1 :
名無しさん@HOME:
時給700円で週二十時間働く私の月収は、約65000円。
だけどこの案決まったら年金払うの???
かたや時給2000円で週十五時間働く人は月収約12万って計算だけど
払わなくていいわけ?
なんかおかしいと思いませんか?
2 :
名無しさん@HOME:03/12/08 22:28
2
3 :
名無しさん@HOME:03/12/08 22:29
そうかな?
4 :
名無しさん@HOME:03/12/08 22:29
おかしいよねえ
5 :
名無しさん@HOME:03/12/08 22:29
収入と勤務時間と二つの基準を設けるのが当然だと思われ
6 :
名無しさん@HOME:03/12/08 22:38
漏れもそう思う
7 :
名無しさん@HOME:03/12/08 22:53
持ってる香具師からとればいいじゃん
8 :
名無しさん@HOME:03/12/08 23:02
働けるだけいいよ。うらやましい。
9 :
名無しさん@HOME:03/12/08 23:08
8たんはどうして働けないの?小さい子がいるの?
10 :
名無しさん@HOME:03/12/08 23:13
身体壊しました。病気なんです。泣
11 :
名無しさん@HOME:03/12/08 23:26
パートから金取る事を話し合う前に、政治家の給料減らせば
かなりの年金が集まると思うんだけど・・・
12 :
名無しさん@HOME:03/12/08 23:27
8タンお大事にネ
きっと良くなるよー!!!
先に宗教法人に課税しろよ!!
パナウェーブみたいないかれた連中が金もってるの変だと思わないか?
私も1とほぼ同じ状況。おかしいよねー!
バカバカしいからパートやめたくなってきた
月12マンだと、
所得税取られるし、
旦那の保険の扶養になれるの?
それに、扶養控除が無いから、
旦那が妻の分も税金を払ってると思う。
16 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:32
雇用される側は事業主一部負担で厚生年金に入れてトクだと思う。
17 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:34
>>16 事業主が払う→会社の利益が少なくなる→給料が少なくなる。
会社が払うってことは、(ry
18 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:37
しかし厚生年金は希望すれば入れるというものではない。
やはりトクだな。
19 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:38
厚生年金にはいれたら
老後もらえる年金額ぜんぜん違うと思うが?
20 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:44
>17
もらえる現金が減っても年金積み立てがあるってことは
実質変わらないってことだよね。
しかも死ぬまでもらえる年金にしてもらえるから
長生きする人はトクだね。
21 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:44
医学界や年収1000-3000万の自営世帯からはとらないって??
あほか
弱いとこから搾取か
22 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:45
っていうか会社負担もかなり増えるわけだから
パート減らす会社増えるんじゃないの・・?
また働く場所が減るわけか
23 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:46
一番の問題は
年金不払いの問題だと言うことを忘れるなよ。
ちなみに、会社でも厚生年金を払っていないところもある、
てっか払えない所もある。
会社がつぶれるよりはということで、役所も黙認だそうだ。
国民年金だけでなく、厚生年金も空洞化の心配がある
24 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:47
パート減らしたら会社が成り立たなくなるから
逆に正社員の募集が多くなるってことは?
25 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:50
>>24 それは絶対にない。
20時間で厚生年金なら。
事業者も労働者側も、20時間以内のパートを求めるだけ。
26 :
名無しさん@HOME:03/12/09 14:52
>>25 人が増えて目が行き届かなくなって
社内での横領事件とか増えそうだね。
貧乏人てっか、「中産階級以下」は子供をつくったら損な時代になってきた。
少子化は改善しないな。
少子化が改善しない事による、さらなる増税がまってるよ。
28 :
名無しさん@HOME:03/12/09 15:53
>>25 ありえそうですね。
私も1さんと同じような状況です。
この案が出たら、雇用主さんが
「20時間以内の人を増やす。
それこそワークシェアリングっつーもんだ!」と、
やや怒り気味に言っていました。
パート先が正社員でも国保の会社にお勤めの
パート主婦はどうなるの?
30 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:00
ほーとりあえず第3号が廃止されるまでは
月20時間以内で細々とこづかい稼ぎでもしてようかな。
31 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:01
正社員で国保?
32 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:01
私は時給750円で7時間労働、勤務は忙しいときは土日も出るから
多いときは月14万くらいだけど、
「暇なときは休んで」とか言われるから少ない月は8万と、差がありすぎます。
けっこう人を都合よく使おうという意識が強い個人経営の社長と奥さんで、
もしこれが可決したら当然勤務時間が短くていいっていうパートさんを
増やしていこうって考えだとは思うけど
(たった一人の社員でさえも雇用保険出してないから)
この不況で、そんなうまいこと探せるかなあ。
私は一応は責任のある部門任されてるけど、もしそうなったら
家計を支えるために働いてるんだから、収入が減ったり
掛け持ちしてクタクタになるくらいなら
保険のおばさんの口でも探して辞めるしかないなあ
33 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:01
>29
変化なし。
34 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:06
ヒマなら休んでとか帰っていいよとか言われる職場ってヤだな
まさに都合のいいとこどりじゃん
それで責任のある部門任されてるの?なんだかな
>31
小さい会社で従業員数が少ないので、
正社員でも国保のようです。
>33
ということは、週20時間以上働いても
国民年金第3号の資格はなくならず
1号を自腹で払う、にはならないのですね。
安心しますた。
36 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:18
国民年金保険の話なのか
国民健康保険の話なのかどっち?
年金だったら、会社が厚生年金入らないっていうなら、正社員でも国民年金保険加入でしょ。
もちろん、週20時間以上働いても、こういうセコイ会社なら国民年金保険加入になると思うよ。
何らかの救済措置がとられない限り。
37 :
名無しさん@HOME:03/12/09 16:33
>32
月の収入にばらつきがあっても、平均月額報酬で等級が
決まるから問題はないと思うけど。
都合よく使おうという雇用主と、都合よく働こうというパートの
需要供給が合致しているのだから、それは仕方ないかもね。
それと、社員1人では雇用保険には加入できないのでは?
(違ってたらスマソ)
あんまり説明すると、職場の人(特に社長)が見てないとも限らないから
詳しくは書けないけど、会社としてはまだ若くて
これからみんなでがんがっていこうっていう段階だったので(私が入った数年前)
なんかがんがってるうちにそうなったっていうか...
時給も始めに比べたらあげてくれたりはしてるし
年末お小遣い程度にもらったりもしたんで
まあなんとかやっていこうって思ってたんだけどね...
今回の件が可決したらと思うとなあ。
ちなみに年金、国保等は各自で納めてます。
39 :
32↑間違い:03/12/09 16:42
自分の数字間違ってました。
>37需要供給が合致
これは自分は違うと思ってます
本当はもっと固定した収入がほしい。
でも子供のことで休むこともあるので
本当は始め社員の話もあったんだけど断ったんですよね...
パートは3人、社員は一人の小さい会社なので(しかも固定給と交通費のみ)
断らなくてもよかったかなとか思う今日この頃
でもパートでも多い時は多いし、と思ってるうちに一番古株になってしまった。
40 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:09
私は雇用側だけど、扶養の範囲内で働こうとする人のやり繰りに
けっこう苦労してます。年末になると、働きすぎたから時間を
減らしてほしいとか、別の名目で出してくれないか(違反)とか。
きちんと働く気のある人には厚生年金も付けてあげたいし、
時給だってアップしたい。でも時給を上げると働く時間が
減ってしまう、という妙なジレンマが存在しているのです。
今後どうするか考えどころですが、週20時間以内なんて中途半端な
時間ではパートとはいえ仕事にならないので、やる気があって扶養を
外れるのもかまわない、という人に絞っていこうというのが本音です。
>40
わかりますね。
うちの社長たちの本音もそうだと思います。
「やる気が問題」といつも言ってます。
ほんとうは短時間で構わないって人だけで
シフト組んでやっていけるのがいいんでしょうけどね。
使う側としてはね。
42 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:22
>41
職種にもよるかな。
単純な誰にでもできる作業なら20時間以下の人をいっぱい集めれば
いいけど、スキルがある程度必要な仕事だと、短時間の人の寄せ集め
では仕事に支障が出るからね。
使う側は、会社に都合よくという面もないとは言いませんが、
頭を使って真面目に取り組む人には、真剣に応じようと
思っているものです。
諦めないで、きちんと仕事ぶりをアピールしてみてね。
43 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:25
会社的にも厚生年金に入らないで、扶養内で働いてもらったほうが
トクなんでしょ?
今回の改正では事業者側の反発もすごいらしいですね。
44 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:32
>43
決まったら払うけど、払うからには中途半端な人には辞めてもらう。
中小企業のウチの場合はね。
「扶養内で働く」には、あまりいい印象持ってないよ。
45 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:35
そうなんだ。社員雇うほどの余裕がない会社には、扶養内パートって
ありがたい存在なのかと思ってたよ。
社員数人で、あとはパートだけでまわしてる会社なんてたくさんあるし。
46 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:43
>>44 だって今までちゃんと厚生年金に加入するような条件の人を雇えないから
扶養内パートを雇ってたわけでしょ?で、扶養内パートも年金払うように
なったら辞めてもらうって、結局はお金がかかるようになるからでしょ。
お金かからないときは利用しておいて、いい印象もってないつーのも
なかなか経営者らしい自己中な意見ですね。
47 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:43
>45
腰掛暇つぶし的パートさんは、責任感がないから迷惑なんだ。
慣れてきて仕事もできるから、時給上げてある程度責任のある仕事を
任せようとすると、やりたがらないしね。
少人数の会社ほど、個々の能力生かそうとするもんだと思うよ。
本来社員だけど、子育て期間だけ臨時でパート、ぐらいの気持ちなら
厚生年金だって社会保険だって、積極的に付けますって。
48 :
名無しさん@HOME:03/12/09 17:51
時給上がったら扶養はずれちゃうんだからやりたがらないのは当然では。
それなら初めから社員を雇えばいい話。
>42
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
製造で、自分でやってみればできるかなっていうとある食品なんですけど、
(結構仕上げに勘が頼りなんで、ハネ品も出る)
「今は私がやってるから責任重大」て意識ではやってます。
ただ、唯一の子蟻でもあるので、その意気込みとのギャップがジレンマかな。
50 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:00
>46
いや、残念ながらすこし違うよ。
47でも説明している通り、「中途半端な人」とは、自分の時間を切り売り
してるだけで、頭を使おうともしない、向上心のない人のことを言っている。
扶養の範囲内=厚生年金負担が無い=雇いたい人材、ではないからね。
会社がパートさんを利用しているのではなくて、働く場を作り、お互いの
利益を求め、社会にも貢献していくのが会社というもの。
そういう意味で、中途半端なパートはいらないと言っているんですが。
>>48 扶養が外れてもそれなりの収入が見込めれる人はいいんですけどね。
税理士さんが「子供が二人いたら、扶養から外れたら
子供を夫と妻、それぞれの扶養に分けるという事もできます」
と言ってたというのを奥さんからチラッと聞いたことあります
でもそれも全ての人にいいのかどうか。
52 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:07
>>50 今は扶養内パートという雇用形態の話をしているんですよね?
やる気のないパートの話をしているのではないですよね?
扶養内パートという雇用形態は、事業主にもメリットがあるのだから
そのメリットがなくなったとたんに切るのは単にそちらの都合でしょうと
いうことです。
いつのまにか扶養パートの悪口になっているあたり、相当アレな経営者さん
ですね。どんな会社か想像がつくというものです。
53 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:11
パートを望む雇用者はそもそも切りやすいからパートにするのでは?
応募するほうもそれを納得して応募しているのでは?
54 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:16
実際週20時間が決まれば
どう転んでも
扶養の範囲内=厚生年金負担が無い=雇いたい人材
が本音になる事業主は確実に増えると思う。
「やる気がないで、居るだけの人、そいつが居なくても
仕事に支障がないから切っても代わりが居る」てな職種は特にそうでしょ。
どうしても経験者などが必要な専門種は別かもしれないけど、
子供に時間をとられる子蟻さんがますます肩身の狭い世の中になると思われ。
「それで休んでもあんたが必要だ」なんて認めてもらうのって容易じゃない
もともと長時間働く必要のない主婦にはいいかもね。
短時間パートが増えそう。
56 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:26
一時的にパート労働者が流動化するのかなー。
厚生年金払うならもう辞めようという人と、ならばフルタイムに転向しようとする人。
雇用者側も20時間以内に納めようと、人員整理して条件にあう人を募集したり。
57 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:28
厚生年金を脱退する会社が増えるだけじゃないの?
58 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:29
>52
何か気に障りましたか?
私の会社は企画会社で、社員が基本になっていますが、
子育て期間で休職中、あるいは時間短縮で働いている人もいます。
子育てが一段落ついた人は復帰してくるし、40代以降で子育てが
ほぼ終わった人は、積極的に社員に採用しています。
扶養内パートさんも数人いますが、採用時に責任を持って積極的に
働いてほしいと説明し、時間の調整にも応じています。
ボーナスも出したいし、働きやすいやりがいのある職場を作ろうと
努力しているのですが。
お気に召さなければ他をあたって下さい、と言うしかないですね。
59 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:35
>>58 >>50と口調が違いますね。
感情的になる経営者にろくなのはいませんから。
会社でもそういう風に冷静さを忘れないようにしてくださいね。
60 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:35
>56
>58
うまく使う側ち使われる側の希望が一致すればそれでいいけど
>57
の言うように、ただ脱会して楽しようとしても
現場では人数会わなくてヒィヒィ言うってこともあるよね
61 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:36
>>57 すると、社員にも打撃だね。
中小企業は大変だ。
62 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:37
パートで大半を補ってる工場なんかてきめんな気がする
>現場では人数会わなくてヒィヒィ
政治家から収入減らしなさいよって単純に思うのですが
明らかに国会で居眠りだけして実績も上げたためしのないジジイに
なんでたっかい給料と退職金あげにゃいかんの
スレ違い文句さげ
64 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:45
>59
いや、自分の会社の理念を語ろうとするとついつい
熱くなってしまうのでね。失礼しました。
>扶養内パートという雇用形態は、事業主にもメリットがあるのだから
これは違うよ、ということを言いたかったの。
厚生年金を負担しても、やる気のある(あるいはスキルのある)人は
その分ぐらいすぐに回収できるほど貢献してくれるので、歓迎なのです。
私は、自分のところの優秀なスタッフを厚生年金に入れられることは
うれしいくらいなんです。
というわけで、皆さんお邪魔しました。
雇用側の意見もお役に立てたらいいな、と思い参加してみました。
65 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:47
>>63 国会議員には退職金はないよ。
手厚い議員年金があるだけ。
66 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:51
>59
言いたいことはわかるけど、世の中あなたのような人ばかりではないのよ。
考えなしに「金かかるならやーめよ」てのも多いと思う
雇用側の意見っていったって結局歯車として貢献してる人しか使わないわけでしょ。
そりゃ、役立たずはいらないだろうけど
間違えた
>64さんへのレスです
68 :
名無しさん@HOME:03/12/09 18:58
>>64さんの会社の扶養内パートは、それなりの時給を貰ってるんだよ、きっと。
でなければ、雇用者側にメリットがあるという意見に、それは違うよとは、恐れ多くて言えないと思う。
69 :
名無しさん@HOME:03/12/09 19:23
あ、まだレスがありましたね。
>66
>歯車として貢献してる人
そう言われてしまえばそうとしか言いようがないですね。
先日職場復帰したいという元社員がいたのだけど、仕事ができないから
という理由で社内の反対にあいました。歯車になれない人は、やる気の
ある社員の足を引っ張るから仕方ないかなあ、とちょっと悲しかった。
>68
ごめんなさい、そんなに多くないです。1000円/時 程度です。
大企業のようにボーナス6カ月分とかなかなか出せないので、
せめて女性が働きやすい職場にしたいと思っているんだけど、
ここでこんなに反発食らうのはまだまだ修行が足りないね、私。
ここのひとは特殊だから・・・。
73 :
名無しさん@HOME:03/12/09 23:16
はあ?何が統一だよ
統一できねえんだよ
主婦にとっての年金の話だよ。
別だってえの
絶対ここは譲らないから
74 :
名無しさん@HOME:03/12/09 23:25
さくら市ね市ね市ね
75 :
名無しさん@HOME:03/12/10 08:14
使う側と使われる側って根本的に違うからなー
76 :
名無しさん@HOME:03/12/10 21:23
パートで時給1000円。
私の住んでる県じゃ、深夜作業でもなきゃそんな時給もらえない・・・。
77 :
名無しさん@HOME:03/12/10 23:08
これって、企業は嫌がるだろうけど労働者にとっては、
パートの待遇向上で嬉しい制度じゃん。
なんでこんなに評判悪いんだ?
目先の小金のために働いているからでは。
そもそも余暇時間もったいないから働くか、
って人が多いでしょうし。
年金制度が健全だったなら歓迎するかもしれないね。
パートタイマーで厚生年金(゚д゚)ウマー
3号氏ねなんていう誹謗も受けずに済むぞ?
あっでも25年間継続して払わないと受け取れないのかな。
パート勤続25年なんて不可能じゃないのか?
80 :
名無しさん@HOME:03/12/11 04:26
月々15万くらいで10年働いて厚生年金や税金払ってももらえる年金額は
年間何千円かくらいですよね。
それだったら扶養範囲のほうが得なのかな。
あくまで働く意欲とか、やる気とかいう部分は別にして。
結局損してまで働きたいって言う人はなかなかいないと思うから。
私もどちらかというと仕事へのやる気を重視してるほうだとおもうけど、
時間や責任が増えると自然と家庭がおろそかになる。それはもうほぼ絶対。
そうなると主婦としての自分も辛い。どっちも与えられた責任を果たしたいから
パートを選んだ。
結局会社側も損したくないからパートをやとっていたわけでしょ?
それが今更やる気だのなんだのって持ち出すのは??
お互いが都合がいい、って認めるならあれだけど、経営理念うんぬんとは
別物の現実問題だと思う。やめさせるための口実。
だってやる気はあるから雇いつづけていた、っていうのが前提だし、
それが仕事だもの。
81 :
名無しさん@HOME:03/12/11 08:51
年金負担増で企業はパート減らしへ。
パート減らしてどうする。
正社員は雇えない罠w
83 :
名無しさん@HOME:03/12/11 09:41
>>77 そんなに単純にはいかなにいってことじゃないかな。
人件費削減のためにパート雇ってるんだから、本当に自分の会社が厚生年金加入してくれるか確信がもてない。
最悪そしたら国民年金加入になる。月13300円。
厚生年金の加入基準が65万以上になると、それに伴って夫側の会社の健康保険規定や家族手当の規定も
将来変わってくる可能性がある。(厚生年金払うような人を扶養扱いにして良いのか)
このような都合を考慮して、自分の労働時間を決めなければいけない。
会社側もこういうふうに働いてほしいと労働者側に要請があるだろう。
だから反対も多いのでは?
84 :
名無しさん@HOME:03/12/11 21:49
一番の関心は、年金制度が今後存続しうる制度なのかということ。そして年金を払う立場になるとしたら
パート主婦で年収100万にも満たないような立場でも夫の扶養から外される可能性が生じるという事
税金の点でも家族手当の面でもいろいろと損になる気がしてしまう
私がパートにいってる会社は元々パートにも社会保険ばっちり、っていう主義で
今試用期間だけどそれが終わったら入ることになりそうなのだけど、本音を言うと
週五日ではなく週程度で時間調整して19時間にしてもらえればなあと思ってる
85 :
名無しさん@HOME:03/12/11 22:27
勤務時間のみでくくり年収は視野に入れない基準を設けるなんて、いかにも
アフォな政治家が考えそうな事だね
時給が安ければ安いほど損する仕組みってことわかんねえのかな
86 :
名無しさん@HOME:03/12/11 22:41
年金は、公明党 池田大作に乗っ取られました。
池田大作を初めとする創価学会に、国民の年金○十兆円を預けたら日本は潰れます
87 :
名無しさん@HOME:03/12/11 22:42
んsんんsんfsyyrr
88 :
名無しさん@HOME:03/12/11 22:44
どういうこったよ
>>85 案の段階では年収も視野に入れてた(確か65万)けど、
企業側の反対が強すぎて「とりあえず今回は……」と見送られた。
数年後にたぶん復活するよ、年収条件。
90 :
名無しさん@HOME:03/12/11 22:57
おまえら朗報だよ。喜べ♪
俺の親友が年金の本職(官僚)でな、一緒に新橋で飲んだんだよ。
それで俺は親友に聞いたんだ…。このままだと年金制度は維持できなくて破綻するだろう?って。
でも、それは大丈夫だって。俺はそのとき一瞬喜んだね。さすがに日本はそこまで馬鹿じゃないって。
でも、支給されるのが90歳からで、年金負担率50%の条件付きみたい
91 :
名無しさん@HOME:03/12/11 22:58
えっと、じゃあ週20時間以内の労働なら年収130マソでも
夫の扶養で非課税ってことでFA?
>>79 年金制度を誤解しているみたいですね
年金(国民・厚生・共済)を払った(免除・3号含む)期間が
通算で25年以上あれば、老齢基礎年金が受取れます。
もし厚生年金を支払っていれば、老齢厚生が上乗せされて受取れます。
だから、一年でも二年でも厚生年金払えば、払った期間分は増えるわけ
>>80 そのケースだと、老齢厚生年金が年間10万円以上は貰えますね
94 :
名無しさん@HOME:03/12/11 23:51
80です。92さん、試算ありがとうございます。月間何千円と間違えてました。
年間10万は大きいけど、扶養家族手当てのほうが多いし、まだ今は
なんとか控除もされてるので扶養を外れることの損って大きいかな、と。
ただ、ずっと貰えると10万の年金も大きな額だし、年いくと稼げない不安から
月9000円足らずが相当大きいかも。
そのあたりの損得勘定ってむずかしい。
95 :
名無しさん@HOME:03/12/12 12:05
誰だって、自分で働くんだし損はしたくないよね。
でもそうやっても政治家の給料に取られてるんじゃないかと思ってしまう...
>>94 92です。老齢厚生年金額の試算は総報酬制導入後からとして考え
被保険者期間は10年ちょうどとして120月。
給付乗率及びスライド率はH6年再評価による従前額を適用して計算しました。
平均標準報酬額を15万として150,000×(5.769/1000)×120×1.031です。
=年額107,100円(百円未満四捨五入)
平均標準報酬額の計算は正確にしようとすると面倒ですが
ボーナスが無い場合なら、平均月給をそのままあてれば近い値が出ますので
興味のある方は、自分に当てはめてみてください。
>>96 国民年金の満額66,000円とはえらい違いだ罠。
98 :
名無しさん@HOME:03/12/13 11:29
一番割がいいのは、国民年金の付加保険料400円を全期間払った場合
総額192,000円の負担で年額96,000円のプラス。
99 :
名無しさん@HOME:03/12/15 19:40
結局どうするのが一番得なの?
100はあたしがいただきだよん
>>99 手に職を付けるか体を張るかして、高い報酬を目指してガンガル。
それしかないね。
少なくとも、今みたいな状況で、目先の小銭ケチる裏道を必死で
探してるようじゃ、将来的にジリ貧に追い込まれるのは間違いない。
102 :
名無しさん@HOME:03/12/15 20:33
誰が目先の小銭をけちってるの?
101はそういうことしてるビン某人なの?
103 :
名無しさん@HOME:03/12/15 20:57
104 :
名無しさん@HOME:03/12/15 20:58
>>98 付加年金10口で4000円を全期間払えば年額96万円がプラスになるのか。
ならないだろ。1口だけだろ。
気休めかい。
国民年金基金は高すぎるし、国民年金と差がありすぎるよな。
どうしてこんな、いい加減な、デタラメな制度を作ったんだ。?
105 :
名無しさん@HOME:03/12/15 21:23
http://takayo55.k-server.org ついに見つけましたね!最強情報!
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
その他、初心者から上級者まで楽しめる情報がたくさんあります!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!
http://takayo55.k-server.org
106 :
名無しさん@HOME:03/12/16 01:09
DQN王国北海道
公務員給与 国の税収(消費税) 失業率(道)民間平均給与(株)
平成元年 100.00% 54.9兆円(3) 2.3(3.0) 3,907千円
平成2年 103.67% 60.1兆円(3) 2.1(3.0) 4,062千円
平成3年 107.51% 59.8兆円(3) 2.1(2.9) 4,230千円
平成4年 110.60% 54.4兆円(3) 2.2(2.9) 4,317千円
平成5年 112.72% 54.1兆円(3) 2.5(2.9) 4,335千円
平成6年 114.05% 51.0兆円(3) 2.9(3.2) 4,410千円
平成7年 115.80% 51.9兆円(3) 3.2(3.2) 4,431千円
平成8年 116.17% 52.1兆円(3) 3.5(3.8) 4,439千円
平成9年 117.36% 53.9兆円(5) 3.4(3.8) 4,525千円
平成10年118.29% 49.4兆円(5) 4.1(4.9) 4,454千円
平成11年118.61% 47.2兆円(5) 4.7(4.9) 4,319千円
平成12年118.76% 50.7兆円(5) 4.7(5.5) 4,416千円
平成13年118.90% 47.9兆円(5) 5.0(5.9) 4,302千円(元年の110.11%)
平成14年116.44% 44.3兆円(5) 5.4(6.0) − (北海道の平均13年
平成15年115.16% 41.8兆円(5) 5.5(7.1) − 官民合計4,026千円)
<コメント>
国の税収が最大30%も落ち込んでいるのに、公務員給与(国レベル)
は15%も上昇している。失われた10年ではなく、公務員給与に奪わ
れた10年である。
民間準拠といいながら、国税の源泉徴収資料でみた場合、賃金上昇率は
民間の倍。それも失業率を上昇させての上での話だ。
全く世間知らず道公務員は、バカでいいな。
しかし国家公務員より給料高いのは、北海道の失業率とか雇用状況考え
たらどう考えてもおかしいな。
107 :
名無しさん@HOME:03/12/16 01:29
>98の方法はサラリーマン家庭にはできなくて自営業の家庭では?
ウダウダ言ってないで、馬車馬のように働けばぁ?
っうかあたしは専業だけど、なにか?(^O^)
109 :
名無しさん@HOME:03/12/16 21:38
>>107 その言い方は、正確ではないですね
付加保険料を払うことが出来るのは、1号被保険者だけ。
一番得する事を考えるなら、稼げるだけ稼ぐのが一番得しますよ
稼いだ分以上に持っていかれるわけではないんですから
110 :
名無しさん@HOME:03/12/18 17:18
あげ
111 :
名無しさん@HOME:03/12/24 00:18
age
112 :
名無しさん@HOME:03/12/26 21:09
パートなんかしてる貧乏人が悪い。
小梨はだまれ
114 :
名無しさん@HOME:03/12/28 14:00
ジョイフル会長の話では、明日はデニーズ、今日はガストの
二股短時間パートで乗り切れって対策が出ています。
115 :
名無しさん@HOME:03/12/28 16:39
今どき時給700円なんて企業があるのだろうか?
116 :
名無しさん@HOME:03/12/28 16:40
tes
117 :
名無しさん@HOME:03/12/28 17:04
>>115 普通にある。都市部だと、最低賃金に引っかかるだろうケド
地方に行けばザラ
118 :
名無しさん@HOME:03/12/28 17:20
私750円。「時給いいね」と言われる田舎
田舎だけど時給2000円だな…
120 :
名無しさん@HOME:03/12/28 17:46
田舎や仕事にもよるだろ
121 :
名無しさん@HOME:03/12/28 20:17
>>119 へぇー・・田舎で時給2000円?
どんなお仕事なの?
122 :
名無しさん@HOME:03/12/28 20:19
>>119じゃないけど、薬剤師や派遣なら貰えるんじゃない?
田舎はどうだか知らないけど。
123 :
名無しさん@HOME:03/12/28 21:05
http://www.dff.jp/ あなたのクリックで救える命があります。
クリック募金では「あなたのワンクリック」で、あなたの代わりに支援する企業がスポンサーとなってNPOへ寄付します。
NPOが、アジアの恵まれない子供たちや、盲導犬を必要としている人々に、あなたの優しさを贈ります。
1日1回毎日ワンクリックして下さい。(1日1回だけクリックできます)。
http://www.dff.jp/
124 :
名無しさん@HOME:03/12/29 04:31
パートしてる奴って貧乏人???30もとうに超えたのに哀れですねw
125 :
名無しさん@HOME:03/12/29 08:30
田舎は薬剤師が不足してるからそれなりにいいとは聞いたね。
友人の嫁ぎ先の姑サンが親の遺産で貸し家もってるんだけど、近隣の物件と比べて
とんでもなく安い賃料で貸してるんだって。
なんで普通にとらないの?もったいないじゃん?って聞いたら
舅さん(某国営企業だった会社のOB)が、姑さんを自分の扶養にしたいがために
賃料を安く押さえたんだって。パートに行こうとしたときも反対したそうだ。
パートでいいわって云う奥様達は案外こういう自己中亭主の刷り込みもあるんじゃないの?
まともに賃料とったら私の年収越えるんじゃないかな?あの物件なら。
まあ、70越えてる人たちだから今回の制度改正は関係ないけど。
その友人は派遣で旦那さん以上に稼いでるようです。いいなあ2馬力は。
127 :
名無しさん@HOME:03/12/30 14:38
余裕のある専業主婦はタダで、生活苦しいパートからは徴収
矛盾だ
128 :
名無しさん@HOME:03/12/30 15:09
>127
はげどう
129 :
名無しさん@HOME:03/12/30 17:23
>>104 年額96万じゃなくて9万6000円では?
130 :
名無しさん@HOME:04/01/03 14:24
131 :
名無しさん@HOME:04/01/03 15:04
>130
おならは隠れてしなさい
あと宿題もtぃやんとやれよ
すねかじり房さん
132 :
名無しさん@HOME:04/01/03 15:34
生後何ヶ月かの赤ん坊を抱えてる家は別として、小さい子供がいるって
言ったって幼稚園に行く年齢の子供がいる家庭なら、共稼ぎも可能。
保育園に預ければいんだもん。
結局、専業でいるって事は家計が旦那の給料だけでまわせられるって事。
主婦がパートなり正社員で働くって事は、家計のためなんだよ。
それなのに、家計の潤ってる専業家庭からは税金取らないで
生活のために働いてる兼業家庭から更に税金取るなんて許せない。
133 :
名無しさん@HOME:04/01/03 15:37
子供も大きくなったし家にいてもすること無いから働いてるよ
とは言ってるが私も本音は生活の為だったりする。
134 :
名無しさん@HOME:04/01/03 16:02
>132
そのとおり。おかしいよー
何も残らないよー・゚・(ノД`)・゚・。
年金は将来自分に返ってくるからいいとしよう。
専業がどうこうじゃない。貧乏人の最低の衣食住を守ってくれ。
完全専業でいられるような高所得者の累進課税をもっと上げてくれ!
有能な人材が海外へ行ってしまう?
お金があって有能なら抜け道沢山あるでしょう!
そんで消費税率に差をつけておくれ。
食料品や日用品は5%、白物家電や大衆車は7%。
贅沢品は価格によって10〜25%。
お金持ちにしか需要が無い絵画や宝石類なんて、高く買ってナンボでしょう。
高税率は80万以上程度にしておけば貧乏人のエンゲージリングはそれ以下。
お金持ちは店頭で値札のついたジュエリーなんて買わないんだからさ。
スレ違いになってきちゃった。
136 :
名無しさん@HOME:04/01/03 20:09
貧乏人からももっと税金を取ったほうがいい。
税金の恩恵に浸るばかりの奴らからももれなく取るには
消費税を50%くらいにするのが一番手っ取り早い!
そのかわり、贈与税とか固定資産税とか所得税を下げる!
DQNが生活苦で子供を作れなくなれば少年犯罪も減るかも?
137 :
名無しさん@HOME:04/01/03 21:15
それもありかもね。
138 :
名無しさん@HOME:04/01/08 22:41
ありじゃねえよ
139 :
名無しさん@HOME:04/01/09 01:18
低所得者は国からすごく保護されてるよ。
公営住宅、児童手当とか、いろいろあるじゃん。
文句ばかり言うな!貧乏なのは自分のせいだろう?
愚痴ですレス不要
子供が生まれたら育休一年とって、二馬力やるぞーって思ってました
産み月も考えたりして計画的に妊娠できたし、職場にも迷惑かけないよう努力もした
おかげで同僚や上司に待ってるよ〜って産休に送り出してもらった
そろそろ保育園探しにというころ、子供の様子が変・・・
病院へ行くとそのまま入院して半年の入院生活。会社も辞めた。
退院しても自宅療養とリハビリの毎日で時々突発入院
だけど、病名がわからない(検査数値では多々異常があって発達もしない)から
障害児認定が受けられず、行政補助も受けられない
3歳になったら、審査を受ける資格が得られるという話でも、通るかどうかは微妙〜
保育園に預けるのも、園のほうで却下されたし、毎日のスケジュール(通院とリハビリ)で
とてもじゃないけど外では働けない
家のローンや度々の入院費もかかるし(個室なので差額が一日3千円+α)で
在宅で仕事を始めたけど、所得が今回の制度にひっかかります
もうね・・・疲れた
働いても働いても何にも報われない。
家を売って、実家に帰ろうかなとも思ってる
ダンナはついてきてくれるだろうか・・・
141 :
お上の期待すること:04/01/13 16:00
日本人いらないから、
みんな死んでくれっていうことじゃないの?
142 :
名無しさん@HOME:04/01/13 16:52
子供のなおらない病気ほど苦しいものはないですね。親も子供も苦しいです。
うちも少し苦労しました。
143 :
名無しさん@HOME:04/01/13 17:32
何より、将来年金がきちんと入るのか不安。
145 :
名無しさん@HOME:04/01/29 22:25
もしかしてパート主婦の年金加入って先送りになったの?
どなたか詳しくご存知だったら教えて下され
147 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:17
ソースほしいよおおお
149 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:27
わーい。ソースがいっぱい!!!有り難う。どのソースにしよっかなーー
150 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:30
148さん.....このためにどんな努力を...
ただのコピペですが、何か?
>>150 まだまだ甘いのう
あと三ヶ月はロムりなさい
153 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:33
148のくだらない努力を晒すスレになりますた
修行してきます
ソース出せと言われたら
>>148はデフォですが、何か?
>150
その素直さでそなたはすぐに2chの常連になれるであろう。ナムナム
159 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:41
コピペとわかりつつ反応した装いをするのが達人ですが、何か意義でも??
160 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:42
あんなに早く努力を見せれる人がいたらお目にかかりたい
150は家庭板アフォ認定第456987号でつ
161 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:42
何の達人だよ!www
160
素直な人を煽るのはやめましょう。ナムナム
158ありがとう(?)
160すみません 時間まで見てなかった
164 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:46
燃料を投下した147が最高だね
165 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:47
150って善人だね
あんた最高だよ、神にも認定しちゃお
なんだかすごく褒めてもらえたので、これで失礼します。
ありがとうございました
167 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:55
いかないで!!!
あなたのキャラを気に入ってしまった
あなたはとっても素直な、素晴らしい人格なのだと思う
あなたに幸多かれと祈ります ァーメソ
コラコラ、もういい加減に汁
169 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:57
ファン一同より
170 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:57
今回は先送りになったがいつかは・・・
171 :
名無しさん@HOME:04/01/30 20:58
五年後までには、って事だよね???
172 :
名無しさん@HOME:04/01/30 21:00
搾り取っても文句を言われないところからは限りなく絞り取る、それが政治家
少しでもクレームの付き添うなところからは小出し。
173 :
名無しさん@HOME:04/01/30 21:00
一度辞めちゃうといまさら正社員として
本格的に働けるとこはあまりないだろうなぁ・・・
正直自信もない
174 :
名無しさん@HOME:04/01/30 22:18
妊娠して辞める同僚、せっかく役職も就いたのに可哀相
175 :
名無しさん@HOME:04/01/31 22:11
かにちは
176 :
名無しさん@HOME:04/02/07 21:58
ryyざんしかけた同僚
なんとかおおけい
177 :
名無しさん@HOME:04/02/27 11:14
週二十時間勤務で無年金
178 :
名無しさん@HOME:04/02/29 18:57
脱税指南age
179 :
名無しさん@HOME:04/03/09 11:23
調査】公的年金制度「信用していない」60%−毎日
1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/03/09 00:18 ID:???
毎日新聞の6、7日の全国世論調査(電話)で公的年金制度について
聞いたところ、「信用していない」と答えた人が60%に達し、「信用して
いる」(34%)を大幅に上回った。今国会で審議中の年金改革で最も
重要と考えている点は「年金支給額を減らさない」とともに「職業や世帯
形態による不公平をなくす」が24%で1位だった。年金制度の財源安定
化のために消費税率を上げる案については反対59%、賛成36%で、
反対派が多数を占めた。
男性の64%、女性の57%が年金制度を「信用していない」と回答。年代
別では「信用している」は70歳以上で55%▽60代49%なのに対し、20
代は15%。20代の81%▽30代の74%は「信用していない」と答え、
若い世代の年金不信が裏付けられた。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000068-mai-soci
◆皆さんに質問です◆
旦那の扶養に入っている専業主婦・パートの年間収入って、
国にばれない方法ってないのでしょうか?
たとえば、テレビでよくあるような事で、旦那に内緒で風俗で
バイトしたりする人もいますよね〜?そういう人たちの収入は
国にはばれないのでしょうか?また、扶養からはずれたりしない
のでしょうか?
私も、扶養に入っている身。年間の収入が130万超えそうなんですよね〜
でも、扶養からははずれたくないのですが……
みなさん、上手なやりくり教えてください。
うちの母はばっちり超えていたにも関わらず、扶養に入っていた。
勤務先が、従業員何人で申告して、名前を出さなかったようなことを言っていた。
今それが出来るのかはわからないけど、雇用側が何とかしてくれないと無理じゃない?
>>180 風俗というか、クラブでバイトしてたけど
収入の一割くらいは税金だってひかれていました
希望すれば源泉を出すけど
名前を出したくなければ店で適当に処理するってことで
扶養を外れてもいい人は源泉もらってたし
私の分を誰かにプラスして、差し引いた分は
そっちへの課税にまわしてたみたい
雇用側次第でしょうね
ファミレスのバイトの時も同じような手を使っている人いたよ
そのときは、保育園申請の雇用証明がほしい人が数字引き受けていた
有り難う御座います。
じゃあ、ちゃんとした派遣会社ではきっとむりでしょうね…
もし、ばれたときはどうなるのでしょうか?
次の年から、扶養がはずれるとしても、前年度の分の保険、厚生年金等は
徴収されるのでしょうか?
>>183 さぁ?派遣会社にちゃんとしたものがあるのかどうかも謎
大手でも事務方の采配ひとつでやってる人はいるからね〜
ばれれば徴収はされるよ。どの時点でばれたかにもよるけど
けどさー
きちんと申告して、扶養の範囲内で働くか、外れるかすればいいじゃん
そうやっておいしいとこどりしようって根性が扶養主婦が叩かれる所以なんだよ
自分で計算もできないでどうこうしようなんてバカすぎ
185 :
名無しさん@HOME:04/03/14 10:04
週二十時間勤務で無年金?パート主婦の悲哀
186 :
名無しさん@HOME:04/03/14 11:35
パートで「年金料を取られたくない」とほざいている人は老後、
無年金でもいいのでせう。
まあ、その通りですよね〜。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス
ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。
金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
189 :
名無しさん@HOME:04/03/17 22:29
漏れも扶養から外れたくない。
だって扶養から外れた途端に夫についてる扶養手当が二万も減るのよ
たったの百円でも超えたらもう駄目じゃない?百円多かった為に年二十四万も損するなんていう
悪しき制度がある限り扶養から外れたくない人そして年金もさくっと払いたくない人は減らないと思う
190 :
マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/03/17 22:37
寄付して、申告すればいいんじゃなかったっけ???
都営に入る為に、その手を使った人はいたけど。
191 :
名無しさん@HOME:04/03/17 22:43
それってどうやるの?寄付した額をそのまま所得からさっぴけるの?
どっちみち手取りが減るわけだね
例えば扶養基準から一万越えたと仮定して、その一万を然るべきところに寄付
したら所得からさっぴいて課税されるって事?
解釈が違う?
まいでえたさんおすえてくだしゃい
192 :
名無しさん@HOME:04/03/17 22:47
外れたくなきゃきちんと計算してくれ
忙しい時に、そんな理由で仕事休まれるほうは大変だ
そういえば、あんまり外れたくないってギャーギャーうるさいんで
寄付のこと教えたら、勿体無いって怒られたな〜
じゃ、辞めろよと言いたかった
お金ほしいんですぅーーーーーーってシフトねじこんでおいてそりゃないだろと・・・
194 :
名無しさん@HOME:04/03/20 10:54
NHKスペシャル
「年金(2)多様な生き方を支えられるか?」
ドラマ年金家族が登場
▽働く女性と専業主婦▽フリーターの老後は▽定年後働くと年金は▽坂口大臣
NHKスペシャル◇施行から40年がたった現在の年金制度の在り方を模索する第2夜。
働く女性や高齢者、フリーターの年金について考える。現在の年金制度は女性が専業主婦で、
終身雇用の夫が60歳で定年を迎えることを前提につくられている。定年間近の男性とキャリア
ウーマンの娘、フリーターの息子という一家をドラマ風に設定し、それぞれが人生の節目で直
面する年金問題を検証。専業主婦と働きに出ている女性との不公平感や、非正社員であるフリ
ーターの老後の不安を解消する方策と、高齢者の働く意欲を社会に生かす改革案を探る。
195 :
名無しさん@HOME:04/03/20 11:56
30年前は週20時間勤務以下でも厚生年金に入りたい人は加入できた。
で、数名が加入した。ところが、途中でこんなに給料の低い人は加入資格がない、と役所が言い出した。
そのうち役所は月額標準報酬の最低ランクをあげてきた。でも、30年前に加入した数名は年金を払い続けたので、めでたく自分名義の年金を受け取ることができた。
週二十時間勤務で無年金?パート主婦の悲哀
源泉徴収出さないバイトとかいままでどんなのありましたか〜?
199 :
名無しさん@HOME:04/03/25 16:39
age
201 :
名無しさん@HOME:04/04/02 09:44
202 :
名無しさん@HOME:04/04/02 12:15
あげ
203 :
名無しさん@HOME:04/04/03 14:38
週に二十五時間勤務ですが年金加入してません
問題ありませんか?
204 :
名無しさん@HOME:04/04/05 13:27
スペインのテロって声明が「降伏より自爆を選ぶ」だってね
206 :
名無しさん@HOME:04/04/11 13:12
207 :
名無しさん@HOME:04/04/16 11:35
【政治】"手品師厚労相「ご安心を」" 年金パンフ、与野党互いに相手側を「ウソ」と批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082078349/l100 1 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/04/16 10:19 ID:???
★「ウソ」「不公平」と応酬 年金改革で与野党がパンフ
・自民・公明の与党と民主党は、それぞれの年金制度改革案をアピール
するパンフレットを作製した。双方とも、相手側の案を「ウソ」「お年寄り
いじめ」などと激しく非難。国会論戦の本格化や7月の参院選もにらんで
「場外戦」はエスカレートする兆しをみせている。
民主は坂口力厚生労働相や小泉純一郎首相を漫画に登場させ、
政府案の問題点を強調。ぼろぼろの航空機を政府案に見立てて
「大丈夫かな」と心配する乗客をよそに、機長服の小泉首相に「次の
やつがなんとかしてくれるさ」と語らせている。
巨額赤字が問題となっている大規模年金保養基地(グリーンピア)など
への保険料の流用問題では年金官僚が大笑い。手品師にふんした
坂口厚労相が「ご安心下さい」と話す過激な内容だ。
自民・公明が共同で作ったパンフレットも、民主案を「国民だまし」
「消費税3%は大ウソ」などと批判。民主が主張する所得比例年金は
「所得500万円の自営業者は、保険料負担が4倍以上になる」と指摘し、
具体的な給付額などが詰められておらず「改革先送り」などと切り捨てた。
http://www.sankei.co.jp/news/040415/sei080.htm
208 :
名無しさん@HOME:04/04/20 08:20
うそつきは国会議員の始まり。
209 :
名無しさん@HOME:04/04/24 08:58
週二十時間勤務で議員年金?国会議員の歓喜
210 :
名無しさん@HOME:04/04/25 19:44
今まで扶養でいたけど、頑張って年金払っていくって皆さん、
どれくらいの年収目指して働いています?
単純に年金1年分くらい労働を増やすんじゃ、ギリギリで抑えた方が
体も楽だし、時間的な自由も出来ますよね。
扶養から外れるなら、年金を払っても「扶養のときよりリッチだわ〜」
と思えるくらい、年収を上げないとあんまり意味ないかなと思います。
でも、例えばそれで今の(扶養ギリ)年収+50万くらいやろうとしても、
雇用側が急にそんなに仕事時間を増やしてくれるかどうかという問題も
ありますよねぇ・・・。迷うなー(´・ω・`)ショボーン
211 :
名無しさん@HOME:04/04/29 09:22
年金加入の成果は短期間ではわかりません。
むづかしいですね。
212 :
名無しさん@HOME:04/05/03 09:22
二十年未納で無年金?パート主婦の悲哀
213 :
名無しさん@HOME:04/05/03 16:43
214 :
名無しさん@HOME:04/05/04 02:07
215 :
名無しさん@HOME:04/05/04 18:08
「小泉改悪」
後世の歴史家は、小泉政権を「改悪」のひと言で
総括するであろう。
1)骨抜き
2)丸投げ
3)先送り
4)責任転嫁
5)哲学無し
6)現状認識不足
こうした結果が招いた「改悪」。
当然の帰結である。
216 :
名無しさん@HOME: