【破綻?余裕♪】公務員は一生安泰でつV^^V

このエントリーをはてなブックマークに追加
公務員って言ったときみなさんは役所の受付みたいな地方を連想するの?
霞ヶ関を連想する?
>505
目の座った、郵便配達員
507名無しさん@HOME:04/03/24 17:34
>>506
ハライテww
508名無しさん@HOME:04/03/24 18:18
>>505
「霞ヶ関」や、「省庁名」を
こちらが聞いてもいないのに、
会話に何度も出してくる奴は
「高卒のV種か・・・・・」と思う。
509名無しさん@HOME:04/03/24 18:40
なるほど…
510名無しさん@HOME:04/03/24 18:49
公務員か、給料は少ないが安定やね。
あとは、キャリアなんかは究極の昇り詰め感があると思うよ
仕事内容が国家に関わる部分だもん
プライドを満足させるにはやはり国1、それもGやKK
512名無しさん@HOME:04/03/25 08:18
お金たくさん稼ぐほうがいい
そんな究極の官僚なんて一握りじゃんか
それよりトヨタとか行ってるダンナさんとかうらやますぃ〜
513名無しさん@HOME:04/03/25 09:33
私の旦那は公務員。しかも地方。
でも、妻になって見て初めて地方公務員の大変さって解った。
まあ、人によるのだろうけど、ウチの旦那は毎日帰りが9時〜10時
休日出勤もザラにある。おまけに休日地元の行事や、ボランチィアなど
にかり出されることもしばしば。旦那いわくこれも半分仕事のような物らしい。
でも、まだ年若いし、給料は安い。
前に区役所でバイトしてた時は
毎日5時15分になると一目散にみんな帰宅していって
こんなに早く帰ってこられちゃあ奥さんも迷惑だよな・・
とか思ってた。忙しさは課にもよるんだろうけど。
515名無しさん@HOME:04/03/25 09:44
でも安定してていいじゃない
民間ならいったん定年を50で迎えて
給料ダウンされてあと10年お勤めって場合もあるよ
516513:04/03/25 09:52
>>514
そうらしいですね。忙しさって、その課によるもっと言ってしまうとその人による
らしいです。ウチの旦那は忙しいところばっかり配属になったり、担当したり。
って感じです。
>>515
民間は景気の影響を受けやすくて大変だと思います。
でも、ウチの旦那みたいに、一生懸命やっても年齢が上
と言うだけで、仕事のできない人のでも役職や給料が高かったり
公務員なんて税金泥棒だみたいな事言われたりと少々可哀想な気がします。
517名無しさん@HOME:04/03/25 10:33
役所でバイトしてた時に知った事。

5時からやっと仕事始めるんですよ。
いかに5時まで仕事しないで、さぼって過ごすか??
いかに残業代稼ぐか??でしたよ。

奥さん達は「公務員は仕事大変なのね」と勘違いしてたみたいだけど。
518513:04/03/25 10:48
>>517
ウチの旦那は毎日9〜10時まで残業してますが
残業手当は殆どつきません。要するにサービス。
それに、最近は財政的にも厳しいから残業手当自体
出したがらないらしいです。
519名無しさん@HOME:04/03/25 10:53
給与明細も
「奥さん用に金額低いのをもう1つ作ってくれ」という人多数。

皆、奥さんには誤魔化してるんだよね。
>>519
そんなこと不可能だろ。
513さんの旦那さんみたいな人もいるってことはわかってるよ。
役所だと、数年ごとに課を移動して、そのたびに新しい仕事を
覚えないといけないから大変だなーと思う。
若い人は、最近民間人の目も厳しいし、給料は安いし、
ちゃんと働いてる人が多いなと思うけど、中年の方々はまったりしてるわ。
お前ら早く引退して、若い人に仕事与えろよって思うくらい
仕事してないやつばっかりだった。
522513:04/03/25 11:34
>>521さん
ごめんなさい。少しだけ訂正させてください。
ウチの旦那は決して民間人の目が厳しいから真面目に仕事してる
訳ではないと思います。本人曰く「やればやっただけの成果がでる」
と言ってました。私にも良く解りませんが本人はやりがいを感じてるみたいです。
523名無しさん@HOME:04/03/25 13:35
安定のためとはいえ、よくあんなつまらなさそうな仕事ができるなと感心する。
安定意外に何のやり甲斐があるのだろう。
524名無しさん@HOME:04/03/25 13:36
公務員は限界が見えてるからヤダ
給料もっとほしい。
525名無しさん@HOME:04/03/25 18:31
まぁ公務員は給料安いからね。
公務員の給料以下の民間は働く意味ないが。
526名無しさん@HOME:04/03/25 20:39
公務員の男性で、40歳年収500万円って、普通ですか?
大卒じゃなくて、専門学校卒です。
そんな抽象的な質問されても。
お見合い相手かなんか?
もっと確実なところに確認すべきだと思う
少なくとも2ちゃんではないところ
私は専門職。安月給に不満はあるけど
やりがいがあるしこの仕事を選んでよかったと思う。
出産でやめる先輩もほとんどいないし、
働く女性にやさしい職場の1つだと思います
うちの夫も地方公務員です。
513さんのダンナさんのような人は
いわゆる仕事できる人なので忙しい(重要)部署
に配属されるのでしょう

で、そうでない人はどうでもいい部署なので
ヒマ(仕事ない)そうにみえるのです。

530名無しさん@HOME:04/03/26 13:14
公務員によってこの国は潰れます。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg
これをみると、東京都小金井市職員の給料は58歳で年600万。
ところが、いろんな諸手当がついて「年収」は1256万に。
もう少し下の40代後半だと給料は年520万。しかし、諸手当込みの「年収」は1130万。
手当てを分厚くして給料としての支給を減らすことで、民間からの反発を避けようとしてるだけ。
「公務員の給料は安い」という言葉を真に受けていると、この国は潰れます。

参考リンク集
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
531名無しさん@HOME:04/03/26 13:23
手当てだと退職金やボーナスに反映されないから
本給が高いほうがいいよね
でも公務員って退職金高いんだよね??
エエナー
532名無しさん@HOME:04/03/26 14:07
うちの主人も地方公務員です。世間での公務員の勤務時間は
9時^5時のイメージが強いじゃないですか?!
ところがどっこい、とんでもないです、帰宅時間は早くて11時前後
午前様当たり前、何かあれば夜中であろうと行かなくてはいけない
残業代も手当て?も無し、血圧も高めなので心配です。
533名無しさん@HOME:04/03/26 14:20
同じ大卒でも県庁、市役所、町役場では給料は
違うものなのでしょうか?
>533
そりゃそうだ。
535名無しさん@HOME:04/03/26 14:31
>>533
違うらしいです。
ちなみに、市町村によっても違います。
>>233
これかな? 詳しくは学歴板にいけばいい。有名な奴だから。
720 :鳴教生1号@春から教師 ◆NARUTOBMUw :03/12/11 03:34 ID:mj4jb6tJ
>>712
なぜって私はここで常に本音をぶちまけているが、それをリアルの生活で出すわけがないからだ(w。
現実社会とネットの世界は違う。現実社会では、
当然一般人としてあるべき常識を持ったフリをしているし、自分の感情を抑えながら生きている。
低レベル負け犬民間人も同じはず。
だから実社会では勝ち組公務員と負け犬民間人は当然普通に接するはずだし、ケンカになることも無い。
あと、よく言われる公務員の給料だが、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news006.htm
例えば上記の公務員のボーナスだと平均でたった103万。
でもその薄給といわれている公務員より給料の低いDQN民間が圧倒的に多すぎる。
うちは父も教師してるけど、普通の公務員とは一味違った月給・ボーナスを貰ってるよ。
一般の労働者とはかけ離れた退職金と年金もあるしね(w。
DQN民間人って、ボーナスも減って退職金もなし、リストラもあるのに、何を気取っているのか?

>>714-715
どうしてそう思う?
公務員から叩かれたらものすごく悔しいから本当は逃げたいだけなんだろ?
この時点で公務員は羨ましいと白状しているようなもので笑えるけど、
教育板に逝けば? ストレスのあまりすぐ逃げ出すだろうけど(w。
>>716
低レベル会社員だから、いつものお決まり文句でしか抵抗できないだろう。
DQNで負け犬だから、公務員に対して1年後も2年後も同じことを言い続けているだろう。
いつの時代にも自分の境遇が恵まれないが故に、何かの破滅を望む者は多い。
しかし時代がどう動こうと「公務員>>>低レベル民間人」は永遠である。
それにうちらは教師だから大丈夫。逆に教師への待遇はこれから上がっていくしね(w。

この掲示板って相当教師に叱られたのが悔しいか、学校に良い思い出のない人ばかりいるんだなあ(激藁!
現状は大満足だよ。金持ちが貧乏人をけなすのと同じ。
教師の性格がひねくれてる? それは自分達が言い出した事じゃん? 本当都合がいいね。低レベル民間人って(w
537名無しさん@HOME:04/03/27 16:31
私の兄弟は、みんな「一握り」にはいる公務員だけど、やはり生活はいいよ。
都心の官舎、遊びに行ったけどそれほど古くはない。家賃は極安。

数年毎に海外留学・在外公館赴任で、VIP気分で現地特権階級と交流。

仕事相手は国会議員・他省庁の高級官僚・大企業の社長・重役。
大企業のトップ相手でも、自分の職場に呼びつける。

一緒に永田町歩いてて、街角で挨拶した相手は国会議員。

普通のリーマンと結婚した私は、「何故兄に紹介してもらわなかったのか」
とすこし後悔。ごめんよ、だんな・・・。
538名無しさん@HOME:04/03/27 20:45
別に公務員の待遇が良くてもいいと思う。国民の為に働く大事な人たちだし。
ただし、不正や汚職、職務怠慢が発覚したらその部署の全員が連帯責任でクビ、
それまでの給料全額返済、ついでに顔と氏名の公開して。国民への反逆罪だもん。
さっさとそういう法律作ってくれ。身に覚えがなけりゃそれでも文句ないはずだよねー。
官舎がいや?
古くても、破格の家賃で住教育環境のいい一等地。
しっかり貯蓄して将来はマイホームが待っている、
妬み嫉みをかわすため、古いやら汚いやらと
カモフラージュしてるだけですな。
人生って、賭けみたいなもんだよね
いつまで生きる事ができるか、誰も知らない
『将来』(←一握りの公務員なら尚更定年まで全国転勤だし)を夢見て
『今』を我慢して、本当に将来はやってくるのか?ていうか。
公務員叩きしてる人には
丸ごと美味しい人生なんて、どこにもないだのと言いたいよ…
541名無しさん@HOME:04/03/28 16:34
アテクシ地方公務員です。
本庁と地方機関含め4回ほど転勤しましたが、
最初の職場→毎日8時くらいまで残業アタリマエ。休日出勤もあり。
2番目の職場→地方機関で割と暇。毎日5時半には仕事が終わるが、
怖いおじさんが怒鳴りこんでくることが2−3ヶ月に1回あり。男女関係
なく対応させられるような仕事
3番目の職場→激務。週2−3回は午前様。早い時で9時。週休2日の
うち、1日は必ず出勤。残業は月150時間越えるが、手当ては50時間が
限度。ひどい時には5時間くらいしかつかない。みんな顔にぶつぶつできる。
4番目の職場→がんばれば定時で帰れる。週1回くらい8時くらいまでの
残業あり。でも手当ては一切なし。人間関係がややこしく、8人に1人の
割合で休職中の人がいた。
4月からはまた新しい職場です。どうなるかな。

まあ、でも上司に文句言ってもクビにはならないし、育児休業もちゃんと
取れるみたいなので安泰といえば安泰かも。でも余裕とは思わない。
嫌なことも辛いことも普通にあるよ。
542名無しさん@HOME:04/03/28 23:34
私の夫は郵便配達人。
このスレ的には最低下層だろうけど、自分が来るのを門の前でずーっと待ってる人がいたり、
お茶をいれてくれたり、「こんなに感謝される公務員ってないんじゃないか?」と本人が
毎日楽しそうに仕事してるのでまあ良しとする。
>542
とあることがきっかけで、郵便関係の人たちと知り合いになった。
皆家族のようで、「こんないい人たちがいる世界もあるのね・・」
と正直びっくりした。

短い付き合いだったけど、感謝してます。
色々言う人もいるだろうけど、いいお仕事だと本当に思います。感謝。
544名無しさん@HOME:04/03/28 23:58
3年後には、民営化です。
郵政職員は、公務員じゃありません。
545名無しさん@HOME:04/03/29 00:26
郵便関係が公務員だったら困る。あんなに仕事できないのに。普通の会社だったらとうにクビだ。あんな奴ら。
少なくとも自分のとこでやってるサービスの説明もろくにできない民間の窓口係なんていない。
田舎の郵便局員は威張ってるらしいね。
都内で郵便局を使ってて、嫌な思いをしたことはあまりないな。
545は郵便局に過大な期待をかけすぎてるのでは
547名無しさん@HOME:04/03/29 11:41
俺、郵政のやってることは基本的に国営で良いと思う。
郵便配達や、簡易保険の部分を100%民間でやったら
利用者の支払う金額が今の倍くらいになるってどっかで聞いたし。
低料金で、あれだけのサービスうけられるんなら良いんじゃね。
ただ、職員の意識改革みたいなのは必要かもね。
特に、年齢の大きい人達。
548名無しさん@HOME:04/03/29 18:11
めったに扱わないサービスであっても、扱っている以上、客に聞かれたら答えられるように、
せめてマニュアルくらいどこにあるのか把握しとくべきじゃないの?
混んでる窓口で15分も整頓されてない書類とファイルの束ををごそごそやられて、
やっとマニュアルが出て来たと思ったら、ろくに内容もわかんなくて、読んではぶつぶつ言ってるんだよ。ひどすぎ。
ちなみに訪ねたのは国際郵便為替についてでした。そんなにレアでもないと思うけど。
また、そんなに窓口が滞っていても、他の職員はまったく無視でした。どうなってるのじゃ。
以前に別の郵便局でも、代引郵便小包みの用紙をもらおうとして、まったく同じ目にあった事がある。
>>548
あっはっは、私は国際送金で2時間かかったよ!
違う郵便局では5分もかからなかったのが!
何度も何度も間違えて、こっちが間違いを指摘して、
その間違いの修正にまた数十分・・・
もっと勉強してくれ!
あ〜国際送金はね〜
オフィス街の郵便局ならすぐできたかも。
住宅街の郵便局だとかなり辛いよね
マニュアルひきひきやってるもん
郵便局によってさばけ方が全く違うのだw
制服は着ていても郵便局の窓口なんて最近は大抵バイト
マニュアルや研修なんて皆無
「分からない事があったらきいてくれ」といわれいきなり
窓口に据わらされ、いざ分からない事があって聞こうとしたら
逃げられる。
郵便局の外務の人はがんばっている人が多いけど、、
…元ゆうメイトでした
553名無しさん@HOME:04/05/07 08:54
やりがいは中央官僚より地方公務員のがあるかもしれない。
これは考えようだけどね。
自分の仕事が即行政に反映するような部署ならおもしろいかもしれない。
これも考えようだけどね。
うちの夫は消防士ですの。