先日職場のちゃら男に
「料理くらい出来なきゃ駄目だよ。男はそういう女はやなもんだよ」
と言われた。
料理くらい適当にやってるが、おまえが以前料理好きで素敵な手作り弁当持ってきてる先輩♀に
「俺の分も作ってーツクッテー」
と言っていたその影で、
「飯炊き女は便利だけど恋人にするなら、若くて可愛いのがいい決まってるよね!先輩が勘違いしないといいんだけどさ」
とかなんとか言っていたのを知ってるし、だからおまえには「しないっすねー」と答えたんだよ。馬鹿が。
惚れた男には料理くらい作る。
けどおまえなんかには決して作らないし、料理位できなきゃーなんていわれる筋合いもない。
そんなもんはてめえのママンにやらせとけ!
彼氏でも旦那もない男に言われたくない台詞、ありますか。
彼氏でも旦那でもない男が女に言ってはならない言葉とかあったらこんなちゃら男のためにたたきつけるので教えてください。
2ゲット
板違い
女性板で立てろ
いや、男の本音でしょ。
クラスに馬鹿女が一人いたら、
俺の女でなくとも、まあ
一言忠告くらいはするやん。
それを聞き入れる女がいい女なんだよ。
わかってないな。1は。
6 :
名無しさん@HOME:03/12/25 08:35
不妊で悩む夫婦に「私の種を譲りましょう。」と言うデリカシーのない、
世間知らずな馬鹿男が会社にいた。
独身だ。
>5
おまえにいい女なんて思われなくともいいんだよ。そういうところが嫌なんだがなあ。
>6
殺したいですね、その馬鹿男。毒男の妄想はてしなしか。
神田正樹がテレビで前ピンクの電話のみやこちゃんに言ってた。
やせると可愛いよとか。
9 :
名無しさん@HOME:03/12/25 08:41
ウッチーズの迷言の数々。
彼氏でも旦那でもとか言う以前の問題。性別立場問わず誰にも言われたくない。
1と6にある男の人間性が低いってだけ。
なんかタイトルと書き込み内容に微妙なずれがある気が。
「お前ちゃんと子供の世話しろよ」
お前? しろよ?
数回会っただけの旦那の友人に、何の前触れもなく言われた。
あんたに子供のことで世話かけた覚えは一切ありませんが何か?
女を男より下の生き物に見てるような節のある男だった。
今では旦那共々(旦那も元々苦手な友人だったらしい)コイツとは
絶縁状態。めでたし。
13 :
名無しさん@HOME:03/12/25 08:49
男はやっぱり若い女の子がよいんだ。
でも女だって若い男の子の方がよいのだよ。
>>11 お前呼ばわりする何の関係もないサークルの先輩を絞めたくなることある。
そいつには公認の彼女いるんだよね。けど女はすべからく俺の言うことは聞くようにとか思ってるんだしょ。
九州男。まじ絞めたい。
つまり、独身のおれが一番マトモなわけか。
>>10 私は自分の男になら「お前」と呼ばれるのは平気。
だが関係ない男に「お前」呼ばわりされると心底むかつく。
自分がもてると思ってる男になれなれしい態度取られるのもいや。
キムタコみたいな奴大嫌い。
ラジオとかのゲストに絶対「おまえ」って言うんだよね。奴は。
お前呼ばわりは引く。
>>11 うちに来た男に言われた、猫の世話しろよって。
ウルセーな、してるっつーの、わかったからさっさと(・∀・)カエレ!!
19 :
名無しさん@HOME:03/12/25 09:17
>>11 全く同じ事言われた経験あり。
こう言う椰子に限って、年末年始に勝手に計画作って、
家庭のある家をやたら訪問したがるんだよな。
浮気で騒ぐのなんて、ナンセンスの極みだぞ。
なして?
会社の先輩が、下の名前を呼び捨てする。
彼氏面すんなよ…。
やめて下さいって何度言ったことか。
24 :
名無しさん@HOME:03/12/25 10:20
「女の子なんだから、煙草吸うのヤメなよ〜」
うん、ほっといてくれる?って何度も笑顔で返したのに
それでもしつこく言ってくる知り合い。ウザかった…
俺もこのスレで名無しに子供を大切にしろよーと言われるがw
色黒の友人が上司から「お前オメコも黒いやろ。」って言われてた。
皆爆笑して終わり。 へんな職場です。
27 :
名無しさん@HOME:03/12/25 15:01
お前呼ばわりだけはされたくない…と書こう
と思ったらさんざんがいしゅつだったね。
とりあえず妊娠3ヶ月の私に「男の子?女の子?
子供作った時気持ちイイと男の子だって言うよなあー?」
とか上司がニヤニヤしながら言うのは勘弁して欲しい。
ここは職場なんだ。上司とはいえあんたの言ってる事はセクハラだぞ。
30 :
名無しさん@HOME:03/12/25 19:17
「はい。気持ち良かったから男の子でしょう」くらい言って辞表提出します。私なら。
そんな上司、人間として許せないし、そんな職場に勤務してるあなたも信じられないけどね。
>27
録音しなよ・・・そして上司家族に送りますけどなにか?
それで一生おどしてしまうな、わたしならw
男とか女とか言う前にお互い一人の人間であり命に心に差が無いと思えば
セクハラモラハラは無くなっていくような気がする
「お前」って旦那に言われるのも嫌だな。
34 :
名無しさん@HOME:03/12/25 19:56
旦那には「お前」がいいけどな・・・人によって違うんだね。
「オマイ」と「モマエ」は絶対に嫌。
35 :
名無しさん@HOME:03/12/25 20:28
30はおじょうちゃんなんだね.........
自分に落ち度もないのに辞表だすことなーい。
セクハラ相談室にでもいけw
>>30
>>30 その辺は、ちゃんと旦那に話しておくんだぞ。
辞めた後に備えて。
あんた、私にあんたのこと
あんた、あんたって呼ぶなって言うけど
あんたは私のこと
あんた、あんたって呼ぶじゃない。
だからこれからはあんたのこと
あんた、あんたと呼ぶからね。
平和って事だすな、おまえさん
松山千春に「おまえ」って言われたい。
職場復帰する予定なので正直なるべく波風立てたくは無いんでつw
死ぬほどムカつくけどなんとかスルー。ちなみに今日仕事納めで
「妊娠中はダンナが浮気しても我慢しろよ?(意味不明)」
と言われました。ワケワカメ。あーイライラして胎教に悪い!!
もう仕事辞めたい…。
43 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/12/26 21:44
やらせろ
やせろ
みせろ
いじめて
いじって
49 :
名無しさん@HOME:03/12/26 22:35
>>39 うちの旦那のバージョンだと
あんた私のことあんたあんたって言うけど
私あんたのことあんたあんたって言わないんだから
あんた私のことあんたあんたって言うのやめてよ
あんた!
だよ。
50 :
名無しさん@HOME:03/12/26 22:42
お茶の水女子大って、お茶のみましょう女子大なんじゃねーの?と
悔しかったら慶應入ってみ、と合コンで慶應の男に言われた。
あんたなんかお茶女については門前払いでしょうが!!
受験資格もない男に言われる筋合いないわ!
おしっこかけて
52 :
名無しさん@HOME:03/12/26 22:45
54 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/12/26 22:54
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < きも
ぎゃはは
>>53 ちげーよ。
飲ませてって頼まれたんだよ。
そうとだおもったw
58 :
クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/12/26 23:13
>>1 俺にも心のこもった手作りの料理食わせてくれよ。
59 :
名無しさん@HOME:03/12/27 13:42
「俺ヒマじゃないから」
こんな言葉言われたらプライドの高い私は
むしょーーに腹たちます。
60 :
名無しさん@HOME:03/12/27 14:11
何人のちんぽを入れた。
20個ぐらいの穴に入れますた。
62 :
名無しさん@HOME:03/12/27 14:17
で、
うしろは?
急に思い出した。
昨年の9月のある日曜の朝。旦那・子供と出かけようとしたら
トメ(同居)と義弟夫婦(超近居)が玄関前に集まっていて
「今から皆で墓参りに行くぞ」と。
今からかよ!?と、その日は遊びに行く予定が立っていたので
断ったら、別れ間際義弟が
「○ちゃんもね、ちゃんと墓参りに行かなきゃダメだよ」と私に
名指しで。旦那が「分かった。今度行くよ」と言ってくれたけど…
「何で私だけに言うんだよ!? 大体あんな事○○君(義弟)に
言われる筋合いはないよ!」と、旦那に愚痴りました。
ちょっと男尊女卑の気がある義弟には、私は「兄(旦那)を連れ回し
親戚付き合いもしない悪い女」に見えてるんだろうな。
あ、墓参りには結局行ってないです。
墓参りか・・・行かないなら批判されることも当然あるだろけど。
予定を教えて貰えなかったら仕方ないか。
>>42 放置したら今後も言われつづけるだろうね。
嫌がっていると気がつかないから言ってるんだし。
でも嫌な思いをするのも給料の分かも。
66 :
名無しさん@HOME:04/01/05 19:45
最近社会が堕落しているのは63みたいな大人ばかりだからだろう。
自分の遊び優先で、文句と主張ばかり。
こんなこと書いても、恐らく悪びれもしないんだろう。実際悪びれていない。
自分マンセーだからな。あーやだやだ。
63は、これを読んでせいぜい逆恨みするの程度の人間なのだ。
いや、63は墓参りが嫌なのではなく、その義弟の言い分が嫌なわけで。
墓参りは行った方がいいと私は思うけど、でも
私だって義妹に言われたら、意地になっていかないかも。
68 :
名無しさん@HOME:04/01/05 19:51
>>63 わたしも義弟(39歳引きこもり)に子供の教育にとやかく言われて
ものすごく気分が悪かったことあるから、わかるー!
うちの場合は、子供が玄関に靴をそろえてなくて、それを
なおしながら、「まったく、くつもそろえねーのかー?」と
独り言っぽく言われた。
たしかに靴をそろえるのは子供にやってほしいことだし、
言ってることは正しいけど、姑に言われるよりむかついた。
69 :
名無しさん@HOME:04/01/06 06:22
ぐはー!それムカツク!>68
喪前こそ39にもなってヒキコモリかよ!って突っ込んでやりたいぃ。
>>63 でもそれ、義弟が子供に直接言ってくれるなら、ありがたいと思うけどね。
引きこもりじゃ大それたこといえないから、グチグチ言うんだよ。
私もあるあるー。
妊娠中、友人カップルと買い物に行ったら、男の方に
「妊娠したら乳でかくなった?」って訊かれた。
あまりのことに「信じられなーい、女友達にもそんなこと訊かれたことなーい(藁」と
セクハラ親父に対するOLのようにイヤミな口調で言い返した。
が、奴は開き直るばかりで、結果彼女の方に謝られてしまった……。
ごめんよ、こんな男と知り合わせたきっかけを作ってしまった私が悪かったよ……。
72 :
名無しさん@HOME:04/01/06 11:09
あんた私のことあんた、あんたー言うけど、
私あんたの事あんた、あんた言うてへんねんから
あんたあんた言わんとってや
あんた!
73 :
名無しさん@HOME:04/01/06 11:18
妊娠乳ネタは誰彼かまわず言われてたなあ
おげれつキャラだからなあ私
74 :
名無しさん@HOME:04/01/06 18:55
ありがちだけど
「なんだ子供まだ出来ないのか?作り方間違ってんじゃないの?
穴は穴でもそこは違うのよ〜ん、ってな、ギャハハハ
俺が作り方教えてやろうか?手取り足取り腰取りな?(下品な動き付き)」
酒の席での酔っぱらいオヤジの言うこととは言え…
笑って流しながらもちょっぴり殺意を覚えましたわ。
75 :
名無しさん@HOME:04/01/06 23:55
あんたネタが懐かしすぎてワロタ
76 :
クラミジア ◆CfR7Thhc6M :04/01/07 13:59
髪型や化粧や服装にケチつけられるのが嫌です。
あまりにも目に余る化粧や服装だったら言われても仕方ないかもしれないですが
自分の好みじゃないっつうだけで
会うたびに、私の顔をベタベタ触って
顎をつかんで
「○○ちゃんは眉が細すぎるから、もっと太く・・こういう風に書きな」
「髪型はもっとこういう感じのほうが絶対いい」
とネチネチ言う旦那の友人、気持ち悪いです。
>>77 旦那友人はヘアメイクの仕事しているとか?w
彼氏でも旦那でもない男にいわれたくないという事は、
逆に言えば彼氏とか旦那なら言われてもいいって事だな。
所詮は女なんて明確な理由があるわけじゃなくて、
感情で動いてるんだな
80 :
コケコッコー ◆KokeTXak1k :04/01/08 18:50
゚▼゚)<たのしそうなすれめっけ
81 :
名無しさん@HOME:04/01/08 18:53
「お前」だけは言われたくないな。
旦那にも彼にも言われたことはないけど。
82 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/08 22:11
83 :
名無しさん@HOME:04/01/09 02:42
>>77-78 なんかワロタ。ホントに余計なお世話だよなぁ。
ちなみに友人にヘアメイク職をやってるのがいるけど
気軽に酒の席でメイクの助言など絶対にしてくれない。
「仕事のヘアメイクはあくまで撮影時のライトとかも計算に入れた上でのモンだから
それをそのまま普通の席でやっても・・・つか金くれんのにマンドクセ。」
とか言っている。自分の妻や彼女にもメイクなど絶対してやらんそうだが
やはりプロだけに時々「それはちょっと・・・」的な事は言うので
プチムカだったりはする。もちろんその先のアドバイスはナシで。w
84 :
クラミジア ◆CfR7Thhc6M :04/03/07 19:03
あげ
85 :
名無しさん@HOME:04/03/07 21:18
「俺の上に乗るか?」
会社の配送をしてる運送会社のオジサン。
オジサンにしてはイイ男でなかなか面白い人なんだけどさ、
好みでも無い人に冗談でも言われるのは(; ̄Д ̄)て感じ。
気持ち悪くて旦那にも言えん。
「折れても知らないよ?」
は。どう?
87 :
名無しさん@HOME:04/03/08 01:03
この場合折れるのは85
>>50 たぶん後輩?かな?
そんなことで怒らない、怒らない
私、理学部のF教授(当時助教授)のゼミでしたが、
毎回、おいしい紅茶とケーキの時間をもうけて
先生のケンブリッジ大留学当時など伺ったものです。
もちろん、空いてる教室で自主ゼミしたり、
近くだからか、東大から来る講師も多くて、お得な大學だと思ってたわよ。
良い環境の良い大學だと思っています。
そういう中傷は「有名税」っていうんだそうよ。
独身で勤めていたときのこと。会社の同僚。
男「○○(私)さんの部屋ってどんなんかなー」
私「は? 汚いッスよ」
男「へーそーなんだ。俺遊びに行きたいなー」
私「(゚Д゚)ハァ? うちは人を呼べるような部屋じゃないです」
男「俺が片付けてやるよ。だから料理作ってね」
私「なんで私が料理作らなきゃいけないんですか?
つーか、私の部屋は男子禁制( ´,_ゝ`)プッですから」
男「いいじゃーん。俺と○○さんの仲でしょ?」
私「部屋に呼ぶような仲じゃないと思うんですが」
男「まぁまぁ。そんな冷たいこと言うなよー」
一体おまいと私がどんな関係だっていうんだ(;´Д`)
脳内恋人にしないでください。
91 :
名無しさん@HOME:04/03/08 10:04
92 :
名無しさん@HOME:04/03/08 10:25
同じく独身で勤めていたとき。いきつけの喫茶店のこれも同じ常連客。
ふだんから妙に馴れ馴れしい。金曜日の夕方のことですた。
男「お、おひさ〜」
私「あ、どうも〜」
男「今晩予定あるの?」
私「友だちと約束してるんで」(←本当は夫とデート)
男「何時ごろまで〜?」
私「え〜(ナンデダヨ!)、ちょっとまだわからないですよ」
男「10時頃にはここまで戻っておいでよ」
私「・・・・(なんでやねん)」
93 :
02 ◆countLQaVc :04/03/08 10:52
「俺、おまえの住んでるとこのオートロックの番号知ってるんだ。」
「賞味期限のこともあるし早く結婚しなきゃね〜」
結婚式の日取りが決まった後で・・・「せめて後半年延ばして」・・・なんで?
>>95 スレ違い?
相談スレにでも書いたらどうだろう
>95
彼氏に言われたの?ソッチ系?
>>95 婚約者でも、ちょっとでもつきあった女でもない
女に言われたってこと?
「オマエ、女のくせに子供嫌いなの〜?
だめだよ!そんなんじゃ〜!」
だって!
貴様には、関係ねーだろーが!
「自分は嫁・姑問題の時、上手く凌ぐ自信ある。
説得すれば(嫁は)分かってくれるんだから。
世の旦那は、みんな言葉が足りなさ過ぎなんだよ。
んで、嫁は考えすぎ、思い込みすぎ、神経質になりすぎなんだよ」
なら何故お前は35年以上生きて独身なのかと。
35年以上、母親にパンツ洗って貰っておいて何を言うかと。
実際に実行してからその台詞を言えと。
つうか、人妻の私に言っても意味のない台詞ではないかと。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス
ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。
金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
男「もっと太ってもいいよ」
私「・・・・」
男「男はぽっちゃり目が好きだから」
私「・・・・・」
なんでそんなことを言われないといけないの!
キモイ!!!!!
>>102 うん、キモイね。
おまえ何様のつもりだよ!って感じだね。