家庭連載小説「Happy?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1miki ◆LLUxQinvso
祥子は窓からの赤暗い日差しを浴びて、ワープロのキーをカタカタと叩いていた。
部屋の隅の小型テレビが、薄暗い部屋をチカチカと照らしていた。祥子は指を止め、
レモンティーのカップを口に含むと、壁の時計が5時を指しているの気がついた。
「子供を迎えに行かなくちゃ。」
主婦向け雑誌や散らばった原稿が、仕事部屋の床を埋め尽くしていた。
祥子はワープロの電源を切り、机の明かりを消すと、躊躇無くその上を踏みつけた。
家事や子育ての片手間にできる、という安易な思いつきから始めたフリーライターの仕事は、
今や祥子にとっては、多少の陰鬱の種にもなっていた。
2名無しさん@HOME:03/11/23 18:11
いまどきワープロ専用機を使っている人がいるのだろうか
3miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 18:16
祥子がマンションの棟を出ると、冷たい風が頬にぶつかった。
黒い革のコートは激しい風を受けて、ぶわっと形を変えた。
「もうすぐ冬なのね。。。」
白い路地をタタタと走ってくる小さな男の子と、
その背を追って懸命に走ってくる女性が目に入る。
4miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 18:28
「あら下田さんじゃない」
女性はウェーブの髪をさらりと掻きあげると、きびきびとした声で言った。
少年は女達の談笑に足止めされるのを嫌ったのか、不機嫌そうに呟く。
「お母さん、鍵。」
少年は母から鍵を受け取ると、颯爽と建物の中へ消えていった。
「また今日は随分遅いじゃないの。娘さん、また一人で待ってんじゃないの。
かわいそうだから早く行ってあげなさいな。」
この女性は言いたいことをはっきり言う性格ではあるが、親分肌で嫌味がないので、
マンションの近隣の住人からは好かれているようだった。
「はい、岡本さん、いつも時間きっちりしてますものね。
私はルーズなんです。仕事が忙しくて。」
女性に背中を叩かれて、足を踏み出した祥子はふう、と溜息を漏らした。
5miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 19:02
スランプだ・・
6miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 19:20
祥子は、デパートの食品売り場で、マグロの刺身をカゴに放りこむと、
娘の鈴香が、か細い声を発する。
「お母さん明日も遅くなるの?」
娘は母のことをぎゅっと掴んで、パチリとまばたきをした。
「ならないわよ。お菓子買ってあげるから探してきなさい。」
祥子は娘を追い払い、冷凍食品のシュウマイや、惣菜の揚げ物を物色していた。
ふと、また出来合いの夕食かよ、と不平を漏らす夫の顔が浮かんだ。
7miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 19:34
下田孝一は、大手電気メーカーの会社員で、地位も収入も人並み以上に得ていた。
だが、近年の不況で、製品の大幅な売り上げ減少と、大量の社員削減で、その身は激務に追われていた。
ストレスと疲れから、時には、妻に向けて暴言を吐くようなこともしばしばあった。
結婚一年目からそんな有り様だったから、祥子がフリーの仕事をしてみたいと言ったときは、夜叉のように血相を変えた。
ただ、早く頭に血が上る、という一点に関しては、祥子のほうが勝る。
妻は夫に包丁を突きつけ、家事一切をおそろかにしないことを条件に、しぶる夫を承諾させたのである。
8名無しさん@HOME:03/11/23 19:36
糞オモシロクナイ
9miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 19:42
そうですか。。。
いちなりそう言われるとへこみますです。
10miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 20:02
どこらへんがつまらないですか?
句読点の間違い、文章のねじれ、陳腐な表現、つまらないテーマ
どこをとってもクソですな
よく人に読ませようと思ったもんだ
12miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 20:12
激辛批評で激しく鬱。。
でもこれから面白くなっていくので応援よろしく^^
>>12
とりあえず包丁つきつけて、ってとこにリアリティがない
>>12
誰も読んでないトオモウケド
━・~~~ このスレの行く末がフォースと共に在らん事を・・・
16miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 20:51
「2週間出張だって!?」
下田孝一は、口に含んでいたビールを、勢いよくグラスに逆流させた。
祥子はとっさに布巾でテーブルにこぼれた液体を拭き取ると、申し訳なさそうに口を開いた。
「仕事の取材で仕方がないのよ。よく仕事を回してくれる編集部からの依頼だから、
断れないし。沖縄の紹介記事書かなきゃいけないの。だから、家のことや子供の面倒は、お義母さんに来てもらって、やってもらう
ことになったから。わがまま言っちゃって悪いけど、せっかくの親子水入らずなんだしさ。」
男は、ティッシュぺーパーを数枚、さっと掴み取ると、不愉快そうに汚れた口元を拭った。
「おふくろは女中じゃねえんだぜ。最近じゃ足が悪くて医者にかかりっきりなんだからよ。
あまりこき使うなよ。」
孝一の母、美佐子は孝一たちが住む都心部からは、やや離れた郊外に住居を構えている。
3年前に夫を亡くしてからというもの、完全な同居は承諾しなかったが、やはり一人暮しは寂しいのか、
ちょくちょく息子夫婦のマンションを訪れるようになっていた。
娘は祖母によくなついていたし、仕事でなかなか家のことまで手が回らない嫁との利害が一致して、
近年は、祥子が出張で家を開けることもしばしばであった。
俺も書いていいの?
18miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 20:53
最初の数十行でいきなり面白い話なんかかけませんがな^^;
19弱 ◆0/p8PH.wuo :03/11/23 20:56
∧弱∧          
(,,*゚o゚*)<つかみは
       祥子と下田さんの息子の禁断のラブシーンで
        おk!
えーと、状況がわからん。

下田孝一 夫 メーカー勤務 激務
下田祥子 妻 フリーライター
下田鈴香 娘
下田美佐子 孝一の母
━・~~~ とりあえず背景を中世ヨーロッパに変えてみるとか・・・
22名無しさん@HOME:03/11/23 20:59
安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶
1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円
サ ー ビ ス 券 が あ る と 2 時 間 2 0 0 円
 蒲 田 駅 東 口  東 横 イ ン と な り

   1 周 年 記 念 毎 日 1 万 円 プ レ ゼ ン ト
   h t t p : / / 1 5 1 8 . j p

23弱 ◆0/p8PH.wuo :03/11/23 21:00
∧弱∧          
(,,*゚o゚*)<なるほろ
       下田さんの息子は祥子さんの息子だぎゃ
         近親相姦だぎゃ・・そりはやばいぎゃ
うーん。状況説明が長いな。
最初が肝心なんだから、もっとひきこむエピソードで始めるほうがいい。
読みやすいように会話主体にしろ。
━・~~~ 剣と魔法の哲学
mikiたんガンバ!
27miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 21:15
創作板でも書いてるんですけど、人が少ないので、
暇ですることが無いって人は読んでくれれば幸いです。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1049821858/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1018887511/
mikiたんはいくつでつか?
29名無しさん@HOME:03/11/23 21:23
フェイタルいい加減にしろよw
はぁ?
━・~~~ 下のほうはガーディアンヒーローズを思い出すな・・・
それシラね
くそう続きが気になるぜコンチクショウ
mikiたん続きキボンヌ
━・~~~ とりあえずこの話はサスペンスものなのかな・・・
そのうち旦那が不倫をはじめると思う
いや、主人公が知り合いの編集者と不倫するほうに10000ペソ。
38miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 21:37
「そりゃーあんたの旦那もいい顔はしないでしょ。
旦那はお母さんが嫁さんで、二人の娘を抱えてるようなもんだわ、にゃははは」
ショートの赤い髪、ラクロワのイヤリング、エッシーのマニキュア。
三十路をすぎても、派手な格好をして独身を十分に謳歌しているその女は、
祥子の話を遮って、大きな高笑いをあげた。
「だってさー。」
松野由紀は、マイルドセブンの箱から白い棒を二本取り出し、それを指の間にはさむと、
安物のライターの火であぶった。
「やめなさいよそんな吸い方。。。」
祥子は不審者を見るような目つきをしながら、食べかけのチーズケーキにフォークを入れた。
うーん。他の追随を許さぬ表現の独創性はあるなー
はまる人にはいいかも。
ディティールをこれでもかとカキコするなら、もっとカキコしたら?
>>21
剣と魔法の世界でご家庭ドロドロものをやるのか?
斬新っちゃ斬新だが、誰がそんなもんを読みたがるんだよ(w
41miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 22:30
「旦那さん忙しいんだしさー、仕事減らしたらー?」
女は表情を虚ろにして、プカリと煙を鼻から吹き出す。
由紀は、祥子の短大時代の友人で、取り巻きの男に貢がせ、
派手な遊びに興じる様といったら、地味な祥子とは正反対だったが、不思議と気は合った。
「下手に断ったりしたらコネが無くなっちゃうのよ。それに、
自分でわがままいってやり始めたことだもの、中途半端にはできないわ」
由紀は携帯電話を耳に当てて窓の外を眺めながら、あっそー、と小声で呟いた。
「ごめん、彼氏がうるさいから、行かなきゃ」
由紀は昔から気分屋で、人の話に真剣に取り合うということはそれほどない。
祥子としても、くだらない議論を吹きかけられるよりも、
話を聞いてくれるだけの存在のほうが気が楽であった。
由紀は財布から五千円札を抜き出し、ピシャリとテーブルに置いた。
「ちょっと、こんなにしないわよ。。。」
由紀は手を振りながら喫茶店の隅の席を後にし、振りかえる。
「いいのよ、ホステスは金持ってんだから。じゃね。」
漢字が多いぎゃ
43miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 22:39
今日はここまで。
44名無しさん@HOME:03/11/23 22:40
縦読みですか?
>>43
がんがれよー
朝日カルチャーセンターとか通ってはどうか。
46名無しさん@HOME:03/11/23 22:43
板違いを応援するのは荒らしでっせ。バカですか?
47 ◆QLGSaKuRa2 :03/11/23 22:45
荒らしに構わずに放置ちてくだちゃい。
他板で相手にされないから来たんでしょうなあ。
読むに耐える文章じゃないうえに、ステロタイプな人物設定。
自分のHPでやってろよ。
49miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 22:51
ひどい。。。
50名無しさん@HOME:03/11/23 22:52
板違いのスレを立てるほうがひどいと思うがな
51miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 22:52
やっぱり板違いなのかなー。
どうしよ
mikiたん気にするな。
めげずにカキコしてください。
53miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 22:54
フェイタルさんはここの常連さんですか?
非常勤コテハンでつ。
小説好きなので読んでみようかと思ったけど
状況説明的な文章が多くしかも説得力のあるエピソードがほとんど挿入されないのでつまらない。
こういう文体が芸風ですといわれればそれまでだけど、読みにくい。
それでも

>最初の数十行でいきなり面白い話なんかかけませんがな^^;

ということなので我慢して読んだけど
つかみでこれから何が起こるかわくわくすることもなければ
読みやすいのでもっと読もうと思うこともない。
設定もなんだか陳腐に感じるし私はとりあえずこれ以上読まない。
mikiたんは長編向きなんよ。
57名無しさん@HOME:03/11/23 23:01
>めげずにカキコしてください。

本当にmikiのこと考えたら他の板に誘導するとかホムペの作り方でも指南するとか
そういった方向に持っていけよ。
めげずにカキコは板荒らしだろ。フェイの知り合いか。
58nobody ◆otherMV7pc :03/11/23 23:01
>>1
ファンタジーも家庭モノも書く意欲があるなら、
歴史モノキボンヌ。春秋戦国とか三国志とかなら涎たらします。
文芸か三戦板まで読みに逝きますよ。 (;´Д`)ハァハァ
>>57
うるせー馬鹿
60名無しさん@HOME:03/11/23 23:03
>>59
なんだよ。お前。親切心で書き込んだのにそれかよ。
厨房以下だな。だから他の住人にもシカトされてるんだよ。
61名無しさん@HOME:03/11/23 23:05
>>60
さげ(ryよりタチ悪いので放置してください。
62miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 23:07
まだ序章のつもりで、状況描写は仕方がないところかなと思いましたが、
たしかにちょっとくどいかな。
なんか不評なようなので終了を前提としてしばらく様子を見ますね。
>1
家庭モノを書くんだったらもっと家庭板をROMって受けるネタのコツをつかんでください。
人物がつまんな杉。
mikiってネームだけど(女名のほうが注目されるから)男ですって言うんだったら
寒いから消えてね。
>>60
親切の押し売りかよw
なっさけねー香具師w
作調がわからんのよ
それが読みにくくしている最大の原因と思う
サスペンスなのか日常モノなのか不倫モノなのか
最後まで読んでそれが判明するようなら読者はついてこないよ
独白入れるなりなんなりして作調をはっきりさせたら
その作調が好きな人の中についてくる人もいるさ
今のまんまだと中途半端で最後まで読めない

個人的にはあなたの隣に誰かがいるみたいなサスペンスが好きだけどー
>>64
いい加減に汁。
誰にも似てないところは評価できる。
>>67
フェイタルにほめられるってことは・・・
しかも、ほめられ方も微妙(w
69miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 23:19
作調としてはだらだらとした日常ものではないですね。
構想としてはサスペンスなのかなあ。。。
まああまり言っちゃうとあれなんで、sage進行でまったりと続けていくことに致します。
70少々お待ちください:03/11/23 23:28
関西「ふっふっふ。私の魅力をたっぷり教えてあげよう」
ガブリエル「ばかんさいおいっすだぎゃ。おまいきもいからねげるぎゃおぼわ」
マイデータ「あーっ!!!関西がガブリエル口説いてる!!!えっちすけっちもんちっち♥♥♥」
その光景を見ていた弱は静かに殺意を燃やした-----
>>60
>なんだよ。お前。親切心で書き込んだのにそれかよ。
>厨房以下だな。だから他の住人にもシカトされてるんだよ。

フェ至るは厨房以下ではなく不倫を実践中の妻子持ちの男だよ。
祥子じゃ駄目だ。嫁子にしろ!
73名無しさん@HOME:03/11/23 23:56
>>70のほうが数段面白いと思うんだが・・・
74名無しさん@HOME:03/11/23 23:59
70の続きキボン!
75名無しさん@HOME:03/11/24 00:08
>>70の続きまーだー?
ボクらは首長ーーーくして待ってるよ。

1の作文はイラネ
アフォばっかしw
77名無しさん@HOME:03/11/24 00:13
1の作文とフェイタルもイラネ
ふたりで仲良くチチクリ合っとけw
78少々お待ちください:03/11/24 00:13
弱は関西の気をガブリエルから逸らすため、刺客を家庭板に送り込む。
その名もマーサ。
弱「どうせ関西は女と見たらメールちょうだいっていうに決まってるぎゃ。そしたら思いっきり無視するぎゃ」
弱の命を受けたマーサ。
関西の目にとまるよう、必死にスレストスレでレスしまくる。
しかし関西は……。
フェイタル、そしてまー君というコテハンを使い分けて、逆にマーサを翻弄するのであった。

弱と関西の争いは続く-----
79名無しさん@HOME:03/11/24 00:15
(・∀・)イイヨイイヨー
80名無しさん@HOME:03/11/24 00:16
>>78
センスあるね。文章がイキイキしてるぽ。
81miki ◆LLUxQinvso :03/11/24 00:20
スレの流れが趣旨と違う方向へ行っていますね。。。
スレ違いらしいから文句は言えないけど。
82名無しさん@HOME:03/11/24 00:22
>81
スレ違い・・・×
板違い・・・○

                          じゃない?
83miki ◆LLUxQinvso :03/11/24 00:23
そうでした。ごめんなさい。
84miki ◆LLUxQinvso :03/11/24 00:23
では寝ます。おや
85名無しさん@HOME:03/11/24 00:24
>>81
削除依頼だせばいいじゃん。板違いなんだからさ。
86名無しさん@HOME:03/11/24 00:27
>83
板違いでも個人的には面白ければいいと思うけど・・・。
たとえば練習不足のバイエルを聞かされていると、
ピアノの音が聞こえてきただけで辟易することがあるのよ。
>>1
May the force be with you.
88名無しさん@HOME:03/11/24 00:30
>87
法輪功?
力はあなたとあるかもしれませんか。
90名無しさん@HOME:03/11/24 00:32
>>87
ホモ小説うpするぞw
       人
  /| λ(  λ
  | |( (  ) )
  | |ヽ___/
  \|_|:・:・:|◎   ちがう・・・スターウォーズねただ・・・
    |  ̄ ̄ ̄|
    |( Z_,` )|
    | (ノ    |
    |.____.|
     U"U
92名無しさん@HOME:03/11/24 00:37
普通に返された。
93弱 ◆0/p8PH.wuo :03/11/24 06:45
∧弱∧          
(,,*゚o゚*)<どうやらおりが主人公らしいぎゃ
       背筋がひんやりとするような
        展開きぼんだぎゃ・・ 
94miki ◆LLUxQinvso :03/11/25 00:22
昨日激しく叩かれたせいで鬱が治らん
95名無しさん@HOME:03/11/25 00:34
ドヘタな小説勝手にうpしといてそのいいぐさかよ
96続きを継いでみました:03/11/25 00:40
マーサ「フェイタルだーいすき! まーくんだーいすき!」
マーサを完全に篭絡した関西は、勢いにのって弱に計略をしかける。
関西「同性愛はいかんな。よし、ホモネタで攻めるか」
関西はバンゲリングベイ、nobodyを送り込み、さらに自らもまー君として家庭板に登場した。
ホモネタは燎原の火のように広がった。これで弱は自らの性癖に悩むはずだ。

しかし、関西の目論見は い つ も の と お り 外れた。
801好きの名無しが大量に登場したのである。
普段は名無しのオスカー様が801好き婦女子を率い、餌としてしまった。
そのため、弱にダメージを与えるに至らなかった。

その頃、ガブリエルとマイデータは。
マイデータ「かぶってるちんこってどう思う???」
ガブリエル「おりはかわつきウィンナーもすきだぎゃ」
ティム話に華を咲かせていた。

一進一退の攻防はさらに続く-----
97続きを継いでみました:03/11/25 00:41
すみません。
×婦女子
○腐女子
98マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 00:43
オスカー様ね!!(ニヤニヤ
99オスカー様:03/11/25 00:45
まーくんホモネタで遊んでたのばれてたのかw
100マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 00:45
100
101名無しさん@HOME:03/11/25 00:52
>>94
ものをつくるということは厳しいことだよ。
批判にさらされるなんて当たり前さ。
プロを見てみ?
スレ立てられて叩かれている人なんて山程いるでしょ。
発表するなら批判される覚悟を持ちなよ。
凹んでもいいけど立ち上がれ。


・・・とマジレスしてみる。
身内に創作で飯食っている者がいるので、つい。
102miki ◆LLUxQinvso :03/11/25 00:55
どうも。
がんばります。
103マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 00:59
つーか、マジで・・・
名無しのオスカー様って・・・
104オスカー様:03/11/25 01:00
>>103
マジで何?
105マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:01
>>104
どうもイメージが・・・(^^;;
106オスカー様:03/11/25 01:02
>>105
ただのステハンだからw
なりきりをやると怒られるしね


わかったかい、お嬢ちゃん
107マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:05
仮にも女王候補に失礼だと思いませんか???(ウルウル涙
108オスカー様:03/11/25 01:07
どうしてもなりきりをやらせたいようだなw
これだけね


そんなことはないさ。お嬢ちゃんが立派なレディになる日を心待ちにしてるぜ。
       人
  /| λ(  λ
  | |( (  ) )
  | |ヽ___/
  \|_|:・:・:|◎   俺はインディ・ジョーンズになる・・・んー・・いい題だ・・・
    |  ̄ ̄ ̄|
    |( Z_,` )|
    | (ノ    |
    |.____.|
110オスカー様:03/11/25 01:10
>>109
わざわざここにきたということは、ネタにされたいということだな(ニヤリ
111マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:11
カティス様・・・じゃなかった・・・
オスカー様・・・

育成をお願いします♪

(マジで怒られそおだから・・・藁)
       人
  /| λ(  λ
  | |( (  ) )
  | |ヽ___/
  \|_|:・:・:|◎   というより・・オスカー様ってのは何のネタだ・・・?
    |  ̄ ̄ ̄|
    |( Z_,` )|
    | (ノ    |
    |.____.|
八頭身だけどむりぽ???
114マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:13
>>112
モーホーに教えたら、ネタにされそうだからイヤだ!!(藁
115マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:14
>>113
帰れや!!!!!(キッ
116名無しさん@HOME:03/11/25 01:14
>>111
七誌にもどった

なんじゃ、カティスのほうがいいんかい
人のものを奪うのが好きなようだなw
       人
  /| λ(  λ
  | |( (  ) )
  | |ヽ___/
  \|_|:・:・:|◎   >>114 ホモじゃないっつうの・・・
    |  ̄ ̄ ̄|
    |( Z_,` )|
    | (ノ    |
    |.____.|
118名無しさん@HOME:03/11/25 01:16
>>117
そう、ホモじゃなくてゲイだよねw
119マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:16
>>116
いや。クラヴィス様命・・・(^^;;
この人も前女王のものか・・・
でも放棄したんだしね♪♪♪

>>117
ホモ。
120101:03/11/25 01:17
>>102
実は私も他板で小説連載してるのさw
読んでくれる人がいるのはありがたいことだよ。
お互い凹んでも立ち上がろうや。
じゃね。
       人
  /| λ(  λ
  | |( (  ) )
  | |ヽ___/
  \|_|:・:・:|◎   今、ぐってきた・・・二次元か・・・
    |  ̄ ̄ ̄|
    |( Z_,` )|
    | (ノ    |
    |.____.|
122名無しさん@HOME:03/11/25 01:18
>>119
塩沢さんじゃなくなったからビミョーだな・・・
ちなみに私はGSの王子がエエ
123miki ◆LLUxQinvso :03/11/25 01:23
101さんはいい人やね^^
124マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:24
>>122
そうね。あの人には、あの声が良かったね・・・
GS???ときメモの逆バージョンの事かな???
あれはプレイ未経験。そのうち時間ができれば・・・(藁
ちなみに検索して顔は確認!!
125名無しさん@HOME:03/11/25 01:26
>>124
そそ、ときメモGS
一度やってみ、廉価版もでてるし
アンジェよりはちと難しい鴨だけど、悶絶できるぞw
126マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:27
ウヒヒ。やりたいなとは常日頃・・・(藁

Dark Side
128名無しさん@HOME:03/11/25 01:32
>>126
やるなら本名プレイだな。羞恥プレイでもあるがw
置鮎の声で名前を呼ばれた日にゃもうあーた
129マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:42
>>128
マイデータじゃ笑えるかね・・・(^^;;
つーか、本名でプレイするけどさ・・・ほとんどのゲームは。
お正月にでも頑張るかなー。
GSも名前呼んでくれるんだ???

(あらっ、人少ない・・・カキコできない・・・涙)
130名無しさん@HOME:03/11/25 01:45
つか、声で名前を呼んでくれるのはときめもの2・3とGSだけだし
(夢色いろというのもあるが、あれは論外)
王子には「奥さん」と呼ばせるといい感じだw
131nobody ◆otherMV7pc :03/11/25 01:47
>>70,78,96
ワラタ。漏れの役柄はともかくとして(w、分かりやすくていい。 ( ´ `)
132名無しさん@HOME:03/11/25 01:49
>>131
いやいや、重要な役割だよw
133nobody ◆otherMV7pc :03/11/25 01:51
>>132
えー? ホモネタが燎原の火のように広がったのって、
漏れじゃなくて、バンベイ氏とオスカー氏の功績だと思うがどうよ? ( ´ `)
134マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/25 01:52
アンジェも名前を呼んでくれるといいのになー。
クラヴィス様に「麻衣・・・」とか呼ばれちゃったら萌え100%♪
今夜は闇様の夢でも・・・オホホ♪♪♪
135オスカー様:03/11/25 01:53
>>133
いや、あのときは私は主にちゃちゃ入れしかしてなかったから
ほかのお姐さんがたとばんげ・のばでーカポーの功績だよw
136nobody ◆otherMV7pc :03/11/25 01:57
>>135
じゃあ、バンベイ氏とAA仕事人の功績ってことにしとこう。 (w
137名無しさん@HOME:03/11/25 01:59
そう謙遜なさらなくてもw
138フェイ@満喫:03/11/25 16:09
つづきキボン
139名無しさん@HOME:03/11/25 21:01
うぬ・・・電波板から流れてきたんだが、密かに応援しますぞい。
ただ、誰かも言ってるように、ちょっと文体が説明くさいのかもしれぬ。

まあ、その辺りは人物の性格描写が平凡だからってのもあるかもしれぬ。
要所要所で、人の目を惹くような描写を入れるよう心がけるとか、インパクト
ありすぎの人物を登場させてみるだとか、いきなり泥沼の展開から始めるだとか
解決策は色々ありますがな。

冒頭で、主人公が人殺して、内臓えぐりだして食べるとか。例えばね。

それよりも、何よりも、主人公がよく分からんのだが、ジャンルというか
筋道の方向性も示した方がよいのではないかと思う。
━・~~~ このスレの>>1は俺がもらった・・・!
141139:03/11/25 21:44
他の板のも見てきたんだが、セリフだけで、人物の区別がつくようにした方が
いいと思う。
142名無しさん@HOME:03/11/25 21:46
もらってどうするんだ
143139:03/11/25 21:48
バンゲリングベイは伝説のくそゲ−やね。
144139:03/11/25 21:55
新キャラとして、家事手伝いの幼い男のコ出すのを進める。
くそう続きが気になって仕方ないぞコンチクショウ
早く書きやがれ!!!!
146名無しさん@HOME:03/11/25 23:43
96の続きまだー?
  。
( ,_ノ゚ )y━・~~~ >>143 糞ゲーじゃなくて早過ぎたゲームなんだよ・・・
148miki ◆LLUxQinvso :03/11/26 00:27
体の調子が悪い時は書けないのでもうしばらくお待ちください
   _ 
 ( ,_ノ` )y━・~~~ >>148 了解
150名無しさん@HOME:03/11/26 00:34
別に待ってません。
早く入院しなさい。
151名無しさん@HOME:03/11/26 00:36
板違いだという話はどこにいってしまったんでしょうねえ
152名無しさん@HOME:03/11/26 00:38
この手の人は弱弱しく謝りながら平気で暴走します。
某スレの某コテで学びました。
153名無しさん@HOME:03/11/26 00:39
ああ、あの人と同じタイプですか。さもありなん。
154マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/26 00:39
アンジェキボンヌ。
155名無しさん@HOME:03/11/26 00:41
>>154
今それやると確実に怒られるからだめ
156名無しさん@HOME:03/11/26 00:42
>>155
ヘタレ!!
   _ 
 ( ,_ノ` )y━・~~~ スターウォーズでいいんじゃね・・・
158名無しさん@HOME:03/11/26 00:43
>>156
んなこと言ったって〜
叩くのは好きだが叩かれるのは好きじゃないんだよ〜
あ、だからヘタレなのかw
159マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/26 00:43
誰に怒られるの???
160名無しさん@HOME:03/11/26 00:44
叩き屋もやってるのか。。。
161名無しさん@HOME:03/11/26 00:46
>>159
家庭板の住人
わけわからんネタやるな、ゲーム板でやれ、ヲタク逝ってよし
って言われるでしょが。普通
マイデータぐらい極太ザイルのような神経がホスイ・・・
162名無しさん@HOME:03/11/26 00:47
>>161
それは叩かれてるのではなくて正しいアドバイスじゃないの?
163名無しさん@HOME:03/11/26 00:49
>>162
うん、だから自重してるの
   _ 
 ( ,_ノ` )y━・~~~ 板違いgood・・・
165139:03/11/26 00:49
生暖かくみ生もって犯ろうぜ。
166マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/26 00:49
>>161
言われるっけ???
自分に不都合なのは全てあぼーんで大丈夫だよ。
167名無しさん@HOME:03/11/26 00:50
>>163
偉いなー。ヘタレじゃないじゃん。
168名無しさん@HOME:03/11/26 00:50
正しいアドバイスを振りかざして、板を荒らす人もいるからね。
169名無しさん@HOME:03/11/26 00:50
>>168
それを一言で言うと「さくら」
170名無しさん@HOME:03/11/26 00:51
マイデータのはアドバイスとして受け入れるとろくなことにならんw
171名無しさん@HOME:03/11/26 00:51
藁って逃げるだけ
172マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/11/26 00:52
>>170
そんな事ないよ・・・(^^;;
173名無しさん@HOME:03/11/26 00:52
>>171
それは漏れ(藁
174続きを継いでみました:03/11/26 01:12
第一の刺客、マーサは失敗だった。しかし、次は失敗しない。
撃墜王の異名をとる傑物、森山を送り込むことにしたのだ。
弱「これなら関西もメロメロだぎゃ。ホモのバンゲもノバデもメロメロだぎゃ」
森山は、宴会スレでママを演じる。
弱の期待を大きく上回る力を発揮し、関西派の愛しすらも骨抜きにしたのだった。

だが、その力は大きすぎた。
民放パパ、焼肉熟女までがその匂いに惹かれてきたのである。
しかもその二人は、森山に惹かれつつ、ガブリエルにちょっかいをかけだした。
焼肉熟女「ガブリエルよ。今度俺と焼肉いかないか?」
民放パパ「森山ラブ。。。ガブリエルはだまっておれのティンコしゃぶれ!」
これはまずい。弱は慌てて森山をひっこめることになった。

関西はその様子を見てほくそえむ。
関西「愛しの母乳が飲みたい」

第二の刺客も失敗に終わった。
関西の魔の手が伸びる前に、次の刺客を送らねばならない-----
175139:03/11/26 01:21
イイネ、テンポがあっていいよ。
ただ、下ネタ抜きで、そのテンションで書けるかな?
176名無しさん@HOME:03/11/26 01:23
霜ネタの部分ははそのコテが本当に言ったことだからなー
177続きを継いでみました:03/11/26 01:27
>>175 そうです。霜ネタの部分は、実際の発言を使ってます。
>>176 詳しいですね。跡継ぎませんかw
178名無しさん@HOME:03/11/26 01:28
>>177
いえいえ、一読者として存在したいとw
179続きを継いでみました:03/11/26 01:29
あ、でも>>96のマイデータさん、ガブリエルさんの発言はフィクションです。
180miki ◆LLUxQinvso :03/11/26 02:36
男の妙に大きく、甲高い声が、会議室のしみで汚れた壁にジンジンと響いていた。
「だからさ、別に難しい取材じゃないのよ。『宮古島を食い尽くす!』っていう企画で、
著名な郷土料理店なんかを取材していくだけ。もちろん俺も担当編集もついていくし、カメラマンも一緒だから。
なあ橋山」
男は、その大きな体をパイプ椅子にもたれかけ、うさんくさい口ひげをいじりながら、腕を隣の女性の方に回した。
橋山佐和子は、男の腕を払いのけ、長テーブルの向いにじっと座っていた祥子に、眼鏡の奥から穏やかな視線を向けた。
「ほら、編集長はこういってるけど、ある程度の予備知識はあったほうがいいと思うの。少しでいいから、目を通しておいてね」
祥子が手渡された本の中には、ガイドブックや情報誌だけでなく、方言や戦争史に関するものも含まれていた。
真面目で勉強家の担当編者者によるサポートは、祥子にとっては余りあるものであったが、時に、頭脳や時間の制約から、
荷が重い、と感じることもままあった。
無名のライターに編集長+編集担当者+カメラマンが付いて、
事前に編集担当が資料の本まで買ってくれて、
お金周りのいい編プロなのかな?
ページ単価5万円×8ページで40万円もらってるのかな?
182miki ◆LLUxQinvso :03/11/26 03:03
祥子は鈴香の羽布団をバサっと掛け直し、手で頬の涙を拭うと、
寝室をでて、重い足取りでキッチンに向かった。
『パール』編集部の会議出席のため、また母の迎えが遅くなったことで、幼稚園で保母に当り散らしたらしい。
祥子は太い大根にザクリ、と包丁を切り入れた。
「だめなお母さんでごめんね」
沖縄に取材といえば聞こえはいいが、実際は余った予算で豪遊しよう、という編集長の思いつきだそうだから、
夫から厳しい小言を言われるのは当然なのかも知れない。
憧れていた仕事への熱意と、家庭への身勝手という板ばさみで、祥子の心はゆらついていた。
183miki ◆LLUxQinvso :03/11/26 03:05
続きはまた。では。
予算が余ったら著名なライターか評論家を打ち合わせと称して、
接待して書いてもらったり誌面に登場してもらうのが普通だけどな。
次の仕事に繋がらない予算消化を社内で見える形でしたら、
副編集長や経理の目もあるし編集担当者は胃潰瘍になりそう。
超大手の出版社は違うのかな?
185名無しさん@HOME:03/11/26 08:47
兼業の主婦の苦悩ですか。
ベタすぎ。2年ほど前の家庭板を思い出しました。
誰でも自分の知らない分野のことは「こんなもんか」って納得しやすいけど、
テーマが身近なことだとどうしても細部のリアリティに目が行ってしまって物語に引き込まれにくいじゃん。
家庭板だから主婦ものでと考えたのかもしれないけど、これは一番難しい、力量が問われるネタだよー。
この板では止めといた方がいいネタNo1だったかもね。
あと、
>最初の数十行でいきなり面白い話なんかかけませんがな
これは違うよー。
読ませる力はストーリー自体の起伏とは別。
連載の1話で読者を惹きつけられなかったら打ち切り逝きっしょw

まぁがんがれ。
187名無しさん@HOME:03/11/26 09:43
ありそうで、まずありえない話。
それから、小説は最初の3行が勝負。今からでも遅くない。書き直しなさい。
188名無しさん@HOME:03/11/26 10:32
漏れたちで面白い連載小説をしてやろうじゃないか。
mikiたんに対抗するのだ☆(藁

主人公はもちろん勇者ヨシ子RPG風にいきまっしょい。

ヨシ子は洗物をする手を止めてため息をついた。
ヨシ夫と結婚して1年。もうすぐ2回目の正月を迎える。
「正直いきたくないな〜」
口に出してしまうと、その気持ちはますますゆるぎないものになった。

ブビィィィ。

玄関、といっても2DKのアパートなので台所のすぐ横でチャイムがなっている。
189名無しさん@HOME:03/11/26 10:33
「新聞かな〜」
家事をしているとなぜか独り言が多くなるヨシ子。
ぶつぶついいながらのぞき穴をのぞく。
見知らぬ女の人が幼い子供の手を引いてたっている。
「ぅげ」
宗教の勧誘に違いない。居留守を使いたいが台所の窓から自分の姿が見えていたはずだ。
どうしよう・・・
「すみませーん、ここの管理会社ってどこですか?」
はぁ?とりあえずチェーンをかけたままドアを開ける。
「あの、大家さんか管理人さんってどこにいるかわかりませんか?ここに引っ越したいんですが。」
そういえば斜め上の部屋は「空き」の看板が出ていた。
何で不動産屋をまわらないかな〜と思いつつも近所に住む大家の家を教える。
このアパートはアパートとはいえ一応、鉄筋コンクリート造りで部屋は6室、3階建てで1階は6台分の駐車場、おまけにその奥に物置部屋がある。
家賃も建物自体が古いからと格安だ。古さによる難点は洗面所が風呂場にありかなり狭いことぐらいだ。
それ以外はリフォームされているのでいたって快適で、ヨシ子はかなり好物件だと思っていた。
変わった訪問者を見送りヨシ子はドアを閉めながらこう思いなおした。
ぱっと見て入居しようと思う人がいても不思議ではないのかもしれない。
190名無しさん@HOME:03/11/26 10:35
「今日は夕飯どうしよーう。」
日常に戻ったヨシ子は先ほどまで考えていたことは頭の隅に追いやり無難なことを考えた。
せっかくの休日だがヨシ夫は仕事が残っているとかで会社に行っている。

この続きは私が書いてもいいしリレー小説ってことでほかの人が書いてくださってもいいです。
とりあえずmikiたんに負けずにがんばりましょー

っても私は不定期でしかきません。コテもつけません。(藁
191名無しさん@HOME:03/11/26 10:37
残念でした。削除依頼出てます。
>>191
そうだったのか。
放置すりゃよかったね。
リサイクルしようかと思ったんだ。
続けたい人がいれば続けましょう→リレー小説。
193名無しさん@HOME:03/11/26 10:44
mikiさんもう断念したの?
小説家は批判されてもケナされても根性一徹を信条にしないと
書けないのにね。残念でした。
194名無しさん@HOME:03/11/26 10:46
続きはまた、って言ってるから断念はしてない模様
>>190
コテをつけなくてもいいけど続きを書くときは名前をリレー小説にして欲しい。
ほかの人でも>>188-190でもどっちでもいいけど
196名無しさん@HOME:03/11/26 11:34
昼過ぎに起き、ジャンクフードを食べつつ
にちゃんねる。
煽り煽られ、釣り三昧。
仕事もせず、ダラ奥専業、勿論小梨
デブスで、腐女子。
ここ5年はセックスレス
旦那はほとほと呆れ果て、浮気に走っている。
そんな旦那を知ってか知らずか、我が身を顧みず
若い男とのロマンスを夢見てる。

そんな女が主人公の小説誰か書いて下さい
って、誰も読みたくないかぁ
197名無しさん@HOME:03/11/26 11:39
小梨ダラ奥ブス腐女子セクースレスなら現実で体験中なので
アテクシは遠慮しとくわw
198名無しさん@HOME:03/11/26 14:44
ゴリポンとホルモンは出てこないの?
>>198
おまいは漏れと一緒に故郷に帰ろうぜ・・・
二百・・・オビ>>1
201名無しさん@HOME:03/11/27 10:55
なあ、mikiぽん、これ推理小説なんだよな?
202リレー小説:03/11/27 14:33
>>188-190

「ヨシ夫タンもいつ帰ってくるかわかんないし、めんどくさいからピザ決定。」
めんどくさいからといっても、今日はもうほかに予定も無い。
「また2chでもするか」
いそいそとPCの電源を入れるヨシ子であった。
せっかくの休日といってもヨシ子は専業主婦で子供もいないからほとんど平日と同じ日課である。
「あーあ、お休みぐらいヨシ夫タンに買い物してもらっておいしいご飯を作ってもらいたかったよ〜」



>>196の意見を取り入れてみました。

2031の代理:03/12/04 08:23
突然の電話だった。
「パール編集部は無くなる事になりました」

原稿の枚数をこなしていた疲れでウトウトしていた祥子の身体は、突然の電話のコール音は
流石に心臓をビクッとさせた。
さらに追い討ちをかけるかのように、パールの編集は祥子の心臓に突然鋭い刃を付きつけた
ようなものだった。

祥子は声が出なかった。頭の中の回線が一時的なショ−トを起こしているかのような
感覚だったからだ。

「祥子さん?もしもし?」

下着姿のままで、机に向かっていた祥子は、そのまま椅子から転げ落ちた。
しかし、ドタッという漫画的な転倒音の割に自体は深刻だったのだ。

「祥子さん!祥子さん!?どうしました祥子さん!」
2041の代理:03/12/04 08:31
「軽い疲れですね」

祥子が目を覚ましたのは、白いベットの上だった。

「ママ…」

祥子はその言葉に涙が止まらなくなった。何もかもが突然だったのだ。
幼くあどけない瞳はずっと彼女の瞳を見つめていた。
娘に顔を合わせられず、うつむいたまますすり泣く彼女の手の上に
冷たく柔らかい手が添えられていた。

「ごめんね・・・鈴香・・・・」

祥子を包む娘の手は、まだ、とてもとても小さかった。
2051の代理:03/12/04 08:35
miki〜〜〜!! 帰って来て続きを書けぇ!!
>>1の代理

今、創作板で召還してきた。
本当に書くことが好きで根性があるなら戻ってくるだろ。
207miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 13:44
浴槽にどっぷりと浸かり、祥子は壁のタイルを虚ろな眼差しでみつめた。
ぼんやりと立ち昇る湯気が、祥子の白い吐息を吸いこむ。
食事中に夫から延々と上司や同僚への不満を聞かされた後は、汚れた食器を洗い、
資料や雑誌の散らばった仕事部屋に数時間拘束されるのが、祥子の日々の常であった。
雑事で夫に呼びつけられながら、資料に目を通し、やりかけの仕事をこなそうとすると、
風呂に入るのも12時を優に越える。明日から義母が来るし、五日後には東京を発つ。
「俺のほうがずっと大変なんだよ、お前のようにお気楽でやってんじゃねえ」
夫の向け放った愚痴はたぶん正しいのだろう。不満を言われながらも、生活の基底は主人なしでは成り立たない。
しかも義母には仕事によって生じた不備を埋めてもらっているのだから、恵まれた立場には違いない。
文筆業は目と頭をフルに使い、集中力を要求され、精神状態が影響することもある。
とても家事の片手間にできるという気楽な仕事ではない。
208miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 14:18
自分の責任でやっていることだから、それを家族にわからせる必要も無い。
それでも、慢性的な疲労とストレスからはなかなか解放されることはなかったし、
抱きつづけてきた青写真とは齟齬を感じずにはいられなかった。
理想通りにいかないのは当たり前よ、祥子は自分にそう言い聞かせながら、布団に潜りこむ。
「沖縄か。。」
そう呟くと、寝息を立てている娘の髪を撫で、祥子はそっと目を閉じた。
すると夫が祥子のそばににじり寄ってきた。
  「なあ、今日いいだろ?お前出張だしさ。」
夫は欲情した獣のような眼をして祥子に迫ってきた。
疲れていた祥子は夫と交わりたく無かった。
何よりも夫の陰茎はとても短く、セックスするのも苦痛で
セックスの苦労の末、娘が出来た事自体が奇跡的なことだったからだ。
(アレが小さいスレ参照)
   「明日早いから、ごめんね」
210ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/05 15:08
「うるせーこの馬鹿アマ!」
そういうと夫は祥子に乗っかりマウント・ポジションを取った。
「バーリトゥード・ルールでいいのね・・」
祥子の目が光った。
211miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 15:22
エメラルドに煌く海水を、太陽がジンジンと焦がしていた。水中に潜り、熱帯魚を追いかける若者達。
パラソルの下で談笑する男女。賑やかな人々の笑い声と、周期的な波のぶつかる音が心地よく響いていた。
ただっ広い砂地をちょこちょこと走り回る少年と少女。
「勇樹、追いかけっこだよ。」
少女はにっこり微笑んで、ザプン、と迫る波に身を打ちつけ、浮き輪に足を通す。
足をばたつかせて、眼前の青空に向けて体を進めた。
「お姉ちゃん、待って。。。」
顔を歪ませた少年は、両手で空気ボートを抱え、姉の素早い動作に必死で喰らいつく。
姉の後ろをいつもついていた少年に対するちょっとしたからかいだった。
両親はビーチで寝そべって、子供のことなど気にも留めない。
「いい眺めねー。」
少女は時々後ろを振り返って、弟の姿を確かめていたが、
遊泳区域近くまで来ると、巨大な雲の翳りや、遠方に見える緑地にしばし目を奪われた。
212ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/05 15:25
>>211
空気嫁w
213miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 15:39
少女は、自分の体が遊泳の仕切りまで届いたのに気付き、後方を振り返る。
「ちょっと遠くまで来ちゃったな。勇樹はどこ行ったのかな?」
少女は身を反転させ、再び足をばたつかせた。
少女がふと視界を右方向に移すと、勇樹の乗っていた空気ボートが転覆しているのが見えた。
間を置いて、少女が状況を理解するには一瞬の時を要した。
少女の顔がにわかに紅潮した。近くに大人の姿は無く、浜に向けて必死で足を動かした。
「誰か助けて!」
214miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 15:56
うなされていた祥子はパチリと目を開けた。
隣で、大口を開いて、布団を蹴飛ばしている夫と、身を屈めてぐっすりと寝入っている娘。
突然現実に引き戻され、心臓がドクドクと高鳴っていた。
祥子を身を起こして、胸に手をあてながら、額の汗を拭い、ゆっくりと呼吸を整えた。
「嫌な夢だったな」
そこには今体験していた海上の躍動はなく、かすかな時計の音と、静寂の闇だけが支配していた。
215miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 15:58
疲れたのでここまで。
あと荒らしはやめておくんなまし
市ね
217名無しさん@HOME:03/12/05 16:06
家庭板に書くなら家庭板に沿ったもの書きやがれ。
218マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/12/05 16:13
>>217
アンジェリークとか???(藁
219ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/05 16:14
あの、これじゃハッピーなのはmikiさんだけなわけで・・・
206がわざわざ創作板で召還してくるから戻ってきちゃったじゃん。
そもそもなんて家庭板で小説書いてんの?
mikiたん、自分の巣にお帰りなさいませ。
221miki ◆LLUxQinvso :03/12/05 16:18
そこまで嫌われてるならもうやめますよ
222名無しさん@HOME:03/12/05 16:19
それはいい!
223名無しさん@HOME:03/12/05 16:31
>221
そうしてください。失礼だけどわざわざ板違いの所で
ageて書くほどのものじゃないですよ。
224名無しさん@HOME:03/12/05 16:36
mikiって何よ?個人で連載してもね、この程度じゃつまんない。
自分でHP作ってうPしたら?
アレが小さいネタのほうが面白いし(w
皆で家庭板のスレに関連ある連載を書くっていうのがいいかも。
いろんな板にあるよね。
2251の代理:03/12/05 16:38
何いってやがる、何か反応あるのは帰って来るのを待ってた祥子じゃないか。
ここに根付けばいい。
226ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/05 16:38
連続リレー小説キボンヌ!
227名無しさん@HOME:03/12/05 16:41
>225
は?祥子?
アホか。
mikiタソは創作にカエレ!
リレー小説賛成!
228名無しさん@HOME:03/12/05 16:43
連続うんこ小説キボンヌ!
229名無しさん@HOME:03/12/05 16:56
mikiの腸は煮え繰り返っていた。
しかしよく考えてみるとここにはたくさん板がある。
それに気づいたmikiは次のターゲットとなる板を考えた。
この板のどこかに自分を認めてくれる場所があるはずだ!私は選ばれし小説家!
mikiの手が軽やかにクリックした先は・・・・なんと!メンヘルサロンだった。
mikiはメルヘンだと思っていた。

ビー コンテニュー
何このスレ?つまんねー
231リレー小説:03/12/05 17:33
>>202の続きのほうが書きやすいや。

ヨシ子がそんなマターリとした、幸せなダラ奥生活を楽しんでいたその1ヶ月後
斜め上の部屋に「大家はどこか?」とたずねてきた人たちが引っ越してきた。

それからというものヨシ子はどたばたと駆け回る子供の足音、怒鳴り散らす母親の声、
早朝、深夜を問わず元珍走父親がバイクをふかす音に悩まされることになる。

ヨシ子の苛立ちが高ぶってきた2週間後、その一家はボヤを出したのだった。

mikiタンの続き
そう、この夢は幼かったあのころの追体験。
あのあとおじさんが弟を助けてくれてそのあと私は
イヤー(((;゚д゚))) ガクガクブルブル

Σ(゚д゚lll)ハッ だからセクスが嫌いなんだった。
旦那の馬鹿馬鹿チネチネ。
232名無しさん@HOME:03/12/05 17:37
メルヘン小説の構想を意気揚々と練り始めたmiki。
しかし主人公の名前が決まらない。
「祥子」は気に入っていた名前だったのに家庭板のヤシラに踏みつぶされてしまった。
メルヘソにふさわしい主人公の女性の名前は・・・・・。
そう、あれだわ!!!

ビー コンテニュー
2331の代理:03/12/06 10:17
リレー小説?馬鹿を言うな。
mikiが書かないならば、貴様等の汚れ文が蔓延するのであれば、
この漏れ様が、このスレに引導を渡してくれる。
234ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/06 19:31
そのころ祥子はお台場でみたらしを食っていた。
235名無しさん@HOME:03/12/06 21:14
「みたらしもいいけど、あんこもね(ハアト」
と、隣でホスト上がりのケンが笑っている。
236ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/07 16:58
祥子はそんなケンがかわいくてしょうがなかった。
「ねえ、ケン。私のことどう思ってる?」
祥子は口の周りをみたらしでベトベトにして聞いた。
遺影ヽ( ・∀・)ノ破碑令酢
238miki ◆LLUxQinvso :03/12/21 03:05
皆さんお久しぶりです。
またり文庫で作品書いたので読んで下さい。
http://bun.abk.nu/cgi/w_view.cgi?/1071403672/63
239ガム ◆GAMU3BbyaM :03/12/21 10:02
しかし開くのが怖い俺だった。
“難しい言葉をこねくりまわすことが必ずしも良い作品に繋がるとは限らない”
彼女がその言葉の本当の意味を知るまでには、もう少し時間がかりそうだ。