【夫】結婚してよかったと思った瞬間【妻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
夫側からの書き込みはないねー
誰かいないの?
720ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/08 13:35
しゃーねーな。

昨日嫁さんの誕生日。
花束とケーキ買って帰ったよ。
>>720
ケーキの箱ってなんか嬉しい。
もちろんケーキそのものが美味しいのもあるけど
幸せな家庭の象徴みたいなところが…。

スーツ姿の男の人がケーキの箱を大事そうに持って歩いているのは
なんか微笑ましくていいな。奥さん幸せだね。
722名無しさん@HOME:04/04/10 00:05
夫婦共働きだったのですが、リストラされました。一緒にリストラされた独身の友人を見てると気の毒で。
結婚しててよかったー。次の仕事が見つかるまでよろしくね?・
>>722
なんか違うくないですか?
独身の友人に失礼かと。
>>722
それはちょっと違うよ
なんか違う…w 釣りかいな。

でもまあ、辛い事があった時は特に いつも側にいてくれる存在が頼もしい。
人と比べてどうとかじゃなく。
>722はそんな悪意があるように思えないけど。
ただデリカシーが無いのと口の利き方を知らないだけじゃない?
どっちみち人に嫌われるから、今後直した方がいいよ。
結婚していないけどいい?
特に彼女が何をしてくれるって訳じゃないけど、
休みの日に顔を見るだけですごく幸せな気持ちになれるし
仕事頑張ろうって思える。
ここのスレの人みたいに幸せになれるよう頑張ります。
>>727
うふふー。つきあってるのと結婚してるのでは全然違うよー。
うちは結婚してからのほうが倍ぐらい仲良くなった。
>>727
うふふー。私もそう思う。>>728
通じ合ってるの! いろいろと。
ケーキを大量に食べる夢を見て、
朝に「ケーキの夢を見た。ケーキ食べたい!」となにげなく言ったら
仕事帰りに大量にケーキを買ってきてくれた。
1人でケーキ買った事なんてない旦那だから凄く嬉しかった。
3日かけて2人で食べました。
それからはちょくちょく適度に買ってきてくれるようになって
苺とか食べたいなって言ったら自分が食べないものでも買ってきてくれる。
お土産って何か凄い嬉しい。
やさしい旦那に感謝しつつダイエットしますw
>>730 優しい旦那タンでよかったね。うちも優しいよ。

根が優しい旦那っていいよね。結婚しても優しい。
好きな人にだけ優しいって人は長続きしない。

でも優しいとつい調子に乗ってしまう私。
気をつけよう・・・(´・ω・`)
732727:04/04/17 09:16
>>728/729
言われると思った〜。
けど、今より仲良くなれると思ったらすごく幸せだ。
他の板見てたら本気で結婚怖いと思ったけど、
こういうスレがあるとほっとするね。
うんうん。
私も他のスレを見ていると、世の中には仲の良くない
夫婦のほうが多いの? なんて思っちゃうけど、決して
そんなことはないと思う。

私が夫と結婚した最大の決め手は、(もちろん、彼のこ
とを愛しているというのもあるけど)彼の両親を見て。
彼の両親がとっても仲が良くって、「この家庭で育った
彼となら、私たちも絶対上手くいく」って思った。
彼をこの世に生んでくれて、こんな素晴らしい人に育て
てくれた義両親に感謝。
>>733
いいなー。そう思える義両親で。
旦那は好きだけど義両親は・・・・・・・。
735733:04/04/17 13:49
>>734
配慮のない書き込みでゴメンナサイ。
私の両親が、離婚→再婚→また離婚? という環境で育った
ため、余計、そう思ってしまったの。

旦那さんと奥さんが仲が良いのが1番だよね。
まだ子育てしたことのない私たち夫婦だけど、「(子供が焼き餅
焼くぐらい)夫婦の仲が良ければ、子供は良い子に育つ」って
思っています。
>>735
いやいや、こっちこそそういう意味で書いたんじゃなく
単純に羨ましかったのさ。
>>733
うちも両親があまり仲良くなかったので、結婚に夢が持てず、晩婚になってシモタ。
今はすげー夫と仲良しで楽しい毎日なんだけどね。
738名無しさん@HOME:04/04/20 15:52
夫に息子(新生児)をみていてもらい、車で夕食とおむつの買い出しに行った。
大雨だったので「夫と息子を残して死ねない!」と今までにないほど
安全運転で薬局とスーパーをまわってゆっくりゆっくり帰った。
鍵を開けて部屋に入り「遅くなってごめんねーすぐごはんにするよ」と夫をみると
息子をしっかり抱いて目を赤くして

「あんまり遅いから事故に遭ってるんじゃないかと心配した、もし○○が死んだら
 息子と二人で誰もいない南の方に旅に出ようとか考えた」と言った。

「夫・私・息子」この三人以外の誰も要らない、という考え方に胸をうたれた。
>>738
愛されてるねー。

でもなんで「南の方」なんだろ?w
740738:04/04/20 21:42
>>739
テレテレ。
「○○(私)と自給自足の生活をして、さとうきび畑でチューする」のが夫の夢なので
『さとうきび畑のあるような場所=南の方』なんだと思います。ちなみに神戸在住です。
741名無しさん@HOME:04/04/20 23:52
仕事で嫌な事が満載で家でペロンペロンになって、頭痛くて
布団に倒れこんだ時。
アイスノンと冷えぴた持って心配してくれた。

金縛りにあった夜中、怖くて旦那の布団にもぐりこんだ時。
「また金縛りにあったら起こしてね」…眠いくせに。
一人じゃないって嬉しい。
どの書き込みも癒されるな。
土曜日 夫がどうしても出勤しなきゃいけない仕事ができて休日出勤。
しかし早めに仕事は済んだようで帰り道に久しぶりにパチンコへ。
「今、駅前でパチンコしてるんだけど勝ってるからまだ帰れそうにない。
ごめん。飯先に食べていて」とTEL。
「あ〜疲れた」といいつつ満足そうな表情で帰ってきたダンナ。
聞くと「3マン勝った」そうで、日曜日は焼き肉おごってくれた。
そして昨日。外出先から直帰できてまたまた帰宅が早かったらしく
二匹目のドジョウを狙ってまたパチンコへ。
「今日は5千円しか勝てなかった。少しだけど小遣いね」と2千円くれた。
金額の多い少ないじゃなくて、「負けた」とか「トントンだった」と
言えば全部自分のポケットに入れられるのに、正直に言ってしまう
ダンナがなんか可愛い〜 この人と結婚して良かった って思った。
744名無しさん@HOME:04/04/21 10:08
>>740
さとうきび畑でチューはやめれ。マムシが出るぞ
(奄美大島在住)
好きな人に好かれただけでも奇跡だと思ったのに
最近は血のつながりがあるかの様に身近な存在になっている。
夫のトボけた寝顔を見ながら、その不思議さを噛み締めるとき
あぁ結婚して良かったな…としみじみ思ったりします。
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.rocket.ne.jp/~a0811
747名無しさん@HOME:04/04/24 21:06
家に帰ってきて私の姿が見えないと「○○ちゃん?〇〇ちゃーん!」と探される。
私は大抵、別室でゴロゴロ昼寝してるんだけど、犬相手に「○○ちゃんどこ行ったの?お買い物行くって言ってた?」と
話しかけつつ「〇〇ちゃーん どこー?」と返事するまで呼ばれる。
財布も携帯も置きっぱなしだし、靴だって出しっぱなしだし1LDKなのに・・・。
帰宅して一番最初に私の存在を確認してくれるのが嬉しい。
>747さんほどじゃないけど
そいえばうちの夫も帰るとまず家族の居場所を確認するなぁ。

子供達のことももちろん可愛がるけど
彼の中の順列では一番に私と思えるのが良いです。
私も夫が筆頭なんで。
749(@ω@):04/04/26 13:18
で、そのあととびついてくんの?
750名無しさん@HOME:04/04/26 14:28
友達の結婚式ついでに一泊で遊んできた私。
「疲れたな〜」と部屋に上がると居間がぴかぴか。
頼んだ訳でもないのに、旦那が掃除しててくれました。
(本人は友達のところに行ってて留守)
家事の出来る旦那で本当に良かった。
すごくありがたいです。
楽しい時に一緒に笑えるのもとても嬉しいけど、
辛い時や苦しい時、側にいてもらえるのが一番嬉しい。
独身の頃は一人でじっと耐えるしかなかったけど
今は夫がぎゅっと抱きしめて「大丈夫」と言ってくれる。
もう何度も救われて、本当に感謝してるよ。
752名無しさん@HOME:04/05/04 03:31
>>743
結婚してくれ
753名無しさん@HOME:04/05/04 04:00
うちの妻は年収一億円プレイヤー。
オレは300万。
仕事で3夜連続徹夜とかしながら、家事をこなしてくれる。
どんなに睡眠時間が短くてもオレより早く起きて朝ごはんを作ってくれる。
もちろんオレが何時に帰ろうとも晩御飯はオレが帰るまで食べない。
彼女の気分がのらない時、オレがムラムラして嫁に迫ったら口でしてくれたりと
彼女と結婚して良かったと思うことは尽きない。

何よりも一番嬉しいのは
オレの小額給料明細をみて「今月もご苦労様、ありがとう」と言ってくれる。

久しぶりに二人で旅行に行こう、たまにはオレが招待するね。
754名無しさん@HOME:04/05/04 04:38
緊張感なく寝ている姿を見ていると、この人と結婚してよかったと思う。
>753
すごいね。奥さん何やってる人?
756名無しさん@HOME:04/05/04 06:32
同じ会社で旦那は課長、私は平社員で旦那の方が仕事量が多くて疲れてるのに毎日ごはんを作ってくれたり、子供の世話をしてくれたりすると「結婚して良かった」と思うドキュン妻な私。
>>753
奥さんの年収の1/30しか稼ぎがないなら仕事辞めて専業主夫した方がいいのでは?
その生活ではヒモみたいで自分が情けなくならない?

・・・でも、奥さん何やってる人なんだろ?
758名無しさん@HOME:04/05/04 11:56
うん、億あるなら家買っちゃえばあとはなんとでもなるよね。
専業主夫やるのがいいと思う。
奥さんにとって重要なのは
既婚者であるという社会的信用なのだろうね。
と、マジレスしてみる。
GWは脳内プレイヤーが涌くからなあ
760名無しさん@HOME:04/05/06 20:10
GWに4泊5日の家族旅行から帰って来て夫が一言ポツリ
「やっぱりうちが一番落ち着くなぁ」と。

761名無しさん@HOME:04/05/06 20:12
753たまにはゴハン作ってあげれ
三日徹夜なんて長生きできないぞ
お幸せに
>>753が野球柔道夫妻だったらどうしようとか思ってみたり・・・。
763名無しさん@HOME:04/05/06 20:37
しかし俺は家の中をくまなく探したがなかった。
また借りてみている気配もまったくなかった。
父親になった今、妻帯者でも男がAVをみないことなど、
ありえないと思うのだが。
親父はどうしたのだろ?
764名無しさん@HOME:04/05/06 20:55
谷の年収300万ナノ!?
765名無しさん@HOME:04/05/06 21:25
>>764
谷さんは年俸二億。奥さんよりは稼いでいる。
一部でボランティア精神を賞賛されているほどなのに。



何故か、逆玉で名前が挙がってしまうかわいそうな方だ。
766764:04/05/06 21:29
だよね.........
柔ちゃんがハデ好きだからかな キャデラックが愛車だっていうし
でも彼女の年収はいくらなんだろ?2億よりいってるのかと思ってたけど

まあどうでもいいんですが
hhh
>>763
君は一体どこのスレと間違ったんだ?