教養のない親が子供を育てるという狂気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
例えば、神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰・・・、
こういったことについて何も考察したことがない、又は、確固たる結論を導き出したこともない親が、
なぜ子供という名の天使を育てたがるのか、私には到底理解できない。

君達は、養育者としての責任を考えたことがあるのか?その努力をしたことがあったか?
結婚したから子供をつくっていいというものではないのだよ。
2名無しさん@HOME:04/01/28 18:02
ちんこ
3名無しさん@HOME:04/01/28 18:10
あらゆる堕落のうちでもっとも低劣なものは、人の首にぶらさがることだ。
4な ◆PQNekusoyI :04/01/28 18:11
5名無しさん@HOME:04/01/28 18:41
宗教の勧誘はお断り〜
宗教板へ逝けば〜?
6名無しさん@HOME:04/01/28 22:43
>>5
なぜ、お断りなのか・・・明確な意見を持っているんでしょうね?
7名無しさん@HOME:04/01/29 00:08
できちゃった結婚は最悪ですね。
子供に対する礼儀がなっていない!
8名無しさん@HOME:04/01/29 00:11
>>7
何が言いてーのかわかんねーぞ
9名無しさん@HOME:04/01/29 00:14
だって、たまたまできちゃったということでしょう?
その子供は、たまたま生まれてきたってことになる。
10名無しさん@HOME:04/01/29 13:21
にげてんじゃねーよ
>>6
板違いなんですけど、何か?
層化か変なつぼを売っている香具師ですか?
宗教の勧誘はリアルでもお断りでしょうよ。
12名無しさん@HOME:04/01/30 01:16
>>11
宗教勧誘だと決め込んでいるのが怖いですね。
あなたは子供に「宗教とはなにか?」と聞かれて、なんと答えられますか。
このスレの主旨は、こういうものです。
>>12
生きていくための方便。
必要な人には必要だけど、必要ない人には必要ない。
宗教がなくても道徳的観念が教えられれば問題ない。

教養=宗教ではない。
>>12
えー(゚д゚)
教養が無い親〜ってスレタイにあるのに宗教の話なのー?
宗教やってても自分に教養があると思い込んでるアフォもいるじゃん。
15名無しさん@HOME:04/01/30 19:27
>>13
道徳の多くは宗教から生まれたとはご存知の通り。
あなたは、宗教がなくても道徳的観念が教えられれば問題ない、と言うのですね?
では、どうやって教える事ができますか?
16名無しさん@HOME:04/01/30 19:29
>>14
勝手に宗教という単語だけに反応しただけでしょう。
17名無しさん@HOME:04/01/30 19:31
長い間、人類は形は違っても神というものを信じてきた。
それが宗教であるが、その宗教によって道徳は形成されたのである。
しかし現在人間は宗教を信じない。
人間が宗教への信仰を失ったとすれば、宗教によって養われてきた道徳も失われるのではないか?
マジで板違いになってるな。
キモイんですけど。
宗教の勧誘は別板か他サイトでやれ。
19名無しさん@HOME:04/01/30 22:45
宗教というだけで毛嫌いする馬鹿親が、子供に何を教えられるか。
20浅木夢魅 ◆ASpiK.kKRI :04/01/30 22:47
きも神
21名無しさん@HOME:04/01/30 23:51
>>13
必要な人は、なぜ必要なのか?
>>21
13じゃないが、足の悪い人は何故杖を必要とするの?
23名無しさん@HOME:04/01/31 14:53
>>22
質問を質問で返すのはよくないよ。
あなたは、子供相手に同じ真似をするのですか?
2422:04/01/31 15:17
>>23=21?
 うん、自分の子供にもするよ。世の中にはね、安易に答えを
与えるべきではない事もあるんだよ。自分で考える事を身に着
させるのも親の務めなんだよ。

 
25名無しさん@HOME:04/01/31 22:29
なんだ、結局逃げるだけか。

宗教が必要な人ってなんでしょうね?
察するに、13は宗教を必要としない人なんでしょう。
それはいいですよ、べつに。
しかし、子供が必要とする人と分かったら、なんと言うのでしょうか?
「あなたには必要がない」と言うのでしょうか?それとも、子供の思想を尊重するのでしょうか?
26名無しさん@HOME:04/01/31 22:35
>>24
とすると、あなたは>>21の親のつもりで質問に質問で返したのですか?
滑稽ですねぇ。実に滑稽ですよ。
そんな小細工抜きにして、言いたいことを直に言ったらどうです?
>>25
私は13ではないけど家族巻き込まないなら好きにすればいいと思うよ。
ただ、私の近しい親戚は某新興宗教入信して家族巻き込んで大騒動だったよ。
お祈りしてあげるからお布施頂戴、だってさ。
私のいのりがあなたたちを救ってるのになんでお金くれないの?だって。
だから私は正直宗教に対して良いイメージはないよ。

と言うんだろうな。
28名無しさん@HOME:04/01/31 22:45
まーいいじゃん、狂気っても仕方ないことだよ。
人並みには育つでしょ。現に社会が成り立ってんだし。
29名無しさん@HOME:04/01/31 22:54
>>27
それが宗教に対するイメージですか?
あなたが言っていることは、大騒動の背景を宗教とし、宗教が大騒動の原因だと言っているだけで、
宗教の内面を指している訳ではないですよね?
3027:04/01/31 23:27
>>29
いや、その某宗教が原因だと思うが。
イエスキリストとか十戒がなんちゃらとか
その土地にある土地神信仰とか、なんか幅広くその手の話がしたいのかな?
宗教は教養の一つではあると思うが教養そのものでは無いと思うがどうだろ?
それとも29にとっては教養=宗教なのか?
たとえばとかいろんな言い方をするが結局宗教にもっていきたいだけな様に見受けるが?
違うって言うんだろうけどね。

しかしおまえさん優雅だな。
そんなこと考えられる暇があるのはいい事だわ。
友達ここんとこの不景気の煽りうけてみんな今悲壮な顔していて辛気くさいったらもう。
アテクシモビンボーだけどな。
31名無しさん@HOME:04/02/01 00:41
恋をした、告白した、振られた、逆上して暴行された・・・。

「恋に対して良いイメージはないよ」

こう言ってるようなもの。
3222:04/02/01 00:49
>>26
ん?では君は>>21での質問は自分が子供で大人に教えてチャン
やってたのかな?
ブツ切りの質問に答えが返ってくるなり又全然関係の無い事を
言うあたり、君の言う宗教なりは孟子様の教えですかな?

宗教に対する価値観は人それぞれ違う物があるし、宗教そのも
のの成り立ちも死後の世界に対する恐れの克服であったり、現
世に対する厭世観からのものであったり、自然や未知の物に対
する畏れからであったり人として生きる規範や道徳だったりと
色々有ると思うよ。
でもね、それぞれ最初は素晴らしいものであっても、原始では
なかった様式や格式を重んじて自分の権威付けを行ったり、他
人の信仰心や恐怖心、依存心等を食い物にして多額の布施を集
めて自分の現世利益の充足をはかる様な似非宗教家や売僧がい
る現代、宗教=教養と位置づけて絶対に必要だ等と言うのはい
かがわしい考えだと思うよ。

それに、君の主神が何かは知らないけど、”滑稽滑稽”言って
他人に対する尊敬を持たない姿は教養の有る人の行為とは思え
ないけど。
えー、それはそれでそういうもんなんだけどね・・・私個人は。

恋をした、告白した、うまくいった、2,3年後に浮気されて開き直られた
が、数回続いて「恋に対して良いイメージはないよ」にもなってまつが
(えと、これはアテクシの男の趣味が悪いのはわかってる)。
だから恋ってなあに?ともし子供に聞かれたらここまで具体的にいわんでも
酸いも甘いもある、とかそういう言い方はすると思う。

眠いのでねまつ。
31もいい夢みろよ!!(慎吾風味)
34名無しさん@HOME:04/02/01 01:11
偏見があるんですね?
35名無しさん@HOME:04/02/01 09:04
で、結局教養の話はどこ行ったん?
36名無しさん@HOME:04/02/02 17:29
要するに、上で宗教についてああだこうだ言っていた人は、
「宗教ってなに?」って聞かれたら、質問を質問で返すか、
答えるにしても、宗教の偏見を説明する、というわけなんです。
こういう親が差別を刷り込ませた子供を造成し、いじめ問題に繋がり、
更には、社会問題にまで発展するんですよ。分かりますか?
あなたの子供が宗教一家の子供をいじめたら、間違いなくあなたの責任ですよ。
だから教養のない親が子供を育てるのは危険なんです。いい加減になさい。
37名無しさん@HOME:04/02/02 17:33
あのさ、例の足立区コンクリ事件のCの親たちは
証券会社やピアノ教師っつうまあ、人並みの親ヅラした
立場にいたんだけど、クズ息子になにひとつ注意できなかったんだよね。
自分の家の二階ですさまじい事件が進行しているのに
知って知らんフリするってなによ?
こいつらも知りうる限り史上最低の親だね。
>>36=1

随分長い事考えたわりにはつまらない煽りしかできないのね。
0点。宿題終わったら風呂入って歯磨いて寝なさい。
39名無しさん@HOME:04/02/02 21:38
面白そうなので、私も参加。
個人的な見解で、辞書上の意味とは食い違うだろうけれど、私なりの定義。
信仰:信ずるもの(信念、神様、仏様etc.)を持ち、それにしたがって生きること。
宗教:多くの人に広めるために、信念を体系化したもの。

宗教嫌いというのは、宗教組織嫌いと同義のような気がする。「神の教え」がいくら素晴
らしいものであっても、人が集まり、組織ができ、権力が発生すると、必然的に腐臭も漂う。
無宗教を表明する人でも、何かしらの信念(というほど大げさなものでなくてもいいが)
に基づいて生活を送る人が大半だと思う。自分の依って立つものは何かを明確にし、信ず
るところにしたがって生きる人は「信仰を持っている」と言ってもいいと思う。
>宗教嫌いというのは、宗教組織嫌いと同義のような気がする

気がするもなにも、宗教っていうのは元来
自分よりも絶対的に偉い存在、権威がホスィっていう
責任逃れ的な考えから生まれてきたものらしいし。
41名無しさん@HOME:04/02/03 09:37
どういう育ちをしたんだかわからないけど、
この人も結婚しちゃいました。
飼い犬も殺しかけたのに、子供が生まれたら… ガクブル


http://www.memorize.ne.jp/diary/88/31103/  あんなの日記

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1075724617/  ヲチ板

42名無しさん@HOME:04/02/03 10:18
>>41
なんなの?この女
顔は可愛いのにね
人の数だけ宗教がある

宗教というと、どうしても組織的なものが見え隠れするので
その人にはその人の信ずるべきものがある
とでも言っておきましょう。

>>1さんが「宗教」にこだわらなければ
もっともな意見だと思ったのになぁ。
44名無しさん@HOME:04/02/03 15:26
>>43
拘っていないでしょ・・・
45名無しさん@HOME:04/02/03 15:28
「不倫ってなに?」と聞かれたら、なんて答えますか?
辞書引けって言う。
47名無しさん@HOME:04/02/03 17:35
↑子供になめられるよ。
そんなことは、誰でも言えるからねぇ。
4822:04/02/03 21:01
で、結局1さん、あなたは自分が述べた
神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰・・・、について
確固たる結論を持ってるんだろうね。それぞれを披瀝したまえよ。

でないとあなたの言ってる事はなんの価値もない、空論と言う事
になってしまうよ。1として名乗らず名無しのままで煽り入れて
る事自体で既に馬脚は現してるわけだけど。

それと、あなたの言う”教養”って何?学歴?それとも欧州風に
テーブルマナーや音楽の素養、ダンスなんかも入るの?はたまた
古代中国の様に漢文、兵法、天文に易学、詩文に楽とか?時代や
場所で変わる教養なんかよりも他者を認めて尊重し、敬い愛せる
心の方がよっぽど大事だと思うよ。まずは身近の人を愛してみた
ら?

49名無しさん@HOME:04/02/04 16:29
>>48
>1として名乗らず名無しのままで煽り入れてる事自体で既に馬脚は現してるわけだけど。

中傷は止めましょう!中傷は止めるべきですよ!
無論、あなたが、そう言いたくなる気持ちは理解できますけどね。
あなたの経験がこのような発言を生んだのは理解できますけどね。
下らないことです、そんな中傷は下らないことです!
だから中傷は止めましょう!私は、あなたを子供扱いしているのではないのです。
あなたの良心に訴えているのです。きっと、あなたなら分かると思いますよ…。
なぜって、あなた自身が「他者を認めて尊敬し−」と言っているのですからね!
ただ、言葉を飾っただけではないですよね?
私は、あなたを尊敬していますよ。だから中傷は止めるべきです!
5022:04/02/04 21:42
>>49
はいはい、煽りはもうお腹いっぱいです。

>で、結局1さん、あなたは自分が述べた
>神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰・・・、について
>確固たる結論を持ってるんだろうね。それぞれを披瀝したまえよ。

には答えてくれないのですか?
>>50
何か痛いな…
別に名乗る義務がある訳じゃあるまいに
52ガム ◆GAMU3BbyaM :04/02/04 21:58
なんじゃここ?
53酷とー:04/02/04 22:03
神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰・・・、について
考察しても結論なんかあるわけないよ。他人を思いやるこころ、
人に迷惑をかけない心掛けが多少あれば子供を育てていいのでは。
2児のパパより。
54名無しさん@HOME:04/02/04 22:22
>>50
痛いというか、薄っぺらいというか…。
おまい、人間の本質を考えてみたことあるのか?
>>54
人間の本質?偉そうだのう、んなもん食って糞する糞袋だよ!

>>50
あんた2ちゃん向いてないよ、ここでまともな議論できるわけないじゃん。
つかまともに議論したかったらよそ行けば。答えてくれない相手に向きにな
ってる姿ありありだよん。つか釣りか?
56名無しさん@HOME:04/02/05 16:42
語ってもいいですけどね。
しかし、物事には順序がありますよ。
私の場合は、いきなり確信に迫るので、
その経緯を省いても理解を示せる方がいればよいのですが、
それは難しい気がするのです。
要するに、私が語ると、私が全ての重荷を背負うことになるのです。
57エロ房:04/02/05 16:49
>>1
メンヘル?
58名無しさん@HOME:04/02/06 00:02
>>55
その通りだ。
だから、薄っぺらいといったのさ(w
59名無しさん@HOME:04/02/06 00:27
マスコミなんて、伝書バトのようなもの。
ハトごときがいきがって情報に手を加えてんじゃねえよ!
お前らは、俺たちのところへ情報を運んでくるだけでいい。
要するに、トラックの運ちゃんとなんら変わりはない。

情 報 を 判 断 す る の は 俺 た ち だ て め え ら じ ゃ ね え ! ! !
60名無しさん@HOME:04/02/06 21:16
婚姻制度には、夫婦の結びつきによって一夫一婦制、一夫多妻制、一妻多夫制があります。
文化人類学者ジョージ・マードックは、世界中の849の民族社会を調査した結果、一夫一妻制が16%、
一夫多妻制が83%、一妻多夫制が0.5%であることを明らかにしました。
日本では重婚が法的にも禁止されていますので、典型的な一夫一婦制といえるでしょう。
先進国の多くは一夫一婦制ですが、それだからといって一夫一婦制を取り入れている民族が文明的で、
一夫多妻を認めている民族が文明的でないというわけではありません。
人間も動物ですから、1人の男性がより多くの女性を獲得したいという本能があります。
一夫一婦制が男女の永遠の愛情に基づいているから優れていると考えるのは早計というものでしょう。
逆説的には、愛情が永遠でないからこそ結婚という枠組みで男女を法的に束縛しなければいけないということだと思います。
事実、一夫一婦制はその社会のほとんどの男性が多くの女性を養う経済的な余裕がないからこそ成立しているにすぎません。
その証拠に、一夫多妻が認められているのは貧富の差が比較的大きな社会だけです。
しかも一夫多妻制というのはフリーセックスを許しているわけではありません。済的にも平等に接しなければいけないとされているのです。
例えばイスラムでは男性には4人までの妻を娶ることが認められてはいますが、結婚する以上は扶養の義務がありますし、
なおかつ妻には経済的にも平等に接しなければいけないとされているのです。
そうした制約の中で実際に多くの妻を娶ることができる男性というのは現実にはなかなか存在しえないでしょう。
フリーセックスと称して無軌道なセックスを続ける“文明国”の人々のほうがよっぽど未開なように思います。
61名無しさん@HOME:04/02/07 11:03
なるほど
62名無しさん@HOME:04/02/08 07:24
ビジュアルバンドのメンバーを次々と喰いまくっていく、
超DQN、超美少女の杏奈たんをヲタするスレです

杏奈タンと朋タンの写真
http://www.angelfire.com/un/na/

杏奈タンの日記をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1075919224/

杏奈タンと朋タンの日記のミラーサイト
http://fire.prohosting.com/sword668/

杏奈タンのダンナのバンドスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1075883538/

63名無しさん@HOME:04/02/08 17:19
最低、本を200冊も読まないで親になろうとしているのは、なぜ?
64名無しさん@HOME:04/02/12 16:11
…200って…小学校でもそれ以上は読むだろう?
ってことは、幼卒で、現役小学生か。なら親にすらなれんわな。
65名無しさん@HOME:04/02/12 16:18
本が読めるようになってから、まあ20年で親にななったとしても、
普通に読んでも1000冊か・・・少ないな。
66名無しさん@HOME:04/02/12 18:13
>>63

先生質問!!

200冊の中には角川スニーカー文庫をふくめても良いのですか??
67名無しさん@HOME:04/02/12 18:16
てか、本を読むと頭が痛くなるのを自慢してたヤシが4人もボンボン生んでるんですが。
68名無しさん@HOME:04/02/13 00:57
教養ってどうやって高めたらいいのかわからない時があります
69名無しさん@HOME:04/02/13 01:00
本を読むと確かに知識は増えるがそれを
教養を呼べるかどうかは謎だ。

話はそれるが、私の知り合いで鬱になったり
ノイローゼになったり、ちょっと考えすぎたり
する奴はほぼ100%幼い頃から読書家だ。
私にもその傾向がある。
70名無しさん@HOME:04/02/13 01:01
教養は人生を深く豊かにする。  byアンソニーホプキンス レジェンドオブフォールより
71名無しさん@HOME:04/02/13 01:02
それはあるかもしれません。
実際、作家の中には
自殺願望を多かれ少なかれ持っていた人間が多いと
聞いたことがあるよ。

72名無しさん@HOME:04/02/13 01:04
>>69
おお!友よ。
君に同じだ。
7369:04/02/13 01:06
だからおいらは自分の子供に本を与えるかどうか
迷うだよ。
74名無しさん@HOME:04/02/13 01:07
自殺願望のある作家が書いた本なんか読むから
うつになたりするのかもしれない、、、
こわすぎる><
75名無しさん@HOME:04/02/13 01:08
それか、
物事をつきつめて考えるようになるから
深く考え過ぎて、自分を追い詰めてしまうとか
選択肢は与えてやろうよ。
物事を深く考える時期を越えなければ薄っぺらな人間になってしまうよ。
机上の空論でモメているスレはここですか?
79名無しさん@HOME:04/02/13 01:15
理想を言えば厚みがあり、かつタフな人間になってほしい。
しかし厚みはあってもナイーブな人間になって
生きていきにくくなるならば、
いっそのこと薄っぺらくても能天気に生きていって欲しい
と思うのも深く悩んで疲れることの多かった親が思う
親心なのだわ。
80名無しさん@HOME:04/02/13 01:18
禿同
81名無しさん@HOME:04/02/13 01:19
↑に同じ
教養以前に、本能・一般常識が欠落している人間が
子供を作っているケースが増加している気がする。
83名無しさん@HOME:04/02/26 01:42
>>79
俺は薄っぺらい人間は嫌いだ。ある一例を除いて。
教養も学問もなくても、心が清く真っ直ぐな人間なら薄っぺらくてもよいが、
今のような時代に、こういう人間はお目にかかれないだろう。

薄っぺらい人間は直ぐ他人に利用される。己の無知につけ込まれて。
今の時代で問題視されていることには、こいつらが必ず関わっている。
ことによると、自分が関わっていることに気付いていないかもしれない。
つまり、無自覚のうちに他人を傷つけていることもあるということだ。

こんな話は人事かね?
84名無しさん@HOME:04/02/26 01:57
>本能・一般常識が欠落している
なんか矛盾した表現だな。本能をむきだしにしてたら秩序ある
社会生活が営めないために、理性に基づく一般常識がつくられるんだ
ろーが。
たとえば、自分だけははやく会計をすませて帰りたいと思うから
他人を押しのけてレジの列にわりこむような行為が本能にもとづくもので、
早く帰りたいと思う気持ちは皆同じなのだから、きちんと列に並ぼうと
いうような行為が一般常識に基づくものだろう。
多分>82氏の言うのは「親としての」本能のことだと思われ。
86名無しさん@HOME:04/02/28 09:15
こういうスレが伸びない証拠として、みんな自分の教養に自身がないんだな
87名無しさん@HOME:04/02/28 09:20
「自分が優れていると思う人は、もっと大切な何かが欠落している」
ということを知っているからだと思います。
88名無しさん@HOME:04/02/29 02:23
たとえ苦しみによって永遠の調和を買うために、すべての人が苦しまなければならぬとしても、
その場合、子供にいったい何の関係があるんだい、ぜひ教えてもらいたいね。
89名無しさん@HOME:04/02/29 02:25
>>88
文章ちょっとおかしいよ。
90名無しさん@HOME:04/02/29 02:26
常識と教養は違うからなあ・・。
91名無しさん@HOME:04/02/29 03:33
反面教師のケースだってあるから一概に無教養の親がダメとも言い難いな。
こんなDQN親なのに子供はすごく立派ってケースもある。
「俺/私は自分の親みたいになりたくない」って頑張るらしい。
親が中卒でも子供は大学教授になったって例だってあるからね。
稀かもしれないけど。
92名無しさん@HOME:04/02/29 03:37
だけど「俺/私は自分の親みたいになりたくない」って
自分の親を否定しなきゃいけない子供ってのも
ある意味かわいそうだよね。
93名無しさん@HOME:04/02/29 14:33
>>91-92
それで親と違う人間になったと思い込んでも
結局、自分の子供にも同じこと言われるんだよね。
94名無しさん@HOME:04/02/29 21:27
だから親の教養が大切なんだよ。
95名無しさん@HOME:04/02/29 21:30
そりゃなんでも有るに越した事は無いけれど。
本を読むと鬱になるかも知れないから本は与えない。
宗教にふれるとカルトに走るかもしれないから寺にも神社にも教会にも行かない。神も仏もいないと教える。
包丁を持つと指を切るかもしれないから包丁は使わせない。
ごめん、おいら教養まるで無しよ。ショボ
98名無しさん@HOME:04/02/29 21:39
ウチの親は、まごうこときない善意で、こころの底から子どものことを思って、
「社会をすべて批判して生きる。」ということを教えやがりました。

子どもはみんな、社会にうちとけられないろくでもない人間に育ちました。
だけど、親には悪意が全く、本当になく、まるで聖人のようです。

まじで怖い。。。もう、二度と顔もみたくない。。。
99名無しさん@HOME:04/02/29 22:26
教養って親から与えられるものが全てじゃないし。
貧乏人の子供が丁稚奉公や身売りに出された
大昔ならともかく、今は図書館だってあるし
情報はあふれてるし、大学だって後から働いて
行く事だってできるんだし。
親から与えられた教養?だけに安住して
努力しないのもどうかと思うけどね。
こないだ某ニュース番組で70歳ぐらいの尋常小学校
中退のおばあちゃんが夜間高校でがんがってる
姿を見て、ああ、自ら獲得しようとする教養や
知識こそ本当の教養じゃないだろうかと考えさせられたよ。
>>1
てめーの親に言ってろ馬鹿
101名無しさん@HOME:04/02/29 22:47
本だって、親が数冊子供に与えて「好きなのを読みなさい」というやり方だってある。
しかし、世の中にはそれすらしない親がいるでしょ?
ぶっちゃけ家の親なんてそうだったよ。本読まないくせに本読めって言うし。
本読んだ事がない人間が、いきなり何かを手にして読むこともあるかもしれないけどさ、
子供のうちは、本より他に楽しいことがあって、何かを自主的に選ぼうなんて気はなかったよ。
昔なら外で遊ぶか本読むかくらいしかなかったからいいかもしれないけど、
今の子供なんて本はマイナーな趣味でしょ。
102名無しさん@HOME:04/02/29 22:53
自分が親になったら、子供に幾つかの本を渡そうと思うよ。
それで好きな本が見つかればいいと思うし。
本は絶対に読んだ方がいい。親が段階を経た本を提供するのが望ましい。
その為には、まず親が沢山本を読んでいないといけない。
何も読まずに親になって、親の教育者心で「何か本を読ませなきゃ」なんて突然思っても、
物事の順序が分からないから、子供にとって害の恐れがある本を与えてしまうかもしれない。
そうなると>>96のようになる。
103名無しさん@HOME:04/03/01 05:39
>>102
>96は極例を揶揄したんだと思うよ。>96のようになる。
こういう発言からは知性や教養は感じられないよ。
本は確かに読んだ方がいい。でもテレビや新聞と同じで受け手によって
感じ方や解釈が違ってくるものでしょ。
見聞きしたものを自分の中できちんと消化できる子どもに育って欲しいけれど、
そこまでもっていくには、本からだけではない沢山の要素が必要。
親に教養がなくても本を読まなくても、厚みのある豊かな心の持ち主になっている人もいる。
本より教養より以前に心が必要なんじゃないかな。子育てには。
104名無しさん@HOME:04/03/01 06:10
自演?
105103:04/03/01 06:18
>>104
>>70だけど他は全部ちがうよw
宗教だって(w
107名無しさん@HOME:04/03/01 07:03
ここで「本を読まない親は・・・」と言ったり、
煽ったり叩いたりするする人が子育てしていると思うと
恐ろしさを感じるのは私だけだろうか。
108名無しさん@HOME:04/03/01 07:39
ここは、馬鹿の集まるスレですか?
みていて可哀想になった。
109名無しさん@HOME:04/03/01 07:43
↑そうです、あなたも仲間です。
110名無しさん@HOME:04/03/01 17:22
宗教改革もろくに教えられない屑親になんかなりたくないですねぇ。
全部勉強になるんですよ。屑親は、自分の主観が全てなんでしょうが。
111名無しさん@HOME:04/03/01 17:27
>>103
心が必要なら、本を読ませた方がいいんじゃないですかね。
人の心理描写が分かるし・・・、ただでさえ叱れない親が多いのだから、
キレる子供なんてのは、ガキのまま育ったせいです。
そこまで放っておいたのは親の責任で、子供とどう接すればいいか分からない親は沢山います。
だから、何言っても回りまわって親の教養が問われるんですよ。
特に母親なんて子供と一緒にいる時間が多くなるのだから、頭の悪い母親って責任重大でしょう・・・。
112名無しさん@HOME:04/03/01 17:31
フィリップ4世からはじまってボニファティウス8世ってか?
そんな事親が教えなくたって興味が湧けば自分で調べられるだろ。
大体、何歳の子に教える気なんだ?
自分で学べないうちは心を育てる方が大事だろ、
人の事屑だの何だの言っているほうが親として失格だと思いますが。
113名無しさん@HOME:04/03/01 17:32
ババアが通勤のバスに乗り合わせているだけで腹が立つ。
ババアって、なんでじろじろ見てくるの?
多少品の良いババアは、みんな小説読んでいるけどな。
114名無しさん@HOME:04/03/01 17:33
プロテスタントばかりか
115名無しさん@HOME:04/03/01 17:35
>>112
どうやって心を育てるつもりなんですか?
116名無しさん@HOME:04/03/01 17:40
語ってやればいいじゃないか経験でも何でも。
経験をさせてもいい、そこから学ぶ物もたくさんある。
沢山生きてきた分感じる事も多いはずだ。
>>115は書物からの知識しかないのか?逆に心配だな。
117名無しさん@HOME:04/03/01 17:41
地上に住むすべての人は、まず第一に生を愛さなければならないと思いますよ。
118名無しさん@HOME:04/03/01 17:41
>>117
生の意義以上に生そのものを愛するんだね?
119名無しさん@HOME:04/03/01 17:42
>>118
むろん、そうでなくちゃなりません。あなたのおっしゃるように論理以前にまず愛するんです。
ぜひとも論理以前にですよ。そこでこそ初めて意義もわかってゆきます。
120名無しさん@HOME:04/03/01 17:46
子供産む人って宗教っぽいと思ってたけど
やっぱりね。
121名無しさん@HOME:04/03/01 18:01
幼少の子どもは親が、
何に対して悲しむか
何に対して喜ぶか
何に対して怒るか
何に対して泣くか
何に対して笑うか
そういった様々な事に感性を刺激されて育っていくんですよ。
本を読まない親を蔑んだり罵ったり、そういう全てを子どもは感じているはずです。
122名無しさん@HOME:04/03/01 18:02
ベイビーサインも知らずに子供を生む親なんているの??
123名無しさん@HOME:04/03/01 18:06
>>121
同意。そういう基礎の部分が一番大事だと思う。
読書にしても学校教育にしてもなんにしても、
基礎の部分がちゃんと出来てないのに
上からあれこれ積み重ねても、いずれ歪が出てきて
壊れるだけ。
124名無しさん@HOME:04/03/01 18:08
人間その気になれば60からでも勉強できますよ(年取ってから皆囲碁をやるでしょ)。
楽してんじゃねえよ。自分甘やかして得する奴なんかいねえんだよ。
できない? ならそれができる奴を尊敬することで自分の主張を示せることがどうしてわからない? 
高度なものに触れるのはいいことです。誰にでもその権利はあるんです。そうしたくない人もいる。
そういう人がおとなしくしているのを笑う奴の横面なら張ってやって構わない。
ですが本質的な怠け者が自分を尊敬しろなんて論理はないでしょう? 
125名無しさん@HOME:04/03/01 18:11
池袋西口のマクドナルドの伝田さん、かわいい。
126名無しさん@HOME:04/03/01 21:41
バカ親は死ぬべき
127名無しさん@HOME:04/03/01 22:01
>>126
子どもを育てていない事を願うばかり・・・こわっ。
128名無しさん@HOME:04/03/01 22:04
このスレはもっと盛り上がるべきでしょ。
何が嫌って、他人の不始末が俺に影響するということ。
もうさぁ、みんな親に不満ないの? 家の親なんか粗ばかり目立つよ。
それで文句言っても、まったく真剣に受け止めようとしない。
アホだから、聞く耳が持てないんだよ。
129名無しさん@HOME:04/03/01 23:55
自由意志とは、なんて素晴らしいのだろう!
130名無しさん@HOME:04/03/02 00:08
親への憎しみほど後味が悪い物はない・・・
131名無しさん@HOME:04/03/02 00:15
教養のない親の子供です。
高校や大学で自分の知っていることや考えが
周りに比べていかに未熟か実感します。
これは自分のせいだけじゃなく環境のせいでもあると思います。
132名無しさん@HOME:04/03/02 00:18
父親高卒・母親中卒

俺は地方国立大の偏差値60程度の大卒。
まぁ、限界はあるね。
133名無しさん@HOME:04/03/02 00:21
大学卒業した年齢で自分の未熟さを親のせいにするのは、
本人の意識の問題だと思います。
134名無しさん@HOME:04/03/02 00:33
父6大卒の中の上位校・母田舎の真ん中ぐらいの高卒
友達の母親一ツ橋卒。
私、父と同じ大学

父とは同じ大学で同レベルなのか普通に
堅い話も柔い話もできます。
母には柔い話しかできなくて時折どっと
疲れが押し寄せます。ちょっと難しい話を
ふると母は即座に「お母さん、わかんない」_| ̄|○ 
友達の母親と話してると自分の母親は
実はこの人とは人種どころか生物としての
類型が違うのではないかとまで感じることがあります。
知的な面を前面に押し出すいやらしさはなく、
普通の話をしているのですが、やはりそこから
突っ込んだ話になると彼女は面白い、すごい。
私は母に育ててもらったことを感謝はしているし、
もちろん好きなのですが、やはりあのような
知的レベルの高い母親と日常的な会話をしながら
育った友達が羨ましくなる事があります。
135名無しさん@HOME:04/03/02 00:40
むしろ訳のワカラン論理で論破しようとする母よりましじゃない?
136名無しさん@HOME:04/03/02 00:43
知的レベルの高い母親と日常的な会話?
相手に合わせたらいいだけなのに、大人になってそんな事も出来ませんか?
父とは同レベル?
お父上と知的な会話を楽しんで、お母上と柔らかい会話を楽しめばいいだけ。
育ててもらって母親の事充分理解されているはずなのに今更・・・
というより、すでに上からお母様を見ている。真の優しさが備わらなかったのでしょうか。
137名無しさん@HOME:04/03/02 00:50
知的レベルって言葉自体、なんつーか嫌悪感をおぼえるナァ。


138名無しさん@HOME:04/03/02 00:54
自分の母親に対して「知的レベルが合わない」的な発言する人が
子どもをどの様に導くのだろう。
139名無しさん@HOME:04/03/02 00:56
自分の母親は好きだけど、
よそのお母さんはきれいでちょっと
その辺がうらやましい、
ただそれだけの話だと思うけどなあ。
その何がいけないの?
140名無しさん@HOME:04/03/02 01:00
>>136
母との会話をあわせてるっていうよりは
ちゃんと楽しんでるよ。
だけど誰にだって理想の母親像ってどっかにない?
親にだって理想の子供像がどこかにあるように。
母から見れば私も理想どおりの子供ではなかったと思うし。
でもそれはあくまで理想であって絵空事。現実ではないし、
いざ自分の母親とよその母親を取り替えましょうと
なってももちろん私は自分の母親を一番愛してる
から有り得ないんだし。
141名無しさん@HOME:04/03/02 01:01
>>139
知的レベルあげようね・・・つーかよく読め。
142名無しさん@HOME:04/03/02 01:11
別の生物と思うほど軽蔑している母親を愛してるんだね・・・
複雑。でも青いかな。
143名無しさん@HOME:04/03/02 01:13
教育はあっても教養のないやつは多いけどな。
144名無しさん@HOME:04/03/02 01:28
>>134
母親から見ての自分は知的レベルの高い子か考えたほうがいいよ。
見下しつつ感謝してるってのは歪んでるね。
将来は自分の子から…。
145名無しさん@HOME:04/03/02 01:32
>>12
宗教とは何か?
答えは簡単じゃないか

人々が殺しあう為の理由付け

そんだけのこと
146名無しさん@HOME:04/03/02 01:50
うん、私は頭のいい人には嫌われていない自信があるね。
知性というのは力だし悪意だから、見せると忌避されるわけ。
それにね、私はそのへんのふつうの人にはさあ、興味を持てないようになってるの。
147名無しさん@HOME:04/03/02 01:56
そんな噛み付くことじゃないでしょ。
人間なんて、みんなバカが嫌いなんだよ。
自分のバカを嫌うように、他人のバカさも許せないわけ。
教養がないことにコンプレックスがあるのは当然。
親?やだよなぁ、親が話にもならない存在だと分かるとさ。
この親から、「親」という枠を取ったら、ただ普通に嫌う対象に成り下がるとよく思うよ。
きっと「田舎の中くらいの高卒」って部分に
それこそ高卒女が反応したんだよ。
まるで自分が知的レベルを否定されたような
気分になったんだろ。
ま、これ書くと「私は旧帝w卒よ」ってレスが
返ってくるんだろうけど。
149名無しさん@HOME:04/03/03 08:32
>>148
私は旧帝卒よ
150名無しさん@HOME:04/03/03 08:53
教養がない親が育てると子どもが>>134みたいになるって事?
それなら心配かもしれない。
だけどそうならないように育てるには、
まず心を育てなくてはいけないと再認識するに至りました。
死んだ祖母ちゃんは地方の貧乏百姓の出で
無学だったが子供を5人立派に育て上げたよ
彼女は理念とか哲学なんて小難しい事とは無縁だったが
彼女なりの人生哲学があったと思う
机上の空論を並べ立てる偏差値エリートなんかより
ずっと立派だと思う
漏れはそんな祖母ちゃんを今でも尊敬しているよ
>>151
そういう風にいってくれる孫がいること
お祖母ちゃんにとって何より嬉しいことだね、きっと。
153名無しさん@HOME:04/03/03 09:11
>>134は中途半端に知恵を持ったガキんちょ
自分のバカさ加減に気づいてない
この手のタイプが一番始末に負えない
2年もしたら134も自分のレスを恥じることだろう。
お利口さんのようだし。
155名無しさん@HOME:04/03/03 12:50
君達は134の対象が親だから過剰に反応しているだけなのだよ。 そういうとこが甘い。
156名無しさん@HOME:04/03/03 13:00
>>113
>ババアって、なんでじろじろ見てくるの?

お前が奇異だから

>多少品の良いババアは、みんな小説読んでいるけどな。

そりゃDQNとは関わりたくないからだろ
157名無しさん@HOME:04/03/03 23:09
もし自分の親がしっかりとした教養があれば、
自分が荒れていた時に適切な判断ができたのではないかと思います。
家の親は、私が何かに迷って自分を見失っていた時に、
ただ一方的に上からものを言いつけるだけでした。
本当に親から何かを教わったという記憶がないです。
そのことを責めると、親は何も言わずに黙ってしまいます。自覚しているんでしょうね。
158名無しさん@HOME:04/03/03 23:10
教養があれば子供を遍く正しく育てられるってもんでもないけどね。
159名無しさん@HOME:04/03/03 23:27
教養よりなにより
子供を自分の思い通りにしようとしたり
自分の幸せの道具にしなければいいんだと思う
困ったり、悩んだりしたら子供と一緒に考えて
誰かに助けを求めた方が適切だと思ったら
親のメンツなんか振りかざさずに行動する
「正しく育った」というのがどういう状態なのか
わからないけど、親が子供を大切にして
子供が自分を大切にすることを学べば将来
その子は周りの人を大切にすることが出来ると
思います。
160名無しさん@HOME:04/03/03 23:42
親が子供に適切な助言ができないと、親に対する尊敬も薄くなってしまう。
こういったことは、第二反抗期に大きく問題になる。
161名無しさん@HOME:04/03/03 23:48
自分の親の美点や欠点を冷静に見る目ってのもある意味
頭の良さが必要だと思うけどね。
親にだって欠点はある。
それに気づく事と否定する事はまた別の
次元なのだから、自分の親に教養が
ない事に気づく事は必ずしも悪い事では
ないと思う。
親なんだから全てを肯定しなければならない、
なんて有り得ない。
親といえども、万能じゃないし、神様でもないからね。
それに気づいて理解して乗り越えて、親から精神的に自立してから
自分の家庭と子供を持つべきだろうね。
163名無しさん@HOME:04/03/04 00:46
子供は成長するけど、親はまったく成長せず、
次第には、親が息を吸い込むだけで次に何を言おうとしているのか分かってしまう。
親の言うことなんて、まったく同じ言葉、成長しない言葉を繰り返しているだけ。
俺は23歳だけど、親に味噌汁を出されて「かきまぜなきゃダメだよ」と、無意識、無自覚に、
そう言うことが、まるで食前の儀式かのように言ってくる。
「こいつは本当にバカだ」って、いつも心の中で思っている。
「かきまぜなきゃダメだよ」で終わるなら、まだマシかもしれない。どうせ親の一人相撲なのだから。
俺は、そんな下らないことにいちいち答える気にはならないわけ。だから、まったく無視する。
そうすると不満なんだろうな、返事を期待するんだよ、このバカ親は。
「え?」って、聞き返してくる。俺は何も言っていないのに・・・、つまり、「え?」っていうのは、
何か返事を期待しているという意味で、その時は内心腹が立っているから、「あぁ」って気のない返事をする。
それならそれで、また返事の内容に不満を抱くんだよな!バカ親は!!
元々が下らない話なのに、しかも、23の俺に向かって「味噌汁を掻き混ぜる」なんていう
見方によっちゃ人をバカにするようなことを言っているくせに、何勘違いしてんだ、テメーは!
同じ場面で違った返答をしたこともあった。例のバカ親の発言の後に、俺は「だろうね」と答えたことがあった。
つまり、肯定と、当然の再確認によって認めてやったわけだよ。
それならそれでどうだ、まったく意外な返答をされたことに驚いたのか、「え?」と今度は驚きの意味で聞き返してきた。
もう、このバカ親は死んだほうがマシだろう。
164名無しさん@HOME:04/03/04 01:13
教養が無くても立派な母親ってのはいるよね。
だけどいくら立派でも、教養が無いのは無いんだよ。
無いのが悪い事だって言ってるんじゃなくて、
こっちだって無いものを有るとは言えない、それだけ
なんだな。
165ミラノコレクションAA ◆.yuWvSQAAc :04/03/04 03:25
高卒ってゴキブリ育てて楽しい?あ、自分もゴキブリか、んじゃぁしょーがねぇか。
166名無しさん@HOME:04/03/04 03:28
>>165
どうした?いっちょる。自分が立てたスレを
AGEまくってるな。
>>157
んなこたぁないよ
教養があっても人格が優れているとは限らない
知識があるから思いやりに溢れるわけじゃない
157さんの親御さんは157さんの悩んでいる姿に
自分の過去を重ねて苛立ってしまったんじゃなかろうか?
親御さんも昔同じように悩んだ時に優しく適切な
対応をしてもらった事がないから自分の子に対して
どうして良いか解らなかっただけだと思うよ
いずれ157さんも親になれば親御さんから教わった事や
親御さんの気持ちが見えてくるよ
その時には親を責めた自分を悔やむ事になる
実は、これ自分の事なんだが
(;´Д`)母ちゃんゴメンよ
親になり
    初めて解る
        親ごころ
169名無しさん@HOME:04/03/04 12:14
うちの親は最悪。

        以上。
170名無しさん@HOME:04/03/04 16:21
親になり
ますます疑う
親ごころ
反面教師と
我が身戒め
自分の場合の親に対する評価の変化

子供ができる前>>169
   ↓
子供ができた頃>>170
   ↓
子供が思春期を過ぎた頃>>168

こんな感じです。
>>171はいくつなんだろう?
173名無しさん@HOME:04/03/06 13:39
あげ
174名無しさん@HOME:04/03/06 22:40
自分の母親の場合。
田舎の農村だから「結婚して子供を作って親になってこそ一人前の人間」
という固定観念が強い。だから何が何でも結婚して親になる。
それだけで満足してしまって、自分の無教養さを何とかしようとか
そんな気はいっさいない。もう子供を育て上げたから私は一人前、
もう何も努力しなくていい、と*本気で*思い込んでる。

「親になれば一人前」なんて固定観念は早いところなくなってほしいよ。
うちの親みたいな池沼に勘違いさせるだけだ。
175名無しさん@HOME:04/03/07 00:02
>もう子供を育て上げたから私は一人前、
>もう何も努力しなくていい、と*本気で*思い込んでる。

こういう人は実際にいるね。ほんの数年前までなら多数派じゃないでしょうか?
一応フォローすれば、そういう時代の中に生きて、そう自分を納得させなきゃ自分を苦しめるだけってこともあると思います。
現在でもいると思いますよ。特に2chで愚痴を吐くのが日常の習慣になっている主婦。
それにしても恐ろしい時代になりました。これから先の時代は、願い敗れた主婦の愚痴が膨大なテキストとして残っていくんですね・・・。
私の母親、学歴はなかったけど教養はあったかも。

嫁入り道具だと言って、
立派な本棚に文学全集や料理の本、百科事典を詰めこんでた。

小さな頃は興味がわかなかったけど、
中学生ごろから文学全集や百科事典を読むようになった。
漠然としたものだが知識が増えてよかったと思う。

貯金が少なくてまだ買えてないが、
子供ができるまでに百科事典や文学全集、歴史全集などは揃えようと思う。
177名無しさん@HOME:04/03/07 16:08
ゲームはよくない
ドキュ気味の母親の子です。
母は今の私の年頃から(35歳)大仏パーマ。
私は今時代のストレートヘア。
昔のママンは、なぜ?老けてますか?
親に教養がないと言って責めている書き込みを見ると、
教養がない親に育てられるとこうなってしまうのかと恐ろしくなる。
そういう書き込みからは教養が感じられないからだ。
教養とか知的レベルとかうるさいよ。
そりゃ教養がないと少し了見が狭くなることはあるだろうけど、
人格的に障害がある方が余程まずい。
181名無しさん@HOME:04/03/08 16:25
>>179
あなたのような中傷好きも似たようなもんでしょ?
182名無しさん@HOME:04/03/08 16:31
教養がありすぎる親に育てられて
アカまっしぐらだった同級生がいる。
あまりに世俗を超越してても問題あり。
短大卒でも子育てしていいですか?
>>183
環境による。
特にあなたの性格
185名無しさん@HOME:04/03/08 17:54
教養があると、なんにでも応用が効く。
186おさかなくわえた名無しさん:04/03/09 00:53
宗教まっしぐらもこわいでつ
187名無しさん@HOME:04/03/09 14:14
>>182>>186
んー それって教養ってんじゃなくて
単に知識が豊富だっただけじゃ?
そもそも教養ってなんなんだ?
188名無しさん@HOME:04/03/09 14:17
教養とは人生を深く豊かにするもの。
189名無しさん@HOME:04/03/09 22:38
自分ができなかったのは自分にそういう環境が整っていなかったから、
と、思い込んで子供が幼いうちから色んな知育教材にはまる親、て、
教養無いなあー、て、思います。
いきなりだけど、どちらがより狂気かという事を考えると
教養がない親が子を育てるよりも、教養があっても思いやりがない人が
子供を育てることに狂気を感じる。
191名無しさん@HOME:04/03/09 23:19
教養の一部に学問があると思う。
学問のない親に育てられた子はかわいそうだわ。>>189であるように適切な
目標を与えられず、やみくもに↑を目指して。
子供の能力を見極めるってのはやっぱ学問ないとな・・。
192名無しさん@HOME:04/03/09 23:20
小梨があげたのか?
学問の不足は他力本願でも補えるが
思いやりや人間的豊かさは補いようが無いと思う。
教養はあるに越したことありません。
絶対無きゃだめなものでもないけど、
無いよりあったほうが絶対良い。
ただ教養のありがたみは得た人だけにしかわからない。
無くても良い、と強調したがる親はおそらく有りがたみが
わかっていない親なのでしょう。
>>194
教養なんて形のないもの、あって邪魔になるもんじゃないし
「教養なんてなくて良い」って言っているのは確かに確実に
馬と鹿の人だと思う。
196名無しさん@HOME:04/03/09 23:48
>教養がない親が子を育てるよりも、
教養があっても思いやりがない人が
子供を育てることに狂気を感じる。

よく美人だけど性格の悪い人と
不細工だけど性格のいい人ならどっちがいい?
みたいな議論ふっかける人がいるけど、
無意味なQだよね。
「美人だけど性格がいい」のがいいに決まってるじゃん。
そして「不細工で性格が悪い」のが最悪に決まってるじゃん。

教養があってなおかつ思いやりのある親が一番に
決まってるでしょ。
そして教養も思いやりもない親が最悪に決まってるでしょ。
教養なんてなくて良いなんて誰も言っていませんよ。
より深い人間になる為には必要でしょう。
しかし、「教養が無い親が子どもを育てるという狂気」というスレタイに
人間的豊かさが感じられないのです。
狂気と言い切る人よりは、教養がなくても温かな人に育てられた方が良いのではと思うのですが。
教養のある人は、意識もせずに温かに振舞うこともできます。
心の底からそうなのか!という人もいますが、人の心は決してみえぬもの。
みえるという人は、そう思っているだけです。
教養のある人は一流のアクターです。
199名無しさん@HOME:04/03/10 00:08
>>198
なんでそう決め付けてるの?
教養人は常にそのように振舞うように要求されてる。
その要求をクリアーする者が教養ある人とよばれる。
ここのスレタイの教養の無い親とは
学問も知識も無く人としてのプライドも無い人達のことでしょう。
例えば子供にインスタントばかり食べさせていたり
ろくに子供の面倒を見ない親など。
そもそも教養とは何か?っていう定義づけが
難しいよね。
しかもここ読んでるとかなり教養の定義が
それぞれの個人的主観や願望が入ってるしw
教養の無い人の事は一発でわかるけど、
じゃあどういう人が教養人かと問われれば
思いつかない。
ここのスレタイでは
>例えば、神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰・・・、
こういったことについて何も考察したことがない、又は、確固たる結論を導き出したこともない親

となっている。
神や宗教は別として、愛、人生等考察した事の無い人はそういないと思えるし、
逆に確固たる結論を導き出した人もそういないと思う。
だから私には1の趣旨が一番わからない。
204名無しさん@HOME:04/03/10 01:12
白紙で生まれる子供に「宗教は怖い」と、出だしから無教養を晒すバカ親は困りませんか?
205名無しさん@HOME:04/03/10 01:15
>>204
それも困るが、白紙で生まれる子どもに怪しい宗教を信じ込ませる親よりましだと思う。
>>204
どういう意味で「怖い」と言っているかにも
よると思う。おウムや草加など目立つ宗教のみを
ミーハーにとらえて、他の宗教の事を何も知らず
考えずただただ「怖い」と教えるのは確かに安直な
事だとは思う。
だけど親が自分の人生を通して深い意味での怖さを
知って「怖い」と教えたり、もしくは学術的な
レベルにまで掘り下げて何故怖いのか、という理由
まで説明する事ができるならばそれは決して
無教養なことではないと思う。
207名無しさん@HOME:04/03/10 01:33
憲法第九条もパッとでない人が親になっていいの?
憲法第九条は答えられたほうが良い。
でも人を学歴や知識の差で蔑む人が親になるより
人を敬い尊ぶ心を持った人が親になる方が良いと思う。
>>208
敬って然るべき人とそうでない人がいるしな・・・。
そういう区別はきっちり教えたいもんだ。
>>209はモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
211名無しさん@HOME:04/03/10 16:08
だから、親に教養がないと無自覚のうちに偏見を子供に刷り付けるんだってば。
教養のない人に真性DQNは多いとおもわれ。
寅次郎さんのような人は実際にはイネーヨナ。
213名無しさん@HOME:04/03/11 11:09
>201
だよね!教養のない親とは...社会性のない親って事だね。
学習能力がないので..子供はいい迷惑。
214名無しさん@HOME:04/03/12 17:42
ごめんね
215名無しさん@HOME:04/03/13 21:14
教養のない親、たぶん自分だけの都合で相手(夫)の大切なものを平気で捨てる人の事だろう。たぶんこうゆう人は自分の子供のみならず、身内にも罪悪感なくしていることだろう。恐ろしい事だ。
216215:04/03/13 21:24
あと少年漫画にも果てしなく教養のない親が多く出ている。まるでドキュンの刷り込みだよーと嘆きたくなるくらい酷い漫画がある。それを注意したらお前はオカシイ捻くれていると叩かれた。そいつらの未来がマジで不安だW
プライドの意

教養のある人:誇り
教養のない人:虚栄心・見栄
218名無しさん@HOME:04/03/13 21:50
のび太の父は教養がある
のび太の母は教養がない
>218
ああ・・・・わかりやすいなそれ
220名無しさん@HOME:04/03/16 23:43
のび太は教養がない
ジャイアンも教養がない
出来すぎは教養がありすぎる
>220
それは教養じゃないものの説明のような
222名無しさん@HOME:04/03/17 08:52
教養ってどうやったらつくのでしょうか
223名無しさん@HOME:04/03/17 13:43
>>221
何の説明?
教養=勉強ではないよな。
イコールではないけど勉強も含まれる
226名無しさん@HOME:04/03/17 16:14
てゆーか。知識人という日本語なくしませんか? 
これから言いますが影響力のない「知識人」なんて、あっはは、屑じゃん! 
いないのと同じだし誰も知らないじゃん。あっはははははは! ね。
有名じゃなければ価値じゃないのはご存知ね、これをスノッブと呼ぶならあんたは只のオタクよ、学者でもないしねえ。

教養人ってのもねえ。明治時代ならこれでいいんだけど。
現代ではこれだけメディアが発達してどこにでも行けてとなると、まあ水準以上の知能と学識と経験と、
があれば(例は私、IQは高いのか低いのか160、大学受験時代の偏差値82、ン歳、読んだ本は1500冊くらい?)充分教養人でしょう。
東大生だって年に50冊しか本読まないよ。それにこれだけ職業の多い時代には変な分野に立派なプロフェッショナルが本当に沢山いますからね? 人生侮るなかれよ。

でまあ、日本では「これが教養でございます」という5〜50年前くらいのマニュアルを差し出されて、外国語と人名とタームをひたすら覚え、曲りなりの論証を積むと。
そしてわかった振りでも何でもいいからそのコミュニティーで一員として振舞えると。これで知識人。


ご高説賜りまして有難う御座いました。(礼っ!
228名無しさん@HOME:04/03/17 17:03
教養あるかないかなんて話してりゃ分かるよね。
教養ない人は直ぐアホさかげんを晒してしまう。
229:04/03/17 17:15
このスレ必死で読んで、教養なんていらないとか嘘つくのもいますしね。
で、疑いをまた抱く。そのあとに進もうとしない。嫉妬してるから。
いいですか、人を信じるのを馬鹿の代名詞のように言う人がいるが、
それこそがイディオートですよ、白痴というのはムイシュキン公爵を連想して高貴すぎますから単に馬鹿と訳しますが。
いいですか、疑うのは中学生の仕事です。批判力をつけなくちゃならないから中高生は無知でもいいからばんばん考えてることは言う。それでいい。
しかし25過ぎたらいいかげんそれでは、未成熟な社会でしかやっていけません。説教してるんじゃない。
「25過ぎたら誰でも自分の港を持っていないといけない」(武満徹)。教養というのはだから大事なんです。
ドイツ人は大学進学率低くても、庭の掃除人が名作戯曲の台詞を歌いながら仕事してますよ。中国でも同じ。
日本ではどうよ、あなたミシマの戯曲一つでも読んだことある? 純粋理性批判読みながら居眠り(するやつはあまり頭良くないんで、あんなに面白い本はないと思いますが)したことは? 
ひととおり済ませてからでないと語れないのはセックスと同じです。芸能って言葉は差別的な日本語ですからね。アートがあるだけ。アーティストがいるだけです。
人を信じるのは疑ったあとの作業で、純朴なナイーヴさとはプレモダンとポストモダンとまさに同じように区別されるんです。ね。
ホントはもっと楽しいこと書きたいんだけどさ。馬鹿お断りとか言う奴が馬鹿だしね。人間その気になれば60からでも勉強できますよ(年取ってから皆囲碁をやるでしょ)。
楽してんじゃねえよ。自分甘やかして得する奴なんかいねえんだよ。できない? ならそれができる奴を尊敬することで自分の主張を示せることがどうしてわからない? 
高度なものに触れるのはいいことです。誰にでもその権利はあるんです。そうしたくない人もいる。そういう人がおとなしくしているのを笑う奴の横面なら張ってやって構わない。
ですが本質的な怠け者が自分を尊敬しろなんて論理はないでしょう? 女は生きてるだけで偉い(どこの台詞かわかりますか)、これは文脈を考えて使う言葉ですね。

長々と失礼を。自分より頭の悪い奴とは付き合うな、か、難しいこと言うなあ孔子は。
>>229に教養があるかどうかはともかく
国語能力が無い事だけは解った。
229と付き合うなと言うことだね>孔子
232:04/03/18 16:18
大学時代に女性の助教授が「ナディン・ゴーディマーの『私が正しいんだから聴きなさい』という態度に承服しかねた」と言っていました。
よくわかるわー、助教授じゃなくてゴーディマーの言い分。
鴎外じゃないけど頭がいい人間が他人を軽蔑するななんてあなた、聖人でもない限りできませんて。
周りが自分にとって明らかにバカなのなら正しいことは押し付けていいの。
視力が自分より上の人が標識を教えてくれるのに抵抗しますか。しないでしょう。なら自分より頭のいい人に服しかねるのはなぜ。
人間には嫉妬と恐怖というものがあるんですね。
233名無しさん@HOME:04/03/18 16:41
私の旦那の同僚夫婦がこれ。。
お金ないからってうちまでご飯くいにきてな〜んにもてつだいもしない。
終いには子供がモップもって殴りかかってくるし帰り際に玄関まででたあと
「かたづけはいいですよね?」て笑顔でご帰宅。
しんでくれる?
234名無しさん@HOME:04/03/20 23:57
教養って常識のこと?
235名無しさん@HOME:04/03/21 19:37
きょうよう けうやう 0 【教養】

(名)スル
(1)おしえそだてること。
「父は其子を―するの勤労を免かれ/民約論(徳)」
(2)社会人として必要な広い文化的な知識。また、それによって養われた品位。
「―を身につける」
(3)〔英 culture; (ドイツ) Bildung〕単なる知識ではなく、人間がその素質を
精神的・全人的に開化・発展させるために学び養われる学問や芸術など。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
236おさかなくわえた名無しさん:04/03/21 20:38
モラルをベースに獲得された常識は最強
237おさかなくわえた名無しさん:04/03/21 20:39
ちがう!!
モラルをベースに獲得された教養は最強
あらゆる真理は曲線である。時も円環をなしている。
239名無しさん@HOME:04/03/23 19:34
>>229>>232
何が言いたい文章か、さっぱり分かりません。
>>239
つまり教養の高さと文才や頭の良し悪しは別物だと言う事を
1さんが自ら披露して下さっているんですよ。
教養があっても文才があるとは限らない
文才があっても教養があるとは限らない

そう言う事ですよね?>>1さん
>>229 >>232 から読み取れるのは

「自分の周りの馬鹿は黙って自分のような賢い人の言う事を信じればいいのに、ちっともそうしない。
それはきっと周りの馬鹿が自分に嫉妬したり恐怖を抱いているからだろう。」
って事がいいたいんじゃないかと。

どんな偉い人なんだろうか?
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
243名無しさん@HOME:04/05/08 23:33
貧乏人が身に付ける知識は自分自身の幸福を増す為に必要である。
金持ちが身に付ける知識は退屈しのいで楽しい時を過ごす為に必要である。
どちらの人間も永く生きればい切るほど、ますます強く世間の人達の支配的な考え方が染み付いてくる。
やがて結婚し、家庭を持つと、動物的な生命の幸福を獲得しようという貪欲な気持ちは、家庭という口実によってさらに強化される。
他人との闘争も激化し、もっぱら個人の幸福のためにのみ生命の習慣が確立されてゆく。
244名無しさん@HOME:04/05/08 23:41
>>243のような現実に疑問を抱く親はいるのだろうか?
そして、何千年も前に同じような状態におかれた偉大な教師達を知ることによって、
自分じゃ解決できない問題をどうにかしようという気持ちにならないのはなぜだろう?
なぜ、知らないままで済ませているのか。なぜ、動物的な自分を放っておくのか。
本当にこういったバカどもは勘弁していただきたい。
何を隠そう、うちの両親も私から見ればバカな親だ。本なんてそうそう読まない。
また読んだとしても、ためになるような物を読んでいるとは思えない。
(結局、バカな親に疑問を抱いたため本を読もうと思ったわけだが・・・)。
245名無しさん@HOME:04/05/09 01:01
私の友人が疑問に思ったことだそうなので皆さんにお伺いしたいのですが。
スーパーのカートや買い物を利用した際のカゴは自分で片付けるべきか否かという
お間抜けなお話でございますが友人曰く「お客様が片付けをするとは本来の意味を覆す、
カートや買い物に使用したカゴはスーパーに勤務する従業員の仕事であり、
お客様という「様」の扱いになっていない」と言うのです。
私はこの話を当人から聞き同意を請われましたが返答に困ってしまい曖昧に誤魔化してしまいました。
皆さんはこんな母親は教養が無いとか思われますか?
誰にも聞けないので宜しくお願いします。
246名無しさん@HOME:04/05/09 02:40
みんな逃げているね。
やっぱ今更勉強なんてしたくないのか?
247名無しさん@HOME:04/05/09 02:56
教養というからには第二外国語は最低3つはマスターしてるんだろうな。
原著で哲学書を読んで、子供に分かりやすく説明して
命題について語り合わないと。
248名無しさん@HOME:04/05/09 03:49
1は頭いいなあ!
生理用品みたいに、さらっとしか読んでないけど。
249名無しさん@HOME:04/05/09 08:17
教養てーかさ、
いわゆる常識だよね。
その常識てーのは、うまく言えないけど、つまり多数決だと思うんだよね。
いくら教養があっても、浮いてたら、意味ないし。

250名無しさん@HOME:04/05/09 10:12
常識しかなくて教養のない人間もつまんないよ。
存在感ナシ。
251名無しさん@HOME:04/05/09 10:38
プリキュアは女の子が二人がかりで暴力をふるうので
子供の情操教育に悪い影響を与えないか心配です。
この前までやっていた、健気な美少女が運命を切り開くという
アニメのほうが断然面白かったです。
プリキュアを打ち切って、続編を作るべきだと思います。
252名無しさん@HOME:04/05/09 11:00
人は何のために生きているのだろうかーっ。
生きているから生きるのだろうーっ。
時々すばらしい会話を耳にすると、この方たちは
教養あるんだなぁ・・・とつくづく思い自分が恥ずかしくなり
穴に入りたい衝撃に駆られます。そして、教養のない自分が、
性欲に任せて子供を作ってしまったことを恥、エッチな私のばかばかと
自分を叱咤します。私は試練のためにこの世にいるとしか
思えません。で、何の試練なんでしょう。神様教えて。
253名無しさん@HOME:04/05/09 11:03
罰ゲームです。
254名無しさん@HOME:04/05/09 12:19
子供のサッカーのコーチとかしてると、ホントにドキュソの親って
いっぱいいるよ。毎週、一所懸命練習している子供の試合に6年間
一度も見に来ない親とか、コーチに挨拶できない親とか、自分の
子供しか見れず、試合の敗戦をすべて、他の子供のせいだと、平気
で、子供の前で言う親とか・・・
常識と教養って、ホントは、向上心とか謙虚さのことなんだけど、
自己主張100・自己犠牲0って親、結構、多いよね。
255名無しさん@HOME:04/05/09 12:23
1が頭が良いのはよーく分かった
私も生理用品みたいに、さらっとしか読んでないけど

そうだね1さん。あなた沢山子供作ってね
256名無しさん@HOME:04/05/09 12:50
>>252
そういうのは今現在発生した問題じゃないんだよね。
何千年も昔からそう思う人はいた。
キリスト、仏陀、老子、孔子と今でも語り継がれる偉人達が、とっくに解決しているの。
なぜ、こういう偉大な人達に興味を持たないのだろう? 人類が生んだ知性じゃないか。
自分が人類史上一番知性があると思っているならともかく、自分より上の人間がいると認め、
後はこの人達の言葉に耳を傾けるべきだ。
257名無しさん@HOME:04/05/09 17:03
>>256の教条的な言い草はともかく、普通は、子供が出来た時点で、自分は
このままじゃいけないって思うはずなんだけど、そうではない香具師が、
最近は主流っていうのが問題なんだろうね。
258名無しさん@HOME:04/05/09 19:46
ファミレスとかの公共の場で

騒いだり泣いてる「ガキ」を叱らない親ってのバカだな。

他の客に大声で叱られて逆恨みするなよな
259名無しさん@HOME:04/05/09 20:02
休日のファミレスは基地外子連れの巣窟なので近寄らないが吉
260名無しさん@HOME:04/05/09 20:03
>>258
そもそも、騒ぐようなガキを育てたっていうこと自体、問題でしょ。
叱らないのも、論外だけど・・・
そんな親子って、大体、両方ともアホヅラしてるよ。
261名無しさん@HOME:04/05/09 20:21
その手の親子ってさー、社会から隔離して欲しいものだよ
上手い抑圧のシステムが必要だよな。
ストレス増幅装置だもんな
262名無しさん@HOME:04/05/09 20:22
ファミレスで食事をしないといけない経済状態の自分に喝!
263名無しさん@HOME:04/05/09 20:24
>>262
吉牛なら、そんな親子、いいへんのちゃう。
264名無しさん@HOME:04/05/09 20:25
だいたいさ、>1よ。
神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰
に確固たる結論を導き出しちゃったら、そりゃ北の国に逝った方がいいスミダ。

迷いが多いからこその多種多様な道が開ける、ビバ資本主義国家!!
265名無しさん@HOME:04/05/09 20:35
>>262
普通に寄らないか 車とかで出掛けたついでの食事に?
でもって親が騒ぐ子を叱らないんだよ
何でだ?
叱ってるのを見たことない・・・
神経を疑うよ まったく
まぁ こんな親に育てられたガキは同じようなバカに成る訳だし、増殖して行くだろうし。
早い段階での歯止めの社会的システムを講じる必要がある。
というか、ファミレスに行ってる親子連れという時点で
レベルが知れてるわけだから、そこにいる親が子供を叱らないからといって
そりゃこの動物園のゴリラはバイオリンが弾けないといってるようなもんだろう。
>>262
ファミリーレストランというくらいだから、親子連れ来るのはしゃあないもんな。
ホテルのバイキングとかな。
そんでもホテルのメインダイニングで遭遇したら腹たつわ。
268名無しさん@HOME:04/05/09 21:14
だから、叱り方を知らないのよ。その親が。
うちの親なんか「親」という武器を利用しなきゃ私を叱ることができなかった。
子供の私を納得させるだけの知性がなかったの。
「(お前の親だから)“心配”して言っているんだろう?」これが全て。
はっきり言って、昔のドラマでもあるけど、「誰に飯食わせてもらってんだ」ってメッセージを裏に見せる親を尊敬できない。
人が人を育てているのだから、人間らしく対話しなけらばならない。子供は家畜じゃないんだ。そこが分からない馬鹿親がいる。
こんなことは直接親には言えないよ。なにせ、親に世話してもらっているという事実を子供は理解しているのだし、
理解しているからこそ、まるで自分が言い訳をしているような気持ちになってしまう。
だから家の中が息苦しくなって家出する幼児が現れるんだが…。
269名無しさん@HOME:04/05/09 21:17
「常識ではこうだから」「孟子いわく〜」と
説教されたところで、子供は納得するのかよ?
頭ごなしに怒鳴られようが
論語を持出されて説教されようが、
出ていく時には出ていくよ。
270名無しさん@HOME:04/05/09 21:18
>268 もちつけ!
何がいいたいのかさっぱりわからんぞ。
>268
あなた、かなりヤヴァいよ。親になったら大馬鹿親になりそうな
勘違い臭がプンプン・・・。
272名無しさん@HOME:04/05/09 21:32
だから、反撥するにも親が金を出しているというジレンマが子供にはあるわけだ。
自立できないジレンマだよ。自我が現実に直面し、二つに裂けるから苦しい思いをする。
273名無しさん@HOME:04/05/09 21:33
ファミレスの食事なんか自分の妻子に食べさせたくねーな。
自分は学生の時分よく利用してたが。
274名無しさん@HOME:04/05/09 21:36
思い通りにならないのが子育て。
親の技量も有るけれど、子供の素養も大きく
ものをいうよ!というか、子供の素養のほうが大きい。
そうでないと、兄弟は皆同じになる。
275名無しさん@HOME:04/05/09 21:45
もちろん、子供が悪くなるのは、ひとつには子供が持って生まれたよくない性癖にのせいでもありますし
(人間は疑いもなくそうしたものを身につけて生まれて来るものだからです)
また同時に、そのようなよくない性癖を適当な時期に制御して(お手本によって)よい方向へ導くことができなかった、
あるいはその努力を怠った養育者の責任でもあります。
276名無しさん@HOME:04/05/09 21:46
親が幼稚だと子供も落ち着きがないね。
えーと、サラっと読んで、
第二外国語を最低3つ(>247)、
っていうのが不思議だった。

第二外国語っつうぐらいだから、第一外国語があって
第三外国語があるんじゃねえの?
第二外国語を3つっていうのは、第四外国語までマスターしてるとか
五カ国語しゃべれるとか、そういうふうに言うのかと思ったんだが、
違うんでしょうか。
教えてエロい人!


278名無しさん@HOME:04/05/10 15:42
逃げるな
279名無しさん@HOME:04/05/10 20:59
よく言われることだけど、難しいことを難しく言うのは、その気になれば
誰にでも出来るんだよ。
ホントの教養って、ものすごく難しいことを、誰にでも分かる言葉でシンプル
に表現出来る能力のことです。
>>1 聞いてる?
280名無しさん@HOME:04/05/10 23:11
277は日本語も怪しいね
281名無しさん@HOME:04/05/10 23:35
>>279
なんで、あなたがそんな指摘をしようと思いついたのか分かりませんが。
282名無しさん@HOME:04/05/10 23:52
とりあえず中で出して子供つくって
親になったつもりの奴らだからな。
たかが知れてる。


283名無しさん@HOME:04/05/11 00:00
うちの母親は専業だけど、散々時間持て余しているのに、なぜ読書をしないのか不思議でならない。
TVばかり見て、父との会話はだいたい芸能人がどうとか、軽い政治話。父が会話を合わせているのが分かるね。
うちの父は賢いとも思わないけど、ちょっと具体的な話になると所詮専業で情報はTV頼りの母は何も言えなくなる。
そのくせ威張りたがりなんだな。だから、たまに怒った父に「お前は毎日家でTV見て何も知らない」ってずばり言われて膨れている。
で、そんな母が私に「本を読みなさい」なんて言うのだから馬鹿げている。いや、本を読むのは馬鹿げていないけど、
親としての手本を示せないくせに、格好だけは親を装っているのが痛々しい。
284名無しさん@HOME:04/05/11 00:09
本を読んでもたかが知れてるけどね。
285名無しさん@HOME:04/05/11 03:30
うーん・・・教養のある人はこんな時代に子供は産まないんじゃ?
286名無しさん@HOME:04/05/11 05:35
おかあさん大学助教授、おとうさん大学院大学教授、って子も保育園に
いるよ。両親医師、つうのも。
子供は一人だけどね。
ふつうにつとめてて30前に子供産もうっていうのはきついと思う。
287名無しさん@HOME:04/05/11 05:40
教養=学がある  だけなの?挨拶がちゃんとできるとかの教育は含まないのね。
288名無しさん@HOME:04/05/11 06:42
犬のお手と同じレベルの話だね
289名無しさん@HOME:04/05/11 06:44
子供と犬は一緒。礼儀もマナーも知らない、まともな会話も出来ない。レベルは一緒。
290名無しさん@HOME:04/05/11 06:58
久しぶりに良いスレを読ませて戴きました。>1さんが望まれるような深い話をされる方がほとんど居なかったようで
さぞかし残念だったのではないでしょうか。
改めて2chに来る人々がどういう人達なのか、とか
今の時代の歪んだ宗教観はどこで育まれてしまったのか、
とか考えさせられましたし
また、他の方も指摘されておりましたが、必ずしも
学歴=教養
では無いのに、意外にそう思い込んでる人の多さに驚いてみたり。

こういう啓蒙は確かに必要なのではないかと強く感じました。
ありふれた表現でございますが
>1さん、がんばって下さい。
>>1
2chだと叩かれるけど、
教養がない人が安心して子供を産める社会が良い社会だと思う。
健康で家族仲良くやっていけるのが一番だよ。お金や教養はそのあと。
292名無しさん@HOME:04/05/11 08:15
子供として生まれるなら健康だけが取り柄の家庭より
健康でかつお金も教養もある家庭がいい。
293おさかなくわえた名無しさん:04/05/11 08:46
doui 教養のない家庭、教養のない地域に育つ子供は不幸だと思う。
294名無しさん@HOME:04/05/11 09:44
健康なら教養を身につけるために色々な勉強もできるだろうし
仕事もいっぱいしてお金を稼いだり、仕事を通じて勉強だけじゃ得られない
経験に基づく教養も手にできるのにね。
どうして健康であればそれでいいってなるのか?
それこそ楽をしようと自分の切磋琢磨をさぼる言い訳にすぎない。

自分に手を抜く人は子供にも手いた教育しそうだね。
それとも自分が手抜きで育てられると、そういう事にも気づかないとか?
295おさかなくわえた名無しさん:04/05/11 11:00
人生をどう生き抜くか、それを真剣に考えているのといないのの違いに思われ
296名無しさん@HOME:04/05/11 14:52
中卒、出来婚の友達の話。
その子の子供が、1歳か2歳ぐらいの時、
パンを食べさせていた。横から、犬が子供のパンを
かっさらった。友達は「コラー」と言い、犬が
くわえていたパンを取り上げ、満面の笑みで「はい」と
子供に渡した。パンには犬のヨダレが、べったり付いていた。
297:04/05/11 15:59
日本にも黒人差別はあります。ユダヤ人差別はあります。在日韓国朝鮮人、外国人の排斥、部落差別、障害者差別。
どれくらいの人がこれらについて考えているでしょう。
ショアーという映画が日本に公開されるまで十年以上かかったのが何故かご存知ですか。
マルコムXやキング牧師についてどれくらい読んだことがありますか。
極端に言えば、言葉は過ぎるのですが私はこんな風に想像します・・・20歳を過ぎても親から車を買ってもらってのうのうとしている若者(のまま大人になったもの)、
20歳にならないうちにそういう趣味の女性からホテルに閉じ込められて時計でもあてがってもらって喜んでいる男(のまま大人になったもの)、
これらに人間を語る資格はありません。
彼らにも発言権がある、プライド、がある、というのなら、彼らの分身あるいはそうなり得ないものとしての誰かを貶めることにそれを向けるのでなく、
自身の存在にそれを向けよ、その勇気と誇りを持てと言いたい。
ハイデガーの存在論など持ち出すまでもなく、人間は歴史に繋がることではじめて自己の存在を認めます。
歴史とは何でしょう。虐げられたものによって創られてきたものです。
弱者差別、女性差別、人種差別、その他その他によって故なく血まみれになってきたものたちの系図です。
全ての固有名は集合名でもあるのです。
そんなことは知らなくていい? これからそれで通用するでしょうか。
USAのバーや野球場で日本人がどんな言葉をかけられるか本当に知っていますか。
野茂がどんな言葉で野次られているか聞いたことがありますか。
日本に這いつくばることはこれからは誰にもできません。英語などできなくても良い、ですが通訳を介して何を話せるか。
「日本人は真珠湾を奇襲した汚い奴だ」と呼ばれてどう反論しますか。
日本の暗号解読の情報が大統領にまで伝わっていたことをどう言って聞かせますか。
日本の外務省が本当は宣戦布告をするはずだったという説をどう説明しますか。
これを英語できちんとできるのは、大田昌秀前沖縄県知事くらいのものではないでしょうか。
298名無しさん@HOME:04/05/11 16:04
学歴と、教養と、一般常識を混同するから話がややこしくなる。

本来一番大事なのは「愛」なんだがね。
299名無しさん@HOME:04/05/11 16:53
宗教や教養より、
先祖を敬い、自然に感謝する心が一番大切だし、逆にそれが
宗教や教養に近づいて行くんだよ。
300名無しさん@HOME:04/05/11 21:25
知への愛という言葉すら知らない人がいますね。
301名無しさん@HOME:04/05/11 21:49
>>1
英語でアイヌの人達の歴史について語って。
302名無しさん@HOME:04/05/11 22:41
この前 友人と話してたら「子供って親の思い通りに育たないよね〜?
小さい時は脅せば言う事を聞いてたんだけどさ〜」とか言ってた。
私はふと【親の思い通り】って何だろ???と思った。
例えば、その友人は子供が「○○しても良い?」と聞くと
「ざけんなよっ!ガキの分際で生意気な事を抜かしてんじゃねーぞっ!!!」
みたいな受け答えを私等の前でも平気でする母親なんですが、
年頃の娘は高校を中退してパツキンでバイトもせずに夕方に起きて夜遅く出歩き
平気で半月程、家に帰って来ない様な子に育ってしまいました。
やはり、この母親に問題ありですかね?
>>302 やはり、この母親に問題ありですかね?
高校を辞めたのは高校が面白くなかったんでしょうね?
家が面白くないから学校へ行く、部活もやって塾も行って
極力家にいないようにする方法もあるから?
さあ?
ってか、同意して欲しいがミエミエ。

あなたの子どもはいくつなの?
親を知っていたら親のせい
学校の友達なら学校(先生、友達、勉強等)のせい
塾の先生なら勉強のせい
と、自分のテリトリーで想像するのが第三者だから何とも言えない。

>>303
う〜〜〜〜ん???
私の主人は「この子の父親が義父なので母親が留守の間に何か
性的なイタズラをされた事があるのかもよ?」と言ってたし
他の友人は「小さい時から子供を押え付け過ぎたのかもね?」って
友人本人に言ってたし。
友人本人が他の友人に相談したら
「アンタはお兄ちゃんにばかりお金を掛け過ぎてる!(大学の学費)
娘にもマンションを買ってあげなさいっ!」と助言されちゃったってこぼしてたし。
私自身は実はこの友人は子供が小さい時に虐待してたのでは?と思い始めてる。
>>303はこの「脅せば・・・」に疑問を感じないのですか?
他の親って皆 子供を脅して育てるのが当たり前なのですか?
>>303自身は例えば、自分の娘が高校生なのに「ピアスを開けていい?」とか
今日、男の家に泊まるわ〜」ってメールを貰ったら
どう説得しますか?
別にアナタに絡んでる訳じゃ無いのですよ?
高校を辞めた理由は彼氏に夢中になり、毎晩の様に外泊をしてたせいで
単位が足りなくなり、休んでるせいで学校に女友達が一人も居なかったからだそうです。

>家が面白くないから学校へ行く、部活もやって塾も行って・・・
では、何故 家が面白く無いのですか?
305名無しさん@HOME:04/05/12 05:46
>>304
その親は子供を"思いやる心"が無いって事さ。

それがあれば、
>性的なイタズラをされた事があるのかもよ?
>小さい時から子供を押え付け過ぎたのかもね?
>アンタはお兄ちゃんにばかりお金を掛け過ぎてる!(大学の学費)

なんて事もどうにかなっただろうし、「脅す」事なんて無かったろうしね。
306名無しさん@HOME:04/05/12 07:54
>>303
子供が横路に反れちゃうのは、友達のせい、先生のせい、勉強のせい、
塾のせいでも何でもないのよ?
全て家庭と云う土台がシッカリしていれば反れ掛かる事は、あっても
完全に反れないのよ?
君には>>1の言ってる事が理解出来て無いのでしょうね?
親が多くの言葉や例や経験などを話してあげられる教養が有れば
殴る・脅す・命令・支配等をしなくても
横路には反れないで済む普通の子供が育つのよ?
解った?
307名無しさん@HOME:04/05/12 08:07
>>306
基本的ルールを守る事と教養はイコールではないよ。

>>1の大前提自体が偏っているから、話がややこしくなる。
308名無しさん@HOME:04/05/12 08:33
>>307
んじゃ、教養の箇所を常識に変える。
>>307
自分は教養と学歴って別に考えてるんだ。
多くの本を読み、多くの人との出会いや別れを繰り返して
色々な事を学んだと思ってる。
310名無しさん@HOME:04/05/12 16:44
>>309
どんな本に一番感銘を受けたの?
311名無しさん@HOME:04/05/12 18:09
ほんと狂気だわ。
ちょっとT岡さん、あなたうちの子を勝手に犯人扱いにしたくせに、
勘違いだと分かったら何も言えないんですね!
さっき道端でばったり会ったけど、慰謝料(゚听)イラネと言っておきながら、
ちゃっかり貰ってそのままですか?
子供マンセーも程ほどにして下さいな。
少しは教養勉強して、お子さんと前向きに話し合った方が宜しいですよ!
312名無しさん@HOME:04/05/12 22:31
主婦なんて10年も社会で働かないのだから、
本くらいしか教養得る手段はないんじゃないかな。
313名無しさん@HOME:04/05/13 20:41
父親と母親が両方DQNの上に、夫婦で教育方針がまったく違った
家庭の人いるか? もう大変だぞ
>>313
お子さんの立場の方ですか?
どうして大変なの?
私は母親の立場として大変でしたけど。
主人は学費は無駄!公立を落ちたら働け!と云う主義の人だったので
闘って闘って闘い抜いて娘には専門学校迄、息子には大学院迄になりました。
勿論、子供本人が自分で選んだ道です。私はただの説得役でした。
子供達本人が勉強嫌いで主人の方の意見が正しいと思ったなら
そちらを選んでくれてもそれはそれで構わなかったです。

315名無しさん@HOME:04/05/14 09:26
教育方針と学歴に対する考え方とは違うと思う。
316おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 13:41
教育方針を一緒にするのは理想ですが、そう旨くはいきません。
ひとつの提案として子供たちに示すことができたらと思います。
だから子供たちが選ぶように、それに対しては文句を言わないようにしたい。
317名無しさん@HOME:04/05/14 19:47
>>314
次元が違う DQN家庭はもう・・・
318290:04/05/15 06:10
>1さんの新しい御意見を拝見できまして
非常に嬉しいです。
319:04/05/15 11:55
ニーチェ:「現代人には経験することが多すぎて困るほどである。今時、『私は何も体験しなかった』などと言うのは・・・馬鹿者である。」

わたしはおいしいマグロよ〜。(←これもえげつない表現に聞こえかねませんな。)

南太平洋で数百万円の本マグロがびゅんびゅん飛ぶ。こいつを食べると白血病になりまっせ。

とかいって訴えられたくないけど、おフランスの実験はヒロシマ級でしょ? 放射能が漏れない? 九州電力もしょっちゅう言ってます。
「放射能入りの水は飲んでも安心です。」

曹操:「なら、おまえ飲め。」
320名無しさん@HOME:04/05/15 12:35
世間では学歴てのは給料に反映するはっきりとしたバロメータと
なってる。学歴=教養 それは間違いない!今の世の中が逆転しない限り
子供に教養を身につけさせる事を怠る親は火星にでも行きなさい。
学校いかんと教養身に付かんてより、レベルの高い人間とつきあい影響されて
賢くなる努力するので教養も身に付いていくてことでしょうな。
そのレベルの高い人間が学問が好きなやつが集まる学校にいるということでしょう。
どうだ。公立すべったら中卒で働かせなさい。てのは子供の出来がよっぽど良くて、
将来の自分の行くべき道を自ら切り開き世間のやっかいものにならないやつならいいが、
親が子供に教養を身につけさせることはこの社会にとって理に叶ったことだろう。
公立落ちたら働かせだなんて・・・ひどい。青春は二度来ないんだ。というてもしつこいほど
ええ歳して大学にしがみついてプータロウしているやつも知っていますが、
それはやりすぎでしょう。
321名無しさん@HOME:04/05/15 12:48
だれか教えてください!
最近よくインターネットで
「ブログ」"brog"という言葉を目にするのですがk、
何の略ですか?また、どういう意味ですか?
親切な方、お願い教えて・・・。
322名無しさん@HOME:04/05/15 16:15
ホント、DQNママは子供考えて産んで下さい!!

周りのママに息子が暴力振っていても怒らない○○ママ。
あなたのその振る舞いが、子供をおかしくしているのですよ!
323名無しさん@HOME:04/05/15 16:32
>>320
>学歴=教養 それは間違いない!

大部分ではあるが全部ではない。

中学卒業して京都の料亭に弟子入りするとしよう。
料理ばかりを覚えるだけではない、書を覚え、季節の花を知り、茶道も心得なければならない。
これは教養ではないと?
>>321
検索しろ。以上。
325名無しさん@HOME:04/05/15 19:40
1は英語できないんだね。
口ばっかりw
326名無しさん@HOME:04/05/15 21:22
>>323
それは自分のこと?
東京都内の児童福祉施設で児童相談所も放置の虐待がありました

http://hpcgi3.nifty.com/abuse/yybbs/yybbs.cgi?

キレイ事で甘やかしの過剰保護もダメな成人育てるのに
困ったもん
法律では人にケガさせたり悪い事をつづける子供のホッペ叩いても
正座させても虐待らしいです

被害者児童が大怪我でもするか表沙汰になるか
他からの通報者が来るまで
放置して事を荒立てないのが児童相談所
何か間違ってると思う・・・・・
328名無しさん@HOME:04/05/16 00:29
一流の人間は出自や学歴がどうであれ、周りに認められる課程で
自然と一流の教養を身に付けていくものです。
それはお金を出して身につくものではありません。
329名無しさん@HOME:04/05/16 00:51
タダで身に付くほど一流の教養は甘くないよ。
330名無しさん@HOME:04/05/16 00:54
ただで、とは言ってませんってば!自分に必要なものがわかるでしょ、
そういう人は。謙虚だから見えるんですよ。
331名無しさん@HOME:04/05/16 00:59
>謙虚だから見えるんですよ。
?????

「賢明」だから、自分の必要としているものが
余計な金銭を使わずに、把握できるってことか????

しかし謙虚と賢明ではかなり意味が異なるな。
何が言いたい?

332名無しさん@HOME:04/05/16 01:05
328の言う教養は処世術のこと?
それは社交性であって教養とは違うんじゃないの。
片づけられてない家で育つと、大抵片づけられない大人になる。
車窓からゴミを捨てる親の子供は、大抵車窓からゴミを捨てる。
と、思うのですが、これは教養ですか?。
334名無しさん@HOME:04/05/16 21:24
習慣 文化は伝達されるよ、

口を濯いだお茶を飲むクソ親父殺してぇ
335名無しさん@HOME:04/05/17 08:49
>>334
ちゃんと自分で切ってるじゃないか。
336名無しさん@HOME:04/05/20 10:38
朝起き会で勉強したらいい親子になれそうね。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085008890/l50
337290:04/05/22 02:30
私は>1さんの足下にも及ばないので、御意見を拝見するばかりですが
2ちゃんでは、悪貨が良貨を駆逐するという状態がしばしば見られるようですね。

英語で書いて、としつこく迫られる方がいらっしゃるようですが
以前、外務省の方でろくに日本語が話せない方をテレビで拝見しました。
あの方は日本語が出来なくても、流暢な海外の言葉と文化で
きっと日本の外交に貢献して下さるでしょうが
2ちゃんで 教養の意義 を広められようとなさっておられる
>1さんに英語を強要される事は、ほとんど無意味では無いでしょうか?
338290:04/05/22 03:06
>328
同意です。
処世術とは別物だと思いますね。

教養は必ずしも読書など限られたものでは無く
TVからでも多く得られていると思いますし
(例えば、私たちは天皇陛下の御姿や御様子をほぼTVのみで拝見しております)
他の様々な全ても、日常でこまやかな心配りから
気付いて得られるものは決して少なくないと思われます。

今回は、教養の無さをいささか露呈しながら愚見を述べさせて戴きました。
>>328
お金を出さなければ身につかない教養もある事をお忘れなく
340290:04/05/22 04:24
>339
それは否定されて無いと思いますよ。

しかし、他人への自然な敬意などは、お金で得られる物では無い気がします。
他人からの尊敬は、大金だけ持っていても、得られにくいですからね。
341名無しさん@HOME:04/05/22 04:58
「教養」の意味を辞書で引いてごらんよ…。
創造的な「理解力」や「知識」だよ。
知識なくして、どうやって理解する?
そしてお金がなければどうやって知識を得る?
学校も行けず、本も買えずに?
経験だけで知識を全てカバーできるとでも?

お金さえあれば教養が得られるわけではないのと同様、
お金がなければ教養が得られないのもまた事実。

爪に火を灯すような思いをしてまで
勉学に励んだ方からの意見が拝聴したいものです。
342名無しさん@HOME:04/05/22 05:07
たぶん、本気で教養を身につけようと
必死で勉強したことのある人は、ここにはいないんじゃないかな。

大切な事は勉強じゃ学べない、とか言い訳して
学ぶという教養本来の姿を放棄した人間ばかり。
スレ立てした1がそうなんだから仕方無いかもしれんが。
343名無しさん@HOME:04/05/22 05:09
>>341

>教養は必ずしも読書など限られたものでは無く
>TVからでも多く得られていると思いますし

この方にとっての教養はこの程度の物みたいですし。
344名無しさん@HOME:04/05/22 05:21
>>343
哀しいことですよね。「読書百遍意自ら通ず」なんて
もう通用しない時代なんでしょうか。

教養は自然と身に付くものもあるかもしれませんが
大部分はむしろ意識的な努力によると思います。

楽な部分だけを強調して
苦しい部分はお茶を濁すようでは
かえって壁にぶつかった時、若者の意欲や可能性を
萎えさせてしまうのではと最近つくづく感じています。
345290:04/05/22 05:43
真意が把握出来ないで延々、妄想を書かれている気がします。
真意を把握出来る能力も、当然、教養の一部と思われますが
そうしますと、上記の皆さんには
>1さん程には教養は全然感じられないのですが。
346名無しさん@HOME:04/05/22 05:55
>1さんとお比べになって、私に教養を感じて下さらなくとも結構ですよ。
誰かと比べることによって確証足りえるものが
教養だとは思っておりませんから。

して、真意を伝える能力こそ教養なのではありませんか?
私は学んでも、学んでも不勉強だと感じております。
その真意とやらをどうぞ愚老にお教え下さい。
347名無しさん@HOME:04/05/22 06:19
>>328
教養について、話に入ってみたいのは分かるけど
日本人なんだから、漢字の勉強くらいはしてこようね。
348名無しさん@HOME:04/05/22 08:14
層火家庭のこどもは本当に大変だろうな
349名無しさん@HOME:04/05/22 08:35
子供は大事にそだてなきゃね。
350名無しさん@HOME:04/05/22 08:39
新聞を読んでも教養は身に着く。
その後気になる事を専門書を読んだり、その他の事と関連付けたりして"考える事"が必要。

いくら大学に行って、深い授業を受けても覚えるだけで"考える事"もないようでは教養とは言えない。
日本人は知識=教養だと錯覚してる人が多過ぎ。
351名無しさん@HOME:04/05/22 08:44
どちらかというと、ネットにつないでない方のタイプの人々に、
このスレの該当者が多そうな気がする。

それに日本語できる人は比較的教養あるのではないのかな?
教養、というものには「深い人間愛」という裏付けが欲しい。
でないとただの薀蓄になってしまいそうな気がする。
353名無しさん@HOME:04/05/22 09:24
>>352

蘊蓄は教養とは言わないでしょう。
354名無しさん@HOME:04/05/22 10:46
age
355名無しさん@HOME:04/05/22 14:20
身に「着く。」

お宅の新聞はそう書いてあんだ。
フーン。
教養のある人は違うねぇ。











356名無しさん@HOME:04/05/22 15:22
>>355
新聞でもたまに誤植は有るのに厳しいことだ。
357名無しさん@HOME:04/05/22 15:41
漢字を知らないって恥ずかしいね。
358名無しさん@HOME:04/05/22 16:01
>>352 言ってる事わかるYO。
子供を育てるのに理屈はいらない。
>>1 優しさに理屈が必要か?守るために教養が?
机上の空論はやめろや。


優しさに理屈がいるか?
優しさに理屈はいらなくても教養は必要です。
360名無しさん@HOME:04/05/22 16:28
>>359 で、あんたの教養とやらはどんなん?
361名無しさん@HOME:04/05/22 16:32
優しいだけじゃ子供は育てられない罠。
子供が屁理屈言うようになったら、諭せる愛情と教養が必要。
362名無しさん@HOME:04/05/22 16:35
教養は親からしか受けられないのか
だとしたらえらく偏り勝ちなもんやな
363名無しさん@HOME:04/05/22 16:39
だから具体的に教えてくれよ。
子供の屁理屈を諭す為の教養ってどんなん?
わし、子供の屁理屈を教養で諭した事ないねん。
364名無しさん@HOME:04/05/22 16:42
暴力で諭してるんだね。
365名無しさん@HOME:04/05/22 16:44
>>363
まず子供が言った屁理屈を具体的に書かないと
366名無しさん@HOME:04/05/22 16:58
教養って笑いの事だよ。


367名無しさん@HOME:04/05/22 17:02
>>366
納得。幸せに人生乗り切るには笑いが一番やな。
アホくさくなってきたわ。
ほな、逝くわ。さいなら。
368名無しさん@HOME:04/05/22 18:44
隣のアホ餓鬼が人んちのドアをガンガン叩きやがる。
しかも、親は注意するどころかただニコニコ見てるだけ。
もはやこの国に未来はない。
369名無しさん@HOME:04/05/22 19:11
こないだ平日の午後四時過ぎだったカナ、インターフォンが鳴ったんで、外へ出たんですよ。
ちなみにうちは一軒家っす。
でも、誰もいない。良く見ると通りの向こうを餓鬼が三人、歩いているじゃないですか
あいつらに違いないとふんだアタシは、雨の中、追いかけましたよ、ええ。
ねね、この中にうちのピンポンならした人いるでしょーーーーー???
ゴメンネすぐに出てかなくってー。電話してたからさーーゴメンゴメン、で、何の用事なの???
ね、何なになに???
押したんでしょ?押したよね?押した人手あげて!
ほら、やっぱそうじゃん。
じゃ用もないのに押したわけ?はああ?以下略
370名無しさん@HOME:04/05/22 19:12
他人の子でも容赦しねえよ
371名無しさん@HOME:04/05/22 19:27
それくらい徹底できるのって凄いわぁ

親がまともだったら許容するけど、
親も親だったりすると、100倍むかつく。
で、>369みたいなのが教養のある人の対応のしかただと思っていいの?
373名無しさん@HOME:04/05/22 19:57
子供甘やかしすぎるのイクナイ!
374名無しさん@HOME:04/05/22 20:01
>>372
2餓鬼の母が教養がない親だってこと。
369は小梨かもしれないし。
375ガブリエル ◆AgAIs5kAOA :04/05/22 20:01
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね  
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね

376名無しさん@HOME:04/05/22 20:13
369だけどれっきとした子蟻、二人の子持ちさあ
だからこそよその子の悪事は許せないのよ
今のうちに悪い事は悪いと教えてあげないと
377名無しさん@HOME:04/05/22 21:45
マンションの子には一軒家のインターフォンが余程珍しいらしい
378名無しさん@HOME:04/05/24 10:21
うーむ。知らなけりゃいい事もあるがな。
何も知識を身に付けることが必ずしもいいとは限らんからな。
379名無しさん@HOME:04/05/24 10:23
新聞もよまないような親が子供育てるのこわいね。
な〜んにもしらないんだからw
380名無しさん@HOME:04/05/24 10:25
>>379 オマイの意見は、新聞には事実と違う事が書いてある場合があることも
踏まえての意見か?
新聞を鵜呑みにする奴に教養とやらはないぞ。
381名無しさん@HOME:04/05/24 10:26
>>380
いいえ活字も読めないような人間がこわいといってるだけです。
それに新聞くらい普通よむでしょう。それくらいもしないようなら他の知識もお里が知れてるってことですわ♪
382名無しさん@HOME:04/05/24 10:27
>>380
もっと広い意味で柔軟に他人の意見をきけないのでつか?プゥ
383名無しさん@HOME:04/05/24 10:35
>>380 新聞は何社にも目を通しているんだろうな。
他人の受け売りで意見を言うのは醜いからな。
384名無しさん@HOME:04/05/24 10:36
うちの父親は新聞何種類も読むし全てを鵜呑みにはしないけど
常識的な範囲でいろんなことをしっている。
新聞意外にも活字は読んでるので何かあったときはいつも父親に聞くようにしてるし
自分もそれなりに勉強してる。
>>379はそういう意味でいったんだとおもう。
385名無しさん@HOME:04/05/24 10:49
>>384 さては>>379だな。
クダランから逝くわ。
386名無しさん@HOME:04/05/24 10:51
新聞も読まない>>380がいるスレはここですか?
387名無しさん@HOME:04/05/24 11:06
経験から言って、新聞を読む=教養がある、とは
とても言えない現実を知っている。
が、読まなければ情報に追いつけないだろう事も事実だ。
要は、どのように読めるか、ではないだろうか?

読書百〜を書いている人がいたが
実際、百回以上読んだ本はありますか?
私はあります。
そして、その意味も、読書百〜を書いた人とは違う意味で
理解しているつもりです。

私は、あの後、ここを何回も見るうちに
その人によって、必要な教養は異なるという事に
ささやかですが、気付かされました。
一流〜を書いておられた方がいましたが
世界の一流の方々にとっては
例えばカジノでは、どのように振る舞うのかとか
日本にいる貧民層であり庶民の私のような者には
必要も無く、また学ぶ機会さえ無い教養が
必須でしょう。
逆に、私には、私の人生や生活に必要な教養は
カジノでの振る舞いより、ずっと重要でもあります。

教養など、どこか当たり前みたいに感じていた事が
意外にも、軽く考えただけでも様々な要素を含んでいた事に
気付かされ、そんな事を簡単にでも自分なりに考える機会になりました。
やはり改めて1さんに御礼を申し上げたいです。
388名無しさん@HOME:04/05/24 11:10
>>387
>要は、どのように読めるか、ではないだろうか?
だから最初からそういってるってばw
でも身近な新聞に目も通さないような人は・・ってかんじ。
389名無しさん@HOME:04/05/24 11:15
>>380は頭かたそうだ。
要はどのようにレスを理解するかということだよ
390名無しさん@HOME:04/05/24 11:22
>388
そうですね。
しかし、新聞を読んでいるから常識がある
という妄想を持っている多くの人達に、私自身も随分と悩まされてきていますからね。

今更、書くまでも無い事ですが
北朝鮮拉致事件・薬害エイズ〜
こういう事件は、マスコミに報道されなかったり
誤解を生む報道をされたりで
そういった新聞知識から来た常識感覚を持った人々に
全く受け入れられなかったり拒絶されたり
随分と辛い思いを長年されて来たと思うのですが
私も同様な思いをたくさんしてきているんです。
391名無しさん@HOME:04/05/24 11:34
>>390
なんだかお気の毒
392名無しさん@HOME:04/05/24 11:36
念のため380≠387

私は380はいい事を書いて下さっていると思いますよ。
何だかんだ言って、ほぼ100%近くの人が
未経験・未曾有な事に関しては想像さえつかないらしい
というのを痛いくらい知っていますからね。
警鐘になりますね。

私の事件でも、新聞をよく読んでいても
頭の働かない人は完全に妄想としか言えない解釈しかしてないようです。
たくさん知識を持っても、まだまだ知らない事ばかりで
常識など当てにはならない事は世の中に溢れているのだ
と、常に自覚出来ない人がほとんどなのですから。
(そして残念ながら、そういう常識的だと自負している人達
―ほぼ100%に限って、事件を全く理解出来ず
足をしっかり引っ張る役割をしてしまうんです。
そして、だからこそ、メディアを使った情報操作は
昔から、政治などで重視されるのです)
393名無しさん@HOME:04/05/24 11:38
>391
御気持ち有り難う御座います。
教養も常識も所詮は時代と共に変化する。
昨日まで正しいと信じていたことが、今日になれば嘘だった。
てなことも有ったわけで。
まあ、2ちゃんをみていて、「他人を妬まない・蔑まない」
そんな大人になってくれりゃそんでいいわ。自分自身にもそう言い聞かせとく。
395名無しさん@HOME:04/05/24 12:04
付け足して言えば
知識=先入観 という事があります。
個人情報なども、嘘で先入観(知識)を与えられると
それを覆すのは、簡単ではありません。
世の中の常識・知識も、そんな物だと思います。
何よりも、自分自身独自の判断は重要だと思います。
どうしても権威筋の情報は鵜呑みし易く疑いも持たない。

ここで個人的な事を書かさせて戴きますが
何より、自分を信じる事が他人への信頼に繋がります。
他人を鵜呑みにしてしまう人は、結局は無責任な行動に
陥りがちだからです。
396名無しさん@HOME:04/05/24 12:08
395に関しましては
非常に個人的事情で書きました。
このスレの主題からはずれていますので
どうぞ、このレスについては無視して下さって
皆様は、教養について語って下さいますよう
お願いいたします。
恐ろしいのは「常識のない親が子供を育てる」ということだと思う。
常識はそう簡単には変化しない。

知識・教養はどうかな…後から必要に応じていくらでも身につけられることだ。
メディアのニュース=情報なんてそのとき知らなくても
人から教わればそこからいくらでも話し合うことはできる。
しかし、常識のない者とは話にさえならん。
今は大人でも常識さえない人間が増えてきた。
当たり前のことが分かってないんだから始末に終えない、ほんと。
398名無しさん@HOME:04/05/24 14:54
>>397 ここにある常識も、他に行けば非常識と言う事もあるからなぁ。
399名無しさん@HOME:04/05/24 15:24
>398
同意
所変われば〜で、下手に自分の持っていた常識に捕らわれ
それを逆手に取られ、何も彼もを失ってしまってる。
常識の通じない世界は日本の中に普通に存在する。
下手に常識にとらわれてなければ
こんな事にはなって無かっただろう……
400名無しさん@HOME:04/05/24 16:00
家庭板住人の常識が鯖を失わせたのですね
401:04/05/24 17:37
新約の、有名すぎるのに世界中の神父が全然理解していないことでさらに有名になっている言葉。

「だから、聞き方に注意しなさい。なぜなら持っているものはさらに与えられ、持っていないものは持っていると思っているものまでも取り上げられるだろうから。」

読み方、でも見方、でも同じです。人間には知っていなくてはならないことというのがあるんです。
私はジャレド・ダイアモンドのピューリッツァー賞受賞作のごくごく一部分を、中国語のレポートで散々に貶した覚えがあります。
彼がネイティブアメリカンが減少した原因を「病原菌による」と、バカ白人の神話をそのまま書いていたからです。
あんなもんシロのシロによるシロのための虐殺ですよ、常識。

そこで書いたのが上のこと。「人間には誰であっても知っていなくてはならないことがある。差別・偏見・人種主義。貧困・病苦・嫉妬・無知。
これらを本当の意味で知らないと、例えば新聞ひとつ読んでも、『非白人が差別されている』という認識を”持っている”人はそれをよりよく知り、
”持っていない”者は持っていると思っている”差別の認識”すら取り上げられて差別する側に加担することになる。
O・J・シンプソン裁判で日本のおばかなマンガ評論家が刑訴での”事実”と民訴でのそれの区別さえ知らない能天気振りを示して、
無実のOJを断罪してよかったよかったと大新聞に垂れ流したことはその端的な例だ。云々。・・・」(まあこれは無知の例でもありますが。)

評価? 10段階で10でしたよ。中国人講師はバカじゃありません。あなたはバカですか。
402名無しさん@HOME:04/05/24 17:48
>>401
教養と言うもの馬鹿だろうが秀才であろうが
教えを自分の中で養うものなんですよ。

まず考える事が大事なんです。

貴方の言う有名な話は私にとっては初耳です。
私なりに考えて見ましょう。
403名無しさん@HOME:04/05/24 19:04
>>402
あんた、ここに居たのか?
404397:04/05/24 19:33
>>398,399
それは常識でなくって慣習とかそういうレベルのもんでは?
「バカの壁」って本読んだんだけどそれに書かれてたような常識のこと。
誰が考えてもそうでしょ、というほんとに基本的なことなんだよ。
で、そういうのは知識と違って本やテレビで覚えるもんじゃない。
一昔前まで学歴のある人間なんて一握りだったけど、
それで子供がちゃんと育たないわけじゃなかったしね。




405名無しさん@HOME:04/05/24 20:13
>>1
家庭版に書くことか?
もう、何か突っかかりたいんだね。ゼミか何かでペタペタにやられた負け犬が遠吠えしているみたい。
406名無しさん@HOME:04/05/24 21:23
>405さん、放棄しちゃ駄目だ。 そうやって思考停止しちゃいけません。 考えずに安易な行動に走る愚かな人間の連鎖はあなたが断たなくてはいけない。 子供が自分のようになってほしいですか?
407名無しさん@HOME:04/05/24 21:33
>>1
例えば、結婚をしないで修行だけしている聖職者と
たくさんの人の中で悩み苦しみ大人になり
子供を得てその中で生きていく一般人との幸せを
比べることができますか?
408名無しさん@HOME:04/05/24 21:50
>>407
比べる事ができない、とさっさと言って欲しそうだから、言ってあげました。
続きを言って御覧なさい。
409名無しさん@HOME:04/05/24 21:56
聖職者は神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰に
携わるしごとなのでこういったことについて
いろいろと考察していると思いますが。

あとは>>407とあわせて考えてください。
>>407
聖職者と一般人では人生の意味が違う(ボソッ
411名無しさん@HOME:04/05/24 22:15
じゃぁお坊さんの世帯はいいってわけか。そっかそっか。
412名無しさん@HOME:04/05/24 23:37
>>404 人を拉致しちゃいけないという常識は北では通じませんぜ。旦那っ。
413名無しさん@HOME:04/05/25 01:53
>>1
あんたの文章、読点の位置がいつもおかしいよ。
電波?
414399:04/05/25 04:14
>404
慣習というレベルでは無いですね。
法律にしっかり引っ掛かっていますので。
慣習程度の違いでは重大事には到らない。
415名無しさん@HOME:04/05/25 04:46
>413
私はそうは思いません。
読み方・呼吸といったものに、
深い意味が込められているように感じられます。
416名無しさん@HOME:04/05/25 10:56
↑散文と韻文の区別もつかない人
417名無しさん@HOME:04/05/25 11:44
教養があっても、>1のようにどこか世間を馬鹿にしてる人が育てた子は
世間と協調できないだろうな。
え?1って親なんですか?
高校生かなぁと何となく思っていた・・・
419名無しさん@HOME:04/05/25 11:52
>>418
親かどうかなんて知りません。

ま、覚えたての知識を振り回したいのは伝わりますが。
420名無しさん@HOME:04/05/25 12:31
世間なんてバカばかりじゃない。 アメリカを見よ。戦争前80%の支持率があって、今は30%。
421397:04/05/25 13:03
>>414
うーむ、ちょっと話が具体的ではないので
どういう場合のことを言ってるのかわかりにくいですが…。
例えば>>412さんの例だと「常識が通じない」という発言自体
「常識」の存在を肯定していると思われます。
政治や宗教が絡んでくると、
確かにその世界だけの原理ができあっがたりしますが、
はたからみれば「そりゃおかしいだろ」となるわけで。
面と向かって言えない場合もあっても、その感覚が常識とでもいうところでしょうか。

要は常識と知識は切り離して考えた方がいい思っただけなんですが
どんどんスレ違いになりそうなのでこのへんで。

422:04/05/25 17:46
私の「この一冊」と言われると、ないんですよね〜。あ、ある!

読書しない日があると知的怠慢を感じるとか漱石にありましたけど、
私もそうなので、散文にも韻文にも、オリジナルなんて期待してないんですよ。もはや。誰でもそうだろうけどさ。

そうすると、大事なのは自分にとっての謂れですよね。

ほぼ日デリバリー版で、罪と罰を読んでその通りの悪夢を見た、という方がいましたけど、私なんか3回見ましたから。
集合無意識、カインとアベル。いやだ、学説はいやだ! 間違いだから有益、か。なる。
じゃ、ひとを病人にする精神分析は真理なのか? そーは思わんね。深入りはすまい。

メジャーな作品は優れています。ただ、定石になってくるとね。

私はこわい話、中世の民話が好きだったんですよ。日本のは好きじゃなかった、輸入物だって子供心にもわかったからかな。
掛け値無しに一番怖かったのは、ロカルノ城の女幽霊の話で。6歳で読んだ。これは実は、非常に有名。
ドイツ語知らないので読む気など全くないですが、クライストが、小説にしてしまっている! この人、小説って他に書いてるのか?
題して「ロカルノの女乞食」。中身は訳を読めば判ります。ただ、不出来な民話のほうが子供には怖かった(これは今読むと全然怖くない)。
クライストは、着眼点が6歳の子供と変わらないんでしょう、いい意味で。ドイツ語でこれ読むと、あの恐怖よもう一度、なのかも。
423:04/05/25 17:48
ところで、ギリシャ神話の体系的な本は、日本では小学生向きしかないという有様。これ困るね。
他にも色々出版界には弊害があって、世界音楽史なんてのは大学時代に友人が
「弟からさあ、小学館の漫画本借りてるんだよね。作曲家のエピソードとかこれが一番わかりやすい」と嘆いていた。

私はジークフリート神話は知っています。小学生の時読んだから。その他も同様。トシがいくほど入門がきつくなる。
明快に、話だけわかりゃいいんですよ。誰もそんなもんだけを研究するほどヒマじゃないんだから。

ディケンズも、芥川でさえ、日本人にとっての隠れた名作であるものが多すぎる。
もっとこわいものを、もっと難解なものを、子供に読ませる。大人も読む。網野善彦は中学生から大人にまで受けてる。

子供をバカにするな。おまえより頭いい子供なんてざらにいるんだよ。自分がバカだからって、子供まで犠牲にするな。
子供向き=大人向きを良質にしないと、・・・大人だって精神の程度ガキなんだから、小林よしのりみたいなのが、幅きかすじゃん。

絵本の読み聞かせって重要だわ。バカみたいな発言だけど、本当なんだからしょうがない。

大江健三郎が、障害児の親つながりで知り合った女性が、「もう一度少女の頃のように読書がしたい」と言っていたと。
これは、みんな、そうなんだと思うよ。ちなみにその女性、雑誌ばかり読んでたそうな。
大人にタブロイドをあてがう。マインドコントロールの常套だね。

知的なものは楽しいんです。だからハリポタ受けてんだよ!

エドガー・ポーのいい訳が少ないのは、・・・ポーが頭良すぎるのか。まあ確かに。
でもゴーゴリのなんとか夜話だって、大人向きに大量出版されてるか?

わたしはこわいもの好きで、かなり助かってきました。そんな話です。
424名無しさん@HOME:04/05/25 22:42
しかし>1さんは、このスレの誰よりも、頭がいいように思えますが。
人間の能力は、年齢には余り関係が無い。
性格にもよるが、大抵の人は年をとっていけばいくほど
柔軟性も他の全ての能力も落ちていく。
私も、既に落ちている能力をどのように別な能力で
カバーしていくかを考えている年齢。
425名無しさん@HOME:04/05/25 22:46
それと>416ですが、掲示板に散文も韻文もあるんでしょうか?
皆、自分の呼吸で書いていますよね。
罵詈雑言・言葉とも言えない文字の羅列…
こんな2ちゃんで、>1さんの言葉はオアシスですよ。
426名無しさん@HOME:04/05/25 22:52
>>417
あたしね、教養なくて且つ世間を馬鹿にしている両親に育てられたの。
ほんと、協調性ないわ、、
協調性の塊のような人は「協調性なんかいらないよ」と慰めてくれる
んだけど、実際、苦労してると思う。
協調性磨くために努力してるつもりだけれど、一朝一夕には難しいです。
人なんてものは放っておけばどこまでも野蛮になれる生き物
それをどこまで人間的に矯正出来るかを助けるのが教養かもしれぬ
428名無しさん@HOME:04/05/25 23:09
>426
>1さんですか?
>1さんについて、他の誰がどう思っても、私は
1さんが協調性に欠けるとは思えません。
少なくとも1さんは、私の気持ちを深く理解しとても「協調」して下さっていますから。

協調性とは都合の良い言葉の一つですよね。
例えば組織犯罪が成り立つのも
その組織内部での誤った協調性故に成り立つ訳です。

郷に入れば〜とは言いますが
だからと言って明らかに犯罪を犯している人達に限って
何故か「協調性」ばかりを強調したがる雰囲気があるのは
かなり問題があるかも知れませんね。
429名無しさん@HOME:04/05/26 05:47
>>424
言い方が悪いんですが、>>1さんの文章はどれもが

「虎の威をかる狐」

的な文章ではないでしょうか?
>>427
本当にそうだと思いますね。
もう一点、愛し方が間違ってると簡単にDQNに育つ事例をみてきました。

・金品を与えるのが愛情。
・「お前の為だから」と言って頭を押さえつける。
・良い子の判断はテストや成績表のみ。(良い時と悪い時の扱いが違う。)
・子供自身が望まないのに無理やり進学塾に入れて置いて、恩着せがましい発言。
・友人関係に口を出す。
431名無しさん@HOME:04/05/26 08:42
>429
それは、あなたが文意を理解出来てないからですよ。
ちょっと裏があるんです。
その裏を知らない人には、>1さんが、どんなに優れた人かは
想像出来ない事でしょう。
432名無しさん@HOME:04/05/26 08:52
「「協調性」ばかりを強調したがる雰囲気がある」場所では
プライバシーの侵害や、人権侵害が平気で行われている場合があります。
そしてその場所の構成員はそれが常識とは思わないし、
非常識と思っても協調性を優先するわけです。
433名無しさん@HOME:04/05/26 09:45
>432
全く同意。
被害者を何だと思ってるんだろうか、一体。
434名無しさん@HOME:04/05/26 10:07
>>432
簡単に言うと>>1の文章は、
教えられたものを引き出しの中から互い違いに出し、強調する為に出自や作者を出してるんですよ。
それに対して"裏"などと世迷言を書くのはおかしいのではないんでしょうか?

「教養」と言うのは字の通り
"教えられた事を自分なりに養う"
って事でしょ?ならば、だれそれ画とか、どこかの誰かはこう言ったなどは、
必要の無い言葉なんですよ。
どうでもいいけど、この1さんは
ジジイだと思う。
しかも屁理屈満載の、濡れ落ち葉。
あのう、ちょっと読んでて思ったんですが。
常識ってのは他人と最小限共有できる個々の知識だと思っていました。
今はそれぞれの生活が多様化しているから
かえって本来の常識は狭まっていってると思うんですよ。

今は昔よりずっと多い情報量、たいして努力しなくても特に必要でない考え方も
どんどん入ってきますよね
自分で自分に必要な情報を取捨選択する事からはじめないと
踊らされて滑稽なばかりと思うんです。
437名無しさん@HOME:04/05/26 12:24
>434 本読んだことあります? これくらいの引用はざらにありますよ。
>>437
>>434は卒論も書いたことないのかなと思った
439名無しさん@HOME:04/05/26 12:49
女は化粧落とすと98%はやばい顔
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084634800/l50

ま、こういうこともあるしな
2ちゃんでは宗教の代わりに常識教だったりね
この掲示板のコミュニティーの中ではね、って線引きして読めるならいいけど。

たとえば得たって活かせないようなものや取り扱い不能な知識を
命も今の幸せも削って、あるかわからない明日のために手に入れるのが
えらい、正しいと思う人が多いってのは以外に事実。
子供にとっては今日がすべてなんだよ。みんなそうだったでしょ?
辛く寂しい大人になったと感じる人多くない?

みんな空ばかり見てる♪
441名無しさん@HOME:04/05/26 13:37
>>438
論文と、こういう書き込みを別けられないほうが凄いが?

卒論しか文章を書いた事が無いのか?
442名無しさん@HOME:04/05/26 15:29
いちゃもんつけたいだけでしょ? ただ名前をだすかださないか、だけの違いに過ぎない。
443名無しさん@HOME:04/05/26 15:43
>>423
音楽でも何でも西洋史やる人間は最初から
日本語の文献の存在なんてアテにしないよ。ギリシア神話にしても然り。
原語で読んでこその教養でしょう。
444名無しさん@HOME:04/05/26 15:48
「私は日本人だが日本人と言うのは馬鹿だ」
そんな主張だろ?

そんなのは家庭板でしてもしょうがないだろ?

未来を憂うなら育児板でした方が効率が良いのを理解出来ない時点で
賢くないよな。
445名無しさん@HOME:04/05/26 15:50
このスレを読んで言える事は、学問としての知識と教養は別の物だと親からも自分の生きてきた過程からも
学ぶ事の出来なかった人がいるということだけでしょう。
446名無しさん@HOME:04/05/26 15:54
↑教養人の改行のルールって謎だな
447名無しさん@HOME:04/05/26 16:35
>>442
>1の文章を作者や引用元を伏せて読んでも内容が解るのか?
そいつは凄い博識だな(w
448名無しさん@HOME:04/05/27 03:50
>434
どうでもいいが、あなたは何人かの発言を一人と受け止めてる。
だから内容に意味が無い。

せめて、そんな勘違いをしないような教養を身につけた方がいいですよ。
449名無しさん@HOME:04/05/27 03:51
>436
賢い意見だと思います
450名無しさん@HOME:04/05/27 04:03
>442同意 >444意味不明
451名無しさん@HOME :04/05/27 04:12
人生全般においてあまり悩まないでこれた人は幸せだと思う。
経済的側面において充実していたなら物が手に入らない悩み
なんかもないもんな。
ただ、大きな悩みにぶつかった時に宗教にはまっちゃうんだろうな。
452名無しさん@HOME:04/05/27 04:59
>451
前半言ってる事はもっともなんですが

あなたが宗教の意味を誤解している様子から見ると
あなたも幸せな一人で、それ故に「宗教にはまる」
というような考え方しか持てない
と言えるのですが。
453名無しさん@HOME:04/05/27 05:11
>>452
難癖ばかりに見えるんですが?
454名無しさん@HOME:04/05/27 05:41
>453
それはあなただけでしょう。

書いてる事に筋が通ってないんですよ。

そもそも宗教について理解をしていない人が語るのが間違い。
455名無しさん@HOME:04/05/27 05:45
>>453
寝起き一番の書き込みに

>そもそも宗教について理解をしていない人が語るのが間違い。

なんて書かれても困るんですが?

大体宗教の見方に正しい間違いなんて無いはずです。
銅像が一つでも、光によって影が違う
同じ言葉を受けても、受け止め方が違う。

宗教も教養も個人によって形が違うのは当然であって、
それを許さないのはエゴと言うんですよ。
456名無しさん@HOME:04/05/27 05:55
>455
寝起きに熱いですね(笑)

しかし、ゲームにはまる、仕事にはまる…

少なくとも宗教は、はまるものじゃないんですよ。
それが分かってない。
何とでも解釈していいのだ、なんていう主張も
正論のようで如何がなものか。
457名無しさん@HOME:04/05/27 05:57
>>456
あれ?

今度は詭弁ですか?
器用な方で、あこがれます。

>何とでも解釈していいのだ、

それが困るなら数学者になればいいんです。初歩の頃なら
何でも完璧に計算できるものだと思い込めるんだから。
458名無しさん@HOME:04/05/27 06:02
>457
もともと頭が悪いのか知らないけど
寝起きなら頭をスッキリさせてから
やったら、どうですか?


そういえば、心理学なんかにはまって
人を精神病扱いしか出来ない、本人が精神病の迷惑気違いもいる世の中ですが。
459名無しさん@HOME:04/05/27 06:03
>457
とりあえず支離滅裂書いてますよ
460名無しさん@HOME:04/05/27 06:08
>>458-459
今度は罵倒ですか?
つくづく便利な方だ。

>少なくとも宗教は、はまるものじゃないんですよ。

序でに一つ
はまる浜らないんて個人の問題で、家族や他人に
迷惑さえかけなければ自由なんだと言う事も解ってくださいね。
461名無しさん@HOME:04/05/27 06:18
>460
朝から暇なんだな。
それとも、こんな事が仕事なんだろうな。
462名無しさん@HOME:04/05/27 06:20
>460
だから〜宗教が解ってないって、君は。
463名無しさん@HOME:04/05/27 06:24
>>461-462
短い文章でも、二つに別けて書くと言う事にどんな心理描写があるのか?

簡単に受け止めると、強い苛立ちを感じますね。

それとも別の人?それか、二人いるように演じている?
どちらにしろ、相手を目下にしないと気が済まないのは共通のようですね。
464名無しさん@HOME:04/05/27 06:29
>463
あなたの方に人を見下した表現が多いようですが?

とにかく、まともに相手にはされてないのは確か。
465名無しさん@HOME:04/05/27 06:31
>463
宗教をはまるだなどと言うのなら
お葬式も、御誕生のお祝い、新年の参拝もやめる事ですな。
466名無しさん@HOME:04/05/27 06:32
>>464
私は正面から受け止めていますが?

それを受け止めないのは貴方の自由ですが、相手にしておいて言う言葉では無いですよね?

で、その辺で終了ですよね?人を非難するのは?
467名無しさん@HOME:04/05/27 06:34
>466
そんな態度で、人と充実した話が出来ると思える事が
宗教を軽んじている人の共通点かもしれないな。
468名無しさん@HOME:04/05/27 06:35
>>465
>はまるだなどと

スイマセン。
私も誤字脱字が多いから、偉そうに言えませんが
"はまるな"なら私はそんな主張はしてません。

嵌るも、嵌らないも個人の自由だとは言おうとしてましたがね。
469名無しさん@HOME:04/05/27 06:36
>>467
どこかで誤解されてるようですが、軽んじてなどしてませんが?

特に先祖の供養という面では。
470名無しさん@HOME:04/05/27 06:41
>468
だから、ちゃんと目覚めてからにしなさい。
文意も解らずに支離滅裂書いているって、前にも書いたでしょ。

何だか知らないが、連投五回と出るぞ。


お前は私か?(笑)
471名無しさん@HOME:04/05/27 06:43
>469
軽んじているからこそ、はまる なんて言葉が出てくる。
472名無しさん@HOME:04/05/27 06:43
>>470
貴方がちゃんとしたなら"お前"などと呼ぶはずも無く。

いい加減いじめや、難癖は止めてくれませんか?
473名無しさん@HOME:04/05/27 06:46
>>471

>>456 :名無しさん@HOME :04/05/27 05:55
>455
寝起きに熱いですね(笑)

しかし、ゲームにはまる、仕事にはまる…

少なくとも宗教は、はまるものじゃないんですよ。
それが分かってない。
何とでも解釈していいのだ、なんていう主張も
正論のようで如何がなものか。






*私が最初に言い出した言葉ではないので。あしからず。
474名無しさん@HOME:04/05/27 06:46
>472
だから、文意が解ってないって書いてる。

意味違いに捉えて、それにぐだぐだ書かれてもね。
475名無しさん@HOME:04/05/27 06:48
>473
おやおや、嘘はいけませんよ。
皆様、その前がありますしその後もあります。
よく読んで嘘を見抜きましょう。
476名無しさん@HOME:04/05/27 06:48
>>474
どこで意味違いに捕らえてます?

なんて聞いても、あなたは答えない人だと捉えてますが?
なにせ難癖だけが貴方の趣味のようですから。

違うなら是非お教えください。
477名無しさん@HOME:04/05/27 06:50
>>475
嘘などついてませんが?

私の寝起きの言葉は「難癖」ですよ。

勘違いされてるようで。
478名無しさん@HOME:04/05/27 06:51
>476
自分の頭と性格が悪いのが棚に上がって
難癖だと一人で騒いでいるなんて……
479名無しさん@HOME:04/05/27 06:53
>>478
また罵倒ですね。

頭が悪いと言えば、自分が優位にたてると思い込む典型的パターンですね。

では、頭の悪い私にお教え下さい。
どこが思い違いだったのでしょうか?
480名無しさん@HOME:04/05/27 06:54
>477
あなたは、はまる と一度でも正当化して書いてないとでも?
呆れた嘘つきさんですね。
これが朝一のお仕事ですか?


おやおや、連投五回だそうです。
同一人物って事ですかね。
481名無しさん@HOME:04/05/27 06:57
>479
何でも優位・劣位だなどという発想も
既にここで語り合う程、あなたが人間としてこなれてない事を
示している。
>>480
私の書き込みは解り易いでしょ?

数字の前に>>と書いてるのはこの時間では一人だけ。
これを解らずに嘘月などと言われても困りますし、自作自演などと疑られても、
それは違いますよ。

貴方にでも解りやすく下げときますね。
>>481
また人を見下して書いてる。

人を蔑むのは止めてくれませんか?

傷付きます。
484名無しさん@HOME:04/05/27 07:06
>482
何か、誤魔化して逃げて行きそうな感じですね。
>>484
別にごまかすも何も
貴方の単なる勘違いでしょ?
486名無しさん@HOME:04/05/27 07:08
>483
見下されるのは仕方無いとは思わないようですね。
あなた自身が他人を見下しているのは当たり前と思っているようですが。
>>486
見下してなどいませんが?

もしそう思えた所があるなら指摘して下さい。
488名無しさん@HOME:04/05/27 07:10
>485
逃げるのはうまいですね。
あなたは、はまる、という言葉使いを正当化してはいないと言うのですか?
>>488
まだ誤解されてるようで書きますが、今朝一番の書き込みは>>453ですよ。

これでも誤解なんでしょうか?

それと
>はまる、という言葉使いを正当化してはいないと言うのですか?

これはどこで使ったのか指摘して下さい。
490名無しさん@HOME:04/05/27 07:14
>487
ほらほら、そういう言動が軽蔑されるんです。
指摘して下さい、とね。
反省の無いタイプの人が言うんですよ。
言い方にかなり問題ありますね。
>>490
悪いところがあれば反省しますよ。
それがどこか解らないから"指摘してください"とお願いしてるんですよ。

いい加減曲解ばかりせずにお教え下さい。
492名無しさん@HOME:04/05/27 07:16
>489
じゃ、あなたの書いたレスを再度、リンク付きで全部書いて貰えますか?
>>492
そんな後出しジャンケン的な言い方は卑怯じゃないでしょうか?

貴方は、私に対して言いたい事があるんでしょ?
まずそれを指摘するのが筋じゃありませんか?

出なければ、やはり単なる「難癖」と私が受け止めてもしようが無いのでは?
494名無しさん@HOME:04/05/27 07:22
>493
難癖付けてるのはあなただよ。
他に何を書いたか言えないなんて、おかしいよ。
自分の意見でしょ。
>>494
私に何が言いたいか?はっきり言えない貴方が言う言葉でしょうか?

結局リンクデ出さして、細かい事を突付く気なのでしょ?

言いたい事があるならはっきり言って下さい。
496名無しさん@HOME:04/05/27 07:27
>495
頭の中、熱いまんまだね…。
不毛だからもうやめよう。
1さんに失礼になるし。
497名無しさん@HOME:04/05/27 07:29
>495
どんどん話ずらしておしまいか。
>>496
不毛にしてるのは指摘しない貴方に原因があるのは明白です。

悪い所があれば反省すると言ってるのですから。
>>497
指摘してから書いてくださいね。

指摘出来ないと言う事はこちらに落ち度が無いと言う証明ですから。
もうそろそろ

ハイハイ・・・とか言い出す頃かな
501名無しさん@HOME:04/05/27 07:38
>499
だから、自分が書いたのを全部リンクしろと書いたでしょ?

あなたが誤解受けただなどと主張するから
それなら、再度きちんと表明しろと言ってるんでしょ。

表明出来ないという事は、嘘付いてましたという証明なんじゃない?

性格歪んでそうだから、もう相手したくないけどね。
>>501
>だから、自分が書いたのを全部リンクしろと書いたでしょ?


その前に指摘してくださいと書いてるのは虫なんですよね。
便利な性格でうらやましい。
503名無しさん@HOME:04/05/27 07:48
>498
言い逃れるのはうまいのかな?
嘘付いてるから、自分の意見を書けないんでしょ。
頭は悪いし、逃げるわ誤魔化すわ…一生頭悪いまんまじゃない?
504名無しさん@HOME:04/05/27 07:51
>502
あなたの方が随分便利だよ。
都合の悪い指摘を先にすると
きっと
「それは私のレスじゃない」
と前後関係無視して逃げるつもりなんだろう?
>>503-504

だ・か・ら
最初にこちらが書いてるのは解り易いはずだと書いてるでしょ?
すぐ出来る指摘をしてないで、何をいいわけばかり書いてるんでしょうか?
506名無しさん@HOME:04/05/27 08:03
面倒臭いんで少しだけね。>453>455>457>460>463>466>468>469>472>473までのうちに>460と>468で はまる の正当化。そもそも難癖という発言自体がね〜。
507名無しさん@HOME:04/05/27 08:06
>505
よく性格悪いって言われて嫌われてるでしょ。
>>506
それならまず>>458に言うべきでは?

私は解り易いように、続けて使ったのですし、
はまるのは個人の自由なのは常識ですし。
509名無しさん@HOME:04/05/27 08:20
>>507
こいつ、2ちゃんで言い返すのが生きがいのババァだからやめとけ!
いじめられたとか言って逃げ出すんだよ。
>>509
ん?
また違う人?
511名無しさん@HOME:04/05/27 08:25
>509
アドバイスありがとう。
ほんとにそんな感じだね。
キリが無いや。
中身が無いし。
512名無しさん@HOME:04/05/27 08:28
>508
509の言う通りみたいだから、もうやめるけど
ホントに、皆から嫌われてるでしょう?
>>511
貴方の発言もでしょ?

良い具合に助け舟が来た形になってよかったですね。
>>512
そう思いたいんでしょ。

結局、最後まで具体的な指摘が出来ないものだから。
515名無しさん@HOME:04/05/27 08:30
>513
何だ、509は自作自演?
516名無しさん@HOME:04/05/27 08:33
>514
やっぱり頭がおかしいんだね、あなたは。
また逃げ出して。

自分で はまる を何度も正当化しながら
こっそり逃げる手が509だったの?

優位だの何だの、幼稚な事ばかり言ってる人に
宗教は解らないよ。
>>515
私はしてませんよ。する理由も無いし。
>>516
>はまる を何度も正当化しながら

だから、言葉の引用で責めるなら、一番最初の人を責めて下さい。
正当化と言っても個人の自由の事でしょ?それのどこが悪いんですか?

>宗教は解らないよ

それも個人の受け止め方でしょ?
思想支配でもしたいんでしょうか。
519名無しさん@HOME:04/05/27 08:38
>517
わざわざ指摘してるのに言い訳。
女だったら、こんな女は嫌だな。
520名無しさん@HOME:04/05/27 08:39
>518
醜い言い訳ばかり…
>>519
よく解らないなぁ
自作自演の件なら違うしなぁ
>>520
そう?
そう思い込みたい目で見れば、そう映るんだろうね。
523名無しさん@HOME:04/05/27 08:42
>518
最初の人を責めて下さい、か!

何一つ責任ある仕事はさせられないタイプだな。

いつもいつもぐだぐた言い訳ばかりで責任転嫁ばかりしている
無責任な嫌われ者だろうな。
>>523
貴方が嫌いな言葉を引用したからって責めるなら、こちらとして反論して何が責任回避なのでしょうか?
525名無しさん@HOME:04/05/27 08:45
>522
いつも言い訳ばかりして生きてきているから
本当の自分が見えてないんだろう?
甘えてばかりでワガママいっぱいで生きてきたんだろうな。
526名無しさん@HOME:04/05/27 08:46
>524
本当に話のすり替えだな。呆れた。ワガママおばさん?
>>525-526
どこが言い訳なのか?

大体"はまる"と言う言い方に対してなぜそこまで嫌悪するのか?
528名無しさん@HOME:04/05/27 08:49
509だ。>>525 こいつ小梨なんだよ。
小梨関係のスレ行ってみな。
相手にすんな!
>>528
子無しは当たってますが、新婚ですよ?

まだ三ヶ月しかたってないのに、そんな事言われてもネェ・・・
530名無しさん@HOME:04/05/27 08:54
>528
509何度もありがとう。
そうだろうね。
子蟻は、こんな馬鹿な事言ってたら
子どもは育たないからね。

二度も有り難う。m(_ _)m
やめます。
>>530
ああ、やっと開放されるんですね。と言う事は
>>509さんにお礼を私も言っておきます。アリガト

532名無しさん@HOME:04/05/27 13:55
中絶経験があるとき、どうしましょう5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1085576724/
18 :恋人は名無しさん :04/05/27 13:25
私は親に中絶して欲しかった。
なぜ産んだのか?と小さい頃から恨んだよ。
自殺する勇気もないし。
産むのは親のエゴだよ。
未婚で産んでるんじゃねーよ。
どれだけイヤな言葉を幼い頃から耳にして来たか。
産むのが全てだと思うな。
子供に生き地獄を与えるな。
経済的にも精神的にも満足してない生活でガキなんて産むな。
知らないうちに始末されてた方が良かったよ。
533名無しさん@HOME:04/05/27 14:10
↑スレ違いですね
新興宗教に熱心で他人に入会をしつこく迫ったり
自分の信じているもの以外は認めない人なんてのは
宗教にはまってる人って感じがする。
そういう枠にとらわれずに自然に先祖を敬ったり色々な事に感謝するのが
宗教心なんじゃないかと思う。
535名無しさん@HOME:04/05/27 15:36
>>534
そうだよね。

NGOも一緒。他人に迷惑をかけるかかけないかがポイント。
>>534
新興宗教でなくても結婚する時に改宗しないといけないとか、
やたら戒律が厳しい宗教あるよね。他の宗教圏に出ても頑なだったり。
仏教はそのあたりが大らかだから、そういうのもちょっと違う
かんじがするんだよなあ。
537名無しさん@HOME:04/05/27 16:20
>>536
元々、利権争いが厳しかった(枢機卿が政治家とか)時代の名残だよね。
538名無しさん@HOME:04/05/27 19:23
日本人なんて宗教に関わりある行事を色々しているだろ。 なんで火葬しているの?世間がそうしているから、なんとなくだろ。 自分で考えたこともない。 宗教行事を無自覚でやりながら、宗教を批判。バカか。
539名無しさん@HOME:04/05/27 19:32
携帯からごくろうさまです。
540名無しさん@HOME:04/05/27 20:46
541名無しさん@HOME:04/05/27 21:23
>538
全く同意。

534はまだ何にも解ってない子どもなんだよ、結局は。
つまらんスレ〜
543名無しさん@HOME:04/05/27 21:24
>538
全く同意。

534はまだ何にも解ってない子どもなんだよ、結局は。
544名無しさん@HOME:04/05/27 21:27
>538
全く同意。

534はまだ何にも解ってない子どもなんだよ、結局は。
545名無しさん@HOME:04/05/27 21:45
>535
朝の言い訳わがままタラタラ小梨さんは
普段きっと他人に迷惑ばかりかけてるよ。
>>538
なんでそんなに怒ってるの?
547名無しさん@HOME:04/05/28 01:12
>542 546
教養足りなくて、理解不能な人は来なければいい。


…と言う私も下らない人を相手にしてしまった馬鹿。
548名無しさん@HOME:04/05/28 01:13
>542 546
教養足りなくて、理解不能な人は来なければいい。


…と言う私も下らない人を相手にしてしまった馬鹿。
他人を下らないとか評価する人が教養あるとは思えないな
550名無しさん@HOME:04/05/28 02:24
>549
小梨粘着無教養さんでつか?

全般で教養持ってる人なんて神様だよ。
でもね、知らない事に関してタカをくくって首を突っ込んで
騒ぎ立てていなきゃならないのは教養があるとは言えないでしょう。
知らない事に関しては一歩引いて見ている―
少なくとも、これは大人としての普通の教養かと。
551名無しさん@HOME:04/05/28 05:18
>>550
>少なくとも、これは大人としての普通の教養かと。

節度だよ。
552:04/05/28 08:27
暑くなってきましたね。

夢の話。綺麗だなあと思うが別に好きではない女性が出てきて、私にあまり関心なさそうに言う。
「離婚していて、子供もいるの」。

彼女はとてもそんな年齢ではないんですがそれを聞いていて非常に胸が疼む。

目を覚まして2日後、気づいたんですがバツイチで子供がいるのは私の昔の彼女じゃありませんか。
顔だけ現在興味のある女になって出てきたんですね。

最早好きでも何でもないと思っていた彼女が、もし今自分にとって普通に接することのできる人であれば。
酷薄な私にも後悔や同情の念はあるのだなあと思って少し安心、という話ではなく。

要するにびっくりしたのは、上記の感情が夢の中にしろわかるということは、今でも好きなんですよ、おお! 
うにゃ、絶対もう会いたくもありませんが。

漱石の有名すぎるラストの主人公の科白で、逐語ではありませんが「あったことというのは永遠に続くんだ。ただ形が変るだけだ。」というのの意味が、
オヤジになって暫くわからなくなっていましたが、これでまた理解できるようになりましたよ。その妻は「何言ってんだか」と言うんですが。

道元:「時間は流れるのではない。それはひとところに止っている。普段の人間には集中力がないのでそれがわからんのである、云々」。

座禅でも組みましょうか。
553名無しさん@HOME:04/05/28 08:43
>>552
a、綺麗だなあと思うが別に好きではない女性
b、彼女はとてもそんな年齢ではない
c、顔だけ現在興味のある女

イ、私にあまり関心なさそうに言う。「離婚していて、子供もいるの」。
ロ、バツイチで子供がいるのは私の昔の彼女じゃありませんか。
ハ、最早好きでも何でもないと思っていた彼女が

A(a.b.c)とB(イ、ロ、ハ)と言う二人の女性が重なり合って一人で出てきたのに、
Aに対しては好きではないが興味がある、
Bに対しては夢で解ったが今でも好き。でも、絶対会いたくない。

これは単純に、>1はAが好きなのに、自分で認めてないだけで、
Bと言う女性を心の中で利用しているだけ。

文学を利用して正当化しているだけですね。
>1
朝からじい行為、ご苦労様でつ
555名無しさん@HOME:04/05/28 08:53
読書量と記憶力はいいだろうけれど文才にかける。
引用が多いとせっかく自分の事を語っても所詮は借り物という印象を受ける。
借り物の知識、借り物の言葉を披露したいのならそれでもいいけど。
557名無しさん@HOME:04/05/28 09:11
>>556
同意

大体>552の文章のどこに
「教養のない親が子供を育てるという狂気 」に対する記述、意見があるんだ?
>>1は単に知識を利用して自分に教養がある振りがしたいだけなのでは?
558名無しさん@HOME:04/05/28 09:13
>556 自分は新しい言葉で話すことができると思いで?
559名無しさん@HOME:04/05/28 09:17
>>552
>「離婚していて、子供もいるの」。
>彼女はとてもそんな年齢ではないんですがそれを聞いていて非常に胸が疼む。

>>1はロリコンのようですね。
560名無しさん@HOME:04/05/28 09:19
君達は漱石だとか言われて読んでいない自分にコンプレックスがあるのでしょう?
561名無しさん@HOME:04/05/28 09:23
>>560
なぜコンプが?

>1だって、人の文で自分語りをしているんだ。
その文章を見て感想や意見を発言しても問題ないだろ?
562名無しさん@HOME:04/05/28 09:24
友人や親族のことなら当たり前のように話の種にするだろ
563名無しさん@HOME:04/05/28 09:27
ま、>1は自分でスレ違いの内容を書いてるんだから、皆さん穏やかに参りましょうよ。
564名無しさん@HOME:04/05/28 09:34
>>562
掲示板の書き込みに対し、意見を言い合うのも当たり前だろ?
ふと思ったのだが、批判されると
「嫉妬してるんだろう」とか「羨ましいんだろう」みたいな反応する人って意外に多いのかな?
ヲチ板の某茄子の日記スレにもそういうレスがよくついてたのでそうオモタ。
566名無しさん@HOME:04/05/28 09:38
教養がないと内容理解以前の問題が発生するようですね
567名無しさん@HOME:04/05/28 09:42
有名な言葉を引用するのを゙問題゙にする(プ)のが批判?
568名無しさん@HOME:04/05/28 09:47
このスレには教養以前に掲示板のマナーが欠けているようですね。

個人の発言に意見がある場合はレス番号を書くのがマナーですよ
569名無しさん@HOME:04/05/28 09:47
まくら話が分からないとは…
教養が豊富な人ほどそれをひけらかさない謙虚さも兼ね備えている事が多いのではないか。
みずからひけらかさねばならないような教養なら豊かとは言えない。
豊富ならば自然に滲み出てくるのではないでしょうか。
571名無しさん@HOME:04/05/28 09:54
最新の552の文章に対する批評と言う意味では、553は不適格。

だが1の深層心理を読むと言う点で、中学レベルの国語では○と言ったところだろう。
572名無しさん@HOME:04/05/28 09:58
>>570
それは節度や品位、謙虚の問題ね。
"分を弁える"が大事かと
573名無しさん@HOME:04/05/28 10:09
>570 自然に滲みでているんじゃないの?
574名無しさん@HOME:04/05/28 10:11
>>573にはそう見える。
>>570にはそう見えない。

って事くらい解って聞くのは品位に欠けますよ
575名無しさん@HOME:04/05/28 12:37
表面的なことにとらわれすぎ
宗教にはまる 友人にはまる 戦争にはまる テレビ番組にはまる 不倫にはまる
メンヘルにはまる 育児にはまる どつぼにはまる・・・・・
577名無しさん@HOME:04/05/28 13:07
  / ソ ヽ、    
   / : : : |
  /_| ´∀`)ゝ   
  ⊂l└┘ (つ   
  ノ二二二ヽ
  (_(__) 
578名無しさん@HOME:04/05/28 13:23
皆さん、もっとレベル上げましょうか
579名無しさん@HOME:04/05/28 13:25
スレ立てするほど2ちゃんにはまる
580名無しさん@HOME:04/05/28 14:48
>>578
凄い高レベルの発言で感心しました。











なんて、これが嫌味だと解りますか?
581:04/05/28 15:04
今日のアネクドート。
森毅が「今時の子供たちはアホでね、掃除時間に掃除をさぼった奴がいると、自分たちもさぼりたいからと言って、
そいつを除いて集団でサボるんだって。」というのを読んで、そうか、小学生はそうなんだなーと思っていると。

当時私は高校生だったんですが、剣道場の掃除をやらされていた。

ジジイのようですが、いつも思っていたんですよ。
「手で直接の雑巾がけは腰に悪い。なのに強制されるなんて、永平寺はオレはよう知らんが、ばからしい。」と。
で、ある日眠かったんでサボったわけ。

翌日、掃除場に行くと誰も来ない。
ここで、気の弱い子なら上記の森の言ったとおりいじめられたな、と思うかもしれない。
ところが私は、バカなんでしょうけど非常に鈍感で、何も気づかず。
そうか、じゃ一人でやるかね、時間を節約しなきゃな、と思った。

トイレ掃除ならモップを使っていいのに、木の床の剣道場がダメ? なわけないだろ、と常識で思った。
雑巾だけ換えて、さっさと走り回り、一人で済ませる。5人がかりより早い。剣道部がいちゃもんをつけてくる。
「そんなもの使っていいと、誰が言った」? 「剣道部の先生が」。こういうときにはったりは使うもの。
はったりだと知っていても、それ以上何も言えない。自分で掃除するのかってね。

翌日、掃除仲間が非常に私に好意的で、ひそかに「?」と思った。私が愚痴言わずに独力でやったのに感心したらしい。
それ以来、皆でモップを使うようになりましたとさ。

今思うに、それにしても、高校生になって、サボる奴にはさぼらせるということができないとは。
いや、これ、大人もなんだよね。無駄が嫌いだからサボるの、頭のいい奴は。
学校なんか、行かなくていいよ、その代わり勉強はすること。シェークスピア以来、上機嫌なのは学校サボった子供と決まってるだろ。
誰だって努力は人並みにしなきゃ、死ぬんだから。
582:04/05/28 15:07
私より成績いい奴は学年に数人いましたよ。
しかし修学旅行先で「誰が一番頭がいいの?」とバスガイドに訊かれて、皆が「1」と。
バスガイド:「ああ、一番頭良さそうな顔してる」。僻んだ親友は「よかったな」。

ようやく本当らしいと気づいた頃、ニーチェを読んで。
「最も純粋なものこそ、最も長く騙されるものである」。オレは純真だった。

ところで文字の読めない「ボクちゃん、嬢ちゃん」はいますか。
私は中学生くらいでこう呼ばれるのが大嫌いでした。
そう呼ぶ大人の方が自分より頭が悪いことがだんだん分かってきたんですよね。
で、教師というのは自分より優れた生徒を嫉妬するんです。
これは臨床的に確かめられてますし、経験にも合致します。
嫉妬だけならいいんですが苛めるバカもいるそうです。

自分より優れた人の文章や考えを快とする人が多くないのは、考えものですねえ。
583名無しさん@HOME:04/05/28 15:10
これは臨床的に確かめられてますしw
584名無しさん@HOME:04/05/28 15:11
>>581
教師見たいな発言だね。視点が限られてるから、そう思ってしまうんだが。
585名無しさん@HOME:04/05/28 15:15
>>582
何か不機嫌な事でもあったのですか?

確かここは
「教養のない親が子供を育てるという狂気 」スレッドで合って。
貴方の秀才自慢のスレッドではないようなのですが?

まして、自分が優れてると人に自慢するのは、日本人の美徳である
謙虚さに欠けるのでは?
586名無しさん@HOME:04/05/28 15:18
>>582
「昔神童、大人になったら唯の人」って奴ですね。
>>582 583
意味がわからんのだが。何が言いたいんだ。
581と582だったスマヌ
>翌日、掃除仲間が非常に私に好意的で、ひそかに「?」と思った。私が愚痴言わずに独力でやったのに感心したらしい。
それ以来、皆でモップを使うようになりましたとさ。

そんな思いつき程度で自慢?


589名無しさん@HOME:04/05/28 15:31
>>588
誰もが思ってもしない、、
誰かが最初に使い出す、切っ掛けを起こす勇気の問題だろうね。
賞賛されるべき点は。

まず先生に怒られると、二の足を踏むのが普通だから。
590名無しさん@HOME:04/05/28 15:33
>555-557
以前書きましたが、裏があります。
何かを誰かに伝えたい時に、ダイレクトにそのまま伝えるのは難がある場合
他の話に例えたりして伝えます。
そういった手法ですので
前後関係や事情の飲み込めない人には、読んでも?の部分があるかと。
これを例えれば、昔の和歌など、他の言葉のかけて
別に在る真意を伝える手法。
>561
コンプに見えるよ…漱石読んでないんだね…
>>589
・・それコロンブスの卵って言って手垢ついてますが。
その程度で猛者きどりですかっての。

痛いですよ?
592名無しさん@HOME:04/05/28 15:37
>573
同意
593名無しさん@HOME:04/05/28 15:41
>>590
このスレの趣旨で行くと教養と教育なんだが、

子供にものを教える時に、大人の目線で教えるならそれは傲慢ですよね。
子供の目線になって教える事を教育と言うのでは?
上からものを言うだけでは単なる背の高い子供

"裏"があると言うなら、貴方が解説すれば誤解は無くなりますよ。
>ところで文字の読めない「ボクちゃん、嬢ちゃん」はいますか。
>私は中学生くらいでこう呼ばれるのが大嫌いでした。

自分がされて嫌だったこと人にするなよ。
経験が身につかない不勉強なヤシだな。
590

暗喩とか間接話法と呼ばれるものですね。
でそれが何か
596名無しさん@HOME:04/05/28 15:47
大人は大人として教え、振舞えばよろしい。
その教養、態度が尊敬に値するものであれば
子供は自然その大人に敬意を持ち、ついてゆく。

尊敬に値する大人かどうかを
子供が見抜けるということすら知らずに
同じ目線に立ってやろうとする事こそが愚かで傲慢。
>1
逃亡?
598名無しさん@HOME:04/05/28 15:50
>585
自慢では無いですね。
あなたからも感じられるのですが
傲慢であったり、某る事象について無知で誤解をしている場合
「それに気付いてないですよ」
と指摘する事は、自慢ではありません。
599名無しさん@HOME:04/05/28 15:51
>>596
振る舞いと教育を一緒にするのはアンフェアですよね。
600名無しさん@HOME:04/05/28 15:51
>586
今、天才かと。
601名無しさん@HOME:04/05/28 15:53
>>598
貴方は>1さんでしょうか?

どうも、解ったような正体不明の人が出てくるのでややこしいんですが?
602名無しさん@HOME:04/05/28 15:54
ならもっと平易な言葉で説明してみてください。

ところで所詮1の事を何も知らないバスガイドの言う事を
1はどうしてそんなに信じたのかなあ。
603名無しさん@HOME:04/05/28 15:54
>591
みんな、その程度 が出来ないから、こんな世の中。
日本の政治も、きっと世界で起こる戦争も……
604名無しさん@HOME:04/05/28 15:56

なぜ、ここの多くの人はレスポンスナンバーを表示しないのでしょうか?

マナールールくらい守りましょうよ。

返事をする文章のナンバーの前に半角で>>と打てば誤解も無くなるんですから。

教養などと偉ぶる前に、節度と言うものをご理解下さい。
605名無しさん@HOME:04/05/28 15:57
>>603
普段やってても、こんなところで自慢する奴がいないだけ。
ちったあ大人になれって。
606名無しさん@HOME:04/05/28 16:00
>>599
振る舞いだけではないから、
その前に教養と書いてある。
しかも振る舞いは、礼儀・作法、道徳などとして
カリキュラムとして科目として含まれている学校もある。
もちろん教育目的で。

真に自由主義的な教育を目指すなら
大人はモデルケースとして子供達に自ら手本を示せばよい。
様々な大人のモデルケースを見た子供が、最終的に自分の意思で
自分の望むものと近い形を選べることこそが、
自由であることの意義。

あるいは望むものがなければ、既存のものを組み合わせて
自らが新しいモデルケースを形作れば良い。

607名無しさん@HOME:04/05/28 16:01
>601
いえ、全くの別人ですよ。
608名無しさん@HOME:04/05/28 16:04
>>606
現代でその教育方法が通じるのは伝統芸能と料亭くらいのものですよ。

貴方は大事な事を言っておられますよ。唯、現実味が無い。

理想で世界が動くなら、それこそ戦争は起こりません。
609名無しさん@HOME:04/05/28 16:05
>>607
序でにもう一個>を付けて頂けませんでしょうか?

一個でいいのでよろしく。
610名無しさん@HOME:04/05/28 16:05
>>606
実際今現在、そのために自分は何ができると思います?
611名無しさん@HOME:04/05/28 16:09
>596
全く同意。
子どもは凄いですね。
大人を長くしてしまうと、自分の子ども時代さえ忘れてしまう。
子どもを育てていく事によって、子どもの能力の高さに
気付かされ、驚かされる
そういう経験を持たないと
分かるように教えろ、などと平気で言う傲慢な人間になる。
前にも出た
読書百〜などは、真意や分からないところなど
自分で直接尋ねる事は出来ないのだから
自力で努力して、真意を探れ―そして、自力で真意を探る努力を重ねてこそ
真に身につく力になる、という意味も含まれると思いますがね。
612名無しさん@HOME:04/05/28 16:10
>>609
戦後の自由主義教育の中で
大人は子供化し、子供は大人化した。
しかも結果はどちらも中途半端。

理想論ではない。
理想論は社会や他人に教育を求めている者の発想。
自分が今日、今から手本を示せば良いだけ。
子供に勉強しろと言う前に、自らが学び、働け。

子供の目線に合わせるなどと
大人を矮小化する考えは、将来大人になる子供にとっても不幸である。
613名無しさん@HOME:04/05/28 16:12

己が理解する事よりも教える事のほうが難しい。
お天道様と共に起きて野良仕事。
お天道様が沈めば家に帰る。
ひたすら子供には、汗水流して働く姿を見せてウン十年。

例えばの一例だが、そういう農夫には哲学が無いのか?
神、愛、信仰が無いのか?
615名無しさん@HOME:04/05/28 16:13
>>612
その矮小化と言う言葉を子供に伝える時。
どう伝えます?

そのまま伝えますか?意味も教えずに。

私は媚を売れとは言ってませんよ。唯、解るように伝える事から教育では?
616名無しさん@HOME:04/05/28 16:13
>599
振る舞いと教育は同意だと思います。
617名無しさん@HOME:04/05/28 16:15

613は612に対してのレス。
大人が小さくなるのじゃなく、察してあげる、噛み砕いてあげるという事の
難しさを知るべきです。
あなたは自分の土俵から出ようとしない。
それでは相手にも同じ理解力や想像力を押し付けていることになる。
それでは自慢できても教えることはできません。
618名無しさん@HOME:04/05/28 16:17
>>617
同意

>察してあげる、噛み砕いてあげるという事の難しさを知るべきです。

それ今度使わせてもらいますね。
619名無しさん@HOME:04/05/28 16:17
>>616
マナー、ルールを遵守する気にはなりませんか?
620名無しさん@HOME:04/05/28 16:18
>605
何度も書いてますが、自慢で書いてはいないと
第三者の私でも分かります。
むしろ、他人の文意も読めず、自慢程度にしか思えない
あなたの方が精神的子どもに見えますが。
621名無しさん@HOME:04/05/28 16:20
>>620
何度か書いてますが、
>をもう一個足すだけの労力が惜しいのでしょうか?

マナーを守れない人が何を言ってもたんなる一人よがりに見えますが?
>>615
高校の英文法の先生は「訳す時は幼稚園児にも伝わるように訳せ!」とおっしゃってました。
内容が理解できていれば同じ事柄も平易な言葉で表せるが
理解できていない者ほど難しい単語を使う傾向にあるということらしいです。
あなたのレスでその先生を思い出しました。
623名無しさん@HOME:04/05/28 16:22
>>615
おや、私はここは大人が集まっているとばかり
思っていたので>>615のような人が混じっているとは
思いませんでした。

あなたなら、甘ったるく言葉を噛み砕いて口移ししてやるでしょうが、
私ならまず辞書を引くように言いますよ。
もちろん自分が普段からそうしているからです。

疑問を持った子供に、その疑問をどう解くかを
自ら見せてやらないでどうするんですか?

子供の疑問に、噛み砕いた安易で廉価な答えを与えていては
およそ教育したとは言えませんよ。
624名無しさん@HOME:04/05/28 16:22
相手と共に自分も育てばいい。
理解しなさいという言葉自体は何も意味がありません。
教える相手に自分もまた何かを教えてもらっている事も事実ですよ。
真剣に分かってほしいという情熱がないなら
座して教えようと楽をしたいなら、一生わからない事かも知れませんが。
625名無しさん@HOME:04/05/28 16:22
>608
あなたは教育者としては不適合な方かと。

振る舞いには、全て理由があって形成されている事もご存じ無いようで。

小さな子どもから見れば、危険物や割れ物の扱い方も
大人の日常の振る舞いの一部にしか見えないはず。
626名無しさん@HOME:04/05/28 16:23
>>625
何度か書いてますが、
>をもう一個足すだけの労力が惜しいのでしょうか?

マナーを守れない人が何を言ってもたんなる一人よがりに見えますが?
627名無しさん@HOME:04/05/28 16:26
581 :1 :04/05/28 15:04
今日のアネクドート。
森毅が「今時の子供たちはアホでね、掃除時間に掃除をさぼった奴がいると、自分たちもさぼりたいからと言って、
そいつを除いて集団でサボるんだって。」というのを読んで、そうか、小学生はそうなんだなーと思っていると。

当時私は高校生だったんですが、剣道場の掃除をやらされていた。

ジジイのようですが、いつも思っていたんですよ。
「手で直接の雑巾がけは腰に悪い。なのに強制されるなんて、永平寺はオレはよう知らんが、ばからしい。」と。
で、ある日眠かったんでサボったわけ。

翌日、掃除場に行くと誰も来ない。
ここで、気の弱い子なら上記の森の言ったとおりいじめられたな、と思うかもしれない。
ところが私は、バカなんでしょうけど非常に鈍感で、何も気づかず。
そうか、じゃ一人でやるかね、時間を節約しなきゃな、と思った。

トイレ掃除ならモップを使っていいのに、木の床の剣道場がダメ? なわけないだろ、と常識で思った。
雑巾だけ換えて、さっさと走り回り、一人で済ませる。5人がかりより早い。剣道部がいちゃもんをつけてくる。
「そんなもの使っていいと、誰が言った」? 「剣道部の先生が」。こういうときにはったりは使うもの。
はったりだと知っていても、それ以上何も言えない。自分で掃除するのかってね。

翌日、掃除仲間が非常に私に好意的で、ひそかに「?」と思った。私が愚痴言わずに独力でやったのに感心したらしい。
それ以来、皆でモップを使うようになりましたとさ。

今思うに、それにしても、高校生になって、サボる奴にはさぼらせるということができないとは。
いや、これ、大人もなんだよね。無駄が嫌いだからサボるの、頭のいい奴は。
学校なんか、行かなくていいよ、その代わり勉強はすること。シェークスピア以来、上機嫌なのは学校サボった子供と決まってるだろ。
誰だって努力は人並みにしなきゃ、死ぬんだから。


628名無しさん@HOME:04/05/28 16:26
>>623
貴方は子供に対し、自分で伝える能力を辞書に頼ってるだけですよね。

人の言葉を借りると
>察してあげる、噛み砕いてあげるという事の難しさを知るべきです。

を、人にしてあげられない人だと言うことです。
629名無しさん@HOME:04/05/28 16:26
>>626
皆さんからスルーされている上に
ご存知ないようなので書いておきますが
専用ブラウザをお使いの方は>でリンクが付けられるのですよ。

ブラウザの導入は好みでもありますが、もちろんサーバーの負担
軽減のためでもあります。
>>よりも>の方が負担が軽くなるのだという事も付け加えておきます。
630名無しさん@HOME:04/05/28 16:28
582 :1 :04/05/28 15:07
私より成績いい奴は学年に数人いましたよ。
しかし修学旅行先で「誰が一番頭がいいの?」とバスガイドに訊かれて、皆が「1」と。
バスガイド:「ああ、一番頭良さそうな顔してる」。僻んだ親友は「よかったな」。

ようやく本当らしいと気づいた頃、ニーチェを読んで。
「最も純粋なものこそ、最も長く騙されるものである」。オレは純真だった。

ところで文字の読めない「ボクちゃん、嬢ちゃん」はいますか。
私は中学生くらいでこう呼ばれるのが大嫌いでした。
そう呼ぶ大人の方が自分より頭が悪いことがだんだん分かってきたんですよね。
で、教師というのは自分より優れた生徒を嫉妬するんです。
これは臨床的に確かめられてますし、経験にも合致します。
嫉妬だけならいいんですが苛めるバカもいるそうです。

自分より優れた人の文章や考えを快とする人が多くないのは、考えものですねえ。

631名無しさん@HOME:04/05/28 16:29
>>1
>自分より優れた人の文章や考えを快とする人が多くないのは、考えものですねえ。

オマエモナ


632名無しさん@HOME:04/05/28 16:31
>>629
私も専用を使ってますよ。

唯読めば解りますが、ここには000と数字だけ書く人
>000と書く人と疎らです。
そして中には初心者で導入を悩んでる方もいるかもしれません。

だから私は会えてマナーを進言していたのです。
ご理解下さい。
633名無しさん@HOME:04/05/28 16:31
>>628
自分で噛み砕くことができるからこそ、
安易にその結果だけを与えないという事ですよ。

自分が言葉を覚えた過程を思い出してごらんなさい。
日本語でも外国語でも、自ら口に出し、手で書き、調べ、
その繰り返し・積み重ねですよ。

分からないからまず人に聞くという態度は
大人でも子供でも、自ら学ぶ機会を制限してしまっているとは思いませんか?

答えではなく、学び方をまず自らが示せという事です。
634名無しさん@HOME:04/05/28 16:33
>624
同意
635名無しさん@HOME:04/05/28 16:34
>>633
世の中辞書に全て書いてあるわけでなく、
別に媚を売れとも言ってません。

辞書を引けというのと、言葉を解説するのでは意味が違うと言ってるんですよ。

貴方の言葉は全て辞書から写し取った言葉ですか?
636名無しさん@HOME:04/05/28 16:36
>612
同意
637名無しさん@HOME:04/05/28 16:37
喧嘩上等
638633:04/05/28 16:40
私の子供の頃の読書体験から言うと
子供向けに編集されたダイジェスト版より
そうでない物のほうが、より難しくもあり、楽しかったように記憶しています。

子供のためと銘打ったシリーズは
何か大人の侮りのようなものを、本能的に感じていたのかもしれません。

分からない事を、分からないなりに調べ
自ら理解にたどり着いた時の喜びこそが、教養の醍醐味と言えるでしょう。
そういう喜びを教えることが、私にとっての教育なのですよ。
639名無しさん@HOME:04/05/28 16:41
じさくじえん
640名無しさん@HOME:04/05/28 16:42
もうちょっとレベルあげてから2ちゃんにおいで
641名無しさん@HOME:04/05/28 16:42
>619
憲法や法律・人間としての基本さえ順守出来ないで
他人の人権侵害ばかりしているんですか?
642名無しさん@HOME:04/05/28 16:44
1はするうで
643名無しさん@HOME:04/05/28 16:44
>>635
辞書を引いても書いていない、辞書を読んでも分からない、
そこからがようやく大人の出番じゃないでしょうか?
644名無しさん@HOME:04/05/28 16:46
>>641
依怙地な性格ですね。

それで子供に何を教えられるんでしょか?
645名無しさん@HOME:04/05/28 16:47
622含めて、全体として 難癖 をつけるのが目的で書いてる人がほとんどに見える。
普通ならスレ自体スルーをするレベルの人達が
難癖 つけたいが為だけに
必死に書き込んでいる様子も伺えるようだ。
646名無しさん@HOME:04/05/28 16:47
>>643
古臭いですよ。
ネットの時代に辞書なぞ触りませんよ。
647名無しさん@HOME:04/05/28 16:49


>自慢では無いですね。
>あなたからも感じられるのですが
>傲慢であったり、某る事象について無知で誤解をしている場合
>「それに気付いてないですよ」
>と指摘する事は、自慢ではありません。

「人の目の中の針には気付くが、自分の目の中の棒には気付かない人」
はあなたもですね
キリスト教徒ではないですが。
648名無しさん@HOME:04/05/28 16:51
>>645
まな〜くらい守れませんか?
649名無しさん@HOME:04/05/28 16:53
>644
犯罪をして他人の生活を目茶苦茶にして
罪さえ償おうとしない人間が
何を被害者に向かって偉そうに言ってるんだ?

そんなに頭おかしいから犯罪が出来るんだろう?
多額の税金を使い込みながら。
650名無しさん@HOME:04/05/28 16:53
>>646
話になりませんね。
それは時代のせいではなく、あなたの教養のなさに起因するものです。
>>645
>>622が難癖と受け取られて心外です。
単に>>615を見て先生の言葉を思い出し、賛同の意を込めて書いただけなのに。
652名無しさん@HOME:04/05/28 16:55
もういっちょ
ちしょうは気の毒なのでほうちで
653名無しさん@HOME:04/05/28 16:55
>647
645を読んで下さい。
654名無しさん@HOME:04/05/28 16:56
>>649
ネェ>>645みたいに数字を000なんて書く人がいるんですよ。
マナーは統一したほうが、誤解が無くていいと思いませんか?
あまり叩くと壊れますよ?
656名無しさん@HOME:04/05/28 16:58
>648
憲法も守れない人は、他人の生活を破壊するので
刑務所で暮らして下さい。

そうすれば、皆、普通に暮らせます。
このスレは親が子供を育てるって話でしょ
学校教育の話に終始しちゃだめだよね
絶対辞書たらニーチェたら夏目たらより火の扱い方だ。
命に関わるんだから。
658名無しさん@HOME:04/05/28 16:59
>>650
辞書、ネット、親
それがあれば教育なんていらないのでしょうか?

教育ってそれだけですか?
あらしはするう
660名無しさん@HOME:04/05/28 17:00
>>658
道徳については、振る舞いとして先に書きましたので
ご自分でお調べください。
661名無しさん@HOME:04/05/28 17:01
2ちゃんで、組織犯罪で憲法違反を自ら暴露する人々…その行く末は…
662名無しさん@HOME:04/05/28 17:01
>>660
それは親の振る舞いと大人の振る舞いが混同してるんですよね。

でもそれではスレ違いでは?
663名無しさん@HOME:04/05/28 17:02
小さな子供に「火は危ないよ」
では教えられない。
どうする?(アイフル(´ー`))
664名無しさん@HOME:04/05/28 17:03
>>656
マナーをまず守ってからでも憲法問題は話せますが?
665名無しさん@HOME:04/05/28 17:04
>664
頭おかしいんですね。
666名無しさん@HOME:04/05/28 17:05
>>663
このスレでは「まず辞書を引け」と言うそうですよ。

言葉はいらない、振る舞いで通じるそうです。
なんの話よ
668名無しさん@HOME:04/05/28 17:06
>>665
そう思うと自分が正当化できますよね。

さっきから何度も>>000と書いてくれとお願いしてますが?
669名無しさん@HOME:04/05/28 17:07
>664
犯罪者は自首しなさい。
それが理解も出来ないような人間が
教養だなどマナーだの言ってるのが気違いじみてる。
670名無しさん@HOME:04/05/28 17:09
>>669
犯罪を立証して見てくださいよ。
マナー守れの人とレスアンカー「>」の人は別にスレを立ててその問題を論じてはいかがでしょうか?
672名無しさん@HOME:04/05/28 17:12
>668
なるほど。そんな事くらいで食いついているんですか?
お宅のだとリンクにならないと?
こちらでは、ちゃんとリンク出来てるが。
でも、そんな事を偉そうにマナーマナーと言われてもねえ…
673名無しさん@HOME:04/05/28 17:14
>>672
単発で000と>さえ書かない人がいるんでね。

全員で統合するほうが良いでしょ?誤解も無くなるし。

>>671
スイマセンこれで止めます
674名無しさん@HOME:04/05/28 17:17
>>663
全く私もその通りだと思います。
「火は危ないよ」は大人の噛み砕いたただの言葉ですよね。
それでは何も教えられない。

私の言う自ら調べる、というのは自ら火を起こし
あるいは使ってみるということです。
家庭で料理を手伝わせる、キャンプでの体験などが
それにあたるでしょうね。

どちらもまず、大人が手本を示して
子供がそれに倣うでしょう。

危ないから、大人が子供に代わって火をつけてハイおしまい、で
いい人もいるでしょうけどね。
675名無しさん@HOME:04/05/28 17:18
難しいから、簡単な言葉で言い換えてハイおしまい、と
同じようにね。
676名無しさん@HOME:04/05/28 17:19
>>674
それが子供の目線に合わせることじゃないのかネェ?

都合のいい話だ。
677名無しさん@HOME:04/05/28 17:20
>>676
どこが都合がよろしいと?
678名無しさん@HOME:04/05/28 17:22
>>677
手本を示す。
これって態々子供が解るようにするって事でしょ?

それを子供の視線に会わせることじゃないと言うのは都合がよく会いませんか?
賢い子(勉強だけじゃないよ)は知的好奇心が
旺盛の知りたがり屋。本で見たことや聞いたことを
実際の生活のなかでも探しだそうとするし、
情報をリンクさせようとする。同じように育てた兄弟でも
差が有りすぎ。物事に気がつくことが、教養を深める手始めだと
感じる。
680名無しさん@HOME:04/05/28 17:28
>>679
子供の立場を論ずるところじゃないですよね。

子供が賢かろうが賢く無かろうが、親の立場として教養が必要だと論じるスレッドでは?
681名無しさん@HOME:04/05/28 17:30
>>678
キャンプも、家庭の料理も子供にデモンストレートする
ためにだけに、取ってつけたようやってる人間にとっては
目線を合わせた行為なんでしょうね。

いつもやっている人間にとっては、自分が普段していることを
そのまましているだけですよ。辞書を引くのと同じようにね。
そしてそれがそのまま、手本になる、という事です。
>>675
「簡単な言葉に置き換える」にこだわってる人がいるようだけど
物事を子供にもわかるように説明するために「簡単な言葉に置き換える」事が必要なんでないの?
誰も言葉を簡単にすればそれでいいとは言ってないよね?
683名無しさん@HOME:04/05/28 17:36
>>681
ほう、では違う点からそれを論破したいのですが

包丁を使うとき、子供に見せる時どうするんですか?
いつものようにすれば、当然背の低い子供は見えませんよね。
台に乗せて背を高くして横から見えるようにしませんか?

もちろん黙ってやるのではなく言葉を添えて見本を示しませんか?
これを子供の目線に合わすと言わない
と、言うのは論理的におかしいでしょ?

と言いながら、私は逃げますね。
684名無しさん@HOME:04/05/28 17:36
>>679
同意です。
その知的好奇心をどう刺激するかが
親としての課題ですよね。
685名無しさん@HOME:04/05/28 18:05
>>683
お逃げになるなら、それでもいいのですが…。
聞かれたら返すのが礼儀だと思いますので一応レスしておきます。

あなたの仰る「台に乗せて高さを合わせる」のは教養ではなく
作業上の便宜を指していますね。

それでは、大人の集まる料理教室で、後ろの方は見にくいので
前の方はかがんで下さいと言ってるのと同じです。
その行為自体は教養あるいは教育なのでしょうか?
またそれを、講師が生徒の目線に合わせると言いますか?
手本の言葉もまた同じです。

どうやらあなたは教養や、教育に関心があるのではなく
言葉の上での論破を目的とされていたのですね。

それではスレ違いですので私も失礼する事としましょう。
私も学ばなければならない事が、まだ山のようにありますしね。
で‥
>>590=>>1なのか
誰と誰が何の話してたんだか
第三者にはサパーリわからない
噛み砕けないのは誰なんだ
教養で子供育つって言ってるのは誰だよ
688名無しさん@HOME:04/05/28 18:15
子供はご飯で育つんだよ。
何言ってるの。
>>688
体はね!
でも、健全な心を育てるのが親の努めだよ。
690名無しさん@HOME:04/05/28 18:25
台に乗せる工夫が教育なんだが
ひとりごとだ。気にするな
691名無しさん@HOME:04/05/28 18:30
ご飯がなくちゃ、心もすさむよ!
ご飯万歳!
何だ、教養あると自負している連中も、今頃は主婦面して飯食ってるのか。
693名無しさん@HOME:04/05/28 19:21
いいえ、高尚なお勉強の真っ最中に違いありませんわ。
694名無しさん@HOME:04/05/28 19:23
のり玉でおかわりしてきたトコ。モグモグ。
呼んだ?
sss
696名無しさん@HOME:04/05/28 19:29
ご飯をばかにするな。
お百姓さんありがとう。
697名無しさん@HOME:04/05/28 22:59
>>685
>人の集まる料理教室で、後ろの方は見にくいので
>前の方はかがんで下さいと言ってるのと同じです。

大人も子供も教えるのは一緒だと思うのですが?
ようは智の対する好奇心に答えるという意味では
ですがあなたの受け止め方は違うようで?

屁理屈はもう良いです

それぞれの立場の人に物事を教える心がない人のようですね。
698名無しさん@HOME:04/05/28 23:23
確かに教えを請うものを差別するのは偏見だけど
スレ的にはしょうがないじゃん
699名無しさん@HOME:04/05/29 05:53
>>698
差別と言うより、子供の手本と料理教室を混同して話すほうがどうかと?
700名無しさん@HOME:04/05/29 07:43
>628
難癖ですな。辞書に頼る`だけ'なんて一言も書いて無い。
子育てがそんな単純では無い事は、
普通に育てた事のある人なら、当然、知ってる事だ。
701名無しさん@HOME:04/05/29 07:47
>629
フォロー有り難う御座いましたm(_ _)m
当時はスレの流れが早かったのと、接続がうまくいかず、なかなか全文読めない状態でしたので、指摘も、またこのフォローも気付きませんでした。改めて御礼申し上げますm(_ _)m
702名無しさん@HOME:04/05/29 07:49
>631
703名無しさん@HOME:04/05/29 07:55
>639
自作自演ではありませんよ。


ただね、ココまでの所を読んで感じた事ですが…
個人的に、私は厳しい親だったと思います。
親ってね、子供がいくつになるまで、必ず生きて何かして上げられるというものじゃないんです。物心ついて二つだろうと三つだろうと、死に別れる事もあるんです。
704名無しさん@HOME:04/05/29 07:58
続き
だからね、私は常に、出来るだけどんな事も自力で解決出来る方法を教えてきたつもりです。
だからこそ、世の中、自力で可能な事、そうでない事は
自分の能力に照らし合わせて、自分の生活の範囲内で
見抜いているつもりです。
705名無しさん@HOME:04/05/29 08:01
>>700-704
言いたい事があるなら整理してから発言しましょう。

子供にも、その場その場の思いつきでモノを教えてるんですか?
厳しいと言うより迷惑ですよね、子供にとっては。
706名無しさん@HOME:04/05/29 08:01
のんびりいつまでも生きていられたらいい、だけど、そうはいかない。
そして、今の世の中、そして私たちの環境に、
そんな誰かを頼れるようなのんびりしたものは、どこにも無いんですよね。
私は少なくともそうやって、子供を育ててきました。
707名無しさん@HOME:04/05/29 08:07
>658
難癖うまいですね
708名無しさん@HOME:04/05/29 08:11
>663
子供に火は危ないよ、と教えますよ?
あなたには子供がいるんですか?
うちの子には0歳の時から、まっすぐそう教えてきましたし
そのままよく理解してきましたよ。
子供は頭がいいんです。
まず二度教えなければならない、なんて事は無かったですよ。
709名無しさん@HOME:04/05/29 08:14
>674
子供育てた事あります???
710名無しさん@HOME:04/05/29 08:16
>679
全く同意。
711名無しさん@HOME:04/05/29 08:18
>680
瑣末に囚われ過ぎ
712名無しさん@HOME:04/05/29 08:19
>681
全く同意
713名無しさん@HOME:04/05/29 08:21
>685
同意
714名無しさん@HOME:04/05/29 08:25
>>686
違います
>>689
同意
>>690
それは便宜上…と思います
715名無しさん@HOME:04/05/29 08:32
>705
携帯からなので、こんな書き方で失礼してます。
それとは別に
その場その場の教育は小さい時には特に必要ですよ。

芸術・スポーツやった人なら分かるでしょうが
総論も必要なんですが、その場だからこそよく分かる事の方が多い。
716名無しさん@HOME:04/05/29 08:34
なんかこのスレ、おんなじ人が毎日自慰行為するスレになってつまんねー。
717名無しさん@HOME:04/05/29 08:36
>705
一言書いておきたいが
赤の他人に、子供が迷惑だなどと言われる筋合いは無い。失礼な。
718名無しさん@HOME:04/05/29 08:44
>716
変質者は来なくていいです。


でも私がこのスレに来る事によって
私目当てのストーカーが来て、難癖を付けるだけの
荒れ状態になってしまい
>1さんが相応しい落ち着いた教養の話が出来なくなってしまう事は
大変申し訳無く思います。
私も煽られて応酬で教養なんて言ってられません。
嫌がらせ目的のストーカーがいる限り
私がココで充実した話をゆっくり伺う事も不可能かと
非常に残念に思います。
719名無しさん@HOME:04/05/29 09:02
公共の場を、独りよがりの発言で食いつぶすのは
教育上良くないですよ。
720名無しさん@HOME:04/05/29 09:07
>719
勘違いと妄想入ってませんか?
ココ以外、2ちゃんに公共の場と言われてもね。
あなたの意見も独り善がりと言えば、そうなんですが。
昨日途中でおちたので私目当てのストーカーさん相手に
来たんですよ。
あなたも、ストーカーさんかな??
721名無しさん@HOME:04/05/29 09:08
>>718
で、オマイは(>○○○)を使い他人にまりすます。
プッ。
722名無しさん@HOME:04/05/29 09:16
>721
>1さんとは性別でさえ異なりそうなのに
その違いも分からないような頭と性格では…
723名無しさん@HOME:04/05/29 09:16
>>715
自分の都合で、1000しか無い発言の場を
幾つも使うと言うのは道義的におかしいですよね。

>その場その場の教育は小さい時には特に必要ですよ。

「適時適切な指導」と「行き当たりばったり」を混同してはいけません。
724名無しさん@HOME:04/05/29 09:23
>723
携帯だと、入力文字数が限られる事があります。


あなたは子供を育てていない教育者あるいはのんびり男親ですか?
適宜というのは、随分とのんびりしたイメージですねえ。
主婦が笑いそうな…
725名無しさん@HOME:04/05/29 09:25
>>724
スイマセンが、読み間違いで非難されても困るんですが?
726名無しさん@HOME:04/05/29 09:28
世の中のほとんどは何が突然起こるか分からない行き当たりばったりばかりですよ?
未知な事に出会う事も少なくない。

適宜なんてのは学校教育などのカリキュラム組めるもの。

幼稚園児だろうと、親がしてくれない事はこなさなきゃならない。
だから、学校で教えない靴の紐を結ぶとか
出来る子と出来ない子で年齢差に大差がついたりするんですよ。
727名無しさん@HOME:04/05/29 09:29
>>726
まだ読み間違いで風呂敷を広げている・・・

迷惑なんですが。
728名無しさん@HOME:04/05/29 09:35
>>726
多分ですが、
貴方のお子さんは大人しくて、物分りがよく礼儀正しいお子様でしょう。
「手こずる」なんて殆ど記憶にも無いことでしょう。

よくその手のタイプの子って、ワイドショーなんかに出る事が多いんですよね。
729名無しさん@HOME:04/05/29 09:35
結局荒れてしまったので>1さんの御気持ち次第ですが
連続して新スレを立てて戴けたら、とも思います。
でも初めから今に到るまで
余り充実の無いスレになってしまってますよね。
>1さんが指摘されてるように、妬み、単なる煽り…
本人達は自覚無しにやってるようで…
私は是非、>1さんにがんばって戴きたいのですが
荒れの原因に私も居たりで…
ごめんなさい。>1さん。
730名無しさん@HOME:04/05/29 09:37
>728
性格的には、あなたの方がワイドショーに出そうですね。
731名無しさん@HOME:04/05/29 09:38
728は小梨かな?
732名無しさん@HOME:04/05/29 09:38
>>729
>荒れの原因に私も居たりで…

レスの乱発は荒らしの一つなのは確かですしね。
733名無しさん@HOME:04/05/29 09:40
読み間違いに関してはスルー

これを読んだあとに、後付けの言い訳。

荒らしの基本ですね。
734名無しさん@HOME:04/05/29 09:42
>733
読み間違いではなく理解してないだけでは?
丁寧に相手が分かるまで説明すれば?
735名無しさん@HOME:04/05/29 09:44
>>734
後付けのいいわけですね。

お約束ありがとう。

因みに行き当たりばったりヲ適宜だといいたいのなら
貴方の説明不足ですよね。
736名無しさん@HOME:04/05/29 09:44
少なくとも荒らしている他の方達と違って、>1さんは私の真意を
理解して下さることでしょう。
737名無しさん@HOME:04/05/29 09:45
>>736
本人?

それとも中の人?
738名無しさん@HOME:04/05/29 09:49
>735
意味不明なんですが。
それと相変わらず打ち間違い多いですね。
雑な性格がよく出ていますよ。

御互い教養が足りなくて御互いを理解出来ない―それで如何がですか?
これ以上、話しても無駄だと思いますのでやめませんか?

私としては充実した話を>1さんに伺いたいだけで
ココに来てますから。
739名無しさん@HOME:04/05/29 09:51
>>736
オマイは馬鹿か、ネタで釣るためと言うのが分かってないな。
740名無しさん@HOME:04/05/29 09:54
>739
馬鹿です。すみません。仕様が無く釣られてます。
でもせっかく御忠告下さいましたのでやめます。
741名無しさん@HOME:04/05/29 09:56
>>738
今更、人格者ぶっても化けの皮は剥がれてますよ。

貴方の書き込みを御覧なさい
ストーカーだの、妄想だの・・・まぁ散々それだけの事を書けたものです。
これを子供が読んだら自分の親をどう思いますかね?
742名無しさん@HOME:04/05/29 09:58
>741
たぶん、あなたを知識の無い人だと思うでしょう。
743名無しさん@HOME:04/05/29 09:59
>>742
いつも指摘と違う事を言うのは自己防衛のようですね。
744名無しさん@HOME:04/05/29 10:01
>741
人格者ぶる…というのもねえ…
あなた、いつも人前で芝居ばかりしている人なんでしょうね。
でも頭のいい人はきっと見抜いていますよ。
745名無しさん@HOME:04/05/29 10:01
>>742
あれ?
止めるんじゃないんですか?
746名無しさん@HOME:04/05/29 10:03
>>744
自分は見抜かれて無いと思う人って、横で見て笑えますよね。

特に貴方のように自信満々の怒りん坊さんなんか(w
747名無しさん@HOME:04/05/29 10:05
>743
私もあなたも御互い理解出来ない
それさえも理解出来ないなら
小梨さんは子供を育てる能力無さそうですね。

仕様が無く付き合ってますよ。
小梨さんは構ってちゃんの、まだ子供みたいですから…
748名無しさん@HOME:04/05/29 10:06
>746
はいはい。小梨さんはヒステリーしてて下さい。
749名無しさん@HOME:04/05/29 10:09
短気な人だ
750名無しさん@HOME:04/05/29 10:18
>>747
ほらね
やっぱり行き当たりばったりの性格だ。(w

>仕様が無く付き合ってますよ。

ストーカー真理って奴ですね
751:04/05/29 10:18
衷心から忠告するけど、ここ、広く深い意味での「頭が悪い」人たちの精神衛生には配慮してないですからね。
自分から自分が「カラッポ」「なんもなし」(ハレグゥ、ファイナルU)だって劣等感に苛まれたいマゾなバカなら格別、
ここ、当たり前だけど程度高いのよ? これ以上あんまし言わんけど。

やっぱり、いい意味で飽きずに覗いてくれてる人々はそれなりに人間としての裏打ちがあるんですよ。

俺はそれを知っているからどんどん麗いであげてるだけよ。だから面白かろう? 
オレは限りある命、安物には捧げないの。オレ自身安かないの。それを知ってる証拠にこれだけの芸当ができるの。
文句あれば言ってご覧な、ここ見てるちゃんとした人々がどんどん代わりに反論してくれてるじゃないか。なあ。
あ、つーかバカはそれに気づきもしないのよね。
バカの壁とかいう本は読もうとも思わないけど、意味はわかる、聞かれる声と声の透入とは違うんだよ、
そこに壁というかスラッシュがあるの。フッサール読んでりゃ基礎じゃないか。

存在意義ってさあ、与えられるものじゃないよね。
才能もなく努力もしない。できない。死ねっつことになるわけよ。昔ならどんどん殺されたよね。
でもそんな奴ら殺してたらきりがないから、経済って言葉があるの。
752名無しさん@HOME:04/05/29 10:24
家の会社の♂25。
秋に結婚するそうだ。

新聞は読めないわ。
小学生レベルの知識も・・。
先日は、分数の足し算が出来なくてびっくり!
会社では、現場作業なので問題ないのだが。。

こんな親世の中にいっぱいいるのかなぁ?
母親だったら更にorz?
753名無しさん@HOME:04/05/29 10:27
>750
頭のいい人に嫌われますよ。
最低限、性格よくないとね……
754名無しさん@HOME:04/05/29 10:51
下手な自作自演だなぁ・・・
>>751
どうして今日の一人称は「俺」とか「オレ」なんですか?
今までは「私」だったのに、何か心情的な意味があるのですか?
756名無しさん@HOME:04/05/29 11:27
>>755
1としての自分と、擁護する自分を明確に別ける為でしょうね。

>>751
で、
>文句あれば言ってご覧な、ここ見てるちゃんとした人々がどんどん代わりに反論してくれてるじゃないか。なあ

なんて他力本願な事を書いてるんですから。
757名無しさん@HOME:04/05/29 11:32
>>755
本音トークだぜぃってことさね。

>>752
しょうもない大卒といっても40%しか行ってないのだから、
それ以外は大抵そんなもんだよ。

世界で生まれる子供の大多数はアジアアフリカでしょ。
1が認めるような親なんか全体の何%いると思っているの?
758名無しさん@HOME:04/05/29 11:32
>756
ホントに区別がつかないくらい頭悪いんですか?
他力本願とか何とか、言葉を出すのはいいけど
言葉の意味も知らないで使うのは
お里が知れますよ。
759名無しさん@HOME:04/05/29 11:35
>756
ココ読んで難癖つけるより、本でももっと読んだ方がいいですよ。
760名無しさん@HOME:04/05/29 12:08
レベル上げましょうか
761名無しさん@HOME:04/05/29 12:43
どっこいしょ。
お昼ご飯食べてがんばるぞ。
762:04/05/29 12:56
ネオコン分析。なんて、やるわけないじゃないですか。フランシス・フクヤマなんて読んだこともねえよ。
ただまあ言えるのは、政治に反映されてやってることが失敗の域を全く出ない限りにおいては、矮小なナチもいいところだということですね。

そりゃハイデガーは哲学の操作をさせたら天才だったかも知れんさ。でも彼が支持し得たどころか積極的にそうしたのは、ヒトラーごときですぜ。
ここに常に出てくる知的に高い人の悲劇がある。時代のせいにはできないと思うんですよ。
よーするに人間のコントロール能力=政治能力、ニアリーイコールのコミュニケーションにおける破綻です。
ハイデガーがキリスト教? ジークフリート神話? 笑わせるんじゃないっての。でも彼の周りはその程度でしか動かない。だから殺っちまえになる。

頭のいい人間の正しさがサチュレイションに達すると「おしゃべりをやめたく」なる。
ニーチェも一説には読んでいた罪と罰。ラスコーリニコフだって、金貸し婆殺せばナポレオンになれるなんて自分でも思っていないんですよ! 彼はただ、生きたかっただけ。
そして「老婆を殺したんじゃない、自分を殺したんだ」。

ネオコンさんや「バカ白人」をちょっとだけ弁護すると、あったまいい奴も多いわけでね。

ところがこれからの歴史は彼らが戦争無能力者、資本主義無能力者だったことを証明するでしょうさ。ハイデガー同様。
763名無しさん@HOME:04/05/29 12:58
京大かぁ
764:04/05/29 12:59
資本主義があらゆる論理形態の統合体で自分を超えて超えていくものなら、ネオコンごときが計算する通りに行くわけないんですよ。
機能するのは例外の理論だけ、つまり理論じゃない理論だけですよ。
ねえ、哲学って正しさを追求するんでしょ。じゃ、バカ白人追っかけてもしょうがないでしょう。彼らは端的に間違えから入っているのに、公理系がないのに、喚いてるだけですよ。
メディア使えば9・11が本当にオサマ・ビンラディンの仕業になると思った? あっまいねえ。TVカメラの前で「テロリストの攻撃だ!」と頭を抱えた白人男性、皆さんもよーく覚えてるでしょう、あれは演技です。
何故私がそう思っているか、それは当時そう思ったからでもありますが、何事かわからないで呆然とするのが当然のところにペラペラ喋るバカはワザとらしいんですよ! だから私はよく覚えてる。
アメリカは自国民殺して戦争へ突っ走った。真珠湾だって暗号は解読済みで日本に人々が殺されるのを待っていた。今度はいない敵を作ったんだから。ビンラディンって死んでんじゃないの? もう。はっは。

ゲイツもカッコだけかも知れないが体制側に与して爵位貰ってるようではね。「ロスチャイルド最大の過ち」(爆笑)を繰り返してどうする。

サチュレイションに達したら創造をしましょう、殺すのはバカだ。想像の次元でいくら殺してもタダですから、本も読む、映画も観る、何でもする、資本主義をする。
そう、清く正しい資本主義。ただ正しくないことはしない。わらい。

負性は借金でしょう、ネガテビティでしょう、憎しみの産物でしょう。それ自体では売れませんよ。はは。ワイドショーネタは売れる? ええ、あなたの負けの憂さ晴らし。「人々は敗者が好きだ」(ジム・キャリー)。

ここを読むのだって、少々は価値があるからでしょう。実があるんですよ(自分で言ってらあ)。

ルールというのは生きるためにあるものです。人殺しは自分を殺すの。DNAの99.9%、私とあなたはおんなじよ。
765名無しさん@HOME:04/05/29 13:06
>>763
森さん?
766名無しさん@HOME:04/05/29 13:16
ワーグナーでも聞いとけばいいんでは?
767名無しさん@HOME:04/05/29 13:56
ジューを批判するのにジューの宣伝マンを使うのは嫌味の一つですか?
768名無しさん@HOME:04/05/29 15:10
>ルールというのは生きるためにあるものです。

秩序を求めながらの葛藤で、その大多数の選択とも受け止めるが、
昨今、ルールと言うのは強者のモノだからね。
「大富豪」で貧民が勝つには、あざとさが必要
769名無しさん@HOME:04/05/29 15:18
教養が無いんですけど、子供は産まない方が良いですかね?
770名無しさん@HOME:04/05/29 15:19
>>769
産んだ方がいいですよ。
771名無しさん@HOME:04/05/29 15:21
>>770
了解
772名無しさん@HOME:04/05/29 16:04
教養はないけど仕事をして税金納めてくれれば上出来。
773名無しさん@HOME:04/05/29 16:17

足る事を知る

分を弁える

先祖を敬う

この三つがあれば、必要な教養は身に付く。


子供は親だけで育てようなんて、本気で思っている人間はいないでそ。
親、親の周囲の人間、地域社会、教育機関等、あらゆるものが教師になるです。
教養がなくても、教養が無い事を自覚していれば良い。
教養なんか全然無いくせに、
何でも知ってると威張りだす親には子供を育てる権利は無い。
776名無しさん@HOME:04/05/29 16:24
1か。
777名無しさん@HOME:04/05/29 16:25
>>775
同意
だから池沼だといったでしょ
779名無しさん@HOME:04/05/29 19:50
774や775に言いたいのは、その先を考えようということですよ。
いくら大人が考えたって結局本人の素質次第だよ。
781780:04/05/29 20:33
>>779
本人無しでその先まで行くとね。
このスレの>>1って本を沢山読む人なんだろうけど
こんな風に読んだ本のことをここで書くのってなんだかなぁ・・・。
自分も本を読むのが好きだけど本が可哀想な気がする・・・。
783名無しさん@HOME:04/05/29 21:10
782は裏が読めないままの可哀想な人か
784名無しさん@HOME:04/05/29 21:13
>775
ココで小梨発言をバリバリされてもなあ。同意者も子供でしょ(呆
>780
そだね。
でも、本人の素質が良いと、774が言うように他から色々良いことを吸収して、
人を差別、中傷したりする親を悲しく思うようになるので、そこは気を付けてやらんと。
786名無しさん@HOME:04/05/29 21:35
>785
自分が差別中傷発言する人だって自覚無いでしょ?
>>782
私も、もしもこのスレの1が立てたんじゃなかったら相手したくないなあ。

でも子育てと親の教養の間にどういう相関関係があると思うか話す事については興味
があるしなあ。
1置いてきぼりにして話するってのはアリなのかな。
2ちゃん暦、あまり無いしわからない。
そもそも今の自称1は、本当に立てた本人なのかもわからないけど。

788名無しさん@HOME:04/05/30 06:31
裏だとか何だとか書いている人自身、1の文に対し、共鳴も反論もない。
キャッチボールが出来ない人

子育てをしてるなら、子供の意見を聞けない人。
789名無しさん@HOME:04/05/30 08:23
話は全く変わるが、オウムの井上被告が一審の無期懲役から、死刑判決になった。

何が良いか悪いかを教え、絶対いけない事、信ずる人が居ても断る勇気
教養以前に教える事が多いのでは?

790名無しさん@HOME:04/05/30 21:48
1が来る時は信者も来る

まるで、一心同体のように
791名無しさん@HOME:04/05/30 21:55
>>790
ここは1のリサイタル会場だから
792名無しさん@HOME:04/05/31 03:41
>>788
あなたは一方的な発言が多いようですね。
あなたの性格の方がずっと問題ありそうなんですが。
793名無しさん@HOME:04/05/31 03:44
上がってるから
来てみたよ
1はあちこち検索して言葉をつなぎ合わせて
がんばってるね
794名無しさん@HOME:04/05/31 03:45
>>790
信者の応援に来て下さっているようです((- -;←馬鹿な信者)
795名無しさん@HOME:04/05/31 04:11
信者と1の相互関係もないのに

>792
>あなたは一方的な発言が多いようですね。

これってギャグですよね?
796名無しさん@HOME:04/05/31 04:12
教養持ってるフリした1のリサイタル会場はここですか?
797名無しさん@HOME:04/05/31 04:17
>>795
相互関係が無いと断定した理由は何ですか?

また、その事と792でのレスは全く無関係ですが。

ひょっとすると池沼さんですか?
798名無しさん@HOME:04/05/31 04:18
持ち物は何でもそうだが、使い方で人間性は決まる。

恥ずべきは、持っているだけで人間を評価する人間

金も権力も知識も、有意義に使ってこそ賢者と呼ばれる。
799名無しさん@HOME:04/05/31 04:20
>797
誹謗中傷したければ他の板にどうぞ。
800名無しさん@HOME:04/05/31 04:42
>799
それが言いたかっただけでしょ?
質問には回答出来ない、自分の安易な判断や無知さは
即座に棚上げ。
だから馬鹿にされるんですよ。

他の何物でも無い、あなた自身の言動が評価されてるに過ぎない事を自覚出来ない人なんですね。
801名無しさん@HOME:04/05/31 04:55
>>800
なんにしても
>ひょっとすると池沼さんですか?

なんて、発言に正統性は無いでしょう。
そんな発言をされて答えろと言うのもどうかな?
匿名の不特定多数の掲示板だから"こそ"モラルを守る必要があるのでは?
802名無しさん@HOME:04/05/31 04:59
>>801
池沼さんって誰?
803名無しさん@HOME:04/05/31 05:00
>801
相手の質問にモラルはあったのかな?
私にはとてもそうは見えませんでしたがね。
804名無しさん@HOME:04/05/31 05:04
>801
質問が図星で回答不可能なのに言い訳なんですね。
ギャグ〜が、真面目なレスに見えますか??
805名無しさん@HOME:04/05/31 05:04
>>802
私から返答は遠慮させてもらいます。
>>797さんが、お答えするのが妥当かと。

>>803
相手にモラルが無いなら、こちらも要らぬ、
攻撃には、報復を
殴られたら、殴り返す。

人間守るのは自分自身?それとも秩序?
806名無しさん@HOME:04/05/31 05:08
>805
じゃ、あなたは何故、相手にはモラルを追及しないのか
その理由をどうぞ。

ちなみに最近、私の周囲には自作自演がまた多発傾向にあるので
納得の回答を是非どうぞ
807名無しさん@HOME:04/05/31 05:13
>>806
貴方の質問も理解出来ますよ。

なぜ相手が馬鹿にしたのに自分だけ怒られるのか?
よく学生が教員に詰め寄る光景です。

その質問に答えるには
まず「池沼さん」に対する解説を>>802さんにしてあげて下さい。
808名無しさん@HOME:04/05/31 05:14
教養のある親ってどんな親
定義は?
809名無しさん@HOME:04/05/31 05:21
>807
ハイハイ。逃げですね〜。
自作自演さん、サヨナラ。


それを言うなら、順番から言って、ギャグの説明と謝罪が無ければね。

あなたの薄っぺらさ、よく見掛けている気がしますよ(嘲笑)
まず性格を直してから来て下さいね。それでは。
810名無しさん@HOME:04/05/31 05:23
>807
教養以前に、性格の悪い人と付き合いたいと思う人はいないもんですよ。
811名無しさん@HOME:04/05/31 05:24
2ちゃんで煽り合いやってる親が教養あるのかYO
812名無しさん@HOME:04/05/31 05:28
>>811
同意

話し合いが出来ない人が世の中にいらっしゃる、それに付き合った
こちらに落ち度があると言うことでしょう。
813名無しさん@HOME:04/05/31 05:29
誰でもいいから池沼さんって誰か教えて
814名無しさん@HOME:04/05/31 05:29
>>808
も答えてくれYO
815名無しさん@HOME:04/05/31 05:30
>>813
おめーのことだぎゃ
816名無しさん@HOME:04/05/31 05:32
>811
十分な教養があると思うならこんなスレは覗かない。
足りないと思うからこそ、覗いてきた。

それとも811は自分の教養のひけらかしの為に来てるのか?
ちらほら、そういう人が見掛けられるようだが。
817名無しさん@HOME:04/05/31 05:32
>>814
>>809さんのような人

かな?
少なくても御自分ではそう思ってられるでしょうね。
818名無しさん@HOME:04/05/31 05:34
>>816
>十分な教養があると思うならこんなスレは覗かない。
>足りないと思うからこそ、覗いてきた。

真理ですな
御自分の事は、もちろん別枠扱いなんでしょうが。
819名無しさん@HOME:04/05/31 05:34
>>817
意味わかんね
820名無しさん@HOME:04/05/31 05:35
>>813
発言者がお答え出来ないような言葉です。

あまり気になさらないようお願いします。
話題を広げた私が悪いので。
821名無しさん@HOME:04/05/31 05:35
>812
正当な判断が出来ない事は棚上げですよね。
そんな出鱈目か自作自演で逃げながら
まるで自分は先生、相手は学生扱い―
と同パターンでこちらを貶めている。

知能犯とも言えない、ご本人こそが紛れもない池沼さんだったようで。
822名無しさん@HOME:04/05/31 05:36
なんか同じような語り口の人ばっかだね
823名無しさん@HOME:04/05/31 05:40
>818
あなたのような頭も悪ければ性格もねじまがって悪い人には
真理は永遠に遠いでしょう。確かにあなたよりは
私の方が賢いようだ。
私は>1さんの話を見に来てるだけで
後の人には一部を除いて価値を認めない。特にあなたみたいな人には。
824名無しさん@HOME:04/05/31 05:44
>820
責任転嫁ばかりしてないで
自分が答えればいい。
「誰か」と書いていて、特定の人には向けてない。
825名無しさん@HOME:04/05/31 05:45
いい加減にしてよ池沼さんって何よ?
826名無しさん@HOME:04/05/31 05:46
>>825
おまえのことだよ
827名無しさん@HOME:04/05/31 05:49
だから何?ちゃんと説明して
828名無しさん@HOME:04/05/31 05:53
スレもあったまってきたところだから、そろそろ1の降臨か・・・
829名無しさん@HOME:04/05/31 05:59
>>824
責任転嫁?

ちゃんと私は謝ってるのに、これ以上は無しを広げないで下さい。
人の謝罪は気に留めず、自分の言葉に説明は無い。
これって難癖って言いますよね?
830名無しさん@HOME:04/05/31 06:02
まだ不毛な煽り合いやってんのかい
831名無しさん@HOME:04/05/31 06:03
>829
相変わらずうち間違え多いですね。
性格がひねくれて雑な人とは
話をするのは無駄だとあなたで改めて思い知らされましたよ。
832名無しさん@HOME:04/05/31 06:04
833名無しさん@HOME:04/05/31 06:04
お約束だからね。
信者がアンチを非難して1の登場。

水戸黄門のようなものだよ。
834名無しさん@HOME:04/05/31 06:05
でさぁ、誰が私に説明をしてくれんのさ?池沼さんの事
835名無しさん@HOME:04/05/31 06:06
836名無しさん@HOME:04/05/31 06:07
>833
>1さんも、そうそう暇じゃ無いだろうし
早朝から呼び出されたら嫌じゃないかな?
しかも待ち構えてるし。
837名無しさん@HOME:04/05/31 06:07
1と信者って何?
家庭板限定宗教?
838名無しさん@HOME:04/05/31 06:10
これの続編は立つだろうか……?
本当に教養に関わるレスは数%しか無さそうだ…
その原因に自分が成ってる………嘆かわしい…
839名無しさん@HOME:04/05/31 06:11
>>835前に変なところ開けてから訳解んないとこは開けないようにしてるんだよ
840名無しさん@HOME:04/05/31 06:13
では「2ちゃんねる 池沼」でググればオケ。
841名無しさん@HOME:04/05/31 06:17
>>837
このスレ限定

1が教祖で、擁護派が信者、批判派がアンチって事でしょう。
842名無しさん@HOME:04/05/31 06:17
池沼知らないなんて
2ちゃん初心者ですよって言ってるのと同じだYO
843名無しさん@HOME:04/05/31 06:20
>>840ページが見つかりません って出たよ。まだからかってるの?
844名無しさん@HOME:04/05/31 06:21
>>841
>>837をちょっと親切に書き換えただけじゃん

1の教えとか目的が分からん
845名無しさん@HOME:04/05/31 06:25
>>843

池沼【ちしょう】[名](大学受験)
知的障害なレスをする人をさす。
変換すると、ちしょう→池沼とでてくるので使われるようになった。
知的障害を略した知障(ちしょう)の隠語としても使われることもある。



要するに差別擁護だよ。
それくらい検索しろと言いたいし、察しろとも言いたい。
846名無しさん@HOME:04/05/31 06:27
>>843
障害者施設で同じ質問して袋叩きにあって来い
847名無しさん@HOME:04/05/31 06:28
ぐぐって404エラー出す人は珍しいでしょう
848名無しさん@HOME:04/05/31 06:29
そんな>>843は池沼
849名無しさん@HOME:04/05/31 06:29
>>842
私はいつまでたっても初心者でいいや・・・
850名無しさん@HOME:04/05/31 06:31
じゃ、2ちゃんヤメレ カス
851名無しさん@HOME:04/05/31 06:35
まぁまぁ、ここは>>1さんに出てきてもらうためにも穏便に
852名無しさん@HOME:04/05/31 06:38
 
853名無しさん@HOME:04/05/31 06:44
小学生か中学生くらいの教師か塾の講師、もしくは家庭教師
年齢は40歳前後って所
親は社会的地位のある父親と母親の年齢が離れ、亭主関白
854名無しさん@HOME:04/05/31 06:50
大学は以外なほど普通
もちろん文学部
ペットは飼った事が無い
855名無しさん@HOME:04/05/31 07:01
1と愉快な信者たち
足が意外なほど臭い
857名無しさん@HOME:04/05/31 07:13
人付き合いが好きでは無いが、かといって出来ない訳ではない
親と同居。もしかすると今は母親のみ
一戸建てで、静かな住宅街
858名無しさん@HOME:04/05/31 07:18
アフォ1とオバかな信者たち
859名無しさん@HOME:04/05/31 07:26
異性関係は告白を待つタイプ
相手に自分のイメージを押し付けるので長続きはしない
好きなタイプは物静かな人
860名無しさん@HOME:04/05/31 07:43
食卓に欠かせないものがある
シャツの裾は出さない
行きつけの店でしか髪を切った事が無い
861名無しさん@HOME:04/05/31 08:08
無頓着な所と気にし過ぎる所の差が大きい
休日は誰とも喋らない時がある
年賀状だけの付き合いが多数
862名無しさん@HOME:04/05/31 09:04
女にモテないのは確定だな
ホモの気を疑われるタイプ
863名無しさん@HOME:04/05/31 09:14
>>229
>自分より頭の悪い奴とは付き合うな、か、難しいこと言うなあ孔子は。

孔子は五常の徳を説いたんだろ?

その言葉に思いやりも正義もこの世の習いも個人の考えも責任も、ないと思うんだが
孔子を利己的に使い他人に粗雑な言葉は良くないと思うが?
864名無しさん@HOME:04/05/31 09:59
専業主婦お断りスレ
の瀬尾先生みたいな人が
母親になるのが理想だろうねW
強要、いえ教養が歩いてるような人だし。
教養っつーのは人間の深みというか英知そのものであるはずで
それを他者と比較して他者を貶めるような発言した時点で
ホンモノの教養や知性とは無縁といわざるを得ないな。
学歴厨と大差ないよ。
866名無しさん@HOME:04/05/31 10:01
1と金魚の糞
このスレの>1は>>865が言ってるような事を身をもって教えるためにこのスレを立てたのかも?
反面教師というか人の振りみて我が振り直せ、みたいな。
868名無しさん@HOME:04/05/31 10:07
>>865
だよね。864はほんの嫌味なのよ。書き方悪かったかしら。
今の時代、子供に知識を与えるのは比較的難しくないことだと思うが
それを教養や知性といえるものにしていくことは、作為的に行うには困難だと思われる。
870名無しさん@HOME:04/05/31 10:30
瀬尾先生には「肩書き」はあっても
ほんとうの「教養」ってのはなさげ。
経済の先生なのに自転車税があったこと
しらなかったみたいだし。
ちょっと税制史調べりゃわかるだろうに。
871名無しさん@HOME:04/05/31 10:35
>>870
ここはその先生のスレなの?
872名無しさん@HOME:04/05/31 10:40
女性社員が子育てのため仕事を辞める「育児頭脳流出」
を防ごうと、米企業があの手この手で引き留め策に走って
いる。子育てのため最高5年の休職を認めたり、月1日勤務
を導入したりする例も出た。9・11同時テロ以降女性社員
に「家庭回帰」の風潮が強まる一方、企業はベビーブーム
世代の大量引退を前に、人材不足を懸念している事情が背景にある。

ttp://smartwoman.nikkei.co.jp/news/kateiview2.cfm?genreCode=w2&pos=1

>870
知らないことがある=知識の欠如 
一点の知識の欠如でその人の教養は否定されないが、教養・知性は知識の上に形成されるものと
とらえると、その人の教養を疑いたくなる気持ちは理解できる。
むしろ、知識の欠如を認識した時の対応でその人の教養が知れるといえるかもしれない。
874名無しさん@HOME:04/05/31 11:01
>873
あの掲示板は都合の悪い書きこみがあると
何の断りもなしに削除されます。
それがあの人の対応。
875名無しさん@HOME:04/05/31 11:46
裏がある、暗喩で書いている→特定の目的があって書いている
というのを無視して
真正面から反論されてもスルーではないかと想像。
>>874
HPざっと見た。
何が専門なのかよくわからん。
連帯保証人に関することは「門外漢からの新鮮な指摘」が受けたのか?
経歴からは経済学の基礎を専門で学んだ形跡がみられないので(理学部物理〜環境科学〜社会工学)
経済の大まかな知識はあっても税制史は知らなそうだ。(そして調べることもしないw)

門外漢は周辺に刺激を与えてくれるので、歓迎すべきではあるし
先ごろノーベル賞受賞した田中さんも自ら門外漢を強調していたくらいだ。
しかしこの先生は学究の徒というより、タレント系のような・・・
これはこれで良いのだが(藁
877名無しさん@HOME:04/05/31 12:14
>>876
( ゚д゚)ポカーン
878名無しさん@HOME:04/05/31 12:48
>>875
(´_ゝ`)フーン
879名無しさん@HOME:04/05/31 13:09
裏に対しても意見も賞賛もないんだから、単なるいい訳だよ
880名無しさん@HOME:04/05/31 13:13
>>879
(´_ゝ`)フーン
881名無しさん@HOME:04/05/31 13:19
>>879
あっ、そう・・・
882名無しさん@HOME:04/05/31 13:20
>879
それは私への意見かな?
裏にするには理由有り。
裏を何故、表に出す必要がある?

和歌に恋愛を込めた物を比較に出そうかと思ったが
暗号でもいいよ。
オブラートに包んで無関係な人には分からなくてもいい内容を
わざわざさらけ出す必要がどこにある?

誰かに何かを渡すのに、中身が周囲の人に見えるように
わざわざスケルトンの箱で渡すような物だ。
個人間でそんな事をするか。
883名無しさん@HOME:04/05/31 13:22
何でそんな裏の説明を表に出すんだろう?

黙る美学もないんだな
884名無しさん@HOME:04/05/31 13:23
>>883
うん、うん。。
885名無しさん@HOME:04/05/31 13:24
>誰かに何かを渡すのに、

お返しも出さない人なんだな
886名無しさん@HOME:04/05/31 13:26
>>885
そうですねぇ・・・(w
887名無しさん@HOME:04/05/31 13:26
>883
皆さんの教養を高める為さ。

やっと黙る美学が無い、という言葉が出てきて
包んだ箱についての無意味な論争が消えるかと思うと
ホッとするよ。
888名無しさん@HOME:04/05/31 13:27
>>887
(´_ゝ`)フーン
889名無しさん@HOME:04/05/31 13:28
>882
ここの擁護派は

>真正面から反論されてもスルーではないかと想像。

自分の想像を押しつけるんだな。
人は人、自分は自分ではいけないのか?
本人が何か言ってくるならともかく
890名無しさん@HOME:04/05/31 13:28
>885
お返し出来る教養は無いが、
相手は分かってるからいいんだよ。
891名無しさん@HOME:04/05/31 13:29
>>890
( ゚д゚)ポカーン
892名無しさん@HOME:04/05/31 13:29
何だか自分の言葉に”信”がない人が居るなぁ

孔子も困るよな、こんな連中に名前を出されても
893名無しさん@HOME:04/05/31 13:30
>889
屁理屈でレス減らしするより1さん並になる努力を他でしたら?
894名無しさん@HOME:04/05/31 13:32
>>890
子育てで基本的な事だが、
判ったと思い込むのは子供の常で。判った事を確認するのが親の勤め

895名無しさん@HOME:04/05/31 13:32
>>893
( ゚д゚)ポカーン
896キモブサ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/05/31 13:33
困った、過去10レスしか見ることができない。
897名無しさん@HOME:04/05/31 13:33
>892
私は出してないから、もう一人の五常を書いた人へ言ってるのだろうね。
898名無しさん@HOME:04/05/31 13:33
1も大変だな
899名無しさん@HOME:04/05/31 13:34
>>896
意味不明・・・
900名無しさん@HOME:04/05/31 13:34
>894
意味不明だぞ
教養とは潤いではないの?
殺伐としたところに教養はないように思いますが・・・
902名無しさん@HOME:04/05/31 13:35
今度は”礼”を欠いてるよ

言葉は残っても心通ずだな
903名無しさん@HOME:04/05/31 13:35
>>901
( ゚д゚)ポカーン
904名無しさん@HOME:04/05/31 13:36
>895
本当に賢くなったら、ポカーンは減るよ
905名無しさん@HOME:04/05/31 13:36
>>901
同意

後、誰かも書いたが愛だよ愛
906キモブサ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/05/31 13:37
>>899
IEで何もしないと、10レスしか見えないよ。
最新50を見ようとすると人大杉。

困ったもんだ。
907名無しさん@HOME:04/05/31 13:38
>>906
2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)をご利用ください・・・

monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる専用ブラウザの使用を望まない方は、
下記をご利用ください・・・
IEのままで「人大杉」でも利用できます・・・

禁断の壷
http://tubo.80.kg/
908名無しさん@HOME:04/05/31 13:38
>>906
別に過去スレ読んでも意味はないよ
909名無しさん@HOME:04/05/31 13:39
>902
君程度の人が偉そうに言っても、耳を貸すのは表面で騙される
馬鹿だけだよ
910キモブサ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/05/31 13:41
>>907
これは親切にどうも。
>>908
同意だが、今話題の>>894のレスを読みたいが、専用ブラウザを落とすほど
熱意もない

困ったもんだ。
911名無しさん@HOME:04/05/31 13:47
”智”のない発言だな

誹謗中傷を入れないと言葉が浮かばないようだ。
それは君の持つ教養が、誹謗中傷を呼んでしまう程度のものだということだよ。
913名無しさん@HOME:04/05/31 14:02
>>912
今度は"義"を飛んで"仁"の無い言葉だな

ここまできたらな"義"の無い発言をして欲しかったよ
行間は互いに補っていくのが知的な会話といえないか?
915名無しさん@HOME:04/05/31 14:13
"徳"が無い発言をされる方は"道"を外すのが得意なようで。
916名無しさん@HOME:04/05/31 14:27
教養は大事、もちろん必要。でも教養だけでは生きていけない

昔から人ってのは長所だけ有っても、その長所が原因で死ぬ事もある。と言うだろ

ボッカ
917名無しさん@HOME:04/05/31 14:33
そろそろ1が長文を張るのか?
918キモブサ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/05/31 14:41
では、漏れが結論を

例えば、神、生命、愛、幸福、人生、生死、宗教、信仰・・・、
>こういったことについて何も考察したことがない、
そんな奴はこの世にいない
>確固たる結論を導き出したこともない奴
こんなことに確固たる結論を出した奴は、神か宗教指導者
>・・・・私には到底理解できない。
何人たりとも脳内で妄想する自由はある。
>君達は、養育者としての責任を考えたことがあるのか?その努力をしたことがあったか?
虐待?放置について語りたいのか?
>結婚したから子供をつくっていいというものではないのだよ。
出産免許制?どんなファシストでも考えなかった思想だね。。。

以上
919名無しさん@HOME:04/05/31 14:42
(´_ゝ`)フーン
920名無しさん@HOME:04/05/31 14:44
>>918
>出産免許制?どんなファシストでも考えなかった思想だね。。。

考えられたし、一部実行もされたが、続行出来なかっただけ。
つまり、歴史が1を馬鹿だと言ってるようなもの。
921キモブサ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/05/31 14:45
そういえば、この間。
幸福の科学の関係者の人から、本が送られてきた。
どこで住所を知ったんだろう。
922名無しさん@HOME:04/05/31 14:53
>>921
ここの1支持者の方は、そういった裏の事情は「解る人には解る」と言うことだそうです。
そういうことに直接疑問をぶつけるなど教養の無い行為だそうです。
黙って教えを学ぶ人が賢いそうですよ。

だから我慢してください(w
923名無しさん@HOME:04/05/31 15:02
>>920
南アフリカだっけ?
924名無しさん@HOME:04/05/31 15:04
( ゚д゚)ポカーン
教養なくてもいいから、一般常識教えろ!!
人に迷惑かけるな!
926名無しさん@HOME:04/05/31 15:15
>>925
あっ、そう・・・
927名無しさん@HOME:04/05/31 15:18
夜中のファミレスに子供連れて来るのはやめてあげて。
だいたいその時間に普通に起きてる子供も恐ろしい…
>>927
ジョイみたいなバカ親子っているのね〜。
夜中のファミレス・・・大暴れしてない?

教養がなくてもいいから、一般常識を持て!バカ親子。
きっとバカは遺伝なので・・・治らない。
929名無しさん@HOME:04/05/31 15:20
>>927
それが、阿呆な証拠ですなぁ
930キモブサ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/05/31 15:23
知性の欠落
以下に一つでも該当したあなた、要注意

@特例と一般の区別がつかない。
A瀬尾先生みたいに、都合の悪い事は棚上げ。
 (例:小梨が子蟻を批判する)
931名無しさん@HOME:04/05/31 15:28
そんな生活をさせてる親は結局レベル低い。
その遺伝子+その生活=バカ子供となるから
一生ブルーカラーの子供に育つことはどうでもいいけど、
娘・息子がアタマ悪く育つことを、社会や学校のせいにはしないでね♪

育ちが出るんだよ!
どんなことしてもその行動や口調ですぐね。
DQNは絶える事がナイ遺伝子!
933名無しさん@HOME:04/05/31 15:33
>>928>>932

育ちか遺伝子かどっちなんだ?
他人を見下すことがデフォのスレ。
スレ主のお人柄ですね。
935名無しさん@HOME:04/05/31 15:36
そうそう、気が小さいからこういうところで
見下してます!
934タンもそうでしょ。
面白いって頷いているくせに・・・・・・・。
936名無しさん@HOME:04/05/31 15:36
>>934
( ゚д゚)ポカーン
937名無しさん@HOME:04/05/31 15:50
ここを読んでいて、思い出した言葉があります。

「学問のある馬鹿は、無知な馬鹿よりもっと馬鹿だ」

劇作家モリエールの言葉
938名無しさん@HOME:04/05/31 15:52
>>937
(´_ゝ`)フーン
939名無しさん@HOME:04/05/31 15:54
勉強になったよ。
学のある人は違うね。
940名無しさん@HOME:04/05/31 15:54
>>937
イイネ!

能ある鷹は・・・・爪をもろ出す!
941名無しさん@HOME:04/05/31 16:07
私は他の人の言葉は殆ど知らないけれど、非戦主義者の墨子の言葉が好きです。

「才能のある人を活かすも殺すも使う人による」

これは親にも言えるんじゃないでしょうか?
子供にとって大事なのは、
親の教養より、自分の才能を生かしてくれる人では?
942名無しさん@HOME:04/05/31 16:10
なんだか知識自慢大会になりそうだが、まさか1はこれを思って今まで書いてきたなんて言わないでよね。
943名無しさん@HOME:04/05/31 16:24
>>942
つまんねー揚げ足取りよりは面白いので、
いいじゃあないの。
揚げ足取りくらいなら言葉遊びだけど
言葉を撰ばない人が、教養を騙るから相手も必死になるんだよ。

教養を語るなら、まず人としての道を尊ばなきゃ

道が軽視されるから、知識に頼るんだよ。
知識教養はあくまで道具であって、人の本道ではない。
945名無しさん@HOME:04/05/31 17:41
>>944
(´_ゝ`)フーン
946名無しさん@HOME:04/05/31 18:03
1はまだあ〜?
947名無しさん@HOME:04/05/31 18:15
        /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|  わたすを呼んだ?
       |. \.     └┴┘    ./ .|
       \                 /
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>941
(´_ゝ`)フーン
949名無しさん@HOME:04/05/31 19:03
負うた子に浅瀬を教わる
950名無しさん@HOME:04/05/31 19:06
>>949
( ゚д゚)ポカーン
951名無しさん@HOME:04/05/31 19:07
>>947
呼んでないよ
952名無しさん@HOME:04/05/31 19:09
出藍の誉れ

青は藍より出でて藍より青し
953名無しさん@HOME:04/05/31 19:09
( ゚д゚)ポカーン
954名無しさん@HOME:04/05/31 19:20
>>944
あっ、そう・・・
955名無しさん@HOME:04/05/31 19:27
まぁ、世の中、こういうもんだと・・・
956名無しさん@HOME:04/05/31 19:30
>>955
うん、うん。。
957名無しさん@HOME:04/05/31 19:34
いづれ、自然淘汰されるでしょう!
958名無しさん@HOME:04/05/31 19:35
気長に・・・
959名無しさん@HOME:04/05/31 19:35
光陰矢のごとし
960名無しさん@HOME:04/05/31 19:35
どうだっていいだろ〜
961名無しさん@HOME:04/05/31 19:38
バカがいるからおもしろいわけど、
いなくなるとおもうとちょっとさびしい
962名無しさん@HOME:04/05/31 19:40
枯れ葉も山の賑わい
963名無しさん@HOME:04/05/31 19:40
>>962
うん、うん。。
964名無しさん@HOME:04/05/31 19:41
馬鹿がいるから、優越感を感じている香具師も多いはず!
965名無しさん@HOME:04/05/31 19:42
>>964
御意。
966名無しさん@HOME:04/05/31 19:44
>>964
このスレの>>1のことだな(w
967名無しさん@HOME:04/05/31 19:53
>>966
だな
968名無しさん@HOME:04/05/31 19:54
だいたい>>1は偉そうなことを書いているけど
馬鹿が露呈しているよなぁ・・・
969名無しさん@HOME:04/05/31 19:54
>>968
うん、うん。。
970名無しさん@HOME:04/05/31 19:54
>961
(´_ゝ`)フーン
971名無しさん@HOME:04/05/31 19:55
>>964
あっ、そう・・・
972名無しさん@HOME:04/05/31 20:00
>>968
( ゚д゚)ポカーン
973名無しさん@HOME:04/05/31 20:03
>>959
う〜〜〜ん、そうですねぇ〜
Natural Selection
まぁ、まあ・・・
976名無しさん@HOME:04/05/31 20:08
>>968
そういうことにしておこう
977名無しさん@HOME:04/05/31 20:11
>>976
うん、うん。。
978名無しさん@HOME:04/05/31 20:16
( ゚д゚)ポカーン
979名無しさん@HOME:04/05/31 20:17
団栗の背比べ
980名無しさん@HOME:04/05/31 20:17
>>979
( ´,_ゝ`)プッ
981名無しさん@HOME:04/05/31 20:18
この調子で1000までいきそうですな。
982名無しさん@HOME:04/05/31 20:18
まぁ、どっちもどっちですねぇ
983名無しさん@HOME:04/05/31 20:19
目くそ鼻くそを笑う
984名無しさん@HOME:04/05/31 20:20
>>983
うん、うん。。
985名無しさん@HOME:04/05/31 20:22
同病相哀れむ
986名無しさん@HOME:04/05/31 20:24
>>1の病気がはやく直りますように・・・
                  合掌
987名無しさん@HOME:04/05/31 20:24
チーン
988名無しさん@HOME:04/05/31 20:25
>>981
そうですねぇ
989名無しさん@HOME:04/05/31 20:28
もう、そろそろ1000だね!
990名無しさん@HOME:04/05/31 20:29
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
991名無しさん@HOME:04/05/31 20:30
もう終わりそうなので真面目に

智があれど、仁がなければ子供は離れ、勇がなければ守れない
992名無しさん@HOME:04/05/31 20:31
>>991
(´_ゝ`)フーン
993名無しさん@HOME:04/05/31 20:32
>>991
もう来なくていいよ
994名無しさん@HOME:04/05/31 20:35
>>993
1?
995名無しさん@HOME:04/05/31 20:36
( ゚д゚)ポカーン
次スレはいらないよ
997名無しさん@HOME:04/05/31 20:37
>>996
あっ、そう・・・
998名無しさん@HOME
だな