{{{孫にまつわる姑舅の奇怪な行動 3}}}

このエントリーをはてなブックマークに追加
===========================終了=====================================
===========================再 開===================================



474名無しさん@HOME:04/04/20 13:06
再開記念age
電源 ON!
しゅるしゅるしゅる(←ディスクが回る音)
ちゃっちゃちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜
ちゃ〜らちゃ〜ちゃちゃちゃちゃ〜ちゃ〜
ウトが食べものを舐めた後に与えようとする。
食べかけとかではなく苺をわざわざ口に含んだ後に
孫にあげようとしたときは総毛だった。
肝心の孫は果物嫌いで見向きもしなかったが孫の使った爪楊枝も
一度しゃぶってから使うし・・・・・・・・・。

ああ殴りたい!
同居なんて絶対しない。
476名無しさん@HOME:04/04/20 21:20
なんで舐めるの?
気持ち悪い。孫は女の子でしょう?
478>>475:04/04/20 22:03
そのウトあぶない。過去になんかありそう。
479名無しさん@HOME:04/04/20 22:32
そのうち孫の風呂覗くんじゃない?
孫の唇奪いそうで怖い…
うちの息子の唇を奪って嘗め回したトメのように…
481475:04/04/21 08:59
被害にあった孫は女子。
他に生まれたての長男の顔をベロリと舐め回したこともある。
性癖と言うよりは愛情を粘着や舐め回しなどの不快な行為で示すヤツ。
思い出しただけで気持ちわるい…。
>>481
そのイキモノは本当に人間ですか?
一度ちゃんと確認してみることをおすすめします。
同意。とりあえず鎖で縛って川に沈めてみれ。
そのまま浮かんでこなかったら一応まともな人間でめでたしめでたし、
浮かんできたら魔女(ウィッチ=女とは限らない)だから火あぶりにすべ
し。
いや、スレの流れ的には「ラーの鏡」を使うべきかと(w
>>484
しつこい香具師だw
486名無しさん@HOME:04/04/22 17:57
65歳トメ。太っている上に老化で足腰弱く、歩くのもソロリソロリ。すぐバランス崩して つまづいたり、転んだり・・・

な  の  に  ! !  私の子供(三歳)を  「 肩 (かたぐるま) 車 」  しました。

私は台所で洗い物をしていた。リビングで子供が「ばーば おんぶして〜 肩車して〜」と言っているのは聞こえたが、
まさか本当にやっているとは思わず放置していたけれど、後で上の子に聞いたら「やっていた」と・・・・

1m30cm程の高さから、ひっくり返ってサイドボードとかテーブルとかに頭打ちつけたらどうなりますか?
想像出来ませんか?いや、あんたはいいです。むしろひっくり返って腰強打して寝たきりになればよろし。
だけど一人じゃひっくり返れないし、確実に上に乗ってる子供の方がヤバイですから。

まさに奇怪な行動された。ある意味子供より目が離せない。
トメが孫ちゃんが1人でお泊りに来れないかしら?とずっと言っている。
生まれて3ヶ月くらいからずっと…
私も子供育てたんだから孫ちゃんくらい見れるわよーと。
旦那が「お袋に子供1人で預けると何されるか判らないから嫌だ」と言ってくれている。
最近「嫁子さんもたまには育児から離れたいわよね?」とこちらに矛先が向いてきたので
「義母さんに1人で預ける事を考えた方がストレスなります」と答えてかわしているが。
いつか誘拐していきそうでコワイ。
488名無しさん@HOME:04/04/22 19:59
>>487
うちのトメもだよーっ!
産まれた時から「孫ちゃーん、早く一人で止まりに来てぇん」とすごい。
年中、風邪をひいて熱出しているトメの所になんて、泊まらせたくないわい。
「きっとお母さまの手には負えないと思います、フフフ」と脅かしてやってます
うちの近所のおばあさん、とても控えめなカンジではかなげな人。
私が子供をつれてその家の前を通ったら、ペコリと頭をさげて微笑む。
子供が好きなようだけど近寄ってこない、内気な人なんだなって思ってた。
寝たきりの旦那さんの世話をしてる老夫婦世帯なんだけど、
以前>>487のトメと同じような考えだったらしく、母親の目を盗んで勝手に
子供を連れ出し、うっかり目を離したため子供は交通事故で亡くなったらしい。
少し離れた場所(といっても同じ町内)に、息子家族が住んでるんだけど、
その事件以来、絶縁状態だそう。
その後生れた孫はその夫婦が祖父母だと知らない様子。

その話を聞くまでは、なんて静かなおばあさんなんだろう、ちょっと寂しそう
子供いないのかな、って思ってたけど、取り返しのつかない事があってから
反省しても遅いんだよね。
490名無しさん@HOME:04/04/22 21:42
>>487
どうして一人で泊まらせたいのですか?そんなに私が嫌いですか?邪魔ですか?

などは?
>490
それだと、「アラ、嫁子はうちにそんなに泊まりたいの?」ってことになって
しまいませんかね・・・・
492名無しさん@HOME:04/04/22 21:49
一人でなんか泊まらせたら、色んなもん食わせたりするんだろうなぁ・・・・
>>490さん
旦那はトメ実家に行きたがらないので、トメは「孫ちゃんを連れて嫁子さんだけでも泊まりに来てよぉ」とおっしゃっております…
まさに491さんの言うとおりになりますね(苦笑
「トメさんに預けた方がストレスです」等の鬼嫁発言で今のところは引き下がっておりますが。
拒否されつつも、トメがトメ自宅に「孫ちゃんお泊まりグッズ」をちまちま揃えて居る所が怖い…。
親に隠れて何がしたいんですか?じゃだめなの?
なにげに読んでたけど、489((;゚Д゚)ガクガクブルブル
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.rocket.ne.jp/~a0811
497名無しさん@HOME:04/04/25 13:59
娘は1才過ぎたがまだ大泉門がぺこぺこしてる。


・・・・・・・クソトメその大泉門の上にパチンと止めるタイプの
ピンで髪を止めようとしやがった。

髪をはさんだ時からまさかそこで押して止めないだろうな。と不安になりながら
見ていたらまさに押そうとした。

無意識に「何してるの!!」と叫んで手を払いのけちゃった。
気まずい空気が流れたけれど娘の方が大事。
498名無しさん@HOME:04/04/25 17:27
>>497
まさに母親。GJ!!
499名無しさん@HOME:04/04/26 10:59
奇怪ってわけじゃないけど、車で30分もかかるのに、子供の離乳食を造って持ってきてくれる
おいてすぐ帰る
これがおいしくて、半分くらい食べてしまう
すまん義理父よ
>>497
ウトはそのときいなかったの?旦那は?
周りの反応キボンヌ!
妊娠が発覚した途端、今までよりもさらに凄まじい暴走振りを見せるウトトメ。
・悪阻がひどかったとき、妙にメロンが美味しく感じた事を何気なく言ったら、
 毎週3〜4個のメロンの差し入れ。
 その後、何度もいりませんといったのに、あと3週間で予定日の今まで
 メロンが届いている。
・戌の日に自宅から車で2時間もある水天宮に連れて行こうとし、
 さらにトメ自身が腹帯を巻くといって聞かない。
・産婦人科は、トメが旦那・コトメを出産した個人病院を指定。
 入り口の引き戸はガタ付いて、開けるのも閉めるのも大変苦労する上、
 一人しかいない医者は、明治生まれで、カルテに「いかがでせうか」と
 旧仮名遣いで書く古さ。
・車の買い替えを旦那と検討していたら、「子供が生まれるんだし、広い方がみんなで
 旅行にも行きやすい」という理由で、エルグランドの見積を勝手に取ってきた挙句、
 200マソの手付金まで入れた。
・チャイルドシートも、頼みもしないのに勝手に買ってきた。それもアプのベッド型。
・里帰り出産なんて言語道断。
 長期にわたって家を空けたら息子タンが可哀想攻撃。
 私達が泊り込んで面倒見てあげる、というありがたいお言葉付き。
・息子タンが使ったの、といって200枚の布オムツを持ってこられた。
 くわえて、息子タンが…と、ベビー服・おもちゃ・錆付いた歩行器、壊れて開かない
 A型ベビーカーまで持ってくる始末。
・そんなに細かったら、お産に耐えられないと言っては、昼間にアポなし訪問した挙句、
 軽く2人前は食べさせようとする。
 (現在+7kgで、子供も十分と言われていると何度言っても聞かない)

旦那はこの暴走振りを止めないし、私もずっと安静&張り止めを飲むのも辛いし、
「マッサージしてあげるから、おっぱい出して」とトメがウトを連れてやってくるので、
急遽里帰りしました。
旦那にも相談しなかった。
私の荷物の大半と、自分で買ったベビー用品を一式実家に送り、
離婚覚悟です。
>>501
・゚・(ノД`)・゚・
がんがれ・・・ってすでにがんがっていらっしゃるから
これ以上どうしろと・・・なんだけど、
どうか501タソに有利な様に事が運びますように。
・戌の日に自宅から車で2時間もある水天宮に連れて行こうとし、
 さらにトメ自身が腹帯を巻くといって聞かない。

なぜトメが巻くんだ?
>>501 ガソガレ
メロンはちょっと微笑ましいと言えなくもないけど
だんだん笑えなくなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
がんがれー
旦那がヘタレすぎる・・・。
501さん、実家でゆっくりのんびりしてね。
トメのマッサージが怖すぎる(((( ;°Д°)))
がんばれ501タソ・・・・

多分、だんなさんもトメウトも、「なんで?何がワルイの?こんなによくしてあげた(もらった)のに!」
って言うんだろうなぁ・・・・
逆ならば、「精子が出ないと困るから、アテクシ(嫁母)が揉んであげるから出しなさい!」でよい?
>>501タソの旦那の反応、ネタであってほしいと思う。
離婚したとしてもまた新たな被害者が出そうなオカン。
510501:04/04/26 19:21
励ましの言葉、ありがとうございます。
書き込みのあと、妙にお腹が下がった感じがして、病院に行ってました。
ちょっと早いけど、もしかしたら…との事で、ドキドキしています。

旦那は、私に言われて気が付いて「ああ…いらないって言っているけど」とか
そんな感じで、「くれるっていうんだから、とりあえず貰っておけば?」という
スタンスでいるみたいです。
貰うだけ貰って、歩行器やベビーカーは捨てればいいと…
実際に「じゃ、あなたが処分して」といっても、「今時間がない」という風に
のらりくらりとかわされてしまい、結局山積みになっています。
車にしても、「200マソも払ってくれたんだし、文句言うなよ〜」で終わり。
メロンや病院、里帰り出産、アポなし訪問&強制的に食べさせようと
する事に関しては、「お前が心配だからだよ」で終りました。

私もギリギリまで悩んで、どうにか…と思ったのですが、張り止めを飲んで
安静を命じられているにも関わらず「おふくろが、そろそろ運動した方が
いいって言ってるから、家の中、雑巾がけでもしたら?」と言われた事で、
自分の中の何かがはじけました。
いきなり実家に戻ったので、旦那も義両親も( ゚Д゚)ポカーンだったみたいですが、
未だに何で私が戻ったのかは、理解していないみたいです。
私の両親が電話で旦那と話したみたいですが、どうにも話が通じていないような、
聞いているのかすら分からないような、そんな手ごたえだったようです。
また、暴走トメは、お宮参り用の自分の着物を注文したそうです…

実家に戻るまでの病院の先生には、詳しく事情を話して相談に乗ってもらって
いましたし、兄の友人が弁護士をやっているので、とりあえず旦那一族には
黙って出産をし、落ち着いたら、離婚に向けて話を進めようと思っています。

では、頑張って生んできます。
…もうお腹が苦しい…早く出したい…
>>510
も、もちつけ!
とりあえず安全地帯にいるなら、しばらく忘れろ!
お母さんのストレスはおなかの赤ちゃんに伝わるぞ!
きっとその痛みは赤ちゃんが「ママソ!がんがれ!」って言っているんだよ!
もちつけ〜!そしてがんがれ〜!!
>510
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・ご無事な出産をお祈りいたします・・・・
それとご無事な離婚も・・・・・

こりゃ、当分報告は無理かもしれんが、いつかは事の顛末を話してね。

>「おふくろが、そろそろ運動した方が
>いいって言ってるから、家の中、雑巾がけでもしたら?」
このアホ夫が雑巾がけなんて気の利いたことを思いつくわけもなく、トメが
雑巾がけをさせる口実として「そろそろ嫁子さんも運動したほうがいいと思うのよー、
雑巾がけぐらいはできるんじゃないかしらぁ?」って言ったもんで「そうだねママソ」って
そのまま言ったんだろうなぁ。
>>510
色々大変だね…・゚・(ノД`)・゚・
無事な出産と無事離婚出来ることを、心の底から祈ってます。
514名無しさん@HOME:04/04/26 23:27
うちは子供まだだけど、510夫には読んでて腹立つわ。
ダンナ、へたれすぎ。いや、へたれすら通り越して大馬鹿。
大変だね・・・。旦那や義理親の対応はお兄さんやご両親に任せて
今はゆっくり体を休めてね。
516名無しさん@HOME:04/04/27 12:01
口移しで食べさせないで
小梨時代だった時、舅姑、孫(私から見たら姪)の4人で桜のきれいな
公園に行った。何を思ったのか、舅は桜の小枝を数本折って孫の頭に
さして「ほらー、かわいいぞぉー」と記念撮影・・・。すんごい恥ずかしかった。
>>517
その孫は母親から拉致って連れ歩き?
519517:04/04/27 13:43
>518
そうだよ、しかもその母親(私から見たら義妹)に「連れて行って や る」と
恩着せがましく連れ出しているらしい。この義妹サン、舅姑によく思われてなくて
(何が気に入らないんだかしらないが)ささいなことでモメたとき、
あいつの産んだ子なんかっ!と言い放ち、家に飾ってあった孫の写真を
破り捨てたらしい。ヒィイイ。・・・後日、舅から武勇伝のごとく話をされた。

良かった、別居で。しかも今度引越しで離れちゃうし。
>519

・・・うわ。

ところで、その義妹さんというのは、コトメ?それともギリギリ?
「良く思われてない」ってことはギリギリさんなんだろうけど・・・・
ギリギリですワー。ホント、同情しちゃいます。