【マタリ】世帯年収税込800-1000万の家庭 【新設】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
立て真下
2名無しさん@HOME:03/08/28 19:55
糞スレおめ
3名無しさん@HOME:03/08/28 19:55
>>1
2!
4名無しさん@HOME:03/08/28 20:03
>>1
乙!
ありがとうございます。
実はコソーリ600〜800スレに居た者です。
重複だと言っておいたのに。。。。。。。。。
6名無しさん@HOME:03/08/28 20:11
>>5
立ったものは仕方が無い。
7名無しさん@HOME:03/08/28 20:13
>>5
900〜1300が
1000〜1300になるだろうからイイじゃん?
8名無しさん@HOME:03/08/28 20:14
>>5
お仕事がんがってね、さくらちゃん。
9名無しさん@HOME:03/08/28 20:16
>1タソ
どうもありがとん。!
10名無しさん@HOME:03/08/28 20:16
年収だけで何が語れるんだか・・・・。
田舎も都会も子蟻も小梨も同じ年収で語り合うのかい?
11名無しさん@HOME:03/08/28 20:17
>>10
そんなこといったら、この世帯年収スレ全部不要になるよ。

気に入らなければ見なきゃいいだけ。
12名無しさん@HOME:03/08/28 20:17
ここは900−1300万とどう違うんですか?
板人口は おそらく50人程度なんだからスレ増えると寂れると思いまつ。。
14名無しさん@HOME:03/08/28 20:18
>気に入らなければ見なきゃいいだけ。

出たよ。この不安定な時期に状況の読めないヤシ・・・・。
15名無しさん@HOME:03/08/28 20:18
>>10
それ言い出したらキリないよ。言うんだったら他のスレにも言わないと。
いくつに分裂すると思うんだ。
16名無しさん@HOME:03/08/28 20:19
さくらタソ仕事多くて大変ね。
>13
そのときはそのとき。
18名無しさん@HOME:03/08/28 20:19
>>17
バカですか?
19名無しさん@HOME:03/08/28 20:20
>>12
900-1300万スレは次スレから
1000-1300万スレになりますので。多分。
2017:03/08/28 20:20
っていうか、100万キザミで立ってないだけましかもよ。
21名無しさん@HOME:03/08/28 20:20
すると1500はどうなるとか1400はどこよ、となるわけだね。
22名無しさん@HOME:03/08/28 20:20
>13もっといるに決まってんじゃん。
23名無しさん@HOME:03/08/28 20:21
>>22
え・・??本気で言ってる?
24名無しさん@HOME:03/08/28 20:23
え、本気ダヨ。だって3時の点呼スレだけで20人以上いるのに・・
25名無しさん@HOME:03/08/28 20:23
>>24
・゚・(ノД`)・゚・  オイオイ
26名無しさん@HOME:03/08/28 20:23
困ったもんですねw
27名無しさん@HOME:03/08/28 20:23
雑談スレになりつつあるよ・・
雑談はよそでやろうよ。
28名無しさん@HOME:03/08/28 20:23
200人くらいはいるんじゃない?だってここは2ちゃんだもの。
29名無しさん@HOME:03/08/28 20:25
200人ねぇ。それでも一つのスレ数人で回すんかい?
30名無しさん@HOME:03/08/28 20:25
>>27
それでは、まずあなたから話題を振ってください。
31名無しさん@HOME:03/08/28 20:25
では、いっこ上のスレで
だんなのお小遣いはいくら?という質問が出てたんで
おせーて。
うちは6万若干多いよーな。。
32名無しさん@HOME:03/08/28 20:26
うちは昼食代と煙草代入れて2万。
うち8万数千円。昼込み。
34名無しさん@HOME:03/08/28 20:28
>>31
月収の手取り一割が相場だそうだね。
我が家は月収40万ちょい。そして小遣いは4万円に押さえてます。
でも足りないとウルサイ。
35名無しさん@HOME:03/08/28 20:29
>>33
多くない・・?
36名無しさん@HOME:03/08/28 20:32
多いなぁ、>>33
うちも昼込みで4万だよ。
37名無しさん@HOME:03/08/28 20:34
それは少ないのでは。
38名無しさん@HOME:03/08/28 20:35
少なくないよ。
39名無しさん@HOME:03/08/28 20:36
>>37ボーナス月は+10万してます。
少ないけどローンもあるしね・・

>>37のだんなさんの月収手取りはいくらなんでつか?
4033:03/08/28 20:36
これでも減らしてもらったんです。
おごったりするのにお金がいるんですって。
ボーナスも半分くらいもってかれちゃう。
貯金とか繰り上げ返済にもっと回したいのに
全然きいてもらえないです。
7万前後、昼代含まず。

2万にしてもらいたい。なんといって説得を?
42名無しさん@HOME:03/08/28 20:38
>>40
うわー・・ちょっとそれはー。。
43名無しさん@HOME:03/08/28 20:42
>>41
それはムリだろよ。。
44名無しさん@HOME:03/08/28 20:56
>>41
それはカワイソウ。
45名無しさん@HOME:03/08/28 20:59
>41は>32に聞くといいよ/
それにしても昼、タバコ込みで2万・・??
すごすぎ..
46名無しさん@HOME:03/08/28 21:03
33タソはいろいろ大変そうでつね・・
がんがってね
47名無しさん@HOME:03/08/28 22:05
社食があるとか、打ちメシが多いとか、物価が安い高いとかで、
お昼代込みでもお小遣いって大分違うと思う。
ちなみにうちは共働きだけど、双方とも社食なしの都心勤務なので、
ランチ+ちょっとコーヒーで1日1000円はかかる。
それだけで2万円。
となるとお小遣い4万ではほとんど何も買えないし、どこにも行けないよ。
48名無しさん@HOME:03/08/28 22:17
夫こづかい月3万円、ボーナス月は+10万。
社食あるけど健康のためお弁当持たせてる。
タバコも吸わないし、こづかいみんな趣味につかえる。
少し減らしてほしい・゚・(ノД`)・゚・
49名無しさん@HOME:03/08/28 22:33
うちも昼はお弁当です。
都心なので全部外食だと辛いものがあるし、栄養も心配。
接待などのお金は別に請求するのに小遣いは4万…。
ほとんど趣味につぎ込まれてます。
50名無しさん@HOME:03/08/28 22:36

なんだ。
ここは年収1300万スレからの脱落者が集うスレですか?


51名無しさん@HOME:03/08/28 22:38
むしろ下からの繰上げが多いのでは?
少なくとも私は下から。
52名無しさん@HOME:03/08/28 22:40
うちはちょっと張る買い物(5千円以上)の買い物は
カード払いで別になってるのに。
53名無しさん@HOME:03/08/28 22:41
800万以上のスレがなかったからね。
54名無しさん@HOME:03/08/28 22:43
今度は1300以上でもめそうだなw
55名無しさん@HOME:03/08/28 22:45
縁がない話だ。。
56名無しさん@HOME:03/08/28 22:47
それもそうだ。
というか既にあっちではもめてた罠。
57名無しさん@HOME:03/08/28 22:51
一ヶ月2万の小遣いって旦那もやってられん罠
58名無しさん@HOME:03/08/28 22:53
2万は私もむりぽ。
できれば5万欲しい。
59名無しさん@HOME:03/08/28 22:56
3万の小遣い減らして欲しいと言う前に他に節約する部分とか奥が働いたりすれば1万2万ぐらいすぐひねり出せそうなもんだよね。
60名無しさん@HOME:03/08/28 22:58
うちは、子どもが増えたごとに減額して、いまじゃ3万。
昼は社員食堂利用で給料天引きなので、純粋におこずかいです。
毎週のように3冊買ってたマンガ雑誌に分厚いPC雑誌、
いまじゃほとんどみかけない。
一月に雑誌が高さ30cmにつみあがり、資源ごみに出すのも
大変だったから、ある意味、助かったさ。
6133:03/08/28 22:59
もう話題がずれちゃったけど
>>42(は、私あてかな?もしかして>>41さんへかも)>>46ありがとう……
詳しく書くとものすごい愚痴になるからもうよすけど、がんがります。
62名無しさん@HOME:03/08/28 23:01
いい年した子持ちの親父が、高校生のように週間マガジンじゃ、
ヤングマガジンじゃジャンプなんてよんでるの、実はとっても
恥ずかしかったんだ。
うちは6万円だ。
昼は弁当だし、田舎だから自動車通勤なんで
終業後に飲みにいくこともないけど、
大半が書籍代に化けてるみたい。
しかし、自分も同じなんで、
似たもの夫婦だから何も言えない。
6448:03/08/28 23:45
>>59
パートにでてます(年間100マン)。
このスレの奥さん達はパートに出てる人少ない?
うち家賃除く生活費5万だよ@東京
これ以上ひねり出せないぞ。、。
66名無しさん@HOME:03/08/29 00:03
うちはお小遣い制ではないけれど、
出張が多いので、旅費や日当が振り込まれる口座を
自由に使っているようです。
ただし、チケットや宿泊代はカードで支払ってくるので、
家計用の給料振込口座から毎月二十万円近く引き落とされます。
当然、夫の口座の残高がどんどん増えていくので、
100万以上になると、引き出させてもらってます。
67名無しさん@HOME:03/08/29 00:42
あ、なんだかこのスレいいかも。ちょうど中間だし。
1300の人と話しているとかなり差があるようだった。同じ年頃の子供2人いて
住宅ローンもあってもそれぞれ倍くらい差があったわ。うちも小遣い4万
68名無しさん@HOME:03/08/29 00:55
以前は出張の日当を家計に回してもらっていた。今は夫の小遣いになっています。
ささやか(な、額だと思う)なお楽しみ
69名無しさん@HOME:03/08/29 01:13
パートじゃないけど自宅でできる仕事。
仕事といってもデータ入力などの簡単な作業です。
たんなる小遣い稼ぎだったり。
70名無しさん@HOME:03/08/29 01:45
>69
月にいくら入るの?
71名無しさん@HOME:03/08/29 01:50
うちは、出張旅費が後払いなんで、自腹で航空券をかわされるのできつい。
で、なんとなーくその差額が夫の懐にいってるようなきがする。
7269:03/08/29 02:07
>>70
ちょこちょこやってる程度なので20万前後。
仕事ってほど立派なものじゃないです。
73名無しさん@HOME:03/08/29 03:27
在宅でのデータ入力で20万ーー!!?
そんなにもうかるものなん??
びっくり
7469:03/08/29 04:46
>>73
公式なものではないんで…。てかバラしていいのか?って感じですが。
正直に話しますと、大学と親のコネ使いますた。
これ以上はちょっといえない。
75名無しさん@HOME:03/08/29 08:24
>71
とりあえず自腹で航空券をって…まさか海外は入ってませんよね?
76名無しさん@HOME:03/08/29 08:35
今週はずっと遅かったけど、今朝は嬉しそうに出勤していったので良かった…
今日はノーネクタイデー(あれ?なんて言うんだっけ?)です。典型的なオフィス街へ
出勤するのにGパンで言ってしまった。いくらなんでもGパンでいいのだろうか?
やっぱりちょっと疲れているのかな。ノーネクタイデーの日は皆さんのご主人は
どんな格好で行ってますか?
77名無しさん@HOME:03/08/29 08:39
うちは私が契約の時は二人で1200、今は一馬力で900くらいかな。
今年カジュアルになったので、いきなり全部そろえたから、出費が・・・・
少し前は安売りスーツ店やデパートも「カジュアルデー」用の服がいろいろそろえてあったけど、
この前行ったら売り場が縮小されていた。
78名無しさん@HOME:03/08/29 08:41
そうそうカジュアルデーっていうのよね。恥…
《《9月7日(日)コンビニで全国一斉?うまい棒?買い占め!!》》
とにかく9月7日(日曜)に、
近所のコンビニ,チェーン経営のスーパー等で(できれば両方)
「うまい棒」を買えるだけ買って下さい!!それだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
狙いは、製造元 ?やおきんさん による「うまい棒記念日」の制定です。
過去スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/
本スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061996689/
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
80名無しさん@HOME:03/08/29 09:53
始まったばかりの頃っておやじ達は皆ゴルフウエア?って感じでしたよね。
81名無しさん@HOME:03/08/29 09:54
夫は研究職なので毎日がカジュアルデー
82名無しさん@HOME:03/08/29 11:19
>81
うちもです。会社では白衣らしいけど、それでもどうせ汚れるから、
と言って、ほっとくとものすごい小汚い格好で出掛けていこうとします。(;´Д`)
そういえば、会社の白衣持って帰ってきたことないけど、洗っているのだろうか…
83名無しさん@HOME:03/08/29 11:27
>>82
一応会社の制服だよね。

そんなもん会社で洗ってくれるよ。汚くなったら廃棄。
おこづかい話、収入の1割?
手取りの1割りでなくて?
うちは公務員で毎日カジュアル。
86名無しさん@HOME:03/08/29 14:06
>>84
手取りじゃない?普通は。
8782:03/08/29 14:29
>83
へー。そうだったのか。
うちの会社は自分で洗うから、ちょっと驚き。
なんにせよ、洗っててくれてよかった…
>82
洗濯かごに自分で入れる形式だと
出さない人はいつまでも洗ってもらえないぞ。
わーい今度からこっちのスレもチェックしよっと。
800チョイ超え程度の者です。手取りだと600台でつ。
>88
ワラタ…いるいるそういう香具師!
91名無しさん@HOME:03/08/29 23:39
うちは1100マソだから、だめなのかな・・・
>91
900万-1300万のスレあるよ?
93名無しさん@HOME:03/08/29 23:57
1000万-1300万もあったな
94名無しさん@HOME:03/08/30 00:06
新しくなった1000-1300万スレへどぞ。
95名無しさん@HOME:03/08/31 01:02
なんだ、この新スレ、閑散としてるじゃないか…。

だいたい、うちの場合、年収ちょうど1000万くらい。
このスレの上限とみなせばいいのか、1000-1300万スレの下限とみなせばいいのか。
年収の区切り方でいろいろ議論があったみたいだけど、ちょうど区切り目の人たち
が迷わないように、例えば次のようにするという手はなかったんだろうか?

・300万台以下
・400〜500万台
・600〜800万台
・900〜1200万台
・1300万台以上

…ま、今さらですな。すみませんどす。
>95
区切り目の人はどっちでも参加すればいいと思うよん。
私はここだけど、どの年収スレも見るには見てるし、
あたりさわりのないレスならすることもあるし。
97名無しさん@HOME:03/08/31 02:26
私も1000万だけどこっちの方がなんか肌に合う。
前のスレでは1300万辺りと微妙にギャップを感じた。気のせいかもしれないけど。
98名無しさん@HOME:03/08/31 13:55
結構皆さんは節約してますか?
最近教育費がかさんできたのではじめようと思ってます。
99名無しさん@HOME:03/08/31 14:06
うちは旦那だけではこのスレ。
私がいつか仕事をやめた日のために、参考にさせてもらってます。
100名無しさん@HOME:03/08/31 14:24
じゃ、100
101名無しさん@HOME:03/08/31 14:28
テレビでは、若いお嬢さんが「ケコンするなら年収1千万以上ないとお〜」
とわめきますが、質素な願いだと思いますた。

東京でクラス限り、母親が子供が小学のうちは家にいてやるとか、学費貯めるとか、
1千万でぎりぎりできるかどうかってとこだもん。
102名無しさん@HOME:03/08/31 14:32
そのわりにゃあ、2ちゃんには専業主婦多いよね。
「だって働く必要ないもん」が口癖だけど、みんなそんなに年収
多いのかね?
103名無しさん@HOME:03/08/31 14:55
>101
そう?結婚当初から1千万以上ってことなら
やっぱり贅沢な願いだと思うよ
結婚前から、「小学の母の頃には1千万くらい欲しい」とか
詳細なビジョンを持つ毒女はあまりいないと思うな
104名無しさん@HOME:03/08/31 15:11
結婚当初、共働きなら1千万は行くでしょうし。
女が仕事辞めてから1千万キープしたいってのはある。
105名無しさん@HOME:03/08/31 15:51
1は、バカっぽい。
哀れなオバハン。
せいぜいトメとケーコンしてくれ。
106名無しさん@HOME:03/08/31 15:56
>>101
質素な願いとは言わないけど
お金はいくらあっても足りないなぁと思う。
下の子供が国立むりぽ。
107名無しさん@HOME:03/08/31 16:29
結婚1年目 416万
結婚2年目 458万
結婚3年目 548万
結婚4年目 665万
結婚5年目〜9年目 海外赴任の為?
結婚10年目820万
結婚11年目876万

10年間でやっと倍強です。
108名無しさん@HOME:03/08/31 16:45
あと100万あればっていつも思う
で、年収100万アップしても、やっぱりあと100万って思う
なんでだろ?
109名無しさん@HOME:03/08/31 20:40
ここも専業主婦の方が多いんですかね?
うちは共働きでこのスレの上限あたりです。
小梨なので特に問題なく生活してますが、
このスレ見ていると子供が出来ると結構苦しいんですね・・・
110名無しさん@HOME:03/08/31 20:52
専業主婦のほうが多い気がする。
確かな根拠はないけどなんとなく雰囲気から。
111名無しさん@HOME:03/08/31 20:56
これまで109タン系のカキコ、ネタだと思ってたんです。
某市へ引っ越してきた。
フリーペーパーの求人誌見たら月給17万〜!!!!
吃驚した。これじゃ共働きでこの年収とかってありえるかも、と思った。

その分家賃が安いかといえばそうでもない。
ターミナル駅離れると生活に困るほど何もない。
112名無しさん@HOME:03/08/31 20:57
バイト探すにもこれじゃあ(涙 の111でした。
派遣も支店に問い合わせたら時給1000〜だって。
ショックです・・・。
113名無しさん@HOME:03/08/31 21:57
うちは2馬力で(夫500+妻400)小梨です。
社宅に入ってますので、住宅費は激安です。
平日は、お互い忙しく、殆どお金使わず。
休日は、片方は2人で市営のジムに行くので(2時間位)千円程度。
2馬力だし、普段忙しい分、休日は、居酒屋で飲みか惣菜・寿司・
刺身、酒等を買い込んで、楽しんでます。
大きなお金を使うのは、年に1〜2回の旅行(国内or海外)と、
正月の帰省(互いの実家が遠く、往復2人で交通費15万程度)、
あと、winter seazonはスキーに5〜10回/年行く位です。
お互い、タバコ、ギャンブルはやらず、酒はボチボチやる程度。
年齢の割(30前半)には、年収安いを思うが、お金の使い方は
節約し過ぎだろうか?もっと使ったほうが良い?
(子供は出来るか分からんし、老後はどうなるか分からないので
そこそこは貯めないと、と考えている)
114名無しさん@HOME:03/08/31 22:10
必要になったら派遣ででも働けばいいや、
と思って専業やってます。
しかし…年とともに働き口も選らず、時給も下がるような悪寒。
115109:03/08/31 22:13
>111
それって給料が安すぎるってことですよね。
ずいぶんな言われ様だな・・・
入社2年目の夫婦が二人で年収1000万弱って
そんなに安いですか?
116名無しさん@HOME:03/08/31 22:13
>>113
いまどのくらい貯めこんでる?
117名無しさん@HOME:03/08/31 22:20
年1〜2回の海外って余裕ある証拠だと思う。
うちはむりぽ。
118名無しさん@HOME:03/08/31 22:22
>>116
 113ですが、1000万程度です。
>>115
 うちは、お互い入社10年強ですが、入社2年で年収1000万は
 一般的に高すぎと思います。
119名無しさん@HOME:03/08/31 22:24
>115
入社2年なら特別低くはないと思う
ケコーン早いねー(@@)  24とか6くらい? モタイナー…
120名無しさん@HOME:03/08/31 22:31
>>119
もったいないってどういうことかわからない。
121109:03/08/31 22:38
>118
今度は高すぎですか。
やっぱり見る人によってだいぶ評価が分かれるんですね。
私自身は自分の仕事っぷりからいけばもらいすぎだと思ってました。

>119
今年28です。一浪院卒2人が入社2年目で結婚したので。
(入社2年目は去年の話です。)
一般に安い安いといわれているメーカーの研究開発の二人です。

ところで111のカキコって
おそらく引越し以前は都市部にいたと言う意味だと思うのですが、
みなさんの会社ではそんなに都市手当て出ます?
うちの会社は東京でも月2万です。
一応東京だと社宅に入れる特典はついてくるので、
住居費は少し楽かと思いますが。
まぁおそらく一生地方都市の私には縁がないですけどね。
まあそう怒るな。
都市手当 というのがあるのか。
それは本社が都市以外にある会社?
全国転勤の国家公務員とか、地方公務員が東京へ出向とか。。

「寒冷地手当」というのはあるけれど・・
話の噛み合わなさ加減がおもろい。
負けるな121
以前にも研究職で年収400というカキコに
ネタだろう、研究職だなんて騙るなとか荒れなかったっけ。
実在するんだね……。
私は学部卒の上場企業勤務でもちともらえてたよ。
126109:03/08/31 23:17
2ちゃんでコテハンは怖いんで、この辺で引っ込みます。
>123
うちの会社の本社は東京ではありません。
都市手当と言う名ではなく住宅手当が東京だけ余分につく、という形
がとられてます。
>125
荒れる元のようなのでこの辺で引っ込みますが、
うそではありません。
夫は研究、私は開発です。(全然別会社)
二人とも一部上場企業ですけどね。
国内メーカーはこんなもんかなぁと思ってます。
実際私が就職活動するとき、取り寄せた会社の資料は
全て横並び初任給22万強でした。
ヨソ様の年収の検証なんて別にどーでもいい。
それより、近い年収帯の方々の日々の暮らし向きや
お金に関するやりとりがみたいな。
学生時代の友人とかとは年収に開きがあって(上下共)、
なかなか話が噛み合わん&しづらいもんで・・・
128名無しさん@HOME:03/09/01 00:16
んー、それでは、我が家の状況を晒します。
夫34歳・年収600万、妻(私)31歳・年収400万。
2人とも事務職の国家公務員です(勤め先は違うけど)。
東京在住なので、調整手当(都市手当みたいなやつ)をもらっているし、
夫は子ども2人分の扶養手当までもらっているんだけど、夫婦とも家庭を
優先して残業をあまりしないせいか、年収としては低めかも。
手取り750万くらいのうち、550万くらい使っているらしく、年間
貯蓄額は200万くらい。貯蓄総額は、お互いの独身時代からのも合わせて、
1600万くらい。
月15万の家賃の出費が一番痛いので、そろそろマンションでも買おうかと
検討中。でも、そうすると、教育にお金はかけられないよね〜。
129名無しさん@HOME:03/09/01 00:25
うち年収850万。1馬力。
旦那中卒製造業。この年収はありえないよね。ラキ。
これ以上上は見ないようにしよう。
130名無しさん@HOME:03/09/01 00:52
都内2馬力小梨です。夫手取り30マソを毎月使い切っています。
家賃10 光熱通信3 食費5 夫小遣い5 妻小遣い4 雑費3
私の手取りがすべて貯金になっていますが、私が仕事やめたらどうなるんだろう。
生涯小梨を視野に入れつつある今日このごろ。。。
東京の隣の県庁所在地在。1馬力。旦那40手前 
ここのスレの最低ライン。子供0歳。
家賃9万 貯金1千万、私の独身時代の貯金700万。
夫の実家に援助を請われまくって貯金がこの程度。
お先まっくらです。
132名無しさん@HOME:03/09/01 09:12
独女時代の貯金はなにがなんでも隠しとけ!!!
133名無しさん@HOME:03/09/01 09:23
>>132
なんで?
134名無しさん@HOME:03/09/01 10:02
>>133
専業の場合、
なかなか自分名義の貯金を増やすことができないからでは?

それに世間には、例え独身時代の貯金であっても
“あてにする”ダンナもいるようだし...

それに独身時代の貯金は、万が一離婚しても結婚前のだから
ダンナに分ける必要もないし。
135名無しさん@HOME:03/09/01 10:06
>>134
>それに独身時代の貯金は、万が一離婚しても結婚前のだから
>ダンナに分ける必要もないし。

結婚以前、以後の財産に別れるんでしたっけ?
たとえば旦那が1000万だして家を建てた場合、家の資産は
1000万円分旦那が多いの?
136名無しさん@HOME:03/09/01 10:12
>>135
>134ですが、離婚の経験はないので詳細は不明ですが...

結婚前や実親などからの遺産や保険金などは、本人のものです。

結婚後は、貢献度(最近は専業でも4〜5割くらい認められているようですが)によって、
分配されるようです。
137名無しさん@HOME:03/09/01 10:40
ダンナにあてにされるならまだしも旦那の親にあてにされたら絶対に納得できない。
死に金になってしまう
138名無しさん@HOME:03/09/01 11:57
あーあ。結婚前の貯金、旦那母にあげちゃった。
立て替えてあげたつもりだったのにな。ショック。
結局自分の金を一生大事に抱えることになるんだろうか。
140名無しさん@HOME:03/09/01 12:03
>>138
>旦那母〜??
どんな手を使っても、返してもらうべし!!

借用書や死亡保険金の受取人…
どうしても無理なら、実子であるダンナ様から貸したことにして、
>138さん名義に戻してもらったら?
141名無しさん@HOME:03/09/01 12:03
旦那ならともかく母というのが・・・
142名無しさん@HOME:03/09/01 12:09
株とか保険、現金とあわせると2千万になるけど
所詮あってないような金だよね。
やっぱり現金は強いよね。
今日もブックオフのリサイクル子供服場で子ども服買ってきたよ。
これからのこと考えるとガンガンお金なんて使えないしね。
>140
むりぽい。
ほんとにね、おつらいでしょう、お困りだろうと思うから用立てたのに。

2チャンみてると親に出してあげたお金は戻らないのが当たり前みたいね。
そんな親がこの世にいるとはね、、、ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン。
旦那貯金は私らの老後金として死守!!
144名無しさん@HOME:03/09/01 13:42
マイホームの頭金とか子供の教育費なら700マソ持っててよかったって思う
>143
>2チャンみてると親に出してあげたお金は戻らないのが当たり前みたいね。

うちも、たてかえただけ、と思ったお金が、もどってこなくなったことある。

稼いでくるのは旦那だから、お金は全部旦那のものなんだ、旦那が親に
「返さなくていいよ」って言ったらそれで終わりなんだ、私には何の決定権も
ないんだと思ったら、しばらくは、やりくりして貯金する気力が失せた。

うちもだ。
すて奥読んで節約して、溜まったから海外にでも行こう〜vっと
思った矢先に病気で収入がないだの、保険もかけず貯金もないのに入院して
治療費くれ、払わないと退院できない、とか言われる。
見捨ててやりたいけど、やっぱりできない。悔しい。
147名無しさん@HOME:03/09/02 08:13
>>145
旦那が稼いできたお金は,夫婦の共有財産だよ。
148名無しさん@HOME:03/09/02 09:14
そうだね。「内助の功」がかなり認められるからね。

しかし独身時代のお金がそれぞれ自分だけの財産として認められるとは
しらなかったな。
子供のお金に手をつける親って…。

150名無しさん@HOME:03/09/02 11:47
>>149
信じられない...

自分が子供の頃〜お年玉は一部を使って、残りは貯金してました。
元々は、親が始めてくれたのですが。

その後成長し、
まだPCが高くて、漢字すら印字不可のプリンターの時代にその貯金から購入し、
数年後にはワープロ購入の一部に充て、
大学卒業前、ホームステイ時のお小遣いに......スッカラカン

そのお陰で?“貯金してから物を買う”という意識が育ったかも。
でも今考えると、親がほぼ同額を親戚の子に渡していたと思うと真似できない...
151名無しさん@HOME:03/09/02 13:44
一応新スレの1000-1300ものぞいているけど、
話が合わない…
152名無しさん@HOME:03/09/02 13:46
>>151
あそこは脳内金持ちが多すぎて。
明らかに想像で話してるって人多すぎ。
153名無しさん@HOME:03/09/02 13:50
>152
あっそうか!!
なんかヘンだなー?? なカキコが多いと思った。
想像で書く人多いの?

154145:03/09/02 13:58
いくら法律でそう決まっててもね・・・
旦那に、共有財産て意識があるのかどうかがね。
うちのにはないと思うな。

でもまーしょうがない、戻ってこない物を悔やんでも
どうしようもないので、また貯蓄にはげんでる。
一ヶ月10万貯めてみたいな・・・。
155名無しさん@HOME:03/09/02 14:23
>>154
家、子供、老後のことを考えると、一ヶ月に最低10〜15万は貯めないと。
156名無しさん@HOME:03/09/02 14:25
あまり貯金貧乏になるなよ。
貯金するのが人生か?
157名無しさん@HOME:03/09/02 14:30
>>156
最低限の貯金は必要。
>>157
その最低限のラインをめぐって、
夫と議論を繰り返す今日この頃。
(自分はもう少し貯金に回したいが、
夫はそれなりのゆとりは欲しいタイプ)
159名無しさん@HOME:03/09/02 14:50
>>158
老後にかかるお金を説明してあげれば?

老後子供や国に頼るような人間なら意味ないけど。
160名無しさん@HOME:03/09/02 14:51
貯金については家風がある?
夫実家は保険は県民共済、貯金無し。息子が大学受かったらイキナリ
トメ実家へもらいにいったらすぃ。
そんな夫は好きなだけ遣ってる(小遣い10万前後、ボーナス40万前後)。
定年までの年数と、教育、老後資金の概算、年あたりいくら貯蓄必要か
見せたら青くなっていた。
それなりのゆとりが欲しけりゃそれなりの収入が必要。
>>159
今の経済状態や貨幣価値が
そのまま何十年も続かないだろう、というのが
夫の持論です。
確かに、夫の親も自分の親も、
第二次世界大戦でそれまで持っていたかなりの財産を
失いましたから…。
(もちろん、親の子供の時でしたが…って、昭和一桁生まれの親です)
それこそ、アルゼンチンのようなハイパーインフレが起こったら、
それまでの貯金なんて紙切れですからねえ…。
(日本でも近い将来に「預金封鎖」を予言する経済アナリストも実際います)
だから、ストレスがたまるほど節約して貯蓄をするのは馬鹿げている、
最低限の貯蓄でいいと言っています。
使うために稼いでいるんだ、と。

まあ、現在、年収の半分近くを貯蓄していますから、
更に節約して…となると、嫌がられるのも仕方ないかも、です。
>162
そういう旦那相手にどーしても貯金したいなら、
ポートフォリオに金やプラチナを組み入れるのも手かと(笑)

年収の半分貯金なんて裏山。
164名無しさん@HOME:03/09/02 21:13
>162
前半は、貯蓄に関して随分割り切った考え方する人もいるんだなと
半ば感心していたけど
実際は年収の半分も貯金してるんだー。
さらに貯蓄しようと思ってるんだーw

すごい事言ってる割に貯金しすぎたよ(爆
165162:03/09/02 21:31
>>163-164
実は、わけありの借金が年収と同額くらいあって、
2年計画で返済中なんです。w
だから、貯金はそのまま借入金の返済に回っているので、
実質は全く増えてないんです。
(説明不足ですまそ)

現在は小梨で、来年の転勤までトメ宅に同居しているので
住宅費がかからないため、
「今貯金せずして、いつ貯金する?」って感じなんです。
(光熱費もトメ持ちなんで、殆ど居候状態。w)
夫はもう40代なのに、子供はこれからですからね、
決して貯金しすぎではないと思います。
(むしろ、足りないくらいかと…)

ポートフォリオに金やプラチナを…というのも言ってみたんですが、
「金相場なんていうあてにならないものを…」
と夫には言われました。
165は自分の老後の分をきっちり貯蓄してリッチな老後。
だんなの分は好きに使わせて、老後にみじめ。自業自得。
最近の景気回復で青くなってます。
住宅ローン、ここ2,3年は、一年固定を繰り返してる。
はい、目先の金利の低さに引かれました。ヴァカです。
来年、どのくらい上がっているかガクブル。
168名無しさん@HOME:03/09/03 11:51
>>167
金利が上がる!とはいっても、いきなり5%や8%にはならないのでは?
上がる時は、預貯金の金利も当然アップするし。

それに何よりも、
>目先の金利の低さに〜
ってことは、これまでに“貯金”もできているかと...
まさか、とは思うけど...
借入当初から超超低金利をあてにしていた訳(無理な借入とか)ではないよね?

そんな我が家は、超超低金利で借り換えも考えましたが、
社内融資で担保ナシ(=抵当権不要)・3%固定にて継続中です。
169167:03/09/03 12:18
>168
レスどうもです。
無理な借り入れはしてないつもり。
正直、あと数%上がっても、家計破綻して
家を手放すまでには至らないですが、
(夫が勤め続けているのが前提ですが)
厳しいですよね。気分的にも。
次の固定金利切り替え期間が来たら、
長めの期間を指定するつもりです。ふぅ・・・

ところで、住宅ローンはみなさん、あと
何年残ってますか?
今までに何度か繰り上げ返済して、うちはギリギリ、
定年前に完済の予定。
さらにこまめに繰り上げして、50歳前後で完済するべきか
定年前完済のメドがたったのだから、あとは返さず、
手元の貯金を増やしておくべきか考慮中です。
自分としては、年に数万でも利息がトクになるなら、
少額ずつでも返していきたいです。
うちは一馬力でこのスレの真ん中です。
住宅ローンはこのまま繰上げなしだと定年ぎりぎりまで続きます。
おまけにその頃やっと成人する子どもがいます。(上にもう一人います)
いくらなんでもヤバイので、私も働きます。(現在育児休職中)
10年くらいで住宅ローンを完済するのが現在の夢です。
つまんない夢だなぁ。でも重圧なんですよね。
171名無しさん@HOME:03/09/03 12:56
10年完済ならちょうど金利の変わり際だね。
税制優遇も終わる頃だし、うちはそんな夢を見ようと思っても見られないw
オット年収830万、私100万、2子蟻。

私立幼稚園の補助金が受けられない・・・

収入によっては 5万も10万も貰えるのに。
ちょっとだけ上限を超えただけだとう言うのに。
悲しい。
173名無しさん@HOME:03/09/03 20:04
>165
なんか、ちょーっとズレてませんか?

>最低限の貯蓄でいいと言っています。
>使うために稼いでいるんだ、と。

借金抱えて、このセリフ・・・負け犬の遠吠えかと・・・。
借金を早く返済してから貯蓄の話をしましょうよ!!
174名無しさん@HOME:03/09/03 20:38
>>173 ワロタ!
175名無しさん@HOME:03/09/03 20:48
住宅ローンって大変なんですねえ。うちは転勤族だから全然考えてません。
定年になったら買うのかな。その頃までに現金で家買える位の貯金が欲しいって無理か。
まだ小梨だから言えるだけ。
176名無しさん@HOME:03/09/03 20:48
借金を早く返済した方がいいか、その持論のハイパーインフレがくるのを
待つ方がいいか。
どっちつかずでどちらに転んでも被害が出るな162の家は。
177名無しさん@HOME:03/09/03 20:50
>>175
無茶なローンを組まないで家を購入すれば全然大変じゃない。
むしろアパート時代より生活が楽になるよ。
178名無しさん@HOME:03/09/03 20:51
ハイパーインフレが来ちゃったら保険が困るよー。
179名無しさん@HOME:03/09/03 20:53
実際ハイパーが付くほどインフレになったら多少の小銭持ってても無駄だろう。
自給自足生活に切り替えるしかないね。
180名無しさん@HOME:03/09/03 20:54
>>177
そうなんですか?家賃よりローンのほうが少ないってことかなあ。
子どもができる前にがんばって貯金しよ。
欲しくなったときに家買えるように。
181名無しさん@HOME:03/09/03 20:57
>>180
本当です。
無茶せず1500万くらいのローンで計算してみなさい。
25年くらい借り手も毎月7万くらいに収まるよ。
つまり、どんな家に住めるかは全て頭金次第。
182名無しさん@HOME:03/09/03 20:59
頭金3千万くらい用意しないと、ろくな家が買えないね。
183名無しさん@HOME:03/09/03 21:02
>>182
普通に貯金すれば35歳で2000以上貯まるでしょ。
うちは総額4000万でしたから、頭金2200万、ローン1800万
にしたけど。
それでも毎月8万前後ですよ。駐車場1台分付きで。
184名無しさん@HOME:03/09/03 21:07
がんばれば3000万の貯金も決して無理な話ではない。
185名無しさん@HOME:03/09/03 21:08
>>183
ペンシルハウス?
186名無しさん@HOME:03/09/03 21:09
建物だけならいくらくらいですか?

家を買う頃には定年まで10年くらいかなあ。
転勤ありまだ小梨なのでしばらくは付いてくし。
現金一括払いがいいなあ。
結婚したばっかでダンナの貯金いくらあるかはっきり知らないや。
187名無しさん@HOME:03/09/03 21:11
>>185
おかしいですか?あくまで郊外ですよ郊外。
なにも山の手沿線に家を建てようなんて気はみなさん無いでしょ?
>>173
あ、いざという時のために
数百万程度の貯蓄は残してあります。

去年、夫が会社の取締役に就任するにあたって、
自社株を買わされたんですよ。
(「取締役でこのスレの年収って、中小企業って大変ですわね」
とは思われるでしょうが。まあ、前に勤めていた上場企業より
会社自体ははるかに儲かっています)
その時、会長をやっている親族とトメから資金を借りたんで、
無利子に近いですし。
買った株の評価額も、1.4倍くらいにはなってます。
一応、今上場準備中なので、その際にはそれなりの利益が出るかと。
(但し、株式相場っていうものを基本的には当てにはしていません。
「ないもの」として計算しています)

決して、煽られるような性質の(遊興費のような)借金ではない、
とだけ申しておきます。
187補足。

ちなみに、去年結婚したばかりなので、
結婚以前のお互いの貯蓄に関しては
家計の中には入れていません。
(だから、貯蓄額は
返済資金の部分を抜くと数百万円単位です)
190名無しさん@HOME:03/09/03 21:16
>>186
土地は2100万。本体価格1580万ですよ。
それに諸経費300万ちょっと。
確かに豪華な家ではないですけど普通だと思いますよ。
もっと借りれば広い家になったのでしょうけど、
生活のことを考えてローンで無理はしませんでした。
191名無しさん@HOME:03/09/03 21:19
>>190
羨ましいです...
建物だけで4,000万かけてしまった、、、
192名無しさん@HOME:03/09/03 21:28
>>190
ありがとうございます。土地は東京でなければもっと安いかな、と。
ダンナは世田谷出身だけど、地方で暮らしたらもう東京には住めないと申しております。
将来的に私の地元に家建てるのが理想。
気持ちは年収500万のつもりで貯金貯金!
193名無しさん@HOME:03/09/03 21:37
>>189
え?去年結婚してから、もう数百万も貯金できたんですか?
よく分からないや。でも、そうだったらすごーい!
>>193
出来ますよ。
ボーナスは全く手をつけずに貯金してますし、
月々の分からでもそれなりの額を残しています。
(今は住居費と光熱費がかからないので可能です)
返済を開始してからでも、少しは貯金しています。
195名無しさん@HOME:03/09/03 22:01
>>194
ちなみに、共稼ぎですか?
うちは1馬力です。

あと、頭金って独身時代に貯金したお金ですよね?
家の名義は半々くらいですか?
私の貯金は今後伸びがないので頭金出せるかな?
196194:03/09/03 22:24
>>195
うちも1馬力です。
家は、トメ宅に住んでるんですよ、転勤まで。(´・ω・`)ショボーン

あ、自分は188(=165)なんで、
返済っても住宅ローンじゃない借金です。
(自社株購入のための借金です)
これから家も建てなきゃいけませんから
本当に大変です。

確かに、自分の貯金って、専業だと増えませんよね。
今は自分名義の分は、自分の小遣いからちまちま貯金してます。
しかし、頭金になるほどの額には、全然及びません。
(結婚前、恥ずかしながら自分はしばらく失業していて、
その間に貯金を食い潰してしまったんです。・゚・(つД`)・゚・)

トメウトが買ってくれている土地はあるんで、建設費だけで家を建てられますが、
少し不便なところなんで、あんまりそこには建てたくないんですよね…。
でも、自分たちじゃ買えないんだろうな、はぁ。
197名無しさん@HOME:03/09/03 22:38
私も小遣いの半分くらいを貯金しようかと・・・
結婚前からの個人年金もそこから払ってます。(年払いにして)
ダンナの名義口座から払うとダンナがもし死んだら私の年金にも相続税がかかるとか。
198名無しさん@HOME:03/09/03 22:42
小梨結婚2年目、夫29歳、私25歳でつ。
夫税込み年収750万、私パートで100万で、
2人で850万。
このスレでは下の方ですね。
だんなの小遣いは4万円、携帯別。
昼代、タバコこみ。

さらに最近はスーパー残業といい、
スロットで一日に10万円勝ってくることも多いのです。
ほんと、すごい。
199名無しさん@HOME:03/09/03 22:50
20代で750万はすごいなー!
でも、そんなに稼いでてパチンコ屋が開いてる時間に仕事終わるの?
それもすごい。
200名無しさん@HOME:03/09/03 22:53
200!

201名無しさん@HOME:03/09/03 22:53
あぶねーなー
202196:03/09/03 22:56
>>197
自分も、小遣いから
結婚前からの生命保険を支払っています。
自分の分は自分で管理する、っていう感じですね。

貯金は(自分名義の分)、今は月1万円ずつです。
小遣いから無理なく、っていうとこれくらいになってしまいます。
しかし、月1万円でも1年では12万円、馬鹿になりません。



>>198
すごいなー。20代でその収入って。

しかも、スロットでそんなに稼いでくるってすごいですね。
でも、あんまりのめりこまれないように
気を付けてください。
204名無しさん@HOME:03/09/03 23:06
仕事は8時くらいに終わって、パチンコ屋の
閉店時間11時まで打ってくる。
実は今日も。さっき電話したら景品交換所に並んでるって。
またまた「ゴット」とやらが出て10万勝ったそうだ。
10万稼ぐのに20万使ってたり
206198:03/09/03 23:13
うん・・・実はちょっと心配な部分もあり。
でも、スロットに行きはじめたのは2ヶ月前くらいからで、
もう、2ヶ月で50万近く勝ってるんで
止めろとも言えない状況。
ちょくちょくお小遣いもらってるし・・・
ほんとに行けば勝てるって感じらしい。
207名無しさん@HOME:03/09/03 23:14
うらやましいですー。
うち日付が変わるまで働いてますー。
休みも休日出勤です。
同じくらいの収入なら、早く帰れるほうがよい。
208名無しさん@HOME:03/09/03 23:40
休みなし?
大変ですね・・・旦那様。
209207:03/09/03 23:48
今から帰るって電話ありました。
今日は今日中に帰ってきそう。
210名無しさん@HOME:03/09/03 23:50
我が家は2馬力小梨で、このスレの上限すれすれぐらい。
でも単身赴任中なので出費も多いです・・・
同じ立場の人はどれぐらいの貯金額なんでしょう?
実は我が家は夫の月々の収支を把握していないのですが、
このスレを見たら俄然貯金のやる気が出てきました。
(現在私の方は月6万程度貯金してます。)
211名無しさん@HOME:03/09/03 23:53
うちはまだもうちょっとかかりそうです@横浜。電車のあるうちに帰ってこ〜い
金曜から米へ出張なのに全く用意もしていないしなぁ。
212名無しさん@HOME:03/09/03 23:55
1馬力小梨、年収同じくらいです。
うちは財形毎月&ボーナス2回で22万やってます。
それ以外もちょこちょこ。
私名義も小遣いから月2万ほど。
2馬力なら手取りはうちより多いですね。


この程度の収入でもパチンコやるのか。。
社会の底辺で痛めつけられてるw香具師が
憂さ晴らしにやるものと思ってたよ。
一回やってみ?おもしろいよ
215名無しさん@HOME:03/09/04 02:08
パチンコじゃなくてスロット。
216名無しさん@HOME:03/09/04 02:10
うちは貯金毎月20万くらいでつ。
ボーナス時には70くらい。
で、年間380万。
217名無しさん@HOME:03/09/04 02:57
パチはやめてくれ。北朝鮮の資金源なんだから。
218名無しさん@HOME:03/09/04 03:09
>>216
この年収帯ではかなりの貯蓄額とみた。
年収はおいくらですか?1馬力?
すいません、嫌じゃなかったら参考までに教えてください。
219名無しさん@HOME:03/09/04 04:44
<2馬力> 夫=550万 妻=400万 結婚3年目。
住宅ローン関係         12万
光熱費・通信費(携帯ケーブル込) 5万
食費・遊興費           7万 
保険・厚生費(個人年金含)     5万
雑費(ペット・ガソリン含)    2万
夫小遣い             4万
妻小遣い             3万
貯蓄 ローン繰り上げ返済用   10万+α
   老後資金用        10万
   とりあえず貯めとけ    残り。
ボーナス=被服費と交際費、帰省と旅行、車検などなどに使って残りは貯金。

現在=住宅ローン残高2700万(今年300万繰り上げ予定)
   住宅ローン用以外の普通預金200万。この現金の少なさがちょっと不安。

      
  
220名無しさん@HOME:03/09/04 10:15
うちの旦那もスロットの鬼だよ・・・。月5万の小遣いもへたすりゃ一日で使ってしまう。
後は、私から2万、3万と取って行くんだ・・・。
ちなみに、1馬力1小蟻。年収950〜1000万。旦那30私32。
221名無しさん@HOME:03/09/04 14:41
なんだか品のない趣味だな
222名無しさん@HOME:03/09/04 15:17
>>219
月の手取すごいね。
二人で60万近くあるみたいだけど、年収で1000万余裕で超えるんじゃない?
手取りで1000万くらいじゃないのかね
224名無しさん@HOME:03/09/04 15:43
ふーん、やっぱ、共働きのほうが、実入りいいのね。
うち、一馬力だから、手取りとーっても少ないぞ、
219よりもあるんだけど、月の手取りは30ちょっとしか。
225名無しさん@HOME:03/09/04 16:43
手取で1000万超えてるのなら上のスレにいきましょう。

>>224
一馬力だから手取が少ないってどういう意味?
普通、二馬力の方が引かれる額大きいから手取低いよね?
226219:03/09/04 16:48
いや、私が自由業だから月の手取りが多いのよ。
夫=手取り25〜28万。私=30前後。
自由業だととりあえずは額面から1割源泉引かれるだけだから。
でも後で都民税、区民税、国民年金もろもろ引かれるからその分
貯めておかないと青くなるはめに。
しかも、夫の扶養に入ってないから老後資金は不安ありまくりだし。

それよりも>224さんの手取りに驚いた。
財形とかしてるの? 
同じ年収でもいろいろ違って面白い。
227216:03/09/04 20:48
>218
198と同一人物でつ。
小梨だから貯められるのかな。
あと1,2年したら子供作る予定。
228名無しさん@HOME:03/09/04 22:11
>226
そうなんだ。自由業っていっても源泉引かれる仕事なのね〜。
いわゆるカタカナ職業ですね?
229名無しさん@HOME:03/09/04 22:45
いいええ、一人の収入が700万超えてるのと、
ふたりとも700万以下であわせて1000万位とじゃ
税率も社会保険料も格段に違うよ。ニ馬力のほうが見入りがいい。
こどもを給料安いほうの扶養にしてれば児童手当だってもらえる。
税金も安いし、社会保険料だって安い。

ひとりで700超えると、住民税は8%になり、所得税率も倍の20%
厚生年金、健康保険料べらぼうに取られる。
ちなみに、うちは、年金、健康保険、税金だけで月15万はもってかれる。
普通はもらえるはずの児童手当はなし、私立幼稚園の助成金もなし、
乳幼児医療費補助もなし。なんだかな。

財形なんて月5000円しかできないよ。ろくに保険もかけてない。
月6万以上も厚生年金払ってんだから、将来、絶対にもらいたいぞ。
230名無しさん@HOME:03/09/04 22:58
うわぁ凄い勉強になる!
うちは小梨公務員450+480の2馬力なので、>229みたいなこと
全然知りませんでした。
231名無しさん@HOME:03/09/04 23:22
>>229
あのー、馬鹿みたいなこと聞いてもいいですか?

年収699万円だったら、住民税8%にはならないし、
所得税も10%、年金も社会保険も割合的に安いということですか?

来年あたり、700万超えるか微妙なんです。
ってことは、今よりも手取額が低くなってしまうってことですよね?
232名無しさん@HOME:03/09/04 23:42
>231
きっちり金額で分けられます。
その微妙なところで泣く人笑う人がいる訳です。

>229
ウチも一緒です。
損な事ばかりで今の年収ゾーンでは一番苦しい部類の人ですよね。
厚生年金絶対に貰いたいけど・・・貰えないんだろうな。
だから残業セーブする人いるよね。

700-800がもっとも貧乏ってこった。
薄給のはずの弟地方公務員がとーーーーってもリッチに見える。
なんで・・・船なんか買えるよ・・・?
234名無しさん@HOME:03/09/05 01:39
ねー、何で年収700万が境目なの?
何で年収が700万超えると損なの?

所得税だけ考えても、
税率の境目(10→20%)は各種所得控除後の金額で330万でしょ?
それに税率20%になっても控除額が33万円だから
課税所得330万→330×0.1=33万
課税所得331万→331×0.2-33=33.2万
で、所得税が2倍になるわけではない(2千円の違い)じゃん。

夫1000万妻0より
夫500万妻500万の方が可処分所得は多いのは確かだとは思うけど。
229はちゃんと「税率が2倍」って書いてあるじゃん。

世帯年収1000万円でも児童手当や幼稚園助成金や医療補助がもらえる
ってのにオドロキ。
しかも共働きだと保育園だろうから、そこでも莫大な税金を補助してもらってる
のと同じなわけで・・・
羨ましいですな、年収700以下同士の共働き。
共働きは良いことばかりじゃないよ。
どうしても専業よりは子供の世話が行き届かなくなるし。
払う犠牲も大きいのだ。
237名無しさん@HOME:03/09/05 02:01
や、羨ましいって意味では専業の年金の方が羨ましいよ……
働かずして年金もらえるってどうよ?

……という話になるので、兼業、専業の妬み話は止めようよ。
単に比較の問題なら勉強にもなるし、面白いけど。
238名無しさん@HOME:03/09/05 02:04
>>234
はあ?各種所得控除後が330万だと?このそうの人で、課税所得が
たった330万なんてことあるの?控除されてる金額の間違いじゃ。

おまけに、控除金額がたった33万だと? 38万じゃ。
ふつーは基礎控除、扶養控除、社会保険料控除、保険料控除があり、
もっとあるわい。ちゃんとお勉強しましょうね。

それにしても、計算もできんのか、おめは。
課税所得330万→330×0.1=33万
課税所得331万→331×0.2-33=33.2万  なんでさらに33万引かれるの?
すでに基礎控除で33万引かれてるんだろ? 
>>237
単に比較の問題だよ?
すぐ年金の話を出すのは兼業さんの悪い癖。
どうせ数年後には専業も払うようになるんだし。
そうなると、圧倒的に年収700万同士の世帯が得ってことになるね。
ずるいよー
年収700万「以下」同士、だった
そんなに羨ましければ、共働きしたらいいじゃん。
そしたらこのスレから卒業してしまうな・・・
243名無しさん@HOME:03/09/05 07:01
ちょっとよくわかんないんだけど、
1馬力700万で税率が上がるのが分かる。
だけど年金は1人分しか払ってないよね?
ほんとに2馬力は税率安いかもしれないけど、
厚生年金も2人分取られるよね。
扶養控除もないよね。(サラリーマン夫婦)
ほんとに1馬力の方が手取りいいの?
給料明細見てると厚生年金が一番バカみたいに取られてるから、
1馬力の方が手取りがいいというのがにわかには信じられないけど。
>243
うしろ三行の1馬力って、2馬力の間違いよね?
ちょと混乱したが。

比べてみますか。
一馬力900万で手取り700万ですうちは。
二馬力で900万のおうちはどうでしょ?
245名無しさん@HOME:03/09/05 07:09
>>238
通りすがりのものですが、所得税の計算法を知らなすぎるのは
あなたの方。恥ずかしいよ。
246名無しさん@HOME:03/09/05 07:12
>>244
あ、本当・・・ミスだ。逝ってきます。
うちは二人で900万強ですね。ちょっと調べてみます。
247244:03/09/05 07:25
あ、しまった、うちも勘違いしてたみたい。ごめん。
もう一度手取りを調べ直してくる。
248244:03/09/05 07:36
何度もごめんなさい。手取り760万でした。14年度のデータです。
今年は、ボーナスからグンとひかれてるら、年間手取りがどうなることやら。
249名無しさん@HOME:03/09/05 07:43
夫は給与明細捨てちゃうから正確ではないけど、
私が大体月320,000円で手取り270,000×12=3,240,000
ボーナスが540,000円で手取り440,000×2=880,000
これで年収4,920,000円で手取り4,120,000円かな。
夫も似たり寄ったりなので倍で
9,840,000円で手取り8,240,000円也

250243:03/09/05 07:47
去年は二人で900万強の年収だったけど、
今年の給与明細で比較したらちょっとずれちゃったね。
去年の源泉徴収票、残してないからなぁ。
251名無しさん@HOME:03/09/05 07:55
>私が大体月320,000円で手取り270,000

手取りが馬鹿に多いんですけど、どういう内訳ですか?
252名無しさん@HOME:03/09/05 08:01
健康保険7000厚生年金17000雇用保険2000、
所得税12000住民税8000ってとこですが。
去年給料安かったから、税金は安いかも。
今年職階があがったんで。
このスレの下限付近の者です。(1馬力)
今、夫は「従業員兼務役員」なんですが(中小企業はつらい)、
月収が62万を越えると、雇 用 保 険 から外れるんだそうで。
「それって、会社に万一のことがあると、
翌日から路頭に迷うってこと?」
「そういうこと」
まじですか。(´・ω・`)ショボーン

今はまだ62万円を越えてないけど。
給料は上がって欲しいが、雇用保険がなくなるのは困る…。
254名無しさん@HOME:03/09/05 09:41
>>238
>>234の計算はあってる。
http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htm

国税庁のHPでおめも計算してみれ。
>253
民間の保険で「収入保障」があるはずだけど。
ご存じだったらスマソ。
内の会社、役員はわりと加入していた。高いけどねーホケンリョ
256名無しさん@HOME:03/09/05 10:05
>>238みたいな中途半端な税知識の人って多いんだろうな〜。
>>231>>232のやり取りなんてはぁあ?って感じだし。
ちょっと調べりゃわかるのに。。。
子供、私(収入100マソやや越え)に入れて補助を受けるのと
夫800マンの扶養にして扶養手当、税金の控除を増やすのと
どっちが得か。
考えたこともなかった。
>256
それも自己責任だし。しょうがない。

たとえば、うちはトメが恐ろしいほど生涯家計の計画やら保険やら金利におバカで
住宅ローンの団体保険を「もったいない」とかけずに、
1万円のものを月賦で買い1.5倍の金額腹足り
ウト病気死亡保障30マンの損保契約しかないのに、
病気したら一日1万円、死んだら1千万もらえると信じてたんです。

昔の人にこういう人、多いの・・? 。・゚・(ノД`)・゚・。
教育がないっつーか、約款読まないつーか。
>258
あるいは外交員にまるめこまれたかね。
昔の人そういうの多いよ。
260名無しさん@HOME:03/09/05 10:40
結局2馬力のほうが手取りいいってことでケテイ?
>>243と同じく、厚生年金も含めてたら、かわんないんじゃないかな、と思ってたけどな
261名無しさん@HOME:03/09/05 11:08
厚生年金の保険料率って一律13.58%だから、
世帯年収が一緒なら馬力が1でも2でもあんまり変わらない気がするけど。。
262名無しさん@HOME:03/09/05 11:38
今、1馬力でこのスレの専業主婦が
仕事始めたら、最強ってことでOK?
263名無しさん@HOME:03/09/05 11:46
専業主婦が仕事始めるとしてもパートぐらいしかないから、
大して変わらんよ。上のレスにある2馬力の人は正社員の場合でしょ。
264名無しさん@HOME:03/09/05 12:09
妙に偉そうね
265名無しさん@HOME:03/09/05 12:10
妙に偉そうね
266名無しさん@HOME:03/09/05 12:10
妙に偉そうね       
267名無しさん@HOME:03/09/05 12:11
妙に偉そうね                  
268名無しさん@HOME:03/09/05 12:11
妙に偉そうね                     
269名無しさん@HOME:03/09/05 12:13
うわっ
荒しでつか_
それとも天然さん? <妙にカワイイヨ(^^*) うわってとこ。
271253:03/09/05 15:27
>>255
そうなんですか。
夫はそういうのに詳しいので知らないはずはないから、
あえて私には言わなかったのでは?と勘繰ってしまいます。w
保険料高いんですか…どうしようかな。
いざその時になったら夫と相談してみます。
レスありがとうございました。

272271:03/09/05 15:52
あ、夫があえて私に言わなかったかも、っていうのは、
心配性の私に言うと、「じゃあ、保険掛けなきゃ」って
まだ先の話なのに慌ててしまう危険があるからです。w

もう少し落ち着きを身に付けないといけないな。(´・ω・`)ショボーン
2馬力で1000マソねぇ・・・
274名無しさん@HOME:03/09/06 07:37
>273
四季報でもよんで出直して来い
275名無しさん@HOME:03/09/06 15:04
で、結局共働きの方が専業家庭より得なの?
年収700万一馬力と、年収400万と300万の二馬力で計算したら
たいして変わらなかったんだけど。
児童手当だって年6万だし、乳児医療は市によって違うから
何とも言えない。
一馬力が損だ損だって言ってる人は、年に数万の違いを
言ってるの?
>275
「たいして変わらない」とは、いくらぐらいになりました?
数万なら、あまりお得感はないかも。

ただ、将来もらえる年金額まで換算にいれるなら、
二馬力のほうが得? 
277名無しさん@HOME:03/09/06 17:27
>>276
なんで年金額は二馬力が得になるの?
厚生年金は定率だよね?つまり年収に比例して払う。
ということはそれが一馬力だろうと二馬力だろうと、世帯収入が同じなら
世帯で払う厚生年金額(つまりは将来もらう年金額)は同じということに
ならない?
ところが一馬力世帯では、妻の分の年金(この場合、払うとしたら国民年金)
を払っていないのに、将来基礎年金もらえるよね。だから、一馬力は二馬力
と比べて、この基礎年金分、まるまるプラスだと思うのだが。

どこかおかしい?
278276:03/09/06 18:01
なるほど、ちょっと勘違いしてました。
でもまるまるプラスではないのでは。

厚生年金=基礎年金+報酬比例部分。
この報酬比例部分が、払った厚生年金額に比例する。

二馬力世帯の年金=夫(基礎年金+報酬比例部分)と、妻(基礎年金+報酬比例部分)。
一馬力世帯の年金=夫(基礎年金+報酬比例部分)+妻基礎年金のみ。
この二世帯の収入がいっしょだったなら、一馬力の報酬比例部分は、二馬力の二倍に
なるから、もらえる年金額は結局同じになりませんかね。

ここは、収入が一緒なら二馬力は一馬力よりトクと言った人に再登場してもらうしか
ないかも。なぜトクなんだ……
279276:03/09/06 18:08
……ごめん。>267は水に流して。全然違った。
280276:03/09/06 18:10
さらにレス番間違えた。
× >267は水に流して
○ >276は水に流して

もう消えます……
281名無しさん@HOME:03/09/06 22:49
子供の数や医療費控除、保険の控除などもまちまちなので除外して考えると


扶養なし(二馬力)
年収500万:社会保険料約54.5万、所得税+住民税40.5万 手取り405.0万
年収400万:社会保険料約43.6万、所得税+住民税26.7万 手取り329.7万
年収300万:社会保険料約32.7万、所得税+住民税17.2万 手取り250.1万
年収200万:社会保険料約21.8万、所得税+住民税 6.8万 手取り171.4万

年収500万+200万なら世帯手取り576.4万
年収400万+300万なら世帯手取り579.8万


専業主婦の扶養あり(一馬力)
年収700万:社会保険料約76.2万、所得税+住民税60.2万 手取り563.6万

こんなとこであってますかね?
282名無しさん@HOME:03/09/07 00:03
こうやって見てみると、二人で均等に稼いでいるうちが
一番お得ってことね。
とはいえ、ほとんど変わらんな・・・
283名無しさん@HOME:03/09/07 01:37
年収700万の人って税率どこなんだろう?
(控除によっても違ってくるけど)

年収800万だとだいたい20%-330000でそ。
(しつこいようだが、控除によって違うが)
つまり
税率10%の2馬力の年収=税率10%1馬力の年収
だったらあんまり変わらないような。
税率10%の2馬力の年収=税率20%1馬力の年収
から差が出てくるのではないかと。
284名無しさん@HOME:03/09/07 09:22
年収800万あたりでも100万も違うわけでなし、働いていない専業主婦が
(つまり一馬力が)損だ損だと言うのはどうかなぁ。
本来払うべき国民年金年間16万円だって免除されてるんだし。
285おしん かな:03/09/07 10:42
ウチでも節約のために色々やっています。
先月からは長距離電話とケータイにかける電話代を節約するために平成電電に加入しました。これで月数千円の節約実施。家の電話からケータイにかけると、けっこう高いということを知りませんでした。
http://actel.jp/h-index.php

それ以外には、風呂の水の使いすぎや電気の節約も始めました。
どうなることやら。。。
地道な節約がいちばんってことか。
あとは生命保険料の見直しとか。
ウチも年間200万の貯金に向けて頑張ろう。

ネットで家計診断やると、どこでやっても
壊滅的な結果になって鬱。
287名無しさん@HOME:03/09/07 12:53
>>286
家計診断。やってみたい。
サイト教えて。
家計簿診断で検索するとワンサカ出てくるよ
289286:03/09/07 13:06
とりあえず…
オールアバウトジャパンにいくつかある。
ttp://allabout.co.jp/finance/kakei/subject/msub_kakeisindan_1.htm
金融広報中央委員会のも。生活設計診断ミニ。
ttp://www.saveinfo.or.jp/saveinfo_ssl/index.htm

あんまり詳細なものじゃないよ。
290名無しさん@HOME:03/09/07 20:59
>>284
実際一馬力700万〜だと児童手当・幼稚園補助金
医療補助出ないとこも多いよ。
共働きで所得低いほうの扶養にすれば全部出るらしいし
保育園代もかなーりの税金から。
子供がいたら圧倒的に二馬力のが得じゃない。
働いてないとか言われたくないな。子育てを責任もって自分でやってる
だけじゃん。それなのになんの福祉も受けられない。ヘンでしょ。
もちろん子供いない人に年金払ってないとか言われたくないし。
隣の芝生は青く見えるということでOKなのでは。
292名無しさん@HOME:03/09/07 22:41
>>290
あくまでこのスレ内だけで言えるセリフですね。

児童手当などは都合のいい方の扶養にできない場合もあるのですよ。
うちは夫900万、妻600万ですが、妻の所得で申請できないと言われ、
児童手当も医療補助もありません。
保育園は無認可で高額。

そんなうちから見たら、一馬力で900万の世帯では、配偶者控除だの
配偶者特別控除だので税金が免除されているし、専業主婦は国民年金も
社会保険料も払っていないし、すごく得だと思いますよ。
でも羨ましいとは思わない。

よっぽど子供が入院を繰り返す体質とかじゃない限り、児童手当や
乳児医療を合わせても、ちょっとパートにでも出れば、短時間で簡単に
稼げる程度の額の話。
保育園の補助金にしても、ほんの数年の話でしょう?年金払わない専業主婦
が、将来15年以上も年金受け取ることに比べれば、よっぽど健全なところに
税金が使われていると思いますよ。
羨ましいとは思わないとは言いながら、年金年金すごい剣幕・・・
世帯年収1500万もあるのに、ずいぶんセコイ人ですね。
児童手当って
子供一人目 年間6万円
子供二人目 年間6万円
子供三人目 年間12万円

だよね。子供三人いるところは比較的少ないだろうが、仮に
三人いたとしても年間24万。うーん、「も?」「しか?」ごにょごにょごにょ・・・。
そんなに年金が羨ましいなら専業が一番。払わなくてももらえるのは羨ましい!
といってもここ数年の命だけどね・・・
専業も年金払うようになったら、その手当てや補助の不公平は
もちろん無くしてくれるのかな?
私立幼稚園もお月謝は税金でよろしくお願いします。
296名無しさん@HOME:03/09/08 01:09
羨ましいとは思わないとおっしゃる>292の世帯収入って
1,500万円なんだよね。
なんでこのスレいるんだろう??
297名無しさん@HOME:03/09/08 01:28
>>295
はぁ?公立の幼稚園か保育園に入れたらどうですか?
公立の幼稚園はとっても数が少ないのです。
幼稚園の6割は私立なのですよ。
都市部だとその割合はもっと高いですねえ。
保育園は・・・共働き世帯だけでも足りない足りないもっと子供を預かれって
大変そうなので無理でしょうねえ。
嫉妬に満ちたレスばっかりだねえ、ここ。
公立の幼稚園はとっても数が少ないのです。
幼稚園の6割は私立なのですよ。
都市部だとその割合はもっと高いですねえ。
保育園は・・・共働き世帯だけでも足りない足りないもっと子供を預かれって
大変そうなので無理でしょうねえ。
301名無しさん@HOME:03/09/08 07:31
>子育てを責任もって自分でやってる
>だけじゃん。それなのになんの福祉も受けられない。

自分で子育てできる恵まれた状況だから
福祉がいらないんでしょうが。
あほか
302名無しさん@HOME:03/09/08 11:12
>>301
自分で子育てできない環境にいる人間が子供作るべきじゃないよな。
子供が出来た後に何か問題が発生し、環境が変わった場合は仕方ないけど。
兼業は謙虚にしてなさい
304名無しさん@HOME:03/09/08 11:46
そもそもさ、金銭的に全然ゆとりがないのに
子供なんか作るべきじゃないよね。
結婚して独身時代より貧乏になったんなら
それは失敗だと思う。
305名無しさん@HOME:03/09/08 11:51
>>304
禿同。

専業を飼う場合は貧乏、というより自由になる金が減るだろうね。
306名無しさん@HOME:03/09/08 12:06
私はどんなに年収が下がろうとも、ギリギリまで
専業で、家を家族を守っていきたいな。(臭すぎだけど)

家の仕事は、やればやるほど奥が深くて、
食事の事、物の価値、すべてを管理するには並み大抵では
出来ない。人任せにしないで、自分達でやっていきたい。
そうそう。
各自の家庭で好きにすればいいんであって、
ソンかトクかと言い出すとおかしくなるんだよね。
308名無しさん@HOME:03/09/08 12:42
家や家族の守り方は人それぞれ。
私は稼ぐ事で家や家族を守る。
家や家族が何かおびやかされる事が生じても、
大概のことはお金で解決できると思うから。

お金で解決できる事>専業主婦で解決できる事
って認識なんだよね。
309306:03/09/08 12:49
>>308
貴方とは価値観がかなり違うみたいです。
人それぞれだから、何も言いませんが。

お互いに頑張りましょう!
私はお金じゃなきゃ解決できない事もあるし、
専業主婦じゃなきゃ解決できない事もあると思ってる。
なもんで、その時々に応じて働いたり家に入ったりしてまふ。
311名無しさん@HOME:03/09/08 12:57
>306
「家や家族を守る」って、たしかに臭いかんじがするけど
現実的に考えると「家を守る」ことと「家にいつも誰かがいる」ことって
無関係じゃないんだよね。

いつも居る人って自分ちに起こる空き巣や火事から守れるだけじゃなく
他家の被害や他人の誘拐・ひき逃げ・通り魔等の目撃者にもなり得るんだもん。
主婦が盛んに井戸端会議やってる地域は犯罪者も避けるって話もあるし。
近隣兼業も助けられてるはず。

もっとも308みたいに365日警備員を雇えるほどの金持ちなら有難味はないかw
312308:03/09/08 13:00
>>306
価値観はそんなに違わない気がする。
「ギリギリまで専業で」って事は、
いよいよどーもこーもならなくなってせっぱつまったら
兼業で働いて家庭を守るって意味じゃないの?

私も働いて家庭を守ろうって考えるボーダーラインが違うだけかと思ったけど。
313名無しさん@HOME:03/09/08 13:00
>>304
こういう人たちがいるから
きっと少子化なんだよね。
でも、こども生まなかったら
この先どうなるかわかるのかしら。
目先のことだけにとらわれちゃうのが
人間のおろかなところだよね。
314306:03/09/08 13:09
>>312
なるほど、ボーダーラインですね。
そのラインの引き方が価値観だと思うのですが。
>>313
でもお金がないのに子供産んでどうするの?
育てられないでしょ。
育てられないのに産まれた子はどうすればいいの?

今子供を作るためにお金を貯めている。
うちは500〜1000万は余裕が無いと作ろうとは思わないなぁ。
316名無しさん@HOME:03/09/08 13:14
>うちは500〜1000万は余裕が無いと作ろうとは思わないなぁ。

たったそれだけの貯金で子供生む気?
少なくとも1人につき2000万以上の貯金&建坪40以上の持ち家がないと作ろうと思わない。
ろくな教育も受けさせてげられなければ、生活環境もないのに生まれてきた子供が不憫だ。
317名無しさん@HOME:03/09/08 13:18
ポカーン
本気で言ってるのかしら
>>316
育てながらでも貯められるでしょ。
つうか高校生?現実味がまったく感じられないんだけど。
319名無しさん@HOME:03/09/08 13:21
2000万以上の貯金&建坪40以上の持ち家ってそんな凄いこと?
普通だと思うけど。
320名無しさん@HOME:03/09/08 13:22
凄い人たちが紛れ込んでるようです。
321名無しさん@HOME:03/09/08 13:22
このスレにいて、そんな事が言えるとは
驚き。
322名無しさん@HOME:03/09/08 13:23
育てながら貯金もできない貧乏にがいるスレでつか?
323名無しさん@HOME:03/09/08 13:23
>>319
スゴーーーーーイ!!!!!!!!!! お金持ちだね!!!!
324名無しさん@HOME:03/09/08 13:24
>>323
遺産が入ったんでしょうw
>>319
ちなみにお宅はどうなの?子供さんいるの?
今貯めてるところ?
326名無しさん@HOME:03/09/08 13:25
>>324
とか、宝くじが当たったとか w
327名無しさん@HOME:03/09/08 13:25
貯金はできなくとも、月謝くらいは払えるだろうから
貯金額にこだわらず、早く子供作ったほうがいいよ。
328名無しさん@HOME:03/09/08 13:26
子供なんて、産んでしまえば何とかなるよw
329名無しさん@HOME:03/09/08 13:27
うん、うん、子供は早い方がいいよ。
年とれば年とるほど、見栄が出て来てね・・・
330名無しさん@HOME:03/09/08 13:27
ゴチャゴチャ言って、余計なことを考えている奴って
結局子供出来ないような気がするのであるが
331名無しさん@HOME:03/09/08 13:29
結局小梨って、
子供にお金をかけたくない=自分が贅沢したい
なんでしょ。
332名無しさん@HOME:03/09/08 13:29
うち、二人目考え中。
誰か背中を押してくれ。
>>328
そういう公営に住んでいる人と同じような考えはできないんで…。
でも来年には子供用貯金が500を超えそうなんで、子作りする予定です。もう30になるし。
334名無しさん@HOME:03/09/08 13:30
>>329
ハゲドー!!
凄い見栄張るよね。
着る物すべて、ブランド物だしね。
だから余計お金掛かるw
335名無しさん@HOME:03/09/08 13:30
お金が貯まったと思ったら不妊だったりしてね
336名無しさん@HOME:03/09/08 13:31
>>333
一応、一戸建てです。
敷地70坪で横浜の・・・
337名無しさん@HOME:03/09/08 13:32
>>333
凄い失礼な人だな。公営を住んでる人を見下してる意見だな。
こんな考えだから自分勝手って言われるんだろうな。
338名無しさん@HOME:03/09/08 13:33
住宅ローンでスッカラカン。
その上子供が生まれる。
これって無謀?
339名無しさん@HOME:03/09/08 13:33
>>332
もし考えてるなら、すこし間あけてからも良いぞ。
上の子が手が掛からなくなるし、少し貯金も出来るだろうから、
楽になるよん。がんがれー
340名無しさん@HOME:03/09/08 13:37
>>338
全然。そんなのザラよ。
いざとなれば、何でもするという意気込みで頑張って
341名無しさん@HOME:03/09/08 14:13
>>338
マジで、子供が生まれれば何とかなる。
うちも住宅ローンですっからかんだったけど
2人とも私立に生かせますたw

ゴメン、このスレ住人じゃないがw
子供が生まれた頃は800‐1000マソだったんで許せw
342名無しさん@HOME:03/09/08 14:14
産んでしまえば何とかなるよ。
あれこれ考えてると、年ばかりとって不妊になるかもしれないよ。
343名無しさん@HOME:03/09/08 14:18
333はDQNっつーことですな。
344名無しさん@HOME:03/09/08 14:20
子蟻/小梨ネタは他スレ逝け。
345名無しさん@HOME:03/09/08 14:21
子蟻、小梨ネタとは違うと思うが・・・。
346名無しさん@HOME:03/09/08 14:22
>>345
同じだよ。
347名無しさん@HOME:03/09/08 14:24
結婚したら大多数の人は子供産むんだから、
子供の話になっても仕方ないんじゃない?
348名無しさん@HOME:03/09/08 14:25
>そういう公営に住んでいる人と同じような考えはできないんで…。
こういう意見をする時点で、次元が低いよ。あんた・・
今日、どしたの?
数日に一回、レスがすごくたくさん
つく時あるけど、今日もマタその日かな。
350名無しさん@HOME:03/09/08 14:43
>>349
たぶんIEブラウザ使ってる人は下のスレに書き込めないんで
あがってるスレに集中してるんだろう。
>>348
でも公営はDQNの巣窟ってのは正しい。労働、納税を行わず、生活保護を使い
生活している税金の無駄遣いの塊だよ。
不動産物件でも、近くに公営がある時点でかなり値が下がる。

あんなもん無くていい。もっと監視を厳しくし、条件に合わない香具師を即追い出せ。
本当に必要としている人が入れず、DQNが入っている現状が今のような評価になっているんだよ。

激しくスレ違いなんでsage。
>>349
共働きの人が多いんでしょうね。お休みが重なるとカキコ多数ですからw
人バカが紛れ混まなかったら、マッタリ日なんで良かったのに・・・・
354名無しさん@HOME:03/09/08 16:55
   http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1063005796/l50
       
            なす山口=いっちょるを少年犯罪板で発見しました。

┗┫むかで┣┓ の自治
1 名前: pl674.nas921.yamaguchi.nttpc.ne.jpヽ( ゚ 3゚)ノ [自治?笑かすな] 投稿日: 03/09/08 16:23
安易にクリックしちゃダメ!http://bitch.no-ip.info:9999/~imgboard/data/imb_1231.jpg ヽ( ゚ 3゚)ノ  


 
てすと
>>352
なるほどねぇ・・・
357名無しさん@HOME:03/09/09 10:33
共働きで、この年収・・・
若い人が多いのかな。
358名無しさん@HOME:03/09/09 13:45
>357
いや、パートな奥様がおおいんじゃない?
359名無しさん@HOME:03/09/09 14:23
旦那29歳760万
妻 無職
>>359
あと40万足りませんね
361名無しさん@HOME:03/09/09 15:01
>>357
2ch自体、20代が中心で、30歳以上の人ってほとんどいないと思ってる。
某隔離板除いて。
362名無しさん@HOME:03/09/09 15:26
家庭板は30代以上のおばさん沢山いると思われ。
>>359
オkタンに、毎月4万円以上働いて貰えれば、
ココこれるよ。パートだしておく?w
364名無しさん@HOME:03/09/09 20:08
>357 そうだね。都内勤務30代だったら大体一馬力でこれくらいが標準?
365名無しさん@HOME:03/09/09 20:11
30代後半ね。
366名無しさん@HOME:03/09/09 20:44
さみしいけど、ここが一番マタリしていない気がするのよね。
見栄と自慢とひがみが入り混じっていて・・・
私もそんなスレの一員なのだが。
367名無しさん@HOME:03/09/09 21:05
600-800スレは寂れてるぞ。
そうか?
少なくともこの書き込みの前は、このスレより上にあるが
369名無しさん@HOME:03/09/09 21:47
>366 高給取りってカン違いされやすいわ、その実そうでもなかったりで、
見栄とかひがみが多い層な気がするよ。ふー。
>>369
フルタイムの2馬力ならこのスレにくるのもそんなに大変じゃない。
夫600万、妻400万なんて感じで、いまどきのサラリーマンなら
不可能な額じゃないよね。
決して、高給取りじゃないんだけどなー
371名無しさん@HOME:03/09/09 22:18
っつーか、全然高給取りじゃないぞw
知り合いの共働き夫婦の話なんだけどさ、
旦那さんが外資系の金融に勤めていて、年収800万@27歳
奥さんがコンピュータ会社で年収600万@27歳

こんな人もいるんだよなー。
羨ましいわ、ほんと。

ちなみに、俺はその奥さんと同じ会社で働いてます。
でも、このスレの住人なんだよな。
年収600万もある女性なら、はっきり言って独身のほうが羨ましい。
374名無しさん@HOME:03/09/11 19:24
>>373
なんで?
仕事だけに生きるなんてつまらないじゃない。
ちゃんと自活できているからこそ、より楽しい結婚生活がある。
子供もかわいいし。
>373
周囲にたっくさん独身三十以上の女性がいるんだけど、
1人としてうらやましいと思える人がいないんです。
ごめん、いきなり貯蓄の話に戻すけど。
とあるメルマガのコピペですが。


1億円の貯めるための、期間と積立額を変えた場合の例です。

例1、あなたがこれから25年間で1億円を貯めるとします。
    そして、今投資に回せる貯蓄額はゼロ、
    毎年、200万円ぐらいづつなら投資に回せるとします。

    必要利回り= 5.34% 


例2、あなたがこれから15年間で1億円を貯めるとします。
    そして、今投資に回せる貯蓄額はゼロ、
    毎年、300万円ぐらいづつなら投資に回せるとします。

    必要利回り= 10.6% 


例3、あなたがこれから15年間で1億円を貯めるとします。
    そして、今投資に回せる貯蓄額は1000万円、
    毎年、200万円ぐらいづつなら投資に回せるとします。

    必要利回り= 9.5% 


こう言われると、不可能ではないような気にさせられるが…。
377名無しさん@HOME:03/09/12 11:30
貯まった頃に,インフレで・・・(以下略
>>377
あ、そんな可能性もあるな。(´・ω・`)ショボーン
じゃあ、どうするのが一番ベストなんだろうか…?

なまじ、明日の食費にも欠く生活でない分、
余計に考えてしまう。
今だけでいっぱいいっぱい、っていう人からみれば
余裕があるように見えるかもしれないけど、
実際はそうでもないし。
中途半端な層ではあるよな、この年収って。

「足るを知る」なんて境地には
全然至れそうにない。
明日の食費にも欠いてますが何か…
給料日まであと4日、1500円しかない…
380名無しさん@HOME:03/09/12 12:08
>>379
ガンガレ!
100円おかず,50円おかずで頑張るんだ。
381379:03/09/12 12:11
>380
・゚・(ノД`)・゚・アリガト
がんがるよ…
>379
レシピ板に行くと安くて簡単なオススメ料理を教えてくれるから、
覗いてみたら?
ガンガレー
383名無しさん@HOME:03/09/15 22:27
>>366
いや、そういう意味じゃなくてね。
内部でギスギスしてるなぁとおもたわけよ。
専業vs兼業とかさ。
400万スレなんかだとスレ全員が運命共同体のような連帯感でしょ。
1300万スレなんかだとまさに金持ちけんかせず、といった感じ(に見える。)
ここはギスギスしているなぁ・・・と。
って遅レスすぎるな
384名無しさん@HOME:03/09/15 23:17
年金改革の話して、試算した数字見せて、トメに
貸してあるお金返してくれと頼んでるのに梨のつぶてです。
マンソンの頭金1500万…。
転勤族になっちまったからすぐ必要ではないけど。

わからないのかなあー年金の話とか。
>>384
1.貰ったと思ってる。
2.自分があぽーんしたらどっちみち相続できるでしょ。

くらいに思ってる可能性はないか?
386名無しさん@HOME:03/09/16 10:52
>>384
弁護士に相談した方が早いと思われ。
きちんと契約交わしている( またはそれに類するものがある)のなら問題無く取れるよ。

相続時、その1500万は残ってないかもね。生命保険も怪しそう。
変なとこからお金借りてないかチェックしたほうがいいかも。
年金と借金返済の話がどうつながるのか
いまいちわからんのですが。
>384のもらえる年金額はとても少なくなるから、
老後資金として1500万を返してということ?
そんなん、年金の話を持ち出さなくても、
借りた金は返せと、アタリマエのことを
すぱっと言ったらいいよ。

向こうは貰った気になってるのかもしれないけどな…
388名無しさん@HOME:03/09/17 10:46
>>387
貰った気になってるだろうね。
389名無しの心子知らず:03/09/17 11:11
人大杉でこれなかった。
384だけど「そちらが緊急で困っているし、必ず返してもらえる
と信じたから貸した」と訴えているんだけど。
おとめさんの言い分「今まで苦労してきたんだからもう努力したくない。」
つまり、大きな家で次男と贅沢してのんびり暮らしたいらしい。
………いや、苦労してきたのは私たちだってば。
何度おねがいしても「勘弁して頂戴」しか言わない。
まじ困ったよ…。一軒家の資産価値、手取りで700万程度だろうって。鬱ー。
390名無しさん@HOME:03/09/17 11:14
クッキー残った。ハズカシ。

391名無しさん@HOME:03/09/17 11:31
>>389
貸したのならちゃんと何らかの証書はあるんでしょ?
それをもって弁護士に相談しろ。早くしないと取れる額がどんどん減るよ。
392名無しさん@HOME:03/09/17 11:32
>>389
旦那さんの反応は?
貸したじゃなくて、あげたにして、バーサンが贈与税を国に取られると言え。
394名無しさん@HOME:03/09/17 11:58
>>393
それじゃ一円も手元に戻らないでしょ。絶対に戻らない場合に用いる最終手段だよ。
田舎だから一軒家(4LDK)賃貸で外車2台、小梨専業で結構お気楽だったけど
実家の家族が入院したら交通費やら生活費の援助なんかで財政難になりつつある。
あ〜、一人っ子だし、少しはいざって時のために貯金しないとな〜と反省。
将来は実家の土地を売却して旦那と2人でマタ〜リ余生を送りたいな。
両親がいなくなったらの話だけど。
実家はもっと田舎でご近所がうるさいので住む気なし。
でもベッドタウン化してきてるからそこそこのお値段で売れそうかも??
396393:03/09/17 13:31
でも絶対もどらなそうだし…借用書の話も出てきてないから、
書いてないかもしれなそうだし。
「税金として取られたらもどってこないけど、私のほうにお返しくださったら、
またいつでもご用立てしますから!」と言って返してもらたほうがいいと思う。
そして借りに来たら貸さない。
(ほんとに贈与税かかるかどうかは知らないのでごめん)

でも>384も、切羽詰まってなさそうだからなぁ。返して貰わなくても
生活苦しくなさそうだよな。
お金って、ごねた方が勝ちだよね…
うちも1500万じゃないけどとられたもん…
397名無しさん@HOME:03/09/17 14:57
>>396
税金として全額取られるわけじゃない。
だったら借りた方は税金払って残りを貰う方を選ぶと思う。
>>395
なに、このワガママチュpは・・・

>>398
え?どこがワガママなの??
400728:03/09/17 16:17
サラリーマンの4人に1人は税金を払ってないって本当?
401名無しさん@HOME:03/09/17 16:22
>>389です 実は証書はないんだ。あげたとも言ってないし、
貸してとも言ってない。「○日までにお金送ってくれ」と。
半分は振り込みの控えがある。あとは、通帳から勝手におろされていたやつ。

どうもうちはとてもリッチwと思いこんでいるみたいで。
この年収だと、都内では厳しい、ビンボなんだとわかってくれたら
返してくれると思うんだよね。

孫の大学進学とか、息子の老後生活を犠牲にしてまで
お金返さないとは思えないから、どうやったら
「ほんとうに」必要なお金なのかわかってもらえるか。難しい。
402名無しさん@HOME:03/09/17 16:22
何の税金?リーマンだったら天引きなんじゃないの?
403名無しさん@HOME:03/09/17 16:24
>>397 のいうとおり、返してもらえないと、
とめが病気・介護でお金が必要になったとき
頼まれても送るおかねがないよ。本当に。
404名無しさん@HOME:03/09/17 16:48
>>401
円満に解決しようと思ってる?
証書を取っていない、勝手に通帳から引き落とされた、借りた金を返すのをごねた
時点で、そんなのもう無理だよ。
返して欲しいのであれば、縁を切る覚悟で弁護士に相談するしかない。

>>400
年金スレに帰れ。
>>402
年収が低くて扶養家族が2、3人いたら、計算結果として
所得税0円になる人も多いの。
プラス、昨今急増のフリーターも払ってないのが多いね。
ココ数年に家かった人も税金セロの人多いよ。
年収4〜500万で子供2人家買いました、という
若い家庭はゼロだろう。
いーなー…>税金ゼロ
社保と所得税と住民税合わせたら200万だった。
年収600万ちょっとで>406のような人と手取りは変わらないような。
409名無しさん@HOME:03/09/18 09:42
4-500で子供ふたり、住宅ローン背負って生活できるって
やぱーり地方?
東京でんな度胸ある香具師いるか。
地方は優遇されてる。ずるい。
410名無しさん@HOME:03/09/18 09:51
>409
多少の優遇と引き換えに便利さは失えないなあ。
>>409
400万だとしたら、一人生きていくのも辛いよ。絶対無理。
412名無しさん@HOME:03/09/18 14:34
なんか勘違いしてる人いるみたいだけど
住宅ローン減税って所得税にしかかかんないよ。
消費税住民税、社保なんかには全く関係ないんだけど。
413名無しさん@HOME :03/09/18 14:45
所得税と住民税で4万近くかかるけど・・
これゼロになったら48,まん!!
414名無しさん@HOME:03/09/18 14:47
>>413
一つ上に書いてあること、理解できますか?
415名無しさん@HOME:03/09/18 14:53
>4-500で子供ふたり、住宅ローン背負って生活できるって
>やぱーり地方?

ねえ、地方だと何で可能なの?
特別物価が安い訳じゃないけど。。。
416名無しさん@HOME:03/09/18 14:57
おまけにローンの残債の1%とか0.7%(年度によって違う)に対して減税がかかるので

所得税支払い 年35万
ローンの残債 1800万の0.7%→12.6万円
だとしたら、実際に払う所得税は22.4万です。ただになるわけじゃありません。
しかもローンが10年以上残っていることが条件です。

だから得は得だけど、すっごい得かっていうとそうでもないんだな・・
417名無しさん@HOME:03/09/18 15:01
>415
物価安いじゃん!一番大きな地価が!
例えば23区内で一戸建て(2階建て)4LDKを買うとなると、7000万はするとおもうが
地方なら2500万でもあるじゃんか。それ以下でもあるかも・・
頭金が1000万あったとして、1500万のローンなら年収500万でも組めるでしょ。
418名無しさん@HOME:03/09/18 15:26
>>417
地方で2500万の家に住む人なんていないよ。
地方なら広い敷地に大きな家で結局都会と家にかける費用は
変わらない。
だからローンも一緒。
419名無しさん@HOME:03/09/18 15:27
>>418
は?地方でも2500万の家に住む人だって沢山いますよ!
420名無しさん@HOME:03/09/18 15:33
地方でそんな狭くて安い家に住んでたら近所から笑われますよ。
親戚にも肩身狭い。
家が狭くても生きていくことは可能だけど、それは都会も一緒でしょ。
7000万のかけないでペンシルハウスに住めばいいんだから。
別に地方だから生活が楽と言うことはないといいたいだけ。
421名無しさん@HOME:03/09/18 15:37
ちなみにウチは土地込み4000万。
土地が1000万の建物3000万です。
100坪に満たない狭い土地に建坪50坪のウサギ小屋。
標準レベルだけど全然生活楽じゃないよ。
422名無しさん@HOME:03/09/18 15:45
>>421
100坪弱で土地1000万?激安ですね。田舎の方ですか?
>>420
うちの実家は、地方で、
建物だけで1億かけましたが、何か?

…あんな使いづらい、無駄な部屋ばかりの間取りの家なんか、
なんで建てたんだよ?
(2間続きの来客専用の和室とか…)
絶対にうちの親は馬鹿だよ。
424名無しさん@HOME:03/09/18 15:52
>>422
そんなの地方なら驚く金額じゃないよ。
地方都市なら県庁所在地でも坪8万円台なんてたくさんあるよ。
しかも市の中心まで車で15分。
>>423
1億はすごいけど、みんな家はそんなレベルですよね。
425名無しさん@HOME:03/09/18 15:55
>>421>>420じゃないの?
>地方でそんな狭くて安い家に住んでたら近所から笑われますよ。
>親戚にも肩身狭い。
と書いてる割には、50坪の狭い家を買ってるのは不思議なのだが。
426名無しさん@HOME :03/09/18 15:56
どんな家に住もうと勝手じゃないのか>420
笑われるとか肩身狭いとかー。
農家スレって職人ネタじゃないのか! って
こんなとこで一瞬本気にする

私は将来15畳程度のリビング、ダイニング、子供の部屋は狭め、
小さい夫婦の書斎と寝室、のちんまりした家がほしいな。
掃除めんどうだ。
えー地方だけど50坪の家なんて建てられないよ〜
428名無しさん@HOME:03/09/18 15:57
地方=ド田舎とは限らない。
429名無しさん@HOME:03/09/18 15:59
だから都会でも都内だなんて見栄を張らずに、郊外に出て(寄居あたり)
家を建てればいいじゃん。
見栄の張り合いは田舎も都会も同じ。
430名無しさん@HOME :03/09/18 16:05
地方都市ってなにかいいところある?
うちも地方都市に来たけど、東京まで1時間弱
それが山手線なみに混んでるし
遠距離通勤で疲れてるのかガラが悪い。
人は乱暴だし、訛なのか早口で聞きづらいし
ロードショーしか映画やってないし
コンサートもつまらない。
街を歩いてる下品できれいじゃない。
すごいショック。
偏見はなかったけど、バカにされる理由はこれかなと思った。
431名無しさん@HOME:03/09/18 16:07
地方都市ってなにかいいところある?
うちも地方都市に来たけど、東京まで1時間弱
それが山手線なみに混んでるし
遠距離通勤で疲れてるのかガラが悪い。
人は乱暴だし、訛なのか早口で聞きづらいし
ロードショーしか映画やってないし
コンサートもつまらない。
街を歩いてる下品できれいじゃない。
すごいショック。
偏見はなかったけど、バカにされる理由はこれかなと思った。
432名無しさん@HOME:03/09/18 16:09
>>431
東京まで1時間弱で行けるなら、
お洒落してコンサートや映画見に行きゃいいじゃん。
433名無しさん@HOME:03/09/18 16:12
>>430-431
金がないなら仕方ないでしょ。
貧乏人がないないわめいても空しいだけ。
434名無しさん@HOME:03/09/18 16:16
431ですが、すげえ辛辣なこと書いてしまった。
まだ環境に不適応してるもんでストレス溜まりまくりだった。
ごめんなさい!! これからいいところにも気付いてくると思う!!

>432外回り朝の新宿渋谷間が1時間続くんだぞ? ラッシュは15分だから耐えられるんだ。
しかも駅近くは賃貸も高い。東京にひけをとらないくらい。
435名無しさん@HOME:03/09/18 16:18
>>434
ラッシュが一日中続くわけないでしょ。
空いてる時間帯に出かければ?山手線だって時間帯によっては座れるよ。
436名無しさん@HOME:03/09/18 16:19
外内が逆だ。
437名無しさん@HOME:03/09/18 16:19
嫌なら5億円くらい出して23区に一戸建て建てればいいんだよ。
出来ないんでしょ?つまりガラの悪いといってる地方の人間と同レベルなんだよ431は。
438名無しさん@HOME:03/09/18 16:20
地方都市の良いところ
具体例きぼん
439名無しさん@HOME:03/09/18 16:21
仙台なんかどう?
川ありデパートありでキレイ。
440名無しさん@HOME:03/09/18 16:21
北海道が最強!
食べ物うまい。
441名無しさん@HOME:03/09/18 16:22
いいね! 札幌なんか。
大学内もお散歩できるしー。
442名無しさん@HOME:03/09/18 16:22
オキナワなんてどうですか?
一年中トロピカルだぞ。
443名無しさん@HOME:03/09/18 16:24
町田の隣り駅なんかイイヨ。
東京1時間弱ゲキ混雑だがロマンスカーあり。ワラ
444名無しさん@HOME:03/09/18 16:25
町田は地方とは言わん
445名無しさん@HOME:03/09/18 16:26
中国、オーストラリア インドなんかどうっすか。
世界の地方都市。 のんきだよ。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン 赴任になりませんように(人)
446名無しさん@HOME:03/09/18 16:27
>443
イヤ…。町田と厚木は地方色あるぞ@ジモティ
447名無しさん@HOME:03/09/18 16:29
名古屋ってどう?
住宅地に喫茶店が多いんだって?
うちのほう、住宅地だけどいいカフェがなくて悲しいっす。
なんか奥さんが喫茶店はいるの贅沢って雰囲気なの。
448名無しさん@HOME:03/09/18 16:34
地方もいいけどやっぱり住み慣れた場所を去るのは嫌だよね。
でも地方もいいところたくさんあると思う。
449名無しさん@HOME:03/09/18 16:38
>>429
都心では見栄を張ってたらこのスレの収入じゃ家は買えないよ。
450名無しさん@HOME:03/09/18 16:42
見栄の程度を問題にしてるんでしょ。
この年収じゃ千葉やさいたま、川崎でも見栄を張りすぎ。
正直、秩父や木更津あたりに住まないと。
451名無しさん@HOME:03/09/18 16:50
>>450
見栄を張るって、住まいの場所じゃなくて、家本体についてでしょ?
住む場所は23区内、もしくは山手線まで30〜1時間が限界。後は論外。
この範囲でも4000〜5000万出せば小さな家/マンションは買える。
452名無しさん@HOME:03/09/18 16:51
ペンシルハウスは論外。
453名無しさん@HOME:03/09/18 16:55
>住む場所は23区内、もしくは山手線まで30〜1時間が限界。後は論外。

それが見栄を張ってる(贅沢なのか?)っていうんだよ。
都内へ1時間以上かけてるサラリーマンはいくらでもいる。
大体そんな条件ならみんな勤務先の近い都内に住んじゃうよ・・
454名無しさん@HOME:03/09/18 16:57
23区内、4000万ぽっちでどんな家が建つんだ?
土地代で全部消えるよ。
ペンシルハウスすら高嶺の花
455名無しさん@HOME:03/09/18 17:13
>>453
生きていく上での最低条件だよ。別に見栄を張るわけじゃないから、住まいは
それほど広くなくてもいい。
うちはこれ以上地方に住んだら仕事にも家庭にも影響がでる。
今の家->渋谷までの45分ですら限界を感じているよ…。

>>454
中古マンションならあるかな。駅から15分ぐらい歩く物件なら見つかりそう。
うちは東横線沿いで大体5500万ぐらい。
456名無しさん@HOME:03/09/18 17:19
>>455
>生きていく上での最低条件だよ。

少しは自分の実力(財力)を考えてから物言えよ(呆
まあ自分で既にオンボロ物件探したんなら別にいいけどさ。
457名無しさん@HOME:03/09/18 17:36
>>456
財力は無いからね…。だから5000万程度の家( 新築だからおんぼろじゃないYO)しか
買えなかったんだよ。最低限暮らせる広さだから問題無いし。
458名無しさん@HOME:03/09/18 17:38
23区内で、新築一戸建て5000万ぽっちで買えるの?
459457:03/09/18 17:43
23区内は無理でしょ。うちは神奈川。
460名無しさん@HOME:03/09/18 17:50
買えるよ。それこそネコの額なら。
今都内より高い神奈川だって多いくらいだ。
461名無しさん@HOME:03/09/18 18:31
住友不動産のサイトを見てたら、新築一戸建て、23区内でも、十分買えそう物件あるな。
でも、小さい一戸建てよりマンションの方が好きだけど。
462名無しさん@HOME :03/09/18 18:52
通勤に時間かかりすぎるのは会社からは嫌われるよ。
通勤で体力使って仕事に振り分けるブンが減る。
環8あたりまでが限界かな。
463名無しさん@HOME:03/09/18 19:16
>>457
5000万円で新築一戸建てって23区内ってどのあたり?
葛飾区?荒川区?
464名無しさん@HOME:03/09/18 19:17
>>462
環八って和光も圏内どね。
465名無しさん@HOME:03/09/18 19:19
>>463
どうして葛飾区と荒川区が出てくるの?
DQN地帯だから土地が安いとでも言いたいの?
同じ年収なのに醜い争いですな。p
                            /      丶
                               /   も    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   ち     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    つ    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   け    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  。  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
468名無しさん@HOME:03/09/18 19:25
>>466
同じ年収でも親の援助があると無いとでは大違いだけどね(プ
>>468
援助しないとやっていけないほど、貧乏人なんですか?
470名無しさん@HOME:03/09/18 19:40
通りすがりだけど醜いね。
2チャンならでは。
471名無しさん@HOME:03/09/18 19:43
>>465
>DQN地帯だから土地が安いとでも言いたいの?

そこまで言ってないぞw お前の方が酷い。
なら北区なんてどうだ?ひろゆきも住んでるぞ。


472457:03/09/18 19:51
>>463
上に書いてるんだけど。
473名無しさん@HOME:03/09/18 20:51
江戸川区がよい
練馬がいいぞ。
福祉充実してるし・・・
つーか
>>405-412
このあたりのやり取りが争いの引き金なんだけど、
つまり、「〜だと得してる人がいる」という話になると荒れるということだ。
なぜならその得してる(税金で助けてもらってる)身分の奴等が暴れるからだ。
特に住宅ローン関係になると、いくら年収が高くてもアップアップしてる人は
沢山いるので荒れる元になる。
これ、教訓ね。
貯金ができねえ……
>>475
それでこの展開になってるのか。納得。
478名無しさん@HOME:03/09/19 11:13
宝くじ1000万くらい当たらないかな
1000万でいいの?
二億ほしい。
1000まん当たったら30万くらいのマッサージ器買って
あとは貯金だな。
481名無しさん@HOME:03/09/19 15:37
贅沢言わないから1000万くれ
482名無しさん@HOME:03/09/19 16:35
「どういう時に友達やめますか?Part32 (283)」

  ↑ 誰かageてくれ〜!
>>482
感謝しる
>>483
手伝うなよ…。専用ブラウザ入れない香具師の言うことなんか聞くことは無い。

つーか何でこのスレに?
1000万当たったら
財布とキーケース買ってあと貯金。
当たらなくても買わねばならない状況なんだが。
でも宝くじってすごいよね〜!当たれば年収分のお金が手元に入るなんて。
うっとりしちゃう。
私も使い道はささやかに焼肉と寿司食べて後は貯金したい。
秋の宝くじって何かあったっけ?
>>486
オータムジャンボが今月25日からだよ。
二億円のチャンスさ。
私、バイトで宝くじ売ってるんだけど、今日店に1000万円当ったという客が来た。
うらやましー。
二億!!!
久しぶりに買ってみよう。
489名無しさん@HOME:03/09/23 22:48
寂れていますね・・・
今年の年収計算したらこの上のスレであることが分かりました。
けれど・・・ここのスレですらバカにされるような
二馬力世帯なので正直上にあがる気がしないです。
ここにいてもいいでしょうか・・・
490名無しさん@HOME:03/09/23 23:48
>>489 うちも、700万+400万の共稼ぎ夫婦なので、
素直に二馬力で考えればこの上のスレだけど、一馬力と考えるとむしろ
この下のスレなので、中途半端にここにいる感じ。
「年収1000万円前後の共働き世帯」のためのスレが欲しい。
うちも二馬力で1000万をちょっと超える程度だけど、とても上のスレには
いられない・・・
前の区分でも、やっぱり1300万の人達とはレベル違いすぎ・・・って思ったし。
うちはほぼ半々割合の収入なので、一馬力になったらこの下のスレにも入ら
ない。
夫婦とも仕事を辞められないという切迫感が精神的な貧しさにつながっているの
かも・・・。
ああ仕事休みたいな。また明日から仕事だ。はあ・・。
まじうらやましい二馬力家庭。
うちは1馬力でこのスレの下っぱで貧乏だ。
1千万行けばそこそこうるおうのになー。
493490:03/09/24 00:34
>ああ仕事休みたいな。また明日から仕事だ。はあ・・。

すごぉぉぉく共感。
「2馬力1000万円世帯」のスレは、どういう条件なら
立ててもよいのでしょうか?(参加者20名以上とか…)
そこまで細かく分けたら住人も少なくなって共倒れだよ。。。
495489:03/09/24 05:36
>うちはほぼ半々割合の収入なので、
>一馬力になったらこの下のスレにも入らない。
>夫婦とも仕事を辞められないという切迫感が
>精神的な貧しさにつながっているの かも・・・。

うちもだー。禿しく同意
そういうスレあればいいのにね。でも年収スレ乱立してるしなぁ

タイトルが「世帯年収」だからねぇ・・・
二馬力も一馬力もここでというわけにはいかんの?
この飛び石連休で、夫がデリヴァティヴをやって、
少し儲けたらしい。
40万弱の種金で20万弱儲けたそうだ。
「デリヴァティヴなんて株より危険そうなものを…そんなギャンブラーだとは
思わなかった」
「株は昼間しか出来ないけど、これは夜できるから」
なんて少しもめたが、夫が自分の小遣いの貯金の範囲でやって、
しかも儲けたのなら怒る筋合いではないだろうと思って、
「まあ、いいか」と考えることにした。
夫の説明によると、昨日一昨日のような急激な円高の時は
確実に儲けられるチャンスらしいし。
株と違って追証とか取られない分、「安全」らしいし。
その辺りのことは自分の苦手分野なんで、
うまく言いくるめられたのかも知れないが…。
498名無しさん@HOME:03/09/24 14:03
>497
金融に強い旦那サマでウラヤマ。
家計に影響ない範疇でやってるんならOKでしょー。
あぁ、ウチも種銭さえあればなぁ〜
ソニバンクに金がない・・
いれにいくのもめんどい・・
>>496
二世帯なのにこの年収?なんてことを書き込む香具師がいるからねぇ
501497:03/09/25 09:00
>>498
レスありがとうございます。
そうですね、そう思って静かに見守っていることにします。
ものによっては、ごく小額からの運用も可能なようですよ。
だけど、こういうのはリスクもありますから、
安易に人には薦めませんけどね。
502名無しさん@HOME:03/09/25 10:31
>500
二世帯じゃなくて二馬力でしょ
>500
ほんと、そんなこと書かれるとめげるよね・・・。
よく見かけるレスなんだけどさ。
全ての年収スレを一馬力と二馬力に分けたら乱立もいいところだけど、
本当は欲しいなあ。
一馬力の家庭の方に馬鹿にされると、まったり出来なくなるんだよね。
一馬力でここにいるみなさん、あんまりいじめないで〜。
>503
>500みたいのを書くのはただの嵐なんで気にしちゃ駄目よ。
一馬力奥のせいにされるのは辛いわ。

みなさんとこは、旅行とか行く?
一泊の予算て1人どのくらいにしてますか。
民宿でいいのにと思うけど、旦那はイヤみたいで
高いとこ行こうとする……寝てお風呂はいって
ごはん食べられりゃ充分ジャン。お金ないのにさ。ちぇ。
505名無しさん@HOME:03/09/26 00:29
休暇になにを求めるかによるよ>504
こには二十代の奥さんもいるし。
二十代二馬力1000万てごく普通なのにねえ。
うちは1馬力でこのスレだが、50才近いから安心なさい。
結構気にするタイプなのね、二馬力の人たちは。
>>507
じゃなくって、危機感が違うだけかと。
妊娠・出産・育児のことを考えたら、
とてもじゃないけど1馬力奥とは同列に語れなくなるよ。


似たような現象で、会社負担社宅、親援助もあり。
世帯年収は同じでも深くて暗い溝があるのよね。
20代の二馬力で世帯収入1000万円だけど、
まさにこれから妊娠・出産・育児を控えています。
アパートは自腹だし、親援助もないし、夫の年収は400万円台
なので、とても一馬力ではやっていけない。
危機感のあまり、キリキリして貯金に励んでいるけど、今後の
不安でストレスいっぱいだ。
510名無しさん@HOME:03/09/26 21:04
509タンはそうあせらず。
仕事楽しんで貯金もして、40前くらいに出産すればいいんでないの。
>>510
ぶっちゃけ、危機感の原因はすべてここに集約されるだろう。

>夫の年収は400万円台
512名無しさん@HOME:03/09/27 00:58
二馬力1000マソ前後スレに一票。。。
夫650 妻450、結婚2年 住宅取得にも子作りにも躊躇している
都内在住30代前半夫婦でつ。はー。

513490:03/09/27 22:08
「2馬力1000万スレ」を初めに提案した、>>490>>493です。
ここ数日の書き込みを見る限り、4〜5世帯くらい該当しそうだけど…。
そしてもちろん、ロムってる人たちがその何倍もいるんだと思うんだけど…。
とりあえず、ここで情報交換します?
一馬力800−1000万の皆様、ウザくてごめんなさい。

>>512 小梨で行くなら、余裕で住宅取得できそうだけど。
いや、子蟻になっても、共働きを続けるなら、住宅取得も可能だと思うけど。
やっぱ、奥さんは妊娠したら仕事を辞めないといけない雰囲気なのかな。
一馬力600万で生活している世帯は多いであろうと考えると、ちょっと贅沢な
悩みかも。
そういうウチ(700+400)も、年間生活費が600万以上かかっているから、
ダンナだけの収入だとアップアップ。
そういえば皆さん、年間生活費って、いくらくらいなの?
年間生活費って、手取りすべてのことじゃないの?
それとも貯金ぶんは引くのかな。
515名無しさん@HOME:03/09/27 23:13
「生活費」っていうと、貯金とか保険とかの分は除くと思ってた。

ageとくよ。
>>513
贅沢な悩みなのか、別スレ立てなきゃいけないほど深刻な差なのか
はっきりしなよ〜

いざ一馬力になったときの危機感が強いからスレ立てるんじゃなかったの?
517514:03/09/28 00:00
>515
それじゃあ400万ちょい越えぐらい。
ウワーどこにそんなに使ってるんだろう??
518512:03/09/28 00:23
>490
もし「生涯小梨」と決断できたら速攻で住居購入します。
子蟻でも共働きできるか、生まれてみないとわからない、というのが正直なところでつ。
会社&夫はOKでも、私自身が育児&仕事両立で髪を振り乱すような事態も。。
子蟻で住宅ローンもあったら…と思うとガクブルでつ。それこそ辞めるに辞められなく。。。

年間生活費、、、ざっくりで500万くらいかな。。。
今は私の全収入&夫ボーナス(一部)は貯金してるのでつが・・・。
519490:03/09/28 00:49
>贅沢な悩みなのか、別スレ立てなきゃいけないほど深刻な差なのか
はっきりしなよ〜

ごめんごめん。
その辺がはっきりしないのも、「二馬力1000万家庭」の特徴かと…。
でも皆さん、今のところでいえば、「夫の収入のみで生活できている」感じでしょ?
それが、子蟻になったり、住宅ローンを抱えたりした時点で、二馬力でないと
とてもやっていけないという危機感がある、と。
うーん、自分で書いてて、「これ以上、情報交換することってあるかな?」
という気になってしまった。
520名無しさん@HOME:03/09/28 00:52
我が家も、二馬力、ダンナ550、私400です。。。
結婚して、2年半、実家の援助は期待できない(むしろ、いずれは
援助してくれと言われそうだ)、家も無い。。。
子作りも、家の購入も、躊躇しちゃうよ(涙)

しかも、我が家の場合、私30代前半、ダンナ30代後半。。。
あぁ、、、考え出すと止まらない。。。(T−T)
ねえねえ、じゃあさあ、二馬力のうちに、一馬力のみで
生活できるよう、家計リストラしてみたら。
もちろん旦那と膝詰め談判してさ。
考えてみると二馬力の人って一馬力になると低収入になっちゃうんだもんね〜。
別スレにしたいって気持ちもわからんでもないね。
それなら年収4〜600万のスレにも行けばいいだけじゃん。
両方かけもちすれば別スレはいらんね。
一馬力からしてみれば、どうして二馬力ドキュソが跋扈してんだという感覚だ。
二人で稼いで年収1000万ということはひとりあたま年収500万?
ちょっと少なすぎないか?
まあ共稼ぎしなきゃいけない夫婦ならこのくらいか。
>>525
ウチは700と300だ。
>>526
共稼ぎならもっと奥に稼がせろよ。
中途半端な稼ぎで家にいないくらいなら専業の方がマシ。
>>527
仰ること、ごもっとも。
ヨメにはもっと稼いでほしいんだが、その能力と意欲が無いようで難しい。
それに、「もっと稼げ!」と言って労働意欲を奪っても元も子もないからな。
本音としては500万くらい稼いできて欲しいんだが、、、、、
ま、俺の稼ぎが良くないのも原因のひとつなので
あまり強く言えた立場でもないのが辛い。

結論としては、今のまま無理をせずにしているのが良さそうだ、ってことで。
700万と1000万じゃ余裕が違うからね。
なんか、二馬力叩きが出てきたね〜。結婚できない毒男?
530512:03/09/28 22:37
年収関係なく、小梨共働きスレがあればよいのかも。。。?
もうあるのかな。。。
>>528
子供いないのになんでそんなに金がいるの?
532490:03/09/28 23:19
>>490>>513です。
実は、自分は子蟻(しかも2人も)。だから、小梨共働きスレには入れないことに
なってしまいます。
結局、家族形態は様々だから、そこは問わず、あえて「世帯年収」だけで
くくっているスレということに意義があるのかもしれないね。
(ホント、「二馬力1000万」のスレが欲しいと言い出したのは自分なのに、
覆してごめんなさい。)
他の年収スレって、あまり読んでいないけど、一馬力と二馬力の対立みたいな
ものってあるの?
もっとマターリできるといいですね。

遅レスだけど、>>504の方が訊いていた「旅行の一泊の予算」に答えてみる。
うちは、だいたい大人1人15,000円。ちょっと豪華な食事をして、広い温泉
に入って、ゆっくり寝るだけなのに、それ以上はあまり払いたくない。
533名無しさん@HOME:03/09/29 00:13
素朴な疑問なんだけど、奥さんにガンガン稼いで欲しいと思ってるご主人って、
家事なんかやらなくていいからとにかくお金を稼いでほしいって事なのかな?
それならそれでいいんだけど、家事を100%やって、尚かつガンガン稼ぐとなると、
仕事中毒のお父さんと専業のお母さんの一人二役をやらなきゃならないから、
とても人間には無理だと思う。
534名無しさん@HOME:03/09/29 00:22
一つで、いいじゃん。
家族なんだし。
旦那が稼ごうが、妻が稼ごうが。
うちは、このスレだけど、振り込まれるのはこれよりずっと少ないので
生活はかなり下。
その上、旦那の父親に送金もしてるし…
昔は、これくらい稼げは楽だと思っていたのになあ
>>533
男側の意見だが。
一人暮らし暦が長いので炊事、洗濯、掃除は自分でも出来る。
掃除洗濯はどちらがやっても変わらないし、
料理は俺のほうが上手かったりする。(向こうは実家暮らしからすぐ結婚、俺は自炊暦8年)
今はまだまだ小梨だから家事は分担、生活費も分担して稼いで欲しい。

出産直後はヨメさんに家事や育児を頼むことが増えると思うけど、
保育園に預けられるようになったら元のように分担したいね。
と考えている。



ただ、これを実現させるくらい稼ぐ女性を探すのが難しいことに気づいた。
ウチのヨメさんは稼ぎが少ないんだよね。
嫁もおまえの稼ぎが少ないと思ってるだろうよ。
たかだか700程度で何ほざいてんだか。
稼ぎよりも心の余裕が欲しいですね。
>535に言ってる訳ではなく、日々思っていたので。
538名無しさん@HOME:03/09/29 04:37
実際男の人の家事負担ってどんなものなんでしょ?
うちのダンナも
「今まで10年一人暮らしやってた」
「一通り自分でできる」
とは言いますが、結婚してからは一切何もしませんが。
いると思うとしなくなっちゃうのが現状では?
同じくらい、もしくは奥さん以上に家事してるダンナさんってどれくらいいるのかな?

あと、子どもができると熱出して保育園でも預かってもらえないってこともしょっちゅうだから
ホントに700万とか稼ぐ人はおばあちゃん&ベビーシッターが絶対必要。
ものすごい額の保育料とシッター代がかかると思うけど
男の人は知ってるのかな?
>>538
それかどちらかの実家に頼る、会社に甘えるかだよね。
やっぱ体力ないと兼業はきつい。
姉夫婦は700+700で親と同居。子3人。
家事一切祖母。
同居も気を使うし一長一短だけどね。
7人家族の家事引き受けてる祖母(私の母だが)のマネは出来ないと
思ったよ。
7人分の洗濯、布団干し、トイレ風呂掃除、庭の手入れ、
幼稚園の送り迎え、小学校から呼び出しキター、生協キター、
近所の子供が遊びにキター、保育園状態で夕飯の支度、
書ききれないけどスゴかった。
540名無しさん@HOME:03/09/29 08:49
>539
お母さんすごいね。偉いよなあ。家政婦あつかいじゃん。

今度結婚する弟の嫁が、共働き&子育て実家ヨロシク希望で
わたしの実母がそれをやらされる予定なんだよー。
弟36でさ。実母は嫁に来てくれるなら、なんでも言うこと聞きます状態。
母、心臓悪いのにさ。もう若くないのにさ。
あの母にもう一度子育てする体力はないよ。
心配だよお……・゚・(ノД`)・゚・
二馬力の貧乏臭い生活
>540
ひやー。お母さん大丈夫?
病気じゃ無理しないほうがいいよ。
子供の世話って、想像以上に大変だもんね。
いいお母様だこと。

539のお母さん・・・・。
偉すぎ。
昔はこういうお母さんたくさんいたのかなぁ。
自分はそうはなれないね。
ちょっといやな人でも、そういうの見ると圧倒的に尊敬しちゃう。
自分は出来ない。

うちは一馬力でここの最低ラインくらいだけど
私は専業やめたいし働くの好きなんだけどさ。
パートだと保育料考えると、どうしても働く気がおきない。
それに、子育てに協力的?な会社なんか奇跡的だよ。
姑は自分の遊ぶことばっかで子守できないし。
させたくない・・・。心配。
どっちが母親かわからんな。。
544名無しさん@HOME:03/09/29 15:19
535
家事なんて本当はたいした問題じゃないよ。
本当に問題なのは、育児ができるかどうかだよ。
一人暮らしで、ちょっと簡単な飯が作れる程度なら楽だよ。

いうことをきかない子どもの世話、オムツがえに入浴介助、
夜なきの世話に、添い寝、食事を作って食べさせて、、、

うちの夫も働きながら、よくやってくれてるが、それでも
私が働きにいけるほどの余裕はない。

それに保育園って、預けっぱなしじゃないんだよ。送り迎えから
汚れたオムツは当然お持ち帰りだし、病気になれば呼び出されるし、
そうなれば、どんなに大切な仕事だろうが、キャンセルして
駆けつけなきゃなんないの。子どもの病気はいつも急にやってくる。

そんなことしてたら、責任のあるような仕事はほかされちゃう。
それが、育児と仕事の両立が難しい理由なの。

ほんとうにかせぐ女性は、専属シッターに家政婦として、
親とかが一切合財やってくれてる。
今日オータムジャンボ、ささやかながら20枚買って来た〜。
546名無しさん@HOME:03/09/29 20:10
自分の親に頼むならまだしも
ダンナの親に家事&育児全部頼むのは気が引ける。
ホントに第一線で働く女性は
ダンナが主夫?
もしくは何十万払ってベビーシッター。
お金のために働くわけじゃあなくなってくるね。

ダンナの同僚の女性はみんな結婚してないってー。
(激務&地方転勤あり)
>>535
奥さんに稼ぎを期待するなら子供は諦めた方がいいみたいだよ。
両方欲しい場合、凄まじい出費を覚悟してベビーシッターを雇う。
出費に稼ぎが追いつかないかもだけど。
娘が幼稚園入る前、幼児教室に子供を通わせてたんだけど
(子供を預けるタイプの教室なので、私はその間買い物)
そこにおばあちゃんが送迎してる子が来てたの。
一緒のクラスだったのでよく話したんだけど、必ず愚痴を聞かされた。
共働きの娘夫婦のために家事育児すべてやってるけど
さすがに2歳児の相手を24時間するほどの体力がないので、
毎日のようにその教室に預けてるんだそうだ。
教室に来るとホッとするって嘆いてましたよ。
たぶん今頃は幼稚園に通わせて(保育園じゃないのは両親の教育方針だそうだ)
送迎から弁当作りからすべてそのおばあちゃんがやってると思うけど・・・
自立した共働き夫婦ってやつの現実を見た気がしました。
うん、やっぱこのくらいの年収じゃ祖父母をアテにしないと出来ないよね。
550名無しさん@HOME:03/09/30 22:05
それにしてもスゴイねぇ。。。
どうして、保育園じゃダメなんだろうか。。。

祖父母をあてにしたいけど、うちのダンナは「それは認めない。子供は
自分で育てろ」とか言うんだよねぇ。。。その前に、二人分、お前が
稼いで来い!といいたい(笑)
551名無しさん@HOME:03/09/30 22:14
それは自立していない共働き夫婦ではないかと。
552名無しさん@HOME:03/09/30 22:22
>550
言ってよし。
553名無しさん@HOME:03/09/30 22:23
>>550
保育園によって違うんだろうけど、うちの子を預けていた保育園は
午後5時まで。延長しても6時まで。6時まで残ってる子は殆ど居ない。
つか1〜2人が半ベソで待ってたりする状態でした。

男並に稼ごうと思ったら、午前様当たり前で単身赴任もOKとかじゃなきゃ。
でもそうなると普通の保育園ではどうにもならない、と。
554名無しさん@HOME:03/09/30 22:31
>>548
おばあさんというものの愚痴をまじめに受け止めるのはどうかなあ。
おばあさんが自分で言いだしたかも知れない。子供の面倒見てあげるってね。
んで子供夫婦の稼ぎの一部で自分も潤ってるのかも。
確かに子供の面倒は大変なわけだから愚痴もでる、と。

ごめん、私がいまいわれてるのよ。姑に、子供は私が見てあげるからあなたは稼いできなさいって。
いらん。保育園と託児所とシルバー人材センターやら
夫や病児保育やベビーシッターやらなんやらで乗り切ってみせる。
姑はいろいろ信用ならん。
555名無しさん@HOME:03/09/30 23:42
>>554
そんなひねくれた解釈しなくてもいいでしょうに。
あなたは信用ならない姑を持って不幸なんだろうけど、
世の中そういう人間ばかりじゃないよ。
556548つづき:03/09/30 23:55
地元は大阪で悠悠自適の年金生活だったんだけど
孫が生まれてから実娘に同居を誘われ、地元の友人達と別れて
東京へ一人出てきたらすい。
最初から家政婦&シッター代わりに、と思っていたようだよ。
東京に知り合いもいないし、まさに孫としか話さないような生活らしい。
ちなみにその娘さん夫婦はドライで、仕事が休みの日は一切おばあちゃんと孫を
接触させないんだって。「休みの日は親子の時間」と決めているとか。
食事も別で、おばあちゃんは一人で食べるそうだ。ちょっとすごいと思った。
今も元気でがんばってるかな。

>>554
姑だとなんかヤだよね。恩着せがましく言われそうで。
子供が大きくなってから、「○○ちゃんは私が育てたようなものよ」とか
言われる確率85%。
>556
それって。。。ばーちゃんイジメにしか見えませんが。

>554
うん。絶対やだ。
姑には孫見させられない。
限界一時間だね。
信用ないから。子育てに。
558名無しの心子知らず:03/10/01 01:32
いや、姑には絶対に任せない方がいい。
それなら保育園に入れて送迎だけ頼むのが吉。
559名無しさん@HOME:03/10/01 01:39
休日ぐらいは親子水入らずですごしていいのでは>556
来るほうも何か期待してるだろうしお互い様だよ。

うちの実母も、クオリティの高い育児できないくせに
預かりたがる。頼まないけどね。
560名無しさん@HOME:03/10/01 01:40
姑世代は舌が老化してて濃い味シフト。
従兄弟の子が腎臓を煩ってるんだけど、
おばーちゃんの料理の性じゃないかと、漏れは密かに……
>>559
たぶん556の共働き夫婦もそう思ってるんだろうね・・・
「孫と一日中一緒にいられるんだからいいじゃない!」って。
しかし・・・
素朴な疑問なんだけど、学校から子供が具合が悪いなどの理由で
迎え希望の電話があったりした時どうやって対処してるのかな?
融通の利く職場なら「すいません、ちょっと子供が」で抜け出れると
思うけど、夫婦共々バリバリ仕事している場合。
ベビーシッターつけるような年じゃないし。
こういうケース自体があまりないのかな?
563名無しさん@HOME:03/10/01 10:23
地元の公立小へ2人の子供が通っています。学校へ払うお金も含めて年間80万の
教育費がかかります。塾へは行っていません。皆さんはどうですか?ちなみに
一馬力です。
564名無しさん@HOME:03/10/01 12:45
私の旦那、税金と保険料関係で月10万ほど持ってかれてます。自由業で
の私の税金等は、その半分ほどで、手取りは6万以上違う。旦那に、
「嫁子〜もっと家計出してくれよ〜。なんでこんな不公平なんだよ〜。」
とぐちをたれられてます。
565名無しさん@HOME:03/10/01 15:41
>562
そういうときこそジジババの出番。
あと兄弟姉妹従兄弟でヒマのある人とかなー。
うちは従兄弟の子供(今大学生)とその家庭にお願いすることある。
ここで調査

あなたのタイプはどれ?

 A.主人のみで800-1000万を達している
 B.夫婦で800-1000万を達している
 C.妻のみで800-1000万を達している

>>563
公立でそんなにかかるんだ。教科書代と給食費と・・・?あとなんだろ
うちの子が小学校行ったらたくさん貯金しようと思って
楽しみにしてるのにな〜(今は私立幼稚園)
568名無しさん@HOME:03/10/02 00:10
>>563
うちの子が公立小にいっていた時はそんなにかからなかったけど
明細は?教科書代はかからないし、塾も行ってないでしょ?
塾は行ってないけどスイミングとかピアノの習い事をいくつも
しているって意味かな・・・?
夏のキャンプ(子供だけの)、冬はスキー合宿、
こどもチャンレジ、なんかも教育費に入れてもok?
>>566
うちはBです。お互い趣味で仕事しているようなもんで、金銭は二の次。
>570
お羨ましい・・・
うちもBですが、理由は全く逆です
1馬力ではすぐ下の年収スレにも居られなくなるので、やむなく働いてます

2馬力でここの真ん中くらいなので危機感はバリバリあります(w
うちA。
危機感?ないね。
旦那があぼーんしたら?
もう野垂れ死にでいいさ。
>571
おお。うちと全く理由が一緒だ。
うちもBで、一馬力だとすぐ下のスレにもいられない。
Aの人、心底羨ましい〜
Aだと、今ほどせっぱ詰まって貯蓄しなくて良さそうだし(勝手な思いこみ?)、
何といっても心にゆとりがありそうだ。
うちはA。しかも小梨。
地方在住だから結構贅沢三昧。
でもそろそろ贅沢もほどほどにしなくっちゃなぁと思いつつ
現実は今までの贅沢な生活のままだ。ちょっと反省。
>>574
自分が書いたのかと思うくらい、全く同じ。w
うちもAで小梨で地方在住でそこそこ贅沢してるなあ…。
小梨のうちに貯金を増やそうと思えど、
月々の貯金額は変わらない。
「使うために稼いでるんだから」と夫に言われると、
あんまり倹約生活もできないんだよな…。
ウチは子1アリでA
私立大学に通わせるとちょっとキツくなるのが800-1000の弱み
577名無しさん@HOME:03/10/04 01:45
共働きしてる人って、「ダンナの稼ぎさえよけりゃ、自分は働きたくない」
って人が多いの?
例えダンナだけで年収1000万だったとしても、あと100万や200万、
自分で稼ぎたい(お小遣いにしたい)って思うのかと思ってた。
578名無しさん@HOME:03/10/04 09:51
私は共働きだけど、「旦那の稼ぎ良ければ働かないのに〜」
と思うことはしょっちゅうあります。
特に、仕事で失敗して胃に穴が空きそうだったり、スケジュールが
キツかったりして余裕がなくなってくると、毎日思ってます。

でも調子のいいときや成功したときは、よーしバリバリ働くぞ!!と
いう気持ちになるし、実際に夫の収入が良かったとしても、今の仕事を
辞めるかどうかは分かりません。
むしろ、辛いときに気軽に辞めることができるから、勢いで辞めてしまって
後悔するかもしれない・・・。
579名無しさん@HOME:03/10/04 13:16
うちはAだけど、私も働いてる
今は子梨だけど、生まれた時の事考えたら
今のうちに貯めた方がいいのかなー
と思いつつ全然貯まってないけど。。。
それにマンソン買っちゃったし、外食も減らせないし。。。

みんなは家賃いくら?
で、月にどれくらい貯金してるの?
うちはB。
小梨で地方在住なので、家賃は7万1000円(駐車場込)。
年間240万(月平均20万円)貯蓄してる。
子供産んだ後のこと考えると、本当は年300万貯めたいと思ってる。
でもついつい外食・旅行に使ってしまって、なかなか出来ないのが鬱。
Aで、年間貯金100万くらい。
家賃というか家のローンとかは月にならして10万。
582名無しさん@HOME:03/10/04 14:41
>581
管理費やら修繕なんとかもいれて10万?
うちは、全部で14万くらいだよ。。。⊃Д`)
583名無しさん@HOME:03/10/04 16:37
ウチはAの下の方。最近専業になっちゃったんだけど働いていた時は
Aの上の方。
Bの人に比べると恵まれているように見えつつ、義実家がお金持っ
てないのでかなり恐怖です。
事あるごとに老後はたかる気満々発言をしてきます。
584581:03/10/04 16:39
そういうのいれてない。
あと10年も住んだらこわれてくると思う。今でも
ヒビはいってるし。こわれたら河原で野宿するか。
585名無しさん@HOME:03/10/04 17:46
>580
お宅の貯蓄分くらい住宅ローンを支払ってる我が家。
横浜、子供一人・・・将来不安だ。
586名無しさん@HOME:03/10/05 01:20
ウチはBの上の方。
旦那だけだと800くらいだけど私もパートとは
いえ社員並み(へたな社員以上かも)に働いて
いるので200くらいです。
社宅だから家賃は2万位なのになぜか年200マン
暗いしか貯蓄できない(鬱)
 子供が金食い虫だし(中・高生)旦那も小遣い
月七万(食事除く)だからしょうがないか・・・
587名無しさん@HOME:03/10/05 01:44
いいなー
Aの下の方。
社宅で家賃は2〜3万くらいだと思う。
貯金は大きい旅行大きい買い物大きい病気をしなければ
年間250円強。
社宅出なければいけなくなった時の為に貯金します。
>588
つ、つっこみたいけど、放置(笑)
>>589
突っ込んでよろしくてよ
591名無しさん@HOME:03/10/05 04:29
>>586
その収入で、子供が中高なのに社宅住まいなんですか?
マンションくらい、買えるだろーに。
ケチというか、惨めですね。
592名無しさん@HOME:03/10/05 04:52
世帯年収900万かなー。夫650私250、子乳児1人
借り入れ2100万 35年ローン 月々66,666円 ボ返済無し
っていう感じで住宅購入するか悩んでまつ。
今は共働きで年に300万ペースで貯金出来るけど、この先減るかも知れないし。
お金が無い〜、って悩むのだけはイヤだ〜。
593名無しさん@HOME:03/10/05 04:55
月々66,666円なら、良いんじゃないですか?
思いっきり、繰上げ返済目標って感じですがw
年間300万も返したら、10年かからずに返済ですよ。
子供が中学入学までに、ローンなし!
羨ましい…
なんでぞろ目なんだ
595592:03/10/05 06:46
>593
少なくとも返済中は貯金出来ないから、心の余裕ってものが無くなるなぁ
と思うわけで(´д`;)
子供もまだまだ欲しいしな〜。あぁ家もホスィし、子供もホスィ。
>594
偶然でつ。
596名無しさん@HOME:03/10/05 10:21
>588
うちとほぼ同じだ。 転勤の可能性もあるし、社宅は分譲の借り上げで
まずまず快適。マターリ暮らせている。
>591
そうかしら?
597名無しさん@HOME:03/10/05 10:48
Aの上のほう、転勤族で会社借り上げアパートのため家賃は2万。
小梨ですから、そろそろパートに出たいです。
貯金は財形で300万くらい。
これでもちょっと不安になる。

実家が両方遠いので二人で帰省すると片方に行くだけで
10万以上かかるのがつらい。
子どもがいたら帰省に20万?

>591
転勤族だからっていうのもありますが
ギリギリまで社宅・借り上げにいたいです。
2万じゃあ家借りれないですもん。
だんなの会社は40歳過ぎると借り上げに入れなくなるそうなので
それまでは入って差額を貯金したい。


598586:03/10/05 23:30
>>591
社宅も2DK二件借りてるから下手にマンションなんかにしたら
狭くて大変と同じ条件でマンション購入した人が言ってました。。
それに 我が家はお互いの両親をどうするかという難題が残っているので
どこかにウチを購入しようと思うとお互いの両親の部屋のあるオッキな家を
購入することになると地方とはいえチョットつらい。まして片方は遠方だし。
できれば取り合えず自分たちで過ごせる時は放置で定年頃までに子供が
いなくなった頃残っているお互いの家族を引き取れればと思っているのだ
けれど。どうなる事やら。。。
599  :03/10/06 12:32
A結婚当初、年収450万くらいで、年間100万くらい貯金してました。
今年8年目で去年は800万越えたけど生活ぶりは変わっていなく、
双子がいるけど貯金350万くらいしてます。
首都圏、家賃10万、車なし。
600名無しさん@HOME:03/10/06 19:58
2馬力1000万夫750私270
子蟻1人家庭ですが
借金が450万(住宅ローンではない)ある
毎月12万返していてどうしても2馬力必要です
子供は一人っ子でいく予定なのでこの先出産育児で
1馬力にならざるを得ないという危機はないのですが
このご時世、リストラなんかもあるし
私は派遣だし、不安がいっぱいです
601名無しさん@HOME:03/10/06 20:08
>>600
年齢にもよるけど、まだ若いのなら今のうちに社員になったら?
派遣は年取るとクビ切られるっていうか仕事ないよ。
602名無しさん@HOME:03/10/06 20:32
>>601
今、28ですが
夫が転勤族でいまは転勤先なので正社員は無理です・・・
借金はあと4年で完済なのでそれまでは
なんとしてでも2馬力でいかねば
603名無しさん@HOME:03/10/06 23:47
>>599
月々家賃除いて10万ちょっとで生活してるってこと?
そりゃースゴイ。
双子ちゃんは大変かもね。なにもかもいっぺんに倍!だ
でも可愛いだろうなあ〜
605563:03/10/07 13:19
まぬけな位亀レスですが、
教育費の内訳は月に子供1人約3万×2人分
学校は5千円弱の引き落としで残りの2万5千円が通信教育や習い事です。
夏や冬のキャンプや合宿の費用を足して年間80万。ピアノや英会話は
1万強ですし、スポーツの習い事は7、8千円。どれもこれも子供達が
楽しんでいますし、上達していますから必要な金額なのですが住宅ローンも
あって負担も重いです。頭では分かっているつもりだったのですが、繰り上げ返済
なんて夢のまた夢になってしまいました。
606名無しさん@HOME:03/10/07 18:33
月お小遣い1万円です>旦那

これって充分?
607名無しさん@HOME :03/10/07 20:08
>>606
じぶんのお小遣いは100円/日のお茶代だけですが?
おつりの1円/日をへそくりで貯金しています。
>>607
1円って・・・1年間で365円しか貯まらないじゃん。
自販機の釣り銭口探した方が貯まるよ。
609607:03/10/07 20:16
いんや。俺にもプライドがある。ひろいましぇん。>>608
610607:03/10/07 20:23
んで、この前100枚貯まったんで、妻に100円玉と交換を頼んだら同情されたね。
俺の頑張りを馬鹿にしてるのだろうか。。
611  :03/10/07 22:30
>>607
漏れならポットにお茶入れて持っていってその100円浮かすね。
612名無しさん@HOME:03/10/07 22:45
>>611
ポットのお茶はどこで仕入れるんだ?
607だけど書き間違えた。
1月1日に1円貯金して、翌日はその倍額の2円。その翌日は前の日の倍額で4円、、
というふうに貯金してるんだYO!
>>613
うそだろー!
それって、1ヶ月もたたないうちにすげー金額になるはずだから無理だよ。
615名無しさん@HOME:03/10/08 10:06
>>612
お茶っ葉買って茶を沸かすくらい漏れにも出来る。
万能茶という健康茶500円は三ヶ月もつ。
616名無しさん@HOME:03/10/08 10:19
水にしろ
>>614
通りすがりの者ですが、気になったので計算してみました。
30日で465円でした。
>>613
”両津式”倍倍貯金方ですなw
>617
こちらも通りすがりの者ですが。
10日目の貯金額    512円、総額      1023円
20日目      524288円、      1048575円
30日目    536870912円     1073741823円
ですた。
>>619
あ、2日目以降は倍になるのかー
1日目=1円、2日目=2円、3日目=3円、4日目=4円・・・365日目=365円
という風に日にちの数だけ足していくノカトオモタ・・・ 逝ってきます
ごめん。
全然分からない・・・。前日の金額を倍にしていくなら、
1日目−1円  2日目−2円  3日目−4円   4日目−8円 5日目−16円
6日目−32円 7日目−64円 8日目−128円 9日目256円 10日目−512円
11日目−1024円 12日目−2048円 13日目−4096円 14日目−8192円
15日目−1万6384円
ってことじゃないの?

つまらないこと突っ込んでこめんなさい。
622621:03/10/08 11:29
しかもレスが遅かった・・・
すみませんです。
623名無しさん@HOME:03/10/08 11:45
ヤパーリ今回購入は見送る事になりますた。
リビングが狭いのが気になる…、と旦那がぼそっと言ったので
もう少し広い物件をマターリ探します。
はいはい絶頂期の乳児が居るから階段は危ないかな?
スタスタ歩くまでは、このまま団地の方がいいかしら?と思いつつ。
624623:03/10/08 11:46
↑ >>592でつ。
625名無しさん@HOME:03/10/08 11:47
>>623
リビングはどれくらいの広さだったんですか?
626名無しさん@HOME:03/10/08 11:57
うちはLDが13畳でわりと正方形に近い形でなんとなく広く見えます。
横に6畳の和室があるからかも。庶民レベルですが充分な広さかと思っています。
627623:03/10/08 12:35
>>625
図面ではLDK12帖となっているけど、実際は流し台とリビングの間に
備え付けの食器棚があって、結局6帖よりちょっと広いくらいでした。
ちなみに、6帖3部屋+8帖の4LDKでつ。
子供が3人になったらチト無理があるかな?
628名無しさん@HOME:03/10/08 12:38
>>627
LDKで12畳ですか。
DKで12畳なら充分だけどキッチンも含めたらかなり狭いね。
そのほかの部屋はほぼ問題ない広さだと思う。
どうやらおたくの判断は間違ってなかったかな。
629名無しさん@HOME:03/10/08 13:34
4LDKじゃなくて4DKだね
630623:03/10/08 14:03
>>628
図面見ながらこりゃ狭いわー、と改めてオモタ。
二階の3部屋中、2部屋に収納スペースが全く無いのも気になる。
これから子供が大きくなるのに、絶対物があふれそう。
今でさえ押し入れパンパンなのに…(´д`;)
>>629
図面に4DKと書け!とオモタ。そしたら思ったより広いね…、とならないか。
住宅事情が分からないからなんともいえないけど、収納は各部屋に必ず必要だよ。
リビングにも必要だし、階段下収納とか納戸とか。
部屋が狭くても収納力が確保されてると綺麗に住めるかも。
632名無しさん@HOME:03/10/08 14:18
新築?
この時代(収納ブーム)に収納が無いって珍しいね。
633名無しさん@HOME:03/10/08 14:31
うちも収納だけでどのくらいあるかな〜
床面積は40坪しかないけど収納だけでもう1部屋以上作れるな。
クローゼットが5畳、納戸が5畳、シューズボックス1.5畳、各部屋に押し入れサイズの収納が
あって、リビングや廊下に収納がある。あ、それから5畳のキッチンに食器棚収納がいっぱい。
屋外にはガレージ収納が6畳分くらいある。
絶対に物を外にあふれさせないようにと思ったんだけどどうでしょ?
634名無しさん@HOME:03/10/08 14:38
>632
安い物件はそういうの多いよ。
635623:03/10/08 14:38
>>631
ヤパーリそうですよね、うん。この物件の階段下はトイレでした。
次回は収納重視、と。
>>632
平成10年築の中古物件でつ。
子供が転勤で遠くに行っちゃったので、夫婦2人には広く手放すそうでつ。
土地33坪、建物28坪。
確かに中年夫婦2人には広いかな〜?
夫婦2人でも、33坪が広いとは思えない、
うち土地45坪で夫婦2人で暮らしてるけど、もう少し広くても良いと思うもの。
637名無しさん@HOME:03/10/08 14:46
多少狭くても中古でも注文住宅の家っていろいろ考えられていていい家があるよね。
>623のような広さのLDKというかDKのお宅も窓が多用されていて明るくて
気持ちのいい家でした。ソファを置く場所はないからゆったり落ち着ける
ダイニングテーブル&椅子でした。
>>636
建坪がだだっ広くても、ってとこなのでは?
639名無しさん@HOME:03/10/08 14:51
633
ふーん、収納がたくさんあるって、いいようだけど、
実際には、スペース分だけ物が増えるから
一緒なんじゃないの?ただ、いざというときに、
モノを突っ込める部屋があると何かと便利だけど。
(うち、4部屋のうち2部屋はそういうたこべやだったし)
モノ減らすとか、いつもかたずける習慣のほうが
収納なんかよりもリーズナブル。タダだし。
640名無しさん@HOME:03/10/08 14:54
>639
モノを減らせない職業の家もあるんだよ。
専門職だと自宅にもそれなりの本がたまっていくものだし。
641名無しさん@HOME:03/10/08 14:57
>>639
もちろん物をあまり増やさないと言うのが前提での収納力ね。
やっぱりあると助かるよ。
ただ、その分部屋を削ったのが心残りというか・・・
642名無しさん@HOME:03/10/10 00:55
あげ
643名無しさん@HOME:03/10/10 09:54
うち、2DK。DKは実質Kにしか使えない。
和室1個が寝室兼食事室でもう1個が書斎兼パソコン部屋。
50平米ないと思う。狭いよ。洗濯機はベランダだし。

姑さんの持ち家(マンション)で、遊んでいるからここに住めば?って
言われてそのまま落ち着いちゃった。
狭くて置き場所の関係で物は買えないし、管理費しかコストがかからないから
お金貯まります。
もうちょっと我慢してぽーーんと広いマンション買うんだーー。
644名無しさん@HOME:03/10/10 13:06
姑からタダ同然で借りておいて文句言うな。
今すぐマンソン買って出ていけ。
645名無しさん@HOME:03/10/10 13:25
この年収で家賃ゼロは生活楽だろうな。
うやらま。
>>643
お金貯めるまではちょっと不満な点があっても
利用した方が賢いよね。
その方が良いもの買えるし。
いいなぁ。
647名無しさん@HOME:03/10/11 19:28
確かにねー。
だけど同居は絶対にイヤだな。
姑5LDKに一人暮らし。
648名無しさん@HOME:03/10/13 01:44
年末年始を海外で過ごせる?
この年収だと贅沢だよね…(´・ω・`)
結婚当初は何にも考えず海外行ってたが、
最近は「海外旅行=貯金減るだけ」という感覚になって行ってない。
海外旅行する喜びよりも、貯まる喜びの方が大きい。
650名無しさん@HOME:03/10/13 13:40
649に同じだ。
GWやお正月の海外って高嶺の花になったよ。
貯金するほうがうれしいね。
夏休みは時期をずらして行くけど(9−10月)、子供が小学に入ったら
学校休ませて行かせるかどうかは悩むとこだ。
うちは毎月、1泊2日の小旅行に行く。
小梨だからできる贅沢、かな。
うちは毎週末土日は外食。
イタリアンやフレンチ、鮨、鰻、焼肉といろんなとこ回ってる。
はずれもあるけど、大体美味しいとこに行ってるからまあまあ満足。
月1で温泉に1泊旅行。
ホント小梨地方在住だと贅沢できる。
あと月に3、4回のエステ行かせてもらってます。
化粧品も(多分ダンナはお値段はわからないと思うけど)好きなモノを使わせてもらえる。
家や車のローンもないってのも贅沢出来る要素かも。
ありがとう、ダンナ!
>>652
いいなぁ、イタリアンとフレンチ。
旦那がそういうの苦手で居酒屋ばっかり。
居酒屋も嫌いじゃないけど、たまには
イタリアンを食したい。
654名無しさん@HOME:03/10/14 09:58
何かおいしいもの食べようか〜って外食にどのくらいかけます?
うちは夫が下戸なので、グラスワインとソフトドリンク程度で
1万円は越えないようにしてる。
このことが義理実家に知れたら、すごいお金の無心が始まったの!!
一人4千円程度の伊や仏コのースの食事ってそんなに贅沢なの?
なんか怖い。義理家族。。
年収800半ばだが余裕内。
都内だし、生活感覚としてはこの下の収入スレに馴染みたいが、
いっつも荒れてる…シクシク
なんでマタリしてくれないのか。
>654
特別贅沢とは思わないけど、ちょっと肝が冷えるな>1人四千円。
でも、ちょっと外で飲み食いすると、油断すると、そのくらい
行くよね。ファミレスとか安い焼き肉屋じゃないかぎり(笑)

義理家族は恐いね。何故お金を無心するの?どんな感じなの?
657  :03/10/14 11:33
>>654
行くお店によって全然違う。当たり前だけど。
二人で1500円の時もあれば30000円の時も。
外食を贅沢だと思うかどうかは考え方次第でしょ。

私は年収700万代の時代が長かったけど、当時からファミレスは
贅沢だと思っていた。
(お金がかかるだけで美味しくはなく満たされないのに行くのは
手間暇を惜しむだけだと思っていたので、手間暇かけてその分節約
したいと思っていた)
ファミレスは高いよ。(デザートをのぞく)
ファミレスいくなら家で乾うどんでも茹でて食べる。
夏でばててるとき、夜遅くに食べに行くことはあるな。
659名無しさん@HOME:03/10/14 14:10
>>657
私もファミレスは贅沢だと思う。
二人で3000円くらいかかることもあるのに、
満足感を得られないばかりか、逆になんか疲れてしまう・・・。
ファミレスを3回我慢して(家の有機野菜で焼きそばでも作って我慢!)
そのお金でレストラン行くほうがいいなあ。
子どもがいれば、また違うかもしれないけど・・・。
660名無しさん@HOME:03/10/14 14:14
私も。
ファミレスって、躾の悪い子供が騒いでるから惨めな気分になる。
わざわざお金出して行きたくないな。
661名無しさん@HOME:03/10/14 14:18
少なくとも茶髪、ジャージの上下、ふっとい金(メッキ)ネックレス
した連中とは一緒に食事したくない
うちなんか四国在住で、香川でうどん屋巡りするのが好き。
(最近行ってないや(´・ω・`)ショボーン)
夫婦でうまいうどんお腹いっぱい食べて500円以下は普通だし、
300円以下で済む店もある。(2人分で)
でも、高いレストランも値段気にしないで行っちまう。
食い道楽の夫婦なんで、美味いものに金を払うのはやぶさかではない。
だけど、ファミレスはぼったくりだよ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!

だけど、コンセプトとしての「高級ファミレス」って感じの
「サン○ルク」のレストランは好き。(西日本のごく少しの人しか知らないよな〜)
焼きたてパンお代わりし放題で、2000〜3000円代でわりと美味しいコースが食べられる。
ピアノの生演奏も付いていて、うるさいガキも少ない。
近くにあって行ったことのない人にはお勧め。
663656:03/10/14 15:39
ファミレス高いのか・・・
ガストでめだまやきハンバーグ+ライスぐらいしか頼まないから
安いと思ってたショボン
だからうちはお金たまらないのかもしれん。
一馬力小無家ローンあり。年100万も貯められない。
ファミレス高いってみんな感じてたのねヨカッタ(^^;
数年ぶりにのぞいて値段の高さと内容のしょぼさにびっくり!!

子供〜大学くらいまではとりあえず安いイメージあったけど。すかいらーくとかw
時代は変わったなー。
>>663
味の割りにどうなんだろう?ってことさ。
コストパフォーマンスの問題。
騒ぐガキに切れずに耐える店員の我慢料も
値段に入っているんだろうと考えてる。w
666名無しさん@HOME:03/10/14 18:39
ファミレスは数カ月に一度くらいしか行かない。
美味しくないし、DQNも多いし。
夜遅くて疲れていて食事作る気にもならなくて、片付けも嫌って時は
すき家で牛丼かほっかほっか亭でお弁当。
コンビニはあれこれ買っちゃうからダメだわ。
問題は勤め人時代に舌が肥えてまずいレストランに耐えられなくなったってこった。
しかしたまにジャンクなものも食べたくなる。
サイゼリア価格下げるまえのドリア?すきだったのにー。
夫婦そろって飲んべえなので、普通のチェーン店の居酒屋行っても
軽く8000円超える・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
大していいもの食べていないのに、お金はかかるというパターンです。
そのくせ貧乏性で、じゃあお酒はグラスワイン一杯程度にガマンして
一人5000円のコース料理でも食いに行くか!というとものすごい贅沢している
ような罪悪感にとらわれる。
居酒屋で飲んで食うのと合計は大して変わらんじゃん!と思うんだけどね。
669名無しさん@HOME:03/10/14 23:47
>>668
普通のチェーン店の居酒屋程度の料理で良ければ
デパ地下で総菜買ってきて家で飲めば?
あ、でも、お酒が生ビールじゃないと、とか地酒色々とか、
家で飲めないものなら無理か・・・

うちのたまの贅沢はデパ地下とかホテイチ(ホテルの一階のことをこういうそうです)で
値段構わずにお総菜を好きなだけ買うこと!
二人で食べきれる分だと(実際は食べきれない程買ってしまうのだけど)
かなり贅沢しても5000円いかない。
100g300〜400円くらいの総菜で少しずつ7種類くらいを
前菜の盛り合わせ風に盛り付けて、
一人前500〜1000円くらいのメインディッシュを買って
温め直して白い大きなお皿に盛り付ければ立派なディナーになるよー。
670名無しさん@HOME:03/10/15 00:07
うちはいろんなホテルでハイティーかな。
夫がお酒飲まない、甘い物好き。
新宿のハイアットのケーキ食べ放題が好き…。
スイーツに3000円あ。イッテヨシ…
671名無しさん@HOME:03/10/15 00:19
>668
まったく同じです。近所のなじみの店で常連とワイワイのんで
週末ごとに1万ぶっ飛ぶ・・・。
以前は、イタリアンだー、ベトナムだー、と2人で行ってたが、
まーようは旦那と2人じゃ、もうネタも尽きたってことかも。
私だけかな、ファミレス大好き。特に1人で行くのが一番好き。
独身時代、夜中に夕飯食べながら資格取得の勉強を
ファミレスでやってたのでそれが染み付いちゃって。
五月蝿い方が集中出来るので本を読むのも好き。
上げ前据え膳だし、コーヒーおかわり出来るしサイコー!
ホテルで食事は年2回で記念日やお祝いでって感じです。
ただしホテルのフレンチは行った事がないです。
着ていく服もないし、何注文していいか・・・。
フレンチだとワイン飲まなくちゃダメなんですか?
下戸なんだけど水かウーロン茶という選択は笑われる?
673名無しさん@HOME:03/10/15 00:59
全然そんなことないよ。

私も一人ファミレス大好き。夜は資格勉強のリーマンちらほらいるよね。
今でも本持ち込みや勉強もする。
それにスーパーの向かいにロイホがあって、疲れたときついお茶しちゃうんだよねー。
近所で最もカプチーノがうまいのがそこだワラ
専業のくせに一人お茶。これが私の贅沢だわ
674名無しさん@HOME:03/10/15 01:02
↑スレの流れでずば抜けて安上がり…恥ずかすぃ〜
675名無しさん@HOME:03/10/15 09:42
私もファミレスはちょっとなあ。
勉強するなら集中できるだろうけど(電話もかかってこないし)
近所にホテルがあって、同じような値段でスパゲティとか食べられるんだけど
ゆっくりできるし、対応が丁寧なホテルのほうがいいと思ったよ。
ホテルもいろいろと努力しているんだよね。
いいな〜。
独身時代は1人でご飯食べに行ったりすることもあったけど。
結婚したら、同居のトメが、
「女が1人で外食なんてとんでもない。
誰が見ているかわからないのだから。
『あそこの奥さんは1人で遊び歩いている』って陰で言われるのよ」
と、うるさいうるさい。(´・ω・`)ショボーン
人がどう言おうと自分は平気なのだけれど、
トメの耳に入るとやっかいだから、
結婚してからは1人でお茶とかしたことないや。
さ〜びし〜。
677名無しさん@HOME:03/10/15 10:09
うちのトメさんはたまには一人で遊びに行きたいわよねぇ?
外食だってしたいわよねぇ?とよく言う。
自分がそうだったらしい。
678676:03/10/15 10:29
>>677
いいな〜、理解のあるトメさんで。
って、これじゃあトメスレだ。w
スレ違い失礼しました。
同居じゃないけど、うちのトメはデリバリーがお好き。
そんなに収入ないのに大丈夫かぁ?と思う。
まっ、トメは義弟が面倒見ることになってるから
遠慮なくご馳走になってますw。
680名無しさん@HOME:03/10/15 13:35
ファミレスのコスト・パフォーマンスの話があったけど、
駅弁のコスト・パフォーマンスもどうかと思う。
でも生協やスーパー、デパートで駅弁販売とかあると、
人気あるみたいなんだよね。
家で食べる駅弁っておいしい?
681名無しさん@HOME:03/10/15 13:44
>680
仙台駅の弁当は上手い・・

私、一人お茶は昔から大好き。本持ってく。最近は一人飲みもする。
んで、旦那とその店で合流。
>>680
ものによる。

家にいながら旅行気分が味わえる、よその地方のものが食べられる、っていう点で、
うちは全然OK。(つーか、あると買ってしまう)
夫が元・てっちゃんなので(今は船に走ってしまったw)、
駅弁には目がない、っていうのも大きいが。
うちは赤ん坊いて旅行が難しいから、
気分だけ味わうために駅弁買ってくるときあるなぁ。
それと、父親が長く闘病生活してるんで、昔旅行したところの
駅弁持って見舞いにいくと喜ぶよ。思い出話が出たりしてね。
旅行中に外の空気のなかで食べるほうがおいしいけど、
それが叶わないとか、いろいろ事情があるのよん。
もう少し温かい目で見てくださいな。

ってスレ違いですな。
684名無しさん@HOME:03/10/15 17:07
>683
ええ話や…。
今はもう外出できない、デパートの物産展が大好きだった
おばーちゃんに買っていってあげよう。
一人でお茶、ならマンガ喫茶でしょー
飲み放題、ネットもゲームも映画もやり放題見放題ですよw
子どもが幼稚園行くようになってから、昼間によく行きます。
って外食の話じゃなくて息抜きの話になってしまいますねこれじゃ
686名無しさん@HOME:03/10/15 18:18
興味ある>マンガ喫茶
一度足を踏み入れてみたかった。三十代でも浮きませんか?
>686
小さな個室風のブースになっているところもありますよ。
平日の昼はわりと年齢層高いとみた。
営業サラリーマン風の人もちらほら。
688名無しさん@HOME:03/10/15 23:23
マンガ喫茶は金の無駄でしょ。
古本屋でまとめて買ってきて読んだほうが断然トク。
えー場所ふさぎだよ…古本。
690名無しさん@HOME:03/10/15 23:33
バカだな〜読んだらすぐ売るんだよ。ネットオークションで。
発送は郵便局員に集荷に来てもらえば手間要らず。
実質1冊十数円で読み放題。
>>680
鱒寿司は見ると買っちゃう。
添付のちゃっちぃナイフで細長く切って、生姜はさんで
海苔巻いて食べる。

まんが喫茶行きますよー。(30代)
浮いてるけど気にしなーい。
安くて美味しいランチがある個人経営のまんが喫茶が
あるんだけど、息抜きするのに最適。
息抜きしにきてるリーマンも多数。
692名無しさん@HOME:03/10/16 00:26
学生じゃあるまいし古本屋通いはしたくないなあ・・・。
専業だと家にいてばかりで外でゆっくりしたいと言う意味もあるし。
大体週3日ぐらいはマンガ喫茶行ってます。
旦那送り出して夕方までマンガ読んでると凄く楽しいよ。
693名無しさん@HOME:03/10/16 01:31
>>692
週3日って…
最低女房だな
>693
そうかなぁ?
私は外出するのが面倒なので、旦那が休みの日以外は
昼間、昼風呂&昼酒&昼寝、もしくは読書三昧、DVDで映画三昧
CS三昧してますですよ。
マンガ喫茶に週3の奥のほうがマシかもね〜(藁
695名無しさん@HOME:03/10/16 10:56
>>694
早く子供つくったら?
なんでやねん
市内にマンガ喫茶の無い田舎に住んでいる。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
一番近い隣りの市のマンガ喫茶まで、車で40分だ。
だから、行ったことない。(´・ω・`)ショボーン

しかし、最大の問題は、マンガ好きの夫が買い揃えている
大量のマンガだ。_| ̄|○
最近はヤフオクで古いものを買ってくるようになった。
しかも、一度手に入れたものは、絶対に売らない。
自分も本はよく買うから、お互い様なんだが。
698名無しさん@HOME:03/10/16 17:01
>694さんたちうらやましー。
去年までそういう生活だったよ私…。
次に巡ってくるのは3年後か。
それとも子どものためにパートでもやるのかなー。
699名無しさん@HOME:03/10/16 17:02
この収入って、子供いるとしんどいよね。

あと300万上がって欲しいな
小梨なのに、今月もう家計苦しい〜。
お給料日まであと1週間もあるのに。
やりくり下手でごめんね、ダンナ。
年内は私のモノは節約モードにします。
はー外出して散財してしまった。
悪評高いファミレスで五千エソ…んまかったけど。
702名無しさん@HOME:03/10/24 22:38
ここって
1馬力が多いの?それとも2馬力???
703名無しさん@HOME:03/10/24 22:46
2馬力で世帯年収税込800-1000万では
悲惨・・・・・なような。
704名無しさん@HOME:03/10/24 22:56
そぉ?よくあるんじゃない?
旦那850万、奥パート100万とか。
705名無しさん@HOME:03/10/25 00:48
…うちだわそれ。
706名無しさん@HOME:03/10/25 04:41
>702
>500あたりをよく嫁
>>704
一馬力でもニ馬力でもこのスレってことか
708名無しさん@HOME:03/10/25 22:35
夏を過ぎると派遣会社から声がかかるよ。
扶養内分働いちゃった主婦がお休みするから、交代要員。
今年もあと3ヶ月働くかー。
いいね、そうやって主婦の間でで交代して仕事するの
ワークシェアリングってやつじゃん
710名無しさん@HOME:03/10/29 21:30
さびれてるねー。
ほんとに人居ないねー。
家庭板自体が人少な杉。
上で誰かも書いてたけど、話題出尽くしたんじゃないのかな。
この年収帯ならではの話題があれば続くだろうけどなぁ。
ここに書きたいけど800前半で家賃貧乏なんで
この下のスレのぞいてます…
>713
そんな厳密に考えなくてもいいんじゃないの?
書きたければどんどん書いて〜!
どうせ寂れてるスレだしw。
じゃあちなみに家賃いくらか聞いてみよう。
うちはこのスレのぎりぎり下限。2DK共益費込8マソです。
大通りに面しているのでうるさいですが、駅5分、スーパー1分
なんで満足してました。

来月から月11マソx15年ローンで戸建住まい。
更新料と更新手続きが要らなくなるのがとっても嬉しい。
717名無しさん@HOME:03/10/31 06:11
>716
戸建は固定資産税と団体信用保険が…。あと光熱費が…。
繰上げ返済や子どもの教育費のことを考えるとぜんぜん余裕ないっす。
この下のスレものぞくけど、みんな余裕があるなー・・・
718名無しさん@HOME:03/10/31 13:12
私鉄駅まで1分 3DK P2台 築10年
共益込 6万7千円です。

そうです。田舎です。
ここに転勤してきたら、大型スーパーまで車で10分はかかるので、
「生協」と「農協」でしか買物しなくなりました。
お金使わなくなったなあ。暇だから2chしてます。
719名無しさん@HOME:03/10/31 15:35
夫40歳。小学生の子供二人です。
上の子が最近、私立の中学に入りたいと言い出しました。
そのためには塾にも通わなければなりません。
この収入で、子供二人中学から私立ってかなりきついです。
まだ一人っ子なら何とかなりそうだけど。
せも、子供の意欲をムダにしたくないし。
がんがれ>719
塾、大学は成績が良いと授業料帰ってくる。
め ざ さ せ る の だ!!
今は私立じゃないと駄目なのかな(´・ω・`)
うちはまだ一歳だからしばらく先の話だけど、
夫婦共に幼稚園から大学まで国公立で
大きな不満もなかったから、娘もそうしてくれると
いいなって思うけど…がんばって教育費貯めとこ。
722名無しさん@HOME:03/11/01 10:09
>>721
私も周りで私立・公立について良く話すけど(子供はまだ0歳児・・・ハハ)
公立は校風が荒れているという前提で、

男の子はいじめにあったら下手すれば殺される、
ケガで済んだとしても、その激しさは女の子の場合の比ではない、
よって、「男の子だからこそ」私立に入れる

育ちの悪い人達と一緒にいたら、変に影響されてしまう。
「女の子だからこそ」私立に入れなければ

というのが、大多数。つまり男だろうと女だろうと私立にいれる
っちゅう話で、「公立でいいわ」派が(私の周りには)いない。

勉強がどうとか言うことではないのだよね。
嫌なことだけど、そういう時代ってことで。私立志向が進めば、
なおさら公立の集団が偏るわけで。

結論: 教育費貯める!!!
723名無しさん@HOME:03/11/01 10:15
私立も色々あるからね
ようはお勉強出来る子が集まる私立に入れないと意味無いよー
教育費貯めてもなー。
子供がバカだったら私立も無理だ罠。
知り合いのとこ、いくら塾やら家庭教師つけてもバカで結局公立。
笑える。
6,7歳の頃だったか・・・親父と風呂に入ってて将来何になりたいか
話した時に(その頃何になりたかったのかすっかり忘れたけど))
「それは大学を卒業しないとなれないな。
もちろん大学へ行くなら国公立しか許さなし
浪人も一回まで」
って 言われたのを30過ぎた今でも覚えてる。

この言葉が常に頭の隅にあったせいか
公立の中学高校だったけど道を踏み外さずにすんだ。
今でも親父に感謝してまつ。
726名無しさん@HOME:03/11/01 14:01
>>724
それはある程度、親の自分達のオツムを考えれば想像つくかと。
私立ったってピンからキリまであるし、どこにも受からない程って
よっぽどだと思う。
おバカな私立でも、学費が払えないって家の子は来れないわけで、
そこそこふるいにかかってるから、風紀の意味では公立よりマシ。
727名無しさん@HOME:03/11/01 14:23
少なくとも都内の場合、都立高校は現時点でお勧めしません。
東京都も都立復活と頑張ってはいるけど、中学でトップクラスの子でも
現役でトップ校に入れるのは難しい。
うちは、中学までは公立でした。
通学区の中学校は、この時代に珍しく全く荒れていなかったし、
親も子も幼稚園、小学校からの友人がおり、
子供に関するさまざまな情報が得られやすく、
遊びに行くにしても目の届く範囲だろうと思ったからです。
結果的に成功だったと考えていますよ。お金もかからなかったしね。
728名無しさん@HOME:03/11/01 15:19
国立ならお金も公立と変わらないし、オススメだよ!
729名無しさん@HOME:03/11/01 15:33
国立は実力があっても、クジ運がないとはいれないからなぁ。
730名無しさん@HOME:03/11/01 16:09
私は地方に住んでいますが、ほとんど私立は進学校です。わが子も私立の
高校に通っていますが、授業料は都会の方が高いような気がしますがどうですか?
こちらの私立高校は入学時に払う金額は55万円ぐらいで制服など20万弱、後期の
授業料は20万くらいです。どの高校も同じくらいです。
塾は、年間60万くらいでした(高校受験)最高レベルの私立は東大、京大進学者
80人〜90人くらい。
731名無しさん@HOME:03/11/01 17:31
都内の場合、私立高校は1年生のときは、入学金もろもろ含めて120万前後(男子)
2年、3年時は全部込みで60万円程度かかりました。(寄付金は含まず)
他に進学塾に行く生徒も多いので、その分が年間50万ほどかかると見てよいと思います。
東京の場合、偏差値の差は授業料の差となって現れることはあまりないかと思います。
早稲田高校や慶応志木などのブランドのある大学の高校の場合は20万程度高くなります。

都内に住んでいる子供の場合、私立校は確かにお金がかかりますが、
大学受験時に受験のために上京するとか、大学に通うための余分な住居、生活費がいりませんから
トータルで見た場合、地方の方が(地元の大学に通う人以外は)お金がかかると思います。

ふー
みんな教育費にお金かけてるんだね。
うちもそろそろ子供と思ってるけど、何となく、子供も自分と同じように
全部国公立で済んでくれるような錯覚をしていた。
うちは地方なので、小中で子供を私立入れる人はほとんどいないから
まだいいんだろうけど、大学で私立に入って仕送り・・・などと考えると
やっぱりお金かかるんだろうなー
私立で寄付金ってどのくらいかかるんだろう???
寄付金って強制じゃないにしても、みんなが払ってるなら、
うちだけが払わないわけにも行かないし、
そういうのって、入学が決まったときに誰に相談するんだろ?
うちの子は一人っ子で、余裕がないわけじゃないけど、
できれば払いたくないというビミョーなところ。
どなたか寄付金払ったことのある方、いますか?
734名無しさん@HOME:03/11/01 23:30
教育費の話してるところにすみません、、

夫650マソ、妻450マソ 小梨夫婦です。
来年から夫給与の各種手当て(住宅・昼食・家族)が全て廃止に!
私の職種も近いうち派遣社員になりそうな気配。

子作りも住宅購入もしばらく先になりそう。。。TT すみません、愚痴でした。
735名無しさん@HOME:03/11/02 00:03
ダンナの年収、どんどん減ってきて、今は私(嫁)のバイト収入を足しても
このスレの上限ぎりぎりかなあ、という40代半ば夫婦、子蟻ひとり、です。
ほんっっっっっっと、可処分収入というか、使えるお金って少ないすぎ!
一番不安なのが、やはり「コドモの教育費」。
住宅とか年金とかっていうのは、ある程度サンプルをもとにシミュレーションできるでしょ、
だから、対策もたてられるけど・・・
コドモは家庭の方針とか個性とかで激変しますもんね。
今うちが悩んでるのは、高校を私立にするか公立にするか、です。
教育熱心な我が家が中学から私立に入れなかったのは、
我が家の状態と周辺私立に通う子弟とのギャップを考えて
コドモにストレスを与えたくなかったからです。とにかくうちは「庶民」
ですから。
まだタカをくくってたんですよ、親が公立でちゃんと勉強できてきたから
「どこへ行っても本人次第」なんて。違いましたねー!
自分の時代なら、確実に小〜大まで国・公立でいっただろう階層の
わが子なのに、いまは私学を選択しなければならないのか?という
点で、すごく混乱してます。
もちろん、必要ならそうするつもりですが・・・
こういう親御さんたちの世代でこの年収の方々、どうされてるんでしょうか。
736名無しさん@HOME:03/11/02 00:47
自分の両親の世代が一番贅沢していると思う。
土地の購入の値段もびっくりするほど安かったみたい。
年金も老後の資金も豊富にあるし、海外旅行にもよく行ってる。
だから、ちょっと援助してもらってもいいかな。
学資保険をかけてないのか。
子供が産まれてすぐやれば、金利が良い頃だったからとっても得だったぞ。
うちは18歳満期で学資保険100万を一括払いして、
後は毎月投資信託に2万と 積み立てを2万してます。

住宅ローンもあるため老後の蓄えにまで手がまわりませんが
不労所得を増やそうとボーナス時に電力・ガス株を1単位ずつ買ったり
へそくり資金で新興市場に投資・投機したり(今年は儲かったけど税金コワイ)

奥さん、貯金無いよーって嘘ついててごめんね。
儲けててくれてるのなら、陰で株やろうが先物取引に手を出そうが
勝手にやってちょーだいってなもんですわ。
(パティンコとか拘束時間が長いものはダメですけど)
それでへそくりを増やそうがどうしようがご自由に♪
740名無しさん@HOME:03/11/02 07:15
すいません、先ほどの地方の私立の者ですが、こちらでは寄付金の
強要はありません。よっぽどの金持ちがする位ではないでしょうか。卒業生に
聞いても何もやってないとのことでした。

子どもの教育費を考えれば、住居費にあまりかけられませんね。地方はその分
助かっています。1戸建てだけど月々ローン24000円、リフォームローン28000円です。
リフォームはシロアリに食われてしまったのでやりました。
ついでに、夫は中国に単身赴任してます。
子供がいるとこの年収じゃキツそうだね〜
742名無しさん@HOME:03/11/02 10:12
>741
2ch的なコメントだけど、
この年収以下の世帯が子供を持つのをあきらめたら、
日本の国民の何パーセントの世帯が子供を持てるのか計算したら面白そう。
ていうか、世帯年収の統計ってあるの?
743名無しさん@HOME:03/11/02 10:46
私も一度見てみたいな、世帯年収の統計。
男版、女版だけじゃ、世帯は見えてこないもんね。
予想では、
稼ぐ男+稼ぐ女
稼ぐ男+稼がない女
稼がない男+稼がない女
って感じで、個々の年収統計より格差がぐっと広がると思う。
744名無しさん@HOME:03/11/02 14:36
>>733
東京の場合、寄付金は多くのの学校にあるかと思います。
我が家は幸いにしてなかったのですが、一口〇万円と指定している場合が多いようですね。
強制ではないようですが、一口分位は払う家庭が多いのではないでしょうか。

国立も昔に比べ授業料は高くなっています。年間50万円超くらいかかると思います。
また、国公立の法人化に伴い、今後の高騰化も予想されます。
私立大学では多くの学校が、親の年収、成績とは関係なく大学が保証人となり
大学が学生本人に貸し付けるというスタイルの提携ローンを持っているようです。
在学中は金利を大学が負担するというところもあります。
ヨーロッパ等、大学に行く学生の絶対数が少ない所はさておき、アメリカなどは
日本よりも学費が高く、学生が奨学金やローンを組んで大学に行くのも珍しくないと聞きます。
日本の若者たちも親が全ての面倒を見るという時代は終わったのでしょうね。
>>743
意味よくわかんないけど
世帯年収が同じならニ馬力だろうと一馬力だろうと
子どもが持てる持てないの生活レベルは同じだと思うけど。
>745
うーん、同じ世帯年収の人の生活レベルの違いを
言いたいんじゃ無いと思う。

たぶん、こういう事だとおもう。
男版世帯年収調査が0から始まって 1000万、
2000万となる。女性版も0から段々増えて行くと。
で、男女とか、個人とかでなくて、馬力数に関わらず
世帯年収を調査すると、個人版で比べた時より格差が
広がってるんじゃないかなと言いたいのでは。

確かに
「稼ぐ男+稼ぐ女」の夫婦と
「稼がない男+稼がない女」の夫婦の格差は大きそうだ。

でも、743が「稼がない男+稼ぐ女」を比較に上げてないのが
気になる。この夫婦の年収は他と比較しにくそうではあるが。

747745:03/11/02 23:30
すまん、理解力がなくて・・・
ばーか↑
749746:03/11/02 23:33
>747
いや、出過ぎた事で、こちらこそすまん。
余計わからなくなってきた。

同じ世帯収入で生活レベルがどのように違うのか、
を知りたいなら地域別の方が差が出そうだが。
751名無しさん@HOME:03/11/03 08:19
>>745, >>746
743です。説明不足でスマソ。
>>746さんの説明の意味です。ありがとう。

世帯年収の分布がどのようになっているか興味がある。
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
では見えてこない格差があるだろう。
なぜなら、男女の組み合わせって、>>743であげたのが多いと思うから。
残念ながら、稼がない男+稼ぐ女の組み合わせって非常に少ないと思う。
稼ぐ男は、稼ぐ女や稼がない女と結婚するだろうけど、稼ぐ女って、
稼ぐ男と結婚する率が高いだろうから、世帯年収がすごく高くなるよね。
752名無しさん@HOME:03/11/03 21:48
>>751
稼ぐ男+稼ぐ女という組み合わせは、たしかに少ないと思うので、おそらく
無視していい統計的数字になると思う。
ただ、1000万円以上って、こんなに少ないかなあ?
一流企業で45過ぎたら、間違いなく1000万円超えてるよ(男だけで)
45以上って、7−8%かなあ?
この数字、あんまり、信じられない気がする。
753名無しさん@HOME:03/11/03 22:08
>>752
大企業に勤めている割合ってモンを考えろ。
それから、
>一流企業で45過ぎたら、間違いなく1000万円超えてるよ(男だけで)
一流、とは言うものの、製造業の一流企業(電気、自動車、重厚長大産業)だと
ブルーワーカーも多い。皆が皆そんなに貰ってると思える神経が信じられん。
754名無しさん@HOME:03/11/03 22:14
>>753
いまどき、「ブルーワーカー」という言葉を使うことが信じられん。
人かけて、モノ作ってる会社が、どこにあるの?みんな、EMSです。
ブルーワーカーこそ、マイノリティでしょ。
EMSってなに??
ぐぐってみたけど、わかんないよ。
756名無しさん@HOME:03/11/03 22:22
EMSって、もうメーカーはブランドだけを消費者に訴求するだけで、
実際の生産は、専門の大規模下請けが行う、というシステムの、
その「大規模下請け」のことです。
台湾や中国だけではなく、米国にも存在します。
一番、分かりやすいのは、携帯電話業界で、日本のメーカーも、米国
の大手EMSにモノを作らせています。
757a:03/11/03 22:22
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
★☆★【重要@yahoo検索キーワード】→悩める方の駆込み寺  
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
--------------------------
リンク@yahoo検索キーワード→呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
>>751
それを知ってどうすると言うのだ?
>>751
女性で500万以上稼いでる人って全体の4%・・・
600万超えになると2%
500万以上の人すべて足しても全体の10%いかないのね。
稼ぐ男+稼ぐ女の組み合わせ、国民全体の15%もないと見た。
760名無しさん@HOME:03/11/04 09:29
稼ぐ男&稼ぐオンナは 間違いなく教員同士では?
ダンナの兄夫婦 小学校教師コンビ 豊かそうだよ。
それに比べて私は無収入
ダンナに申し訳ないよ
息子よ 稼ぐオンナを見つけろよ
761名無しさん@HOME:03/11/04 10:54
なんだかんだ言っても公務員同士は仕事も楽だし休みも多いし恩給もあるし
教員・公務員同士の共働きが、比較的長続きするのは、
育休制度がしっかりしているからだよね。
必ず臨時も来るし。忙しい時期に重なると育休取りにくい
ということはあっても、そもそも育休自体言い出しにくいって
ことはないでしょ。
公務員の友人は、みな育休取ってるよ。教員だと、2年とか3年とか。
大企業で育休制度あっても、職場の雰囲気で取れなかったりして辞めていく
人もいるしね。

別に公務員叩きをしたい訳ではありません。
ただ、公務員並の待遇があれば・・・と思うことが多いので、お役所の方々には
育休取らせないと会社にペナルティを課すとか、育休取らせると何かメリット
ありとか、企業にも育休取らせやすくするよう、いろいろと工夫して欲しいな〜
と思ったのです。
お金は豊かでも、おやつ作って待ってるママンが居ないと
寂しい…っす。
お金がないと心が荒む。
うん。
お金がないと将来、子供に金銭面で迷惑がかかるかもしれない。
老後は年金なんて期待できないし。
夫婦で働けるうちは働いたほうがいいよ。
766名無しさん@HOME:03/11/04 16:51
>>735
お宅は、子供1人だから、まだいいって。
767名無しさん@HOME:03/11/04 18:48
>762
育休にせよ、一昔前の週休2日にせよ、
雇用主にとって不利な制度を普及させようと思ったら、
まず公務員から実践していかないと、
民間に浸透しづらいっていう一面もあるんだよね。
ただ不況も手伝って民間の方がその制度に追いつけないでいるのが
つらいところ。
768名無しさん@HOME:03/11/04 21:19
>>744
最近、中学、高校の話になると、ステレオタイプで、私立、私立っていう
人が多いんだけど、慶応系、早稲田系(ちなみに早稲田高校は早稲田大学
とは関係ありません)若しくは、御三家+アルファ以外は、親子のちっぽけ
な自尊心を満足させるだけで、そのわりには、莫大な金額がかかるだけです。
例えば、都立の最難関2校のスベリ止めのT京大学高校あたりに通わせて、
「ウチは私立です」っていうのも、結構、イタイ気がします。
都立の最上位のN高とかK高とか、伸び伸びした校風で、御三家と遜色ない
ですよ。(受験実績はともかく・・・)
769名無しさん@HOME:03/11/04 21:26
大都市はいいなあ。進学先に選択肢がたくさんあって。
770名無しさん@HOME:03/11/04 21:42
>>769
いっぱいあるかも知れないけど、みんな、結構、「他人のまね」と
「見栄」で、決めてたりするんですよ。
だから、選択肢がたくさんあっても、おんなじです。
中学から私立の女子校だったけど、価値あったよ。
お金や偏差値だけで語って欲しくない。
大学は外部に出てしまったけど、社会人になってから
中学高校の価値が分かった。躾がまったく違う。
772名無しさん@HOME:03/11/04 22:05
これ、私見なので、誤解があったら、ごめんなさい、なんですけど、
例えば、東京で、偏差値がちょっと下の躾のうるさい6年制の女子校
の出身者って、視野が狭い人が多い気がする。
その逆が、女子学院あたりで、結構、ユニークな人が多い、というの
が、感想です。
子供が、男の子2人で、高校が御三家のうちの一番自由な高校だった
ので、子供にも、自由な校風の中で、伸び伸びと、高校生活をすごし
て欲しいと思います。
773名無しさん@HOME:03/11/04 22:10
誰か、「世帯年収税込1000-1500万の家庭」ってスレ、たてません?
774名無しさん@HOME:03/11/04 22:45
>773
1000-1300万スレではだめ?
私らの時代はヘンサチの高さと校風の自由さは連動してたけど。
今は違うのかな。
縛られず、自己責任で自律できる子になってほしい。
>>765
働く場所がないじゃん
世帯主や新卒でさえ職にあぶれる時代だってのにさ。
働き続けるために子どもをあきらめるなんてのも人生本末転倒だし
みんな困ってるんだよ。簡単に言わないでほしい。
777名無しさん@HOME:03/11/05 00:21
>>776
何イライラしてるの?
778名無しさん@HOME:03/11/05 00:26
まったりしませう。

ところで、手取り月収にしめる家賃(または住宅ローン)の割合って、皆さんどのくらいですか?

うちは、夫36マソ 妻28マソ 家賃12マソ(23区内、管理費・駐車場込み) で、約19%です。
とりあえず20%以内に収まってますが、実は親戚物件なのでちょい安。

でもいつまでもいられないし、子供と暮らすには環境イマイチ。
赤さんできて私が仕事やめたらどこ住んだらいいの〜、というのが目下の悩みでつ。。。
779名無しさん@HOME:03/11/05 00:49
源泉徴収表では、年収1000万程なんだけど、
毎月の銀行振込額は、30万円。
なんだかなぁ。
780名無しさん@HOME:03/11/05 01:00
>779
ボーナスすごくいいんじゃないの?
>>778
東京なら車売却 駐車場代が浮かす。
奥さんが仕事辞めたらもうちょっと広くて家賃の安い地域へ。

>>773
必要なし。却下。
家賃って給料の3分の1が目安だって聞いたけど・・・(東京の場合かな?)
20%以内ってものすごくお金たまりませんか?
マンソンでも買おうとモデルルーム行ってセールスの話を聞いたら
住宅ローンが月収の3分の1超えても、都会じゃそんなもんですよ〜
みんな頑張ってるんですよ〜?と言われた。
はぁ・・・
うちも住宅関係の割合は20%ちょうどくらい。
でもお金はたまらないよ。
1/3も取られたら貯金が出来ない。
785784:03/11/05 06:48
23区だけどね。
>783
給与の3分の1が家賃・・・て独り暮らしを始める人の目安じゃなかったっけ
扶養家族がいるのなら784タソのように20%以下が良いと思います

かくいうアテクシは23区在住、ローンは手取りの30%弱です
なかなか貯金は出来ず、繰上できるかどうか微妙なところです
787名無しさん@HOME:03/11/05 14:13
軽々しく働く場所がないなんていってほしくないなぁ。
育児休暇とっていやみ言われても、必死でしがみついてたり、
夫が転勤になったとき泣く泣く単身赴任を選んでもらって
仕事も子育てもしている人もいくらでもいるんだよ。
仕事以外のことをとったのなら仕事がないのなんて当たり前じゃない。
788名無しさん@HOME:03/11/05 14:17
>>787
どうせ釣り餌だろうけどさ
各人の度量も異なれば、理解のない職場の状況だって
微妙に違うわけでさ。
夫を単身赴任させて、自分一人で育児と仕事を両立
するのが難しいような職場だってあるんだよ。
789名無しさん@HOME:03/11/05 15:42
あのー
みなさん、生命保険はどのようなのに入ってます?
新婚の為、旦那にどんなのを掛けようか考え中です
独身時代に終身保険に入ったらしいのですが
43歳になったら4万5千円になってしまうんです
掛け返るなら早い方がいいと思って・・

退職金も少ないので、養老保険がいいのか
それとも、老後が心配なので、年金型の方がいいのか・・
それとも、入院とかだけでひたすら貯金がいいのか・・・
この年収だといくらぐらいの金額で、
どのようなのに掛けてます??
うちの夫も現在保険変更検討中です。
新卒の入社直後に、会社のみんなが入っているという理由で入らされた
保険。死亡保障は4000万、現在の保険料は1万6000円くらいだけど、
契約20年後(42才)の満期以降は5万くらい。
さらに50代以降は8万円台に跳ね上がる。
しかも、65才以降の死亡保障は500万位に激減。

うちのバカ夫は、契約内容をよく理解してなくて、終身保険料は変わらず、
80才に死んでも4000万入ると勘違いして、高利回りの貯金だと思ってた。
いくら私が説明して解約をお願いしても、お前何言ってんだ?って感じで
なかなか理解しようとしなかった。
でも保険の仕組みを分かってから愕然として、半泣きになってたよ。
死亡保障が高いせいか、解約返戻金もすごく少ないんだよね。
約10年入ってたのに、30万くらいだった。私もかなりがっくりした。
さっさと掛け替えないと。

うちはまだ小梨なので、とりあえず医療保険と、業界向けの死亡保障
のみの安い保険をかけようと思ってます。
>>789

43歳になった時、4万5千円に値上がる終身保険というのは、
定期保険付終身保険というやつ。(終身のみなら、保険料はずっとかわらないから)
定期部分が年齢によってとても高くなります。

うちは、子供が生まれるまでは終身100万+定期2400万の定期付終身のみ。
子供が生まれてから、3000万の掛け捨て定期を追加しました。
>>790
今から10年前の保険というと、93年ごろ?
一部ではお宝保険といわれてた奴ですね?
主契約の終身だけ残せば、かなりな貯蓄になったよ。
保険料が上がるまで、今のままがよかったね。
793名無しさん@HOME:03/11/05 22:38
うちも定期付き終身保険。
再来年保険料が上がる前に死亡保障は職場の掛け捨て団体保険に
入院保障は全労済の掛け捨てに切り替えるつもりです。
会社の保険は安くていいんだけど、もし急にリストラされて
その間に何かあったら怖いので、入院保障だけは別にしとこうと
思ったんだけど、あんまり意味ないかな。
794790:03/11/06 18:39
>791様
まさに93年の保険です!
掛け替え検討中なので、また解約してません。解約返戻金の試算書をもらっただけです。
主契約の終身だけ残せばかなりな貯蓄になるとはどういう意味でしょう?
定期保険というのが高額な死亡保障部分ということで、定期保険部分は掛け捨て割合が
多いということでしょうか?
返戻金の30万円くらいっていうのはほとんど終身部分だけで算出されているんでしょうか?
定期部分を解約し、終身部分を残すと、月々の保険料が下がるけど解約返戻金の貯まり
具合は今までと同じってことなんでしょうか?

今、家にいないので、保険証書を確認してレス出来なくて残念です。
でも、いいヒントをありがとうございます。
簡単に保険変更しないで、やっぱりきちんと検討した方いいんですね。
ちなみに夫は93年の個人年金保険?だったかも掛けていますが、そちらは
びっくりするような高利率でした。そちらは当然残しておきます。
保険会社潰れなければウハウハだわ。
でも予定利率下げられちゃうのかな・・・?
>794さんへ。
「主契約の終身だけ残せば」ですが、主契約のみ継続して、他の定期保険や特約を
全部解約することが出来ます。
保険会社の人はあまりいい顔をしないと思いますが、押し切ればできます!

これを基本の保険(葬式代)として残し、掛け捨ての定期保険や医療保障に必要の都度
加入するのがベストでしょうね。
でも、ご主人が43歳になるまでは今の保険料でいけるのだから、切り替えはその
直前にされた方がおとくかも?

それと、実生活では死亡保障より医療費や生前給付の方が効いてくると思います。
ためになる!保険の仕組みってややこしくて。
説明してくれてる詳しい人に感謝。
不安になって漏れも証書ひっぱりだしてみた。
1994/10に25歳で契約。60歳で払い終わるって言われて18000円弱/月払。

有期払込終身保険、保険期間:終身 払込期間:35年(25で契約)

死亡(高度障害) 2000万,
災害死亡給付特約 3000万,
入院給付 日額7000円(払込35年、特約55年)

これ以外に共済4000円と月2万程度の子供の学資保険かけてまつ。
死亡時の金額がちょっと少ないかなと思いつつ
住宅ローンの団体生命保険もあるしなぁ・・・と悩み中

特約外して掛け捨ての生命保険に入った方がいいのでしょうか。
798792:03/11/07 21:33
>>794
93年ごろの保険は、たしか予定利率が6%くらいあるので(今の予定利率は1.5%)
今の保険に比べて、保険料が安いんです。
60歳までに400万円/払い込み保険料で、500万円の終身保険が買えたのに、
今は、60歳までに480万円/払い込み保険料で、500万円の終身保険しか買えないという具合。
(具体的金額は年齢によって変わるので、あくまで例です。)
下手すると、元本割れの終身保険もあるかも。

ご主人の保険は、定期部分が更新で高くなるだけで、
終身部分の月払い保険料はかわらないので、
今度の更新のときは、終身部分のみにすることをお勧めします。
>>795さんの言っているように、保険会社はいい顔しませんし、でも
突っぱねたほうがいいです。
そして、これも>>795さんがいってらっしゃるように、
43歳まではこの保険のままで、43歳になったら保険を見直すのが良いかと。

どちらにしても、年齢が上がっていて、保険料は高くなるんですから、
掛け捨ての安い保険より、今のままの方がいいと思いますよ。
799名無しさん@HOME:03/11/07 22:53
age
>>797
死亡保障は、終身?定期?
多分、終身部分と定期部分に分かれてると思うけど?

内容的には悪くない保険だと思いますよ。
必要保障額は、家族構成によって変わってくるからなんとも・・・。
>>800
証書では満期時の金額の欄は"*"で潰されています。
あと契約時に,[保険料は60歳までで変わりません。
30で死のうが100で死のうが2000万お支払いします」
って言われたので多分終身だと思います。
担当者に言われるまま判子を押しただけですが、
今となっては感謝した方がいいのかな?

で、昨夜保険会社のページをいろいろまわって色々見積もりしてみたのですが、
3年後に第2子誕生 二人とも中学から私立コースで
必要補償額5000万ってでてきました。

あと、終身タイプの医療保険って案外高いのですね。
今の条件(7000円/日 60歳払込終了-80歳まで補償)と近いものだと
年齢も上がっている分 今の特約分の2倍弱。恐ろしい・・・

終身(2000万)+共済(800万)+学資保険(保険料免除分 350万) x2でも
3500万・・・ 20年だけ定期で1500万かけるか、どうせ死ぬなら交通事故に
まきこまれることを願うか(w
802800:03/11/08 09:30
<<801
2000万の終身ですか。今なら特約なしでも2万/月超えるから
(安い掛け捨てだと、1500万までしか終身入れないし)
すごくいい保険ですね。
羨ましいです。
うちはもっと後に入ったから、そこまで保険料安くなくて。

死亡保障の不足分1500万ですが、夫がなくなった場合に
奥が働くなら必要ないし、私立中高をなくせばなんとかなる
金額っぽい。
それでも、子供が小さいと働けないし、夫が居ないと意外な出費が多くなったり
するので(ジジババに頼れないとさらに)、その時は共済か、
単体のものに入っておいたほうがいいかも〜
>>802
なるほど、嫁さんにパートでもしてもらえばいいのか…
2人目の手が離れた頃に頑張ってもらうことにします(・∀・)

ところで皆さんの生活費って月どの位なんでしょうか?
保険の計算で4人家族 家賃無し月平均32.4万とか表示されてびっくり。

うちは我家夫婦+子1歳の3人で、月11万の住宅ローンと家族全員で5万の
保険料あわせても月35万くらい。あと2万ほど支出減らして
貯蓄にまわしたいねと嫁さんに相談してたのですが、
子供が大きくなったらもっとかかるようになるんでしょうね・・・
お金が足りない。。。
805名無しさん@HOME:03/11/10 12:49
>>803
ここを参考に
【40代】家計簿を拝見させて下さい【40代】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1042867811/l50
806名無しさん@HOME:03/11/10 12:52
次スレ立てるとき【マタリ】をなにか他の言葉にしてくれ
800万以下のスレと見分けつけにくい。
1000万で検索しれ
いちいち検索なんてマンドクサ
お気に入りに入れとけ
どっちも入っているからマンドクサなんだよ。
なんでそんなにスレタイ変えるの嫌なの?
自己中な性格治しとけ
812名無しさん@HOME:03/11/10 15:34
子どもが大きくなると、たくさん食べるからお金がかかるよ。
うちなんぞ、こども3人いるから、おやつ、果物、衣服、
オムツもろもろで子どもいないときと比べて月3万は増えた。
それに幼稚園代月3万がそれぞれかかる。
3人もいると食費もかかるだろうねー
でもにぎやかそうでいいな。
スレタイに半角使うのだけはやめてほしい〜。
あと半月でボーナスだ!
いくら出るかなぁ〜。
100万手取りで欲しいっす。高望みはしません。
816名無しさん@HOME :03/11/14 10:36
通りすがりの者でつ。
漏れ、毒なので、コートやセーターを衝動概しても
まあまあ平気でつ。
が、ボヌスは手取り120マソは欲しいでつ。
817名無しさん@HOME:03/11/14 10:40
いいなあボヌス。年俸制のためボヌスなし。
818名無しさん@HOME:03/11/14 10:56
去年・今年夏と茄子それぞれ手取りで180万だったんだけど
部署が変わり今年冬は100行くかどうか・・ハァ・・・

あるだけいいんだろうけど、前が多かっただけに・・・・
夏のボーナスみたいに、またゴソッと引かれるんだろうねー。
820名無しさん@HOME:03/11/14 12:37
茄子が手取りで180万もあるのにこのクラスの年収なんだ。
821818:03/11/14 21:08
>>820

鋭い
そのとおりです・・・・
月給が少ないのです・・・・・・・・
だから余計に茄子の金額が木になるのです・・・・・

やばいよ〜〜〜^^
822名無しさん@HOME:03/11/14 22:20
年収のうちの賞与の占めるパーセンテージが高いと不安にならない?
823名無しさん@HOME:03/11/14 22:20
>>822
そんなのは他人が心配してやる事じゃないだろ。
824818:03/11/14 22:30
40×12
200×2

でつ。

ちなみに夫34

やばいです〜〜〜^^
825名無しさん@HOME:03/11/14 22:40
>>824

夏のボ150万だったけど、所得税+健康保険+厚生年金で35万も引かれた。
200万もあれば、40万以上は天引きされるのでは?
826名無しさん@HOME:03/11/14 22:46
今年の夏はたぷーり引かれてました;;
去年の冬で出してしまいました・・・失礼。
額面は200少しありますが

これってやばいですよね。
年齢的にもう少し月給が欲しいところです。。。
827名無しさん@HOME:03/11/14 23:07
>>826

825でつ。

自分の34歳の頃の明細を紐といてみた。

月 48万 x 12
ボ120万 x 2
年830万

でも月のうち、10万は残業代だな。
月40万が極端に少ないとは思わないけど、確かにボに比べると少ない。
ダンナに「もっと働け〜」とはっぱをかけるよろし。
828818:03/11/14 23:22
>>827

THXでつ。
でも悲しいかな、旦那の会社、残業がつかないのでつ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
827たんがうらやましでつ!!

やっぱり2馬力になるのがベターか・・・・
829名無しさん@HOME:03/11/14 23:27
ウチの旦那、34歳ですが>>827タンと月収、ボーナス、残業代、すべてビンゴ。
ボーナスの割合が高いのも不安だけど、月収に占める残業代の高さも
不安・・・。
>>827タンはいまいくつなんだろう・・・。ウチはまだ平だけど、役職に
なって残業代がなくなったらと思うとガクブルです。
830校長が強盗:03/11/14 23:31
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
831名無しさん@HOME:03/11/14 23:40
>>829

いま 39で、まだ残業代が出るので、1000万をちょい超えるくらいの年収です。
来年は、そろそろ役が付いてしまいそうなので、ダウンは必至かな。
うわーん
うち38歳で827たんとビンゴだよーん。
なんで月と茄子が同じなんだろねー? 
これ以上なると管理職で年棒なのかなー
833818=824:03/11/15 00:01
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
うち課長だけどこれ・・・・

残業つく人うらやましいーーー
平のほうがいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
課長なんて所詮板ばさみで残業カットされてるだけ・・
うちは営業だから役職関係無く残業ないよ。
毎月きっちり1円も違わず同じ。
げー
ウチ部長だけどこのクラスの年収だよ(涙)
一応一部上場なんだけど・・・・中途だからかなぁ

836名無しさん@HOME:03/11/15 10:34
27歳の平社員だけど、この年収です。
残業代が年間150万くらいあるからこのスレの住人になっちゃう。
外資系なんで組織図がかなーり適当なんだよね。
来年はここを無事卒業して、この上のスレの住人になれそうです。
いろいろお世話になりました〜。
今年昇格してお給料が11万近く上がったので。
さよ〜なら、お元気で。
838名無しさん@HOME:03/11/15 15:37
>>836
うちなんて残業が350万くらいでここの住人。
基本給は30万ありません。
役付けになったら・・・
839名無しさん@HOME:03/11/15 22:47
>>838
残業代が350万って、、、、
残業時の時給3000円としても1,200時間って、アナタ、、、
へたすりゃ死んじゃいますよ!?
残業つかない代わりに昇給するでしょ?普通。
それじゃー課長だらけになってしまうではないか!
842名無しさん@HOME:03/11/16 06:48
残業は月20時間ほどでも
このスレにいられる・・・
しかも、1馬力。恵まれてるのかな・・・
843名無しさん@HOME:03/11/16 13:33
年に1200時間ぐらいで何を驚いてるのか謎。
毎月200時間ぐらいざらな職場もあると言うのに。
844名無しさん@HOME:03/11/16 14:25
ソレより驚いたのは、この不況時に残業ぜんぶつくこと。
うちは同じくらい残業あるけど、月20時間しかつかない。
それ以上は厚生規約にひっかかるw
いっこ上のスレから転載。
>夫の小遣いの理想は7%〜8%なんだけどね。(月の手取りで)
そんなんで済むならたしかにラクだ。
計算したらうち25%だた(゜∀゜)アヒャ
846名無しさん@HOME:03/11/16 14:45
838はネタでしょ。
847383:03/11/16 21:19
なんで人の話を平気でネタって言うんでしょうね。
自分の納得できない事は全部ネタで済ませるんだ。
当事者にはすごく不愉快って分からない?

夫は週90時間は働いてます。
毎日平均14時間、休日出勤の日は8時間くらい。
夏休みも取ってないしここ半年で20日くらいしか休んでない。

残業代は他の会社より付いてるかもだけど
勤務時間は少なく申告して
休みは多く休んだ事にして申告してます。
夫の会社(の同職種)の同僚は同じかもっと働いています。
こういう会社員も世の中にはいるのです。



あー、ハイハイ。
てか、そんなにムキにならなくてもいいのに。
つーか 俺会社にベッド持ち込んで住んでるよ。

役員だから残業代なんてでないし零細なもんでこのスレの住人だけど、
タイムカードも無いし好きな時に外出できしで特に辛いとは感じない。

夜 家に帰ると子供に「パパいらっしゃい 今日は お家に泊まるの?」って言われるよ。
(世間の父親はみんなこうなんだと思ってるらしい)
ネタだなんて言える人がある意味うらやましい。
どういう仕事か聞いてみたい。
まぁまぁ色んな会社があるんだからさ。
ネタ扱いされたくらいで文句たらたら、馬鹿みたい。
お子ちゃまなのよ
854名無しさん@HOME:03/11/17 15:13
ネタを簡単に見破られたからでしょ?
855名無しさん@HOME:03/11/17 15:14
生活苦しいな
856名無しさん@HOME:03/11/17 15:17
>849
うちの旦那は出勤するときに
「パパまた遊びに来てね」と言われたw
それをきっかけにその後、会社を辞めた。
857名無しさん@HOME:03/11/17 15:19
>>844
> ソレより驚いたのは、この不況時に残業ぜんぶつくこと。
> うちは同じくらい残業あるけど、月20時間しかつかない。
> それ以上は厚生規約にひっかかるw

それ以前にお宅の会社、労基法に引っかかるでしょ。
>労基法にひっかかるでしょ。
確かにひっかかるだろうが、そんな会社は掃いて捨てるほどあるわな。 
859名無しさん@HOME:03/11/17 16:08
サービス残業させられて愚痴垂れる前に、
労基法に引っかかるようなこと平気でするような、
倫理が欠如した企業はさっさと辞めればいいのに。
860名無しさん@HOME:03/11/17 16:13
子供を私立に入れようか、公立にしようか悩んでいます。
年収は1馬力800万丁度。
私立へ行かせるなら、パートをしなければならないとは思っています。
新4年の入塾テストのダイレクトメールを見ながら迷っています。
同じような経験をなさった方、いらっしゃいませんか。
>>859
お勤めしたことないの?
いろんな会社があるんだよ。世の中には。
自分が以前勤めていた会社は鬼のように残業があった。
月100時間以上残業なんてこともざらにあった。残業代もきっちり払ってくれていたよ。
しかし、友人の会社はひどいところも多かった。
生保、損保、銀行この手の会社はサービス残業当たり前ですよ。

>倫理が欠如した企業はさっさと辞めればいいのに。
さっさと辞められたら苦労しないと思うよみんな。
>>856
うちは自宅が歩いて数分のとこだから、子供もちょくちょく遊びに来るよ。
自室があるとはいえ そこまでなぁなぁにするのもまずいから
ロビーや中庭を散歩する程度だけど。
863名無しさん@HOME:03/11/17 16:23
>859
世間知らずですねw
864名無しさん@HOME:03/11/17 18:37
>>863
そのとおり
昔はサービス残業分をボーナス上乗せで払ってもらえたのに
それがなくなった。景気悪いなーと実感。
866名無しさん@HOME:03/11/17 19:23
家に早く帰れてこの年収の人がうらやましー。
どんな仕事かおしえてほしい。見聞を広めたいよ。
マジでおしえてください。田舎の市役所とか?
867名無しさん@HOME:03/11/17 19:28
田舎の公務員?てゆーのは、煽りじゃなくて、
学生時代の友人が、上級で入所して企画広報部に配属されつつ、
暇で修学旅行生のパスポート作成とか手伝うっていうから。
それで給料いいんだからうらやましー。
868名無しさん@HOME:03/11/17 19:41
残業代がまるまる出て、ここの年収てのも情けないような・・・。
うちのダンナは基本給だけでここの年収。
毎日、午前様で残業代は20時間までしか出ないけどね(^^ゞ
人んちの年収つかまえて「情けない」とか平気で言えるのって
すごい神経だよね。本当にびっくりする。
五時の定時で退社してくれる旦那でこの年収なら
どんなに楽だろう@育児中
あら〜、なにげに荒れてる?
ネタの人が暴れてるの?
>868
残業代はまるまる出るが、1馬力ではこの年収にはほど遠いぞ。
うちは2馬力でこの年収だからな。
さらに情けないか?
まあ2人とも最初から残業が少なくて定時が多いってのもあるが。
別に幸せに生活してるんで哀れんでくれなくていいぞ。
873名無しさん@HOME:03/11/17 22:40
平成14年度 直接税 給与階級別分布
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/04.htm

100万円以下                1.9%
100万円超 200万円以下        5.0%
200万円超 300万円以下       10.9%
300万円超 400万円以下       18.2%
400万円超 500万円以下       17.8%
500万円超 600万円以下       14.1%
600万円超 700万円以下        9.7%
700万円超 800万円以下        7.2%
800万円超 900万円以下        4.7%
900万円超1, 000万円以下        3.3%
1,000万円超 1,500万円以下      5.5%
1,500万円超 2,000万円以下      1.2%
2,000万円超                0.6%
>>871
暴れてるの、アンタだけ。
過労死に気をつけてね、ネタの人の旦那。
でもこのくらいでキーキーしてるなんて、家庭でもそんな感じなの?
ご主人、会社で苦労して家でも落ち着かないんじゃカワイソー。
876名無しさん@HOME:03/11/17 22:54
死ぬ程残業してもこの程度の年収w
しかも税込
ヘンな人が一人いる・・・
残業や休出ばかりだと普段の仕事で忙殺されて、将来のための勉強が出来ないよね。
そういう生活はイヤだな。
そこそこの収入とステップアップのための自分の時間が確保できれば満足。
879名無しさん@HOME:03/11/18 07:51
あまりに人の話に対して馬鹿にしたり、嫌な想いさせたりばかりだと
書き込みしたい方も自分も同じ事されると思って
書き込みできないですよ。

誰だって自分の家庭や夫を馬鹿にされたくはないはずです。
確かに人にはいろいろな考えがありますが。
880名無しさん@HOME:03/11/18 09:02
なんかあれてて怖いようっっ。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
881名無しさん@HOME:03/11/18 12:31
この年収だと、社宅でないと、生活がきついね。
この下の年収でも家建ててる人いるけどね。
883名無しさん@HOME:03/11/18 12:48
その上の年収の人でも、食費5万というところもあるけどね。
何を食べてるんだろう?
食費は微妙だな。
家族数によっても違うし、お弁当を作るとか作らないでも違う。
外食しないで創意工夫すれば案外安く上げられたりもするしね。
885名無しさん@HOME:03/11/18 14:40
>>879
いつまでもしつこいよ。
886名無しさん@HOME:03/11/18 15:00
地方都市だから、そこそこ生活できてるんだろうけど、
都心へ行ったらキツいだろうな。

どーしよー  春の異動先が23区内かも(鬱)
887名無しさん@HOME:03/11/18 15:39
スンマソン。
残業代は全部つきまつ。
残業代という概念のない職場でつ・・・
889名無しさん@HOME:03/11/18 19:09
全国の階級別みてもなー。
首都圏勤務でデータ作ってくれないとね。
なんか最近年収スレに、首都圏とか都会とか言ってる人いるね。
確かに首都圏のほうが、住居費とかはかかるけどさ。
物価は首都圏のほうが安かったな。
どこに住んでたって、地道にやれる人もいれば、
浪費する人も居るんだけど、そういう感覚ってないのかな?
891名無しさん@HOME:03/11/18 21:00
住居費がずば抜けて高いからね。
うちは東京西はじ→東はじと住んだけど
がんばって探して駐車場15000円。
もう2駅都心よりに行くと25000円;;
山手線沿線なんて40000とかふつうじゃん?
家は築10年のまんそん(50平米)で120000円。

地方行ったら駐車場込みで80000円でざらにありそうじゃない・・

これだけでもう太刀打ちできません・・・・・ハァ
892名無しさん@HOME:03/11/18 21:10
東京で車を所有するなんてのは、金持ちの特権だよ。
この年収なら処分するべき。東京なら無くても何とかなるじゃん。
そうそう、地方在住だから一軒家4LDKを社宅扱いにしてもらって
外車2台あり、車庫にはバイクとマウンテンバイク2台ずつある。
で家賃は6万くらい。
物価も安いし、場所は某市JR駅から徒歩3分。住み慣れると心地いい。
転勤はイヤじゃ〜!
首都圏は大変だよ、ほんと。
895名無しさん@HOME:03/11/19 11:45
バス30分乗るとこだと、都会でも安いよ。
うちみたいになーw
飲み会のとき大変じゃない?
駅からタクシー使うのかな、それとも奥様が駅までお迎え?
897名無しさん@HOME:03/11/19 15:09
バスねー本数少ないけど0時45分まであるの。深夜バスっていって高いけどw
898名無しさん@HOME:03/11/19 15:10
とっておきの情報です!
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
私は思わず落札してしまいました!
おまけ情報もありましたよ
バス30分って都会じゃないよ、それ。
きっと、首都圏って言う意味だと思われ。
23区内だって、世田谷区あたりには駅から遠いところもあるよ。
深沢とか等々力とか、自然が多いし、高級住宅街もあっていい所だけどね。
市部にはもっといっぱいそういうところがあるかと思います。
901名無しさん@HOME:03/11/19 18:33
世田谷区ってすごいよ。
高級住宅地、芸能人いっぱいのところがあるかと思えば
産廃の嵐のところもあるし、LPガスのところもあり。
それを見たときは結構カルチャーショックだった・・
(ニ子玉からバスで15分〜くらいのところ)

畑もありまつ
世田谷区は一番人口の多い区だからねぇ・・・
世田谷区に
無人野菜販売所があって野菜が1かご100円!
賽銭箱??みたいな中にお金を勝手に入れて勝手に持ってくやつが
あった・・・・・・
うち練馬区だけど駅からちょっと離れると畑イパーイあるよ!
幼稚園の芋掘りも近所の畑でやってます
まあ駅から離れたところは確かに家賃もマンソンのお値段も格安ですね
同じ駅使用でも1000万以上違うもの。
906名無しさん@HOME:03/11/19 23:39
バス乗るなら電車で一駅行ったほうがいいって。
907名無しさん@HOME:03/11/19 23:41
このスレを読むとお金ためなきゃって思います。
908名無しさん@HOME:03/11/20 18:27
来年は、上のスレに行きそうでつ
はははははははは
>>895
都バスにも深夜バスってあるんですね。
昨日初めて知りました。
深夜バスなつかしい。
銀座発三鷹行きの各駅。新世紀を迎えて消滅したってほんとですか。
四谷やある田前に止まる線。
911名無しさん@HOME:03/11/22 01:22
でも東京のバスってほとんど前払いの200円or210円で
乗れるからいいですよねぇ。
地方行くと、後ろ乗りで整理券とって、金額が番号によって違うとか・・・
ややこしい・・・・・
都会は電車が発達しているからバスではそうそう遠出しない。
ほとんどが四つ五つ目のバス停で降りるから安い
地方は遠くまでバスで行かなきゃいけない&駅から離れたところにも
住宅がたくさんあるから均一料金ではない
>>908
おめ。ここには出戻ってくるなよー。
西武バスとか東急のバスも料金均一だっけ?
915名無しさん@HOME:03/11/22 11:48
>>908
戻ってきたら、生暖かく迎えてあげるよ(笑
916名無しさん@HOME:03/11/22 12:14
そうでもない。家のまえ〜学校の前バス停だからと
バス通学していた子、1時間乗ると言っていた。王子〜渋谷だったか。
早稲田>新宿も平気で40分だしなー。
917名無しさん@HOME:03/11/22 14:31
首都圏では、私立の中高けっこうあると思うのですが、
このスレレベル以上の方がほとんど入ったとしても、
まだ、定員余りますよね。
800以下で私立はきついんでしょうか?
関西在住ですが、それくらいで行かれてる方多いですが。
生活きついのかしら。
918名無しさん@HOME:03/11/22 14:35
うちは960万ですけど子供を私立にいかせるのはかなり無理しないとならないよ。
現実的に考えて、中高でそんなにお金を使ったら大学に行かせてあげられない。
だって大学って私立の可能性の方が高いし、場合によっては一人暮らしさせないと
ならないかもしれないでしょ。
うちは援助無し仕送り月5マソっていうせいもあるけど。
919名無しさん@HOME:03/11/22 14:39
>>917
子供の学費はおじいちゃんおばちゃんという家も
今は多いからね。
援助は可能ですか?
920名無しさん@HOME:03/11/22 17:30
うちは子供の学費とお稽古代はおじいちゃん持ち。
そうでもしないとやってられないよ。
うちは夫婦もウトトメも国立大だったから、
そんなに国立に入るのが難しいとは思えない。
選ばなければ行けると思う。

通える範囲に大学が1つもない田舎だから、
大学に行かせるとなると絶対に下宿させることになるし。
>>916
それ、電車乗ったほうが早いと思うけど。
乗換えが面倒でわざわざ遠距離のバス乗る人にとっては均一料金オトクだね。
ちなみに早稲田>新宿は東西線と山手線使うと8分290円で行けます。
924名無しさん@HOME:03/11/23 08:36
>>920
あの、後学のためにおしえてください。
やっていかれないというのは、預貯金ができないということでしょうか、
ローンが多いからなのでしょうか。
この年収の下でローン餅なんですが、頼らないでなんとかなるんじゃないかと
思っていましたが、甘いですか?
925名無しさん@HOME:03/11/23 11:42
老後のための貯金とかできる?
この年収で子供無理して私立に入れて・・・
毎日中国産野菜とか、メチャ安い食材ばかり食べたりしないと無理なんじゃない?
926名無しさん@HOME:03/11/23 12:22
>>924
老後最低限の暮らしを望む=夫婦で6000万
老後快適に暮らす=一人6000万
あなたははこのお金を子供に用意させるつもりですか?
自分達で全額用意しておこうとは思いませんか?
年金、退職金が当てにならない今
現金で貯めたいと思いませんか?
927名無しさん@HOME:03/11/23 12:37
この年収で国立幼小はどうかな。
928名無しさん@HOME:03/11/23 12:40
>>927
国立は安いからね、普通に通わせるには問題ないよ。
ただ、お受験のためのお稽古とかに行かせるお金がないとだめだけど。
あとは、国立に子供を入れさせる親達と自分がうまくつりあって
やっていけるかどうかじゃないの?
929名無しさん@HOME:03/11/23 13:02
>>927
今の時代の国立幼少がどうかは知りませんが私は国立でした。
幼稚園は抽選で漏れて中途入園をしました。
当時は今ほどお受験専門対策の何かとかあまりなかったのか
個人授業で先生の所に週3回通い
ほかにお絵かき教室・スイミング・バイオリン・ピアノなど習って望みました。
小中学校はそのまま持ち上がりで入れたと思います。
ただ卒業生の6割が地元で一番レベルの高い公立高校に入学するので
いつも気が抜けなかったです。私は落ちて一浪して入りました。
なので国立時代の同窓会には一度も行ってません。
一番レベルの高いその高校に現役合格した人しかその後のお付き合いはできない
そういう暗黙の了解がありました。
地方の国立のお話しなので参考にならないかもしれませんが一応書いておきました。
友達のお父さんのお仕事はお医者さんが一番多かったですが
サラリーマンのお父さんを持つ子も多かったと思います。
親がどうしてもと望むなら止めませんがお子さんにプレッシャーを与えず
のびのび育てたいなら考えた方がいんじゃないですか?
私は自分の子供は普通の公立でいいと思っています。
930名無しさん@HOME:03/11/23 14:01
>>929
地方の国立と都内の国立じゃレベルが違うと思われ。
例外もあるが。
931名無しさん@HOME:03/11/23 14:36
6割が公立へ進むというならおそらく地方でしょう。
都内の国立幼稚園、小学校は受験するのに抽選があったはずだから、
必ず国立を受験できるとは限らないと思われ。
933名無しさん@HOME:03/11/23 19:23
>>925
現在、食費が月12万くらいなんで、そこを少し抑えようとは思っています。
あと、書籍代が月1万以上いくのは仕方がないと。
あとは、とりたてて贅沢しないんでなんとかなるかとは思っていますが、
老後は考えていませんでしたね(^^;考エヲアラタメ無クッチャ。
>>929
高校入るのに浪人したの?
935名無しさん@HOME:03/11/24 13:10
みなさんは老後のために必死に貯金してるんでしょうか?
なぜかつい最近海外旅行に目覚めてしまい、夏にハワイ、今年の冬はオーストラリアに
行こうと思っています。

この年収で、年2回の海外は無理??
ちなみにいま小梨です。
936名無しさん@HOME:03/11/24 15:37
>>935
小梨でこの年収、住宅ローン等もなければ
年2回の海外旅行は全然余裕でしょう。
豪華ツアーとかは難しいのかもしれないけど。
もし、今後子どもをつくるつもりなら
行けるうちに行っておいたほうがいいよ!
>920は親にたからないとやっていけないと言うことで良いですか?
938名無しさん@HOME:03/11/24 17:11
>>937


親にパラサイとせず一人前の大人になって子育てしてください。
みっともないとです。
>938
937は920に言ってるんだと思うんだけど。
小梨で海外旅行三昧の人生も、子持ちで学費とお稽古代全部祖父にたかるのも
勝手にやってなという感じです。
941名無しさん@HOME:03/11/25 18:11
どうした?お給料の明細みてがっかりした?
スレが荒れる話題はイヤだなーってこと。
なんで明細見てがっかり?
943名無しさん@HOME:03/11/25 18:52
まぁでも、現実は現実としてうけとめないとね。
実際ここの住人で子供が2人以上いたら
自力だけで一戸建てはかなりしんどいと思う。
うちは親の援助は受けないつもりなのだが、
未だに社宅住まい・・・
944名無しさん@HOME:03/11/25 18:54
子供2人とも私立に入れて、都内に一戸建てを買いたいのなら
親にたかるしかないわな。
945名無しさん@HOME:03/11/25 18:56
親から援助してもらっていい生活して、
自分の子供が大きくなったら、また援助するんだよ。
別に恥ずかしいことないよ。
援助のない人生はやりがいがあるけどね。
946名無しさん@HOME:03/11/25 19:00
数十年後の日本に、自分の子供に援助できるほど余裕のある老人が
それほどいるとは思えない。少なくとも今よりはずっと少ないだろうね。
うちは親にお金出してもらって家を建てたけど、
子供には親を当てにしないよう教育するつもりだよ。
947名無しさん@HOME:03/11/25 19:07
援助してもらえる親がいるのはラッキーと思って甘えてもいいんじゃないの?
ただ、親の老後に支障がでるほど搾取するのは問題だと思うが。
でも、自分たちにまかせろ!というのならいいんだろうね
948名無しさん@HOME:03/11/25 19:24
946
それが現実かも知れないけどあまりにも図々しい
親世代はくうやくわずの時代も経ていまがあるんだよ
あんた今から服も買わず旅行もしなかったら
子供に援助できるよ
949名無しさん@HOME:03/11/25 19:25
>>948
ひがむな。
946はそれでいいんだから、いいんだよ。
948はそうでない主義ならそれもまたよし。
950名無しさん@HOME:03/11/25 20:30
948じゃないけど
>うちは親にお金出してもらって家を建てたけど、
>子供には親を当てにしないよう教育するつもりだよ。
言い切ってるところがワロタ。
笑えるよね?
951名無しさん@HOME:03/11/25 20:33
別に。なんとも思わない。( ´_ゝ`)フーン ってかんじだ。
我が家の事でも、自分の親のことでもないし。
952名無しさん@HOME:03/11/25 20:41
単にちゃっかりしてるというか調子がいいという内容を
自信マンマンに言い切ってるから面白いと思っただけ
金出してもらうのが良いとか悪いとかじゃなくて
953名無しさん@HOME:03/11/25 20:45
自分が出来なかったことを子供に期待するのって・・・
954名無しさん@HOME:03/11/25 20:45
人の財布と心はあてにしちゃいけんよ。
955名無しさん@HOME:03/11/25 20:46
・・・なにもそんなにあわあわ言い訳しなくても・・・
あなたのカキコについても何とも思っていないと思うよ。
>>955
理解してないのあなただけかも
957名無しさん@HOME:03/11/25 21:05
っていうか、僻みは見苦しい・・・
958名無しさん@HOME:03/11/25 21:08
単に親は子供に残せるだけのお金があって、
自分たちはやりくり下手だからそんなに残せないですってだけじゃないの?
いいんじゃない?他人にそうしろって言っているわけじゃないし。
うらやましいなら裏山〜って言えばいいんじゃない?そんなにつっかからないで
959名無しさん@HOME:03/11/25 21:09
そういうことだ。
私も土地は親に買ってもらったから
それがどうしたの?って思う。
いいじゃん。人それぞれだよ。
親を当てにして家を建てた人が、子供には親を当てにしないよう教育するつもりです
って言ってるところに面白さがあるよねって言っただけなんだけどな。
953-954は私じゃないよ。
僻みとか羨ましいとか、そっちのほうが何言ってるかわからない。
961名無しさん@HOME:03/11/25 21:25
>>960
面白いかな?私はあまり面白いとは思わなかった。
「子供には私たちの面倒を見させるつもり」っていうよりは
ずーっといいと思う。
962名無しさん@HOME:03/11/25 21:27
>>961
そんなのと比べてもw
963名無しさん@HOME:03/11/25 21:55
ヒガミンは948ですな。
他にいる?
>>963
ワロタ>ヒガミン
ここの住人じゃ、ひがむ相手が多くて大変だよね。
>>962
でも、「小梨の人は老後はどうするんですか?」という人は、
すなわちそういうことを期待している人だよね?
けっこう多いんじゃない?>老後を子供に期待
966名無しさん@HOME:03/11/25 22:02
>>965
高級老人ホームに入って、時々は子供や孫に来てもらいたい。
精神的な支えになってもらうくらいは期待したっていいでしょう?
小梨で誰も尋ねてこないのは寂しいよ。
>>966
高級老人ホームって、それはこのスレの人じゃないでつね。
968名無しさん@HOME:03/11/25 22:05
このスレでも地方ならかなり裕福だよ。
都内でこれだけの年収なら、正直キツイと思う。
地方で年収1000万なら、都内で1300万以上に見合うくらいの
生活ができるからね。
969名無しさん@HOME:03/11/25 22:21
>>961
いや、だからそういう内容が面白いの面白くないの言ってるわけじゃなくってさ・・・
わからない人だねー
頭に血が昇っちゃってんの?
970名無しさん@HOME:03/11/25 22:23
>>961
「子供には私たちの面倒を見させるつもり」も
「親に土地も家も買ってもらうつもり」も
似たようなもんだと思うけど。
親は、「出してあげるわよ♥」で、
断りたかったから断れそうだけど、
子供は断りにくいよね。扶養義務とかありそうだし。
972名無しさん@HOME:03/11/25 22:30
私、一つ上の住人だけど、ここは賑やかですね〜
あっちは、閑古鳥ですわ。
973名無しさん@HOME:03/11/25 22:34
>>972
なんでわざわざ下々の者の騒ぎを覗きに来たの?
優越感に浸りに来た?
だったら黙って見てれば?
974名無しさん@HOME:03/11/25 22:37
>>971
断れる断れないではなく、同じレベルだよって話ですよ。
小梨で親に家買ってもらうのはダブルパンチですね〜
975名無しさん@HOME:03/11/25 22:38
世帯年収でたった800万ってなさけないね。
みんな恥ずかしくないの?
釣りキタ━━━人(゚∀゚)人━━━ !!!
977名無しさん@HOME:03/11/25 22:40
>>975
逆切れ?
978名無しさん@HOME:03/11/25 23:05
釣りが鎮火させるとは・・
979名無しさん@HOME:03/11/25 23:13
>>969
どう読んでも、深読みしても浅読みしても
立て読みしても斜め読みしても面白くないよ。
それより「面白いよね?ワロタだよね?」と
あなたの意見を押しつけられることが困るんですが。
980名無しさん@HOME:03/11/25 23:15
>>979
怒ってる人にはわからんよ。クールダウンすればぁ?
981名無しさん@HOME:03/11/25 23:16
>>980
読んでみたが、
怒ってるのはどちらかといえば969に見えるのだが・・・
982名無しさん@HOME:03/11/25 23:21
969は呆れているんだと思うよ。
965あたりを読んでの感想


また小梨か・・・_| ̄|○
984名無しさん@HOME:03/11/25 23:52
>>973
いや、上がってたから覗いただけだよ。
別に優越感に浸るつもりはない。
地方在住ですが、賃貸に住んでいる方、どのくらいの家賃でしょうか。
今度引っ越しを考えていて、10万円の家賃(4LDK)をちょっと迷っています。
一概に言えないとは、わかっていますが、よければお願いします。
986名無しさん@HOME:03/11/26 00:57
引っ越し先の地元不動産屋のサイト探してみると
その周辺の家賃の相場が分かったりする。
借りる側だけでなく貸す側のページも見てみて。
(もうやってたらスマソ)
>>985
私なら8万7千円のところ探して、差額の1万3千円貯金するかも。
10万円のところに住んだつもりで。(セコイね)
13,000円×12ヶ月=156,000円
156,000円のうち10万は貯金。5万6千円は好きな物買う。

ちなみにうちの家賃は(地方)8万5千円(駐車場管理費込み)3LDK。
借り上げなので、実際負担額は2万5千円。

さっそくありがとうございます。
地元では良心的な値段ということは、わかっているんです。その広さの新築。
ただ、我が家の年収くらいの人が借りているのかは、わからないので。

住宅手当は3万円なので、実質7万円払うことになるんです。やはりもう少し
狭くして貯金でしょうか。でも、貯金の目的がないんですよね。
老後の資金のために貯金しておかないと!
私も地方だけど、私なら手当3万プラス自腹4万にして3DKにする。
3万/月貯金したい。
みなさん堅実ですね。老後のためには月4万円。そのほか目的のない貯金が
月に3万円です。やっぱり甘いかなあ。
インフレで貯金パー
>>990
住宅手当3万でるならいいじゃん。実質7万の家賃でしょ。
気に入っちゃったんでしょ?
バカ高い訳でもないし、気に入らないところ借りるより
好きなとこ住んでた方が毎日気分がイイ!
そうですね、迷っているといいながら、後押しほしかっただけなのかも。
決断してみます。お騒がせしました。
>987
>私なら8万7千円のところ探して、
その細かい数字はどこから・・・
995名無しさん@HOME:03/11/26 09:29
995
996名無しさん@HOME:03/11/26 10:28
次スレ

【某茄子】世帯年収税込800-1000万の家庭 2【正月】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1069810077/
997名無しさん@HOME:03/11/26 11:05
某茄子 正月がおもしろい、996サンすれたて、ありがとー
998名無しさん@HOME:03/11/26 11:07
998
999名無しさん@HOME:03/11/26 11:08
では999
1000名無しさん@HOME:03/11/26 11:09
1000000000000000000000000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。