今年から中元・歳暮やめます!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME:03/05/04 11:32
うちが送っているのは
トメウト家
アフォらしいからやめます。
2義母:03/05/04 11:34
3名無しさん@HOME:03/05/04 11:36
>1
母の日プレゼントはどうするの?
4名無しさん@HOME:03/05/04 11:39
義理母=継母です
5名無しさん@HOME:03/05/04 12:09
義実家と我が家庭は別だという事を知らしめる為、中元・歳暮は絶対やめない。
以前トメに「家族なのに、こんな事(中元・歳暮)しなくてもいいわよ」と言われたので。
家族じゃねーよ
6名無しさん@HOME:03/05/04 12:20
中元や歳暮はしたことももらったこともありません。
75:03/05/04 12:22
うちももらった事はないなぁ
しなびかけた野菜や、トメ自作の激ショパーな漬物はもらった事があるけど(苦笑
8名無しさん@HOME:03/05/04 12:45
うちもやめよう・・・
9名無しさん@HOME:03/05/06 14:02
毎年、夏に暑中見舞い義実家に送ってるけど、
返事が来た事が一度もない。
これもやめよう、うん。
10名無しさん@HOME:03/05/06 14:04
お中元商品券送ったけど「あなたたちで使って。こんなことしてたらキリがないわよ〜」
と言って返してくれた。
いつもお世話になっているからお歳暮は食べ物関係送ったけど迷惑だったかな。
とりあえずお歳暮だけは続けようと思っています。
11名無しさん@HOME:03/05/06 14:08
>5
私も同じ考え。
でも、自分の実家からはお返しが届くのに、
義実家からはお返しなし(口頭のお礼も適当)なので、
最近、マジでやめようか検討中だ。
12名無しさん@HOME:03/05/06 15:03
中元・歳暮にお返しは不要です。
13名無しさん@HOME:03/05/06 15:06
うちも止める
旦那はそれぐらい・・・とかいったんで
>じゃあ、こないだあんたの実家に貸した金返してくれるなら送る
と言ったら黙ってすまいますた
今までだって一度たりともお礼もお返しもしてこなかったのにふざけんな
ってもんだよ
14名無しさん@HOME:03/05/06 15:06
>>11
義実家にも実家と同じ様に真の家族になりたいという深層心理の現れですね。
1511:03/05/06 15:14
>14
自分の実家からも、夫の実家からも独立したという気持ちで、
両実家に中元・歳暮を送っているのですが。

「家族だから、お返し不要の義実家」と、
「違う世帯だからと、中元・歳暮を送ってくれる自分の実家」
の違いにあきれてしまうのですよ。
16名無しさん@HOME:03/05/06 15:51
>>15
多分ご年配の方々から見れば普通なんですよ。

夫と妻の実家とはつながりはなく、妻は夫側の家の親族 = 家族になるってのが。
17名無しさん@HOME:03/05/06 15:57
>>15
実家にも義実家にも呆れていたのですね。
18山崎渉:03/05/22 01:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
19山崎渉:03/05/28 16:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
21名無しさん@HOME:03/06/27 17:39
ホッシュ
22名無しさん@HOME:03/06/27 21:28
今年は贈りたいけどむりぽ・゚・(ノД`)・゚・
23名無しさん@HOME:03/07/08 19:37
>>5
同じ事を考えている人っているんですね。
ホッとしました。
だって金銭的に切り詰めている時でも、2,3千円は計画的に捻出できるもの。
たったそれだけのことで、明らかに『別世帯』というアピールになります。
2,3千円では買えないくらいの価値があります。
お金は浪費してはイカンけど、遣うべきところでケチるのはもっとイカン。
24名無しさん@HOME:03/07/08 21:03
>>23
うちも、違う世帯だというアピールで義親に贈ってます。
25名無しさん@HOME:03/07/09 18:23
大事なことだわ。
うちは近距離別居だから、なおさら気をつけて中元などをやっています。
「ご挨拶」をきちんとすることで無言のメッセージ。

義親も贈り物をおくられること自体は嫌じゃないみたいだし。
26名無しさん@HOME:03/07/09 18:26
(続き)
お返しなんか期待してない。
贈る(別世帯を強調)って事に意味あります。
27名無しさん@HOME:03/07/09 22:00
なるほど!別世帯を強調するためだと思うようにしたら面倒なトメウト家への
お中元の手配もやる気になるわ。
今まで旦那に「世話になってるんだから送れ。」って言われて嫌々送ってたんだよね。
28名無しさん@HOME:03/07/09 22:49
実際、「別世帯」なんだもーん・・・
ってな当たり前のことをお中元をみて思い出してくれってことね。

忘れないように思い出すように、大事なことさ。
29名無しさん@HOME:03/07/09 22:58
中元、歳暮って、身内に贈るもんなんだろうか・・・?
30名無しさん@HOME:03/07/09 23:06
み・う・ち?
ハァ?

お世話になった方へは基本的に贈ります。
同居なら贈らないけど(←強調)、別居なら贈ってもいいでしょう。

むしろ私は近距離別居だからこそ贈っています。
「親しき仲にも礼儀あり」をこちらから実践。
31山崎 渉:03/07/15 09:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32名無しさん@HOME:03/07/29 13:05
『キャッシング・サマーキャンペーン』

お中元を贈るにはお金がかかります。
キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
33山崎 渉
(^^)