【子蟻】隙間を埋める【小梨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
子供の有る無しで展開されるバトルにはうんざりです。
実生活ではもっと普通に接しているはずですよね。

・お互いの認識違いからくる隙間を埋めるために質問してみる。
・何で子蟻は?何で小梨は?など日頃疑問に思っている事が
 あればここで訊いてみる。
・こーすりゃいいじゃないかという意見があれば提案してみる。

相手の人格攻撃にすり替えるのでなければ、活発な議論も
大歓迎です。男側の意見も聞いてみたい。

但し、子蟻叩き・小梨叩きでストレスを発散したい人は出入り禁止!
ここでは子蟻さん、小梨さんともマターリ進行でお願いします。
21:04/01/15 13:35
■お勉強コーナー
日本ディベート協会 http://www.kt.rim.or.jp/~jda/

どこかで紹介されていて、ちょっと面白かったので。
ただし、あまり堅苦しく考えず、お気楽にいきましょう。
3名無しさん@HOME:04/01/15 13:38
乙彼ー
いいスレ!!
4名無しさん@HOME:04/01/15 13:41
あたし子蟻
親友小梨
なかよし!
お互い応援してる!
彼女は両親離婚のトラウマがあって子供が作れない
そんなこともある
5名無しさん@HOME:04/01/15 14:02
>1 乙。
荒れなきゃいいけどね
6名無しさん@HOME:04/01/15 14:07
荒れないでマタ−リいきましょ。
私小梨です。
7名無しさん@HOME:04/01/15 14:08
洗濯小梨の方は子供付き年賀状はどう思いますか?
不妊の人には別バージョンを送ったのですが
81:04/01/15 14:08
>3,4
ありがとう!

私自身は天然小梨です。
「天然小梨」…これどこかのスレで見かけたんだけど、
私のことかなとふと思いました。
避妊はいちどもしたことがないんだけど、なぜか授からない。
かといって不自然な不妊治療はしたくないなあ…
などと思っているうちに、タイムリミットが迫ってきました。
授からないんならいいや、夫婦ふたりで楽しく過ごそうと、
思っている、別名「怠け者の不妊症」です。
以後名無しさんに戻りますのでよろしく。
9名無しさん@HOME:04/01/15 14:14
自然でいいんじゃないかい?
1さん夫婦に幸あれ
10名無しさん@HOME:04/01/15 14:16
>>7
子供の写真入り年賀状多いですね。
別に不快感はないよ。こんなに大きくなったのね。
なんて思いながら見てる。
11名無しさん@HOME:04/01/15 14:18
私も7年目で天然小梨脱出!
1さんガンガレー
治療しなかったよ^^
12名無しさん@HOME:04/01/15 14:19
同級生からの写真入り年賀状だと
「大きくなったな〜」と思いつつ
自分の年齢を再認識してしまう・・・
13クレ:04/01/15 14:20
2人の子蟻
こんなスレ・・・うれしいです!
小梨さん仲良くしてください!
14名無しさん@HOME:04/01/15 14:25
>>7
私自身はそんなに違和感はないなあ。
親しい人からしか貰わないからかもしれない。
ただ、いかにも写真1枚持ち込んで出来合いの、っていうのは
センスがないなと思う。「幸せの型」にはまっているようでね。
気のきいた紹介やコメントが入ってるのを貰ったりすると、
その家族の雰囲気が伝わってきていいと思う。
15名無しさん@HOME:04/01/15 14:29
私も別に写真付き年賀状嫌じゃないなぁ。
結婚して忙しくなったりすると友達となかなか会えない
から一年に一度の近況報告って程度で気にならない。
真剣に聞いてみたいことがあったんだけどいい?

小梨のままの老後の生活設計はどうします?
当方、子蟻だからと子供に頼る気はないのですが、子供がいれば
お見舞いや洗濯などを頼めますよね?でも小梨の場合は一体
誰に頼むのかな?素朴に思っているんです。知人?それとも兄弟姉妹?
17名無しさん@HOME:04/01/15 14:32
私は1さんと全く同じ状況・考えの夫婦です。
実はこういう夫婦も多いんじゃないかと最近思ってます。
友人や親戚から送られてくる年賀状は子供達の写真オンパレードです!
小梨だからと別バージョンはないですね。
なかなか会えない友達や親戚の写真入り年賀状を毎年楽しみにしていつも夫婦二人で見ています。
けど確かに年齢を再認識しちゃうな〜
18名無しさん@HOME:04/01/15 14:38
>>16
真面目に質問しているとおもい、マジレス

私の場合、貯蓄をして夫婦入居で入居できる介護つき老人ホームで
夫婦の生涯を閉じるのがいいかな?なんて思っています。

逆に質問ですが、子供がいれば本当にお見舞いや洗濯などを頼めると思っているのでしょうか?
息子なら転勤や海外勤務、娘なら遠くに嫁ぐ
また、嫁姑問題で縁を切られる可能性だって十分に考えられます(この板を読みすぎか・・・)
老後2人っきりになった事を不安に感じませんか?
19名無しさん@HOME:04/01/15 14:42
>>18
それはそうだよね。私は子蟻だけど将来自分が
老いた時、寝たきりになったときって看護って大変だと思う。
今でさえそうなんだけど将来それが改善されるとは思ってないし。
だから基本的には18さんと同じ道を歩もうと貯蓄中ですw
血が繋がっている可愛い子供だからこそ負担をかけたくないって
いうこともあるんだよね。
20名無しさん@HOME:04/01/15 14:43
>18
洗濯はわからんけど、お見舞いは期待しています。
来てほしい!ぜひとも。孫もできればほしいな..........
そのためにも子供はなるべく多く産みたいです。
(こんなかってな親は少数派だと思うけど)
>>16
「老後」のためにこども産むのもどうかな。
まぁいればいたらで介護とか期待できるんだろうけど、
こどもが成人してそれぞれ独立して家庭をもつだろうし、
遠い場所で生活することだってあるでしょ。
老後のために、と今から子供に依存するような自立心のない
親は親であっても社会人として甘いよね
>>16
実際に小梨夫婦で今現在入院している老人にでも
聞いてみれば?
2316:04/01/15 15:31
>16です。レスありがと。

いや、介護や看護はお金を貯めてプロにお願いするつもりです。
でも、現在の高齢の方を見ていると、入院した時やホームに入所後も
身内(血縁)に保証人を頼んだり、お見舞いはもちろん、差し入れを
されない入所者は職員からも冷たく扱われるそうです。文句を言って
くれる身内もいないわけですからね、職員としてもラッキーなのかなと。

夫婦二人で入所してしまったら誰がお見舞いに来てくれるんですか?
友人?知人?保証人はどうします?赤の他人には頼めませんよね?
そういう時に頼めるように何かしかの手を打たなくていいのですか?

子供がいるから気軽に頼めるとは思ってはいませんが、親子関係が
良好ならば、話合いということもできますが、全く頼れる相手がいない
場合はどうするのかな?と素朴に思っているのです。
小梨さんはそこまで考えていない、というか考えられないのかな。
今がいっぱいいっぱいという感じで。
25名無しさん@HOME:04/01/15 15:42
>>23
そんな安っぽい施設には入るつもりはありません。
あなたの子供は悲惨ですね。
お見舞いには行かなければいけないし、
保証人にもならなければいけないし・・・

>親子関係が
>良好ならば、話合いということもできますが

あなたのような子供が親も老後を見て当然という考えの方は
子供が家庭を持った時、良好な関係は続かないような気がします。

それに、無職や引きこもりになる可能性だってあるし、
事故や病気で先に逝っちゃうかのうせいだってある。
子供がいると言うだけで安心しすぎでは?

>>24は煽りだから放置
2624:04/01/15 15:44
いえ、かばったつもりだったんですけどw
カリカリしてるね。もう去ります。失礼しました。
>25の方が荒らしだと思。
マイナス思考な25。
29名無しさん@HOME:04/01/15 15:48
子供の配偶者によって思いも寄らぬ結果が待っていることもあるよね
介護の仕事している人から聞いたけど、確かに小梨で寂しい老後の人もいるけど
そうでない人もいて、逆に子供がいても金だけ援助して見舞いに一度も来ないという
老人もいるそうです。
金の問題は自分で貯蓄するというのが今は原則かなと思います。
30名無しさん@HOME:04/01/15 15:49
小梨の方が老後に関してシビアに考えていると思うけどな・・・
20代〜30代前半はばらつきあるけど
でも25のような事例が全く無い、ともいいきれないでしょ。
老後の事で小梨に保証人の話しが出るのと同様、
一人っ子の子供が事故、病気で先立たれるとか遠い地で
生活するとかのリスクもまったく無いとも言い切れない。
(だからといってそのリスクが嫌だから小梨にまま、というのも
おかしいけど、子供がいるから老後は安泰理論をおしすすめるのも
どうかと)
老後は子供に、と思う人はたくさん子供うめばいいし、
子供に頼らず、という人は今のうちに貯蓄をつづければいいし
33名無しさん@HOME:04/01/15 15:57
>>25
ちと同意。

差し入れを入れないと冷たくされる施設はそうそうないんじゃないかな?
まあ、子供に期待しない親はいないと思うけど、子供がいるから老後は
安心、便利、と期待をかけてる人を親に持ったら面倒見てあげたくなくなる。
謙虚に生きましょう。
16って極端杉。
その職員がたまたま問題あるし、ソレを見て
小梨に「だから子供いたほうがいいわよー」とリアルで
すすめられる理由でもないとおもう。せめて
「自分の子供はかわいいよ」というのが一番じゃない?
老後に介護マンションに入ったら、そこの居住者と適当に仲良くやって
夫婦二人で楽しく生活するのが夢かな。
介護マンションは手ごろなところにしようと思ったら都心から離れてしまうだろうし
ちょっと遠めになると、子供にしょっちゅう来てもらうわけにもいかないし。
たまにお便りでも下さいねってくらいか。
まるで子供はコンビニエンスですね
16の素朴な疑問に誰も答えていないという事実。
素朴な疑問には素朴に答えたらいいのに。

実際マンションに入るのにもホームに入るのにも入院するにしても
血縁の保証が必要ですよね。
そういうことになった時は誰に頼むのですか?わたしも疑問です。
やっぱり兄弟姉妹?
38名無しさん@HOME:04/01/15 16:07
では、保証人は姉妹にしてもらいます。
39名無しさん@HOME:04/01/15 16:10
高齢小梨の多い社会が増えたら
それはそれで企業の対策も変わっていくんだろうな
介護付きマンションのところは、保証人は原則不要のところも増えてるようだよ。
生命保険の受け取りをマンションにして入居っていうシステムもあるようだし。
>>39
「社会が増えたら」・・・どえらいことですね、間違いました
「社会になったら」です
42名無しさん@HOME:04/01/15 16:12
保証人は保証会社に頼めばOK
お金で解決できることだよ
保証人は夫じゃないの?
44名無しさん@HOME:04/01/15 16:13
保証人協会とかもあるしなぁ。
税金で次を担う子供を育てているいう子蟻さん
成人式でバカ騒ぎするDQNをみてどう思う?
あんなの育ててもらうくらいなら小梨のほうが充分ましです
47名無しさん@HOME:04/01/15 16:17
>>46
そういう言い方よくない!
障害者の一人っ子にも保証人にしてくれるのかな
嫁に行った一人子の娘にも?
成人式で馬鹿ヤル子に育ったときにはもう、_| ̄|○ って気持ちで一杯だな。
とりあえず張ったおす。返り討ちに合おうとはったおす。
不妊さんに「将来保証人になるひとがいないから大変ね」
ともいっているような
>>48
言っている事が良くわからないけど、障害者の子でも嫁いだ子でも保証人に出来るんですか?ってこと?
>38
独身の姉妹では保証人にはなれないよ。
なってもらえるのは姉妹の旦那さん。
>>47
実際にあの荒れた現場見ている人は
「こいつら育てた親は・・」って思っているよ
本当にどういう親なんだろ。
反面教師として見てみたいから、特集組んでくれないかな。
5516:04/01/15 16:26
>>44

なるほどね。
結局は遺体の引き取り先の問題なのですね。
共同墓地を購入しておき、遺言の執行人を雇っておけばいいということですか。
どちらにしてもお金は必要ですね。貯蓄に励むしかなさそうです。
56名無しさん@HOME:04/01/15 16:27
成人式は意味なくなってきてるね。
政府が「お祝いしてあげる」って意味が薄れてきてるし、
地元議員の選挙運動に利用されているしね。
出身小学校で同窓会やるとか、
成人自身が立案・運営したらいいと思う。
57名無しさん@HOME:04/01/15 16:30
今28歳なんだけど、わたしが成人式をした8年前の時点でかなりつまらなかったからなぁ。
地区からのお祝いで貰ったものが「世界地図」…。セカイヲミロッテコトカ。
実際のところ老後の保証人のことまで考えて妊娠している
人は少ないと思う。
59名無しさん@HOME:04/01/15 16:31
小梨でも最近はいろんなサービス会社があるよ
もしボケた時には財産やホームの世話、死んだ後の事、
元気なうちに契約できるシステムがあるしね
今後はそんなビジネスももっと増えるでしょう
んだな。今妊婦だけど老後の事考えてじゃなくて、
子供育てたい欲望があるから妊娠計画した訳で。
成人式で馬鹿やらない真っ当な子になるように、
頑張ろうと思います。
子供は未知数だから予想がつきにくそうで難しいんだろうなぁ…。
61名無しさん@HOME:04/01/15 16:40
>>60
私はまだ子供いませんが
子育てを大いに楽しんでくださいね!
62名無しさん@HOME:04/01/15 16:40
子供を作るときは誰でも、成人式の馬鹿騒ぎを起こしてほしくない、ああいう人には育てまい、
って思ってるだろう。
59のいうように、老後ビジネスはこれからニーズにそったものが増えるので、子供がいなくてもあんまり問題ないように思う。
私は見舞いには来てほしいけど、子供の生活に負担をかけるほどしょっちゅう来てほしいわけではない。
自然に来たいと思える程度でいい。それが一年に一度なのか一ヶ月に一度なのか
わからんけど。
今の時代、子供に老後を…なんて考えない方がいいのかな。
私の親は「こどもの世話にはなりたくない。」と言ってます。
64名無しさん@HOME:04/01/15 21:44
私は親と絶縁状態なので 親は老後のことは自分たちで考えているだろうな。
他に兄弟もいるけど、老後の面倒みようなんて考えていないみたい。
65名無しさん@HOME:04/01/15 22:29
>62
>自然に来たいと思える程度でいい。それが一年に一度なのか
>一ヶ月に一度なのかわからんけど。
この辺の思惑が親子間で違うと辛いんでしょうね。

私の夫はあまり自分の実家に寄り付かなくて、年に1回か2回
顔出せばいいほう。
知人は月1,2回は実家に顔出してるから孝行息子だと思うけど、
元嫁さんにしてみたら嫌だったんだろうな。
私の母なんて、1週間顔出さないと「最近来ないね」と言う。
近いせいもあるけど。

子蟻さんは、自分が姑になったらこうしたい、なんて考えたりする?
小蟻です。
子ども産まなきゃよかったと後悔してまつ。
それなりに、まともな子だとは思うのですが、
それでも色々とやらかしてくれます。

小梨さんが羨ましい・・・。
>66
それは意外でした。
全ての母親は自分の子が可愛くてたまらないんだろうと
思っていたんだけど。
どうしてそう感じるの?
>66
ネタくさ。
69名無しさん@HOME:04/01/15 22:41
子供はいなくて正解。
お金はかかるし自分もぼろぼろにされちゃうし。
産み損ってこういうことなんだわ。


と、小梨の知人には言っていますが、とんでもない。
かわいくてかわいくて仕方がありません。
自分のことよりも何よりも大切なものです。
命にかえても守りたい者って本当にあるんですね。
小梨さんは自由で気ままでうらやましいです。


と知人には言っておりますが、とんでもない。
うらやましいわけがない。痛い思いをして産んだ自分の分身です。
愛おしくてどうしたらいいのか分かりません。
ニュースで虐待された子供のこと知ると、
子梨の我が家に来れば大事にしたのになあ…と
残念で涙が出るよ。
虐待している親は、いっそのこと里子に出したほうがいいかもなんて
思わないもんだろうか。
死ぬまで折檻しても、虐待していることに気がつかないものかな。
72名無しさん@HOME:04/01/15 22:48
>>69
小梨の知人は69の考えてること、言ってることの裏を全部分かってると思うよ。
かなり罪深いことしてると自覚してね。ものすごい傷つけてるはず。
それよりも、嘘でも出任せでも子どもに失礼じゃないか、と。
小梨の人とはそういう話題にふれなければいいのでは?
子育てガンガッテネ!
あっと言うまにレスがついて、びっくりしてます。
>>66です。

ネタじゃないんですけど・・・。>>68さん
子ども産んでから、子育てしてから気がついたのですが、
私にはどうも母性愛が無いらしいです。
例えば、子どもが何かやらかして、ご近所の方に謝りに行ったりする場合、
『なんで私が謝らなきゃいけないの・・・』
なんて思っちゃいます・・・。自己中心的なんですよね。
これから子どもがどんどん大きくなって、
例えば、成人式で大暴れするようなアフォや、
小学校に乱入するような子になったらどうしよう?
親としてどう責任とったらいいんだろう。
なんて恐怖に怯える日々です・・・。
子蟻さんがよく「痛い思いして産んだ」っていうけど
じゃあ痛くも痒くもない父親は?とか、
無痛分娩の人や帝王切開の人とかは?ってその意味を考えちゃう。
日本の妊婦さんてこうして、痛みに耐える事は素晴らしいって
経産婦さん達から無意識に刷り込まれてる感じ。
子蟻さん、「痛い思いして産んだ」の裏には何があるの?
痛い思いしたから可愛いの?痛みの代償が愛なの?
75名無しさん@HOME:04/01/15 23:03
>>74
自分は小梨ですが、子蟻の帝王切開の友達に「楽だったよ」と言われたので、
普通分娩で産んだ友達に「帝王切開は楽らしいね」と語ったら、
「産みの苦しみがないからダメだよ」ってマジ顔で言われた。
やっぱり苦しんだ人は、必要だと思ってると思う。その分愛情が沸くんだって。
もちろん帝王切開の友達も子供は大事に育ててるんですが・・・。
産む痛みって女の特権だと思って、自分も子供が出来た時にはぜひ普通でゴーしたいです。
>>69
>かわいくてかわいくて仕方がありません。
>自分のことよりも何よりも大切なものです。
>命にかえても守りたい者って本当にあるんですね。
…私の母もこんなふうに思ってくれてるって確信があるよ。

とレスを書きかけたら73さん、
なんか心が痛むよ。疲れているんじゃない?
旦那さまに相談してみたらどうかな?
7762:04/01/15 23:06
>>65
私は姑が好きなので、ああいう風になれたら理想だなあと思います。
すなわち、
子供をよくしつける
です。夫は本当によくしつけられています。子供をきちんとしつけていれば、
あとのことはいろいろ応用が利くような気がします。
>>74
痛みに耐えることは別にすばらしい事じゃないよ。誰だって、無痛で分娩したいと思ってるんじゃないの。
私は自然分娩と帝王切開、両方経験してるけど、痛くないにこしたことないです。
どっちの子もかわいいし。
帝王切開はすばらしいよー術後の経過がよければね。(これは人による)
7862:04/01/15 23:09
うお!
75さんの友達と真っ向から違う意見でした。
産みの苦しみったって、自然分娩でもあんまり痛くない人もいれば
死んだ方がましだったけど自殺器具がないから死ねなかったぜって人までいろいろなのになー
79名無しさん@HOME:04/01/15 23:10
>>78
自殺器具w
マジウケター!
80名無しさん@HOME:04/01/15 23:13
子供はねーかわいい!
でもやっぱ、人間だからねー
ペットでも人形でもないからイライラするときもあるよー
でも愛しい!ってほうが何百倍も強い!
特に0歳代は一番親ばか発揮しますw
写真 ビデオ半端じゃない!
んで、子供が自立していけるように子離れしていければ・・・
と思う!
たまに小梨だと自由なんだろうな〜って正直思いますw
>>76さん
 いや。疲れてませんよw
元々こんな性格。
夫は不思議なぐらい子ども大好きな人でつよ。
私は子供を愛情持って育ててるってより、
産んだからには社会の役に立つような人間を育てたいな
・・・って義務感で育ててますかね。

82名無しさん@HOME:04/01/15 23:17
>>77
お、いいね。
私の夫も躾が良くて、お姑さんありがとうって感じよ。
干渉しないしおおらかだし、性格は強いけど筋が通ってるし。
お姑さん、孫の顔が見せられなくてあたしゃ申し訳ないよ。
>81
そうか、なら安心した。
悩んでいるのかと思ったけど、子梨の私ではよく解らないからね。
旦那さまが子供好きでよかったね。
84名無しさん@HOME:04/01/15 23:24
21時間陣痛に耐えたのに状態が急変して
緊急帝王切開しますた(泣
術後の経過も悪く、ケツ穴に何本痛み止めブチこまれたか・・・

小梨さん達の中には単純に
「痛いの嫌だから産まない」と思っておられるかたも
いらっしゃると思いますが・・・
怖いよね、確かに。

・・・って、そりゃ以前の漏れなのですが。
失礼しました
8562:04/01/15 23:26
>>82
おなじー。ありがとう、です。
干渉なし、おおらか、きつい、筋が通ってます。
子供いないことについてもないも言わないんだね。よかったね。
86名無しさん@HOME:04/01/15 23:26
84お疲れ
>>85
あんたたちゃ子供は作らないのかね?
と2,3回言われたけど、責めてる感じではなかったよ。
義兄のところには子供いるけど、離婚しちゃったしなあ…
子梨でも仲のいい私たちのことは、ほっといても安心と思ってるみたい。
88名無しさん@HOME:04/01/15 23:37
複数子蟻さんに質問
どの子も可愛いと言うけど、
ないしょだけど実はこの子が一番可愛い、ということはないの?
89名無しさん@HOME:04/01/15 23:40
>>88
無い!!言い切れる!!
2人目妊娠したとき上の子みたいに可愛がれるかなー
なんて心配してたけど
同じようにかわいい!
宝物2つに増えた!ってかんじ!
まぁ赤ん坊のほうが人気あるけど
皆が赤ちゃん構ってくれてるうちに
上の子とラブラブしてます!
90名無しさん@HOME:04/01/15 23:42
一般的には一番下の子供が可愛いって言うけど・・・
>>88
 あるある。
シチュエーションによって、かわいい子が変る。

>>90
  それは無いかな。
小梨さんも、小蟻さんも、お洋服はどこで買ってるんだろ。
最近ユニクロばっかり・・・。
だんだんランクが下がって行き着くとこまで行き着いたw
>>92
ズボラなわたすは、もっぱらカタログショッピングです。
最近は股下etc.サイズの展開も豊富で、直さなくてよくて便利だ。
でも、さだまさしの関白失脚?じゃないが、ダンナからは、
♪買い物くらい体動かせ〜と言われています。
94名無しさん@HOME:04/01/16 00:04
>92
ユニクロは暴力的に値段が安いからね。
デザインの仕事している私はあれ見ると悲しくなるよ。
95名無しさん@HOME:04/01/16 00:10
>>92
ハニーズw
96名無しさん@HOME:04/01/16 00:31
小梨さんはやっぱり体型が変わらないのでしょうか?
ただ単に私の産後の努力が足りなかったのでしょうか......
あとやっぱり旦那さんとはいつまでもラブラブですか?
97名無しさん@HOME:04/01/16 00:55
体型はまだあまり変わんない。夫とは。。。ラブラブでは
ないけど、一緒にいると仲いいほうかな。
いやー、脂肪のつく場所はみんな一緒なんでないかと思うけどな。
誰かにこのハラの肉と背中の肉、押しつけたいよw
夫は空気みたいもんなので、これをラブラブというのかどうか。
老夫婦のようだが、愛情ってよか、反射神経的ツーカーですね。
9996:04/01/16 01:15
お二人ともなかよさげでいいですね。
お肉は誰にでも平等につくんだろうけど、いったんものすごくひっぱられた腹の筋肉、
のびきってしまって。体重は変わらないんですが、腹はなだれっているのです。
100名無しさん@HOME:04/01/16 01:38
骨盤が開いて(産む瞬間にブリンと開いた感じがw)
腰周りが1サイズ大きくなったのはどんなに頑張ってももどらなえ(泣
101名無しさん@HOME:04/01/16 03:29
選択小梨の人はやはり仕事と子どもを天秤にかけて仕事を取ったってことすか?
それ以外に選択小梨になった理由ってなんでしょうか。
102にわにはにわにわとりがいる:04/01/16 03:39
つくるきもないけどできないから
かみさまのおぼしめし
良スレなので下げて静かに〜
>>101
夫も自分も身体が弱く、子育てにむいていない上に、海外転勤が多い仕事。
私は早くに母を亡くし、夫(次男)のお兄さん(故人)はずっと入院していた。
舅(故人)も姑も私を本当にかわいがってくれて
「健康で幸せでいてくれるだけで嬉しい。それ以外は心配するな」と何度も言われた。

老後に心配がないわけじゃないけれど、要はそれまでにどれだけ
頼りになる人間関係(血縁によらず)を築き上げられるか、だと思う。
それには時間と愛(友)情と手間を惜しんでは出来ない、とも。
だから愛情をかけて子供を育てている子蟻さんは偉いと思うし、ガンガレ―。
子梨は幅広い年齢・階層の友だちを作るようガンガレー。
…って感じだろうか。
104名無しさん@HOME:04/01/16 03:47
それ、選択小梨じゃないですよ
105名無しさん@HOME:04/01/16 03:49
あ、104は>>102さんへのレスです。

>>103
お身体が弱い・転勤が多いってのは大変ですよね。
選択小梨にしてる人は偉いと思う。

私の場合、できちゃった出産だもん。
くさいレスが多いな・・・
小梨さんに質問。(特に選択)
「子供はまだか?」のプレッシャーってずっと続くものなのでしょうか?
それと、そのプレッシャーにどのように対応していますか?

うちは結婚5年目だけどまだまだプレッシャーが強い・・・_| ̄|○
良い対応があれば、うちも使わせて頂きたいのですが。
109名無しさん@HOME:04/01/16 08:49
>>108
なんで子どもつくらないの?
110名無しさん@HOME:04/01/16 09:00
>>108
子供はまだか?
>>106
はじまりがどんな形でも、本人&ご家族が幸せならOKだよ。
幸せは他人には測れません。
>101
私の場合はなかなか授からなくて、どうしてかなあ…と思いつつ
超多忙な30代(自営)を過ごしてるうちに、ほぼタイムリミットに
なってしまったという感じ。
不妊治療してまで欲しいと思わなかったから、
仕事にかまけて、ということになるのかな。
いま代理出産が話題になっているけど、そういう選択肢が
あったらどうだったんだろう…欲しかったかもね。
>>108
私はそういう時、雅子様の話をしてます。
最近体調が良くないらしいって所から話を伸ばして
「周りが五月蝿いとコウノトリが来ないらしいですね。
皇太子様が会見で言ってましたよ。」って。
そー言えば、
少子化、少子化って言うけど、
金の心配しなくていい天皇一家って、
なんであんなに子供の数少ないんだ。
結婚してないねーちゃんもいるし。
ごめんスレ違いすまそ。
115108:04/01/16 09:29
>>113
レスありがと。
なるほど。参考にさせていただきます。
>108
親は期待するものだから、選択であればきちんと説明
したほうがいいかもね。
一般の人には「そうですね…」と悲しそうな顔を見せておけば、
それ以上言い募る人はいないっしょ。
>>114
私と夫の兄弟いとこあたりでも、夫婦7組で子供が4人しか
いない。繁殖力の少ない家系だね、と笑い合っています。
雅子さまは人工授精でした?
118名無しさん@HOME:04/01/16 09:45
>>112
授かったら産んでもいい、と思ってる人は選択小梨とは言わないっしょ。
産める体と環境にありながら、敢えて小梨で生きようと決めた人の理由が
聞きたいな。
>>118
鬼女板にそう言うテーマのスレがあったような・・・
検索して読んでみては?
120108:04/01/16 09:57
>>116
レスありがとう。
両方の親は、不満ながらもこちらの判断を尊重してくれているように感じます。
防波堤にもなってくれているみたいですし。
兄弟・義兄弟、親戚、勤め先・友人などが「できた?」って聞いてくるのがうっとうしくて・・・
親戚は正月にごまめを送ってきたりします。_| ̄|○ (考えすぎかもしれないけど)

選択って訳でもないのですが、お互いに子供が欲しい!って気にならないのです。
言われるようにお互いの両親には思っている事・考えている事を説明しておきます。

121名無しさん@HOME:04/01/16 10:19
>>119
見たことある。不妊治療を経て子持ちになった人が立てたスレだよね。
「私も不妊時代に選択小梨だって自称してたんで、本当に選択っているのか
いたらその理由を教えてください」みたいな。

「なんでそんなこと聞くわけ?もしかして小梨がうらやましいの?
子どもがウザくなってノイローゼ気味なんじゃないの!」
とかいう小梨さんの怒り気味レスばっかりで読むのやめた
ここはマターリしてそうだし
122名無しさん@HOME:04/01/16 10:27
私もちょっと聞いてみたい。
結婚って子供を為すことだという概念があるから、
「あえて」作らなのは、いろいろそれなりの理屈があると思う。
別に煽る気持ちも説得する気持ちもないので、
よかったら理由聞かせてください。
トコトンスレにも同じ文章があったのが気にかかる。
正直。マジレスできません。
124名無しさん@HOME:04/01/16 10:38
ほんと、何か122あやしい
125名無しさん@HOME:04/01/16 10:39
>>123
え、なにそれ
なんで選択小梨になったのですかって文章が?
でも鬼女にもスレがあるくらいだし、一般的なギモンなんだと思うよ
別に釣りとかのつもりじゃないよ〜
126名無しさん@HOME:04/01/16 10:40
私は子供いる人いない人誰でもいいんで聞いてみたいんだけど、
小さい頃から動物番組が好きで、動物って、ほとんど
「ご飯食べる」「繁殖する」の、二つしか考えてないのね。
で、私も自然と、この二つが自分の中で最重要課題になったのです。
産まれた目的は子供を作ること。もし旦那が不妊だったら、別れるか、精子をよそからもらうと思う。
こんな私は珍しいのかな?みなさん、子供を作ることに対してどういう考えなの?
具体的な理由じゃないがうち場合。
最初に結婚=子供って言う考えが無い。

恋愛をして、お互いが生涯のパートナーだと確信して
将来の事(ライフスタイル、両親との同居、子供など)を色々と話し合った。
子供の事に関しては無くても良いと言う意見が一致した。
(厳密に言うと、直ぐには子供は作らない。結婚後子供が欲しくなった時、再度話し合おう)
それから現在までお互いに欲しいと思わなかった。

こんな感じです。
マジレスしたら叩かれるようなことなのかな・・・
わたしは今妊娠中だけど、確固たる理由なくて
「なんとなく子供欲しいなぁ」と思ったから作ったわけで。
「なんとなく子供いらないなぁ」と思って選択小梨の方も多いかと思ってる。
130名無しさん@HOME:04/01/16 10:44
>>127
絶対小梨で生きる!って決意したわけじゃないのかな。
そういうのも選択小梨っていうのかなあ
でもまあ実際はそうやって子どもをつくってもいいかなと思えるタイミング待ち、
みたいな人がほとんどってことなんでしょうかね。
131127:04/01/16 10:45
ゲッ!
選択小梨の反社会性・・・にも同じコピペ

釣られてしまった_| ̄|○
叩かれても良いです。このスレにはもう来ないから・・・
朝から最低
>>131
逝くな。マターリしようよ。
133名無しさん@HOME:04/01/16 10:49
うちも授かったので子どもいるけど、もし授からなかったら未だに小梨かも
と思う。
子どもがいる今となっては
「子どもがいない人生なんか考えられない!来世でも絶対子どもつくる」
とか思っちゃうけど、そんなことは小梨時代に想像できるはずもなく
別にいなくてもいいやとか普通に思っていそうだ。
>131
必ずしも同一人物という証拠はないし
他の人がコピペしたって場合もあるかもしれないぞ。もちつけ。
家庭板もIDでりゃいいのにね。
135名無しさん@HOME:04/01/16 10:54
131いくなー
マジレス嬉しいよ。
136127:04/01/16 10:54
選択小梨の反社会性・・・の燃料にされている。_| ̄|○
燃料って程燃え上がってないさ。ダイジョーブ。
138名無しさん@HOME:04/01/16 11:02
ごめん、怪しんじゃって。
また荒らしかと思っちゃったんだよ。ほんとごめんよ。
選択の理由をマジレスすると、2chではひどく叩かれる場合があるから、
小梨の人が答えにくいのもわかる気がする。ここはマターリしているけど。
ウチは結婚4年目ですが、頑張ってもなかなか授からないし
欲しい欲しいとは言っているけど夫は全然協力しない人なので
今日みたいな天気のいい日なんかに一人になると、死にたくなります。
外で子どもと母親が楽しそうに遊ぶ声がしたり
買い物に行って幸せそうな親子の姿を見ると、
自分はこの世にいらない存在なんだなぁと感じるからです。
また、皆もそう思っているんだろうなぁと感じるのです。
自分が今出来ることは精々きちんと税金を払うことくらいですが
周りからのいろんなプレッシャーや期待がこれから重くなっていくと考えると
死んだほうが楽なんじゃないかと思います。
こんな人間もいるので、苦労せず子どもを授かった子蟻さんは
子どもを有難く大事に大事に大切に育てて欲しいです。
いろんな事件があるから、余計にそう思います。
そして、自分もそうなっていたかも、と一歩引いて想像して
無闇に小梨たたきをしないでほしいです。
幸運なんですから。お願いします。
お、とんでもないことになったね。
122は私、このスレの1です。
「洗濯小梨の反社会性をトコトン考える」でいくつか提案してみたけど、
自分の考え意外受け付けない、という柔軟性のなさが見えたので、
こちらのスレを立てたのです。
純粋に「子供は作らない」という意思を明確にしている人の話が
聞いてみたかったんだけど、私みたいに天然小梨ではなくてね。
142名無しさん@HOME:04/01/16 11:09
死にたいなんて思うのは間違ってるぞ。
子供がいたらいたの大きな悩みもあるんだし。
普通小梨叩きなんて皆やってないし。(私の周り
だけかもしれんが)
今まであった色々な小梨スレとかでも語られてたけど、
過去に色々とあって、自分が親になると子供を虐待しそうだから選択小梨とか
体の病気の関係で選択小梨とか、確固たる理由がある方には人に語り辛い
物があるみたいよ。
>142
同意。小梨が叩かれてるのってネットで初めて知ったな。
独身だとリアルでも叩かれがちだが・・・(自分も晩婚だったから)
私の場合は、何かひとつの決定的な理由から選択、というわけではないです。
仕事が楽しい、とにかくマイペース、結婚や子育てへの憧れが子供時代から
まったくなかった、夫も私も一人の時間がないと耐えられないタイプ、体力
に自信がない(お互いに持病あり)、両親との関係が良好ではなかった・・・
多分トコトン考えるスレでは「とほほ」な小梨です。
結婚の前提も子供ではなく「パートナーとしてできるだけ一緒にいたいから」
だし(「ひとりでいたい」と矛盾するけど、上手く説明できない)。
だから逆に、積極的に子供がほしい人の気持ちがわかりません。
そして、積極的にほしいと言える強さを、うらやましいなとも思います。
うちは夫に遺伝性の病気があるので、子供は作らない予定。
でも、好きで好きで一緒になって10年、ふたりだけの家族にもそれなりの幸せがあって、楽しく暮らしているよ。
確かにリアルでは話せないな。2ちゃんでは負け組扱いされるから書き込みにくい。
ここは珍しくマターリしているからうれしいな。
負け組みとか勝ち組とか言うけど、そんな誰かと比べて相対的な幸せじゃなくて
何者と比べる必要ない自分達の幸せがあればいいんだよなー、といつも思う。
148名無しさん@HOME:04/01/16 11:30
結婚当初はすごく欲しかったけど1、2年もたつとそれほど思わなくなった。
今は運まかせといったような感じです。でも40代で出産は少しひける・・・
欲しいと思っている時期は親戚や友達からの「子供は?」と言う言葉がかなりこたえました。
>>140のような死までは考えなかったけど、同じような事を考えました。
子供を標的にした事件に怒りを覚える一方、年配の小梨夫婦で性格の悪い人を見ると
子育てを経験してないから・・・・・とこじつけてみたり。
色々と考えてたりして今現在ではなんとなく小梨です。出来たらそれもよし。
確固たる信念で選択小梨はいるだろうけど少ないような気がするな。
>>144
私も結婚遅かったから、肩身が狭かったな〜
早く結婚して子供もいた友達から
「子供早く産んだほうがいいよ」と言われるたびにショボーンだった…
その前に結婚なのに。あ、今も小梨です。
>140
わかるよ。
私も20代の頃は生理が少しでも遅れると「できたのかなあ…」と思い、
すっかり母親気分でふんわりした気持ちになって病院に行くと、
単なる思い違い。しょんぼり目を潤ませながら帰ってきたもの。
「どうだった?」とニコニコ顔の夫に、
「へへっ、思い違いだったよ」と笑いながら報告。
まあまあいいじゃないのさ、と言ってるうちに夫婦の絆も深まった。

あなたを必要としている人が周りにいっぱいいるんだから、
悲しまないで元気出してね。
なんか持病あって選択小梨の人って多いんだね
とくに避妊してるわけじゃないけどできないから現在に至る人と
持病がある人
やっぱ今すぐにでも産めるけど絶対子どもイラネみたいな人っていないの?
153140:04/01/16 11:52
>>150
旦那様優しくてらっしゃいますね。150さんも優しい人。
私も妊娠したかもって思い込みで吐き気がしたり
妊娠検査薬を何本も何本も無駄にしたり
生理が来るたびにトイレで泣いたり
子どもが欲しいのに、なかなか出来ないことに腹を立てて
夫と喧嘩して離婚だー!なんて、本末転倒な騒動を経験してます。
近くに150さんのような心が広くて優しい方がいてくれるといいのになぁ。
私の周りは皆結婚してすぐお子さんを授かっている方ばかりだから
いない私が不思議な様子です。しょうがないですよね。
励ましのお言葉嬉しかったです、ありがとうこざいます。
154名無しさん@HOME:04/01/16 12:17
age
155名無しさん@HOME:04/01/16 12:18
age
156名無しさん@HOME:04/01/16 12:18
age
157名無しさん@HOME:04/01/16 12:22
小梨さんに質問!
小梨でよかった点
不安 困ってる点ってなんですか?
>>152
仕事である程度重要なポストについていて、
子供作る事は出来ても産休取ったりする
余裕ないって人とかもいるんじゃないかな。
159名無しさん@HOME:04/01/16 12:29
「子供産むなら若いうちがいいよー」って何人かに言われたけど、はあ!?だな。
そんなこと言ってなんになるの?と腹が立つ。体力がどうのとか子供お若いお母さんがいいとか
そんなことより、子供作りたいと思える環境が整ったかどうかだろー
結婚してるかとか、仕事状況とか、自分の精神的な問題とかがまとまらないうちにつくれるかっつの。
私の初産は34だ。別に体力的に問題を感じない。人間、そんながたっと体力が落ちるもんじゃないだろう普通。
ここの小梨さんは、なんとなく、あるいは持病で、という人が多いようですが、(そうじゃない方もいますが)
それが一番納得な理由かも。あんまり子供について強く感じなかったから作らなかったというのは、自然な流れに感じます。
160名無しさん@HOME:04/01/16 12:37
>>157
実際こういうスレを見るまで小梨でいることの利点を考えたことないですね
ここを覗くようになってからもそんな深く考える事もなく、これが本音といったところです
>159
同い年で小梨だよ〜。

>「子供産むなら若いうちがいいよー」って

言ってる人に悪意はないと思うけど
言われるとショボンとしてしまうんだよね…。
できればあまり口にしないでほしいなぁというのが正直ある。
162名無しさん@HOME:04/01/16 12:41
子供子供うるさいなー夫婦の問題だからほっといてと母親に言ったら
お前は子供も満足に産めないのか?中絶でもした事があるのか?と責められた。
身内さえ敵なんだなって悲しくなった。
163157:04/01/16 12:55
160
ありがd!!
小梨さん、色々苦労してるんだな。
知らなかった。
特に>>162さんの話は胸が痛む。

私は逆に、大学生の間に赤ちゃんができちゃったもんで、
『学生なのに何やってるんだ』と親に怒られた。
死のうかと思ったよ。

子供産むなら若いうちって思ってる人が信じられない。
大人のほうが社会的経験積んで、精神的余裕ができるだろうし、
そのほうが絶対にいいと思うな。
『若いのに偉いねー』なんて言われると、
ものすごくプレッシャー感じます。


165名無しさん@HOME:04/01/16 13:34
164もたいへんだったんだね。おつー
166名無しさん@HOME:04/01/16 13:41
子供って生まれてくるタイミングって神様が
一番いいよっていう時期を選んでくれているんだよ、きっと。
164さんもそうなんだよ。だから堂々と胸張っていていいよ。
167名無しさん@HOME:04/01/16 14:08
166がいいこと言った!
168159:04/01/16 14:10
>161
おー
しょぼんってなることないぞ。
そうだなー、悪意はないんだよね。私ちょっと怒りすぎだったかな。
169名無しさん@HOME:04/01/16 14:20
>>168
それを言われることよりも何度も言われるとか、違う人に合う度同じようなことを言われると
それに対してこっちは同じ台詞を何度も言うというのが面倒になってきて、それが最終的に
もうやめてーとか腹立つなーという感情になるよね。悪意がないのは重々承知なんだけど。
ここはまったりしていていい感じでつ・・・。
こんな子蟻チュプが多数派な限り、独身や小梨と、子蟻は交われまい・・・


理想は子供二人&仕事バリバリ&完璧な主婦&優雅な生活。
てか私ら世代、みんなそう思ってる。
でも子供より仕事や娯楽を選ぶ人が多い。
あ、私は子蟻。育休終われば働くからね。
で。兼業専業両方知ってるアテクシは分析してみますた。

独身や小梨は「 既 婚 貴 族 」「独 身 貴 族」楽しい生活を満喫。
別にいいんだけんど、「人」作らないんだったら「金」払えば?
そしたら子蟻の不公平感もなくなるよん。
でも、子供という宝物を持っていないなんて…(クスッ
だけんど子供を育てるのは大変よ。
私は実母がいたから何とかなったけど。
街で子連れを見かけたら褒めて下さい。おながいします。

次に二人目を躊躇する理由。ずばりお金。
少子化対策は経済事情で埋めない人に重点を置けばおk。
自由な時代になったど、日本の将来を支える義務を忘れるな!

小梨に子蟻の幸せを伝えたい(はぁと
アテクシこれから「子供」と「仕事」の夢を両方実現してお手本になるわ。


こども未来財団  少子化について私の意見
    大賞作品


172名無しさん@HOME:04/01/16 15:37
悪いが同じ子蟻としてこの文章は最低だと思うよ・・・・。
1人の子蟻ですが。
それは多数派じゃないと思う…思いたい…
これ読売新聞に載ってた全文読むと、さらに香ばしさ爆裂ですよ・・・
いや、子もちの意見の多数派または、選考委員はこれに賛同したからこその
大賞では・・・

読売スレの前スレで、祭りになってますた。
どういう選考委員なんだろうなぁ。悩むよ。
煽りいれる為に大賞にしたんちゃうかと(w
選考委員、2チャンに粗悪燃料を投下するのが趣味なのかもw
こういうのが大賞とると、悪い方向ではあるが盛り上がる罠(ゲラ
2ちゃんとか、小町の書き込みだったら、まだわかるんだけどね

コレは実名写真堂々出てますから、読売も投稿者も「本気」なんだなと。
全文読んでみたいよw
181名無しさん@HOME:04/01/16 15:52
>171
「人」作らないんだったら「金」払う・・?
はあ・・??

じゃあ、貴方は「金」払いたくないから「人」作ったってことね、プ。w

しまった。読売の勧誘、断るんじゃなかった〜
人作ったら金いるよなぁ・・・。どう考えても。
>180
読売で全作品、希望者に発送してるみたいだよ
185名無しさん@HOME:04/01/16 15:54
今朝の読売?だったらまだあるな。
これ、選考委員がバカなんだよ。
林とか森なんでない?
十四日の朝刊だよ

選考委員で名前知ってるのは、マークス寿子くらいw
>184
読売ってそんなに太っ腹だったのかw
>186
さんくす。図書館で読んでみようっと。楽しみだw
189名無しさん@HOME:04/01/16 15:57
おとといかぁ、じゃあもうないな。
選考委員は全員層化だったりしてw
でも小梨さんがこれが子蟻の大方の意見だと
思って欲しくないな。
>183
こんなに大変だと思わなかった、と育休中の一児の母は申しております
でも「大賞」だし、子供みらい財団ってとこは
国の機関でソ
森みたいなのが牛耳ってることは、間違いないね
てことは、国の未来は・・・
子供がいる・いない以前に、人としてヴァカなだけだと思う。>投稿者
選んだ人もかなりヴァカ
読売ってオーナーからしてヴァカだもん
読売自体も、最近すごーく変なんですよ
思いっきり、右に寄っちゃって・・

まーよその新聞もどうか知らんがw
196名無しさん@HOME:04/01/16 16:06
ヲチャー集める目的でこんなのを大賞にしたのかもな。
やるなナベツネ。
壮大な釣りでつか・・

ちなみに賞金50万です。
http://www.kodomomiraizaidan.or.jp/info.html
最近じゃなくて、
もともとヨミウリは右。
171の全文検索してみたけど、まだネット上には載ってないみたいだね。
これ自体はあちこちに貼られていて、要約に多少恣意があるようにも
思うから、まず全文読んでみたい。
最近は公募専門誌みたいなものもあるから、どういう文を書いたら受けるか
研究したんじゃないかな。そういう意味ではバカではないと思うけど。
なんかこう…なんか逆なでされるものがあるね。
全文読んだけど、カナリこの作文の空気や行間に忠実な要約だとオモタなー
うひゃー、そうなのか。>171タソ、恐るべし。
こういうマターリスレって大抵子持ちが小梨側に寄る形で進行しますね。
こんな子持ちはいないよーとか私は子持ちだけどこういう子持ちはヘンだと
思う!とか。
やっぱり子どもを持つと人は大人になるんだなと思いました。
私も親になったらそうなれるのかな。
>202
>やっぱり子どもを持つと人は大人になるんだなと思いました。
私も親になったらそうなれるのかな。

親になるだけで、誰でも大人になるわけがない
こーゆーマターりスレに来るよーな人が大人なだけだよ
幼稚な子蟻は、こーいうスレは来ないだけ。
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
202って煽っているつもりじゃないのか?
206名無しさん@HOME:04/01/17 00:55
このスレは気に入ってるが、小梨は、子有りのつっこんだ質問にかなりきちんと答えてくれてるなあと感じるが。
>202
みたいな事本気で思ってるヤシって、
>>171の作者と気が合いそうですな
208名無しさん@HOME:04/01/17 01:49
1さんと同じ天然小梨です。
赤ちゃんほしいなってすごく思ってた頃あるし、小梨で「よかった」と思うことはないけど
帰宅したダンナがキッチンに立ってる私を後ろからそっと抱きしめて「ただいま」って
言ってくれるの、こりゃあ、たぶん子供いたらやってないなー、なんて思う。
結婚20年目なんです。
209名無しさん@HOME:04/01/17 01:54
そんなに旦那さんが大事にしてくれててすごいかも。
子供いたら確かにそこまではできないかも?
子蟻だけど、仲は良いです。
210名無しさん@HOME:04/01/17 02:00
なにおう!子供いるけど夫が帰ってきたらぎゅってしあってるぞー

対抗してみました。まだ結婚5年目だっつうの。対抗なんておこがましいっつの。
211名無しさん@HOME:04/01/17 02:00
>>208
うちもないなー9年目子蟻だけど。
すれ違い座間にお尻さわるけどwゴルァー!!っていってしまうw
子供抱きしめるほうが多い!
おあつくてよろしいことですな!^^
212208:04/01/17 02:22
>>210
子供が小さいうちはパパとママが仲良くしてるの見せるの、すごくすてきと思う。
子蟻の夫婦が家族そろって遊びに出かけるときとかに
みんなニコニコしてるの見るの、私大好き。
幸せを分けてもらったような気持ちよ。
213名無しさん@HOME:04/01/17 02:45
うちは仲良くしてると娘がやきもち妬いてきます>小1なのにw
しかも私を夫が独り占めするのが嫌らしく、
「○○(自分)のお母さん!」と対抗してます
結構嬉しいw

かと言っても、別に子蟻マンせーでもなく、
小梨さんご夫婦が仲良くしてるのを見ると「そういう夫婦もいいかもなあ」と思います
小蟻で男の子のお母さんに聞きたいことがあります。
「ムスコが恋人なの」みたいに言われるとなんとなくひいてしまいます。
(大人ですから、一応笑って褒めておきますが)
小梨の私からすると、子供と恋愛対象は全然別なのですが。
もちろん「かわいいことの比喩」として言っている場合はひきませんが…
>>214
  小蟻です。小学生二人×♂います。

そーいう人いますよね。
正直、気持悪い。
近親相姦みたいでさ・・・。
小学校高学年になっても風呂はいってる母親とかいるけど、
何を考えてるのか・・・・・・。
>>214
息子2人いる子蟻ですが、恋人と思ったことはないなあ。
息子は息子。あんなに手の掛かる恋人ならいらないw
子供だから育てていける。
親馬鹿を例える言葉なんじゃないかな?>息子は恋人
我が子が可愛くて仕様がないのかも。溺愛ってやつなんだと思う。
私もたしかに子供は好きだけど、「恋人」と口に出してまで言おうとは思わないな。
「息子が恋人なの」もひくけど、「娘とは姉妹みたいなの」も結構ひくよ。
どちらも溺愛が歪んだ形に思われても当然の発言だよね。
217208:04/01/17 12:53
小梨夫婦だけど、きょうだいの子供と遊ぶのが好き。小学生です。
子蟻さんに質問だけど、小梨の夫婦に子供をみてもらうのって心配?
義妹からは言われたことないけど、実母から「あなたは子育ての経験がないから」
って言われてちょっと傷ついたことある。孫に何かあったら大変って思うのかな。
218名無しさん@HOME:04/01/17 13:03
>>217
あの家は子供がいないから
小さな事でも何かあると子供がいない事が話題にはなります。
井戸端会議とかで。
>>217
誰に預けても心配は心配ですよ。
もし子供にもしもの事あったらどう対処すればいいのか
子育て経験のない人にはわかるのかな?とは思う。
子供を生む生まないではなくて、子供を育てたことがある人なら出来ることでも
子育て経験のない人にはわからないってこともあるしね。
子育て経験というよりも、子供の面倒を見たことがある人って
言った方が正解かな。保育士なんかは小梨でもやってる人はいますから。
特に「小梨だから」という理由で不安になったりはしませんよ。
要は責任持って子供を預かってもらえるかということです。
220208:04/01/17 13:21
>>218
小さな事ってたとえばどんな?
「あの家は子供がいないから」が理由になることって気になる。
221208:04/01/17 13:35
>>219
子蟻だろうと小梨だろうと「この人ならだいじょうぶかな」ということね。
子蟻の人は他の人の子も「親」の視点で見ることができるけど、
小梨の私は永遠に「姉」の視点なのよね、子供と接するときは。
遊んでいるとき、自分も童心に返って、わざと泣きまねしたりとか。
子供はそういうの、いつもの大人と違っておもしろいみたい。
でも、危ないことをしたときはちゃんと叱るよ。だから、
「○○ちゃん(私の名)、今こども? おとな?」って
聞かれたことあってワロタ


222名無しさん@HOME:04/01/17 13:51
使えないトメより良いかと・・・
保育園の先生も頭の固いババより毒でも小梨でも
若い方が良かった!柔軟だし一生懸命だし。
でもやっぱ、2歳児までは預かる方が大変だと思うので
遠慮するなーそのこ、そのこの子供のつぼってあるからね〜
こういうときはどうすればいいって。
うちのトメは兼業で子育て大婆にやってもらったせいか
全然見れない。見れる振りして危険なんで預けれない!!
だから大変でも親にあまり頼らず子育てしようとおもう・・・
最近実母になんでもやらせてる若いママ多いよね・・・
若いママでもそうなんだから、小梨さんなんてもっとわからないんでは
>子どもの扱い
ヘタすりゃ小さい子と関わったことのない人生送ってきた人もいるよね。
逆に小梨でも妹や弟がいるとか姪や甥がいるとかなら少しは・・・
でもまあ子持ちに預けるよりはやはり不安、正直。
つか2人きりになる状況なら預けません。
224名無しさん@HOME:04/01/17 18:03
>>205
>>207
子どもっぽい。
225名無しさん@HOME:04/01/17 18:07
>>214
恋人なんてとても思えないw
そういう感じで溺愛してる方は実際いるけどね
学校の行事で行ったとき、「大丈夫?寒くない?(外での競技)」って
やたら気使って服の乱れ直してたりしたら
同じクラスの女の子に
「○○クンのお母さんってあまあまだよねー」なんて言われて
その○○クンのお母さんは息子さんを後ろから抱きしめて
「いいの いいの(はあと」って答えてました(4年生
息子さん、末っ子だからよけいかもしれないけど
正直将来が心配だ。
知ってる限りでは末っ子男はトメにくっつかれ虫が多かったからなー
226名無しさん@HOME:04/01/17 18:08
結局完全なる選択小梨ではなくて、
自然にまかせてるけどできない・身体が弱いなどの理由で
なんとなく小梨でいる人が、子蟻に
「小梨でもいいよね?」「いいともー!」
と言ってもらって安心するスレなんですね。
227225:04/01/17 18:09
>知ってる限りでは末っ子男はトメにくっつかれ虫が多かったからなー

嫁としての立場の友人や知り合いの元.現旦那のことね
228名無しさん@HOME:04/01/17 18:16
なるほど。何かの事務作業を頼むとき、つい企業でのお仕事経験があるとわかってる人に
たのむのと同じような感覚かな。経験無い人はちょっと不安だ、たしかに。
229名無しさん@HOME:04/01/17 18:22
子蟻のみなさんは、なんて言ってもらったら安心する?
「子蟻でよかったねー!」かな?
230名無しさん@HOME:04/01/17 18:29
>>221
童心に還るのも母親業のうちなのよねー
ほんと、子どもの相手なんてこっちも同レベルに降りなきゃ恥ずかしくて
やってられない。自分も子どもになって楽しんでしまえ!くらいな感じ。
が、それもたまにならいいけど毎日毎日だといい加減イヤになって
遊んでーとか来ても「あとであとで」とかつい言ってしまうのだ。反省。
いかに童心に還れるか、っていいお母さんの条件に入ってそうな気がする。
231名無しさん@HOME:04/01/17 18:38
私の兄夫婦は私と旦那(小梨)が遊びに行くと姿を消します。
おじいちゃんおばあちゃんも何処かに消えます。
私達夫婦はたまに会う甥っ子や姪っ子と公園に行ったりしてしっかり遊びます。
心配するどころかここぞとばかりに自由時間を作ってるという感じ。
これで結構成り立ってるのでいいんじゃないかと思ってます。
232名無しさん@HOME:04/01/17 18:40
じいちゃんとばあちゃんも消えるんだw
233名無しさん@HOME:04/01/17 18:45
>>217
子育ての経験がないからって言われて傷つくの?
事実では
234名無しさん@HOME:04/01/17 18:49
>>232
じいちゃんはだまーってパソコンの部屋に行ってしまうんですよ。
ばあちゃんは家のことやりだして・・・まあ日頃相手してるからお腹いっぱいなんですかね。
235名無しさん@HOME:04/01/17 18:57
>>233
「この意味がわからないのあなたの頭が悪いからよ」
って言われたら事実でも傷つかない?
236名無しさん@HOME:04/01/17 18:59
>>235
はあ?じゃあ子育ての経験あるんですか?
確かに
「子育ての経験ないから子どもの相手できるのかな心配」と人が思うことまで
フォローできないかも。
会社だって「事務経験ないから事務できるかな心配」とか思われるのは普通だし。
それで傷ついたって言われてもどう慰めてもらいたいのかちょっと考えてしまう。
>>231
お兄さんご夫妻もご両親も231さん夫婦が来るの待ってそう。
姪御さん甥御さんも、叔父さん叔母さんと遊べて刺激的だろうしw
私はまだ兄弟に子供がいないんだけど、いとこの子供と遊ばせてもらいます。
するってーと、いとこも消えていたりしますよw
239名無しさん@HOME:04/01/17 19:15
小梨の「子どもと遊んだ経験」自慢
たのむ、うちの子とも遊んでくれ・・・
241名無しさん@HOME:04/01/17 19:39
子蟻さんの子育て自慢もきかせて〜
子育て自慢じゃないが、
うちは子供が沢山いるから、
子供同士で勝手に遊んでくれるので助かる。

しかし、一人っ子の家のお子さんと比べて、
あまりにも放置状態かな?と思うこともある。
243名無しさん@HOME:04/01/17 21:44
171って、ここの子蟻に「こんな子蟻おかしい」って言ってもらいたくて
わざわざコピペしてきたっぽい。
小梨のオナニーを優しい子蟻が手伝うスレ に名前変えたらどうですか。
244名無しさん@HOME:04/01/17 22:12
>>242
放置状態なんていいながらも、親はやっぱり
なんだかんだいって大変なんだろうなあ。
でも、「子供が沢山」ってうらやましいぞ!
きょうだいが沢山って賑やかでいいなー。
うちもまだ一人っ子だから、兄弟で遊んでいるって状況に憧れる。
でも兄弟で遊べるようになるまで育てるのが大変だよね・・・
一人目も3歳までがものすごく大変だった。
沢山育ててるなんてすごい!尊敬します>>242
私ももう一人くらいはがんばろう(予定)。
うちは2人・・・
まだ小さい(2才と4才)から、仲がいいのかよくわからないけど
どっちかがお昼寝しちゃうと片方は寂しくなるらしい。
起きてれば喧嘩ばかりなのに、面白い。

賛同するなら、素直に
>171に禿げ同とレスすればいいじゃん?
あ、247は、>>243にね。
247-248
煽ったつもりが失敗ですか?w

ていうか、子蟻から見ても、やはり>>171はかなり痛い。
あの文章がデフォルトならば、こども未来財団の品性を疑う。
あの文章がデフォなわけないじゃん(笑
小梨が必死なんだよ
えっでもあんなのが仮にも大賞なら、小梨とか関係なく、読者には
アレが今の子持ちのデフォだと思われちゃうんでないか
大賞をとるような言い方で書いてあるんでしょう。
悪く言うとこう、よく言えばこう、でだいぶ印象変わるからね。
2ちゃんの情報を鵜呑みにするのは良くないよ。
アレでも一番「マシ」だったのかも。
>>253
こんなとこで怒ってないで直接財団に文句言えば?
小梨さんはマターリできない生物なのでつか
>>171はニュアンスとしては正論なんだが、こうも見事に書き換えられると
筆者の痛さしか理解できないと思われ。
もっと穏やかに伝える表現方法はなかったのか?
>254
なんでそう必死に決め付けるんだよw

実際、本文読んだけど、アレでは小梨独身男女関係なく、「マトモ」な同世代の
人は「ハァァ?」じゃないのかなー
ところどころ同意、ってのはあるかも知れないけど。
>>256
じゃあ本文うpすれば?
アテクシなんて書き換えたコピペ貼って子蟻叩いても逆効果だから。
>>255
わたしもニュアンスとしては正論だと実は思ってた。
原文読んでないんで何も言わなかったけど。
この原文のままだったら鬼女やニュー速あたりで祭りになるよね。
今、財団HPを見てきたがそれらしきものを読むことは出来なかった。
ぜひ原文を読みたいね。
わたしも読みたいなー
顔写真入りですた<本文
保育士の資格をもつ子梨です。
上のほうに「資格をもってる人なら安心」みたいなことが書いて
ありましたが、一般的な認識はそんな感じなんでしょうか。
私は資格はもってますが、実習経験があるだけで、保育園・幼稚園
での勤務経験はありません。
ところが親戚や友人は、私が実務経験ないことを知ってるはずなのに、
私に子どもを預けようとします。
これまで、私が頼みごとを聞いてくれそうなタイプにみえるのかな、
と思ってたんですが(もちろん断ってたけど)、ひょっとして
「資格もってるから安心」と思われてたから?
育児経験も実務経験もないと知ってるのに、我が子を預けるなんて
怖いと思わないんでしょうか?
「医者マニアに手術させるようなものだよ」
とでも言ってやれ。
>>262
「資格をもってる人なら安心」じゃなくて
子供の面倒をみたという経験のある人のほうが
経験無い人よりは安心という流れだったと思う。

小梨で保育士をやってる人(現役保育士)のことは
そういう経験者の実例として出ていた。
262さんみたいに実務経験の無い有資格者は
また別の状況じゃないかな?
>>262
乳幼児とかだったら、育児経験も実務経験も無いから
預かる私(小梨)のほうが怖い。。。

でも、小学生と半日遊ぶという程度ならできる。
保育士じゃないけど。
>>262
怖いよ。私なら預けない・・・つーか友人に預けるってこと自体あまりないけど
(ママ友は除く)、小梨の友人にはちょっとね。
近所のコンビニに行く間の30分とかちょっと見てて、つーんならまあありかも。
262です。
怖いという意見に、ちょっと安心しました。
親が声の届く範囲にいるなら、いくらでも相手できるんですが、
子どもと二人きりで残されると、たとえ30分でも怖いです。
ましてや「コンサートに行くから預かってくれない?」なんて
たとえトイレトレが終わった4歳児でも、絶対に無理。
どう扱っていいのかわからんってのはあるな。経験ないだけに
今まで極力、他人に子供を預けないようにしてきました。
他人の子供も預かりません。
事故があったらお互い困るから。

結構皆さん預けたり預かったりするんですね。
270名無しさん@HOME:04/01/18 19:59
子蟻さん
私は友人の子とか30分以上預かると、もう勘弁!と思うのですが、
自分に子供ができると、余所の子とも上手につき合えるようになるものですか?

なんというか…あの身勝手さ(特に10〜15才ぐらいね)に、どう接していいか良くわからなくて。
>>270
  小蟻です。
腹立つガキっていますよね!
自分の子供いるけど、私は基本的に子供って苦手です。
訳のわからない屁理屈を言うし、
こっちの言うこと聞かないし・・・。
頭の言い子程、そんな傾向があるような。知能犯って言うか。

と、言いつつ、自分の子供が
他所でどう思われてるかが怖いですw

学校の先生って偉いなぁと思います・・・。
>270
小梨ですが、10〜15才の相手は苦にならないです。自分のことは自分で出来るし
むしろホンネを言う分、要求とおり食べものとか娯楽を与えておけばいいので
腹の底の見えない奥さまよりずっといいかと(W
乳幼児は「ケガさせちゃったらどうしよう」という不安があるので…

でも、正直「子供を預ける」ことについてこんなに心理的抵抗があるのか〜と
このスレで勉強になりました。自分は(事情があって)乳母に育てられたし
いまでも乳母や子守りが子供を見るのが普通、という国も多いので。
文化の違いですかね〜。(煽りじゃないです。一応)
乳母は仕事でしょう。
近所の人に預けるってのは・・・
何かあった場合、責任が誰にあるのか問題が・・・。
274名無しさん@HOME:04/01/18 22:33
270です
その年齢の姉弟預かった時、トースト目玉焼きの朝ご飯作ったら、それは食べたくないと言うので
仕方なくマックのモーニングに連れて行き、ゲームをやらせればおとなしくていいんだけど
夜中までやってるし、そんなに甘やかしていいんだろうかと不安になってしまったの。
案の定それが心地よかったらしく、休みのたびに泊まりに来たがるし、
親はのんびりしたいらしく預けたがるし、内心断りたいんだけど…はぁ。
苦痛だなあ。
叱るより甘やかすほうが楽だもんね。
275名無しさん@HOME:04/01/18 23:28
272です
270さん、なつかれてしまったのね(W
それは親が270さんに甘えてるよ。断固、断りましょう
じゃないと「こんな奴らは家に来るな」スレのようなことになりかねない。
276名無しさん@HOME:04/01/18 23:43
そうだね、ガンガって断るよ。
今度の春休み、いつ頃だったら泊まりに行ってもいいですか〜?
なんて電話があると正直辛いよ。
277名無しさん@HOME:04/01/18 23:57
なんで無料で子ども預かってんの?
278名無しさん@HOME:04/01/19 00:14
よく一緒に遊びに行く友達夫婦(しかも本音を言えるほど親しくない)に
子供預かってくれって言われたら、断りにくいし、お金のことなんて
言えないよ。
279名無しさん@HOME:04/01/19 00:19
親戚?
でもずーずしー!
わたしも自分子以外は預かれない。
偏食&わがまま&おこられて無い子
多くてつかれるし。
自分が274のレスの子供だったら
親から「面倒みてもらうんだから、わがまま言わない事!」
って事前に言われているとおもう。幼稚園くらいのときにオバサン
宅に遊びにいくときでさえも「自分の家じゃないんだから
お菓子やジュースをもらおうと思っちゃ駄目よ」と前もって
言われたけど・・・今は躾がちがうのかな。
朝ごはんつくってもらって「それは食べたくない」って
何様?(お子様なんだけどw)って感じですね。ホテルじゃないんだし
そこまでつけあがらせることない(・д・)!気を親自身に問題あるよ。
いい人ぶっていると余計舐められるよ
10〜15歳がわがまま、というわけじゃくて単にその子供と
親がわがまま&気を使わない、ということでしょ。
自分が幼稚園〜小学校低学年くらいの「ギャングチルド」世代の
男児の方がもっと苦手です。手に負えない。ぜったいに預からない
282名無しさん@HOME:04/01/19 00:32
それは食べたくない って言われたら
じゃあ食べなくていい ってさっさと片付ける。
あとは子どもたちが何かこちらにアクション起こすまで放置。
見える所にはいるけれど、知らん振りで放って置く。
子どもたちが謝ってくるなり、機嫌伺にくるなりしたらきちんと話す。
大人が子どもに気を使ってはダメ。召使になっちゃダメだよ。
いい事悪い事教えられないんなら、子ども預からないほうがいいと思う。
283名無しさん@HOME:04/01/19 00:33
>>280
うちもそう教えてる・・・でも遊びに来る子で
ちゃんとしつけられてる子少ないよー
お礼のいえない子 おやつはトーぜんでる 玄関開けっ放し・・・
そういう、うちのママって注意してないんだな、そういえば。そうじゃない?
284名無しさん@HOME:04/01/19 00:42
子供いるけどまだ乳児なので友達に預ける状況にならない。
そのうちなるのかな?
でも責任がどうなるかわからないし、何かあったら困るよね?お互いに。
友達が目を離した隙に子供が大けがなんかしたら、友達にこっちがなんておわびしたらいいかわからんもんなー
罪悪感もってしまうだろうから。
>>282
具体的ですごくためになる。こういうきちんとしたアドバイス、
やっぱり子蟻さんならではかな? 本物の愛情だよね。
小蟻さんに聞いてみたいことがあります。
自分の子供が自分としては許せない、ということをした
(たとえば危ない宗教にはまった、レイープした、等)場合も
自分の子供は可愛くて可愛くてしょうがないものなのでしょうか。
友だちには聞けないので、ぜひ。
つーかですね、まず自分の親に聞いてみたらどうですかね。

ところで子ども財団の大賞のやつ、原文マダ?
>>283
まともな親なら「お前、何したんだっ?!」って
言うんじゃないかと。
親にこそ聞けないと思うぞ。
はは、やぶへびってやつ?
可愛くて可愛くてしょうがないから犯罪犯した子どもでも放っておけない
っていうよりは、育てた責任が一応自分にもあるので放置はできないって
感じかな。
普通の人間なら、取調室で親の話出されると泣き崩れるもんだし(?)
親は法律や世間とはまた違った叱り方ができるんじゃないかな。
でも自分の親に「もし私が人殺しとかして捕まったらどうする?」くらいは
質問してみても面白いと思うよ。
きゃっ へびだわっ
夜中に笛吹くから・・・。
292名無しさん@HOME:04/01/19 18:23
良スレage
293名無しさん@HOME:04/01/19 18:48
282タン
的確なアドバイスありがとう。

それとは別だけど、障害のある子供はどう扱ってあげたらいいかな。
やはり、ひたすら優しく、わがままきいてあげたほうがいいのかな?
294293:04/01/19 19:08
難しい質問をしてしまったので補足説明

友人の子供に内蔵疾患があって、甘やかし放題なんです。
優しくしてあげたいな、と思うんだけど、腹が立つこともあり、
避けてしまったりして、上手に接することができない自分に自己嫌悪。

こういう場合は親の方針に合わせた方がいいんでしょうね。
小梨だといろいろわからなくて悩みます。

スレ違いかもしれないのでsage
病気に差し障ること以外は普通に育てた方がいいと思うよ。
病気だからと甘やかしてくれるのって親だけだから。
病気の程度はわからないけど、
そのままいったら学校や会社でどうなるか・・・

そのお友達&お子さんとうまくつきあえないなら
そっと距離をおいたら?
親が甘やかしてんなら似たような対応すればいいんじゃない?
腹が立って上手に接せられないならなら
あまり関わりあいになろうとしないほうがいい。
友達の子どもに世間の厳しさを教えてやる、とか
私は親と違って甘やかさない!なんて鼻息荒くしてもしょうがないよ。
イヤなら避けるのが一番。
297294:04/01/19 19:36
考えてみたら
「優しく接するおばさん、頼りになる友人」像にこだわっていたかも。

一歩下がってみます。
アドバイスありがと。
>>295>>296
禿同。
嫌な子供の相手を無理してすることはない。
障害があろうとなかろうと同じだと思うな。

友達が子供をおいて一人で外出できるようになるまで
つき合いは控えたら?
299名無しさん@HOME:04/01/19 19:52
小梨の人って、幼児連れとか見ると「甘やかしてる」って勘違いする人
多くない?子供がヒステリックに泣いたり、喚いたり、わがまま言ったり
するのを見ると、子供の生態がよくわからないから、親の責任だと思って
しまったり。他人の前だから、ちょっと我侭聞いてあげたりするのを見ると
普段の生活はいつもこうなんだ、と思い込んだりするんじゃない?
300名無しさん@HOME:04/01/19 19:58
>299
ヒステリックに泣いたりする程度で別にそんな風に思わないよ。
自分の子供の頃にやっちゃた記憶だってあるわけだし。(ヒステリー泣き、わがまま等)

レストラン走り回る野猿放置!!みたいなドキュ親じゃない限り・・。
幼児連れ=甘やかしてるとは思わないなぁ。
>>299さんがなんで小梨がそう思い込んでいると考えるのか、わかりません。
私は下に歳の離れた弟と妹がいたから、母が見事なアメとムチで小さい
子を扱っているのを見ていたせいか、「今甘やかしているからといって
常に甘やかしているわけではない」というのは普通のことだと思っています。

レジを通す前にお菓子を開封して食べいても子供を注意しない親とか、
電車のシートに土足でのって騒いでいる子供を叱らない親とか見ると
ハァ?だけど、そんなの一部のドキュだろうし。
302名無しさん@HOME:04/01/19 20:04
座ってられない子って多いよね。やっぱ躾が徹底してないんだろうね。
そういう親に限って「学級崩壊」とかって言葉にキッとなるんだから。
あんたの子がまさしくそうなるってば。
>>302
なんで怒ってるの・・・

まあ下の兄弟がいる人ばかりではないし、経験がないだけに一部だけを見て
どうこう言う人も確かにいるよ。299さんの言いたいこともわかる気がする。
自分が小梨のときは思い込んでて、子どもができたら初めてわかったことって
いっぱいあったし。それはまあ、しょうがないんじゃないかな。
>>299
上の病気の子のこと言ってるのかな?
私もちょっとそう思った。病気の子どもの扱いは難しいよ。
それはその子の両親が一番苦労しているところだと思う。
傍目からは甘やかし放題に見えるかもしんないけど・・・
あまり他人がどうこう言う問題じゃないかもね。
子どもに対してより、親である友人の良き相談相手になってあげたらいいかも
って思った。
子供にアイスクリーム出してあげた時、
ちょっとジャムを飾ってあげたら、
「それがなきゃ食べたのにー」って言われて
凹んだりする私は、修行が足りないんだよね?
親のいる所ではそういうの出さないで、相手を見ながら
小出しにしてくると、コイツーとか思ってしまう子梨です。
子供だからと承知して、おおらかな目で見られるといいんだけど、
つい同じレベルになってしまって、ははは。
そう言えば毒友は、その子と本気で喧嘩してたし、ははは。

なんか難しいよ…はぁ。
小梨なんで子蟻さんの意見を聞けるマターリ場に感謝。
私の目線も所詮は子供を持ってない目なんで貴重な意見ありがたいです!
わたしだったら
「そっか、じゃジャムの部分はおばちゃんが食べたる!残り食べや」
と言う。
まあそれ以前に子どもに食べ物出すときは「アイス食べる?ジャムかける?」
とかくどいくらいに聞いてからのほうがいいかも。食べなかったらもったいないし。
クリスマスをはさんで親戚の女の子(15歳)を預かったとき失敗した。小梨の私たち夫婦はお気に入りのお店をすでに予約済みだったので、
その子の席を追加予約して連れていった。
一流店のフルコースを経験させてあげてるのもいいかな、と。

コースの途中で「これいらない」「もう食べない」を連発。
帰りのくるまの中では「あたしの好きなクリスマスはあーでこーで」と
しゃべるわしゃべるわ。泣き出したりはしなかったけど、
かわいそうなことをしました。
15歳っていっても、まだまだ中身は子供だったんだ、って
気づいたのが遅かった。

大人のお店キャンセルして、いちごのならんだケーキ買ってきて
プレゼント交換してあげればよかったなー。ごめんよー。
>>308
友達と情報交換してうらやましがられ結構いいクリスマスだったと思ってるかも。
少なくとも親はきっと感謝してるよ。

乙ですた。
310名無しさん@HOME:04/01/19 23:53
308乙。
でも、15歳で何で預からないといけないの?
何で好き嫌いが許されるの?5歳ではないんだよね?
15歳って預かるというよりは姪っ子が泊まりに来たって感じだね
私も預かるの嫌いなんだけど、
旦那が気楽に引き受けちゃうからなー。
旦那は子供好きだし、子供の相手するの上手だし、
見てると子供と同じレベルで遊んだり喧嘩したりしてる。
いちどあまりに嫌だったので、放り出して実家に行っていたら、
次から気楽に「遊びにおいで」を言わなくなった。
ごめんね、旦那。
どう扱っていいのか正直よくわからなくて、
子供と二人っきりになるのがこわいんだ。
>>312
旦那さんは子ども欲しいなーとか言わないの
↑312はただボヤいただけなので、気にしないで次行ってください。
旦那の取り合いバトル!とかになるんかな、親戚の子と
>313
言わない。不妊の原因が何なのか追求してないの。
私も結婚したばかりの頃は、すぐに子供ができると思ってたんだけどね。
旦那に子供生んであげられないのは残念だと心から思ってます。
子供欲しいなと思いつつ苦手な私、矛盾してますね。
317名無しさん@HOME:04/01/20 00:41
小学生にはどのような話題を振るのが無難なの?
特に低学年・・わかんね〜〜。無視するつもりはないが、
なんか変に緊張してしまう。
不妊ですたか。すんまそん
319名無しさん@HOME:04/01/20 00:43
私はアニメの話を聞く
きいてもわかんないけど
>>317
男の子か女の子によっても全然違うね、小学生ともなると。
321名無しさん@HOME:04/01/20 00:45
そんなに気を使って子供にいい人と思われなくてもいいんじゃ…
>318
気にしないで。
旦那と仲良しな暮らしに満足してるから大丈夫よ。
ドラえもんとかウルトラマンとか昔からあるマンガは結構共通の話題になるかも。
女の子だったらキティちゃんとか
324名無しさん@HOME:04/01/20 00:52
女の子ならもうキティはだめ!
雑貨にあるキャラガいいよ。
みかんぼうや にゃんこカフェ りラッぐま
サンリオならシナモン
5歳児の娘がいるが3行目の全然知らんな〜
小学生になるとそういうのが好きになるのか・・・
シナモンはうちの子も好き
326名無しさん@HOME:04/01/20 01:05
>317
いろいろネタありがとう。くーっつアニメネタかあ・・女の子なんだけどね。
小梨だとその流行アニメすら知らん。初耳だよ。サンリオ系も子供の頃から
嫌いだから知らない・・。ウルトラマンならなんとか。
327326=317:04/01/20 01:06
でした。
328名無しさん@HOME:04/01/20 01:14
324です。
女の子アニメ「ぴちぴちぴっち」が人気!(なかよし)
アヤンキー(あややのきゃら)
も人気あるらしいよ。
訂正りらっくぐまでした・・・
329325:04/01/20 01:42
昼間なら小学生の親御さんもたくさんいるだろうからもっといい案が出るかも・・・
やっぱ現役に聞かないとね
小学生、幼稚園の子供いるけど、
私はアニメとかの話わかんない。
ゲームも。
近所の子と話とかするときに、
何が流行ってるの?とか
どんなテレビ見てるの?とか聞くと、
「○○を見てる」とか教えてくれて、
「へー。おばちゃん、それ知らないや」とか言うと
喜んで延々と説明するよw
説明されてもわからんけど、子供楽しそう。

雑貨キャラは、今の女の子って
好みが激しいからなぁ・・・。
幼稚園ぐらいでもキャラクターモノは嫌で、
「モーニング娘。が好き」とか言うからねぇ。
331名無しさん@HOME:04/01/20 08:14
え〜!モー娘。は終わっていると思われ・・・
うちの子は新メンぱっとしないしもう
生暖かい目でみてるよ。
なるほど!「知らないから教えて」っていうのはいいですね。
324さんじゃないけど、やってみよう。

自分が子供の頃は、サンリオならキキ&ララとかパティ&ジミー
あたりが人気だった記憶が・・・古すぎw
今のキャラクターもの、流行りがよくわからない。
たれぱんだは嫌いじゃなかったけど、すしアザラシは「なんじゃ
こりゃ」だったなぁ。
合わせるだけじゃなくて
自分のペースに巻き込んじゃうのもありかと。

新しいこと教えるのもいいんじゃないかな〜
例えば「一緒にお菓子作らない?」とか
年頃の子に編み物してるところを見せるとか・・
お母さんにも得意じゃないものってあるでしょ?(w
エプロン持ってきてもらって、預かりがてら一緒におはぎを作った
ことがある。男の子と女の子だったけど、性別にかかわらず、手を
動かすのが好きな子たちだったから、楽しんでもらえたようだった。
母親(友人)へのお土産分も一生懸命作っていて、かわいかったw
でも、うれしそうだった友人が、いい顔してたわ。
335名無しさん@HOME:04/01/20 13:03
わあ334さんとお友だちになりたい。
子供と言わず私におはぎの作り方教えて下さい。

そういえば私も昔親が結婚式行く時に近所の子供がいない
夫婦に一晩預けられたことがあったんだけれど一緒に夕飯
作ったり折り紙やったりでとても楽しかったよ。

今でもいい思い出です(o^-^o)
336名無しさん@HOME:04/01/20 13:24
パンもいいんじゃない?
ケーキやパンだと教える自分が上手じゃないとだめだけど
私(小梨)は小学生の姪とホットケーキやゼリーを作った。
市販品のアレンジのみで簡単。

私自身が飲みたいコーヒーや紅茶も、本格的ないれかたで
いれてもらう。。。いれさせてあげる(笑)
>>337
自分が子供のときのことだけど、両親が日本茶党だったから、
小梨伯母宅でコーヒーを豆から挽いて淹れるのを見たときはちょっと感動しました。
味の方はマズーでw思い切りミルクと砂糖を入れてもらって飲みました。
ほんの小さな体験だけど、われながらよく思えているものですね。
普段しないことをさせてもらうだけで
思い出になるもんだよね。
340名無しさん@HOME:04/01/20 19:58
園前の子供がいるけど、小学生の扱いなんて私もわからないよ。
小梨子蟻はあんまり関係ないかも。子供の友達が来た時に、
ホットケーキに蜂蜜かけてあげたら「こんなのいらないー」って
大泣きされて固まってしまったし。基本的に子供は嫌いかも。
私なんてトーストにジャム塗ってあげたら、
「それがなければ食べてあげたのにー」って言われたよ。
こうして子蟻の人は、鍛えられていくのね。
そうか。「どうしたいのか」を子供に聞いてみればいいのね。
私、子供は甘い物が好きって思い込みがあることに気がついた。
大人だって各人の好みはわからんものだし。
343名無しさん@HOME:04/01/21 05:34
小梨でも子供とコミニュケーション取ろうと思う人ってけっこう多いのね。
子供嫌いからすれば、子供預けられたと聞いただけで寒イボだわ…
預けられるのは、小さいときから知っている子が多い。
ずっと仲良くしている友人とか、親戚のお子さん。
予備情報が多い子たちだとチョット気が楽。今どきはケータイもあるし。
でも、急に面識のない子供を、ってのは無理ぽ。
>>340>>341
そこに意志の確認という選択肢はなかったのかな?
大人同士でも普通聞くと思うけど。子供とか大人とか関係ないような気がする。
「〜〜してあげたのに」というのは社会でもよくある善意の押し付けと一緒ですよ。
346名無しさん@HOME:04/01/21 14:06
>こうして子蟻の人は、鍛えられていくのね。
どういう部分が?
347名無しさん@HOME:04/01/21 14:13
いや、母の私としては自分の子供がよそさまで
そんなこと言ったら「しつれいなことを!」と
帰る道々怒ってしまう・・・。出されたものは
礼儀正しく頂くものだと。大体「食べてあ げ た」
などという言葉使いが解せない私。
自分の子供に「食べてあげた」なんて言われたら、
多分一瞬鬼の形相になります(w
よその子に言われたら、顔で笑いつつも内心
「誰が食べて ほ し い なんて言った?ウフフ」と思い、
「イラナイの?でもうちこれしかないから〜」と放置。
腹減ったら食うだろうくらいの感じかな。
349名無しさん@HOME:04/01/21 14:21
ハゲハゲドゥ
小梨さんの方が子供に対して気を使っているかもしんないw
「食べてあげない」なんていわれたら「そう?これ駄目なの?
じゃあ今度別なのにするねー。」って軽く返しておしまいで
よろしいんですよ。
350名無しさん@HOME:04/01/21 15:28
ここ良スレですね。小梨ですが、いろいろ勉強になります。
友人、知人がオコチャマ(4歳~8歳)つれて新居に遊びにくるのですが、
全くもってお子様仕様にはなっていないので、やや心配。

ガラステーブルの角には保護をつけておくとか・・
犬を隔離しておくとか・・
は、しておいた方がいいですよね?
あと前もって準備する事があったら教えてくださいませ。
351名無しさん@HOME:04/01/21 15:35
犬以外はいいよ〜
て、いうか男の子だと別の心配。
破損・汚されないようにね〜!
352名無しさん@HOME:04/01/21 15:37
自衛策として、壊れそうなものは手の届くところに置かないとかかな。
家の中ではケガをするよりも、物の破損と汚しちゃうのが多いと思う。
食べる時は子どもの下に新聞紙を引く勢いでも良いと思われ。
↑お友達との親密度にもよりますが。
353名無しさん@HOME:04/01/21 15:38
壊されて困るものや危険なものは隠しておいてあげてね
354名無しさん@HOME:04/01/21 15:40
え〜勇気ある!
子蟻だけど男の子きたら鬱だよ。
まず飛び跳ねる!
ソファーに注意!入ってはいけない部屋も言う。
どこにでもいくからねー
355名無しさん@HOME:04/01/21 15:40
4歳と8歳ならば家の中を走り回るとかそういうことは
しないはずだけどそのお母様の躾で対策を練らないとねw
でもまぁ、壊れそうなガラス製品はしまっとくとか、触られて
後々お互いの関係が気まずくなりそうなものはしまっておくか
ないね。犬も子供が好きならいいけど子供嫌いのワンコならストレス
たまって可哀想だから一時ホテルでお預かりなんかもできるし。
「今日はトリミングの予約いれてたの」とか言っておけばいいでしょ。
356名無しさん@HOME:04/01/21 15:42
きちんとしつけられた子は走り回らないしボロボロ食べたものも
こぼしたりしないし、こぼしても親が綺麗にするとかのフォローも
あるんだけどねぇ。ほんと、そのお友達のしつけかた如何ですね。
でも最初にきちんとしておいたほうがいいと思われ。
357名無しさん@HOME:04/01/21 15:42
いやー!
4歳8歳は男児なら走るさ
358名無しさん@HOME:04/01/21 15:43
親がきちんと言ってれば走らないだろ。
359名無しさん@HOME:04/01/21 15:44
うちなんてさー子蟻だけど
お母さんもこぼすし服についたカスとって、下に捨てたー
疎遠にしたけど。もちろん子供もぼろぼろこぼす。
360名無しさん@HOME:04/01/21 15:45
言わない親ならまずい
361350:04/01/21 15:45
レスさんくす。新聞紙はなんか気が引けるかも・・・
ラグとかとっぱらって置いた方がいいのかもですね。

あと、もひとついいすかね?
知人が6歳の娘の隣で彼女の不倫話とかするのですが(時々泣いたりしてるし)・・
子供の前でいいのかなあ〜〜?
彼女の不倫に関してのモラル云々ってより、そっちが気になって・・。
注意するか、子供の前ではその話に乗らない方がいい?
それとも6歳児には、そんな理解力はない?
362名無しさん@HOME:04/01/21 15:46
>>359
それはいやだな。
>>361
6歳児でもそれなりに色々理解しているものだよ。
子供の前でする話じゃない。
子供の前ではその話止めようって言ってあげて欲しいです。
子供は大人が思うよりも大人です。
364名無しさん@HOME:04/01/21 15:49
今の6歳児をあなどったら異観!!!!!
その友達は親として失格だなぁ。ただでさえ、子供の前で
親が泣くなんていうのみたら子供自身辛いだろうに・・・・。
子供のためにもその話は●●ちゃんの前では聞きたくないと言って
あげたほうがいいと思うんだが。
365名無しさん@HOME:04/01/21 15:49
>>361
理解能力あります。母がないてるの見るのも悪影響。
でももう影響してるでしょうね。
あなたの前だけじゃなく1日中そうだと思う。
そんなDQNと疎遠のほうが賢い選択。
366350:04/01/21 15:53
>子供の前ではその話止めようって言ってあげて欲しいです。
言ったんだけど、「ダイジョウブ、わかってないから・・」と。
そういわれてしまうと、小梨の私には何も言えないのですね。
ま、そんな人だから、そろそろ距離を置こうとおもってますが。

>今の6歳児をあなどったら異観!!!!!
私もそう思う。
そもそも不倫はイクナイが、割り切って不倫できているわけでもなく
子供の精神的成長にも気付かないダメ女&母っぷりなので、
これから距離を置くのが吉でしょうね。
そういう相談って、こちらが賛成できない関係だけに相談乗っているのしんどいし。
368名無しさん@HOME:04/01/21 15:57
距離奥べきでしょぅね。
350さんもストレスたまるぞ。
小梨の私にはわからないというがもしそう言われるようならば
そういう話を子供の前でするのは子蟻・小梨にかかわらず
大人のするべきことではない。ときっぱり言ってやれーやれー
不倫ねぇ…。
常々思うんだけど、黙ってられない人が不倫すると必ず泥沼行きだと思うんですが。
その方も、子供の口からぽろっと出るとか考えないのかなあ。
その方に多少の事言っても縁切りやすい関係ならば、「話したがりの不倫はすぐバレ
ますよ。」と言ってあげたい。
370名無しさん@HOME:04/01/21 16:01
6歳どころか4〜5歳でもやばい
私は近所の親戚のオバハンがしょっちゅう自宅
に来て、自分の旦那の浮気話や姑、舅のぐちを
こぼしていたのをいまだに覚えてます。
ちょっとまえに実母に話したら
「おまえそれ誰に聞いたの?!」と驚いてました
かなり正確だったようです。
371350:04/01/21 16:02
いや〜沢山のレスありがとう・・。
結構ストレスですわ。でも口癖は「娘は私の命」なんだよね・・。
ママ友に総スカンくってたらしいけど、納得ダワ。
愚痴聞いてくれて蟻がトン。
>>371
都合の良いストレス解消サンドバックにされないよう、
これから色々と対策練ってくださいね。
娘さんが気の毒だけど、結局よその娘さんだからなぁ…。
何もできない(´・ω・`)
ここの小梨が将来よいお母さんになれますように。
ならないよ。子供欲しくないし。
375名無しさん@HOME:04/01/21 18:19
なんで?完全なる選択小梨さんが今までいなかったので是非聞きたい。
>>355
ガラス製品壊された小梨です。
リビングにいつも主人の座っているアームチェアがあるんだけど、
台座が付いていて、座ると角度を自由に回転できるタイプ。
他におもちゃがないものだから5歳児クンは当然それにすわって
ぐるぐるぐるぐる。。。360度回転させ続けた!
コーヒーテーブルの上に置いたガラスのキャンディー容れを
足でおもいきっり引っかけてガシャーン!
怪我が無くてほっとしたけど、
子供にとってはどんなものも「遊び道具」なんだねー。
うちも子どもが4歳過ぎるまでは部屋に鉢植えも置けなかったよ。
子どもがいるとはそういうことだ。
378名無しさん@HOME:04/01/21 18:27
私は皆さんにお世話になった350ですが、子供を持つつもりは全くありません。
完全なる選択小梨ってヤツです。

理由は夫と2人の生活やライフスタイルに大変満足してるのと、
夫と2人の生活でバランスが取れてるもで。崩したくない・・ってこと
がメインかなあ・・。
>>375
子持ち側から小梨への質問ってそれくらいしかないよね。
他に聞きたいことも無し・・・
380名無しさん@HOME:04/01/21 18:28
小梨さん宅に行くときは、あらかじめ注意してもらわなければいけないものを
ピックアップしたことがありましたよ。
当日もなるべく言い聞かせておとなしくさせてw
何が危険かって想像できなかったから良かったと言ってくれた
381名無しさん@HOME:04/01/21 18:29
なるほど。現状に満足しているなら良いことですね。
382名無しさん@HOME:04/01/21 18:43
某タレントさんのニュースネタがにぎやかで
印タブーも賛成派の勘違いトメ世代が多くて
いろいろ大変かもしれないけど二人の関係が一番大事ですよ
と子蟻の私でも思うこのごろ
383名無しさん@HOME:04/01/21 18:51
両親は仲がいいのが一番
>>382
なんのニュース?
385名無しさん@HOME:04/01/21 19:21
むかいあきちゃんじゃないの?

選択小梨の私からみると、強くて勇気のある人だ・・と好意的に感じるけど
子供がナカナカできない人にとっては、複雑みたいね・・
386名無しさん@HOME:04/01/21 19:37
そっか〜
若いうちはいいのかもしれないけど・・・って思う小梨。
30代はいいけど・・・40,50代なって旦那に先立たれたり
その逆とかだったら・・・って不安・
60代2人と犬ってのも・・・
あーあ子供つくろうかな・・・

って今日の友人の一言ですた
387名無しさん@HOME:04/01/21 19:42
ウチの親なんか、60代ひとり暮らし犬無し、子供遠方だよ。
388名無しさん@HOME:04/01/21 19:43
どうして子供欲しくないの?
389名無しさん@HOME:04/01/21 19:45
子蟻のライフスタイルに憧れを感じない・・
390名無しさん@HOME:04/01/21 19:46
>>387
でも遠く離れてても子供がいるのって心の支えにはなるよ。
391名無しさん@HOME:04/01/21 19:47
同居を期待してた分相当ショックだったみたいよ。
392名無しさん@HOME:04/01/21 19:49
同居なんて期待するから悪いのさ。
393名無しさん@HOME:04/01/21 19:49
>390
いいじゃない。他人に価値観を押し付けるのは良くないよ。
当然、そういう事も考えての結論ででょ・・
2ちゃんだとメンヘルって叩かれるけど、私は親と相性が悪かったのと、
なぜか子供の頃から一度も自分が母親になるということを想像できなかった
からかな。どうしてほしくないのと言われても、ほしいと思ったことがない
んですよね。だから、本能で産みたくなる実感もわからないし、女の体の機
能を使ってみたかったからと言っている方の気持ちもわかりません。
395名無しさん@HOME:04/01/21 19:50
>>393
別に押し付けてなんていませんが・・・。
396名無しさん@HOME:04/01/21 19:52
>>389
ライフスタイルってなに
397名無しさん@HOME:04/01/21 19:53
>395
「でも・・・」っていう否定形からはいってたので。
意見を押し通したがっているように聞こえますよ。
398名無しさん@HOME:04/01/21 19:57
>>397
だって387さんが親御さんのことをいかにも不幸みたいにいうから。
遠くで子供が幸せなら、親御さんもきっと幸せでしょうって思ったんだよ。
意見押し通そうなんてつもりは無いんだけど。
399名無しさん@HOME:04/01/21 19:58
>>394
いいんじゃないのかな。もったいないとは思うけどそういう選択もありだよ。
400名無しさん@HOME:04/01/21 20:00
今が幸せだから子供は欲しくない、という理由だと、よっぽど幸せなんだな、よかったね、
と思うけど、
マイナスな要素ばっかり頭に浮かぶから、という理由だと、それは違うよ!などと大きなお世話な事をいいたくなってしまいます。
旅行に行けない、とかね。
横だけど397は勘違いして398さんに食ってかかってるね
402名無しさん@HOME:04/01/21 20:00
>>398
どうせ、年取ったら子供が近くにいなくても幸せだから
子供作れよって言いたかったんでしょうが。
余計なお世話だっての。うるせーんだよ。
403名無しさん@HOME:04/01/21 20:01
>>395
こちらの事情も知らないのに、思い込みだけで頑固な人ですね・・w
「子供なんか産むんじゃなかったーー」って半狂乱で長男である弟を責めて
ましたよ。まあ、自分の介護要因に!なんて甘えた気持ちで子供を生むと
こういう憂き目にあうのでしょう・・という事です。

>>401
同意。被害妄想が強いんじゃないかしらね。
405名無しさん@HOME:04/01/21 20:03
>>400
それはあるね。ライフスタイルwが羨ましくない、とか言われると
子持ちでも夫婦仲良く家族でにぎやかに暮らしてるけどな〜、と思ったり。
でもそういうの言うと産めって言ってるみたいにとられそうなので
怖いので言わないけど。
406名無しさん@HOME:04/01/21 20:06
>>402-403
なんでそんなに怒りっぽいのかなあ
398さんはむしろ387さんのフォローをしてるみたいに見えるけど?

マジ怖いよ、小梨さん。
407名無しさん@HOME:04/01/21 20:06
にぎやか・・・というか五月蠅いのが嫌なんです。
>>399
レスありがとうございます。
子蟻さんを見ていると、幸せそうだなこんな幸せもあるんだなって思うんですけど、
どうも自分の幸せがそちら側へはつながっていないようなんです。
うまく言えないんですけど。
妻と二人の生活で満足してるなあ。二人とも、子供はいらない、という点で
気が合ってるし。
そもそもなんでいらないと思うか、という原点までさかのぼれば親との関係って
ことになるんだろうけど。

老後が寂しいから子供つくっとけ、なんていうヤツ(会社の上司とかでいるんよ)は
氏ねと思う。お前は寂しさを埋めるために作ったんかと小一時間以下略。
410名無しさん@HOME:04/01/21 20:09
良かった うちは両親と仲のいい普通の家庭で
411名無しさん@HOME:04/01/21 20:11
別に子持ちの人も夫婦の関係に満足してないから子供つくったわけじゃないのでは
412409:04/01/21 20:11
で、なにが言いたいのかというと、子供のいる人も、いない人・つくらない人も
それぞれが自分の意志で選んでいる人生設計なんだから、他人が「ああしろ」「こうしろ」
「このほうが得だ」「ああすると損だ」「あんなのは馬鹿」「こんなのはアホ」と
言うのはナンセンスだと思うってこと。

親になりたい人もいれば、なりたくない人もいる。
親になって幸せな人もいれば、子供を持たずに幸せな人もいる。
それぞれが幸福を追求して生きていけばいいじゃん。
環境・考えの違いで足を引っ張りあったりせずに。
413名無しさん@HOME:04/01/21 20:12
◎子供を産まない女性だけが知っている少子化の意外な理由
・子供のいる家庭にうらやましさを感じない →(9/13up) 
・なぜうらやましく感じないのか →(9/17up)
・子供を産んだ女性の頭が悪く見えるわけ →(12/26)
・子無しが社会的負け組から社会的勝ち組となるバランスの悪い社会へ →(12/26) 


◎子供のいる人が追いつめられていく
・子供のいない女性が「哀れみ」の対象から「ねたみ」の対象へ →(12/26)
・理解されない主婦のウツ  →(2004/1/5)
・自分の生き甲斐と育児は別なことに母親自身が気づきつつある →(2004/1/10)
・封印されてきた「産んだ後悔」 →(2004/1/20)
・「子供がいるから離婚しない」ではなく
 「子供がいるから離婚を考えるような夫婦になってしまった」ではないか? 
414名無しさん@HOME:04/01/21 20:12
>>412
スレ違い
415名無しさん@HOME:04/01/21 20:13
>>402
うわ、すご・・・
>>413
そこのサイトは転載禁止では?
2ちゃん外の個人サイトから軽々とコピペするのはやめたほうがいいよ。
>>413
怒ってる人がいるようですが、荒らさないでくださいお願いします。
困ったもんだね・・・
419名無しさん@HOME:04/01/21 20:26
>412
全く同感です。子供をつくらない理由はそれぞれでしょうが、
一部の子蟻さんが、その選択に対して攻撃するのは
「自分の生き方が否定された」と感じるからなのでしょうか?
決してそういうわけではありません。
子蟻にしても小梨にしても、相手のいい分(選択の理由)に
カチンとくる部分に、自分の後ろめたさが隠されているのかもね。
そこを素直に見据える勇気があるといいんだが。
自分は未熟なのでつい目をそらしたくなるのかモナー。
>>419
このスレに関していえば、「攻撃されたと勘違いした小梨が暴れた」
みたいに見えるよ。
お互い攻撃するスレは別にあるのでマターリしてください。
子持ちが「子供いても楽しいよー幸せだよー」って書くと
「だから産めっていうの?うるせーよ」って怒るんだもん・・・
423名無しさん@HOME:04/01/21 20:46
>422
・・・・・あなたって人は・・。もういいよ、蒸し返さなくて。
424名無しさん@HOME:04/01/21 20:50
不妊治療をしてる小梨さんいますか?
私の友達には結構いて、「あはは、ぜんぜんできないよー!」などど
明るく言う割に何度も言われたりして、いったいどう返事したらいいんだろう?
おつかれーみたいにいって流してるんですが。どう言ってあげたらいいのかな?
自分の引っかかりを口に出すことで発散してるって感じです。
こんな事誰にもリアルで聞けないので..........お願いします。
425424:04/01/21 20:53
私としては、子供のいない人生も楽しいだろうし、
欲しくてできないのは心から悲しいことだと思うけど
自分が子持ちなので、何を言ってもうさんくさい気がするのです。
選択小梨で行きたい二十九の女です。
まわりに早く産んじゃったほうが楽とか言われますが、
なんで選択にしたいかというと
自分にまったく母性を感じないからです。
虐待しそうだし嫌々育てるのは子供にも悪いと思う。
恐る恐る結婚前に聞いたところ彼もそれが言い出せなくって
悩んでいたらしいからホッとしました。
427名無しさん@HOME:04/01/21 21:00
426いいパートナーに巡り会えたね。おめでとー
ありがとう、リアルで人でなし夫婦とよく言われますので
2ちゃんでおめでとうなんて言われて嬉しい。
>>413
この管理人すげー
まさに自分が一番って感じ
と思ったら小梨夫婦絶賛スレにも貼ってあって子持ちに喧嘩売ってる・・・
はぁ・・・
431名無しさん@HOME:04/01/21 21:22
初めてこの手のスレに来たが、子蟻子梨が叩き合う神経まじ分からん。
そんなの勝手、個人の生き方じゃん。
税制、年金の不公平? 小難しいことワカンネ
空気読めなくてゴメソ 
432名無しさん@HOME:04/01/21 21:23
いや、あんたが普通
>>424
私は選択小梨ですが不妊治療している友人がいる。
私も424さんと同じ悩みを持ってます。
明るく話すこともあれば感情の起伏が激しいこともあり、ヘタレ
な自分はあるとき耐えられなくなり、「どう返事していいのかわ
からない。話聞くしかできなくてごめん」と言ってしまった。
彼女は「煮詰まったときに話を聞いてくれるだけでうれしい。
自分ひとりだと思考が袋小路に入ってしまう。人に話を聞いて
もらえると頭の中が整理されるし気も晴れてありがたい。
あなたには辛い思いをさせて悪いけど、これからもたまに聞いて
ほしい」と言われました。
この件によるわだかまりゼロとはいかないだろうけど、今でも変わ
らぬおつきあいしています。受け答えをするのって確かに難しい。
私はとにかく聞くしかできないよ、ってスタンスでいますが・・・
私も治療中の方のご意見が聞いてみたいです。
434424:04/01/21 21:31
そっか。素直に「どう返事したらいいかわからない」っていうのっていいですね。
ありがとう
>>434
本当に難しいですよね。
私もあんなこと聞いてよかったのか、今でもわからない。
あと、治療中の方の性格にもよると思います。
436名無しさん@HOME:04/01/21 21:50
私も仕事仲間の年上(30代)の人に、
「実は病院に通ってるんだけど なかなかできなくてねw」なんて
食事の席で初めて聞かされて激しく後悔したことある

買い物してて子連れの時に会ったりとか、たまに遊びに来て
よく子供かわいがってくれてたもんだから
職場でもたまーに子供についての愚痴とか話してしまったので…
彼女が転職したあとで再開した場だったから
仮眠具アウトしたかったのかなー
もうどうしていいかわかんなくて、なんでか笑顔で「そうなんだー」しか言えなかった…
437名無しさん@HOME:04/01/21 21:55
小梨も子蟻もメリットとデメリットは必ずある。
自分の人生否定したくないから熱くなるのもわかる。
でも402のような発言する人は他にいってほしい。
せっかく両者が歩み寄ってる良スレだから。
438名無しさん@HOME:04/01/21 22:03
周囲に気を使わせるのが嫌で赴任という事を言わない人も
多いから。それをまだツクル気ないと解釈して
「子供はいいよ〜〜かわいいよ〜早くつくりなよ〜」
って言われて泣きたくなる・・っていってた人がいる。
想像力の狭量さによる意見の押し付けって暴力だよ。
439名無しさん@HOME:04/01/21 22:15
つまりはそういうこと言わないように気を使えよってことだよね。
それなら最初から不妊ですって言えばいいのでは?
気を使わせるのがイヤってどういう意味だろう
440名無しさん@HOME:04/01/21 22:30
>438
>それなら最初から不妊ですって言えばいいのでは?
その人との関係もあるでしょうけど、親しくもない人に
言いたくはないんじゃないの?
441名無しさん@HOME:04/01/21 22:33
言いたくない、言われたくないどっちも取るのは・・・
夫婦が子供つくるのって自然とおもわれてるし
442名無しさん@HOME:04/01/21 22:35
>>439
>最初から不妊ですって言えばいいのでは?

それがスムースに口にできない人がいるって事にも
思い至らないほど想像力がないのか?情けない。
443名無しさん@HOME:04/01/21 22:35
親しくもない人の言うことにいちいち怒ってもなあ 世の中広いんだから
子どもはいいよーって薦める人だっていていいじゃん
逆に子どもなんかいらないよねーって人もいたっていい
そこまで他人の言動を制限する権利あるかな
不妊だって知ってて悪意で言ってるなら問題だけど
444名無しさん@HOME:04/01/21 22:36
言われれば口つぐむべ
445名無しさん@HOME:04/01/21 22:37
>>442
だからそこまで想像して気を使え、ってことなんでしょう?結局
人を見たら「あの人は不妊でそれを口にできない人なのかもしれない」と
思えと。
子供についてはいっさい触れないこと。これが一番いい。

でも、他に話題がなければ、子蟻が自分の子供の話をするのはいい。でも、人様に
「あなたも早く・・」などとは絶対に言わない方がいい。
私は不妊小梨だが、不妊治療してるとは言わない。
「欲しいんだけどね」くらいにしておくと、たいがい察してもらえる。
・・・私の周囲は、運がいいのかな?
448名無しさん@HOME:04/01/21 22:46
まぁそうだよね!
小梨も子供って大変でしょう・・・みたいなのやめてくれればいいな〜
うーん、でも実際「子供って大変!」って口にしているお母さんはいっぱいいると思うよ。
小梨の方でも「子供って大変ですね」って言ってきちゃうんじゃない?
450名無しさん@HOME:04/01/21 22:53
>>446
禿同

子蟻も小梨も子供に関してはお互い何もコメントしない!

小梨「子供いると大変でしよう?」×
小梨「子供キライだから産まないの」×
子蟻「こんなにかわいいのに早く産みなさいよ」×
子蟻「子供もいないのに何が分かるのよ?」×
子蟻=大変、不妊=かわいそう、選択=わがまま、みたいな
ステレオタイプってどこから来るんだろう?
452名無しさん@HOME:04/01/21 22:55
難しいので、私はとにかく謙遜することにしてるよ@子持ち
「子どもって大変ですね」って言われたら、「いやーそんなことないよー
子どもかわいいよー」と言うとケッとか思われそうなので
「大変大変、もー手間かかって」と言うようにしてます。
「子どもかわいいでしょ」と聞かれても「かわいくないよー大変だし」とか。
正直に子ども褒めると親ばかと思われてしまうし、難しい
子蟻の人が「子供いいよ〜、はやくつくりなよ〜」っていう
気持ちはよくわかるの。子供のかわいさは小梨の私も体験できるから。

でも、子蟻の人に対して
「子供いないのも楽しいんだよ〜、ためしに子供捨ててみなよ〜」とは
ぜったいに言えないでしょ?

そこがさあ。。。
454名無しさん@HOME:04/01/21 23:03
私は正直に話すよ。
子供大変でしょう?っていわれたら、まあ......でも健康なので〜と。
かわいいでしょっていわれたらはいと。

ほんとは、全然大変とは思ってない!悶えるほどにかわいい!でも、時間がとられるので仕事に差し障る、
というのが本音だけど、そこまでいうわけにはいかん。
455名無しさん@HOME:04/01/21 23:06
>>453
そこが....なんだろう?ちょっと意味がとれないっす。
私は子持ちだけど、人に、かわいいから作りなよとは言わないし、思ってもいないなあ。
あんまり人にお勧めすることがないかも。
スキューバが趣味だけどお金がかかるからおすすめじゃないし、
2ちゃんはおすすめしないし......そんなかんじで。
>>447
ステレオタイプの意味さえ知らない知性の欠如からじゃない?
457名無しさん@HOME:04/01/21 23:11
>>453
つーか子持ちの人は小梨時代もあったわけだから、小梨のことは
小梨に薦められなくてもわかってるんじゃないの?
だから小梨が子持ちに「子どもいないのも楽しいよ〜」って言うのって
なんかヘン。
>>455
そこが・・・小梨の悩み
です。あえて言えば。

執拗に小作りを奨めるタイプの子蟻とのおつきあいのうえでね。
459名無しさん@HOME:04/01/21 23:13
出来婚だと夫婦だけのときってないけどね。
460455:04/01/21 23:15
ああ、こっちからおすすめすることはできないのに、ってことね。
了解です。
確かにな〜
優雅な二人暮らしをおすすめしたくてもできないもんなあ.....
461名無しさん@HOME:04/01/21 23:19
>かわいくないよ〜
は絶対いえない 思ったことない
子供傷つくんでない?
>>457
たとえばの話。
小梨時代が20代前半の数年だけだった子蟻家庭は、
30代の夫婦だけの楽しさは、わからないんじゃないかな?
463名無しさん@HOME:04/01/21 23:21
優雅な小梨って何?
どんなのが優雅っていうの?
464名無しさん@HOME:04/01/21 23:22
優雅=ベルサイユをおもいうかべるがw
子蟻ですが、小梨時代の「質」にも個人差があって単純比較できるか疑問です
466名無しさん@HOME:04/01/21 23:26
小梨さんも子蟻の楽しさわからないのでは・・・
460 462は優雅スレからきた?
あそこの住人は。。。。
467名無しさん@HOME:04/01/21 23:26
>>461
そんなんで傷つくのは愛情が足りない
いつも人前では「言うこと聞かなくて困っちゃう!」とか言ってるけど
家の中では「愛してるよ〜スリスリ」って感じ
そこまで子どもはバカじゃないよ
>>465
うん、だからすごく執拗に子供を作れっていう人いるんだろうね。
私も子供が長らく子供ができなくて、
しょっちゅう言われるよ。
私の場合、不妊治療してないんだけど、
「なんでしないの? そんなに欲しくないんだねえ」って言われるとすごい傷つく。
私の場合、子供ができない理由はとても人に言えるようなもんじゃないから。
469455:04/01/21 23:27
優雅な小梨っちゅーのは、子供にかける莫大なお金を
家やレジャーや趣味そのたに使えるということを指しました。
優雅な小梨じゃないと小梨の優雅さはわからない。
ただし、優雅な人は優雅を自称しません、念のため。
子蟻も小梨も勝手な憶測がイカンのやね
472名無しさん@HOME:04/01/21 23:29
467は同意できんなあ..
子供の前で矛盾したことはいいたくない。
優雅スレは、金持ちなりきり小梨&小梨なりきり子蟻の社交場ですw
474名無しさん@HOME:04/01/21 23:32
>>469
お金の話なの?じゃあ金持ちの子持ちは小梨の気持ちがわかるのかな?
人間、自分の鈍感さに対しては案外鈍感なんだよね。
476名無しさん@HOME:04/01/21 23:33
>>472
矛盾してないよ、「言うこと聞かなくて困ることもあるけど愛してるよ」ってこと。
どっちも嘘じゃないもの。
477名無しさん@HOME:04/01/21 23:33
>>468
>不妊治療、なんでしないの?
へーーー驚いた!そんなこと聞く人いるんだねぇ
デリカシーがないっていうか…もしかしてその人バカですか?
>>473
あっちも荒れてるみたいだよね
そういう小梨さんはここにはこないで欲しい
479455:04/01/21 23:36
>474
お金持ちが子供できたらそこにお金をさらにかけるので.......
>>477
馬鹿っつーか、まあ悪気はないんだろうね。

ただ、そうふうに言われたのはその人だけじゃないから、
子供できない=不妊治療すべき
そう簡単に思ってる人もたくさんいるんだなとその時思ったよ。
むしろ、それって常識?って未だに疑問に思ってる。
DQNにはご遠慮いただきたいですな。
482名無しさん@HOME:04/01/21 23:38
>>472
禿同
かわいくない〜も嘘じゃないの?
聞いたらショックうけるよ〜
じゃあ476はだんなに
「ブスで老けてるのに化粧なんて無駄なことしてこまるんですよ」
って会社の上司に目の前で言われても家で
「嘘だよ〜いつまでも綺麗だよ!ああいわないとあの場はさ〜」
っていわれて平気なんだ・・・
>>482
旦那って同僚の前とかでは奥さんを謙遜して言うもんじゃないの?
「うちの愚妻は・・・」ってw
>>483 30代より若い人は言わないよ。
謙遜するのは40代でも後半以上だね
485名無しさん@HOME:04/01/21 23:46
いまどきそんな謙遜する夫はいらない。
ヒューズ中佐みたいな夫が好き。
>>469
確かに家やレジャーにお金使えるんだよ!って言われても、
小梨さんならではの楽しさって理解できないや。優雅ねえ・・・
>>486
お金で買えるものを優雅って言う人は、
本当はたいしてお金持っていないよ。
だって心が貧しそうだもの・・・
ヒューズ中佐って、ハガレンかいw
子供に
人前で「言うこと聞かなくて困っちゃう。かわいくないよ」
家で「お前は言うこと聞かなくて困る。かわいくない」

妻に
人前で「こいつはブスのくせに無駄な化粧をして」
家で「お前はブスのくせに無駄な化粧をして」

矛盾は無いが、救いもないわな。。。
490485:04/01/21 23:57
わかってくれてありがとう〜
491名無しさん@HOME:04/01/22 00:02
嘘でも愚妻や子供を悪くいうなんてばかげてる
世間より家族が大切
まぁ無理して自慢もしないけどねw
>>490
いや〜、日曜日に友人の子供が貸してくれて、見たばかりだったのでw
アニメだと思ってバカにしてかかったら、私が間違っていた。
面白いねぇ!ヒューズ中佐、うちでもツボだったw
今週末、新しく録画した分を持って、友人&子供遊びに来るので、もう
続きが見たくってさー。
当方小梨ですが、このスレで勉強になったから、おやつもカンペキかもw
>>489
それは単に家でも外でも悪口言ってるだけだねw
夫婦関係も親子関係も根っこがしっかりしてれば謙遜しても大丈夫!
494455:04/01/22 00:03
あの、お金はないよりあった方がいいという程度の話ですので、あんまり追求しないでください.....ごめんなさい.........
495485:04/01/22 00:06
>>492
お、タイムリーだったのですね!
私もアニメなんて久しぶりにみたんだけど、すっかりお気に入りに。
子供もきっと喜んでるね、親の友達の家でアニメ...にぎやかそう。
496名無しさん@HOME:04/01/22 00:08
信頼関係しっかり??信じてた人に謙遜でいわれたくね!
日本人の悪いところ!
493は外で言われてもいいなんて何十代ですか?
私20代
>>496
やたら食いついてくるねー
人んちのことなんだからいいじゃん
>>495
うん。友人のお子さんは小4なんだけど、アニメ見ての感想が大人
顔負けで楽しいです。こっちが完全に遊んでもらっている感じw
重いテーマも扱っているアニメで、大人の観賞にも耐えるし。
いい作品を教えてもらいました。
子供ができて、子供の遊びにつきあうの、うんざりするんだろうなあと思ってたけど、
意外に子供向けアニメも面白いってこともあるんだね。
他にも色々と自分も楽しめることがたくさんあればいいなあ。
子どもに「遊んでもらってる」ってスタンスが取れる人は子どもの扱いが
うまいと思うな。
逆に「遊んでやってる」ってスタンスだとどうしていいかわからなくなる。
でも子どもと接したことないとどうしても「遊んでやってる」になっちゃうんだよねー
子供を持っている人が、子供を愛していて、すごくステキな家庭を
持っているとしても、それはその人の家庭だし、その人の選択が
たまたま幸福な家庭につながったというだけですよね?

だからといって、「結婚したほうがいいよ」「子供をつくったほうがいいよ」と
勧めるのはどうかなあと思う。

世の中には結婚したくない人、したいけど相手がみつかってない人、
子供がほしくない人、ほしいけどまだ授かってない人、ほしかったけど
いろんな要因でもてない人、がいるわけで。

「子供作れ」「うるせえヴァーカ」
と喧嘩できる人ならまだいいけど、中にはそういうこと言われて深く傷つく人もいる。
子供を持っている人には、きっと子供を持ったときに教えてもらいに行くから。
そのときにアドバイスをくれればいいから。
それまでは「子供作らないの?」「子供ってカワイイよ」(そりゃそうだろうよ)
「不妊治療したら?」とか言わないでください。おながいします_| ̄|○
502名無しさん@HOME:04/01/22 00:56
>>501
今501がイイコト言った。

幸せは人それぞれだからね。
自分の価値観を押しつけるような言い方は控えた方がいい。
503名無しさん@HOME:04/01/22 01:08
子持ちに「子供なんていないにこしたことないよ。子供いなくてうらやましい」
なんていわれたらもっとやだけど。
実際いるけど、うらやましがりの人間は困るわね。
「子供いてうらやましい」「子供いなくてうらやましい」って
両方とも言われたことがありますよ。
そういうスレなかったっけ「子供はまだ?と聞く奴は・・・」みたいなの
そっちでやってくんないかな
言ってもいないのにこの話題ずっとひっぱって「言わないでください」って
延々言われるのいい加減辟易
このスレの子持ちの人はみんなそういうこと言う奴だっての前提かいな
リアルでそういうこと言う子持ちへの愚痴なら専用スレでおながいします。
506名無しさん@HOME:04/01/22 01:21
そうだね・・・いい気しない
優雅からきてるの?
今日はヘンな子持ち叩きサイトのコピペといい、暴れてる人がいるようですね
鬼女にも貼りまくってるらしいです
それだけ子蟻の心無い一言がウザイと感じる人が多いってことでしょう。
>>508
もういいよ・・・喧嘩したいなら他でやって。マジで。
510名無しさん@HOME:04/01/22 01:39
禿同
やめて
心無い一言をぽんぽん言えるような人は、
むしろ小梨叩きスレのほうにたくさんいそうだから、
そっちで言ったほうが良かったかもね。
言われて傷つく人は、叩きスレも辛くて見られないからちょっと無理かもだけど。
(ノ゚Д゚)おはよう
つわりもなく、まだ4ヶ月に入ったばかりでお腹も出てなくて
自分が妊婦って自覚イマイチないままここまできちまったよ。
自分がちゃんと母になれるのか不安だ_| ̄|○ 
>>512タソ、おはよー!
いとこが点滴うつほどひどかったから、人ごとながらつわりがないor
軽いという話を聞くとほっとしてしまう。
無理しないでマターリと過ごしてね。
514名無しさん@HOME:04/01/22 10:44
>小梨も子供って大変でしょう・・・みたいなのやめてくれればいいな〜
へ〜そうなんだ〜、それは意外でした。

以前、旦那の従兄弟と食事に言った時、4歳児がそこらじゅう走り回るの追いかけたり
食べ物を食べさせたり、なんどもトイレに連れて行ったりするのを見て
(両親とも満足に食事もできず・・)
旦那と2人で「たいへんですねえ〜」って何度もいっちゃったよ。
本当に大変そうだった。ほぼ尊敬の念だったんだけど・・。

あと、「子供が@@@@して、もーほんとうにたいへ〜んw」って
良くいうでしょ?それに対して(もちろん笑みを浮かべながら)
「へ〜たいへんだね〜」っていうのもだめなの?なんて返答したら良いの?
515名無しさん@HOME:04/01/22 10:46
テスト
516名無しさん@HOME:04/01/22 10:49
>>514
4歳児にもなれば外食中にそこらじゅう走り回ることなんて無いよ。
よほど躾が悪いか、多動児かもしれないね。
517名無しさん@HOME:04/01/22 10:54
友達の子供なんですが、514タンの例じゃないけど、本当元気
すぎて、ランチのときなんか大変。そんなとき、注意とかしたら
嫌な気分にさせちゃうかな?
>>517
注意は歓迎。そもそも他の人に注意される程子供が煩くしているのを
制御できない親が悪いんだが…ゴメンネ。
子供にしても、普段注意されないであろう相手から注意を受けると
それなりにショックで言う事聞いたりするし。
519名無しさん@HOME:04/01/22 10:57
小梨だけど
子蟻の親は走り回る子供を平気みたいに見える。
一緒にいるこっちは恥ずかしいよ。
他のお客さんの怒りや冷たい視線を浴びているようで・・・
520名無しさん@HOME:04/01/22 11:00
自分の子供が他人に注意されると逆上する親もいるから
気をつけたほうがいいよ。諦めて放っておくのが無難。
子供もろくに躾けられない親とは距離を置いて付き合わなければいい。
521名無しさん@HOME:04/01/22 11:01
私も親としてありがたいとは思うが、普通ならば
親がビシッと怒るべきなんだけどね?不思議だわ。
ほっておく親はもしかしたら注意したら「子供は
元気なほうがいいの」という親だったらばアウト!
注意したら仲がこじれるし、あなたも毎回つきあって
いたらストレスたまっちゃうよ。
522名無しさん@HOME:04/01/22 11:03
走り回る子供を放置するタイプの親だけが
他人に注意されるのをいやがる親だと思う。
だから注意はしないほうがいいような気がする。

自分の子はまだ小さいのでよくわかんないけど。
523名無しさん@HOME:04/01/22 11:05
522の子供が聞き分けのない子供に育ちますように。
524名無しさん@HOME:04/01/22 11:05
>>518
安心しました。この前椅子に立ち上がって、見てるこっち
が冷や冷やしちゃったもんで、慌てて抱っこしちゃったんだけど、
友達(ママ)のほうは、日常茶飯事のようで「平気だよー」
と言ってたので。男の子だから元気でいいんだけどね。
525522:04/01/22 11:06
なんで?
そりゃ自信満々とはいわないけど。
周りに『犬じゃないんだから』といわれようが、
他人に迷惑かけるのも、子供がいなくなる危険に晒すのも
イヤだから、ハーネスつけてます。
527名無しさん@HOME:04/01/22 11:09
うるさい子供は最初から外食に連れてこないで欲しい。
皆、落ち着いて食事したいんだよ。
きちんと大人しく食事できるまで外食スンナ!
528名無しさん@HOME:04/01/22 11:10
>>520 >>521 >>522
沢山のレスありがとうございます。そっか〜。嫌がる人も
いるんですね。個人個人の性格を見て判断するようにします。
まだ私は小梨なんですが、自分がスッゴク厳しく育てられたので、
そういう場面に出くわすと、どうしていいか分からなかったもので。。。
529514:04/01/22 11:10
今思い返せば多動児だったのかなあ。も〜んのすごくパイパー。
きゃあきゃあ言いながら、しゃべりまくり、うごきまくり。
お母さんもお父さんもその行動にキチンと対応はしてたけどね。
だから私達小梨夫婦の「たいへんですね〜〜〜」の言葉に
「むっ」としてたのかな。

で・・すみません、再度質問ですが
「たいへんですね〜〜」は禁句なのですか?
530名無しさん@HOME:04/01/22 11:10
>>527
それじゃぁ子供の来ないような場所で食事をすれば・・・?
と、小梨の私でも思ってしまうのだけど。
>>527
ワカリマスタ!
育児本とかにも、行くとしても時間をずらしてとか
短時間でとか、外食は大人の場所ですから云々
って書いてあるんだけどね。
つか、書かないとわからないのかと愕然とするわけで。
しかも書かれていてもわからない親もいるわけで。
532名無しさん@HOME:04/01/22 11:12
>>522
気にしない気にしない。ただの煽り。
533名無しさん@HOME:04/01/22 11:13
>>529
きっと多動とか何か問題がある子なんだと思われ。
だから「(障害児で)大変ですね」と聞こえてムッとしたんじゃない。
534522:04/01/22 11:13
532
ごめん ありがと
535名無しさん@HOME:04/01/22 11:14
>>530
そんなの入ってみないと分からないじゃん。
最近、居酒屋は炉端に子供連れてくる親もいるし。
536名無しさん@HOME:04/01/22 11:14
大変だねー。は育児しているものにとっては身に染み入る
お言葉でただただもうそのとおりです。でも嫌な気分にはならないけど。
あたりまえのように聞き流しちゃう方かも。
537名無しさん@HOME:04/01/22 11:15
>>530
お行儀のいい子供ならどこで食事してもいいと思うけど、
食事中にうるさく騒ぐ子供は迷惑じゃないですか。
それとも、絶対に子供が来ない店でしか小梨は食事できないってこと?
538名無しさん@HOME:04/01/22 11:15
とりあえず私は
たいへんですね
といわれて、困ったりむっとしたりはしないです。
もっと大変な人もいるだろうと思うと、(健康問題とか)そんなことないですよといってしまうけど。
子供用のハーネス、電車の中や車の多い通りなんかでは
子供の安全の為にすごく有用に見えるんだけどなあ。
走りまわる子供追いかけてたり、放置して立ちばなしに夢中な親より
ハーネス使ってる人の方が、よほど子供のことを考えてるように思える。
…でもこれをいうと、わたしのまわりの子蟻さんたちは
「なんて酷いことを」って言うんだよね。
なら、その躾の悪いおガキ様から目を離してくれるなよ…とぼやきたくなる自分は
迷子放送ばっかさせられてうんざりしている立場だったりする。
540名無しさん@HOME:04/01/22 11:16
>>535
「大衆居酒屋」とか「ファミレス」系に行く時は、子供がいても自分は割り切っている。
飲み屋だったら個室のある飲み屋とかに行けば?
母性がまったく沸かない欠陥人間の小梨です。家に知り合いが遊びに来たのですが
事前に知らされてない子供が2人も来ました。
すごい暴れて障子は破るし、飲み物もこぼすし・・
だからといって引きつり気味笑顔ですが対応はしましたけど。
子供の顔があんまり可愛くないので可愛いですね!とかも言えなくて・・
心の中で悪魔が「ブッサイクな母親にクリソツだな!」と叫んでました。
親御さんは可愛いが前提だからなにをやっても可愛いはあたり前なのですが。
なんかゴメソ_| ̄|○
542名無しさん@HOME:04/01/22 11:17
私は育児楽しくて滅多に大変だと思うことないので、
たまにしか会わない小梨友人に「大変だねー」なんて言われたら
嫌な気分になるかもしれないな。
543名無しさん@HOME:04/01/22 11:18
>>540
誰もすべての子供に来るなとは言ってない。
躾が出来てないJOYの子供みたいなのは連れてくるなと言ってるのよ。
544名無しさん@HOME:04/01/22 11:18
普通の親ならば子供がきちんと座って食事ができるまで
レストランなんかは連れていかないしいってもデパートの大食堂
みたいなところでしょぅね。居酒屋なんてもっての他なんだけど。
545名無しさん@HOME:04/01/22 11:20
541は全然悪くないし、欠陥でも無いよ!
子供連れで人の家に遊びに行くのに、事前連絡がないなんて信じられない。
まず、許可を得る所からでしょ。普通は。
546名無しさん@HOME:04/01/22 11:20
子供連れがいる可能性があるお店には小梨は来るな!
来るなら個室取れ!とは何とも傲慢な意見だな。
547名無しさん@HOME:04/01/22 11:20
正直言って、居酒屋でうるさいのは子供だけじゃない・・・
>>541
お疲れ様。
子連れだということを言っていない知人に「?」だし、
よそ様のモノを破損させて…なんて事になったら
どう弁償したらいいんだろうってアワワワになりますが。
よその家の子供はね、見てて無条件で「カワイイ」
なんて思えるのはたまにだけですよ。意外と。
549名無しさん@HOME:04/01/22 11:22
>>542
私の友人は反対だな。小梨の私に気を使ってるのか知らないけど、
「大変だよ〜」な〜んて言ってる。でも表情見てると、大変そう
な中、幸せそうな表情してんだよね。こっちまで気分が和む。
>>544
そうだよねぇ。

>>547
居酒屋に子供がいること自体、好ましいと思えません。
551名無しさん@HOME:04/01/22 11:22
きちんと食事もできないうちから外食の必要なんて無い。
ひよこくらぶとかみてると、「お母さんだってどんどん外に出よう!」みたいな特集が
あって、それを鵜呑みにしてる人もいるような気がします。
あれは外に出るときの注意点について述べてるだけで、外食推進じゃない。
子育て中にアクティブになるのはいいことだけど、できないならするな。無理するな。
552名無しさん@HOME:04/01/22 11:22
>>541
そんなクソ餓鬼を可愛いと思える人のほうが異常ですから安心してください。
553名無しさん@HOME:04/01/22 11:23
>>551
ひよこくらぶはDQN向けの雑誌だから・・
うん、541の知り合いが非常識。
自分も一度541みたいな目にあってから、
うちに人を呼ぶ時は、さりげなく子供つれてくんなよ、ゴルア!オーラを出してる。

うちは大人しかいない家で、
ものの配置も子供用に配慮してたりしないから。
555名無しさん@HOME:04/01/22 11:26
小梨なんだけど、
子供が家に来る時は気を使って仕方が無い。
普段、ジュースもお菓子も置いていないし、
子供が遊ぶようなおもちゃも無い。
子供がうちに来るとすぐに暇そうにするし・・・

556名無しさん@HOME:04/01/22 11:29
>>546
>>540だけど、自分は小梨だよ。
うるさい場所でご飯食べたくなければ、それはもう自分で店を選ぶしか?と思っただけ。
マックに入って「子供がうるさい!」と言っても、それは仕方ないじゃない・・・って感じがするのよ。
居酒屋でも今はオール個室とか珍しく無いじゃん。
そーゆー店に行けば静かに飲めるし、子供がいても嫌じゃないでしょ?と言いたかった。
557名無しさん@HOME:04/01/22 11:29
友達が子連れできたことがあるけど、事前に、本当に気をつけて!
と重々念を押された。ので、いろいろしまいまくった。置物とか。
それでもちょこっと破損がでた。
私は子供をシミュレーションしたかったので、連れてきてくれて嬉しかったが、
友達は恐縮していた。やっぱり大変そうだ。でもいいな子供。
558名無しさん@HOME:04/01/22 11:29
子蟻同士でもそんな親子はきてもらいたくないもんなぁ。
541さんが正解だよ。お疲れ様。
559514:04/01/22 11:30
「@@@〜〜だから大変よお〜」って子蟻友人の言葉に対して
「大変だね〜」っていうのは許容範囲ってことですよね。
「でもいいじゃない〜にぎやかで〜〜」と付ける事にはしてるが。
大変だとも言ってない人に「大変でしょ??」とか「大変だね〜」は
言わないけどね。
>>448
さんが、特例なのかな?
>>559
許容範囲だし、定番だと思うよ。
それで何か食って掛かってくる人は
「何かこだわりがあるんだろうが、半ば社交辞令っすから」と心で思って
後は適当に流すって感じでヨイかと。
561名無しさん@HOME:04/01/22 11:33
自分の子供ならば悪さしたらすぐにオラオラァ光線発射できるけど
人様の子供だと思うと遠慮するよね。その気遣い分疲れちゃうのでは。
562名無しさん@HOME:04/01/22 11:33
マックだろうがファミレスだろうが、他人も食事する場所で
「子供は元気なのが当たり前」という顔して
子供うるさくさせて開き直ってる親は大嫌い。
ま、そういう所で食事することは滅多にないからいいけど。
563名無しさん@HOME:04/01/22 11:35
全然すれ違いだけど、すごくちっちゃい子供にマック食べさせてるのよく見るけど
あんまりよくないよね.........?そうでもないのかな。なんか、自分にはできない..........
564名無しさん@HOME:04/01/22 11:36
>>562
何故そんなに親子連れに反感持つの?
よほど子供が嫌いなのね・・・
565名無しさん@HOME:04/01/22 11:37
562のいってることはふつうだろ。
566名無しさん@HOME:04/01/22 11:38
>>563
まさか毎日食べさせてる訳じゃあるまいし、たまにならいいでしょ。
家で食事ばかりしてると息が詰まるんだよ。
マックくらいしか行けるところ無いんだ物。
子供いない人って想像力に欠けてるのかな?
541です。
わたしも事前連絡してくれたら片づけもできたのですが。
当然の襲撃で今子供が大ッ嫌いになってしまいました。
普段は可愛い子供には可愛いって言ったり優しくできるんですよ
(ブッサイクな子供の写真見せられた時には無言ですけど・・)
今は声を聞くだけでイロイロ思い出してムカムカするんですよね・・
どこぞの可愛い子供と遊んでリハビリしたいと思ってる。
568563:04/01/22 11:41
>>566
そうだよね。たまにだよねあれ。失礼しました。
私はたまにでもしたくないけど。
569名無しさん@HOME:04/01/22 11:42
>562
国内のインターナショナル系リゾートホテルのプールが
お子様プールになってしまって、辟易した経験あります。
ジャクジーに裸の赤子入れてる親いるし・・。

あと飛行機内の幼児!!逃げ場がないだけに辛い・・。子供がもう少し
大きくなるまでハワイくらい我慢できないのか????って。
ビジネスクラスにいても寝れないくらい五月蠅いし。
嫌ならファースト池!って言われてしまうのかしら?
570名無しさん@HOME:04/01/22 11:43
>>567
子供が不細工なのは遺伝子のせいだから、あまりブサイクブサイク言うのは可哀想。
美男や美女なんてそんなにいないんだから、
不細工な子供が世の中に溢れてるのは仕方ないんだよ。
不細工でもお行儀のいい子供には優しくしてあげてね。
571名無しさん@HOME:04/01/22 11:44
マックには子供の遊ぶ公園?みたいのがあるので、
ここは子供の遊び場なんだと思ってご飯食べてたよ・・・@小梨。
誕生会とかも8歳までだっけ?やってくれるでしょ。
キャラクターも、ハッピーセットもあるしね。

572名無しさん@HOME:04/01/22 11:44
ちょっと、子供連れ叩きに流れが変わりつつある。
もう一度流れを戻しませんか?
家でご飯たべていてもあまり気詰まりしないし
元々外食の習慣がないからマックすら行かないなぁ。
家だと何かこぼしても自分で掃除すればいいし、人に謝らなくて良いし。
子供に( ゚Д゚)ゴルァ!!って言っても周りから珍奇な目で見られないしなぁ。
それぞれの家庭の違いですね。こういうのは。
>>570
ブッサイクってのは性格も含めてです・・ご免なさい。

でも写真の場合、「どうよ!うちのこ可愛いでしょ!」
って見せられても顔が変だとどうしようもなく無言になってしまい、ゴメソ。
575名無しさん@HOME:04/01/22 11:47
うちの娘(3才)は、いつでもどこでも
とんでもない奇声あげるから恥ずかしくて外食なんて連れていけないよ。
ママ友から誘われるのも気が重いから、ひたすら家に引きこもってます。。。
576名無しさん@HOME:04/01/22 11:47
)572
叩いているわけではなく、話合いのテーマですよ。
子蟻からの視点で
〜〜〜〜いう理由がある、とか
その子蟻はオカシイだろ!
いや、それがディフォルトです。
とか。
577名無しさん@HOME:04/01/22 11:52
小梨です。マック、ファミレスはお子様連れの方用、って思ってるよ。
子蟻さまのテリトリー。だから子供がいても、仕方ないっていうか
気にならない。最近は居酒屋も気にならない。が知り合いの経営者は
困惑してましたね。
578名無しさん@HOME:04/01/22 11:53
私の子供はどちらかというとブサイクです。
女の子なのに、オヤジ顔というか・・・。
別に見せびらかすつもりはないけど、見せてって言われたら写真見せてます。
でも、574さんのように思われてるんだろうな。何か悲しいけど。
やっぱりブサイクでも自分の子供は可愛いですから。
今度から「今、写真持ってないの」って言って見せない方がいいのかな。
579名無しさん@HOME:04/01/22 11:54
自分の子だからかわいいけど、一般的にはブスだと思う。
でも写真を見せるとき、「うちの子不細工でしょ」っていうのもねえW
本当に仲のいい人にはそういうけど
580名無しさん@HOME:04/01/22 11:55
ばっちり二重に整形した友人の子供の目が整形前の友人の目だった。
整形を否定してただけに・・「似てるね」ともいえなくて・・。
581名無しさん@HOME:04/01/22 11:58
整形って、したら隠しようがないよねえ。
私ならばんばん言いふらしてしまう。鼻が50万だったの!なんてね。
うちの友達は自分の子供(女の子)のことを横綱と言っていたよ。
確かに目つきもするどく、強そうだった(w
横綱というあだ名で通っていたその女の子も、最近(5歳)は世話女房
っぽくなり、近所の男の子の鼻を拭いてあげたりしているもよう。
しぐさとか見てると、他人の子ながらカワイイヤツめ。と思う。

しかし、最初に友達が「横綱」と言わずに「うちの子って凄いカワイイでしょー、でしょー!」
って来てたら、カワイイヤツめって思えなかったかも。
583名無しさん@HOME:04/01/22 11:59
うちの子供不細工でしょって聞くくせに
本当だねでもいいじゃん面白い顔でって言うと怒る。
なら最初からうちのこ可愛いでしょって聞いてくれ。
そうしたらそれに合わせて答えてやるよ。
整形かあ・・・
ハードコンタクトしてたら奥二重からぱっちり二重に変わっていたんだけど、
義両親に整形疑惑持たれているんだよなぁ・・・鬱。
>>578
いや、ごめん。自分が欠陥感情人間なだけです。
自分の子供が一番可愛いって感情は理解できます。
>>580
○さんに似ているね、は格好の逃げ言葉なのですが
それも言えないと辛いっすね(w
あとは服を誉めるとかに逃げるか・・
586名無しさん@HOME:04/01/22 12:01
自分の友達の子供も、正直あまり可愛くない女の子だった。
で、お母さんが「カワイイでしょー♪・・・カワイイって言え!w」と冗談で言っていたので、
みんなも「カワイイ、カワイイ」って返事してたんだけど、
やっぱりお母さんがメチャ明るい性格だから、子供も愛想良くて、人気者だったよ。
性格がかわいいって、一番いいじゃない。
587名無しさん@HOME:04/01/22 12:03
自分の事を欠陥感情人間とはいう奴にかぎって
本当は心の中で、私はお前らとはちがうからなしかし説明しても
わかるわけもないだろう、ここは一つへりくだっておくよ。
って思ってる場合が多い。
自分は早く生まれすぎた新天才だとか思ってるらしい。
588名無しさん@HOME:04/01/22 12:03
>>587
ハァ?バカ?
589名無しさん@HOME:04/01/22 12:04
顔が可愛くて性格もかわいいのが一番だよ。
590名無しさん@HOME:04/01/22 12:04
やっぱり新天才だと思ってたのか。
愚かだ。
591名無しさん@HOME:04/01/22 12:05
>>583
社交辞令てものを知らないの?
592名無しさん@HOME:04/01/22 12:05
可愛い子供→何をしても媚を売ってるようにしか見えない
不細工な子供→何をしても許せる。ほっとする。
593名無しさん@HOME:04/01/22 12:07
不細工だねって言われてそうでしょ!って答えられないなら
最初からうちの子は不細工なんていうな。
594名無しさん@HOME:04/01/22 12:07
子蟻に「子供は〜?」って聞かれて
「え〜ウチは犬で充分だよ〜」はムカツク返答でしょうか?
595名無しさん@HOME:04/01/22 12:08
>>592
あなたが美人に対してコンプレックスを持っているからじゃないですか。
そういえば、不細工タレントの好感度って高いよね。
596名無しさん@HOME:04/01/22 12:08
お子さんは? うちは犬で十分だよ

この会話のキャッチボールは言わば

お客さん焼きは何を焼きましょうか? アイスクリームお願い

こんな感じだ。
597名無しさん@HOME:04/01/22 12:10
褒めるところがないときは「元気そうだねー」
と逃げましょう。子蟻の私も使用してます。
>>594
ムカつきはしないけど、チグハグだなぁと思いつつ
「そっか〜」と答えると思う。
まぁそもそも子供はとか聞かないけど。
自分が結婚して一年以上してから子作りって決めてたのに
子アリの友達に結婚早々一年以上「子供早くつくりなよ」と
言われて辟易したので。
599名無しさん@HOME:04/01/22 12:12
私は不細工な子に対してでも「可愛いねー」って言っちゃう。
いちいち気を遣うの面倒だし、親もそういう答えを期待していると思うから。
でも、「お世辞言いやがって・・・」と思われてるかも。

600名無しさん@HOME:04/01/22 12:22
変に使い分けていると思われるとウザいしね
私もとりあえず可愛いーねと言うな
601名無しさん@HOME:04/01/22 12:38
子供産むなら早いほうがいいよ〜ってのは、体力を問題にしてることが多いよね。
確かに、33で産んだけど、難産だったなあ。
でも必ずしも比例しない。個人差でかいし。
まして子育てなんて、子供がどういう資質かで全然かわってくる。
新生児の世話は若くないときついと言われたこともあるけど、そっちは余裕だった。子供が手がかからなかったので。
やっぱし、言っても意味無いことだと思う。
天然小梨の私は、近所の子蟻家族が幸せそうにしているのをみると
「いいなあ」と思う。特に小さな子がお行儀良く「こんにちわっ」とか
元気に声をかけてくれたり、赤ちゃんにニコッとされたりすると
「きゃー、うれしー。うらやましー」とさえ思う。

子蟻の方に質問ですが、小梨夫婦をみて「いいなあ」「うらやましい」と思うことってありますか?
>>602
いいなぁっていうか、懐かしい気持ちになる。
「昔はああいう頃もあったなぁ〜(ウットリ」って感じかな。
外で子供の行動にてこずっている時は、カップルを見ると
「イヤーン、今のわたしって凄いばばぁだー!」というのがあって
恥ずかしくなったりもする。
604名無しさん@HOME:04/01/22 12:52
>602
フットワークが軽いこと。旅行とか、飲みとか。
忙しいときは、家事がが手抜きでも何とかなるとこ。
捨てたくないものは捨てないでいいとこ。
仕事に熱中できるとこ。
いっぱいいっぱいあります。
特に、奥さんが、仕事に責任がでて大変な頃、子供に手がかからないというのはすばらしい。
自分の子はかわいいけど、もしいなかったらそれはそれですごく充実した人生だと思います。
私は小さいものは可愛いと思ってるので、容姿には関係なく
「可愛いね〜」って言うよ。
まだ小梨だけど、逆に自分の子を可愛いと思えるかどうかは不安。
よその子なら、見てるだけ、ちょっと相手するだけだから、
「小さくて可愛い〜」と思えるけど。

小蟻のみなさん、母性みたいなものって、出産前からありましたか?
606名無しさん@HOME:04/01/22 12:57
>>605
ないない。よその子かわいいと思ったこともないし。
自分の庇護がないと生きていけないから保護欲がわく。
そういう意味では犬猫に近いかも。ボセイという言葉の意味は未だにわからない。
607名無しさん@HOME:04/01/22 13:02
小さいものを愛しいと思う気持ちはあったけど
母性というほどでは、なかったと思う。
子供が出来てから、寝不足でも寝入ってから1時間しかたってなくても
何かあればシャキーンと立ち手早に対処出来るようになった。
これって母性なんだと思う。
>>605
ただ今お腹に子供がいる半子蟻です。
つわりが軽くて、まだお腹も膨らんでいないのもあり
母性って実感するほどの感覚はまだ…。
609名無しさん@HOME:04/01/22 13:05
私は子供が泣いてても寝てる....
気がつくと夫がミルクやってる......

こないだ、友達が来てるときに子供の具合が悪くなった
異変に気づいたのは友達.......

母性....ほしいな........
610名無しさん@HOME:04/01/22 13:11
今の時点で避妊中の、働く小梨奥さんに質問です
いまできちゃったら、仕事は辞めます?
611名無しさん@HOME:04/01/22 13:15
>610
きっぱりやめます。時間的に両立しにくい(徹夜、突然の出張)のと、
性格的にひとつの事にのめり込むタイプなので。

612名無しさん@HOME:04/01/22 13:21
私は天然小梨で、治療する気もないし、ですけど。

先日銀行のATMの前で並んでいたら、
なにやらちっちゃな手が私の手をきゅっと掴む。
何だろなー、と下を見たら、2歳ぐらいの女の子が
目をまん丸にして私の手を握ってた。
お母さんと間違えたんだね。

その時ジワーッと母性を感じたよ。
613名無しさん@HOME:04/01/22 13:29
>>605
自分の子供産んだら可愛くて可愛くて、
他人の子供なんて可愛いとも思わなくなるよ。
614610:04/01/22 13:30
ほほー
611はしっかりした親になりそうだなー
615名無しさん@HOME:04/01/22 13:31
>613
このスレでは煽るのやめなよ。
616名無しさん@HOME:04/01/22 13:33
私は自分に子供ができたら、よその子もかわいいと思うようになった。
617名無しさん@HOME:04/01/22 13:34
出産と同時にでるホルモンに関係してるらしいね。
脳内麻薬みたいなもんかな。出産の喜びってヤツ?

618名無しさん@HOME:04/01/22 13:35
>>615
スマソ。別に煽ってないのよ。
正直な気持ちなの。私っておかしいのかな。
619名無しさん@HOME:04/01/22 13:36
>614
40なんで、つくらないと思うよ。
仕事も中途でやめられないし。
それに、あんまり集中される「子供」もかわいそうな気がして・・。
620名無しさん@HOME:04/01/22 13:39
>618
ごめん、私の思い違いだったみたいだね。
621610:04/01/22 13:42
>619
これから作るの前提みたいな言い方してしまったね。ごめん。
622619 :04/01/22 13:45
>610
いや〜全然。
623名無しさん@HOME:04/01/22 13:45
みんな優しくていいね。
今まで、悪阻が軽くておなかが出てないから、
妊娠してる自覚あんまりない、って妊婦さんが何人かいたけど、
自分は合併症アリの妊娠で、
最初からさんざん苦労してるけど、やっぱり子供がいるんだ、と実感できません。
体があんまり辛くて、妊娠するんじゃなかった、と思うことすらあります。
合併症があって思うように大きくなれない赤ちゃんは、
もっと辛いかもしれないのに。
胎動でもあれば、また変わるものなんでしょうか。
今のところ、子供ができても仕事をやめるつもりはないです。
在宅フリーランスの仕事なので、子供がいても続けられるはずと
旦那やトメは思ってるみたいだけど、私自身はそんな楽観はできません。
仕事もしたいし子供もほしいなんて、我が儘なのかなぁとも思う。
626名無しさん@HOME:04/01/22 14:16
>>624
胎動 超音波映像で実感湧くことも。
私も2人目は1人目より実感・感動薄くて・・・
でも産まれたらすごく可愛い!もっとお腹に話しかけといたらな・・・
と後悔しますた。

>>625
そんなことないよ!どっちも大切なら頑張れる!
友達がそう。両立に馴れるまで大変だったけどね。
627名無しさん@HOME:04/01/22 14:20
>625タン
煽りじゃなくて私の理解力がないのかもだけど、
1行目と2.3行目の繋がりがよくわからないの。

私→子供できても仕事やめないつもり
旦那さま・トメ→子供できても仕事できるはず
それならみんなの意見が一致してるように思うんだけど…
628名無しさん@HOME:04/01/22 14:23
>626
私は625さんじゃあないけど、
>そんなことないよ!どっちも大切なら頑張れる!
そういう理想論みたいな言い切りはどうかと・・。
両立してない人は「頑張ってない人」みたいだよ。
サポートなく完璧に両立してる人なんて見たことないよ。
629610:04/01/22 14:27
>625
おお。まさに私は在宅フリーです。
子供は10ヶ月。いままではなんとか続けられましたが、ぼちぼち保育園を検討中。
仕事も子供もというのはごく普通だと思います。(もちろんどっちかに絞るというのも普通のことだけど)
楽観はできないけど、やっぱり在宅フリーは便利なのではないかと思ってます。

624お大事に。
子供はもっとつらいのに、と思ってがんばれればいいんだけど、
自分を責めることにつながりかねないから気をつけてね。
630名無しさん@HOME:04/01/22 14:28
>>628
そういう意味じゃなくて・・・
友達は夫婦で他サポートなしで頑張ってるから。
我儘かなに対する意見なんだから
そんなに目くじら立てられても・・・
それに625さんにむけていったんだし。
628がつっかかるのってはぁ〜?って感じ・・・
631名無しさん@HOME:04/01/22 14:30
>>625
私も在宅フリーランスで仕事してて、妊娠中なんだけど、
やっぱり在宅で仕事しながら子供の面倒を見るのは難しいだろうなと思ってる。
集中しないと出来ないし、〆切間際は徹夜とかあるし。
もちろん産休や育休もないから、かなり早いうちから
シッターや保育園のお世話にならないと無理そう。
632名無しさん@HOME:04/01/22 14:32
>>625
トメはあてにできないのかい?
633名無しさん@HOME:04/01/22 14:39
>631
在宅仕事の人が保育所入れると、バッシングされるらしいよ。
634名無しさん@HOME:04/01/22 14:42
だれから?なぜ?633
公立保育園の規定では入れるよ。
635名無しさん@HOME:04/01/22 14:45
会社勤めの母親たちが、「内職のくせに入れるな」みたいに思ってるみたい。
636635:04/01/22 14:46
あ、順番待ちが必要な都市部・・ね。
637名無しさん@HOME:04/01/22 14:46
>>633
そうなの?
地方だから保育所の空きあるんだけど・・・。
仕事の場所とプライベートな場所が区別しにくい分、
会社勤めよりも大変な感じがするけどなぁ。
本当に一部のちょっとアレな人が言っているんじゃない?
639名無しさん@HOME:04/01/22 14:50
とんちんかんな無理解を示す人の言うこと聞いてるほど暇じゃないっす。
会社つとめと在宅、どっちがたいへんかなんて決められないっす。
在宅だからって叩くのはかなりアレだと思うが…。

なんていうか、保育所の順番待ちって状態、みんな殺気だってそうだもんなあ。
ぴりぴりして、なんであそこのうちの子は入れて、じぶんとこはダメなの?
とか考え出したら、どうしようもなさそうだ。
やっぱり、水面下で激しい競争があるの?
自分はいまのとこ、仕事失うのが怖くて、家族計画立てられてないんだけど、
事情通の子蟻の人に聞いてみたいことNO.1だ、保育所関連。

641名無しさん@HOME:04/01/22 14:55
在宅で仕事してるというだけで、内職と思われるのかー。
642名無しさん@HOME:04/01/22 14:56
妊娠中から予約できるのでオススメしますだ。
625です。
子供ができても仕事を続けたい → 旦那やトメはできるだろうと楽観 →
でも私は楽観できない → なのに仕事を続けたいと思う私は我が儘なのかも
こんな流れです。
偽実家も実家も新幹線で3時間の遠距離にあるので、あてにはできません。

〆切をクリアしてから産院に駆け込んだとか、赤ちゃんを足であやしながら
仕事してる、なんていう同業者の話を聞くと、私も頑張れるかな? 
って思えるんですがね。
644名無しさん@HOME:04/01/22 14:58
夫なし子蟻の人もいるよね。
その場合は仕事と子育て両立させているわけだけど。
そういう人たちの話もきいてみたい。
私は小梨だけど、いつ妊娠しても不思議じゃないのに、何故か出来ない。
でももしお隣に子供が産まれたら、私のところに来るはずだったのが、たまたまお隣に行ってしまったと思うつもり。
そして子供がドドーッと家に上がってきてもいいと思ってるし、おやつも出そうと思う。具合悪かったり忙しいときは、預かったりしてもいいと思ってる。
昔の日本って、それが普通だったんじゃないかと思うし。
646名無しさん@HOME:04/01/22 14:59
わてもスイングに寝せて足であやしますたw
647627:04/01/22 15:01
>645
あ、理解できた。ありがとう。

しかし私は小梨のフルタイムなんで、意見が出せなくてごめんよ。
648627:04/01/22 15:02
>>643だった。スマソ
649名無しさん@HOME:04/01/22 15:35
>640
アエラあたりに子蟻兼業と子蟻専業の確執記事とか(学校の役員問題も含む)
保育園関連・・が時々特集になってるよ。
650名無しさん@HOME:04/01/22 15:40
友人のバツ市子蟻は実家で親と同居してる。
子蟻兼業は子供計画した時に実親の近所に越してる、か実親と同居。
(このパターン多い)
 
わたしの実家は商売やっていて、父親が職人で常に家にいたので
母も仕事続けながら子育てできた。
わたしの場合は、夫がサラリーマンでわたしもOLしてて、わたしが仕事に
出ると帰宅は8時過ぎが定番。この状態で子供を保育所に預けて育てる
自信がなかったから、仕事辞めました。
共働きでちゃんと子育てできてる家庭はすごいと思う。
二馬力の方が旦那も気楽だとは思うんだけど、どうしても踏み出せなかったよ。
652名無しさん@HOME:04/01/22 15:47
>>645
うちの近所はそんな感じだった。
653640:04/01/22 15:58
>649
教えてくれてありがとう。
しかし、荒れそうなテーマだね…。<子蟻兼業と子蟻専業の確執記事とか(学校の役員問題も含む)

「役員やれって言われたって、役員会を平日昼間なんかにやられちゃ
どう考えたって無理! 仕事無責任に休めないっつってんのに、もう!」 
みたいに母がぼやいてたのを思い出した。
永遠のテーマだよね。立場の違う者同士、どうしたらうまく行くかって。
654名無しさん@HOME:04/01/22 16:53
>653
そうなんだよね。子育てに付随するそういったモノを考えると
100パーセントの両立は難しいよね。
655名無しさん@HOME:04/01/22 23:25
まさに、締め切りクリアして2時間後に破水したり、
子供を膝に乗せてキーボード打ったり。
子供の具合が悪くなってそっちに時間がとられても、次の日徹夜すればいいだけだし
在宅の良さ享受しまくりという感じです。なるべく役員もやろうと思う。
やっぱり会社員より時間が自由にしやすいと思うので....
恒常的に寝れないけど。休み無いけど。
656名無しさん@HOME:04/01/23 00:35
>655
なんか壮絶だね。
ガンガレ
フルタイムで仕事してたとき、何回か「想像妊娠」した私。
つわりのように朝の吐き気、すっぱいもの食べたい、
生理がない。医者にいったらハズレで、途端に生理。

何回かあったけど、今振り返ると
「子供ができたら、このきつい仕事やめられる」
(少なくとも休める)っていう心理があったかも。

結局まだ小梨だけど。
658名無しさん@HOME:04/01/23 00:52
657今は仕事してないの?
あんまりきつい仕事はなにかをどこかにおいてくような感じになっちゃうよね。
今休んでるなら、ゆっくり休んでくださいね
今は学校側もいろいろ考えてて、例えば授業参観の後にそのまま保護者会を
やるとか、なるべく欠席者が出ないように工夫してるみたいです。
今のご時世パートも含め兼業が多いから、「働いてるのでできません」は
言い訳にならないんだよね。土曜日にやったりすることもあるらしい。
先生も頭の痛いところらしいよ。
660名無しさん@HOME:04/01/23 00:57
>657
想像妊娠、つらいね。
あ、できたかも…のほんわか感と
違った…の脱力感のギャップがね。
私も何回か経験があるよ。

いまはつらくない仕事してる?
657 です。
658さん、優しい言葉をありがとう。
今も仕事してるけどフルタイムじゃなくてフリーランス。
このスレでまたーりさせてもらってますー。
役員かあ・・・
子供できて仕事を辞めたけど、
人間関係の苦手な私は、ママ友付き合いも役員もできそうもない・・・。
職場でも、最低必要限しか付き合わなかったしなあ。
>662
ネエサン、そりゃ「必要最低限」だよ…
664名無しさん@HOME:04/01/23 01:03
>>645
うわーあなたみたいな人がお隣さんだといいなあって思う。
うちは今ボロ賃貸マンソンだからあまり近所つきあいないけど、
将来一戸建て買ったときとかお隣さんがそういう人だったら幸せだなあ。
逆に「子供なんか全然かわいくない。騒ぐなよ、近寄るなよ、迷惑かけんなよ」
みたいな人だったらと思うと・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
昔の日本の下町みたいな雰囲気、憧れますね。
>663
あう、本当だ・・・逝ってきまつ恥。
666名無しさん@HOME:04/01/23 01:05
663.....
するどすぎる.........
>>664
たとえお隣が本当に>>645のような人だったとしても
子供をドドーッと家に上がらせてもいいと思ったり、
おやつも出してくれると期待しないで欲しい。
具合悪かったり忙しいときは、預かったりしてくれて当然とは
死んでも思わないでください。

世の中の人はみんな「子供なんか全然かわいくない。
騒ぐなよ、近寄るなよ、迷惑かけんなよ」 と思っていると思いつつ
精一杯気をつけて静かに暮らしていくぐらいの気持ちでちょうど良いんです。
>665
ごめんよう、いらん指摘して。
逝かないで帰ってきて!
669名無しさん@HOME:04/01/23 01:14
そらそうだね。それくらいのきもちでいかんとね。
がんばってもがんばってもうるさいのが子供。
下に響いてないかひやひやですわ。
670名無しさん@HOME:04/01/23 01:16
>>667
どうしてすぐそういう反応するの?
そんなこと思ってるわけないじゃない。
そして言われなくても日々迷惑かけないように気をつけて育てていますよ。
感じ悪い人だな・・・
671名無しさん@HOME:04/01/23 01:21
旦那の実家に初めて行った時、
見知らぬ人が勝手に上がってきて、冷蔵庫から何やら出して食べていてビビった。
「あの人だれ?」と訊いたら、
「ああ、あそこの親が忙しくてよく預かってた家の子」って。
昔は地域ぐるみで子育てしてたんだね。
672名無しさん@HOME:04/01/23 01:21
645の気持ちがうれしい、ってことだよね。
すぐ「子持ち調子に乗るなよ」みたいなレスが来るところが
さすが家庭板というかなんというか 怖〜
673名無しさん@HOME:04/01/23 01:25
671旦那実家、懐深いな〜
いいね。
ヘンクツな隣人に当たったら最悪だね 賃貸なら逃げられるけど
こればっかりは運だな
675名無しさん@HOME:04/01/23 01:27
お隣さんとは関わらないのが一番。
今のマンションのお隣、中学生の子供が髪の毛まっ黄で、昼間からいて、
顔と愛想がすごくいい。ちょっと気になる。けどお隣とは関わらない。
イケメン目当てに関わるのはイケマセン
677名無しさん@HOME:04/01/23 01:32
マンションならいいけど、一戸建て買ったらやっぱり関わらないわけに
いかないよね?
同じような家族構成ならいいんだけどなー今はいろんな家庭構成があるから
うまくやれるか心配。
つーか頭金貯まってから心配すれって話なんだけど
678名無しさん@HOME:04/01/23 01:34
>>671
地域ぐるみで子育て、本当に羨ましい
親より怖いオバちゃんとか昔は近所にいたよね。
新婚当時、お隣に7才ぐらいの女の子がいた。
いつも元気よく「こんにちは!」と挨拶してくれるので、
そこのお母さんとちょっと立ち話した時に、お子さんの話題になって
「明るくて元気のいい子ですね」と言ったら、「うるさくて
ごめんなさい」「静かにさせますから」と謝られてしまいました。
あわてて、そういう意味じゃないと言ったんだけど、ストレートには
受け取ってもらえず……。
2年ぐらいで引っ越したけど、あそこの家では「あの頃、隣のおばさんが」
なんて、今も語られているんじゃないかと思う。
680名無しさん@HOME:04/01/23 01:46
朝エレベーターでよく一緒になる小学生の男の子、挨拶はもとより
「何階ですか?(ボタン押してくれる)」「お先にどうぞ」とかびっくりするくらい
礼儀正しい。私があれくらいの時ってあんなこと言えたかな?って思う。
産む産まない段階での子供に関する話は
しない方がいいという結論だったが
相当大きくなってからの子供に関するコメントも
しない方がいいということだな。
別に悪意はなくても、いろんな意味に取られてしまいがちだ。
気をつけなきゃ。
682名無しさん@HOME:04/01/23 01:50
671です
子供の頃って犬猫も放し飼いで(子供と同列にしてスマヌ)、
適当に餌やったりこたつに入れて遊んだりしてたよ。
独り暮らしの老人の家には惣菜届けがけら声かけたり、
子供のいない家にも上がりこんで遊んだりしてた。
(昭和40年代の東京近郊の住宅地の話だけど)
子供も犬猫も老人も、みんないっしょくたに地域で面倒見てたんだね。
今ほど子育ても孤独じゃなかったんだろと思うよ。
683名無しさん@HOME:04/01/23 01:57
そんなに子供に関する話題とタブー扱いしなくても・・・
でもマンションだとやっぱり気を使うから、「元気いいですね」と言われたら
もしかしてうちってうるさいのかも!と反省してしまう気持ちもわかる。
悪気はなく、本当に気を使うあまりのことだと思うな。
684名無しさん@HOME:04/01/23 01:59
>>682
今は地域社会ってもんがほぼ壊滅状態だからねえ。
それぞれがシェルターにこもってお互い干渉しないように暮らしてる。
気楽だけど寂しい感じもするね。
685名無しさん@HOME:04/01/23 02:04
狭い近所で放し飼いにして,他人の縁側で爪をとぎ,糞を垂れ流したら
いけない
という社会ルールをみんなが守るようになってきたからでしょう
686名無しさん@HOME:04/01/23 02:05
>679
京都ではそういう雰囲気がありますね
場所柄では?
阪神大震災では近所の人たちの証言が生存者の発見につながったんだよね。
どこそこの家は誰がどこで寝てる、とか近所の人がわかってたので
崩壊したガレキの下から救出できたんだとか。
東京で同規模の地震が起きたら、死者の数は倍どころの話じゃないかも。
なんてスレ違い気味sage
子供の頃は近所の口から先に生まれてきたようなオバちゃんや
説教臭いオジちゃんがウザかった。
けど、彼らのご近所情報に助けられたりお説教に教えられたり
もしていたんだよね。
今は近所づきあいをほとんどしていないから気が楽な反面、失
っているものも多いのかもな。
689名無しさん@HOME:04/01/23 09:42
説教までしてくれるオバちゃんは、いなかったが
忙しい母に代わって手芸や菓子作りに誘って仕込んでくれる
オバちゃん達がいたよ。
大学卒業と同時に、うちの息子とどうかな〜?と聞かれて
あまりの深慮遠謀さにガクブルだったが
断った後でも仲良くしてくれているし、親以外に身近な大人がいるって
なにかといいですね。
690名無しさん@HOME:04/01/23 09:51
私も親意外に仲良しのオジサン・オバサンがいて遊んでもらったな。
子供が好きだったのは、子供の目線で話してくれる人で、
ほのかな愛情を感じてなついていた気がする。

でも、自分の周りでは公園があっても遊んでいる子供がいないし、
下手に子供に声掛けたら、親ににらまれそうな雰囲気があるね。
私は実家が商売やってて忙しくて、近所の方々には大変お世話になったなぁ。
もちろんメインの世話は親がしてくれるんだけど、近所の人も暇な時には構ってくれたり。
田舎でおじいちゃんおばあちゃんが多かったのもあるかも。
あまりに皆に可愛がってもらい、うちの兄は実のおじいちゃんが6人いると思い込んでた。
親以外に身近な大人がいて、子供と接してくれるってすごくありがたい。
けど、イヤな事件が多くなっちゃって、親以外の大人との接触はキケン
って風潮もあるから・・・難しいぽ。
693名無しさん@HOME:04/01/23 10:01
>>692
昔と違って、人の入れ替わりが激しくてその人物が信用できる人なのか
っていうのが判断つきにくいだろうしね。
自分の幼い頃の環境(近所の人の面での)は良かったけど、今はそういう時代じゃないし
と思って育てるしかないよね。

自分が本とゲームさえあれば1ヶ月ヒキコモリでも平気な方なので、子供が出来たらどうして
良いかワカラナイヤ…。ある程度の年齢になったら色々な大人との接触もあったほうが刺激に
なるんだろうけど…。
私が子供の頃、遠足の朝に水疱瘡が発症し、学校へは行ったものの、
熱があることがわかって帰宅させられたことがある。
そしたら、母はバルサン焚いて妹を連れて外出していて絶望的気分。
家には入れないわクラクラするわ寒気はするわ・・・
泣き泣きになっているところをお隣の小梨オバちゃんに声をかけられ
居候させてもらった。テレビ見て、お弁当食べて、いろいろ話して・・・
居心地よくすっかりお邪魔してしまった。オバちゃんがポストに手紙
を入れておいてくれたので、夕方母が迎えにきた。
あのオバちゃんどうしているのかな、と今でも時々思い出す。
私もあのときのお礼を、大人になった今、だれかに・・・と思うけど、
なかなか実現しないもんです。
>>694
良い思い出だねー。親切な方だったんだね。
>>695
レスありがとう。
自分はまだ小梨なのですが、あのオバちゃんが親切の見本をみせて
くれたんだなーって思うことがあるんです。
親じゃない大人があんな風に見本を見せてくれたことが自分にとっては
ありがたいことだったんだなーって。逆に自分がよそのお子さんに対して
反面教師にもなるってことだし、衿を正したい気分にもなります。
697名無しさん@HOME:04/01/23 11:00
独身・小梨さん=子供嫌いって、やや引いてしまっている自分がいるが
こうして小さかった頃を思い出すと、オネエさん達にも世話になってたよ。
父の会社関係オネエさんも、近所のオネエさんも
いろいろ遊んでくれて優しくて憧れだったな。
子どもは社会が育てるものだったんだよね
優しくも厳しい世間の皆さんに揉まれるのもいい経験だったと思う
またそういう時代が来るといいな
699名無しさん@HOME:04/01/23 12:30
>697さんのレス見て、
私もいとこの家の近所のお姉さんが優しかった記憶がよみがえったw
泊まりにいくと、必ず従兄弟と遊びに行ってた。
公園にも連れて行ってくれた
そういえばいつも優しいお兄さんも2,3人いたな…
「友達なのー」なんて言ってたけどせまいマンソンなのに住んでるみたいさったし
今思えばどういう関係だったのか謎だ…
700名無しさん@HOME:04/01/23 12:33
>>699
うぉぉ。その関係気になるー!(w
小梨さんの「子どもなんか大嫌い」ってレス見ると軽く鬱になりますが
今の話題みたいな流れをだと和みますね〜
確かに現実では子ども好きの小梨さんも沢山いらっしゃるし
決して相容れない関係ではないと思います
古き良き時代のように、とはいかないだろうけど
みんなで仲良くやれたらいいなーと思いました

702名無しさん@HOME:04/01/23 13:31
子蟻さんに質問。
子蟻の友人たちと会うと必ず子供たちの話で盛り上がるけど、
旦那さんの話は全然出ない。
旦那さまにはあまり感心がなくなってしまうものなの?
703名無しさん@HOME:04/01/23 13:34
そんなことないけどw
ネタにしづらいってのはあるかな?
つーか子どもの話がネタにしやすすぎるっちゅーか
704名無しさん@HOME:04/01/23 13:39
>>702
新密度によります。でもあまり町内の人にははなさいナ〜
旦那も関わる人だし、いいことも悪いことも話すとコンガラガル
ときもあるので・・・
友達とのみにいくとよく話すよ!家の旦那面白いしw
705名無しさん@HOME:04/01/23 13:45
小梨さんの「子どもなんか大嫌い」

コレをリアルで言う人は欲しくて仕方のない女性の
悲しい心理の裏返しですよ。選択小梨は絶対言わない。
小梨でいると「子供嫌いなの?」って聞かれることあるけど、
せいぜい「好きか嫌いかわかんない。身近にいないしねーヘラヘラ」くらい。
706名無しさん@HOME:04/01/23 13:58
>>705
私は実は「どちらかというと嫌い」
だけど内心で思ってるだけで、リアルでは夫以外に言わないし、
2chでも書かない(今書いたわけだが)。
707名無しさん@HOME:04/01/23 14:04
子蟻さんに質問。

子供の話題以外にどんな話してる?
708名無しさん@HOME:04/01/23 14:05
会社の社長奥(同い年)は「子供嫌い」と公言しております
お付き合いで招いたりはするらしいけど
その次の日は必ず愚痴こぼしにきますw
「夫の親戚にも子供まだ?て聞かれるけど『子供好きじゃないんで』て言った」
と勇者(?)ぶりも見せております
「別に跡取りなんていなくていい。私たちの代で終わったって別にいいわ」てな調子

まあ好き嫌いは人それぞれなので仕方ないからねー。
一度お呼ばれした時はスッゴイ子供に言い聞かせておとなしくさせてましたw

709名無しさん@HOME:04/01/23 14:06
子供嫌いだっていいじゃない。
冷血人間みたいに思われたって構うもんか。

710名無しさん@HOME:04/01/23 14:08
いや別にいいけどね。
子持ちとしてはやはりちょっと悲しい気分になったりします。
711名無しさん@HOME:04/01/23 14:10
可愛いくて利発そうで躾けの良い子は好きだけど、
不細工で馬鹿そうで躾けの悪い子は市ねと思う。
712名無しさん@HOME:04/01/23 14:11
>>707
ママ友とは子どもの話中心。
が、独身の友人とはゲームやマンガのオタク的話ばっかりしてます。
学生時代のまんまです。
つか、子持ちは子どもの話しかできないっつーのは誤解でつ。
へんな人が来ましたね 怖い怖い
714名無しさん@HOME:04/01/23 14:21
小梨さんに質問です。
明日、義実家に生後4ヶ月のベベ連れて行くことになってます。
そこには義兄夫婦が同居しているのですが、小梨なのです。
どういった小梨なのかは分かりませんが、結婚して6年目ですし
周囲にうるさいことを言われることも多いと思います。
義兄嫁はいい人ですし、嫌な思いをさせないか不安です。
ウトトメは初孫ということで、かなり舞い上がっております。
悩んだところでどうなるもんでもないのですが、なにか心得ておくべきことはあるでしょうか。
もちろん「お義姉さんはいつ?」とかそんなことは言わないつもりです。
ウトトメの暴走もできる限りとめたいです。
そんなもんでしょうか?

715名無しさん@HOME:04/01/23 14:28
>714
私は706だけど、姪っ子甥っ子は好きだよ。
あまり気にしないでいいんじゃないかな。
716名無しさん@HOME:04/01/23 14:35
>714
4ヶ月ならお菓子こぼしながら走り回ることもないから
そんなに気にすることないと思うよ。
子供嫌いだと泣き声が耳障りだと思うけど、それさえ嫌なら出かけてると思うし。
717名無しさん@HOME:04/01/23 14:41
>>702です
703、704ありがとう。
友人たちと話していると子供の話で盛り上がり、
ひと言も話せない自分に気が付く。
別にそれでもつまらないわけじゃないんだけど、
私が旦那話しても、みんな乗ってこないんだよね。
ちょっとは付き合ってくれょぅ…ですた。
718名無しさん@HOME:04/01/23 14:41
>714
715ですが、追加というか他のスレで見たこと思い出した。
食事の席や、風上(臭いぷーん)や、洗面台でオムツかえるのは
とても評判悪かったよ。
719714:04/01/23 14:43
>715>716
ありがとうございます。
あまり気にせずマターリしてきます。
>714
714が悪いわけじゃないんだろうけど、(きっと偽親に呼びつけられたんでしょ?)
なんかその兄嫁さん、気の毒だなあ。
その場では714がとめたところで、そんな舞いあがり系トメウトなら、
後で絶対兄嫁さんをつつきそうだもの。

子供の世話を理由にどっかり座りこまないで、
兄嫁さんがこき使われないよう気配りしてあげればいいんじゃないかな。

うちは自分たちが偽実家に行くときに、同居の兄嫁さんいたことないや。
コトメはわざわざ来るけど。
兄嫁さんにしたらウザイだけなんだとわかるし、何とも思ったことないけど、
一緒にいることを強要するトメウトだと最悪だよね。
721名無しさん@HOME:04/01/23 15:11
通勤の仕事は立派に仕事をしているように思えても。
小説家,漫画家,在宅翻訳家などはスーツを着て通勤していないだけで
見下される。
722714:04/01/23 15:36
>720
そうなんですよ。呼びつけられました。
皆揃ってお食事会とか、誕生日会とか大好きなウトトメ。
孫誕生でますますこれからも呼びつけられるヨカーン。

ベベの世話は旦那にもやってもらって、シャキシャキ動くことにします。
ありがとう。
723名無しさん@HOME:04/01/23 15:54
>721
家も借りにくいし、ローンも組みにくかったりするね。
でも、見下してはいないと思うよ。特別な才能があるんだもの。
724名無しさん@HOME:04/01/23 15:58
ハゲハゲドウイ。
派遣OLの私にしてみりゃ在宅でお仕事できる
才能っていったら羨ましくってしょぅがないっす。
725名無しさん@HOME:04/01/23 16:30
>714
小梨義兄嫁の立場です。
孫の誕生日やお祝い事は、次回からはウトトメのみをあなたのおうちに
呼びつけてくれたほうがありがたがられると思います。
義兄嫁さんと仲がいいなら、お義姉さんとは、
そのほかの時に会えばいいと思う。

うちのトメも戌の日から初節句まで毎回呼び出すからウンザリ。
断っても断っても誘ってくる。準備・後片付けなど小間使いの仕事して
話に加われると思ったら「あなた達はまだなの?どうしてできないの?」
「お義姉さん、子供ってほんとにすばらしいですよ。」
私は義弟夫婦のことも嫌いだからネチネチやられて氏にたくなるほど
つらかったよ。トメは初孫ゲットしてから、義弟嫁は絶賛し、一方で
そういう集まりのとき気にくわないことがあると、私をみんなの前で
罵倒したりしだしたから。

エスカレートする義弟嫁とトメの嫌がらせに鬱状態になりました。
旦那に言ってもらって、私はいつも辞退してます。
「基地外だから子供ができない」「ひがみ女」といわれてます。

禿げしく話がそれてしまってスミマセン。
・゚・(ノД`)・゚・。
727名無しさん@HOME:04/01/23 17:47
725たん・・・
がんばれ!!
728名無しさん@HOME:04/01/23 18:04
>725
みんなの前で思い切り言えたらいいのにね…
「その基地外を選んだあなたの息子は見る目がなかったと?
ねぇ あなた(夫)そうなの?いっそ別れましょうか
それとも他人の腹借りて子供作ったほうがいいの?」て。
729名無しさん@HOME:04/01/23 18:06
>728
あなた人の親?
>>725タソ、それはひどるぎるよ。
暴力イクナイけど、そのトメも義弟嫁もぶっ飛ばしてやりたくなった。
731名無しさん@HOME:04/01/23 18:07
いえたらくろうしないよ!
725さんの気持ち考えれ!
選択小梨だと>>715みたいな反応で、不妊小梨だと>>725みたいに辛い
って感じかな
難しい・・・気を使うところだねぇ
>>732
違うよー。トメとか家族の問題だよー。
>>732
選択小梨も、こんなこと言われたら辛いと思うよ・・・
小梨を選択する理由もみんなそれぞれあるんだからさ。
ああまあ725の暴言は確かに普通じゃないね
基地外はないだろ2ちゃんねらーじゃあるまいしね
私は子持ちだけどまだ一人でしかも5歳になっちゃった。
いとこが上の子3歳で最近二人目を産んだので、親から「二人目マダ?」
攻撃が厳しくなりつつある今日この頃です。
やはり親戚の集まりなどがあるとちょっと鬱。
だから周りから色々言われる小梨さんの気持ちがわからなくもない。
女ってどんな状態でも大変な生き物だよね・・・
産まなければ干渉されるし、産んでも干渉されるし。
本当に、オンナやってるとめんどくさい〜と思うことがあるよ。
結婚してなきゃ「結婚マダァ?」
結婚すりゃ「子供マダァ?」
子供生めば「二人目マダァ?」
740名無しさん@HOME:04/01/23 18:49
>>739
永遠に続くよね。子供の幼稚園は?学校どこ?就職先は?って・・・
741名無しさん@HOME:04/01/23 18:54
そっか、その続きは
「子供は結婚しないの?」
「孫はまだ?」
そのうち、「お迎えはまだ?」
やってられんなー。
> そのうち、「お迎えはまだ?」
ワロタw
一生言われ続けっすね・・・
743名無しさん@HOME:04/01/23 20:27
小梨専業さんいますか?
映画見たり、趣味のことしたり、いろいろできるんだろうな、と思ってるのですが、
実際にはそうじゃないこともあるだろうし、「普段、何してるの?」てやっぱり失礼な言い方だよなーと思うのですが、
どういう言い回しだといいでしょう?
最近はまってることを知りたいなって話なんですが。
744名無しさん@HOME:04/01/23 20:42
はい。小梨専業です。
結婚するまで専門職として夜中まで働いたり出張したりしていたので
今、ぼけーっと時間を無駄遣いできるのが、何より幸せです。

読書が好きなので本を読んだり、
この機会にといろいろ自分の興味の赴くままに調べ物をしたり。
お料理もはまっているし、お芝居も見に行きます。

習い事はフルートとピアノ。そろそろ書道を再開したいのですが
時間がありません(笑)

幸せですよね。夫に感謝しています。
745743:04/01/23 20:44
ホントに幸せそうだなー
嫉妬するよ〜

で、どういういいまわしだといいすか?素直にはまってることはなに?ならいいのかな。
746名無しさん@HOME:04/01/23 20:55
あ、そうか。ひとつ選んだ方がいいんですね。
そうだな…フルートでしょうか。
子どもの頃から管楽器が好きです。
集中するときは一日に5時間くらい吹くから
はまってるって言えると思う。

自分でも今幸せだと思います。
だけどね、結構つらい時代もあったよ。
いい思い出…っていうにはもうちょっと時間がかかりそう。
743さんはお仕事や子育てなさってるのかな?

体調に気をつけて無理しないでね
747743:04/01/23 20:58
ごめん、私が聞きたいのは、なんかもう結論出ちゃったんだけど、
はまってることを聞くときの、聞き方だったのW
すごい話がずれちゃったけど、744の趣味が聞けたのは良かったよ。
フルートなんて上品ぽいなー。
ありがとね。
748名無しさん@HOME:04/01/23 21:20
小梨専業です。夫の海外転勤でやむなく失職中。
たしかに「普段何してるの?」とよく聞かれます(w
「どうやって時間つぶしてるの?」とか「ヒマじゃない?」と言われると
ちょと困るかも……。
「はまってることは何?」って聞かれるとうれしいな。
あとは「おすすめの趣味ってある?」とか。
749744:04/01/23 21:36
748さんの書き込みでやっとわかった…!(泣)
ごめんねぇ、743さん。

750743:04/01/23 21:37
いや言い方悪かった。

748もありがと。おすすめの趣味か。いいね。
751名無しさん@HOME:04/01/23 22:12
小梨仕事持ちだけど、私も趣味はフルートとピアノだ。
その話は終わってるみたいだけど…
小梨専業です、

毎日スポーツクラブ通ってます。筋肉付けるのが生き甲斐になりつつある。
それと音楽のレッスンに通ってます。
んでトメが生け花の教室してるのでそこで習ったり
(本当はフラワーアレンジメントしたいのにさ)
2ちゃんはやりたくないけど体が勝手に。

ちょっと前まで友達の小梨専業の子が仕事始めたら
毎日暇でしょーって (・∀・)ニヤニヤしていきなり言ってきたのには苦笑しました。
新婚当時に「毎日なにしてるの?」って聞かれて「職探し」と答えた。
以来、友人関係からは同じ質問をされたことがない。
私も小梨専業です。やはり毒女時代仕事がとても
忙しかったので、今のゆったりした日々は嬉しいです。
スポクラは週2、3回、後はカルチャーセンターとか。
毎日ひま? とはたまに聞かれるけど、
「そうでもないよー」と答えております。
なんだ書き込んでるのは奥さんばっかりなのか。

俺は男で会社員ですが、妻は専業でコナシです。うちのもフルート習ってるな。
子供のときやってたんだって。俺がピアノをやってたので休みの日とかは
合わせたりするんだけど、俺のほうがおいつかないです。俺も毎日練習すれば
上達するかもだけど暇ないしなー。今日もさっき帰ってきたとこだしなー。

あとは読書したりしてるっぽい。

暇なのかなあ。でも手のこんだ料理とかも作ってくれるぞ。ウイークデーは
なかなか早く帰れないのが悲しいです。
756名無しさん@HOME:04/01/24 03:34
現在仮性選択小梨中です。
子蟻さんに聞きたいのですが、私は特に強い意志があって小梨なわけではなく、
同様に子供が欲しいという強い意志もありません。
本当にどっちでもいい。
そんなどっちつかずの場合、子供は生んだほうがいいですか?
やめといたほうがいいでしょうか。
「欲しい」と思わないのに産むのもなぁ、と躊躇している状態なんです。
個人的な意見でいいので聞かせて下さい。
子供は神様からの授かりもの。
出来たら産めばいいのでは?
無理して産む必要もないと思うよ。子供は産むだけじゃないし。
子供は「産み」「育てる」ものだから。
>>756
ここで勧められたから産んでみたけど
やっぱりやめればよかった、キーッってなっても
一度生まれちゃったモノは元に戻すことはできないから
人に聞かないで自分でよーく考えて
納得してからにした方がいいんじゃない?
とりあえずレンタル赤ちゃん借りてきて、二三日育児してみたら?
自分にやっていけるかどうか、かわいいと思えるかどうかシミュレーションできるんじゃないかな。
でも初心者用の、よく寝てよくミルクを飲む赤ちゃんにしといたほうがいいよ!
私は、姉妹に子供がいるので、
赤ちゃんの世話を何人かやったし、
もうちょっと大きくなった子供たちと旅行に行ったりするけど
それでも>>756さんみたいに迷いがあるなあ。
姪や甥はかわいいし、一緒にいて楽しいけれど、
親ともなればそういうふうにいいとこどりってわけにいかない。
責任もあるし、キーッやめときゃよかった、って思うこともあるだろうと思うし。
761名無しさん@HOME:04/01/24 14:50
レンタル赤ちゃんなんていうものがあるとは知らなかった。
自分がそんな過去を持ってたら嫌だなあw
レンタル赤ちゃんなんてあったの!
私もそーいうのやっとけばよかった。
親戚とか近所に、赤ちゃんがいなくて、
赤ちゃんがどんなものか全然知らない状態。
実際産んでみて・・・

ものすごく後悔してまつ・・・・・・・・・。
763名無しさん@HOME:04/01/24 15:10
レンタル赤ちゃんって何!?

しかし、エッチのときいつもゴムするの面倒かどうかできめたらどう?
そんなのだめ?
できるかできないか、その緊張感がいいんじゃねーか.....なんて...
子持ちの意見とは思えないほど無責任ですね..
でもさ、どっちでもいいなら考えたって無駄じゃないか?

762!大丈夫か!?追いつめられてるの!?
764名無しさん@HOME:04/01/24 15:11
>>755
おいおいすっげえかっこいいな!夫婦でフルートとピアノって!
ハイソっぽいー
仲も良さそうで、うらやましいです。
765名無しさん@HOME:04/01/24 15:14
>>743です。
自分できいときながら、小梨専業さんの生活、うらやましくて嫉妬....
へたれなわたくし。
みなさんレスありがと。
小梨と子蟻の隙間はなかなか埋まらないよね。
子供がいないと淋しいでしょ? とたまに聞かれるが、
元々が夫婦2人だけなので、別に淋しいとは思わない。
私もどうしても子が欲しいわけでもなく、かといって
絶対にいらない、というわけでもなく四十路に突入。
そろそろラストチャンスかと思い、一応検査行き始めた所です。
ほんと、授かり物なんでしょうね。
767名無しさん@HOME:04/01/24 15:26
>>756
私もあなた同様欲しい気持ちも特に強くなく
でも産まないのも…。という時期を経て今子蟻です。
今お幾つかはわかりませんがもし出産されるなら
子育ては体力勝負なので本当のことを言えば
早い、若い方が楽です。(当方30過ぎて出産)
子供はそれなりにかわいいですが面倒くさい事も多いのも事実。
まっ、子供マンセーでなければ良い親になれないって事はありません。
ただ数年は自分の自由な時間が無くなると覚悟はしていた方がいいです。
小梨です。
知り合いの子持ちの男性が私に、「なんで子供作らないの?」
「さっさと子供作れ」「今から産んでも子供が中学生の時、君の年齢は・・・」
とこんな話題ばかりふってきます。
別の話題も話したいと思ったけど、話の流れ的に子供の話なので、
「娘さんかわいい?」とか娘さんがスポーツマンだから、
父親としてかっこいいところを見せたいんだろうな、と思い、
「娘さんにかっこいいところ見せたいんだね」とか
言っていると、突然、「うちのことは聞くなよ!」と怒ってしまいました。
なんで?
769名無しさん@HOME:04/01/24 15:34
しらね
770名無しさん@HOME:04/01/24 15:38
男に言われるといやだなー
お前が産むんでも、世話するんでもないだろー
稼いでくれるとはいえ...

しかし、子育てはいつからが勝負なの?
今10ヶ月だけどまだ暇
771名無しさん@HOME:04/01/24 15:46
>>768
あんまり相手にしない方がいいタイプみたいだね。
真面目に考えなくていいと思う。失礼な男だ。
「関係ないでしょ?」の一言で終わらせたい。私なら。
でも、怒ったって事は、アナタの反応がヤシの期待していた反応と違っていたのかなと。
その調子でスルーしちゃえ。答えずにかわすのがベストだと思います。
772名無しさん@HOME:04/01/24 15:47
>>770
歩き始めたら急激に忙しくなりますよん。
773770:04/01/24 15:50
ありがとう772
774名無しさん@HOME:04/01/24 15:51
歩きはじめても楽な子は楽だわ
子供が当たりでよかったですね
自我が出てくる頃は、ちょっと大変か
>>771さん、レスありがと〜☆
776766:04/01/24 16:14
767さんレスありがとうございます。
>子供マンセーでなければ良い親になれないって事はありません。
ちょっと安心したかな。体力もつけたいです。
777770:04/01/24 17:24
774ありがとう。
育児がんばってる人が見たら不愉快な書き込みになってました。反省です。
子供できたら、毎日徹夜くらいに思っていたので.....
778767:04/01/24 17:25
>>766
ガンガレ!
まわりに40過ぎて出産子育てしてるお母さんいますが
とても良い方です。
趣味も持ってみえてステキです。
小梨時代が長い方は自己確立された
落ち着いたお母さんが多いような気がします。(あくまで私の回り限定ですが)
779名無しさん@HOME:04/01/24 21:35
自分の周りを見ると、夫婦円満で仲良い家庭に育った女友だちって
「子供大好き、かわいい」と言いつつ結婚してないんだよね。
家が居心地よくて、仕事にやりがいがあってなかなか結婚に踏み切れないみたいで。
20代後半〜30代って充実しているとあっという間に時間が経つし。
子供嫌いが増えている(とは思えない)のに少子化が進んでいるのって
こういう所に原因がありそうな気がする。
780名無しさん@HOME:04/01/24 21:39
>>779の話よくわかるわ
これからはもっとマスオさんが増えて、当たり前になってきてもいいね。
親の介護の問題が出ても、都合がいいしね。
781名無しさん@HOME:04/01/24 21:41
パラサイトはいかんと。追い出せと。>779

私、親にそういわれて家を追い出されたが、一人暮らしが長くなっただけだった。
782名無しさん@HOME:04/01/24 22:57
>>755
いいねー、夫婦で合奏できるのって。
私は結婚してから一時期、夫にピアノ教えてみたけど、
本人がそれほど興味を示さないので中断してます。
でも、子供用の教本で夫婦で連弾すると楽しい。

子供がいたら、きっと3歳ぐらいからピアノ習わせて、
聴音だの何だの必死になってただろうなー。
子蟻さんで、お子さんに音楽習わせている方はいるかな?
最近、娘が5歳になったので念願のピアノ買ってあげました。
そしたらもーハマるハマる、私がw
幼少のころ習っていたので、その頃の記憶がよみがえってきました。
母娘で連弾も素敵だなあと夢見る今日このごろです。
そこまでのレベルに到達するのにはまだまだですが・・・
784名無しさん@HOME:04/01/25 11:21
お稽古ごとさせると、楽しみでとどめるか、将来プロも目指せるよう
きちんと習わせるか、悩んだりしないもの?
私の母は、「自分が弾けないから・習わせてもらえなかったから」
子供にはお稽古事を、ってタイプだったな。
子供にお稽古事に通わせる理由って、どんなものが多いのでしょう?
自分がやってて楽しかったから、情操教育になるから、とか?
>>784
そりゃ本人次第。
787名無しさん@HOME:04/01/25 13:10
>>786
それがね、音楽なんかだと本人次第じゃないんです。
ピアノ・聴音は3歳ぐらいから始めないと絶対音感がつかない。
音大受験なんか考えると、小学生時代の訓練が後から響きます。
私は「とりあえず」習わせておいてくれた母に感謝してるよ。
本人の意思が出てくるのは中学生ぐらいからだからね。
788名無しさん@HOME:04/01/25 13:40
787さんは音楽関係なんだ。
そういうのって、親がきちんとしてないとできない気がする。
小さいうちは練習さぼらないように親が観てるとか。
私はできそうにないなあ...
なにもかもいい加減適当育児になってる
789名無しさん@HOME:04/01/25 14:06
>788
私は音大受験はしたけど挫折したクチだから

今は趣味で楽しむ程度だけど、子供がいたら内情を知ってるだけに
必死で教育しただろうなあ、って思ったの。
中学の時に自覚を持って練習してたらなあ…なんて思うけど、
音楽続けていたら今の仕事に出会えなかったし。
人生いろいろですね。
子供がいたらそんな思いを託したかもしれない、と思うとこわいよ。 
>>783

なんか習わせるんでも、お母さん(お父さんでももちろんいいけど)が
ある程度一緒にやってあげられると、小さな子供にとってはいいだろうなあ
と思う俺は755(全然ハイソじゃないよーw>764)。

というのは妻が通ってる教室には小さな子も来てるんだけど、
お母さん同伴で、でもぼーっと携帯見ながら待ってるだけだったりするそうだ。
「どうせなら一一緒の楽器でも別々の楽器でも習って、
 子供と演奏すれば楽しいのにねえ」
と妻はゆうとりますた。

でもまあ俺がへたくそながらも音楽に親しむことができるのも
ガキのころに親がピアノ習わせてくれたおかげだからなあ(当時はいやだったけど)。
一緒に楽しめれば、より楽しいとか子供の喜びになるかもね、という程度ですかな。
791名無しさん@HOME:04/01/25 16:06
>790
こんなことを訊いてもいいのかアレですが…
小梨なのは夫婦同意で決めたことですか?
とても素敵な旦那サマなので、ちょっとお尋ねしてみたくて。
不躾でしたらゴメンナサイ
790 さんじゃないけどうちは夫婦同意。

選択小梨で夫婦同意じゃない人は居ないんじゃないの?
ウチは天然子梨で調べもしなかった。
どーしても子供が欲しい、っていう強い気持ちもなかったしね。
でも、どっちが不妊か調べて治療したらよかったのかな…てふと思う。
旦那は子供いなくてよかったよって言うけど、子供好きだから、
いたらいたでいい父親になったと思うし。

今は40代になってしまったけど、男の場合は若い奥タンもらえば
幾つになっても子供を持つことができるんだよね。
「奥さん貰いなおしたらどう?」なんて冗談で言うけど、
内心生んであげればよかったかな、て思っているんだよね。
私と結婚したために子供が持てなくて可哀想だったかな、なんて。

書いてみると深刻っぽいけど、自然な流れでここまで
来てしまったから、後悔してる訳じゃない。
でも、子梨の旦那さんってどんな心境なんだろう…知りたいな。
794名無しさん@HOME:04/01/25 22:51
よそにいるかもしんないじゃんw
案外そっちが「円満家庭」なのかもねー
なーんて
795名無しさん@HOME:04/01/25 22:57
>>793
男の人はいくつになっても生物的には子供作れるけど、
養育となると高齢になればなるほどきつい。
女の人と、条件は違うけど、そういう面もあるよ〜
奥さんもらいなおしたらなんて、ちょっときついジョークかな......と。
どっちが不妊か調べもしなかったって事は、793が原因でも、
もらいなおす気が毛ほどもないってことなんだからさ。
つうかラブラブじゃんよ!
あんまり言うと本当になっちゃうよ。
言葉にしないほうがいいこともある。
奥さん貰いなおしたら、って、
旦那さんにしたら傷つく言葉かもしれないし、
冗談にしろ言わないほうがきっといいと思ふ。
793です。皆さんレスありがとう。
>795
確かにラブラブかも(恥
子供が成人した時に60過ぎ、っていうのも確かに養育は大変ですね。

>796,797
反省しました。言わないようにする。
>793
うちも小梨のまま、検査や治療をしないで現在(30代後半)に到ります。
どちらの両親も何も言わず見守ってくれてるので、
「子供は授かりもの。できなかったらできなかったで、いいよね」
と夫婦で言い合って、自然にまかせてる。
天然小梨というよりは、ある意味、選択小梨なのかなとも思う。
旦那には「死ぬ時は手を握り合って、せぇので一緒に死のうね」と
いつも言われてます。

>>791

790です。
ウチは夫婦同意ですね。晩婚だったっつうのもあるが(35歳でケコーン、
もう、というか、まだというか結婚5年めだ)、それ以前から俺には
子供がほしいという気持ちがあまりなかった(でもまあもし相手が
どうしてもアナタの子供が産みたいの、とかいったらどうなってたかわからんが)。
幸か不幸か、カミしゃんも同意見だったので、じゃあイイか、と。
むしろ子供イラナイの人だったからケコーンしたのかもしれない。

親戚の子供とか、たまにかまう分には面白いと思うけど、
でも自分の子供がほしかったとは思わないなー。
わしらひねくれ者夫婦だから、子供もさぞかしヒネクレてたことだろうw

家庭のそとで子供……なんて、考えたこともねえっす。
皇太子さまのとこみたいに「親子でオーケストラ」めざせー
802名無しさん@HOME:04/01/27 09:56
>799
そう、ある意味選択小梨なのかな、と思うよね。
私は30代後半のときに天然小梨友達が二人とも妊娠して、
さすがにショックでした。
そのうちの1人には知的障害が出てしまい、やっぱり高齢出産は
リスキーなのかな、と思ったけど、とても性格の良い女の子で、
天真爛漫でかわいいの。
799タンは旦那さまと仲良しでいいですね。
小梨夫婦独特の絆というものがあるように思いませんか。

>800
お答えいただいてありがとうございます。
息の合ったパートナーにめぐり逢えてよかったですね。
私が夫に訊いても「いなくてよかったよー、別に欲しくなかったよー」と
言うだけなので、気づかってくれてるのかなと思っていたけど、
本心なのかもしれませんね。
いてもよかったよー、ま、どっちでもいいじゃないのさ、ということかも。
800さんは大人同士の結婚っていう感じで素敵ですね。コノコノー
803名無しさん@HOME:04/01/27 10:00
最近子供産んでみるのもいい鴨。。。と思うようになった。
で、検査に行ってきたら、特に異常ありませんと。
こうなったら作るなら今かなと思ってる。
804名無しさん@HOME:04/01/27 10:35
産みたいときが作り時だ!
805名無しさん@HOME:04/01/27 11:28
>804
私も同じことを書こうと思ってたよ。
すぐにできるといいね、803タン
806名無しさん@HOME:04/01/27 11:35
>>805
お互いガンガロウね。
こういうことは気が変わらないうちに
勢いで作っちゃった方がいいよー
808名無しさん@HOME:04/01/27 12:19
妻35歳、夫25歳(院在学中に結婚)これは、選択小梨でオッケイですよね?
809名無しさん@HOME:04/01/27 13:42
>>808
何がオッケイだかわからないけど、本人達がよけりゃなんでもよいんではないだろうか。
810名無しさん@HOME:04/01/27 14:03
>>808
「夫が社会人として働くまで選択小梨でもいいですよね?」
と聞いているんですか?
夫婦間で決めたことならどっちの選択でもいいと思います。
夫が院の在学中に結婚しました。
私の方が年下なんですが、しばらくは私が夫の扶養者。
当時は明確な「選択」小梨だったけど、夫が就職した頃には
私が仕事がおもしろくなって、おまけに忙しくもなっていた。

子供ができたら仕事を辞めようとは思っていたのですが、
積極的に作ろうという感じではなかったので、
そのままずるずると天然小梨に。。。

こうのとりはついに飛んできませんでした。
って、過去形なのはそろそろ年齢的に無理だから。
812名無しさん@HOME:04/01/27 15:22
35歳ならばギリギリオーケーではなかろうか?
でも本人達の意思次第だからね。
813808:04/01/27 17:02
事情は知っているのに、私たち夫婦に面と向かって
「なんで子供つくらないんだ?」って聞く方が馬鹿ですよね?
814808:04/01/27 17:03
いや、聞くだけならオッケイ。説教するオッサン、未婚女。
馬鹿っていうか世間ってそんなもんだと思っていたほうが良いよ。
どんな人っでも聞いてくる可能性があると思っていて覚悟していたほうが良い。
816名無しさん@HOME:04/01/27 18:20
>808
ええと、どう言って欲しいの?
院生夫+やや高齢妻の組み合わせで選択小梨なのは当然だし、
それに対して子供を作れなんて言うのは変だよ、ワシラも同意、とか?
本人たちの意思がその方向に決まってるならオッケーだし、
奥さんがやっぱり欲しいと思っているのなら、2人で相談のこと。
場合によっては勉強中断して働くという選択肢もありじゃない?
>>799
うちもまったく同じです。検査に行って、何も原因はみつかりませんでしたが、
子供はできません。今、30代後半でこのままでも、しょうがないと思っています。
不妊の人の中には、妊娠した人を見るのは、つらいという人がいるようですが、
そういう経験もありません。
でも、閉経を迎えた時は、どうなるか自信がないな。きっと今は、数パーセントでも
可能性が残っているから、落ち着いているだけかもしれない。
キッチリ避妊型選択小梨です。子蟻さんに質問です
子供を作ろうと思ったとき、子供の将来に不安は抱きませんでしたか?
例えば、万が一DQNになってしまった時の親の責任とか、
自分の子が学校でイジメにあったらなど。
考えるとキリ無いけど、私はつい、子供が何かしでかしても責任とれないし、自分の子供が例えまともな子に育っても、
今の世の中DQN親子が増えてるからイジメのターゲットになる可能性もあって、もしそうなった時、相当辛い思いするのかとか考えちゃって・・・・・・。
で、責任とれ無いなら産むべきじゃないと思って選択小梨になりました。
将来なんて不安だらけですね〜。
だからこそ、旦那と二人で協力して子どもを育てているわけです。
加えて
>>818さんがおっしゃるような「なにかあった時の責任」ではなくて、
日々子どもを育てること自体が責任のある大切な仕事だと思っています。
新聞やTVを賑わすニュースでは無責任な親の存在だけが目立つ昨今ですが
普通のご家庭ではそういった自覚をもって子育てしているのではないでしょうか。
一人の人間の人格を形成する過程なわけですから・・・
確かにそんな責任など負わずに済むなら負わないほうがいいし、大変だし
しかも将来が不安なんていいことなさそう、と思われる気持ちもよく理解できますが
実は日々報われることも多いのが子育ての面白いところです。
将来のことをあれこれ考えて不安になるより、目の前の子どもが
笑ったり泣いたり成長していくのを見て過ごす幸せって感じですね。
小梨だけど819にはちょっと感動した。
日々の積み重ねが家族を繋ぐんだよね…
>>819

俺も820に同意。
こういう親ばっかりだったら、岸和田の事件とか、あるいは表にはでない
悲しい事件が少なくなるんだろうにね……
822名無しさん@HOME:04/01/28 01:38
なんにも考えてない。
なるようにしかならない。
親が、いつ誰に見られても恥ずかしくない生き方をしてること、
子供をめいっぱい愛すること。
そんだけ気をつけてれば、後は子供が勝手に頑丈に育つだろ〜
子供の人生なんだからしらねえや、てなかんじです。
責任の重い仕事ほど、面白くやりがいのあるものだと思う。
やる気のない人にとっては重荷でしかないけど。
育児とはそういうものだと思う。
岸和田の事件や幼児虐待のニュースを基本に育児を考えてほしくないな。
普通に子どもを育てている人に対して失礼な気がする。
今妊娠中だけど、そりゃー将来の事思い悩むよ。
この子が生まれて、将来とんでもない子になって、説教した時に「生んでなんて頼んでない!」
なんて言われたらもう何言っていいかわからないなぁとか色々ブルーな時は考える。
不安は色々あるけど、子供を産む事にしたのはそれが自分の中で自然な選択だったから。
子供が「産んでくれてありがとう」って心で思えるように、子供を幸せな方向へ育てられるといいなぁと思う。
どちらかというと、いじめとかの心配よりもこれから超高齢化社会で子供にしわ寄せが行くのに
そんな過酷な状況で生んでいいのかなって心配をしたかな…。
825名無しさん@HOME:04/01/28 10:03
そうか、仕事と似ているね。
責任のある仕事を任されたほうが面白い人と、
責任のある仕事は任されたくない人と。
でも待て、私は小梨だけど、責任が重いから
子育てをしたくないわけじゃないぞ。
「子育てしたい」理由も、「子供欲しくない」理由も様々だね。

ところで子蟻さん、
友人たちから子育てのいろいろを聞かされることも多いけど、
親がどう育てようと、その子の持って生まれた資質のほうが
強いような気がするんだけど…
親が育て方でどうにかなる部分と、
元からの気質だからどうにもならない部分とはどんな割合ですか?
どんな割合かなんて考えたことないかも

強いていえば
持って産まれたもの 5 : 育て方 5かな。
どうにもならない部分があるけど
それをどう扱うかによってまた変わるような・・・
いい部分はともかく
悪い部分も「持って産まれたものだから」って流すのは良くないよね
持って産まれたものと躾でどうにかなることの区別がついてないひとが
結構いるんじゃないかなあ・・・。

ウガー!変な文章。
自問自答してます。スマン。
小梨の横レスですが。
自分と旦那の事を考えると、年々自分の親に似ていっている(性格とかも)ような気がする。
歳とる毎に遺伝子パワーがむくむくと起き上がって来てる感じで鬱。
「いい」ところ→子供ががんばって努力して会得したり学習したりして
        身に付けたところ

「わるい」ところ→子供がまだ学んでいない=親がまだ教えていない・
         気づかずに過ごしてきてしまったところ



子供が悪いことすると、それはそのまま自分に跳ね返ってくると考える。
だからこちらも真剣に、指導・教育してる(つもり)。
子供がいいことしてれば、それは彼の努力のたまものと考え、その調子だ
がんがれ!とさりげなく励ましつつそれを伸ばす方向に誘導してる。

持って生まれたものもあるんだろうけど、そんなのは関係ないやって思う。
産院で子供取り違えられてるかもしれないしさ(←アーチャーの「運命の
息子」を読んだばっかりだ、ははは)。
プラスの面(才能とか運動神経とか)もマイナスの面(病気とか)も、
もし生まれつきのものでどうしようもないならかわいそうだし、
なんとかなる!と思ってやってるよ、私は。
>>825
大学で教育心理学専攻でした。
人間は育つ環境に影響されること大だと思いますね。その割合については
多くの研究テーマにもなっているので、一度心理学の本でも読んでみては?

子はかすがいと昔の人は言ったけど、同時にトラブルの種になりやすいのも
子ども。大人二人の生活より、夫婦の考え方や意思の疎通が試される機会が
多いと思います。最大の夫婦共同作業というか。
まーつまり夫婦仲が良く家庭円満なのが子どもにとって一番ですね。
親の影響は案外大きいです。
830名無しさん@HOME:04/01/29 02:10
825です。
826,827,828,829>レスありがとう。

親というのは子育てしながらいろいろ思索しているんだな、ということと、
ポジティブな育児に親の愛情を感じて、感動しました。

たまたま友人二人の悩みが、勉強に興味を持てない子供のことだったので、
本人が勉強したがらないのに親がヤキモキしても(心情はわかるけど)
仕方がないじゃないか、持って生まれた資質じゃないか、なんて
小梨の私は思ってしまったのでした。
>夫婦の考え方や意思の疎通が試される
そうかもしれません。その二家庭では、両親の子供に対する考え方が
まったく違っていて、それも彼女たちの悩みの種のようでした。

私と夫は価値観が違う部分があり、子供を持ったら大変だったろうねと
笑いながら話したりします。
いえいえ、それで小梨な訳じゃないんですけどね。
ナンシーが街中のべビーカー集団を無敵艦隊とか表現して
大騒ぎになったのも、新聞に載せたコラムだった。


>>824
そうですよねー 確かに将来が不安かって聞かれたら、一番不安なのが
少子高齢化社会の到来だったりしますね。
数少ない子どもの肩に、何人の老人が乗っかることやら・・・
日本の社会のバランスは維持できるのだろうか・・・
これはいじめやDQNになる不安と違って、「必ず来る」とわかっていることだし。
今の20代30代の平均寿命が、現在のお年寄りより短かければいいな
などと思ってしまいます。もちろん自分も長生きはしたくない。
でも受験戦争や就職戦争は緩和されるかも、とは思います。
知り合いに中堅私大の職員がいるのですが、国立や一部の人気校以外は
大学なんて誰でも入れる時代になるんじゃないのと申しておりました。
それもいいんだか悪いんだかわかりませんが。
833名無しさん@HOME:04/01/29 09:33
>>832
平均寿命が短ければいいとか、(子供が大変だから)長生きしたくないとか、
ネガティブだなあ。少子化等でこうなるのは政府もわかっていたんだし、
年金が破綻しかかっているのは行政の責任だと思うよ。
834名無しさん@HOME:04/01/29 09:44
>少子化等でこうなるのは政府もわかっていたんだし、
>年金が破綻しかかっているのは行政の責任だと思うよ。

でも、被害を受けるのは子供たちだよ。
835名無しさん@HOME:04/01/29 09:49
自分の子供が将来大勢の老人を支えなきゃ
ならなくなるのが可哀相だと思うなら
もっともっと子供を産んで(一人の子供が負う)
負担を軽くすればいいのでは?

今産む気のない人を無理やり産ませようとするよりも
すでに産んだ人があと一人、あと二人って産むようにする方が
少子化に歯止めをかけることが容易になると思うんだけど。

子供がいる人が大変だから産めない、もう産みたくないって
思うとすれば、それこそ行政の責任だと思う。
もしも世の中立派な親ばかりだったら、そんな親に育てられた
子供は小梨を洗濯することはないよね?
837名無しさん@HOME:04/01/29 09:55
なら子供を生まない小梨がいかんと?
…とこういうふうにループするのがこの板の悪いところだね。

私達が声を大にして行政側に働きかけることも必要なんじゃないの?
決まったことだから仕方ないじゃなく、どうしたらいいか考えてみるとか。
例えば(例えが悪いかもしれないけど)
自民党がイラク派遣を明言しているのに、自民党に投票しておいて、
小泉が国民に説明しなきゃいかんとか、自民党支持だけど派遣反対とか、
そういうのは政党政治なんだから、投票する時点でよく考えなくちゃ
いけないよね。私たちには一票で行政を監視する権利もあるんだから。

と話がそれてしまったけど、「子供がかわいそう」だけじゃ解決しないよ。
838名無しさん@HOME:04/01/29 10:02
マジレスするけど
政府の責任が大きいところは確かだけど
今は日本全体が贅沢から抜け出せないから子供を作りたくないと思うけど。

選択小梨は当然だけど、
子蟻も少ない子供にお金を掛ける傾向にあるし、
親自身もある程度の生活水準を保ちたいと思っているのじゃないかな?

昔は貧乏であることが平気な家庭があったが
今ではほとんどいないように思うよ。

この流れが政府が多少のてこ入れをした所で変わらないと思うが・・・
確かに。子供が一人増えたからって収入が増えるわけじゃないもんね。
産めば産むほど貧乏だわ。(´ヘ`;)ハァ
うちの家も今のところ1人で一杯一杯(;´瓜`)
841名無しさん@HOME:04/01/29 10:22
フランスなんか児童手当を増やして、少子化を食い止めたんだよね。
1人3万ぐらい出して、学齢に達するまでは税制で優遇するとか、
3号の年金免除は学齢前の子蟻世帯に限定して財源確保するとか、
いろいろ考えられるよね。
>>838
昭和30年代ぐらいまでは、3,4人兄弟いるのが普通だったかも。
今4人もいたら「子沢山」だもんね。
子育て期間、社会から離れている期間が長くても
正社員として雇用する。
子供がいる人は子供優先、仕事は後回しにしたり、
全力で仕事ができる人に任せても良い、とか
どの企業でも対応できるようになればいいね。
育児が一段落して、働きに出たいオクサマ方を中心にした
ビジネスがあるとよさそうなのにねー。
ちょっと子蟻の方々に質問ですが、
子育てが一段落するって、子供が何歳ぐらいなんでしょうか?
「つ」が年齢につく間は手が抜けない…とか聞いたことある。
つーことは「ここのつ」。9年もでつか?(´ヘ`;)ハァ
847名無しさん@HOME:04/01/29 10:42
40歳までに下の子が小学校に上がるようにと考えると、
34歳で生み終わっておかないといけないのかあ…
40歳がタイムリミットだよね、正社員として再就職するには。
一緒に仕事をするに当たって
「子供最優先で仕事される」ってことの迷惑さを
ここにいる人は誰もわからないのかなー。
849名無しさん@HOME:04/01/29 10:50
>>848
解っているから子供から手が離れてからの再就職を考えているんじゃないのかな?
850名無しさん@HOME:04/01/29 10:50
>>848
わかるよ。
だから、周りにも迷惑かけないように、どうしたらいいかなぁと悩むわけで。
851名無しさん@HOME:04/01/29 10:51
>>847
40歳で正社員として再就職なんて殆ど無理。
35歳でも本当に難しいよ。
よっぽど専門職とかなら別だろうけど…<40で正社員再就職
853名無しさん@HOME:04/01/29 10:54
>>848
そういうことは言わないほうが良いね。
自分もしくは自分の身の回りに何が起こるか分からないからね。

例えば、旦那や親に何かあり、プライベート優先の仕事になってしまったり、
自分自身が体調を崩して病院に通うなんて事になったら、倍になって返ってくるよ。
やっぱり仕事より子供の方が大切だからね。
子供最優先っていうのが実現できる社会になれば
子供を安心して産む女性が増えると思うよ。
周りの人がフォローしていけるようなシステムが
できれば言うことなしで。
855名無しさん@HOME:04/01/29 10:57
848じゃないけど、子供優先で仕事してる人って職場で迷惑がられてるのは事実じゃない。
子供に手がかかるうちは、余程理解がある会社でないと働けないのが現実だよ。
856名無しさん@HOME:04/01/29 10:59
20代でも正社員に就職するなんて大変な時代なのに・・・。
本気で40で再就職できると思ってるならスゴイ。
857名無しさん@HOME:04/01/29 11:00
子供優先にされて迷惑が掛かる職場って言うのは、古い考えの職場なんじゃないの?
うちの会社は協力し合ってるよ。
だってどう考えても子供優先に決まってるじゃない。
仕事優先にする親の方がどうかしている。
それに協力するのは、会社として当然。会社の仲間として当然。
なんだかどんどん殺伐としてきそうだから、この話題はこの辺で…でいいんじゃない?
859名無しさん@HOME:04/01/29 11:01
40代だったらパートでもいいんじゃない?
860名無しさん@HOME:04/01/29 11:06
一般職の事務OLで、子供関連で周囲に迷惑かけながら仕事続けてる人は、
「いい加減辞めてよ・・・」って思われるかも。
むしろ旦那さんのお給料が安くて経済的に苦しいんだなって同情されるかな?
でも実際は、一般職のほうが仕事ラクだから出産後も育児休暇バッチリ
取ってずっと仕事続ける人が多いんだよね・・・。
861名無しさん@HOME:04/01/29 11:07
私40で派遣社員ですよ。
でも子供保育園に預けている間は大変でした。(あ、小さい時ね)
857さんの考えもわかるんだけどやれ、熱が出ましただの脱臼したようなんで
すがとか保育園からお呼び出しのお電話がかかってきては早退・・・。
会社着いて着替えた途端のお呼び出しなんてのもあった。
周りの同僚達にご迷惑かけたんだよね。だから当然とは考えてなかった。
本当に申し訳なかったの。857さんみたいな考え方は私みたいなのには
とても嬉しいご意見ですけどね。
862名無しさん@HOME:04/01/29 11:07
>>859
イヤだよ、パートなんて。
大して家計の足しにもならないし仕事もつまらなそうだもの。
863名無しさん@HOME:04/01/29 11:11
861さんみたいに謙虚な人なら快く協力するけど、
857さんみたいに傲慢な考え方してる人には協力する気も失せる。
864名無しさん@HOME:04/01/29 11:12
>>863
禿同
865名無しさん@HOME:04/01/29 11:14
兼業またパートの人って稼ぎは家計の足しにしてるんですか?
866名無しさん@HOME:04/01/29 11:14
857ですが、小梨です。
別に、協力するのは嫌じゃないと言いたかっただけ。
けれど傲慢だというなら、考えを改めて嫌がることにします。
867名無しさん@HOME:04/01/29 11:16
>>857
私は兼業子蟻だけど
「仕事してても子供優先に決まってるじゃない
それに協力するのは会社として当然。会社の仲間として当然」
とは、絶対に思わない。

子供を持つっていうのは、あくまでも個人の選択の一つであって
それに他の人が協力して当たり前っていう考え方は
傲慢だと思うし、そういう考えの人とは一緒に仕事をしたくない。
868名無しさん@HOME:04/01/29 11:18
>>866
あなたチョトおかしいですね。
まず、その性格を直したほうがいいですよ。
>>866
あなたは小梨のままで生涯を終えられた方がいいです
870名無しさん@HOME:04/01/29 11:21
男の人は迷惑がらない人の方が多いよ。
家庭を持っている人は結構理解してくれるけど。
871名無しさん@HOME:04/01/29 11:22
きっと857さんは書き方きつく書いちゃったんだね。
仲間意識が凄く強い頼れる人なんだよ。
だから私なら協力するぜーっていう気持ちが強すぎて
あんな書き方になったのかも・・・。
872名無しさん@HOME:04/01/29 11:24
>>870
本心なのかどうか分からないよ。
女性に理解を示す男性社員だと思われたい人もいるから。
873857:04/01/29 11:24
子供って、みんなの協力の中で育てていくものだと思ってたんで、
自分の思い上がりだったのかもしれません。
以後、気をつけます。
874名無しさん@HOME:04/01/29 11:26
857さんがここで叩かれてることがおかしいと
思う。兼業子蟻には強い味方だと思うが。。。
おじさんはわかんないけど、若い男性は、30代以上の女性の悪口を
いっぱい言っているの聞いたことがありますよ。
迷惑か迷惑じゃないかはともかく、行動のひとつひとつにいちゃもんを
つけて陰口言ってます。
876名無しさん@HOME:04/01/29 11:27
>>872
それでもいいさ。不順な動機でもずっと続けるといい人なんだから。
877名無しさん@HOME:04/01/29 11:27
>>871
そういう人っていざ自分が子蟻になると、
「あの人、どうして協力してくれないの?嫌な顔しちゃってさ!
仲間でしょ、お互い様でしょ!キィィィーーーーッ!」ってなるのよね。
878名無しさん@HOME:04/01/29 11:29
>>877
あなた歪んでるよ。
879名無しさん@HOME:04/01/29 11:29
「みんなで〜するのが当然」っていう書き方がダメなんじゃないの?>>857
自分が協力したければ黙ってすればいいんだよ。人に強要しないでさ。
880名無しさん@HOME:04/01/29 11:29
私の会社では40代で正社員再就職、いくらでもいます。
子育て中はパートで仕事して、途中からもう一度正社員になる人もいるし、
一度辞めてから再度復帰する人もいる。専門職なら在宅でやる人もいるしね。
ただ、在職中に適当に働いていた人には、声が掛からないけど。

子育ての経験が巡り巡って社会の役に立つこともあるんだし、
魅力的な(考え方とかね)40代であれば、ちゃんと働けるぞ。
881名無しさん@HOME:04/01/29 11:30
>>879
このスレに来たから自分の意見を書いたのでは?
ここで黙っててもしょうがないし。
882名無しさん@HOME:04/01/29 11:31
ま、小梨さんだから・・・。
子供を持ってみないと分からないことってあるよ。
883名無しさん@HOME:04/01/29 11:33
>>880
良い会社ですね。
でも、そういうケースは稀だと思いますよ。
隙間は埋まらなかったと言うことで。
>>882
釣りかなー?
まだ本気でこういう無神経な発言する人っているの?
886名無しさん@HOME:04/01/29 11:34
>882
それではいつまでたっても議論が進まないよ。
「隙間を埋め」ようよ。
私は857の気持ちもわかるよ。子供は社会で育てるって意識が
最近は薄くなってきているからね。
887名無しさん@HOME:04/01/29 11:34
>>881 ドウイ
888857:04/01/29 11:36
自分の考えでは、母親が働いていようと、働いていなかろうと、
育児のことで周りが協力することは、別段特別な事だとは思っていなかったんです。
うちの会社では兼業で働いている人も少なくないので、
それは子供を持つ母親にとって働きやすい環境なのだなと思い、
彼女達に長く働いていて欲しいし、そういう態度を取ってきました。
なんか、それが傲慢だと言われて、ショックでした。
でも、協力してあげている気になって、向こうは恩着せがましいとか思っているのかもしれないですね。
反省しました。
889名無しさん@HOME:04/01/29 11:36
ここで煽ってる人にはスレに来て欲しくないな。
釣り釣られするんだったらこのスレいらないよ。
>>883
職種にもよるよね。
どんな会社でも880みたいだといいな。
やりたい仕事を選べる社会になるといいな。
891名無しさん@HOME:04/01/29 11:39
協力する側が「当たり前だから」と思って協力するのと、
協力される側が「協力されるのは当然」と思ってるのとでは
違うってことじゃないの?
周りから厚意を受けて当然、ていうのは人間としてどうかと思う。
857は協力する側の小梨だからいいと思うよ。
892名無しさん@HOME:04/01/29 11:40
兼業で働いている人に協力するのは全然嫌じゃないよ。
心地よく協力するし、本人も別の日に早出してきて働くとか、
自分の仕事はキチンとこなしているしね。職業意識の問題でしょ。
893名無しさん@HOME:04/01/29 11:41
小梨なんかに協力されたくないよ。
恩着せがましい>>857
894名無しさん@HOME:04/01/29 11:43
結局、兼業の人は協力されて働きたくは無いって事なんでしょうか?
複雑ですね。
895名無しさん@HOME:04/01/29 11:43
>893
退場しる!
896名無しさん@HOME:04/01/29 11:43
>>893
最悪板にお帰り!!!
897名無しさん@HOME:04/01/29 11:45
でも協力なかったら無理だよね。
898名無しさん@HOME:04/01/29 11:45
>>892
そういう子蟻兼業ばかりだと良いよねー。
子供が病弱だとかでしょちゅう休んだり早退してる人が職場にいた。
かといって別の日にフォローしてる訳でもなかったし。
個人の意識によっても周囲の目は変わるよね。
899名無しさん@HOME:04/01/29 11:45
あ〜あ、レスしちゃった・・・
900名無しさん@HOME:04/01/29 11:46
女の敵は女、って言うけど、お互い批判して反目しあうより、
協力していったほうが建設的だと思うけど。
893は857を誰かに重ねて見ていない?
901名無しさん@HOME:04/01/29 11:46
協力して貰ってる人は謙虚な気持ちを忘れないでください。
902893:04/01/29 11:46
ここのスレの>>857に対するまとめを述べたまで。

903名無しさん@HOME:04/01/29 11:47
確かに、協力して欲しくないとしか見れない・・・。
兼業と一緒に働いているんだけど、どうすればいいのか悩むな、このスレ見ると。
904名無しさん@HOME:04/01/29 11:48
一般的に毒女や小梨が子蟻兼業に冷たいのは本当だよ。
905名無しさん@HOME:04/01/29 11:48
ここの住人で893に賛同してる人ってごく少数または
いないと思う。
906名無しさん@HOME:04/01/29 11:49
>>904
そんな子蟻兼業に優しかった857は叩かれたわけで・・・
907名無しさん@HOME:04/01/29 11:49
>893
ネエサン、意地っ張りだねえ。
908名無しさん@HOME:04/01/29 11:50
誰だって協力してもらっているのにね。
ただ単に理由が「子供」って言うだけど拒絶反応を示す人は多いね。
909名無しさん@HOME:04/01/29 11:50
857は子蟻兼業だと勘違いされたのでしょ。
910名無しさん@HOME:04/01/29 11:52
>>909
小梨って書いてあるよ。
勘違いだったのなら、叩いた側から「勘違いだったよ」とかレスあっても良さそう。
911名無しさん@HOME:04/01/29 11:53
小梨・子蟻関係なく、>>857のレス内容は嫌な気分になる。
自分の職場を基準に物を考えないでほしいわ。
912名無しさん@HOME:04/01/29 11:53
>>904
自分の仕事に誇りを持ってて、子供を言い訳にしない
任された仕事は別な日に出てきてでもこなすっていう
プロ意識のない兼業子蟻が少ないからだよ。

この人には協力して上げたいって思われるような
仕事ぶりをまったく見せないで、子供がいてタイヘンなのよ
協力してもらって当然という人が大杉。
冷たくされてもしょうがないよ。
913名無しさん@HOME:04/01/29 11:53
だから、結局子蟻は会社で小梨に恩着せがましく協力されるのが嫌なんだよ。
小梨が親切にしているつもりでも、どうせ子蟻の気持ちなんか解らないし、
苦労だってわからない。
それででかい面されちゃ、胸糞悪いんだよね。
毒女や小梨は子蟻兼業に冷たいとは思わないけど。
ただ、「私がここで一番長くて一番えらいのよ。
その私にさからう気?」みたいな傲慢な人だったら
敬遠するかもしれないけど。
優しい人なら仲良くなれるだろうし。
915名無しさん@HOME:04/01/29 11:55
913=子蟻の本音
916912:04/01/29 11:55
ごめん
>プロ意識のない兼業子蟻が少ないからだよ。
>プロ意識のない兼業子蟻が多いからだよ。の間違いでした。スマソ
917名無しさん@HOME:04/01/29 11:56
>>911
自分は>>857の意見、それほど嫌じゃなかった。
良い会社だと思ったよ。
社員を仲間としてみてくれて、子育てに協力してくれるなんて良いじゃん。
押し付けている感じ、そんなにしたかな?
うちの会社は「育児休暇のバックアップ」とか言いながら、口ばかりで実行されていない。
ISOの手前だけって感じ。
918名無しさん@HOME:04/01/29 11:58
小梨は善意でやってることも
子蟻兼業にしてみたら迷惑ってことですね。
小梨が隙間を埋めようとしても子蟻が心を開かない
限りは無理ってことで。
919名無しさん@HOME:04/01/29 12:05
結局兼業主婦の人は気を遣われたくないのか、育児に。
そう思ってるんだったら、子供が小さなうちは本当に働いて欲しくないな。
920名無しさん@HOME:04/01/29 12:06
どっちが傲慢だか・・・
921名無しさん@HOME:04/01/29 12:08
子供育ててると根性が歪んでくるのかな。
私は不妊でよかったかも。
922名無しさん@HOME:04/01/29 12:08
仕事するなら、私は子供なんかいません、という顔をしてしろと。
気を使ってくれると、嬉しいなぁ、助かるなぁって心の底から思うよ。
自分の周囲にどんな人がいるかによって、子蟻・小梨への評価には個人差が
でるよね。
私の周囲にはあることないこと何でも子供のせいにして、仕事量を減らそうと
する兼業子蟻がいるから、兼業子蟻に対するイメージが著しく悪かった。
ここを読むようになってそうでない人もいるんだって思えるようになったけど。

でも、専業子蟻の人の仕事を肩代わりしてしんどい思いをしている毒や小梨も
現実にはいて、言いたいことがあっても、「子供が」って言われちゃうと口を
つぐむしかない場合もあるんだよ。
昨日、それですごくイヤな思いをしたばかりなので、口が悪くてスマソ。
925名無しさん@HOME:04/01/29 12:13
>>923
自分は気を使っている。と言う態度よりは、
ここで叩かれている857タソのように「ハァ?子育て優先当たり前!」って言う小梨さんがいる方が助かる。
自分はそーゆー職場で働きたかった・・・。
結局「気を使ってもらっている」という態度に疲れて退職したよ・・・トホホ。
>>925
私はその「当たり前」って感じで接してくれるのも、気遣いの一種だと思うんです。
人に感謝の気持ちを持ちながら過ごせるって、シアワセだなぁと。
こう書くと私の脳みそがお花畑のような感じもしますが(w
子蟻・小梨・毒がお互い気を使っても使わなくても
取りあえず双方ともに疲れることもアリってことなんですね。
難しいなぁ。
当たり前と思ってくれている人、そーゆー態度で自分や周りにも接してくれる人ってありがたい。
「子供が熱じゃ仕方ないよ・・・」と言われるより、
「子供が熱なんだから、早く行きなさいよ!帰りなさい」といってくれる方が後ろ髪引かれない。
その人に対する感謝の心も倍増するけどな、自分。
>>857タソはキツイレスで叩かれたけど、世間の子蟻兼業にとっては心強いと思うよ。
どうして叩いたのか、叩いた子蟻兼業さんに聞きたいよ。
兼業さんに「子育て当たり前!」と言われるより、小梨さんに言われる方が感動する。
929名無しさん@HOME:04/01/29 12:24
難しいよ、この問題。
子蟻の人の状況って、小梨と毒には察しがつかないからね。
だから小梨の自分もそれなりに気を使ってたんだけど、
ここ見ると色んな意見があってわからない。
>人に感謝の気持ちを持ちながら過ごせる

スレたわたすは言葉にしちゃうのがちょっとこっ恥ずかしいけど、
禿同。
相手に感謝して、見計らって適度に引いたり押したり、加減のよい
関係を作っていけるのが、本来の大人の本領だと思います。
931名無しさん@HOME:04/01/29 12:27
と言うか、このスレ見てて腹が立った。
子蟻兼業で気を使われたくないなら、今すぐ専業になれ!
こっちは子蟻兼業が早退した日の仕事とか、残業してやってるんだよ。
それを小梨には気を使われたくないとか、そうゆう腹だったのかよ。
932名無しさん@HOME:04/01/29 12:28
>>931
なんか曲解していると思う。
>>857タソの書きっぷりは確かに熱いwけど、純粋にいいヤシじゃん!と思える。
私もなぜ叩いている人がいるのか理解出来ない。
934名無しさん@HOME:04/01/29 12:29
>>932
なんで?
要はプロ意識と感謝と相互協力の問題では。。。
>>857タソは姉貴分の良い小梨だとオモワレ。
実際、会社の中では嫌だと思っている人確実にいると思うんだけど、
>>857タソの勢いwで回りは言えないんだろうな〜。
こーゆー人が独りいて、次第に会社の雰囲気が違ってくると思う。
937名無しさん@HOME:04/01/29 12:34
全ての職場で同じ環境や協力体制を提供できるわけじゃないし。

個人の協力や理解を求める前に企業としての努力
(託児所・保育室の設置や育休を取りやすい環境など)
がまずあってほしい。

それはともかく、この結論の出ない議論はそろそろやめない?
938名無しさん@HOME:04/01/29 12:34
>>936
「どう考えても子供優先に決まってるじゃない。」
これを職場で堂々といえるひとは神だね。
兼業子蟻ならどんな人にでも協力できるかと言われればそれはNOだ。
子供をダシにして仕事の手を抜こうとする兼業子蟻には
どうしたって協力したくなくなるよ。負担かけられるのも不愉快だし
はっきりいって仕事やめて欲しいと思う。

それを>>857は「協力して当然。仲間として」なんて言うから
叩かれるんじゃない?

子育てもして一所懸命仕事もしようとしている人には
みんなが協力したいと自然と思うもんじゃないの?
人に先んじて行動する人は叩かれがちだよね。
でも、>>857みたいな人がいてこそ、変化する環境もある。
今は少数派の主張でも、将来的には子供第一でうまく対応していける
社会になるといいなぁと思うよ。
今このスレ読んで、>>857>>888の意見、

>育児のことで周りが協力することは、別段特別な事だとは思っていなかったんです

を読んで、<<857は良い環境で育ったんだとオモタよ。
そうだね。子蟻小梨以前に、日頃プロ意識を持って努力している人が
困っていたら、自分にも何かできないかと手を差し伸べたくなる。
卑怯な言い訳で逃げてばかりいる人は、イラネと思う。
そういうことなんだろうね。
943名無しさん@HOME:04/01/29 12:43
>>939
>>857タソは良い職場環境にいるんじゃないかな?
だから仲間を信じて、子蟻兼業の負担も背負えると思う。
>>939タソの職場には、悪い例の子蟻兼業がいるんだね。
だから>>857タソの意見が嫌なんだよね。

自分の意見では、本来なら>>857タソの主張が一番正しいんだと思う。
だけどそれは人間だから、その子蟻兼業の性格とか見ちゃって、協力しづらい面もでてくるかも。
>>857タソは多少バカ正直かな。騙されても気付かなそう。。。
944名無しさん@HOME:04/01/29 12:57
例えば「お互い様」って言葉があるよね?
けど、小梨と小蟻の関係ではお互い様ではない場合が多いよね。
仕事のフォローにしてもそうだけど、
身内間での子供への贈り物やお小遣いの遣り取りなど、
小梨から小蟻へ一方的な流れになることもありがちなこと。
その「お互い様」で済ませられないところに歪が出るのかな。
945名無しさん@HOME:04/01/29 12:59
子蟻兼業で、特に子供を理由に残業しない人とか、遅刻早退、休みの多い人は、疎ましがられるよ。
子供の病気は日を選ばないからね、忙しいときでも存分に母親は休む。
会社だってこの不景気に余分な人材置かないし、正直言って子蟻兼業って迷惑なんだよね。
子蟻兼業の残した仕事は、全部職場仲間の負担になるからね。
その嫌な空気が職場に伝達すると、もぅ子蟻兼業は人間性からして嫌われてしまうことがある。
だから「子育て優先で当たり前じゃん」って考えの小梨が協力したら、職場の空気は全然変わると思うよ。
子蟻にとっては働きやすい職場になると思う。
それを叩く子蟻兼業の気持ちが解らん。
小梨や毒が擁護派の小梨を叩く気持ちは解るけどな。
子蟻って性格悪い?って本当に思っちゃうよ。
946名無しさん@HOME:04/01/29 12:59
やはり隙間は埋まらないのか。
947名無しさん@HOME:04/01/29 13:00
私はお年玉上げられる子供が近くにいるとうれしいよ。
子供の頃、父の友人おじさんたちに頂いてうれしかったから。
PAY IT FORWARD
してもらってうれしかった事は、他の人にしてもいいんじゃない?

クサいセリフでスマソ
948名無しさん@HOME:04/01/29 13:00
隙間は埋まらないと見た。
とりあえず、職場では永遠に平行線。敵対関係。
949名無しさん@HOME:04/01/29 13:06
オマイら、結局職場でどう接して貰いたいんだ!
ワガママばかりじゃ許さんゼヨ!
本気で悩むから答エレ、子蟻兼業サンよ!
950名無しさん@HOME:04/01/29 13:11
>>949
だから、放っておいて欲しいんだってば。
結局小梨や毒には子蟻の苦労は絶対にわからないし、
変に恩着せがましくされたり、同情されるのは嫌。
こっちは仕事のほかに、家事と育児もやっているんだから、目まぐるしく忙しいんだよ。
951名無しさん@HOME:04/01/29 13:16
>>950
お仕事やめて専業になっちゃおうよ。
おうちでマターリ過ごせるよ。
952名無しさん@HOME:04/01/29 13:16
仕事が出来てないから気を使われてると思われ。
>>950
世界は自分ひとりでまわしているんじゃないよ。
「放っておいてほしい」というけど、それができれば、周囲はとっくに放置
している。
私は仕事・家事・介護で氏にそうだった時期に、周囲にすごく迷惑かけた。
でも、仕事を続けられたのは、その「放ってくれなかった」人たちがいたから。
「絶対理解してもらえない」と言い出したら、他者とのつながりは自分から
切ることになる。
例え結果として理解してもらえなくても、決めつけずに努力はする方がいいと思った。
954名無しさん@HOME:04/01/29 13:21
>>951
無理。将来一戸建て欲しいから。
>>952
仕事は出来る限りやってる。
残業、早では保育園の関係で絶対にしないけどね。
955名無しさん@HOME:04/01/29 13:21
小梨で迷惑掛けられている人はいるし、子蟻で迷惑掛けられていない人もいるけど、
>950のようなスタンスの人は嫌だな〜
956名無しさん@HOME:04/01/29 13:25
>>955
いくらあなたが嫌がっても、こっちには職場にいる権利があるんだから。
嫌がらせされたら、労務基へ行って訴える。
今日は行くスレ行くスレカッカした奴がいるなぁ・・・
>>950は特殊な人っしょ。
こんなのが子蟻兼業のスタンダードモデルだと思われたら、
いい迷惑だわ。共感できる内容ではない。
訴えるのって難しくない?
証拠をどうそろえるかとか、周りは自分の味方じゃなければ
証言もしてくれないだろうし。
>>958 950が子蟻のスタンダードだとは思っていないからね。安心して!
By 小梨
961名無しさん@HOME:04/01/29 13:31
>>958
じゃあ、あなたはどうしてもらいたい訳?
気を使ってもらって、恩着せがましくされたいの?

>>959
別に裁判起こすわけじゃない。監督署に訴えるだけ。
>>960
ありがトン。自分が「子蟻が〜」「小梨が〜」的なくくりを
しなくなったのはこのスレのおかげで、それがありがたかったから。
そう言ってもらえるとうれしいです。
963名無しさん@HOME:04/01/29 13:34
私は小梨だけど
「何かあった時」には子供を優先しあげてほしい。
私の母は仕事をしながら私を育ててくれたんだけど、
病気のときは勿論、学校行事のときも、仕事とより私を優先してくれて、
それが、凄く嬉しかったんだよね。
でもそれは、会社の協力無くしては出来ない事だったから
>857さんの考え方に同意したい。





964名無しさん@HOME:04/01/29 13:39
うーん、気を使うなという言葉ってすごく横柄だと思っちゃう。
子供がいて働いていて家事も育児もって大変なことだったよ。
だけど職場の人に迷惑をかけていた分仕事でも色々フォローしてもらった
たこともままあることだと思う。大変だから頑張ってね。とありがとう
私でできることがあったら言ってね。という信頼関係が職場で作れるんじゃ
ないのかな?
>>961
恩着せがましく感じるのは、あなたに気負いがあるからではないの?
私は若い頃すごくとんがっていて、自分は他人の手助けがなくても
一通りのことはできる人間だと自負していた。
気遣いも同情も真っ平って思っていたよ。
けれど、子供を産んでから人のお世話になることも、人の手助けを
することも、両方とも許容できるようになって、楽になった。
だから、お節介だと感じたらきちんと断っている。
そうでないご好意には素直に甘えることもある。
相手に求めるばかりでは、どうにもならないことですよ。
966964:04/01/29 13:41
ああ、すいません。
日本語メチャクチャになっとるでないの。
結局お互い助け合えればってことが
言いたかった・・・・・_| ̄|〇
967名無しさん@HOME:04/01/29 13:52
>>965
バカですね。
あなたに聞いているのは、あなたはどうしてもらいたいのか?です。
私の意見に意見しろとは言ってませんよ。
子蟻兼業が子供を言訳にしていいかげんなことする人ばかりじゃないと思うけど、
あるバカ子蟻兼業にすんごい不愉快な思いさせられた職場の人たちを
「そんな奴ばかりじゃないよ」と説得出来るとは思えない。
雇ってみてからじゃ遅いから、社長が履歴書見た瞬間
「子蟻兼業問題外」ではじくの、個人的にはすごく嫌なことだとは思っても、
糾弾する気になれないんだよ…。
真面目な子蟻兼業の人には申し訳ないけど。

こういうのって、平行線っつーか、
自分のまわりにいる人次第で、見方が変るからね。
969名無しさん@HOME:04/01/29 13:55
駄目だ・・・これ以上は・・・スルー推奨としか言えない・・・・_| ̄|〇
>>967
「バカですね」と煽りを入れる方は個人的に厨房認定しておりますので、
マジレスは控えさせていただきますw

971名無しさん@HOME:04/01/29 13:59
>>970
私はあなたが日本語をあまりに理解できておらず、
私の問いに対しトンチンカンな御託を並べているから素直に「バカですね」と言ったのですよ。
それを煽りと断定してコメントを控えるなんて、逃げたとしか思えませんね。
奇麗事ばかり並べて、結局人は責めて自分の意見は言わないんですね。
あなた最悪に卑怯ですよ。
>>971
私は、相手が私に対してしたいようにしてくれるのがいちばん
いいと思っています。以上。
973名無しさん@HOME:04/01/29 14:02
>>968
それは違うよ。
そんな事言っていたら、誰も採用できなくなるよ。
例えば、結婚していて家庭を言い訳にするDQNに不愉快にされたら
既婚者は採用しないのかな?

それに、零細企業の社長ならともかく、
通常の企業なら、人事担当の人はそんなものの考え方はしないよ。
ちゃんと人を見るって。
974名無しさん@HOME:04/01/29 14:03
>>972
だから、スルーって(ry
975名無しさん@HOME:04/01/29 14:03
>>972
理解できません。
あなたやっぱりバカですね。
会話にならないので、もぅスルーします。
976名無しさん@HOME:04/01/29 14:04
>>971
リクツばっかで仕事できなさそう・・・そりゃあ周囲も放っておけないね
977名無しさん@HOME:04/01/29 14:05
バカって単語を使用する人は相手にしないのが一番だね
978名無しさん@HOME:04/01/29 14:06
自分の頭のよさを他人は理解してくれない!と思い込むタイプが騒いでます
スルー推奨
>>974
ごめん。年甲斐なくレスしてw
そろそろ消えます。
負け惜しみw
他人に平気でバカってレスする親ってどうよ?
子供の手が離れるまで子蟻は取りあえず仕事はやめた方が
全人類のためだという気になってきたなぁ。
983名無しさん@HOME:04/01/29 14:22
兼業子蟻でした。もしものために普段は何倍も働きました。
なるべく休まないように子供の健康管理も十分してあまり休むことは
ありませんでした。
そのせいか異例の速さで出世しましたが
×1の女上司と肩をならべた途端そいつから嫌がらせされたよ。
そいつだけだから、やってこれたけど・・・
人事に香具師が移動して変な人を採用してうちの部署に送り込んでくる・・・
小梨さんより×1のほうが粘着意地悪だと思う。
984983:04/01/29 14:25
でした。ってのは今は専業なんで。
2人目出産してやっぱり3歳くらいまでは保育園よりも
母親といるほうがいいと思ったので。
低年齢だとやっぱり病気もらってくるしね。
985名無しさん@HOME:04/01/29 14:35
>>983
たった一人のバツ1と小梨を比べられても・・・
私は子蟻専業の存在がありがたい小梨です。
母が専業だったから、兼業子蟻の人たちは、私の生きるお手本なんです。
(反面教師な人がたまーにいることは否定しませんが)
育児と仕事の両立は大変だと思います。
人的環境はいいに越したことないと思うのですが、それを同情と切って
捨てられると悲しいなあ。
気遣いって難しいですね。
9871です:04/01/29 14:41
次スレ立てました。よろしく。

【子蟻】隙間を埋める2【小梨】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1075354801/
身近に子蟻・小梨・×イチのDQNがいると、それがメーワク
をこうむっている人にとっての、子蟻・小梨・×イチの基準に
なってしまうのかな。残念なことだけど。
話が噛み合わなかったり、叩きっぽい書き込みがある原因は
そのあたりなのか。
989名無しさん@HOME:04/01/29 14:46
1000
1000
991名無しさん@HOME:04/01/29 14:49
>>988
うん。どうしても基準にしがちだね。
特にそのDQNが自分が子蟻や小梨や×イチを
理由にDQN行為を行うとどうしても基準になってしまう。
リアルタイムで迷惑を受けている人は感情的になってしまうのかな?

そんな時こそ

【子蟻】隙間を埋める2【小梨】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1075354801/

だね(宣伝)
>>991
GJ
993名無しさん@HOME:04/01/29 15:20
採用する立場にいる者です(小さな会社ですが)。
独身だから、既婚だから、子蟻だからといって区別はしません。
年齢制限もしていないので、50代の方も面接に来ます。

お互いに何を求めているのか、じっくりと話し合いをして、
会社の方針を示した読本を渡し、その感想文を書いてもらって
採用しています。

採用基準はあまり詳しくは書きませんが、活き活きとして
ポジティブな人と一緒に仕事をしたい、ということです。
空いている時間をつぶしたい、仕事に関してはうわの空の
人も中にはいますが、真剣に取り組みたいと思っている人は、
面接でお話しているうちに熱意が伝わってきます。

…とまあ企業宣伝みたいな文になってしまったけど、
諦め顔の子蟻の人がこのスレにも多かったから、
エールを送りたかったのよ、ガンガレと。
994名無しさん@HOME:04/01/29 15:29
会社で2ちゃんやってるの?
995名無しさん@HOME:04/01/29 15:38
>994
ううん、今日は用があって自宅。
996名無しさん@HOME:04/01/29 15:41
1000
997名無しさん@HOME:04/01/29 15:41
1000小梨!
998名無しさん@HOME:04/01/29 15:41
1000妊婦!
1000
1000名無しさん@HOME:04/01/29 15:42
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。