結婚したがらない男が増えているin家庭板 23人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
さあ語れや家庭板に巣食うクズども。週末サービスだ。
後は知らん。好きにやれ。
2ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/04/25 21:05
記念ナマステ
3な ◆PQNekusoyI :03/04/25 21:07
風呂はいる
4名無しさん@HOME:03/04/25 21:11
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
5ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/25 21:12
すきにやらせてもらうぎゃ
6名無しさん@HOME:03/04/25 21:47
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
7名無しさん@HOME:03/04/25 21:49
      人
    (__)
  \(__)/ 記念ウンコー!
   ( ・∀・ )
8本来の>>1:03/04/25 22:58
今、結婚したがらない男性が増えています。
国勢調査でも、未婚率は年々上昇を続けています。

このスレッドは、男性が結婚で得るもの、結婚で失うものを
冷静に、客観的に、淡々と挙げることによって
結婚を迷う若い独身男性諸氏の参考にしてもらう事を目的としています。

「結婚したがらない男が増えている」テンプレ倉庫
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
9名無しさん@HOME:03/04/25 22:58
10名無しさん@HOME:03/04/25 22:58
<よくある質問>
Q1 結婚したくないならするな。わざわざ声高に言う必要はないだろう?
A1 結婚のデメリット(メリット)は、これから結婚を考える若い世代には重要な情報です。

Q2 なぜ家庭板でこんなスレを立てる?
A2 既婚者の皆様方の豊富な経験から、男性が結婚で得るもの、失うものを語ってもらう為です。

Q3 非婚派は、自分の親の結婚も否定するのか!?
A3 いいえ。親と自分が異なる価値観を持っていても、両方とも認めます。

Q4 「このスレに常駐する非婚派毒男はどうのこうの〜」
A4 感情的な個人攻撃はやめて、もっと冷静に客観的に、スレの主旨にそった発言をどうぞ。

他にも、全般的に感情的な結婚派と、客観的、論理的、冷静な非婚派との
やりとりが中心となっています。
あなたがもし結婚派なら、ぜひ感情的にならず、論理的に「結婚の良さ」を語ってください。
11名無しさん@HOME:03/04/25 22:59
<このスレの要点>(コピペ)
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
12名無しさん@HOME:03/04/25 23:00
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
13名無しさん@HOME:03/04/25 23:00
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
14名無しさん@HOME:03/04/25 23:00
結婚で失うのは「自由」
恋愛の自由、趣味の自由、時間の自由、空間の自由などなど。
今の若者が、そんな生活を快適と思えるかどうか・・・
15名無しさん@HOME:03/04/25 23:00
年老いて行く配偶者をいつまでも永久に愛し続ける事ができるかどうか。
家庭板でも鬼女板でも、旦那様への文句はたっぷり。
死んでもらいたい、という「率直な」意見も珍しくない。
現実に、3組に1組は離婚し、潜在的な「事実離婚」も含めると
かなりの数の夫婦が、結婚生活に破綻をきたしている。
16名無しさん@HOME:03/04/25 23:01
http://www.morningstar.co.jp/market/motley/01_4q/ml_1128.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
17名無しさん@HOME:03/04/25 23:01
今の高級有料老人ホームはすごいぞ。
完全個室マンション型でプライバシーはばっちり。
広くてきれいで、ゆったりとした作りだ。
駐車場も完備され、みんな自分の車で自由にでかける。
今の若い人が住んでも、まったく違和感がない。
もちろん、病気や介護が必要になれば完全看護体制。
まさに安心の老後だ。
入居費用は2DKで1室3000万円、ワンルームなら1500万ほど。
さらに、毎月の利用料が13万円(食事、光熱費込み)
ただし、介護保険が使える場合は利用料はかなり下がる。

まぁ、20年住むとして、入居費用込みで合計4500万ほどあれば
足りるだろう。これが独身にとって「安心な老後」の費用だ。
30歳から60歳まで毎年150万ずつ貯金すればいいので
さほど無理な金額ではないだろう。
しかし、結婚したら絶対に無理な金額だ。

今、金のない老人は、かわいそうに特別養護老人ホームなどの
4人部屋で寝てるよ。

既婚者の老後は4人部屋か、ホームレスで凍死だな。
18名無しさん@HOME:03/04/25 23:02
今の女は全く働かない。
社会制度も様々な慣習も邪魔しているので、女だけが悪いとは思わないが、
下のグラフは、いかに今の女が「フリーター」のような働きしかしていないかの証拠だ。
参考資料(国税庁統計)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

少なくともこのグラフが男女同じ高さになるか、
せめて女が男の8〜9割程度まで上がってくれば、
「普通の人が普通にがんばれば、普通の家庭生活が送れる時代」になるだろう。
19名無しさん@HOME:03/04/25 23:02
独身生活の魅力ランキング

男性 1位 行動や生き方が自由。           
    2位 金銭的に裕福。                   
    3位 家族扶養の義務がなく気楽。           
    4位 広い友人関係を保ちやすい。          
    5位 異性との交際が自由。

女性 1位 行動や生き方が自由。
    2位 広い友人関係を保ちやすい。
    3位 金銭的に裕福。
    4位 家族扶養の義務がなく気楽。
    5位 職業を持ち社会との関係が保てる。
20名無しさん@HOME:03/04/25 23:02



<実際の数字>
・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果




几帳面で真面目なのね。
22名無しさん@HOME:03/04/25 23:03
>>1は果てしなく馬鹿
23名無しさん@HOME:03/04/25 23:03
俺は結婚に価値を感じない。魅力を感じない。
そして同時に、独身という生き方の方に魅力を感じる。
金にも女にも不自由はしないし、いろんな意味で充実している。
でも別に多くを望んでいるわけじゃない。
ただ、精一杯社会に貢献し、報酬を受け、税金を払い、犯罪も犯さず、
老後にもきちんと備え、趣味・教養にも積極的に生きたい。
ただそれだけの事だ。
24名無しさん@HOME:03/04/25 23:03
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
25名無しさん@HOME:03/04/25 23:03
<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判する「だけ」の人が大部分を占める)
 →意味も無く独身を批判する(単なる個人攻撃)←これがほとんど。


良いんじゃない?>23
27名無しさん@HOME:03/04/25 23:04
<結婚しない理由>
・結婚すると子供や家などで莫大な金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
28名無しさん@HOME:03/04/25 23:05
>>26
そういう生き方に対して「男は結婚して妻子を養って一人前」
みたいに言う馬鹿が多いんだよ。
29名無しさん@HOME:03/04/25 23:07
私は嫁と暮らせて本当に幸せだと思っています。
嫁みたいに上手に愛情表現ができないけれど
私なりに精一杯大事にしています。この人を餓えさせる訳には行かないので
明日もがんばるです。


こんな男性もいるわけだが。
30な ◆PQNekusoyI :03/04/25 23:10
>>28
馬鹿に何云われても気にならないんじゃないか。
31名無しさん@HOME:03/04/25 23:11
>>30
ま、少なくとも
「男は結婚して一人前」なんて言う奴は、馬鹿だよな。
32名無しさん@HOME:03/04/25 23:12
>>31
じゃあ、気にならないということで
このスレの結論は出ましたな。
33名無しさん@HOME:03/04/25 23:12
>>29
個人の趣味に口をはさむつもりは全く無い。
ただ、そういう生き方が「正義」であって、それ以外を「悪」だと
決め付けるのは良くない。
34名無しさん@HOME:03/04/25 23:13
若い独身男性諸君、
結婚なんて馬鹿馬鹿しいだけだぞ。やめとけ。

雨の結婚式で「雨降って地固まる」と言う人みたいですわね。
36名無しさん@HOME:03/04/25 23:15
いや、決め付けてないし。
被害妄想もええかげんにせーや。
37名無しさん@HOME:03/04/25 23:16
>>34
それだけを言いたいが為に、パート23まで・・・ご苦労なこった
自分の思ってほしい通りに人に思わせようとしたって無理な話。
世の中そんなもんだ。そんなことほんとに気にしなきゃいいのに。
39名無しさん@HOME:03/04/25 23:22
そんな事より、プレミアムマックがビッグマックより高いのが納得いかない!
40名無しさん@HOME:03/04/25 23:24
こないだ、2人の子持ち主婦に聞いてみたよ。
昔からの友人なんだけどね。

「男にとって、結婚て幸せだと思う?」
「う〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・・・・・私が男だったら結婚しないよ。たぶん。」

だってさ。
41な ◆PQNekusoyI :03/04/25 23:25
ふーん。
ふふーん。
43名無しさん@HOME:03/04/25 23:27
男女板のこのスレも最近では閑散としてるし、
一番関心を持って欲しい独身男性板でもぜんぜん関心もってもらえないみたいだね。
家庭板はまだまだ続くのかしらん。
44名無しさん@HOME:03/04/25 23:28
>>39
マジ?最近マック行ってないな〜。
そういや、テリヤキバーガーがまた値上がりするって聞いたけどホント?
      ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    
46名無しさん@HOME:03/04/26 11:53
結婚のメリット

女性の場合だと結婚すると・・・
結婚式などの費用は普通、男が持ってくれる。新居も男が用意する。
夫に養ってもらえる可能性が高い。だけど家事は昔よりずっと楽。
夫が、ほとんど家に居ないので昼間はパチンコとかネットとか自由に出来る。
離婚する場合は、慰謝料を貰えるのは一般的に妻の側。財産分与もある。
子供が居る場合、離婚すると夫は、まず親権を取れない。なのに養育費は
しっかり請求される。母子家庭(だけ)は国からの補助もある。

逆に男の結婚のメリットを考えてみると・・・
自分の親と同居してもらい、親の老後は介護をしてもらえるので安心。
↑しかし今は『冗談じゃない!』と考える女性が多く、期待できない。ヘタをすれば妻の親と同居させられマスオさん状態になってしまう(友人にこのパターン多し・・)
身の回りの事を全部やってもらえる。
↑昔と違って夫に家事の分担を望む妻が多い。それ以前に家事を自分で出来る男が増えてる。
好きになった女(妻)を自分だけのものに出来る。
↑昔は、そういう一面もあったが今は主婦の浮気なんて普通の事。
つまり男にとって結婚のメリットだと思えたものが通用しない社会になってしまった。

↓それどころか・・・
昔なら「浮気は男の甲斐性」だと大目に見られたものが今は「絶対許せない」になってる。
独身なら自由に行ける風俗すら許せないと言う妻も多い。第一行くほどの金銭的余裕も無くなる。風俗ならまだしも夫がアダルトビデオ・サイトなどを見る事にも嫌悪感を持つ 女性が多い。

これらは独身男性なら人から非難される筋合いのない事なのに。
つまり男は結婚すると経済的な負担が増えるだけでなく独身なら自由に楽しめる趣味を奪われてしまうわけだね。それに夫の暴力や暴言(だけ)が社会問題にされる時代だし。

ここまで具体的にデメリットをあげても結婚を否定的にとらえる男を「言い訳」していると 思い込みたい人達って・・・根拠があるのなら「男の結婚のメリット」をいくつか具体的に
あげてみればいいのに。おいらには思い浮かばないんだけど・・・
47名無しさん@HOME:03/04/26 11:55
女って何で自分の都合の良い情報しか受け付けないの?
         | |‖│||
    ┌― | |‖│|| ―┬────
    |   | |‖│||   |
    |             | | ̄ ̄ ̄
    |   / ̄ ̄∨ヽ.  |  |
    |   /     ∨. | |___
    |  /__________雌_ヽ  |ガシャン
    |  / | \/_|ヽ  |
    |  | |  ゚| □| \.|
    |  | |  ゚|  |\__|つ
    |  | |  ゚|  |  |
48名無しさん@HOME:03/04/26 12:09
今、育児を「手伝っている」男が袋叩きにされているスレ読んでた。
奥が半日くらいプチ家出、乳飲み子抱えて途方に暮れてるって話なんだけど、
奥より料理がうまく、普段子供を風呂に入れ、散歩につれていってても
「手伝ってやってるっていう男ウザイ」「風呂、散歩くらいでいばるな」
「思いやりが足りないから奥は家出するんだ」と非難ゴウゴウ。
けど、奥は専業なんだから家事育児はやって当然、てレスはゼロ。
帰宅後に風呂入れその他をやってるその男に対するいたわりレスもゼロ。
なんなんだ…。鬱。
49名無しさん@HOME:03/04/26 12:11
まああとは
自分の子供が欲しい、なんて一生思わない自信があればいいのでは。
50名無しさん@HOME:03/04/26 12:12
人はみな、低きに流れる。
楽なほうへ、楽なほうへと集まっていくのが人というもの。
村社会の厳しい監視や、宗教の戒律が必要だったのも
「放っておいたらどんどん人口が減っていく」事が何とはなしに認識できたからだろう。

そして現代。
自分の子供を残したいという本能があっても、それを現実に行う困難を考えた時
「独身のほうが『楽だから』いいや」となる。
これはもう、時代の流れ。

30代前半の未婚率はとうとう4割を突破。
特に東京の男性は30代前半でも過半数が未婚。

あと10年もすれば「独身が普通、結婚している人は変わり者」かも。
51名無しさん@HOME:03/04/26 12:13
>>48
それ、どこのスレ?
同じ専業として恥ずかしいぞ。
52名無しさん@HOME:03/04/26 12:25
>>48
何処のスレだ?
禿しく読みたいのだが。
53名無しさん@HOME:03/04/26 12:32
悲観的になっている人が多い
彼らは現実をそのまま見つめているだけで間違ってはいない
安易に結婚などして子どもをもつことは不幸につながると信じている
誰も幸せにならないと思っている
こんな日本にだれがした
54名無しさん@HOME:03/04/26 12:33
>>53
日本のK首相
55名無しさん@HOME:03/04/26 12:34
今だ!55ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
56名無しさん@HOME:03/04/26 12:38
ぬるぽ
57名無しさん@HOME:03/04/26 12:47
結婚をする為の一切の努力をするつもりになれない。
その行為に一切の価値を見い出す事が出来ない。
当然労力、時間は他の事に回す。
そうすると男の場合、ずっと独身って事になる。
それで全然OK。
58名無しさん@HOME:03/04/26 12:51
以前のホットドッグプレスにね、同棲特集てのがあったのさ。
それ読んで、結婚したがらない男性の気持ちが少しわかった。
同棲準備費用について=「彼女より少し多く出してあげるのが男ってものだぞ」
家事分担について=「いまどき『家事は女の仕事』ではダメ」
月々の金銭的負担はほぼ等分でも、家事をやらない(できない?)女が結構いて、その結果家事分担は男>女。
まぁ基本的な内容は、未成年のフリーター同士のくせに同棲しちゃうとか、
中田氏しまくって妊娠→堕ろすとか、いつでもセックスできて(・∀・)イイ!とか、DQNそのものなんで鵜呑みにもできないけど。
逆に言うと、こんな厨房雑誌でさえ男性差別がまかり通っている。

大昔には、大ハズレは男に多かった(「選んでもらう」しかない女に、規格外品は存在を許されなかった)
けど、いまは女の生き方が多様化して、いい女から大DQNまでむしろ女の方が多彩。
ハズレを引いた男は悲惨だけど、それらの情報に接して「女なんて!」とならずに、いい女をよく見極めよう、
となってくれることを祈ります。
59名無しさん@HOME:03/04/26 13:04
やっと次スレが立ったか。
>>1さん乙カレー
君たちはハズレ女を引きまくって結婚をためらっているのかい?
61名無しさん@HOME:03/04/26 13:07
子供を育てるのは、必ず誰かが負わなくてはならないリスク。
次世代の社会を担う人材を養育するのだから、社会的に重要なことだ。
そのリスクから逃れるのは、もちろん個人の自由だけれど
責任を果たしていない人、としてある程度のバッシングを受けるのは
致し方ないことだと思うのだけど。

誰だって、楽に生きたいのは当たり前。
62名無しさん@HOME:03/04/26 14:15
いやしかし、DQNを育てるのはさらに大きな罪なわけだが?
63名無しさん@HOME:03/04/26 14:23
まぁでも、今まさに結婚適齢期の息子を持つ親には
ぜひ見てもらいたいね、このスレ。
適齢期の息子が「僕は一生結婚しない。子供もいらない。ずっと一人でいい!」と
言い出さない保証はどこにもないわけだし。
64な ◆PQNekusoyI :03/04/26 14:26
見てどうすんの?
65名無しさん@HOME:03/04/26 14:31
>>62
そりゃDQNになる可能性もゼロじゃないけど
だからと言って、「DQNになる可能性があるから育てたくない」で
すむ問題じゃないと思う。
66名無しさん@HOME:03/04/26 14:36
>>64
君は自分の息子が一生結婚せず、子供ももたない、それでも平気なんだね。
67な ◆PQNekusoyI :03/04/26 14:38
平気なんだねって、何それ?
どこにそんなこと書いたかぁ?
68ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 14:43
66のこころのきんせんにふれたらしいぎゃ
なさこ、つっこんだらかわいそーだぎゃ
69な ◆PQNekusoyI :03/04/26 14:45
66はエスパーらしいが・・・
70ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 14:46
なさこ
いやらしいばんごうげとおめ
71名無しさん@HOME:03/04/26 14:48
必ず誰かが負わなくてはいけないものってたくさんあるんだよね。
別に育児だけを特別視する必要なんてなし。
72な ◆PQNekusoyI :03/04/26 14:48
おう
むよくのせいよくでげっとだぎゃ
73名無しさん@HOME:03/04/26 15:38
>>60
違う違う。
当たり女とセクースだけしてポイするのが、本当の勝ち組。

男としては当然だよな。
74名無しさん@HOME:03/04/26 15:39
>>61
> 子供を育てるのは、必ず誰かが負わなくてはならないリスク。

俺は断る。
あんたやってくれ。
ばいばい。
75名無しさん@HOME:03/04/26 15:39
>>63
今やそれが当たり前。
それを不愉快に感じる人=時代遅れ
76名無しさん@HOME:03/04/26 15:40
>>66
息子も娘もいらん。
77な ◆PQNekusoyI :03/04/26 15:40
やりちんはっけそ!!
78名無しさん@HOME:03/04/26 15:41
>>77
やりちそこそ、男のロマン。
男は船〜♪
女は港〜♪

あちこちの港にふ〜らふら♪
79な ◆PQNekusoyI :03/04/26 15:45
>>78
んだ、男はやりちんに限る。
80名無しさん@HOME:03/04/26 15:51
でも避妊はしっかり。
これで世の中おいしいとこ取り。
81名無しさん@HOME:03/04/26 15:51
漏れ、10代専門やりちそ。
20代のおばはんに用はない。
30代のおばあさんは見るだけでキモい。
82な ◆PQNekusoyI :03/04/26 15:54
ありゃま、そりは残念だぎゃ
ってことは81が厨なんだぎゃ
厨のやりちそはたかがしれてるぎゃ
たぶんなさこはものたりねーとおもうはずだぎゃ
84名無しさん@HOME:03/04/26 20:20
男がモテてもモテなくても文句ばっかりやなぁ。
ようするに、都合のいい男が好きなだけっちゅう事か。
つごうより
やりちそじゃねーの
86名無しさん@HOME:03/04/26 20:21
経済面で負担が増すような結婚は避けたい(一生涯にわたって)
87都合のいい男:03/04/26 20:23
やはり俺は愛する妻と子供のためだったら、
一生涯、働き続けるのが、男として当然だと思うよ。
88都合の悪い男:03/04/26 20:24
結婚て、何かメリットあるんだろうか?


(と、考える事そのものが悪)
89な ◆PQNekusoyI :03/04/26 20:47
やってみて判断すればいいんじゃ?
90名無しさん@HOME:03/04/26 20:53
>>89
それも女に都合が良すぎる考えの代表格。
慰謝料だのなんだの、ごっそり。

というわけで、お試しするなら「同棲」がベスト。
91な ◆PQNekusoyI :03/04/26 20:54
やってもみないで決めちゃうんだ。
66のエスパーといっしょだぎゃ
92ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 20:55
90はけっこんするなだぎゃ
まんどくせーもんな
93名無しさん@HOME:03/04/26 21:07
>>92
じゃあ、>90以外の男は全員、お試し同棲OKという事で。
94名無しさん@HOME:03/04/26 21:08
>>91
買い物といっしょ。
買ってから考えろ、なんて言わないだろ?特に高価なものは。

買う前にじっくり考える。
これ、常識。

95ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 21:08
そんなのこじんのじゆうだぎゃ
すきにやればいいぎゃ
でもせっくるじまんはきんしだぎゃ
96名無しさん@HOME:03/04/26 21:09
<都合のいい男>
やはり俺は愛する妻と子供のためだったら、
一生涯、働き続けるのが、男として当然だと思うよ。

<都合の悪い男>
結婚て、何かメリットあるんだろうか?
(と、考える事そのものが悪)

97名無しさん@HOME:03/04/26 21:10
>>95
じゃあ、>90がどう生きようと個人の自由という事で、
変な命令口調の>92を即刻、訂正すべし。
98ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 21:12
いやだぎゃ
うんこ
99名無しさん@HOME:03/04/26 21:12
本日のホームルーム、反省会。

ガブリエルさんが間違ってると思う人は手をあげてくださ〜い!

はぁぁぁい!(大勢)

では、ガブリエルさん、>90さんにちゃんと謝ってください。

大勢
「謝れ!謝れ!」

100名無しさん@HOME:03/04/26 21:13
>>98
自己矛盾だな。
自分で言ったことを自分で否定。
ま、馬鹿、という事で。
101ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 21:13
おりはばかじゃないぎゃ
きちがいだぎゃ
しらんのかぼけ
102ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/26 21:15
>99
 >>5
コテの糞レスにまで噛みつく始末・・・

ここの毒男は、ホント喰い付きが良いなw
104名無しさん@HOME:03/04/26 23:53
個人攻撃はやめましょう。
>>104
>>99>>100にも言ってあげてください。
106104:03/04/27 00:02
>>105
みんなに言っているのだ。
個人攻撃はやめましょう。
107名無しさん@HOME:03/04/27 00:03
おもれーなココw
結婚に一切価値なし、なんて言ってる人間に
社会貢献なんてできると思えん。
109名無しさん@HOME:03/04/27 00:08
社会貢献とは、人を思いやれる人間が使う言葉。
自己中心的な価値観しか持たない、
ここの毒男には絶対不可能<社会貢献
110名無しさん@HOME:03/04/27 00:09
金を払うことが、全て「社会貢献」と思っている毒男は惨めですね。
111名無しさん@HOME:03/04/27 00:10
自分のためだけに生きてたいんだから社会貢献なんてできるわけねーじゃん。
112名無しさん@HOME:03/04/27 00:22
109=110=111
113名無しさん@HOME:03/04/27 00:24
>>112
妄想男キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
114111:03/04/27 00:24
いんや、1回しか書いてない。
1-114まで全部 漏れの独り言。
116111:03/04/27 00:30
ちがうよ。
117111:03/04/27 00:37
そうだよ。
118名無しさん@HOME:03/04/27 01:14
社会貢献と吠える香具師の子供が犯罪者で
社会に大迷惑をかける罠。
119名無しさん@HOME:03/04/27 01:43
こんな独身男性もいるのね。
http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/nozomi.html
120名無しさん@HOME:03/04/27 01:47
>>116>>117
激しくワロタ!
121名無しさん@HOME:03/04/27 01:48
>>118は、生きてるだけで大迷惑な罠w
122118:03/04/27 01:49
生きててすいません。
123名無しさん@HOME:03/04/27 07:52
というか、ここの毒男はフェミってだけだ
「ケコン否定・全ての価値は金に換算・家族制度&出産育児否定・超個人主義」
要は田嶋洋子みたいなフェミの主張を
男向けに都合よく造り替えただけの男フェミ
略してメンリブ
124名無しさん@HOME:03/04/27 09:22
>>109
じゃあ、ここの毒男以外の独身男性は全員、社会貢献ができる、
という事でOKだね。
125名無しさん@HOME:03/04/27 09:23
>>121
じゃあ、>>118以外は全員、迷惑じゃない、という事でOKだね。うむ。
126名無しさん@HOME:03/04/27 09:24
>>123
じゃあ、「ここの」毒男以外の独身男性は全員、
フェミでもメンリブでもない、という事でOKだね。よし。
127名無しさん@HOME:03/04/27 09:32
その人の人生はその人のものなんだよ。その人がアドバイス
や助けを求めてるんであれば、縁と能力とやる気さえあれば応えてあげ
たいとは思う (これだけでも高いハードルだけどな) けど、何も求めて
いない人に言ったりやったりするのは単なるおせっかいでしかないんで
はないかと。
はっきり言えば迷惑以外の何物でもないんでは?
128名無しさん@HOME:03/04/27 09:39
まあ後先考えずにケコーンして、結婚の真実に耐え切れずすぐリコーンする香具師はアフォってことで。
セコハン一丁出来上がりってわけだ(藁
129名無しさん@HOME:03/04/27 09:45
>>128
そんな奴よりは、一生独身の男(女)の方が、周りに迷惑をかけない分、マシか。
130名無しさん@HOME:03/04/27 09:49
だから、
平均的な稼ぎの男だったら、独身のままでいたほうが楽だってば。

特に、一人暮らしが快適な奴、子供が欲しいと思わない奴、
そんな奴は、結婚しても不幸になるだけだって。

131名無しさん@HOME:03/04/27 09:50
女は孤独に弱いし、本能的に「誰かに守って欲しい」と思う生き物だから
結婚したいと思うのも当然だし、大いにけっこうだけど、
男は元来、自由と孤独を求める生き物なんだから、
男の本能と現在の結婚制度は大きく乖離してる。

ま、我慢を強いられるわけだよな。一生。
132名無しさん@HOME:03/04/27 09:57
楽とか気ままさを第一に求める人は、独身でいた方がいいだろう。絶対。

母親のように全て世話してくれるけど干渉しない何も求めない
お金も持ってくるけど物分かりが良すぎて怖いくらいの人…でもいれば別だけど
133名無しさん@HOME:03/04/27 11:33
少女漫画に出てくる父親のように全て世話してくれるけど干渉しない何も求めない
お金も持ってくるけど物分かりが良すぎて怖いくらいの人…になる度胸がないなら男は独身でいろ

の間違いでは?

134名無しさん@HOME:03/04/27 11:45
>132>133
そんな奴ぁどこにも イナイイナイ(´ー`)ノシ

でも結婚してる人はどこにでもいる。不思議・・か?
135名無しさん@HOME:03/04/27 12:20
全て世話してくれなくても、共に生活する上で多少の干渉をしても、
物わかりが良すぎなくても、相手を思いやる気持ちのある人なら結婚してもいいと思う。
(無理にしなくてもいいけど)

でも、自分さえ楽で気ままに暮らせれば他人はどうなっても良いと思う人は、
独身でいた方が本人も周りも幸せだと思う。
136名無しさん@HOME:03/04/27 12:27
>>110
金を払うことが、全て「国際貢献」と思ってる日本はみじめですね
親が年取って介護状態になりそうだと、慌てて嫁を捜しそうな気がする。
138名無しさん@HOME:03/04/27 12:57
関西のやつは8chでもみとけ
139名無しさん@HOME:03/04/27 13:22


 <平成13年度 国民生活選好度調査>
 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/2002/0405senkoudo/1-1.html#kekkon

 結婚には多くの夢がある(「全くそう思う」+「どちらかといえば
 そう思う」)と答えた人の割合は65.6%と、全体の7割が結婚に
 ついて夢を持っている。男女別にみると男性69.3%、女性61.7%で
 男性の方が高く、また、未婚・既婚別では、男女とも未婚者より
 既婚者の方が高い。

 また、未婚・既婚者別に生活満足度についてみると、生活に満足して
 いる(「満足している」+「どちらかといえば満足している」)と
 答えた割合は未婚男性41.7%、未婚女性55.0%、既婚男性53.1%、
 既婚女性59.1%であり、男女とも「既婚」での生活満足度が高く
 なっている。

              (平成14年4月 内閣府 国民生活局)

140名無しさん@HOME:03/04/27 13:43
恋愛できない男たち

★自己愛性人格タイプ
世界で自分しか大切じゃないヤツ。
思考のすべてが「ぼくは」「わたしは」から発想され、自分がどんなに
傷つける言葉を吐こうが、相手がどんな痛みや悲しみを感じるかには
まったく思いがいたらない。どう事態が動いても、最後は「俺様を大切
に扱え」に戻ってくる思考回路は、唖然とするほどの自己チュー。

http://www.daiwashobo.co.jp/2002/10/hayami-3.html
141名無しさん@HOME:03/04/27 13:57
自己愛性人格は全体では圧倒的に女性に多いんだけどねw
142名無しさん@HOME:03/04/27 14:01
男女問わず、自分しか大切にできないヤシは結婚も恋愛も不向きだということで。
143名無しさん@HOME:03/04/27 14:02
男が結婚しないことへのメリット

・セックスにより男性の活力を女性に吸い取られてしまう。
生殖行為によりオスの寿命が縮むというのはショウジョウバエを使った実験によって、すでに明らかにされているそうです。
理由はメスに精力を吸い取られてしまうからです。

・独身男性より結婚した男性は平均寿命が短い。
逆に結婚した女性は独身女性より長生きする。
(独身女性のほうが圧倒的に病気にかかりやすいです。
おそらくその理由は男の精力を吸い取っていないからと思います)


それに今の男女の社会が女性が働いて男性が主婦とかになったら絶対に平均寿命は逆転すると思う。
144名無しさん@HOME:03/04/27 14:08
つまり、

 長生きしたい男 → セックスしない

 長生きしたくない男 → セックスする

                 ということで。
145名無しさん@HOME:03/04/27 14:20
>>143
最後の一行はどうかしらんが・・・

雌雄の兎をせまい部屋に閉じこめるくらい馬鹿げた実験だな
146名無しさん@HOME:03/04/27 14:49

男性の寿命を縮める因子 1位は「独身」
http://www.president.co.jp/pre/20001113/02.html

ある調査によると、男性の寿命を縮める因子は、3位が心臓病で2100日、
2位がタバコで2250日、1位はなんと独身であることで、3500日という
統計が出ている。つまり、飲酒よりも喫煙よりも、外食や出来合いの
弁当ばかり、しかも一人で早食いといった食生活を続けることによって、
9年半も寿命が縮むのである。
147 :03/04/27 15:03

どうせ貧乏人が子供作ったって、金持ちの奴隷になるだけだろう?

昔は俺も親を恨んだよ・・・
148名無しさん@HOME:03/04/27 16:00
カゴメ常務なのに、「ある調査」かよ。
149名無しさん@HOME:03/04/27 16:09
>143
結婚はおろか、一生童貞で長生きするというのも手かもな。
でもそれって本当にシアワセ…か?
150名無しさん@HOME:03/04/27 16:16
この板のスレ見るだけで、十分に結婚したくないと思う。
151名無しさん@HOME:03/04/27 16:18
>>147は、ハイジやキャンディキャンディみたいだね
152名無しさん@HOME:03/04/27 16:59
>>150
姑や舅、果ては夫まで殺したくてうずうずしてるような連中ばかりだからな(藁
153名無しさん@HOME:03/04/27 17:16
うずうずうずうずうずうずうずうずうずうずうずうず

うずうずうずうずうずうずうずうずうずうずうずうず
154名無しさん@HOME:03/04/27 17:21
>>146
これって「独身」が原因じゃなくて「食事」が原因じゃないの?

料理が得意な独身男性はちゃんと自炊するだろうし、逆に料理ができない独身女性は外食
ばかりで寿命が短くなるという事?
155名無しさん@HOME:03/04/27 17:42
>>154
料理が下手で店屋物や出来合いの惣菜ばかりの家庭も早死に、ってことですな。
外食並みの味付けの場合も駄目って事?
スーパー行くと、明らかに主婦と思われる人達が
惣菜コーナーに群がってるのをよく見かけますが?
158名無しさん@HOME:03/04/27 20:36
>>157
それは旦那に早く死(ry
159(´・ω・`):03/04/27 21:23
現実に結婚したくとも結婚どころか
女と付き合うことすらできない男もいるのです
わかってください。
ホントに生まれてすいません、て気持ちになります
なんのために生きているのかも分らなくなってきました
すいません、ゴメンなさい、
既婚者に迷惑かけないうちに死にますので



ゆるしてください。
160名無しさん@HOME:03/04/27 22:35
ほんっとくだらねー。>>1は氏ねよ
>150
>この板のスレ見るだけで、十分に結婚したくないと思う。

毒男板のスレタイざっと見ただけでも幸せそうだもんねw
162名無しさん@HOME:03/04/27 23:04
>>161
その通り
あいつらはあいつらなりに幸せなんだよ(w
163名無しさん@HOME:03/04/27 23:05
しあわせのかたちって様々なんだよね(´ー`)
毒男板のヤツらはいわば小汚い野良犬
恵まれないけど自由
既婚男は一見恵まれた境遇に見えるが、所詮自由を奪われた飼い犬

この違いだな・・
165名無しさん@HOME:03/04/28 00:11
同じ収入、同じ性格、同じルックス、
だったら、結婚するより独身でいたほうが幸せだと思うな。
ほとんど日本人は。
166名無しさん@HOME:03/04/28 00:20
今日の名言
北村弁護士「男は妻を養うための機械じゃない」
「自分を養うことができなくなったら、離婚するというのは女の身勝手」
167名無しさん@HOME:03/04/28 09:25
結婚して3年。すでにレス2年目に入りました。
お互い32歳で焦っていたのもあって、知り合って半年で結婚したのですが
結婚してから主人の性格がガラッと変わりました。
私はブサイクではありませんが、けっこう顔は崩れている方で、
主人はレスの原因を私の容姿のせいにしてきます。
セックスする気がおきないそうです。
これを告白された時は目の前が真っ暗になりました。
それから完全レスになりました。
それでも私は何人か男性経験がありますが、主人は風俗で少しばかり
経験しただけのようでセックスに対してはかなり淡泊です。
する時も主人は仰向けに寝ているだけで、私が奉仕する形になります。
主人のほうからたまに動いてもいきなり挿入して乱暴に動かしてくるので
翌日は痛くてたまりません。

この間など、私がパーティー用のスーツを試着していたら、主人が抱きついて
きて、「この格好だと少しやる気が出る」と言い出して、ベッドに誘って
きました。でも、バスタオルを私の顔にかけて、後ろからさせられた時は
終わったあとに大泣きしてしまいました。

私は容姿には自信がありませんが、性格はいいほうだと思います。料理も
得意ですし家庭のこともちゃんとやっています。
それを容姿のことでレスをうけて、レイプまがいの性行為しかしてもらえ
ません。

離婚以前に人生に疲れてしまいました。なんのために生きてるのかも、
最近は分かりません。
168名無しさん@HOME:03/04/28 09:32
年末に実家に泊まった時だけど、
俺は離れの部屋に一人で寝てた。で、その隣の部屋に妹夫婦が寝てた。
俺は何を思ったかベランダに出て隣の妹夫婦の部屋を覗いた。
案の定、旦那が妹の布団に潜り込んでて濃厚なキスをしていた。
二人とも必死にしがみつくように抱き合いながら舌をレロレロに絡ませる
キスには、正直かなり興奮した。
その旦那はキスをしながらシャツの上から妹の胸を揉みまくりで、
妹もすごく気持ちよさそうな表情で天を喘いでいた。
さすがにセックスはしなかったけど、そのうち妹が身を起こして旦那の
腰元に抱きついてきたので、ハッとした俺はベランダから離れて部屋に戻った。
それまでの1時間、あの寒空の中を俺は妹に今までにない色気を感じた。

翌朝、妹夫婦はすごく穏やかな表情だった。
食卓についた俺に、旦那が笑顔で挨拶をしてきた。
妹は母親の代わりに、俺にみそ汁を注いでくれた。

結婚とは無縁のブサキモ童貞の俺は、死ぬまでそんな笑顔を人にみせることはできそ
うもないと悟った。
結婚しない男が増えて、子供産まない女が増えて少子化が増えて
韓国系、中国系などの出稼ぎが増えて治安悪化して日本は破滅するな、。
アヒャヒャヒャヒャ、もうこの国おしまいだ。
今のガキが大人になるころは日本は北朝鮮さ。
170名無しさん@HOME:03/04/28 10:01
>169
んなわけねーだろ、タコ。
工作員はとっとと自分の国へお帰り。
171名無しさん@HOME:03/04/28 11:26









>169
その前に、北鮮のほうがなくなってるわw



172名無しさん@HOME:03/04/28 11:29
北朝鮮になる前に169のようなヴァカが増えて滅びるに10000モナー
1738782 ◆KQ12En8782 :03/04/28 12:52
やっと退院できた。
10万円もかかっちまった・・・
174名無しさん@HOME:03/04/28 12:53
>>173
入院してたん?
175名無しさん@HOME:03/04/28 12:54
>>173
日頃フーゾクに注ぎ込んでる金額からすれば
どうということもないのでは?w >10万円
176名無しさん@HOME:03/04/28 12:54
>>173
痔の手術?
177名無しさん@HOME:03/04/28 12:54
日本は3流国になればいいんですよ
178名無しさん@HOME:03/04/28 12:54
>>173
精神病院?
179名無しさん@HOME:03/04/28 13:13
結婚出来ないのを→したくないから
と自分を納得させてるモテない椰子らのスレはここですか?
180な ◆PQNekusoyI :03/04/28 13:14
>>176
>>178
わはは
181名無しさん@HOME:03/04/28 13:14
>>179
しーっ!それは禁句だよ。
182名無しさん@HOME:03/04/28 13:26
>>181
・゚・(ノД`)・゚・
1838782 ◆KQ12En8782 :03/04/28 13:28
自転車に乗れなくなる病気。
184名無しさん@HOME:03/04/28 13:30
痔かよ!
185な ◆PQNekusoyI :03/04/28 13:30
じゃあやっぱ>>176しかないじゃん。
186な ◆PQNekusoyI :03/04/28 13:32
184さんとけこーん
187名無しさん@HOME:03/04/28 13:33
>>185
ケコーン!
他に思い付くのは脱腸。
188名無しさん@HOME:03/04/28 16:00
日本には約100万人の風俗、売春経験者がいます。
そしてその多くが若いころ身体を売ってお金を稼ぎ、
遊びまくり、そしてテキトーにいい歳になる頃には
過去を隠蔽して何食わぬ顔してお嫁にいくのです。
この場合、まじめで純情な異性と疎遠な男が結婚相手とし
ターゲットになりやすいです。
もちろんその旦那さんは自分の奥さんの破綻した過去
などいっさい知りません。
数多くの男のチムポをしゃぶり、せーしを飲み干し、
中出しを受け入れた汚物まみれる身体で、堂々と
第二の人生を歩むわけです。
まさに人生の勝ち組。
189名無しさん@HOME:03/04/28 16:05
こうしている間にも、日本各地でどんどん新生児が誕生してるだろう。
可哀想に。親のエゴだけでこの世に生を受け、そのあと苦行をくぐら
ねばならぬというのに。
子供を産もうという輩の思考回路が全く理解できん。
犯罪だよ犯罪。

でもって、子供生んだら生んだで、金はかかるわうるさいわ自分の
首は絞まるわで、子供がいざ働く歳になる頃には自分はもう老人。
棺桶に片足突っ込んだ状態。ひたすら子供のために、家族のために
耐えるべきを耐え、忍ぶべきを忍んで。

じゃあ子供の方はどうか。生まれてきたときには周囲から「わ〜かわ
いいねぇ」と言われるが、それも小さい間だけやね。実際は誰も口に
しないが「はい、苦しみの世界へようこそ。」
そしていずれ働く歳となり、今後何十年と続くであろう労働人生に悲観。
「何でこの世に生まれてきたんだ?」と自問自答。まぁ、親が作ったか
らだが。
190ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/04/28 16:06
189はうまれてきて
こうかいしてるのきゃ?
そのうちいいことあるぎゃ
191名無しさん@HOME:03/04/28 16:12
彼らは女に触れて身を汚したことのない者である。彼らは童貞だからである。
この者達は、子羊の逝くところへは、どこへでも従って逝く。
この者達は、神と子羊に献げられる初穂として人々の中から贖われた者達で、
その口には偽りがなく、咎められるところのない者達である。
            聖書 ヨハネの黙示録 第14章 4〜5節

     童貞は素晴らしい。
192な ◆PQNekusoyI :03/04/28 16:20
んじゃ
おりもずっとせっくるしてないから
すばらしいとおもうぎゃ
┏どうぐ━━━┓
┃ >>1  .    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃しかし、呪われてるので外せない!           .┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
194名無しさん@HOME:03/04/28 16:21
「素晴らしき童貞」を死ぬまで貫き通してくださいまし。
195名無しさん@HOME:03/04/28 16:23
>>193
童貞も装備してなくちゃ。
1968782 ◆KQ12En8782 :03/04/28 17:39
サーフィンが出来なくなる病気。

海の中で再発するとシャレにならんから、
海は控えるべきか・・・
,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、  パナウェーブ研究所だか千乃正法だか知らねえがいい加減にしろや。
  //             \  \   俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
 / /              ` ヽ ヽ   何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。
 | |     ´        ● ○|  | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。
ヽ .ヽ      ●         /  /  飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /     てめーらみたいな電波人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''     それがなんだ?スカラー波だと?
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''    藁かすな。てめーらに拉致されるくらいなら死んだほうがマシだ。
1988782 ◆KQ12En8782 :03/04/28 18:27
東京湾を抜け出せずにさまようたまちゃんたち・・・
199名無しさん@HOME:03/04/28 19:07
>>198
深いな・・・
200名無しさん@HOME:03/04/28 21:01
200ゲット♪
201名無しさん@HOME:03/04/28 21:08
8782タン 下痢?
サフィーン中の下痢は悲劇だよなぁ
202名無しさん@HOME:03/04/28 21:12
下痢で手術かよ・・・重症だな。
203名無しさん@HOME:03/04/28 23:28
ちょっと気になる女の子がいるけど、「めんどくせーな」と
思って単なる同僚止まり。
仕事以外の話もほとんどしない。
こういうのってなんなんだろう。
もう終わってんのかな、俺。
204名無しさん@HOME:03/04/28 23:32
終わってるな。
まじで日本ってどうなってくんだろ・・・。
どうんどうん治安悪くなっていくし少子高齢化どんどん進むし・・・。
このごろ電車とかでおかしな人が多すぎる。
殺気立ってて何かちょと刺激与えれば殺人事件起こしかねない雰囲気のヤシもいる。
206名無しさん@HOME:03/04/29 01:21
>205
電車内がいつでも
「座席の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
 刺すか刺されるか、そんな雰囲気」
…だったらやだなぁ。つかシャレにならん…
>206
終電とかにのってるリーマンで異常に殺気立ってるやついたよ、
やはり残業でイラついてんだろなぁと勝手に思ったが。
あと精神障害者の方?が奇声発したりするのもやめて欲しい、マジで怖い。
>>203
自分に自信がなくて、臆病なだけ。
面倒くさいんじゃなくて怖いんでしょう。
209名無しさん@HOME:03/04/29 03:12
>>207
そこまで殺気立たせておかないと
痴漢冤罪でかつあげされてしまうからね。
203の気持ちはわからんが、他人にいちいち干渉するのは面倒では?
他人にいちいち干渉せんでもいいよ。けど
気になる女になにもできないのは干渉が面倒とかいうのと違うと思うぞ。
212名無しさん@HOME:03/04/29 03:40
>>211
うん。生命力というかエネルギーが衰えてる感じがする。
213名無しさん@HOME:03/04/29 03:41
毒男板はほのぼのしてるのに毒女板と鬼女板がギスギスしてるのは
性別の違いからですか?
2148782 ◆KQ12En8782 :03/04/29 07:59
>>213
鬼女板は知らんけど、毒女板の女性率は、
毒男板の女性率より低いらしい。
なんでこんなスレが23も続いているのだろう?

結婚したくてもできない男女 VS 結婚してるが不満爆発寸前の夫及び妻 ってのが大体の構図?
216名無しさん@HOME:03/04/29 10:25
このスレッドに書きこもうとするすべての人へ・・・


          隣の芝は青くみえる
217名無しさん@HOME:03/04/29 13:26
逆だよ逆。
独身も鬼女も自分の方が幸せだと思ってる。

唯一、自分が不幸だと思ってるのは既婚男性。
だけど、ここにはほとんど書き込まない。

というわけで「幸福度」は以下のとおり

毒男=鬼女>毒女>>>>>>>>>>>>>>既婚男性
218名無しさん@HOME:03/04/29 15:47
去年、国内でエイズウイルスに感染していることが
確認されたのは614人で、前の年とほぼ同じ水準でした。
このうち日本人の男性は6人増え、
481人とこれまでで最も多くなりました。
厚生労働省の調査でわかりました。

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/04/27/k20030425000202.html


詳細

日本国籍男性の増加が顕著で、
本年の報告数は前年(475件)を超え過去最高の481件となった。

日本国籍女性は40件と前年(50件)に比べて少なかったが、
年次推移は緩やかな増加傾向にある

厚生労働省
http://api-net.jfap.or.jp./mhw/survey/0304/summary.htm

219名無しさん@HOME:03/04/29 22:42
そろそろ、結婚の馬鹿馬鹿しさにみんな気づいたようだな。
220名無しさん@HOME:03/04/29 22:56
>>219
お友達が増えてうれしい?
221名無しさん@HOME:03/04/29 23:02
非婚化が進んでいる理由

人間は大人になれば、誰でも自然と結婚するものである。
というマインドコントロールから解放されたから。
222名無しさん@HOME:03/04/29 23:04
>>220
結婚しない生き方も広く認められる、というのは当たり前の事。
223名無しさん@HOME:03/04/29 23:06
これからも遊んでもらえると(・∀・)イイ!!ね。
最近、面白いスレが増えたから
皆ちょっと飽き気味みたいだけど。
224名無しさん@HOME:03/04/29 23:09
死ねよマジで (w
225名無しさん@HOME:03/04/29 23:25
ま、男が結婚しなくなれば、養ってもらえなくて困るのは女だもんな〜。

つーか働くのが当然。
226名無しさん@HOME:03/04/29 23:31
ヒキコモリの分際で!
227名無しさん@HOME:03/04/29 23:36
ごく普通の、平均的な男が結婚したがらないんだって。
まだまだ現実が見えてないなぁ。

 子育てに関する意識調査事業調査報告書
 http://www.kodomomiraizaidan.or.jp/houkoku/H12/h12_204.html

 できるだけ早く結婚したい   男 15.4%  女 11.5%
 いずれは結婚したい      男 59.6%  女 69.2%
 結婚したくない        男 5.8%  女 3.8%
  /するつもりはない

 調査対象:子どものいない25〜35歳の未婚の男女800人
 対象地域:関東圏及び関西圏から1市ずつ選定した計6市



一生結婚するつもりのない男性は 5.8% だそうです。

229名無しさん@HOME:03/04/29 23:48
煽るな煽るなw

好きなだけ叫ばせとけよw
230名無しさん@HOME:03/04/29 23:48
約1万人を対象に調査したデータ。
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/P00-22.pdf
この資料の3ページの「表U−1−1」を見ると、
未婚者の結婚に関する意識の調査が載っている。

<男性>
いずれは結婚するつもり・・・85.9%
生涯結婚するつもりはない・・6.3%
不詳・・・7.8%

確かに「絶対に結婚しない」と考える人は少数派だが、
問題は次の調査だ。
多数派であるはずの上記85.9%の人たちに、さらに質問したのが
次の「表U−1−2」だが・・・。

<男性>
ある程度の年齢までには結婚するつもりだ・・・48.6%
理想的な相手が見つかるまでは結婚しない・・・50.1%

ここでいう「理想的な相手」というのは、どんなものだろうか?
ほんのわずかな「条件」を5〜6個あげれば、簡単に「数万人にひとり」
になってしまうのが、結婚の条件だ。
つまり、
たとえ何歳になろうと「理想的な相手」でなければ結婚しないという人は、
これは事実上の非婚派と言ってもほぼ差し支えない。
「表U−1−1」の完全非婚派の6.3%と合わせると、
今や非婚派の方が多数を占める事になる。

結婚しようと考える人のほうが珍しい、というのが今の時代なわけだ。

231名無しさん@HOME:03/04/29 23:55
男が結婚する最低条件は以下の通り

(1)離婚時の慰謝料はゼロ(実施している国もある)
(2)お互いの生活費は自分で稼ぎ、相手の収入や財産に一切関与しない
(3)別居が前提の通い婚であること
(4)子供をつくらないこと
(5)結婚は永久契約ではなく、3年更新とする。
  更新時点でどちらか一方に継続の意思がなければ、自動的に離婚成立。

つまり、完全ワリカン制。
そうそう、浮気は当然、自由。
232名無しさん@HOME:03/04/29 23:56
あーこりゃこりゃ
233名無しさん@HOME:03/04/29 23:58
>>231
ああ残念ながら、君の提案みたいなのは「結婚」とは言わないよ
「結婚」とは基本的には「配偶者に対して貞操をまもる・家庭に対して責任を持つ」ものだからね。
…というわけで、残念だが君には結婚は無理だ
かわいそうだけど、諦めるんだな
まあ元気出せ。結婚できなくても他の生き方もあるよ
234名無しさん@HOME:03/04/29 23:59
>>231
どうしても結婚したいみたいだね(プ
235名無しさん@HOME:03/04/29 23:59
この板を1年見続けてたら、非婚が常識で、結婚する椰子が異常者に
思えてくる。
でもリアルでうっかりそんな話をして一般人に退かれ、ヤヴァ、漏れ
たちはまだマイノリティーだったんだと慌てることがある。Σ(゚д゚lll)
236名無しさん@HOME:03/04/30 00:01
>>233-234
あほ。
いかに結婚が馬鹿らしいかを、例え話で示しただけだろ。

ちなみに、
子供ができた場合や家を買った場合は、当然、ワリカン。

237名無しさん@HOME:03/04/30 00:01
自意識過剰だね・・
他人がしてようがしてまいがどっちでもいいのに。
238名無しさん@HOME:03/04/30 00:03
>>233
だから、
その「配偶者に対して貞操をまもる・家庭に対して責任を持つ」のが
馬鹿らしい。
そんな事して何の得になる?
239名無しさん@HOME:03/04/30 00:04
>>237
残念ながら、未婚率の上昇という厳然たる事実がある。
現実を見れないオバサンは困ったもんだ。
240名無しさん@HOME:03/04/30 00:05
>>235
>でもリアルでうっかりそんな話をして一般人に退かれ、ヤヴァ、漏れ
>たちはまだマイノリティーだったんだと慌てることがある。Σ(゚д゚lll)

マイノリティーではなくて単なるひきこもりでしょ?
リアルとネットを混同しちゃイカンよ、チミ。
241名無しさん@HOME:03/04/30 00:06
芸能人じゃああるまいしねえ。
結婚・非婚なんてどうだっていいのに。
なんの為に「結婚・結婚」ってここの男は言ってるの?
結婚に興味津々の高校生とか!?
242名無しさん@HOME:03/04/30 00:09
>>241
年端も行かない若造であることには間違いなさそう。
243名無しさん@HOME:03/04/30 00:10
>>239
日本語読めまつか?
未婚率増えたってこっちはバンザイなんだよ。
ていうかどうでもいいんだよ。
なんで「残念ながら」なんだ? 意味不明

錯乱してる「結婚したい症候群」でつか・・?
244名無しさん@HOME:03/04/30 00:12
>>242
だねえ。言葉も通じないみたいだし。中学生?
結婚なんて普通、若い頃は興味ないもんだけぢなあ。
親とか、何かよほどの事があったのかな?
若いうちは結婚の事なんて考えず、いろんな事勉強
しなさい。
245名無しさん@HOME:03/04/30 00:13
単なる煽り厨でそ?>若造
246名無しさん@HOME:03/04/30 00:15
オレなんて30過ぎて今の奥さんに出会うまで結婚なんて
考えた事なかったもんな。結婚どうの言ってるヤシは多分まだ
若いのだろうけど、男のクセにそんな事ばから考えて大丈夫か?
他にやる事あるだろう。
247名無しさん@HOME:03/04/30 00:17

少年よ 大志を抱け!

248名無しさん@HOME:03/04/30 00:18
毒にとって未婚率の上昇が
できない自分にとっての格好のエクスキューズなんだろ

ってかさ 未婚率上昇=晩婚率上昇って感じだろ

そのうち結婚するってこった できるやつはね
あはは

249名無しさん@HOME:03/04/30 01:07
そもそも「浮気し放題で、金損しない・責任とらないなら結婚してもいい」
なんて偉そうに言ってるが、なんか勘違いしてるんじゃないか?
だれもおまいと結婚したい奴なんかしないし、
さらにだれもそんな奴に結婚して欲しいと思ってる奴もいない。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051527698/l50
ここのスレのウッチーズみたいだな。
自分の条件の悪さを棚に上げ、愛してくれる人もいないのに、一方的に相手に条件を要求して
「これくらいの最低限のことができる女なら、もらってやってもよい」とか言ってるw
ちなみに彼らは40-50代らしいでつがw
250名無しさん@HOME:03/04/30 01:09
>だれもおまいと結婚したい奴なんかしないし、
さらにだれもそんな奴に結婚して欲しいと思ってる奴もいない。

なのになぜか彼らの脳内では
「いやー女は次々にケコン迫ってくるし、回りからもケコンしろしろってうるさくってさー」
とか思ってるんだろうな…・自分だけはそういう幸せな妄想の中で生きてるんか…
可哀想に…・
251名無しさん@HOME:03/04/30 01:13
だからおかしいんだって。まだ若いのに
結婚、結婚って気にしてるところが・・。
252名無しさん@HOME:03/04/30 01:24
人間、若いうちは苦労は買ってでもするもんだよ。

「天、我に7難8苦を与えたまえ!」
と言って私の友人は結婚していった。
さながら、苦行僧のように。
253名無しさん@HOME:03/04/30 01:28
その意味じゃないだろ。結婚なんかにかまけてないで
若いうちは社会勉強するなり仕事に集中するなり
男ならキチッっとせいっていうの。18、19の乙女じゃあるまいし。
254名無しさん@HOME:03/04/30 01:29
今時の若者って男と女の差がなくなってきてる。
だから「割り勘」とか言うし男でも早くから結婚意識
してるのかねえ? もっとやる事あると思うが・・。
255名無しさん@HOME:03/04/30 04:00
今の若者が・・なんじゃなくてここにいる非婚男が・・だろ。
やたらと結婚に拘ってるのは。 
256名無しさん@HOME:03/04/30 04:06
ここにKTMが集合した事ってないよね。なんで?
257名無しさん@HOME:03/04/30 04:11
キッズは、非婚啓豪男には関心ないんじゃない?
ま〜、戯れてくれないからねえ(w
家庭板台風キッズは、戯れてくれる大人がチュキなんだよ
258名無しさん@HOME:03/04/30 04:13
中学生の遊び方も変わったよね
259名無しさん@HOME:03/04/30 04:15
>>258
厨房ならまだマシだけど、ククレ坊主が大の大人だったら・・・・

・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
260名無しさん@HOME:03/04/30 04:16
ゲームと、ネットでしょ、最近の子供のアソビって。
キッズもそうだけど、なんか不健康になりましたねえ。
ここの非婚男って、聞かれもしないのに
「私結婚する気ありませんから!!」ってヒステリックにいって回ってる
行き送れ自称キャリア女みたいだよな
262名無しさん@HOME:03/04/30 09:43
結婚して子供できないと結構厳しいみたいだね。
仮面夫婦で余生を過ごすのかな?
263名無しさん@HOME:03/04/30 09:48
スレタイとは正反対の勢力の書き込みがほとんどを占めるスレというのも珍しいな(藁
つーか家庭板で立てる内容じゃねえだろ。
非婚=家庭を育むことを否定する、だからな。
養子、養女を取るということもあるかも知れんが、
子供=4000万の負債と考えるような頭じゃそれもあり得んか。
264名無しさん@HOME:03/04/30 09:50
専業主婦も子供も住宅ローンと同じく負債と考えるのは妥当なことだ。
問題は、それを背負えないヘタレがいけしゃあしゃあと非婚を主張する
という薄汚い根性だ。専業主婦4000万、子供4000万、住宅ローン5000万
計1億3000万は背負って当然だ。それが男というものだ。
2658782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 10:07
金を貯めるって、大変なんだねぇ。
266名無しさん@HOME:03/04/30 10:18
どうやら、まだ生きてるようだな>8782
2678782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 10:20
>>266
昨日はお台場までいけたからな。

次は、横浜に挑戦しよう。
国道15号をひたすら走ればいいだけだ。
2688782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 10:38
諺 : 木を見て森を見ず
未婚率の上昇にこだわってるけど、その大半が親と同居でしょ?
それだけじゃ親に依存してるとはいえないけど、

・親と同居して家事を負担しない者は男女とも9割近く。
・自分の身の周りまで親に世話してもらう者は6割強。
・親から経済援助を受ける者は3割強。

こういった背景を踏まえた上で、「結婚は必要性がない」とか
「自由や気楽さを失いたくない」なんて意見を聞いても、
「そりゃそうだろうよ」とでも言いたくなる。
「結婚をしてこそ一人前」とは言わないよ。でもその前に
自信もって一人前の生活をしてるって言える独身がどれだけいるっての?
2708782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 11:27
>>269
いままで親に金をあげすぎた。
そのロスを取り戻さなきゃなんない。

フウ族があるさ、とは言うものの、
フウ族に金使ってる場合でさえなくなった。
>270
>いままで親に金をあげすぎた。

が何のことやらわからんが
それは8782だけの事情だろうよ…
ここで非婚を基地外みたいに叫んでる毒男ども、、
おまいらは啓蒙してる気かもしれんが
実は全くの逆効果になってることに気づいてないのか??
2738782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 11:36
西大井に引っ越す前の月10万円は、
家賃代わりと考えりゃまだいいが、
それ以外にも、GTRが買えそうなぐらいの金を、
親にあげちゃったからねぇ。

今、貯金が50万円ぐらいしかないや。
2748782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 11:39
>>272
逆効果か・・・
ぜひそうなって欲しいもんだねぇ。

おれ達みたいにならないよう、
一生懸命自分自身に言い聞かせるんだぞ。

結婚の大変さってのは、そうやって乗り越えるもんさ。
2758782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 11:44
て優香、勘違いすんなよ。

結婚推進派は、結婚という苦行に挑む以上、
おれ達否定派よりも、さらに強い意思が必要なんだぞ。

間違っても、言い負かされたりなんかしちゃいけない。

このスレを嵐てでも、意思を貫き通せ。
276名無しさん@HOME:03/04/30 11:45
でも8782はともかく
ほんとに>>269のような背景の上でそう叫んでる毒が多いなら
ヲイヲイ、とは自分も思うな。
まー他人のことだからどうでもいが、親への感謝は忘れんなよー。
277名無しさん@HOME:03/04/30 11:51
>>249
> そもそも「浮気し放題で、金損しない・責任とらないなら結婚してもいい」
> なんて偉そうに言ってるが、なんか勘違いしてるんじゃないか?
> だれもおまいと結婚したい奴なんかしない

だ・か・ら
何度も言ってるように、>231は現代の結婚に対する皮肉なんだってば。

>231を読む→現代の結婚はこれとかけ離れていて金も自由も拘束され放題→独身が賢い生き方

という構図なんだよ。
どうしてこう初歩の初歩まで説明しないと理解できないんだろうねぇ?

なんとしてでも「独身は全員が全員、結婚したくてしたくてたまらないんだ!」
という結論にもっていきたくてしょうがないみたいだけど。
それっておかしくない?
278名無しさん@HOME:03/04/30 11:52
>>252
じゃあ、地雷除去作業にでも行ってください。今すぐ。
279名無しさん@HOME:03/04/30 11:54
>>253-254
ひとつだけ言えるのは、結婚後は人生が大幅に制限される、
という事かな。

それを「責任をもつ大人の行動」と言うのが養われる側のオバサンの意見。
あくまでも「本人の価値観の問題」と言うのが独身側の意見。


280249:03/04/30 11:56
>>277
アフォか。だれもおまいが結婚したがってるとは思ってないぞ
ただそのへりくつ(おまいのいうところの「皮肉」の)あまりのばかばかしさにあきれただけだ

つまり、おまいは結婚もできないし、自分でもしたくないと叫んでいると。
ついでに「ケコンは損で独身が賢い生き方だ」と思うだけじゃなく
朝から叫びまわってる奴だということだろ。
あほらし
281名無しさん@HOME:03/04/30 11:56
>>263
非婚派もいろいろいて、大の大人である妻を養うのはとんでもないが
自分の子供なら養っても良い、という人もいる。
ただし現行の結婚制度だと、それはほとんど無理。
子供を養おうとすると、自動的に「お荷物」である妻も養う事になる。
282名無しさん@HOME:03/04/30 11:58
>>264
大筋では正しい。
ただし、匿名掲示板では
誰が言ったか、ではなく、何を言ったか、だけが問題。
283249:03/04/30 11:59
>275
>このスレを嵐てでも、意思を貫き通せ。


馬鹿。人の人生になんだってそこまで口出さなきゃいけないんだよ?
結婚するもしないも勝手にすりゃいい事だろ。
結婚が苦行か、独身が苦行かは、その選んだ本人の生き方によって決まることだ
お前が決めることじゃないんだよ
2848782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 11:59
そりゃあ、結婚しちゃったら、
独身派をボロクソ言うしかあるまい。

独身を認めて結婚に疑問を抱いたところで、
やり直すことなんて出来やせん。

少しでも疑問を抱けば、
自転車のタイヤ交換の際にチューブから抜く空気のように、
不満が一気に噴き出してしまうからねぇ。

自分は結婚して正しかった!
そう言い聞かせるしかない。

毒男は、そこらへんを察してやることだな。
285名無しさん@HOME:03/04/30 12:00
>>269
経済的負担で結婚を語ると、結婚派は不利になるよ。
子梨兼業なら・・・という人もいるけど、それじゃ同棲と変わりない。
286名無しさん@HOME:03/04/30 12:01
>>272
独身を意味も無く叩く馬鹿オバサンの方が
静かにROMってるだけの独身者に、結婚の醜さを雄弁に語ってくれている。
287名無しさん@HOME:03/04/30 12:02
結婚は損だ!足かせだ!配偶者なんぞお荷物に過ぎない!
自分の金で自立した生活を!

どっ化で聞いた主張だと思ったら。。。
男女とっかえた。。。いわば男版の田嶋洋子だな。要は。
288名無しさん@HOME:03/04/30 12:03
どうでもいいけど、GWには毒死ん男しかいないね
まあ、クリスマスとかバレンタインになると、今まで死に絶えてたような
非婚派が、急に勢いづくんだよね
このスレ…(プ
289名無しさん@HOME:03/04/30 12:05
それより、俺36にもなって独身でほとんど贅沢らしい贅沢も
していないのに、貯金が1200万しか貯まってないけど・・・

サラリーマンの期間中にどうやって1億もの金捻出して奥さん
子供やしなっていけるのか分からん!
2908782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:07
>>289
1200万円あれば、
2Kぐらいのマンションなら、一括で買えるかねぇ?
23区内で?
291名無しさん@HOME:03/04/30 12:08
>>280
あほ。
「独身は『全員が全員』結婚したくてしたくてたまらないんだ!」
という結論が大好きな馬鹿オバサンが、ここにたくさんいる
と俺は言ってるんだよ。

>243はどうだ
>250はどうだ
>255はどうだ

こいつら馬鹿じゃないかと思う。
独身は全員結婚したがってるのが当然、と本気で思ってやがる。

今の男が結婚したがらないなんて当たり前の事なのに。

292名無しさん@HOME:03/04/30 12:10
>>287
男の場合は最初から経済的自立を果たしているから
よけいな負債を背負い込む馬鹿らしさを訴えるだけだな。
>285
不利になるのは毒だろ、どうみても。
親に依存してる半人前どもから屁理屈聞かされて
納得する既婚者いるか?
294名無しさん@HOME:03/04/30 12:11
>291
だから自分の人生は自分で勝手にすりゃいいだろ
なんだっていいわけがましく結婚しないしないと連呼するのか
人の人生にクチを出そうというなら、馬鹿だ

したくなきゃしなきゃいい
それだけのことだよ
誰もお前とケコンしたい奴もいないし、ケコンして欲しいと思う奴もいない
まさに願ったり叶ったりの状況じゃないか
何が不満なんだ?
>>286
独身だけど、毒男の方が馬鹿に見えるよ。
毒男が専業を叩いて、専業が冷静に反論してるだけに見えるけど。
(あるいは煽る毒男を適当にあしらう専業?)
>>291
そうか?毒男板もみたけど、「したがらない」んじゃなくて
「できない」と思ってるヤシが大半だったじゃないか?
「したくない」といってるヤシはここといっしょ、データーを持ち出して
一生懸命啓蒙してるだけ。でも、だれも乗ってきてないw
297名無しさん@HOME:03/04/30 12:14
>>293
「親に依存してる半人前の」という条件をつけないと語れないんだ?
ふ〜ん。


馬鹿ですか?


ほぼ同じ収入、ほぼ同じ条件で、独身男性と既婚男性を比較しないと
結婚の本質を語る事ができない、という基本中の基本を忘れてるよ。

「親に依存してる半人前の独身」と
「立派に経済的に自立している既婚者」を比較したいのは、

同条件でまともに比較したら、結婚派が不利になるのが目に見えているからだろ?

無様だな。
子供を育てる事が社会的に意義あることだと認められてる限り、
それを行わないものは、その点については
社会的に低く評価される場合があるのは当然のこと。
それくらい甘んじて受けとめなさい。
それ以外の点で、より社会貢献できるように努力すればいいだろ。
299名無しさん@HOME:03/04/30 12:14
300名無しさん@HOME:03/04/30 12:16
実際は
したがらない  のも   できない
のも両方事実だと思う
もてるもてないじゃなくって、結婚生活を馬鹿にして嘲笑しきってる奴と
結婚したい奴、いるか?
だから、自己を正当化し続ける為に余計否定するのさ
そうしてるうちにますますできなくもなってくる

そのうち自分だけではあきたらず、他人の人生に口を出すようになってくる
醜いね
人の人生を肯定できない人は、自分の人生も肯定されない
301名無しさん@HOME:03/04/30 12:19
>>298
ただし、子供を育てる負担があまりにも大きくなりすぎているのが
現在の日本の状況では?

男にとっての結婚は、
少々の社会的評価など吹き飛んでしまうくらいの莫大な損害がある。
302名無しさん@HOME:03/04/30 12:21
>>300
自己を正当化したいのはむしろ結婚派だろ。
子供ひとりに4000万円かかる、という事実すら否定するんだから。

きっと知らずに結婚して、知らずに産んで、
後になって悔やむ事を知らされて、いてもたってもいられないんだろう。
303名無しさん@HOME:03/04/30 12:25
>>302
悔やむかもしれない。
満足するかもしれない。

それは俺の人生だ。俺が決めることだ。
端から他人に口出されたくないね。クチだしババァか?

それはそうとテンプレでは子供一人に2000万円になっているのに
いつのまに倍の4000万円になったんだろうな?

そういう姑息なことするから馬鹿にされんだよ!
304名無しさん@HOME:03/04/30 12:26
>>302
>人の人生を肯定できない人は、自分の人生も肯定されない


305名無しさん@HOME:03/04/30 12:26
>>10より抜粋



あなたがもし結婚派なら、ぜひ感情的にならず、論理的に「結婚の良さ」を語ってください。



306名無しさん@HOME:03/04/30 12:26
>297
事実上の非婚に含めようとしている過程的シングルも
そういう人たちが大半って言いたいんだよ。
そういうぬるま湯状態の人たちが未婚晩婚の大きな原因に
なってることは無視するのか?
308名無しさん@HOME:03/04/30 12:28
>>305
別に俺は結婚派じゃないからな。
するかもしれんししないかもしれん

だが結婚しようとしまいと、他人の人生に横からクチをだして叩く奴はくずだと思う
309名無しさん@HOME:03/04/30 12:28
>>303
こういう感情的な結婚派がいると、ますます(ry
3108782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:28
ここはひとつ、原点に返ろう。

「結婚したがらない男が増えている」

増えたところで、なにが問題なん?
311名無しさん@HOME:03/04/30 12:28
>>291
そのレス全部読んだけど、「独身は『全員が全員』結婚したくてしたくてたまらないんだ!」
と言ってるようには思わない。
やたらと非婚非婚って叫ぶ人がいるから、なんだかんだ言って結婚に興味津々なんだねって、
言ってるんでしょ。
結婚するつもりない人なら、そもそも結婚のことなんか考えないよ。

全ての独身が「非婚派」なわけではないんだから、非婚派に対して「結婚したいんじゃないの?」って
言ったからといって「独身は全員結婚したがってるのが当然、と本気で思ってる」わけではない。
312名無しさん@HOME:03/04/30 12:29
>>308
激しく同意
結婚派だろうが非婚派だろうがどうでもいいけど
一生懸命生きている他人を貶めるのはクズ
313名無しさん@HOME:03/04/30 12:30
>>308
このスレッドは、男性が結婚で得るもの、結婚で失うものを
冷静に、客観的に、淡々と挙げることによって
結婚を迷う若い独身男性諸氏の参考にしてもらう事を目的としています。

ほんとだ…テンプレでは子供一人2000万円から3000万円だね
いつのまに4000万円になったんだろ?
そのうち6000万円くらいになるよ、きっと(w
315名無しさん@HOME:03/04/30 12:31
>>310
問題はない。

男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻、

この状態が改善されない限り、
男が結婚したがらない状態はこれからも加速する。
3168782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:32
>>314
結婚するからには、子供は最低二人必要。

っていう固定観念からだべ。
>>313
違います。
>結婚を迷う若い独身男性諸氏
が、ケコンした人(主に女)を貶めて叩いて楽しむスレッドです
318名無しさん@HOME:03/04/30 12:33
>>311
「非婚派=結婚に興味津々なんだね」←これはいかにも苦しいな。

それだったら

「結婚派=独身に興味津々なんだね」←これも成り立つ事になる。

319名無しさん@HOME:03/04/30 12:33
>>316
ああ、2人分で4000万円かかるってことなの?
320名無しさん@HOME:03/04/30 12:34
>>312
あくまでも、これから結婚を考える若い世代の参考にしてもらう為のスレ。
321名無しさん@HOME:03/04/30 12:35
http://www.morningstar.co.jp/market/motley/01_4q/ml_1128.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
322名無しさん@HOME:03/04/30 12:36
>318
>「非婚派=結婚に興味津々なんだね」←これはいかにも苦しいな

そお?
結婚の話ばかりしてるのって、結婚に興味ある人じゃないの?
323名無しさん@HOME:03/04/30 12:36
>315
じゃ、どうなったら改善されるの?
お金がたっぷりあれば結婚する?
それじゃ非婚派とはいえないんじゃないのかなあ。
>>316
おかしいよー
自分が非婚と言ういき方を望んでいながら
どうして既婚者には固定観念を押しつけるの?
共働きや小梨もいるよね?
しかも自分で勝手に押しつけといて、ケチをつけるよね。

自分と違う人生を送ってる人は許せないわけでしょ?
叩いて馬鹿にしないと気がすまないわけでしょ?

結婚したくない人はしなきゃいいじゃん。
でも私も他人の人生に口出さずにいられないのは、クズだと思う。
第一、一人前の大人に向かって結婚しろとかするなとか、無礼極まりないよ
そんな無礼なことを平気で出きる、ここの非婚派はおかしいと思う。

325名無しさん@HOME:03/04/30 12:37
予算を組む時に、ギリギリ最低限しか用意しないと
あとで困窮することにもなりかねない。
子供ひとりで2000万円、と見積もっておくよりも、
子供ひとりで4000万円、と見積もっておく方がより現実的。

あまっても問題はないけど、足りなかったら困るだろ?

子供ひとりに4000万円かけても、うちの家計は大丈夫、
という人は、産んでも良いんじゃなかろうか。

3268782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:38
最悪の場合、結婚したら8人の面倒を、
一人で見なきゃならなくなる。

・自分
・自分の父親
・自分の母親
・妻
・妻の父親
・妻の母親
・子供1
・子供2
327名無しさん@HOME:03/04/30 12:38
>>322
結婚の馬鹿馬鹿しさに興味はあるかもね。
つまり、結婚したくないんだけど。
328名無しさん@HOME:03/04/30 12:40
>>323
まぁ、鉄壁の完全非婚派は全体の7%弱しかいないわけだから、
まずはごく一般的な人達が
「結婚はすごくお金がかかるから・・・・」と、尻込みしてしまう状態を
少しでも改善するのが先だろうなぁ。
3298782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:40
まあ、おれの場合、
33で50万円ぐらいしか貯金がない時点で、
もう、結婚なんて出来やせん。
否が応でも、独身を貫くしかないんだが・・・

これで既婚だったら、もう・・・
330名無しさん@HOME:03/04/30 12:40
331名無しさん@HOME:03/04/30 12:41
>>327
どうして?
もともと自分が「結婚しない」という人生を選択してるなら、
「結婚」について考える必要ないんじゃない?
別のこと考えて生きている方が前向きだと思うよ。
332名無しさん@HOME:03/04/30 12:41
>>324
結婚派こそ無礼きわまりない、と思うんだけど・・・。いや、真面目に。
333名無しさん@HOME:03/04/30 12:43
>>331
自分がどうこうという話は全然関係ない。
これから結婚しようかどうかを迷っている人達の問題。
334名無しさん@HOME:03/04/30 12:45
>>331
自分以外のことを考えるのが前向きじゃない、と言いたいなら
あんたこそ2ちゃんに書き込みなんかしてないで
自分の生活だけやってればどう?
独身派が何を言おうと一切、気にしないでさ。

なんで気にするの?
そんなに独身に興味あるの?(w
335名無しさん@HOME:03/04/30 12:45
>>325
非婚派が必死に子供にかかる費用を計算するスレ
非婚派がケコンのばかばかしさを必死に探るスレ

・・・・よっぽど欲求不満でもあるのか?
他人を見とめられない奴は、決して自分も認められることはないんだがな…
336名無しさん@HOME:03/04/30 12:46
>>333
これから結婚しようか迷ってる人達に正しい情報を与えるのは、
既婚者がするべきことでしょ?
結婚の経験のない独身者が結婚のメリット・デメリットを言っても信頼性が低いのでは?
337名無しさん@HOME:03/04/30 12:46
>>332
どこぞの結婚派が無礼なことはあっても
ここの非婚派、そして君もまた無礼であることに変わりがない
人がやってるから、自分も…
というのは恥ずべき行為だね
338名無しさん@HOME:03/04/30 12:47
3398782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:49
いや、だからね、
毒男が増えているのが事実だとしたところで、
それの何が悪いんだ?
340名無しさん@HOME:03/04/30 12:50
>>336
というより、既婚を叩く独身は、
万一にも結婚したら今度は独身を叩くようになるよ

つまり、そういう奴はどうなってもクズってこった。
一生他人を貶めてしか満足感を持てないんだ
自信がない。ちなみに、他人が自分と違う行き方をするのも認められない。

彼らがどんなに裕福だったとしても、永遠に他人の人生を叩き続ける。
俺はそうなりたくはない。かかわらんほうがええよ。
341名無しさん@HOME:03/04/30 12:51
>>336
独身派はたいてい、ソースをもとに情報提供してるから。
未婚率の上昇も国勢調査の結果だし、
3組に1組が離婚するのも当局の調査。
子供ひとりにいくらかかるかも、複数の調査結果。

結婚のデメリットというのは、たいていは客観的なものだろ?
逆に結婚のメリットというのは、たいていは主観的なもの。

つまり、
結婚というのは大金を投じる趣味のようなもの、
という結論でいいんじゃないの?

車に興味のない人が、何千万円もする希少価値の高い
使い道の限られた乗り心地の悪い、イタリア製の高級車を買うような
そんな感じの馬鹿げた結婚は、避けた方が良いに決まってる。
3428782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:51
ここはひとつ、お台場の温泉にでも
サイクリングに逝こうじゃないか。

こういうのが、実は毒男ならではの特権だったりする。
343名無しさん@HOME:03/04/30 12:52
可哀想な人たちなんだね…・・
自分で自分を不幸にしてるという感じ
344名無しさん@HOME:03/04/30 12:52
>>337
> どこぞの結婚派が無礼なことはあっても・・・

ほら、非婚派が無礼なことは否定できないだろ?
345名無しさん@HOME:03/04/30 12:52
>>340
叩いてない。
そこが根本的な誤解。
ま、若いもんは結婚の事なんて考えず色んな事勉強しな。
男のクセに結婚、結婚って、なんだか女々しいよ、おまいら。
それとも、田嶋陽子先生の男板でつか?
347名無しさん@HOME:03/04/30 12:54
>>340
結婚派は独身をこれでもかという程に叩くけど、
独身派はあくまでも、これから結婚する若者に向けて
結婚のデメリットを淡々と語っているだけ。
3488782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:55
>>346
そうだねぇ。
結婚なんて、人生の成功者になってからでも遅くは・・・

遅いかもしれないから問題なんだな。
349名無しさん@HOME:03/04/30 12:56
でもなんで若い男が結婚どうのって興味深々なの?
私だって30まで気にしてなかったのに。
今の若い男の子って女性化してるのかな?マジで、疑問。
もっと、他にやる事あるでしょ? それとも中高生なのかな?
350名無しさん@HOME:03/04/30 12:56
結婚派も冷静に、客観的に
これから結婚する世代の若者に向けて
結婚のメリットを淡々と語ればいいだけなのに、
なぜか、独身を叩くことばかりに戦々恐々としている。
351名無しさん@HOME:03/04/30 12:57
>341
>そんな感じの馬鹿げた結婚は、避けた方が良いに決まってる。
そうだね。興味のない人が無理にすることではない。
でも、結婚に興味のない人って、未婚者全体の数%でしょ。
それ以外はいずれは結婚したいと思ってるんだから。
3528782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 12:57
>>349
カノジョに結婚を迫られてるからだべ。
で、別れる勇気もない。

モテないとそうなりやすい。
353名無しさん@HOME:03/04/30 12:58
>>349
それはたぶん、一時言われた例のアレが原因じゃない?
「男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻」
これさえなければ、比較的容易にゆとりある生活が送れる。

この単純な言葉が若者にけっこうなインパクトを与えたんだよ。
354名無しさん@HOME:03/04/30 13:02
いや、だから・・。メリットも何も、結婚してる方々
だってそんな事考えてなかったと思うし・・。
別に嫌ならしなきゃいいだけだろうが。
自分の人生なんだから、好きに生きればいいだけで。
どうして気になるの? 男の子だったら家庭の事なんて
考えず、もっと世界広げるべく今のうち勉強しておきなさい。
355名無しさん@HOME:03/04/30 13:02
義兄がやっと結婚するんだけど(40歳)相手が在日韓国人二世なんだよ

困ったことになった
3568782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:03
>>354
そういうこと。
まずはフウ族を覚えることだな。
357名無しさん@HOME:03/04/30 13:03

興味〜深々なの〜♪

ボクちゃんは〜 ギャル男なのさ♪

結婚 結婚 そのことばかり 毎日 毎日 ♪
358名無しさん@HOME:03/04/30 13:06

男が結婚の事ばかり考えるって一体・・・・。
もしかして、同性愛婚を認めれば済む話とか?
だって、ストレートな男がそんなに結婚結婚気になる?
普通考えないよ・・。
3598782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:07
バブルがはじけてからというもの、
女はやたら結婚したがるようになったという。

これが本当だとしたら、
なんで「バブルがはじけたら」なんだ?
3608782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:08
>>358
いや、だからね、
そいつのカノジョが結婚・結婚って騒いでるからだ
つってんべ。

361名無しさん@HOME:03/04/30 13:09
結婚のメリットも統計もガイシュツだし、これ以上何をすれば?
毒男の方が既に終わった話を何度も持ち出ていて、
それが現実の結婚生活に沿わないものだったりするんで、
結婚経験者は「そんなことないのでは?」って意見してるだけでしょ?
362名無しさん@HOME:03/04/30 13:12
>>360
だったら別れればいいじゃん。うざったいなあ。
皆別れなんてたくさん経験してる事じゃん。
んなもんいつまでも引きずんなよ、男のクセに。
ネチネチとしたのばっかだな この辺。
363名無しさん@HOME:03/04/30 13:13
ギャル男なんだよね、きっと。
どうして男がケコンや家庭の事考えてるのかよくわからない。
しかもガキが(藁
3648782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:14
毒男は、カノジョの結婚攻撃を、
ごまかしながら逃れるのに必死なんだよ。
マトモに受け答えたら別れるしかないからねぇ。

別れちゃえば気も楽なんだが、
その分、女縁がなくなる恐れもあるからねぇ。
そのくせ「どうせモテないし」と開き直ることも出来ん。
女を振った実績があるわけだからね。

かといって、フウ族野郎にもなりたくないだろうし・・・
3658782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:15
ちょうど>>364が、>>362に対する返事だな。
>>362を見てなかったが。

366名無しさん@HOME:03/04/30 13:16
>>364
新しい彼女作ればいいじゃん。
非婚主義の女とか。
367名無しさん@HOME:03/04/30 13:16

独身男性クン達、君たちは外でバスケとかサッカーしたり
サーフィンしたりして遊んだ方がいいですよ。
若いうちから家に閉じ困ってなんて、体の発育に良くないし。
結婚なんて今は考えなくてヨロシ。
彼女がうるさいなら別れなさい。誰でも別れは経験してますよ。
368名無しさん@HOME:03/04/30 13:19
ウザイ女とは別れてもっといい女と付き合え。
369名無しさん@HOME:03/04/30 13:19
大体女と別れたくないからってネチネチ拘ってるのも
情けない話だな。 ストーカータイプ?
370名無しさん@HOME:03/04/30 13:19
非婚なら最初からそう言ってつきあわないと卑怯だよな。
相手は結婚考えてるかもしれないのに、
無駄な時間を使わせてやるなよ。
371名無しさん@HOME:03/04/30 13:21
ボクちゃん・・いい女とは出会えませんから
今のがきっと・・最後なんでちゅ と思ってるんだろうな


  
        情けない・・・今の若い男は・・。
3728782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:21
>>366
まあ、それでもいいんだよね。
非婚主義の女とか既婚者とか・・・

モテないと、
新しいカノジョが出来ないかもしれない
という恐れを持ってたりする。

やっぱ、フウ族を覚えなきゃダメだよ、なにはなくとも。
373名無しさん@HOME:03/04/30 13:22
>>370
どうせ子供なんだからいーのいーの。
子供は結婚なんて考えないのっ 勉強・スポーツ してなさい
374名無しさん@HOME:03/04/30 13:24
要はモテナイってだけか。
375名無しさん@HOME:03/04/30 13:25
>>372
女に結婚迫られて困るくらいの男なら、
「新しい彼女ができないかも」なんて心配しなくていいと思う。

ま、風俗でもいいけどさ。
376名無しさん@HOME:03/04/30 13:26
男の人生三大悲劇「モテナイ・カネナイ・・・」
あと一個なんだろう。
3778782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:26
>>374
とどのつまりはそういうことだな。

モテない男には、その分大きなメリットもあるんだけどね。
378名無しさん@HOME:03/04/30 13:27
>>376
髪がナイ
3798782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:30
>>375
ところがそうでもない。
さっき書いたべ、バブルがはじけたら、って。

考えてもみろ。
共働きでもいいから結婚したい、なんて、
簡単に言えるセリフだと思うか?

仕事だけでも大変なのに、
さらに、家事や子育て、姑の暇つぶし相手まで、
しなきゃなんないんだぞ。
3808782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:31
つまり、結婚をしたがる時点で、たいていの女は、
仕事に疲れたかなにかで、専業になって楽したい、
と思ってるんだよ。
381名無しさん@HOME:03/04/30 13:32
>>379
でも、結婚したがらない男が増えている以上に
結婚したがらない女も増えてるんでしょ?
そういう理由で。
非婚同士くっつけば全然問題ないと思うんだけど。
3828782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:35
>>381
女の場合、本当はしたくないけど、
会社クビになりそうだから、「生き延びる」ために
結婚せざるを得ない、と思ってるってとこだな。
383名無しさん@HOME:03/04/30 13:37
>>380
アンタ時代遅れだよ・・・
ほとんどの女は結婚しても働きたいと思ってるんだよ。
専業志望は全体の2割。
384名無しさん@HOME:03/04/30 13:39
>>380
微妙な所かな〜。
子供を新生児保育に預けて仕事して、夜8時帰宅それから家の事をして
赤ちゃんの面倒見て…ってなると、無理が出てきて一時的には専業に
なるしかないのかなぁって考えている人も多いと思う。
385名無しさん@HOME:03/04/30 13:40

 平成12年度パートタイマー白書
 <女性の就労に関する個人調査概要>
 http://apj.aidem.co.jp/orijinal/2000/jyosei.html

未婚女性に希望のライフスタイルをたずねたところ、家事・育児と両立して
仕事を継続させる「両立型」が最も高く4割を占め、次いで結婚・出産後に
再就職する「再就職型」が3割と続き、「専業主婦型」は1割となっている。

結婚・出産後も働きたいと答えた未婚女性に希望する就労形態をたずねた
ところ、「正社員」が41.3%と最も高く、次いで「パートタイマー」が21.2%、
「SOHO」が15.3%、「派遣社員」が10.3%と続いている。

3868782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:40
まだわからんか?

そうやってなんでも片手間で済むと思ってるから、
女は使い物にならないって言われてんだよ。

金を稼ぐ以上、女であろうとそいつはプロなんだぞ。
387名無しさん@HOME:03/04/30 13:46
>>386
片手間ってどういう事?
結婚した女は働いてはいけないの?
>>386
片手間で2ちゃんやってるくせに・・・
3898782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:50
>>387
仕事にしても、家事にしても、
簡単なモンじゃないってことさ。

この不況で、競争はさらに激化してんだぞ。
しかも、世界中のビジネスマンが相手だ。

でも、結婚しても子育てが仕事だとわからん
母親がいるところを見ると、
景気は回復に向かってるんだろうな、きっと。
3908782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:52
>>388
2ちゃんなら、子育てよりは、
はるかに、はるかに、楽だからねぇ。
391名無しさん@HOME:03/04/30 13:54
>>389
つまり、結婚したら家事育児に専念して外での仕事はするなと言いたいの?
>>390
そんなんだから貯金もたまらないんだよ
3938782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 13:58
>391
本来ならそうだ。
子供が出来りゃわかる。

子供が出来たら考えが変わるはずだぜ。

できれば、子供のそばにいてやりたいけど、
生活が苦しいから、自分も働かなきゃなんない。
旦那は給料上がる見込みないし・・・
でも、どれだけ稼げるんだろう・・・

ってね。
394名無しさん@HOME:03/04/30 14:08
何か男の田嶋陽子みたいなやつだな。
3958782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 14:09
しかし、なんでデビアンに依存する作りにしやがったんだ?

今の主流は、明らかにレッドハットだというのに・・・
>>291
当たり前の事ならば、わざわざ啓蒙する意味はあるまい。
まさに負け犬の遠吠え。
397名無しさん@HOME:03/04/30 16:55
結婚迫られて別れたぞ
よかったね
今日は非婚派のヤツが少ないな。大方GWの真っ最中だから恋人や友人
たちと旅行に出かけたりして独身生活を満喫しているのだろう。

俺は仕事だが(w
400名無しさん@HOME:03/04/30 17:25
>>399
今日は平日ですよ。
401名無しさん@HOME:03/04/30 17:31
>>400
しーっ!そんなこと言っちゃだめ!w
相手は、休みも何も分からないくらいのヒキコモリなんだから可哀相だよ。
402名無しさん@HOME:03/04/30 17:46
>>401
サービス業中心にGWでも仕事してる人間はいるもんだ。
403名無しさん@HOME:03/04/30 17:51
>>402
401じゃないけど、そういう人限定で話していたの?
ま、どうでもいいが。
404名無しさん@HOME:03/04/30 17:51
今日は平日だからサービス業でなくても仕事してる人は多いよ。
405名無しさん@HOME:03/04/30 17:53
おはよー♪>毒男
4068782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 17:55
休みになると、酔っ払いが増えていけねーな。
407名無しさん@HOME:03/04/30 18:28
お前らまだ結婚してなかったのか?(ワラ
4088782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 18:31
>>407
もう、結婚はせんよ。
409名無しさん@HOME:03/04/30 18:32
田舎のDQN住民の妨害につぐ妨害で婚期を完全に逃しましたが

何か?
4108782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 18:33
>>409
じゃあ、東京でツーリングと逝こうか。
411名無しさん@HOME:03/04/30 19:35
>8782
入院の保証人は誰に頼んだんだい?
嫁がいるとこういうとき便利だぞ。
4128782 ◆KQ12En8782 :03/04/30 20:19
とりあえず、親にしといた。

住民移動手続きをしてなかったから、
親と同居してるってことになってる。
413名無しさん@HOME:03/04/30 20:33
いつまでも あると思うな 親と金
414名無しさん@HOME:03/04/30 20:50
>>354
「嫌ならしなければいい」
そんな簡単に言えるほど、結婚て単純でお手軽なものなんですか?
迷ったり考えたりしちゃいけないんですか?
415名無しさん@HOME:03/04/30 20:54
>>381
非婚者同士でくっつく・・・・って、あほですか?
何がなんでも結婚ありき?

別に結婚しなくてもいいじゃんか。
416名無しさん@HOME:03/04/30 20:55
>>383
問題は、子供を産んでもきっちりと働き続け、
定年まで働くかどうか、だ。

肝心なのは、あくまでも生涯収入なんだから。
417名無しさん@HOME:03/04/30 21:01
>>385
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

女の平均年収はパート、バイト並。
しかも歳をとるほど下がっている。
これじゃあ、女が経済的に自立してるとは、とても言えない。
418名無しさん@HOME:03/04/30 21:08
>>415
前後よく読んでよ。
今の彼女を手放したら彼女ができなくなるかも、って言ってたから
同じ非婚派同士つきあえばいいのにっていってるだけだよ。
結婚しろ、なんて一言も言ってない。
419名無しさん@HOME:03/04/30 21:21
>>417
しかも、年収400万以上稼ぐのは女全体の2割以下。
8割は、誰かに頼らないと生きていけない。
420名無しさん@HOME:03/04/30 21:50
要は結婚する価値のある女性に
「巡りあえない」「相手にされない」
男が増えたっつーことだろうな。

冷静に考えればわかるが、結婚して幸せな家庭を築いている
やつはいっぱいいるし、結婚したら独身のときの自由はないが
かわりに家族とともに暮らすという満足感が得られるのは自明。

結婚で得られるものなんて山程ある。

トラブルを妻とともに乗り越えてゆく過程
恋愛感情とはまた違う妻への愛情
子供がふとみせる表情、成長の驚き

時にはけんかもあるだろうし、子供を育てるということは、
時間的、経済的、精神的に消費することもある。
でも「今この時を生きている」という実感は何ものにも変えがたいと思う。

もちろん独身の自由も素晴らしいことも言うまでもない。
可能性に満ち溢れているし、フットワークの軽いことこの上なし。

大切なのは、今この時に最善をつくし後悔のないすごし方をすることなんじゃないかな。

結婚したければ理想の伴侶を得られるだけの男に成長すべきだし、
独身を謳歌したければ、卑屈になるどころか一目置かれるくらいの男になりたいものだ。
421名無しさん@HOME:03/04/30 22:15
どちらにしろ、ここの毒男は違う意味で一目置かれてるな。
422名無しさん@HOME:03/05/01 00:11
>>381
6人の男女が1部屋におりました。
美男子と美女が1人ずつ。
普通の男女が1人ずつ。
ぶさいくな男とぶさいくな女が一人ずつ。

そのうち美男子と美女がカップルになり、部屋を出て行きました。
-->当然の成り行き

残ってあせった普通の男女が無理してカップルになり
部屋を出て行きました。
-->生存競争

最後に残ったぶさいくな男とぶさいくな女は
怒って、1人づつ別々に部屋を出て行きました。
-->最後のプライド
423名無しさん@HOME:03/05/01 00:12
同意・・。
男のクセにここまで結婚に縛られてるのが妙なんだが。 
今の若い男ってこんなになよなよしてるもんなのかね?
俺らが若い頃なんて男は結婚の事なんてそう考えなかったよ。
  
424名無しさん@HOME:03/05/01 02:18
>>420
実は結婚したがりの毒女の見本。
425名無しさん@HOME:03/05/01 02:46
>>420
>トラブルを妻とともに乗り越えてゆく過程
>恋愛感情とはまた違う妻への愛情
>子供がふとみせる表情、成長の驚き

こんなんじゃだめだろ。
もっと現実みろよ。

・妻のトラブルも俺がまとめて解決してやるぜ!という意志と実行力と運
・家族への責任感と愛情
・子供の幸せや成長を影で支える喜び

これくらいないようじゃ、結婚はきつい。
はじめの三つは、どっちかというと理想の女性って程度だな。
「本当に」トラブルを夫とともに乗り越えてゆく過程 で満足感を得る女性って極少数派だから。


426名無しさん@HOME:03/05/01 03:09
じじい、オサーンに啓蒙してるんだろ
427名無しさん@HOME:03/05/01 06:27
>>420
> 結婚したら独身のときの自由はないが
> かわりに家族とともに暮らすという満足感が得られるのは自明。

それが本当なら、適齢期の過半数が結婚しない、という今の現状の
説明がつかない。

1、実は家族とともに暮らす満足感が得られる、という事そのものが疑わしい
2、独身の生き方より、魅力がない

1または2が原因で未婚率の上昇が起こっているのが現状では
ないか。
428名無しさん@HOME:03/05/01 06:33
要するに結婚なんていうさまざまな制度に縛られてしまう
生き方よりも、結婚抜きで付き合っていけるパートナーを
見つけられたらいいな、と思う今日この頃。

今の日本なんて結婚して得するの女だし。大して好きでもないのに
流されて結婚して、こっちが必死で働いているのに、のうのうと専業主婦なんて
やられるわけにはいかんだろ。
429名無しさん@HOME:03/05/01 06:34
今年から社会人なんだけどさぁ…
アパートに帰ってくるの7時とかになるんだよ。
学生の頃と比べて時間無さ過ぎ
一日最低3時間は遊んで、1時には寝たいんだけど
結婚したら、家族の相手とかしなきゃならないの?
とてもそんな時間作れないぞ、休日は一日中好きに使いたいし
4308782 ◆KQ12En8782 :03/05/01 06:42
金だよ、金。

金さえあれば、幸せとまではいえなくても、
不幸を抑えることならできる。

でも、金がないと不幸なのは確実。
431名無しさん@HOME:03/05/01 06:45
平均的な収入の男にしてみれば、
人生三大不良債権(家のローン、子供、妻)を背負わない事で
金に余裕ができるのは自明の理。

年収2000万以上とか、特殊な人だけが結婚すりゃいいんじゃないの?
432名無しさん@HOME:03/05/01 07:40
>>291
>今の男が結婚したがらないなんて当たり前の事なのに。
当たり前の事ならこのスレで結婚のメリット・デメリットを語る必要など無いのでは?
>>430
> でも、金がないと不幸なのは確実。
じゃ、8782は不幸なのか。
4348782 ◆KQ12En8782 :03/05/01 09:21
>>433
結婚しないことで出費を減らし、
かろうじて不幸を抑えている状態。


じーーすいやめたしーーーーーーー
ふーーぞくやめたしーーーーーーー
くるまもなーいし酒のまないし

(じーーかんもないしーーーの曲の替え歌)
>>429
新人だからまだ定時退社させてもらってるだけ。
そのうち平日の自由時間なんて30分も無くなるよ。
436名無しさん@HOME:03/05/01 11:43
>>429
けっこんしたが家族の相手しなきゃならんのじゃなくて、
明らかに物理的に家族の相手ができなくても、文句を言われまくって
たまの休日は全部家族のために費やすことになるよ
>>429はコピペ。
438名無しさん@HOME:03/05/01 11:48
なぜにそんなに「家族」とか「家庭」を嫌う?
思春期や反抗期でもあるまいに
>>429
うちの旦那は、仕事以外の時間をほとんど趣味と娯楽に費やしてるよ。
でもそんなふうに、好きなことして旦那が楽しそうにしてると私も嬉しい。
私も自分の好きなことを自由にさせてもらえるし。
家事や買い物も自分のペースでやりたいしね。

むしろ「家に帰って家族サービスか、メンドクセ-」って思いながら
ストレス溜められる方が嫌だよ。
440名無しさん@HOME:03/05/01 13:17
>>438
金がかかるから。
441名無しさん@HOME:03/05/01 13:19
>>438
おまえ、ひょっとして
養ってもらう立場でしか「家族」とか「家庭」とかを見てないのか?
だから文句を言う奴が全部、思春期に見えるんだろうな。

養う側の苦労を知らないんだから、ほんと、お気楽だよな・・・・。
442名無しさん@HOME:03/05/01 13:26
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834890&tid=bcqa4a8c0za4ia4ja4a4he0a4k7kbaa7a4r7h0ua45a4bba4ka4ka4o&sid=1834890&mid=68

Yahoo!掲示板の 出会い>結婚>全般の煮え切らない彼に結婚を決意させるには
は結構面白いです。
これを読むと、結婚したがる女って自立してない事が本当によくわかります。
443名無しさん@HOME:03/05/01 13:28
結婚したがる女たち。
専業主婦という特権階級の座を手に入れるため
血眼になって奴隷を探す。

馬鹿女に騙されて結婚する男哀れ。
444名無しさん@HOME:03/05/01 13:40
確かに、「馬鹿女に騙されて結婚する男」は哀れだな。










馬鹿女に騙されないで結婚する男は最高に幸せだが。
445名無しさん@HOME:03/05/01 13:46
>例えば2人とも30過ぎてるとしたら、こりゃ問題。
>だって30過ぎているのに結婚考えないで付き合うなんて、相手の女性に失礼だと思う。
>結婚だけが人生のゴールじゃないけど、でも女は子供生める年の限界だってあるし、
>ある程度の年齢になれば、結婚を考えた上でお付き合いするのがルールで、「楽しきゃいい」というのは無責任だと思う。

自分勝手もここまでくるとお手上げですな

446名無しさん@HOME:03/05/01 13:47
結婚したがらない男が増えている Part27
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1051764008/

本家
男女板に新スレ

まだ5レスくらいしか書かれてないから荒らすなら今のうち!?
447名無しさん@HOME:03/05/01 13:50
>>445
無知の知、というより無恥の恥、ですな、そこまでいくと。
448名無しさん@HOME:03/05/01 13:55
煮え切らない彼女を結婚させるには、なんて話題はあんまし聞かないしな。

これがすべてを物語るといってもいいんじゃないの。
449名無しさん@HOME:03/05/01 13:58
あんまおもろくないね。
>>446
その板のスレ、初めて見たけど、ここと同じレスばっかだな。
スクリプトかなんか使ってんのか?
掛け持ちしてまでやる意味がわからん。
>このシリーズもずいぶん長くなりましたが、まだまだ議論は続きそうです。

だってさ。
コピペ並べて議論も何もあったもんじゃない。
4528782 ◆KQ12En8782 :03/05/01 19:03
結婚したかったら、まず、
結婚しなくても生活できる方法を考えよ。
453名無しさん@HOME:03/05/01 19:34
>>448
> 煮え切らない彼女を結婚させる
小町の梅男のこと?
454名無しさん@HOME:03/05/01 19:36
懐かしいな〜
梅タンどうなったかな?
455名無しさん@HOME:03/05/01 19:58
皿仕上げ
---------------------------------------------------------
446 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/05/01 13:47
結婚したがらない男が増えている Part27
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1051764008/

本家
男女板に新スレ

まだ5レスくらいしか書かれてないから荒らすなら今のうち!?
----------------------------------------------------------
荒らし推奨するどうしようもない低脳
456名無しさん@HOME:03/05/01 20:07
私が男だったらいかにも金目当ての女とは
結婚しないな
たかられるのはごめんだ
457名無しさん@HOME:03/05/01 20:17
いかにも金目当ての女は超高収入男を狙い撃ちするので
一般人はあまり心配する必要ないと思いますが。
458名無しさん@HOME:03/05/01 20:23
確かに・・で、その超高収入男は美人の中から
その美人を選んでる罠。
459名無しさん@HOME:03/05/01 20:23
自分の給料は自分のために使いたいな
460名無しさん@HOME:03/05/01 20:25
もしかしてこのスレって結婚できない女だらけでつか?
461名無しさん@HOME:03/05/01 20:25
>>459
いいんじゃない?
暇な女よ
きみみたいなブスで馬鹿なやつと男は
結婚したいとは思わないよ
超エリートはそれに見合った女と結婚する
自分レベルのお似合いな人を探すこと
高望みしても無駄ですよ
463名無しさん@HOME:03/05/01 20:27
>>461
確かに・・
464名無しさん@HOME:03/05/01 20:33
>>460
どうしてそう思うのかわからない。
465名無しさん@HOME:03/05/01 20:33
真偽の程は定かではないが、昔テレビで「自称ブローカー」という人が
「病気(HIV感染)になったフーゾク嬢は安く地方に流れて行く」
という話を聞いてゾッとした。
地方の姫=相手した客の数が少ないから安心 という図式はもはや成り立たないらしい。
HIVの場合、AIDS発症まで10年位の潜伏期間があるから気づかないor気づいても言わない
のが大半じゃないだろうか。
フーゾク行くより、とっとと結婚した方が良いのでは・・・と漏れは思う。
466名無しさん@HOME:03/05/01 20:36

生フェラ…主として女性側が感染。しかし激しいフェラにより
     男性側の亀頭粘膜が傷ついた場合、女性の唾液により感染する
     可能性はナシとはいえない。
クンニ・・・主として男性側が感染。かなりの高確率で粘膜感染する。
467名無しさん@HOME:03/05/01 20:40
名前:元・ピンサロ嬢 :03/05/01 20:23
ごめんなさい。やっぱり正直に告白します。
数年前ピンサロで働いていてHIVに感染しました。行為は生フェラと
お客さまからのクンニのみ。何度か生フェラで精液を飲んでしまったので、
それで感染したんだと思います。
その頃はけっこう話題になっていたので念の為と個人輸入の検査キットを
試したことで感染に気がつきました。
当時はショックで店を辞めかなり落ち込み客を恨みましたが今は立ち直り
ヘルスや本サロを転々としています。正直、治療費を稼ぐ為という
理由もありますが、結婚・出産ができないとわかった今、より多くの
男性と触れ合いたいという欲求の方が強いです。寂しいのです。
生フェラは基本ですが希望のお客さまとは生本番もしています。
お客さまの幸せそうな顔を見てると、罪悪感も若干感じますが、
元はといえば私もお客さまに感染させられたのですから仕方ないですよね。

許して下さい。
468名無しさん@HOME:03/05/01 20:45
外国人CAは自分の仕事がウエイトレスだってわかってるから
そんな事もないけど、日本人CAはなぜか勘違いが多いから
ビジネスクラスやファーストクラスだとやたら話しかけてきて
名刺もらいたそうなのがミエミエ。
もちろんジジイにはそこまでしてないもんな見てると。
やっぱこうやって誘われるの待ってんだなあ、ってわかる。
遊ぶのには確かにいいけど、こういう世慣れした感じの女って
結婚したくないよな、煽りじゃなくてマジで。
469名無しさん@HOME:03/05/01 20:46
↑外資リーマンからのコピベでつ。
いつから「こんな女とは結婚したくない」スレになったんだ?
>>468
これは外資では常識です
かなり見え見えで・・・って感じ
472名無しさん@HOME:03/05/01 21:02
コピペしまくりはだめぽ
473名無しさん@HOME:03/05/01 21:11
確かにスッチーって勘違い多いらしいよ。
兄が医師なんだけど独身時代かなりスッチーと合コン
してたけどすごい積極的だと言ってた。
素朴な子はいないのかな? 
474名無しさん@HOME:03/05/01 21:14
つかそもそも女なのにあんな肉体労働好んで志願する事が
「みえみえ」じゃん・・・。
475名無しさん@HOME:03/05/01 21:15
>>474
ナースは?
476名無しさん@HOME:03/05/01 21:16
まあ、イメクラの偽スッチーにしかハメタ事もないような
ここらの毒男には理解できない話なんじゃない?
477名無しさん@HOME:03/05/01 21:17
>>475
ナースは激務の割りに高収入じゃないんだし、大変な仕事
だと思う。ナースは偉いよ。スッチーと一緒にしたら失礼だよ。マジで
478名無しさん@HOME:03/05/01 21:19
高収入外資男と医者には簡単に股開くんだろうな。>CA
俺が合コン誘っても来ないクセに。
479名無しさん@HOME:03/05/01 21:33
>>476
そんな事ないよなあ?独身男達。
皆、フツーにCAとやったこと、付き合ったこと位あるだろ?
あれだけ尻軽が多いんだから。 あるだろ?
480名無しさん@HOME:03/05/01 21:33
結婚させられて、子供作らされて、60歳定年まで働かされて、
定年したら粗大ごみ扱い・・・
ここにいる人たちは本当に懸命だよ!
>>479
ほんとあいつらって軽いよな〜
たまに顔だけいいやつもいるけど
たいがいは大したことないし
っていうか化粧とったら別人オオシw
遊び相手にはいいけど、金目当てって
見えみえだから結婚はありえないな
482名無しさん@HOME:03/05/01 21:41
引くことを知らない鬼嫁だから、余計血が昇ってさ。
一生慰謝料をふんだっくってやると言われたときは、殴り殺したろうかと思ったよ。
外だったので、人の目があったから自制できたけどね。
夫婦喧嘩の果ての殺人事件なんて、特別のことじゃない。
だれにでも起こるよね。

今独身の諸兄よ、よっぽどの相手で無い限り結婚なんてやめなさい。
妥協な女と一緒になっても、結局幸福にはなれず、ずっと後悔する。
この人の奴隷になりたいと思えるくらいの女性なら結婚をしなさい。
相手が同意してくれるかはしらんけど。
483名無しさん@HOME:03/05/01 21:44
ヘルス嬢をクンニして梅毒もらいました。潜伏期間約1年半。かかってしばらくしてから
頭が痛くなりました。並みの痛さではありません。それから足の付け根のリンパ腺が
はれました。そして腕に赤い丸い斑点がでてきて皮膚科の病院にいって判明しました。
その病院の医者曰く今梅毒が水面下で大変広がっているとの事。今の梅毒はパワーアップ
してクンニでもあたるときは一発であたるとの事。医師学会でも梅毒に話題になってるそうです。

484名無しさん@HOME:03/05/01 21:49
>>481
遠くから見るとキレイに見える子でも
近くで見ると肌アレ、油顔がひどいのがけっこういるよな。
あとよく言われてるのがたくましい大根足。
激務のせいだろうか。 そのクセすぐ男を値踏みしてる。
「貧乏人は興味ないわ」と思ってるのがアリアリ。
まあ、その下心を利用して遊んでるツワモノ貴族も多いがな。
実は馬鹿にされてるのは自分達だって知ってるんだろうか・・。
485あゆみ:03/05/01 21:50
私も結婚すると苦労しそうだからしなかった。
結構稼いでるので女一人で生きていくほうが楽。
自分と同じかそれ以下の収入のヤシと結婚した場合、専業主婦は
性に合ってないから働くだろうし共働きになった場合、家事は
女がほとんどすることになるだろう。
同じくらい稼いでも旦那の世話までしなくちゃならないなんて
絶対イヤ。
おまけに姑とかの介護もしなくちゃいけなくなったら最悪。
486名無しさん@HOME:03/05/01 21:57
心配しなくても、あなた方の夫(or妻)は、
あなたと離婚したがってますよ。
>>484
所詮肉体労働の女。
そんな女と外資族は結婚しない
488名無しさん@HOME:03/05/01 22:06
>>485
それは確かにありますね
今まさにそういう状態です
同じに稼いでるのに家事が出来ないろくでもない男
ふざけんなって思うね



これって向こうの板からの貼り付けばっかなん?



>>489
???
491名無しさん@HOME:03/05/01 23:58
>>487
CAでも純朴な娘だったらいいと思うけど
CAになる事事態が「ミエミエ」なんだもんな。
じゃなければあんな肉体労働進んで志願するワケない。
492名無しさん@HOME:03/05/02 00:21
スッチーは性的欲望を掻き立ててればそれでよし。
妻には控え目でソボッキーな娘を選びたい。
4938782 ◆KQ12En8782 :03/05/02 05:42
こんなスレッドを立てるんじゃないって、いつも言ってんべ。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051245373/l50
494名無しさん@HOME:03/05/02 11:57
女が結婚したい、ってのは、イコール休みたい、って事だからな。
仕事をやめたいとか、家でのんびりしたいとかさ。

なんだかんだ言って、子供産んだら仕事辞める女が7割以上なんだし。
しかも残りの3割だって、復職するにしてもパートやらバイトやらで
年収100万ちょっとだろ?

つまり経済的に、男におんぶにだっこしたいから、女は結婚したいんだよ。

家事?
そんなもん男の一人暮らしで楽勝。
わざわざ結婚して二人分の家事をやる事なんて、全く考えの中に無い。
4958782 ◆KQ12En8782 :03/05/02 12:12
>>494
いや、だからね、
そういう女は、>>493のスレのような末路になるだけなんだから、
ニョウ・ピュリョビュリェミュ。
496名無しさん@HOME:03/05/02 12:55

<未婚男性が女性に望む人生>
 結婚育児と就業の両立  17%
 子育て後の再就職    43%
 専業主婦        21%
 DINKS       2%
 非婚継続就業      1%

<未婚女性における理想の生き方>
 結婚育児と就業の両立  27%
 子育て後の再就職    34%
 専業主婦        21%
 DINKS       4%
 非婚継続就業      4%

結婚後育児期に女性が家庭にとどまるのを
望む男性は合計64%で、女性(55%)と
比較すると10%ほど多く、育児と就業の
両立を望む男性は女性の理想と比べると
10%ほど少ない。
つまり、女性が出産後に仕事を辞めるのは、
女性以上に男性が望んでいることなのである。

(ソース:第11回出生動向基本調査)
4978782 ◆KQ12En8782 :03/05/02 13:00
>女性が出産後に仕事を辞めるのは、
>女性以上に男性が望んでいることなのである。

そりゃそうだよ。
家事をおろそかにして欲しくないもん。

だから独身やってんだからさ。
498名無しさん@HOME:03/05/02 15:50
>>496
つまり、どう転んでも男にとっての理想的な結婚はありえない、
って事だよな。

やっぱり独身でいる方が勝ち組か。

499ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 15:58
かちでいいぎゃ
ばんばんざいだぎゃ
しょうそとかかれたはんしをもって
ぜんらでちょうないはしってこいだぎゃ
500ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 15:59
ごごごひゃく
5018782 ◆KQ12En8782 :03/05/02 15:59
ガブたん、いまこっちで8782祭だよ。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051800246/l50
502ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:00
くそたぬこうまつりならよろこんでいくけど
8782まつりじゃいくきないぎゃ
503名無しさん@HOME:03/05/02 16:04
>>499
読みにくいです・・・・。
504ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:05
すまそだぎゃ
おりのれすはたいしたことかいてねーから
よまなくていいぎゃ
505名無しさん@HOME:03/05/02 16:07
子供ひとりで4000万円かかるってのは、ありゃウソだね。

実際は妻を養ったり、家族で住む家も買わなきゃいけないんだから、
子供ひとりを手に入れるには、何億もかかるんだよ。
506名無しさん@HOME:03/05/02 16:08
車が車両本体価格だけじゃ買えないし維持できないのと同じ。
507ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:08
なんおくどころか
いのちまでもうしなうきけんせいありありだぎゃ
508名無しさん@HOME:03/05/02 16:09
子供なんて中卒で働きに出せばいいんだよ。
509名無しさん@HOME:03/05/02 16:14
高卒の6割が職に就けずにフリーター=パラサイトの昨今、
中卒で働くって・・・・。

なにかの職人さんとか?
日本刀作ったり。

510名無しさん@HOME:03/05/02 16:15
ピザの宅配や新聞配達があるよ。
511名無しさん@HOME:03/05/02 16:16
日本刀作らなくても、工事現場で左官の修行とか。
でも、同年代の子達が楽しそうに遊んでるのを見ながら
15歳やら17歳の子が働くのって、なんだか辛そうだな。
512名無しさん@HOME:03/05/02 16:16
酒屋の店員もある。
513ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:16
おりはじてんしゃもばいくものれないから
しんぶんはいたつさえもできないぎゃ
514名無しさん@HOME:03/05/02 16:17
>>510
ピザの宅配はなぜか「普通免許」が要るらしい。
つまり18歳未満にはできない。
不思議だよね〜。バイクしか乗らないに。
515名無しさん@HOME:03/05/02 16:18
>>511
なぜに左官・・・w

でも、その分早く社会に出るから学ぶ事も多いかも。
516名無しさん@HOME:03/05/02 16:18
中卒で働かせるつもりで子供産むなよ。
本人が希望すれば大学院でも行かせてやれるくらいの甲斐性があって、
はじめて子供を作るべき。              かも。
517名無しさん@HOME:03/05/02 16:20
>>516
予算に応じた買い物をすべき、という点では正しい。
けど、なんか子供だけは特別、という価値観もある。

借金してでも子供を育てる、ってのは正しいのか間違ってるのか。
518ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:21
ひとりやふたりならどーにかなるもんだぎゃ
こうりつちゅうがっこうみても
きょうだいが3にんいよーが
まずちゅうそつなんていねーぎゃ
だからいらぬしんぱいだぎゃ
519名無しさん@HOME:03/05/02 16:22
>>517
借金してでも子供を育てるというより
子供の為なら借金もするっていうのでは?
520名無しさん@HOME:03/05/02 16:22
>>513
自転車に乗れないおまいは駅で雑誌を売れ。
521ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:22
んなことしんぱいするよか
ぜんらでしょうそのかみもってはしってこいだぎゃ
おりがでじかめでとってうpするぎゃ
522ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:23
520このまえそれやったら
じもとのぼすにこっぴどくなぐられたぎゃ
なわばりがあるなんてしらなかったぎゃ
523名無しさん@HOME:03/05/02 16:24
>>516
本人が希望すれば自分で稼いでいけ。
524名無しさん@HOME:03/05/02 16:24
>>522
売ったらすぐ移動汁!
525ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :03/05/02 16:25
あ そうか
526名無しさん@HOME:03/05/02 16:26
>>525
移動中にも網棚の雑誌を探す!
>>515
左官って、今注目されてるんじゃなかったっけ?
健康住宅ブームで。
528名無しさん@HOME:03/05/02 16:29
左官か大工がいいな。
529名無しさん@HOME:03/05/02 16:53
義務教育だけ受けさせるなら4000マソもいらないだろうな。
530鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/05/02 20:36
ここ2、3日で、結婚願望が以前よりも確実に失せた。

給与カット、失業率up、治安悪化、
なんか、いいことある?

子供は好きなんだけどなぁ・・・
531名無しさん@HOME:03/05/02 21:16
>>530
結婚したくないのに何故家庭板にいるの?
532鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/05/02 21:19
533名無しさん@HOME:03/05/02 22:41
俺の親が離婚したのを見てきて、っつううか離婚するまでも含めてなので、
あんまり結婚っつうのも良くないなーと心底思ってます。
他にも、結婚したいほど好きな人にも巡り合った事がないのも理由。
結婚しないの?とか聞かれるけど、俺はするつもりはないです。
何か貧乏への入り口というか、マイナスな面しか見えないしな。
>>530 給与カット、失業率up、治安悪化、
俺の会社でも、カットまでは無くても給料は上がらないし、所帯持ちの
同僚は明らかに生活が苦しい。

俺は、裕福じゃないけどこのまま普通に仕事して、普通に飲みにいけて
そこそこ遊べて、このまま暮らせて行けたらそれで充分です♪。
生活レベルを落とすなんて絶対ヤダ!! 

まぁこんな当たり前のレスなので、俺みたいなのは過去になんども出ているだろうけど。。
534名無しさん@HOME:03/05/02 22:51
ちなみに、課長は1年前に離婚してますた。
慰謝料や養育費は特になかったみたい(←ってか良くしらないんだけど)

それで余裕が出てきたせいか、趣味が変わって来てるスーツや持ち物がだんだん良く(見える)
物に代わってきたよ。飲みにも行くようになったし。

以上に関心したのは、何か吹っ切れたように明るく堂々としてきた事。
酒の席で曰く、「正直せいせいした」んだって。

余程辛かったんだろうなと思ったし、それも原因で結婚なんて
するもんじゃないなーって尚更思ったよ。

ネタでも何でもないし、マジな話です。俺の価値観でゴメソ。
535名無しさん@HOME:03/05/02 23:27
>>534
いや 正直な意見だと思うぞ
>>533-534
って女が十年ぐらい前から言い出したことだよな。
生活レベルを落としたくない、シングルの先輩の方がステキ。って。
いいと思うよ、バランスとれるし
537名無しさん@HOME:03/05/02 23:41
私がこのスレを覗いていて思うのは、結婚したがらない男が増えている理由に
ついては、明らかに法的に男性に不利な部分があるという指摘や、外食産業や
家電製品の充実で独身男性でも不自由しない世の中になった事など(あと性欲
処理が気軽に出来るとか日本の現状から考えて小遣いをもらう立場になって
しまうとか)そういう具体的な理由を挙げる人が多いのに、それに対しての
反論は、

マスコミの流したイメージや思い込みから来る個人的な感想(私の周りの人は
こうだとか)理想論、あとは『結婚したくないんじゃなくて出来ないんでしょ?』
と言うお馴染みの煽りがほとんどで理屈になってないものばかりだと言う印象を
受けます。『そんな筈はない』と感情論で否定しているだけ・・・と言っては言い
過ぎでしょうか?

私は(一応)結婚したい男なので、男は結婚した方が法的に、こういう部分が
有利だと言う話や、このぐらい経済的に楽になるとか、こういう場合は自由度が
上がるとか、また離婚した場合も、こういう点では男の方が有利に働くとか、
そういうところがあれば具体的に教えてもらいたいのですが・・・

そういう議論になれば、このスレが結婚を迷ってる男性の判断基準にもなると
思います。
>534
本来養育費に回すべきお金を、飲み代やブランド物購入に使ってるんでしょう。
「せいせいした」なんてほざく前に、義務を果たせよと言いたい。
こんな父親、子どもが可哀想。
539名無しさん@HOME:03/05/02 23:44
>>538
ポカーン
540名無しさん@HOME:03/05/02 23:51
>>537
それ男女板でさっき読んだばっかり
541名無しさん@HOME:03/05/02 23:53
>>538
分かってないなぁ。
話の趣旨はあくまでも、結婚が男にとっていかに過大な負担か、
という事なんだよ。
542名無しさん@HOME:03/05/02 23:58
はじめまして。
・・・このスレ俺の人生変えそうだ。物心ついてから、このスレ覗く一時間前ぐらい
までは「自分は結婚して家庭を持つ」と信じて疑わなかったし、それが当たり前だと思ってますた。
もう結婚しません。このスレ見て吹っ切れました。何て気持ちが身軽なんだろう?
言葉にできない、爽快感が今すごいあります。
もし自分が親になったら自分の子供をうまく育てるのかな?とか
自分のコンプレックスを丸々受け継いだ子供だったら子供が可愛そうだな・・と
いつも考えてました。
どうもありがとう。こんな生き方もあるんだね。
543名無しさん@HOME:03/05/03 00:00
>>542
おめでとう!ようこそ!こういう発言を今まで待って
23スレまできたのだよ!

みんな聞いたか?初めてこのスレが役立ったじゃないか!
544名無しさん@HOME:03/05/03 00:01
ちなみに今24歳です。
どうやら60歳の時点で3000万円あれば分譲高齢者マンションとうのを
かなりいい条件で借りる事ができるそうです。
3000万円貯金するぞーーー。みんな頑張ろうね。
545名無しさん@HOME:03/05/03 00:05
>>543
おおっ同士よっ!!
独身謳歌しましょう。
今から10年後、結婚した同級生達は離婚をし、多大な慰謝料を
奥さんから請求されているでしょう。子供という不良債権も一緒にね。
俺は自由だーーーーー
546名無しさん@HOME:03/05/03 00:07
貯金なんかしてたら既婚者と同じレベルの生活になるよ
547名無しさん@HOME:03/05/03 00:08
>>545
1時間前に初めてスレのぞいたって言うわりに
言葉まで感化されてるな・・・
548名無しさん@HOME:03/05/03 00:11
もともと結婚したくはなかっただけだろ?
別にこのスレのおかげで感化されたワケではなくキッカケが掴めただけだという。
549名無しさん@HOME:03/05/03 00:14
うん。独身宣言はいいんだよ。
だけどさ、どうして家庭板で?

同じ内容のスレは別の板にもあるし、
家庭を持つのは嫌だ!って言う人達が
どうして家庭板にいるの???

550名無しさん@HOME:03/05/03 00:15
私は女ですが、この気持ちはよくわかります。
男も女もこういう生き方も選べるようになって
なんていい時代なんだろうって思いますね

へたな常識・既成概念に縛られないで
自分で自分の生きかたを決められる人は
素敵だと思います。
「当然30くらいには結婚して子供を作って・・・」それを信じて
疑わない人はそれはそれでいいかもしれませんが
私はそうではないので、自分で考えて決めた生き方が
できて幸せです 自由ってすばらしい。
551名無しさん@HOME:03/05/03 00:16
ハァ。
552545:03/05/03 00:16
>>546
こんばんわ。
いえ、いいんです。生活レベルは今のままで。
それよりも自分は「妻や子供を絶対に食わせなければ」という
重圧を死ぬまで感じるなんて無理だ・・と思ったのです。
逃げたくなっても逃げれない恐怖ですか。
これさえなければつつましい生活でいいんです。
>>547
はい、何かこのスレすごいよ。何で今まで気づかなかったんだろう?
553名無しさん@HOME:03/05/03 00:17
>・・・このスレ俺の人生変えそうだ。物心ついてから、このスレ覗く一時間前ぐらい
>までは「自分は結婚して家庭を持つ」と信じて疑わなかったし、それが当たり前だと思ってますた。

こんなこといってた人がこのスレ読んだとたんに、子供=不良債権か・・・
554名無しさん@HOME:03/05/03 00:20
>>553
いいじゃない。

子ども=不良債権と思うような男の種が残っても社会のゴミだし。
まあ、風俗やって金使ってくれれば、社会の経済もうるおうしね。
不良種の自覚があるなら拡大再生産せずにつつましく生きてください。
不良債権処理を他人に押し付けるようなことはしないでね。
まぁ、皆さんが幸せそうでなによりだよ。
よかったよかった。
557名無しさん@HOME:03/05/03 00:38
不良債権のヒステリー女がいるな
そんなに気に食わないんなら
そもそもこのスレに来なけりゃいいのにね
流石ヒステリーだ
558名無しさん@HOME:03/05/03 00:38
>>549
家庭に関する話だから別にいいと思うけど。
結婚の価値、すなわち家庭の価値、
男にとっての家庭の意義について語ってるんだから
これこそまさに家庭板にぴったりの話題じゃないか。

あんた、単に結婚を否定されて反論できないからって
文句言いたいだけなんじゃないか?
559名無しさん@HOME:03/05/03 00:40
545さ〜ん、せっかくきたんだからもっと話してよ〜
560名無しさん@HOME:03/05/03 00:43
「子供=不良債権」という表現はいかにも悪者あつかいしやすくて便利だな。
でも実際は「子供を育てるのは大変な負担がかかる」という意味だ。
まさかこれに反論する馬鹿はいないだろ?

その大変な負担を避けて通る事が、まるで悪人だと言わんばかりの発言は
まさに「養ってもらう側の論理」でしかない。

そんなに子供に価値があると思うなら、10人でも産んで、
「自分で」何億でも稼げば良い。
男に頼らずにね。

561名無しさん@HOME:03/05/03 00:45
545さんいなくなっちゃったの?
562名無しさん@HOME:03/05/03 00:46
>>560
まさしくそのとおりですね。
自分で稼げといいたい。
563名無しさん@HOME:03/05/03 00:46
女が「自分の稼いだ金は自分の為に使いたい」と言うと「それは当然」
男が「自分の稼いだ金は自分の為に使いたい」と言うと、完全な悪人あつかい。

564名無しさん@HOME:03/05/03 00:49
>>563
> 男が「自分の稼いだ金は自分の為に使いたい」と言うと、完全な悪人あつかい。

いいえ。好きなように使えば良いんじゃない?
565名無しさん@HOME:03/05/03 00:49
>>558
禿堂。
ヒステリーな論理的に話が出来ない女っていうのは
単に自分の直観・感情的な部分で気に食わないぞ
きーーーって反応して、具体的原因があって
議論をするってわけじゃないんだよな。
こういう女ってホントにうざい
ちなみに私は女です。
566名無しさん@HOME:03/05/03 00:52
>その大変な負担を避けて通る事が、まるで悪人だと言わんばかりの発言は
>まさに「養ってもらう側の論理」でしかない。

この意味がよくわからないんだがもう少し噛み砕いて言っていただけますか?
具体的にどういう発言が悪人扱いと思うのか、
なぜそれが「養ってもらう側の論理なのか」。
567名無しさん@HOME:03/05/03 00:52
そうか?独身なら男でも女でも自分の稼いだ金は勝手に使えやと
思うけど。
ケコーンしてたら男でも女でも自分の稼いだ金なんだから勝手に・・・
ってのはどうかと思うなあ。

あと「男に頼らず産め」っての、マジでアホですか?
子どもは女が勝手に作って勝手に産むもんではないですよ。
子どもを養育する義務の半分は男にもあるんです。
男は「産む」ことができないんだから、養育費を稼ぎなさい。当然です。
568名無しさん@HOME:03/05/03 00:55
さっきのあの文章の意味するところがわからないのか・・
そういう人もいるんだな
結構まじめにびっくりした
569545:03/05/03 00:56
いますよ。
どんどん知識つけてきました。
しかし・・自分がこんな発想になるなんて考えられない!!
自分は田舎の人間です。愛知県知立市ってわかりますか?
まだまだテンプレで見た東京の年齢に見る独身比率と比べれば
まだまだですが、その波ってきてるんですよね、きっと。
「奥さん」「子供」「マイホーム」という物に金を使わなければ
どれだけ自分のお金に余裕ができるんだろう?ワクワクしませんか?
自分は基本的に一人でも寂しいとは感じません。自己完結的な性格を
しています。結婚って依存ですよね?他人に依存されると逃げたくなる
傾向も自分にはあるようです。
570名無しさん@HOME:03/05/03 00:58
で、何に使うの?その余裕のあるお金。
571名無しさん@HOME:03/05/03 00:58
白々しい>568
まじめにびっくりのしただなんて嘘だろw
572545:03/05/03 01:00
一番私の心を揺り動かした言葉は、
「結婚して得するのは女、損するのは男」
でした。結婚制度=女の人生の保障
と考えた時に、「何で旦那を馬鹿にするような女の見栄のために、
幸せな家庭を演出したり、せないかんのだ?」と
ふつふつと怒りも沸いてきました。
573名無しさん@HOME:03/05/03 01:00
566じゃないけど普通にわからん。
子ども生まずに生きることが悪人扱い?
で、それが養ってもらう側の論理?
574名無しさん@HOME:03/05/03 01:00
>>571
嘘じゃないです。
あんまりアタマが悪い方とは関わったことがないんで・・
世の中にはこういう人もいるんですね。
あなたですか?
575名無しさん@HOME:03/05/03 01:01
いまどき結婚が永久就職でもなかろうよ。
旦那の会社の終身雇用制度だって崩れてるのにさ。
そんなこと思って結婚する女、いまどきいないよ。
妙に考えが古いんだよなあ>>572
576名無しさん@HOME:03/05/03 01:02
なーんにも成さないお金でしょ。>570
ただ漠然と「自分は結婚しなかったお陰で莫大な財産を得た。もう安心」
と、しみじみ幸福を感じて貯金に励んで、老人マンション買って、茫洋とした
幸福感につつまれて死んでいくだけのこと。

波乱万丈嫌いな人らしいし、こういう望み通りの人生送れるに
決まってんだから構わないでいいじゃん。
577名無しさん@HOME:03/05/03 01:02
自分の意見に疑問を持たれただけで
相手の頭が悪いと思い込むような人も世の中にはいるんだなあ〜
578545:03/05/03 01:03
それにこの板にさ、
「離婚したほどじゃないけど旦那のここが嫌い」とか旦那の愚痴系の
スレッドありますよね?アホか!!
大体な何がキャリアウーマンだボケが!同じ家にな二人も男みたいな
役割分担はいらねーんだよ。男と同じ役割して同じ愚痴はいて、同じ
タバコ吸ってるような女にどうしてねぎらいの言葉かけて、女以上に
頑張らなければいけないんだ?
このクソ女共・・・。
579名無しさん@HOME:03/05/03 01:03
>>567
男は家庭を持って、妻子を養ってこそ一人前、
みたいな馬鹿げた考えを否定しただけ。
それに「女が産むんだから金は男が出せ」というのはどうだろう?

俺としては、子供の養育費は男女ワリカンが当然だと思う。
割に合わないと思うなら、産まなきゃ良いだけ。
580名無しさん@HOME:03/05/03 01:04
>>570
例えば、
100万円あったら何に使う?→その人の自由に使えばいい
1億円あったら何に使う?→その人の自由に使えばいい

子供を育てるだけの大金が浮いたら何に使う→その人の自由に使えばいい

ただそれだけの話。
581名無しさん@HOME:03/05/03 01:05
>>575
そういう女のほうが多いよ
同じ女から見るよほんとうざい。
特にCAみたいなの
582名無しさん@HOME:03/05/03 01:05
>>558

> あんた、単に結婚を否定されて反論できないからって

みなさん、自分は独身でいたい!って言ってるだけで
結婚自体をを否定しているわけではないでしょ?

> 文句言いたいだけなんじゃないか?

いいえ、そうではなく、
結婚に否定的な考えを持たれる方がこの板にいても
他に興味のある話題は少ないだろうし、
このスレ自体も別の板の非婚スレに比べて、
結婚していて結婚に肯定的な考えを持っている方が
多いので、非婚派の方には居心地が悪いのでは
ないかなと思ったわけです。

たぶん別の板に行ったら、もっと同じ考えの仲間が
たくさんいて、話が弾むと思うよ〜
583名無しさん@HOME:03/05/03 01:05
>>576
そうなのか。お金があれば幸せってことなのかね結局。
いや、ほんとうに
自分のお金に余裕ができる、ワクワクする、・・・・で?
って疑問に思ったもので。
584566:03/05/03 01:06
>>568
>>560さんですか?すみませんね、頭悪くて。
このスレ2スレくらい前から読み始めたんですけど
悪人だといわんばかりの発言ってのがどういうのかわからなくて。
しかも、それがなぜ養う側の論理???

で、説明してくれます?
585545:03/05/03 01:06
>>576
>>なーにもなさないお金
って・・馬鹿か?お金が成すか成さないかは人生終わる時でしか
わからねーんだよ。いつなんどき予定外の出費があるかわからないだろ?
586名無しさん@HOME:03/05/03 01:07
545さんがキャラ変えちゃった〜
587名無しさん@HOME:03/05/03 01:08
>>577
私はハタから見ててほんとにアタマちょっと悪いなと
思っただけで、自分の意見に・・・じゃないですよ。
だって私が書いたことじゃないし。
そうやって勝手に決め付けてカッカカッカしてるから
ヒステリーだって言われるんですよ
588名無しさん@HOME:03/05/03 01:08
>>579
男が金を出すからお前は産み育ててくれって夫婦もいるわけ。
それは男にとって不利ですか?
養育費がワリカンなら、もちろん男も夜中3時間ごとに起きておっぱい
あげたりうんち拭いたりするのが当然なわけで。
実質会社員がそれやるのは難しいから、稼ぐ人育てる人の分業スタイルが
できたわけで。ある意味それもすごく平等でしょう?
養ってやる、養われてるって関係ではないのですよ。
589名無しさん@HOME:03/05/03 01:08
まあ、結局自分のためだけに使う金だってことだ>570

一瞬たりとも自分を血のつながりがない人に消費される事に耐えられない!と
プライドの高い人が消費社会ニッポンを盛り立ててくれるんだから。
独身者どんどん増えて、全国津々浦々に大消費地が発生してくれないかなー。
東京一極は困るから、独身者は東京で高税をかける。と全国での消費活動が
盛んになるのかなー無理かーw
590名無しさん@HOME:03/05/03 01:09
>>583
それはきっと、あなたが自分自身の力で自立できるだけのお金を
稼いだ経験が一度もないからですよ。
いつまでも社会のお客さんでいたい、なんていう気持ちは
子供にとっても害毒なんです。

早く気づいてください。
なんだいつもの毒女か
592名無しさん@HOME:03/05/03 01:10
>>584
×養う側の論理
○養ってもらう側の論理
593名無しさん@HOME:03/05/03 01:10
>>580
で、自由ってなに?

欲しいマイホームに使うお金や、欲しくてつくった子どもにかかるお金は
自由なお金じゃないってこと?
それも十分、自由なお金ですよね?
594545:03/05/03 01:10
すいません、口調が悪かったです。
冷静にカキコします。
595名無しさん@HOME:03/05/03 01:12
>>587
じゃあ説明してくださいな。
そういうふうに相手を頭悪いとしか言えないで
ろくに根拠も示せないと、ヒステリーみたいですよ。
ちなみに自分は566さんではないです。
596名無しさん@HOME:03/05/03 01:12
やっぱり貧乏な男ってこわいわ
597名無しさん@HOME:03/05/03 01:13
>582
>みなさん、自分は独身でいたい!って言ってるだけで
>結婚自体をを否定しているわけではないでしょ?
いえ、そういうスレです。
結婚は馬鹿らしいということを、気付かせるためのスレです。
勝手に主旨を変えないで下さい。
598名無しさん@HOME:03/05/03 01:14
>>583
この女うざいね
人がお金をどう使おうとお前に関係ないだろって思うが。

その使い道があんたの気にそぐわないものだと
文句をつけるわけ?
なんでそんなにプリプリ突っかかってくるのか
ヒステリーバカ女
599名無しさん@HOME:03/05/03 01:14
>>590
勝手に人の経験を決め付けないでください。
多分あなたよりは一人暮らし経験も長いし、結婚して他人と家庭を
運営している経験もあります。
何年生きているつもりなのか知りませんが
人が自分よりものを知らないと思い込むのは
未熟さゆえと思われても仕方ありませんよ。
600名無しさん@HOME:03/05/03 01:16
>>590
確かに。
バカ女イタイ
601名無しさん@HOME:03/05/03 01:16
>>593
そう、それは間違ってない。
たとえ4000万円かかろうと、子供を育てる事に
それ以上の価値を感じる人であれば、全く問題ない。

問題は別のところにある。
@独身男性にとって、子供を育てるより別の魅力的なお金の使い道がたくさんある
A女性は、男性が子育て以外にお金を使う事をどうこう言う権利はない

以上2つ。

結婚を迷っている若い独身男性諸君には、まず
子供ひとり育てるのに4000万円かかる事や、それに付随して
妻を養ったり、家族で住む家を買ったりすると、
自分が必死で働いた貴重な報酬が、ほとんど奪い去られてしまう、
という現実に気づいて欲しい、
・・・・というのがこのスレの発端だった。

まさに、寄生虫願望の女にとっては最悪のスレ。
602545:03/05/03 01:16
>>599
あんた女だろ?
そら強気でいられるわな。
なんたって結婚は「女が得、男が損」なんだから。
あんたは得してんだよ。だからそんなことが堂々といえるんだよ。
旦那は負け組みだな。結婚したんだから。可哀想。
603名無しさん@HOME:03/05/03 01:16
>>597
同じ非婚派にも、価値観を認め合おうというスレだといってる人もいましたよ
604名無しさん@HOME:03/05/03 01:17
>>598
はあ?
気にそぐわないもなにも、そもそもの使い道は?って聞いているのですが。
マイホームや子どもにとられない自由なお金、
そのお金をさぞかし有効に使われるんだろうなーと思いましたもので。
605名無しさん@HOME:03/05/03 01:18
>>597
そのとおり。
っていうかなんでヒステリー女がここにいるんだよ
自分達がたかれる相手が減ってくと困る
バカな自分で稼げないヒステリー女
606名無しさん@HOME:03/05/03 01:19
>>601
禿堂ですな。
607545:03/05/03 01:19
俺は実感した・・。
今は結婚に関する意識変革のど真ん中じゃないのかな?
これから信じられない結婚革命が起ると思う。そして
このスレの意見はその先駆をいってるだろう。
だってテンプレにもあるように、その傾向は顕著にでてるだろ?
まぎれもなく革命が起る。
そしてその勝者は誰か?もちろん我らが独身男性だ。
608名無しさん@HOME:03/05/03 01:20
>それはきっと、あなたが自分自身の力で自立できるだけのお金を
>稼いだ経験が一度もないからですよ。

主婦がみんな学校卒業してすぐ家庭に入っているものと思っている
世間知らずハケーン
そんな人のほうが珍しいんですけど。
夫も妻も、結婚している人々のほとんどが
独身時代を謳歌している時にパートナーとめぐり合って
「自らの意思で」結婚を選択しているのですよ。
609名無しさん@HOME:03/05/03 01:20
>>602
このうざい女の旦那はかわいそうだな
610名無しさん@HOME:03/05/03 01:20
>>604
だから、有効かどうかは使う人の価値観によってのみ決まるんだよ。
はたから見て、どんなに馬鹿馬鹿しい使い道でも、
本人が満足すればそれでいい。

使い道を聞くこと自体が間違ってるんだよ。
611名無しさん@HOME:03/05/03 01:21
>>604
本当にヒステリーだな
こりゃ旦那も逃げ出すわ
612名無しさん@HOME:03/05/03 01:21
「結婚したら負け組」って思い込みたい毒男が
クダを巻くスレなのか・・・
613名無しさん@HOME:03/05/03 01:22
>>608
いわゆる「腰掛けOL」って奴でしょ。
614名無しさん@HOME:03/05/03 01:22
>>597
> いえ、そういうスレです。
> 結婚は馬鹿らしいということを、気付かせるためのスレです。
> 勝手に主旨を変えないで下さい。

私が「みなさん」と表したのは533以降の「独身で生きることに決めました」
と言われた方達のことですから、このスレの趣旨について述べたのではないですし、
しかも、このスレの趣旨は「結婚は馬鹿らしいということを、気付かせるためのスレ」
ではないと思いますが。


>このスレッドは、男性が結婚で得るもの、結婚で失うものを
>冷静に、客観的に、淡々と挙げることによって
>結婚を迷う若い独身男性諸氏の参考にしてもらう事を目的としています。
615名無しさん@HOME:03/05/03 01:23
>>610
その通り。
この女は理性がないので
598に書いてあることも読めない模様。

616名無しさん@HOME:03/05/03 01:23
>>612
男に真実を知られたくない女が必死になってるスレでもある。
617名無しさん@HOME:03/05/03 01:23
>>613
だな
618名無しさん@HOME:03/05/03 01:24
>>610
では結婚してマイホーム買ったり子どもの養育費に注ぎこんでも
それは「自由でなくてムダなお金」ってわけではないってことですね。
さっきと主張が違う気もしますけど。
619名無しさん@HOME:03/05/03 01:24
>結婚は馬鹿らしいということを、気付かせるためのスレです。

>はたから見て、どんなに馬鹿馬鹿しい使い道でも、
>本人が満足すればそれでいい。

完結じゃん。

620名無しさん@HOME:03/05/03 01:24
信じられない結婚革命??
大丈夫、安心しろ、
よくニュースで住所不定無職の人がなにかやらかして報道されているだろ
すでに、そういう三大不良債権もってない自由な人が世の中には結構いるものなんだよ
621名無しさん@HOME:03/05/03 01:25
>>613
はあ?世間知らずもほどほどにしてくださいね。
622名無しさん@HOME:03/05/03 01:25
>>616
言い得て妙。
まさにそのとおり。
錯乱女が一人で暴れている模様
623名無しさん@HOME:03/05/03 01:25
624名無しさん@HOME:03/05/03 01:27
今ムキになってるへんな毒男しかいないけど、
元からここにいた毒男は
>結婚は馬鹿らしいということを、気付かせるためのスレ
っていう風に持っていかれるのイヤがっていたよ。

たぶん新参者がスレの流れを知らずに荒らしてるだけだと思う、今。
625名無しさん@HOME:03/05/03 01:28
さっきからうざい女を見ていて思うこと
コイツは何のためにここにいるんだ?

コイツがいることで結婚に対するイメージは
どんどん悪くなるな
こんなヒステリー女はごめんだな。。
626545:03/05/03 01:28
>>620
ちょっとまってよ。
何でいきなり住所不定無職なのよ。
俺は普通に社会で働き、かつ結婚してる人の事をさしてるんだよ。
ってゆーかあたりまえでしょ?このスレも住所不定無職を対象に
話すすめてるんじゃないよね?
627名無しさん@HOME:03/05/03 01:28
自分が都会に住んでいるせいか、世の中いろいろな刺激が
満ち溢れているように思う。
人々の物欲を掻き立て、1円でも多くのお金を使わせようと必死に
知恵を絞る企業人たち。

その結果、子供を育てたり家庭を持ったりするよりも
もっと他の事に使いたくなってしまう人も多いんじゃないだろうか。

628名無しさん@HOME:03/05/03 01:28
>>622
さっきから頭悪いだの錯乱だの言ってるヒス男はあなただけ。
他人の意見に同意してるヒマがあったら、自分の意見を言ってみなさい。
629名無しさん@HOME:03/05/03 01:28
低空飛行で人生またーりと過ごしたい人ってだけなのに攻撃しちゃダメ☆

あるていど納得できる生活水準になると、それに退屈してしまって
「どうして俺はこの生活を選んでいるのか??」と目的を勝手に
作り出してしまう。評価の目を、外部に作ってしまうのですな。
実際にありもしない評価者を気にして、自分が正しいワケをひねり出す。

独身者を迫害する既婚者って現在ほとんどいないでしょ。
独身者が、勝手に自分の存在意義の空白を埋めようとして自分で混乱してるだけ。
特殊な事情もないのに、結婚しないで独身で死んでいく集団なんて
初めて出現したんだから。

今は「結婚は人生の無駄」1つしか掲げられてないのが、弱いね。
もっと独身者の心にしっくりくる理由ってもう出てこないのかね?
630名無しさん@HOME:03/05/03 01:29
>>625
ほらね。そういうことしか言えない。自分の意見はどうしたの?
631名無しさん@HOME:03/05/03 01:29
>>624
ハタから見てて感じること
ムキになってるのはへんな女で
それに答える男はよく冷静に答えてると
思いますよ
もうちょっと落ち着いてください
見苦しいです
632名無しさん@HOME:03/05/03 01:30
>>627
そういう商売に踊らされていいカモになりたいってことか。
わびしい人生だねえ・・・
633名無しさん@HOME:03/05/03 01:31
>>626
ヒステリー女は論理的に話が出来ないんだよ
こまったちゃんだね
ぽんぽん話が飛躍する
まともに相手にしないほうがいいかもよ
634名無しさん@HOME:03/05/03 01:32
何?
また「いつまでもママの子供でいたいよ」の厨たちが集ってるの?
解決した話をループさせんな
ヴォケ
635名無しさん@HOME:03/05/03 01:32
妻子を養い家庭を持つと、
「新しいパソコンがなかなか買えなくなる」とか
「車は10年以上買い換えられない」とか
「ほんの2〜3万の買い物でさえ、年に何回もできない」とか
「趣味に使う時間やお金さえ(自分で稼いでいるのに)家族から文句が出る」

・・・なんていう事がいやだと思う男の人は多いと思う。
636名無しさん@HOME:03/05/03 01:32
>>628
あなたに意見あるの?
ヒステリ-じゃなくて論理的に説明してくんない?
637名無しさん@HOME:03/05/03 01:33
>>629
独身者が自分の存在意義の空白を埋める手段は
既婚者を攻撃することしかないのでしょうかね?
だとしたらあまりに悲しすぎますね。
今まさにそういう流れですが、逆に独身者の不安定さが露呈している
だけのように見えます。
638545:03/05/03 01:33
>>629
いや・・充分しっくりきてるだろ?
これだけでもう納得いったよ心の底から。
あんたも女でしょ?
だから女の意見はあてにならんな。
何度もいうけど「結婚で得するのは女、損するのは男」
なんだから得してる女がどれだけ結婚のメリット語っても
意味ない。
結婚のメリット語れる男連れて来い。
639名無しさん@HOME:03/05/03 01:34
>>628
養ってもらう側の論理、ってのがそろそろ理解できた?

その人が稼いだ金を何に使おうとその人の勝手だろ?
男が稼いだ金を妻子を養う事以外に使うのも、その人の勝手。
それを悪く言うのは、養ってもらいたい女の都合でしかない。

こんな簡単なことがなぜ分からないのか、不思議だ。
640名無しさん@HOME:03/05/03 01:35
>>629
>独身者を迫害する既婚者って現在ほとんどいないでしょ。

独身というだけで滅茶苦茶に叩く馬鹿オバサンだらけだよ。
641名無しさん@HOME:03/05/03 01:36
分け与える事に快感を覚える男=結婚のメリットを語れる男

なので、545の望む理由を語れる男はここにはやってきません。
642名無しさん@HOME:03/05/03 01:36
>>606
結局自分の意見はなにもないわけか。
ヒス女にキャンキャン吠えたいだけの犬。
643名無しさん@HOME:03/05/03 01:36
>>640
だな。図星
644名無しさん@HOME:03/05/03 01:36
>>633
おい ヒステリー女と確定かよ
随分と理論的なのでつね
ここで住所不定無職をもちだした根拠は記されているとおり
三大不良債権を持たずに自由な生活を実践されていると思われる人々だからさ
住所不定無職はいけないことですか?
645名無しさん@HOME:03/05/03 01:36
>>632
わびしいかどうかも、結局は本人が決める事じゃないだろうか。

妻子を養って、過労死寸前まで何十年も重圧に耐えて
欲しいものもろくに買えず、ただの働き蟻として生きる事が
「わびしい」と感じる人だっているのでは?
646名無しさん@HOME:03/05/03 01:37
>>638
独身が結婚のデメリット語るのも相当意味ないと思うけど。
647名無しさん@HOME:03/05/03 01:37
>>639
本当に不思議。
結婚と子供でアタマのなかいっぱいだから
教養もないね
648545:03/05/03 01:39
結婚は所詮女の見栄。
その見栄に男はつき合わせられる。マインドコントロールされてね。
そういや地下街とかでお昼にレストランなんかをちらっと覗くと
ババア共が優雅に友達みたいな奴らとランチしてるな。
誰の稼いだ金だよ?お前らの旦那はな吉野家の牛丼280円で食ってるんだぞ?
ランチババア見て結婚に失望する男もいるんじゃないの?
649名無しさん@HOME:03/05/03 01:39
>>641
分け与えてほしい女の都合だな。
650名無しさん@HOME:03/05/03 01:39
>>639
結婚の意味がわかってませんなあ。
結婚とは家庭をともに運営します、っていう契約なんですよ?
金を勝手に使いたいのなら、それこそ結婚しなきゃいいのです。

そんな基礎的なことも理解していないなんて、不思議だ。
651名無しさん@HOME:03/05/03 01:40
相手を憤激させる内容を述べるのは、理屈?それとも叩き?

647って叩きだよね。理屈じゃないよね。
分かっててこう聞くのもバカみたいだけど。
652名無しさん@HOME:03/05/03 01:41
>>646
結婚のメリット・デメリットを考えるのは独身だろ、普通。
アホですか?
653名無しさん@HOME:03/05/03 01:41
ヒステリーバカ女、子供うむのあんたの勝手だけど
間接的には迷惑だよ
こんなやつの遺伝子持った子供ねぇ・・
うざいな。バカでヒステリー。。。
旦那もよくあんたみたいな人と結婚したね
まぁ相手がいなかったんだろうけど
654名無しさん@HOME:03/05/03 01:42
>>650
だから結婚したくないっていってるんじゃないのか?
655名無しさん@HOME:03/05/03 01:42
>>653
禿堂。
656名無しさん@HOME:03/05/03 01:42
もしかして、31歳未婚さん?
657名無しさん@HOME:03/05/03 01:43
安全で確実な現金調達の方法を知りたい人だけ
            下をクリック!
               ↓
        http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom

658名無しさん@HOME:03/05/03 01:43
>>560>>639じゃ違うと思うんだけど。
659名無しさん@HOME:03/05/03 01:43
>>645
結婚生活とはあなたの想像よりいいものかも知れないよ?
悪いほうに考えてわびしいと思うのは勝手だけど
それを前提に話をされちゃあね。
660名無しさん@HOME:03/05/03 01:43
>>647
確かに なんであんなことが分からないのか
日本語に不自由してるな
661名無しさん@HOME:03/05/03 01:44
自作自演
662名無しさん@HOME:03/05/03 01:44
>>652
結婚したこともないのにデメリットばかり考えてたがってるバカばっかり
みたいだからさ。
663名無しさん@HOME:03/05/03 01:45
>>650
@「共に運営」という割には、男女の平均年収に3倍近い差があり、
  男性の経済的負担が大きすぎる
A家庭を営む事が、本当に自分にとって価値があるのかを疑問に感じる
  男性が増えている。
664名無しさん@HOME:03/05/03 01:45
>>653
なんでそんな罵詈雑言レスしかつけられないの?
あと、さっきから自己レスするのやめなよ。見苦しいよ。
665545:03/05/03 01:45
まあ結果は出てるでしょ。
結婚できなくて困るのは女。
結婚できなくても困らないのは男。
この図式がある限り女は必死だろうな。
何とか結婚しようとして。
結婚しなきゃしないで、行き遅れとか言われんだもんなー。
男なんて独身でもギャグみたいなもんだ。
666名無しさん@HOME:03/05/03 01:45
しかしまぁ、男性諸君。
よくこんなヒステリーな低脳女をまともに相手にしてられますね
偉いぞ!
>>661
私も思った!
>>667
特徴あるからばればれだよね
669名無しさん@HOME:03/05/03 01:47
>>665
いまどき結婚できなくて困る女なんて・・・
ほんとに頭古いなあ
670名無しさん@HOME:03/05/03 01:47
>>664
はいはい
自分の気に食わないスレには、自作自演だとか自己レスだとか
いってきてまともに相手にするのもバカバカしい女だ
671名無しさん@HOME:03/05/03 01:48
収入があって一人で生きてる現代の女性たちに
相手にされないだけではないの
672名無しさん@HOME:03/05/03 01:49
>>669
だったらあんたは何でそんなにきーきーしてるの?
673名無しさん@HOME:03/05/03 01:49
結婚には金がかかる と 最悪な女房&子供でオジサン可哀想
ってのは同じようでいて実は違う(男には分かっている。

結婚には金では買えない価値がある←でも街で見かけるオバサンに良妻はいない
これって、どうよ?あっさり摺り替えが起こってる。
674名無しさん@HOME:03/05/03 01:50
>>545ってさ、初めてこのスレに現れたとき>>542の発言自分で読み返してみたら?
ちょっと失敗したと思わない?キャラ作りに。
675545:03/05/03 01:50
>>669
どうしようもない馬鹿だな。女はな経済的に困るよりも
周りからの客観的判断を重視するんだよ。わからないのか?
同姓からの評価が怖いんだよ。見栄っぱりなんだよ。
結婚してないことでの自分の評価が怖いの。
676545:03/05/03 01:51
>>674
すいません。ちょっと口調が悪かったです。
冷静にカキコします。
677名無しさん@HOME:03/05/03 01:51
>>672
疑問なんだけどさ、ここの毒男のターゲットってなに?
>>665みたいなのを読むと毒女に対して言いたいのかなあと思うんだけど
実際この板は既婚女性のほうが多いし
主婦に対してそんなこと言ってもしょうがないのに。
けどさっきからジエンしてるヒス男は、「亭主かわいそう」とか
完全に主婦を対象にしてるでしょ?
君たちがなにをしたいのか、イマイチわかんないんだけどなあ。
678名無しさん@HOME:03/05/03 01:52
>>675
そこまで女の心理をついている545。
あなたの心は女性です。
679名無しさん@HOME:03/05/03 01:53
結婚もできないなんて、とヒソヒソ囁いて仕事でも「やっぱヒスだからねw」と
ハブにし、肩身を狭くさせるのは男の同僚と女性の同僚、どっちでしょう?w
680名無しさん@HOME:03/05/03 01:53
>>658
「養ってもらう側の論理とは」
@男は妻子を養う為に必死に稼ぐのが当然
A男は独身のまま一生過ごすなど許されない
B女は子供を産むのだから、養育費は全て男が出すのが当然
C女は子供を育てるのだから、妻の生活費も男が出すのが当然

結婚したがらない男とは
@そもそも、子供なんかいらない
A自分で稼いだ金は自分の好きなように使うが、それは妻子ではない
B自分ひとりが生活できるだけの金、たまに会える恋人、ほんの少しの趣味
  この3つがあれば、十分に幸せだ
681名無しさん@HOME:03/05/03 01:54
>>659
だったら、独身生活を悪い方に考えて、わびしいと思うのも
あんたの勝手な妄想に過ぎないだろ。
682名無しさん@HOME:03/05/03 01:54
>>677
この中にまじめに議論しようとしてる非婚派の人も1人?いると思うんだけど
この2人のせいでかわいそう・・
683名無しさん@HOME:03/05/03 01:55
たまに会える恋人、ってワラタ
都合がいいなあ ホテトル嬢かい
684名無しさん@HOME:03/05/03 01:55
>>681
いや、独身生活は既婚者も経験してるんだけど。
685545:03/05/03 01:55
>>677
私が思うに、この意見は既婚男性にもひびくと思います。
もし今カツカツの精神状態で奥さんにも嫁にも虐げられている男性が
このスレッドみたらどうでしょう?
「くそっ俺も離婚してやる!!」
となってもおかしくないと思います。
つまりこれは既婚男性へのメッセージでもあります。
そして既婚女性への生活改善、態度改善の進めでもあります。
686名無しさん@HOME:03/05/03 01:55
>>662
結婚して、子供産んでからデメリットに気づくより、ずっとまし。
687名無しさん@HOME:03/05/03 01:56
>>681
自分は独身がわびしいなんて言ってないよ。
自分のために自由に使える余ったお金を
企業に踊らされて消費するだけなのはわびしいって言ったのです。

結局お金の使い道ってその程度?って思って。
688名無しさん@HOME:03/05/03 01:57
おまい、父子家庭さん? 母子家庭スレに来てたさ。
689名無しさん@HOME:03/05/03 01:57
毒女ですが、ちょっと失礼いたします。

あくまで私の知っている範囲のケース、ですが、生涯毒女は老いても元気。
ダンナに先立たれた鬼女の老後はんものすごーく元気。
実際、ダンナが先立った奥のほうが、ダンナがいる奥よりも余命が長いという
データがあるそうですよ...これってちょっとどうかと思いますがね..。

対して、生涯毒男ですが、その老後は...孤独で悲惨な人が多い...お金以外で..
(老人は違う時代を生きてますから、生涯毒はよっぽど特殊ですけどね。)

女性は同じような友達を見つけてつるんでいれば、幾つになっても元気だが、
男性は社会の一線から身を引くと、家族以外の人からかまってもらえなくなる
ように思えるんですよ、どうも。
私、結婚するしないは個人の自由だとは思いますが、引退老人の実体を見ると、
生涯一線にいることのできない平凡な男性には、かなりハードな事なのではないかと..

それで、叩くつもりではなく、好奇心で聞きたいのですが、ここにいる毒男の
方々はエリートだとか、特殊な能力をお持ちの方が多いのですか?
690名無しさん@HOME:03/05/03 01:57
ここにいるオババは何でここでぎゃーぎゃー
ヒステリーしてるのか?論理的に答えられない。
691名無しさん@HOME:03/05/03 01:58
>>669
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

このグラフが男女同じ高さになったら、
その言葉も真実味があるだろうけどね。
実際は、女は稼がない。経済的に男におんぶにだっこの状態だよ。
692名無しさん@HOME:03/05/03 01:59
693名無しさん@HOME:03/05/03 01:59
>>671
年収400万以上の女が何割いるか知ってる?
ちなみに、一番多いのは年収100〜200万の女性。

これでも女は自立してる、と言えるのかな?
694名無しさん@HOME:03/05/03 01:59
>>685
ここ見て独身うらやましいって思う既婚男性がどれだけいるかって
話だね。
まあカツカツの精神状態の男性に限ればお望みどおりかもしれないけど
普通に暮らしてるほとんどの既婚男性が
「・・・こどもだなあ」と感じることでしょう。
695名無しさん@HOME:03/05/03 02:00
>>690
あなたのこのスレの論理的な意見ってのはどれですか?
696名無しさん@HOME:03/05/03 02:01
>>693
それ既婚者含めてるでしょ。
既婚者は君たちのケコン相手にはならないんだからさ。
>>690
まだいたの・・・
698名無しさん@HOME:03/05/03 02:01
>>673
> 結婚には金では買えない価値がある

フェラーリやポルシェにも、金では買えない価値があるぞ。
そうそう、汚いビンテージのジーンズにも金で買えない価値がある。
いわゆる、付加価値ってやつだ。

結婚もね、結局は内面的満足感を求める趣味の世界なんだから、
結婚に興味がない人、ビンテージに興味が無い人、車に興味の無い人なんて
当たり前のようにいるんだよ。

699名無しさん@HOME:03/05/03 02:03
でも、それは楽しいじゃん消費活動>687

モノ買って手に入れた途端、ワンランク進化したように浸れる瞬間。
その瞬間の繰り返しが楽しい!と思ってしまったらねえ。
その時々のブームに踊って突っ走って、後になってその道のりを振り返り
統一性のなさに「私って、中身からっぽなだけじゃん」と一気に激鬱に
走るのは気の毒。
時間は独身にも既婚にも平等に流れてるんだし。
700名無しさん@HOME:03/05/03 02:03
前スレであらゆる世代の生活満足度を調べたら
独身男性の現状満足度が一番低かったってデータが出てたなあ
701名無しさん@HOME:03/05/03 02:03
???
フェラーリやポルシェって、金で買えるもんだと思ってたよ。
買えないの?
702名無しさん@HOME:03/05/03 02:04
>>698
うん。人それぞれだからいいんじゃないの?
楽しく毒生活過ごせば。
それだけのことなのに、なにを主張したいの毒さんは。
703名無しさん@HOME:03/05/03 02:04
>>684
個人差が大きい。
独身生活が快適だと思っている人もたくさんいる。

独身生活に挫折を感じて結婚した人には
快適な独身生活を送る人の気持ちは理解できない。
704名無しさん@HOME:03/05/03 02:05
>>687
もう何回も出てたはずなんだけど・・・
人がその余ったお金を企業相手に消費しようと
使う人の価値観で決まるんだよ
あなたにとってわびしくても本人にとって
それが楽しいんだったら、あなたがとやかく
いうのはおかしいだろうが。あんた自分で神様だとでも
勘違いしてるんですか?
結婚するのを嫌がっている人にとっては
妻子供に使うのをわびしいって思う、だから
自分の自由に使いたいって思うのは勝手でしょう?
705名無しさん@HOME:03/05/03 02:05
>>683
ホテトル嬢より専業主婦のほうが、よほど割が悪い。
706名無しさん@HOME:03/05/03 02:05
>>699

結局消費の繰り返しは楽しいの、激鬱になって気の毒なのどっちよ。
707名無しさん@HOME:03/05/03 02:06
てゆうか、結婚しててもフェラーリやポルシェ買えるじゃん・・・
708名無しさん@HOME:03/05/03 02:06
>独身生活に挫折を感じて結婚した人

なんだそれ。意味不明
709名無しさん@HOME:03/05/03 02:06
710名無しさん@HOME:03/05/03 02:06
では、どうして男女間の賃金格差があり、ガラスの天井がいまだにあるのか。

女性が無能だから、っていうアホなレスはするなよ>693
711名無しさん@HOME:03/05/03 02:07
>>687
だったらブランド物の洋服買ってる女はみんなわびしいな。
712名無しさん@HOME:03/05/03 02:07
>>704
だから勝手にしなよってさんざん言ってるのに。
結婚するのはわびしいわびしいって主張したがってるのは
そっちだろが。
713動画直リン:03/05/03 02:07
714名無しさん@HOME:03/05/03 02:08
>>705
ホテトル嬢は金さえ払えばなんでもしてくれるもんね。
715545:03/05/03 02:08
>>694
あーそうなのか、わかったよお前のことが。
>>「子供だなー」
ってとあるがそれがあなたの発想なんだね。
結婚をせずに生涯独身を貫く精神は子供なんだ?
結婚して家庭を持つ男の精神は大人なんだ?
結局お前ステレオタイプなんだよ。お前のその一言で
お前の心理が全てわかったよ。固定観念からぬけられない女なんだな。
はいはい、わかりました。
716名無しさん@HOME:03/05/03 02:09
>>711
それが人生における最大の楽しみだったら
確かにわびしいわねえ。
717名無しさん@HOME:03/05/03 02:09
>>715
いいから、おちつきなさいな。
718名無しさん@HOME:03/05/03 02:10
>>698


ビンテージもう秋田・・・

しかも例として適切でないし。
そもそも100万円のジーパンを欲しがる奴ってどれぐらいいる?
結婚はもっと一般的なものなんだから、例を出すならせめてスノボ、
車、映画等の一般的な趣味を出してくれ。

例えばスノボ。金はかかるし怪我は多いし、命に関わることもある。
これから始めようか迷っている人にリスクを説明するのはいいことだ。
(ただしその情報が正しくなければ意味無いけど)
でも、すでに始めている人はリスクを理解し、リスクが最小限になる
ように工夫しながら楽しんでいるんだから、何を言っても無駄。
それどころか迷惑、不愉快。

だからさ、結婚してもしなくても好きにすればいいけど、既婚者の耳に
入るところでデメリットを主張すべきではないね。

既婚者の多い家庭板で結婚のデメリットを説くなんて、ゲレンデで
スノボのデメリットを叫んでいるようなもんだよ。
最初は無視されるか、「そんなことないよ、とにかく楽しいし」って
言われるぐらいかもしれないけど、いいや違う、危険なスポーツなんだよ、
お前らの彼女もスノボやってる彼氏なんて最低って思ってるかもね・・・
って言い続けてたらボコボコにされるんじゃないの?

719名無しさん@HOME:03/05/03 02:10
>>712
そっちだろうがっていわれても。。
私は言ってないですが。
勝手に決め付けてヒステリーですか?また。
720名無しさん@HOME:03/05/03 02:10
安全で確実な現金調達の方法を知りたい人だけ
                     下をクリック!
                       ↓
              http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom



721名無しさん@HOME:03/05/03 02:10
>>696
既婚者を含めてるからこそ、意味がある。
結婚すれば男はひたすら、妻子の為に働き続け、
女はろくすっぽ稼がない。
722名無しさん@HOME:03/05/03 02:12
稼がせて下さい>721

家事には一切手を抜かなければいいけどな。
っていう人たちをまず説得してから低賃金層の主婦に文句付けて。
723名無しさん@HOME:03/05/03 02:12
ところで>>675読んで思ったんだけど、
ここにいる毒男は結婚してないことでの自分に対する社会的な評価は
気になるものなの?

545はここくるまで結婚するつもりだったんでしょ?
結婚しないって決めたのは別にいいと思うんだけど、
周りのことは気にならないの?24歳なんだっけ?
724名無しさん@HOME:03/05/03 02:13
>既婚者の多い家庭板で結婚のデメリットを説くなんて、ゲレンデで
>スノボのデメリットを叫んでいるようなもんだよ。

あ、わかりやすいね。
世の中楽しい結婚生活してる人いくらでもいるのに、
そういう人たちのなかにわざわざ出向いてデメリットを叫ぶのって
「なんでそんなに必死なの?」って言われてもしょうがない行為だよ。
結婚したい人が多い毒男女板でやるならまだわかるけど。
725名無しさん@HOME:03/05/03 02:13
>>708
独身生活より結婚生活の方を選んだ人、という意味
726名無しさん@HOME:03/05/03 02:14
>>710
女が無能でやる気がなくて、男に養ってもらう事ばかり考えてて、
子供を産むと会社を辞めてしまうから。
727名無しさん@HOME:03/05/03 02:14
>>721
外で稼ぐ以外の仕事ってのも世の中には存在するからねえ。
728名無しさん@HOME:03/05/03 02:14
729名無しさん@HOME:03/05/03 02:16
どうして子供を産んだら会社辞めてしまうんだと思いますか?>726

まさか、本当に社会のワーキングマザーの実情を知らないんだろうか(汗
730名無しさん@HOME:03/05/03 02:16
>>716
わびしいかどうかは、本人が決める事じゃないわけ?
何が何でも、結婚して家庭を持つ事が唯一絶対の人生、
と言いたいのかな?

そんな人ばかりじゃないんだよ、今の世の中は。
731545:03/05/03 02:16
>>723
気になるよ。
でもさっきも書いたけど、今は結婚革命の始まる直前なんだよ。
つまり今の独身男性に対する評価は動く、間違いなく動く。
そしてその評価はマイナスにはならないだろう。どちらかと言うと
賢い選択、賢明な判断になると思う。だから評価には楽観ししてる。
732名無しさん@HOME:03/05/03 02:16
>>725
なんでそれが挫折なんだよw
>>726
女に対する並々ならぬ憎しみを感じるね。
付き合ってた女にさんざんタカられた後に捨てられたとか?
733名無しさん@HOME:03/05/03 02:18
>>718
ここは、スノボを始める前の人に対して、
スノボを始めた後の人がいろいろ語るスレだから。

分かってる?
734名無しさん@HOME:03/05/03 02:18
>>718
> 既婚者の耳に入るところでデメリットを主張すべきではないね。

じゃあ、他のスレ見れば?
なんでわざわざここに来る?

735名無しさん@HOME:03/05/03 02:19
>>730
誰もそんなこと言ってないんだけど。
どうしてそっちのほうに持って行きたがるのかな。
もっと柔軟に考えなよ。

ゲレンデでスノボの危険度を大声で説教する行為が
わびしいと思わないのですか?
736名無しさん@HOME:03/05/03 02:19
男性諸君、よくヒス女相手にする気力があるね
ヒスは理屈が通じないバカだから
時間かけるだけ無駄だよ

自分の考えが明確にあるわけじゃなく、
ただ、気に障ったところを引っ張り揚げて騒ぐだけ。
その証拠に話がぽんぽん飛ぶよな

ホント不毛
737名無しさん@HOME:03/05/03 02:19
>>733
は?あなた既婚者なの
738名無しさん@HOME:03/05/03 02:20
>>722
結婚しなければ、すべて解決する話。
739名無しさん@HOME:03/05/03 02:20
>>730
716は何回説明しても無駄だ。
740名無しさん@HOME:03/05/03 02:20
736、そんな自分のこと辛らつに評価しなくってもいいよ…w
741名無しさん@HOME:03/05/03 02:20
>>731
独身のほうが賢いという評価が社会に定着したとしたら
年寄りになったころには、せっかく金があっても
独居老人用マンションを経営してくれたり、雑用してくれたり
買いたいものを作ったり売ったりしてくれる若いもんが
この世からほとんどいなくなってるかもしれないんだけど、
それについてはどうよ?
いや、だから本当に結婚したくなくて老後は楽したい人は
啓蒙なんかしないで他人に子ども作らせて
勝手に楽してると思うんだが。
742名無しさん@HOME:03/05/03 02:21
>>727
男の稼いだ金でのうのうと暮らすのが、仕事?
743名無しさん@HOME:03/05/03 02:21
>>732
あんた旦那にたかってるんじゃないの?
年収いくら?
744名無しさん@HOME:03/05/03 02:22
>>729
ま、今の日本の実態では仕方ない面もあるだろうけど、
とにかく、結婚はしないほうが、男はゆとりある生活を送れる、
という事実は曲げられないだろ?
745名無しさん@HOME:03/05/03 02:22
>>731
残念だけど今結婚相談所とかお見合いビジネス大盛況らしいよ
独身が賢明な判断ねえ・・・
たぶんムリだよ 日本滅びるじゃん
746名無しさん@HOME:03/05/03 02:23
金が発生しない仕事なんですよ。やってるのは。>>742

ひょっとしてキミの家は全部全自動で制御されてる未来のお家??
747名無しさん@HOME:03/05/03 02:23
>>733
わかってるよ。
ゲレンデだって、今はスキーしかしてないけど、スノボも始めよっかなって人もいれば、
スノボを既に楽しんでる人もいるわけ。

その場所でデメリット叫んだらどうなるのかなと。
748名無しさん@HOME:03/05/03 02:24
>>742
のうのうと暮らさなくても別にいいです。
人生、稼ぐ以外にもやることはあるってことですな。
749名無しさん@HOME:03/05/03 02:24
ヒス女の旦那ダイジョブかね〜
750名無しさん@HOME:03/05/03 02:24
電子レンジ・コンビ二のコピペがくる予感・・・
751名無しさん@HOME:03/05/03 02:24
>>746
ママンがなんでもやってくれています。
752名無しさん@HOME:03/05/03 02:25
男は、じゃなくて「自分は」って書き直さなくちゃいけないのでは?
>>744
753名無しさん@HOME:03/05/03 02:25
>>748
旦那が幸せなら別にいいんじゃない?
たかってても。
自信あるなら旦那にこのスレ見せてみてよw
754名無しさん@HOME:03/05/03 02:26
>>735
スノボを始める前の人に、スノボの危険を知らせる事は
意義があるだろ。
あ、でも、スノボは例えとして良くないな。

サラ金とかにしてくんない?

サラ金はやめとけ、って、サラ金に金を借りる前の人に言うのは
有意義だろ?
結婚も同じ。
結婚前の独身男性に、よくよく慎重に検討するようにアドバイスするのは
決して無意味な事じゃない。

ゲレンデで叫んでるわけじゃないだろ?
あくまでも、出発前の暖かな部屋の中で語ってる状態だ。
755名無しさん@HOME:03/05/03 02:26
>>753
正直言います。鼻で笑ってますが。
756名無しさん@HOME:03/05/03 02:27
>>755
ヒスらしい反応だね
757名無しさん@HOME:03/05/03 02:28
>>754
だから、スノボ始める前・サラ金に金借りる前の人がたくさんいる板に
逝けよ。
ここは毒男そんなにいないよ。
専門板あるだろ?ここしか来ないんで知らないのかな。
758545:03/05/03 02:28
>>745
あと5年たったらどうなってるかなー。
独身男性も本気で計算しだすんじゃないの?
終身雇用がくずれた現在、ベースアップどころか基本給が減額されるような
現在で、「結婚すること、奥さんもらうこと、子供つくること、家たてること、
これって俺やばいんじゃない!?」ってね。
それに俺は思うんだが今の世代の若い子って豊かな時代に生まれてわがまま
で育ってるから、自分を犠牲にして家族に尽くすとかそういう発想ってあまりないよ。
結婚してそんな生活になったら自分をかなり歪めてるからどっかでボロでるよ。
759名無しさん@HOME:03/05/03 02:28
>>746
専業主婦は不必要。
家事なんて楽勝だからね、今は。
760名無しさん@HOME:03/05/03 02:28
>>756
ほんとうだもの。気に障っちゃった?
761名無しさん@HOME:03/05/03 02:29
>>754
そうだね。知らない人に危険を知らせるのは意義があること。
だから、家庭板じゃなくて、毒男板で言えばいいのでは?ということです。
762名無しさん@HOME:03/05/03 02:29
>>752
結婚して経済的に豊かになる男が多い、と言いたいわけ?
馬鹿ですか?
763名無しさん@HOME:03/05/03 02:29
>>758
逆に独身のがヤバくない?
病気になったら誰が面倒見てくれんの。
老後孤独にどうやって生きてゆくの。
脆いね、ものすごく脆い。
764名無しさん@HOME:03/05/03 02:30
>>759
確かに。
765名無しさん@HOME:03/05/03 02:30
>>757
毒男板じゃ既婚者(スノボ経験者)がいない。
766名無しさん@HOME:03/05/03 02:30
専業主婦なんてやってらんないのに(働きたい&貧乏で
見栄張りの旦那で自分が稼げない場合は離婚するしかないのでしょうか>759
767名無しさん@HOME:03/05/03 02:30
>>759
必要とする人もいるのです。
そりゃ毒男だったらいらんだろうよ。
自分のパンツくらい自分で洗ってろ!
768名無しさん@HOME:03/05/03 02:31
>>758
>>741に答えてほしいんだけど。
769名無しさん@HOME:03/05/03 02:31
>>759
例えば自分が糖尿病にかかったら糖尿病用のメニューを考えて
自分で作るのか。
そういうこと考えると、大変そう・・・これから先長いし・・・
770名無しさん@HOME:03/05/03 02:32
>>763
別に百歩譲ってもし本当にやばいとしても
あんたがとやかく騒ぐことじゃないと思うが
771名無しさん@HOME:03/05/03 02:32
>>763
病気になったら看護婦、医師などのプロに診てもらうよ。
772名無しさん@HOME:03/05/03 02:32
>>765
経験者に言ってどうすんの
773名無しさん@HOME:03/05/03 02:32
>>766
勝手に離婚すれば?
774名無しさん@HOME:03/05/03 02:32
>>763
> 老後孤独にどうやって生きてゆくの。
> 脆いね、ものすごく脆い。

結婚しても妻や夫が先に死んだら同じだろ。
同時に死ぬわけ?

775名無しさん@HOME:03/05/03 02:32
>>767
出たよ またヒス
776名無しさん@HOME:03/05/03 02:33
>762
それは人によると思う。
777名無しさん@HOME:03/05/03 02:34
>>771
そのほうがバカなバカなちゅぷに頼むより
よっぽどいい!
778名無しさん@HOME:03/05/03 02:34
>>765
だから、経験者のいないところで語ればいいでしょ。
デメリット良く知ってるみたいだから。
ここでそれを語る限り、叩かれて当然。
779545:03/05/03 02:34
>>763
だからぁぁ、そのためにお金普通に貯めんじゃん。
別に切り詰めてためなくても「奥さん」「子供」「マイホーム」
の三大不良債権さえなければ、それぐらい貯められるって。
どれだけお前らに金使うと思ってんだ?
友達いれば寂しくないし、自分の身内だっているだろ?
結婚してても孤独な男性もいるだろ?
一人の方が気が楽って男もいるだろ?
そもそも女と違って男は割かし一人が好きなんだよ。
780名無しさん@HOME:03/05/03 02:34
>>771
看護婦は必要最低限のことしかしてくれませんよ。

つかその看護婦とかもキチンと結婚して家庭をもった人たちが
生産した子どもなんだけどなあ・・・
781名無しさん@HOME:03/05/03 02:35
>>769
俺はむしろ、自分でメニューを考えたいんだけど。
なんで自分の体を他人任せにしなきゃいけないんだ?
血糖値や血圧だって自分で測るし、医者にも自分で行く。

それじゃだめなのか?
なんとしても、妻にそういう面倒をかけないといけないのか?


782名無しさん@HOME:03/05/03 02:35
>>774
ずーっと一人なのと途中で別れるのとは全然違うよ。
783名無しさん@HOME:03/05/03 02:35
>>780
余計なお世話だろ
くそばばぁは引っ込んでろ
784名無しさん@HOME:03/05/03 02:36
>>772
経験者からアドバイスをもらう、という主旨を理解してないわけだ・・・。
ここでは、
独身派は結婚のデメリットを語り
既婚者は結婚のメリットを語る、というのが原則なんだけど・・・。

まぁ、
最近の既婚者は結婚のメリットなんか語れなくて、
独身者をひたすら叩くだけなんだけど。
785名無しさん@HOME:03/05/03 02:37
>771
それは入院中の話では?
父が糖尿で丁度入院していて、退院にむけて母が栄養指導を
受けてきたらしい。大変そうだったよ。
786名無しさん@HOME:03/05/03 02:38
>>779
あの。身内に頼るのだけはやめてね。
身内は身内で自分の生活してるんで、親や兄弟に頼られても困ります。
一人だと気が楽ってのと、人に迷惑かけないってのは別。
では40・50歳で病に倒れたら、そのあとずーっとお金払って
他人にお尻拭かせて生きるわけですな。
大変ですなあ。
787名無しさん@HOME:03/05/03 02:38
>>776
思う、じゃなくて、もっと正確に根拠を出して、
きっちり答えて欲しいもんだ。
こちらは、国税庁の統計結果を出したうえで
女は経済的に、男に頼りすぎている、と結論づけている。

そちらは?
788名無しさん@HOME:03/05/03 02:38
ほらね>773
同性の男には何の問題意識も感じないし言わない。

女を外に働きに出すほど自分の稼ぎが悪いって世間にバレルって
怒る気もプライドで分かるけど、それでも生活を保つのが大事じゃないか?
って助言するっていう意識はぜんぜんないんだね。
789名無しさん@HOME:03/05/03 02:38
>>781
偉いと思うよ。でも、世の中的にはそういう男はものすごく少ないでしょ。
いくら結婚したがらない男が増えてきて、実際に何%いても、
そこまで考えてる人ばっかりではないと思う。
そのへんも、独身者の覚悟としてこのスレでいったほうがいいんじゃない?
今の時代は家事も楽勝!ばかりじゃなくてさ。
790名無しさん@HOME:03/05/03 02:39
>>778
叩かれて当然、というのがそもそもおかしい。
冷静に、淡々と、結婚の良さを語ればいいだけの話。

叩きたくなるのは、図星をつかれて、しかも反論できないからだろ?
791名無しさん@HOME:03/05/03 02:39
>>781
毒は大変ですね。みんなそういう苦労をしたのかな。
たまには泣きたくなることや、悩みを打ち明けたい時だって来るかも
しれないのにね。

>>783
キレてるし
792名無しさん@HOME:03/05/03 02:40
>779
>そもそも女と違って男は割かし一人が好きなんだよ。
そもそも女というものをまだ理解できていないらしい。
793名無しさん@HOME:03/05/03 02:40
>>780
必要最低限で充分。
794名無しさん@HOME:03/05/03 02:40
>>784
そのメリットもさんざんガイシュツだし、言っても聞き入れないよね。
まあそれはいいんだけど、とにかく経験者の前でデメリットを叫ぶのは不愉快で
無意味なことなので、毒男板でやって欲しいと言うことです。
795名無しさん@HOME:03/05/03 02:41
>>782
途中で死別する方がきついような気がするのは俺だけ?
796545:03/05/03 02:41
みんな寝ないの?
797名無しさん@HOME:03/05/03 02:41
>>787
776さんじゃないけど
だんだんと女性も生涯働くような感じで世の中動いていってるよ。
少しづつだけどね。
そういう意味での結婚改革はあるけど
独身マンセーな結婚改革は来ないと思うよ、マジで。
798名無しさん@HOME:03/05/03 02:42
799名無しさん@HOME:03/05/03 02:42
>>790
その通り。
是非結婚のよさを冷静に話して欲しいな
800名無しさん@HOME:03/05/03 02:43
>>789
そうだそうだ!
そういう独身生活のデメリットについて、何も言及してないのはおかしい。
想像したこともないんだろうけど。
801名無しさん@HOME:03/05/03 02:43
>>790
それではゲレンデでスノボのデメリットを叫び続けたらどうなるでしょうか。
802名無しさん@HOME:03/05/03 02:43
>>771
世間知らずな奴が語っても説得力なし。
ヒキか?
803名無しさん@HOME:03/05/03 02:43
>>793
想像したことある?病に倒れた自分。
804名無しさん@HOME:03/05/03 02:44
激 し く 疑 問。

ここでは「自分以外の人間に利益を吸われるのが激しくイヤだ」って言う割には
どうしたら男性は利益を吸われないように生活できるのか?っていう部分には
結婚しないだけ。っていう解答しかないよ?

自分が結婚しないだけ、ってのは全体の解決にはなってないじゃん。
どうして、結婚しないという逃げしか打てないんだろう。
805名無しさん@HOME:03/05/03 02:44
>>789
結婚しなければ、いやでも自分でやるしかないだろ。
806名無しさん@HOME:03/05/03 02:45
>>791
> 毒は大変ですね。みんなそういう苦労をしたのかな。
> たまには泣きたくなることや、悩みを打ち明けたい時だって来るかも
> しれないのにね。

自分ひとりで解決するので問題なし。
807名無しさん@HOME:03/05/03 02:45
>>800
健康管理くらいはいくら毒男でもしてるぞ。
体調崩して欠勤ばかりじゃ収入に響くからな。
808名無しさん@HOME:03/05/03 02:45
>>792
女は孤独に弱い。
男は孤独を愛する。
809名無しさん@HOME:03/05/03 02:46
>>795
独身だとお友達もそんなにできないと思うよ。
周りはみんな孫がいる・・・とか。
自分の子どももいるかもしれないしね。
810名無しさん@HOME:03/05/03 02:46
>>794
言っても聞き入れないのは、単に説得力が無いからだろ。
あんたは、自分が納得しないメリットに何億も出すのか?

811名無しさん@HOME:03/05/03 02:46
>781って仕事はしてるよね?
忙しいリーマンにそんなヒマはないけど。
812名無しさん@HOME:03/05/03 02:47
>>804
うむ。
813545:03/05/03 02:47
>>804
あんた何いってんの?
結婚しないだけでとんでもなく解決するだろ?
結婚するだけで男のどれだけの「金」「時間」「空間」が
奪われると思う?結婚しないだけで凄いんだよ。

ここにいる既婚者はまずするべきことがあるな。
このスレッドを旦那に見せなさい。(テンプレも全部)
それから旦那が言った事をここに書き込みなさい。
話はそれからだ。当事者の男の意見くれ。
814名無しさん@HOME:03/05/03 02:47
>>808みたいなの見ると、頭わるーwとか思う。
単純な二元論って危険だな。
815名無しさん@HOME:03/05/03 02:47
>>794
> とにかく経験者の前でデメリットを叫ぶのは不愉快で無意味

だから、そう思うならこのスレを一切見なければいいだけの事。
なんで見るわけ?
しかも書き込みまでするわけ?
816名無しさん@HOME:03/05/03 02:48
>>805-806
こういうレス見て、「一生独りでいいや」って思う男
どれくらいいるんだろ。
817名無しさん@HOME:03/05/03 02:49
818名無しさん@HOME:03/05/03 02:50
>>813
誰もが結婚しなくなったら、あんたらの老後の社会は誰が支えるんだ?
金があっても、買うものを作るやつがいなくなるんだが。
いくら金を出そうと、介護してくれる人間もいなくなるんだが。
一人で楽してたかったら、他人には結婚して子供を作らせるべきだよ。
819名無しさん@HOME:03/05/03 02:50
>>804
何百、何千とある自衛策のうちのひとつが非婚。
820名無しさん@HOME:03/05/03 02:51
>>813
なんか結婚しない教の信者みたいな盲信ぶりだ。

人と一緒に生活するってことが、「自由を奪われること」
としか想像できない奴が多すぎる。
それだったら誰も結婚なんかしません。間違って結婚しても
離婚率は100%になってるでしょう。
得るものがあるからこそ、今日も結婚する人がいるんだよ。
821名無しさん@HOME:03/05/03 02:52
>>809
趣味の仲間と楽しく過ごしても良いし、
一人の時間が充実していれば、それでも良い。
家族がいないと不幸、というがんじがらめの固定観念は
どうにか解いてもらえないもんだろうか?

822名無しさん@HOME:03/05/03 02:53
>>811
妻が代わりに病院に行って、血糖値や血圧測るのか?
馬鹿ですか?
823名無しさん@HOME:03/05/03 02:53
>>820
そういうあんたは結婚教の信者に見えるぞ
人の生き方に干渉するなよ
824名無しさん@HOME:03/05/03 02:54
815が間違った前提のもとに話し進めているので。

結婚で金が無くなるのは女房子供のせい。
ではどうして無くなるのか?
女房に稼ぎがないから。
ではどうして女房は稼げないのか?(ここで女が怠惰っていう摺り替えを入れてるのが間違い

社会が子持ちの女性に門戸を閉ざしているから。←正解
じゃあどうして閉ざしてしまっているのか??
使い物にならないからと邪険にしているのは、長時間拘束されてる独身会社員。
どうして邪険にするのか。
とにかく仕事の邪魔だから。仕事の流れが分かってない。などなど。

結婚は男にとってめちゃくちゃ損、という状況を作ってるのは
独身自身ってことに気付いていないのはどうしてなんだろう。
825名無しさん@HOME:03/05/03 02:54
>>821
楽しそうな独身50代以上っています?
若いうちに独身が楽しいのは当然のこと。
会社にいるかい、独りで楽しそうなおじさん。
826名無しさん@HOME:03/05/03 02:54
>>818
結婚する奴はいるだろ。
俺はしない。
827名無しさん@HOME:03/05/03 02:55
>>821
その通り
自分の凝り固まった価値観・固定観念が
全てだと思い込んでいて、違うものをみると
ずけずけと干渉して、自分の価値観を
押し付けるのはやめてくれ
828名無しさん@HOME:03/05/03 02:55
>>822
はーあ
>>823
>人の生き方に干渉するなよ

笑わせんな 毒が人の生き方に干渉するスレだろここ
829名無しさん@HOME:03/05/03 02:56
結婚否定派ではないけど>>809のような考え方の人の方が
友達出来ないような気がする。
20代の頃から趣味を通じての年配の男性の友達いるし。
これは独身既婚子蟻小梨関係なしだし。
830名無しさん@HOME:03/05/03 02:57
>>826
じゃ宣伝も啓蒙もしないほうがいいだろ?
次代を支える若い世代が多ければ多いほど、
独り者の老後も安泰なんだから。
831名無しさん@HOME:03/05/03 02:57
>>827
そっくりそのまま返すよ バカ
832545:03/05/03 02:57
>>820
なんだよこれ・・。
女が言うなよそんなこと、恥ずかしくないのか?
だったらもっと旦那ねぎらえよ。素敵な価値を旦那に見出させてやれよ。
何で昼に勝手にホテルのバイキングとかでぜいたくしてんだよ。
何で大丸とか高島屋で自分だけいい服買ってるんだよ。
何で娘と女連合作って旦那をのけ者にするんだよ。
何で旦那の誕生日を忘れるんだよ。
833名無しさん@HOME:03/05/03 02:57
>>820
> 人と一緒に生活するってことが、「自由を奪われること」
> としか想像できない奴が多すぎる。

一人暮らしがあまりにも快適だからねぇ、今は。
俺は同棲を少ししたけど、窮屈でイヤだった。

> それだったら誰も結婚なんかしません。間違って結婚しても
> 離婚率は100%になってるでしょう。
> 得るものがあるからこそ、今日も結婚する人がいるんだよ。

何も結婚を完全否定なんかしない。
中には結婚して幸せな人もいるだろうし、離婚しない人もいる。

けど、男にとっての結婚は、女にとっての結婚とは全く質が違う。
結婚と同時に、30年間の強制労働の刑が待っているんだから。

834名無しさん@HOME:03/05/03 02:57
>>828
828だが、自分は人の生き方に干渉なんて
してないし、するつもりもないが。。って
自分の考えをいっただけだが
835名無しさん@HOME:03/05/03 02:58
>>829
私もそう思った。
836名無しさん@HOME:03/05/03 02:58
>>824
だから、結婚しなければすべて解決する話だろ。
837名無しさん@HOME:03/05/03 02:58
>>832
あの、誰のこと?
自分のおかあちゃんに文句があるなら
そういうスレでやっとくれ。
そして早く母親から自立しなさい。
838名無しさん@HOME:03/05/03 02:59
>>831
そうやってヒスるからバカっていわれるの。
839名無しさん@HOME:03/05/03 02:59
>>822
自宅での食事療法の話しですよ。
流れ読めない人?
840名無しさん@HOME:03/05/03 02:59
>>815
>なんで見るわけ?
既婚者の意見を得たいと言ってなかったっけ?

>しかも書き込みまでするわけ?
不愉快に感じていることを伝えるため。
それから、既婚者相手に結婚の是非を語るより、独身者相手にした方が
いいのでは?それがこのスレの趣旨でもあるし。
841名無しさん@HOME:03/05/03 02:59
>>824
門戸を閉ざしているのは分かるが、そこから先はお前の妄想にすぎんな。
統計でも取ったのか?
842名無しさん@HOME:03/05/03 03:00
統計しか信じられないとは、やっぱり社会を知らないヒッキーなのか?
と疑っちゃうなあ。>>841
843名無しさん@HOME:03/05/03 03:00
>>825
妻子かかえて苦しそうな50代ならたくさんいるよ。
というか、今の50代は独身者そのものの絶対数が少ない。
これから先、10年、20年経てば、50歳、60歳で
独身生活を謳歌する人がたくさん出てくるだろう。

今は過渡期なんだよ。
844名無しさん@HOME:03/05/03 03:01
既婚者が結婚のメリットを語ると言い返すことに精一杯なのに
自分の考えをいっただけとは
845名無しさん@HOME:03/05/03 03:01
ヒステリー低脳女必死w
846名無しさん@HOME:03/05/03 03:02
545、被害妄想強い傾向がありませんか?
>>832見てちょっと引いた・・・。
847名無しさん@HOME:03/05/03 03:02
>>828
あくまでも、これから結婚を考える若い世代に
結婚の有利な点、不利な点を知らしめて、参考にしてもらうスレです。
848名無しさん@HOME:03/05/03 03:02
自分の母親がこんなバカ女じゃなくて
本当に感謝するよ
849名無しさん@HOME:03/05/03 03:02
>>843
絶対数は少ないけどいないことはないでしょう?
楽しそう?
というか、そもそもなぜ50代の独身者が少ないのかな。
考えたことある?
850545:03/05/03 03:02
ねえ・・みんな寝ないの?
851名無しさん@HOME:03/05/03 03:03
コイツらの旦那・子供いるんなら見てみたい
どんな見る目してるんだw
852名無しさん@HOME:03/05/03 03:03
>>850
寝ます。(=゚ω゚)ノ おやすみ〜
853名無しさん@HOME:03/05/03 03:04
見合いがデフォルトの世代だったから独身者少ない>>849
854545:03/05/03 03:04
>>846
すいません、ちょっと口調が悪くなってしまいました。
冷静にカキコします
855名無しさん@HOME:03/05/03 03:04
ヒステリーって迷惑だな
ある意味犯罪

逮捕してほしいよ
856名無しさん@HOME:03/05/03 03:04
>>840
毒相手に事実を伝える→それを不愉快に感じた既婚者乱入→荒れ放題

丁度今荒れ放題だね。
857名無しさん@HOME:03/05/03 03:04
うん、面白かった

私もそろそろ旦那のお布団にもぐりこみます〜
おやすみ!
858名無しさん@HOME:03/05/03 03:04
>>839
働きながらでも、糖尿病メニューくらい簡単に管理できる。
859545:03/05/03 03:05
>>852
おやすみなさい。
自分も寝ます。みんなどうもありがとう。
860名無しさん@HOME:03/05/03 03:05
>>840
> 不愉快に感じていることを伝えるため。

あんた、不要だよ。
861名無しさん@HOME:03/05/03 03:06
祭り終了の悪寒…
862名無しさん@HOME:03/05/03 03:06
545タン人格変えちゃダメよ( ´∀`)σ)Д`)おやすみ
863名無しさん@HOME:03/05/03 03:07
>>860
禿堂

新で欲しいよ
864名無しさん@HOME:03/05/03 03:07
>>849
今の50代はたいてい昭和20年代の生まれだから。
ようするに、時代背景だよ。
結婚するのが当たり前の時代だっただけ。

今は、結婚以外の価値観が多様になってきた。
865名無しさん@HOME:03/05/03 03:08
あー、疲れた。
これでぐっすり眠れるよ。ほどほどに脳みそこねくると寝付きバッチリ。
毒の主張を既婚者の余裕が包み込むスレ
867名無しさん@HOME:03/05/03 03:09
もう3時!?

なんだ、まだ12時くらいかと思ってた・・・・。

868名無しさん@HOME:03/05/03 03:09
>>865
これで脳を使ったと感じるとは・・・
さすがバカちゅぷかw
869名無しさん@HOME:03/05/03 03:10
>>866
既婚者に余裕があれば、Part23まで続くわけがない。
870名無しさん@HOME:03/05/03 03:10
>>868
普段アタマ相当使わない証拠だな
871名無しさん@HOME:03/05/03 03:10
Not a little time spent at marriage life in learning to adopt disguise
to conceal your defeat is time wasted,and the work that will be done afterwards
is far less valuable than the work done by cool single men who have a continual
inflation of their desire for knowledge as a stimulant to their energy.
872865:03/05/03 03:10
ごめん、独身のほう。
873名無しさん@HOME:03/05/03 03:10
>>869
禿堂。
余裕ないの甚だしくて見苦しい。
874名無しさん@HOME:03/05/03 03:10
>>868
ププ
屁理屈こねるのに、そりゃ全力要りませんわなw
875名無しさん@HOME:03/05/03 03:12
>>874
ぷ バカにバカっていったのにね
876名無しさん@HOME:03/05/03 03:15
>>860
それでは、ゲレンデ(スノボ用品店でもいいよ)で、スノボのデメリットを叫んでる人に
「そんなことここで叫んでると不愉快に感じる人もいるんだよ」と忠告することは間違ってますか?
877名無しさん@HOME:03/05/03 03:15
こうして今日も静けさが戻る…
うめくのは今日も既婚者を離婚に走らせられなかった独身の屍のみ。
>832
>何で昼に勝手にホテルのバイキングとかでぜいたくしてんだよ。
>何で大丸とか高島屋で自分だけいい服買ってるんだよ。
>何で娘と女連合作って旦那をのけ者にするんだよ。
>何で旦那の誕生日を忘れるんだよ。

妄想強いなぁ。貧乏性の嫁を選べばいいじゃんか。
家庭内ぐらいコントロールできないと、会社で管理職やってけないよ。
父親に暴力を振るわれている母親を幼少のころから
見て育った不幸な生い立ちの人間に
このような歪んだ女性観が植え付けられることがあります。

母親を愛していると同時に弱い母親を許せない。
よって掲示板で主婦に対して攻撃をしかけ、母親に対する復讐と
かまってもらえる喜びを同時に感じることで欲求を満足させています。
880名無しさん@HOME:03/05/03 03:23
自立した大人のすることじゃないわな。
881名無しさん@HOME:03/05/03 03:35
今時は糖尿病用の食事なんて買ってくるものです。
下手に自分で作るよりバランス良くおいしく確実です。別メニューで
糖尿食を用意する大変な手間を省けるし。
一食700〜1000円が相場だから、コンビニ弁当とビール+αの値段。
外で飲むの止めれば(糖尿だし)十分まかなえると思うけど。

っていうか、メーカーによればダイエット目的で買う女性が一番多いとか。
手軽で安くておいしいと、既婚未婚を問わず広い年齢の女性が買うみたい。
最近ではダイエットのコーナーに並んでるらしいしね。

家族が介護するっていうやり方はすでに破たんしてるよ。それがあか
らさまな長男は結婚難だし。
世話される側も「子供の世話にはならない」といって、元気なうちに
自分で有料老人ホームを探しちゃう人増えてるし。

どうせ日本は製造業頭打ちだし、これから先生まれる子供の働き口と
して介護関連ビジネス無視できないでしょ。

今は毒男も介護保険払うんだし、扶養控除とかないからきっちり税金
持っていかれるわけで。既婚者が好き好んで作った子供の行く学校の
補助金、医療費なんていったたぐいだって毒男も負担しているし。
逆に老後くらい身内じゃない人に身銭払って面倒観てもらうくらいは
いいんじゃないの?

ただ、そうなると毒男はしっかり貯えておかないといかんわな。
自分の老後の面倒みるために。

それが出来ないなら結婚するしかないか(笑)。
親が仲悪いと結婚なんて・・・と思うよね
かわいそうではある。
883名無しさん@HOME:03/05/03 03:48
でもそんな目的で独身男からプロポーズされたくもないだろう。<独身女性
しかも純粋に独身志望の男性はそんな目的で結婚なんて最初から思いつかないし。

世話目的で企んでも不本意な結婚だから元独身男も不幸意識から抜けだせないし、
愛情があるフリをして結婚に踏み切ったのだと見抜いた配偶者からは
復讐かのように生活を締め付けられ…なんだーどっちに転んでも不幸じゃん。

自分1人の将来構築にイマイチ自信がない独身男性は結婚もしなくて正解。

884名無しさん@HOME:03/05/03 03:49
>>882
そうでなくても結婚なんてって思う人もいる
885名無しさん@HOME:03/05/03 03:50
親が仲良くて幸せそうなのに、俺は独りでいいやって思うもんかな?
886名無しさん@HOME:03/05/03 03:53
思うひともいるし、人それぞれでしょー。
887名無しさん@HOME:03/05/03 03:53
>>885
思う人もいると思うけど
そういう不幸な人ってことにしておかないと
あなたは納得できないのかな?
888名無しさん@HOME:03/05/03 03:54
>>886
そうそう

勝手に自分の価値観でしか
考えられなくて、決め付けるのは
バカのすることだね
889名無しさん@HOME:03/05/03 03:54
親が幸せで、いつまでも子供やってられる幸せな境遇だと
自分が成熟して巣立とうっていう気持ちも湧きづらいんじゃない?>>885

人間、楽な方に流れるもんだ専業主婦なんて怠惰で決まりだろ?って評するのは
独身主義者自身も痛感していることなんだろうから。
すげー反応


独身、必死だなw と煽ってみる
891名無しさん@HOME:03/05/03 03:57
>>889
なんか話がずれてると思うけど
892名無しさん@HOME:03/05/03 03:57
独身の不幸なところは

俺は不幸じゃないと主張しないといけないところ。
893名無しさん@HOME:03/05/03 03:58
>>889
専業主婦を叩きたいだけなのか
独身マンセーしたいのか
はっきりしなさい。
894名無しさん@HOME:03/05/03 03:59
何時でも、結婚してない正当な理由で武装してないとダメらしいね。

誰も他人が独身でいるのに余計なツッコミなんてしないのにな。
895名無しさん@HOME:03/05/03 04:00
専業主婦が気にくわないから独身マンセーつうのは間違ってるよ。
世の中兼業主婦ってのもいるんだからね。
自分が気にくわないなら、稼ぐ奥さん捕まえればいいこと。
今の世の中、珍しい存在でもないよ?
稼ぐ奥さんと渡り合えるほどの甲斐性はありません
897名無しさん@HOME:03/05/03 04:02
藻前らもう寝ろよ
898名無しさん@HOME:03/05/03 04:05
独身主義者が「専業主婦は怠惰だ」とキビシク評す事が多いのは、
独身主義者自身も、楽な方に流れ易い自分を自覚してるからだろうね。
自分でさえそうなんだから、家にいる主婦なんて完璧ソウだって。

専業主婦が楽な身分って、そりゃ旦那が高給取りの場合だけだってのにw


>>897
藻米モナー
900名無しさん@HOME:03/05/03 04:07
専業マンセー!!
901bloom:03/05/03 04:07
専業は家にいるからって、
独り暮らしの毒男みたいに部屋でAVみてハァハァいってるだけじゃないっつの
一緒にすな
9038782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 06:07
ウダウダウダウダやかましいッ!

結婚したくても出来ないだけだって、
なんべん言えばわかるんだよ!

金がねーんだよ、金が。
904動画直リン:03/05/03 06:07
905な ◆PQNekusoyI :03/05/03 06:22
お金でなんでも買えたらいいのに。
9068782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 06:28
お金でなんでも買えたら、か・・・・

お金で買えないものを挙げるほうが難しい、正直。
907な ◆PQNekusoyI :03/05/03 06:31
値段がついてないものは買えないからね。
9088782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 06:33
オープン価格?
9098782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 06:35
そうか、わかったぞ!

ここのスレの毒男たちは、
結婚にかかる金が、オープン価格だから恐れてるんだ。

で、相場が4000万円って言う情報を
得ちゃったもんだから・・・
910な ◆PQNekusoyI :03/05/03 06:35
ちっ
9118782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 06:40
>>910
すまない。

でも、正直お金で買えないものなんて、
ほんとにごくわずかっていう認識なんだよね、おれには。

お金で買えるものの中にも、大切なものはある。
それがないために・・・・
912な ◆PQNekusoyI :03/05/03 06:50
ふんじゃ
かねつくったひとが全てわりーな
913名無しさん@HOME:03/05/03 06:52
子供に2000万〜4000万かかるって?
自分だって、それだけの投資を親からしてもらったって事にならないか?

自分の子供にそれを行わないなら、親にその分返してやれよ。
毒だったら、その位の余裕はあるんだろ?
投資だけしてもらって、誰にも返す気がないなんて我侭が過ぎる。
9148782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 06:55
>>913
そうだねぇ。
結婚したら、返すことができないや。

>>912
金を作った人・・・
通貨ってのは、人類史上最大最悪の発明かもしれないねぇ。
915な ◆PQNekusoyI :03/05/03 06:58
8782っつあんよ
わかってると思うけど親にしてもらったことなんか
いっくら金積んだって返せないんだよなー。
9168782 ◆KQ12En8782 :03/05/03 07:06
>>915
そうだねぇ。
まあ、別の形で返すことになるんだが・・・

結婚は、兄も弟もしてるから、おれは別の形でね。
917鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/05/03 08:34
昨日から、ここまでスレが伸びるとは。
さて、これから単車でどっか行こうっと。
次スレ建てました。
結婚したがらない男が増えているin家庭板 24人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051920594/
>>876
結婚は人生の重大事なんだから、
良い面も悪い面も含めて、できるだけ多くの情報を得て、
じっくり考えて検討するのが当然の事だと思う。

それに対して、結婚の不利な情報を隠そうとするような行為、
例えば、「結婚のデメリットを語るな、不愉快だ」などというような事は、
独身者に対してますます、結婚への疑念を抱かせる事になる。

○「結婚にはこんなに良い事もあるんですよ」
×「とにかく不愉快だから、結婚のデメリットなんか語るな!」

わかったか?
920名無しさん@HOME:03/05/03 10:26
>>878
貧乏性の嫁を選ぶより、結婚しなければ良いだけの話。
>>879
ごく平凡で幸せな家庭に育っても、結婚したがらない男はたくさんいる。
あんたみたいに、何が何でも
「結婚しない=人間的に欠陥品」
「結婚しない=過去に心にキズを負ってどうのこうの」

というのは、結婚派が独身者をおとしいれる為に使う常套句。
922名無しさん@HOME:03/05/03 10:28
>>880
自立すらしてない主婦
923名無しさん@HOME:03/05/03 10:30
>>885
思うよ。
>>894
その割にはここじゃ、
「きっと不幸な家庭に育ってどうのこうの・・・」とか
いろいろうるさいね。
>>895
結婚で失うのは「自由」
恋愛の自由、趣味の自由、時間の自由、空間の自由などなど。
今の若者が、そんな生活を快適と思えるかどうか・・・
926名無しさん@HOME:03/05/03 10:34
既婚者だが、結婚のデメリットを語ることには賛成だ。
まず、金が要る。金が無いと結婚生活は不幸だ。
結婚における真実は、これだけだ。即ち、婚姻とは経済上の
制度だ。それ以外の価値があるという既婚者は嘘つきだ。
>>926
すんませんが、
こっちにコピペさせてもらいました。

次スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051920594/
928名無しさん@HOME:03/05/03 11:45
ここ消化しる!
次スレおっ立てたヤシは、GW中そんなに消化するつもりなんか?






よほど暇なんですな〜
929名無しさん@HOME:03/05/03 11:48
ごめん。
昨日の騒ぎでもう埋まったかと思ってたよ。




旦那が接待ゴルフで暇なのさ・・・。
明日明後日でその分遊んでもらおうと思ってまつ。
930名無しさん@HOME:03/05/03 11:55
なに?既婚者が立ててんの?このスレ。
931名無しさん@HOME:03/05/03 12:05
>>930
毒男を装った鬼女かもよ?
932名無しさん@HOME:03/05/03 12:05
次スレの1の煽り文句

>男のお子さんをお持ちの皆様へ。
>将来、あなたの息子さんが、
>「僕は一生結婚しない。子供もいらない。ずっと一人でいい!」
>と言い出さない保証はどこにもありません…

これみてヒヤリとしますた。
933名無しさん@HOME:03/05/03 13:15
24人目スレ盛り上がってるねぇ…
ここももっと盛り上がらなくちゃ。
934名無しさん@HOME:03/05/03 14:10
次スレ、すごいことになってる…
935名無しさん@HOME:03/05/03 14:12
1000鳥合戦息ますか?
936名無しさん@HOME:03/05/03 14:25
ここでやろうか?
937名無しさん@HOME:03/05/03 14:26
やりますか。
938名無しさん@HOME:03/05/03 14:28
向こうに張り付いてる毒男が、租チンをうpしているらしい・・・
939名無しさん@HOME:03/05/03 14:30
晒し用画像が見つかったのかな?
940名無しさん@HOME:03/05/03 15:16
パート24のスレから来たんだけど、このスレ初めて見ました。
テンプレ倉庫まで作っていてビックリ。
ここのスレの人達はどうして、そんなに必死なんですか?
941名無しさん@HOME:03/05/03 15:20
>>940
どっちが?w
942名無しさん@HOME:03/05/03 17:51
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    ちんこマダー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    

943名無しさん@HOME:03/05/03 19:38
1000に到達するまでage続けるからね。
944名無しさん@HOME:03/05/03 19:50
♪あ〜さひ〜あさひ〜、あ〜さひ〜、あさ〜ひ〜、
♪あさひびようげか〜
945名無しさん@HOME:03/05/03 20:19
♪あ〜さひ〜あさひ〜、あさ〜ひ、あ〜さひ〜、
♪あさひびようげか〜
946名無しさん@HOME:03/05/03 21:29
資ね あほが
947名無しさん@HOME:03/05/04 02:30
ここ消化しろや

おまいら脳ミソまで寂しくなったのか?>啓蒙毒男
948木枯しモン次郎:03/05/04 02:32
アッシには関わりの無い事でやんす。
949名無しさん@HOME:03/05/04 02:41
このスレってヴァカ丸出しw
結婚したがらない男が増えてるからってなんだって〜のよ?w
結婚しようが独でいようが個人の勝手だよ。だから暇主婦は(以下ry
950名無しさん@HOME:03/05/04 08:28
950!!
次スレは↓ここです。
結婚したがらない男が増えているin家庭板 24人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051920594/
>>949ってバカ丸出しだな。。。。
少しはスレを読んだのだろうか?
952名無しさん@HOME:03/05/04 09:49
>>949
そうそう 
だから暇でバカな主婦って代名詞が
つけられるんだよな
953名無しさん@HOME:03/05/04 13:35
ホントおまえらって馬鹿だよな。
啓蒙活動しても、スレ重複させてるような
常識の無いヤシに説得力も糞もねーよ。
954名無しさん@HOME:03/05/04 13:44
>>953
もともとそんなものはありませんわよ、奥様w
955名無しさん@HOME:03/05/04 13:46
結局、井の中の蛙なんでしょう>毒男
956名無しさん@HOME:03/05/04 13:47
いくら寂しいからって、重複させてまでスレ立てるのはいかがなものか。
957名無しさん@HOME:03/05/04 13:48
せっかくだからスレ潰してあげましょうか?
   
     
       
        
962名無しさん@HOME:03/05/04 13:49
毒男氏ね       
                 
964名無しさん@HOME:03/05/04 13:50
ヒキコモリキショイ
965名無しさん@HOME:03/05/04 13:50
クズは黙ってろ         
966名無しさん@HOME:03/05/04 13:51
小心者の集まり     
967名無しさん@HOME:03/05/04 13:51
あほうの巣窟
968名無しさん@HOME:03/05/04 13:52
ガキはくるな        
969名無しさん@HOME:03/05/04 13:53
独身物は氏んでください、お国の為に
970名無しさん@HOME:03/05/04 13:53
非婚者を生かすことは、税金の無駄遣い
971名無しさん@HOME:03/05/04 13:54
ヒキコモリに生きている権利は無い
かなりキてますな〜w
973名無しさん@HOME:03/05/04 13:55
ひきこもりは臭い
974名無しさん@HOME:03/05/04 13:55
独身は生きる資格なし   
975名無しさん@HOME:03/05/04 13:56
ひとりもんは孤独氏
     
    
この板は煽りばかりですな…
979名無しさん@HOME:03/05/04 13:57
独身物は社会の蛆虫     
980名無しさん@HOME:03/05/04 13:58
社会を食い荒らす独身者は氏ね     
あと20   
静かに静かに
そおっとそおっと
もうちょいもうちょい
985名無しさん@HOME:03/05/04 14:01
もう終わりか?
バカばっかり…            
987名無しさん@HOME:03/05/04 14:03
>>986オマエモナー
あほでつねw
989名無しさん@HOME:03/05/04 14:04
>>988オマエモナー   
   
991                   
992名無しさん@HOME:03/05/04 14:06
992
993名無しさん@HOME:03/05/04 14:06
ある既婚者のひとりごと
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
993     
>>993
氏ね
     
997名無しさん@HOME:03/05/04 14:07
ある既婚者のひとりごと
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
998名無しさん@HOME:03/05/04 14:08
ある既婚者のひとりごと
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
.
>>997
氏ね   
1000名無しさん@HOME:03/05/04 14:08
ある既婚者のひとりごと
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。