【嫁狩り】農家の恐ろしい実態 Part38【嫁地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前:名無しさん@HOME 投稿日:03/07/27 22:06
近代化が進んだ現代。だが、その中に時代の流れに抗うように
頑なに昔ながらの風習を守りつづける一部の人達。
一歩足を踏み入れたら そこは摩訶不思議ワンダーランド「農家」
常識では考えられない習慣や風習・生きた化石ジジヴァヴァ‥
人外魔境なそんなあれこれ、思い切り語ってください。
過去スレ、関連サイト、ローカルルールなどは>>2以降で。
前スレ
【嫁取り】農家の恐ろしい実態 Part37【嫁狩り】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059311218/
2:03/07/31 14:43
試しにやってみたら出来てしまった…
みなさま、どうぞご随意にお使いください
3:03/07/31 14:45
4:03/07/31 14:48
5:03/07/31 14:51
過去ログ倉庫はこちらから↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index.html
読みにくい屋風のトピも、
制作者様のご好意ご尽力により2ちゃん風に変換済
ページ下のギコミカンから。
・迷言集とFチーム用語集はこちらから
http://www.tok2.com/home2/kinnouti//index.html
(最近更新がない)

生でウッチーズを楽しみたい方は以下を参照
Yahoo!掲示板ホーム →出会い →結婚 →結婚式 →挙式、披露宴 →神前式に憧れています。
出会い→結婚→婚約・結納→真剣に結婚を考えてる人

ただし、向こうへはできるだけカキコしないようにしよう
またーりヲチが大原則です

以上、コピ終了、タイトルは候補から上手く収まりそうなのを勝手に
採用しました。ご意見いろいろおありかと想いますが許して。
では名無しにもどります
6名無しさん@HOME:03/07/31 14:52
1さん乙です〜
7名無しさん@HOME:03/07/31 15:10
1さんオツカレー
8名無しさん@HOME:03/07/31 16:12
おっつ〜。
早速だけどニーノがきてるよ。
こいつもウッチーズ入りしてから性格が悪くなったよねえ・・・
9名無しさん@HOME:03/07/31 16:15
獲物って嫁のこと???
ニーノ、随分ウッチズに感化されちゃったねぇ。。。
10名無しさん@HOME:03/07/31 16:17
10ゲトー
>>1さん乙〜
ヤフパソでウッチーズを釣るようなプロフを作ろうとしましたが、
めんどくさくなってやめました。(w
12名無しさん@HOME:03/07/31 16:22
こんにちは
2003/ 7/31 15:35
メッセージ: 91 / 91

投稿者: sannnomiya_oyasiro888
こんにちは,浜での作業になっています。獲物も夏はどうしてもいけません。
丘の獲物もうまくいきませんね。こうしてのんびり結構昼間に茶の時間も
とれるんですけどね、どこが大変そうに見えるんでしょうかとても心外です。
k_mazime_torieさん、花嫁学校はいい案ですね、農業じゃなくてもできますね。
最近の女は役立とうが立たなかろうがカルチャースクールという所へ行くのは
好きだそうですからね。
泊まりがけというのも味噌ではないでしょうか、
やはり宿泊は各個人の家ですよね。
ちょっとこざっぱりした評論家みたいなものを呼べば集まるんじゃないでしょうか。
うちの母親なんかは団十郎や勘九郎が来るならどこでも行くと言いますから
歌舞伎役者の方がいいかもしれませんが。
家割はどう選んだらいいでしょうか、事前に写真付きの履歴書でも
出してもらえば選びやすいですね。
どういうふうに運営していけばいいんでしょうか、ぜひやり方を教えてください。

これは k_mazime_torie さんの 89 に対する返信です
13名無しさん@HOME:03/07/31 16:23
興味・関心 友だちを探そう
ネックレスじゃなくて指輪の方がよかったんですね悔しいです。
時計屋をどやしつけてやりたい心境です。
ニーノは時計屋に一喝しに行くのか?
「よくもネックレスを売りつけやがったな。ダイヤの方が嫁が来やすいから取り替えろ!!」って。
面白杉〜w
あれじゃカルチャースクールじゃなくて
カルチャーショックを受けるスクールになる罠…
しかも宿泊先が個人の家ときたもんだ!
是非、頑張って開催していただいて、惨敗ぶりを
報告していただきたいものですな。
どうしても宿泊に拘るんだな。
学習所という名前の「強制見合い」もしくは「監禁見合い」だ。

>事前に写真付きの履歴書でも出してもらえば選びやすいですね。
 なんか激しく間違ってるよな・・

17名無しさん@HOME:03/07/31 16:33
>1さん乙〜

ぎゃはは

>泊まりがけというのも味噌ではないでしょうか、

オマエらの夜這いはレイープだろ!

>うちの母親なんかは団十郎や勘九郎が来るならどこでも行くと言いますから
歌舞伎役者の方がいいかもしれませんが。

あんたらの好きな若い女に歌舞伎役者のファンはそんなにいねえぞ。
つか女性の見本が自分の母親って時点で・・・(ry
18名無しさん@HOME:03/07/31 16:37
親子監禁洗脳見合い合宿だ罠。
ニーノ、漁師仲間に友達はいないのだろうか?
ウッチー図の中じゃ一番マシな条件だったのに
自ら進んでウッチ化して元々悪い条件を更に悪化させて逝ってる(w
19名無しさん@HOME:03/07/31 16:45
考えても書けないような発言がぽんと飛び出すのが彼らの凄い所。
合宿厨と同じくらい斜45度の角度から突入してきますね。ふー
20名無しさん@HOME:03/07/31 17:48
ヨッシー、まさか木ノ内のアドヴァイス真に受けて
カッパ子さんと結婚なんてしないだろうな。
このケースに限ってはウッチズが心から祝福出来る結婚なんだろうね。
余程難ありの50代毒女くらいしか
来そうにないと思うが・・・>学習所

普通の若くて常識ある娘さんは
そんなところ見向きもしないから
結局赤字で「物入りだった」とこぼすだけだと思う。
遅ればせながら、1さん乙です。
前々スレでの自分の提案だった【嫁狩り】【嫁地獄】を採用して下さって
ありがとうございました。(w
23名無しさん@HOME:03/07/31 18:24
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
1乙です。

だんだん不安になってきた。
ここの住人が俺らを釣っているとかない?
ここまで世離れした人間がいるのかと(ry
>24
田舎には世離れした人間が本当にいるんだよ。
戦前の世界って話が前スレで出てたけど、ホントにそうなんだよ。

でもこんなこといくら言っても実際に自分の目で見て自分の耳で
聞かないと、一抹「まさかね」と思う気持ちは残ると思う。
私だって自分が住むまではそう思ってたもんねぇ。
信じられない思いで数年住んでたけど、耐え切れず出てきましたわ。
26名無しさん@HOME:03/07/31 18:50
こんばんは
2003/ 7/31 18:40
メッセージ: 93 / 93

投稿者: satake_77_isasih (38歳/男性)

こんばんは、相談所はどうしようもありません。ばーさんが袖の下でもちょいとつかませれば言うことを聞くんだと、
小遣いをくれたんですが正規の料金を払っているのにこの上金なんか出す必要ないと思いますな。次の見合いに
熱意を持っていってはどうか、とわけのわからんことを言っていましたが、次があるなら先に言えですよまったく。早
速今週末の予定ですが、この見合いの交通費や飯代は相談所もちにならんもんですかな。向こうの落ち度なんで
すからな。さて、k_mazime_torieさんさすが考えが違いますな。いわゆる花嫁学校ですが、それはいいですね。ホー
ムステイというんですかあれは泊まりは個人の家というのがいいです。ぜひ写真選考したらいいですな、さっそく希
望もあるみたいですし、k_mazime_torieさんは目につけどころが違います。どういう順番を踏めばいいんでしょうか報
告待ってます。


これは k_mazime_torie さんの 89 に対する返信です
27名無しさん@HOME:03/07/31 18:51
臨時収入が入ったので命の洗濯にいってきます。久し振りで楽しみです。

ヒサシプロフ
命の洗濯ってなんだろう?
28名無しさん@HOME:03/07/31 18:52
こんにちは
2003/ 7/31 18:06
メッセージ: 92 / 93

投稿者: torihasagi (25歳/女性)

>ご主人への仕え方、物の言い方、働き方など先陣のありがたい話しを母娘で泊まりがけで聞きに来るというもの

いいですね。是非参加させて頂きたいです。ふつつか者の私でもつとまるでしょうか。どうか実現させてくださいね。


これは k_mazime_torie さんの 89 に対する返信です

鳥は鷺か・・
29名無しさん@HOME:03/07/31 18:54
>>26
34歳の女性は結局お断りだったということで、ヒサシは納得行かないから
直接連絡が取りたかっただけなんだよね?
それがなぜ結婚相談所の落ち度なのかよくわからないです。

しかし、50のおっさんにお小遣いとは・・
やはりお金の管理はトメがやってるのかな?
>>27
命の洗濯って…お風呂屋さんでつか?(汗
こないだ保育園の父兄参観の時
先生と保護者で懇談会をしたが
その時「お父さんは育児に関してどのくらい協力的ですか?」
と言う質問を先生からされたときに
全員のお母さんが
「食事作り以外は協力してくれます」とか
「仕事から帰ってくるのが遅いから普段は
あまり子どもと接する機会がありませんが
休みの時はよく子どもの面倒を見てくれます」
答えてたよ。
(中には妊娠中毒で絶対安静を言い渡された
お母さんのために一から料理の勉強をして
食事の世話までしてるという人もいました)
保育園がある場所は田舎なのでか
農業やってるご夫婦も結構多い
でもみんなにこにこして幸せそう。
ウッチーズ..ホントにこの時代の人間なんだろうか?
つまんない合宿所作るくらいなら、自分たちが
カルチャースクールに通って現代人として生きていくための
常識を身につけた方がいいんじゃなかろうか
32名無しさん@HOME:03/07/31 18:56
千と千尋みたい。湯屋で命の洗濯(w。

でも「ホームステイ」ってワロタ!>26
>>24

そうなんです。
本気で花嫁学校 ホームステイ 写真選考なんて言いだすなんて
信じられません。

この世のものとは思われないというか
異次元のお話というか
やはりどこかにウッチーズ作者がいて ここの皆がだまされているというか・・・・

ここまで異様な異常な人間が複数実在することが
信じられなくなってきました。




ウッチーズ・・・・・・冗談いってるんじゃなく・・・・・
本気なの?
>>31
> (中には妊娠中毒で絶対安静を言い渡された
> お母さんのために一から料理の勉強をして
> 食事の世話までしてるという人もいました)
…ちょっと感動しました。

ウッチーズなら、絶対安静の妻でもこき使って
母子ともども死なせそうだ。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
35名無しさん@HOME:03/07/31 19:00
>>30
やはり、ソープの事ですか?命の洗濯

用語辞典に追加したいよ・・
36名無しさん@HOME:03/07/31 19:29
ばーさんってママンじゃなくて祖母?
50の男がおばあちゃんからお小遣い貰ってお風呂屋さん逝くのか〜w
お風呂屋さんのお嬢さん、ご愁傷様&お疲れ様。
37名無しさん@HOME:03/07/31 19:31
>>36
命の洗濯=お風呂屋さん
久しぶりなので楽しみにしていますって・・

やはりソープなの?

ひさしんちも大トメがいるんだね
農家スレはヲチ板に移動ちたほうがいいと思いまつ。
39名無しさん@HOME:03/07/31 19:39
ヒサシも大トメつきか。大ウトもいるのかな?
こんなんじゃ今週末の見合いも桜子さんだな。
ウッチーズって本当に悪い条件しかないね(w
40名無しさん@HOME:03/07/31 19:39
>>38
あんたずっとしつこいよ!

このスレは家庭板に必要なんだよ。
41名無しさん@HOME:03/07/31 20:04
>>39
やはり34歳の人は断られたから、住所を聞いてお父さんとかと一緒に家に
直接談判に行くつもりだったんだろうか・・。

それで相談所も次ぎの桜子さん準備ときたか・・。
こんなやつをよく入会させたね、相談所も。
>38
ヲチだけじゃないってのわからんのか?
これだから最近の若者はなっとらんですな…
43名無しさん@HOME:03/07/31 20:06
ヒサシ・・今頃はソープのお姉ちゃんとやってるのかな?
本当に命の洗濯=ソープなんだろか・・
パチンコだったりして・・。
>>27

その命
いくら洗濯しても
汚れが落ちない気がしますが・・・
ヲチとエロでつか。。。。。。。。。。。。

ヌレッド以下。。。
写真選考って、ウッチーズが女性の写真を品定めってことですよね?
あくまで自分達が選ぶつもりなのね。相手の意向無視で。
しかも個人宅にお泊りさせるって危険すぎる。
>40
ただオチしているだけだからこういわれてもしかたがないんだよ
最近逃げ嫁さんのカキコや目撃談も少ないしね
オチが多いから来づらいのかもしれないね
(でもさそれなら小町とかもあるいみオチだとおもうんだけどね)


但し存続させる必要があることは同意
前スレの会話からエロしか読みとれんのか・・・
49名無しさん@HOME:03/07/31 20:32
おもひでぽろぽろ ハァハァ
50名無しさん@HOME:03/07/31 21:02
>>38

346 名前: 名無しさん@HOME メール: sage 投稿日: 03/07/29 08:21

移動しろと言ってる人へ。

このスレはもともと「田舎の恐ろしい実態」で農家がらみの話が
続出したときに誰かが独立スレとして建てた。
経験談などがぼちぼちと進むうち、1の500でウッチズが紹介された。
いっきにヲチスレとして勢いがついたが、ヲチはヲチ板へ、という議論が
そのときもあって、ヲチ板にヲチ専用スレが建ち、2スレ制へ移行。
ところがヲチ板の方からYAHOOへ特攻する人が続出し、YAHOO掲示板が
むちゃくちゃに荒れたので、結局ヲチ板のスレは廃止して、
家庭板のここををもとどおり会話・ヲチ統合スレとした。

という経緯があるのでヲチ板に建ててもたぶんまた戻ってくる。
はにゃーんはPart2からROMってまつ。

たまに荒らしもちまちたが糞スレなので移動ちてくだちゃい。
どうでもいいことだが、みなさんなんで相手するんですか?
コテで荒らしてるんだからNGワードに入れてスルーすればいいことでは?
satake_77_isasih氏の最後のhが気になって仕方ないですw
いさし、でいいじゃないか。
54名無しさん@HOME:03/07/31 21:14
>>53
おそらくshiをsihと書いたと思われ
55名無しさん@HOME:03/07/31 21:17
isasihを逆から読んだら
hisasiになるからじゃないの?
5653:03/07/31 21:21
>>55
おお!そうか!
>>40
にちゃんねるに必要なスレなぞ1つもない
なんつてー(;´Д`)ハァハァ
このスレが2chからなくなったら寂しいだろうなぁ
Part2付近からずっと見続けて、もう生活の一部だよ・・
>>58
それはさすがに中毒ですがな。ご自愛召され(;´Д`)ハァハァ
utarou_kk_5555

興味・関心 友だちを探そう
だいぶうちのばーさんは落ち着いてきました。
1千万円も取られていないそもそも騙されていないのをやっと納得しかけたようです。

まだ分かってないな(w
>>58
おいらも、今日仕事帰りに頭の中はこのスレのことでイパーイだったよ
62名無しさん@HOME:03/07/31 21:39
>>58
私も朝一からここ見てるしね
しかし、ここのスレが活発になって、ウッチーズもますます活発に
なったようにも思うんだけど
ウッチだとか、ヨッシーとか、ヤフーに他のトピ作ったりしてるし
見合い活動も盛んになってるのは、ここを意識してるのではないかという
気もしないではないのだが・・。

最近徹夜がいないのが心配だな。
>>58
パート1からもう半年も経つのね…シミジミ

1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/02/05 08:37
64名無しさん@HOME:03/07/31 21:41
こんばんは
2003/ 7/31 21:32
メッセージ: 94 / 94

投稿者: utarou_kk_5555

こんばんは、k_mazime_torieさんにお叱りを受けたので私も押すのが一番だと思い直し伯父を通じて偉いさんに連
絡をとろうと思います。やはり弱気はいけませんね。ところで花嫁学校ということですが、いいですね一度に済みそ
うですよね。見て選べますしね。あの偉いさんに事務員をまとめて研修にこさせるようはたらきかけてみたいと思い
ます。私も良く考えたんですが、何千人の事務員と見合いできるのはいいですが、見合い見合いで何年もたっては
いけないんですよね。ここ一番決めなければいけないんですから。k_mazime_torieさんとは青年団の部落が違いま
すが、ぜひ地元を上げて取り組んでもらいたいと思います。


これは k_mazime_torie さんの 82 に対する返信です
65名無しさん@HOME:03/07/31 21:41
漏れ家庭板に来たきっかけの一つがウッチーズだった
スレもいくつか立てたし・・・そっか半年経つのかショボーン..._φ(・ω・` )
いろいろあったなぁ・・・
キタヨー。。。。。。。。!( ^^) タタタタタッ

     (キターは飽きたでつ。)
67名無しさん@HOME:03/07/31 21:42
>>64
ウッチと小唄とは違う村に住んでるのかな・・。
しかし小唄ちゃんって世間知らず・・本当に50近くの男性の思考だとは
思えないのだが・・。
68名無しさん@HOME:03/07/31 21:43
>>58
あてくしも・・・。
ウッチズに限らず騙され嫁も幸せな嫁も農家ネタなら
どれも一緒で別にいいと思う。
ウッチズの横暴さや非常識さをたまに現れる元農家嫁の書き込みで
本当にこんな人がいるんだな〜って妙にリアルに思えるし、
ごくごく稀に幸せな農家嫁の話を聞くとホッとしたりもするし、
このスレからは目が離せない(w
69名無しさん@HOME:03/07/31 21:44
>>68
私などウッチーズはヤフーに登場した頃からの大ファンですよ♪
やふでウッチーズと話した事もあるしね♪
ふざけんなともいわれたしさ。
>67
当然のような顔して堂々と風俗行くような男も嫌いだけど
50歳過ぎて縁が無い出会いが無い金が無い話術も魅力も無い
せいで道程ってジジイはもっとキモイよ。
そんなヤシがいるんだって!くそ田舎には。
知ってるもんなぁ。
その55歳青年団員だよ。独身者はすべて青年団。
>何千人の事務員と見合いできるのはいいですが、見合い見合いで何年もたっては
いけないんですよね。

まさか、何千人もの事務員(そんなものいないけど)を総当り戦で
一人一人品定めするつもりか??
>71
ヤパーリ3000人全員と見合いできるつもりでいたんだよ。(*´д`*)ハァハァ
73名無しさん@HOME:03/07/31 21:50
小唄、気に入ったのが見つかるまで何千人もの事務員と
見合いする気だったのか(w
それにしてもお偉いさん可哀想・・・。
小唄の後ろにはキノウッチを筆頭に恐ろしいウッチーズメンバーが控えてる
なんてさすがに想像もしてないだろうな・・・。
>73
一人で十二分に怖いのにね。(*´д`*)ハァハァ
75名無しさん@HOME:03/07/31 21:56
今更ながら鷺子さん、いい仕事っぷりだなぁ・・・
傍から見ればミエミエの手口なのに
騙されたと気づかせずにここまで綺麗に騙すなんて(w
GJ!
仮に3000人ほんとにやるとして。
まあまあいい人がいても、いやもっと上玉がいるはずとかいいながら
ずるずる3000人最後まで見るんだろうね。
そんで後からやっぱり589番目の女が良かったとかいってもすでに遅し(w
まさか自分が3000人全てチェックするまで待ってろとはいわないよね…
>76
589番目(ワラター!

>まさか自分が3000人全てチェックするまで待ってろとはいわないよね…

え?当然そのつもりだと思うよ。
女なら男が見定めるまで何年でも待てって思っていそうだ。
78名無しさん@HOME:03/07/31 22:03
都会の事務員を狙ってるのは、やはり農家の事情に疎いと思って
騙しやすいと思ってるからなんだろうね。
毎日見合いしても8年2ヶ月以上かかる… >3000人
>>79
午前1人(昼食)、午後2人(お茶、夕食)だと約3年ですむよ
81名無しさん@HOME:03/07/31 22:08
いずれにしろ3000人と見合いするのは物入り確実でつな
>>81
お見合い時の食事は事務員が持参ですぞ。
嫁になる女を選んでやるんだから、それぐらいのことは当然です。
会社の会議室貸せとかいいそうだ。お茶・お茶菓子は会社持ち。
昼時になると物入りだから、午前か午後。
一日一人ずつお見合いしてたら、三千人終える頃には
幾つになってんだか… 
そもそも都会の事務員はこのスレを見てる確率が高いと思われ。
三千人の桜子・鷺子団なんてどうかすぃら?
85名無しさん@HOME:03/07/31 22:19
小唄がお偉いさんの紹介で前回見合いした事務員は
お偉いさんの会社の人???
86名無しさん@HOME:03/07/31 22:20
今日初めてここの存在しってヤフーも見てきた。
口開けて読んじゃったよ。
本当にこんなヤシがいるなら顔見てみたい。
話もしてみたいかもw
>>85
鷺子タンの会社の人じゃなかったかな。
お偉いさんの会社の人だったらとっくに実行に移してる(乗り込む)んでると思われ。
8887:03/07/31 22:22
あれ?違う人かな?
どっちにしろ事務員3000人の会社はお偉いさんとは関係なかったはず。
>見て選べますしね。

おまいは見る前に既に選考漏れですしね。
90名無しさん@HOME:03/07/31 22:22
想像力豊ですね ここのみなさん
>>85
お偉いさんには一人紹介されたんだよ。でも気に入らなくてね・・・
その夜、ミドルパーティーで鷺子さんと運命の出会いが!!
92名無しさん@HOME:03/07/31 22:30
今度の上京にはキノウッチも同行するんだよね〜。
お偉いさんにもこのスレの存在を教えてあげたい(w
早く逃げないと大変だ・・・
あ、間違えた。>>85ではなく >>87へのレスです。
91です。
94名無しさん@HOME:03/07/31 22:38
鷺子さんの話ってどこ?
途中で見失った。
「画期的な有機農法」というのを今TVでやってます。
ついつい、「うっちーか?!」と見入ってしまってますが、
よく考えたら彼らが「画期的」なことをやるとは思えん。
>>62
>ウッチだとか、ヨッシーとか、ヤフーの他にトピ作ったりしてるし

えっ!
知らなかった〜〜〜
皆知ってたの?

どこか教えてよ!
>>95
喝気的なことならおまかせ!
>>94
part35-36スレあたりじゃなかったかなあ。見れないみたいだけど。
99名無しさん@HOME:03/07/31 22:48
テレビ見てるよ、いいねーこういう方法。

嫁さんも苦労しないで住みそうだし、楽々でしかも有機農法なら
実行する人多いだろうね。
でもウッチみたいなのは、嫁に楽させるの嫌いだから、最後の最後まで
やらないんだろうな。
100名無しさん@HOME:03/07/31 22:49
ヒサシはお風呂屋さんから帰ってきたかすぃらんw
>>96

・・・・知らない・・・・・・
・・・・教えてくれ・・・・・
hisasi_77_kome
satake_77_isasih

同一人物かいな?
>100
ヒサシ所詮は気が弱いんだから
ランジェリーパブぐらいなんじゃないの?
それかお手々仕様の所ぐらいと思う。
それにお風呂やさんは高すぎるよ。
ヤシラの経済では。
いや、わからん。新しい「本」とか「ビデオ」を
買いに行くかもしれん。手元に残る物なら何度でも
使えるからな。
案外 お寺でお念仏かもしれません。
汚れきった命ですから 来世に期待してね。
教会で懺悔という事も。
107名無しさん@HOME:03/07/31 23:18
その協会は統一で、500万で嫁(σ゚∀゚)σゲッツ!!  なのかも〜
国際ケコーンの可能性高いから駄目かな(w
>>105 106

仏様も神様も災難ですな
でも「久しぶりで楽しみです」だぞ?
どんな「命の洗濯」なんだかなぁ…
あぁウッチーズの更新が心待ちだ。
こんなにヲチしたいと思ったのは甑以来(古い話でスマン
111名無しさん@HOME:03/07/31 23:22
ウッチーズには「命の洗濯」でピンと来るんだろうな(w
ここの過去ログで始めて甑タンを知ったよ…
リアルタイムでヲチしたかったな。笑い過ぎて大変だったとおもうけど。
でもここはヲチもあるけど、色々な話が聞けて楽しいよ。
>>112
どの辺にあるの?
しかし、臨時収入って何?

やっぱり、定番のDQSコース、
「パチンコで勝つ(臨時収入)→ソープでオキニの姫に(命の洗濯)」
なんかな?
それとも、競馬か競輪か競艇か?
雨の日に農作業出来ないんで代わりにギャンブル…で、
臨時収入ゲト、という線が一番ありそうな。
株で儲けられる才覚なんか、逆さに振っても出てこないからな、やつらは。
>113
おいら112じゃないけど。
ttp://www.sakusenki.com/
時間のある時に読んだ方がいいよ。
116名無しさん@HOME:03/07/31 23:40
臨時収入ってばーさんから貰った「袖の下」じゃないの?
それを相談所の人に渡さずネコババして「命の洗濯」に逝ったと・・・
>116
ドウイ。
漏れもそうだと思う。

118名無しさん@HOME:03/07/31 23:48
>116
厨房が「参考書買いな。」と渡されたお小遣いで買い食いしちゃうのと同じレベルだね。
>>116
115です。
あ、すみません、もちろんそうですね。
読みが甘くてすみません。(´・ω・`)ショボーン
>>119
あ、間違えた。
↑はもちろん114の間違いです。
すみません。
>>115
113ではありませんが、甑って人は名前は聞いたことあったけど、
経緯までは知らなかった−。
時間のあるときじっくり読みます。
122名無しさん@HOME:03/08/01 00:20
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
>99
画期的な農家の男性に惹かれてケコーンしたが、
男性自身の結婚に対する考え方ははウッチーズで、
何とか逃げ出してきたお嫁さんの話が過去レスにあったよ。
124名無しさん@HOME:03/08/01 01:10
>>123
あったね〜。
騙し方が巧妙と言うか何段階もの手順を踏んでいて恐ろしかった。
農業は画期的でも嫁に対する意識はウッチズ同様。
>>121
漏れはついじっくり読みふけっちゃいました(;´Д`)ハァハァ
>>121
おもろいよ。
漏れ昨年の試験前に読み耽って3日くらい眠れなかった。(勉強と同時進行で)
画期的な農家というので、カットゴボウを売り出したりコンビ二に
いって積極的にどういうのが売れるのかリサーチしていく農家というのが
あったなぁ。積極的に法人化して、守れる部分をまもろうと頑張ってる
人たち。
あとは労働時間8時間で交代制で祝日をとって、嫁さんにも
給料を出すようにしたところもあるんだって。責任感とやりがい
をもたせるようにってことで。夫婦で労働してるから、奥さんも
収入がないとおかしいってことでね。
農機具の近代化とかで天気に左右される部分はあるけれども、
いくらでも工夫できることに気がついた農家はどんどん豊かに
なっていくんじゃないかな?
そういうところには嫁さんも来てるんだと思うよ。
考えたら昔は士農工商だったわけだから、農家は農家に嫁いでた
わけよね。農家の娘だからまだ違和感なく溶け込めたとおもうけど。
(実態を知ってるというのと、それしか選択肢がなかったからあきらめ
がついたわけだし。町内で結婚とかも多かっただろうし。)
今みたいに地域とか関係なく結婚できる場合はなじませようとすることが
そもそも無理だと思う。
逃げるって選択肢があるってことを嫁側も知ってるからね。
129名無しさん@HOME:03/08/01 01:36
耐えられなかったら逃げるという選択肢、
そもそもウッチズなんかとは見合いしない、
喩え義理で嫌々見合いしたとしても女が断るという選択肢に
未だもってウッチズは気づいていない・・・。
私ら、ウッチーズみたいな人が作った野菜や果物を食べているんだと思うと禿鬱ですなw
131名無しさん@HOME:03/08/01 01:49
ウッチーズの作る作物には嫁が来ない怨念が籠もってそうで不味そう(w
小唄手土産の大根も「嫁に来いよ(はぁと)」という期待感が
篭められてそうで嫌だ(w
132名無しさん@HOME:03/08/01 02:36
>130
いや、ウチズみたいじゃない農家だって沢山あるさ。
私達が食べてるのは、そういう農家産のだよ!多分。
>130
中国産ばっか食べてるのでモウマンタイですわ。(書痴ビンボー)
でも中国産ウッチーズみたいなのが作ってたりして。

中国の1人っ子政策で長男が「小皇帝」になっちゃうとかの話が
あったけど、農家はどうなんだろうな。それともコッソリ子供作ってるんだろうか。

そう言えば1人しか作れないためにみんなが男児を生むんで
嫁が来なくて人さらいやってる田舎もあるとかっていう話が過去に
あったよね。
134名無しさん@HOME:03/08/01 07:58
おはようございます
2003/ 8/ 1 7:52
メッセージ: 96 / 96

投稿者: yakyuu_itirou_1

おはようございます。いい話が出ていますね。本当にさすが k_mazime_torieさんですね。花嫁学校ならまちがいな
く若い女を呼べますし、親同伴なら確かに話しそ進めやすいですね。
そして自宅に泊めればこちらの親の評価も聞 けますし、
他にもいいことがあるかもしれませんよね。ぜひ進めてほしいです。
マニュアルっていうんですか、それが
できたら伝授してください。


これは k_mazime_torie さんの 89 に対する返信です
135名無しさん@HOME:03/08/01 07:59
興味・関心
友だちを探そう
Hさんがやり直しの見合いにのぞみというので同行しようかと思っています。


ついていくんだとよ・・
なんでついていかなあかんねん!いってどうする?
>135
自分も入会する気なんじゃない?
137名無しさん@HOME:03/08/01 08:08
・足をひっぱる
・相談所員に友人として男気の一喝
・桜子の品定め→ババ達への話題提供
・代わりに後をつける(相談所が住所を教えてくれないから)
138名無しさん@HOME:03/08/01 08:13
>・代わりに後をつける(相談所が住所を教えてくれないから)
やりそうでガクブルだと
ウッチ達は花嫁学校の話で沸きかえっているな…。
まあ所詮、絵に描いた餅。好きなだけ言わせてやろう。

…大体、花嫁学校の設立資金、どっから出すんだよ。
建物とかの箱物はいらないとしても、宣伝費とか運営費とかいるだろうが。
青年団なり役場なりに提案しても「予算がありません」で切られて終わりだ
地方交付税削減されようかってご時世なんだぞ。
設立できねーに決まってる。
一体誰を講師に呼ぶつもりだろう。
英国の花嫁学校で教師をしてたとかでないと
最近のお嬢さんたちは見向きもしないだろうし、
食事だってフランス料理だのイタリア料理のコースなんてエサがないと
単なる農家のババの作った自家製漬物や味噌じゃ、
話にならないと思うんだけど・・・。

まさか自分達が講師も買って出て
「農家の嫁とは?」なんて一席ぶりたいのか?w
141名無しさん@HOME:03/08/01 08:43
これって日本の現代の話ですか?
村役場の職員を「一喝」すればお膳立てしてもらえると思ってるんでそ。

ほんともう嫁は来ないんだから、村予算や家財を無意味にばら撒いてないで老後に備えてくだちい。
イチロー 平仮名変換なんだなぁ〜
>話しそ  たぶん「話しは」と打ちたかったんだよね。
老眼だと見えにくそうだよね。
144名無しさん@HOME:03/08/01 08:54
老眼鏡の必要なジジなんかとの結婚嫌だよね

by30代女

このトピは女性が多いですか?
私は既婚者30代女
145名無しさん@HOME:03/08/01 09:01
じじいが嫌っつーより未だに男尊女卑、嫁は家政婦とかな頭の人とは結婚したくない。
>>144
私は最近40になっちまった既婚女でつ(TT)
ウッチーズには見向きもされない女だけど来年出産予定だい!
147名無しさん@HOME:03/08/01 09:22
>146
いや!見向きされないほうが幸せだよ。
狙われたら・・・
>>144
私ももうすぐ40歳の新婚さんwです。
私も結婚する前は、いつまでも結婚しないと
農家に嫁に出すとか、親に煽られたけど
現実には、農家さんとは接点もなく
見合い話もなかったので
ここまで恐ろしい実態が今の日本にあるという事
全然ピンと来てなかったんです。コワイヨ
いやいや皆様、既婚だからと、妊婦だからと、安心してはいけない・・・
産婦人科の待合室に、ウッチーズのママンが「そっち離縁して実家に子供置いてウチに来い」と
スカウトに来ているかも知れん・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>103

お風呂屋さんにいって終わってから「値切る」パターンかも

(お風呂屋さん勤めてた友人から聞いたことがある
 お風呂屋さん」はまず入り口で数千円程度の
 お風呂の使用代を払って中に入り
 サービスが終わってからサービスに対する料金を払うそうだが
 たまに「高い!おまえみたいなブス相手してやったんだから」とか
 「実はこれしか持ち合わせが無くて」といって値切ろうとする客がいるらしい。)

で値切りに応じないと「あばずれ」「常識を疑う」「不愉快な目に逢った」
が文句を言うと。
値切りに応じなかったら、女の子の採点を最低にしそうだ。
なんか知らんが、終わった後、店からアンケート用紙渡されて、
その紙には、キスはしましたか?とか、マットはありましたか?とか
妙に細かい質問が書いてある…と、よく聞くのだが。
あくまで噂だがw
>151
ええ?大人のお風呂やさんで「キス」あるんですか?
絶対しないって昔聞いたけど。
今時は、しない方が珍しいという噂です。
あくまで噂ですが。

>153
へぇぇぇぇ時代は変わったんですね。
155名無しさん@HOME:03/08/01 11:41
今時のお風呂屋さんは「恋人気分」が売りなので
キスは当たり前だそうです。
お客さんだけど、お客として扱ってはダメだとか。
156:03/08/01 11:45
従業員の方ですか?
客も贅沢だねぇ
恋人気分が味わいたければ恋人とエチすればいいのにw
158名無しさん@HOME:03/08/01 11:50
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
10年ぐらい前までは「キスは本当の恋人としかしない」なんて聞いた。
でも本番させといてキスは別なんてばかばかしいこだわりだと思ってた。
最近は恋人気分が売りって
競争が激しくて何でもしなきゃ生き残れなくなったんじゃないのか。
風呂屋じゃなくても過激なサービスする店増えたからな。
>150
>で値切りに応じないと「あばずれ」「常識を疑う」「不愉快な目に逢った」
が文句を言うと。

Joy並ですなw
そういえば、昔勤めてた会社(京都)の上司(20代毒男)が男の部下を誘って
よく行ってたなあ(多分キャバ倉)・・・店の名前は「花嫁学校」だったなあ・・・・。
>>161
> 店の名前は「花嫁学校」だったなあ・・・・。
ワロタ。
>>159
> 10年ぐらい前までは「キスは本当の恋人としかしない」なんて聞いた。
> でも本番させといてキスは別なんてばかばかしいこだわりだと思ってた。
でも、気持ちはわかるような。
「首から下」は自由にさせても、
「首から上」は守りたい、って感覚。

しかし、あのウッチーズとキスできる風呂屋のネーチャンは、
サービス業のプロ意識のあり方としては、滅茶苦茶尊敬する。(w
ウッチーズは、体臭・口臭・加齢臭、洗っても落ちないくらいだろう、多分。
>146
おめでとうございまーす、安産祈願!、
投稿者: satake_77_isasih (38歳/男性)
女優の財前なんとかというのが年上の男と結婚したそうですな。
女も37にもなると、いくら女優でもいい条件の男はだめだということなんでしょう。
結婚後も働かなくてはいけないぐらいの生活らしいですしね。
不安定な芸能界のような所にはいい年をした女がいっぱい独身でいますな、
ああいうのは一般の結婚相談所などには恥ずかしくて入れないから、
ますます縁が遠くなるんでしょうな。

読み返してみても「アッパレ!」としか言いようがないねw
166名無しさん@HOME:03/08/01 12:42
ずっと気になってたので、国語辞典でひいてみた。
*男気・・・弱い者が苦しんでいることを知って、黙って見逃せない気性。侠気。
*一喝・・・びっくりするような大きな声できつくしかりつけること。 
(三省堂 新明解国語辞典より)

弱い者って・・・。ウッチたちが?
相談所の方々びっくりしたんだろなあ。
でも、アブナイ人と思われるだけだよね、ふつう。
>一喝・・・びっくりするような大きな声できつくしかりつけること。 
これは合ってるね。しかりつける内容は間違ってるけど。
いたち、もといヒサシ、
財前の相手の男は、年上だっていうだけで、
おまえらよりずっといいと思う・・・
169名無しさん@HOME:03/08/01 12:52
香具師らの一喝ってゴネ得の為の前フリ、強請り一歩手前の手段に見えまつ。
一喝したって、周囲には変なオサーンが怒鳴ってると思われてるだけで
何の影響もないだろうから、ま、好きにやらせとけ。
171名無しさん@HOME:03/08/01 13:21
>>166
ウッチズ辞典、名言集、復活して欲しいよ
辞典なんか特に追加用語たくさんあるのにな

一喝 犬飯 男気 鷺子 鷺代 デート商法 ナイスミドルパーティー
命の洗濯

とか追加したいよ・・。
花嫁学校もね...
・・・自分達の立場が一番弱いのにね、ウッチーズw
それを認識できれば未来は明るいかも(しれない)
ナイスミドルも追加でお願い
長いけど
素晴らしい女になるための学習所   これもお願い。
176名無しさん@HOME:03/08/01 13:34
>>171
物入り 農業体験研修 花嫁学校 しあわせな結婚
華燭の典 躾 楽をする ダイヤの指輪 獲物 

も追加したい

ヨッシーが最近出てこないけど、農業研修の話は乗り気ではなかったね
だから出てこないのかな?

177名無しさん@HOME:03/08/01 13:35
>165
>年上の男と結婚したそうですな。
>女も37にもなると、いくら女優でもいい条件の男はだめだということなんでしょう。

散々「分別のある、頼りがいのある年上の男」と自分達の事言っていて、
自分で「年上の男との結婚はいい条件ではない」と言ってるのに気が付いてないのが
ワラタよ。
178名無しさん@HOME:03/08/01 13:41
>>176
楽をする・・嫁がくる事 嫁が来たら身内の世話もしてくれるし、台風の時も畑に出てもらえる

こんばんは、おはようございます・・ウッチーズの決まり文句

179名無しさん@HOME:03/08/01 13:43
ウッチーズ辞典ってなんで最近更新しなくなったの?
180名無しさん@HOME:03/08/01 13:47
そういえば、ウッチは週末か日曜に見合いだってね
hisasiもだけど
結果が楽しみだな・・。うきうき♪

ヒサシは住所、連絡先を知りたければ自分で聞けばいいのに・・。
読売スレや小町スレにも言える事だけど、何でヲチ板に移転しないの
過去の経緯を説明した奴がいるけど、もうここはヲチの事しか機能してないじゃないか
総合スレって言っても名ばかりだから、板違いだぞこのスレ
182名無しさん@HOME:03/08/01 13:51
>181
こういうやつが居るから・・・。
183名無しさん@HOME:03/08/01 13:51
しあわせな結婚・・御主人と頼れる家族を信じてついていくこと
実際は自分たち(ウッチーズ)にとっての幸せであって、嫁の人格は無視
であること
184名無しさん@HOME:03/08/01 13:53
ウッチーズのジジババってみんな長生きなんだよね
病気も余りしないのかもしれない。

だから結婚が遅くても、自分たちには老い先短いとかそういう感覚では
ないのかも?
185名無しさん@HOME:03/08/01 13:57
長い老い先に、家事介護する無料家政婦が欲しいって事だしょ。
186名無しさん@HOME:03/08/01 14:00
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
しあわせな結婚
メッセージ: 48 / 97

投稿者: isobe_zu_vo
今までああいう出会いのパーティは無愛想な女しかいなかったのですが、
今回は違いました。ほとんどがこざっぱりこぎれいにした若そうな女でした。
しつけのいいのがそろっていたのか、遠慮がちに話しかけてくるかわいらしいのもいました。

しつけのいいって凄い言い方だね。
めちゃめちゃ引きますた。
188名無しさん@HOME:03/08/01 14:02
>>187
そのパーティーで出会った女性には声はかけなかったのかな?
交際申し込みとかしなかったのだろうか。
今までああいう里親探し会は無愛想な犬しかいなかったのですが、
今回は違いました。ほとんどがこざっぱりこぎれいにした若そうな犬でした。
しつけのいいのがそろっていたのか、遠慮がちに擦り寄ってくるかわいらしいのもいました。

だと、犬猫スレにありそうなカキコになるが・・・。
>184
でも「こっちは悠長に待ってられない。」みたいなことは言うんだよね。
でも、財前直美の旦那さんについてマイナス評価をしたのは
会社員=定年があるから、年上だと収入面で不安
濃化=死ぬまで稼げるから、収入面に不安無し
っていう考え方なんじゃないのかな。会社員でもあそこまで偉くなると
それなりに定年後の職にも困らないだろうとかそういうことは思いもよらずに。
>189
しつけのいい女って普通言わないよね。
>188
磯部タソ、その後また違う会に入会したみたいだから、
しつけのいい女とはご縁が無かったのでしょうね。
192おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 14:10
財前は一人でも食べていけるくらい稼いでるのに・・・
二人で働けば、なおいい暮らしができるのに・・・

知り合いにまともな農家がいるけど、そういう家の人はお嫁さんも来るし、
同居も農作業も強制しないし、男女分け隔てなく教育に力もいれています。
でも親戚のドキュ農家は見られたもんではありません。
ヤニで黄色い歯と加齢臭のような口臭と、日焼けでシワシワになった顔と、
くだらない男尊女卑を振りかざして、他の兄弟、親戚から避けられています。
もちろん赤の他人の女性達も寄ってくるはずがありません。
その父親も母親もちょっと感覚がおかしい・・・。
彼らのことを我々は「バカに付ける薬はない」と言っています。
193名無しさん@HOME:03/08/01 14:10
桜子の中の人も大変だな。
話しかけたところで会話は成立するのかね。

女「お歳は?」
男「同じセンチュリー。」

女「どんなお仕事を?」
男「土地運営」

女「趣味は?」
男「命の洗濯」
k_mazime_torie
カッパが嫌なのはわかりますが確か若いんでしたよねそこそこは子供だけでも
産ませるということも視野に入れてみてはどうでしょうかね。

意味不明なんですが、どなたか通訳おながいします。
196名無しさん@HOME:03/08/01 14:22
「農家に嫁ぐ自身がありませんわ」とやんわりと断ったら
「そんなん俺とお袋で仕込むやん!デヘデヘ」と言った農家長男がいました。
「わしゃ犬か!」と心で突っ込んでしまったのは関西人のサガでございました。

189さんの書き込みを見て、つい思い出してしまいました。
197名無しさん@HOME:03/08/01 14:23
>>161
それはもしかして、浜大津駅の近くですか?
ん、ヲチばかりじゃなんなんで、良い農家の話を。

友達が、大学を出て就職したその年に、
同い年の農家長男(首都圏近郊)の同僚と結婚→夫婦で即退職。
旦那さんの実家近くに引越し。
家は、旦那さんのご実家が所有するマンション住まい。
で、夫婦で仲良く農業をやっている。
子供も2人生まれた。
去年の年賀状は、家族全員で耕運機に乗っている写真。
コメントが、「耕運機に乗って皆様の幸運をお祈りしてみました」。(w

正直、自分の実家周辺のウッチーズみたいなタイプの農家しか知らなかった自分は、
彼女の選択は、当時は暴挙にしか思えなかった。
だけど、たまの便りでは本当に幸せそうで、
こんな農家もあるんだなあ、と驚いたし、彼女の幸せが嬉しかった。
199名無しさん@HOME:03/08/01 14:26
>>195
河童子と、とりあえず結婚して跡取り息子が生まれたら
離婚すればいい、追い出せばいい
>195
カッパが嫌なのはわかるが、若いということは子供が産めるということ。
なんだったら姿が見えない暗闇で挿入行為だけ行って、あとは座しき牢
なりなんなり目につかないところに押し込めておいて、子供だけ産ませて
後の嫁としての勤めは別の女にさせるということも視野に入れてはどうかね?

こんな感じじゃないでしょうか(書いててむかついたですが)。
>>191
いや、その最初のパーティーは正式な入会前の「お試し」だったみたいだよ。
だから、サクラコさんしかいなかったと思われ。(w
そのパーティーが良かったから、80万円もの「物入り」だったけど
入会したんだよ。
>199
そうか!やっと意味がわかったぞ!ありがd
>>201
ゴメソ、そうだった。思い出したYO!
204名無しさん@HOME:03/08/01 14:32
若くて体力&力に自信がある人が読めに行ってこいつらしつけて欲しい。
>>204
過去スレで、そういったタイプだったのにボロボロになるまでこき使われて
逃げてきた逃げ嫁さんがいたよ。
何百年にも及ぶDNAの刷り込みを、甘く見ない方がいい。
isobe_zu_vo
この間の意外な上玉の出会いパーティのパンフレットも来たので申し込み等もして
こようと思います。働き具合がみられないので、何を基準に選んでいいか困っています。

磯部タソ、どこまでもヲチついてゆくわ♪
207名無しさん@HOME:03/08/01 14:44
>>206
直に会って上玉と確認したからカクカク可!
しかしママンもいないし働き具合を確かめられないのはいかがなものか?
ってな感じなんでしょうな。
ここの住人で、実は向こうにも突撃中の人っているの?
前スレで『お披露目当日に婚約者子さんが逃亡した』のを書いたモンです。
あの一家に動きがありましたよ。
大ババとトメウト
『結婚式と披露宴の予約キャンセル代が惜しい』
という立派すぎる理由で、予約してる晩秋までに新しい婚約者子さんを探す
とのこと…マジか?オイ!
今月末くらいには見つけて稲刈り脱穀出荷手伝わせてそれが終わったら結
婚、って計画らしいとオヤジからの報告。
指輪も新婚布団も全部そろってるからいいらしい(何がいいんだ?)
近所や付き合いのある人のとこに回覧版がごとく、跡取息子の見合い写真
とつりしょが回ってきてるらしいけど、娘持ちの家は見ずにスルーパス。
210名無しさん@HOME:03/08/01 14:56
娘持ちの家はスルーパスは勿論だけど
娘をどこか遠くへ避難させなくては危険なのでは?
帰宅途中にレイプってあったじゃん・・・
211名無しさん@HOME:03/08/01 14:59
>209
笑い死にさせる気かーー!(w

ここのスレってネタだネタだと言われ続けてきたけど、
209とかみたいな常人ではとても思いつかないような話を聞くと
そういう世界もアリなのかも知れない、と思わされる。
>>209
ウヒャヒャ!絶対こねえ〜!!
しかし時間がたてばたつほどキャンセル料がかさむ罠。
>>209

キャンセルしないた為に、
稲刈り要員確保の為に、新婚約者子さんを探すですって〜〜〜〜
条件悪すぎでやめちゃったアルバイトの子の代わりを探すって感覚!

かなりのゴーインな悪辣な手法を用いる可能性がありますね。






そうだね
その地域には
戒厳令ださないと
被害者が出るかも・・・・・
結局
キャンセル料=結婚式&披露宴代
ってことにならないのかな?w
結婚前に稲刈りさせるの?

また逃亡だね。
かなり危険な賭けだね。
0か100か。日々0に近づいているんだろうがw
逃亡の原因は相変わらず自分達じゃなく
逃亡者子さんにあるとおもってるんだろね。

今度は逃げられないように 働かせないぞ
とか
お披露目の料理は仕出屋に頼むぞ
とか・・・・・・・・・・・

思わないよな。

それどころか
今度は脱げられないように
足に鉄の鎖を付けよう
とか
夜は座敷牢
とか・・・・・・

思うかも
>218
今度は脱げられないように
足に鉄の鎖を付けよう
夜は座敷牢

あははははは!!
確かにそうだわ。物理的に逃げられない環境を整えそうだw
220名無しさん@HOME:03/08/01 15:18
元小作のウッチズと違って元地主ウッチズだから
余計にプライドが高くて変なんだね。
まあどっちも目糞鼻糞だけどさ。
>>197
いや市内。確か河原町三条あたり。
×市内
○京都市内
うちのママン(農家出身)に婚約者逃亡の話をしたら
披露の食事を嫁(だけ?)がするなんて無理!と言ってました。
量が半端じゃないから絶対家族(と親戚の女)が手伝うもんだと。
マジでやらせたのかなあ、その家。トメもしたのかなあ・・・?
すごいなーまさかそんな思考でくるとは予測もしなかった。
というか。8月のこの時点で、晩秋のケコーン式のキャンセルって、キャンセル料かかるものなの?
一応、私は既婚者だけど、キャンセルなんて考えてもみなかったので、
その手の約款はよく読んでなかったよ。
でもまあ、無駄骨とはいえ、そっちの方に意識向いてくれてよかったよ。
全責任を逃亡婚約子さんにおっかぶせて、賠償だのなんだので粘着するんじゃなかろうか、
と心配だったので。

…はっ! もしかして晩秋に全てが徒労に終わった後で、逃亡婚約子さんに
「お前のせいだ! お前の家でキャンセル料払え!」
とねじ込みやしないだろうな。
>224
は?当然逃亡子さん宅にキャセル料払えって言いに行きますよ
当日まで別の嫁探した後でね。

・・・・・・・・・・・・・・・
 
   だから裁判したら馬鹿濃化の負けですな。
   早くキャンセルできる状態なのに勝手にしなかったんだから。
   逃亡子さん宅は彼女は隠したまま裁判にすべし。
   逆に慰謝料とれるよ。
   
226名無しさん@HOME:03/08/01 17:46
式までに嫁が見つからなくて逃亡子さんに妹がいた場合、
「キャンセル料払うか、代わりに妹を差し出すかどっちか選べ!ゴラァ!」
なあんてことになるかも?
それにしても逃亡子さんもご両親もしばらくは生きた心地がしないだろうなぁ・・・

>>209

>跡取息子の見合い写真
とつりしょが回ってきてるらしいけど、娘持ちの家は見ずにスルーパス。

何年前の写真で、どんな厚顔無恥な釣書か、是非公開してほすぃ・・・
>227
うちの近所の濃化長男現在61歳ずーーーーっと独身。
10年前まで釣書が出回っていた。
(っつーかそこの母親は配って回っていた)
写真は30歳ぐらいの頃のセピア色の物。
「高等学校卒業」と書いてあった。
あとは、沈着冷静、寡黙とも書いてあった。
叔母さんちで(母の妹宅)でその釣書を女3人で見て
目を見張りますた。
229名無しさん@HOME:03/08/01 18:00
興味・関心
友だちを探そう
跡継ぎは重要ですよ女の腹は借り腹という話しが昔からあります、考慮してみてください。


ウッチ@プロフ更新
借り腹って・・一体なんだよ・・。
230名無しさん@HOME:03/08/01 18:02
こんばんは
2003/ 8/ 1 17:52
メッセージ: 100 / 100

投稿者: k_mazime_torie

こんばんは、我ながら画期的なしかも実践的な案だと思いましたので、
早速青年団に話しを持って行きま した。
こっちは仕事を早めに切り上げてまで行ってやったのに、
団長が頼りないんですな、聞いているのか聞いていないのか。
だいたい長というのは年長者がするものなのに、今の団長は35歳の
若造ですから礼儀の一つ知りませ ん。
やはり若造はいけませんな、落ち着きもありません。
若いくせにこんないい話をまともに聞かないとは、
そんなことでは時代に遅れてしまうのに、困ったもんで す。
らちがあかないので、青年団ではなく役場に持って行って
みようと思います。


これは yakyuu_itirou_1 さんの 96 に対する返信です
>229
側室とか妾があたりまえだった頃

「女の腹は所詮借り腹、どの女から産まれても
跡継ぎの子供さえできればいい」

というふうに言われていたことがある。
一切ほめられないけど、
でもこういう言い方考え方するヤシは
妾と正妻を両方喰わせていける男は言うもんですな。
はぁ〜思いもよらない展開で、ある意味目から鱗ですわw
こんな考えがまかり通るなんて、なんて恐ろしい一族・・・・
冗談で「じゃあ式までに別の女を連れてきたらいいべ。」 「こらこらw 不謹慎だろーが」
みたいな会話があっても不思議ではないけど(ウッチー系農家なら)
まさか、まさか一族郎党本気で探すつもりなんて・・・ 

素晴らしい農家になるための学習所に放り込んでやりたいです。
>>229
産んだら追い出すというか
離婚しても構わんから子供は置いて行けってことじゃないのか?
234名無しさん@HOME:03/08/01 18:10
>>230
こういうのを見ると、ああヲチしててよかったなぁ、
こんな娯楽はそうそうないよなぁ、と思いまつね。
どんな芸人だってここまで笑わせてはくれないぞ。
235名無しさん@HOME:03/08/01 18:11
>>233
まったく・・
女は子供を産むもの・・くらいにしか思ってないんだな。
>切り上げてまで行ってやったのに、

「やったのに」とはなんだ?
恩着せがましいですな。何様のつもりだ
いくら年上とはいえ、「長」と名のつくものに
対する口の利き方を知らないようですな。
だから嫁が来ないんです。

団長の心理でした。

キノウチやっぱり行ったのか。
「青年」団の団長だから35才で無問題だよ、爺さん。
>236
いや団長(妻帯者)は
「キノウチさん、どうしてその話を青年団へ持ってくるのですか?」
「貴方は老人会へ行くべき人でしょ?」
と思ってるに違いない(w

我ながら画期的で実践的
そう思っているのはキノウチとその下僕たちだけ。
240名無しさん@HOME:03/08/01 18:17
>>238
青年団は独身だから、35歳の団長も独身じゃない?
うっちも青年団の一員だと思われる。
241名無しさん@HOME:03/08/01 18:24
次は役場に持ちかけるらしいね。
これで役所の対応も楽しめる。
そういやぁ、私は農家の娘ですたが
隣の家の兄ちゃん(もう40歳すぎ)が集団見合いの末結婚した。
昔からデブ専だった兄ちゃん、ヤパーリデブさんと結婚したんだよ。
でも良いお嫁さんで牛の世話やなんか進んでやってた。

家事は全部お姑さんがやってたので、そんなに苦痛では無かったらしい
(兄ちゃん曰く)のに、舅が脳梗塞で倒れたのをきっかけに
姑と集とは家を出て行った(老人ホームに入ったの)。
そしたら、家事も酪農も両方やらなくちゃいけなくなったのが、
やっぱり大変で、しかも子供2人(うち一人はADHD)の育児も
かなーりせっぱつまってたらしく、いつの間にかアル中になり、
今は肝臓病を患い、入院しなきゃいけないのに入院しないで
家に引きこもって酒飲んでる。
兄ちゃんも反省し、今は離農して会社員やってるが、お嫁さんの
病状は悪くなるばかりらしい。

そんなお嫁さんに、うちの母さん「だらしないからよ。」
ヒェーーーー!
以前農家の息子と恋愛してたが、農家の嫁にならなくて良かった!
と思う今日この頃・・・。
>240
私の友人(男40歳)は既婚だけど、青年団に入ってるというか
強引にメンバーにされてるらしいよ。
既婚者も入れないと人が集まらないんだとか。
去年は団長もやってた。
彼は農家じゃないけど、周辺は農家ばかりらしい。
244名無しさん@HOME:03/08/01 18:58
そんなことだから時代に乗り遅れてるんだよ、キノウッチ(w
245名無しさん@HOME:03/08/01 19:20
>>242
ADHD ってなんですか?
246名無しさん@HOME:03/08/01 19:26
>>245
急いでググれ。
団長の中の人も大変だな。
対面でスルーするのに必死だったんだろう。
「長というのは年長者がするもの」って
キノウッチ、団長やりたかったのかな。
青年団の団長ってどうやって決めるのか知らないけど。

関係ないが私の勤め先の人が所属してる「●●青年会」
(地域名や業種名が入る。商工会みたいなもん)は
40歳定年ですが「卒業」しても「OB会」に入れます。
会主催のイベントを手伝わされた時、ほぼ全員が30代後半の既婚者ですた。
248名無しさん@HOME:03/08/01 19:52
国の為に働いている俺様たちの為の花嫁学校なんだから
開設資金等の物入りは当然役場持ちの計画なんだろうな。
週明け早速役場に乗り込むのかすぃら?
249名無しさん@HOME:03/08/01 20:04
ウッチーズでは堂々たるリーダーキノウッチも
ウッチ集落では人望がなくて団長に選ばれなかった???
それとも金に汚いからキノウッチNGとか(w
250名無しさん@HOME:03/08/01 20:08
役場ということは
市に住んでいるのではなく、やはり町か村に住んでるってことだね。
251名無しさん@HOME:03/08/01 20:10
小唄ちゃんは違う集落らしいけど
団長やってるのかな?
>249
キノウチが団長をする年齢は遙か15年ぐらい前に済んでる。
その頃もどーせ性格が悪くて人望が無くてなれなかったんだろ。
253名無しさん@HOME:03/08/01 20:13
いくら田舎でもさすがにキノウッチは非常識人間と認定されてるのかな?
254名無しさん@HOME:03/08/01 20:14
255名無しさん@HOME:03/08/01 20:15
>>253
小唄のばーさんがいうには「ウッチは男気がある人」で通ってるらしいよね
役場へ行ってもダメだったら
やっぱ議員に頼むつもりなのかな。
農村の議員は大変だのぅ。
花嫁学校ってたしか花見小路(京都祇園)にあったよ。
でも、キャバ倉でなくフーゾクだったような記憶が…
>255
小唄老のばーさんは無学で
実は「男気がある=女っ気が全く無い」と思っていないだろうか?
259名無しさん@HOME:03/08/01 20:22
>>258
女っ気が全く無い。でもお風呂屋さんやユリちゃんはOK!も追加。
260名無しさん@HOME:03/08/01 20:24
>>259
で、アカシヤには誰か電話してみた??
>257
今もあるのかなぁ〜高知にも「花嫁学校」ってあったよ。
ピンサロですた。45分6000円。(15年前)
262名無しさん@HOME:03/08/01 20:28
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
http://www.cappuchinko.com/
こんばんは
2003/ 8/ 1 20:49
メッセージ: 101 / 101

投稿者: satake_77_isasih (38歳/男性)
こんばんは、さすが k_mazime_torieさん思い立ったら吉日ですな。
しかし相手がいけませんな、若いくせに頭が固いなんて。本当にきょうびの30代はなっていませんな。
男としての威厳も格式も何も無いんですから。
くだらんカルチャースクールなんかやる経費があったら、日本を背負う産業のために使ってしかるべきでしょう。
私の方は明日またいってきます。飯代は相談所に請求してみるつもりです。また報告します。


きょうびの30代って・・・・
自分が30代って事になっているの忘れちゃったみたいだね。



キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
なんと!
飯代を相談所に請求!

本気かよ〜〜
>263
輪はハハハホントだぁぁ〜
自分が38歳って嘘こいてるの忘れてるぞぉぉ〜。
>本当にきょうびの30代はなっていませんな。

ヒサシ、あんた38才(仮)なの忘れてない?
satake_77_isasih

最近は先に子供を作るという方法もあるらしいじゃないですか。
Kさんもその辺こだわりなくてもいいんじゃないですしょうか
本当に跡継ぎは大事ですからね。
satake_77_isasih 最終更新日: 2003/08/01

基本情報
Yahoo! JAPAN ID: satake_77_isasih

興味・関心 友だちを探そう
最近は先に子供を作るという方法もあるらしいじゃないですか。
Kさんもその辺こだわりなくてもいいんじゃないですしょうか本当に跡継ぎは大事ですからね。

先に子供を作る方法・・・

でき婚のことか!?
河童子たん 危うし
飯代とか、飯を喰わすとか
言葉だけでもマズソーな雰囲気が伝わってくるよね。
「花嫁学校」でググッたら、とんでもねーサイトが出てきた。
暇な方はどうぞ。
でも、食事時は避けてください。

ttp://www.alles.or.jp/~ice/sc/school.htm

農家と関係なくてスマソ。
役場に一喝しに行くのは月曜日かな。
また適当に流され、怒りのレスをするんだろうな
275名無しさん@HOME:03/08/01 21:02
>>263
飯代って・・・
ヒサシ、住所を教えてくれなかったのが納得いかないようだけど
最初に教えない決まりというのは約款とか説明書とかに書いてなかったのかな?


しかし、こんな勝手で我侭なやつは相談所も除名して欲しいものだな。
276名無しさん@HOME:03/08/01 21:04
ヒサシ
今度見合いした相手の住所とかどうやって教えてもらうつもりなんだろう?
今度は相談所も教えるかな?
>>275
たいていの約款は字が小さいので老眼のヒサシには無理かと。
278名無しさん@HOME:03/08/01 21:08
>>277
やっぱり、約款とかあるの?相談所に入会するにあたって

約款に書いてますよ、と相談所もいわないのかな?
279名無しさん@HOME:03/08/01 21:08
まさか相手の家に押しかけ無理矢理カクカクして出来婚に持ち込むつもり?
イチローとタッグを組んで今度の桜子さんの後を尾行しそうで怖い・・・・
命の洗濯をしたばかりだというのに汚い爺だな。
280名無しさん@HOME:03/08/01 21:10
嫁は、モノ扱いなんだよな。人間として尊重するとか、
愛する人を大事にするとか、そういった思考回路がまったく欠如しているね
281名無しさん@HOME:03/08/01 21:10
>>279
今度の見合い相手は幾つなんだろう?
カクカクに持ちこむ算段でいるのかもしれないね
子供さえ作ればどうにでもなると思ってるみたい・・。
キノウッチ関係の青年団、一人くらい矢風みてないかなあ。
ウッチに心あたりある人のリアルウッチ報告聞いてみたいよ。
2chの家庭版は無理だろうけどさ。
ヒサシは多分次回は会った後、こっそり後をつけると思われ。
で、翌日ジジババ連れて、ダイヤ持参で押しかけるのでは。
284名無しさん@HOME:03/08/01 21:11
>>282
キノウチは本名っぽいですよね。
大分か熊本であろうとは思うけど・・
285名無しさん@HOME:03/08/01 21:13
>>283
ストーカーなんかしたら余計気持悪がられるのに・・
わかってるのかな?
「愛してる」といって押しの一手で迫ればどうにでもなるとか思ってるとか。
286名無しさん@HOME:03/08/01 21:15
しあわせな結婚・・なんてトピ作ったけど
「自分たちにとっての しあわせな結婚」という意味なんだね
わかったよ・・。
ヲチばっかりしてるち、常時ageのスレだし削除議論ちたほうがいいかもちれない。。。。

ジョニゴスレはちゃんとsageでやっているというのに。。。。。。
288名無しさん@HOME:03/08/01 21:17
一族郎党揃って押し捲って「愛してる」と逝って結婚して
子供を産ませて子供を人質に取れば俺様達は安泰だって思ってるんだろう。
>>278
「お読みになって下さい」とは言われてるだろうよ。
しかしヒサシ家は一家揃って老眼・・・・・
290名無しさん@HOME:03/08/01 21:23
じゃあ今度のクレームをきっかけに約款を盾にして強制退会かもね。
「金を払ってやってるのに何逝ってんだ!ゴラァ!」
ってヒサシもジジババもな〜んにもわからないと思うけど。
反対意見の人がいなければ削除依頼ちてこようと思いまつ。
反対意見がありまちたらかきこんでちょ。
292名無しさん@HOME:03/08/01 21:25
>>290
そぐわない行動を取った人は退会させられるとか
約款にかいてあるかな?

イチローは絶対にヒサシの片棒担いでストーカーしそうだな・・。
そもそも関係ない人が見合いの席になど一緒だったら
おかしいよね。
どうするつもりなんだろう?
293名無しさん@HOME:03/08/01 21:25
若い女とやりたくてたまらんのだろうなー。
294名無しさん@HOME:03/08/01 21:26
>>293
やはり昨日の命の洗濯は
若いお姉ちゃんと売春だったのかな?
よくホテルに女の人を呼ぶのもあるじゃん。
295名無しさん@HOME:03/08/01 21:28
>>294
ホテル代は物入りです。
296名無しさん@HOME:03/08/01 21:35
やっぱり、ただで若い女とやりたいから早く結婚したいんだろうなー。
>>291でも報告ちまちたが、反対意見の人がいなければ削除依頼ちてこようと思いまつ。
反対意見がありまちたらかきこんでちょ。

23時まで待ってまちまつ。
298名無しさん@HOME:03/08/01 21:39
排除依頼って、したら意見が通るものなんだろうか?
>298
ほっとけって、
今までも何度も排除って言われたけど
できてねーよ
>>298
相手すんな
301名無しさん@HOME:03/08/01 22:01
ヲチ板行った→荒れた→戻ってきた(現在に至る)
ウッチーズのこの展開は読めなかったなぁ〜
いつも驚かされるんだが。
どうやってついていったらいいだろう。
今なにが聞きたい?ウッチーズに。
303名無しさん@HOME:03/08/01 22:28
>>302
弟はいるのか?弟は結婚しているのか?お盆の帰省予定は?
304名無しさん@HOME:03/08/01 22:30
本当に結婚したいの?
家政婦雇うんじゃだめ?
>>304
家政婦には跡取を産ませられないじゃないか。
結婚を何と心得ているのでしょうか。
まったく、きょうびの女はなっていませんな。
306名無しさん@HOME:03/08/01 22:43
家政婦とカクカク→子供生まれる→家政婦首
>303
なぜ弟の情報が欲しいの??
308名無しさん@HOME:03/08/01 22:49
>>307
弟に嫁がいたら物凄い嫉妬心剥き出しでお盆に帰省なんかしたら
義弟嫁が大変な目に遇いそうだなぁと思って。
309名無しさん@HOME:03/08/01 22:51
>>273
この世に本当にこんな物が存在するのか・・・?
(((((;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
>>304
あくまで「タダで」家事全般、農作業、跡取り出産、育児をしてくれる人でないと。
>>309
催眠教育により純潔教育・・・ (((((;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
312310:03/08/01 22:56
あ、あと ジジババの介護 もね
>>291>>297と農家スレの削除依頼についての反対意見を伺いまちたが
反対意見はありませんでちた。スレ存続の是非ついて話し合えなかった
のは残念でつ。
ヲチはヲチ板でちて下ちゃい。ヲチ板への移動をお願いちまつ。
このスレは削除依頼ちておきまつ。

削除依頼の理由
■5 板違い・掲示板の趣旨に無関係
>313
はいはい好きなだけ依頼しなよ、うざいな。
>>313
グッジョブ
だけどここの住人が他の良スレ、あるいは他の板に流出したら
えらい迷惑になると考えなかったかね?
今まで何度も何度も何度も何度も何度も
削除要請だの排除依頼だの言っているけど
もう「Part38」なんだよ。
今までなんで削除や排除になってないんだろうねぇ〜
必要ないからだよ。
>309311 あれはネタでしょうw
318名無しさん@HOME:03/08/01 23:08
>>313
脳下の実態が知れ渡ることで何か不都合でも?
>>316
「なってないんだろうねぇ〜」
から
「必要ないからだよ」
という結論を導く過程がないと、説得力に欠けますよ(;´Д`)ハァハァ
>318
その通りなんだけど、
とにかくスルーしようぜーウッチー見習って
かまうと遊んでもらえると思ってやってくる。
>>318
「脳下の実態が知れ渡る」
ほんの一部の農家のことしか俎上にないのに、
すべての農家のことを語ってるように読めますよ(;´Д`)ハァハァ
キキキキタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
323311:03/08/01 23:15
>>317
よく読んだらネタだと分かりますた。恥
どっかのコルセットフェチのSM妄想男が作ってるんでしょうね。
324名無しさん@HOME:03/08/01 23:15
釣りんごたん、がんばれよ!
325名無しさん@HOME:03/08/01 23:16
>324

  しーっd( ̄ε ̄;)
>>322
ちょっと蓮っぽい。忌まわしい記憶(;´Д`)ハァハァ
月曜日のウッチー怒りのカキコが楽しみ〜

きょうびの役場の人間も話になりませんな。
こっちはハウスをほっといてまでこんないい話を持っていってやったのに
皆ニヤニヤ笑っているだけで、聞いているのか聞いていないのか。
上の者を出すように言っても出払っているとか嘘をついて出てきません。
私に一喝されるのを恐れてるんでしょうな。
私らの税金で生活させてやっているのに
こんないい話を聞かないとは、困ったもんです。
らちがあかないので、役場ではなく命の洗濯に行ってこようと思います。

ぷろふ:お茶を出した事務員の躾がよかったので
     今度あとをつけてみようと思います。
>>327
>      今度あとをつけてみようと思います。

まじこええ! 戦慄です。
ビールを少しこぼしました(;´Д`)ハァハァ
329名無しさん@HOME:03/08/01 23:37
こんばんは
2003/ 8/ 1 23:33
メッセージ: 104 / 104

投稿者: itizu_tetuya_yjp (39歳/男性)

こんばんは、少しご無沙汰しました、どうしても二足のわらじを履いていると時間がありません。haruo_tu_ringoさ
ん、弟の嫁これほど気のきかないものはないですよ。婚家への気遣い尊敬などこれっぽっちもありません。あれで
はとてもとても長男の嫁は務まりません。しょせん二男の嫁ですよ。だいたいろくに帰ってきません。親を故郷をな
んだと思っているんでしょう。弟も嫁をもらってすっかり人が変わってしまいましたまるで疫病神のようです。他のみ
なさんの所の嫁は殊勝なんでしょうか私も気になります。


これは haruo_tu_ringo さんの 102 に対する返信ですこんばんは
2003/ 8/ 1 23:33
メッセージ: 104 / 104

投稿者: itizu_tetuya_yjp (39歳/男性)

こんばんは、少しご無沙汰しました、どうしても二足のわらじを履いていると時間がありません。haruo_tu_ringoさ
ん、弟の嫁これほど気のきかないものはないですよ。婚家への気遣い尊敬などこれっぽっちもありません。あれで
はとてもとても長男の嫁は務まりません。しょせん二男の嫁ですよ。だいたいろくに帰ってきません。親を故郷をな
んだと思っているんでしょう。弟も嫁をもらってすっかり人が変わってしまいましたまるで疫病神のようです。他のみ
なさんの所の嫁は殊勝なんでしょうか私も気になります。


これは haruo_tu_ringo さんの 102 に対する返信です
わぁいヽ(゚(エ)゚*ヽ)(ノ*゚(エ)゚)ノわぁい!!

テツヤきたよぉぉー!
331名無しさん@HOME:03/08/01 23:38
興味・関心
友だちを探そう
偉いさんの話いつでも待っていますよろしくお願いします。

徹夜プロフ
332無料動画直リン:03/08/01 23:39
333名無しさん@HOME:03/08/01 23:40
徹夜の家もいやなトメがいるので、帰りたくないんだろうな。弟の嫁。
何となく家の様子がわかるわ・・。

リンゴタンナーイス!!GJ
335名無しさん@HOME:03/08/01 23:43
リンゴタン、GJ!
テツヤの弟は嫁を守るマトモな人みたいだね。
336名無しさん@HOME:03/08/01 23:45
>>335
でも、徹夜に嫁がこなかったら、弟嫁が介護させられそう・・
徹夜の介護も農業もあてにしてるってことないかな?

弟は田舎が嫌で出ていったって感じがするな。
田舎には帰りたくないのでしょう。
濃化の二男以下ってまともな人案外想像よりは多いみたい
長男教に染まってないからかな。
338名無しさん@HOME:03/08/01 23:45
最初の方のスレにあった次男嫁さんの話を思い出すに、徹夜の弟嫁も
「ヲマイの友達紹介汁!」「ヲマイの卒業アルバムと名簿をもってこい!」などと
嫁狩りの片棒担がされたりしたんだろうなあ。
他に何かご希望はございますかぁ〜〜
340名無しさん@HOME:03/08/01 23:49
>>339
次々に聞いたら怪しみそうだから・・ちょっと日をおいた方がいいかも?

ヒサシの見合い、34歳の人はお断りされたのかどうか知りたいな。
ウッチズの相手に対する条件をくわしく
りんごたんの条件も羅列
>340
日をあけましょうねぇ〜(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
342名無しさん@HOME:03/08/01 23:53
前にも書いたけどウッチズの好きな芸能人や歌手なんかも知りたい。
きっと年がばれるような趣味だろうから(w
343名無しさん@HOME:03/08/01 23:56
りんごたん45歳の女性に対する条件は

当然、30歳以下初婚同居農作業希望・・だよね?
そろそろ、田吾作タンの進展を所望しマツ。
相手の家にマイクロバス仕立てて挨拶に行くとか?
タゴタンってここの人で良いんでツネ。
>343
そうですね、おもいっきり吹きします。お楽しみに。
346山崎 渉:03/08/02 00:03
(^^)
そういえば、前レスで
自分の給料は母親に渡してて
別居って言ってもお金がない。
必然的に同居です、なんてヤシがいたけど。
ま、それはいいとしてだ。勝手だから。

問題は「生活ができないので嫁に来る人にも働いてもらわないと」
と書いていたことだよね。同居の上に働け外貨稼いでこいと書いてた。
それに対して
「はあぁ??今生活できてるんですよね」
と言われたら返事がなくなった。
ああいうつじつまのあわないことも濃化の特徴なんだろうか。
長文スマソ。
348名無しさん@HOME:03/08/02 00:14
>>347
つじつまを合わせるのが嫁の務めなんだろうか???
>348
収支決算の?
要はもっと楽したいからキサマ稼いでこい、とこれだけで?
>>347
嫁が食う分、口がひとつ増えるじゃないか!
自分の食い扶持くらい稼いでこい!
‥‥‥ではないかと。


あとね、ウッチは役場に断られる→議員さんプッシュ、という思考回路だと思うよ。
>婚家への気遣い尊敬などこれっぽっちもありません。

気遣いってのは「長男に女を紹介する事」だろうね。
でも尊敬はわからんな〜  いったい誰を尊敬? ひょっとして長男さまを??
>>351
大ウト・大トメ・ウト・トメ・そして長男である自分を敬い奉れと。
次男のと言えども嫁なら当然だと思っていそう。
353名無しさん@HOME:03/08/02 00:45
>>352
そんな緩慢な一族のいる実家には弟も、弟の嫁も近寄りたく
ないんだろうな・・。
弟もちゃんと嫁の立場がわかってるんだと思う。
しょせん次男の嫁 ワロタ もう一生嫁こねーよな。
以前書き込んだ農家次男の嫁です。
ほぼ絶縁になりましたけど、
毒偽兄は婚家の次期家長である俺の指図に従うのは当然、という理屈の元
トメが伏せったときに世話をしにこいと言いましたよ。
その世話が伏せったトメの看病ならまだ分かります
そうじゃないんです。
トメが伏せってウト、偽兄の世話をできないので代わりにやりにこい、でした
356名無しさん@HOME:03/08/02 00:53
>>355
それで義実家にはいったの?
まるで家政婦扱いだね
徹夜の家もそんな感じなので、弟夫婦も近寄らないんだろうか。
追加

弟の嫁=婚家の嫁=婚家みんなに仕える嫁

だそうです。頭わいてるYO!
355=357農家次男の嫁でつ
もちろんいってません
偽兄の「俺の嫁みたいなもの」発言にダーリソがキレたので
絶縁モード
それでも偽実家はまだ、紹介しると言ってきますよ
359名無しさん@HOME:03/08/02 00:58
>>358
その長男は幾つだったっけ?
もう行き遅れの年かな?
360名無しさん@HOME:03/08/02 00:59
>>358
紹介しろって嫁をでつか?
361名無しさん@HOME:03/08/02 01:01
>>358
もしかして徹夜の弟さんのお嫁さんだったりして・・。
362農家次男の嫁:03/08/02 01:01
最後に、
ダーリソのようにまともな次男は
子供時代長男と徹底的に差別された人が多いです
長男はいつまでも王様きぶんでトメウトもそれを助長するから
次男以下としたらいい気がしないわけです
だから自分の親兄弟をすごく冷めた目で見られるようです
363農家次男の嫁:03/08/02 01:04
嫁を紹介しると言います
過去妹もねらわれました、過去ログのどこかにあるはず?
ばっちりもらい遅れ年齢の偽兄です
私とダーリソが年の差少し離れているので期待されて(T_T)
本日はもう遅いので落ちます、、、
364名無しさん@HOME:03/08/02 01:11
青年】

青春期にある若い男女。一四、五歳から二四、五歳頃までをいうが、広く三〇代をも含めていう場合もある。若者。
わこうど。

【青年団】

1.一定の地域に住む青年によって組織された自治団体。戦前は国家統制のもとにおかれたが、戦後は民主的団
体として再発足し、修養・レクリエーション・地域改良・社会奉仕などの活動を行なっている。

2.年齢不問の未婚男性が構成する団体。頼りない無礼な落ち着きのない中年オヤジから、時に、頼りない、礼儀
知らず、落ち着きのない奴とボロクソに言われる事もある非民主的で修養、地域改良、社会奉仕などとは無関係な
反社会的な輩が出入りする団体。

華燭の典トピより
365名無しさん@HOME:03/08/02 01:15

【農業体験実習】

1.(男女問わず)農業を純粋に体験する目的の実習。
2.未婚の女性を受け入れ、嫁とりをもくろむ独身農家の口実。したがって、既婚者と男性は多くの場合お呼
びではない。

【農業体験実習参加の女性】

1.独身農家男性の嫁にならないと、農家に都会のあばずれ女と罵られ、飯を食ったり茶を飲むと、躾がな
っていないと陰口をたたかれる可哀そうな女性。
2.嫁(女奴隷)予備軍。
366名無しさん@HOME:03/08/02 01:18
のち-のせんたく

普段の苦労から解放されて、のんびり保養をすること。いのちの土用干し。
  ・
  ・
  ・
洗濯には石鹸が要るよね?

やはりソープか・・。
367名無しさん@HOME:03/08/02 01:30
カッパ子さん大丈夫かなぁ・・・
心配だ・・・
368名無しさん@HOME:03/08/02 01:31
>>367
ヨッシーがまに受けてカクカクしなければいいのだけど・・
心配だね・・。
369名無しさん@HOME:03/08/02 01:33
ヨッシーは「まともな顔でもない女とは電気消さないとできません」
とかいうかもしれない・・。
ところで「カクカク」って、どこから発生した言葉だっけ?
確かにリアルで読んだはずなのに忘れてしまったよ。
371名無しさん@HOME:03/08/02 01:38
リンゴタンか田吾サン、今まで守ってきた綺麗な戸籍が穢れますぞ
とでも逝ってやって下さい。
確か、最初の頃のここでのカキコで、
「昔付き合ったのが農家長男で、そいつのセクースがカクカクカクッと3回で終了という
気持ちイイも何もあったもんじゃない身勝手でつまんないセクースだたよ」って言うようなのがあって・・
ウッチーズもきっとソレダ!カクカク3回ダ!と・・・
その辺からじゃ無かったかと・・・。
記憶違いだったらスマソ。
373名無しさん@HOME:03/08/02 01:47
>>372
それだ!思い出したよ・・。
374名無しさん@HOME:03/08/02 02:05
カクカク
用語辞典で調べようと思ったら。用語辞典のページが見れなくなってました。
375名無しさん@HOME:03/08/02 02:28
ウッチー作の別トピの釣子さんや誘子さんに乗らなかったのは
多分、ネットしてるからってのもあるのでは?
あれだけの古い考えの持ち主だもの。
PC使える女性はアバズレ視してる気がしないでもない。
まぁ、自分よりPC詳しかったり出来たらムカツクのかもね。
だって、女は下じゃなきゃいけないから。
376名無しさん@HOME:03/08/02 02:37
>>375
やはり同じ境遇の物同士がいいみたいだね
377名無しさん@HOME:03/08/02 02:44
結局ウッチーズ達はネットで嫁探しはするつもりがなさそうだ・・。
女性とうまくしゃべってた事なんか殆どないですね。
378名無しさん@HOME:03/08/02 04:16
釣子さん達はPCは使うわ食うことばっかりでアバズレ認定されたのかもね。
農家の売りって無農薬やとれたての野菜ぐらいだと思うんだけど、
なんたって香具師らの理想は小食でよく働く女なんだものね。
あとはしゃべらないで黙って言うことを聞く女もか・・・。
379_:03/08/02 04:20
今更ながら小食が理想条件に出てくることに驚いてみる。
だって食べ盛りの男の子じゃあるまいし、成人女性が食べた所でたかが知れてるじゃない。
それすらもダメなんだ…。それこそ前スレにあったように、

>おめえ、一食につき半膳多く食べられたらどうする?
>1回半膳、10日で5膳、1月で15膳にもなろうが。
>1年で幾らだ? 180膳以上になるだろが。
>そんな大量の米を、嫁に余計に食わす気か?
>寝言言ってないでさっさと畑行った行った!

こういう根性なんだろうか。
しかも一日一食計算・・
382名無しさん@HOME:03/08/02 04:55
さあ週末、土曜日だ
土日はウッチーズのメンバーの見合い予定だね
ウッチとヒサシ
他には誰か見合い予定あったっけ?


ヨシオが最近静かだけどどうなってるのかな
383名無しさん@HOME:03/08/02 04:59
今週のスケジュール

ウッチ・・お見合い予定 役場に一喝予定
ヒサシ・・土日のいずれかに見合い予定
小唄・・??
イチロー・・ヒサシに同行予定
ヨシオ・・??
カズオ・・相談所で見合い予定? 申しこみ最中?
テツヤ・・未定
ニーノ・・浜で仕事
キノウッチーズって・・・・・・
実は8人もいたんだ!!
ダイヤはいつ買いに行くのかな?
ウッチとヨッシーは、物入りだから買わないと思うけど。
>>383

ウッチーズの今週のスケジュール感動!!
なんだか誰が誰だかわかんなくなっちゃうんだよな。
定期的にお願いしますです。

そうだ この週末あたり田吾作タンのところには
お嫁タン候補がお泊りでしょうか?
月曜にはまたウッチーズを嫉妬に駆り立てる「幸せ報告」があるのか楽しみだ。
香具師ら 内心穏やかではないだろうが
(他人の不幸は蜜の味 仲間の幸せゲロの味)
>375
どうかなぁ。ちょっと違うようにも思ったりするんだけど。

だって彼らのお見合いでの態度を見てればわかるじゃないですか。
「男は女にしゃべりかけたりするもんじゃない」と思ってる(w
それと、ネットでは「働きぶりが見れない」からね。
彼らにしてみたら、「さっさと釣書送ってこい、明日からでも躾けなおしてやるのに!」
と思いつつも手出しができないから、ただただ指くわえて見てるだけだったのだと
思う。
単に、「女にどうやって話しかけたらいいかわからず、固まってた」に400Gウッチーズ
>そうだ この週末あたり田吾作タンのところには
>お嫁タン候補がお泊りでしょうか?

そうだね。
名前どおりリンゴ農家って設定だと、今頃どんな作業があるのかなあ
田子タン 頑張ってウッチーズを奮い立たせる報告を!!
389名無しさん@HOME:03/08/02 09:34
だれかまとめサイト立ち上げて!
しばらく見てなかったら人増えた上に
釣氏も活動してる。
いやいや

リンゴ農家はリンゴたん
田吾作タンは・・・・・・・何作ってることになってんだったっけ?
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index.html
読みにくい屋風のトピも、
制作者様のご好意ご尽力により2ちゃん風に変換済
ページ下のギコミカンから。

ごめん。
↑「ぎこみかん」ってどこにあるの?
392名無しさん@HOME:03/08/02 09:53
Yahoo!掲示板
ホーム > 出会い > 結婚 > 見合い > 農家の方との縁談について

inverse_tachyon_beam タンって
人助けの為・啓蒙のためにここから出張してるのかなあ?
393名無しさん@HOME:03/08/02 10:07
ていうか過去ログ読みたい
>>380
おおっ、自分が元ネタを作ったやつです。
こうして、次第に農家スレでの定番コピペになってくれると嬉しいです。(w
>>391
そこには無いよ。

ヒントは花。
>>393
391のURLをクリックすれ。

で、↑のレスに同じ。
過去ログ倉庫は好意の有志が作ってくれたものだから
実生活が忙しくなったり事情があればストップしても当然さ。
ねだる人ばかりでは引き継ごうにも気が重くなるだろ。

別スレで倉庫番引き受けてるが、回転早いスレだと
1000突破からdat落ちまでの時間に必ず貼り付いてないと
いけないから、保存だけでも大変なんだよね。
誰か複数の人が保存してくれてるから、後からログ提供を
呼びかけたりして、なんとか倉庫の機能だけ果たしてる状態。

キボンばかり出して自分は労力はらうのも工夫するのも嫌、
というならどっかの膿家を笑えないぞ。
>>397
用語辞典は引き継ぎたいんだけどさ
どうやったらいいだろ・・。
何か協力したいんだけどね。
>>386
人間関係わかりにくいよね

単独は
ヨッシー・・ yosio_55_takedo今は  yokota_2003_sio・四国在住
ニーノ ・・ninomiya_umi777 今は sannnomiya_oyasiro888 関西在住
テツヤ・・tetuya_kakizaki_jp 今は  itizu_tetuya_yjp 西日本 兼業農家 

ヒサシ系仲間
ヒサシ・・hisasi_77_kome 今は satake_77_isasih 日本 結婚相談所入会
イチロー・・ itirou_2003_it今は yakyuu_itirou_1

ウッチ系仲間
ウッチ・・inaka_kinnnouti いまは k_mazime_torie 九州在住 結婚相談所入会
小唄・・koutarouu_33_mura いまは  utarou_kk_5555 九州在住 鷺子さん、お偉いさんの事務員のつてあり
カズヲ・・ kazuo_oo_jpvv いまは  isobe_zu_vo 九州在住 ナイスミドルパーティー 結婚相談所入会
400名無しさん@HOME:03/08/02 10:51
26から止まってるのって半端すぎ
>400ゲトオメ。
ゲト記念に過去ログ倉庫番に任命します。
がんがって27以降まとめてくださいねー。
402名無しさん@HOME:03/08/02 11:31
読めないから無理だよ。<27以降

漏れの行ってたスレの管理人は「情熱がなくなった」とか粘着長文カキコをして
閉鎖してしまった。
気まぐれでやめたりするなよ。どうせ本物の管理人もまだここ見てるんだろ。
オチはオチスレでやるべきだし、ネタスレあげている自覚がないなら削除も仕方ないと思う
少なくともオチ板以外でスレ借りてオチしているならせめてさげ進行にすべき。
ここの板にオチ用のスレ作ってもいいけどさ。
このスレは削除依頼済みですのでレスしないでくだちゃい。

             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |    このスレは無事に    |
             |    終了いたしました    ..|
             |                   ..|
             |     長らくのご愛顧      ..|
             |    ありがとうございました   ..|
             |                         ..|
      ,   _ ノ)  |      さくら&知世より.    ..|   , ---
    γ∞γ~ \.. |                   | γ ==== ヽ
     |  / 从从) )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_|||_||_||_| | |
    ヽ | | l  l |〃|                         ..| || l  l |6)i !
      `从ハ~ ワノ) |                    ..| ハ ワ ~ノ||  |
      /)\><|ニつ                   ⊂ニ|></(\ |
.   ⊂<(/  8/                          ゝ8 \)>⊃
.   し\_ヘ_/                         ヽ_ヘ_/J
        し'                             し'
しっしっ
407名無しさん@HOME:03/08/02 11:54
農家嫁さんの理想条件(従順な無償雑用係)は「愚民化政策」と重なると思う。
公立学校のカリキュラム大幅減→パンピーの大学進学率減+不況による若者就職率困難
→第一次産業への就労を余儀なくされる→ウッチズの手下増殖マンセー、嫁希望者もあわせて増殖マンセー
自民党の筋書だたーりして(w。
高等教育が禁断の木の実となる日も近い。ヘビタン=基本的人権の登場キボンヌw。

sageでやれば、age厨がくるし・・・報われないスレですね

以前はsage進行だったんですけどねぇ、ageまくられて削除依頼されて
たもん氏にスルーされた頃からageでもやるようになったんじゃなかった?

407age厨がきたー
410名無しさん@HOME:03/08/02 12:51
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/>>さくら
     (_フ彡        /
>>402
これだけスレの進行が早かったら大変だよ。
そんなに読みたきゃ●買えばいいだろ。
>>396タソ
ありがと!じっくり読んでくる。
>>411
あ、↑の「大変」っていうのは、もちろん
過去ログ倉庫の管理のことだ。
414396:03/08/02 12:57
>>412
どういたしまして。
でも、ここで問題になっているように、26スレ目までしかないので
悪しからずご了承ください。
話かわるけど
実家に帰省して、長男が親と同居してる場合
長男の嫁はお世話とか忙しいの?
長男の嫁はいつ自分の実家に帰るの?
>>415
誤爆?

>415
誤爆じゃないんじゃない似たような話前に出てたよ。
長男の嫁は帰省なんてできないんでつ。
うちの母も父の姉妹が子供連れてうじゃうじゃ帰ってきて
子供だけで12人の食事も作らされていました。
おばさんたち遊んでました。
悪いけど、父の姉妹叔母さん達私は大嫌いです。
もう昔の話しですけどねぇ。
イチロー、身勝手な奇天烈なルールって……。
それはお前のことだろうと小一時間。
こんにちは
2003/ 8/ 2 13:30
メッセージ: 106 / 106

投稿者: yakyuu_itirou_1
こんにちは、せっかくsatake_77_isasihさんに同行しようと思っていたんですが、
今朝本家の伯父から電話があり相談所の方から念押しの電話があったそうなんです。
当相談所はどちらさまも婚約に至るまで相手の住所は教えないという大変奇天烈なルールでやっている、
それが納得できないなら入会はできないというむね打診がありました。
納得できないと退会なのでsatake_77_isasihさんもどうやらしぶしぶ了解の上見合いにのぞんだようです。
こんな身勝手な奇天烈なルールは許せませんがね。
ただ飯代のことですが、相談所としては食事を挟めと言っていないから食事をはさむかどうかは個人の問題だということで、
なんなら相談所の会議室で見合いができるというんですな。
コーヒーぐらい事務員が出してくれるそうで、これならお金がかかりません。
妙なルールをた以上他の部分でサービスがいるからでしょう。
そして、分かり切ったことも連呼していました。
当相談所は見合いをさせて出会いの場を作るのは業務で何が何でも結婚させるのが業務ではない、と嫌味気に何度も言ってましたな。
そんなことわかっているのに、いくら困っても私もおかちめんこものしかかられたらつぶれそうな女は嫌ですからね。
年間なんやかやで100万近くの金がいりますが、悩んでいたらばーさんが出してくれるというので、私もここは一つ入会することにしました。
嫁がきたらばーさんのためにもなるんだし、ここは甘えさせてもらおうかと思います。
他のみなさんの所の相談所はどういうルールなんでしょうか。情報の交換をお願いします。


>奇天烈

・・・・・・あったねこの言葉、
・・・・・・・・こういう時に使うものだったかな?
こんにちは
2003/ 8/ 2 13:30
メッセージ: 106 / 106

投稿者: yakyuu_itirou_1
こんにちは、せっかくsatake_77_isasihさんに同行しようと思っていたんですが、
今朝本家の伯父から電話があり相談所の方から念押しの電話があったそうなんです。
当相談所はどちらさまも婚約に至るまで相手の住所は教えないという大変奇天烈なルールでやっている、
それが納得できないなら入会はできないというむね打診がありました。
納得できないと退会なのでsatake_77_isasihさんもどうやらしぶしぶ了解の上
見合いにのぞんだようです。
こんな身勝手な奇天烈なルールは許せませんがね。
ただ飯代のことですが、相談所としては食事を挟めと言っていないから
食事をはさむかどうかは個人の問題だということで、
なんなら相談所の会議室で見合いができるというんですな。
コーヒーぐらい事務員が出してくれるそうで、これならお金がかかりません。
妙なルールをた以上他の部分でサービスがいるからでしょう。
そして、分かり切ったことも連呼していました。
当相談所は見合いをさせて出会いの場を作るのは業務で
何が何でも結婚させるのが業務ではない、と嫌味気に何度も言ってましたな。
そんなことわかっているのに、いくら困っても
私もおかちめんこものしかかられたらつぶれそうな女は嫌ですからね。
年間なんやかやで100万近くの金がいりますが、
悩んでいたらばーさんが出してくれるというので、
私もここは一つ入会することにしました。
嫁がきたらばーさんのためにもなるんだし、ここは甘えさせてもらおうかと思います。他のみなさんの所の相談所はどういうルールなんでしょうか。情報の交換をお願いします。



これは satake_77_isasih さんの 101 に対する返信です
>>421
やっぱり、非常識な行動を取ったら退会させられるんだな
住所を教えない決まりもやはりちゃんとあったんだ・・。
>422
強欲面のヒサシがどんな顔で納得したんだろうね(ぷっ
ウッチーズって、改行の仕方知らないのでしょうか。
コピペも大変だったでしょ?
お二人ともご苦労様でした。
>>422
そりゃあたりまえだよ。相談所だって信用があって成り立ってるんだから。
トラブルが起こったら死活問題なんだからね。

だけど、ウッチーズは相談所って「自分たちだけ」のために存在してるとしか
思ってないんだろうな。
>>424
ありがとです。改行をいっしょけんめーにしてたら、
先を越されてしまいますた。
ったく、手間のかかる爺です。躾がなってないのはどっちだと小一時間説教してやりたいのは
こっちのほうです。
427名無しさん@HOME:03/08/02 13:53
下がってるとダメダメ!ageage!
みんなにDQN農家の実態を知らせなきゃ!
>何が何でも結婚させるのが業務ではない、

紹介所→必ず結婚できるわけじゃありませんよ。女性にも選ぶ権利はあります。
イチロ→いくら困っていてもあてがわれた女と必ず結婚するなんて嫌ですからね。選ぶのはこちらです。

深い溝が…w



>>417
父の実家が農家なんだけど、そこのお嫁サンも帰省なんてとんでもなかったよ。
コウト・コトメ一家(うちも含む)が入れ替わり立ち代りやってきて、
1週間くらいは常に泊まり客が二桁だったもん。
逃げたくても農作業があるから家を空けられないんだよね…。
小学生だった私は「そういうもん」って思っていたけど、大きくなったある時
「伯母さんも 誰 か の 娘 なんだ」って事に気付いて愕然とした。
今もそういう立場で泣いているお嫁サンがいるんだろうなぁ…。
>>427
あげるとまた馬鹿サクラがうるさい。
(って、自分はNGワードに入れているからわからんけどな)
>425
でもさ、ヒサシイチロウが入ってる相談所って
絶対まかりまちがってもケコーンできないヤシラを
入会させるんだね、見合いさせるのが業務です!!
って納得させて。
GJなのかもしれないけど、ケコーン相談所って
うさんくさいところないですかぁ〜。
>>428
>小学生だった私は「そういうもん」って思っていたけど、

やっぱり、その中で生活と言うかしてたら気づかないものなんだね。
432名無しさん@HOME:03/08/02 14:04
>428
伯母さんは、その後どうしてるの?
今、貴女はかばってあげてるの?
>>432
しょせん、農家出だし。
相手がどんなにつらくても
自分に都合がいい居心地がいい環境って
人間って冷たいぐらいあっさり慣れるよ。
だから濃化の嫁のつらさを濃化のヤシラはわかろうとしないんだ。
435名無しさん@HOME:03/08/02 14:11
>>432
自分で考えれば
自分の父親は農家の跡取りだったので、
お盆に親戚が来るのは普通だと思っていた。
母の実家も同じ市内だったので(車で5分くらい)、
そちらにも行っていたけど。
(母方の方が年の近い従兄弟が多かったので嬉しかった)
だから、夏休み明けで学校に行くと、
友達が「旅行に行った」「おばあちゃんちに泊まりに行った」なんて言っていると、
とっても羨ましかった。
お盆に旅行なんて、とんでもなかったよな、自分は。
今後の活動のために
最高のウッチーズ的「嫁の条件」
を考えてください。

:初婚
:20代
:少食
:丈夫
:従順
:太りすぎてないこと
:並以上の容姿

他にありますか?
>>430
でも相談所もボランティアじゃないから、「アンタは結婚できそうにないから
登録しない方がいいよ。」とはいわんでしょう。念押しで「見合いさせるのが
業務で、成婚までこぎ着けるかどうかは会員さん次第ですよ。」っていうのは、
良心的な対応だと思うよ。
ただ、ウッチーズは「見合い=ケコーン」という図式が出来上がってるから、意識の
ギャップができるだけ。そこまでは相談所も面倒見切れないと思うよ。別に
花婿学校w主催してるわけでもないんだからさ。
あの、御盆や正月が終わる頃に使用人や嫁を休ませる日って
ありませんでした?何て言ったか思い出せないけど・・・
嫁と使用人が何故一緒なんだと、不思議に思った記憶があるけど、
昔は嫁と使用人は同じ立場だった訳ね、納得した。
あ、ウッチーズは今も嫁=使用人な訳ね。しかも、休ませる気も
無いんだから、更に酷いわな。
>>438
小正月?
441428:03/08/02 14:20
>>431
私の家は農家ではなかったんだけど、
物心つく前からそうだったから、「そういうもん」って思ってたんだ。
伯母さんのことを素で「お嫁さん」っていう人種と思っていたというか。
祖母はトメとしては最悪な人間だったから、どれだけ苦労したことか…。
おまけにコトメが6人いたし。(全員ものすごく粘着質で口が立つ)

>>432
父は遅くに出来た末っ子なので伯母はもう80歳。(でも、嫁を卒業したのは3年前!)
私と伯母の息子(私の従兄弟)とでさえ親子ほど歳が離れている状況で、
伯母ともあまり立ち入った話しはできません。
でも、私の両親が旅行に連れ出したりしているようです。
農作業からも手を引いて、端から見る分には穏やかな生活です。
>439
うちの近所では昔
「ヤブイリ(字を忘れますた)」
といって、使用人(従業員)のお休みがありました。
でもあれは従業員であって、お嫁さんは使用人でも従業員でもないでしょ。
悪く言えば完全無休の奴隷ですね。
やさしい所へ嫁げば「お里帰り」がありますわよね。
>441

>父は遅くに出来た末っ子なので伯母はもう80歳。(でも、嫁を卒業したのは3年前!)

80歳の人がトメになれたのが3年前なんですか???
いったい息子は何歳で嫁さんはいくですか?
100万の会費は払うけど、見合いの飯代や茶代は惜しんで
会議室でインスタントコーヒーか。

まぁ桜子さんは移動が少なくて楽でいいし、
狼藉されそうになったらすぐに社員呼べるから双方好都合か。
445428:03/08/02 14:32
>>443
あ、すみません。従兄弟は割と早いうちに結婚しました。(22歳くらいだったかな?)
嫁を卒業…というのは、トメ(私の祖母)が芯だのが3年前なんです。
きっちり三桁まで生きて、そのうち人生の1割は痴呆でした。
祖母はコトメにないことないこと吹きこむトメでした。
コトメ共はその都度息巻いて物申しに言っていたようです。(大人の会話を盗み聞きした感じでは)
私は成人したので、自分の意思でコトメたち(実の伯母連中)とは絶縁しました。
両親の顔を立てて(ヤツらは実母から見てもコトメなので)、最低限の冠婚葬祭にのみ出席しますが
絶対に目も合わせないし口も聞きません。
こんなの見つけてしまいました。


━━━━━━━━━━━━━2003年8月2日付日経MJより ━━━━━
 □■□  本日の注目記事(4面)
 ■□■   「店長、農家に宿泊研修」 マルエツ 
 □■□     自身で収穫、苦労を実感  体験、売り場に生かす  
 ――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■マルエツが店長を対象に、農家への泊まり込み研修を実施しています。
 青果の知識を深めるとともに、収穫などの農作業を行い、生産者の苦労
 を実感してもらいます。研修後の店長は、現場でいかに来店客に自分の
 体験を伝えるかに腐心し、食品スーパーの中核である青果売り場の活性
 化につながるとのことです。


店長がうら若き女性だったら…危険かも。
>439
もしかして、薮入りのことかな?
薮入りに帰る使用人に、ほんのお心づけていどではあるけど
帰省手当てだしたりして、昔のおたなの方が余程いいよね。
>445

説明どうも。
うちもばーさん(私の祖母父の母)死んで叔母達がこなくなって
せいせいしています。
死ぬ7年は寝たきりでした(幸い入院してた)
一度も見合いにこなかったくせに
「もうお母さんが死んだら、ここへくることもないわね〜」
なんて言ってるおばもいた。
呼んでないわい、くるな!と思っていました。
死んだ直後の無いも同然の遺産相続のもめ事は
あさましいことといったら・・・・・
449428:03/08/02 15:07
>>448
>死んだ直後の無いも同然の遺産相続のもめ事は
>あさましいことといったら・・・・・

同じです。餓鬼とはこのことだと思いました。
先に氏んだ祖父の時も凄まじかった…仏さんの枕元で罵り合いだったもん。
伯母連中はオムツひとつ換えず偉そうに兄嫁に指図だけしていたくせに、
いざ焼く時に釜の蓋に取りすがって泣きまねしていて笑えたよ。
(その直後ケロッとして仕出し弁当がっついてた)
定番の「私は嫁に出た立場だから(介護はできません)」と「きょうだいは平等だから(遺産は等分で)」の
コンボを炸裂させていたババァ共は地獄に落ちろと思う。

DQN農家の長男の嫁は本当に苦労ばかり…。
450名無しさん@HOME:03/08/02 15:12
>449
>コンボを炸裂させていた

「コンボ」ってなんですか?
すみません。方言でしょうか?
ゲーム用語かな?

相乗効果で強烈なパワーを発揮する組み合わせ、みたいな感じです。
知らない人っているんだ…
今後の活動のために
最高のウッチーズ的「嫁の条件」
を考えてください。

:初婚
:20代
:少食
:丈夫
:従順
:太りすぎてないこと
:並以上の容姿

他にありますか?
>>453
:旧華族出身
:多額の持参金
>>453
化粧一つしなくても容姿を保つ
456名無しさん@HOME:03/08/02 15:33
>453
・処女
・暗くない性格
・色白
見栄えも要求するのか・・・
:嫁入り道具は豪華絢爛に用意して、コトメに全部譲る奉仕精神。
:仕事に出ても、給料全部トメか夫に手渡す。
:夫に性病伝染されても文句言わず、自分のせいですと土下座する。
:あまり寝ずに働く。
:生理用品代を要求しない。
>:旧華族出身
>:多額の持参金
>:化粧一つしなくても容姿を保つ
>:処女
>:暗くない性格
>:色白

ありがd
うーん、どういう文章にするべぇ〜なぁ〜。
460名無しさん@HOME:03/08/02 15:39
カムイ伝を読んだ。
あんな生活を代々続けて、更に職業選択の自由が認められた今でも
頑なに跡取!農業!にコダワリ続ける家っつうのは
やっぱり独特なものがあるかもしれないとオモタ
陽射しに晒される農作業して、化粧一つせずに色白保つって無理だよねぇ。。
スグに皺々シミだらけになるのに。
462名無しさん@HOME:03/08/02 15:41
>>458((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
きれいな女って、てっとり早いのは
お金をかけることなんだよね。
はきだめに鶴なんてものすごく希なんだよね。
・光触媒&光合成機能搭載
→日焼けしない、風呂に入らなくても可、食事梨。
ウッチーズの理想=おしん
>>447
こりは都会言葉やね。田舎から出て来た使用人が田舎(薮)に帰るという・・・
江戸時代あたりは1〜2日のみだたよーです。

それにしても、結婚相談所の人に同情するよ。
ウッチーズみたいな人多いのかな。対応慣れているのかな?
467名無しさん@HOME:03/08/02 15:46
おしんなら色白で、トメ&コトメに虐げられても文句言わずに働いてたな。
食べても大根飯ぐらいか?
納屋みたいなとこに住まわされても耐えてたし。
(旦那は、エッチしたい時は納屋に来る。)
おしんのせいで、農家DQN毒男達は変に理想を持ったのかも知れぬ。
>468
今BSで再放送してるしねぇ〜
おしん見てみたい…。
BS受信できない家なので寂しい。
あたし全部は見てないんだけど、
おしんも老齢期は結構トメになってなかったっけ?
嫁役のアサジヨウコさんもにくたらしい嫁役ではあったけど。
田中裕子のおしんしか記憶残ってないや。
確かにキレイで欲しくて働き者。
>>472
ごめん。
×欲しくて
○細くて
474名無しさん@HOME:03/08/02 15:52
話戻るけど、
>私もおかちめんこものしかかられたらつぶれそうな女は嫌ですからね。

見合い即住所教えるルールだったら、こういう女に貸し切りバス仕立てられて
家襲われて即結婚、というのを自分たちは怖くないわけ??(w
>>474
逆な事されたらいいのにね。
>474
自分たちの思い通りにならないことはない
と思っているからね。
もしもバス仕立てて女が来ても
武勇談の一つだろうねぇ。
477名無しさん@HOME:03/08/02 15:59
釣りをしてみたいw
理想通りの女を演じてその気にさせておいて、
「実はバツイチで女の子が1人います。
子宮の病気したんで、この先子供は産めません。
慢性の病気があるので、農作業も外貨稼ぎも無理です。」
と言ってみたい。
474
気をつけてよ
>477
気持ちはわかるけど危険だよ。
近くで加齢臭の中交際ができますか?
>>477の気持わかるな〜w
こんなに思い上がったウッチーズと愉快な仲間達のをヲチしてるとうずうずするwww
躾なおしがありそうだY! いたらん点は連れ子にやらすけん良か。グフフフフフ>477
482名無しさん@HOME:03/08/02 16:28
イチローとヒサシの相談所は桜子さんの手配で大変だな。
住所を教えて貰えないことがはっきりした以上、香具師ら本気で
見合い終了後、桜子さん追跡するんじゃないだろうか?
相談所はそこまで考えているだろうか?
香具師らの行動をそこまで読んでいて2人一気に強制退会させたら
面白いのに(w
入会したばかりのイチローが大金ドブに捨てて怒ってるのなんて
最高だ(w
Yahoo!掲示板
ホーム > 出会い > 結婚 > 婚約、結納 > 真剣に結婚を考えている人

minorinashi_monda タンも ここから出張してたようですな。



無茶苦茶遅レスだが。
> くだらんカルチャースクールなんかやる経費があったら、
> 日本を背負う産業のために使ってしかるべきでしょう。
って、ヒサシよ、「日本を背負う産業」って、
自動車か家電かIT関係のメーカーにでもお勤めですか?

日本のお荷物産業と成り果ててる農業のくせに、
「日本を背負う産業」なんて、いけしゃあしゃあとよく言えるもんだ。
せめてアメリカやフランス並みに、農業が国内・国外経済に影響力を持ってから
言ってくれ。
>>484
何を言うか。
日本の農業は絶大なる影響力を持ってるぞ。
ただしマイナスの。
486名無しさん@HOME:03/08/02 16:45
まあ本業が補助金漬けな以上、嫁も国がなんとかしてくれて当たり前なんだろう。
>486
そうでつね、甘やかせた責任蟻でつ。
ぜひ政治家の娘を嫁がせてください。
一気に改革が進むと思われまつ。
488名無しさん@HOME:03/08/02 16:47
>>481
>いたらん点は連れ子にさせるけんよか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

トメウト「連れ子も今は六歳じゃが、10年後には16の娘盛りじゃ。
今30の弟の嫁にちょうどよか!」
息子「え〜、弟だけそんな若い嫁さんでずるか!
マア、わしはこんなカタワの嫁で我慢する代わり、
せいぜい女遊びはさせてもらわんとの。」
そーいえば、サーヤ様はどちらに嫁がれるのでしょうね。

ズレでスマソ。
>>489
ズレてスマソと思うならふさわしいスレで書けや
:男の子ばかりボコボコ産む。
:産前産後も馬車馬のように働く。
:もちろん母乳布おむつ長男教で育てる。
>>488
あれ、そうなると義理とはいえ叔父と姪の結婚になるから、
現行の民法では不可能だと思います。

(一応、法学部卒ですが親族法は自信が無いので…)
>491
多分、人間じゃ無理だね
超人ハルクみたいなお嫁さんじゃないと
>492
連れ子と養子縁組しなかったらどうなんだろ?
その場合は他人のまま?
>492
未入籍で子どもだけ産ますんだべ。相続権も発生しないのでウマーだべ。
>>493

人間じゃ無理だけど
人間なんてもったいない

ウッチーズのお嫁は20馬力くらいの人間型ロボットが最適
見かけはアカシアのユリちゃんに似せて作ればどうかな?
飯も食わなくて良く働く 一日一回充電 会話機能無し。

跡継ぎは・・・・・・

クローン技術が発達すれば
お嫁タンいらなくなるかもね。
国を支える農業か・・・。
今朝のテレビ番組で見たんだけど、地球温暖化の影響で、何年後かの日本は
九州〜近畿辺りの果樹農家は気候が暑くなりすぎて現状のままではたちいかない、
関東以北〜東北で温州ミカンが取れちゃうような気候になるかもしれないという話を
してたよ。
そのうち食糧自給率の向上を目指す目的で、農業が国営産業になる可能性が
あるかもしれないなあと、ちょっと飛躍した考え方だけど、思ったよ。

その話が本当なら、ウッチーズの果樹農園も、ウッチじいさんが死ぬ頃には果物を作るのに
適さない気温にやられて廃業に追い込まれるかもしんないから、子孫を作らないほうが
いいかもしれないよね。
>490
あんたみたいな口の利き方するお馬鹿がいるから2ちゃんのヤシはボロと言われるんだよ。(はぁ〜
499名無しさん@HOME:03/08/02 18:37
500
499 ワロタ
今日の○売新聞夕刊に、
家族とドイツに住んでいる13歳日本人女の子の、
オーストリア山奥の農家(酪農家?)に家族で泊まった体験記がありました。
毎朝5時に起きて牛の世話をさせてもらい、牛舎の掃除、牛のブラッシングも。
とても楽しかったようで、「今度はお友達と来て、ずっと住み込みたいな」との事。
まぁ、微笑ましい記事でした。

しかし、「農家の人に『あなたは立派な農家のお嫁さんになれるわよ』と言われました」
の一文に引っかかってしまう私…。考えすぎですか?
>>502
13歳の子だし、ホストファミリー的には純粋にほめてくれたと思われ。
てか、それ以外のほめ言葉ってある?
オーストリアの農家って想像できないんだけど、やっぱトメウト同居なのかな?
ウッチーズのとこみたいに嫁が虐げられることはないと思いたい。
今週のスケジュール

ウッチ・・週末お見合い予定 役場に一喝予定
ヒサシ・・8月1日見合い予定
小唄・・未定
イチロー・・ヒサシに同行予定 キャンセル 同じ相談所に入会100万円なり
ヨシオ・・お盆に妹たち帰省予定
カズオ・・相談所で見合い予定? 申しこみ最中?
テツヤ・・未定
ニーノ・・浜で仕事
>>502
ウッチーズの毒が回りすぎかと。
それって、料理上手な子供に「将来はコックさんね。」とかいうのとおなじレベルの
誉め言葉(おだて文句)だと思われ。
>>504
矢府で報告し合いの書き込みが活発になりそうだね。
さらに名言が生まれる悪寒…
当相談所はどちらさまも婚約に至るまで相手の住所は教えないという大変奇天烈なルールでやっている

らしいけど
ヒサシ今までこのルールをしらなかっったの??

>>506
奇天烈、も名言入りだな

とりあえず

ヒサシの今日の見合いの報告
ウッチの見合い報告
が夜から朝にかけて報告が楽しみだな♪
509名無しさん@HOME:03/08/02 20:03
ヒサシは会議室で出されたコーヒー飲みながら見合いか・・・。
イチローはついて逝ったのかな?
会議室の中は激しく空気が悪そう・・・。
>>509
そういうシステムの相談所もあるみたいだね
歓談を建物内でするような。

でも、しあわせな結婚トピで書いてる女性がいってる通りだと思うけど・・。
ウッチーズはスルーだと思うけど。
>>507
だって、見合い相手=どこそこの何べえの何番目の娘という感じで身元が分かってなきゃならんって
いう人だもん、仲介が誰(どこの会社)であれ、住所を教えてもらって当然だと思ってる。
「出会いを提供」=「見合い(ケコーン)」というマイルール以外はルールじゃない。

>こんな身勝手な奇天烈なルールは許せませんがね。
身勝手で奇天烈なのはどっちだと小一時間(ry
普通…

投稿者: gorld_cat2
結婚相談所っていうのは、相手の住所なんて教えてはくれませんよ。
そもそも、住所を教えろと怒鳴り込んでくる人の方が 常識ないと思いますがね。
言っておきますが、相談所に登録されている人の情報を教えるということは
個人情報漏洩になります。
訴えられれば、逮捕されます。
テレビのニュースでも、問題になってたし
新聞でも取り上げられてましたけど…。
ニュース見てないんですか? これが社会のルールです。ルールは守りましょう。

それに、食事代、コーヒー代ぐらい,男性が出すのは当然なんじゃないですか?
それすらも、おごらないような人のところには
誰もお嫁さんは来ませんし、
相談所の方も誰も紹介なんてしませんよ。
たとえ、花嫁学校なんて立ち上げたとしても
思いやりのない方のところには,誰も見向きもしないでしょうね。

女性がどうとか言ってましたが
まず、あなた方に問題があると思うんですがね。
どうしても、お嫁さんが欲しいのなら
ご自身の性格を直されたらいかがですか?

これは yakyuu_itirou_1 さんの 106 に対する返信です

ウッチーズだったら何て思うだろう??
物入りってかな。
513名無しさん@HOME:03/08/02 20:10
「どこそこの何べえ」とか「いろはのい」とか
ウッチーズ以外はいくらなんでも普通の40代は使わないんじゃないw?
502でつ。 やばっ! 毒が回ってるのか!? 気をつけます
牛乳飲んで逝ってきます
>>513
それも名言入りだな

奇天烈
いろはのい
どこそこの何べえ
奇天烈で「奇妙奇天烈摩訶不思議・・・(どらえもんの歌)」を思い出しますた。
517名無しさん@HOME:03/08/02 20:31
次々と奇天烈な発言を繰り出す爺さん達ってどんな顔してるんだろう?
興味深いけど桜子になるのは命がけだし危険だから遠巻きにでも見てみたい。
実は50歳前後ってのも年齢詐称で、60以上じゃないの?
>>518

それ 有り得ますよね。
520名無しさん@HOME:03/08/02 20:40
ウッチズって一応戦後教育受けたんだろうけど、
寺子屋に通ったって言われた方がしっくりくるな(w
>>519

60以上で青年団か?
敬老会の間違いだよな。

60だとしたらトメウトは当然80はとっくに超えているわな
トメも大変だわ
奇天烈といえばキテレツ大百科。ということでウッチーズ替え歌〜

いざすすめやパーティー、目指すはケコーン。
気に入ったら住所教えろとグジグジとゴネろ!
さぁ男気を出し、物入りだ同行。
鷺子が入院しても、涙こらえて。
値切ろう、入会金、見合い費用。
入ったなら、見合いさせろと一喝!
お布団・絵画に、天然石を買って、あげれば「ウッチーズ」だよ!
カッパ子はどうした!?

ちょっと無理やりなので、適当に変えて歌ってね♪
523名無しさん@HOME:03/08/02 20:55
80過ぎじゃなくて70過ぎでもトメは充分キツいよな。
70過ぎて家事農作業介護一手に引き受けてるんだもん。
まあ息子をあんな馬鹿に育てたのはトメの罪でもあるから同情はしないけど。
町内の色んな所にうんこします。
>516 それはキテレツ大百科の方…。
>522 ちょうどCD聞いていたので、レモン水吹いちゃったよ!
   「お料理行進曲」なつかしー。そして禿げ藁。
キタ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━!!!!
こんばんは
2003/ 8/ 2 21:57
メッセージ: 108 / 108

投稿者: satake_77_isasih
こんばんは、いってきました。
事前にぐずぐずわけのわからんルールだなんだをだらだら説明されました。
しかも今すぐ結婚を考えている女が今はいない、ゆっくり交際を希望しているタイプしかいないので
それがだめなら残念ですが、やめろと言うんですよ、金は戻さないというのに。
返せと言ったら出る所へ出ていいですと生意気なことぬかしやがったんですぞ。
むかむかしとったんですが、飯代等がいらないというので、会議室に行きました。
そしたら、これがおひな様のようなかわいらしい女が来まして、
私は結婚をあせっていたせいでゆっくり交際したいと言っている上玉をのがしていたのかもしれません、
これは目からうろこでした。そこそこゆっくりその気になせていこうと思います、
他のみなさんも視点がばいいことはあるかもしれませんぞ。



これは k_mazime_torie さんの 1 に対する返信です
本当にここの削除依頼出しやがったのか、あいつは…
>おひな様のようなかわいらしい女

今の時代、お雛様系の顔ってかわいくないよ(藁
似たような言葉で お人形さんのような ならわかるけど。
>>527
カッパとか、おかちめんことか、おひな様とか上玉とか、
もー本当に平成に生きてる人たちなんですかね。
相談所もそんな綺麗な人を用意するなんて悪ですのぉ。
交際が長引けばその分物入りになるからさっさと結婚に持ち込めと
他のウッチーズから言われそうな気がする
「ゆっくりその気にさせていこう」なんて
言葉をこやつらから放たれると

どの口で言ってんだ。ここか、この下のお口かぁぁぁ!!

ってな具合にケツの穴かっぽじってアナルローズを咲かせてやりたくなりますな。
どーせ相談所のサクラ子たんなのに。
お雛様、いくつだったんだろう?知りたいな・・

当然お断りなんだろうね
結果が楽しみだワン!
534名無しさん@HOME:03/08/02 22:26
「視点がば」って「視点を変えれば」ってこと?
ところで・・
ヒサシ、38歳というプロフの年齢を排除したみたいだ
誰かさんの書きこみが聞いたみたいだね
なんだかんだいって外野は気になるらしい。
536名無しさん@HOME:03/08/02 22:30
ヒサシって爺揃いのウッチズの中でも一番ジジ臭いな
537名無しさん@HOME:03/08/02 22:31
23歳OLしてた頃、姉の夫(次男、実家は農家)実家で不幸があり
切迫早産で入院していた姉の代わりに手伝いに行きました。
病み上がりの母がムリして行こうとしていたので私が行くよって・・・。
かなり大好きな姉だったので一生懸命頑張った。
でも、手伝い終わり頃、姉の夫の兄(農家長男)と母(姉の姑)から
 小さい頃から身体が弱くて子供の産めない身体だ
 嫁入り前なのにろくに門限も決まらず夜遅くまで男とデートする
 ふしだらなOL生活してる
と姉から聞いている・・・と言われてショックで。
姉に問いただすと「ゴメンネ。でも妹ちゃんの為だったの」というばかり。
母から、私を姉夫兄の嫁にという話が姉に何度もありそれを断る為だった
と聞かされたけど、結婚話くらい自分で断れる!断る言い訳にしても
言って良いことと悪いことがあるだろう・・・と割り切れないでいた。
大好きな姉だっただけになんだか忘れられなくてそれ以来素直に甘えられず
にずっと過ごしてきました。
仲良く話していてもどこか一線を引くっていうカンジで。
でも、今日ココ読んで分かった。
姉は泊まりがけで法事の手伝いに行く私を必死で守ろうとしてくれたんだ。
  身体が弱くて農作業は出来ない。
  跡取りも産めない。
  しかも、ふしだら。
こうでも言わなかったら当時40歳前の長男に畑の裏でカクカクされて
無理矢理長男の嫁にされるって姉は思ったのかな。
お姉ちゃん、長い間ごめん。
明日、電話しよう、ありがとうって。
・・ていうか、あの時の私、すんごい危なかったのか?
>>527
ヒサシの文章って本とにおじいさんが書いてるみたいだ・・。
>538
70近いのかもね・・・
まんざらありえない話ではないなあ。
>>532
ね、アナルローズって何?
>>537
ほんとに良かったね。お姉さんGJ
>>537
妹に嫌われる覚悟で妹を守り通したお姉さんに拍手!

>>538
ありえなくもないけど、周りが年寄りばっかだから余計に年寄り染みてしまったのかも?
542名無しさん@HOME:03/08/02 22:38
お雛様のような可愛らしいおんなって想像つかないや。
桜子さん、着物でも着てたんだろうか?
>>542
当然相談所が用意した桜子タンですよね?お雛様

その女性はヒサシが写真とかファイルとか見て申しこんだのかな?
どういうシステムのところなんだろう?
相談所がピックアップして男性に紹介してくれるのかな。
544名無しさん@HOME:03/08/02 22:47
>>543
ヒサシにファイルを見せて選ばせるなんてそんな危険なことはしないと思われ。
>>543
「ゆっくり交際希望の方ならご紹介できるんですけどねえ
ちょうど今お一人ほどこちらにお見えになってる方がいますが、
お会いになってみますか?」
てかんじで相談所が雛子タン(=桜子タン)に引き合わせたと思われ。
ジジイがごちゃごちゃうるさいからとりあえず誰か会わせとけ、みたいな。
これで一度は見合いをしたという事実ができるわけだし。
>>544
じゃ、相談所が選んでヒサシに紹介しタンかな?
547名無しさん@HOME:03/08/02 23:00
>>545
とりあえず雛子タンで見合いさせたから、また「住所教えろ!」とか
「1度会ったきり、なぜもっと雛子に会わせないんだ?」とか
「もっと女紹介しろ!」なんて言ってこられたら
相談所も今度こそ退会させられるしね。
>>547
とーぜん雛子たんはお断りされるよね?
若い女性なんだろうか・・。
マタキタ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━!!!!

こんばんは
2003/ 8/ 2 23:07
メッセージ: 109 / 109

投稿者: k_mazime_torie
こんばんは、satake_77_isasihさん
今まで出てこなかった上玉を突然出してくるのがうさんくさいですな。
大丈夫なんでしょうか、気をつけるにこしたことはないと思いますが。
そういえば私も言われました、入会金は返さないと。ふざけた話しです。
相談所内で見合いがただでできるのはいいですね。
明日会議室や応接室を貸せ、と言ってみることにします。
ひき続き詳しい報告をお願いします。
学習所の件は月曜日になります。
役場は住民サービスなんですから、土日こそ開けるべきだと思いますがね。



これは satake_77_isasih さんの 108 に対する返信です
こんばんは
2003/ 8/ 2 23:07
メッセージ: 109 / 109

投稿者: k_mazime_torie

こんばんは、satake_77_isasihさん今まで出てこなかった上玉を突然出してくるのがうさんくさいですな。
大丈夫なんでしょうか、気をつけるにこしたことはないと思いますが。そういえば私も言われました、入会金は返さな
いと。ふざけた話しです。
相談所内で見合いがただでできるのはいいですね。明日会議室や応接室を貸せ、と言ってみることにします。ひき
続き詳しい報告をお願いします。
学習所の件は月曜日になります。役場は住民サービスなんですから、土日こそ開けるべきだと思いますがね。


これは satake_77_isasih さんの 108 に対する返信です


興味・関心
友だちを探そう
Hさんどんな女だったんでしょうか。詳しく解説してください。

ウッチの見合いは明日か・・楽しみだな
>>551
ウッチは桜疑惑みたいだね。
役場は住民サービスなんですから、土日こそ開けるべきだと思いますがね。

自分のために地球は回ってるのもここまできたか・・
>553
桜疑惑なのかなぁ〜
女を詳しく紹介しろって言ってるよ
今後のスケジュール

ウッチ・・日曜にお見合い予定 月曜に役場に一喝予定
ヒサシ・・土曜に雛子たんと見合い
小唄・・未定
イチロー・・ヒサシに同行予定 キャンセル 同じ相談所に入会100万円なり
ヨシオ・・お盆に妹たち帰省予定
カズオ・・相談所で見合い予定? 申しこみ最中?
テツヤ・・未定
ニーノ・・浜で仕事
557名無しさん@HOME:03/08/02 23:20
桜疑惑をヒサシは理解出来るだろうか?
ウッチも少しは学んできたようだな。
それでもヒサシのお雛様たんには興味津々。

それにしても今度の月曜日は某役所の窓口あたりで
叫んでいる初老の男が目撃されそう。

「嫁を躾けてやる場所を提供しようと年上の男が
こうやって話つけにわざわざ来てやったのに、
目をそらしてはプププなんてのは何様のつもりだぁ!」
明日会議室や応接室を貸せ、と言ってみることにします。

相手の女性にけちだと思われるだけなのに・・。

>559
昔昔お見合いしたヤシが
2時に待ち合わせして公園のベンチに座って
のどが乾きましたねと言ったら
砂場の近くの水飲み場に連れて行かれた。
ヤシはこうするとよけいなお金がかからないでしょー
と得意げですた。

どうりで某有名大学卒有名企業勤務
長身そこそこのマスクなのに
37歳でも独身なんだ
とわかりますた。
561名無しさん@HOME:03/08/02 23:28
ウッチズなら水を飲んでも文句を言いそう(W
>役場は住民サービスなんですから、土日こそ開けるべき

ウッチーズは会社員じゃないんだから曜日関係ないじゃん。
>>562
そりゃ、土日も役所や郵便局や銀行が開いてたらいいなと思うけど
住民サービスで開けるのが当然とか考えた事もないな・・。
我侭過ぎ、ウッチ。
>560
私も以前真夏にただただ歩き続ける見合いをした。
休みませんか、と言ったら。
体なまっていますね、私とつきあいたければ
鍛えなければいけませんね、と言われた。

つきあいたかねーよ!

でした。
>>558
ウッチ
以前ヤフーの桜さんと話してたけど、その時色々桜さんも様子とか書いてたけど

ウッチじしんも、桜に会った確信があるんじゃないかな?
桜っぽい女性のことはよくわかってるみたいで
それでヒサシの雛子たんの様子や言動を知りたいのかもね。
>>565
つまり、ヒサシは人柱というわけですか(藁
>役場は住民サービスなんですから、土日こそ開けるべきだと思いますがね。

ウッチ図のいう事で初めてハゲドウ致しました。
雛子タン イイッ(*・∀・)ポッ
役所は交代で夏休みとっている時期なので追い返さるだろなー。
上役がいないので日を改めて・・とかって(w。
>567
私も役所は土日開けるべきだと思いまつ!!
そしてPM9時頃までは開けとかんかいボケェと思いまつ。
570名無しさん@HOME:03/08/02 23:59
住民サービスのために役所は土日も営業すべし、ってのはわからんこともない。
でも、ウッチーズの嫁探しのために土日営業する必要はないよ。
田舎の役所も大変だね。住民サービスの幅が広くて。
ウッチの花嫁学校、動機と実態はともかく話だけ聞くと良さげなんだけどな。

昔ながらの伝統の漬物や郷土料理の作り方を、土地のおばあちゃんに教わりつつ
自然に親しむ・・・しかも母娘での参加でだから親孝行にもなるし。
温泉でも近くにあれば申し分ない。 ってか行きたい(w
>>571
でも農家に宿泊は嫌じゃない?高齢毒男がいるような。
>>571
ウッチーズのいう花嫁学校の内容は「ご主人への仕え方、物の言い方、働き方など
先陣のありがたい話」だよ?
しかも宿泊は農家の個人宅。
574名無しさん@HOME:03/08/03 00:09
>>573
花嫁学校って、女性側がお金を出さなきゃいけないの?
576名無しさん@HOME:03/08/03 00:11
ホストファミリーのチェンジはできるの?
ほんとだ、費用はどっちもちかな>花嫁学校
農作業つきでカラダで払わすのだろうか?
578名無しさん@HOME:03/08/03 00:15
>>575
企画者ウッチは1円たりとも払う気ないと思うな。
それどころか自宅に泊めるなどという理由で町から補助金を取れる
などと思ってそう。
花嫁学校という言葉の響きそのものに
インビな感じがします・・・考えすぎかな
580名無しさん@HOME:03/08/03 00:18
子どもの産めない女性は参加資格ないんだろうな<花嫁学校
581名無しさん@HOME:03/08/03 00:20
ウッチズ、この期に及んでカモネギを狙ってるのねー。
582名無しさん@HOME:03/08/03 00:27
花嫁学校参加女性は子供を産めることを証明する
医師の診断書付きでの参加だったりして。
こんなことリンゴタンが提案したら香具師ら乗ってくるのかな?
>582
あまり細かいと怪しまれそうだぁ〜
>>582
募集要項の女性への条件とか是非とも聞きたいよね

独身の女性募集
16〜35歳までの独身女性に限る
農業に興味のある方

位しか駄目でしょう・・

本当は追加したいのは


初婚に限る
体力のある方
処女が好ましい
子供を産む自信のある方
すぐにでも嫁に来る女性の方
それなりの容姿の方

食費とかだしてくれるのだろうか・・。
585名無しさん@HOME:03/08/03 00:36
子どもの産めない雛子さんと、子どもの産める豚子だったら、ウッチーズはどっちを選ぶのかな?
でも、旅費や食事代、滞在費用などは、全額自己負担では
行きたくないのではないかな。
費用は、主催者側が大方持つとかしないとね。
587名無しさん@HOME:03/08/03 00:40
旅費は自己負担、滞在費は受入側負担が妥当でしょうね。
ウッチどもには物入りで不満でしょうが・・・
ケチなウッチーズは食事代、宿泊代とか取りそうだな
ロクに働かないのに飯だけは一人前に食うもんです・・とかいいそう。

役場に負担させる算段でいそうだね。
589名無しさん@HOME:03/08/03 00:43
>>586
キノウッチはそうは考えてないだろうね。
590名無しさん@HOME:03/08/03 00:43
農業後継者対策事業費とかですんなり通るのかな?
591名無しさん@HOME:03/08/03 00:44
味のわからん都会もんには古米でいいだろうとか陰でトメたちと逝ってそう。
>>591
まさか犬飯??
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
農業体験花嫁学校
ってこんな感じ?

1日目
昼 都会を出発
夜 到着 歓迎パーティー

2日目
朝 6時起床 農業体験
昼 ご飯
  講演会「良妻賢母になるためには」
夜 バーベキューで交流パーティー

3日目
朝 農業実習
昼 ご飯
  農業実習
夜 有名人講演会「よき妻になるためには」
   お別れパーティー

4日目
朝 ウッチのトラックで駅まで見送り
  さようなら
  お土産は小唄の家で取れた大根

こんな感じ?
>>593
パーティーパーティーって、近頃の女は食うことしか考えてませんな。
全く物入りですな。
>>594
でも当然、農家の毒男たちと女性たちの交流会って
頻繁にやるつもりでしょ?
どんな感じなのかな?
596名無しさん@HOME:03/08/03 00:58
旅費+謝礼金もらわないと逝きたくないよ
>596
旅費謝礼金もらってもストーカーされそうだから嫌。
>>596
費用いくらくらいだったら参加してもいいと思う?
公民館か体育館に紅白幕でデコレイト。料理は婦人会のマダム達の手作り。
余興は太鼓・餅つき・カラオケ。締めはフォークダンスで手を握って(;´Д`)ハァハァ 。
>>595
ウッチーズとしては働きぶりさえ見れればいいと思われ。
あと、お泊りの時の態度と。
顔や経歴は履歴書で申し込み段階からチェック済みのはず。
どこかの村の、そういう農業体験ツアーのHP見たんだけど
「女性は独身に限る、30代以下」が参加の条件だったね
費用は忘れたけど


独身、30代以下というのが味噌だな・・。
602596:03/08/03 01:02
>>598
生ウッチーズに会えるんなら、5万円でいいよ
603名無しさん@HOME:03/08/03 01:02
旅費&謝礼金貰ってもこっちの住所押えられてたら
マイクロバスで押しかけられ奢らされる羽目になる罠。
マイクロバスで押しかけられた妹さん、無事脱出出来たかなぁ?
604596:03/08/03 01:03
向こうからもらう金がね
>>600
農業体験ツアーって、本当に事前に履歴書や写真など先に提出
しなくてはいけないものなの?

花嫁学校っていうのはまた別物なのかな?
>593

我々のカクカク試しタイムが入っていないではないですか。
それに3日目の夜は母子共々私らとの面談が待っています。

ウッチーズ「あー、お宅の娘さんですがな、この際このまま置いていかれてはどうですかな」
   「講演内容に沿った躾けで鈍ったカラダとやらも叩きなおしてあげますし」
   「すぐにでも孫の顔が見れるよう、私らも頑張ります」
   「おい、こっち側に座ってお母さんに頭さげんか。『頑張ります』ってな」
今の時期だったら、稲刈りの時期に合わせて募集するとか
思ってるのかな?
608名無しさん@HOME:03/08/03 01:05
写真、履歴書はいるだろうね
農業研修っていったも、一種の見合いだからね
609名無しさん@HOME:03/08/03 01:06
熊本、大分県下で農業研修やってる市町村は要チェック
>>608
来る女性側は、本当に見合いのつもりで農業体験実習になど
来るの?
611名無しさん@HOME:03/08/03 01:08
>>608
そうだね〜。
農業研修って逝っても香具師らはもう完全に見合いのつもりだからね〜。
その気にさせてカクカクしようとしてるし。
>>605
前スレにあった農業体験募集のHPより抜粋

■応募資格 結婚経験の有無を問わず、出会い、結婚を希望する独身女性の方
■募集人数 30名(各コース10名 応募多数の場合は、抽選とします。)
■参加費 5,000円(1泊 4食各種体験料込み)
■応募方法 封筒にスナップ写真(3ヶ月以内に撮影したもの)と住所、氏名、年齢、電話番号、
  趣味、自己PR、上記A〜Cの中のご希望の体験コースを記入の上、下記事務所へご応募ください。
 ※写真はお返しできませんのでご了承ください。
613612:03/08/03 01:10
さらに抜粋。

あなたをエスコートしてくれるのは、町 内 の 独 身 男 性 た ち。
きっと 素 敵 な ひ と と き を演出してくれるはず。
写真を返却しないって言うのがねぇ・・
電話番号もわかってるから、あとでかけるつもりなのかな?
615名無しさん@HOME:03/08/03 01:14
募集対象が「独身、未婚女性に限る」になってれば、来る方も了承ずみだよね
でも、無理矢理カクカクされる危険性までは察知してない

ほんの50年前までは、気に入った女を誘拐→嫁にするのは「慣習」
「慣習」が容認されるかどうかを法廷で争って、結果は「犯罪」になったけどね
>>614
何の応募にしても写真は返却されないってのはまあよくあること。
だけど農業研修に関してだけはまじ返却してほしい。
返却前にカラーコピーとかされるんだろうな…
617名無しさん@HOME:03/08/03 01:17
遠くから来た女だったら、追いかけるのも物入りだからあきらめるような気がする
http://town.kunneppu.hokkaido.jp/youkoso/stage2.html

北海道のここの場合は
旅費は出す、日当が出る
みたいですよ
619名無しさん@HOME:03/08/03 01:19
「第2の家族ができました」
その後の交流はあるのだろうか?
620名無しさん@HOME:03/08/03 01:21
どこかの町で農民がすごい金持ちで、全員パスポート所有っていうのをテレビでみたけど、どこなんだろう?
あそこなら逝ってみたいと思うけど
621名無しさん@HOME:03/08/03 01:21
大きいおっぱいは好きですか?
巨乳美女達の淫らな姿を無修正で・・・
爆乳にチンチンがはさみ込まれて苦しそうです。
往年の名女優松坂季美子配信!
本日の無料サンプルムービーはこちらから
http://www.exciteroom.com/
>募集対象が「独身、未婚女性に限る」になってれば、来る方も了承ずみだよね
>でも、無理矢理カクカクされる危険性までは察知してない

これってスーパーフリーの犠牲者とかぶるなあ。
妙齢の男性と同じ屋根の下で眠るのってイヤンだけど大奥さん、奥さん、姉妹達が
いればダイジョウブって思う罠。まさか女性陣もグルだとは思わないしマジヤバイよ。
http://www.ja-enyu.com/sub/sub05/sub05_2.htm

北海道のここなんか
20から35歳までの独身女性に限るみたいだしね。
日当は出るみたいだね

しかし、仕事してる女性が一ヶ月も休んでくるとは思えないんだけど。
フリーターばかりなのかな?
624名無しさん@HOME:03/08/03 01:22
>>618
「20歳以上の独身女性 等」
男でもいいのか?
>>623

募集対象
20〜35歳位までの独身女性 (学生不可)
募集期間
1ヶ月以上で、ご相談に応じます。
酪農は1年間を通して、畑作は4月〜10月の間、受け入れています。
作業時間
受入農家によって異なりますが、実働8時間です。
受入条件
基本的に受入農家への住み込みで3食付き、1日3300円支給。
実習生専用住宅での自炊の場合は、1日4500円支給。

実習期間が1ヶ月以上の長期の場合、往復交通費を支給します。
また、作業衣、靴等は貸与いたします。
※女満別空港からは送迎いたします。
626名無しさん@HOME:03/08/03 01:26
>>受入農家によって異なりますが、実働8時間です。
これがあやすぃ。
>>623
基本的に受入農家への住み込みで3食付き、1日3300円支給。
実習生専用住宅での自炊の場合は、1日4500円支給。

同じ参加するにしても、食費面、安全面で絶対後者のほうがいい。
628名無しさん@HOME:03/08/03 01:28
実働15時間はみておいたほうがいいな
寮を管理するのがウッチーだったら嫌だなあ
吐くまで働かされそうだ
631名無しさん@HOME:03/08/03 01:29
寮のカギをウッチーが持ってたら嫌だなあ
カクカクするのも実働時間に入ってそうだし
寮の部屋に監視(盗撮)カメラがついてたりして…
ググって見たら
北海道が圧倒的に多いね
メロンと酪農体験が多い。

独身女性に限る、花嫁候補大歓迎というとこもあったし


でも、男女関係なくだったり、家族での受け入れもやってるところも
あるみたい。
635名無しさん@HOME:03/08/03 01:31
(-_-;)自分には無関係とはいえブルーな気分になった
636名無しさん@HOME:03/08/03 01:32
ほんとの農業後継者対策だったら、男女関係ないし、家族での移住もOKだよね
>>634
>男女関係なくだったり

研修者同士仲良くなってハッピーエンド(藁
638名無しさん@HOME:03/08/03 01:33
毎日、「農業研修はどうですか?」って寮に電話かかってきたらイヤだな
>>638
電話かかってくるまでもなく盗聴されてるカモね
確かに酪農関係、果樹関係募集が多い

稲刈りとかやってないのだろうか。
641名無しさん@HOME:03/08/03 01:35
米はいらないのか?
642名無しさん@HOME:03/08/03 01:35
疲れて電話に出る気もしなくて無視したら
「なんで出ないんだ」っていきなりドア開けて一喝されるかもね
643名無しさん@HOME:03/08/03 01:36
寮内の風呂場を始め至るところに監視(盗撮)カメラ設置してて24時間ばっちり見られてたらいやだなあ。
ちゃんと子供産めるかどうかトイレは和式でマ○コの確認もしとかないとな、なんて・・・。
九州では農業体験実習はやってないね
北海道ばっかり

645名無しさん@HOME:03/08/03 01:37
電話出なかったら、様子見に来そうだね
みんな考えること同じでワラタ
ヒサシはところで
雛子たんをどうやってその気にさせていく作戦なんだろう?
「愛してる」
といきなりいうのかな?
648名無しさん@HOME:03/08/03 01:38
研修参加時に個人の携帯電話は没収とかしそうだ。
>>648
なんで??
親とかにも連絡とりたいでしょうに・・
650名無しさん@HOME:03/08/03 01:40
>>647
いきなりカクカクを匂わせて嫌われ断られるが、本人は何故断られたのかさっぱり意味がわからない
というパターンに100046ウッチーズ
651名無しさん@HOME:03/08/03 01:40
>>649
助けを求めて逃亡されちゃ困るから
http://www.toukei.maff.go.jp/genti/1997_09/97_091_2.html

阿蘇にこんなのがあった・・
>>648
そんで携帯のメモリーとか電話帳チェックして女の名前と思われるものは番号を控える
→「もうお前でいい、明日からこい」と電話をかける、と。
654名無しさん@HOME:03/08/03 01:41
研修初日に帰る人もでるんだろうね。
655名無しさん@HOME:03/08/03 01:42
雛子タンはゆっくり交際したい人だから、そんなにあせるとお断りされちゃうよ
いずれお断りされんだろうけどね(w
>>650
雛子さんはいつ返事をするんだろう?
今回断られたらまた一喝しにいくつもりか?
>>650
カクカクを匂わせるまでもなく、雛子たんは桜子たんなので、断られるのは決定。
つか、桜子たんでなくても誰しも断るけど(藁
昔、アルバイト情報で夏休みの住み込みバイト(酪農が多い?)があったけど、
行かなくて正解?
http://www.inaka-taiken.net/class/menu/menu-8.htm

農業体験リンク集
結構あるみたいです(全国各地)

花嫁学校と農業体験はどう違うの?
今日美容室で読んだ雑誌の読者投稿欄に
漁業従事者にナンパされた女の子の話が乗っていました。
浜辺でマターリしてたら「クルーザーもってるんだけどのらない?」
っていわれてついていったら「○○丸」と書いてある漁船だったらしい。
それでも一緒に船にのって、釣りを教えてもらったり、お魚を料理して
食べさせてもらったりとそれなりに楽しく過ごしたそうです。
でも、沖に連れて行かれて何されるかとか考えなかったのかな?と
思ってしまいました。「クルーザー所有」って名乗ってる人確かトピに
いましたよね。
661名無しさん@HOME:03/08/03 01:44
>>648
で、携帯内に保存してある友人の写メをチェックすると。
「この女を明日連れてこい」
>>652
>「出会いに欲張りな人間ほど魅力的だ!」
あーあーますます勘違いしてしまうやんか
663名無しさん@HOME:03/08/03 01:45
>>654
そういう例は報告されてないだろうけどね
「結婚」が前提なら、早くお断りする方が相手のためとも思われ
ウッチーズは逆恨みするだろうけど
>>655
雛子=桜子だから
やはり何回かは会ってお断りするつもりか・・。
相談所も先手を打ったってことだね。
>>660
沖に行って、女の子が抵抗して海に落ちて死んじゃったら殺人だからねー。
666名無しさん@HOME:03/08/03 01:47
>>653
それはウッチも参加したのか?
667名無しさん@HOME:03/08/03 01:48
ボロを出させておいて退会に追い込む算段かもしれぬ<桜子投入
>>662
阿蘇の農業体験実習、女性は集まったのかな?
でも「花婿特訓塾」ってどんなことするんだろ?
669名無しさん@HOME:03/08/03 01:51
>>668
ロクなこと特訓しないんだろうねぇ
>>668
恋愛や結婚をテーマにした著書を多く手掛けるエッセイストが
「出会いに欲張りな人間になれ」と一喝。
671名無しさん@HOME:03/08/03 01:52
欲張りになる前に一般常識やマナーを洗脳する気で
叩き込まないとイカン罠。
>>669
 阿蘇郡高森町では,平成9年度から「担い手人材強化対策」として同町に住む独身男性を対象とした事業を進めてい
る。
 その第1弾が7月9日,恋愛や結婚をテーマにした著書を多く手掛けるエッセイストに講演を依頼,30名程の独身者
を含む100名の参加者を集め,「出会いに欲張りな人間ほど魅力的だ!」をテーマに「花ムコ特訓塾」が開催された。
 参加者は真剣に耳を傾ける人などそれぞれの反応が見られたが,同町の主催関係者は「あくまでも参加者自ら切り開
くことが重要です」と今後の事業推進に意欲を示している。
 次回は9月20日〜23日に九州一円から30名程の独身女性を募集。阿蘇の魅力を充分感じてもらえる農業体験やアウ
トドアをふんだんに盛り込んだ3泊4日の「農村体験ツアー」(参加費5千円)を企画している。

一応「恋愛と結婚」が特訓塾のテーマだったみたいね・・。
>恋愛や結婚をテーマにした著書を多く手掛けるエッセイスト
永尾カルビとか、中谷彰宏あたり?
674名無しさん@HOME:03/08/03 01:55
花婿特訓塾?神田うのを講師に呼べば勉強になるかも(色んな意味で)
675名無しさん@HOME:03/08/03 01:56
林真理子はどうよ
676名無しさん@HOME:03/08/03 01:56
室井祐月w
>>674
野村サッチーが(・∀・)イイ!!
678名無しさん@HOME:03/08/03 01:57
石田純一とかwww
679名無しさん@HOME:03/08/03 01:58
サッチーいいねぇw
つながりでデヴィ夫人もw
なまいきな女はいけませんな。
681名無しさん@HOME:03/08/03 02:06
ちょっと前にテレビでやってたけど、田舎在住のトメ付、40過ぎた毒男。なんかずれてる。
結婚相談所のカウンセラーのアドバイスで、まず前歯の虫歯治して、ファッション変えて、デートの練習して・・・
涙ぐましい努力の結果、テレビで拝見して魅かれましたという26才の女性と結婚。
その後の彼の様子も放映されてたけど、前よりもイイ男になってた。
お嫁さんが出てなかったのがちょっと気になるけど。

ウッチーズも努力汁!
682名無しさん@HOME:03/08/03 02:10
いつまでたっても他人を自分の都合のいいように変えようとするウッチーズって、やっぱりおかしい。
自分が変わる方が楽なのに気付かないんだね。
そう言えばヨッシーだっけ
見合いの為に背広を新調したって言ってたけど、もう何十年も同じもので古めかしいのを
着ていたのかもしれない・・。
服装にこだわる女はどうかと思いますが・・って言ってたけど
素の自分を好きになれってこと?
無理だと思うが・・。
684名無しさん@HOME:03/08/03 02:13
ウッチーズの入会した結婚相談所では花婿セミナーやらないのかな?
躾しなおしてください
685名無しさん@HOME:03/08/03 02:14
素が悪すg(ry
>>684
花婿セミナーって聞いたことある
デートのし方、女性の接し方など手取り足取り教えてくれるんだっけ?
マニュアルみたいなのを
687名無しさん@HOME:03/08/03 02:15
花婿セミナーはオプションで別料金となりますので・・・(嘘
688名無しさん@HOME:03/08/03 02:16
服装に気を配って第一印象をよくしようというのは、世間の常識だと思いますけど・・・
>>684
身勝手で奇天烈なことばっかり教えやがる と一喝されるだろうね(藁
>>687
もしあったとしても受講しないだろうな

ただでさえ金がかかるのに相談所もぼった来るもいい所です
これ以上物入りなのは困りもんですな。

どうして男が女の機嫌を取らなければいかんのですか?
嫁にくるというのに。
嫁としての心得など女にセミナーを受けさせて欲しいものですな。

とかいいそう・・。
691名無しさん@HOME:03/08/03 02:18
俺はそんなセミナーは受けずとも立派な男なんだから、セミナーは受けん!!その分料金まけれ!!
とでも言ったのかな
>>690
× 嫁にくるというのに
○ 嫁にもらってやるのに
だね
>>688
どうして素直にそう思えないんだろうか・・ヨシオ・・
それが普通の感覚ですよね

見かけだけで判断する女などいらんのですが・・とか言ってたようだけど
694名無しさん@HOME:03/08/03 02:20
自分が変わらないと、どうしようもないよ
嫁を求め続けて死んでください<ウッチーズ
>>694

変わらなくてはいかんのは

ちゃらちゃらした今の世代
生意気な女

ではないの?ウッチーズ

696名無しさん@HOME:03/08/03 02:21
見かけがキムタクレベルならいいんですけど・・・
>>696
半日以上の農作業に加え、家事、育児、介護全部一人でやらされ
食事は犬飯、生理用品代すらもケチるような人だとしても?
698名無しさん@HOME:03/08/03 02:23
>>696
いいのかYO!!
こんばんは
2003/ 8/ 3 2:22
メッセージ: 110 / 110

投稿者: bowowon (34歳/女性)

>こんな身勝手な奇天烈なルールは許せませんがね

>おかちめんこものしかかられたらつぶれそうな女は嫌ですからね。

先に住所を教えてしまったら、その貴方の気に入らないオカチメンコの女性が家へ押しかけて来て、
「何故嫁にしないのか!!」と大騒ぎしてしまうかもしれませんよ。嫌がらせされたりとか。
付き合うのを断って刺された女子大生もいましたよね。
世の中いろんな人がいるので、それこそ見ず知らずの人と会うのですから、
相談所がそういったルールでするのは致し方ないことと思われます。
相談所とは、お金がかかるのですね。
「結婚すること」よりも、タイトルにあるように「しあわせな結婚(生活を送るには)」
ということを突き詰めて考えていった方が、
案外早道かもしれないと思いました。
「探すのをやめたとき見つかることも良くある話で…」なんて歌もあることですし。

以上、お気楽女の意見かもしれませんがご一考くださいませ。


これは yakyuu_itirou_1 さんの 106 に対する返信です

しあわせトピへのカキコ
700名無しさん@HOME:03/08/03 02:26
>>投稿者: bowowon (34歳/女性)

GJ!!
701名無しさん@HOME:03/08/03 02:26
もしやこのスレの住人が?w
おかちめんこ:顔立ちが整っていない不器量な女性を指す俗語

じゃウッチーズは「おかめちんこ」ですね!
703名無しさん@HOME:03/08/03 02:27
>>699
うるさい外野のヤジということでスルーです
704名無しさん@HOME:03/08/03 02:28
GJって何?
今さら聞いてスマソ
>>704
Good Job
706名無しさん@HOME:03/08/03 02:31
>704
Good Job!!(よくやった!でかした!)の略
707名無しさん@HOME:03/08/03 02:32
ありがd

てめーがおかめちんこのくせに、人のことを豚だのカッパだのよくゆーよね
Gouman Jijii
>>707
だからウッチーズは本気で
男は顔じゃない、年じゃない、男は離婚歴があってもいい
と思ってるんだってば・・
_____
|ニラ茶飲めや|
| フォルァ!! |
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
______
| ∧w∧ ‖ ||
|( ゚Д゚)‖o ||
|/∪  つ  ||
 ̄ ̄∬ ̄ ̄ ̄
   旦

ウッチズって
自分達のこと本気で「頼もしい男、頼れる男、真面目で一途な男性」
それだけが取柄だとおもってるのかも?
712名無しさん@HOME:03/08/03 02:38
じゃあ、おめぇには何があるんだよ?
激しく詰問してみたいです
評価額のひくーい農地と年数だけがたってる家だけでつか?
713名無しさん@HOME:03/08/03 02:38
勘違いも甚だしいな
>>711
それに 国のために貢献してる も追加きぼん
食料自給率はもっと上がってほしいが、変な農家は滅んでほしい・・・。
716名無しさん@HOME:03/08/03 02:41
「頼もしい男、頼れる男、真面目で一途な男性」
それだけの条件じゃ、相談所で結婚相手探すの難しいのに・・・
717名無しさん@HOME:03/08/03 02:42
サラリーマンでも国のために税金納めて貢献してます
718名無しさん@HOME:03/08/03 02:46
ウッチーズを助長させ、その考え方を正当化させるような世情になりませんように。
再び日本が戦争に巻き込まれませんように(-人-)
雛子タンの無事を祈ってます (-人-)
720名無しさん@HOME:03/08/03 02:52
ふたたび悲劇が起こりませんように(-人-)
みんなで千羽鶴を14万羽折るオフ(-人-)
722広島県民:03/08/03 03:45
おひまだったら千羽鶴オフに参加してくださいませ

悲劇を二度と繰り返さないためにも、このスレは続けてくださいませ
ウッチーズに一喝してやりたい
ウッチーズ

核兵器と同等になっちゃったね。

核廃絶!
ウッチーズ絶滅!
724名無しさん@HOME:03/08/03 09:04
JAのイメガって、農家に好かれそうな少し芋っぽい可愛い子が多いと思う。

あと、キムヘギョンタンは、物凄くウッチーズ受けが良さそう。
「頼もしい男、頼れる男、真面目で一途な男性」
「広い土地と家がある、定年のない食いっぱぐれのない職業についてる」
「国のため、人のためになる職業に従事してる」


これだけ男としての魅力も備わってるし、高望みもしない(してないつもり)
のになぜ嫁が来ないのだろう?
と本気で思ってるのかな?
>724
少なくとも辺見えみりみたいなのは使わないよね。
手の届きやすそうな、言うことを聞かせられやすそうな、
おっとりした感じの子が多いというか。
727名無しさん@HOME:03/08/03 10:25
>>725
> 「広い土地と家がある、定年のない食いっぱぐれのない職業についてる」

これは同意。だけどその分、
「広い土地と家を掃除するのは大変」
「死ぬまで働かないといけない」
気がしちゃうのはなーぜー。

# 漏れは既婚だけど花婿セミナー受けてみてー。 (;´Д`)ハァハァ
728名無しさん@HOME:03/08/03 10:25
>>725
トメにいびられようが、家事育児介護外貨稼ぎにと
牛馬のようにこき使われようが
「それが嫁の勤め」と平気な顔をしている男を
「頼もしい頼れる男」とは言わん!

二番目の「広い家と土地があり、定年がない」以外は
自衛隊の募集ポスターの文句みたいだな〜w
私は勿論、たくましい自衛隊の男性のほうが100万倍良いわ。
729名無しさん@HOME:03/08/03 11:02
はは、頼れる男って例えば時代錯誤な母親がいたらそれを一喝できる人だよね。
曲がった方向に一喝してたら一生売れ残りだ罠。
ウッチ
そろそろ見合いにお出かけかな?
今の時間帯だったら食事を挟まないといけないでしょうけど
ウッチはケチりそう・・
女性にも嫌われるってわからないのかな(女性のほうも当然
食事を一緒すると思ってるだろうし)

たかり根性の女は願い下げです。とかいいそう。
731名無しさん@HOME:03/08/03 11:28
>729
禿禿同!!
トメウト親戚から守ってくれる旦那=頼もしい男 だよね。
ウッチもヒサシも
米の収穫までに相手を探すつもりでいるのかな・・。
733名無しさん@HOME:03/08/03 12:15
雛子たんからはお断りの連絡はいったかなー????
雛子たん、幾つくらいの女性だったんだろう?
以前TVで観た、一家揃って過疎の村に移住、って特番。
何組かの家族を移住前から追っていくんだけど、たいていサラリーマンの
お父さんが疲れ切って田舎に夢を見て、家族連れて移住しちゃうんだよね。
で、村の方は移住者募集で、大歓迎ムード…
なんだけど。
リポーターのインタビューに一見ニコニコ答えながら、キノウッチ系のなんか
卑しそう〜〜なオヤジとかババアが
「いや〜これから冬ですからね。慣れた、なんてまだ甘いですよ」
「ここらの冬は生半可な都会者には過ごせるかどうか…ねえ」
「冬をどう越せるかが見物ですね〜」
って、完全に受け入れどころか「失敗して泣いて帰るのがオチ。さっさと出てけ」
モードだったのが…なんか、妙に不気味だった。
表面だけ笑ってて、眼がマジなんだよ。「あ、これ本音だな」ってモロ分かり。
まあ番組もわかってて放映したんだろうけど。
あの分じゃ、慣れない山村の真冬事情で困ってても、誰も助けてあげなさそう。
この家族大丈夫かな…仕事も辞めて家も引き払って移住しちゃったのに、と
他人事ながら心配でした。
735名無しさん@HOME:03/08/03 12:27
>>734
きのう農業体験のHPググってて、村が農業従事者を募集してやり
補助金とかも出すところがあるらしいよね
そんな感じで援助は受けてないのかな?
>>734
そこの村のヤシら、過疎になった理由がわかってないみたいだね…。
リーマン一家も出て行くとしたら、自然の厳しさ云々より、村のヤシらの
視線の厳しさに耐えられなくなってだと思う。
737名無しさん@HOME:03/08/03 13:28
農協ぐるみで意地悪するみたいだからねー。
この前、何十年も前に農家になった人の話を聞いたんだけど、
未だに「よそ者」扱いで、配給だの援助金だので意地悪されるってさ。
ひどい話だよね。
738名無しさん@HOME:03/08/03 13:31
>>737
イヤまじで、農協って農家と一緒に肥溜めの中で発酵しきってるような体質だよ。
昔農協で働いていたので良くわかる・・・
農家の嫌らしさが、そのまま企業の体質になったような。
私は 今果樹農家の長男の方と交際させていただいています。
某掲示板を通して何度かお話させていただいた後、
偶然にも同じ県内でしたので 直接お会いする事もそう難しいことではありませんでした。

本人の考え方や人柄 農業についての姿勢等 
納得できるものですし、
今まで続けてきた私の仕事も、そのまま継続することが可能なようなので
結婚も意識したお付き合いをさせていただこうと思っております。

ただこちらの皆様が懸念していらっしゃるように
農村地帯の暮らしにくさというものは確かに存在しますし
親戚関係・地域のつながりも農家の場合には かなり強いものがあるようです。
ですが 私もそのようなことは十分承知した上で
その方と 納得できる生き方を探していこうと思います。

保守的な農家・・・しかもここは保守王国・・・
ですが そこに少しずつでも 新しい風を吹かせたいとおもいます。
こちらの皆さんにも ひとことご挨拶を・・・とおもいまして
ご挨拶させていただきました。

また 農家の方の中からも今までの農家の封建的なあり方に疑問を持ち
なんとか変えていかなくてはならないと 考えている方は、そう少なくないことも知りました。
ぜひ そんな農家の方を応援してください。

ありがとうございました。

740名無しさん@HOME:03/08/03 14:14
ネタ?
>>739
本当に本当に心から首尾良く行く様に祈っているよ。
でも、アンタの言い分を読んでいると、相手をダメ男と
認めつつも、私が変えてみせると息まく女性を連想させるのは何故?
うちの旦那とお見合いしたとき、おごってくれたもの。

(1)ホテルの喫茶室でお茶。
(2)水族館デートして、出口付近のジェラートをいただく。
(3)ショッピングモールを冷やかして歩いたあと、再びお茶。
   「桜フェア」なるものをやっていたので、「桜のシフォンケーキ」をいただく。
(4)夕食の時間になったので中華料理屋へGo!

(3)のあたりで既に「よく食う男だなあ‥」と思っていたのだが
実は「よく食う男」が好きだったりした私と、「にこにこ何でも食う女」が
好きだった旦那は、今では「似たもの夫婦」になっている‥‥。

ウッチーズには死んでもできない芸当だな。
ってか、やつらは「よく食う女」はお呼びじゃないから、
「会議室でお見合い」は、「まあ経済観念があって素敵!」という女を
ゲットするためには、正しい選択法なのかもしれん。
>>741
禿同。本人が納得しているのならいいとは思いますが力が
入りすぎて神経をすり減らし過ぎないように頑張ってください。
先駆者になるのは大事かも知れませんが、少しでも
理解者を増やしていければの話だと思いますので。やり方を
1歩間違えれば、精神崩壊します、健闘を祈ります。
(ネタなのかわからんので釣られてみますた。)
ウッチーズのママ世代ならまだ、
養子をもらってきて
農家の働き手として育てるということを
していた時代なはずなのだが、
何でとっととそうしないのだろう???
745名無しさん@HOME:03/08/03 14:40
>>744
自分の血を引いた子供にこだわってるんだろうね
そういう家なんじゃ、ウッチーズ家
>>745
いままで養子取っていた家を鼻で笑っていたのかもしれないね。
>>742

生活習慣病のご注意!
748名無しさん@HOME:03/08/03 14:45
ドキュの血なんかいい機会だからあb(ry
>>739

もしかして
タローとさくらの さくらタン?
750名無しさん@HOME:03/08/03 14:48
>>749
うん、あのトピのかたですよね?私もそう思った
751名無しさん@HOME:03/08/03 14:54
今日のウッチーズ

ウッチ・・お見合い予定 
ヒサシ・・雛子さん返事待ち、交際の意志は相談所に伝えた
小唄・・未定
イチロー・・相談所に入会申しこみ
ヨシオ・・最近出てこないな・・
カズオ・・未定
テツヤ・・未定
ニーノ・・未定

今晩はウッチの報告
ヒサシの動向が聞けたらいいけど。
小話を一つ
結婚前毎年お盆の時期に実父の実家に帰っていたが
一時期帰らなくなった。
なぜなら「いい人がいるんだけど」と言って
実家にいる間中見合いの話をされるわ
なんだかんだと言って周辺の人たちが
じろじろ見に来たり
「向こうの生活は楽しい?」などとつまらない話を
ぐだぐだと一時間近く話し込んでいったりと
とにかく疲れるばっかりだったから。
そうしたら、再三の帰ってこいコール。
「ばーちゃん最近体がつらい、もう会えないかも」
「じーちゃんも元気が無くて..お前の顔を毎日側で見られれば
じーちゃんも元気になるかも」
「やっぱり年寄りばかりの暮らしはつらい。頼りなる誰かが一緒に住んでくれたら」等々
後に分かったのだが
どうやら自分の息子が田舎暮らしも同居もいやがったので
ねらいを孫である私らに変更し
「わたしの孫は女だから、こっちでいい人が出来れば
自分たちと同居してくれるかも。」と考えたらしく
村の世話役に「私の孫が年頃で、結婚相手を捜してる
いい人はいないか?」と持ちかけ
お見合い話を持ってきたり、私がそれをいやがると
「今の若い人はお見合いをいやがるようだから」と
私に会いたいという人を家にこっそり呼んだりしたらしい。
結局私が今の旦那を「この人と結婚するの」って連れて行くまで
この攻撃は続きました。
(結婚式の時ばーちゃん達は旦那と口も聞かず
目も合わせませんでした。)

>744
養子を取るのは子作り能力のないカタワ嫁しか
もらえなかった=レベルの低い家のする事だという信仰。

学齢に達したら小学校に入るのと同レベルで、
学校を出たら家を継ぐのが当たり前。
一人前の男として(w嫁をとり子を作り
跡を取らせて親孝行するのが当たり前。
と刷り込まれて信じ込んで、
何一つ自分の頭で考えたり変革を決断したりせず
ダラダラ生きてきたんだろうな。
青春の葛藤なんてものがあっても、長男マンセーな
家族が総出で「ボクチャンは悪くない、悪いのはあっち」
と自尊心を無駄に育てて他者を一喝して。
だから、「ありのままの自分」に何かマズーなことがあるとは
明日の太陽が昇らないよりもあり得ないことなんだろ。
754名無しさん@HOME:03/08/03 15:21
>>752
息子(あなたのお父さんのこと?)は実家には戻るつもりはないの?
親の介護問題とかどうするのかな?っておもった。
>>749
>>750

もしあのさくらタンだったらだけど・・・・
タローは結構いいやつそうだったよね。
それでも農家に嫁に行ってもらいたくないなあ。
本人は良い奴でも それを取り巻くあれこれがなあ〜〜〜

さくらタン
タローが農業辞めてでもさくらタンと結婚したいと言うほどなら
結婚しても良いんじゃないかな?
タローにはいざとなったら二人で家を出る位の覚悟でいてほしいよね。
タローにその覚悟があっての上なら
素直に「おめでとう」って言えるんだけどなあ
>739

ぜひあなたのことを、「あかりちゃん」と呼ばせてください・・・・
>>756
Why?
>>754
介護したくないから帰らないんじゃない?
そこまで手段を選ばない+執念深い親の介護って大変そう。
まともな他人の面倒見る方が全然いい。
759名無しさん@HOME:03/08/03 16:14
家事育児介護農作業外貨稼ぎって全部両立可能?
睡眠時間が極端に短くなりそう。
>>759
叱失叱失、ネタトヌッテト、ホケヤサ簧セホゥ、オ、サ、ニイシ、オ、、。」
外貨稼ぎが内職だとか、深夜の冷凍食品工場か弁当工場とか…。
昼間は、居間の縁側の窓を開け放して、隣りの田畑で農作業とか…。
(呼ばれたらすぐに飛んでいける距離)

寝る時間なんて無いよな。
762名無しさん@HOME:03/08/03 16:29
夫及びジジババの監視付きだからサボれないよね。
763:03/08/03 16:29

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
>>763
ウッチーズに送ってやって下さい。
で、現実の女性に手を出さないよう、きつ〜く躾けてやって下さい。
765名無しさん@HOME:03/08/03 16:34
>759 てか、子供小さいうちは寝られない罠w

ウッチーズを魚血してたら他人事じゃなくて((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル だよ。
わが夫脳下の長男の売れ残りで12歳上だったが、
性格がいいのでワタスが30歳の時(売残り同士だなw)に付き合いはじめた。
私と親で結婚前に別居と女性を立場を理解して尊重してもらえる躾wを
しておかなかったら、性格良くてもウト、トメ&因習に逆らえなかったろうな〜。
そしてワタスの結婚生活も続かな(ry
もちろんこちら側も夫を大事にして普段は亭主関白くらいにさせてるつもり。
それにしても夫実家近所に50代毒のオサーン、いっぱいいいるなあ。
あの人たちウッチーズみたいな寝言のような贅沢言ってるのかな?

ところで現在50歳の夫に「同級生毒男が若くて処女で大人しい働き者と
結婚したいとか言ってたらどうする?」と問うと、悪い冗談wだと思って
笑って答えてくれなかったw

>>765
冗談じやなくて、実際いるから笑うしかなかったのかも・・・
>756
それじゃ数年で戻ってきちゃうね・・・
屋風の掲示板に入れない
また問題がおきてる。

ε-(ーдー)ハァ
渡鬼の「あかりちゃん」、果樹農家に嫁いだけど
姑(木ノ実ナナ)が結婚してしまうとキツーイ姑になってたね。
嫁にもらうまでは良い姑だと思ってたのに。
あかりちゃんが出産で入院した時も「こんな贅沢なとこに入院して!」と金の心配してた。
結局、あかりちゃんの両親(前田吟&長山藍子)が入院費と出産費用は出しますからと言ってた。
そしたら木の実ナナはニターっと笑って、それならばOKと言ってた気がする。
出産しても、今人でなくて困ってるんだからとブツクサ・・・。
このスレ読むと、農家の実態がシッカリ描かれてたのね。
「おしん」と言い、橋田寿賀子は農家描くの上手いのかも。
770名無しさん@HOME:03/08/03 21:02
やふの「婚約結納」とまってるの?
ウッチーズもこれじゃ報告できないんじゃ。
>770
ヤフの掲示板、今日は全面的に不安定です。
772名無しさん@HOME:03/08/03 21:17
じゃあウッチの見合いの報告が聞けないのね。
773名無しさん@HOME:03/08/03 21:20

○偏差値60
安定した収入があり、年齢35歳以下で女性と3ヶ月以上つき合った経験のある男。<ふつうの女性と結婚できる。

○偏差値50
低収入だが女性の生き方を理解できる男。<頑張れば普通の女性と結婚できる。

○偏差値20
素人童貞で30過ぎてしまった男。<かなり普通の女性と結婚するのは困難。

○偏差値25
低収入なのに若い女と結婚して子供を産ませようと思っている男<一生独身の可能性大。

○偏差値10
お見合いは自分が女性を選ぶと思っている男。女性に断られるのは自分がそう仕向けたからだと思い込む事でプ
ライドを保っている男。<そう思っている間は何度見合いしても無駄。

○偏差値5
結婚相手を風俗嬢と同じ基準(年齢と顔と身体)で選ぶ男。結婚=エッチとしか考えられない。<普通の女性との
結婚は不可能。たまたま結婚できても離婚に至る可能性75%。

男の偏差値らしい
ウッチーズはどうなる?
ウッチーズ

偏差値限りなく0に近いと思います。
775名無しさん@HOME:03/08/03 21:29
>>774
偏差値20,10,5をすべて合わせたのがウッチーズだね

自分たちは偏差値幾つくらいのつもりなのだろうか?
50以上だとは思ってそうだね。
確実に東大クラスだと思ってる
>自分たちは偏差値幾つくらいのつもりなのだろうか?
>50以上だとは思ってそうだね。

その前にウッチーズ
偏差値って何のことか分かってるかなあ?
私も0に近いと思います。
でもこれは男性個人についての偏差値なので
オプションてんこ盛り(同居介護農作業・・・etc.)のウッチーズは果てしなくマイナスの値。
779名無しさん@HOME:03/08/03 21:38
ウッチーズは0というよりマイナスだなぁ・・・。
偏差値と言えば昔、農家長男の元カレと模擬テストや偏差値の
話題になった時、「模擬テストなんて受けたことないよ!」って
キレられたっけ・・・。
家と土地と仕事があるからボクチャン勉強しなくても将来安泰〜と
何の疑問も持たず与えられるものだけで人生やってこうとするから
嫁だけは誰も「与えて」くれず、今の嫁不足農家ができあがった気がする。
「このままでいいのか」「農業以外の可能性も試してみるべきか」
「俺は俺なりの新しい農業をやりたい」等々、
考える頭があったら、あえて受験戦争や就職戦線といった
試練に身を投じていた可能性が高いもんね。
781名無しさん@HOME:03/08/03 21:53
香具師らって世の中に、もまれていないんだよね。

初めて遭遇する苦難(??)に往生している感じ。
Yahoo!掲示板
ホーム > 出会い > 結婚 > 見合い >農家の方との縁談について

satosato_ma_pinkさんというウッチーズの姉が現れてるよ。
783名無しさん@HOME:03/08/03 21:55
>>782
この人、農家の関係者かなと思ってました。
>>782

今のぞいてきたけど
確かにいやなやつだね。
あんなトメやコトメがいたら地獄だよ。
グリーンたん ブルーたんもいまちた。
なんとかレンジャーの様でつが、
ピンくレンジャーだけはウッチーズの仲間でつね。

ウッチー戦隊ピンクレンジャー!!!!
私も今見てきました。

何をいっているのか、よくわからなかったでつ・・・・
ピンクレンジャーは
農家批判に対して激怒しているのでしょう。

やはりウッチーズ入りですな。
イエローたん、レッドたんも現れるのでつかね?
何故あんなにもムキ〜ッとなるのかわからないでつ…
ピンクレンジャーは
「見合いのお世話をしてくれる人にも、見合いの相手もまともな人が殆どじゃありませんか?」
とか言ってるけど

あそこに出てきたお見合い相手・・・絶対まともじゃないよ。
あれをまともと言い切るんだから 女版ウッチーズだと思うな。

あんなのが農家の長女で婿を取ったりしたら
前に出てきた話の様に、旦那は自殺したくなりそうだ。
ヤフはいれない…なぜ?
コピぺきぼん
791名無しさん@HOME:03/08/03 22:24
初めまして。
2003/ 7/30 21:10
メッセージ: 798 / 818
投稿者: satosato_ma_pink

なにこれ? 第一印象です。
何が言いたいのでしょうかね。
農家について何を話し合えば良いのですか?あなたは文句だけですね。
「イヤダー」と。
自分と同じく他人をおとしめる意見には同調されるようですが、中身はそれだけなのですね。
自分に自信がないのを人のせいにして批判するのは見ていて気の毒になります。
もちろん、あなたがですよ。
見合いしたくなけりゃしなきゃ良い。
見合い持って来る人が気に入らなければ、その人に文句言えば良い。
見合いのお世話をしてくれる人にも、見合いの相手もまともな人が殆どじゃありませんか?
十握一絡げにして批判ばかりですね。
これ程文章を読んで全く魅力を感じさせない人も珍しいです。
普通の恋愛や会社などの人間関係にも支障をきたすのでは?

あなたのような人は見合いをする資格はないですね。
良い歳をして文句ばかりですか?
オムツがとれない幼児並みですよ。
自分なりに解決しようとは思われないのですか?
見ていてムカムカします。
見合いも結婚も義務ではないので、無理されないほうが賢明では?
人の事ばかりクダグタ文句を言う人は「豆腐の角に頭打つけて死んじまえ!」と言いたいです。
クズです、そう、ゴミ屑です。
これは maimai8230 さんの 794 に対する返信です

これだよピンクレンジャー
ありあとー。ピンクたん釣りだよね?
793名無しさん@HOME:03/08/03 22:33
>>792
釣ではないですよ
意地悪してるだけなんじゃない?
ピンクレンジャーの攻撃は

最近
2003/ 7/30 6:52
メッセージ: 794 / 818

投稿者: maimai8230
この前話を持ってきた農家の縁談ですが、即お断りしたのに、相手側から会うだけでもといわれてるそうです。
一度あったら最後、即結婚に話が結びつくので困ります。
お見合いをしてしばらくは、結婚をするかどうか見極めるためにも交際期間が必要でしょう?
それを、早く嫁に来てもらいたいのだからと一方的に言われるので困ります。
どうして、お互いの人間性とか、相性が合うとかそう言うことはどうでもいいのでしょうか。
一体何を見て、嫁に来いとかいうのでしょうね?


に対してだったようでつ。



単なる煽りじゃない?中味がない。
農家のことを積極的に弁護してるわけでもなさそう。
それにしても
このまいまいタンは農家に狙われやすいようですね。
797名無しさん@HOME:03/08/03 22:40
>>796
都会から田舎に帰った女性らしいよ、maimaiタン
農家の事情を知らないからターゲットにされてるんだろうね
798名無しさん@HOME:03/08/03 22:41
>>797
それと、30になったばかりくらいらしいけど
40過ぎの農家毒男の縁談が多いらしい・・。
東京から家族ぐるみで田舎に引っ越した人だっけ?maimaiタソ。
とにかく子ども産める年齢の若い女性ってことで、
村中がよだれ垂らしてみてるんじゃ?
面白い!

農業戦隊ウッチーピンク!!って感じだね。
キノウッチがリーダーだからレッドかな?
農業戦隊ウッチーレッド!!

トラクターにのって現れるんだろうな。
武器は鋤や鍬で。
ちょうどねらい目だと思われてるんだろうな。
30すぎ…。
まいまいさん、言ってることはごくごく普通のことだと思うんだが。
何がピンクの逆鱗に触れたんだろうか?
弟に嫁が来なくて、親の介護が自分に回ってきそうな
逝き遅れコトメたんなのかな?<ピンク
武器、だいこん。
804名無しさん@HOME:03/08/03 22:44
>>799
みたいですよ
パラサイトとかネクストに言われてたけど
親の面倒をみるために一緒に田舎に帰ったのかな。
あそこのトピには以前書いた事があるよ。
805名無しさん@HOME:03/08/03 22:45
>>802
まいまいたんの田舎にもウッチーズみたいなのがたくさんいて
かなり迷惑してそうですよ。
>見合い持って来る人が気に入らなければ、その人に文句言えば良い。
>十握一絡げにして批判ばかりですね。
>これ程文章を読んで全く魅力を感じさせない人も珍しいです。
>普通の恋愛や会社などの人間関係にも支障をきたすのでは?
>あなたのような人は見合いをする資格はないですね。
>良い歳をして文句ばかりですか?
>オムツがとれない幼児並みですよ。
>自分なりに解決しようとは思われないのですか?
>見ていてムカムカします。

・・・・・・・あれ?ウッチーズへのレスじゃないの?これって(w
結婚相手の人間性とか相性を二の次にしてるってぴちがいだよな。
戦前の結婚のありかたで、式でお互いの顔をはじめて知るつうの思い出す。
ピンクレンジャー、農家のトメの発想だし。
たしかニーノも出入りしてたよね。

ニーノは海だからウッチーブルーかなあ
武器は、秋刀魚
809名無しさん@HOME:03/08/03 22:46
>>805
あのトピでは具体的に農家の人と見合いしてどうであったかは
書いてないんだよね
農家のオッサンが変なやつだったとか
きっと嫌な思いをしたから、あんなトピを立てたんじゃないのかな?
体験談を聞いてみたい。
>>806
アテクシも最初てっきりそうだと・・・。
つうかウッチーズに言ったほうがいい内容だよな。
811名無しさん@HOME:03/08/03 22:49
…敵はだれ?
農業戦隊ウッチーズの敵は・・・・・
・・・・・・・
女・・・・・でしたっけ?
自分の思い通りにならない社会じゃないですかね。
814名無しさん@HOME:03/08/03 22:55
>>812
農業戦隊ウッチーズか

赤・・ウッチーズ
青・・ニーノ

他何かな?
>>811
奇天烈なルール(wを押し付ける結婚相談所。
816名無しさん@HOME:03/08/03 22:57
>>812
当然敵は、女と結婚相談所でしょう
>>814
ウッチーズって8人いるんだよね。
こんどの女版ウッチーズいれたら9人

戦隊シリーズ最多だね。
818名無しさん@HOME:03/08/03 23:00
>>817
9色も何色を使ったらいいんだろう?
>817
あと二人いれば、しかも全員漁師だったら、オーシャンズイレブンだったのに。
農業戦隊ウッチーズ
トラクターに乗り大根や秋刀魚を振りかざし
結婚相談所に突撃!


怖いね。
なんだかみんな迷彩色のイメージなんですが・・・
>>820

みかんなんかも投げそう
ドド目色のイメージ
農業戦隊ウッチーズ

得意技:一喝
攻撃度:★★(5段階)

ヤフトピの外野  ダメージ度:★
物入り  ダメージ度:★★
あばずれ  ダメージ度:★★★
結婚相談所のルール  ダメージ度:★★★★
おかちめんこ   ダメージ度:★★★★★

825名無しさん@HOME:03/08/03 23:09
ウッチーズは全員ドドメ色なイメージだし
それが一番似合いそう(w
826名無しさん@HOME:03/08/03 23:12
ピンクは農家トメが好みそうな(?)ゴチャゴチャした色彩の
趣味が悪いとにかく派手な花柄ラメ入りとかがいいんじゃない?
827名無しさん@HOME:03/08/03 23:12
>>824
豚子
桜子
鷺子
カッパ子
呉服屋
保険屋
見合い相手

のダメージ度がはどうだろ?
828名無しさん@HOME:03/08/03 23:12
>824
戦闘エネルギーは「男気」で注入。エネルギー効率悪いことこの上なし。
829名無しさん@HOME:03/08/03 23:13
>>827
いまのところ崖っぷちなのは河童子さんだよね。リアルでさ。
830名無しさん@HOME:03/08/03 23:14
>>827
他に

公務員
農協の若造の団長
都会もん
831名無しさん@HOME:03/08/03 23:17
>>827
お偉いさん
農業戦隊には
強力なスルー機能が搭載」されていますからねえ
そう簡単にはダメージを与えられないと思いますよ。
>>827

各種ダメージ

豚子  ★★★
桜子  ★★
鷺子  ★★
カッパ子  ★★★★★
呉服屋  ★★
保険屋  ★
見合い相手 ★

桜子、鷺子、呉服屋=物入りということで、物入りと同じダメージ度にしてみました
カッパ子はおかめちんこ同様ウッチーズも逃げ出すということで。
834名無しさん@HOME:03/08/03 23:18
>>831

お偉いさん
3000人の事務員
議員
役場の人(予定)
見合いに来る暗い女
たかり根性の女
弁当を作ってこない女
>>831
お偉いさん ★★★

まともに相手してもらえし、逆らえないので(w
×まともに相手してもらえし
○まともに相手してもらえないし
マイルールという魔法のような手もつかうしね。
ダブルスタンダードっていうガード方法も心得ているしね。
839名無しさん@HOME:03/08/03 23:22
嫁(予定は未定)
テツヤの弟夫婦
金だけぼられた相談所
ウクライナ
840名無しさん@HOME:03/08/03 23:22
あと五月蝿いだけの一喝という手もあったね
3000人の事務員  ★★★
議員         ★★★
役場の人(予定) ★★★
見合いに来る暗い女 ★
たかり根性の女 ★★
弁当を作ってこない女 ★★

んー、難しいですねえ。
とりあえず基本的に物入り系は★二つということで。
星の数の訂正案がありましたらご自由にどうぞ。
○おかめちんこ同様
×おかちめんこ

ですた…。
おかめちんこはウッチーズのことだったよ(藁
こんなの見つけたよ。
ヘルプ - ボードウォッチ - 掲示板リンク - ログイン


Yahoo!掲示板
ホーム > 家庭と住まい > 住まい > 園芸、DIY > 全国の花屋さん集合!!
   
merodyfairさんへ
2003/ 7/24 23:45
メッセージ: 641 / 646

投稿者: gebr_99
販売士2級の試験を受験されるのですか〜、仕事しながらだと大変なことでしょうが、どうか頑張ってくださいね。

今度の日曜は、普及センター主催の、農家の青年とのふれあい〔用は、お見合いみたいなやつ〕で、女の人を集める、ネタにガーデニング講習会というのをします。
去年は、25人くらい来てくれたのですが、普及センターが、時々講師に呼んで、勉強会を開く、カラーコーディネーターの学校の生徒さんを呼びました。
それは、みなさんきれいで、華やかな方ばかりそろったのですが・・・そういう学校の生徒さんが、校長に頼まれて、義理で来てもらっても、結局誰とも、カップルになれませんでした。
私たちは、一人でも多くカップルをつくり、お嫁さんを探す手助けをするつもりなのに・・・企画の段階から、普及員さんに、ブーイングを言っても聞き入れてもらえませんでした。
一人でもカップルを作りたかったら、本当に彼氏を欲しいと願っている人を一人でも探さなきゃということで、今年はミニコミ誌に載せたところ9名希望者がいたそうです。
この貴重な9名をどうか、わが町のお嫁さんにしたいと考えています。
農家の嫁探しも難しいものですよ!!




得意技追加

カクカク
攻撃度:★
845名無しさん@HOME:03/08/03 23:31
>>843
都会の女を騙して田舎の農家の嫁にするつもりなんだな
カクカク計画とかもあるとか
ストーカーもするのかな
心配になってきた・・

9名の女性が断ったらどうするんだろう?
846名無しさん@HOME:03/08/03 23:33
>>843
どうして地元で探さないのですか?と突っ込みたい・・。

先日TVで地方活性化なんかのために素人が戦隊組んでいるのを
特集していたけど、嫁募集でマジでやったらコワイ....ウッチーズ....足短そー
体の縦と横の比率が同じじゃね?
>>846
既に地元の女性達は逃げているからだと思う。
>>843
おいおい、「ガーデニング講習会」という名の
「農家の嫁奴隷ホイホイ」か?!
花屋までが農家とグルなのか?!

しかも、全然それをサギだと思ってない書き方だよな。
許せないものを感じる…。
>この貴重な9名をどうか、わが町のお嫁さんにしたいと考えています。

これって怖いよね。
>>846>>849
「地元の女性を呼び戻すプロジェクト」じゃだめなのかと小一時間ry
853名無しさん@HOME:03/08/03 23:38
ウッチーズの得意技

カクカク★
一喝★★
スルー★★
怒鳴り込み★

ほかに?

ヤフーは書けないよ・・
園芸の人どうなったのか聞きたいのに・・。
町ぐるみで
農業戦隊に加担するのか?
農家の見合いは大変ですよね!
2003/ 8/ 3 16:10
メッセージ: 646 / 646

投稿者: merodyfair (30歳/女性)
 私も、茨城のとある農家に嫁いだ友人の結婚式に呼んでもらいましたが、老いも若きもの男性陣に、独身はナンパされ放題でした!

 その貴重な9名のお嬢さん方が、どうかお嫁さんになられるように、私もお祈りもうしあげます。



9名のお嬢さんが農業戦隊の毒牙から逃れられるよう 、私もお祈りもうしあげます。





今までも言われててほんとに申しわけないんだけど・・・
ギコミカンがさがせない(T−T)
いろいろ見たんだけどどうしてもわからないや・・・
教えてもらえませんか?
>>855
………。

この9人は「ガーデニング講習会」に来るのであって、見合いに来るのではないのだと
小一時間問い(ry
>>856
まず、花をつつけ。
>>856
ヒントは「花」
カーソル色々動かしてみてねん。
>一人でもカップルを作りたかったら、本当に彼氏を欲しいと願っている人を
>一人でも探さなきゃということで

「本当に彼氏をほしいと願ってる人、集まれ!」って書かないで人を集めたら、
それは 詐 欺 と言うのだよね。
>>855
老いも若きもの男性陣ってとこが怖いよな〜
老いの方が比率高そうだし、しかも焦って必死だと思うし。
862名無しさん@HOME:03/08/03 23:56
>>860
あの園芸トピの人に何かいってやりたいね
メロディーフェアーは男だよ
なにがいいかな?
普通の人でも焦っていると気持ちわるいのに・・・
ギコミカンのいるページは隠されてます。
IEの編集→初期設定→Webブラウザ→ブラウザの表示設定
→[tab]キーの操作→[tab]キーでページの各アイテム間を移動する
この設定にしておくと初歩的な隠しページは見つかります。
ところで、「普及センター」と「普及員」っちゅーのはなんなんでしょうか。
866名無しさん@HOME:03/08/04 00:00
メロディーフェアは農家の実態がわかっているのだろうか?
わかった〜!!
ありがとう!!
すっごいうれしい!!
しかもチョットかしこくなったよ。
868名無しさん@HOME:03/08/04 00:03
>>866
嫁の来ない農家の事は目の当たりにしてるっぽいね
実態は・・どうなんだろ?聞いてみたいな。
869名無しさん@HOME:03/08/04 00:12
>>868
自分の妹や親戚の子を積極的に農家に紹介したいとは思わないのかな?
870名無しさん@HOME:03/08/04 00:19
>>869
明日やふが復活したらメロディーフェアに聞いてほしい事は何かない?
具体的に
>870

「メロディフェアさんご自身は立候補なさらないんですか?」
872名無しさん@HOME:03/08/04 00:22
>>871
メロディフェアーはだから、男だってば!!
873名無しさん@HOME:03/08/04 00:25
>>870
「ご自身のことじゃないのになぜそんなに熱心なんですか?」
「身近に紹介出来る女の子はいないんですか?」
>870
これまでにそういった農家の花嫁さんになった方は
どのくらい、どんな方がいらっしゃったんでしょうか。
また、お相手の農家の青年をご覧になって、
成婚しやすいタイプや難しいタイプなどは分かりませんか?
職業や顔、身長などはともかく、改善できるポイントがあれば
村のために努力するのも男の甲斐性ではないかと思いまして。

田舎の従兄弟か叔父がまだ独身で心配だとかいう設定で。
同地域の同性の目から見ても「あれのどこが不満なんだ
最近の女はわがままだ」なのか「ありゃ駄目だ」なのか知りたい。
「いきなり次回予告」してみた。

ついに果てしない戦いが終わり、故郷に戻るウッチー。
しかし、そこで見たモノはパワーアップして帰ってきた小唄の姿!
ついに最終決戦の時が迫る!
そして気になるニーノはコンビニでおでんを食べてました。
876名無しさん@HOME:03/08/04 00:56
やふどうしちゃったんだろう・・
動かないよ
ウッチーズがヤフに一喝したとか(藁
>>876
ん、動くけど?
879877:03/08/04 01:04
うん、動いてるね。
876タソのパソコンが一喝されたのかも
880名無しさん@HOME:03/08/04 01:08
>>879
見れるんだけどね
投稿ができないんですよ

結婚カテ、時間が止まってるみたいだよ
>>879
きゃー、それは嫌〜(w
882名無しさん@HOME:03/08/04 01:09
今年のウッチーズの流行語大賞は

物入り
一喝

でしょうかね?
883877:03/08/04 01:11
ありゃま、書き込めないんですか。
もっぱらロム専門なので、そこまで気づかなかったわ。
884名無しさん@HOME:03/08/04 01:11
ホントだ、投稿は凄く重いですね。
ヤフオクもこんなのしょっちゅうだけど。
ヤフもサーバ増強したりモデム配ったりで物入りだな。
流行語大賞があるなら、ベストウッチーズがあってもいいな。
やっぱ小唄ちゃん?(藁
ベストウッチーズというよりはMVP(w >小唄
買って鷺られて逃げられて、それこそ大車輪の大活躍!ww
888名無しさん@HOME:03/08/04 01:18
>>886
小唄ちゃんは今年から登場だっけ?

新人賞 カズオ
ベスト大賞 小唄

ってところか。
この勢いだと明日でまたスレいっぱいになっちゃうかな。
890名無しさん@HOME:03/08/04 01:20
>>889
五日以内で1000きちゃったね
ウッチーズの活動が盛んだと
ここも盛んになるのか・・。
> 買って鷺られて逃げられて、それこそ大車輪の大活躍!ww

大回転じゃなかったかい?
>>888
いつから登場したんだっけ?自分もよく覚えてないんだよね。

あと、明治生命だっけか、毎年その年の世相を反映した「創作四字熟語」
ってのがあるんだけど、それのウッチーズバージョン考えてみますた。
男気一喝
農業研修
鷺子桜子
花嫁学校

あと何があったっけ

893名無しさん@HOME:03/08/04 02:19
>>892
兼業農家
鷺子鷺代
食事物入
少食奨励
刺身定食
神前結婚

三字熟語

桜姉妹
不退転
大車輪
奇天烈
呉服屋
894名無しさん@HOME:03/08/04 03:32
白無垢

一喝で

ハイエナ★★★★★
外国人結婚の業者★★★★★
895名無しさん@HOME:03/08/04 03:50
田舎木内(ちょい、無理があるか・・)
武田良夫
佐多家尚
磯部和夫
二ノ宮海
徹夜柿崎
小唄老村
野球一浪
一途徹夜

896名無しさん@HOME:03/08/04 04:00
ウッチーズってさ

「同病相憐れむ」

の同志なんだよね。
弁当持参
爺婆介護
時代錯誤
見合同行
即嫁決定
村中視姦
> 即嫁決定
> 村中視姦
オモロイ
899名無しさん@HOME:03/08/04 05:47
刺身定食 2000円
  見合いの交通費 3600円
     村の洋品店で新しく作った一張羅 25000円


        ウッチーズとの出会い ワースレス


お金で買える価値も無い
>>872

投稿者: merodyfair (30歳/女性)
ってあるけど・・・・・・・・
ネカマなの?


すっかり朝になったのに
屋風書き込めないね。
ウッチーズの報告が聞けない。
>899ワロタ
この調子だと、
今のうちから【】の中考えていてもいいかも。

【嫁ヨコセ】【嫁イビレ】
>>870

メロディフェアさんに直接聞いてくださるんですか?
では
「そのお嬢さん 農家の嫁になったら幸せになると思いますか?」
って聞いて見てください。
905名無しさん@HOME:03/08/04 09:29
>>904
ども、
参考にして文章を考えたいけど、何かいいアイディアはないかな?
>899
ただでも貰う価値がない
お金出してでも逃れたい
>>899
お金を払ってでも忘れたい男(ひと)がいる。
【ワシラの幸せ】【嫁の不幸】
屋風のシステム障害長いなぁ〜
キノウチも書き込めなくてイライラしてんのかなぁ〜
NGOがノースコリア在住で食うのに困ってるお嬢さん紹介してあげれ。
中国もよっぽどの田舎暮らしじゃないといまどきこんな生活ヤだよね。
でも考えてみればコリアンも中国も従順で大人しいかというとそんなことは無いらしいからなw
タイのダッポクシャにウッチズ好みの女性がいたら日本に呼ぶのかなあ・・・。
ウッチーは一時外国嫁を貰う事を考えてたよね。
でも、やっぱり嫁は国産でないといかん!て方向に軌道修正したような。
日本人なら食べるに事欠いて農家嫁に・・・って事はないから安心だ。
これからも北朝とか中国とかに目を向けないでほしい。
日本の恥は国内で処理(土に還る)してもらいたい。

確かにそうだ>日本の恥
国際ケコーンには向かんかも。
あの押しの強さ・打たれ強さを何か活用できんもんかな。
例えば外交とか。脱 弱腰外交、脱 ポチタン。無理かなw
914名無しさん@HOME:03/08/04 13:18
過去ログ読んでたけど、やっぱり怖すぎるぅ〜〜

そう言う自分も、農家じゃないけど田舎の長男様と付き合ったことありまつ。
当時、相手は20代後半でしたが、その結婚の条件が
1.両親(60代後半)とは結婚後すぐ同居
2.同居は今両親と住んでいる築40年3DKの家
3.父親が病気なので介護は必須
4.車無しではどこにもいけないが、
  駐車場なし・車の維持費出せないので嫁が車を所有してはいけない
5.40代の姉2人がたびたび子連れで遊びに来るのでしっかりお世話すること
6.稼ぎは年収300万もある(藁 ので、これで両親と自分たち4人が生活
  子供が産まれても共稼ぎしてはいけない(介護の手がなくなるので)
7.子供は当然、まず男を産むべし

とまあ、たいへんキビシイ条件で、それ聞いてから速攻別れました。

こんな悪条件な相手でしたが、自分は大学の推薦入学をけって
今の会社に入社して あ げ た 優秀な人間だ、とか
高校時代からもてもてで困るくらいだったけど
君とつきあって あ げ て る んだとか自信満々なヤシでした。
こういうのも、長男教っていうんでしょうかねぇ・・・
でもウッチズをみてるとこんな条件でも農家よりましに見えるから不思議。
>914

条件1だけでも躊躇するよ〜。
1〜3までで完璧にサヨナラ
速攻別れて正解でつね。
怖いね。
家の夫の実家も農家。
嫁のきてが無くて、ウト、トメはいとこ同士でケコーンするしか無かった。
もちろん長男(夫の兄)は高齢毒男。

そしてもちろん、トメは私が自分達と義兄の介護をするものだと
思いこんでいる。うちで嫁をもらったからと…
農家だから年金低いのに、将来私が面倒をみるはずだからと、
どんどん貯金を使いまくっている。
出費先はもちろん親戚付き合い。

「お義兄さんに、外国人嫁でももらったら?」と助言してみたけど
スルーされた(泣
>>914
田舎なら、「年収300万も」だよ。(w
持ち家なら、十分暮らせる。
食費なんかも、野菜とかは自家栽培あるいは貰い物で賄えるし。
ウトトメ+若夫婦4人で食費月2万円でやっている友人宅を知っている。
それ以外の出費も徹底的に抑えて、年間100万円でやりくりするのが、
嫁の腕の見せ所かと。(w
>916
そんな考えの両親を旦那さんはどう思ってるの?
919名無しさん@HOME:03/08/04 13:47
私は家庭教師の仕事をしています。
その中の1軒が農家。
驚きの連続なのですが、このスレ見てたので「ある程度」理解できる・・・
と、思ってたんですが

彼らの言動がいつも私の予想をあっけなく超えて、私の脳がシステムエラー起こしそう・・・

辞めたいよぅ
>919
そんな、もったいぶらないで、エピソードをさくっとお教えくださいな。
>>920
んだ、んだ。
>914
誰が嫁にくるんだ?今時その条件で。
兄弟12人大家族で中卒、顔もそうだけ、頭もちょっとかわいそうな10代の
娘だったらなんとかくるかな。20代の男だったら。
923916:03/08/04 13:54
>918
農家で育っているから、当たり前だと思っていたみたいです。
>>916

旦那説得してペーパー離婚しかないな(キッパリ☆
「他人」になってしまえばロックオンからは外れるw
>916
えぇ?当たり前ってアナタをジジババコウトのトリオを
介護させる気でいるのっ?何か悲しいよう…・゚(゚´Д`゚)゚。
926916:03/08/04 14:05
>924
ペーパー離婚を言い出すと、夫は世間体なのか、言うことを聞いてくれます。
またペーパー離婚を迫って、トメの介護のことを話し合いたいと思います。
そんなに世間体が大事なんですね。
世界は広いことを教えてあげたい。
919タン、待ってます〜。
929家庭教師は見た!(919):03/08/04 14:40
この家の事は前に何度か書いたのですが、家庭教師先とは書いていませんでした。

D家立地:

関東某県
農村地帯
最近できたバイパスと旧道に挟まれた一画


D家背景:

大地主(百町)
先代は校長先生
今のトメ夫婦は農業
息子夫婦は会社勤め
生徒は・・・



今年の春、家庭教師として初めて行った時

生徒(中3)は九九は四の段から上はあやしく、六の段以上はゴチャゴチャ。
アルファベットは途中から覚えていず、漢字は小2止まり。
自分の住所もわからない、親の名前もわからない、「父母」という漢字も読めない。

それから、九九とアルファベットと漢字の特訓。

>>929
いっくら℃田舎でも莫迦すぎ・・・
931家庭教師は見た!(919):03/08/04 14:50
事あるごとに親達に
「このままでは高校進学は非常に難しい」
と話していたのですが
先週、学校での三者面談の結果を訊いたら
お母さん(生徒の)がプルプル震えだし、顔を真っ赤にし(怒りで)
『息子が行きたいからA高校に・・・』

A高校は学区で二番手の進学高。

「お母さん、それはちょっと無理です。」
母・・・・・ずっと無言。TVをチラチラ見てる(いつもだけど)。

と、突然おばあちゃん(トメ)が切れ始め、嫁の悪口。
嫁は聞かぬふり。

膠着状態を破るためにTVを消してもらい、再度
「入れる高校は、ほとんどありません。」
と、私。
それでも、A高校A高校と言っちょりました。
日本語通じないのかな?
932名無しさん@HOME:03/08/04 14:54
>>931
去年の入試問題やらせて、現実を目の前に突きつけてみれば?
>それでも、A高校A高校と言っちょりました。

実力無視で願望を一喝。

なるほど・・・・・製作過程のドキュメンタリーを見るようです。

934家庭教師は見た!(919):03/08/04 14:59
この生徒は一人っ子長男で非常に甘やかされていて、八畳二間続きの客間を
自分の基地としていて、ゲーム機、ソフト、漫画本でいっぱい。
休日の楽しみは
特上天ザル 2300円
ヒレカツ定食 2300円
食べ放題の店巡り・・・


【千と千尋の神隠し】に出てくる【ぼん】そっくりなのであります。
最初のとき、部屋に【ぼん】と二人きりにさせられた(と感じた)時
形容しがたい恐怖感を覚えました。
935名無しさん@HOME:03/08/04 15:07
そこまでバカにしちゃうほうが
ある意味大変だと思うのだが・・・
936名無しさん@HOME:03/08/04 15:10
バカボンの進学とウッチーズの見合いは似てるな(w
バカにしてる感じあまりないよ。
938名無しさん@HOME:03/08/04 15:14
バカでデブなんだ・・・
LD入ってんじゃないの?
940家庭教師は見た!(919):03/08/04 15:17
皆さん聞いて下さって、ありがとうございました。
まだ書きたい事はあるのですが、仕事に行ってきます。
941名無しさん@HOME:03/08/04 15:23
935は
そこまで息子をバカに育てるのは
普通に育てるより大変なんじゃないか?

という意味でした、解りにくくてゴメソ
942937:03/08/04 15:25
>>941
あ、ゴメソ。そういう意味ですか(w
943名無しさん@HOME:03/08/04 15:32
農家長男教のエリート教育ならそういう馬鹿に育つのも不思議ではないのかも?
エリート教育っていうよりはプチ ジョンイルの生産だな。
仕事からもどったら是非、続きをw

で、次のスレ準備をしたほうがいいかなあ。
誰かたてたれますか?
4文字熟語がナイス!なのでどうでしょ?

【即嫁決定】【村中視姦】
946名無しさん@HOME:03/08/04 15:44
キノウッチ、役場に一喝しに逝ったかなぁ?
947名無しさん@HOME:03/08/04 15:46
>>946
今日も農作業を早く切り上げていってやったのに
話も聞かん若造がいたので一喝してやりました

とかいいそうだな・・。
もうそろそろ行ってる頃か?
948名無しさん@HOME:03/08/04 15:57
ある意味哀れだよな・・・農家長男教の被害者。<ぼん
甘やかされるだけ甘やかされて、一生のうちで一番伸びの大きい時期に、
恐らくスポーツもせず、頭の使い方も覚えることが出来ず、
ただただ消費をすることだけを覚え。
「行く高校が無い」という現実を突きつけられるのは本人にとってはチャンスだと思うが、
そこで本人が目覚めて、せめて農業を頑張って覚えるという方向に行けばいいが・・・
それすら出来るのか・・・ヘタするとウッチーズより救いが無いかもな・・・
949名無しさん@HOME:03/08/04 15:59
ぼんはバカというより
やや池沼なのでは・・・
それを親も認めたがらないと。
私も家庭教師で苦い経験あるよ。
919のぼんほどではないが、やっぱり小学校からやり直した方がいいレベルのぼんだった。
親は二人とも農家出身。中卒で苦労して家を建てて、一生懸命働いてる人たちだったから好感は持てた。
息子が中3になり、私立に行かせる余裕がないからって私を雇われたわけだが
どーしてこんなになるまでほっといたんだ?!ってくらい酷い。
平方根・・・方程式・・・正負の数・・・学年を下っていって面積のあたりからの学習。
英語も同じ。アルファベットの大文字・小文字を「見ないで」書くことからスタートした。
週一回(2〜3回にしてほしかったが、親が却下)なので、一週間分の宿題を出して帰る。
しかし、ぼんは全くやらない・・・だから前やったところもコロッと忘れてる。
ある時母親から「うちの子はA高かB高に行ける?」と言われ絶句。どっちも公立進学高だよ〜 無理〜。
そのうち「全然成果が上がらないから」ってクビになった。
お母様、本人にやる気がなけりゃ無理ですわ。

919 のボンは、たぶん

>先代は校長先生

ってのに家族が妙なプライド持ってるんだろーな。
田舎の校長先生ってエライ人なんでしょ?
田舎の校長先生なんて
その土地では激しく名士みたいですね。
親戚に一人いる。
あ、ごめん。
いる じゃなくて いた だった。
その元校長じいちゃん
死んでたわ。
我が家も農家ですが宝息子(両親&ばーちゃんはこう言います)である
ウチの弟(長男)はあまりにも勉強が出来なくて
小学1年から中学3年まで家庭教師がついてました。
しかーし、一桁のテストが10点台か20点台になった程度。
県庁所在地在中なんで学区内は他よりレベルが高く入れる高校がなく
電車で1時間ほどの学区外の私立に推薦(入学テスト免除)してもらいました。
就職も父のコネ。
まったく仕事が出来ないらしいけど首になりません。
ちょっとビックリするくらい給料安かった。
でも弟は両親からポンポン現金&物品を与えられるから平気らしい。

それでも周囲には「バカ息子」って笑われているのに
最近やっと気がついた両親は
必死に出来が良い嫁を貰って実家の繁栄を願い模索中。

弟30才だけど見合いの話まったくナシ。
このままだとウッチーズ入りの悪寒。。。。
でも、考えてみたら
田舎の農家で「家庭教師を雇う」って普通のことなのかな?
(田舎をバカにしてるわけじゃないぞー)
激しく物入りなのに。
956名無しさん@HOME:03/08/04 16:16
ここ読んでたら、兼業農家の長男(みかん畑)を思い出しちまった。
姉が二人いて、末っ子の長男だから、やさしいんだけど
俺様的なところもあって、プライドが高かったなあ。
飲みに行ったり、遊びに行ったりするのも禁止で自然に自分の人間関係が
狭まっていってさ、私も依存心が強かったからつい寄りかかっていて
それが普通だったけど、別れて正解だったかも。
私は人に束縛されて嬉しい人間じゃなかったんだなあって。
つきあってるときも、結婚したらみかん畑を手伝わなければいけない
雰囲気でさー。
私には向かない結婚だったわ。
957名無しさん@HOME:03/08/04 16:16
>>954
長男と差別されて育った?
息子自体はマザコンタイプではないよね?
漏れは東京近郊の農家多い田舎で、中学校の教員してたことがあるが、
池沼ってわけじゃなく、ただただただただ怠けた結果、
小学校からの積み上げがまったく出来てなく、九九から始めなきゃならないって生徒が
クラスに一人二人はいたよ。
何より救いが無いのは、そういう子は「学習する」システムが、頭の中に出来てない。
これがこうなるから、こうなる、って筋道立てた考え方や、
プールした知識の中から必要なものを出してきて使う、という、知識を使う知恵がない。
ある意味、後天的な池沼かも知れない。
田舎の元地主とかでタチが悪いのは、
昔、小作は進学とか出来る環境じゃ無かった頃、
地主とかそこそこの商家の子息が、皆当然のように行った地元の1,2の公立進学校ってのに
うちの息子も入るもんだと思ってるんだよね。
逆立ちしたって無理。
うちの県にある県下一の公立進学校は、
毎年定員割れする。
(そこの高校で下位に甘んじるくらいなら、ワンランク下の高校…といってもそれでも
かなりの進学校だが…を受験する)
で、どこの高校にも引っかかりそうにないレベルのやつが、
「どうせ滑るなら、○○高校(その県下一の進学校)を滑るほうがかっこいい!」
で受験して、定員割れのため合格してしまう現象がある。

もちろん、授業についていけなくてすぐにやめてしまうらしいが、
どこの高校にも通らないレベルのやつが○○高校にいるなんて、
やっぱり腹が立つ。

と、まあ、そういうことに賭けて受験するのも、
本人の気が済むならいいのではないかな?
あっという間にこのスレも終わりそうなんで、次たてました。
タイトルは上の方にあったのてきとうです。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059981372/l50
>これがこうなるから、こうなる、って筋道立てた考え方や、
>プールした知識の中から必要なものを出してきて使う、という、
>知識を使う知恵がない。

まさしくウッチーズじゃありませんか! なるほど。
> 池沼ってわけじゃなく、ただただただただ怠けた結果、

こわいようーー
なんか、脳過っていろいろ一般常識の通じない所なんですね。
いまだにずっとそういうのがあるっていうのがほんとに不思議
963名無しさん@HOME:03/08/04 16:31
今はまだギリギリ20代の筈だが、
「女の子は嫁に行くんだから高校出てれば十分」
「畑があるんだから子供は勉強出来なくてもいい」
と公言してる農家長男がいたなぁ。
嫁は家事育児農作業外貨稼ぎして当たり前って感覚でもあった。
実際その農家長男のママンが典型的農家嫁だったから
自分がおかしいとは思ってもいなかったし。
ママンの話を聞いた時、家事育児農作業に大姑の介護、
プラス外貨稼ぎしていつ寝るんだろうと素朴に思ったけど、
このまま逝けばこいつもウッチーズの仲間入りだな(w
>960

乙です。ここ終わってから行きましょうー
ほんとにあっというまだねw
>>957
勿論、差別されまくりです(W
親に悪態&暴言はきまくりだからマザコンではないです。

「バカ息子」に育った弟を見ていると長男教の犠牲者として可愛そうかなと思いつつ
10桁近くある財産全部相続するであろう弟が妬ましくなるのも正直な気持ちです。
どーせ全部無くしてまうのが分かりきっているのにさ(両親もそう思って出来の良い嫁を・w)

私、事業を興したいんだけど銀行から借り入れが難しい。
弟は生前贈与でかなりの土地や不動産を持っている。
私にその十分一でも贈与してもらえたら
それを担保に借り入れ出来るのにって考えると悔しくなります。
「親の財産あてにするな!」って言われればその通りなんですがね。
湯水のごとく、無駄金使っているのを間近で見てるから
私もあさましくなってるんだろうか。。。
>>865
レス無いようなので…

農業改良普及センターな気がしております。
わらわの父がかつてそこに勤めておりましたぞ。
詳しくは知らぬが、いろいろな農家を見にいったりしておったようだし、
何をする職業なのかとたずねたところ、その名の通りだと申しておりました。
遅レス&詳しくない&間違ってたら御免。

あと関係無いが、わらわの父は、四国農家長男だが継がなかったのだ。
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!

まだ屋風に書き込めないぞぉぉ!
>>967
ウッチーもあなたと同じ思いです。もしかしてケコーン??
新スレにも煩いの来たよ…
>>965
じゅ、じゅっけた??!!
>>969
コテな上にアレだし、相当キモイ…
ここまでこだわるなんて、もしや高齢農家毒男なのかすぃらとか思っちゃうなw

まあキモイのは、いつも通りウッチばりのスルーでいきましょ〜
>965
>10桁の財産

は?なんで弟だけのものなんですか?
きょうだいならあなたにも半分の権利があります。
もし親の生前に相続放棄しろと言われて一筆書かされたとしても
相続は死後にならないと発生しないので生前にかわされた約束なんか無効です。
ほっといていいんですよ。
もしないがしろにされて相続が済んでいたら私は納得してないぞ。と申し立てればいい。あなたの署名がいるのに相続が済んでいたら、偽造したことになりますしね。
馬鹿弟にやることなんかないんじゃないの?
965タンのご実家は裕福なんだねえ・・。利子で暮らしていけうでウラヤマ!
なんていうかそんなに資産家だったら縁談イパーイありそうなもんだよね。
弟オクタンに課せられる条件は同居・繁殖・介護・雑用係がやっぱデフォ?
外貨稼ぎは必要無さそうだねw。弁護士や税理士さんが賢いオクタン候補とみた。
>>965
。・゚・(ノД`)・゚・。

10桁って……弟さんが遊び暮らすのに使うくらいなら
あなたが事業に使ったほうがよっぽど有意義に……

つーか、遺留分てものがあります。

強気で請求しましょう。それだけあれば遺留分だけでも
そこそこまとまった額になる。
黙って放棄なんかしちゃだめですよ。
土地が大きいんじゃないの?
金で渡せない財産なんだよ。
そういうば、あの煩いバカ、他のスレでも仕切っていたけど、なんなの?
【サヨナラ3カク】【嫁来て失格】
【ファイト】【一喝!】
>>977
もう次スレ出来てるし・・・
>976
そうなんだー。
なんかキモイなあ、相当粘着
>965
親御さんの財産を担保にした場合、あなたが成功したら
「わしらのおかげで成功できたようなもんだ」とか
言われるんじゃないかな・・。
981名無しさん@HOME:03/08/04 20:41
>>554
ここだけは同意したよ
>563
昔は銀行も土曜はやってたよね
アメリカが「日本は働き過ぎだ」なんていわなければね

今はシティーバンクくらいだよね
土日や平日夕方でも窓口あいてるのは
983名無しさん@HOME:03/08/04 20:45
今日、ウッチ達が寝るまでに屋腑、書き込み出来るようになるかなぁ?
爺さんはそろそろお休みの時間・・・
984名無しさん@HOME:03/08/04 20:54
嫁狩りって、ママカリみたいだなぁ(w

あ、近所の若い嫁とか危なそう?
もう、あの家では後継ぎ産んだんだから、次はこっちで産め!とかありそうじゃない?
985名無しさん@HOME:03/08/04 20:56
>>984
産婦人科で出産したばかりの人妻をスカウトするくらいだから
当然ありでしょうな。
で、ヤフはまだダメなのかな。
ウッチーズの発言聞かないと一日が終わらないよ。
見合い報告とか花嫁学校報告とか楽しみにしているのになぁ。
屋風まだだめでつ。(´Д`)ハァ・・・

もう30時間ぐらい不能だね。

ウッチーズはとっくに不能?
おながいでつから移動ちてくだちゃい。

・ヲチ板に移動
・農林水産板に移動

●その他
・次スレを放棄してこのままこのスレも終わり

   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |    。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
屋風は全然動かないのか。。。
>981
でも香具師らの場合、「平日は勤めがあるから行きにくい」のではなく
「俺様がやりたいと思ったことを
すぐにやらせないなんてけしからん」という
幼児並みの「やだいやだいクリスマスまでなんて待てないやい」思考だから。
あるいは亭主関白の「おい醤油とってくれ」「ちょっと待ってください
今揚げ物の途中で」「ウルサイ屁理屈言うな! はいと言えばいいんだ!」
と同レベル。
>>992
揚げ物してる油をぶっかけてやりたいな
1000とったらウッチズを唐揚げにできます
1000とったらウッチと会議室見合いできます
ウッチ唐揚げなんて固くて食えネエや    ペッ(藁
1000取ったら明日の朝からご飯は犬飯でつ

 女家 耳又
1000取ったら泣いている農家嫁が一人でも減るといいんだけど…
1000犬飯
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。