バツイチの方へ質問!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆうこ
28歳でいまだに独身ですw
同僚の同い年でバツイチの9歳の子持ちの人にいい年して独身なのは異常。
結婚歴のある私の方がうえだからとか、毎日責めたてられるんだけど・・・。
彼女とは仕事上どうしても付き合わないわけにはいかず、またなぜか
私生活でも付き合おうとベタベタされたりして距離もとりにくいんです。

バツイチの方から見て、この彼女の気持ちがわかる人いませんか?
具体的にどうつきあえば・・・。困っています。
28782 ◆KQ12En8782 :03/05/18 10:44
後悔してるだけだから、ニョウ・ピュリョビュリェミュ。
3名無しさん@HOME:03/05/18 10:45
3ゲッツ!
48782 ◆KQ12En8782 :03/05/18 10:46
子供をウザがってんだよ。 金かかるからねぇ。
5おさよ ◆0/dufy3czI :03/05/18 10:47
ごめん、全く理解出来ない(w
彼女と距離を置いたら?
6ゆうこ:03/05/18 10:49
>>5
距離をとらせてくれないの。・゚・(ノД`)・゚・
こきおろしたかと思うとべったりしてきたり、通ってる美容院やお店まで
財布に入ってた会員証を目ざとく見つけられて・・・鬱。
ちなみに仕事は彼女とペアでしか出来ないので物理的な距離を取ることは
不可能です。
ちなみに今日もメールの嵐・・・・。
困った時だけやってくるんだけど。
7ゆうこ:03/05/18 10:50
>>4
そうかなあ・・・。子供との生活は幸せそうだけど。
8おさよ ◆0/dufy3czI :03/05/18 10:52
ゆうこさんには彼氏いないの?
98782 ◆KQ12En8782 :03/05/18 10:53
そのうち金借りに来そうだな。
そのために出来るだけ親密になっとこう、
とか思ってるかもしれない。

シングルマザーは大変なんだよ。
10名無しさん@HOME:03/05/18 10:55
>>1
冗談っぽく「まだ失敗してない私の方が上かもねwww」とでも返してやりましょう。

子持ちで、しかもそこまで性悪なので再婚の見通しは無いに等しいでしょうから、
まだ結婚する可能性を秘めているあなたに嫉妬しているだけ。気にしないことですね。


11ゆうこ:03/05/18 10:57
>>8
一応、努力してるんだけどこればかりはなかなか(^^;
>>9
うーん、確かに彼女は自分の不幸話をしたがるけど普通に仲が良い人なら
ともかく彼女が借りに来てもなぁ・・・。
本当に困ってる旧い友達なら貸すんじゃなくてあげるよ。友達でいたいから。
「いつか私が困ったときに助けてね」って言って。
128782 ◆KQ12En8782 :03/05/18 10:59
そもそも、19で子供が出来た時点で以下略。
13名無しさん@HOME:03/05/18 11:00
あ〜、私も同じような目に遭ったよ
いい加減ウザかったんで、なんであんたが離婚「されたのか」よくわかったよって言ってやった
それ以来何も言ってこないしベタベタした付き合いも終わった
散々私の悪口を言いふらしてたようだけど、彼女以外の人はちゃんとわかってたからね(w
痛くも痒くもなかったよスキーリ
14ゆうこ:03/05/18 11:02
>>10
ヒステリーがでていないときはわりと明るくていい人なんですが・・。
ていうか、人にそこまで言えないよ(  ;´Д`;) ウワーッ
気が弱いんです・・・。
15おさよ ◆0/dufy3czI :03/05/18 11:04
う〜ん…同じバツイチ女として情けないなぁ〜
私は友人にベッタリ距離梨なんて事は無かったし
遊びたい時には大勢呼んでウチでパーティーしたりしてたから…

とにかく、一方的に冷たくするしか方法は無いんじゃないかな?
メールとかは一切無視して。
ゆうこさんは仲の良い友人と遊びに行きましょう!!
特にこんな日曜なんかはね(w
ちょっと例えが悪いけど・・・

頑張っていい大学に入学するも、勉強についていけず退学。
でも高卒に向かって「卒業できなかったけど、大学に入学できたんだから高卒のあなたより上」
と言ってるようなものです。
失敗したのと経験がないのとを比較するのは筋違いもいいとこ。

でもムカツくねその女。
私なら「離婚せずに結婚生活続けてる人に比べれば、あなたの方が下よね」って言っちゃう。
17な ◆PQNekusoyI :03/05/18 11:06
黙ってるとずっと言われっぱなしになるよ。
言わせておけばいいんだろうけど。
ゆうこさんが気にならないなら。
18ゆうこ:03/05/18 11:07
>>15
だよね・・・。
バツイチの友達も結構いるけれど前向きで好きなんだけど。
子供の為に別れたとか同い年なのにしっかりしてて偉いと思う。
メール、気がつかなかったことにして放っておこうかな。
19ゆうこ:03/05/18 11:08
ていうか、25歳すぎて独身の女に同性として優越感を感じるものなの?
それこそ経験がないから想像もつきませんが。
20名無しさん@HOME:03/05/18 11:09
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
21ゆうこ:03/05/18 11:10
>>13
あとから気まずくならなかった?
優越感というよりは、妬みの方が強そう・・・。
>>19
必死で結婚にこぎつけた奴は優越感に浸りたがる
幸せな結婚ではないことを自覚してるから
248782 ◆KQ12En8782 :03/05/18 11:11
>>19
25歳過ぎてから、気になり始めるんだよ、そういうのって。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053050324/l50
25ゆうこ:03/05/18 11:18
>>22
そういうものなんですか?
>>23
結婚というものがますますわからなくなった・・・。
26な ◆PQNekusoyI :03/05/18 11:23
お子さんのことを聞いてあげて
話題をそらすってのは?
27おさよ ◆0/dufy3czI :03/05/18 11:26
>>26
いや、それは逆効果かも…
そのうち「子供預かって〜」ってな事にもなりかねない(汗
>>25
考えすぎない方がいいよ。
キツイことも言えず、距離も置けないなら、
「ホントだね〜。スゴイね〜。」と興味なさそうな感じで
適当に流しちゃえば。あとは仕事に集中して。
結婚・出産・離婚を後悔してるような1友(同僚)タイプの中には、
他人も自分と同じようにしたい願望というか、足を引っ張って
仲間を増やそうとするっていうのか、とにかくそういう気持ちが
心のどこかにあるから、相手の結婚観・恋愛観なんてもの
聞き流しといた方がいい。
29な ◆PQNekusoyI :03/05/18 11:31
>>27
え〜、
そんなずーずーしいこと言う人いるなんて信じられないが・・・
でも断り文句ならたくさんあるよね。
さんざんけなされてるわけだし。
30ゆうこ:03/05/18 11:36
>>26さん、それやってます。ちょっとしたヒステリー状態の時なら
利きますが・・・。
>>28やっぱり同僚だしうまくやっていきたいとのれんに腕押し状態で
そうしてるけどたまに爆発されるよーー。
嫌なことがあった時や人になにか言われた時に絡まれる。
そんなときも「でも○○さんってそんなに心配してくれるなんていい人
だよねー」なんて言いきっちゃう私はちょっと嫌な奴かもw
31名無しさん@HOME:03/05/18 11:46
貧乏DQN母子家庭の特徴   
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047987771
・・・迷惑離婚母子家庭を語る会・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047744959
■■■母子家庭以外の家庭限定!雑談スレ■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046113065
!離婚急増で母子家庭の児童扶養手当を減額へ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1023405751
◆母子家庭は同棲できない!!◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051427670
【父子家庭】片親育ち【母子家庭】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047298403
母子家庭育ちの女とは結婚するな!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1052790322
小泉政権で切り捨てられる母子家庭
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1025870375
バツイチの方へ質問!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053222237/
32名無しさん@HOME:03/05/18 11:57
そういえば・・・近所のバツイチ奥は「いまどきはバツイチが普通」みんな
離婚してるのと言ってる・・・。
いまは3人に一人が離婚って本当?
33名無しさん@HOME:03/05/18 12:10
職場の同僚って一番キツイな
34名無しさん@HOME:03/05/18 12:12
私は逆に再婚が決まって、
あるデパートに勤めてた時に、大学生だった女の子(バイト)から
「私、結婚願望とかって全くないんですよね〜。
こう。なんていうんですか?もっと自分のスキルを上げたいってゆーか
男に頼って生きたくないってゆーか。だから人が結婚するって聞いても
全然おめでとうって気持ちにならないんですよね〜」
って言われた事がある。
別に彼女と結婚の話がしたかった訳じゃなかったのに、イキナリ言われた。
ちょっと刺があるなーって思ったし、
別に結婚すること=男に頼るとも思ってなかったからビックリ。
自分の思想は自分の中だけに秘めて、実行してから言ってね。と思った。
>>1
相手を選ぶのに慎重になっちゃうんですよね…失敗したくないし(w
とさらりと言ってみてはどうか
その話題を振られたとき、相手に軽いジャブを繰り返していたら
同僚もそのうち言わなくなるんじゃない

>>32
珍しくはないけど普通というのは…ハァ?だよねえ
36名無しさん@HOME:03/05/18 13:02
>>35
優しい人や気が弱い人は言えないよ
DQNじゃないかぎる普通の人も言えない
37名無しさん@HOME:03/05/18 13:20
>>1の同僚みたいなタイプって謙遜する人をすぐにバカにするんだよね
バカに馬鹿にされたくないわw
38名無しさん@HOME:03/05/18 13:27
>>32
(゚Д゚)ハァ?
39名無しさん@HOME:03/05/18 13:35
>>1の同僚ってボダ?
>>36
そんじゃ
○○(同僚)さん、どうして離婚したんですか?
って聞くのもだめ?
フンフン相槌打って
そうなんだー、○○さんそんなに大変だったんですね
って聞かれるたびごとに同僚に離婚原因思い出してもらうってのはどう?
自分のことを棚にあげての押しつけ話って本当、うんざりしちゃうよね
41名無しさん@HOME:03/05/18 13:39
>>40
あくまでもわたしがかかわたことがあるバツイチの人の話ですが、
彼女はすべて旦那が悪い、わたしはなにもしてないのに!
とか世間やだんなにたいする恨みつらみばかり言っていました。
そして爆発したら恐ろしいからわたしは>>1さんのようになにも
言えませんでした。
42名無しさん@HOME:03/05/18 13:53
そのバツイチの人ってやっぱりボダ・・・・・・・・・?
明日のオカズでも買ってこようかな。

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
44名無しさん@HOME:03/05/18 13:58
離婚暦があると言うだけで人間的に欠陥があり!と言う風に見る人間
少なくは無いと言うことである。

母子家庭というだけで、人の見方も違ってくる。
子供にとっても同じである。子供同士、同じ行動をとっていても、
同じようないたずらをしても「あそこの家の子は母子家庭だから・・・」
と言われてしまうのが、世間なのである。これは私自身が身をもって体験
した事実だ。(母子そろって母子家庭とは・・・)
娘がまだ小さかったのでこんな経験は娘自体はしなかっただろうけど。

それでも母子家庭だからとい理由で小さくなる必要なんてまったく無い!
父親がいなくたって、母親がいるんだから!母親である私たちが精一杯子供
を見ている・・・・
二つの目で一生懸命みているのだから。
子供も、一生懸命頑張っているお母さんの姿をいつも見ているのだから。
一人で頑張って子育てしている!と言うことを誇りに持って欲しい。

世間の風はまだまだ冷たいけれど、”母子家庭”だからと言う理由は、
何に対しても当てはまらないのだ!
45名無しさん@HOME:03/05/18 14:01
「30代以降の」主婦と独身女性、色んな意味でどちらが大変でしょうか?
46名無しさん@HOME:03/05/18 14:05
>>44
ようするにコンプレックスのうらがえしでつかw
47名無しさん@HOME:03/05/18 14:07
>>45
30代なら子育ての真っ最中で主婦が大変。4
0代は世間の目が冷たそうで独身女性が大変。
50代の独身女性は仕事の上で体力的に大変。
しかし30代くらいの専業主婦で、
ダンナはきっと、安い昼飯食ってんだろうなぁって時に、
優雅にランチしている人っているじゃん。
独身オンナから見ると、今まで専業主婦ってバカにしていたけど、
もしかしてこいつらは勝ち組? と真面目に思うようになってきた。
49名無しさん@HOME:03/05/18 21:50
あふぇ
50名無しさん@HOME:03/05/18 23:45
離婚しといて大変っ!「バカズラして吠えてんじゃね」
っていってやれ
>>48
勝ち組みです。
けど、子供が小さいうちに、よくそんな余裕があるなぁー。
子供が小さいうちは、火の車が普通だと思うけど。
近くの奥様相手のしゃれたレストランも、
子供が離れた人がメインのお客だにゃ。
しっかし、奥様のマーケティング能力には参ります。
ちょっとでも値段が安い店が出来ると、そっちに行くからね。
口コミで早い、早い。
おかげでこっちは奥様のうわさのお店に行くと、仕事がはかどるけど。
52山崎渉:03/05/22 01:07
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
53山崎渉:03/05/28 16:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
55みみこ:03/07/06 22:47
主婦なんかさじぇんぜんたいへんじゃないの。そう見せてるだけ。っていってるのは私の同僚。いるよね。こういう人。
主婦業はものすげえ大変だ。手抜きしないで頑張る専業主婦は特に。
日々の家庭の雑用(って言っちゃあイカンな)がどれほど大変か。

離婚してよーくわかりました。今は手抜きしっぱなしでも
「一人であれこれやっててえらいわねー」
と言われる。布団干してるだけで誉められる。まあ悪い気はしないが。

母子家庭だからえらいなんて私は思わない。
もちろん仕事も子育ても勉強もバリバリやっている人はすごいけど。

つーか仕事してるから偉いとか専業主婦や独身は楽でいいとか言ってる人間はその程度の人間。
かかわるだけ時間の無駄。ほっとけ。
57みみこ:03/07/07 22:16
あたいもばついちだけど、ようはその人個人的人格のなの問題ですね。でも、やっぱり勝ち組負け組みって話になると男の中でまあやっていけてるつもりでも疎外感感じるあたいはやはり日本的負け組みでしょうね。
あたいの古い友人に超有名企業の女性課長がいるけど、ランチどうしてるのって聞くと、
お母さんの弁当って答えられたときは、あああたいって本当負け組み根性染み付いてるのかなって思うくらいくらくらきました。
世の中こうなっているっていつか読んだっけそんな本。
58むし:03/07/07 23:36
別にそんなの気にしたことはないけど。
変に卑屈になると精神的にイクナイ。
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
61山崎 渉:03/07/24 20:39
            o                o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           / これからも僕の作品を  /
           / 応援して下さいね(^^)  /
          /                /
          /            山崎渉   /
         /                /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 (  ^^ ) /                /( ^^  )
 (    )つ                ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
62名無しさん@HOME:03/07/24 21:03
その同僚はゆうこさんがうらやましいんだと思いますよ。
ブタもだてりゃ・・・で持ち上げておけばいいんじゃないですか?
仕事上付き合わなければならないなら、仕方ないですもの。
もっと年上で子供は3人!しかも男女いなきゃ、なんてのが
いたりするんですから。深く考えない事です。
63名無しさん@HOME:03/07/25 00:28
うちの職場にもバツイチ二人いる。
一人は「人生勝ち組よ」と言いたげな(実際言ってるらしい)おばさん。
仕事は出来るけど少しでも逆らうと「あなた何が言いたいの?」とつっかかる恐ろしいババア。

もう一人はまだ25才。風貌からDQN臭漂うが、意外にいい奴。
謙虚、お人良し系。けなげで薄幸な雰囲気を漂わせ男性社員に人気。
一生再婚はしない事を決めているらしいが20年後にはタカビーなババアになるんだろうか・・
64名無しさん@HOME:03/07/25 02:45
結婚を焦らせて、カスをつかませて同じ×一の泥沼に引きずり込みたいんでしょ。
まともに相手にしてはいけませんよ。
65名無しさん@HOME
>>1
「バカチン!」って言ってやれ