>>941を読めば読むほど、
ウトが亡くなった後の家の名義はトメにしてもらおう。
義弟(独身・恋人あり)が同居してて、経済的理由から結婚後も同居する気らしい。
ウトがそろそろやばそうなんだが、
トメは家を義弟名義にしたいらしい。
しかし、何が何でもトメ名義にしてもらわねば。
家を追い出されたトメが、長男である夫のところに転がり込んできたら困るし。
953 :
名無しさん@HOME:04/05/02 12:28
>>941がコワヒ
将来トメになった場合ダンナが死んでも家の名義は私にしておこう。
息子名義にしておいたら、息子がもしも死んだ場合を想像すると
追い出されるかもしれないし…
息子の嫁が941の鬼嫁がこないことを祈ろう!
>>949 嫌な仕打ちを受けたからそうしてるという話ならいいんだが、
名義がトメじゃないから追い出さんばかりというのは・・
もともとまったくお金なしでたかり親というのではないんじゃ。
名義が旦那になってたというのは、もとはウトのだったんじゃないの?
>>953 税法上もいったん妻が相続したほうが安くすむのに。
>名義がトメじゃないから追い出さんばかりというのは・・
だって名義がトメじゃないから「追い出す」形であってるでしょ。
名義がトメだったら「出て行く」形になる。
何もおかしくないと思うけど。
「名義はトメだけど追い出してやる!」んなら
ドキュネ申かもしれんが(笑)
息子がトメの取り分をもらったのならなんかなあ。
トメが馬鹿だったのかもしれんが。
>>941がそんな風になるからにはいろいろあったんだろうけど
もらっといて名義が夫のだから関係ないってのも。
追い出したところで、年金だけで生活できなきゃ息子が金ださなきゃなんないし。
鬼と暮らす旦那がかわいそう
>>941は、トメを追い出すつもりはないんだろう。
居候より大家の立場の方が気が楽という程度のことなんだろう。
どちらにせよ、家庭内絶縁できるほどの精神力は羨ましい。
960 :
名無しさん@HOME:04/05/02 14:27
いやいや、941、よっぽどの事が今まであったんだろう。
そうでなければ、ただ名義うんぬんで家庭内絶縁はできんだろう。
どっちにしても、続けるってしんどい。
絶縁するのもそうとう精神力いるからね。
マジで、将来息子夫婦に世話になるつもりで、夫の死後。息子に名義を移した家で
二世帯同居して、息子に先立たれたら、夫の妻子が姑との同居を拒否して、
不動産を処分して実家に戻り(もしくは再婚、もしくは別に住居を購入)、
姑はホームレスもしくは生活保護、っていう事例は、よく聞くなぁ。姑、甘すぎ。
同居して、介護人をカクーホできたなんて、甘っちょろい見通したててるからこうなる。
別居だったら、絶対名義を息子に移すことなんてなかったわけだし。所詮、
息子に家の名義を移す時点で、自分の老後を他人(嫁)の手に委ねようと甘い見通し
たててたわけで、自業自得じゃない?
私の友人は、結婚してすぐトメと同居した。
最初は電話で「すっごくイイお姑さんでさ〜♪」
って話してたのに、だんだんトメの事は話題に出さなくなり、最近では、
「んー・・ちょっとね・・」と、トーンダウンしてきた。
私も長男嫁・・いくらトメとは今の所は問題ない間柄とはいえ、
同居はしたくないなと思った。
>>961 自業自得ではあるけど、前の世代の人(いくつくらいまでかな?)は
法律関係に無知で、嫁に介護義務がないってこと知らなくて
息子が先に死んでも看て貰えるもんだと思ってたりするよ。
国民年金だって今問題になってるでしょう?
あれは義務だけど罰則がないし、督促状もこないし
無知がゆえの未加入だったりする。
無知だったのをたたくのは、弱いものいじめみたいな気がしていやだなあ。
もちろん嫁を女中扱いしてたような姑は馬鹿としかいいようがないが。
964 :
名無しさん@HOME:04/05/03 01:55
>無知だったのをたたくのは、弱いものいじめみたいな気がしていやだなあ。
私、貴女のことを好きになってもいいですか?(ポ
965 :
名無しさん@HOME:04/05/03 02:12
>>963 >督促状もこないし
知人のお嬢さんが一回払い忘れ
その後電話がかかってきて、知人が娘に言うのを忘れていたら
数日後、
忙 し い だ ろ う に わ ざ わ ざ
集 金 に 来 て く れ た の で
支払ったそうですよ。
しっかりと連絡が来るんだよ〜と言っておりました。
>>963 でも、死別後姻族関係終了届を出せば、姑とはアカの他人に戻れるからね。
届を出すのは嫁の一存だし、要は、夫が死ねば、即、アカの他人に戻りたいと
思われるようなトメだったってことでしょ。だから自業自得。
967 :
名無しさん@HOME:04/05/03 02:21
>>966 >死別後姻族関係終了届を出せば、姑とはアカの他人に戻れるからね。
すみませんが質問していいですか?
届を出しても姓はそのままですか?
旦那の遺族年金は貰えるのでしょうか?
966 じゃないけど
>>967 > 届を出しても姓はそのままですか?
出しただけではそのまま。
復氏届を出すと戻れる。
> 旦那の遺族年金は貰えるのでしょうか?
もらえなくなる話は聞かないが、よくわからない。
>>967 配偶者が死亡した場合の氏は、離婚の場合と違って、婚姻前の氏に戻るわけでは
なくて、婚姻の際に氏を変更した生存配偶者は「復氏届」を届け出ることで、
いつでも婚姻前の氏に戻ることができます。(死亡した配偶者の親族の同意・
家庭裁判所の許可等は不要)
でも、この届け出をしただけでは姻族関係は終了しません。つまり、
姻族関係終了届を出さないと、配偶者の父母と縁は切れません。
姻族関係終了届を出したことで遺族年金がもらえなくなるということはないと
思うけど(姓が変わらなければとくに)、その辺は「法律板」で聞いてね。
970 :
名無しさん@HOME:04/05/03 03:04
>>968 >>969 ご親切にレスして下さってありがとうございます。
大変助かりました。
イビラレ損にならないためにも知識があった方が
色々なことを上手く切りぬけられそうですから。
夫が死んだら、義理親とはさっさと縁切っておいた方がいいみたいね。
でも、もしかして、再婚したら自動的に縁切れるのかな? だって、
再婚相手に親がいたら、そっちが義理親になるわけだし。再婚するたびに
義理親が増えちゃ、義理親だらけになって、冗談じゃないって気がする。
あ、でも再婚したら、遺族年金受け取れなくなっちゃうか・・・
973 :
名無しさん@HOME:04/05/03 12:30
ダンナが死んだら、ヤレヤレって思っちゃうよ。
もう2度と結婚生活なんて送りたくないよ。コリゴリ
再婚したら、また親族できてウザイ
遺族年金受けてマターリと過ごしたいよ。
恋人は欲しいと思うかも?
茶飲み友達程度ね。
遺族年金貰いながら、義理親とは姻族関係終了して、事実婚の彼と
マターリ暮らす・・・いいね、理想だ。
975 :
名無しさん@HOME:04/05/03 12:42
>>974 うんうん!
でも、田舎じゃ不可能に近いよ。
ま、よその土地に行って暮らせるのなら、
それに越した事はないよね。
どうせなら海外生活がいいねー。(理想の理想w)
すごく不謹慎だけれど、今になって奥大使や井上一等書記官の
オクタマが羨ましく思えてきましたわ。子育ては大変だろうけど・・・
977 :
名無しさん@HOME:04/05/03 12:59
子育てって言ったところで、お金はタンマリ。
将来の子供達にもサポートがあるって聞いたよ。
保障されているなんて裏山だよ。
一般人だと、こうはいかない。
自衛隊の奥も裏山。
夫婦関係破綻していて、イラクでダンナが(ry
周りからは同情…(心の中ではウキウキ!懐もホックホク!)
不謹慎だがヤッパ裏山!
そうかっ、次のネライは自衛官か!!!
今、時代は、「自衛官の妻」wwww
でもこれからは自衛官って、生命保険とかは入れなさそう。
でもまあ、生命保険より、遺族年金のほうが手厚そうだし、
下手に生命保険ガポーリかけて、犯罪者扱いされるよりましかも。
979 :
名無しさん@HOME:04/05/03 13:23
色々考えるとやっぱり世の中お金なんだよね。
仏になっても、戒名は金額によってランクがあるしね。(w
地獄の沙汰も金次第!
あ〜本当にお金の要らないゴールデンウィークだわ〜
お金はないけど、暇だけはタプーリある(w
夫がポックリ逝ってくれて、遺族年金生活になったらいいよ。
でも中途半端に長期療養なんてことになったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
夫の収入がなくなるのに医療費はかかる。
うちはまさに、夫が入院生活中。
有給休暇をとっているから収入面で問題はないが、長期化したらどうなるんだろう。
遺族年金生活のトメが羨ましい。→本人もよくそう言われるらしい。
「遺族年金よりも、あの人が生きていてくれたほうが・・・」と仏壇の前で泣くけどね。
982 :
名無しさん@HOME:04/05/03 14:28
長期療養・・・それこそ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
会社で何らかの保険に契約していたら、心配ないかもね。
退職後だったら年金で賄えるのだろうか?
いろいろと心配すると神経やられるーーーーー。
どうか杞憂になりましゅように。ナムナム
夫の介護なんか、やりたくないっ!!!!
984 :
名無しさん@HOME:04/05/03 14:37
夫どころか、誰の介護もやりたくないっつーの!!!!!!
(夫にされたイヤなことを思い出すと、イヤになるから)
「長男の嫁」やってると、「夫」に対する愛情もなくなるのか・・・・
夫に対する愛情は、
ウトメ夫親族との関わり合いで
嫌な思いをしたり、邪魔されたり・・・。
二人で対等で正常な夫婦関係を築くのが難しい・・・とも言える。
私は、息子に幸せな結婚生活を送って欲しいから
絶対同居はしないし(私も窮屈で嫌だし)
こちらの意見を押し付けるような事はしたくないわ。
最初はお互い未熟で、見ちゃおれんと思うけど
別居だったら目に入らないから、モアーベター。
どうして義親は、そのことがワカランのだろ?
987 :
名無しさん@HOME:04/05/03 22:10
うちの旦那は姉2人いる末っ子長男だから、とにかく全員に頭を下げなきゃ
ならない。それが嫌!頭を下げたくない!私は旦那と結婚したのに、家となんか
結婚してない!イライラする!
988 :
名無しさん@HOME:04/05/03 22:23
私も長男の嫁候補だけど、彼の家は没落後のど貧乏。
何のメリットもありません。
でも、長男の嫁の肩書きはつきます。
これってあまり嬉しくないと思うのが普通だろうか。
>>988 あまり嬉しくないどころか、全く嬉しくなくても普通だと思う。
私も長男と結婚したけど、近距離(駅一つ隣り)で別居。
ほとんど「嫁」扱いもされず、かなりあっさりした付き合い。
このまま一生、あっさりした付き合いでいさせてくれよ…。
>987 なんで頭下げなきゃいけないの?
コトメに何かしてもらってるの?長男夫婦としての勤め(てのがあるならな)を
果たしてるなら、むしろ頭下げるのはコトメsじゃないの?
うちもコトメ3人いるけど、末っ子長男嫁の私が頭を下げたことなんかないよ。
トメの世話してるのはこっちなんだから、有難く思えってなもんだ。
>987
990に禿同。私はコトメで長男の嫁。自分の両親と同居してくれている
弟奥には申し訳なく思っても、頭を下げてもらおうなんて思わないよ。
今どき同居してくれているだけで有難いよ。
992 :
名無しさん@HOME:04/05/04 14:39
>987 私もそうだった。家と結婚したんじゃないと思ってたけど、
悉くいじめられたので、ホローしてくれない旦那に愛想がつきて、
家出しました。帰ってこいー何も心配はいらんーと新聞の捜し人
広告のようなセリフを何度も言われつつ、もう遅いんじゃと
今新生活をしています。嫁は他人。まして長男の嫁はそれだけでも、
なんじゃかんじゃとある。それをホローするのが、長男のおかん及び
おとん及び長男。まぁ、自分もそんな男の嫁になった訳だから、
嫌なら環境変えるか、耐えて時機を見てガツンと言ってやるとか。
993 :
名無しさん@HOME:04/05/04 14:45
長男の嫁ですが何もイヤな事はありません。
今時次男を探す方が難しいんだから、あまり
これから結婚する人に変な先入観を与えない様にした方が
良いかと。あと居住区を明確にした方がいいね。
>>993 長男教徒でない長男&家族ならば、長男と結婚することは何の問題もなし。
首から「長男教」という札を下げて歩いているわけではないので、
ある程度先入観が生じるのは仕方ない。
995 :
名無しさん@HOME:04/05/04 14:54
>>976 不謹慎どころじゃない。あんた最低。
もっと別のたとえを持ってきなよ。
996 :
名無しさん@HOME:04/05/04 14:58
夫が長男だってことを意識しすぎるから面倒なんだと思う。
長男だろうか、長男の嫁だろうが、夫の親に対しては「わしゃ、知らん」
の態度を貫き通せば、テキは何も手出しできない。世間体を気にしたり、
親戚の目を気にしてエエカッコしようとする自分の自業自得。
義務のないことを押し付けてこようとする相手の都合よさに
付き合ったあなたも同罪。アヲリをスルーできない香具師が同罪なのと
同じ。
>>995 妄想にマジでつっかかるなよ。www
あんたみたいなの、あちこちで「釣られまくりチャン」なんだろね。
初めての 1000 get?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。