【一言】小町も面白いよな 29言目【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>455
まてーい。
そこまで言うなら自分が間違えるなよ〜

>精神医学………精神科=神経科
違う。

>精神身体医学…心療内科(精神医学面も一部扱う)
違う。

すまんが正しい情報を書いている時間はない。
が、誤りだということを指摘するだけでも役に立てるかと思い。
>>455 どこでそんな似非知識学んだんだ
精神科 うつ病や統合失調症などの精神病
神経科 ノイローゼや自律神経失調症など神経症
心療内科 胃潰瘍や気管支ぜんそく、高血圧、心身症など
精神内科 脳卒中後遺症やパーキンソン病など、純粋な神経の病気
>>459
>>460

>>455は↓を読んだんじゃ

精神科・精神神経科は主に心の病を扱う科です。
いわゆる精神病(分裂病、躁鬱病)をはじめ、ストレスによるノイロ−ゼ、心身症、不眠症等です。 

心療内科との違いは?
心療内科はストレスと関連する病気(心身症)を扱います。
病気の発症過程に心理・社会的要素による、種々のストレスが深く関与して生じる内科的病気
(胃潰瘍、喘息、狭心症、高血圧症など)を治療します。
462メンヘル板準拠:03/12/13 13:36
【よくある質問集1】
■神経科・精神科・心療内科はどこが違うの?

基本的に精神科・心療内科・神経科というのは、違いはないと考えて大丈夫です。
要はその医師の専門であったり、医院の専門によりですので、
世間的に精神科と看板に掲げると客も入りにくかろうで、
その医師の専門が、精神科でも、心療内科と掲げてあるところもあります。
また反対にその医師の専門が内科から、心療内科としてあるとこもあるので、その医師や、院の専門によります。
従来の概念だと心療内科というのは、胃潰瘍や心身症などの内科的な要素が絡む科と、
定義されてたそうですが、今はほとんど違いないと考えて良いようです。
神経科と精神科は全く同じものと考えていいでしょう。
また、看板には心療内科・神経科とあってもタウンベージなどには、精神科 と明記してあったりするところもあります。
ただ心療内科というのは、精神病(躁鬱病や精神分裂病など)は扱いませんので、
精神科へ受診してください。

・神経内科について
神経内科の神経とは、精神ではなく本当の神経を意味してますので
取り扱う病気が様々ありますが、例えば神経痛全般・パーキンソン病
アルツハイマー・進行性筋ジストロフィーその他etcですので諸精神科とは別物です。