【クルシイケド】世帯年収400-600万円家庭 3 【マタリ】
1 :
名無しさん@HOME:
2 :
名無しさん@HOME:03/10/04 16:21
>ガンガってこのスレから卒業した際には上記スレに移動しましょう。
おまえらがガンガって卒業できたわけじゃないだろ。
貯金額ならわかるが。
1さん乙です
>3
コピペに何ムキになってんですか?
7 :
名無しさん@HOME:03/10/04 18:10
>>1さん、乙。
全スレの話題を引っ張るようで悪いけど、
俺だったら一生賃貸渡り歩くよ。
その時の自分の収入にあった部屋。
その時の気分に合った立地や間取り。
気楽でいいんじゃない?
引越し資金さえあれば、借金はないしね。
8 :
名無しさん@HOME:03/10/04 20:21
10 :
名無しさん@HOME:03/10/04 20:25
11 :
名無しさん@HOME:03/10/04 20:29
>>8 地震で家が潰れたら、それにしよーっと。
うち、土地20坪しかないけど、大丈夫かな
>>9 建築屋のHPです。ご安心を。
>>10 一人暮らしならグレートハウスを2つに中庭ってのがいいかなーなんて。
サイディングを変えれば問題無いって感じ。
>>11 建ぺい率や容積率もあるけど、建坪16坪だから大丈夫じゃないかな?
ちなみに建てた第1号さんのHP。間取り図もあります。
あのぅ〜
こんなの建てなくても今時、1000万で建ちますが?
>>13 興味あります。どの程度のものが建ってます?
>>14 これ、外壁の色がなー。
もっと良い色はないんだろうか。
洗濯物はどこに干すんだろう・・・
>>16 サイディングの上に塗装だから色は任意で選べるみたい。
>>17 確かに・・・。外周が気になりますね。
19 :
名無しさん@HOME:03/10/04 21:35
あんたたち、マジ?
こんな家、本当に欲しいのか??
20 :
名無しさん@HOME:03/10/04 22:15
工事中のお兄さん達の為の簡易事務所みたい・・・
>>15 我が家は4LDKで、外装はサイディングで建坪が33,75坪で
システムキッチンに自動給湯器でトイレは2つですけど?
ごくごく普通の家です。
一坪28万でキッチン込みだったら変わらないと思いますよー
22 :
名無しさん@HOME:03/10/06 08:45
↑坪28マソ・・・
大丈夫?その家。
23 :
名無しさん@HOME:03/10/06 08:49
うち建坪31で1200マソ
今のところ普通に暮らせてる。
10年後は分からないが
24 :
名無しさん@HOME:03/10/06 10:41
住宅控除受けたいけど、今からだとマンション買うしかないよね。
家建てても年内には出来あがらないだろうし、建てるアテもない。
税制優遇でもないと、ギリギリの我が家ではマイホームは無理だ。
25 :
名無しさん@HOME:03/10/06 10:43
26 :
名無しさん@HOME:03/10/06 10:46
青田買いは恐ろしいし、できあがったマンションのモデルルーム家具付きなんてのは、お買い得。
値引きも勝手にしてくれるしね。ちなみにうちは−500万だったよ。
27 :
名無しさん@HOME:03/10/06 10:48
減税の対象額なんて所詮3000万以内だ。
たかだか3000万以内の減税をうける人間なんて貧乏人ばかりでしょ。
ところが財務省は減収になるから廃止しようとしてるんだって。
つまり貧乏人からばっかり、税金を取りこぼさないような方法ばかり考えてるんだよ。
28 :
名無しさん@HOME:03/10/06 10:50
3000万円分の住宅ローン減税って、
フルで返って来たとしても30万円ってこと?
は?わたし計算出来ないみたい。いくら戻るの?
29 :
名無しさん@HOME:03/10/06 10:53
30 :
名無しさん@HOME:03/10/06 11:13
>>29 こんなに購入意欲をそそる制度をなんで潰したがってるのかまったく財務省は。
ああ。。。塩ジイ、カムバ-ク!! また帰ってきてくれないかな〜。
31 :
名無しさん@HOME:03/10/06 14:21
>>28 それが今後10年に渡り返ってくるといくらになるでしょうか?
来年だとその恩恵は6年間。
それ以降は廃止の予定。
このスレの収入のランクからいくと、…かなり大きいだろ?
32 :
名無しさん@HOME:03/10/06 14:54
>>31 でも、3000万円もローン組まないし、
この年収なら、税金もそれほど払ってないから、
そんなに戻りはないんじゃない?
33 :
名無しさん@HOME:03/10/06 15:03
2600万の物件で試算してもらったが、俺は10年で200万ちょいかえってくる。
6年だと130万弱。
これを大きいととるか小さいととるかは、まかせた…。
住宅ローン減税って、
2年前は、15年間減税だったんだよね。
そのあと、10年間になったんだけど、
戻ってくる割合いが違うらしい。
実際に計算してみると、それほど変わりないって話だったけど。
6年になったとしても、6/10にはならないかもよ。
35 :
名無しさん@HOME:03/10/06 15:30
36 :
名無しさん@HOME:03/10/06 15:44
還付金はローン残額に対しての割合だからね。
そこんとこ勘違いしないでね。
>>34
>>25 建売の手が届きそうな価格の物件にイマイチ信頼がおけなくて…。
マンションなら今時大手の物件なら、値付け以外は信頼できるかなぁ、と。
>>26 詳細教えてください。
実は残り数戸で業者が完売に向けてやっきになっている物件があるんだが、
どのぐらいまで値引きしてもらえるんだろうか、と思案中。
(物件自体の値引きはできないだろうけど、キャッシュバックや自己資金へのスライド等)
今目をつけているのは2900万の角部屋と2400万の高層階の中部屋。
2900万の部屋については最初に必要な手数料もろもろを含めて600万引の見積りが出ているのだが、
この辺が限界だろうか。
>37
割合でいうと、マンションの手抜き工事物件の方が実は多いんだけどね、
一戸建てよりも売る時に大幅に値下がりしてマンションは結構悲惨。
39 :
名無しさん@HOME :03/10/06 16:29
>38
場所によるっしょ。ドキュ地区ならそうかもだけど、都心のマンションの
郊外の駅からバス便の一戸建てならぜんぜんマンションのほうがさがってない。
>39
都心の話なんだけど...
駅近一戸建ては人気があるので、お金があっても空きが無い状態。
マンションが下落の一途を辿ってるのは、不動産では常識なんですが。
41 :
名無しさん@HOME:03/10/06 16:36
42 :
名無しさん@HOME:03/10/06 16:37
年収400-600で都心のマンションの話なんてしても仕方ない。
どうせ買えないでしょ。
43 :
名無しさん@HOME:03/10/06 16:46
初歩的な質問かもしれませんが、教えて下さい。
一戸建てやマンションを購入するとき、
購入時の年収を元にローン組みますか?
それとも昇給も計算に入れてローン組むのですか?
夫と私の間で、どれぐらいの物件を買うかでもめてます。
私は手堅く2000万〜2500万の(中古)マンションでいいやと思ってるんですが、
夫は戸建にこだわってるよう。。
でも探してる地では、戸建は3500万〜4000万くらいしそうです。(中古でも高そう)
夫は26歳年収500万。
「いくら何でも給料も上がるし、大丈夫だって」と夫は言うのですが。。。
夫を何とか説得したいので、アドバイスくださると嬉しいです。
44 :
名無しさん@HOME:03/10/06 16:51
やっぱマンションより一戸建かなぁ。
建て売りも探してみるか…。
45 :
名無しさん@HOME:03/10/06 16:53
>>43 > 購入時の年収を元にローン組みますか?
> それとも昇給も計算に入れてローン組むのですか?
まず、昇級は基本的にあてにしません。
これからデフレが何年続くか分からないので。(むしろこれからは下がるなんていう有識者もいます)
> 夫と私の間で、どれぐらいの物件を買うかでもめてます。
頭金プラス年収の4倍以内の借り入れがベストと思います。というかセオリー。
つまり年収500×4=2000万円のローン
頭金+2000万円=物件価格
でいいんじゃないですか?
46 :
名無しさん@HOME:03/10/06 16:59
どこでも新築は入居した時点で2割は値下がりがきまってる。
一戸建てだって同じだよ。駅近って当然駅(それも都心に
ドアトゥードアで一時間以内ね)から10分以内のところですよね?
千葉とか埼玉はこれからもっともっとさがりますよ。
戸建てだろうがマンションだろうが、場所考えないと、あとで
こまるよ。
>>45 どうもありがとうございます。
ということは、戸建が欲しけりゃ
頭金を貯めないと現実的に不可能ということですね。
実際に住宅を購入するのは早くて10年先なんで、
1000万貯金は、微妙に可能。。。
しかし36歳で2000万のローンはキツそうだなぁ。。。
その頃には、夫の年収も600万くらいにはなってると思うので、
戸建もギリギリ射程圏内になりそう。
夫を説得するのは、もっと困難になりそうですね。。。
バス通勤しないといけない不便な一戸建てより、
駅近くのマンションの方に魅力を感じるんだけどなぁ。
>>47 2000万円のローンが無理じゃ世の中のほとんどの世帯が破綻してるよ。
49 :
名無しさん@HOME:03/10/06 19:54
うちの旦那の年収は540万です(30歳営業職)。今は、私も働いているので
私が食費雑費・貯金、旦那が家賃・光熱費・車ローン・保険・駐車場代の負担。
残りは各自のお小遣いなのですが、今後子供が出来たら私は仕事を辞めるので
お小遣い制にしていこうと思います。しかし、旦那は最低でも小遣いが7万必要
との事。昼代に最低1000円+タバコ+飲み物で一日最低1500円かかるから、
その費用で3万。これは減らせないと言い張ります。
今は、二人で働いているからいいと思うけど、旦那だけの収入になったら
はっきりいって多すぎると思うのです。みなさんの旦那さんのお小遣いは
どの位ですか?
50 :
名無しさん@HOME:03/10/06 20:11
>>49 それは旦那あげすぎだと思う。
どう考えても年収540万じゃ2万がいいとこでしょ。
タバコなんてやめさせろ。健康にいいし。
昼飯も500円で充分。
甲斐性がないんだから我慢させるところはさせないと。
>>49 ななな7万?多すぎーーー。
うちはもう少し年収少なめだけど3万です。殆どお昼代。
1食¥1000はちょっと贅沢な気がするけどなぁ。
たまにならともかく毎日って・・・
せめて5万じゃない?
52 :
名無しさん@HOME:03/10/06 20:28
>>50 あなた酷い人だね。夫を甲斐性無しとか感謝の気持ちもないの?
昼食代が500円で十分とは・・・。夫が病気になってもいいんだね。鬼嫁。
>43
マンションは売れ残りが多くて、どんどん値下げしてるので
中古で売りたくても売れません、その割に一生住むには設備はどんどん古くなるし
大規模修繕は、修繕費ではまかないきれないのでそれ用の貯金が必要
家電と同じように、住めば住むだけ老朽化して行きます。
木造一戸建てだとリフォームや立替が安いので、老後にもう一度建て替えしたり
更地にして売ったり、駐車場にして貸す等が出来るので
長い目で見ると一戸建ての方が安心ですよ
(地価も都内は下げ止まり傾向に有るし、人口が減って土地が余り出しても
都内は過密だろうと言われているので)
ちなみに、千葉埼玉辺りはまだまだ地価が下がるようです。
都内でもバス通勤のマンションや一戸建ては論外。
55 :
名無しさん@HOME:03/10/06 20:37
住居費 20〜30%
公共料金 10%
こづかい 10%
貯蓄 10〜20%
保険料 10%
食費 16〜20%
日用品費 3〜 5%
子供費 5〜10%
レジャー費 3〜 5%
.そのほか 5〜13%
家計簿スレより
>>55 そんなのよっぽどのド田舎じゃなきゃムリムリ!
この年収で都会だったら家族で4畳半しか住めないゾ!
レスありがとうございます。今は7万位旦那の小遣いとして使ってもいいと
思ってるのですが、子供が出来たらせめて5万位でやってもらいたいです。
昼代も車での営業だからファミレスで1000円はかかると言い張ってるけど、
だったら、飲み物やタバコ代減らせよと思うんですよ。今でさえ、毎月
足りないと私にお金を要求してきて頭にくるんです!
自分が稼ぎが悪いくせに、と思いますよ。家を買う為にも貯金したいんですけど
旦那は親が何とかしてくれると思ってるので節約って事をしないんです。
子供が出来て足りなくなったら?と聞いても、親がいるだろうって。
確かに、義実家はお金持ってるけど頼るなよと思うんです。うちの父親も、裕福な
家に育ちお金を使いたい放題して財産を相続したら、相続税を払えなかったりで
結局家を手放したりしたのを見ているので、親の事を当てにしてもどうなるか
不安だから堅実にやりたいのです。
>>49 車で営業なら、お弁当持たせて車中で食べてもらうことも出来るよね?
週の半分こうするだけでもだいぶカットできると思う。
>>49 強気でいかないと男って協力してくれないよ?
最初から親をアテにする男って嫌だな〜
60 :
名無しさん@HOME:03/10/06 21:29
61 :
名無しさん@HOME:03/10/06 21:33
>>49 ファミレスは贅沢だな。
弁当無理ならヨシ牛やマック・ホカ弁で、その後缶コーヒー車中でマターリ。
できれば水筒にコーヒー持たせる。
でも49タンの旦那では無理かな?
危機管理が無い旦那だねー
レスありがと。昨日は、異動に、電車通勤になる為、自転車を買いに
いきました。安い自転車がな売り切れていて、また来るのが面倒だからと
4万位する自転車を買おうと言いケンカになりました。金銭感覚ないので
私のお小遣いを取ってから全部私のお給料を渡しすので、やりくりしろと
言ったら無理と言いますし。自分が稼ぎが少ない事がわからないようです。
周りの同僚は、ボーナス時には20万もの小遣いをもらってるとも
言います。周りがおかしすぎるんだけど・・・
64 :
名無しさん@HOME:03/10/06 23:47
うちは夫こづかい25000円。
会社からの昼食代補助が7000円つくから、
実質32000円。
これで、本、洋服(スーツは除く)、クリーニング代、ちょっとした飲み会
などはまかなってもらってます。とくに過不足ないみたい。
付き合いでのお祝いやお葬式のお金などは、足りないようなら追加しています。
65 :
名無しさん@HOME:03/10/06 23:59
>64
クリーニング自分で出しに行ってくれるの?
いい夫だね。
66 :
名無しさん@HOME:03/10/07 00:11
うーん、小遣いってピンキリだよね。
実父は、お金に無頓着なひとで、
毎月の小遣いが家計費全体と同額だった。
我が母親ながらスゲー頑張ったと思うと同時に
父親のドキュ具合に泣けるよ。
ウチは旦那の小遣い5マソ。
でも、生命保険(1.5マソ)と携帯代(0.5マソ位)込みなので、実質3マソかな。
お昼代が大体一日500〜800円らしい。700円平均として14000円。
残りの16000円が実質の小遣いだね。
ちなみに年収は500ちょっとかな。
金銭感覚鈍いひとは、お金で時間を買おうとするけど、
それはタプーリ稼いでいる人のみ許される行為だっ!
67 :
名無しさん@HOME:03/10/07 07:27
年収の話ではないから、スレ違いかもしれないが、
>金銭感覚鈍いひとは、お金で時間を買おうとするけど、
>それはタプーリ稼いでいる人のみ許される行為だっ!
思い当たるところが多くて、ドキッ!
私の実家は車でないと行けないところなんだけど、
つい高速を使ってしまう。(高速だと1時間、地道だと2時間)
高速代だけで往復3000円弱かかるけど、どうしてもケチれない私。。。
夫の実家はもっと遠いが、夫はケチなのでほぼ地道で帰省する。
渋滞にまきこまれなくても3時間かかるので、
「時間をお金で買うと思ったらいいやん。高速使おうよ」と誘惑してしまう。
もっと金銭感覚を養わねば。。。
>>63 ワガママに育った人って我慢をする事を知らないからね〜
多分、貴女の夫は結婚不適合者です。
最初に貴女が頑張らないとこの先何年も苦労しますよ。
両方の親から助言して貰えないでしょうか?
69 :
名無しさん@HOME:03/10/07 09:36
うちは弁当、お茶、タバコ持たせて小遣い7万です。多いですよね?
70 :
名無しさん@HOME:03/10/07 09:45
お小遣いにそれだけ出せるって凄い・・・
うちは3万
会社の駐車場代と雑費が含まれてるので
実質のお小遣いは1.5万位かな?
でも家計から出すお小遣いの他に
バイトで稼いだお金は全て旦那の自由なお金になるので
足りなかったらそこから出してる様子。
実際に月幾らくらい使ってるのかは謎かも
71 :
名無しさん@HOME:03/10/07 09:59
うちは、月にまとめて旦那におこづかいを渡すと、
必ず足りなくなるから、日割りにして渡してるよ。
いちいち、細かく崩さないといけないから、メンドいんだけどね。
それでも、夜帰って来てから煙草を買うお金がないから、
次の日の分のおこづかいの前借りを迫られたり。
旦那のおこづかい管理が大変で鬱。
72 :
名無しさん@HOME:03/10/07 10:12
>>69 でもそれでやっていけるならいいんでは?
ウチは7万あげちゃうと家賃と食費で給料がなくなるから無理だー。
光熱費、保険、通信費、治療費、レジャー費、雑費等が払えなくなくなる・・・
以前は社食があったので、おこづかい3万(社食は家計引き落とし)だったけど、
転勤で社食がないとこになったので、お昼分2万追加で今は5万。
この年収では多いとは思うー。
お弁当作ったら、一回1000円くれるってことになってるけど、
すぐ挫折してつづかない。。。
貯金のためにも、そろそろ再開しようかな
75 :
名無しさん@HOME:03/10/07 10:21
うちも毎月カツカツだよ。
旦那の小遣いは2万5千円だけど、車にお金かけてるから・・・。
改造したりサーキットへ行くと何万も飛ぶんだよねー。
だから貯金もろくに出来ない。
妊娠中なのに子供が産まれたらどうなるのか不安。
76 :
名無しさん@HOME:03/10/07 10:27
うちは共働きなので独立採算性。
だからダンナのお小遣いは知らない。
共通の財布に同額を毎月入れ、家賃・光熱費・保険・食費等はそこから。
ちなみに二人とも年収300万台の半ば弱。
私の貯金は10万円そこいらをいつもウロウロ…。
もう少し計画性を持たなければ。
77 :
名無しさん@HOME:03/10/07 10:29
78 :
名無しさん@HOME:03/10/07 10:58
うちは夫婦ともに3.5万円(昼食費込み)。
これでも私が正社員してた頃の小遣い4万+αから減らした。
次減らせるとしたら、妊娠出産で私が完全専業になった時かなぁ。。。
現在は私がパートに出てるので、家計に余裕があるけど、
夫の収入だけになると辛いだろうな。
夫の仕事上、弁当が持たせられないのが辛い。
(職場の人と仲良く外食するらしいので、
夫一人だけ事務所で弁当食えとも言えない。。。)
>>72 そういう時は、その都度、渡しています。
床屋、クリーニング、整髪料、飲み代等。
飲み会があっても、当日の朝に言ってくる。
もォー、前の日の夜に言ってねと言ってるのに!
日々のおこづかいは、昼食、煙草、雑誌に使ってるようです。
80 :
名無しさん@HOME:03/10/07 12:02
>>77 すみませんでした。
今月退職予定なので、来月からはこのスレにも入れてもらえません…。
さまよってきます…。
>>78 うちと似てる!
私がフル勤だった時は旦那小遣い4万だった。
その仕事を辞めてパートになってから3万に。
それがギリギリの線です。これ以上は減らせない。
何故ならそのお小遣いの殆どがお昼代。
事務所でお弁当だとゆっくり休めないからって嫌がるんだよね。
ごはんの時ぐらい1人でのんびりボーッとしたいんですと。
確かに朝から晩までず〜〜〜っと忙しい職場だからな〜。
うちは夫婦ともに2万円。
昼食代、交際費、衣服代、美容院代等は別なので、小遣いから買うものと言えば、
本や雑誌、ちょっとした小物やおやつ程度(ふたりとも煙草は吸わないし、
家ではお酒も滅多に飲まない)。
よって、私の小遣いの半分以上はへそくりになる運命(旦那はどうしているか知らない)。
共稼ぎしてたときからの名残だから、私が妊娠を機に専業になった今、
私の小遣い5千円くらいまで減らそうかと何回か提案しているんだけど、
今のところこのままで良いという旦那の言葉に甘えてます。
でもやっぱり将来のことを思うと、私のへそくりを増やすより、小遣いを減らして、
オープンな貯金にした方が良いような気がするんだけど。
>>82 差額1万5千をへそくりという形になってしまうけど、そのまま貯めておいて
将来家族の為に使えばいいんでは?
>82
それまでの口座とは別に新しく作って、専業になってからの残金貯金専用にして
私名義のオープンな貯金、にしておけば
へそくりのような罪悪感がないのでは?
結婚して、早10年。
嫁さんには今だかって、一度も給料を渡したことが無い。
自分の給料はぜ〜ん部、自分の小遣い。年間800マソ也。
>83-84
82です。レスサンクス。
「私名義のオープンな口座」つくることにします。
へそくりも多少は欲しいので、それは5千円のなかからいくらかプールすることにして、
口座には差額1万5千円を貯めていきます。
何で今まで気がつかなかったんだろう…考え方が近視眼的になってたわ。
87 :
名無しさん@HOME:03/10/07 20:42
月に5〜6万のパートに出てるんだけど、
来年以降どうしよかなと考え中。
この額でもなくなるのは痛いって思う反面、
家にいるようになれば服やパート帰りの飲食費など必要じゃなくなるし、
そんなにものすごーーく生活状況が変わるとも思えない。
私の稼ぎが丸々貯蓄になってるのだったら、辞めると大変だけど、
今は全然そうじゃないからなぁ〜〜。
って、今の↑この状況こそが問題かw
88 :
名無しさん@HOME:03/10/08 00:39
どういう風に貯金分散してます?
口座はいくつあります?
口座の数を増やすのと、まとめていくのとどちらがいいのか迷い中。
生活費用 貯蓄用 妻貯蓄用 子供お年玉用 夫へそくり(でもオープン)
という風に分けているんですけど、今後、子供の教育金用の口座を作ったほうがいいのかな?
教育費の口座は必要だと思うなあ。。
うちは2才だからお年玉も児童手当も教育費として同じ口座に入金している。
来年あたりはお年玉を取り上げられないかな。
うちは生活口座、特別積立口座、繰上返済用口座、教育費口座、オークション用
妻貯蓄用、旦那小遣い用あるかな〜〜
でも毎月管理してるのは生活と、特別積立と繰上返済用だけだから大変じゃないよ。
90 :
名無しさん@HOME:03/10/08 08:04
学資保険入ってるから、教育費用の口座は作ってないや。(子供2歳
学資保険は月一万円積み立ててる。
基本的には、教育口座・出し入れ口座・妻の隠し口座
(イザと云う時の為に)旦那の隠し口座ですね。
後、余ったから貯金をと云うのはこの年収ではキツイので
月に4万円の積み立てを無理やりやっています。(家に集金に来て貰ってる。)
皆さんすごいですねー。
うち、3つだ。旦那1、私1、積み立て1。こんな感じ。
ズボラな性格なので細かく分けられないんだよね・・・
93 :
名無しさん@HOME:03/10/08 10:09
うちは子供3人に各1つ、引き落としが2つ、給料振り込みが1つ、積み立てが2つ、非常用が1つ、オークションが1つ・・・
旦那と私が個人口座が各1つ。
コレでも管理が出来ているから不思議・・・
家計簿代わりかな?
94 :
名無しさん@HOME:03/10/08 10:17
給料用共同1、子供(1人)1、旦那2、私2。
最も旦那と私の2つの内、1つは殆ど入ってない。(殆どオクや単発の引き落としに使用)
多いの嫌だからあまり増やさないでおきたいんだけどね〜。
共働きで、夫婦の財布分けてる家って多いみたいだけど、DINKSのうちはいいけど
子供できて妻が仕事辞めたときとかに旦那さん生活費ちゃんと入れてくれる??
うちの妹夫婦が
夫・・・家賃、光熱費、車費担当 妻・・・食費、雑費担当 それぞれ残りは小遣い&貯金
でスタートしたらしいんだけど、妹が体壊して正社員→パートに変わって給料半減
しても担当はそのままらしい。。
残額はそれぞれ貯金ってことになってるらしいけど、ダンナの月給も貯蓄額も不明。
ボーナスも全額ダンナ小遣いになってるらしい・・・。
なんか不憫だ。。。
96 :
名無しさん@HOME:03/10/08 10:49
旦那が財布にぎってる、
共働きで別財布になってるケースは
貯金たまらない、使途不明金が多い、浪費が多い
で、失敗するのは、決まってることだろ!
そんなんじゃ、家も買えないし、教育費にも困るぞ!
そんな僕の小遣いは2マソ
来月、減るらしい・・・・
97 :
がぶちゃんLOVEがぶちゃーん ◆AQrzdrVge. :03/10/08 10:57
98 :
名無しさん@HOME:03/10/08 12:23
家を建てることを考えているので小遣いは月1マン。昼食代は1日400円別途。
タバコと雑誌で丁度月1マンくらいで足りるな。独身時代に月10マン使っていたが
今から思い出そうとしても何に使ってたかわからないや。
ローンをなんとか2000マン以内におさえたいなぁ。
旦那がサイフを握ってるとお金が貯まり難いって聞いた。
ほんと、ウチも旦那任せだけど、私だったら貯蓄して無いだろうなw
102 :
名無しさん@HOME:03/10/08 13:04
人によるよ。浪費家の妻だっているだろうし、
普通に常識があって財布別でもそれぞれしっかり貯蓄できる夫婦だっている。
個人的には家計も管理する能力のない男が、仕事ができるとは思えないけど。
“あえて”妻に任せてるなら別で。
103 :
名無しさん@HOME:03/10/08 13:11
教育資金てどれくらい貯めてます?
うちはまだ子供二人とも幼児なんだけど、今のトコそれぞれ月一万ずつ。
小学校は子供本人が「私立行きたい」なんて言わないだろうから普通に
公立入れるけど、中学から私立行きたいって言い出したら破産だ。
しかも二人とも中学私立〜大学理系コースだったらいくらかかるんだろうと
思うと計算する気にもならないくらい眩暈が。
104 :
名無しさん@HOME:03/10/08 13:15
子供の教育費は計算しない方がいいよ。
キット目が回るよ。
とりあえず、学資保険でいいんじゃない。
105 :
名無しさん@HOME:03/10/08 13:21
学資保険も難しい・・・。入院などの保障を他の保険でしてると、
保険契約者が亡くなった時位しかメリットがないものが殆どだし。
いや、もしもの時の為にかけるもんだけど。
でも貯蓄もと思うとね〜。元本割れが大きいと悩む。
106 :
名無しさん@HOME:03/10/08 13:22
ソニーの学資保険は元本われしないって聞くよ>105
>>105 そそ、ソニーは学資に父親の死亡保険が3000万付いてくるので
後は共済などで医療保険に入れば安くつくかもね。
>103
うちは現在1歳児一人ですが、ソニーの学資(17歳満期200万で月8820円)と
それとは別に月1万を郵貯に積立してます。
これで一応大学入学までに400万たまる予定なのですが、
別にあと5千円くらい貯金しようかと考えています。
高校入学で私立行くかもしれないしね。多いに越した事はないと言うことで。
でも2人目も欲しいし、そうすると一人25000円*2人=5万はきついなー。
ソニーは元本割れしないのですが、医療保障がないため子供共済に入ってます(月900円)
>108
月一人当たり二万五千円ですか!すごい・・・
とりあえず大学は全然心配なしって感じですね。
うちも子供がある程度大きくなって私がパートで働けるようになったら
月々の教育用貯蓄額を増やそうと思っているけど、今はムリだわ。
なんだか漠然と「お金かかるだろうなー」とは思うけれど、具体的にいくらくらい
かかるか想像つかないから不安です。子供の選ぶ道によって大きく変わるし。
110 :
名無しさん@HOME:03/10/08 15:39
>ソニーは学資に父親の死亡保険が3000万付いてくる
うちもソニーの学資保険に入ってるけど、
父親の死亡時のって、知らなかった。
学資保険にプラスして特約をつけるといいのかな?
うちは2才半だけど学資保険やってない。
子供の出産祝い誕生祝いお年玉や、月5000円の児童手当だけ貯めてる。
(現在83万)。この調子で行くと年間16万ずつしか貯まらないので
ゆくゆくは足りないのだろうか??
家計からの貯金は今のとこ住宅ローンの繰上返済に全部つっこんでる。
教育費はローンが終わってから考えればいいかあ、と思ったりする。
甘いかなあ。
112 :
名無しさん@HOME:03/10/08 16:46
2年半で83万て多い!
お祝いやお年玉を結構もらうのかな。
113 :
名無しさん@HOME:03/10/08 17:14
>113
この年収だともらえるのでは?うち年収550だけどもらってる。
自治体によっても違うだろうけど…。
111だけど、正確には児童手当もらってない。
去年通知が来て
「所得が制限を超えたから児童手当は支給されないが、あなたの会社からの
ナニヤラで児童特別手当がでる」とあった。
月額5000円は変わりない。
ナニヤラはごめん、よくわかってない・・・
>112
出産祝いが多かったのです。これからは年16万しか増えない予定です。
(10万お年玉、6万児童手当)
116 :
名無しさん@HOME:03/10/08 19:26
郵便局の人に(金額も)言われるがままに学資保険に入った。
年払いで30万。
中学高校入学時に50万ずつ、満期で500万だそうだ。
教育費貯蓄はこれだけだが、私立だとこれでも厳しいんだろうか?
もし大学にいかなかったら、繰り上げ返済とかにしてもいいの?
117 :
名無しさん@HOME:03/10/08 19:56
>116
別になに使ってもいいだろうけど、
少しくらい結婚した時に渡したら?
>>115 うちは年収630万円だけど、児童手当て貰ってるよ。
児童手当は、全国一律、同じ条件、同じ金額です。
児童手当は年金関係から出てるので、厚生年金に入っていると、
所得の上限がたかく設定されています。
ここの年収だと子供一人でも私立中などに通わせるのは
厳しいですか?
友人が先輩主婦の話などから、公立に不安を覚え、私立も
検討すると聞いて、そんなに今の教育環境ってよろしくないのかな〜と。
私がいった公立中学は評判が悪くて有名なとこでしたが、塾もいかず
公立進学高校にいき、理系私大にいけました。(塾なし)
本人のやる気次第かと思ってたんですが、ゆとり教育になってしまったし
厳しいですかね?環境も大事だとは思うし。
まだ子供いないんですが、私立じゃないと安心できない環境だと
産んでもいい教育を受けさせられるのか不安です
>>119 娘は公立でしたが毎月27、500円と部活に入ってたのでユニホームやら
シューズやら遠征費にも結構お金が掛かってました。
3年生になると進学の為に予備校などに行くので公立が安いとは思えませんでした。
息子は私立で毎月42、500円で駐輪代+電車代=5、500円で、
学校自体が1年時から勉強、勉強で予備校みたいでした。
塾に行かずに合格した子も多かったです。
色々な人に聞くと教科数にもよりますが予備校代が結構、掛かるみたいです。
私も119さんと同じような悩みを持っています。
今はまだ小梨なのですが、子供の教育のことを考えると、
お金だけではなく住んでる場所も気になります。
(今のエリアはあまり良くなさそうなのです>公立)
まだ子供がいないうちから悩むのもどうかとも思うのですが、
そういうこと考え出すと気になって気になって。
私はずっと公立でしたが(高校まで)、
実はあまりいいと思えなかったんですよね、教育的には。
>>120 レスありがとうございます。
両方経験されてるんですね!
公立+3年時予備校と私立+予備校なしが同じくらいの
負担といった感じなんでしょうか?
イメージ的には月々の学費以外に、修学旅行や寄付もろもろの
思わぬ負担が多いのかと思ってたんですが。
息子さんは中学から私立なんですか?
私立受験(中学?高校?)に関して、やはり塾に通われたんでしょうか?
公立高校塾なしで大学にいかれた方って、お知り合いにはいらっしゃいませんか?
よろしかったら参考までに教えてください。
>>121 公立の場合住む場所も気になりますよね。
私は転勤族の妻になってしまったので、私立に入学させてしまったら、
単身赴任してもらうしかありません。
高校からはしょうがないかと思ってたんですが、中学からだと辛いな。
私の中学はヤンキー多かったですよw。ヤンキーが先生を職員室に閉じ込めちゃったり。
廊下で先生相手に喧嘩売ってたりw。
昔なので根から悪いわけではなく、普通の生徒に手出ししたりはしませんでした。
先生だけに反抗するって感じですね。
高校は健全でいい学校でした。
ほんと子供産む前から考えすぎだとは思うんですが、ちゃんとやっていける見通しが
立たないと不安ですよね。
>>122 息子は高校から私立でした。通塾はしましたが関東の場合はB推薦と云うのが
あって、1学期の5教科の内申点で確約を貰える所が多かったので
正直、夏休みいっぱいで必要無かったと後から親子で思いました。
私の周りで公立から塾無しと云う子は一人だけスポーツ推薦で
行った子だけですねぇ〜
ただ、それなりに指定校が有る公立で努力して内申点を取れれば
公立→有名私大は結構居るのではないかと思います。
公立校も学費が一律では無く1万円台〜3万円弱があったのでチョット
ビックリしました。
私が思うには予備校も理系や国立狙いならそれなりに教科を取らなければ
難しいみたいですが文系なら英語だけで間に合いそうです。
参考迄に同級生の母親数人から聞いた金額ですが半期で120万(理系)
夏期講習だけで数教科60万(文系)でしたので、この年収からはかなり
キツイですよね?
公立に決めたら塾代も調べて置いた方が良さそうですね。
我が家は私立→塾無し→文系私大(自宅通)年間学費73万円+交通費
友人のスポーツ推薦のお宅は公立→塾無し→文系私大(寮)学費120万
+年間仕送り180万だそうです。
大学の学費にも随分と幅があるようですね。
124 :
名無しさん@HOME:03/10/09 13:12
うちは地方なので、その教育関係は東京の方と
大分違うと思うのですが、
公立中+塾
私立中のみ
どちらも、掛かる費用は同じくらいと、叔母が言っていました。
地方なので、私立中なんて限られていて、その付属の高校、大学まで
行かないと無駄だそうです。
私立中から、そのままエスカレーター式に高校へ行けるので、
受験勉強はしないそう。だから、違う大学へ行きたくても、
学力がついていかないそうです。付属大学へは、
エスカレーター式ではなく上位、何名か決められてるそうなんですが、
まぁ、受験するよりは、簡単に入れるそうです。
125 :
名無しさん@HOME:03/10/09 21:30
毎月の積み立てをもう少し増やしたいので家計の見直しをしているとこ。
あー、新聞やめたいなあーー。
周りの友人たちも(既婚)殆ど新聞とってないんだよね。
旦那が朝どうしても読みたいというのでやめられないのだが、
ニュースはネットで見ればいいのに!と思ってしまう。
126 :
名無しさん@HOME:03/10/09 21:36
うちは新聞とってないな−。
勧誘がきたら新聞とってやろうと思ってたんだけど、
当初は共働きで土日もよく外出してたので、
ほとんど勧誘に合わなかった。
2回来たが、人が寝起きで髪ボサボサとか、
トイレに行こうと思ってる時とか。タイミング悪い。
専業主婦になった今、すごく新聞が読みたい。
新聞の方が細かいニュースまで幅広く読む機会があるからな。
(ネットは、自発的に読まないといけないから、
テレビのニュース量くらいしか読めない)
でも勧誘が来ない。こっちから申し込むほど欲しいわけでもないしな。。。
>新聞の方が細かいニュースまで幅広く読む機会があるからな。
>(ネットは、自発的に読まないといけないから、
>テレビのニュース量くらいしか読めない)
↑、うちの旦那と同じような意見ですー。
確かになー、そうかもなーとも思うんだけどね。
(だから強く「やめようよ!」とも言えず)
ちなみに旦那実家も新聞派で、
1度、「節約の為に新聞やめたいんですけどねー」と言ったら、
「だめ!新聞読まないとだめよ!」とトメに激しく反対されました。
けど、やめれば年5万浮くんだよねー。
ウチにとっては小さくない数字なんだけどな。
ぎりぎり401万ですが(藁
都内で賃貸(都下もOK)で2人暮はどんな感じになるのでしょう。
お互い実家が都内ですが、パラっていましたから・・。
嫁さんはチョッと疲れてるのでしばらく
休ませたいです。
免許職なんで復帰は比較的楽そうですが・・。
貯金は750万、式等はしません。
結婚するってことですよね?オメ!
>2人暮はどんな感じになるのでしょう
暮らしにおける支出とか、そういうことをお聞きになりたいということでしょうか?
131 :
名無しさん@HOME:03/10/10 04:11
400万と600万てすごい差があるような…。
それなのにマターリしててここはいいですね。
132 :
名無しさん@HOME:03/10/10 04:41
都会は車より電車の方が便利だよ。
開かない踏切にはまったら大変だし
駐車場2万円だし、
タクシーの方が便利
133 :
名無しさん@HOME:03/10/10 05:15
車はいらなかったりするよ
レンタカーも駅前にあるし
134 :
名無しさん@HOME:03/10/10 09:37
子供作る気なら環境も大切。
(公園や保育園、補助金など)
アパートによっては子供が駄目な事もあるから要注意。
どこかの区では新婚世帯補助?みたいなのがあったような・・・
もらえるものはもらっておきましょう。
>>128 免許職でもブランクが空くと結構復職も難しいよ
もちろん金銭的にも独身の頃のように入ってこないことも多い
って私は元茄子
子連れでの復職はかなり難しい・・・
でも、新婚世帯補助がある区は、要は若い夫婦者の世帯が
少ないから呼び寄せるためにやってるんであって、
他の制度とか施設はあまり充実していないんじゃない?
そんなことない??
年収400万やっとで、家を買うって無謀かな、とスレ読んでおもいますた。
旦那、転職続きで、やっと安定した職に就けたところだから、早いかとは
思うんだけど、家賃払うのもったいないし、って言うのもあります。
頭金、もう少したまってからのほうがいいかな。
うちの場合、エンゲル係数がやたら高いんだと思うんだけどね。
夫実家に援助してるし。
>137
400万でも家は買える。
勿論、物件価格がそれなりに低くて、頭金がそれなりにあっての話。
またある程度年齢も若くないとだめかな。
頭金は100万しかなくて、夫は38才で、新築4LDKが欲しいとか
そんなこと言わなきゃ大丈夫。
>138
ありがd。
30歳で中古でもいいから、親子4人がささやかに暮らせたら
それだけで……。2000マソ〜2500マソが目安なんだけどな。
頭金は200マソだせたらいいほう。実家に援助頼むことも
検討したほうがいいのかな。
頭金ためようそうしよう。
140 :
名無しさん@HOME:03/10/10 17:04
中古でもっていうけど、中古は恐いよ。
141 :
名無しさん@HOME:03/10/10 17:06
頭金なしでマンション買っちゃった。
破滅?
142 :
名無しさん@HOME:03/10/10 17:22
>>141 月収の内訳は赤字になってないの?
月収の半分以上が返済だったりすると、破滅だろうね。
143 :
名無しさん@HOME:03/10/10 17:35
頭金なしは無謀だよ。
固定資産税とか
予想外の出費もいろいろあるよ
何十年も住むとリホームとか関係してくるし
無理しないが一番だよ
返済は月収3分の1。棒茄子は9割返済行き。
小梨なのでなんとかなるかも、と思ったんだが。
後悔役立たずだー
145 :
名無しさん@HOME:03/10/10 17:53
子供作らなきゃ大丈夫だよ。
>144
うんまぁ〜やれると思って購入してるんでしょうから、
がんばれー!!
上手く貯金してさっさと返済しちゃえー!
147 :
名無しさん@HOME:03/10/10 19:08
>>141 子供で来たら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
税金は払えてるの?
148 :
名無しさん@HOME:03/10/10 19:09
もう子供は産まないんでしょ?
住宅を購入するなら頭金の他に諸費用(150万〜200万あたり)も別で用意しよう。
単純に「家賃払うより安い」という考えで購入すると危険。
低金利は今だけ・・・・かもしれない。と念頭におかなければ。
こえ〜〜〜〜〜
>139
申し訳ないけど、子供が二人いて年収が400万チョットで
頭金は200万以下で2000〜2500万の家は買えません・・・・
ローンが1800〜2300になるわけでしょ?正直きついよー。
定年までの30年で3%2300万だと月97000円の返済だよ。
35年だと88000円だけど、繰り上げできないと老後最悪。
借り入れは1600万ぐらいにして30年返済で月67000円。
今後年収が飛躍的にあがらないのであればこの辺が妥当ではないでしょうか。
(多少の年収の上がりや奥様がパートに出る分は教育費の増大で相殺されます)
もしも実家に余裕があるなら援助をお願いした方が良いと思います。
どうせ遺産相続でもらえるものなのですから。。。
遺産相続…旦那の父親が亡くなって保険金が1億おりました。
借金は無く、一戸建ての家もあったのでまるまる残りました。
義母は子供たちは働いているから、とそれぞれに100万くれました…。
お義母さん、あと200でいいからちょうだい…貯金と足して頭金にするから…。
人のお金を当てにするのは良くないことだって分かってるけど年収400万で
家を買うのは難しいです。
153 :
名無しさん@HOME:03/10/11 01:00
100・・・1000って読んだよ。
100です…
「遺産分けるから通帳持っておいで」と言われて行ったら100万の束を
1つだけ、ポンとくれました…。
まあ長男だけど我が家には義母の面倒まで看る甲斐性は
無いので、義母がお金をもっていることは良い事なんですよね。
>>154 1億もらって100しかくれないの?
義母さん何歳か知らんが何にそんなにお金を使うつもりなんだ?
老後は高級老人ホームに入るつもりかな?
多分、今後も何かにつけてお金をちらつかせて
息子達の鼻面を引きずり回そう、という腹では
なかろうか。
なんて意地悪な推測してみたり。
>>155 義母は62です。
何に使うつもりかは分かりませんが、子供らは働いて給料もらってるから
たくさんあげる必要は無いというような事を言ってました。
質素な人なので高級老人ホームは無いと思いますが…。
義父が亡くなって残り30年近く生きていくのにはお金がいるので
きっと心配なんだと思います。
でももうちょっとくれてもいいのに…と夫には言えないグチを
ここで漏らさせてもらいました。
>>156 腹黒い事を考えているわけではなさそうです…たぶん。
今もすごく質素に倹約して暮らしてます。
そしていつも食料品とかを送ってくれるので息子がどうでもいいという
訳でも無いようです。
義実家は割と貧しく暮らしてきたので(保険もなんでそんなに高額なの?
保険料の支払いだって大変だったでしょ?!って真っ先に思ったので)
義父が亡くなった今、手元にあるまとまったお金を手放したくないと
いうか、まとまったお金が無いと不安なのかなと思ってます。
旦那は特に不満には思っていないみたいで、こんなこと考えてる私は
腹黒い嫁なのかな…
>>158 一億入って100万なら「あれれ?」って思ってしまうから腹黒くないよ。
むこうがお金持っててくれるなら援助とかする必要ないし、良かったのでは?
お金貰って干渉されて精神的にやられるよりマシだよ!
・・・まぁ、せめてあと200くれよ〜ですけどね。
>>158 うん、腹黒くは無い。ついでにトメも・・・。
でも1000万くらいあげてもいいのにな〜と思う。
でもそのトメは多分使わない人だと思うよ。
いずれは入ってくると思うから。
まぁ保険金だったら受取人の物だから仕方がないよね
ただ本当なら家とか義父の貯金などは遺産相続の対象になるからね
私が同じ立場だったらどうかな?
家のロ−ンとか有ったらたくさん欲しいと思うけどそれ以外なら100万でOKかな?
親の性格にも寄るけどお金をもしたくさん貰ったら何か一気に使っちゃいそうな自分・・・
162 :
名無しさん@HOME:03/10/11 10:14
なかったものとして全部宝くじに突っ込む。
もしかしたら3億に・・・・
163 :
名無しさん@HOME:03/10/11 10:18
ギャンブラーですなw
164 :
名無しさん@HOME:03/10/11 11:54
先日、妻宛に差出人の表示されていない「親展」が届きました。
これってまさか・・・
165 :
名無しさん@HOME:03/10/11 13:52
166 :
名無しさん@HOME:03/10/12 13:37
100万じゃなんの足しにもならんよなあ・・・
普通は妻が半分で子供が残りを折半でしょ。
158の義母は異常。
というより、1億円?!
1000万円の間違いじゃなくて?
168 :
名無しさん@HOME:03/10/12 17:33
税制改革
そうなんです、預貯金じゃなく保険金だから分ける必要ないんですよね…。
でも家や山もあったからもう少しくれてもな…、とうじうじと
考えてしまいました。
将来的には子供に残してくれるでしょうが、今現在の家計が苦しいので
今ください〜〜っ!…とつい思ってしまって。
1億というのは間違いないです。見た事無い大金に欲の皮が突っ張りました。
現金じゃなく書類上で見ただけですが…。
考えないようにして自分達でコツコツお金を貯めていきます。
援助する必要も無いし。皆さんグチを聞いてくれてありがとうございました。
170 :
名無しさん@HOME:03/10/12 18:32
60歳過ぎて、一億円の死亡保障なんて馬鹿高いと思う。
掛捨てでも、1ヶ月5万円くらい払わないと貰えないよ。
いいじゃん、好きに使わせてあげれば。
171 :
名無しさん@HOME:03/10/12 19:07
というか100万ちょっと以上もらうと贈与税かかるんでなかった?
158の義母の選択は大正解。
それにぐちぐち文句垂れてる158は大馬鹿者。
1円でももらえるだけましだと言うのに・・・。
172 :
名無しさん@HOME:03/10/12 19:14
173 :
名無しさん@HOME:03/10/12 19:45
>171
遺産なら3000万までだっけ?無税だよ。
生命保険の1億は義母のお金なので1円もあげる必要はないけど、
土地貯金など分けないなら、その分現金で渡すべき。
どっちにしろ嫁が口出しする事ではないけどね。
親の為に放棄するならするで、実の親子でちゃんと話し合わなきゃだめだよ。
遺産関係、お金に関する事はきちんとしないと後々揉めそうでイクナイ。
174 :
名無しさん@HOME:03/10/12 19:53
遺産じゃないんでしょ?
だったら171の言うとおり。
何噛み付いてるの?
>>173
175 :
名無しさん@HOME:03/10/12 20:17
金があると、こうなるんだね。醜い。
死人の金なのに。
176 :
名無しさん@HOME:03/10/12 20:41
保険金も税金上は5000万+法定相続人×1000万まで無税だよ。
高額な保険金かけてる人は土地などの相続税対策って事もある。
土地建物をやらないなら普通は相当分の現金を分けるね。
でもまあ158の旦那がそれで納得しているならしょうがないじゃん。
ゆくゆくは158夫婦のものになるでしょ。
>174
えっ、噛みついてるつもりないんだけど。
そもそも>158の義母は土地の遺産分けをちゃんとしてないんでしょ?
その分現金で遺産分けをするのはよくある事だし、
そのお金の出所が生命保険であってもおかしくないと思いますが。
まだ先のこととは言え、確実に大金が入ってくる予定が
あるなんて羨ましすぎる・・・
179 :
名無しさん@HOME:03/10/12 20:49
年収440マソ、24歳既婚。子供2人
頭金600マソで2900マソの住宅購入。
ヤヴァイですか?
173は相続税と贈与税の対象の違いが分からないんじゃない?
死亡保険金も相続税の対象なんだよ。
181 :
名無しさん@HOME:03/10/12 21:04
たくさん残す人は遺言書いておけってことだよねー。
うちのじーさんはたいした資産も無いけど毎年書き直していたぞ。
保険金はばーちゃんへ、家は長男へ、貯金は長女次女へ…って。
そのお父さんだってもしかしたら子供にも渡したくて
そんな高い保険金かけていたのかもしれないね。
>180
1億の保険金→受取人義母(相続税)→子に100万(額が大きいと贈与税がかかる)
土地預貯金等の遺産→義母1/2、残りを子供で等分(いずれも額が大きいと相続税)
ですよね?
183 :
名無しさん@HOME:03/10/12 21:26
>182
だから違うって。
保険金も義母と子で分割するなら妻も子も相続税の対象。
保険金→義母→子というのが間違ってるの。
保険金→義母
→子 と考えるのが正解。
184 :
名無しさん@HOME:03/10/12 21:31
あーずれた。
つまり保険金を分けるかどうかは任意だけど
分けるなら税金を計算する上では相続税なの。贈与じゃない。
176も書いてるけど。
180は174へのレスだった。173ごめん。
186 :
名無しさん@HOME:03/10/12 21:40
がめつい嫁だなぁ。
>183
ゴメンナサイ。土地等の遺産分けをしてる場合は、
保険金に対する相続税は保険金受取人(義母名義なら義母のみ)にかかり、
土地を貰わない代わりに保険金で相続分を現金で貰う場合には
子にも相続税がかかると思ってました。
だから158の場合、土地を貰ってないので、
100万は相続税の範囲内となって贈与税は関係ないと解釈しました。
>185
あれ?私へのレスじゃ無かったの?
なんか怒られたから、間違った事書いたかと思って謝ってしまった(´・ω・`)
189 :
名無しさん@HOME:03/10/12 21:53
今日ゴールデンタイムの特番で
欠陥住宅についての番組やっていたんだけど
コツコツと貯めたお金で家を購入しても
欠陥住宅掴まされてアボーソになったら
一体ナンのために貯金したのか…って
むなしくならねぇか?
一生賃貸でいいやと思ったよ
190 :
名無しさん@HOME:03/10/12 21:53
>187
どちらの場合も相続税がかかります。
おっしゃるように土地をもらっていないならば
現金(預貯金だろうと保険金だろうと)でもらう場合が多いね。
子には土地もやらずお金も百万だけってのは、個人的には
義母のほうががめついと思うけどね。
>>189 ちょっとそれは単純すぎやしないかい・・・?
192 :
名無しさん@HOME:03/10/12 22:06
あてに出来る親の金がある人はいいなぁ・・・
193 :
名無しさん@HOME:03/10/12 22:09
その分トメウトの老後は頑張ります!
普通の親ならそれなりの資産持っているでしょう?
>190
どちらの場合にも相続税がかかるのですね。
それは知らなかったので勉強になりました。
196 :
名無しさん@HOME:03/10/12 23:26
どっちにしろ嫁が口出しする事ではないけどね。
197 :
名無しさん@HOME:03/10/12 23:35
>>179 頭金(600万)入れて2300万の借り入れでボーナス払い無しなら年も若いしヤバイとは思いません。
でも、その書き方は2900万の借り入れ?月々返済10万くらい?ちょっとヤバイかも。
金利あがる前にがんがって繰り上げ返済汁。
199 :
名無しさん@HOME:03/10/13 19:14
>>179 子供の年齢・年齢差も大きいと思うよ。
年子や3歳差は金銭的にはかなり厳しい。
レスありがとうございまつ。
2300マソ借り入れ(棒なし)、今年4歳と1歳の子供・・3歳違いです。
来年6月に定期が100マソあるのでそれも繰り上げしちゃおうかと
思ってます。
ろうきん予定なので手数料無料だし。
ガンガリます。
201 :
名無しさん@HOME:03/10/14 14:26
うーん。
年収500いくかいかないか、頭金200万、
子供一人2歳で、もう一人妊娠中。
2300万くらいの物件探し中。
ボーナス返済なしはきついかな。
でも、当てにしてると、後が怖いし。
ただ、今年の実績は400なので(転職した1年目だから)、
ローンが通らないかもしれない。うーん。
>179タン、私もガンガリまつ。
何も言いたくないが、
年収400万ぐらいで家を買うと言うのは無謀過ぎないか?
生活設計出来るの?と疑問に思ってしまふ。
203 :
名無しさん@HOME:03/10/14 15:21
この世帯年収だと、頭金が少ないと無謀に思える。。。
だけど、世の中どう転ぶかわからないもんね。
これから好景気の時代だってあるかもしれないし、
子供が優秀で、学費が少なく済むかもしれないし、
親の遺産が転がり込むかもしれないし。
・・・と、夫に熱弁されるけど、私はまだ買えない。
つうか、親の遺産って夫の親は期待できないんだから、
私の親のことだろ! アテにすな!
この年収帯に限らず、家購入時の頭金はきっちり準備しておくべきだと思う。
>179
マルチウザイ
769 :名無し不動さん :03/10/12 23:40 ID:8HzLh1kz
スレ違いだったらスマソ。
年収440マソ、24歳既婚、子供2人。
諸費用込み2900マソ住宅購入、頭600マソ。
2300シャキーン予定ですが・・ヤヴァイですか?
35年ローンでいこうかと思ってまつ
↑不動産板?
209 :
名無しさん@HOME:03/10/14 21:05
この年収帯だとシャキーン2200万前後が限界じゃないか?
>209
年収600万なら2200万円くらいなら何とか思うけど、
400万円じゃ無謀のような気がする。
まして、世帯年収だから二馬力で400万円ちょっとだったら、かなりヤバイでしょ。
211 :
名無しさん@HOME:03/10/14 21:26
二馬力で400万円はさすがにやばすぎ。
>201です。
私が今専業してるので、今んとこ1馬力です。
子育てを早く終えて、2馬力になりたいっす。
せめて、2馬力になってから、家買ったほうがいいかなあ。
>212
二馬力になってからというより、頭金を貯めてからの方がいいと思います。
2200万の物件が欲しいのに頭金が200万では・・・・
また転職1年目で400万の収入では審査が厳しいでしょうし・・・
214 :
名無しさん@HOME:03/10/15 19:32
2200万の物件に対して頭金200万、
しかも小さい子供2人抱えて・・・となると、
もはやネタとしか思えないんだけど。釣りでしょ。
ネタではないと思うよ。
若い夫婦で、旦那さんが大手企業勤めとか、
公務員だとそんなに無理なローンとも思えない。
216 :
名無しさん@HOME:03/10/16 00:30
うちは1馬力で2600マソフルローンで家買いました。
家買って2年目から2馬力に昇格(w
今4年目だけど、繰上げ900マソできました。
ちなみに旦那現在33歳・小梨でつ。
残り元金1400マソ弱。がんがるぞ〜
年収400ちょっとしかないけど、買えます。
みんながんがれ〜
217 :
名無しさん@HOME:03/10/16 01:14
>>216 ちょっと待て。
年収400ちょっとって、、
それは旦那1人の年収だよな??
そうでなければ無謀すぎる。
218 :
名無しさん@HOME:03/10/16 07:59
>217
買った時が1馬力なんで、今は2馬力でガンガッテます。って感じかすら?
でも子どもが産まれたらどうするんだろう・・・
219 :
名無しさん@HOME:03/10/16 09:29
216です。
>217
その通り。当初は1馬力だったから旦那の年収のみ。
今は2馬力だから、合算年収は600弱でつ。
予想外に繰り上げ返済が楽しくてやってるけど、1馬力でも払いきれると思うよ。
贅沢しないで、がんがって貯金すればね。
>218
子供は出来ないらしいです〜。
もう6回流産したから諦めました(w
220 :
名無しさん@HOME:03/10/16 09:54
今は繰上げが楽しいといっているが、
払い終わったら気が抜けそうだな。
>>215 私のまわりは年収400万ちょいで2800〜3000万のローン組んでる友人がごろごろ居るよ。
月々返済9万5千とか。35年。ボーナス払い無し。
月手取り23万とかだから毎月余裕って言ってるけど、それは皆小梨の20代だから?
このスレで「この年収で高い借り入れは危険だ危険だ」って言ってる人は、今後の金利upや子供込みの生活費を
考えて言ってるのかな?
なら、私は購入するのやめとこうかな・・・・
小梨の時ってホントお金かからないんだよね。
今、年収400万ちょいだけどホント苦しくないから。
これから苦しくなるのかな。
恐ろしい。
222 :
名無しさん@HOME:03/10/16 12:45
>>221 そう?
私は小梨なのをいいことに遊びまわってるから、
お金が全然たまらない。
子供できたら、数年はお金使わないだろうと思う。
家計簿を整理してたら、遊興費に年間50万以上使ってることが判明。
マジでやばい。。。
来月も旅行の予定(2人で15万)だけど、
そろそろ打ち止めにしないとなぁ・・・。
223 :
名無しさん@HOME:03/10/16 12:57
年収400万って月々の手取りはどのくらいになるの?
224 :
名無しさん@HOME:03/10/16 12:59
2馬力で600万なんて。。。。。どういう学歴なの??????
どうやったらそんなに低収入でいられるの?
教えて
>>224 2馬力で600万てそんなに変?
うちは夫500万、妻100万だよ。2人とも大卒。
転勤族の夫だと、思うように働けないんだよね・・・。
226 :
名無しさん@HOME:03/10/16 13:03
大卒で500万しか貰えないのは酷だね
それに小梨ならもっとふんばれるでしょうに、も少し欲張って稼いだら?
>>226 普通のリーマンだったら、こんなもんだよ。
うちの夫は社会人4年目の26歳だし。
去年はもう少し妻の収入も多かったんだけど、
転勤でバタバタしてたから、今年は扶養の範囲内に抑えてる。
来年からがんばるよ。
228 :
名無しさん@HOME:03/10/16 13:09
繰り上げしたいならそれが一番いいだろうね
しかし、皆低収入でも頑張ってるなあ!感心感心
227さんではないが。
社会人4年目の26歳で年収500万ってけっこう良いのでは?
ってか、私の中ではかなり良い。
>>226さんは東京在住?
230 :
名無しさん@HOME:03/10/16 15:15
>>227 おいおい、26歳で税込み500万は多い部類ですよ。このスレ30歳には脱出じゃないですか。
まあ、このスレ自体平均年齢若いでしょうけどね。
231 :
名無しさん@HOME:03/10/16 15:30
うちは院卒で30半ばでここだよ。
旦那が給料が少ない仕事を選んだから当たり前なんだけどw
やりたい仕事を選んだら年収が少ない。そういう人もいるんじゃないかなーと思ってる
232 :
名無しさん@HOME:03/10/16 18:23
正直に言えば、中卒だって。プ
上の年収のスレから嵐がきているようですので、みなスルーしよう。
上のスレはいっつもいっつも荒れていて、すさんでいるよね。
マターリマターリ。
>215
多分小梨の20代だから余裕って言ってられると思う。
子はやっぱりお金がかかるよ。赤ちゃんのうちはそうでもないけど
うちは来年幼稚園に入るので計算してるだけでうんざりする。
幼稚園とスイミングで月3万増える予定。
収入がそんなに増えると思えないので、その分貯金が減る予定・・・
しかし手取り23万ローン9.5万、生活費13.5万で毎月やりくりし
さらに貯金も1万とかできるのなら素晴らしい。見習いたい。
>>234 ひゃ〜、幼稚園ってやはりお金かかるんですね。
小学校が一番かからないし、子供も大きくなってるから働き時かな。
友人手取り23万の内訳ですけど・・・書き出してみると贅沢はしてなかった。
住宅ローン:95000
水道、ガス、電気:10000
食費:20000
新聞:4000
家電話:3000
ネット:3000
携帯:10000
保険:20000
旦那小遣い:5000
妻小遣い:2000
日用品、雑貨:8000
・・・・で、18万くらいらしい。
これで月々5万くらい余る計算になるから、まあそのお金で外食行ったり
お互いの小遣い少し補填したりしてるみたいだけど。
ボーナス手取り100万/年はごっそり残るから、そこから冠婚葬祭やら旅行費を出すみたい。
まあ、二人だからやっていけるのかもしれないですね。
車は会社が全て負担みたい。
236 :
名無しさん@HOME:03/10/16 19:38
そうそう、勉強なんてできなくても健康であればイイ!
ってのは、産まれるまでの話。
地域にもよると思うが、幼児教室やらスイミング、体操教室やくも○など、
どうしたって通わせたくなるのが親ってモンだ。
子供は贅沢品だと思ってかかった方がイイ!
2ちゃんで「アソコのガキドキュ!」とかいわれたくないでしょw
>幼稚園とスイミングで月3万増える予定。
安いよ、それ。
私立幼稚園は、月3万円じゃきかないよ。(バス・給食・絵本代等入れて)
スイミングだって、月6000円以上はするしね。
3万円で収まるならいいなー。
>236
○もんはやめておいた方が良いよ。<いわゆる詰め込む
習っても、学校に入ったら教え方が違うよ。
>234ですが。
>235 やっぱりご友人節約してますねえ!
ってそんなに詳しく知ってるのはご本人かしら?
特に小遣いの額に泣きそうです・・・うわああ
車も会社が全て負担なんて羨ましすぎます。
>237 保育料は20500円なんです。園の方針でバスはなくて送り迎え。でも徒歩5分。
お弁当です。教材費はちょっとかかるみたい。
スイミングは6000円です。そうかーこれで安いのかー(うんざりです)。
>>238 凄く詳しいけど本人じゃないですよw
よく喋る友達で、事細かに教えてくれた。
私も結婚したてで家計費に興味あったから覚えてしまった・・・
この頃なんだかお給料や貯金の事ばっかり考えちゃって、
すっごく心がカサついてきているのを感じる・・・
もっと貯金頑張らなきゃ!って思えば思うほどストレスが溜まって、
逆にポーンと買い物しちゃったりして。つくづくアホだ。
もっとやりくり上手になりたいです。あーあ。
そして今夜も頭の中を数字がグルグル。
241 :
名無しさん@HOME:03/10/17 08:44
がんばろうなんて思わなきゃいいのでは?
ポーンと買っていい予算を組んでおいたらどうだろうか?
性格もあるから、一概には言えないけどね。
242 :
名無しさん@HOME:03/10/17 08:50
>>240 この年収帯なんだから、収入自体を増やすことを考えたほうがいいよ。
243 :
名無しさん@HOME:03/10/17 11:50
働いた方がいいんじゃないのかな?・・?
244 :
名無しさん@HOME:03/10/17 11:55
収入を多くしたいからこそ色々と選り好みしちゃって、仕事が決まらない人っている?
あああ、中卒とかだったら返って選択の余地がなくてぱっと決めれるのかな
245 :
名無しさん@HOME:03/10/17 12:18
246 :
名無しさん@HOME:03/10/17 12:21
プッこんなスレにいるくせに245って。たまーに貧乏人の暮らしを覗きにくると
面白いね
仕事の選り好みというか家庭の事情もあるよね。
実母が末期癌だって分かってから2年間仕事をセーブしたよ。
>>244 心に突き刺さるレスだな。。。
選り好みして仕事が決まらないので、現在スキルアップ中。
(といっても、簿記3級とか、マウスとかその程度のレベル)
我ながら格好悪いなぁ。。。
安定した企業に、定年まで勤められる人が、
羨ましくて仕方がないこの頃。
簿記3級って・・・
うちは手取り20万。ボーナスは30万/年(少なっ)
住宅ローン 7万 ボーナス払い40万/年
電気 6千
ガス 5千
水道 3千
食費・日用品2.5万
電話 5千
携帯(二人分)1.5万
保険 2万
スポーツクラブ 1.6万
夫小遣い 1.5万(ガソリン代含)
妻小遣い 5千
ローン積立 1.5万
カツカツです…。
私がリストラにあったのが痛かった。
子梨なので今はいいけど、この先がこわいです…
あ、そっか、今年からこのスレから落ちるんだった。
…逝ってきます。さようなら…。
ボーナス支給額は30万なのに、
ローンのボーナス払い40万なんてしんどいね。
子供が出来たら相当苦しいと思われ・・・
奥がもう1度働き口を見つけて頑張れ!
あー、私ももう少し稼ぎたいなあ(現在、週3パート)。
体は楽だけど、入ってくるものもそれなりの額。
悩む。
253 :
名無しさん@HOME:03/10/18 00:02
このスレで2馬力ってのは悲しいものがあるな。
>>253 東北に住んでたけど、本当に給料安かった。
2馬力は当たり前の当然だったよ。
九州の田舎に住んでます。
夫が中小企業勤務で私フルタイムパート
2馬力でもここのスレから抜けれません
>>250 カツカツなのにスポクラ通ってるんだから、
特別カツカツなわけではないな。
>>256 家は携帯2台で8千だよ。
今年は車2台車検でキビシイよ
258 :
名無しさん@HOME:03/10/18 09:56
259 :
名無しさん@HOME:03/10/18 10:11
夫の小遣い3万だけど、毎月足りなくて喧嘩。
自転車通勤、手作り弁当でタバコ吸うとはいえ、どーして足りない?
夫曰く、弁当は少ないから他にも買うとか言うし、美容院行ったら足りなくなるとか
理屈ばっかり。弁当足りないなら多くするし、美容院だって近所の安い所へ
行けばいいのにわざわざ足伸ばして行くのも浪費だろうに…。
転職したので給料は手取り30万切ってます。
私がバイト行ってるんで、かつかつ400万ってところかなぁ。
使う時間無いくらい忙しいのに、今月携帯は4万(着メロとか…出会い系もあるのかな)
請求きたし、毎月お金足りないってどういう事?
この時期の「あのさぁ…」っていう言葉を聞くと、本気で鬱になります。
今日も2千円前借させられたんだけど、どうせあと何日がすれば、500円、
千円って言ってくるに決まってる。それを次の小遣いから差し引くから、また
足りなくなる…。もう嫌〜。・゚・(ノД‘)・゚・
260 :
名無しさん@HOME:03/10/18 10:30
>>259 そんな旦那を選んだあなたが悪い。
収入なんて、どれくらい稼ぐかって予測は出来るんだし、
結婚前のリサーチが足りなかったね。(あるいは結婚前の認識が甘かったか。)
と、責めるばかりでは可哀想なので、対策を。
・毎月の小遣いは3万と決めているのにそれをオーバーしたからと言って前借する。
→小遣い帳つけさせる。そもそも、使途も明らかにせずに追加で借りるのは社会人として許されない。
・携帯代が4万。
→携帯の請求書チェック。仕事で使うのでなければ月に4万も掛かるとは考えにくい。
要するに、予算をオーバーしてまで支出する場合に
心理的な抵抗感を作ってしまえば良い。
ついでに言うと、家計簿を見せてやって何にいくら掛かっているか、
減らせるところはないか?を旦那と一緒に検討した上で
小遣い額も決めることが重要。
旦那にしても、一方的に「小遣いは3万」と言われただけじゃ納得できないモンね。
たばこはやめさせた方がいい。
いいことない。
携帯電話で4万・・・・ありえね〜。
うちなんて2人で¥7000ぐらいだよ。
通話だけだったらそんな高額いかないよね。
着メロってなぁ・・・高校生じゃあるまいし。
(もしや旦那さんお若いの?)
しっかりと話して分からせるべき。
じゃないと苦労するのは奥さんだよ〜。
携帯4万、うちの子供をしかったときでも、3万だった。
お子ちゃまだ。私なら結婚自体しない。
264 :
名無しさん@HOME:03/10/18 17:49
ウチはここ3ヶ月、絶対に要るお金の内訳を大きく書いて冷蔵庫に貼ってある。
家賃、光熱費、教育費、携帯の基本料金など。
電気代とかは平均の2割増で書いて食費も1万位多めに書いた。
そうすると残りで自由になるお金なんてわずか。
自分への戒めの為にだったけど、旦那にも効いているみたい。
あと、こづかい3万全部渡すんじゃなくて細かくあげたら?
うちもタバコ吸うんで、2万渡して毎日500円づつあげてる。
先に渡すと全部使っちゃうもん。
265 :
名無しさん@HOME:03/10/18 20:35
ウチは携帯代夫婦ともに基本料金しか払ってません。
旦那の方がたまに仕事関係で無料通話オーバーすると(゜Д゜)ゴルァ!(゜Д゜)ゴルァ!(゜Д゜)ゴルァ!
補助が5000円出るのでそれを差し引くと
毎月の携帯代は5000円切ってます。
266 :
名無しさん@HOME:03/10/19 00:31
259です。
私もかなり結婚は後悔してますよ。
見極めが甘かったというか、見極めた位には息子がお腹に…。・゚・(ノД‘)・゚・。
切迫流産で絶対安静な中、会社に通勤したりしても流れなかった子を
どうしても産まなくちゃいけないって思った。夫もそんな気持ちになったのでは?
でも、人って変わらない。金遣いは今は良くなった方ですよ。
独身の時を引きずって、服はバカスカ買うし、浮気はするし。
夫は両親離婚してて、母親馬鹿可愛がりだし、大体30近い男が母親の言う事聞かないし、
父親絶縁してるし。
携帯とか、小遣いとか、ほんと金の事でイラついてる事が多くて嫌。
お金の事なんかばかり考えたくない。
ちなみに携帯は、解約前の1台分も入ってるから、3台分ですね。
私はほとんどメールしか使わないし、3000円くらい。
あんまりグチグチ言うのも嫌だけど、もっと私が稼げるようになったら、
絶対捨ててやるぞー、苦労ばかりかけやがって!
お陰で太っちゃったじゃないかぁ(何故だ?)
見極めるまでは完璧避妊だよ。
出来ちゃった婚はこれだからね・・・
次はいい恋愛して幸せになってね。
268 :
名無しさん@HOME:03/10/19 18:29
次ってのは来世???
>>266 あ、その性格は一生直らないと思ってた方がイイ。
アナタの旦那は子供なの。
結婚不適合者の部類。
そう云うタイプの旦那と上手くやるコツはねぇ〜
妻が悪妻を演じ続ける事。(私は演じてたら本物の悪妻になっちゃった。)
そう云う家庭って旦那さんが家計を握ってるでしょ?
足りない、苦しいと言いながら《ヘソクリ》を作った方が賢明よ。
270 :
名無しさん@HOME:03/10/20 21:34
へそくりかあ・・・皆さん持ってるんでしょうか?
私は全然ないな。
というか、貯金もないしな・・・フッ
271 :
名無しさん@HOME:03/10/20 23:12
私もへそくりほとんどない。
結婚前の貯金、70万ほどが残ったけど、
大分使ってしまって、残金40万。不安だ。。。
272 :
名無しさん@HOME:03/10/21 05:50
259タン
うちもそんな夫だった。でき婚当時20歳。
離婚してやろうと何回も思ったけど、4年かけて洗脳
いまではイイパパ&夫でつ。
やればできる。ガンガレ
へそくりっていうのは結婚前の自分名義の貯金のこと?
それとも結婚後に生活費をやりくりして浮いた分を貯めてるのかな?
チョト気になったもので・・・
え〜と、うちはどっちもないんですけどw
へそくりってあった方がいいのかしら?
うちは共働きですが、お互いの通帳と家のモロモロの引き落とし用と
全部で3つ。どの通帳もオープンにしていますので、今我が家にどれほど
お金があるのかが一目瞭然。
>へそくりってあった方がいいのかしら?
ね〜、どうなんだろね〜
そもそもへそくりをする目的というのはなんなんでしょ?
うちは何かあった時の緊急時の為のお金(大金じゃないよ)っていうのは
家の中ににコソーリ置いてあるけど、これはへそくりじゃないよね?
276 :
名無しさん@HOME:03/10/21 17:16
ケコーン前からのお金、車や引越しでずいぶん使ったけど、20マソくらいある。
旦那も会社の精算金&余った小遣い等預金の口座がある。(残高は不明)
これがお互いのへそくりになるのかなぁ?
100マソ以上のへそくりは税金がかかる?ような事聞いたことがあるが・・・
277 :
名無しさん@HOME:03/10/21 17:52
うちはへそくりないなぁ。。。
私の小遣口座(私の給料振込)⇔家計口座(夫名義・夫の給料振込)⇔夫の小遣口座
ネットバンキングでしょっちゅうお金の移動してて、
夫の番号も知ってるので、夫の小遣い残額まで把握してる。
もともと「生活費をやりくりする」って概念がないので、
へそくりも作りにくいしな。
(うちの生活費は、一旦小遣いから立て替えて、あとからレシートと引き換えに精算)
へそくりは無いけど結婚前の自分の貯金が150万くらいある。
もっとあったけど旅行や買い物で使ってしまった。
残りには手を付けないで残しておこうと思ってる。
せっせとへそくり貯めていたら
夫転勤するかもしれないだとぉ〜(゚Д゚)ゴルァ
引っ越し等色々物いりになりそう
へそくりが飛んでゆく〜・゚・(つД`)・゚・
>>279 まだ決定ではないの?
でも引越費用は会社から出るよね?
とはいえ、なんとなくこまごまとお金は出て行くわけだが・・・
へそくりに手をつけずに済むといいね。
この夏初めて転勤を経験したんだけど、ホント何かとお金かかるのね。
特に幼稚園関係の出費が痛かった。
入園金に制服、用具などで軽く10万が飛んでいったよ。
引越し代は会社から出るけどクーラーの移動は1台分しか出してもらえなかった。
しかも今年は第2子出産もあったし、へそくり激減しました・゚・(つД`)・゚・
あの、幼稚園関係の出費や第2子出産のためのお金が
なぜへそくりからでるのですか?家計から出せないのですか?
我が家では、へそくりはありません。
家計はオープンで家計簿チェックされているし、独身時代のお金は700万以上ありましたが
家購入で激減。残り50万・・・とほほ
これも、我が家の資産に計算されています。これ以上は減らすまいぞ。
283 :
名無しさん@HOME:03/10/22 01:04
私はへそくり20マソ。
家計を槍栗してなんとか貯めた。
旦那があること知ったら絶対あてにするからパソコンのモニターの台座の下にコソーリと(w
全然関係ない話だけど、今日1800マソの中古一戸建てのローン審査の書類を出した。
ローンが通ったらへそくりどころじゃなさそう。。。
284 :
名無しさん@HOME:03/10/22 01:25
>>283 中古戸建1800マソってどこですか?地方だけでも教えて下さい。
差し支えなければ築年数なぞも・・。
私はマンソン購入検討です。貯金があまりないので中古にしようと思ってます。
283のような中古1800マソなんてウチのほうにもあれば戸建も考えますが。
もっとちゃんと探そう。
34歳今年税込み520マソの予想なのですが、
25年ローンで、2500マソ以下なら修繕費、駐車場、管理費込みで
10マソ/月くらいですむかと思うのです。
頭金は多いに越したことはないのですが、何せ貯金が多くないので
少しは残しておきたいと思い、300マソくらいを考えてます。
これって少な杉ですかね。あともっと費用ってかかりますか?
教えてクンですみません。
285 :
名無しさん@HOME:03/10/22 08:48
>>284 諸費用は物件価格の1割、あと引越しや家具購入などに100万は残しておくべき。
ローン借り入れは年収の4倍つまり、あなたの家計ですと2000万までにした方が
安全だと思います。家の他の教育費、老後の費用なども考慮して、無理のない
借り入れをしたほうがいいのでは?
>>284 埼玉なら2500万で新築一戸建て買えるよ
但し、駅までバス
287 :
名無しさん@HOME:03/10/23 17:21
30代前半、夫婦2人暮らし。
すごーく余裕があるわけでは勿論ないが、
そこそこ好きなことをして、そこそこ美味しいものを食べて、
高額貯金もない代わりに借金も無いといった生活。
でも最近やけに不安にかられるようになってきた。
子供のこと、老後のこと、旦那の仕事のこと、親の面倒のこと・・・
なんにしてもやはり貯金がなくてはまずいなとしみじみ・・・
(他スレで同世代の貯金額見てガクゼン)
ちょっと生活を見直して明日のお給料から頑張らないとなぁ。
>>287 そんなに始めから意気込まなくてもいいんだよ。
少しずつ少しずつ貯めていけばいいさー。
287です。
288さん、あなたはなんてお優しいひとなんだ・・・うぅぅ。
実は最近ホントに結構悩んでて、どんよりしてたの。
ちょっと気持ちが持ち直しました。ありがとう!!
290 :
名無しさん@HOME:03/10/24 19:06
新築を考えていましたが、良い中古物件にめぐりあえたのでやめました。
築9年敷地90坪建物延約45坪で1900万。これならなんとかなりそうです。
>290
うちの辺りだと、90坪だと土地だけでも1億8千万するよ。
292 :
名無しさん@HOME:03/10/24 19:20
>>291 こんな年収でそんなところに住んでたら惨めじゃない?
>292
ごめんなさい、通りがかりでスクロールしてて目に泊まったので、
てっきり住宅関連スレかと、
年収スレだったんですね、スレ違いスマソ。
ちなみに1坪200万って東京では普通かも。
294 :
名無しさん@HOME:03/10/24 20:40
>290
広ーーい!安ーーい!
東京在住だけど、敷地だってなかなか広いトコないし、
あっても当然のことながら買えない額だ。
295 :
名無しさん@HOME:03/10/24 22:35
>>290 そこ、大丈夫?
ちゃんと前の持ち主とか調べた?
呪怨見たばかりだから、スマソ
新築を考えて地元のメーカーさんと話を一ヶ月強やってきたんです。
担当さんは一級建築士兼営業さんなんですけど、そこは不動産も扱っていて、
先日の広告チラシによさげな物件が載ってまして、話の最中にその物件を聞いたら
実は・・・ボクの家なんです、と。4LDKなんですけど、予定外にも4人目の子供
ができたので、今の家を売って建てようと思ってるんです。なんて話になってまして、
新築の予定物件よりも土地は広い、値段は安いので新築の交渉やめて物件を見せて
いただきました。建てたときは家だけで3200万かかったということで結構立派。
まあ、自分の為に設計して、自分の会社で建てているんですからそんなに手抜きは
ないだろうと。即決してしまいました。
297 :
名無しさん@HOME:03/10/24 23:08
>>296 ああ、そうだったのか。良かったね〜
どうでもいいが、呪怨1を見てから中古住宅が怖くて怖くてw
知ってる人のものだと、安心だね。おめでとう〜
298 :
名無しさん@HOME:03/10/25 08:42
>>290 オメデトー!!
近所で大体2500万位の条件だなーという中古マンションで、1500万というのがあった。
でもやっぱり何だか怖くてw自分で探したんじゃなくて、多くの人が見るチラシだし・・・。
ここにいる皆さんって、ご主人が若かったり、お子様がいない方たちが
多いのでしょうか?我が家のように主人が43で子供2人が小学生なんて
ご家庭は少数なのかしら・・・。
>>299 夫は現在35歳ですが、子供は幼稚園児二人です。
数年後にはお宅と同じ状況になります。
もちろん、このスレの年収から抜け出すことも無く・・・( ´Д⊂ヽ
301 :
名無しさん@HOME:03/10/26 17:23
299のような状況でも同居だったり家持ちだったら楽勝だね。
でも賃コロだったりしたら・・・一家滅亡間近って感じか?
30才子供1人(2才)ですが、10年後もこのスレから抜け出せないと思うので
>>299>>300と同じ境遇と思われ。ぽーんと昇進でもすればなぁ。アリエナイケド。
子供が大きくなれば家内にパートでもしてもらってローンの返済に・・・
なんて考えているけど、数年後に下の子ができちゃったらもう・・。
303 :
名無しさん@HOME:03/10/27 01:20
>>302 下の子ができちゃったらって・・・。
10年後もこのスレから抜け出せないと思ってるのに、
2人目作るつもりなの?私なら一人でやめておくけど。
304 :
名無しさん@HOME:03/10/27 01:37
2人目どころかこの収入は1人も無理だよ。
物心付く前に養子に出す先を探しておいたら?
うちも先日養子に出しました。
さすがに下の子は作るつもりはないでつ。
どれくらい収入が増えたら子供一人増えてもOKなんだろ?
一月10万増えたらいけるかな…
30歳子供一人(1歳)。
10年後・・・まあギリギリこのスレからは脱出できてるかと思う。
思いたい。
子供3人欲しいと思ってたんだけど、1人でも無理なんて
意見があるとはねえ・・・
308 :
名無しさん@HOME:03/10/27 02:26
>>307 私だったら無理。
あなたなら大丈夫なのかもw
309 :
名無しさん@HOME:03/10/27 02:31
>308
私とあなたの違いはなんなんでしょうねw
310 :
名無しさん@HOME:03/10/27 02:38
私も子供怖くて作れません。
今産んでも子供に迷惑かけそうで怖いです。
小梨って叩かれるけど正直、将来不安で作れません
皆さんきっかけは「勢い」ですか?
もちろん「計画的」ですか?
俺は勢いでしか、ありえない・・
親戚兄弟はみんなココの板より一ランク上なんで
みんな子供います・・
312 :
名無しさん@HOME:03/10/27 02:58
計画的。
でもお金の計算はしないで作った。
314 :
名無しさん@HOME:03/10/27 10:34
・・・自己レス?
315 :
名無しさん@HOME:03/10/27 11:10
>313
子供可愛くてハッピー。
将来のお金の計算は、まだしてません。
子供もっと欲しいです。
316 :
名無しさん@HOME:03/10/27 11:49
うちも子供の事は前々から悩んでます。
経済的な理由で子供を作らないことに後ろめたさを感じてます。
周りからは「なんとかなるものだ!」と強く言われるけど、
実際にかかるお金のことを考えるとどうしても踏ん切りがつかない・・
旦那の仕事も今後どうなるかわからないというのもあるし。
317 :
名無しさん@HOME:03/10/27 13:36
夫に早く家を買おうと持ちかけられています。
家があると転勤を断る理由になる会社らしい。
今の部署で一番低年齢・小梨・賃貸と転勤要素満載の夫。
家ねぇ・・・。欲しいのは欲しいけど、
今の貯金を頭金として使ってしまうのはいささか不安。
もっと年収あったら、こんな不安も無いのかなぁ?
夫34才子供2才。一人目作った時は460万。なんとかなるだろうという感じで
深くお金の計算なんぞしませんでした。
現在、子作りに励んでいます。
去年は税込み603万(微妙にスレ違いだけど許して)、今年は680万位の見込み。
うん、これからもきっと大丈夫。
私は母子家庭で、大学まで行ったので(育英会奨学金)
きっとなんとかなる、なんとかしてやると思えるのかも・・・
給料が着々と増えていく職業はいいなあ…
うちの場合、収入はほぼ固定。
減ることもまずないけど、増えることもまずない。
それで600万、かな…
二人の子供。今は小さいけど、大きくなっていっても
この調子でやっていけるのだろうか…
激しく不安だ(´Д`)でもやるしかないのでやりくる。がむばる。
320 :
名無しさん@HOME:03/10/27 14:27
>>318 603マソは許容範囲だが680マソは立派なスレ違い。
うちは夫婦とも30歳で子供一人1歳。
年収は去年は550だった。今年はもう少し上がるかな。
できればもう一人欲しい。
でも今は小さいから良いけど、幼稚園に入ると月3万も出費。
大きくなるにつれますますキツイと思うし、私も仕事したいと思ってます。
>320
そうだよね、見込み通り行ったら来年はこのスレから消えます。
ボーナスで激しく変わるので・・・見込み通り行って欲しいが・・
323 :
名無しさん@HOME:03/10/27 23:40
給料が上がんないから、株で一儲けしようか、、、、、
324 :
名無しさん@HOME:03/10/27 23:43
>>323 リスク資産に有り金全てはつぎ込めません。失敗してもなんとかなる余剰資金で株はやるもの。
種銭も100万単位で必要だから、まあ200万投資するとして、その倍400万の貯金はないと不安じゃないですか?
325 :
名無しさん@HOME:03/10/28 11:56
326 :
名無しさん@HOME:03/10/28 20:45
>322
ボーナスかー。どうだろなー、今冬。
出たら手をつけずにそのまま貯金。
出なかったら・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
主人43歳小学生2人と書き込んだ299です。同じような立場だと働いている奥様
が多くてここにはあまり来ないのでしょうね。
昨年の年収は税込み550マン程でした。家は持ち家で年間のローン返済額は
85マンくらいです。首都圏ではないです。
子供2人いても何とかやっていけますが、習い事は下の子が市の水泳教室に
行っているだけです。他のお宅のように公文だ、英語だ、ピアノだ、なんてとんでもないです。
洋服もかなりセ○ールのお世話になっています。
私が働きに出れば一番いいのですが、子供たちが嫌がるのでもう少し大きくなってから
にしようと思っています。
328 :
名無しさん@HOME:03/10/28 22:42
夏のボーナス、遅れて9月になるってことだったけどまだ出ない。
この分じゃ冬のボーナスも出ないんだろうなぁ…はあ…
329 :
名無しさん@HOME:03/10/29 09:58
>>328 大丈夫か?その会社・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
うち子供3人いるよ〜
年収600くらい。賃貸だよ。
裕福ではないけどカツカツでもない。
旦那も私も一人っ子だから、年を取ったらどっちかの
実家に住むつもりだからかもしれないけどね。
>328
遅配ってやつだよね。
でも月々のお給料じゃないだけまだマシか。
お給料が遅れ始めたらもうだめぽ、というのがデフォルトらしい。
そうならないよう心から祈ってます・・・・・
>>330 うちのことかと思った
子供3人、賃貸暮らし
旦那も私も兄弟が居るけど兄弟とも未婚のまま
いつかはどちらかの親元に帰らなくてはいけない・・・
333 :
名無しさん@HOME:03/10/29 19:35
>帰らなくてはいけない・・・
そうなの?旦那長男だけど「絶対」帰らないけどなぁ。
てか、同居するなら離婚、とケコーン前に旦那と話し合ってるし。
財産いらないから、ヲマイ(義親)もイラネ!
チョトスレ違いかな。
お子さん3人って大変だろうけど賑やかで楽しそうだ。
うちはまだ子供はいませんが、3人って憧れる〜。
でもたぶん経済的な理由などから、
うちは実際は1人っこになるだろうなぁ。
うちの旦那も長男。
義両親に何かあったら同居またはごく近所に住む事になると思う。
でも向こうもこっちも出来るだけ同居はナシの方向でと言ってるw
近すぎず遠すぎず適度な距離を保ちたい、というのがお互いの考え。
まあ体が不自由になったりしたら、同居せざるを得ないだろうけどね。
うちの子は一人っ子。
この先も、一人っ子。
でもさぁ、風当たりが強いよー。泣きたくなるくらいにね。
収入が低いからと言っても誰も同情してくれない。
夜中に工場等でバイトしてるママさん多数。
体、ボロボロになっちゃうよ。
336 :
名無しさん@HOME:03/10/30 09:05
>335
イ`
337 :
名無しさん@HOME:03/10/30 09:41
♪青い鳥が逃げたのも運命と他人は言うけれど
いつの世にも神様が決めた粋な未来が待っている♪
>>332 それぞれの兄弟が未婚でいるのに332さん達がいづれ帰らなければならないの?
未婚の方達に家にいて貰ってOKってわけじゃないのね・・・
332です
結局は未婚で家に住んでいく割りには「墓を守る」事には縁が薄そうで結局私達夫婦+孫の代まで墓を守らせたい見たい
別に普通の家だし資産家でも何でもないよ
私の親は私の子供を1人姉の養子にするとたくらんでるし・・・
340 :
名無しさん@HOME:03/10/31 21:11
なんかすごいお話ですね。養子とかお墓を守るとか・・・
まだまだそういうところは多いのかなあ。
ところで3連休ですね。皆様のご予定は?
うちの旦那は明日は結婚式に出席。
私は引き出物ワクワクで家でのんびり。
341 :
名無しさん@HOME:03/10/31 21:26
養子はともかく、お墓を守るって一体どこの地方の方?
342 :
名無しさん@HOME:03/10/31 21:34
墓とか家とか騒いでも、どうせ大した家柄でもないだろうにねぇ
>どうせ大した家柄でもないだろうに
>339さんも書いているように、殆どが普通の家だよね、たぶん。
でも、そういうことはどの家でもごく当たり前、
というエリアがまだまだあるんだね。
先祖代々のお墓を守っていくだとか、長男の嫁だから云々等々。
本家・分家でいろいろあったりもしてさ。
本家の長男の嫁・・・なんて大変なんだろうなー。
うちは違ってて良かった(ボソッ
339です
本当に普通の家で代々続く商売をしてるわけでもありません。
親は子供を2人しか産まなかったのに私にはたくさん産んで1人養子にくれと言っています。
因みにたくさん産んで・・・と言いますが出産に関わる金をくれるわけでもなく援助があるわけではないので3人でもカツカツです。
うちの方でも「お墓を守る」って考え方はありますね〜。
なんてことないごく普通の庶民の家でも。
でもそのために養子を取るとか、そこまでする人は今はさすがにいないようですが…
(年輩の人だとよくあったらしい。知人にもいる)
うちの旦那は長男な上に早くも同居(二世帯)なので(´Д`)
お盆やお彼岸のお墓参りは欠かせません。
そしてお寺参りの関係も、子供が小さい今はトメに任せてるけど、おいおい覚えていかなくては。
ちょっと気が重い…(けど覚えなくては後々自分が困るからなぁ…)
お寺にお金払う人が居なくなったら、お墓って強制撤去でしょ?
両親や祖父母や代々の先祖のお骨とかが、もしも自分が知らんぷりした為に
撤去されるとしたらたまらんもんがあるけどな・・・
みんなあまり気にしないもんなのかな・・・
お墓なんか残すと、子供になるべく世話にならないという、自分のポリシーに反する。
よって、海に散骨。自分のお墓は子供の心の中にあればいい。
自分の親のお墓は、管理してくれる兄弟がいるからなんだけどね。
>>346 そのために永代供養という便利な供養があるのです。
私と夫の妹弟は、私ら夫婦に比べて保守的なので、
私らが「墓守はしない。永代供養にする」と言ったら、
慌てて墓の面倒みてくれそうな雰囲気があるので、助かってます。
永代供養か、高い金払っても目に見えるわけじゃなしw
350 :
名無しさん@HOME:03/11/03 00:28
351 :
名無しさん@HOME:03/11/03 13:40
私の旦那29歳、年収はこのスレの下位層。
このまえネットバンクの画面をチラ見したら、ななんと預金残高2,000万円以上!!
聞いてないぞ!!こら!隠し通すつもりだったんだろうか。
それに、この年収、年齢でこの貯蓄額って、普通なの
352 :
名無しさん@HOME:03/11/03 13:41
普通でしょう、はい次の方どうぞ。
353 :
名無しさん@HOME:03/11/03 14:15
354 :
名無しさん@HOME:03/11/03 14:38
>>352 ほんとに、普通なの?この年収対で?男の人って趣味にお金使うから、
たまってないのが普通だと思ってた。
>>353 たぶんそうだと思いまつ。でも、一言もきいてなかったもんで。
まあ、むこうが自分の力でためたんだったら、私が口出しすべきことでは
ないんだろうけど、一言ぐらい言ってくれたって・・・。
>>354 考え方の違いなんだと思うよ。
本当に必要な時は家族のお金として使うけど、普段自分たちの
給料でやっていけるなら、それは個人のお金。
わざわざ個人の分まで言わなくても・・・。というだけではないかな。
あなたのお金にも関心がない旦那さんなら別に言わないことに理由はないと思うよ。
うちはお互い言ってない。
探し物をしてる時に相手の通帳を見つけたんで、私は知ってるんだけどさw
>>354 趣味の中に財テクが入ってたりして。
もしくは給与明細や源泉徴収は偽のものか。
357 :
名無しさん@HOME:03/11/03 23:30
>>351 就職してから、ず〜っと400マソ位あって、
かつ実家住まいだったら可能だと思う。
もし、違うなら所得証明を取ることをお勧めする。
>348
>350で、書かれているけど
永代供養って永遠じゃないからね。
テレビで見たけど大体33回忌(32年)くらいが多いみたいよ。
その後は勿論撤去。お骨は共同の穴の中に入れられます。骨壺も廃棄なので
要はたくさんの人骨が入り交じる感じ。。
>>358 永遠じゃないのは知ってるし、
あとでお骨を混ぜられるのも知ってるけど、
その程度の供養で十分では?と常々思ってる人間なんですよ、私は。
30年くらいしたら、故人を直接知ってる子供もアボンするわけで、
それくらいでいいんじゃないかと思うんだけどな。
・・・と言ったら、義弟・義妹がひきまくりでした。
義家族は、祖父の代からの分家だからお墓に思い入れるのもわかるけど、
私の実家みたいに10代前の祖先から祭ってあったりすると、
「どっかで打ち止めにしないと」とか考えてしまう。
360 :
名無しさん@HOME:03/11/04 09:50
墓の話はもうイイだろうよ。
墓の前にこの年収の人生を考えたらどうだ?
3連休はどう過ごしました?
うちは近所に新しく出来たショッピングセンターへ出かけただけ。
ホントは昨日は美術館へ行こうと思ってたんだけど、
お天気が悪くてやめました。
364 :
名無しさん@HOME:03/11/04 10:15
3連休はいい思い出がない。
土:夫は午前中仕事。私は午後に日本に帰国。(旅行に行ってた)
日:夫は仕事。私は簿記の一日講習。義弟が泊まりに来る。
月:トラキチの夫に、雨の阪神パレードに連行された。
トラキチの夫に道頓堀ダイブさせられるより良かったね。
三連休だぁ?
土曜も月曜も旦那の仕事で連休なんか無かったさ!
しかもサービス出勤だよチキショゥ
しかし月曜は半日で仕事終わってたくせに
ウソついて午後からパチンコ行ってやがった。しかも負けてきた。
旦那のぼけやろ、家族サービスしろ〜!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
パチンコかあ・・・あっというまにお金なくなるよね。
成人した時に「記念にw」と1度だけパチンコしたことがある。
あっというまに¥5000吹っ飛んだ。
あれ以来1度もやってないわ。勿体なくて!
私も学生時代にギャンブルをしようと思い、
パチンコしてみたけど、2000円飛んだところで止めたよ。
競馬も後学のためと思い、1000円かけたことあるけど、はずれた。
男友達とよくマージャンしたけど、
レートが低いのでハコテンでも250円の損。
思えば、あの頃から大きなことにお金を使ったことがない。
小市民な人生になることを予感してたのかな。。。
369 :
名無しさん@HOME:03/11/05 11:37
年収って手取りの金額のことですか?
税抜きで・・・?
教えてください??
370 :
名無しさん@HOME:03/11/05 11:39
普通、年収といえば税込です。
手取りは「手取りで」と注釈が必要。
371 :
名無しさん@HOME:03/11/05 11:39
>1を嫁
あっっっ!
申し訳ないです。
マジレスでした・・・お恥ずかしい。
374 :
名無しさん@HOME:03/11/05 13:16
明日から旅行に行ってきます。
小梨兼業夫婦ですが、あまりに遊興費が多すぎるので、
節約生活に入る前の、最後の旅行(の予定)です。
今回の旅費、2人、国内3泊4日で15万。
8月にも旅行で15万使ったばかりなのに。
「このお金がなければ、もっと貯金できるんだろうな」と、
旅行前からケチケチモードな私。はぁぁ。
でも、夫も楽しみにしてるし、何と言っても最後(の予定)だし、
お金のことを考えないで、楽しんでこなきゃな。
375 :
名無しさん@HOME:03/11/05 16:41
>374タソ
>何と言っても最後(の予定)だし
の「(の予定)」の部分が気になるぞーw
なんだかんだまたお出かけしちゃうタイプでは・・・
実はうちがこのタイプなんだよね。
少し前から、老後の為にもっと貯金に励もう!と節約し始めたけど、
ついつい気が緩んでしまうこともしばしば。
「節約頑張ったからそのご褒美さ!」などと理由をつけて
美味しいもの食べに行っちゃったり・・・いかんいかーん!
でもたまには息抜きしないと節約生活も長続きしないんだよー。
行ってらっしゃい!楽しんできてねー!
376 :
名無しさん@HOME:03/11/05 17:03
皆さん、仕事にまんぞくしてますか?
私、ほとんど生きる術の為の仕事って感じ
喜びもなく、向上心も無く、ただただ時間が過ぎていく
つまらない日々
薄給でもやりがいあればまだマシですよね、羨ましい
はぁ つまらない
ここよりもっとピッタリなスレがあるのでは・・・
379 :
名無しさん@HOME:03/11/05 19:27
はぁ・・・。またちょっと憂鬱になってしまった。
大学の同級生で、お互いの夫も同じく他大学の同級生という、
似た環境の友人夫婦がいるんだよね。
2年前、同じ頃に結婚して、住んでるところも近くて、
お互いの夫の年収も変わらない。
友人は早々に子供を作り、
私は共働きであと3年は小梨の予定。
「お金さえあれば、すぐにでも子供欲しいけど、
働ける今のうちにもっと働かねば!」と思って生活してるので、
つつましい生活ながらも子有の友人が羨ましくて仕方ない。
だけど、お金もやっぱり大事。
自分なりに精一杯生活してるつもりだけど、
友人に会うと、なんだか憂鬱。はぁ・・・子供欲しいなぁ。。。
380 :
名無しさん@HOME:03/11/05 23:14
>>379 私は正にそのお友達タイプだ。
23才で結婚しハネムーンベビーで子供を授かり
現在子供は1歳半です。
子供は可愛いけどお金が掛かるのは本当。
お金を貯めるなら今の夫婦二人の時期だと思います。
お友達は
379さんを夫婦を見て
「もっと二人だけの時間を持ちたかったな〜」と
本当は少し羨ましく思っちゃう時があるかもしれないよ。
(私は時々そう考えちゃう時があるので・・・。)
子供だって予定より少し早めに産んでも良いわけだし。
自分の考えに自信持って頑張ってね。
>>380 どうもありがとう。
でも友人の子供見ると、本当に可愛い。
うちの夫の子供だったらもっと可愛いだろうなと思ってしまう。
「いずれ生まれてくる子供のために、お母さんがんばって働くわ!」
と自分を奮い立たせてるんだけどね。
でも実物いたら、もっとがんばれるんだろうな。
382 :
名無しさん@HOME:03/11/06 11:48
お金ないと子供育てられないし、
でも子供いたらお金稼げないし、
・・・貯金しとくんだったな。
・・・自分のバカ
383 :
名無しさん@HOME:03/11/06 12:31
お金ためてから、子供を産むといった友達が、
結婚後、5年経ってから子供を産み、
子供が1歳のとき、旦那の浮気で離婚しました。
子供にはお金の苦労はさせたくないと言って頑張って
たのに(つД‘)
人生いろいろでつ。
384 :
名無しさん@HOME:03/11/06 12:42
中学受験させてあげられなくて、ピアノ買ってあげられなくてごめんよ
>>384 >中学受験
地元の友達いたほうがいいって。
中学から遠くに通っても友達会わないからひきこもるぞ。
それにこれから子供少ないんだから、大学受験も余裕。
>ピアノ
ピアニカ買ってやれ。
小泉今日子は紙の鍵盤で練習してたぞ。
>小泉今日子は紙の鍵盤で練習してたぞ。
ワロタ
それはドラマだろうよ。
つか、実家年1000あったけど、ピアニカと紙の鍵盤で練習したぞ。
388 :
名無しさん@HOME:03/11/06 13:08
貧乏な人の方が、子供をうむの早いし、
子供の数も多いのは、なんでだろう・・・
389 :
名無しさん@HOME:03/11/06 13:16
>>388 早く子供に稼いでもらって楽しようと考えているからです。
390 :
名無しさん@HOME:03/11/06 13:27
貧乏なほうが、守るものが少なくて
余計なことを考えないで、ただ猛進するのみ。
子供に関しては、本能的に生きてる人の方が
強い気がする。DQNな子供にはしないでね〜
>385
ワロタ、同世代かw
クルシイケドマタリ。この言葉好きよ〜。
393 :
名無しさん@HOME:03/11/10 14:00
あと1ヶ月でボーナス!
ボーナス出るのかな・・・
>393
ボーナスなんてないよ。
仕方ないか、その分月給になってるからね。(溜
396 :
名無しさん@HOME:03/11/10 14:30
冬ボどうなのかな〜って思って旦那に聞いて見たら、
「出るぞ!」と力強く言われた。チョト安心した・・・
ここ1,2年はボが出るかどうかいつも不安なので、
カードのボーナス払いはしないようにしている。
(というか大きな買い物を控えていると言った方が正しい)
今回も旦那のスーツぐらいしか使う予定がない。
旅行にでも行きたいなってフト思ったけど、
なんだかんだやっぱり貯金に廻しちゃうだろうな。
397 :
名無しさん@HOME:03/11/10 15:03
冬ボ出たら、夫の奨学金を一括返済する予定。
いま100万ちょっとしか貯金ないけど、
冬ボを合わせたら、何とか全額返済できると思う。
でも、貯金がまったくなくなったら辛いかな?
今のところ子供もいないし、ローンも義母に借りてるものだし、
夫婦2人で何とかやっていけるだろうと思うけど、楽観しすぎかな?
でも、下手に小金があるからお金使っちゃうわけで、
結婚した当初のように貯金ゼロだったら、
もっと節約に励めるんじゃないかと思い、使ってしまうことにしよう。
補足。ローンと言っても、住宅じゃなくて車なんですけどね。
はぁ・・・。賃貸暮らしでこんなに気楽に生活してたら、
いつになったら家買えるかな・・・。
399 :
名無しさん@HOME:03/11/10 15:08
ボーナスは、無いです。
夏も冬も、無いです。
だからこの時期
「ボーナス払いが使えます」だの「ボーナスは○○銀行へ」だの聞くと
ああ、世間ではそうなのですか…と心に寒風が吹く…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! でもがんばる。
でもボーナスなしでこの年収帯なんだから悪くないよ〜>399
>397
私の奨学金もこの夏に一括返済したよ〜。
借金返済してなんだか身軽になった感じがする。
つい先日、報奨金が返ってきました。
うれしい。
402 :
名無しさん@HOME:03/11/10 16:29
年末って、源泉徴収でちょっと返ってくるよね?
税金多く払った分。
その基準って何?
私、今年から働き始めたんだけど、
源泉徴収、今年は期待できないのかなぁ?
私はパートで所得税が引かれているのだけど、
自分で確定申告しないと戻ってこないんだよね・・・メンドクセ
>402
経理のおばさんから
毎月天引きの源泉徴収税は、だいたいこのくらいの月収だったら
この程度の税金というアバウトな物なの。
で、1~12月の収入が確定したところで、ほんとの税金が決まるわけ。
このほんとの税金と、アバウトに天引きしてある税金の差額を調整
するのが、年末調整。
大抵の会社はやや多めに天引きしておいて、年末調整の時にほんとの
税金との差額を返すわけ。もちろん少なめに天引きされていたら、
ほんとの税金との差額を徴収されます。
今年期待できるかどうかは、税金がどのくらい天引きされているかに
よって決まります。
>403
2か所以上でパートしたりしていなければ、途中転職していても
前職の源泉徴収票を提出してもらって、年末調整することになっている
はずなんですけど・・・
2か所以上から平行して給与が出ている人は、自分で確定申告ですね。
403です。スレ違いだけど、流れに乗ってsageで書き込みます。
>404
去年の春から同じところでパート勤めしているのですが(1箇所です)、
年末調整はしてくれないので、自分でやらないとダメらしいんです。
毎月5〜6万の収入ですが毎月所得税がちびちび引かれています。
少し前にパートスレでこのような話題を見て、
確定申告すれば毎月引かれている税金が戻ると知り、
年明けに挑戦してみようかと思っているところです。
>405
そうなんですか。
うちは、あきらかに非課税の小額のパートさんのときは天引きしないのですが、ちょっとでも天引きしたら年末調整するので、そうしないといけないと信じて
ました。ごめんなさい。
確定申告は、税務署や市役所などで申告の仕方を教えてくれますし、
税金や還付のしくみもわかるので一度トライしてみるといいと思います。
年末から2月くらいによく雑誌も出ますが、図書館で去年の物でも
いいから目を通しておくと分かりやすいかと思いますよ。
この頃は国税局もタックスアンサーとやらで、ホームページ上でQ&Aを
しています。一応アドレスです。
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/
確定申告、何回かやったけど、簡単だよ。
昔は面倒だったらしいけど、今はタッチパネルで入力するだけ。
税務署の職員がいっぱいいるから、聞きながらやったら大丈夫。
少しでも払いすぎているのなら、回収すべし。
タッチパネルなの?!
書面にいろいろ面倒くさい事書かないといけないのかと思ってたー
>408
そうなの。私も初めて見たときはビックリしたよ。
書類がきっちり揃っていたら、
自分で記入するのは、住所氏名銀行口座くらいのもんだよ。
あと、お勧めは出来ないけど、
確定申告期間を過ぎてから、申告するともっと簡単。
そうしたら、窓口で職員がタッチパネルの操作さえやってくれる。
マンツーマンで、「ココに住所を・・・」とか指導してくれて、
その通りにやったら、オシマイ。
混雑時に並ぶことも無い。
お勧めはしませんけど、税金を払いに行く訳じゃ無くて、
返して貰うのが遅れるだけだからね。ま、良いのではないかと。
410 :
名無しさん@HOME:03/11/11 02:01
携帯料金が高い。ドコモだけど、メールを少々、後仕事で少し通話するだけなのに、
月7、8千円かかる。旦那と二人分で毎月となると馬鹿にならない。どんなプラン・
どこの会社が安いでしょうか?
411 :
名無しさん@HOME:03/11/11 02:17
なんでそんな高いんだ。
412 :
名無しさん@HOME:03/11/11 02:58
私はドコモの無料通話分が約¥1000込みの
約¥3500のプランを契約してる。
でも、プランって地域によって違うんだよね。
(私はドコモ関西)
私もメール少々、通話も少々で、毎月使い切れなくて
余ってまつ。
413 :
名無しさん@HOME:03/11/11 05:20
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
414 :
名無しさん@HOME:03/11/11 06:38
415 :
名無しさん@HOME:03/11/11 08:40
>>410 旦那がドコモ使ってた時は4000円位だったけど
ボーダフォンにしたら2000円位になったよ。
無料通話2000円分とメール受信無料らしい。
416 :
名無しさん@HOME:03/11/11 09:40
うちはau。メールのやりとりがメイン。
ちなみに通話は旦那からの「今から帰ります」が殆どで、
1回につき1分弱の通話時間。
たま〜にスポーツの結果なんかを検索してるけど、
余っている無料通話分がこの使用料に廻っている。
これで2人で約¥7000/月。
417 :
名無しさん@HOME:03/11/11 09:47
うちは夫婦ともにメール契約していない・・・
ツーカースカイメールのみ。
2人で毎月6000円以内だ。
んで会社から携帯補助が5000円出る。
>>416 H"に変えれ! メールし放題いれても3000円だよ。
へええ、安いね〜。
でも今から新しい電話買って契約してっていのが正直メンドクサ・・・
IDO時代からずっとauなんだよね実は。
夫婦2人で6000円ちょっと・・・
殆ど電話もせずメールを少し・・・
固定電話の基本料金を値下げして欲しいよ!
うちはボーダフォンなのだけど、
夫婦で1万5千円使ってる。
お互い電話魔だし、夫のウェブ通信が多いのと、
夫婦間通話が一番多いから納得する金額ではあるけど、
さすがにこれを節約せねば家計がキツイ。
「払いすぎちゃうんか!」のCM見るたび、心に刺さる。
固定電話殆ど使っていない・・・
連絡網くらい
424 :
名無しさん@HOME:03/11/11 14:29
うちも固定電話はほとんど使わない。
それなのにNTTの基本使用料とフレッツが高い!
だからNTTやめちゃった。
今はcatvで快適ブロードバンド&安い基本使用料になった。
ナンバーディスプレイも無料だし、NTTはやっぱり
高くてサービス悪いんだよな〜。
固定電話滅多に使わない。
ネットのためにある様なモノだ。
基本料金はデジタル回線で2800円ぐらいか?
うちも固定電話ほとんど…というか、ここ2〜3ヶ月は全く使ってないw
毎月支払ってるのも、基本料金やナンバーディスプレイ類のみで
通話料はゼロ状態。
なので、3,000円いかない。
でも全然使ってない物に3,000円は高いよな…。
427 :
名無しさん@HOME:03/11/12 06:52
ADAL専用線にしてIP電話使えば基本料半分くらいになるよ、
今は掛けられる相手に制限有るけど近いうちに解消されるだろし
もともとほとんど使わないなら無問題。
私も固定電話、殆ど使ってないけど、
なんとなく書類関係の連絡先が固定電話じゃないと
信用度が薄い気がして・・
固定電話無いとツタヤとか会員になれなかった気がする。
430 :
名無しさん@HOME:03/11/12 10:15
子供がいると固定電話がないと困るかもね。
今後はそんなこともなくなるかもしれんが。
うちも固定電話あまり使わない。
>424じゃないけど、うちもケーブルテレビの会社の電話。
基本料1200円(割引後)。
オプションでナンバーディスプレイとプッシュホンで200円。
通話料は市内3分7.8円かな。安いでしょ。
NTTは基本料とちょっとしたサービスで2800円ぐらいいっちゃうよね。
番号変わっちゃうけど、検討の余地ありかもよ。
ケーブルテレビの無い地域なので
ネットはいまだにNTTに頼らざるを得ないわ…(´Д`)
ケーブルテレビの電話って、NTTは関係ないの?
もう、いっそのこと日本全世帯、ケーブルテレビ電話に
なっちゃえばいいのに。
邪魔な電柱や、見栄えの悪いテレビアンテナなんて、
みんななくなっちゃえばいいのに。
434 :
名無しさん@HOME:03/11/12 18:37
固定電話、全然使わず毎月¥6000強。高いよ〜!
ケーブルとかIPとか全然考えもしなかったけど、
ちょっと調べてみようかなぁ。随分違うものなんだね。
435 :
名無しさん@HOME:03/11/12 18:41
IPはNTTに契約していることが前提でそ?
436 :
名無しさん@HOME:03/11/12 18:52
>435
NO
NTTに契約してなくてもいいIP電話って何処ですか?
ちょっと調べたんだけど、分からなくって。
フュージョンとか、KDDDIとかはNTTに契約してないと
駄目ですよね?
KDDDIにチョトワロタ
>443
ケーブルの電話にNTTは全く関係がありません。
NTT加入権もいりませんし、ケーブル加入に当たってはお金がかかりません(うちのとこは)。
携帯へもフリーダイヤルも問題なく使えます。勿論今の電話機でオッケーです。
デメリット:電話番号が変わる、もしかしたら電報が使えないかも(やったことないけど)。
440 :
名無しさん@HOME:03/11/13 05:12
固定、携帯、ネット、IP、番号変わる、電報使えない・・・・・
ややこしいのおー。
メリット、デメリットを横断的にスパッと
比較、説明してくれるサイトはないものか。
441 :
名無しさん@HOME:03/11/13 20:02
このスレの丁度真ん中ぐらいの年収なのですが、
夫婦で現在1万円ぐらいしか保険を掛けてません。少ないよね?
もう少し補償を手厚くすべきかなと思い、検討しているところ。
それでも2万ぐらいまでかなあ。貯金もきっちりしていきたいし・・・
(毎月の積み立てのお金を減らして、保険に廻すのもなんかねえ)
皆さんは保険は毎月いくらぐらい掛けてます?
442 :
名無しさん@HOME:03/11/13 20:07
>>441 うちは掛け捨てタイプを、夫:1.3万、妻:5千 かけてます。
ちょっと多いような気はするけど、(周囲には多いと言われる)
私が用心深い性格なので、仕方ない。
443 :
名無しさん@HOME:03/11/13 20:36
ウチの保険
旦那養老17000円/月
ファミリー2600円/月
学資298000円/年
その他火災・地震・ローンの団信
IP電話の人も電報は使えまつ。
NTTのサイトから申し込めばよいのでつ。
つか、祝電しか打ったことが無いので
緊急電報はよく分かりません。ごめ。
445 :
名無しさん@HOME:03/11/14 08:42
IP電話でも、NTTの基本料金は掛かります。
通話代だけが安くなります。勘違いなさらないように。
446 :
名無しさん@HOME:03/11/14 09:00
家で全然固定電話使わないのに毎月5280円の定額が引き落とされている。
ADSLの代金もあわせて請求が来るからなんだけどね。
447 :
名無しさん@HOME:03/11/14 09:31
案外、みんな馬鹿なんだね
448 :
名無しさん@HOME:03/11/14 10:07
案外か?だからこの年(以下略
449 :
名無しさん@HOME:03/11/14 10:20
皆様へ質問です。
どういう節約方法を取り入れてますか?
450 :
名無しさん@HOME:03/11/14 10:25
無駄なものは買わない。
451 :
名無しさん@HOME:03/11/14 10:36
貯金はいくらくらいできてる?
うちは毎月5万なんだけどもうちょっと増やそうか悩み中。
452 :
名無しさん@HOME:03/11/14 12:40
>>451 うちの場合。
郵便局の積立保険で3万
銀行の自動積立1万(ボーナス時期だけ5万)
この間、家計を見直してあまりに貯金できなていか、無駄遣いが多いか痛感したので
さらに4万円多く貯金するつもり。
10年後に郵便局の保険が満期で500万おりるので、併せて1000万貯めるのが目標。
そしたら、それを頭金にしてマイホーム購入…となればいいな。
454 :
名無しさん@HOME:03/11/14 14:06
つもり貯金はいかがでしょうか?
もしも、子供がいたらを想定して、
子供服、おやつ代、教育費を月割りにして貯金して行く。
もしも、住宅を購入したとして、月々のローンと家賃の差額を
貯金。ついでに固定資産税分も貯金。
など、すべて別の通帳にしてためると楽しいもんです。
これで、自信がつけば、次のステップへ。
>>454 それ、(・∀・)イイ!!
よーし、ママ(のつもりで)頑張っちゃうぞー。
>>455 今の季節だと、七五三で貸し衣裳、写真代などで
3万円〜5万円くらい掛かるのよ。さっそく貯金しる!
457 :
名無しさん@HOME:03/11/14 16:16
>>455 今月は幼稚園の入園金として10万円程、
幼稚園に支払いました。
>>456-457 七五三に幼稚園の入園代かぁ。なんか、すごい勢いで貯まっちゃうかもw
って、そんな急には無理だよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
ミルク代、オムツ代あたりから始めてみます。
ってことはその時期には
ちゃんとそれくらい用意しとかなきゃダメってことなのよね…
うち来年の今頃がその時期だ。
もちろんその後もあれこれかかってくるんだろうなぁ。
今みたいな「余裕があるときあるだけ貯金」じゃなく
計画的に貯めて行かなきゃだわ…(;´Д`)
むしろ小梨時代はきっちりがっちりやってたんだがなあ。
産まれたら忙しさにかまけて家計簿の習慣すらぶっとんでしまった…イカン)
460 :
名無しさん@HOME:03/11/14 17:25
>>453 その前にシュサーン費用が約40マソ・・・・
461 :
名無しさん@HOME:03/11/14 17:31
>>460 出産費用30万円は社会保険で戻るよ。
でも、妊娠中の検診代で月2万円くらいは掛かってたな。
いくら戻ってくるといっても、一度は払わないといけないものじゃない?
>>461
463 :
名無しさん@HOME:03/11/14 18:26
遅レスだけど・・・
うちIP電話で、月300円+使用料。
使用料はいくらだったかな〜
NTTの通話料金よりは安かった筈。
で、NTT回線は使っておりません。
NTT使わなくても良いIP電話と、使わなきゃいけないIP電話と
あるから、気を付けた方が良いよね。
ヤフーBBはNTT必要だよ。
>NTT回線は使っておりません。
NTT回線つないでないから、基本料金払ってない、ってことね。
465 :
名無しさん@HOME:03/11/14 18:38
>>463 ちなみに何処のを使ってるんですか?
ケーブルのは分かるけど、IPでNTT基本料金なしって
絶対にあり得ないと思う。
466 :
名無しさん@HOME:03/11/14 19:16
>>463 IP電話はヤフが一番お得だと思うが・・・
467 :
名無しさん@HOME:03/11/14 19:33
>>463 >NTT使わなくても良いIP電話と、使わなきゃいけないIP電話と
>あるから、気を付けた方が良いよね。
この辺の説明をもっと詳しくお願いします。
わけワカメなんすけど。
468 :
名無しさん@HOME:03/11/14 19:49
ケーブルテレビもある種のIP電話だという意味では?
ケーブルもIP電話の一種かな、と思ったので、その意味で
ケーブルも「NTT回線必要ないIP電話」に含めました。
ただ、うちはケーブルじゃなくて、NTT回線いらないIP電話なのです。
基本料が300円で、通話料は2分4円から。
ヤフーよか安いんじゃないかな。
ネットにつなぐ料金は別に必要なんだけど、以前はNTT回線+
ネット料金も払ってたから、NTT回線の基本料無しになって
安くなったよ〜!
470 :
名無しさん@HOME:03/11/14 23:05
書き忘れた、USENです。
ネット接続代は高いよ、月5700円だから。
でも上下100Mbpsだからね。
加入した時は、ネット接続月5700円でもそんなに高くなかったんだけど、
ヤフーが初めてからADSLは安くなったよね。
そうそう、緊急電話だけは掛けられないけど、緊急は携帯でかけるから
いいや、と。
初めてから→始めてから
473 :
名無しさん@HOME:03/11/14 23:14
何かしら妻がパートなりフルタイムなり働いて生計を助けている率が極めて高いのが
世帯年収800万円以下と聞いたことがあります
詰まるところ今このスレにいる人たちは、子供ありで子供がまだ小さくて
状況的に働けない夫婦だけだよね?
働かない妻なんて要らない。当然家事や育児は夫も分業すべきだけど
年収400万ギリギリでも、夫婦とも稼いでれば800万いくし
ぜいたく考えなければそこそこ生きていける
でも一旦家庭に入って再就職ってなると年収400万は女では
よっぽど特異な資格でも無いと無理だと思われ・・・。
>475
ほんとそうだね。
400万って世間から見たら多くない金額なんだろうけど、
改めて再就職でその金額稼ぐのって難しい。
正社員じゃないと400いかないよね。
友人(既婚)が正社員の仕事を探して動いてて、
2ヶ月ぐらいかな?まだ決まらないみたい。
年齢も30越えると厳しいんだよね・・・はあ。
でも難しいのは承知の上で、私も正社員の仕事探してみようかなと考え始めている。
(現在はパート勤め)
とにかくこの頃は老後が不安になってきちゃって・・・
働けるうちに働いて、がっつり貯金したい。
いや、でもやっぱり難しいだろうな・・・・・>正社員
>>474 専業小梨もいるよー。世帯年収600マソ。
専業だから、家事は100%妻。
夫の仕事が不規則なので、私が半端にパートすると
入るお金以上にお互いのストレスになると思う。
当分今のままマッタリ予定。
478 :
名無しさん@HOME:03/11/15 16:22
忙しく働いて、お金を使う人と、
マターリしながら、いかにお金を使わないかって人と
いるもんね。
どっちがいいって事はなくて、自分に合ってれば良いと思う。
無理すると、自律神経やられそう。
479 :
名無しさん@HOME:03/11/15 16:24
年をとったら自律神経の心配もしないとならないから大変だね。
私も自律神経弱いので、なるべく無理しない方向で仕事してます。
今のバイトが、フルで働いでも年収150万(税込)くらい。
まだ小梨なので、もっと働きたいところだけど、
人間関係が嫌な職場だと、マジで鬱病になりそうだったので、
マイペースに働けるところでいいやと思って。
でも、お金欲しいなぁ・・・。
私が人並みに働けたら、夫にもっと余裕のある生活させてあげられるんだけどな。
481 :
名無しさん@HOME:03/11/15 23:37
うち夫の給料が無茶安いので(年300ジャスト位)私もフルタイムで働いてます…
躁鬱とADD持ちなので会社でも妙にテンションの高い日と無茶低い日が有って
大変(周りが)
躁の時は衝動買いももの凄いので私も働かなきゃとても生活できません。
でも家にずっと居ると鬱酷くなるし外に出てた方が良いのかも。
因みに
夫手取り166,000円
妻手取り175,000円
妻財形100,000円
定期預金30,000円
PC買換貯金11,000円を何とか貯金して
家賃30,000円
夫生命保険17,000円
夫小遣い15,000円
で残りを光熱費の支払いとか食費とか病院代とか私の衝動買い費用に適当に
使い込んでます。家計簿付けたいけど根気が無いんだよね。
482 :
名無しさん@HOME:03/11/16 00:10
旦那がどれだけ家事に
協力的なのかも関係あると思う。>共働きと自律神経の関係
私は共働きの時、どうしても体力的に辛くて辛くて
仕事は忙しいし、頭もいっぱいで、身体のあちこちが痛くなった。
子供が出来たと同時に切迫流産を期に仕事をやめたんだけど、
後になって、旦那の非協力さが原因だと思った。
(今思うと、家事について喧嘩ばかりしてたような。)
旦那のお兄さんの家に遊びに行った時、お兄さんは
かなりの家事をこなしていた。(兄夫婦は共働き)
もう、可哀想になるくらい、やらされてた。
そんな旦那は子育てにも無気力で、なんつーか
ハズレくじ引いた気分。
うちは、その点では当たりかな(給料安いけど)
家事分担では
料理:妻
食事の片付:妻
掃除片付:夫
ゴミ捨て:夫
洗濯:共同
買い物:妻って感じです。
それでも鬱になるんだよな…遺伝的なものが大きいと思います
>459タン
それはその通りなんだけど、節目節目にはお祝いを頂いたりするから
危惧しなくてもダイジョウブ(・∀・)
あ、お祝いをアテにしろ〜と言ってるのではないですぅ。念のため…。
486 :
名無しさん@HOME:03/11/16 19:45
細かいことだが、ゴミは「捨てる」ものではなく「出す」ものでつ。
>486 おお、確かに。ちなみにホッカイドーでは「ゴミ投げ」とも
言いますが。捨てる=投げる なのです。
488 :
名無しさん@HOME:03/11/16 23:23
>>484 うちは、お祝い金は子供の通帳にため込んでます。
この年収で二人目はきついですかね?
あんまりモノに対して我慢させるのはイヤ。
自分が我慢させられたから、トラウマ
しかしだ、中国の人件費バカ安ゆえのデフレと
携帯 コンピュータとう生産性の向上で働く口が減ってゆく
今日びスーパーのレジでさえ自動化だ・
携帯がいろんな機能を身に付けていくだけ、人がいらなくなってゆく
490 :
名無しさん@HOME:03/11/17 01:12
どうやら子供ができたみたい。
家買いたい。
出産/引っ越し
こりゃ大変だ〜!
491 :
名無しさん@HOME:03/11/17 01:20
おめでとう!
私も妊娠発覚して家買いました
がんばれ
新居に新品の人間
嬉しいもんですよ
>488
うち二人います
ダイジョブだよー幼稚園は還付金あるし。(この年収なら10マソ前後かね?)
問題は子供達の進学時だけど、それまでになんとか仕事見つけてさ。
>490
おめでとう〜!
493 :
名無しさん@HOME:03/11/17 09:58
小さい子供がいると家の中が傷だらけになりますよ。
漏れはガキが幼稚園の頃購入したが禿しく後悔。
壁紙もあちこち剥がされ、お絵かきのあともチラホラ・・・・
床は傷だらけだし、畳もボロボロ・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
子供が大きくなってからの購入がイイ!
494 :
名無しさん@HOME:03/11/17 10:24
別に自分の子供に汚されても屁とも思わないよ
へっちゃらだよ むしろ良い思い出
子供が家にいるのなんて、成人するくらいまでなら、
今、住まなきゃいつ住むんだって気がする
狭い賃貸で(広い賃貸もありますが)足音一つにビクビク
キリキリするくらいなら、買っちゃおうかなーって気になるのも
分かるよ
うちは、子供と室内犬に汚されまくってるけど幸せ
コラ〜ァという声にも余裕がありまつ。
495 :
名無しさん@HOME:03/11/17 10:46
>漏れはガキが幼稚園の頃購入したが禿しく後悔。
>壁紙もあちこち剥がされ、お絵かきのあともチラホラ・・・・
ポカーン
普通させないと思うが・・・
>493の話も>494の話もどっちも分かるなー。
(ちなみに私は小梨賃貸住まいなので全然あてはまらないんですが)
個人の性格の問題かな。詰まるところ。
大半のかたが494さんのような感じなんじゃないかと思うけど、
時々は493さんのような気持も持つのでは・・・と予想。
497 :
名無しさん@HOME:03/11/17 10:56
うちも壁紙はがされました・・・子供の友人に・・・
アイタタタ・・・
499 :
名無しさん@HOME:03/11/17 11:05
>497
それは酷いね。
親は何も言ってないの?(弁償するとか言わなかったの??)
親にいいつけたりはしませんよ〜
叱ったら謝ってくれたし。
どうやったら、壁紙を剥がせるんだろう・・・
ガムテープを貼って剥がすとか?
502 :
名無しさん@HOME:03/11/17 14:17
家の購入の話だけど、大きい分譲地(万村も)だと同世代、子供たちも同級生も多く
嫌でも中学まで一緒になるしその辺も大変ですよ。
>>495 いやー、させないようにどんなに日頃言い聞かせたり先回りして手を打ったりしても
ほんの一瞬のスキにやらかしてくれるのだと思われ…
うちの子まだ幼稚園じゃないけど、それでもほんの一瞬の間に
いろいろやってくれるんでなんとなくわかる。・゚・(ノД`)・゚・。
(火気や危険物など本当に危険なことだけは決して手が届かないようにしておくけど
壁紙はがすなんてのはなぁ…いつでもできるだろうし…)
504 :
名無しさん@HOME:03/11/17 15:03
子供が独立して家を出て行った日の晩に、
子供がつけた傷や汚れをみてしんみりするという小説がありましたな。
505 :
名無しさん@HOME:03/11/17 15:58
うちの実家は私が生まれる前に土地を買って
新しく建てた家だったから、結婚する前まで、
ずーっと、その家に住んでました。その後、建て替え。
兄夫婦が同居してるし、なんだか自分の家がなくなって
しまったような気分です。
昔の写真を見ながら、古い家を懐かしんでいます。
子供の頃は、友達が新しく家を買ったとかで引越をしていて、
少し羨ましく思ったこともあります。中学くらいで、
新しい家を建てたお宅は、最新式って感じで子供部屋も新しくて
いいなーって思ったり。お風呂場にシャワーがついてたり。
買い時って、いつ頃がいいんでしょうね。
506 :
名無しさん@HOME:03/11/17 16:04
難しいけど、そこに住んでいるひとを一番に考えると、
個人的には子供が産まれた(子供の人数が確定)あたりが良いと思う。
子供が成長することを勘案した上での広さを確保して、
30年位で全員独立→もう少しコンパクトに立て替えor買い換え
ってのを理想としていますが、上手くいくかどうかは・・・うーん。
>>506 家族計画を立ててからって大事だよね。
知人のとこは産まない予定だったのに
マンソン買った直後に出来ちゃって、狭くて困ってる。
508 :
名無しさん@HOME:03/11/17 19:42
子供って本当に一瞬の隙にとんでもないことやってくれるよね・゚・(ノД`)・゚・
壁紙は爪でガリガリやれば剥がれるっていうか、むける。
うちの子は幼児の頃、ライターに興味を持ったらしく、コソーリおもちゃに点火。
こげカスがあっておかしいなぁ・・・・
って気がついたので大事に至らず助かったよ。
チョト目を離しても大丈夫かな?って思い始めた頃が危ないかもね。
509 :
名無しさん@HOME:03/11/17 19:52
>>508 それ凄いね。子供の性格にもよるんだろうけど、
凄い好奇心の塊のお子さんなようで、将来が楽しみでだけど、
今は大変で複雑ですね。
うちは、なーんもしない。親が付きっきりで遊んであげないと
遊ばない子だから、つまらないけど、汚すってことは
滅多にないよ。
510 :
名無しさん@HOME:03/11/17 20:14
508、509,たして2で割れW
511 :
名無しさん@HOME:03/11/17 20:15
一人で遊べない子って最近多いと幼稚園の先生が言ってた。
それがいいのか悪いのかは、荒れそうだから個人で判断してね。
>>511 一人で遊べないって悪いことなのかな?
どうしたら、一人で遊んでくれるんだろう・・・
良かったら、コッソリ教えてね。
我が家の壁紙はこうしてはがされたのです。
子供が小さい頃、階段などの前に安全のためにゲートをつけようとした。
その際に壁に小さいねじ穴ができた。ゲートを外した後をそのままにしてた。
そこを子供の仲良しがグリグリ攻撃〜です。
その子はいい子ですが親がちょっと曲者で体罰をしょっちゅう受けているそうです。
ちゃんとその子自身が謝ってくれたから親に言わなかった。
514 :
名無しさん@HOME:03/11/17 20:53
>>512 一人でしか遊べないより、遥かにましだと思うのだが・・・
柱の傷はおととしの〜♪
5月5日の背比べ〜♪
実家建てた時、俺の手跡を塗り壁に押し付けた思い出が
今は立て直してないけど〜
516 :
名無しさん@HOME:03/11/17 23:48
>>514 目糞鼻糞だよ。
ママンがいないと遊べない子供なんて・・・。
517 :
名無しさん@HOME:03/11/18 00:37
>>511 その幼稚園の先生は何を言いたかったんだろう。
幼稚園で一人で遊んでる子のほうが問題ありだと思うが。
わははー。
私は幼稚園で一人で遊ぶ子でした。
周りの子供が外で遊んでいるときは室内で遊び、
先生が子供を室内に呼ぶと外に出て行ってしまうという最悪のパターン。
担任が母に相談し、両親が私に理由を尋ねると一言。
「だって、みんなが外にいたら私はブランコに乗れない。」
母は相当悩んだらしい。
家では外であったことを一言でしか話さないガキでした。
母「今日は幼稚園で何してきたの?」
私「遊んできた。」
んで、幼稚園に上がる前の私のことを
「音楽聞かせて絵本与えとけばおとなしく一人で遊んでるから楽だったのよ。」
・・・そりゃー集団行動出来ないわけだ。
>517
うーーーん、511ではないんですが、
まず、親から働きかけるのに答えて遊ぶ段階=親に遊んでもらってる
次に自分で遊びを見つけて一人で遊ぶ段階=一人で遊べる
さらに同じぐらいの子と遊ぶ段階=皆で遊べる
ではないかと。自分で遊びを見つけるの頃に、親が想像もしないような
遊びをしてくれるわけ。引き出しの物を全部出すとか、洗濯機のホース
を動かすとか、親をベランダに詰めだすとか。
大人に遊んでもらわないと遊べない段階の子供ばかりだと、子供同士で
遊ぶのは難しそう。かと言って先生が全ての子供と一対一で遊んであげる事は
できないし。そういうことはその先生はぐちっておられたのでは無いでしょうか。
520 :
名無しさん@HOME:03/11/18 09:34
つまり野放しってことね。
521 :
名無しさん@HOME:03/11/18 12:04
朝から年金の改革案でウツ・・・
522 :
名無しさん@HOME:03/11/18 12:10
>521
私、個人負担が20パーセントだと思いこんでいたので、
労使折半で20パーセントと聞いてちょっとほっとした。
前の報道はちゃんと聞いてなかったみたい。
国負担、1/3から1/2にって言ってるけど、その財源はどこから来るのでしょうか・・・
消費税も上がるであろうに・・・
だめぽ・・・
ねー、消費税って次に上がるのはいつ頃なんだろうね。
次は7パーかな。はぁー。
最終的には15%にしたいんだっけ?
ぶーぶーぶー
526 :
名無しさん@HOME:03/11/18 19:26
金がねーなら使うなよ>国
うちなんて、この年収帯なのに2人分の厚生年金払ってるよ・・・。
年金に期待はしてなかったけど、
なんか働くのが嫌になってくるなぁ・・・。
公務員の給料をもっと減らして欲しい。
殿様商売だよ、あれは。
「今払えば、ちゃんと貰える」
エスミの年金CM、むかつくー
必要な年齢から必要な額が貰えるのでなければ
意味ないんだよ・・
>>528 私の地元の市職員、朝と昼と午後3時に、
お茶(ココア、コーヒー等お好み)飲んでます。
もちろん、経費。パートがお給仕します。
日がな一日、マッタリざんす。<マッタリ度は部署によるけど
公務員でも毎晩徹夜徹夜の激務の部署もあるし、
そんな人達にしてみれば公務員全部一緒くたにされて不憫だ。
>>529 同意。私も見てていつもハ〜?って思う。
あれだけ言い切るなんて・・・
私が芸能人だとして、あのCM出演依頼来たら絶対断るなぁ。
>>530 うむ。そうなんだよね。<激務の公務員もいる。
しかし、同僚がのきなみ激務の中、
「それは僕の仕事じゃありません」といって定時で帰る香具師がいた。
そういうのを首にも降格にも出来ず、
終身雇用するシステムが良くないんだよね・・
ちなみにそいつ、公務員試験ではトップの成績だったそうな。
うちの旦那公務員と一緒に仕事した事がある。
自分の仕事を「やっておいて」と押し付けたり
13時に打ち合わせだと集合場所(?)まで15分かかるから
13時15分じゃないと嫌だとゴネたり。
50過ぎのおっさんだそうだ。
世間ではリストラで怯える世代なのにねぇ。
でもそいつ原因不明の鼻の病気で入院したらしい。
神様は見てくださっているのよ!
友達の旦那はカラ残業してたらしいよ。
そんな奴に税金持っていかれるくらいならそこの市内(私の実家だが)には
絶対住まない!と決めてる。
うちの旦那も御役所の人と仕事で一緒になる。
とても偉そうで、すぐにお茶タイムを取りたがるらしい。
特に田舎の公務員は勘違い野郎がいっぱいいるとのこと。
真面目な公務員さんゴメンなさい。
公務員の中でも不公平!と言いたくなる人、いるだろうな〜。
534 :
名無しさん@HOME:03/11/19 15:29
535 :
名無しさん@HOME:03/11/19 15:41
公務員を妬んでグチグチ言うのなら、
最初から公務員になれば良かったのに。
バブルの時代も安月給に甘んじてたんだよ、公務員は。
民間はバブルの時、さんざん恩恵に預かったくせに
不況になったら公務員叩きですか。
536 :
名無しさん@HOME:03/11/19 15:46
バブル期に公務員といえどやす月給に甘んじてるような公務員は
どうせ下っ端だから羨ましいと思わないな。
537 :
名無しさん@HOME:03/11/19 15:51
30代で年収400-600とかだったら公務員の方がましだな。
538 :
名無しさん@HOME:03/11/19 15:55
下っ端公務員でも羨ましいよ。
毎年きちんと昇給はあるし、退職金タプーリだもんね。
安月給サラリーマンよりずっと豊かな生活ができそう。
うちはバブル期の頃入社だったので安月給でしたよ。
今の50代位が一番恩恵に預かっていたと思うけど。
そのせいか仕事しない、やる気無い、覚える気ない人かなりたくさん
知ってます。
税金、年金年々上がっていくのに、赤字の国の公務員が
ボーナス(結構高額だろう)なんか出てるのがヘン。
民間の赤字会社なんてボーナスなし当たり前の時代
なんだから
542 :
名無しさん@HOME:03/11/19 17:55
ここって
何歳くらいの人がおおいのかしら・・
子供は何人くらいいる?それとも独身??
>>542 20代前半で独身でしょ。
いくら不景気と言っても年収少なすぎ。
>>543 このスレの住人じゃないけど、
短大卒20代前半の頃は、200万円代くらいだったよ。
不景気に片足突っ込んでた時期の話。
545 :
名無しさん@HOME:03/11/19 20:11
バブリーな頃に新入社員だった旦那はこのスレ下限以下だった。
若くしてケコーン&シュサーンした漏れんちは超貧乏だった
売れ残り汁タプーリでも肉が食えるならイイ!みたいな・・・・・゚・(ノД`)・゚・
そして、とろけてても野菜・・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
だから不景気だけども、その頃よりは収入があるので(このスレ上限)
そういう意味では裕福。
546 :
名無しさん@HOME:03/11/19 22:40
最近、野菜の値引き品ばかり買ってる。
外食が多いから、毎月の食費は変わらないけど、
自炊するときの食費はものすごく安い。(夕食が2人で600円以下)
平日は節約して、週末に外食するのが些細な幸せだ。
547 :
名無しさん@HOME:03/11/20 01:16
俺の知り合いの厚生労働省キャリアは、「年金は絶対もらえる、日本が破綻するわけないだろ、
大丈夫大丈夫」と太鼓判を押しておった
548 :
名無しさん@HOME:03/11/20 01:27
>>544 社会人1年目の収入がこのスレの真ん中くらいだったなぁ
549 :
名無しさん@HOME:03/11/20 02:06
前カレ2人公務員(一人地方一人国)で
公務員にしてはぱっとしてたから好きになったんだけど、
付き合ってみたらたまたまかもだけど2人とも人間的に器が小さめだったから、
公務員あんまり興味ない。そのかわり妬みとかもないけど。
今が旬のやつらだから意味なくすごいね−とか言われるじゃん。わけわかんないよね。しかもやつらも言われて当り前って思ってるとこがかこわるいよね。。
けど民間の公務員叩きしてるおっさんとかかなり激しくかこわるい。
えすみの年金Cmなんか必死だよね
550 :
名無しさん@HOME:03/11/20 02:14
そして必死というか言い訳がましいというかなんかうさん臭い。
詐欺師はよく喋るってかんじ。
あんなCmしだしたらもう終わりだよ。
年金もあてにできない。貧富の差は広がる一方。
官僚制社会主義国の末期じゃない?
自分の身は自分でなんとかしなきゃいけないんだよね。
こんな年収だからこんな考えるのかもだけど。
551 :
名無しさん@HOME:03/11/20 02:22
つーか549のような相手を、国1は選ばないと思う
セクフレと結婚は別物、というのがエリの思考だしねえ
553 :
名無しさん@HOME:03/11/20 05:53
旧帝大院卒なのに3流会社勤めで30歳で年収500万弱の旦那。
好きな仕事を選んだら安月給だったとかいう立派な事では無くて、
ぜんぜん就職が決まらず教授が知り合いに無理矢理頼んで
もぐりこませてもらえた会社。
同じ大学の友人達はキャリアだったり、一流企業勤めで
年収1000万クラスなんて人ばかり。
たまーに奥さん連れで集まることがあるんだけど、肩身が狭いよ。
派手な暮らしをしている人が多いから、慎ましく生きている私は
話もあわないし全然楽しくない。
もう誘われても行かないでおこう…参加するお金ももったいないし。
旦那は友人達を見て何も思わないのかな…。
まわりと比べて自分をみじめに思わないのかな。
554 :
名無しさん@HOME:03/11/20 06:04
>>553 おいおい非常識なこというなよ。
30で500だったら日本人の平均よりは、だいぶ上だろ。
あんたが贅沢すぎるだけジャン。
556 :
名無しさん@HOME:03/11/20 06:18
>>554 553の夫は学歴が平均よりだいぶ上なんだから
日本人の平均収入と比べてもしょうがないじゃん。
それに男性だけの平均収入なら500以上だったと思うけど。
557 :
名無しさん@HOME:03/11/20 06:22
>>553 でも旦那の事を好きなんでしょう?
それなら幸せに暮らしてくださいな。
夫婦円満が一番!
558 :
名無しさん@HOME:03/11/20 09:39
>>553 だったら奥も働け。
年700万くらい稼いでから旦那に文句言えよ。
559 :
名無しさん@HOME:03/11/20 12:43
30歳で年収500万って平均なの?
専業主婦の奥さんだったらどうやって生活するの?
560 :
名無しさん@HOME:03/11/20 12:48
>559
ハァ?
世の中、借金背負いながら自転車操業で生きてるヤシもいるんだからさ…
する気になりゃどうにでも生活できるって。
とりあえず年収400万以下のスレにでも逝ってこい
>>559 どうやってって、年収は違っても、
皆、それほど生活費は変わらないと思うんだけど。
多額の貯金
高価な家
高級車
子供を私立へ
は、出来ないけどね。生活は出来るのよ〜ん。
バイアグラ
10錠1万5千円
564 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:07
>>553 なまじ学歴あるのに低収入ってのはツライね。
しかもまわりはエリートばかりなんでしょ。
あなたの旦那は学歴だけエリートなんだね。
意味無いね。
565 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:13
学歴がどうのって言うけど、要するに夫の収入に文句つけてるDQN妻ですね。
そんな男と結婚しなければよかったんだし、自分で働けばいいじゃん。
566 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:19
>>565 そうは言っても辛いと思うよー
同じ状況を分かりあえる人がいないってキツイと思う。
30以上でこの収入帯の人は低学歴なの?
うちは中学歴かなぁ・・・ダンナは並の大学だった。
不況の世の中だし高学歴だけどそんなに収入無い人って
いっぱいいると思うけど・・・。
568 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:27
いっぱいいると思うよ。567
569 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:35
>>553さんの旦那さんの周りが
凄いだけだよね。
一流企業でも30才で年収一千万ってのは珍しいと思う。
570 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:35
>566
同意。
周囲がエリートで当たり前って状況のなかに
本当は貧乏なのに混ざらなきゃならないのって辛そう。
571 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:40
東大とか京大なんじゃない?しかも院卒なんでしょ?
572 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:45
大学に残ってりゃ高学歴だって貧乏だよ。
553は一部にしか目がいってない。高学歴の貧乏人はそう珍しくない。
気にすんなってこった。
子供に何か聞かれたとき答えられるという点で、
高学歴なことは充分役に立つ。
573 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:47
文系の修士なんじゃないか?
友人が30歳で年収1千万てのは、TV局とかマスコミ勤務なのでは。
そういう人は学士で就職したんだろうけど。
574 :
名無しさん@HOME:03/11/20 14:59
553はさー、本人も言ってるけど
もうその夫友人の集まりに行かなきゃいいじゃん。
そしたら卑屈になることも少なくなるんじゃない?
暮らしていける分はあるんだからさ、
人と比べて無い物ねだりしても仕方ないよ。
>>572 大学に残ったとかメーカーの研究職だから貧乏ってんなら
この奥もこんな風に言わないと思う。
「3流会社」ってのがポイントなのでは。
こんな世の中なんだからそういうこともあるだろうにねぇ。
576 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:16
私の元勤務先は財閥系企業で、30歳平均年収1000マソ。
社内結婚の同期にあったら、優雅に暮らしていてウラヤマ。
「なんで、あんたがそんなにガツガツ働かなきゃいけないの?」
とか、言われちゃった。うーん。もう、会わないだろうなー。
なんとなく>553の気持ちが分かる。
私も旦那も旧帝大卒じゃないんだけどさ。
>>575 自分でもそう書いてあるね。失礼。
でもさ、いいこといっぱいあるよ。いい成績の取り方がわかってるのって。
553や576の言うこと分かる。
なんて言うか自分も掴める可能性が高かった幸せを
見てしまうと複雑な気持ちになるんでないかな。
金があるだけが幸せではないんだけどさ。
579 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:25
>>553は、収入がどうのということもあるが
要領の悪い夫にイライラしてしまったんじゃ。
580 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:26
>>579 違うでしょう。
周りとのギャップに苦しんでるんだと思うよ。
581 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:26
院卒なんて世の中はいて捨てるほどいますよ。
うちの旦那も登校大の院卒ですがうちでは奴隷扱い。
早く帰ってこ〜い!肩もんでくれ〜い!
582 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:27
toukoudai
ワロタ
583 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:28
どこかに【高学歴だけど貧しい】とかなんとかいうスレが
あったような気がする。
そこ行けば仲間がいっぱいいるはず。探してみれ!
>>553
>581
ただの院卒はゴロゴロいるだろうけど
旧帝大の院卒は掃いて捨てるほどはいないのでは。
旧帝大っていう大学名だと思ってる?
585 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:34
>旧帝大っていう大学名
やだなそれ
586 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:36
うちの登校大奴隷は最近あっちのほうがだめになってきた代わりに
指圧を浴してくれますのでギリギリ合格点の62点をあげます。
友達の早生堕旦那はあっちがダメなうえに指圧もしなけりゃ〜皿も洗わない
らしいので35点。
587 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:38
旧帝大って九州大学とかそ〜いうんでしょ?
知ってるよ〜
ちなみに私も旧帝大の卒業生。
毎年沢山卒業生は出ますからね〜。
588 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:40
私、帝京大だと思ってた・・・
旧がついてたから、帝京大って名前変わったんだーって。
589 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:41
帝京大学はドキュ祖の総本山です。
卒業してもここのスレ程度の年収を得るのがやっとです。
旧帝大って言ってもピンからキリまであるからね〜。
うちの夫だって一応は旧帝大の院卒よん。
そしてこの年収帯だわよ。
…はっきり大学名言わないで旧帝大っていうと
人は勝手に上位校を想像してくれるのかしら??
591 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:44
トンペイも旧帝大なのか。へぇー
592 :
名無しさん@HOME:03/11/20 15:51
周囲はキャリアや1000万クラスリーマンばっかってんだから
旧帝大って東大のことかなと思ってた。
東大の人ってはっきり言わないで旧帝大ですとかボカさない?
学歴を語るになってきたよな
595 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:02
>>592 キャリアは30歳で1000万なんていかない。
596 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:03
キャリアは薄給ですよ。若い頃は特に。そのうえだいたい2年おきに
日本中・世界中に転勤。最悪です。
597 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:08
598 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:08
>595
キャリア『や』1000万クラスリーマン
って書いたんだけど
599 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:10
>595
ばーか
600 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:12
何だか、さっぱり何を話してるのか分からない w
by 専門卒
601 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:14
私も、何だか、さっぱり何を話してるのか分からない w
by 東経大卒
602 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:16
当鶏大ってヤヴァイよね。
当抗大はまあまあ。
603 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:28
旧帝大っていうのはね、以下の7校のことだよ
東京大学 京都大学 東北大学 大阪大学 名古屋大学
北海道大学 九州大学
604 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:43
なんだ…東大と京大以外は地方の二流大学なんだね。
旧帝大って一緒にして言われても高学歴なのかDQNなのかわからんよ。
605 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:45
今は貧乏でも高学歴なことはいつかきっと役に立つと思う。
606 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:45
東北大や阪大を地方の二流大といいきるあたりに
すごいDQN臭を感じる
東大、京大、トンペイまでは高学歴に入ると思う
608 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:47
604はどこ出たの?高卒臭を感じる。
いつから学歴板になったのですか?
610 :
名無しさん@HOME:03/11/20 16:49
ていうか旧7帝大も知らない時点で・・・
学歴と収入の関連について語り合っているのです。
でもこの世帯・・・
各世帯年収スレで学歴の統計とったらやっぱり
高年収世帯は高学歴で低年収世帯は低学歴なのかな。
>>613 そりゃそうでしょ。
高学歴でここの年収なのは、20代まで。
30代ならヤヴァイ
615 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:04
北大は高学歴じゃないから30代でこのスレにいてもいいよね?
いいよ
617 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:06
専門卒から見れば北大は十分に高学歴です…。
高学歴の範疇も人によって様々ですね。
618 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:08
>>617 三流大卒の私から見ても北大は高学歴だなあ。
619 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:09
国立・有名私立の正しい序列(決定版)
東大 京大
東北 名大 阪大 九大 北大 筑波 横国 (早慶)
神戸 金沢 岡山 広島(上智 同志社)
山形 新潟 埼玉 千葉 信州 静岡 三重 滋賀 徳島 長崎 熊本 鹿大(マーチ関関立)
福島 茨城 宇大 群馬 山梨 富山 岐阜 山口 香川 愛媛 大分 宮崎(成成明独)
弘前 秋田 岩手 福井 和大 鳥取 島根 高知 佐賀 琉球(日東駒専産近甲龍)
↑上位2段は高学歴と言えるんじゃない?
北大二回落ちて三流大に落ち着いた私から見ても
北大は高学歴だと思いまつが。・゚・(ノД`)・゚・。
621 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:10
DQNな人は、自分が大したことないくせに、
評価したがる傾向があるね。
専業主婦だから学歴なんてあんまり関係ないや。
ちなみにフェリス卒。
623 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:17
フェリスってどうですか?
お嬢様っぽいイメージですが。
624 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:18
625 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:19
私は池袋のフェラクス女学院でした。
北大で30代ならこの年収帯なのは悲しいと思うぞ。
せめてもうワンランク上位スレにいないと・・・
628 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:23
北海道に住んでるなら問題ない....てことないですか?
家賃は東京ほどじゃないし、
ご飯はおいしいし
北海道に転勤になると
みんなかえりたがらないです、うちの会社の人
629 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:24
500万円から、なかなか越えられないんだよね、
残業代で、行ったり来たりだよ。
630 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:24
寒いところに住むと早死にするんだよ。
夫婦とも東大卒(夫は院卒)でこの30代で年収帯ですが何か。
東京二十三区内在住ですが何か。
632 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:26
633 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:26
634 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:27
おお!
最高学府でこのスレ住人!!
635 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:28
なにとは、何を聞いて欲しいのですか?631
職業?
高学歴低収入がけっこういるってのは既出だし、普通かと。
職業は、ふつ〜〜〜〜〜〜〜〜のサラリーマンでつ。
553タソじゃないよ。
友達は年収1000万とか、そりゃめずらしかないけども
別に集まったって肩身狭くなんかないよ。
なんで553タソは肩身狭いんだろね??
637 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:29
最高学府って大学のことを言うんだよ。
特に灯台を指すわけじゃないよ。
>628
それは帰るところが別にあるからだよ
一生北海道から出られない、というのは
それはそれできついものがあると思う
札幌に住んだ事あるけど、
とてもいい街だけど、ずっとは無理だ、と思った
>637
わたしもそれ言いたかった!
ガーン
>635
うん、ふつーだよ。
「何か?」は「何か聞きたいことある?」の略なので、
聞きたいことなければ「何もないよ」と答えていただければ
それでよし。
>639
漏れもドキュを刺激すると悪いから言いたくても黙ってた。
643 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:35
>>642 やっぱり低学歴だと意味知らないんだろうね…
そっか
職業を聞いてしまったので
じゃ、夫婦にしか通じない隠語が有れば教えてください
>>641 大学がらみで。
子供の勉強みてあげられるのがうらやましい
645 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:38
646 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:40
子供の勉強なんて、家庭教師雇えばいいことじゃないの。
このスレに限らないけど、
スレタイにある年収の上限と下限じゃ、
色々かなり違いが有るだろうなと思う。
学歴・生活レベルとか。
大学絡みの隠語・・・
夫婦にしか通じないっていうのはあんまりないような?
何かあったかな?
隠語ってほどじゃないけど、「おいしい蕎麦屋」っていうと
本郷の正門前の蕎麦屋を指すとか。
でもね〜
灯台卒30代でも年収このあたりなんて、すごく珍しいことでは
ないと思うよ。
553タソは、たまたま旦那の周りに高収入の人だけがいる、
という状況なんじゃないかと。
650 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:43
高学歴ですが中学の息子の勉強をみてやれません。
すっかり忘れています。
651 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:47
>>650 ていうか、ママンが勉強みてあげようとしても子供が嫌がらない?
653 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:51
別に家庭教師雇ったって尊敬されるよ。
654 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:54
635は妙に子供にこだわるね。
おかーさんは高卒だからバカ!とか言われたのか?
いやまだですw
両親が東大卒で、私は大学に入っても、会社に入っても(研究職)、
親に勉強みてもらってて、かっこいいなって思ってるんで。
656 :
名無しさん@HOME:03/11/20 17:59
>635
それではあなた様も東大で?
それって、ちょっとすごく恥ずかしい事だぞ
子供の一番の仕事は、親を越えることだから
658 :
名無しさん@HOME:03/11/20 18:01
>>656 うわ、超興味のある質問。
鷹はトンビを産むのか。
659 :
名無しさん@HOME:03/11/20 18:02
>>655=635
旦那さんはサラリーマンで、あなたは研究職なのに
ここの年収なんてちょっと信じられないんだけど・・・。
>>659 かわいそうだから、突っ込まないであげてw
低学歴でも就ける研究職って一体どんな研究してるんだろ。
蕎麦屋じゃいかんのか。
(´・ω・`)ショボーン
でもあの蕎麦屋おいしいのに。
萬世庵だったかな?
引っ込んだとこにあって見つけにくいから、知る人ぞ知る
店なんだよ。
グルメ気分が味わえるから、近くの人はいっぺん行ってごらん。
グルメったって所詮蕎麦。2000円もありゃ大丈夫だから。
あ、確か萬盛庵だ、字間違っちゃった。
664 :
名無しさん@HOME:03/11/20 20:05
上のスレで話題にでたので来てみますたw
専門卒33歳マターリ年収750万ですがなにか?
667 :
名無しさん@HOME:03/11/20 20:49
668 :
名無しさん@HOME:03/11/20 20:51
669 :
名無しさん@HOME:03/11/20 20:51
ごめんなさい、蕎麦屋はいかんくないです。気のないようなレスになってました。行ってみたいです。
私は子供できて仕事は休業中です。
夫はサラリーマンでなく、イラストレーターです。私も同業です。
激しく三流大です。親には申し訳ないす。でも勉強はさっぱりでした。やる気と才能どっちもない。
だから高学歴と、東大裏話に憧れます。
研究職といってもバブル期だったので、短卒や普通の大学でも入れてた。
試験管あらいだけでもよし、学会に行くもよし、後はやる気次第というおおざっぱな時代と会社でした。
いつのまにか自分語りに...すいません
父は大学に残ったので、(だから正確には院卒)昔は貧乏でしたが、尊敬してるです。
頭悪い文章...
研究職の会社は7年前に辞めました。イラストレーターになるためです。
672 :
名無しさん@HOME:03/11/20 21:31
俺も東大の院出てます。
って言うと、何か聞いてくれるの?
でも、浅野の住民だから本郷とはちょっと温度差はあったなあ
673 :
名無しさん@HOME:03/11/20 21:37
土建屋でバイトしてるんじゃないか?
それとも汲み取り屋さんかも。
>664
寮がなくなった今、やつらはどうしてるんだろうかねえ・・・
私がいた頃は、駒猫と原理ねーちゃんが駒場の華だったよ。
675 :
名無しさん@HOME:03/11/20 22:40
676 :
名無しさん@HOME:03/11/20 22:51
>635=
>>671 イラストレータって夢だったんですか?
夢追いかけられるってこと、素晴らしいですね。
私もやりたい事があるのですが、夫が「ダメだ!」の一点張り。
自分は好きなことやってるクセしてね。
なんだか羨ましい。旦那さんも635さんも体を壊さないよう頑張って下さい。
677 :
名無しさん@HOME:03/11/21 01:23
678 :
名無しさん@HOME:03/11/21 07:32
年収500の場合、今でさえ70万も年金取られてるのが100万になるわけか。
実際には半分会社が払ってるといってもあんまりだよね。
679 :
名無しさん@HOME:03/11/21 07:35
年収500だったら払う税金より受ける恩恵のほうがずっと多いでしょう?
何いっちょ前のこといってるんだ。笑っちゃうよ。
>>678
>679
そうか?
どんな計算でそうなるんだ?
年金の話なら
生涯トータルした時、払った以上にもらえたなら「恩恵」と言えるだろうけど…
…微妙だよね…。
頭金0、借り入れ2700マソでマンソンを購入予定。(35年ローン)
収入は二馬力で600マソちょうどくらい。
家賃が月々11マソかかるので、支払いが月5000エソ下がるのは楽かな、と思ったり。
どっちにしても同居の義母の腰が悪くなってしまって、エレベーターの無い今の賃貸マンソンじゃ限界っぽい。
いい義母なのでこんなことは言いたくないが・・・
夫婦二人ならもう少し身軽な分、いろいろライフプランも立てられたろうに、と思うと重荷に感じる。
ボーナス払いのない支払いで組んでは見たが・・・不安だよぉ。ってやるしかないんだけど。
失敗したら笑ってくれ。あぁぁぁ。
683 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:04
自己破産組ケテーイ
684 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:06
★★★ 彼女になってくれる人募集 ★★★ お問いあわせは本人まで
名前 8782 (アジェグ湘南)
出身地 神奈川県
居住地 東京都
年収 500万以下
年齢 32歳
趣味 女の子をくすぐる事・グランツー・風俗
職業 プログラム技術者
車 自転車
PC VAIOノート
★アピール★ 結婚後は共稼ぎ同居ですが、実家の目の前は海が広がり
浜辺までは徒歩で行けます。 夏はボードを一緒にしましょう。
両親はまだ健康ですが、将来は介護もお願いします。
パソコンのサポートはお任せください。
685 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:08
★★★ 彼女になってくれる人募集 ★★★ お問いあわせは本人まで
名前 8782 (アジェグ湘南)
出身地 神奈川県
居住地 東京都
年収 500万以下
年齢 32歳
趣味 女の子をくすぐる事・グランツー・風俗
職業 プログラム技術者
車 自転車
PC VAIOノート
★アピール★ 結婚後は共稼ぎ同居ですが、実家の目の前は海が広がり
浜辺までは徒歩で行けます。 夏はボードを一緒にしましょう。
両親はまだ健康ですが、将来は介護もお願いします。
パソコンのサポートはお任せください。
687 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:13
>>682 ボーナスなしで、月105000円か。
管理費、修繕費、駐車場、固定資産税とか込みで?
>>687 はい、車は持っていないので管理費、修繕費など全てで月額105000円の支払いです。
固定資産税は10年間は住宅ローン減税で何とかなるので、その後は月々一万円多く返済するつもりで
積み立てておくことにしています。
10年後には郵便積立の満期金500万がおりるので、繰り上げ返済する計画です。
>>686 ありがとうございます、がんがります。
689 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:28
>>682 考え直せ、今からでも遅くなければな。
同じ引越しなら1階やエレベーター付きの賃貸物件に移った方が断然リスクは少ない。
少しでも頭金を準備できないなら、ローンは組むべきじゃない。
690 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:40
>>689 そう?大丈夫そうだと見た。
>>682 旦那さんも、682タソも身体に気を付けてね。
健康じゃないとお金掛かるし働けなくなるから。
けど、DINKSでいくつもり?
>>689 そうかな〜?後から500万円繰上げ返済の予定もあることだし、何とかなると思うけど。
ただでさえ大きな買い物で不安になってる人の不安感を必要以上に煽るのもどうかな。
>>689 そういう意見もあると思いました。
実際、内なる声がそういう内容を囁きます。怖いんでしょうね、自分が一番。
>>690 若い頃に卵巣膿腫で卵巣を摘出してしまったため、私側の原因で小梨決定です。
夫・義母ともにその点に付いては結婚前に話をして、納得の上で今の関係を築いています。
病歴からローンの二本立てはどうかと思いましたが、労金ローンで審査は通りました。
義母、旦那ともOKならそれで良いような気もする
まぁ少しでも義母に年金を出して貰うか家事をバンバンやって貰うか・・・
ただ義母とマンション住まいは息が詰まりそうだ・・・
694 :
名無しさん@HOME:03/11/21 15:57
うぉ〜!682、ガンガレ!
ありがとうございます、がんがります!
後は名無しに戻ります。
けど、何か失敗して皆様の教訓になるようなことがあれば、また来ます・・・w
>682
郵便貯金の満期500万って今すぐ解約したら?
金利が高いっていっても大したことないでしょ、多分。
今すぐ解約して、例え多少損したとしても今すぐ繰り上げたら
金利が600万ぐらい払わなくて済んで、保証金も10万は戻るよ。
すっごーく得だよ。
腰が悪くて階段が辛い義母なら、もうすぐ車が必要になるよ。
そうすると維持費に駐車場代だ。結構辛いよ。
>>696 10年後に満期で500万だから、現段階で解約しても100万〜200万そこそこじゃないの?
今500万あるんなら、解約すべきだと私も思うけど、払ったのってたぶん半分くらいでしょ。
解約して繰上げ返済するつもりなら、どっちが得か計算してみたら?
698 :
名無しさん@HOME:03/11/21 17:19
うちでも買えるかな、マンソン。
ちょっと近い収入と物件だったんで自分ちのようにシミュレーションして読んでた。
ただ、うちには子供が二人。
やっぱり無理かな。とほほ。
699 :
名無しさん@HOME:03/11/21 17:25
月収二十万超えたことないんだけど、三年パートとかで
やっと貯金が百万、そしたらそれは妄想だと
母にいわれた私。。そりゃないよままん
700 :
名無しさん@HOME:03/11/21 17:39
↑誰か翻訳してくれ
701 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:18
「それは妄想だ」の意味が分かりません
702 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:25
あのね、その通帳をなくしちゃって。
そしたら妄想だったんじゃ?ってままん。。
703 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:33
本当は百万円も貯まっていないでしょう?
貴方の妄想なんじゃないの?
って言う意味だと思いますた。
704 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:35
↑699?
「通帳をなくした」って699で書いてないから全然意味分からんよ。
つまり、
『パートで3年働いてやっと100万貯まった。
しかし、その通帳をなくしてしまい、
「それだけ貯金があるなんてのは妄想なんじゃ?」と母に言われた』
と、こういうこと?
705 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:36
あ、ごめん
>704だけど、「↑699?」ってのは>702に対してでした
>>703 なるほど。そうかも。
699の世帯は「親と699」なのか?
年収240万じゃスレ違いだしな。
707 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:37
私はせっかく貯めた100万を母親に使い込まれたあげくに、
「妄想だ」と言われたのかと思った。
708 :
名無しさん@HOME:03/11/21 18:40
解釈いろいろですなァ おもしろい
でも699はもう少し頭で文章をまとめてから書き込んだ方がいいと思う
709 :
名無しさん@HOME:03/11/21 19:41
裕福なママンから
3年で100万しか貯金できないなんてウソでしょ?
って言われたとか。
710 :
名無しさん@HOME:03/11/21 19:43
裕福なママンから
3年で100万しか貯金できないなんてウソでしょ?
って言われたとか。
709はうっかりやさん
712 :
名無しさん@HOME:03/11/21 19:57
おかしいなあ
1回目はエラーでカキコできなかったはずなのに。
ごめんなさい。
713 :
名無しさん@HOME:03/11/21 20:44
本当に妄想だったんじゃない?
699の書き込みの様子からすると
あまり頭がちゃんと機能していないっぽい。
>713
ガクブル
>>676 激しく亀レスですみません。ありがとう。がんばります。
なんで旦那さんはやりたいことしちゃダメっていうんですかね。やきもち?
いずれできるようになるといいですね。
716 :
名無しさん@HOME:03/11/22 22:20
来年はどうやら上のスレッドにいけそうです。
みなさんさようなら。
717 :
名無しさん@HOME:03/11/22 22:39
>716
さようなら〜もうもどってくるなよ〜〜
718 :
名無しさん@HOME:03/11/22 23:18
寂しいけどもう戻ってくるなよ
がんばって〜!
719 :
名無しさん@HOME:03/11/22 23:31
下のスレッドに行っちゃう人もいるのかなぁ…
720 :
名無しさん@HOME:03/11/22 23:38
>>718 あんた、ええ人や。。。。
俺は去年はひとつ上のスレッド住人だったんだが、
会社が業績不振で、残業時間が減って、
結局、このスレに戻ってきました。
SEみたいな商売って水物なんだよね。
721 :
名無しさん@HOME:03/11/22 23:46
>>720 そうなんだ・・・うちもSEだ。
この下のスレに行く日が来ないことを願うしかないね。
SEなんて長く続けられる仕事でも無いしね…
将来が不安だよ
723 :
名無しさん@HOME:03/11/23 01:24
>>722 >SEなんて長く続けられる仕事でも無いしね…
俺もSEなんだが、周りを見渡すとやれ株だ投資マンションだ、と
山っ気が強いタイプが多い気がする。
顧客は銀行なんだけど、ぜんぜん雰囲気が違うね。
将来が見えないから、稼げるうちに稼いでしまおう、ってことなんだろうな。
生き急いでいるようでなんか怖いなあ。
SEって年齢・技術的に通用しなくなるとどのような道に進むのでしょうか?
いとこが札幌でSEやってるけど、そろそろ35過ぎたころだ…
>>720 ありがとう〜717にもいってあげて〜
戻って来ちゃったのか....どこも大変だよね....
726 :
名無しさん@HOME:03/11/23 02:21
>>724 >SEって年齢・技術的に通用しなくなるとどのような道に進むのでしょうか?
年齢・技術的に通用しなくなるってことはほとんどありません。
とくに、技術については基礎的なことを分かっていれば応用は効きます。
うちの会社でも50歳くらいのプログラマも居ますよ。
それよりも、コストの高いベテランを使うよりも安い新人を使ったほうが
何かと便利なこともあるんで、徐々に干されていきますね。
なので、大手のSI企業では大抵30歳くらいになると
マネジメントをやりだします。要は現場監督みたいなモンです。
この手の仕事だと、例え50代になってもこなせるので、技術オンリーのSEよりは延命できますね。
ところが、大工や土木工事と違って、
進捗が見えにくい上に、お客からは突然の仕様変更願いが出るわ(こうなると1から作りなおし)
開発中にはバグが出るわ、で気が休まりません。
そのストレスから、精神科に通う人も多いです。
>>726 なるほど。丁寧なお返事、ありがとうです。
SEのままでもうまくいけばそのまま可能 (だけど保証はない)
マネジメントに進めばより長生き?出来るけどストレスの溜まる大変な道、ですか。
ううむ、とりあえず今すぐどうこうという事ではなさそうで
ほっとしたものの、やっぱり微妙だなあ…。
最近全然連絡取っていないので、ちょっと気になっていたのでした。
(とにかく忙しいらしくて体が心配とは叔母さんから聞いていた)
いとこがどの道を辿るかは分からないけど、妻子ある身だし…
ううむ、なんというか…幸運を祈ろう……。
>>727 いとこさんも大変そうですね。
ご自愛ください。
年齢から言って、それなり以上の責任とプレッシャーを感じる
地位にいるんだと思いますが、仕事は程ほどに、、、、出来ていれば良いですね。
私らの周りでは残業時間が年間1,000時間を超えたり、
深夜作業が多かったり、って人が多いんですよ。
んで、お約束のように離婚率も高いんですね。
まあ、私の周りだけを見た感想なので、会社によっては違うのかも知れませんが。
あと、独身率も相当に高いですね。
弟もN●CでSEやってるけど上の年齢の人がバンバンやめていくし
腕と運のいい人は出世して残れるけど使えないくせに残っている
高齢の人はやっぱり居づらそうにしてるし、将来どうしようって
悩んでる。残業もすごいし休日も無かったりで若いうちじゃないと
この仕事はできない、って言ってた。
私的には大手の良い会社に就職できたんだから将来安泰なのかと
思っていたけど厳しい仕事なんですね…。
夫がSEです。
夫の先輩SEで、今後、昇進無し宣言された人がいる。
向いてないらしい。ご家族も辛いだろうと思う。
出来てなんぼ、1か0かの世界だから仕方ないよね。
向いてない人は、早い内に見切りを付けた方がいいと思う。
生活が不規則で、726さんの言うような問題もある職場だけど
うちのには天職なんで転職はできないなぁ。
731 :
名無しさん@HOME:03/11/24 01:12
SEってお金持ちかと思ってたけどこの年収帯の人もいるんですね。
732 :
名無しさん@HOME:03/11/24 01:23
例えば、部長クラスで年収400万の人もいれば、
年収1000万の人もいる(職種と役職は違うけどね)
一概にSEだから・・・とは、言い切れないですね。
400から600ってかなりのひらきだよねー。
400ちょいの我が家からしてみれば、
600なんて憧れの数字です。
735 :
名無しさん@HOME:03/11/24 02:43
>734
そんなアナタは500万以内スレへどうぞ
736 :
名無しさん@HOME:03/11/24 08:07
サービスエンジニアって具体的にどんなコトしてる人?
737 :
名無しさん@HOME:03/11/24 09:28
まさかSEがサービスエンジニアの略だと思ってる?
738 :
名無しさん@HOME:03/11/24 10:03
ここのスレの人たちはコピー機やパソコン直したり、
自動販売機の修理をする仕事してるんだよ。
年収が低いわけだ。
739 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:13
うちのダンナもSEだけど、
ここの年収じゃないよ。
ちなみに27歳。
SEもピンからキリまであるということで。
740 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:28
>739
かわいそうに・・・
400万以下じゃ生活苦しくないですか?
転職とか考えたことあります?
741 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:40
なんかおかしな人がいるね。
739さんはここの年収より上かもしれないじゃないの。
742 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:46
この収入帯じゃないのに書き込む人が変なんだよ
743 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:48
SEなんてどうせ残業で稼いでるんでしょw
744 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:53
>>740が必死ですなw
そんなに貧乏なのかしら。
745 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:53
746 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:53
いや、739が変。
747 :
名無しさん@HOME:03/11/24 11:55
748 :
名無しさん@HOME:03/11/24 12:34
SEってガソリンスタンドで働いてる人だよね?
高速道路のサービスエリアで働いてる人のことだよ
そういや、うちの夫もサービスエンジニアなんだけど、
よくSEと勘違いされる。
はやく昇給してくれないかなー。
いま550万なので、あとちょっとなんだけど。
昇給のあるとこはいいな〜。とほほ・・・
修理とかで年収500とかいくのか?
>752
そりゃ大手メーカーならいくだろうさ。
当たり前。
自動販売機じゃいかないだろ。
755 :
名無しさん@HOME:03/11/24 20:03
このスレは世間に名の知れたような大きな会社勤めの人は少ないのかな?
756 :
名無しさん@HOME:03/11/24 20:52
>>755 どの年収帯でも同じような比率でいるんじゃない?
会社といっても社長から下っ端まで色とりどりに
そろえてるんだから。
757 :
名無しさん@HOME:03/11/24 21:24
大学の話になった時、一流大卒だと申告する人は
ほとんどいなかったから一流会社だって人もあまりいないのかも
758 :
名無しさん@HOME:03/11/24 21:32
>>757 あなたの周囲にいないだけでは・・・?w
759 :
名無しさん@HOME:03/11/24 21:40
>758
このスレの前の方で学歴の話になっていたんだよ
760 :
名無しさん@HOME:03/11/24 21:42
システムエンジニアだよ
DQNのお宅って意味では同類だけどね。
761 :
名無しさん@HOME:03/11/24 21:47
システムエンジニアに何か恨みでもあるのかい。
762 :
名無しさん@HOME:03/11/24 22:14
システムエンジニアって総じてこの辺りの低年収なんだということが分かりました。
ぜったいになりたくない職業だ。
>>726です。
SEといっても、セールスエンジニア、サポートエンジニア、
システムエンジニア、サービスエンジニア等、いくつか種類もあり、
さらにカスタマーエンジニア等の似たような職種も居るのでさらに分かりにくいですね。
めんどくさいので最近は全部まとめてSEとかIT関係とか言ってますが。
年収はその人と会社によって随分変わるので、一概に言えません。
たとえば、私の入社以来の年収はこんな感じでした。
入社以来、残業なしだと年間480万くらいですが、残業時間の多寡によって
年収が全く異なります。
2000年 450万
2001年 500万
2002年 750万
2003年 600万弱
去年は1,200時間くらい残業したので、そうとう行きましたが、
今年は暇だったのでこの年収帯に帰ってきました。
最近、どうも自分の仕事が理解されていないのが気になったので
書いてみましたが、、、、いかがでしょう?
764 :
名無しさん@HOME:03/11/24 22:40
残業で年収を稼いでる人って、、、
本俸はいくらなの?
管理職になったら当然給料がグーンと上がるんですよね?
あれ〜、でも灯台と親告してる人が二人ぐらい、
北大って言ってた人が一人とかいなかった?
・・・三人じゃ少ないか。
766 :
名無しさん@HOME:03/11/24 23:27
3人だけじゃあね…
京大やトンペイや早慶はおらんのか?
このスレは低学歴で中小企業勤務がデフォルトなのかも…。
うちもだけどさ…
767 :
名無しさん@HOME:03/11/24 23:29
うちの夫も中小企業勤務だ。
高学歴・一流企業勤めの友人がいるけど、
今は同じような年収でも、人生設計が全然違うと思った。
(例:組もうとしてる住宅ローンの金額が違う。子供は私立etc)
そういう人は、このスレをあまり見ないのかも。
>742が真実を言った
770 :
名無しさん@HOME:03/11/25 01:44
>>766-767 メインで稼いでる人間の年齢によるんじゃないか?
20代前半でこのスレなら悪くないし、今後伸びていく可能性もあるけど、
逆に40代でここってのは生涯年収少ないってことだもんな。
771 :
名無しさん@HOME:03/11/25 02:04
海外旅行に行って来ます。
ちょっと無理したけど貯金がたまったので行ってくることにしました!
無理なローン組んでなければどうにか暮らしていける
たまにの贅沢で771さんみたいなことも可能だろうな
773 :
名無しさん@HOME:03/11/25 09:53
774 :
名無しさん@HOME:03/11/25 09:53
>766
旦那は早稲田です。34才。
一流企業(グループ合計1万人業界シェア1位)営業ですが、給料は良くないです。
今年は微妙にすれ違いなんで発言してませんでしたが・・・・
結婚した時460万、その後520万、570万、ときて去年は603万でした。
今年は700万弱の見込み・・・
高学歴の人も大企業の人もいることはいると思いますが、叩かれるので
発言しないのではと思います。
まぁ、あくまで年収のスレであって学歴なんかは次元の違う話だからね。
775の言うとおり、黙ってるだけじゃないかな。紳士的と思うYO(・∀・)
うち旦那は高卒ですがw
>771
楽しんで逝ってこい!
>772
贅沢 の部分が余計なお世話じゃい。
778 :
名無しさん@HOME:03/11/25 10:28
>>775 >今年は700万弱の見込み・・・
スレ違いですよ。
去年の源泉徴収票の総支給額と思ってた。
どちらにしても書き込むにはスレ違いですね。
>779
私も去年の額だと思ってた。それでいいんじゃないの。
だって年が始まったばかりの時って正直わかんないし。
603万ならギリギリ許容範囲だけど、700万なら立派なスレ違い。
卒業できて良かったね。
781 :
名無しさん@HOME:03/11/25 14:28
700万の人もいいと思うよ。
うちだって残業して800万弱だけど残業代抜いたら600万弱だからここの立派な住人だし。
782 :
名無しさん@HOME:03/11/25 14:33
>781
ポカーン
勝手に良いと判断してるし。
だったら600-800池よ
783 :
名無しさん@HOME:03/11/25 14:55
>>781 年収って残業代も含めたものを言うんだよ。
600〜800万スレにいって惨めな思いするのがいやなの?w
残業代が出なくなってからきたらいいよ
それまではその上のスレがあるんだし
おまけにわざわざ800弱と書くこと自体が・・・
785 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:08
やっぱり一流大卒一流企業勤めの人は若い時の短い時期は
このスレ住人でも、すぐに年収が上がってスレを卒業して
いくんだね。うらやまし。
786 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:09
うちは一生このスレだよ。
787 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:15
学歴よりも勤め先が年収を決める。
高卒でも一流メーカーの工場勤務とかなら
けっこう高収入なんじゃないの?
788 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:16
人の事なんて推測してみても自分の家の収入は変わらないよ。
789 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:18
400万以下に比べたらここは相当な金持ちだよ
790 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:20
家族養ってて400万だったら所得税ゼロなんじゃない?
生活レベルはここと変わらんかも。
791 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:22
え?所得税ゼロなんてあり得るの?
えーでも残業代なんていつなくなるかわからないもの。
残業代分はないものとして全部貯金しているから生活はこの年収と変わらないよ。
いいと思うけどだめ?
793 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:35
>>792 しつこいなー。いいから600-800スレ行きなよ。
残業代なくなったときにここのスレにくればいいじゃん。
どうしても嫌なら書き込まずに大人しくROMってろ!
794 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:35
>>781 そんなのダメに決まってるじゃん。
ROMで参考にする程度ならまだしも、堂々とスレ住人ですーって
バカにされた気分だよ。残業代出なくなってから来やがれってんだ。
795 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:37
>792
空気の読めない椰子ですな。
その分だと友達からも痛がられてるとみたよ。
>>793ケコーンしてください。ふたりでがんがってこのスレ卒業しませう
だ・か・ら・
あなたは現時点では600-800に書くべきなのですよ。ほんとしつこいね。
798 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:40
>残業代分はないものとして全部貯金しているから生活はこの年収と変わらないよ。
( ゚Д゚)ポカーン
799 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:42
みんな年収400万台だからって倍もある800万にムカツクのは
分かるけど反応するのやめなよ。
スルースルー
800 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:43
801 :
名無しさん@HOME:03/11/25 15:43
IDが出なくて残念だ。
>802
気持ちはよ〜く分かりますよ
804 :
名無しさん@HOME:03/11/25 16:51
まーいいんじゃないの。
年収はこの範囲でも親から援助で一千万、二千万ともらってる奴も大手を振ってここで書いてるんだから。
もらうか貯めるだけの違いでしょ。
805 :
名無しさん@HOME:03/11/25 16:55
空気の読めない香具師がまた1人・・(ry
806 :
名無しさん@HOME:03/11/25 16:56
>>804 親からの援助がないからって僻むなよ(藁
807 :
名無しさん@HOME:03/11/25 17:04
僻むと言うより、空気の読めない人間だと思う罠
808 :
名無しさん@HOME:03/11/25 17:29
とりあえず
>>781は
残業代入れて800超、残業ゼロでも600超なんでそ?
残業ゼロになる年なんてまずあり得ないだろうし
それがゼロになっても600超えてる段階で
600-800のスレが一番合ってるだろうと思うのが普通ではと。
このスレ帯の人間が400万に常駐して
「だって余った分貯金したら400万弱だから400万以下と生活変わらないよ」と言ったら
そりゃムカつかれるわな…。
809 :
名無しさん@HOME:03/11/25 18:32
>>790 去年、夫が転職して2ヵ月無職で保険関係も貰いそびれて
年収が413万だったんだけど、所得税は5万くらいとられたよ。
専業妻と子一人。
1〜4月の保険料で28万くらい払ってるし、
5,6月も国民保険と年金を払ってるから
普通の年収400万より控除額が大きいと思うんだけど。
810 :
名無しさん@HOME:03/11/25 18:42
>>809 専業妻と子供2人の家庭の場合、年収384万円が所得税が
課税されるかどうかの分かれ目になるんだよ。
あなたの場合は子供1人だし413万だから少しとられたんだよ。
811 :
名無しさん@HOME:03/11/25 18:50
>804
ハァ?
一千万の援助なんてほとんどの家庭で当たり前でしょ?
統計とかよく見てごらん。
自己資金だけで買おうとしたら珍しがられるよ。
>>811 でも、そういうことは大きな声で開き直って
言うものではないと思います。うちも援助して
もらってますが、謙虚にします。
自分達の力でやってる人達が、とても偉いと思っています。
貰うばっかりでは何だから、そのうち恩返しを考えています。
813 :
名無しさん@HOME:03/11/25 18:58
こっちにもかいとこ。
親から援助してもらっていい生活して、
自分の子供が大きくなったら、また援助するんだよ。 親から子へ。子から孫へ。
別に恥ずかしいことないよ。
援助のない人生はやりがいがあるけどね。
814 :
名無しさん@HOME:03/11/25 18:58
>>811 自分で稼げるようになってまで親の脛かじろうとする
奴らって犬の糞以下だ。
815 :
名無しさん@HOME:03/11/25 19:10
援助ない家っていわゆるドキュン家族でしょ。
それが偉いってちょっともにょる。
うちは普通に援助してもらえたけど当たり前の事だし援助がない人よりは身分上だと思うよ。
悪いけど。
>自己資金だけで買おうとしたら珍しがられるよ。
また1人・・・(iry
818 :
名無しさん@HOME:03/11/25 19:17
>>815 えー信じられない。
ひょっとして結婚式も自力で挙げられなかったの?
うちは親のお金あてにしてないけど。
819 :
名無しさん@HOME:03/11/25 19:18
「援助してもらうのが当たり前」っていう考えはどうかなぁ・・・
実際の援助の有無にかかわらず、
その人(>811みたいな人)のそういう思考回路には疑問を持ってしまう。
ちなみに私は援助される事全てが悪いとは思わないので(うちはないけど)、
>814みたいな考え方もちょっと強すぎてウ〜ン・・・だが。
でも冷静に考えてみると、1000万ポンと出してくれるような親ってすごいね。
もしそんなこと親から申し出されたら(ありえない!)、
その裏を読もうとしちゃうだろうなw
>815
援助が悪いとは言わんが、
まだ子供なんだろうな・・・
//援助ない家っていわゆるドキュン家族でしょ。
こんなこと言ってる時点で旦那が可哀想だ罠
うちの親は割と余裕があるので
マンション買う時、300マソ援助して貰った。
結婚式あげなかったからって言ってくれたけど
それでも恥ずかしい事だって判ってる。
援助無しでやってる人は文句なしに偉いと思う。
823 :
名無しさん@HOME:03/11/25 19:37
一番偉いのは無援助一括払い。
どかーんとね。
あああ、そんな身分になりたい・・・。
824 :
名無しさん@HOME:03/11/25 19:41
たすかに。
私は双方の両親には
死ぬまで自分達のお金を持っててもらいたいし
死んだ後は、どこかに寄付する遺言をのこしてもらいたい
一番さっぱりするよ
825 :
名無しさん@HOME:03/11/25 20:01
父は途中自営をしていたので
きっと年金は多くない。
祖父の遺産を私に残さなくて良いから
何とか年金&遺産で生活していって欲しい・・・
826 :
名無しさん@HOME:03/11/25 20:03
自営でも他の年金に入ったりとかしてないの?
うちの旦那は男3人兄弟の長男だが(そのくせ一番年収少ない)
弟達はすでにマンソンや一戸建てを買って援助ももらっている。
転勤族なので当分買う予定も無いのだがこのまま義両親が死んだ場合
正直複雑な気分。
今日から年末ジャンボ発売ですね。
名古屋の山田天満宮にお参りすると当たると今日TVでやっていた。
今年名古屋へ転勤になったのでお参りして来るよ!
828 :
名無しさん@HOME:03/11/25 20:17
遺産分けの時援助の分は遺産の前渡しとして考慮されるよ。
ご心配なく。
私たちはもういいからあんた達しっかりやって行きなさいよ!!
と言う親からは援助はありません
その親はというと婆さんから家を買え与えられてます
いまじゃ一等地(都内)です
都内は高いので埼玉に住んでます(俺夫婦)
830 :
名無しさん@HOME:03/11/25 20:37
あー、なんか・・・私も一言いいたい。
うちの旦那の実家も、その前の代から受け継いだ土地。
確かに豪邸だ。それを、全部自分達の手柄だと言ってる姑。
そして、うちの土地が狭いだの馬鹿にしてくる。あのさ・・・
「息子2人にローン(たぶん2000万ずつ)組ませて、
立派な新築一戸建てに悠々隠居暮らし」って親を知ってる。
うちの親も義親も大した親ではないが、
この親に比べれば全然マシと思えてならない。
うわ・・・それはやだなー>831
息子2人が納得の上でのことかもしれないけどさ〜。
息子たちは既婚?嫁は複雑な気持ちだろうね・・・
833 :
名無しさん@HOME:03/11/25 21:17
子供を自分の稼ぎ手だと思ってる親っているからね・・・
834 :
名無しさん@HOME:03/11/25 21:21
テレビに出てる大家族とか?
835 :
名無しさん@HOME:03/11/25 21:26
>>834 私の知り合いの話だけど、
その知り合いの家が自営で、お金が足りないからって、
結婚した今でも、自分の家にお金を入れてるんだって。
その夫となる人が、嫁実家にあいさつに来た時に、
そういうことだから、結婚しても嫁実家にお金を入れることを
守るってくれって、その夫となる人に言ったらしい。
836 :
名無しさん@HOME:03/11/25 22:24
残業代で年収稼いでる人って貧乏ヒマ無しを地でいってるようでみっともないね。
837 :
名無しさん@HOME:03/11/25 23:06
残業でもなんでも稼いでる方がカコイイ
838 :
名無しさん@HOME:03/11/25 23:09
金持ち暇なし。
残業なし低収入よりはうらやましい。
839 :
名無しさん@HOME:03/11/25 23:12
残業代は出ないよりは出た方がいい。働くのならば。
夫の残業時間、月50時間程度。(←残業対象時間なので、実際はもう少し多い)
もっと働いてる人もいるだろうけど、
うちの夫は、今でも限界。マジで体こわしそう。
一ヶ月の休み、3日もないよ。年間休日125日の会社なのに。
残業代で年間100万近く稼いでるけど、
残業代いらないから、夫とマターリ週末を過ごしたいな・・・。
840 :
名無しさん@HOME:03/11/25 23:22
他のスレで年間2000時間って言う人いたな。
毎日2時帰宅7時出勤、土日も出勤だって。
841 :
名無しさん@HOME:03/11/25 23:42
>>839 あま〜い!それで体こわすなんて。
世の中には、月150時間の残業をしてる人もいるのに。
842 :
名無しさん@HOME:03/11/25 23:51
甘いと言っても元々の体力とか職種とか
通勤時間とかいろいろあるんじゃ
843 :
名無しさん@HOME:03/11/26 00:40
>842
禿同。自分は体弱いから、丈夫な人が心底羨ましい。
金はいらんから体力くれって感じだ。そしたら幾らでも働いて稼げる。
844 :
名無しさん@HOME:03/11/26 01:05
>>839 ちょっとまて。
月50時間の残業と言う割には計算が合わないぞ。
年間休日125日、ってことはおそらく週休二日制の会社だと勝手に推測する。
で、月平均8日の休日のうち、5日出社しているのであれば
休日残業は5×8=40時間。
ってことは平日の残業時間は50-40=10時間。
ほとんど定時で帰ってるような労働時間だが、実際には+2〜30時間くらいにはなるとしても、
毎日+2時間働いてるだけなんだが、、、、
この状況でなんで「今でも限界」なんだろう??
ちょっと気になった。
845 :
名無しさん@HOME:03/11/26 01:15
うちの旦那も一日に4〜5時間残業してる。
忙しい時期には休みもままならない。
でも、仕事は楽しいみたいだし、家族サービスも申し分ない。
結構タフな人だけど、ちょっと心配。
家族のために頑張る旦那をできるかぎりサポートしたいな。
846 :
名無しさん@HOME:03/11/26 01:21
>>845 そういう人が意外と突然逝っちゃったりするだよね・・・。
せめて家ではゆっくり休ませてあげてね。
>>844 残業代のほとんどは休日出勤に該当する部分であって、
平日に2〜3時間残業してる分は残業代がつかないんです。
(残業代は夜勤や休日出勤の時のみ出るみたいです)
夫は毎日7時に家を出て、21時〜22時に帰宅してます。(通勤時間50分)
それくらい普通じゃないかと思われるでしょうが、
夫はあまり体力がある方じゃないのと、社用で運転することが多いので心配です。
848 :
名無しさん@HOME:03/11/26 07:28
肉体労働なの?
デスクワークだったら2〜3時間ぐらい残業したって全然大丈夫だし
それぐらい誰でもしてる。
それすらできないぐらい体力ない旦那だったら入院させてあなたが
働けば?
肉体労働+デスクワークです。サービスエンジニア(現場監督)なので。
夫の体力も心配ですが、
睡眠障害の気があるようなので、居眠り運転の心配をしてます。
私もパートで働いてはいるんですが、
夫の転勤有りなので、高収入を得にくいのが現状です。
ほら見ろ、始めの話と全然違って来てる。
後だし方式だな。
旦那が残業無しで定時に帰ってきてくれたら私が仕事をすると思う
今の勤務じゃあよほどの根性がないと仕事に就けない
852 :
名無しさん@HOME:03/11/26 09:37
>847
それくらいの残業なら誰でもやってるよ。
監督だったら現場でもたいして体力使ってないでしょう。
それくらいで死にそうだなんて…。
ちゃんと食べさせて、体鍛えさせたら?
メンヘル入ってるな。
メンヘルだと、疲れやすい。
ここって香ばしい人が多いですね
残業代出るだけ裏山
うちは全くのサービス残業月100時間以上
朝だって8時始業だ。
丈夫な旦那で良かった。
>監督だったら現場でもたいして体力使ってないでしょう。
( ゚Д゚)ポカーン...
何で839が叩かれてるのかわからんのだけど…。
会社規定で年間休日125日となってるけど、実際そこまで休み貰えてないって言ってるんでしょ?
後出しでもメンヘルでもないでしょ。
現場の仕事とデスクワークの切り替えって、凄く神経使うと思うよ?
デスクワークは本来事務の人がやるべきことだし。漏れは839じゃないぞ念のため。
>ちゃんと食べさせて、体鍛えさせたら?
↑なんかね。随分なひとだね。
858 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:08
監督は楽だよー
見てて文句言うだけだもの。
残業だって職人が残業するのに付き合って居るだけ。
暇つぶしして残業代請求されたら会社だって払わんよな。
859 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:10
1日2〜3時間の残業で、もう限界とか体こわしそうとか書いてあるから
叩かれるんだよ。その程度の残業なら体力のない女だって文句言わずやってるよ。
858の旦那は現場監督で、見てて文句言うだけらしい。
と言ってみるテスト。
叩かれる っていうよりアナタが叩いたんでしょ。レス番どれ?
863 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:12
858の夫=現場監督に顎でコキ使われてる職人w
864 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:13
865 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:15
ウチの父、電気関係の現場監督やってるけどほかの作業員と一緒に工事やってるよ?
使えない連中ばっかの現場は大変だと言ってますた。
866 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:16
現場監督なんて体が臭そう
867 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:18
>>864 それはシツレイした。
でも
>>839は残業こそ2〜3時間かもしれないけど
休みが月3日とからしいからそれはそれで大変なんじゃないかと。
868 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:26
日の残業たったの2〜3時間で月に3日も休めてるのに死にそうとか
書くから突っ込まれるんじゃない?
そんな程度なら普通にいるよね。
毎日定時で帰ってるとか土日きっちり休めるなんて人
今時珍しいんじゃない?
870 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:32
その程度でヒィヒィ言ってる旦那ならよっぽど体力ないんだよ。
それくらいの残業時間って今どき標準だもん。
仕事辞めて専業主夫にしてあげて奥さんが働いたほうがいい。
死にそうな旦那が可哀想だよ。
871 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:35
体力無い人に無理して働かせたら早死にするよ。
現場の無い仕事に転職してもらったら?
872 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:38
もう、人生終わってんじゃん。
一番の働き盛りの時に、疲れた疲れたなんてさ。
873 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:40
しかしみんな残業をたくさんしてるな。その割にこの年収って・・・(ry
誰か書いてたけど体鍛えたらいいんじゃない?
奥さんも一緒にジョギングするとか。
休日にプールで泳ぐとか。
体力つけないとマジでこの先ヤバイよ。
875 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:45
夫が死にそうなほど働いているのに妻は2ちゃん。
876 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:49
転勤族だから働けないなんて言い訳に過ぎないね。
夫が体壊しそうになるまで働いてるのなら
給料安くなっても転職してもらって、自分も工場とかで働けよ。
877 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:51
今年度はこのスレの住人でいられなくなりそう
以下スレに行きそうだよ。乳児抱えてどうしたらいいものやら
878 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:53
>877
子供居るならこの下になっても税金引かれないから
ここと暮らしは変わらないって上のほうにあった。
がんがれ!
879 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:54
ただ、家で旦那とマターリ、イチャイチャしてーんだろ。
んなの、誰だって同じだよ。自分ばっかり苦労してるフリの
死にそうチャンはウザいよ。マジで。
880 :
名無しさん@HOME:03/11/26 12:57
>>878 ありまと。私がしっかりせにゃあかんね
税金はほんと申し訳ないくらいの支払いですみそうです
881 :
名無しさん@HOME:03/11/26 13:22
ここの人って心も荒れてますね
釣られるもんか!
>881
荒れてますね。荒んでますね。
でも3分おきくらいに同じ人が書き込んでる可能性は大です。
ここはクルシイケドマタリスレですが荒れてる人は心も生活もマタリできてないようですね。
面白いから見てまつ。
884 :
名無しさん@HOME:03/11/26 14:34
結婚前に勤めていた会社8:45〜17:45までが定時だったけど実際は8時までに
出勤(掃除、朝礼は勤務時間に含めない)残業は毎日深夜2時とか3時までだ
ったけど会社の規定で残業手当は18時〜22時までしか付かなかった。
ついでに社長が変わり者でソフトのインストール等で待ってる時間は残業時
間に入れるのはおかしい等と言い土曜出勤(月4日)併せて残業手当60時間位
しかもらえなかった。
年収は結婚前の半分に減ったけど(私の分だけ)結婚した今あの会社で働く
のは正直無理だと思う。
しかし夫の給料と併せて独身時代の私の年収と殆ど一緒って…
漏れも釣りに参加しようかな。
>869
それうち。公務員なんで。土日祝休んで、平日は6時半には家にいますよ。
だからこの年収なんですが。
>ソフトのインストール等で待ってる時間は残業時
>間に入れるのはおかしい等
ワラタ。
けど「間違えなきゃ消しゴムは必要ない」といって消しゴムを
支給しなかった会社もあるらしいから色々あるもんだ。
ちなみにソフトのインストール中も拘束時間だから立派に残業中だよ。
>>886 すごい話だ…消しゴムけちってどれだけ効果があるのか…
>866さん
はい。くさいです。
作業着は浸け置きして別に洗っております。
でも他人に難癖つけたり、職人さんを馬鹿になさる例えば866さんのオナラより
ぜんぜんくさくないのでございます。
あ、現場監督さんの臭いがよくしみついてますね、あなたのお住まい。
外出されるときはよく体を洗った方がイイでございますよ。
889 :
名無しさん@HOME:03/11/26 14:44
ワラタ。
890 :
名無しさん@HOME:03/11/26 14:44
>>886 884です。
その会社消しゴムも修正ペンも「間違えなきゃ必要ない」と支給して
くれなかった。
仕事で使うFDも個人の持ち物だと言ってくれなかったな。
制服有ったんだけど全額個人負担で入社時に買わされた。
勤めてる時は睡眠不足とストレスで考える余裕無かったけど退職した
今思うと、凄く変な会社に勤めていたのですね…
そういや前の会社、
毎年制服をがらっとデザインごと替えるのが習慣だけど、自費だった。
正直、別に去年のでもいいのにな…と思ってたーよ。
数年居たら数年分の違う制服がたまったけど、他に使い道ないしなあ。
892 :
名無しさん@HOME:03/11/26 14:57
>>891 オークションで売ってみたら?
案外、マニアが買うかもよ。w
何だか最近荒れてますねぇ。
今月もがんがって節約するぞー!
しかしボーナス出るんだろうか。まだお知らせが来ない。
雀の涙ほどだけど無いと生きて行けない。
夏のボーナスを待ち続けて冬になりました。
夏と冬のボーナスを待ちながら来年の春を迎えなければならない
予感がします。
895 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:40
9−17で遊んで時間つぶしてる地方公務員のボーナスを
したまわる香具師はいないよな?みんな70万以上貰えるだろ?
896 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:43
ボーナス無しですがなにか??
897 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:44
898 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:46
899 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:48
うちは夏出なかったけど冬は出そう。
20万ぽっちだけどね・・・無いよりはマシ。
900 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:49
出るはずだったのに出なかったの?
もう潰れるんじゃない?その会社。
901 :
名無しさん@HOME:03/11/26 17:54
潰れそうだとしても
他に行く場所がないんでそ
902 :
名無しさん@HOME:03/11/26 18:03
甲斐性の無い旦那持つと苦労するね。
903 :
名無しさん@HOME:03/11/26 18:11
甲斐性のない男ばっかに引っかかりまつ。
904 :
名無しさん@HOME:03/11/26 18:11
まともな会社に勤めてればボーナスくらい出るだろ
905 :
名無しさん@HOME:03/11/26 18:12
まともな会社じゃないんでそ
906 :
名無しさん@HOME:03/11/26 18:12
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
http://auctions.yahoo.co.jp/
>900-905
カケアイちょっとだけワロタ
いや、全く笑うところではないんだが
冬ボー、うちはなんとか出るらしい
が、実際に出るまで気は抜けんのだ
>904
この世の中棒茄子を充てにしてる事が痛いよ。
銀行だって出ない世の中なんだよね。
大体、>905は棒茄子貰っていればココから脱出すると思うし。
体力のない夫を持つ839です。
マジで体力作りに励みたいと思います。
来年あたりホノルルマラソンに挑戦したいので、夫婦で体力作り中です。
(たぶん休み取れないから行けないけど)
夫が転職しても、今より労働時間が増え収入が下がる可能性大なので、現状維持の予定です。
軟弱な夫を少しでも甘やかせるよう、私ががんばって働きたいと思います。
今のパート先で、4月から契約社員に格上げ(年収130万→200万)されそうな気配があるから、
転勤なかったらいいのになぁ・・・。
>839タン、旦那タンがんがれ〜!
今結婚7年目だが2年目の冬で旦那会社があぼーんしかけ
ボーナスが一気に50万も減った。
あのままのボーナスだと一つ上のスレだったんだと妄想しておりますw
>908
銀行はボーナス無しでもイパーイ給料もらってると思われ。
職種はどうあれ、仕事してる人は大変だと思う。
時間の多い少ないだけで簡単に他人が大変かどうか判断できるものでもないと思う。
それを支えてる奥タマも自分でどうにかできる範囲を越えた心配を抱えて夫を見守るのって
大変だと思う。
年末でさらに忙しい人も多いと思うけど、体壊さないように気をつけて下さいね。
みんな元気に年を越せるよう、わずかながらお祈りさせていただきますね。
912 :
名無しさん@HOME:03/11/26 23:33
日に2〜3時間の残業で死にそうなのにいきなりホノルルマラソン・・・
香ばしすぎます。
>912
全く同じ事を思いました
914 :
名無しさん@HOME:03/11/26 23:58
既に体力作り中なんだよね?
それがハード過ぎて毎日疲れてるんじゃないの、旦那さん。
なんでそんなに体力無い人がホノルルマラソンなんて目指すの?
言ってることがわけわからん。
補足説明しますと。
私がホノルルマラソンを走りたい。(夫は興味ないらしい)
よって、夫の体力作りにもなると思い、
まずは散歩やハイキングから始めてます。
今年は富士山も登ってみました。
夫が何でこんなにしんどいのか考えてみたのですが、
多分、月に3日ほどの休みが分散してとれないからかも。
(例:3週間ぶっ続けで、間に徹夜勤含んだりしてるので、体が休まらないらしい)
916 :
名無しさん@HOME:03/11/27 00:25
嫁が走りたいだけなのか。
ダンナは訳の分からん839に付き合わされて
疲れてるんだろうと思う。
3週間ぶりの休日に富士山に登らされたら死にそうになって
当たり前だと思う。839夫、可哀想。
ひどい嫁だな、鬼や。
ホノルルマラソンの前に三浦マラソンでも走ったら?
抽選でホノルルマラソンご招待だし、三浦大根もらえるよ。募集は11月中。
私は勤め先のみんなが参加する。私は応援だが。
919 :
名無しさん@HOME:03/11/27 00:39
839の勝手なドリームに付き合わせないでたまの休みくらい
旦那さんを寝かせておいてあげたら?
>>918 非常に面白そうなマラソンなんだけど、遠いので無理そう。
東京に転勤になったら絶対に参加するよ。
>>916,917,919
確かに私が好き勝手してるんだけど、
夫は旅行好きなので、私が何か企画すると必ずついてくるんだよ。
そういえば、夫は休み(昼間)に家に居ることが少ない。
仕事疲れだけでなく、遊び疲れなのかも。
マイホームを夢見て必死に夫を励ましてきたけど、
あんがい楽に住宅が購入できることが判明。
(他スレで質問したら想像してたより高いローンが組めることがわかった)
もっと夫に楽をさせてあげようと思います。
だんだんスレ違いになってきたので、このへんで名無しに戻ります。
839のような嫁を持った夫が哀れ
今、ボーナスの時期になるから、悩んでます。使い道に…
私は繰り上げ返済したいんだけど、(家のローン
主人は子供のために貯金にまわそうって言うんです。
どっちがいいのかなぁ〜。
839って釣りだよね?
本当だったら旦那さん可愛そう。
死にそうと言いながら、嫁の趣味につきあわされ。。
この御時世に想像より高いローンが組めるとはじゃぐ奥。
できるだけローン額抑えようって皆必死なのにね。
住宅ローンの重みも背をわされ、夫は大変だな
>>922 現在、キャッシュフローがどれくらいあるかによると思う。
貯金なら、教育資金以外に
予定外の出費の時にも使えるものね。
でも、繰り上げ返済したい気持わかります。私もだから(w
925 :
名無しさん@HOME:03/11/27 07:38
>>922 頭金0!4000万スレに年収800万子2人でライフプラン作ったら
子供が大学に行き始めると赤字になるから繰り上げ返済してる余裕はないとさ
926 :
名無しさん@HOME:03/11/27 09:40
子供が大学にって、
皆、どのレベルの大学を目指してるの?
そんなに掛かかるもんなの?
ちょっと、取越し苦労じゃない?
927 :
名無しさん@HOME:03/11/27 10:14
>>926 私立大学だったら早慶でも相当な金がかかるよ。
理系で大学院なんて行ったら1000万近くかかる。
国立にいける子なんて一握りなんだよ。
やっぱり大学は国立に行ってもらわないとね・・・
どうにもね。
922です。
みなさんレスどうもです。
今夜にでも、もう一度旦那と相談してみます。
930 :
名無しさん@HOME:03/11/27 11:53
国立でも地元にいってもらわないとお金がかかるのは一緒だ罠。
国立だったら遠方でもいいけど、私立だったら地元しかダメだって家は多いんでは??
学資保険はしてるけど・・・足りないよね?
うちはダンナが予備校1年、大学5年通った人・・・そんなのも無理です。
931 :
名無しさん@HOME:03/11/27 12:12
ソニー生命のHPをみると
国公立平均 526万円
私立文系平均 702万円
私立医科歯科平均 2704万円
私立短大平均 364万円
となってまつね
932 :
名無しさん@HOME:03/11/27 12:13
>>930 地元といっても地方住まいだとロクな私大がないぞ。
933 :
名無しさん@HOME:03/11/27 12:15
ソニー生命のHPをみると
アパート 103万/年
寮 53万/年
になってまつ
934 :
名無しさん@HOME:03/11/27 12:17
てか、多分国公立も授業料上がるし。
>932
ダンナは実家関西で関東の私立大学(疎い私でも名前知っているトコ)へ。
私は生まれも育ちも地方都市で現在もそこに住んでいるんですが、
ここらで有名な私大の名前を上げても関西の実家はピンときてませんね〜。
地元のロクでもない私大でも行きたいといえば、一人娘なのでいかせるつもり。
自分は志す道があったので大学いかなかったけど、
今も在宅で細々やっているおかげで、来年は上のスレに行けそう。
936 :
名無しさん@HOME:03/11/27 13:28
国公立どころか今は専門によっては修士出が
当たり前だし。
937 :
名無しさん@HOME:03/11/27 13:31
私立大の入学金っていくらくらいですか?
それと、毎月の授業料は?
他にも、何か掛かるのかな?
大学へ行ったら、お小遣いはあげるものなんでしょうか?
938 :
名無しさん@HOME:03/11/27 13:33
>>937 大学行ってまで小遣いあげるの?
バイトしてもらいなよ。
高校生だってバイトして小遣いとしてるのにさ。
939 :
名無しさん@HOME:03/11/27 13:36
940 :
名無しさん@HOME:03/11/27 13:41
>>937 入学金100万、学費年間200万から300万
弟の時は入学金(と授業料も含んでいたのかな)を確か70か80万入れて、
その後に2次受験で本命が受かってそっち入ったので、まるまる帰ってこなかった。
父親がため息ついてたーヨ。(母親は狂喜乱舞していたが)
返還訴訟問題でいまだと返ってくるんだっけ?
国立も受けてたし、受験料と旅費で結構かかったみたいだ。
で、授業料はシラン。私もだれか教えて(って親に聞けばいいのか)
あと、定期代がかかるよね〜。学割きくけどさ。
弟の場合、小遣い1万円であとはバイトしてた。
942 :
名無しさん@HOME:03/11/27 14:56
夫婦ともに高卒ですがこの年収稼いでるので大学に行かせる必要も感じないのですが行きたければ奨学金で行ってもらおうと思ってるのですが変じゃないですよね?
大卒の友達が異常に大学までの教育費を気にしてるので呆れているところなのですが。
943 :
名無しさん@HOME:03/11/27 15:34
教育費を気にしない492も気にするお友達もどっちもイイと思うけどね。
ただ出来る時に出来るだけの事をしてあげればいいんじゃないかな。
私はもし万が一にも医学部へいく事になったら困るwから教育費は真剣に考えてる。
それでなくてもイジメがあったりして中学から私立へとか。
余ればそれはそれでヨシだしね〜。
ただ奨学金の貸し倒れが多いらしいから(ヌー速でみた)
今迄の様には借りれなくなるかもよ。
>942タンは文章を読み返す癖をつけましょう。
945 :
名無しさん@HOME:03/11/27 16:17
>>943 いくら真剣に考えたところで、ここの年収では私立の医学部なんて
とても無理だよ。国立医学部なら国立理系院までの学費とさほど変わらない。
子供がどうしてもその道を進みたいと言ったら
奨学金を勧めるしかないかも…。
947 :
名無しさん@HOME:03/11/27 17:58
まぁ、万が一なんだけどねw > 医者の道
私立医大だったらホント困る。
私大の修士とか中途半端に頭イイコも困るね・・・。
習い事させているんだけど、こっちも才能があったらどうしよう!
なんて事も考えちゃう私。バカだよね〜w
ダンナのイトコがバイオリニストでかかった費用は
押して知るべしって話を聞くと恐くて一人っ子w
要らぬ心配して阿呆だwと492には思われるだろうな。
普段は親に援助してもらおうなんて思わないけど、泣きつくかもねぇ。
子供が医学部に行きたがったとしても、うちでは、
国立か、自治医大か、防衛医大しか選択肢はないな。
音楽や美術(の私立大学)、調理や美容(の専門学校)も高くつくから、
子供の望む進路を後押ししてやれるか不安だ。
願わくば、無難な方面を目指して欲しい。
家から通える私大(文系)か、
地方国立大(文系・理系)だったら何とかしてやりたいと思う。
・・・でも、私がワンルーム暮らしで三流私立女子大に進んだから、
子供に大きなこと言えない。はぁ・・・。
949 :
名無しさん@HOME:03/11/27 20:46
家の地方には日帰りでいける範囲に、大学なんて無いんですが・・・
950 :
名無しさん@HOME:03/11/27 21:43
う〜む、どうして大学って、そんなにお金が掛かるんだろう。
何が高校と違うというのさっ!
951 :
名無しさん@HOME:03/11/27 22:01
>950
そりゃ全然違うだろうよ…
高卒の人には分からないだろうけど
952 :
名無しさん@HOME:03/11/28 00:42
>>926 最低でも早慶、あわよくば東大。
金かかります。
いっそ、地方の医学部にでも行ってくれた方がはるかに良いよ。
と思うが、本人が行きたがってるんだから仕方が無いか、、、、、
953 :
名無しさん@HOME:03/11/28 18:31
>952
このスレから慶応なんか行ったら大変だろうね。
私の友人(地方から仕送りなので生活にゆとりなし)は、
ノイローゼ気味になってたよ。
周りがみんな裕福で金遣い荒いって。
早稲田の人はそうでもなかったけど、東大の人も大変そうだった。
私は東大・京大以外の旧帝大だったけど、貧乏人がまあまあいたので
気軽にバイトの話が出来て、その点楽だった。
名の知れてない底辺大学もお金持ちの子女が多いよね。
金が余ってないと、そんな大学にやれないもんな。
955 :
名無しさん@HOME:03/11/28 18:36
うちの子供は高卒でいいや。
年間学費が200万以上掛かるというのに
無理じゃないですか?
957 :
名無しさん@HOME:03/11/28 18:38
>>956 子供がバイトして月10万年間120万稼ぎなら大学に行ってくれれば
なんとかできる気がする。
958 :
名無しさん@HOME:03/11/28 18:45
年間の学費200万もかかる?理系とかかな?
私は私立文系だったけど、年間100万(入学金40万)だったよ。
でも都内に一人暮らしだと最低15万くらい仕送りが必要になるから
自宅通いか、地方暮らしして欲しい。。。
でも5年前の学費だから、今はもう少し高いかも。
子供が大学生になる頃には、どうなってるんだろう。
レス番見間違えた。
961 :
名無しさん@HOME:03/11/28 18:49
>957
文系ならともかく、理系だったらムリじゃない?
私の知ってる理系の人々は、専門課程になってからは実験実験で
バイトなんかほとんど出来ないみたいだったけど。
>>961 もう昔だから今は分からないけど、
私の友達も、理系に行った子は卒論や研究(実験)とかで大変だった。
大学に泊り込みとかあったりして可哀想だったよ。
963 :
名無しさん@HOME:03/11/28 18:59
理系でも私立はそんなに大変じゃないよ。
バイトぐらいできるよ。
964 :
名無しさん@HOME:03/11/28 19:01
旧帝大とか一流大学出ててもここの年収かー。
つくづく努力が報われない国だよね、日本って。
965 :
名無しさん@HOME:03/11/28 19:02
へえ、そうなんだ。
理系は私立と国立じゃ実験研究予算が全然違うと聞いたことあるけど、
やっぱり本当だったのかな。
学科にもよるらしい。
うちの夫は工学系だったが、大学時代はバイトばっかりしてた。
生物系に進んだ友達もいたけど、いつ電話しても暇そうに家にいた。
理系でも暇な学科はあるんだろうけどね。
967 :
名無しさん@HOME:03/11/28 19:11
(私立)文系の暇さにはかなわないと思う。
私は大学時代、年収200万あった。(かけもちバイト)
ほとんど大学行かなくても卒業できた。
卒論は徹夜で50枚書いただけだったし。楽だった。
うちの子供はバイト前提じゃないと私立大は無理だ。
968 :
名無しさん@HOME:03/11/28 21:13
>>965 国立と私立というより、指導教授の講座の力量によるよ。
教授がすごいとこだと毎年○億円の研究費を取ってくるし
ないところだと○百万単位。
お金の有る講座は、最新の機械と豊富な材料でどんどん成果がでて
ますます発展し、お金がないと古い機械と貧相な材料でちまちまとした
実験しかできないから大当たりしないかぎりは貧乏スパイラルに陥っていく。
桃太郎電鉄と一緒で金持ちはどんどん金持ちになり貧乏人は
何かがない限りますます貧乏になるっていうやつに似てるわ。
っていうか……大学くらい子どもに奨学金とらせろよって思うんだけど。
自分が大学に行く金なんだから、自分の能力で少しは勝ち取れ。
その能力もないのに大学に行く必要はない。
……という家に生まれたのでうちはそうする予定。もちろん入学金だの
は出すけど。
気持ち的には、半分遊んで行く大学に入るくらいなら手に職をつけるか
公務員試験でも受けろ、だけど。
夫の奨学金返済をうざく思ってる私には、
子供に奨学金を受けさせるのはもにょる。
私が高校生の時は、親の意見に大分影響されてたと思う。
つまり、子供が進学を望むか否かも親の考え方によるところが大きいかと。
私は、たとえ出来の悪い子供でも、無限の可能性を与えてあげたい。
とはいえ、実際には有限なんだけどな。
971 :
名無しさん@HOME:03/11/29 00:13
969タンに10000ターボ!
973 :
名無しさん@HOME:03/11/29 11:15
気になって育英会のスレ見てみた。
育英会貸与の家計基準ってこんな風なんだね、びっくりした!!
ttp://www.ikuei.go.jp/syougaku/taiyo/kijun/daigaku-kijun.html 給与所得の900〜1000万と、その他所得の400〜500万が一緒って、
どういうことよ?
まるで子供の学費も経費で落とすんだろと言わんばかり・・・。ひどいよ・・・。
一般的には、事業所得で1000万あっても、給与所得の600〜700万だと
言われているのに、ここでは逆なんだ・・・。
うちなんて、自営でこのスレにいるのに、子供には育英会の奨学金すら受けて
もらえないことが判明したよ。
すっごいショック・・・。
自営で収入500万くらいなんて、とっても厳しいのに、何でなの・・・?
このスレにいるみなさんは、多分給与所得者がほとんどなんだろうから、
あんまり関係ないと思うけど・・・鬱。
子供は高卒かもな・・・。
会社組織にして、会社から夫に給与支払という形にすれば大丈夫なのかな?
何だか変なの。
脱税してるんだろと言われている感じで、腹が立つやら情けないやら。
がっかりだわ・・・。
975 :
名無しさん@HOME:03/11/29 11:57
>>973 逆でしょ。
事業所得500万=給与所得1000万
事業所得500万と給与所得1000万が同じ?
給与所得者にはそんな風に見られてるんだ・・・。
それしか収入ないと、国民年金の基礎分1万3000円しか掛けれないから
将来の年金も5,6万しかないだろうし、老後の蓄えだって出来ない状態
なのに。
家と事務所も別だから、光熱費が経費で落とせるってこともないのに。
ちなみに、事業所得1000万と給与所得700万が同じくらいという話は
銀行でされました。
自営の事業所得って、そのくらいの意味しかない、って。
ちなみにうちは、ほとんど経費のかからない仕事をしているため、
そもそも売り上げ自体、800万くらいしかないです・・・。
だから、給与所得1000万と同じと言われても・・・。
月々の事務所賃料・光熱費・経費関係さっ引いて、残りで所得500万。
これでどうやって奨学金なしで大学進学費用を捻出しろと言うのか・・・。
きっと、自営業者に嫁いだ自分が悪い等々のレスが付くんだろうけど、
奨学金で差別されるとは知らなかった。困りました・・。
978 :
名無しさん@HOME:03/11/29 12:16
>>976 そんなに会社員が羨ましいのなら、
自営なんて辞めて会社員になったら。
予想通りのレスでした。
同じ世帯年収でも、自営なら奨学金もらえなくて当然って感じなんですね。
このスレは給与所得者用のスレだったのかな?
変なレスつけてすみませんでした。
980 :
名無しさん@HOME:03/11/29 12:28
>同じ世帯年収でも、自営なら奨学金もらえなくて当然って感じなんですね。
>このスレは給与所得者用のスレだったのかな?
何だか腹が立つレスですね。
981 :
名無しさん@HOME:03/11/29 12:29
982 :
名無しさん@HOME:03/11/29 12:55
そっかー。自営でも色々あるもんね。
今までの私の自営のイメージって、何でも経費で
買ってるってイメージだった。だって、どこも、裕福そうに
見えるし、一家でやってるところが多いから、
どこまでが、子供世帯にお金がいってるんだろうって思ってた。
ちなみに、近所の小さい工務店の娘は、子供が三人もいて、
みんな年少から幼稚園に入れてて、お迎えの時もブランドもの
バリバリで来てます。どっから、そんなお金が出てくるのか・・・
自営の人って不思議です。
自営で大変なことも多いのだろうという事はわかる。
が、なんだか>973は嫌な感じだ。
書き方の問題だろうか。
言っている事はよく分かるのだが、なんとなくイラつくというか。
そろそろ次スレか・・
うちも苦しい自営。
総収入は800万近くになるけど、運送業なので
中古トラックの購入費、修理費、維持費、日々の燃料代が大きく
費用を引けば、去年の所得で410万程度。
ここでも底辺に近いし、子供も二人。
正直生活は苦しい…国民年金なので育児手当も出ないし(´Д`)
将来のことを考えて貯蓄していくつもりではあるけど
いざという時は奨学金という手がある、と思ってた。
けどその話を聞いてガクーっと来た。うちのどこが800万収入世帯なんだよう(泣
子供達の進学のことも、年老いてからのこともどちらも多大に不安。
なら辞めればいい、のでしょうが…出来る物ならそうしたいけれど
代々の仕事、そんな簡単にはいかないのですよ…トホホ
別に、無利息じゃない利息付きの奨学金なら、自営でこの年収帯でも
借りられるでしょ。
無利息の第一種がダメだからって被害者意識バリバリ出さなくても・・・
なんか感じ悪い。
>>985 ああ、ここに出てる話しか見てなかった。
サイトに飛んでみたら「きぼう21プラン」なら
うちでも半分くらいは借りられるケースがあるようですね。
現在0.5%、3%上限で変動利息か…。うーむ…。
自営話が出てたのでついつられて書いてしまいましたが
なんだか不快にさせてしまったようで申し訳ないです。
>987
あー、感じ悪いのは973、というつもりでした。
あなたはむしろ973に釣られたっぽい。
973は、ちゃんとソースを見てるのに、利息付き奨学金のことに言及せず
「自営なら奨学金もらえなくて当然って感じなんですね」なんて
のたまうのは、かなりどうかと思う。
985タソみたいに誤解する人出ちゃうワケだし。