読売新聞の人生案内って面白いよな〜7人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
>948
笑った。
953名無しさん@HOME:03/06/02 16:49
950の続き
摘出しているトメに「そんなに欲しいなら、自分で産んだら?」
と言ったら、私は鬼畜扱いだろうなぁ・・
娘の変わりに自分の孫を産んだ婆さん、外国にいるよね
それくらいやれば、天晴れ。
子宮さえあれば、50代でも十分できるでしょ
955名無しさん@HOME:03/06/02 16:50
>951
「つまらん!あんたの話はつまらん!」って
言われた事ないですか?
956名無しさん@HOME:03/06/02 16:51
>951
自分の好きに出来る孫が欲しいんだよね。
躾や育てる義務はなく、都合のいいときだけ可愛がれて
面倒になったら親に返す、そんな「オモチャ」がさ欲しいのだろう。ったく。
んで「孫を抱いた幸せな婆」として、周りにアピール
したいんでしょ、あの年代って。
個人的にはゼンゼン、幸せそーになんか見えないけど。
958名無しさん@HOME:03/06/02 16:55
>>957
自己満足できて、周りが羨ましそうな素振り見せてくれれば
それでOK、本心で思ってるかどうかまで期待しないから 
959名無しさん@HOME:03/06/02 17:08
意外と見栄っ張りなんだよね、あの年代って。
同居>別居
長男と同居>次男と同居
正月は子供&孫が集まる>夫婦で海外
がステータス
960名無しさん@HOME:03/06/02 17:14
ていうかなんで長男でないとアカンのでしょうか
と思ってしまう長男。
それは長男教という宗教のせいなのでは?
962名無しさん@HOME:03/06/02 17:17
経済力と時間的余裕がある子供優先にしろ、この野郎の叫び
同居    =どっちも自立できないパラサイト
正月は集まる=田舎もの
というイメージだけどな。30代。
家庭とくらし版の「すまいる育児」
子供が生まれる前からベビーベッドを
自宅に1台、実家の1階2階に1台ずつの計3台レンタルしたって…
そりゃあれば便利だろうけど貧乏人の私には考えられない。
965名無しさん@HOME:03/06/02 17:59
>>959
すべて我が家に当てはまってるんですが。。。
二世帯を新築お披露目した時も、この世の終わりのような顔をしてただろう私の横で
一人ではしゃいでおりましたわ、うちのトメ。
この年代のジジババは子離れできてないように思う。
うちのジジババも30過ぎた息子(旦那)が仕事で帰りが遅くなったりしたら
心配して寝ないで待ってるもん。
もうあきれ果てて口開きっぱなしですわ。
966今日の相談で思い出したよ:03/06/02 19:06
ウチ4年間選択小梨したんよ。
共働きで家の頭金作ろうと思ってさ。
五月蝿かったよーその間。
トメなんて私を不妊と決め付けて、夫と離婚させようと画策までしてた。
でも頭金溜まって、家買って、仕事辞めてすぐ妊娠。
今まで何もいわなかった実家のじいちゃんが涙目になった。
私を心配して、誰にも言わず、ひっそりとお百度踏んでたみたい。

流石にごめんねって思ったよ。
967名無しさん@HOME:03/06/02 19:25

遅レスで悪いが、>>930
被害届をだしていることは知っている(相談に書いてあるから)けど、
その後も姿を見かけたなら、その時点で警察に「あの人が加害者だ」と通報すればよいのに。
と思ったわけ。
人相とか伝えても警察は通り一遍の調書ぐらいであまり調べてくれないだろうけど、
実際に通報があったら取調べをしないわけにはいかないでしょ。
110番なら録音されているから無視できないだろうし。
姿を見かけておびえているだけじゃ仕方ないと思ったのです。
968名無しさん@HOME:03/06/02 19:35

新スレ立てようと思ったけど「このホストでは立てられません」と駄目でした。
テンプレ貼っておくのでよろしく。

では引き続きマターリと…
前スレ
読売新聞の人生案内って面白いよな〜7人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1052026139/


オンライン版はこちらから。
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/jinsei/

過去スレ、姉妹スレ等は>>2-3あたり
969テンプレ:03/06/02 19:36
 
<過去スレ>
1人目 http://life2.2ch.net/live/kako/1023/10234/1023437825.html
2人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1036123742/
3人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042468944/
4人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046264979/
5人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047949739/
6人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050130203/

<姉妹スレ等>

小町ネタはこちらで。
【一言】小町も面白いよな 7言目【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053057250/l50
読売の大手小町はこちらから。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm

人生相談の上の欄に連載しているものはこちらから。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/index.htm
真剣Q&A本音(木曜日の夕刊に載る人生相談)
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/work/index.htm
970名無しの心子知らず:03/06/02 23:38
>966
じいちゃん、カワイイ!!
じいちゃんのお百度に涙だ。
私は小梨7年だったけど、(おまけに私たち夫婦の兄弟は30代未婚ばかり)
親も姑も「子どもは?」と言わない立場をわきまえた人で幸いだった。
でも「子どもは?」と言ってしまう人の気持ちはわからなくもない。
もし孫が一人もいないなら、なおさら。
年よりは自分の命がつながっていくのを見たいんじゃないかなあ。
それに私達もそうだけど、親たちも周りに「お孫さんは?」とか言われていると思うし。
でも口に出さないのがデリカシーだよね。

読売新聞の人生案内って面白いよな〜8人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1054565777/

立てておきますた。こういうとき地方マイナーCATVは本当に助かる…
マターリ移行よろしくおながいします。
>>971
まあ最初の頃に何度か…なら別に仕方ないとは思うんだけど、
顔あわせるたびに「子供は?」じゃ勘弁して欲しいと思うのが本音だよね。
例え思っててもさ。
家はケコーン3年目で今のところ親は両家とも特に言ってこないけど
親戚となぜか独身の友達が五月蝿くなってきた…

>>972
乙ですー明日の相談は新スレだね(w
うちのママンはわたしが結婚する時に、
「子供なんて作らないほうがいいよ」と言った。
お前は子供がいてそんなに不幸だったのかと、むっとした。
今日の人生案内の左上、
【出生診断に悩む女性達へ「障害を怖がらないで」】を読んで複雑な気持ちになった。


産まれてくる命を選別しない…そりゃ全くごもっともな事なんだけれども
私は心が汚れちまってるせいか「そんなん、キレイごとじゃん!」と
とっさに思ってしまいました。
それぞれの家族の考え方や事情に任せるべき問題で
どっかのセンセイなど、外野がとやかく言うのはちょっと不快。
976名無しさん@HOME:03/06/03 18:33
>975
ハゲドウ

怖がらないでって言ったって「障害は個性です」と最初ッから思えないよね。
なんていったってこの世の中弱者に果てしなく冷たいし(制度も世情も)
私は30代後半突入したしこのさき妊娠したらきっと出生前受けると思う。
差別被差別以前に、年取ってから障害をもつ子は体力気力ともに育てられない
と思う。せめて20代でガッツがある若さなら乗り切れるのかもしれないけど。
(本人障害年金もらう前に父ちゃん定年じゃぁ、ね。おちおち志ねないよ)
話題がずれてサゲ
978名無しさん@HOME:03/06/03 18:43
>975
同じく禿同。無責任にもほどがある。
あんたが育てるわけでもないのに奇麗事ぬかすなと思ったよ。>どっかのセンセイ

そりゃ障害児が生まれても幸せになってる家庭ももちろんあるが、
その苦労に耐え切れず夫婦不和や家庭崩壊になってしまう家もあるだろう。

さらに、親はそれでよくても親の死後、障害を持った兄弟の世話を
有無を言わさず背負い込まされる兄弟の苦労など微塵も考えていない。
そのために結婚できない人っているんだよ実際。ほんと理不尽な話だ。
写真に出てた人も、すぐ下に子供作ってたよね
私はテレビドラマ板の住人なので
「ブラックジャックによろしく」で今やっているNICU編に
なんてピッタリな内容の本なんだろうと興味深々。
981名無しさん@HOME:03/06/03 23:25
海外の話だけど、大学の助教授(女性)が妊娠して、産前検査受けた結果
子供がダウン症だって分かったんだって。
それでも、産む事を選択したんだって。せっかく授かった命だから!って。
そのドキュメントの本があったと思う。
もちろん「美談」扱いなんだけど、けど、けど、

そういう、自立能力に溢れていて、自分に自信とガッツがあって、信念を持ってる人はいいけどさ・・・
平凡な女がそういう決断を下せるわけ、ないじゃん。
少なくとも私は、その大多数の女。育てていけるかといわれたら沈黙してしまう。
命は尊いよ。
でも、そういう選択が出来なかった女が、命を軽んじてるわけじゃないのに
やっぱりそう思われるんだろうか?と何かイヤな気持ちになった。
982名無しさん@HOME:03/06/03 23:26
983名無しさん@HOME:03/06/03 23:33
>981
>でも、そういう選択が出来なかった女が、命を軽んじてるわけじゃないのに
>やっぱりそう思われるんだろうか?と何かイヤな気持ちになった。
どういう事情があろうと、そういう決断をしたのはやはり命を軽んじてること
に変わりはないのでは?どんなに良心が痛もうとも。自立している女だから
耐えられるだろう、私は平凡だから無理っていうのまでは、そこに他人が口を
はさめないとは思うが、「だから命を軽んじているわけではない」っていうのは
あまりに現実から目をそらしてるよ。
障害のある子供を身ごもりました。

命の重さはどの子も同じ、そう決心して産みました。

子育ては大変だったけど周囲の人達に支えられて楽しく乗り越えました。

次の子に障害があっても、きっと大丈夫。

           …そんな美談で片づく問題ではないと思う…。
985名無しさん@HOME:03/06/04 00:10
ダウンの子って愛嬌があってけっこう可愛い。3人くらい知ってるけど
みんないい子なんだよね。。。
はたから見てる私はそう言えるけど。

なんていうか、乙が嫌われる理由にも通じると思うけど
本人も含め、まわりが陰の部分をなかったことにしてしまう
あたりに根の深さを感じる。
軽い障害ならまだしも、重い障害児を育てる気力も体力も自分には無い。
奇麗事を並べられても、自分も持病があるので下手すりゃ死ぬ。
親のエゴと言われても共倒れよりマシ。

世間も厳しいよ。成長過程の手術で分からない状態になる程度の
軽い奇形があったのだったけど、イジメ等色々問題があって
精神的に不安定で攻撃的な子供だったと思う。
成長した今でも自分に自信が持てずに、克服するのに苦労してる。
「個性」だなんて言えるのも、一種の親のエゴだと思う。
987名無しさん@HOME:03/06/04 00:38
>>983
軽んじてると言われてもいい。
私は自信がない。

そういうあなたは育てる自信がありますか?
単に想像力が欠けているだけのような気がしますが。
スーパーで、顔が上下と前後がずれていて、ピカソの絵みたいな顔の子がいた。
頬に両手を当てて上下にずらし、そのまま前後にずらしたような顔と頭だった。
でもお祖母ちゃんらしき人に○○ちゃん、○○ちゃんと可愛がられていたようだ。
知能も弱そうだった。(逆に知能がまともだったら本人もっと辛かろう)

だからどうしたと言われたら困るけど、うーん、世の中大変な苦労されてる人もいる・・・。
>>985
同意です。
>>986
>個性
985と重なるけど、「障害は個性」と言うのは陰の部分をわざと不自然に捻じ曲げた表現だと思う。
この場合の個性が「チビ」「のっぽ」「デブ」「美」「醜」という意味と同じというなら正しいだろうけど、
「一人一人の個性を大切に」「個性を伸ばそう」の個性と一緒だというなら変。
そして「障害は個性」というとき
この二つの意味があることをうまく利用していて微かな不快感を覚える。



990986:03/06/04 01:24
>989
私も同じく、この言葉を聞くとなんとも言えない不快感を覚えます。
「個性」という言葉が一種の逃げ場になっているのかも。
障害が本当に怖れるに足らないものなら
極論、「妊娠中に酒やタバコなんか全然オッケー」って事になる。
もちろん風疹だってノープロブレム(w

毒にも薬にもならん意見を掲げて悦に入ってるこのセンセイに鬱…。
もっと現実に根ざしたアドバイスを聞きたいよ。(´・ω・`)
992名無しさん@HOME:03/06/04 12:35
もう産んじゃってる人はそうでも思わないとやっていられないそうです。
この子のおかげで成長できた、この子に恵まれなかったら差別主義者のままだった、といっている人も知っています。やっぱり、それだけ大変なんです。
健常児に恵まれている人はせめてじろじろ見ない、とか子供に少々不足があったとしても運がよかったと感謝するとか。
うちの近所のダウン君は授産施設で軽作業はしているのでいいほうと思いますが、障害児にも色々あり、全部産む前に分かるんでしょうか。
たとえば自閉症なんか。
友人は自閉症児を持っても明るくがんばってたんだけど・・・去年、自殺したので・・・。
>>980
自分も同じ事思った。
こういった問題に興味ある人は「ブラックジャックによろしく」みたら面白いかも。
ただNICU編は後1回で終わってしまうので、今から見てもちょっと話がわからないかもしれないけど。

その中で出てきた「『障害は個性』という言葉は障害をタブー視しているに過ぎない」というせりふ(うる覚えでスマソ)は結構的を得ていると思う。
そうは言っても、世間全体が昔から変わらず冷たいんだから
障害児と親の方から「個性なの!」と変わっていかないと
本人達もやってられないんだろうよ。
私も>>986と同じように手術をしたけど、攻撃的な子供で常にイライラしていた。
そうしていつも気を張っていないと、へこんでしまうような世間の目があるからね。
その状態は子供にとって相当なストレスだよ。
と言うことは、この【出生診断に悩む女性達へ「障害を怖がらないで」】は
これから子を持つプレママへ向けたメッセージの様に見えつつ
実は、すでに障害児をもっている家族たちへの激励や癒しなのかな…。
出生診断について、今回新聞に書いてあったことは共感できなかったが、
ここで皆さんが書いていることにはすごく納得できる。
997
998
999名無しさん@HOME:03/06/05 20:52
999
1000名無しさん@HOME:03/06/05 20:53
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。