長官が取材中に個人の意見として発言したことが
ニュースとして配信され、物議をかもしてしまった。
ニュースの記事は各社早いうちから削除したようだけれど
M日は今もこのように意見を掲載しているよ。

ttp://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200401/27.html
本当に雅子は我儘な女だな
皇室の問題は、
誰も我を通す人がいないところにある。
癒着、慣例推奨・・・など。
我を主張する人は、自分に責任がふりかかってこない
使用人か「しがみつきました華族」な人ばかり。
仮にだよ、大昔の女御・更衣じゃないけど
雅子妃以外の女性が、皇太子の子の男児を産んだら
それは皇嗣として認められるの?
560名無しさん@HOME:04/04/01 23:29
>>559
今の時代にそういうことは認められないだろ。
ただでさえ、モラル崩壊して居るのに、
ソンなのは認められないと思うよ。
国民の模範たる皇室が(いや、本当に模範となってるかどうかは別として)
愛人囲って孕ませるなんてこと自体ありえねーと思うんですが脳。

つか、皇室関連スキャンダルは宮内庁の最も怖れるところであり、
仮に本当に愛人に産ませたとしても。世間にゃ発表でけんでそ。
表舞台に出て来れない日陰の親王なんて、それこそ意味ない罠。
562名無しさん@HOME:04/04/01 23:40
まあ、一休さんは、
天皇の子供だったわけだが。
563名無しさん@HOME:04/04/01 23:41
南北朝の頃の話ですか?
564名無しさん@HOME:04/04/01 23:56
そう、一休さんもそうだが、いろいろあったから、
天皇家は、一番庶民と近い時代だね。
大正天皇の生母も、明治天皇の皇后ではないわけだし。

皇室が一夫一婦制を守る限り、
直系男子はどこかで必ず途絶えるよね。
ま、それが時代の流れってもんなんだろう。
>>556さんありがとう

海外で暮らすのが雅子妃にむいてるっていうのは
英国を颯爽と歩く雅子妃の姿を思い出すと
納得ですね〜

やはり彼女は大使もしくは大使夫人が
よかったのかもしれませんね

雅子妃、ゆっくり休んで欲しいです

ちなみに、結婚後4年目からではなく
ご成婚のころから笑顔がひきつってる
ように思えたのですけどねぇ・・・

まぁ、公衆に見られることになれていないと
言えばそれまでだけど、
紀子妃の笑顔も・・変だし。
ああいうのっていわゆる皇室スマイルなんだろか。
明治や大正の時代はそれが許されても
今はそんな時代じゃないからなあ。

さーやが女帝になったって、婿こなきゃいずれは絶えるやね。
まあ、そうなったらマコカコがいるわけだけども。
568七氏:04/04/02 00:31
結局、宮内庁が諸悪の根源らしいよ。流産した時もお側の職員が漏らして報道されたんで、
まさこさま怒って「ご信頼申し上げられませんっ!」て怒鳴ったって。彼女も
公務員だったから、宮内庁の人も所詮公務員っていう風にしか見れないんだって。
雅子さんのファッションも段々とおばさん風になってきましたね。
前の方で誰か言ってたけど、やっぱり皇室を残すなら貴族階級も一緒に残してやらないと
どこかであぼーんは避けられなかったよね。
そして男女問わず第一子に継承権を与える。

今のままだったら、仮に女帝を認めても、その女帝に婿が来ない。
結局、結論を二十年かそこら先延ばしにするだけ。
その間に、女性皇族が降嫁するか適齢期をすぎるかして
さらに事態は悪化の一途→自然消滅まっしぐらだよ。

……と書いていて思ったのだが、いっそヨーロッパの王室のように
よその国の王族貴族に目をつけるわけにはいかんのか。
いかんだろうな。
571名無しさん@HOME:04/04/02 01:03
不妊治療のツラさを知ってる人は極少数なんだよね・・・

雅子さまが第一子を授かる為にどれほど過酷な治療を受けたか
内外から聞こえてくる第二子待望論、雅子さまとしては、もちろん欲しいと思う気持ちと同時に、
またあの過酷な治療を受けなければならないのか・・・という恐怖や苦しみ、悩みを抱えてると思う。
痛みやツラさは当の本人でなければ理解できないこととは言え
雅子さまのことを追い詰めないであげて欲しい。
千年続いた王家ってのがご自慢なので
例え貴族の出であろうとも外人の血なぞ混ぜられるはずもございません。
ヨーロッパは、人身御供の歴史があまりに深いし
それが緊張緩和の大いなる要因になってる場合もある

日本でも一度朝鮮とそれをやって
戦争以来封印されましたよね
金髪碧眼の帝なんてのができたら、
衣冠束帯が似合うのか不安w。
575七氏:04/04/02 01:17
韓国や中国の王室末裔っていうのはどうかね?

でも一夫一婦制が最上なんて考えは、キリスト教から押し付けられたものだし、
神道としても全くの無問題。
第2婦人がいても、問題無いはず…と思いたいが、やっぱりムリでしょうなぁ。
いやいや、金髪碧眼じゃなくて、タイとかネパールとかブルネイとか。
アジアにもけっこうあるでしょ>王室のある国。
578七氏:04/04/02 01:22
秋はタイに第二婦人がいるんじゃなかったっけ?
つか、日本の皇室と親戚関係になりたい王室なんてあるのか?
アジア系はいまだ戦争の怨念を引きずってるし(中国韓国なんていまだ半日丸出しだし)
欧州系王室とて、アジアの黄色い猿の血なぞ、軽蔑しこそすれ歓迎するわけなかろ。

外交で仲良くすることはできても結婚なんて無理ぽ。
つか、中国韓国の王族の末裔なんているの?
いたとしても既に民間人だから意味ないと思。
581七氏:04/04/02 01:26
正論な気がする。。。
中国韓国なんて、外交でも仲良く出来なかったりするわけで。
582名無しさん@HOME:04/04/02 01:34
末裔はいるよー
ラストエンペラーの弟(溥傑)の孫と
常盤貴子が同級生だって。
日本人とのハーフだから、日本にいる。
583名無しさん@HOME:04/04/02 01:43
雅子様、離婚すればいいのに・・・
駄目ですか?
584名無しさん@HOME:04/04/02 01:44
愛ぼんはどうなるの?
雅子様の悩みはもちろんお子さまのことも相当あると思うけれど、加えて
宮内庁や皇室周辺のいにしえの考え方や、もしかしたら仕事振りに
我慢が出来ないほど違和感を感じるようになってきたとかの辺りでは。

子供の頃から外国暮しで自主性を大切に暮らして来られたのに
突然時代錯誤で個性を賎しむような、閉鎖された世界に閉じ込められ
このまま生涯を受け身で、意志を封じられて過ごすのか、なんて考えたら
絶望的な気持ちになるのでは。
夫婦で無人島に流された方がまだマシだった なんてくらいに。
586名無しさん@HOME:04/04/02 01:46
雅子様を自由にしてあげたいなあ〜
587名無しさん@HOME:04/04/02 01:50
>>578
いるけど愛人じゃないの?
皇太子様も雅子様がご自分の経験から
新しいテーマを見つけてかかわっていけるかも、のように言ってらしたし
雅子様は、いままでの皇族として型通りの役割をこれからもなぞって
生きて行かれることに、激しく疑問もお持ちになっていたんだと思う。
589名無しさん@HOME:04/04/02 02:03
離婚しか道はなさそうですね。
590名無しさん@HOME:04/04/02 02:06
いきいきと出来ることに全力で向かえる日々に
もう一度戻してあげたいなぁ。今のお暮らしでは生殺し
591名無しさん@HOME:04/04/02 02:11
子供を産んだことに対しては、涙が出るほど感動した出来事だったけど、
それはそれとして・・・。

夫さんに対してはなんの愛情もないのではないかと心から思います。
592名無しさん@HOME:04/04/02 02:13
男らしさを感じる場面がなさすぎ。

男としての逞しさを一度でいいから見てみたいもんだ!
593名無しさん@HOME:04/04/02 02:16
>>577
語学や文化の違いで今度はその人がノイローゼになるよ。
なんか嫁問題っていうとそっちに逃げるのは、農家と同じ発想のような・・
594名無しさん@HOME:04/04/02 02:19
誕生日での記者会見でこれまでと違う皇太子様を感じていたのだけれどな
雅子様も苦しみながら婿教育していると信じたい。
595名無しさん@HOME:04/04/02 02:30
美智子妃殿下にお会いしました。
というか、見ました。とあるイベントで。
本当に後光が刺しているように素敵な方でした。
思い切り日の丸の旗を振りましたよ。

でもね、こんなこと続けているのもな〜。
なんてちょっと思いました。

雅子様には自由を取り戻してやりたいです。
雅子様がもつ能力を発揮できる場を取り戻してあげたいです。
例えば、ありえないかもだけど、雅子妃が離婚をかちとるとする。
でも、晴れて独身になった皇太子にあえて嫁ぐ女性っているのかな?
いるとしたらどんな人?
>>596
晴れて独身となるのはマサコさまのほうであって、
皇太子は 捨 て ら れ る ほうでつよ。

守ると言った女一人も守れずに捨てられた平安顔の、
脳もなければ種もない毒男×1皇太子なんぞに嫁ぐ奇特な女はいないでそ。
598名無しさん@HOME:04/04/02 03:16
>516
>お二方とも凄い上昇志向そうだし
>期待に鮮やかに応えてきた長女、

特にお母さんがそうらしいです…<上昇志向ガンガン
599名無しさん@HOME:04/04/02 03:21
途中で送信、ゴメソ

雅子サンちもおもいっきり女系、
天皇家も、前の良子皇太后が7人産んだうちのたった一人が今上天皇
まあ美智子さまは2人の男児をもうけたけれど・・・

女系小和田家×女系の傾向が強い近年の天皇家
の組み合わせに期待するほうがムリというものかと
別にヨーロッパの王族や中韓の皇王族の末裔じゃなくても
東南アジアにいるじゃん。
タイ、カンボジア、ネパール、ブルネイ・・・
東南アジアとて日本が自衛隊派遣とか少しでも戦争色出すと
キーキー言い出すからダメ。

あと、ヒンドゥーやイスラム等宗教が全く違うのもダメ。
宗教の壁は慣習に深く根ざしていて、言葉の壁以上に厚くて乗り越えられないから。
>>600
それは>>593 日本人でも耐えられないのに? ムリムリ
現代の日本人はもう自由を知っちゃってるからねえ。
身分制度のしっかりしてる国の王室育ちだと、
ノブレス・オブリージェは叩きこまれてるし、
日本人の平民よりはうまくいくかもと思う。
まあ実現するわけないけどw
中国韓国を「対日」の基準にしてはいけない。
あの二つの方こそ異色、てか異常。
国を挙げてそのように教育すれば、反日で当然。

よく見てみると、王制が残ってる国というのは基本的に
対日感情はそれほど悪くないところが多い。
悪化させてるとすれば、昔のことよりも買春ツアーの方だろう。
どっちにしても宮内庁が賛成するはずがないけど。

でもこれは本当はある意味、考えてもいいこと。
別に農村みたいにお金で買おうと言ってるわけじゃない。
王族ならばノーブレスオブリジェはやむを得ないと
日本の民間出身のお后様よりも心得ているはずだから。
リロードしないで書いていたら、603さんと全くかぶってるよ、間抜け……_| ̄|○
>>605
たしかに、見事に全部かぶっててちょっと笑いましたがw
でも私より論理的に丁寧に書いてくれてありがとう。
あなたのほうが読んでてよくわかるよ。
いつまでも体質の硬化した、閉ざされた皇室でいいのかな
妃を皇室に合わせたり、挿げ替える発想では
延々何も変わらないのではないですか?
608名無しさん@HOME:04/04/02 10:09
>607
結果として雅子さまほどのかたでも皇室を変えることはできなかったということ
ですね。
美智子さまはかなり皇室を変えたと思うけど(育児に協力的な皇太子さまや
異色な秋篠宮を観ればわかる!)でも、まだまだ民間に較べれば閉鎖的。
キコさまはもともと皇室向きなので変える必要はなかったということで。
ご自分の意思と努力で道を切り開いてきたかたが、それが出来ない環境に
入ってしまったのが悲劇のもとだったのかも。サーヤとか故高円宮殿下の
ように、公務のほかにお仕事が兼業できたらよかったのかな‥。
私がファッション好きだからそう思うだけかも知れないが、好きな服も着ることができずに
あんなばばくさい服と髪型で人前にだされたらとんでもない屈辱…
でもミチコさんの若い頃の映像を見ていたら結構オサレしていたから、
単に雅子さんにセンスがないだけなんだろーか
でも彼女も結婚前はそんなダサい格好してなかったような気がするが
今度は同じ体外受精をするとしても
♂の精子を使ってするのでしょうね

体外受精は辛いんですよね、きくところ
卵子を採取するのが痛いそうで・・

雅子さまがお気の毒です
611名無しさん@HOME:04/04/02 10:42
雅子さんに似合うファッションが、皇室向きでないってことじゃないのかな。
美智子さんに比べたら、損だよね。
あとやっぱり、美智子さんのファッションセンスはずば抜けていると思う。
あの小皿のようなお帽子とかマントとかね。
今までの皇族ファッションとはかなりかけ離れているよね。
一歩間違えればコンパニオンになりかねない服を着こなすセンスは流石!
えー?!
お若い頃のファッションは良いとしても
お年を召されてからの美智子様の小皿のようなお帽子は
すっごく妙ちきりんだなぁと思っていたよ、私は。
紺のブレザーで、ショートカットで颯爽と歩いていた雅子様は
本当に格好良かったよね。
それでも最近は、わりと濃い色のものをお召しになっているのでは?
婚約当時の、どう見てもキコ様仕様の淡い色のスーツは、お気の毒でした。
>>599
今上陛下には常陸宮様という弟がおられます。
いろいろ噂のある方だけれど。

男性による継承にこだわるのなら
旧皇族とか五摂家とかには天皇家の血を濃く継ぐ
男性が居られるわけだから、そのあたりから後継者を
選ぶ方向に皇室典範を書き換えるのも一つの方法かもね。

現実にはかなりキツいとはおもうけど。
国際結婚しちゃった人とかグレちゃった人とか
そんなのばっかりでねぇ。
あの小さい帽子・・・

かぶれるのは皇室の女性くらいじゃ・・・

(他でみたことないわね〜)

でも見慣れると、大きな帽子が変に思えない?
>美智子皇后
616名無しさん@HOME:04/04/02 11:03
皇室はこのままソフトランディングでなくせばいい。つまり典範などいじらず放置。
雅子さんと愛子さんはいますぐ隠居を発表して楽にしてあげればいい。
帽子といえば…

日テレの昼2時のワイドショーで、皇室関係ネタで必ずでてくる
ナントカ女子大教授のおババ。
思いっきり上品ぶって気取ってて、スタジオの中だってのに
必ず帽子かぶってやがんのよね。
いつも見ててムカつく勘違いおババだわ。

マサコさまとは全然関係ないネタなのでsage。
611は完璧に嫌味だと思って読んでいた・・・・・
でも若い頃は本当にかなりのオサレ上級者だね
>>612
いや、あれはあれでお考えがあっての事なのよ。
帽子もドレスも、かなり色んな事を配慮して注文されてされてるらしい。
流行かどうかは別にして、意味と機能を兼ね備えたデザインは支持するよ。
621名無しさん@HOME:04/04/02 11:55
亡くなった昭和天皇の皇后は、やっぱりファッションも上品。
美智子さんのファッションには、先代皇后の品格はないんだよね。
>>620タンが意味と機能と言ってるけど、まさにそう思う。
宮家に生まれ、10代前半から皇后教育を受けた先代に備わっている
ものが、美智子さんにないからだと思うな。
まあ、あれはあれで、美智子さんが作り出した、「平民皇后ファッション」
だと思ってみています。
622名無しさん@HOME:04/04/02 12:00
>>621
とは言っても今や、元皇族と言っても平民と変わらないお育ちだと思われ。
今後どこから嫁をもらおうと、平民の上流お嬢様以上は期待できない。
もっとも、お妃もらうことが今後あればの話だけど。
623名無しさん@HOME:04/04/02 12:19
>>622
元皇族の人でも、
普通の人とあまり変わりがありませんよ。
最近では、
元華族とか、元皇族とか、
元何とかとかって、
結構外国で暮らしたりしているね。
624名無しさん@HOME:04/04/02 12:34
美智子さまの小さな帽子は、
人と近づいて話す時(慰問の時)などに、
少しでも近づいて話したいと言うお気持ちからだと聞いたことがある。
つばが大きかったりすると、相手の頭に当たったり・・・?
625名無しさん@HOME:04/04/02 13:07
美智子さまのファッションは世界のベストドレッサー賞のようなものにも
選ばれるほどだったように記憶してるけど。
雅子さまも好きな服着ればいいのにね。髪の毛も茶髪にしてさ。
愛車に乗って自由にお出かけしてスポーツクラブで気分転換してさ。
って、血税によるものだからそんな自由もないのかな。
外交官でいらしたときには納税してたのにね。
626名無しさん@HOME:04/04/02 13:45
キコさまは結婚前はかなり野暮ったかったよね。
髪も縮毛矯正してるのかな。

公務員板では宮家の方々を
なまぽ呼ばわりしていたの見たよ。
627名無しさん@HOME:04/04/02 13:49
なまぽって何? >>626
>>627
生活保護
生保でなまぽ
629名無しさん@HOME:04/04/02 14:10
でも、皇室って国のために結構働いているような気がするよ。
外交とか文化や伝統の継承とか。
よくわかんないけど、歌会始も園遊会もお仕事だよね。
生活保護だなんてちょっと言いすぎでは。
630名無しさん@HOME:04/04/02 14:12
遊んでる事が仕事。
仕事はしてるんだから生活保護は言いすぎだよね
大体、今は天皇家が独自にもってた財産は国の資産っていうことになってる訳だし。
たしかに仕事の量はそれなりに多いと思うし
懸命にこなされているとは思うけど。
皇室維持のために費やされる国費を考えると複雑だ罠。
昭和天皇が崩御したときだって、あの墓ひとつにいくらかけたやら。
たしか兆単位じゃなかった?
633名無しの心子知らず:04/04/02 14:20
雅子様が離婚できたとして、その場合愛子様どうなるの?
やっぱり、天皇家に残っちゃうの?
で、すぐ皇太子に後妻が入って男の子なんか産まれちゃったら
愛子様の立場はどうなっちゃうの?
継承権がないままの場合なら紀宮様と一緒?
だったら、即雅子様のところに戻してあげて欲しいよね。って、
『離婚できた場合』ですが・・・・
身近にあるからありがたみがないのかもしれないけど
こんなに長く続いた王統っていうのも世界的には珍しい訳だし、
そういう意味で文化遺産として
保護していくのに金がかかるのは仕方ないと思うよ。

そんなこと言うなら
尾瀬の自然を守るにも富士山をキレイにするのにも
文化遺産を保護するのにも国宝の管理にも、莫大な金がかかるんだし。

同じ人間と思うから、生活保護とかいう言葉が浮かぶのさ。
国家が保有する資産なんですよ。彼らは。
635名無しさん@HOME:04/04/02 14:22
雅子さまの家に遊びに行きたい
636まさこ:04/04/02 14:24
こないで!!
637名無しさん@HOME:04/04/02 14:24
>635
目黒のお家だったら外観だけ見物できるんじゃない。
そんで、帰りに商店街で雅子さまがらみのお土産を買って帰る。(何があるか
知らないけど。)
638名無しさん@HOME:04/04/02 14:25
雅子さんの実家には行ってみたいと思うけど
紀子さんの実家にはあんまり行きたくないw
639名無しさん@HOME:04/04/02 14:31
キコさまのご実家って公団? 学習院の職員の宿舎?
640名無しさん@HOME:04/04/02 14:38
しかし、いやなやつが多いな。
641名無しさん@HOME:04/04/02 14:55
まさこまさこまさこまさこーーーーーーーーーーーーー
まさこおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーー
642名無しさん@HOME:04/04/02 15:09
643名無しさん@HOME:04/04/02 15:18
美智子様からのフォローはないのでしょうかね?
「私のときも苦労したのだから、あなたもそれくらい我慢なさいな」
ってスタンスだとしたら…ガクプル
644名無しさん@HOME:04/04/02 16:01
美智子様と雅子様、苦しみどころが全然違う。
645名無しさん@HOME:04/04/02 16:16
>644
美智子様は、昭和天皇の奥に、物凄く虐められたらしいね。
虐めって程度の物ではない私達には計り知れない感じがする。
646名無しさん@HOME:04/04/02 16:17
雅子様、ゆっくり休んでください。
647名無しさん@HOME:04/04/02 16:18
まさこ、元気にしてるか?まさこ
648名無しさん@HOME:04/04/02 16:27
ホント、ここの皆さんの言う通り、雅子さまが宝の持ち腐れ状態になってるのが忍びないです。

雅子さまは、実際に外務省に入省しての実務経験、キャリアがあることから、
皇室に嫁ぐことを説得されていた頃に聞かされていた外交内容と
実際の公務と、外務省時代の仕事内容との激しいギャップに、悩み苦しんでいると思います。

紀子さまのように、大学を卒業して即皇室入りしていれば、つまり外務省での実務経験が無ければ
雅子さまも今ほど苦しまれなかったのではないかと思います・・・。
石女を無理やり妊娠させるからだヨ〜
650名無しさん@HOME:04/04/02 16:40
まさこ、無理するな、まさこ
そげなこと言ったらあの方の怒りに触れますYO!
【皇室】皇太子妃雅子さま、4月いっぱいは長野で静養に専念
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080894064/l50

だそうです。
653名無しさん@HOME:04/04/02 17:47
なぜ実家の親族の別荘で静養してるのかもちゃんと報道すればいいのに。
皇太子妃は皇族だが、その親族は一般人なので、親族と一緒に過ごす以上、
御用邸の使用は認められません、て。(By宮内庁広報部・新潮記事より)

車の運転、好きな人は気晴らしになるんだよね。
しかし病名も公表せず、車の運転などして過ごしているってわざわざリークするってw
わがままして困ったチャンですって印象を植え付けたいとしか思えんw
そしてまたしても、四月一杯休養なんていって、区切りをつけてせかす。
鬱病じゃなきゃ心身症でしょう?ちゃんと病名公表してやればいいのに。
診断下せる医者をちゃんとつけてませんって、証明してるようなもの。
654名無しさん@HOME:04/04/02 17:51
皇后のときって、病名公表されたっけ?
失語症というわかりやすい症状がでてたから、それで済んでたんだっけ。
影ではヒステリーだろうと言われてたけど。
雅子さんは欝病だか心身症だかしらないが、このまま診断名が公表されなければ
更年期障害で片付けられちゃう。
655名無しさん@HOME:04/04/02 17:53
そうだよ、何で区切るのか。
本当に回復させたいと努力しているのか>宮内庁
656名無しさん@HOME:04/04/02 17:57
鬱病か自律神経失調症かしらないけど、
お疲れじゃなくて病気なんでしょう?
具体的にめまいなどの症状を訴えてるんだから、
本人も病気がはっきり診断された方がほっとすると思うんだけど。
本人には、医者はどう告げているんだろうか?
ただただ、お休みください、なのかな。
657名無しさん@HOME:04/04/02 18:01
ある意味、御成婚以後の本当の意味での初めての休暇かも。
普通の人間に許される”普通の暮らし”に戻れば
ストレスも軽減されるんだろうけどね。
雅子様の鬱はまともな人間だからこそだと
リフレッシュされ、癒されることを心からお祈りしたいです。
658名無しさん@HOME:04/04/02 18:03
外国から正式に皇太子の結婚式にしかも複数招待されているのに、
直前に連絡するのかな。日本の皇太子妃は「ご静養中のため」出席できませんと。
今から出席できないのはわかっていることではないのかな。
それでもまだ、夫妻揃っての出席に向けて調整中なのかな。
なんか宮内庁、あれだけ行きたがってた海外公務に出してやろうって言うのに、
ちゃっちゃとでて来やがれ、みたいな態度に見えません?
659名無しさん@HOME:04/04/02 18:07
まさこ、2ちゃんにおいで。まさこ
660名無しさん@HOME:04/04/02 18:08
>>656
メニエールとか? ストレスも影響あるっていうよね。
更年期障害って20代からだって起きるらしいから
そういうこともあると思うな。
だけど病名の公表にはこだわりたく無いです。
女性だし、プライバシーを考えたらあまりにも気の毒で。
皇族の中でもお立場ゆえ、注目度が高いので
なんでも記事にされちゃうし、話しちゃう内部の人もいるし。
661名無しさん@HOME:04/04/02 19:07
公表しないってことはある意味想像通りなのかな。
天皇や皇后の手術の時には詳細な発表があるのに
雅子さんのことは「お疲れ」で通すのは、精神科疾患に対する偏見じゃないのか?
とは思うけれど。
662名無しさん@HOME:04/04/02 19:35

もしかすると宮内庁は
雅子さん本人には鬱病である事を知らせてないような気がする。
「単なるお疲れですよ」で通してるのでは?
もしマスコミに鬱病と公表して
それが雅子さんの耳に入ったら大変と思って黙ってるのかも。
最初の妊娠が速攻でマスコミにばれた時
雅子様がすべての人に対してすごく不信感を持ったそうだからね。
誰が呼びかけても返事もしない状態だったらしい。そのあげくに流産。

今回は厳重に緘口令が敷かれるのも無理はない。
ありえない想像とわかってるんだけどさ。
雅子さん、働いたらどうか?
皇室の仕事でなく。
やりたい職業で働く。もちろん報酬も貰う。
(それでアイコちゃんの服でも買ってあげるのさ。自身の好みの服もw)
労働と報酬と能力の自己確認。
あ、もちろん夢物語だなーw。
665名無しさん@HOME:04/04/02 19:52
まさこ、イ`、まさこ。
666六花:04/04/02 19:54
私も鬱病だから雅子タンの苦しみがわかるの!♪
667名無しさん@HOME:04/04/02 19:55
雅子さんの好きなアーティストって誰か知らないけど
その人のコンサートに行ったりそのアーティストと会食でもすればいいのに。
皇太子だって柏原よしえのコンサート行ったりしてたし
ダイアナ妃もデュランデュランとかいろんなコンサート行ってたし。
雅子さんって誰のファンなの?
668六花:04/04/02 19:57
>>667
私のファンに決まってるじゃない♪
ばっかじゃないのぉ〜
>667
フレディだったらちょっとイヤかもw
670名無しさん@HOME:04/04/02 22:34
雅子さんの元カレが雅子さんをお姫様だっこして静養地から連れ去り
そのまま教会へ行って式をあげてしまえば神
40過ぎの薬づけでむくんだ女なんか誰も欲しがらないだろ。
672名無しさん@HOME:04/04/02 22:40
>670
なんか一気に全快しそうだね。いいなそれ。
>669
グレイとかでもかなりイヤ。
あー、雅子さんが太ったの、
抗鬱剤の影響っていう可能性もあるんだね
太りやすい薬多いし……。
過食とか、そちらの症状が出てなければいいけど。
女性はストレスが摂食障害に結びつきやすいから。

もし許されるなら、
いつもぽわぽわのんきそうに微笑んでいるヘタレ夫を小一時間説教するのに…
674名無しさん@HOME:04/04/02 22:49
 ミ          ヽ
二             i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |         ,i-、、         r‐i、
l^          (        | ,}-,,、      ,l゙ ,l゙                        ,,,,,,,,,,,,--‐"'i、
} !  ヽ /  {\ ノ   ,,,,―'''''″.,,,,,,,,ミ丶    /.,/                 ,,,、 .,,,,、   ヽ,_,,,,-ッ‐ /
l    i  ( 、 , ) {゙'   ―',!'~,、.|         ,,i´,/冫   .,,,,,,,,,,--―'''''"゙゙^''i、  .〔''' |,`,! ,l゙ .〉      ,/`/
∪、      j   |    /,,/゙| |     ,,-ン'゛,! ゙l    ‘ー---ー'''''''''''''''"゛   `'┘`゙丿,/′    / ,r,゚''-.   
  |  ‐――――┴、 ..,,彡'"  | |    '"″  l゙ .|                   ,//     ,/,/ `ヽ `'i、
  |     ̄`ー―ァ'′     'ぐ .l゙           | l゙                     ィソ'′    .=―'′   `-,,ノ 
  \______)

あ、いっかりっやに  あ、おっこらっれた
いや〜、まいったまいった

ってやってる雅子さんを見たい
皇室とサウジの王室とが縁戚関係になればいいよ。
石油の心配がなくなる・・・サウジ王家がクーデターに遭わない限り。
>>676
アフォか。
イスラム教と神道が融合できるわけなかろうが。
678名無しさん@HOME:04/04/02 23:14
夕刊に雅子様ご静養延長の記事載ってなかった。
明日の朝刊かな。
679名無しさん@HOME:04/04/02 23:43
今年いっぱい、毎月延長宣言じゃないのかな。
あんまり心配じゃないな。
雅子さんが単独でこなしてた公務なんてそんなにないし、
かわりはサーヤで事足りるよね。
外国の皇太子の結婚式なんて、テロが怖いこの時期、辞退しちゃ
ダメなのかな?
皇太子が1人で行って、万が一のことがあったら、どうするんだろう。
即日アッキーが立太子か?
680名無しさん@HOME:04/04/03 00:09
雅子様はゆっくりご静養して欲しいけど、
愛子さまの成長の記録が途絶えるのだけは頂けません。
681名無しさん@HOME:04/04/03 00:13
問2  高松宮妃喜久子さまが月刊誌の寄稿で,お子さまについて
「雅子さまは私の望みにもきっと再びお応え下さるだろうと思います」
「好もしい出産の順序として,俗に『一姫二太郎』とも申します」と書かれましたが,
手記を読まれて両殿下はどのようなご感想をお持ちですか。
また,将来はご自分の体験を踏まえ,敬宮さまにもご兄弟,
姉妹がいらっしゃった方がよいとお考えでしょうか。
よろしくお願いします。

皇太子殿下  高松宮妃殿下のお心遣いに心から感謝いたします。
今は子供も生まれて間もないものですから,子育てに専念して,
今後のことはこれから考えていきたいと思っております。

皇太子妃殿下  高松宮妃殿下には,今回子供の誕生に当たりまして
あのようにお心のこもったお祝いの文章をお書きくださり,
また,素晴らしいお歌をお詠みくださいましたことを心から有り難く存じております。
妃殿下には,これまでも優しくいろいろと心に掛けてくださっていましたので,
今回子供の誕生をお喜びいただいていることを大変うれしく有り難く存じています。


高松宮妃殿下って嫌な女だね。
雅子様、普段からこんな事ばかり言われてるのかな。
だとしたら本当に可哀想。何が一姫二太郎だよクソババァ!
682名無しさん@HOME:04/04/03 00:17
まあ最大限、性善説をとってもですねw
二番目に親王様をお産みになれば無問題ですわ。
何だ内親王かなどという一部民草の声など意に介する必要
ございませんわ。
てなとこですかね。しかし一般ピープルの感覚としては、
自分は一人も産んだことないのに、よく言えるなと。
やんごとなきお方は、お強いのね、て感じ。
>681って、喜久子って人も無茶嫌だけど、
典型的なヘタレ旦那なんだね、皇太子。
言いにくいことは嫁に言わせて、
自分は何も気がつかないフリでいい子ちゃんポジション。

「全力でお守りします」の成れの果て。
684名無しさん@HOME:04/04/03 00:27
それで側近・宮内庁・皇室評論家は皇太子マンセー
人間が出来てるとかさすが帝王学とか、それに比べて
あっきーは馬鹿だ我侭だ皇室離脱したいんだと評判が悪い。
結構はっきりものを言うというだけのことなのに。
愛子様誕生前の会見で、アッキーが、生まれてくれば可愛いと思うだろうが
生まれる前から特別な感情はないと言ったとき、正直だなと感心したよ。
自分の子じゃないものね。
まさこをもうゆるしてやってくれ・・・・まさこ
686名無しさん@HOME:04/04/03 00:37
秋篠宮家だったかな?
雑種の犬2匹飼ってたの
687名無しさん@HOME:04/04/03 00:51
ショコラさまのご様態が気がかりです
688名無しさん@HOME:04/04/03 00:54
ショコラってすごい名前だよなー。
さすがハイソな方は違うわあ。
うちの犬の名前はチョコだよ。
689名無しさん@HOME:04/04/03 00:57
うちの隣の犬はぽちだよ。
いまどき「ぽち」だよ!
それしか考えつかなかったのか?
結構立派な紀州犬なんだが・・・。
690名無しさん@HOME:04/04/03 00:59
ショコラ様危篤なんですよ!
ああ、お祈りする事しか出来ません
691名無しさん@HOME:04/04/03 01:03
>686
いや、確か、皇太子夫妻の喧嘩の種を食べててくれたはずw
犬って、父・母・子の序列が明確で平和な家庭で飼わないと
ストレスフルになっちゃうんだよね。
波乱の犬生だよなw
692名無しさん@HOME:04/04/03 01:06
かえって、ショコラって犬を看取って、涙流すだけ流した方が
精神衛生上、いいかもしれませんよ。
693名無しさん@HOME:04/04/03 01:06
>>681
喜久子タンは昔、「私、美智子と美空ひばりは大嫌い」と
発言した大胆な方です。
694名無しさん@HOME:04/04/03 01:08
ええっソースは?
なんでよりによってこんな時にショコラまでが・・・
695名無しさん@HOME:04/04/03 01:11
高齢だからですよw
13歳とか15歳とか女性セヴンはかなり行数を割いていた。
696名無しさん@HOME:04/04/03 01:15
ショコラの寿命が来るまでの長年の間、
自分が成し遂げたのは内親王ひとり産んだだけ。。。
そういう考え方をする人なら、ショコラもペット・セラピーどころか
欝の種。
やっぱ開き直るしかないでしょ。
適切な治療なのかな、ご静養。婦人科専門外来にも行けないんだよね。
静養だけで、回復するのかな。
697名無しさん@HOME:04/04/03 01:18
美智子さんは第二子流産のあと、どれくらいかかったっけ。
宮内庁、過去のデータから、最低必要期間くらい考えろよ。
むしろ流産を契機にした欝よりも、長くかかるかもしれないじゃない、
10年間のうらみつらみの結果なら。
>>693
祖母がわりといいとこの出だったので、美智子様トメとかも含めて
彼女たちは「(人を虐めるなんて)はしたない!」と言われないのか?
と、聞いたことがあります。
そしたら「ひと」は虐めないけど、平民はああいう華族様から見れば
「ひと」じゃないからかまわないって感じだそうです。
699名無しさん@HOME:04/04/03 01:21
雅子さま、マジで可哀想。
700名無しさん@HOME:04/04/03 01:22
雅子様がもうひとりお子さまを産まなければならないなんて
本気で考えている国民はそんなに多いのかな。
宮内庁とプライドの高い御高齢の皇族方以外にどの位いるだろう・・
701名無しさん@HOME:04/04/03 01:27
>700
宮内庁はもう匙投げちゃったジャン。
秋篠宮さま第三子を!って紀子さんに産めって事で、
雅子様はもういいですって意味なんでしょう。

湯浅長官の発言が報じられた日の午後、春までの御静養発表だったよ。
702名無しさん@HOME:04/04/03 01:28
>>698
皇室に平民が入ってきたこと自体が気に入らないんだものね。
亡くなった皇太后は生まれながらの姫様だし
高松宮妃も昭和5年に宮家に嫁いだ徳川家の姫だし。
宮内庁も皇族も御高齢の方々が、見下し気配なのでは。
703名無しさん@HOME:04/04/03 01:32
>700
その辺も国民はあんまり多くは望んではいないような・・・
つまり産むことについては、もうNO問題ではと・・・。
となると、問題があるのだとすればそこではなく(ry
704名無しさん@HOME:04/04/03 01:39
気に入らないどころじゃないw
梨本宮妃なんか、日本ももうだめだと考えた、と日記に書いてる。

虐めというものはされた方が感じるもので、するほうに重罪を働いた意識は
なかったりする。喜久子妃は美智子さんが高松宮家の桜の枝を頂きたいと
申し出たとき、「おしおらしいことですこと、ほほ」って感じだったw
これも言われた方は気分よくないだろうが、喜久子妃とすれば、必要以上に
相手の腰が低いのも違和感があるのかもしれないと思う。
705名無しさん@HOME:04/04/03 01:41
宮内庁の側近は皇室ゆかりの方々?
706名無しさん@HOME:04/04/03 01:43
宮内長官は、雅子様の負担を軽くするために、きこさんに産んで
もらおうとしたらしいが、早々に「あんたもういいから」って言われる
方の立場としたらどうだろうか。
現代は40代で出産する人も多いし、まして第二子なら。
雅子さん本人は、まだ産みたいとか、産めると思ってるかもしれない。
その辺の相談と言うか話し合いもなく、心得顔に余計なこと言ったに過ぎない
んじゃないかと。
707名無しさん@HOME:04/04/03 01:44
つまりは、皇族側は民間から妃を迎えるのは大反対だけれど
苦内が強引に推し進めているということでしょうか。
708名無しさん@HOME:04/04/03 01:44
たぶんね。
普段からも天然でその調子にね
709名無しさん@HOME:04/04/03 01:45
雅子さんが太ったのをクスリのせいなんかにしちゃ気の毒だよぉ
もとから華奢でスリムっていうより、
丸顔で体格も「日本の母」体型だんだもん
出産もして40代になれば多少の肉もつくよ

自分も体格的に似てるのでついカキコしました・・
710名無しさん@HOME:04/04/03 01:49
>>709
どこのレス?
711名無しさん@HOME:04/04/03 01:51
しかしね、秩父宮妃も恋愛説をわざわざ否定する本を出版してるし、
貞明皇后のおこころで、昭和天皇には宮家から、秩父宮には旧会津藩主から
高松宮には徳川から嫁を取った。
今上の時だって、旧皇族・華族のお嬢さんはどんどん嫁に行っちゃってた。
皇太子のときはより壊滅状態。
第一紀宮に適当な婿1人探せない宮内庁や旧皇族に何の考えがあるものですか
<707
712名無しさん@HOME:04/04/03 01:53
>>711
やはりね。
口だけ達者な小姑集団みたいなものだろうか。
713名無しさん@HOME:04/04/03 01:54
>709
別にもう、香淳皇后のように太ってようと、
美智子皇后のようにがりがりだろうと、どうでもいいんです。
公務に復帰できるのかどうか、が問題。
714名無しさん@HOME:04/04/03 01:55
>706
同意
有名人で40代になって出産した人は案外いるのにね
加藤タキ(母加藤シズエ48歳!で出産。第3子)
黒柳朝(徹子さんのお母さん。47歳だったけな?それくらいで末の息子出産)
林真理子44歳で初産
南美希子42歳で〃
あと戸川昌子とか

>709
見かけは多産系だよね<雅子
美智子様の隣に立ったりするとその差が(略
>710
671のこったろ?
716名無しさん@HOME:04/04/03 01:59
良子さんも今上産むまでに、四人も内親王産んでる。
で、太ってしまった。
美智子さんも親王を二人産んでる。間に欝の時期はあるけど。
雅子さん立場弱いよなあ。
男女平等を縦に女帝OKにしたところで、愛娘が幸せかと言うと微妙。
欝にもなるだろう。
717名無しさん@HOME:04/04/03 02:09
菊のカーテンのあちら側、”皇室”の将来のためにもそれでいいのか!
718名無しさん@HOME:04/04/03 02:09
明日のワイドショー、取り上げるかな、御静養延長。
眞子かこの入学式の方が興味あるけど、自粛か?
719名無しさん@HOME:04/04/03 07:45
きのどくとしかいいようがない
720名無しさん@HOME:04/04/03 09:39
皇族に嫁いだ女性は不幸だ。
雅子はんは男児をせっつかれるし、紀子だって長男夫婦の具合で
宮内庁から出産制限を受けたりしている。産むなといわたり産めといわたり。
女を何だと思っているんだ。
雅子はんのお子は今上や東宮在位中、早々に子作りさせられるんじゃないのか?

今は男女均等なのであからさまに世論と戦いたくない宮内庁は女児故に
他の秋篠やさーやに皇位継承を移させたくないだろう。そもそも今の天皇の系譜は
先の天皇に男児がいないので皇位継承できたという経緯もあるわけだから。
刺激したくは無いだろう。

閉塞感で嫌になる。
721名無しさん@HOME:04/04/03 09:53
>720同意。
ひとりの優秀な女性が苦しんでる。
しかし、皇族の女性でも、きれいな服を着て、手を振って、華やかな場所に出て、
世界の超一流の人にあえて、と踏んで望んで嫁った者もおるけどな。
722名無しさん@HOME:04/04/03 10:04
>>721
>皇族の女性でも、きれいな服を着て、手を振って、華やかな場所に出て、
世界の超一流の人にあえて、と踏んで望んで嫁った者

誰ですか?
>>722
キコに決まってるじゃん
いかにもしっかりものの長女→長男の嫁って感じ
こういう人が白旗あげるときってもう、修復不可能なんだよね。
よくわかる。
騙し騙し、何を言われようが馬耳東風、強い公的な立場を利用して
泰然と生きていくことができればいいだけ。
誰かそれを教えて差し上げて欲しい
まずは面白くもないのに作り笑いを止めるところから…
725名無しさん@HOME:04/04/03 12:37
雅子様は本当はもう廃人同様になっているのではないか。
726名無しさん@HOME:04/04/03 12:38
雅子様は本当はもう廃人同様になっているのではないか。
727名無しさん@HOME:04/04/03 13:34
まさこさま ほんと心配です・・。
新聞記事読んでもあまり症状は良くないみたい・・
なことしかかかれてないし・・・。
早く元気になられて おてんばなこと大好きな
昔のまさこさまに戻られてほしい・・・。
美智子皇后様は軽井沢にてテニスを元気にされてますよね?
プリンセスのハツラツとした姿は本当にいいものです。
だったらまさこさまだって 昔大好きでご自身でチームを
立ち上げられたほどの ソフトボールチームに
所属したりして許せる限りトーナメントなんかに参加したりして
皇室や育児とはまったく無縁のお仲間と楽しまれてみてはいかが?
と思います。とにかく国民は健康的な元気な明るい雅子様に
早く戻ってもらいたいって願ってるはずです。 
728名無しさん@HOME:04/04/03 13:36
雅子様が元気ないようだと 自分の母親が元気がないのと
同じくらいの沈んだ気持ちになりませんか?
729名無しさん@HOME:04/04/03 13:38
皇太子がいつも山登りやスキーしかさせないからだ。
730名無しさん@HOME:04/04/03 13:52
嫁いだ先になじむこともとっても大事なことだけど
自分が今まで大好きだったことまで取り上げる権利は
ないよね・・・。公人であっても 日本最高の旧家に
嫁いだにしてもストレス解消に趣味を役立ててもらいたいさ。
でもここでどんなに空騒ぎしても仕方ないんだけど・・。
早く早く元気になって
そして ほんとに前出だけど馬耳東風って大事だよ・・・。
留学先のなつかしの友達やホストファミリーや環境で
癒されてもらいたいよ。そしてまた元気な笑顔をみせて
もらいたいよ・・・。 
 
まさこ、がんばらずにがんばれ、まさこ
732名無しさん@HOME:04/04/03 14:17
税金で暮らして何が体調が悪いだよ
庶民は毎日汗して日々の糧を得ているんだ
733名無しさん@HOME:04/04/03 14:18
税金で暮らしてる分際で何が体調が悪いだよ
生活保護受けてるのと同じじゃねえか
庶民は毎日汗して日々の糧を得ているんだ
ホント日本の象徴というか、農家スレの流れとも似てる。

「○○も昔とは違いますよ、他とそんなに変わらないよ」
「自由もあるし、大事にしてやってますよ」
でも嫁は次々と壊れ。
「こんなにしてやってるのに何が不満だ?
イエの(クニの)金で喰ってる分際で。」
735名無しさん@HOME:04/04/03 14:34
せめて海外でご静養すれば日本にいるよりよっぽどのびのびできるのに
そもそも本当にあの皇太子を愛してるの?
いくらお金積まれてもあの人じゃ…ましてや肉体関係をもつのは無理だわん
娘がかわいかったらあんな所やらないよな・・
ミチコさんの前例もあるのに。
長女教を叩き込まれているんだろうな。
実家の人間と会うのが治療になるってあまり信用できない。
「お前一人が辛抱すれば父さんも・・妹達も・・」
ってあらためて因果を含める為でないかな。
738名無しさん@HOME:04/04/03 15:30
>>736
顔のせい?
>>734,735 胴衣
まさに家の道具、酷い話だよ。

国内ではのびのびなんて無理だよね、海外ならできるだろうけれど
ましてや皇居の中は環境が特殊だからねぇ
740名無しさん@HOME:04/04/03 16:24
(人前)部下→皇族  「偉い  立派だ 元首だ」
(現実)皇族は部下の支持に100%従わされる完全な奴隷

皇室制度は皇族の人権を皆無にした制度だと思う。
741名無しさん@HOME:04/04/03 16:25
(´`ω_,'` ) プッ
742名無しさん@HOME:04/04/03 17:21
2ちゃんねらーの団結力を持ってしても
雅子さまを助け出すオフ
はできないものなのか
743名無しさん@HOME:04/04/03 17:27

皇太子を参考人招致で国会に引きずり出し、
雅子さんを守れなかった説明と責任を問うべき。

全国民をだましたのだからこのくらい当然だ。
私も鬱病だからよくわかる。
雅子様がんばって!
私もがんばるから!
早く良くなって、宮内庁を見返してやりましょう!
745名無しさん@HOME:04/04/03 17:35
おまえいい加減きしょい
>744
鬱病に「がんばって」が禁句という事くらい
鬱病じゃない私でも知ってるんですがねえ(w
747名無しさん@HOME:04/04/03 17:36
演じてるんだから放っておいてやれ
748名無しさん@HOME:04/04/03 17:36
雅子さま、今は先のこととか余り考えないようにしながら
ゆっくり休んでください。
749名無しさん@HOME:04/04/03 17:37
鬱のフリしたネカマちゃんと見た
750名無しさん@HOME:04/04/03 17:37
はいわかりました
751名無しさん@HOME:04/04/03 17:40
雅子さまがウツ病ってどこまで本当なんだろう?
きつい気性で弁も立つ人が、男児生めコールの陰口に鬱々とするのかな
どう見ても「いじめられキャラ」には見えないよ
宮中のジジババになにか言われても、ガツンと言い返しそうなキャラだと思うけどな・・・
なんか宮内庁が明らかに作為的だよね。
わざわざ要らぬ憶測を呼ぶような情報の隠し方して、
しかも隠すなら隠し通せばいいものを、
雅子さんが不利になるような漏らし方をしているような気がしてならない。
雅子さまを追い込んだ順

1 宮内庁
2 ナル
3 他の皇族
4 小和田家
5 マスゴミ
6 民草
>>752
表向きは雅子の病気で
本当は愛子の病気療養なんじゃないの?

それか
雅子が病気だとしたら
精神的なもではなく、子宮癌とか婦人系の病気で
重病だから公表できないとか。
>752
そりゃあ皇太子批判、宮内庁批判、制度批判になったら困るもの。
1にマスコミ、2に平民出身の女叩きに持っていけば安心。
皇后様は雅子様のことを余り好いてないと、とある記事でみたが
本当なんだろうか?
>754
鬱病だとしたら、原因を明らかにして取り去らなきゃならないから。

今までなら「マスコミのせい」で済んだけど、
流産以来は各メディア大人しいものだから、
皇太子の口を使ったって、マスコミのせいで済ませるのは無理。
758名無しさん@HOME:04/04/03 18:09
アイコとノリノミヤの行く末も心配です。
759名無しさん@HOME:04/04/03 18:12
なんかさー
皇室って北朝鮮の体制みたいじゃない?
本当はみんな「おかしい」「あんなのいらない」って思ってるのに
それを口に出す事(報道する事)は許されず
出てくるのはひたすら皇室マンセーの報道ばかり
あ、あとジャニーズ事務所もそうか(w
意外な共通点だな<北朝鮮・皇室・ジャニーズ
>>759
みんなって?
少なくとも私の周りにはいらないと思ってる人はいないよ。

戦中世代みたいに神様だとは思ってないけど、
京都の町並みや、古い神社仏閣を守りたいのと同じような感じ。
町並みや仏像じゃなくて、生身の人間がやっていることだからな・・・
いろいろ気の毒すぎる。
このまま終わるのって、むしろ望ましいんじゃないかって思ってる。
リアルでは確かにいえないね。
>>760
雅子さんを見てるといらないと思うよ。
誰かを犠牲にしないと存続しないものはいらないな。
神社仏閣や町並みを保存するために、
人を非人間的な扱いにすることはまずありえないから、
同一には語れないものだよ。
>>761-762
守るべきだと思うのは皇室という伝統というか枠組みであって
今の皇室を変えるべきではないとは思ってないよー。

彼らが幸せに暮らして、
なおかつ皇族という立場にあってくれれば、一番望ましいと思うです。
ほんとはもっと自由に生きていて欲しい。
764名無しさん@HOME:04/04/03 18:46
美智子さま綺麗で賢くって、親王さまを2人産んで・・・
次の雅子さまも負けず劣らずの才女持ってきたけど、
一番の目的の親王様産めなくって・・・大誤算。
765名無しさん@HOME:04/04/03 19:01
世界遺産の白川郷ってさ、あの茅葺屋根の葺きかえって何千マンもするんだって。
古いものを守るのって大変だなって思った
そこん家の人は犠牲のようにも見えるし…

雅子さんは結婚しなくても輝かしい人生送れてそうだから余計に
かわいそうって思う…
766名無しさん@HOME:04/04/03 19:27
好きでもないのに結婚したからだ。 以上
767名無しさん@HOME:04/04/03 19:48
東武百貨店池袋店ミキハウスの中山さん、かわいい。
768名無しさん@HOME:04/04/03 19:50
自分で〇〇を選んだりしたらどういうことになるんだろう
769名無しさん@HOME:04/04/03 22:59
マニアックな香りがするスレはここですね
770名無しさん@HOME:04/04/03 23:23
雅子様ほどの女性がなぜ皇太子と結婚したのか不思議でなりません。
771名無しさん@HOME:04/04/03 23:34
雅子さんも皇太子からのプロポーズを断りきれなくなるまで引っ張る前に
どうしてほかの人と結婚しなかったのだろう・・・・
772名無しさん@HOME:04/04/03 23:35
ハイソな売れ残り同士って感じ
皇太子と結婚する前の、バリバリ働いてた雅子様はかっこよかったなー
皇太子とのことで、カメラに追われてた時、
ニコリともしないで応対してた。今は無理矢理笑わないとならんし
大変だな。
>>771
他の人は抹殺されました

775名無しさん@HOME:04/04/04 00:03
外国からの要人を日本を代表するファミリーとして出迎えてくれるのなら
皇室は必要だと思いますよ。それに皇室に対する年間予算が100億円と言っても
国民一人あたり100円払ってる計算だし。そのくらい惜しくない。
776名無しさん@HOME:04/04/04 00:30
雅子さんが北米一課勤務時代に尊敬していた上司は岡本行夫氏であり、雅子さん自身、公の場でそのことを言明しており、
雅子さん関係の書物でも触れられております。
さまざまなものを読むと、岡本行夫氏は非常に優秀な外交官で「将来の次官候補」と認められていたとのこと。
外務省を退職しながらも、外務省の全面的なバックアップのもとでコンサルティング会社を起業して経営していること、
退職後も外務省の信頼は厚く実質的には外務省幹部と同格のポストを政府・外務省から与えつづけられていること、
などを考えても、当時の小和田恒・外務事務次官や外務省とのあいだで、小和田雅子さんとの関係をめぐって
何らかの「手打ち」があったことは自然と推測できるような気がいたします。
それこそ発覚すれば大事となる一大スキャンダルを隠すために、岡本行夫氏は責任を取って外務省を退職し
秘密を守りつづける代わりに、見返りとして外務省は将来的にも岡本行夫氏のコンサルティング会社の企業と経営を
バックアップし、非常勤としてでも外交関係の政府の要職には推薦する、という何らかの「取り決め」があったのでは。
いくら上司であったとはいえ、女性が一人の男性のことを「尊敬する」というときほど怪しいことはありませんからね。
しかも何度もなわけですから、そりゃわかる人にはわかるという話でしょう。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/02/post_49.html
雅子様は皇太子様とは仲が良さげに見える。
ご本人は昔じゃ無くて、未来を向いて物事を考えているから
今の環境に絶望を感じておいでなのでは。

ただ、そうは言っても、雅子様は皇室を変える原動力にも成りうるのでは。
例えば今回の件もそうだけれど、雅子様のような、意志のある人間が
頑な組織に入った事で起きる”摩擦”など
それが図らずも、国民の倫理観とかけ離れた、皇室を取り巻く硬化した
感覚を浮き彫りにしているし。

宮内庁周辺の人々が、いくらスルーしようとも、皇太子后が身を持って
現された感覚を、全く無視して放っておく事は出来ないだろう。
払う犠牲の辛さを思うと、お気の毒で仕方ないけれど
こういう意思の方が入るのでも無ければ、何ごとも無いように
これまで通りの事がくり返されたかもしれない。
ご回復を待ち、今後の皇室の変化を期待して、しっかり見守りたい。
昔ながらの皇室に、妃ら民間からの人間を合わせさせてばかりいる事も
もう時代遅れだろうし、
その感覚をただし補うために、民間から皇太子妃を迎えているのでもあるし。
>>777
それができていたなら美智子さまのときで解決してたはず。
皇族のことは、民間からのお妃が入っただけでは容易に変わらないという
重いものがあると思います。
779名無しさん@HOME:04/04/04 02:00
美智子様の時に変わり、またこの代で変わり、として行くのではない?
一度にいきなり全部が変わったりしないよ。
780名無しさん@HOME:04/04/04 02:02
変わるのが早いか、雅子さまが壊れるのが早いかって感じだね
何が変わればいいのかな。
自由におでかけ?女帝容認?

そんな表面だけ変えても、
結婚や子作りっていう一番プライベートな問題が
監視と干渉の的になるって言う根幹が同じなら、
苦しみ続けることになるんじゃないかな。
782名無しさん@HOME:04/04/04 03:07
肛門が痒くてたまりません
783名無しさん@HOME:04/04/04 03:15
皇室の女性って、アレの時、ナプキンとか自分の好きなの使えるのかなぁ〜?
「ソフィーの羽付きにしてね!」なんてお付きの者に買ってきてもらえるのかな?
あとね、アレの初日、おパンツに付いちゃった場合、おパンツは自分で洗うの?
それとも捨てちゃうのかな?

下品な話題で申し訳ないけど、とっても気になるんだよね〜。
どう思います?
まじレス希望です。。。
>>783
雅子妃の場合をいいますと
彼女はもう閉経していると思われますので
関係ありません。
785名無しさん@HOME:04/04/04 04:13
>783
私もそれすごく気になってた。
それとか「今すごく何が何でもおでん食いてぇな〜」ってときどうすんの?
ワキ毛の処理は?
つーかそれよりも、皇太子妃として出産するときに
マンコを「ほほ〜う、なるほど」と見られることをどう思ってるの?

>>785
出産のときは、下々の女性だって
医者やナースにじっくり見られちゃうでしょう。

おでんは、無理かとw
ワキ毛は・・・女官にカミソリ買ってきてもらう??
何ひとつ自分で自由に買いに行けないんだもんね。
コンビニ大好きの私だったら発狂しそうだ。
雅子さんだって結婚前は目黒の自宅近くのコンビニで
よく雑誌を立ち読みしてたって話なのに。
あと、ネットとか出来ないのかな?
TVも、雑誌も、好きなものを好きな時に選べるんだろうか?

ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/masako/graph/007.html
この頃の雅子様、カッコ良かったね
この頃なら自分の意志で躊躇なく、ものごとを選んでいそう。

実家の周りを自分の足でマターリ歩くなんて普通の事すら許されナイ
ショッピングも出来ない、本屋で立ち読みもできない
住まいにもお付きがいて、見張られているみたいだったり・・・嫌だそんな生活。
皇太子様って、結構いいやつなんじゃないかなって思う。
髪型はいただけないが。
だけど2人で並ぶとしっくりこないっていうか。
キコさん一家のような安定感がない。
>>787
かっこいいねえ。バリキャリオーラ全開だ。
皇太子様が好きになったのは、この雅子様じゃないのか?
この雅子様を守るんじゃなかったのか??
小林よしのりがマンガに書いてたんだけど、雅子さまの家と近所なんだって。
時々コンビニとかで立ち読みをしている姿を見たそうな。

コンビニでちょっと立ち読みをして欲しい雑誌を選んでその中から買う。
そんな当たり前の事がもう一生出来ない生活・・・

雅子様つらいだろうなぁ・・・
セブンイレブンのおでんとか、ローソンのおにぎりとか、ampmで
あっためてもらったポテトを買う・・・とか出来ないんだろうな。
私も結婚した当時の雅子さんよりちょっと若いくらいだけど、
忙しい中にそういう時間ってすごい楽しいんだよね…

雅子さん、「決められた場所」での「24時間監視の中の生活」は
楽しいのだろうか・・・
宮内庁も、御所の中にコンビニとか作れば良いのに。
お付きの人も雅子さんも、皇太子もふらっと立ち寄れるように。
24時間もちろんオープンで、そこだけ外の世界が感じられるように。
コンビニの従業員は女官で許す。

あとはさぁ、赤ちゃん本舗とかが小さなショップを利益度外視で置いたり、
御所の中に託児所をもうけて、御所で働いている人の子供は、
男女関係なく子供をあずけられるようにする。
そうして、皇室の方々も子供を産んだらそこに入れて、同い年の子供と
交流を楽しむ。

こういう事なら、「福利厚生」として大手を振って出来ると思うけどなぁ・・・
皇太子様、がんばってよぉ・・・
>>788
いい香具師なんだけどへたれというのが問題なのでわ?
ショッピングが自由にできないどころか
服・髪型・靴・バッグ・化粧まで決められたものしか許されず
顔の表情や動作まで決められてしまうんだよ。毎日毎日
「笑う時には歯を見せてはいけない」とか
「手を振る時は指は全部くっついてなければいけない」とか・・・・・。

みんな表情が同じでロボットみたいな動きをする
北朝鮮の子供達のようだよ。
793名無しさん@HOME:04/04/04 10:24
一体なんで日本の皇室はそう堅苦しいの?
ヨーロッパの王室なんて、女王さまが
チャリ乗って買い物に行ったりするんでしょ?
なんだかなー。
今の皇室ってほんとどんづまり。

ところで宮内庁の職員って、もちろん公務員試験は
受けるんだろうけど、家柄も必要なの?
特に女官とか皇族に近いところで働いてるヒト。
794名無しさん@HOME:04/04/04 10:30
北っぽいのに同意
そうやって教育されるんだろうけど
冗談もつまらないし顔と口調が気持ち悪い
795名無しさん@HOME:04/04/04 11:17
北朝鮮って、戦前の日本みたいな国だから
皇室が北っぽいって当たり前かもね。
皇室の内部の人がどうこうじゃなくて
管理して方針を決めてる宮内庁とかそっち系の人がおかしいんだろうね

豪華で上品で幸せそうな家族がいて、
なおかつそれが自分の国の王家だったら言うことないのに。
質素すぎる皇室なんて嫌だよー
情報の管理にしろパフォーマンスにしろ、
宮内庁の方々は何か勘違いしてる気がする。
797名無しさん@HOME:04/04/04 11:44
本当に自分の意思で結婚を承諾したのかしら?
周りに随分と押し切られて結婚したのなら本当にお気の毒ですよね。
外国生活が永かったから日本特有?の内容など知るよしもなかったのでは?

過去のインタビューの内容で
「わたくしには関係ございませんから」
凛々しくおっしゃっていた雅子さまの印象が忘れられません。
早い回復を望むところです。
798名無しさん@HOME:04/04/04 12:07
雅子様の皇室スマイルが見てて痛々しい。
テレビの画面通してでも無理してる笑顔はみたくない。
私は皇太子の笑顔がムカつくよ。
自分の奥さんが具合悪くしてるのになんでへらへら出来るんだ?
嬉しそうにニコニコしちゃってさ。
お前が守るんじゃないのか!
もうちょっと沈痛な表情とか心配そうな表情してればいいのに。
800名無しさん@HOME:04/04/04 12:22
>799
皇太子はそうやって育ってきたんだからしょうがないでしょ。
人前に出たら条件反射的に笑顔が構築されるみたいだし。
本当に話が通じなさそう>殿下
「全力でお守りします(マスコミや平民から)」って意味だったのかな。
それとも宮内庁の作文読んだだけ?
「僕の親戚と家来はいい人ばかりだよ!」とか思ってそう。
>>800
秋篠宮はちゃんと真顔も出来るのにねぇ。
皇太子のへらへらと愛子ちゃんの真顔を足してニで割ったら
丁度いい笑顔比率になると思うんだけど。
皇太子は長男だからなあ・・・
804名無しさん@HOME:04/04/04 12:49
○室報道を見ると、
北朝鮮と同じだと思って憂鬱になる。
805GIANT婆:04/04/04 12:52
806名無しさん@HOME:04/04/04 12:53
憂鬱に成るよ。
娘を愛してるならあんな所に決して返さないだろうにね。
結局家族愛も政治に依拠するのか。
808名無しさん@HOME:04/04/04 14:27
雅子様にもチャリに乗って、本屋で立ち読みできる自由を・・・
でもお付きが見張ってるんだよね、何見たかも仲間内で話題にして。
どこまでも、鬱な所だ>○室
809名無しさん@HOME:04/04/04 14:34
北朝鮮のホテルは部屋に盗聴器がしかけてあり会話は全部筒抜けになってたし
バスルームやトイレは壁が全部ガラス張りになってて
それがマジックミラーで全部外から覗かれてた事が後でわかったってプリンセステンコーが言ってた。
雅子さまの皇居での生活ってきっとそんな感じなんだろうね。
どうにも皇居の中で暮らさなきゃいけないのかなぁ。
警備の問題もあるだろうけれど、
東宮御所は首相でいえば官邸みたいな位置付けじゃダメなの?
御用邸よりもっとずっとラフなかんじのお住まいがあればいいのに。

で、皇太子様がたま〜にご近所で紙おむつを買う事をお試しになったら、めちゃ好感。
あ、もういらなくなってくか>おむつ
>トイレは壁が全部ガラス張りになってて
ひ〜ンコできない、どうしてたのテンコー
平民奴隷に排泄や性行為見られようが、それが何か?
って感性じゃないと平常でいられないと思うよ。
皇太子はそうだと思う。
でもマサコタンには無理だよね、宮内庁役人と元は同業者みたいなものなんだし。
813名無しさん@HOME:04/04/04 14:44

発狂しながらもあんな環境の皇室で一生を過ごす事を考えたら
雅子さんもダイアナ妃と同じ運命になった方が幸せのような気がしてきた......
たしかに離婚が認められていない皇室に民間嫁が一度足を踏み入れちゃったらもう
解放=死  しかないんだよなあ。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>平民奴隷に排泄や性行為見られようが、それが何か?
って感性じゃないと平常でいられないと思うよ。
皇太子はそうだと思う。

まさに!
お上=神 だったんだものね。

普通の人間なら耐えられない。
古くからの皇室周辺の方は、その辺が奴隷の感覚で卑しいみたいに
感じてたのかも。
でももう変わり時を迎えつつあるのでは。
足軽の子孫が不相応にも皇室に輿入れするからだよ〜
まさこというか小和田家は自業自得
817名無しさん@HOME:04/04/04 14:58
昔はお付きは分身と言うか、同じ人間が生涯にちかい長い時間付いたんでしょ。
でも今は数年単位で配属替えられたり、しかも文部省や外務省からの出向だったりって
前のリンクにあったし。
絶対かつての同僚までいろんな形で密かな噂が伝えられると思われ。
まともな人には、耐えられん
>816
だって無理矢理望まれたんだもん
雅子たんの鬱がここまで悪化するまでには
泣いたり大きな声でわめいたり物を壊したり
意味不明の独り言を言ったり
なにかしらの奇行(症状)が何度もあったはず。
でもそのたびに押さえつけられ、奇行は闇に葬られ、
でもとうとう隠せなくなってしかたなく発表というのが真相。
宮内庁にとっては妃が精神病になるなんて恥以外のなにものでもない。

だからこのまま鬱が治らなかったら最後の手段として
雅子たんは別の病気にかかった事にされて
宮内庁病院に入院中に容態が急変して死亡(させられる)というシナリオが
宮内庁にはできてるのさ。
今回雅子たんが長期間にわたって家族と過ごさせてもらってるのは
その事態も考慮しての事なのさ。
>泣いたり大きな声でわめいたり物を壊したり
>意味不明の独り言を言ったり

鬱病を激しく誤解していない?
よくわかんないんだけど、
西欧王家は「俗」なんじゃないの? 「聖」=教会に対して。
でも日本の皇室は「聖」に近い。神事を取り扱うしね。
聖職者の一族だと思う。
俗権の西欧王族と同一に語れないんじゃないかなー。
無知なので、そりゃ違うぞーという訂正キボン。
なまけ病だよ、雅子は。
わがままで皇室を振り回してあげくのはてに引き篭りかよ。
税金使っておめでたいよ。
>>821
ハゲドウ

西洋王家は王権神授説があったように、キリスト教におけるネ申から
統治権を託された存在。

天皇家はネ申の子孫で日本の創造神であり先祖である神様を
祀る神主家の元締めだね。

海外の王家から新しい血を迎えるという話もあったけど、
神宮神社から新しい血を迎えるというのはどうかな?
例えば出雲神社の千家なんて、神武天皇の弟が始祖ということに
なってるから、家格でもひけは取らないと思うが。
すでにチョソの血混ざってるんじゃないの?
いつ頃からチョソがチョソになったかが問題
>>821>>823
なるほど納得。
下手に「民間人と変わらない」をアピールするのに違和感を感じるのは
やっぱそういうことだよね。
戦後まもなくの美智子様の時は
皇国日本、神聖不可侵、っていう面を出来うる限り薄くする為だから仕方なかったんだろうけど。

そういう意味で血筋で選ぶのもいいと思うのにな。
伝統文化継承してるところなんて
閉鎖的だと言われようがなんだろうが世襲して家格のつりあうところから嫁取りするのが
伝統を受け継ぐ最も効果的な手段だっていうのはわかってるんだよね。

神社仏閣が若い世代への受けを狙い始めるほど滑稽なものはないし(清明神社みたいにw)
古さと伝統が売りなんだから、
どーせならそこそこ豪華で上品に厳かにいてほしいもの。
>820
鬱病に「なるまで」にはそういう過程を経るよ。
それを通り過ぎちゃうと
もう動けなくなるような本物の鬱になる。
>>824
桓武天皇のお母さんが
百済から来た人の末裔だそうだから、とーっくの昔に混じってるね
>>827
そんなこたぁない。

ある日突然、身体の病気かと思うような倦怠感におそわれて
意欲の低下や食欲不振で鬱が見つかる人もいるし、
少なくとも、暴れたり奇行が目立つような例のほうが少数派なのは確かだよ。
うつ状態でも動けないほどの状態は稀だしね。
830名無しさん@HOME:04/04/04 16:07
829のような過程もあれば819のような過程もあるって事だろ>うつ病
831名無しさん@HOME:04/04/04 16:10
>>819はどっちかというと
「鬱病」じゃなくて他の神経症の類じゃない?

暴れたり、攻撃的になったり、変なことしたり、
そういう「精神病」のイメージから一番遠いのが「鬱病」だと
医者に言われたことがある。
832829:04/04/04 16:13
>>830
いや、819だと統失とかヒステリー性(解離性)の病気じゃないかな。
↓鬱病Q&A
ttp://koukai.sunnyday.jp/info/utuqa.html
833名無しさん@HOME:04/04/04 16:13
>831さんは鬱病のご経験者ですか?
もしそうだとしたらご経験者から雅子様は神経症と鬱病のどちらだと思われますか?
マンドクセ
もう「精神病」でいいじゃん
>834
同意。一般人には区別はちょっとねえ・・・・。
病名がなんであれ精神的なものだったら
雅子さんがあそこから出られない事には
一生治らないって事だからね。
本当におかわいそうだ。
>>819
後半の部分って本当にありえそうでガクブルなんですけど。。。
鬱の場合ってさ、
最初は疲れているだけだって本人も周囲も思って、だからちょっとだけ休む訳だ。

でもなかなかよくならない。
鬱病になりやすい人の傾向として完ぺき主義だったり真面目だったり
物事を適当に考えるのが苦手、というのがあるので、
本人は物凄く焦る。
もっとちゃんとしなきゃ、皆に迷惑をかけてるんだから、って思い詰めてしまう。
周囲の人は周囲の人で、
元気で溌剌とした本人を知ってるもんだから、何の悪気もなく
「頑張れ」とか「母親なんだからしっかりしなきゃ」とか励ましてしまう。

結果として、どんどん鬱が悪化。
誰がどうみても「ちょっとやばい」と思うような状態まで一気に突入してしまう。

雅子さんの場合、帯状疱疹での入院が、最初のきっかけだったんじゃないのかな。
それまでは不安定ながらもギリギリのラインにいた訳で。
心の疲れが身体にまで出てしまったことは、本人にとってかなりショックだったと思う。
しかも幾ら休養を発表されても、
「四月末までには治さなきゃ」「次の○○の公務には出なきゃ」と心が休まらない。

よくこういう病気をわがまま病って言う人がいるけど
そんなふうに「さぼれてラッキー」と思うような人はこういう病気にならないんだよね。
理解出来ない人には、永遠に理解出来ない病気だろうし……。
>837
昭和天皇も、本当は大晦日だか元日だかに亡くなってたのに
正月気分が損なわれるってんで7日に亡くなった事にされたらしいし
人の生死くらい余裕でコントロールしそうだよね、宮内庁。
ましてや民間出身の雅子様なんて。
マキコが外務省は伏魔殿と表現したことがあるけど、
宮内庁の方が凄そうだね。
841名無しさん@HOME:04/04/04 16:41
>>839
そうだったのか!!
7日は私の誕生日で友達が誕生パーティー開いてくれるはずだったのに
なんか街中盛り下がりで皆で繰り出すのもはばかられて
おうちで鍋パーティーに変更になったんだよなぁ。
なんか腹立つぞ。16年も前のことだけど。
だったら乗り込んで連れ出せばぁ
昭和天皇が亡くなった時の唯一の思い出は
「崩御」という言葉を知った事だ。
天皇死んだ時はTVがみんな追悼番組で見るものなくて
レンタルビデオにビデオ借りに行ったけどみんな考えること同じようで
ほとんどが貸し出し中だったね。
そのくらいの思い出しかないね。
テレ東だけが延々とゴルフ番組をながしていたんだよね。
>>845
テレ東って、すごいよね。ある意味ポリシーあるのか?
崩御のとき天才バカボン流して驚異的な視聴率とったんじゃなかったかな>テレ東
ちょっとスレからずれるけど阪神淡路大震災のときはどうだったんだろう?
確かムーミソ>崩御のとき
850名無しさん@HOME:04/04/04 18:46
キコさんほどの図太さがあればなぁ・・・
崩御で天才バカボンはいくらテレ東でもやらないだろう(w
>>838
>よくこういう病気をわがまま病って言う人がいるけど
>そんなふうに「さぼれてラッキー」と思うような人はこういう病気にならないんだよね。
>理解出来ない人には、永遠に理解出来ない病気だろうし……。

正しく!言い得て妙。
911の時は鍋だったよね
志垣太郎大人気
854名無しさん@HOME:04/04/04 18:50
>>847
たのしいムーミン一家。
サリンの時はラーメンだった
856名無しさん@HOME:04/04/04 18:55
妃が百済から来たから現皇室が韓国朝鮮人が祖先ということでは
ない。
国家生成当時、朝鮮半島を通じ、また半島からも人は入ったが、当時の
半島人と今の韓国朝鮮人は民族的に全く同一ではない。
また、当時流入した大陸、半島からの人口をl加え、日本列島の中での東
日本、西日本の混血も進んで現日本人ができた。
ゆえに天皇家の祖先は韓国から来た、当為俗説は間違い。われわれの祖先の
一部に半島から来た者もいる、ということだ。

しかし、それどうでもいいことだ。彼らは我々が何故この島に存続しているか
を補償する存在であり続ける必要があるだけである。
スナフキンが好き
858名無しさん@HOME:04/04/04 19:11
                      / / / / /  `、      / /リハ `、
                        / / / 〃 l    |/    /  / /|| | ||
                    / /| i || | | ||l  ||  /    / || | リ
                     | ||zU l || | | l」| l ||彡     / / リ  | i
            _ -─‐--  __  ヽl八八 |トト|ハ| l八≦ /∠、   ! │ .l
        , '´   /  ニニ`ヽ Li ヽ!,,,___`` `彡/厶 ∨川   |  |
        /   /⌒ヽ/ --‐‐‐ミ川}ヒ!  "L::} ̄″  丁 〈 ) ///  l   |
      /  ///   リ-‐  ̄二二  `′           !/ '´ /// | l |  |
     /  ///   〃  // /   ',               ̄/// | l | l |  
     / / //   // /  //   _,,,|              /ル1| | | l |
    / / // / // /  / /!   '-‐バ ̄          〃|/ハ! | | | |
    /   // / // / / /  l    ,ィ1|  '、__ --く         |│_| | |
   /   //! | /!l  / /   l    〃!j 、       __ヽ         ソ \! !
   /   // ! | /  / /   l     ///  >    , イ / ヽ       / _--ゝ!
  /   |/│ l/   | l    l      ,'  ,. イl l ∨      /彡二二二二
  /  i  l   |│   ! !   |       -/ /|| | | | V、___//, ´二二二
 ,'  |  l  | |       │     / /  || | | |V/⌒l  /// /__ ---
 i 〃 !  l  、|  //    || / ̄ ̄´ /  ハ l l V{  /// _, -‐'´/
 | | || zU│ \//  / /!リ /    ノ   | | 〃 ̄/ , -'´/  /
 |ハ│|  | |   // 〃/斗三> 、 /     | | |  / / /  /
>>839
>「さぼれてラッキー」と思うような人はこういう病気にならない

そのとおりだな。
「やるべき事ができずにサボってる私って何て駄目な人間なの・・・」
と思いつめるタイプの人がどんどんひどい鬱になる。

家柄がよく、まわりの期待も並大抵ではなく、
学歴でもキャリアでもトップを走り続けてきた雅子さんには、
努力して成果を上げることが唯一といってもいい自己確認だったわけでしょう。
それができない今の状態って苦痛以外の何物でもないと思うよ。

こうなった以上は早く皇室から解放して自由にしてあげてほしいけど、
「皇太子妃という役目を勤め上げられずドロップアウトした自分」
を抱えて生きていくのも、彼女にとっては大きな挫折なんだろうな。
あの家で飼い殺しにされるよりはマシだと思うが。
859は>>838へのレスでした
離婚して、アメリカでもヨーロッパでもどこでもいいから
生きやすい外国で暮らせたらいいのにね。
こないだ亡くなった宮様は
普通にどっかに勤務してお給料貰ってたんだよね?
雅子さんもそういう訳にはいかないのかなぁ。

……無理だよね。
その流れを組むなら、皇室をでてボランティアの道で結果を出すとか
ダイアナルートの人生は、むしろ自然で合理的かな。
雅子様なら成果の見える具体的な活躍をされそうだ。
ただ離婚に至る十分な理由は造りにくいな
病気を理由にお役ご免は社会的に許されることではない。
それにしても、鬼女板定期的に変なのが出てくるね。
今上天皇が皇太子時代に昭和天皇の希望で
クエーカー教徒ヴァイニング夫人の教えを受けたとか
その辺の流れも汲んで考えれば
天皇家をより国粋的な方向で存続して行くのか、
開かれた皇室、自由主義や平等意識を基本とした国家の
象徴としての天皇家として存続して行くかによって
今後の天皇家の目指すべき方向が決まるよね。

少なくとも前者なら、雅子様のような民間人を妃にすべきでは無かったし
後者であるなら、現状の皇室を取り巻く意識が民間に比べ
著しく硬化している事を改めて行く必要がある訳で・・・。

しかし、皇太子妃を民間から選んだ段階で、後者としての方針があったはずなので
今さらながらの国粋主義で、雅子妃の置かれた環境の方が致し方なしとする方がおかしいような。
大事な事なんだから、最初から方針だててやってくれないとね。
>>820
「鬱」という病名はともかく・・・(そう発表はないわけだから)

あの宮内庁が、長期静養をさせてくれる位だから、表面に見えるような変化が
雅子様にあったんだろうね。
宮内庁、対応遅すぎ・・・
>>859
確かに。

「あんな奴、死んでくれれば良いのに。。。」

って呪われるような奴は、絶対に自殺なんかしないのと同じだよね。
>866
「高度のうつ」って発表が、実はあったらしいよ
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0402/040218-2.html
869名無しさん@HOME:04/04/05 00:11
ある宿曜占星術の本で、雅子さまは「角」とあった。
別の本で「角宿の女性はなぜか妙な男性に見込まれ、惚れ込まれてしまう。いくら断っても受け付けない」
だって。
自殺未遂をしたとか?まさかね。
ストーカー規制法が15年くらい前に成立していたら…あるいは皇太子もお縄に(ry
うちのとーちゃんは、仕事柄よく北欧に行ってたんだけど、
そこで向こうの人に聞いた話として、王様はそのへんをひょこひょこと
普通に歩いてるんだって。
観光客と立ち話して、「ところでお仕事は何を?」って聞かれて
「私はKingだ」と答えたので相手が腰抜かしたとか、そんな話もあるらしい。

つくづく諸悪の根元=宮内庁だな。
戦後すぐは、昭和天皇が全国行脚したりして、国民との距離は
いったんかなり近づいた時期もあるんだよ。
「菊のカーテン」を張って、やんごとなき状態にしておいたほうが
都合がいい人間がいるんだろうね。
日本を敵視している国やテロリストグループがいる状態で
それはさすがに無理。
北欧なんかとは国際情勢における立場が違いすぎる。
アメリカの腰巾着になったりするからだよ。
馬鹿馬鹿しい。
拉致のお得意な隣国もあるしな。
876名無しさん@HOME:04/04/05 12:51
雅子様って気が狂ったんですか?
雅子に限らず、メンヘルに対してその言い方はどうかと。
メンヘルって本人もつらいんだろうけど
はっきりいって家族と周囲のほうがもっとつらい
いっそ死んでくれたらと思うことさえある。
879名無しさん@HOME:04/04/05 13:51
鬱で子育てなんてできるの?
880名無しさん@HOME:04/04/05 14:13
メルヘンって隠語?
どういう意味ですか?
誰ひとり「メルヘン」なんて言ってないのに。
882名無しさん@HOME:04/04/05 14:46
雅子様を皇太子から離婚させて新しい若い嫁をもらうことにして、男子を産ませれば皇室存続の危機は
一気に解決する。
とはいうものの、昔みたいに強引にそんな事したら世間が許さないだろうし、ましてや側室などとることは
出来ないから、二人を自然に別れるよう仕向ける必要がある。それが現在なのではないだろうか?

いつの時代も王族の女というのは悲劇なものだね。
もし離婚を拒んだらどうなるんだろうか?
事故を装って自然死と言うことに・・・(ガクガクブルブル・・・)
883名無しさん@HOME:04/04/05 14:51
  ホイミ!!   
  /⌒ヽ、    
ヽ( ・∀・  )ノ  まさこさまは HPが30 かいふくした  
 ノリリ从ルヽ


>>882
甘い。
雅子さまでさえ務まらなかった鬼の住処に、「若い娘」を差し出す親などいない。
かつて候補であった令嬢たちは、次々に婚約を発表していったではないか。
885名無しさん@HOME:04/04/05 14:56
逃げるように候補の令嬢たちが婚約していったのにはワラタ
886名無しさん@HOME:04/04/05 15:00
そらそうだよ。
一般人じゃなくなるんだから。
誰だって皇室なんて好きで入りたいわけない。
元々皇室に生まれたのなら教育がそうだから辛くも無いだろうけど。
887名無しさん@HOME:04/04/05 15:00
紀子さんと雅子さまを較べる事自体ナンセンスじゃない?
元の実力も家柄も立場も雲泥の差。
888名無しさん@HOME:04/04/05 15:01
さあ!!午後の奥様方!!
バツイチ板へ行って「家庭板から出張してきますた」スレに
記念叩きカキコをしてきましょう!!
889名無しさん@HOME:04/04/05 15:03
>886誰だって皇室なんて好きで入りたいわけない。
紀子さんは入りたくてしょうがなかった、親込みで。
もともと「候補」としてあげられたような方たちこそ、
いかにあそこがひどいところか知っているような階級の
方たちだったんだろうね。
>だから必死で回避しようとした。
私の友人も、お母様が宮様たちに音楽を教えていらしたとか
そういう関係で、姉妹で候補にあがっていた。

結局、そこそこ良いお家ではあるものの、完全な華族階級ではなかった
小和田家の認識が甘かったからこそ結婚できたと言えるのではないかと。
891名無しさん@HOME:04/04/05 15:09
知らないのをいいことに、ころっとだまされたってことかしら?
お父上の出世を引き換えに、結婚寸前の恋人からも引き裂かれて、
無理くりおしこめられたって感じでしょ。人身御供って感じ。

それで不幸になったんだから、精神的にやられても仕方がないと思うぞよ。
皇室なんてなくてもいいよ
893名無しさん@HOME:04/04/05 15:32
雅子さまはスポーツしないの?
テニスとか。そういうのあればかなり違うと思うんだけどな
>>893
勉強強ばかりして無趣味だったのかな?
なんか世間しらずっぽい。
895名無しさん@HOME:04/04/05 15:35
趣味は2ちゃん
学生時代はスキーとかソフトボールとか
されてたんじゃなかった?
結構スポーツ好きな方だと思う。
結婚されてからは殿下に合わせて登山。
897名無しさん@HOME:04/04/05 16:39
>>891 えっ?そうなの?
結婚寸前の恋人いたの?
どうやって引き裂かれたの?
かわいそうすぎます・・・。
江戸時代じゃあるまいし・・・(泣
899名無しさん@HOME:04/04/05 17:02
キジョ版の情報によれば。

東大時代にすでに恋人がいて、仲良く外務省入り。
結婚にむけて長年付き合ってたのに、父親には好かれず。
おまけに、ふってわいたような皇室縁談のため、
哀れなことに彼氏は僻地に飛ばされてそのまま行方知れず。
このことについては緘口令ひかれたとか。
外光機密費使ってもみ消したとか。

もし、親父が外務省のえらい人じゃなかったら、もしくは
娘の方が大事で、出世したくない人ならさ、断れたのに。

うちの先生の知人も娘を皇室にというはなしがふってきたが、
もしも、やらなきゃ国立大学教授勤められんのだったら
さっさと私立大学に転出してやる!っていきまいてたって。
(ココまで言われる皇太子って何?って当時は思ったが
雅子さん見てると、その姿勢は賢明だったと思う)
あまりにあわれだ。
900名無しさん@HOME:04/04/05 17:07
本当にお気の毒。
父親も父親だね。
娘を売るような真似をして・・・。
901名無しさん@HOME:04/04/05 17:07
彼氏を飛ばしたのは、父親ではなく皇室の差し金らしい。
902名無しさん@HOME:04/04/05 18:00
「国家権力」 という言葉のおどろおどろしさをしみじみ感じますねー

長野滞在延長、期限未定だと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000144-kyodo-soci

離婚への秒読み開始?
彼氏云々の話は、あまり熱心に情報収集をするわけでもない私には都市伝説としか思えないんだが
905名無しさん@HOME:04/04/05 19:55
静養延期できて良かったね。
906名無しさん@HOME:04/04/05 19:57
雅子さんは中絶経験があるらしいね
907名無しさん@HOME:04/04/05 19:58
>>906
それはキコさま
雅子さん中絶は知らないけど不倫の噂はきいたことある
延期か・・しかも無期限。
2chで雅子さんがイヤイヤ嫁いだらしいってこと知ったけど、
やっぱ30にもなった女性がイヤイヤはあってはならないよなあ。
人生は最終的には自分で責任とらなきゃなんだし。
それくらい雅子さんだってわかってたはず。
だから結婚そのものが問題なのかな?

実は第二子懐妊とかじゃないのかな?

雅子さんがわからなくなってきた。
ほんとはそんなに聡明な人じゃないのかな?とか。
>2chで雅子さんがイヤイヤ嫁いだらしいってこと知ったけど

あのさ、あくまで想像の世界だから2ちゃんで知ったとか言わないの。
事実なんてわからないんだから。

あと小和田父はご成婚によって、米国大使をあきらめざるを
得なかったんだから、出世と引き換えに嫁に出したと言うより、
あの時点ではよく出世をあきらめたなぁと思ったんだけど。
>>910
まあね。あくまで「そうらしい」んだなあってことすら知らなかったんで。
全く自発的に、皇太子さんが好きで、愛してるから嫁いだんだと信じていたからね。
華族の末裔とか皇室に近い人間は、才女でも自分の自由意志で結婚できないなんて
全然思ってもみなかった。

みんなよく知ってるなあ。

ハナシ半分で聞いとく。
912名無しさん@HOME:04/04/05 21:40
今の雅子さまのように犠牲者が出ないと皇室&宮内庁ってのは
気付かない鈍感な方達の集まりなのかも。もっと自由で雅子さまが
狡猾さを持ち合わせてたらダイアナ妃みたいに色々皇室で受けた
理解し難い世界や仕打ちをマスコミを使ってリークできるのに・・。
913名無しさん@HOME:04/04/05 21:44
>910 小和田父が出世と引き換えに嫁に出した?

わたしが知ってる情報は、小和田父は外務省の窓際だったけれど、娘が皇太子妃になりそうだということで
急遽事務次官に出世したって話。
皇太子妃の父親が窓際では格好つかないから事務方トップの事務次官にさせられたって。
ああいうやり方で守る中身こそが、『伝統』の真の姿だと信じてやまない
魑魅魍魎たちがうようよといるんだろうね。
家柄とかいうものの維持の方が、学校や社会で競争するより楽だから、
そこにはまっちゃってる人間がいつの時代にもちゃんと存在してる。
それがいわゆる『伝統』の姿。
913の話は私も同じ事を聞いた。
要は、本当に戦国時代のお姫さま状態ってこと
916名無しさん@HOME:04/04/05 21:50
あの、皇位継承の順番ってわからないんですが、現時点だとナルの次はアッキーでOK?
で、もし、アッキーとキコの間に男児が生まれたら、その子がアッキーの次になるの?
>>913
アメリカやモスクワなどの都会ばかり行っている小和田父は、出世しまくりじゃないですか。
918名無しさん@HOME:04/04/05 21:56
故ダイアナ妃は中卒で、若くて、処女で嫁いだから、
幼い頭で王室のルールに対応しきれなくて壊れた。

うちのプリンセスはハーバード大を出ていて、30代で、
非処女で嫁いだのに、結果は同じってどゆこと?
919名無しさん@HOME:04/04/05 21:59
>>918
お宅様の娘さんのことなど知りませんわ。
920名無しさん@HOME:04/04/05 21:59
>>918
男の子産んでるんだから結果は同じじゃないだろ
921名無しさん@HOME:04/04/05 21:59
サーヤが婿取りして男児を産むってのは?
922名無しさん@HOME:04/04/05 22:00
919は自分の娘のことを姫とか読んでる人ですか?
923名無しさん@HOME:04/04/05 22:02
>>922
918がそうでしょ。
近所にいるんだよね、誕生日パーティーで自分の娘の着飾った姿に
「もう、ほんとにプリンセスみたいでカワイイ!」
と狂気して失笑されていた奥さんが。
924名無しさん@HOME:04/04/05 22:03
ぶっちゃけ「女帝でもいいじゃん」とか言ってるのは庶民だけなんだろうね。
宮内庁とか皇族とか、封建的な奴らほど男にこだわってそう。
925名無しさん@HOME:04/04/05 22:03
×狂気
○狂喜
926名無しさん@HOME:04/04/05 22:04
919=923?
どう読んでも918の「うちのプリンセス」は
雅子さんのことでしょ。
927名無しさん@HOME:04/04/05 22:06
もうさ、皇室板を作ったらどうかなw
928名無しさん@HOME:04/04/05 22:06
もまえらもちつけ

ところで彼女が避暑所という根拠はあるの?
929名無しさん@HOME:04/04/05 22:07
>>927
マコカコ萌えスレばかりでつまらなくなりそう
930名無しさん@HOME:04/04/05 22:08
美智子さんって意外とキツい性格だってほんと?
どんな性格なら満足なの?w
932名無しさん@HOME:04/04/05 22:10
美智子様と紀子様って、なんだか同じにおいを感じるよ。
二人とも「自分は特別な運命を背負って生まれた」と思い込んで育った、根っからの女優体質。
そりゃ雅子様の存在は異分子だったろうな。
933名無しさん@HOME:04/04/05 22:12
雅子様も2ちゃんに来ればいいのに。ハマる素質あると思うけどな。
何かの折に同級生が語ってたけど、学生時代は韓国語のマネをして
笑いをとるのが得意だったそうだよ。
それってうちらが「マンセー!」とか言って喜んでるのと同じレベルじゃん。
まぁ女同士が相性悪いにしろ、
こじれるようにしておくのは
旦那がヘタレっていうのは
この板のお約束な訳だが。
935名無しさん@HOME:04/04/05 22:16


514 :名無しさん@HOME :04/04/05 19:56
一昨日 私と同じ年のいとこが自殺したよ・・・
同じ市内に住んでいたなら愚痴でも何でも聞いてあげれたのに

どうして周りに迷惑かけっぱなしの私が生きてて
どうして将来有望ないとこが死んじゃったんだろう
神様は不公平だ・・・
私も一緒に逝ってあげようかとずっと考え込んでた
こんな自分はこの世にいない方がいいよな・・・なんてね

このメンヘラーも心配です。
学生時代と社会人て、人間が思いきり変化する節目だと思うが。
それに40過ぎでいろいろ経験つんでる人に、
学生時代のキャラに戻れってのは、
努力してきた過程を否定するようなものだよ?
937名無しさん@HOME:04/04/05 22:17
見た目よりはるかにナイーブな人だ。
938名無しさん@HOME:04/04/05 22:18
行き着くところは自殺しかない気がするよ・・・
939名無しさん@HOME:04/04/05 22:21
(´-`).。o0 (ハルミなら嬉々として立場を楽しむのだろうな・・・)
940名無しさん@HOME:04/04/05 22:27
もう二度と表に出てこない可能性も
かわいそうになぁ。
変わり果てた娘と一緒にいるお母さんも辛いだろうな。
942名無しさん@HOME:04/04/05 22:32
鬱の人に「がんばって」は禁句だが、言わずにおれない
943名無しさん@HOME:04/04/05 22:40
愛子様取り上げられてそう。
教育カリキュラムがビッチリだろうし
944名無しさん@HOME:04/04/05 23:05
>>890
考え違いも良いとこ。
945名無しさん@HOME:04/04/05 23:09
>943
長野で健やかに子育てなさっていたらいいなあと思うけど。
いくらお子様はお母様のそばがいいといっても、雅子さまの健康状態が心配。
優美子さんの責任重大。
父親不在も心配。
でも、愛子様取り上げられたら、雅子さまのご病気きっと治らないよね。
>>899
キジョ板の情報なら信憑性ないかも。
あっちは妄想で延々語りあってるところだし。
947名無しさん@HOME:04/04/05 23:17
周りのことなんて気にしないで、とにかく生きていてほしい。
皇室の立場で言う「死なれては困る」とはまったく別の意味で。
でもこのままだと、雅子さんが万が一亡くなっても、
その理由を、宮内庁はひた隠しにするのではないかなあ

あまりに不謹慎な想像なのでsage
949名無しさん@HOME:04/04/05 23:20
そんなに心配なら乗り込んで連れ出せばぁ?
美智子さんがあれだけ体に異常をきたした過去があるのに
皇室は何も学ばないんだろうか?
>948
確かにそうだろうね。
それにもし、今何かあったら、雅子さんの母君の責任にするだろうし。
952名無しさん@HOME:04/04/05 23:25
関係無いけど佳子のスケートのコーチ、
「スケートがお好きなようで、朝夕がんばっておられます」
自分の教え子なのに言い方おかしくね?
>>949
アンチスレに帰れ
954名無しさん@HOME:04/04/05 23:26
>952
同意。生徒に敬語を使うのはどうかと。
955名無しさん@HOME:04/04/05 23:27
>952
15人中10位だっけ?
なんだかこの数字にホッとしたよ。
秘すれば花、と河原乞食芸能者の理論を実践してるのが皇室でつ。
957名無しさん@HOME:04/04/05 23:28
でつまつやめてくれない?
958名無しさん@HOME:04/04/05 23:31
>952
でも、美智子皇后の父母も、自分の娘のことなのに敬語を使っていたよ。
皇室に嫁ぐと自分の子でも敬語を使わなければならないんだなあ、大変
だなあと思ってました。
959名無しさん@HOME:04/04/05 23:31
雅子さんのことで辛い思いをしているのは、皇族では美智子さまだけかもね。
960名無しさん@HOME:04/04/05 23:34
辛いのは皇太子ではない? 公務を全部一人でやるのはつらいものが‥。
961名無しさん@HOME:04/04/05 23:35
「カコさま、もっと腕をお上げになってくださいね〜」
などと言いながらコーチしてるんだろうか。

>>955
どういうレベルの大会か知らないけど
意図的に無難な順位を与えたという線もあるのでは。
あと、自分が全力を尽くしても守れなかった存在、ということで
はじめてのお使い…じゃなくて、はじめての挫折。
963名無しさん@HOME:04/04/05 23:37
>>962
全力を尽くしたのが、相手にとってどれ程かということが問題だと思うね。
立場上、妻には我慢を強いるしかない場合が多かったかも。
964名無しさん@HOME:04/04/05 23:41
片や(雅子様)、精神が壊れてしまうほどの異常な生活を強いられてると思えば
片や(カコ様)、税金で優雅にスケート習ってる

皇室とはそういう所なのですね。
むちゃな比較をするなよ

それに、別にムダな税金とは思わない。
重要な情操教育、教養の一つだろうから。
966名無しさん@HOME:04/04/05 23:50
大人と子供を同列で比べるのはどうかと
967名無しさん@HOME:04/04/05 23:50
カコ様のスケートって、いいなあと思う。
もともと、皇室ってスポーツ万能さわやか系のイメージあったし。
皇室費の予算内でのことなんでしょ。
フィギアスケートだなんて、意表をついて面白い。
968名無しさん@HOME:04/04/05 23:51
個人的には紀子様にもうひと頑張りしてもらって・・・とも思うけど
もしそうなったら今度こそ本当に壊れそう、雅子様
969名無しさん@HOME:04/04/05 23:52
高円宮さまだってサッカーをしておられたし、
あっきーのテニスもあるし、文化振興のためにはよいのではと。
970名無しさん@HOME:04/04/05 23:53
高円宮様の次女なんかヒップホップやってんのに。
971名無しさん@HOME:04/04/05 23:53
雅子にもなんか好きな事を習わせてやってくれい
972名無しさん@HOME:04/04/05 23:56
せっかくの公園デビューだったのに、子連れ主婦が取り囲んで
デジカメや携帯で写真撮ったり、はしゃぎすぎだよねー。
自分の赤んぼを皇太子に抱かせて写真を撮ったバカもいたし。
行政の実践を習ってみたいのでは…無理だけど
974名無しさん@HOME:04/04/05 23:57
>971
雅子様が趣味の習い事したいなんて言ったら
そんな事は男の子を生んでから言いなさい
とか言われそう。
実際言われてるのかも。
975名無しさん@HOME:04/04/06 00:03
雅子さまは竹下首相のとき通訳だったんだっけ?
写真見た憶えある。
雅子さまに英語習いたい
>>975
あ、それいいかも!
自分が習うより人に教えてあげる方がやりがいにつながりそう。
雅子様、英語かなにかの講師をするといいと思う。
今からもうひとりってさ、もう40歳だよ。
普通ならそろそろ一段落でもいいのにね。
雅子さま…世が世なら、座敷牢か蔵の中に放り込まれて、一生幽閉されるんだろうな…
「基地外なんて、お家の恥!!」
とか言われてさ…死ぬまで日の下に出れない惨めな日陰者扱いされてな。
…ま、それ以前に、そんな世なら平民から嫁を娶ること自体ありえないわけなんだけども。

しかし、現代の世とてこのままずっと長野に幽閉ってことも十分ありえるし。
…怨霊蔓延る東宮御所に戻るくらいなら、一生長野のほうがマシかもね。
979名無しさん@HOME:04/04/06 01:17
>>978
妃殿下の心配より自分の心配を。
980名無しさん@HOME:04/04/06 01:17
過去様のスケートの発表会(?)、2回目でしょ。
どーして初回は放送されなかったの?
どーして今頃・・・?

国民の目を雅子様からそらし、きこ様の次の出産に期待してるのかしらん?
とにかく、秋篠宮一家にスポットライトがあたり始めたようだと思ったのは私だけ?
981名無しさん@HOME:04/04/06 01:36
>>980 恐っ!長期的策略なのかな
でもひっそり過ごすにはそれもいいのか
982名無しさん@HOME:04/04/06 01:38
皇室の食費 年間6000万円もかけて
イイ食材を集めて、粗食に勤しんでも
体調を崩すことがあると言う事実を考えると
食べ物じゃなくて環境のほうが大事なんだな と思わざるを得ない。
983名無しさん@HOME:04/04/06 01:44
本当に長野にいらっしゃるのかしら。
もしかしたらご近所に…
984名無しさん@HOME:04/04/06 01:45
お隠れにならないことを祈るけど
985名無しさん@HOME:04/04/06 01:48
ご本人はそっとしておこうよ。
でも皇室の体質の非人道的なところは非難されてほしい。
986名無しさん@HOME:04/04/06 01:51
今はまだ今上天皇お元気だけど、
急遽平成が終わったらどうなるのだろう。
悪い事は続かないで欲しいもの。
987名無しさん@HOME:04/04/06 01:57
皇族は神に近い人々だから・・・なんて国で認めちゃうことが驚き。
988名無しさん@HOME:04/04/06 02:18
全くだ。ていうか国だってそんなこと認めてはいない。
989名無しさん@HOME:04/04/06 02:22
>>978
あのさ、そうやっておもしろがらないで、今の話でお願いします。
妄想みたいですよ。
990名無しさん@HOME:04/04/06 02:27
>>989
あれ?つい最近聞いた話なんだけど違うの?違ったらゴメン。
本当に驚いていたもんで。
991名無しさん@HOME:04/04/06 03:08
次スレは
イラネ
993名無しさん@HOME:04/04/06 08:21
女が生まれやすいメカニズム

女の元となるX染色体はアルカリ性に弱い。男の元となるY染色体は酸性に弱い。
通常、女性の膣内は酸性なので、男の元となるY染色体が弱くなるが、
女性がオーガズムに達する(逝く)ことによって膣内は酸性からアルカリ性に
変わり、女の元となるX染色体が弱くなる。
つまり、男の方が先に逝くと女が、女の方が先に逝くと男が生まれやすくなる。
これが皇室に女の子供が生まれやすいメカニズム。皇族はセックスに弱いので
男の方が先に逝ってしまうので男の方がうまれやすい。
994名無しさん@HOME:04/04/06 08:28

最後、「女の方がうまれやすい」の間違いね
次スレ

雅子様が心配です【ネムレナイ】2晩目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1081208024/l50
996名無しさん@HOME:04/04/06 08:37
>993 こういった俗説は 己の低脳を晒しているだけだから やめなよ 
997名無しさん@HOME:04/04/06 08:44
カコさまのスケート、きっと上達なさって映像に耐えられるように
なったから2回目だけどオンエアされたんだと思うよ。しりもち
つかれなかったら、10位じゃなかったと思うし。
1年間であんなに上手になれるんだ。技術的には高くはないの
かもしれないけれど、品があってかわいい。
998名無しさん@HOME:04/04/06 09:02
998?
999名無しさん@HOME:04/04/06 09:02
999?
1000名無しさん@HOME:04/04/06 09:03
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。