■ ■ ■ 今 日 の ト メ 7 ■ ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:03/04/29 22:47
スレ埋め立て作業中
>>925 乙
954953:03/04/29 22:50
ふぅ、またやっちまった・・・>>952 乙 だわ。スマソ
電話があった。
「どう?」
って聞かれてもね・・・・
「いやべつに普通です」って素で返事しちゃったよ。
なにかあれば電話するって。
電話がないのは「どう」もないってことだって。
何度言えばわかるんですかね。
「どう?」ってなんなんだろね。バカトメ。
うちのは「元気?」だけど「この電話で元気じゃないです」なんて言えないよ。
だから「ハァ?」って言っちゃう。天然を装って。もうウザくてウザくて。
957名無しさん@HOME:03/04/29 23:42
単純に不思議なんだけれどトメって用事もないのに、私に何で電話してきたり
定期的に連絡を入れることを求めるんだろう?

ただ息子と結婚しただけの知り合ってまだ日が浅い女と話をして何か楽しいのかな?
958名無しさん@HOME:03/04/29 23:45
うちなんて旦那の実家に電話番号教えてないよ〜w
うちは自宅の電話番号教えているけど、個人の携帯番号は教えていない。
旦那は「緊急連絡用に」と私の実家には携帯番号教えている。
自分の親は「用事もないのにこっちの都合を考えず電話してくるからうざい」と
携帯を持っていることさえもないしょにしている。
スレ埋め埋め

というのも何だから。ひとついくか。
選挙前の約2週間、毎日毎日毎日毎日何かしら接触をはかりにきたトメ。
選挙が終わったとたんに潮がひくように来ない。

出勤前の旦那に「今日が最後の日(選挙の前日)だから○○さん(立候補者)の
事務所に挨拶に行きなさいね、あんたはお世話になってるんだから」だそうだ。
よくわからんのだが、世話になっているのはトメだろーよ、と小一時間。

旦那が出勤前の朝の忙しい時間を割いて事務所に顔を出すと、そこには
トメとウトがスタンバッテいたらしい。自分で事務所に行けと言っておいて、
その場ではまるで息子が自らすすんで来たように装ったらしい。
そして親子で仲よく応援しています気取りだったそうだ。もうあきれた。
そこまでしていい顔したいのかね。仮面親子もいいところ。
ほんと、偽装工作が大好きなんだな、トメってヤシは。
以前にも偽装工作をされたことがあるが、あの時はまだ初初しかったもんな私。
今はもう完璧にトメのすることなすことが胡散臭くてきもい。
961名無しさん@HOME:03/04/29 23:54
買い物に行くので娘をトメに預けて、帰ってきたら娘の髪型が無残に変わってました。
勝手に娘の髪の毛切られてふてくされてた私にトメは逆ギレ。
湯船に顔を氏ぬギリギリまで突っ込んでやりたかった。
>>959
私も私の携帯番号はトメに教えない。絶対に教えられない。
どこへ行っても多分一日に10回以上はトメコールがありそう。
昔ポケベルを持っていたんだけど一日に何度も呼ばれたし。(古いなあ)
そういえば子供の携帯番号をうっかり教えてしまったら、友達と遊んで
いる時に何度もかかってきたんだって。
孫の携帯にかけて何がおもしろいんだか。もちろん用事なんてないのよ。

さすがに旦那のは教えてあるけどよっぽどのことがないかぎり
めったにかかってこないそうだ。なめてんのか?ゴルァ
>>962
お子さんとは何と?
964962:03/04/30 00:30
>>963
トメ「あ、○○?(子の名前)おばあちゃんだよ〜、今どこにいるの?」
子「???今友達の家だからまたね」
30分間隔くらいで
トメ「○○?まだ遊んでるの?」
子「うーん、なんか用?」
トメ「あ、ううん、別に用事はないんだけどね。ヘラヘラ」

帰ってきた子「おかあさん、おばあちゃんから何回も携帯に
かかってきたよ。も〜〜〜〜」ということがありまして。
965名無しさん@HOME:03/04/30 00:44
留守伝に入ってたメッセージ無視してたら突撃訪問された。
返電ないのは、普通なら、いそがしい・疲れている・話したくない
のどれかだと思うのね。そっとしといてほしい。なんでわかってくれないんだろ。
バカ?
トメの偽装工作は小学生並でつ。w
967名無しさん@HOME:03/04/30 01:03
居留守きめこまにゃーいかんよ
968名無しさん@HOME:03/04/30 01:30
トメ?興味無いわw
実母ネタでスマソなんだけど、
うちは夫に「手紙の一つも書いてこない」って怒ってた。
何の変化もないのに手紙・・・。何を書けと?
夫にとってはトメなのでお許しを。
970名無しさん@HOME:03/04/30 12:30
消化汁って書き込みあったけど、1000取合戦でもしろと…
鯖に負担かかるから残り少なくなったスレは無理に消化しなくてもいいっていう
噂を聞いたけど、ほんとなの?
あげなきゃいいだけなんだけどね。

>>969のお父さんはお母さんの親に手紙書く
変わった人だったのでしょうか?
973969:03/04/30 12:54
>>972
さぁ・・・、そういえば聞いたこと無いなぁ。
そういえば母は、結婚式を挙げて(みんなによろしくと挨拶して)こそ、
双方の親戚一同でサポートし、相手の親戚ともつき合おうと思えるもんだ、とかいってたけど、
そんな自分は、夫(私の父)母からイジメ抜かれて、
自分の親戚からは「あんなDQN一家とつき合う気なし」と言われた人です。
結婚式、挙げてたと思うんですけどねーw

スレ違いだけど消化中なので許してね。
消化なら雑談になってもいいじゃ〜ん
975名無しさん@HOME:03/04/30 13:33
さて連休の飛まつぶしに


1000
976名無しさん@HOME:03/04/30 13:34
1000
はやっw
1000
みなさま気が早くていらっしゃること・・・
アテクシ驚きましてよ

などど申しつつも
1000w
そのほうが面白いじゃありませんか

そして1000w


今日のトメ
熱があるんだって。きゃはは。

982名無しさん@HOME:03/04/30 15:14
>>981
そのまま(ry
983名無しさん@HOME:03/04/30 15:20
キャベジンでも飲むか・・・
消化によさそうだ。
>>981
競馬のゴール板前みたいに
「そのままーそのままー!!」と言いたいですね(w
今日じゃないけどトメ。
果物ならいい?と私の顔色伺いながらリンゴを出してきた。
おやつ時だったのでOK出すと次にバナナを出してきた。
黙って見てたらアイスクリームにジュースまで出そうとしたので
「お義母さん、いくらなんでもそんなに食べませんし、最近甘ーい物嫌いなんですよ」
と静かに言ったらビクッとして引っ込めた。
どうして放っとくと加減も知らずに与えるんだろう
986名無しさん@HOME:03/04/30 15:42
>>985
年寄りって、長く生きてる割に頭悪いよね。
「最近の若いモンは…。」なんて言うけど、コッチだって
「最近の年寄りは…。」って言ってやりたいよ。
>>986
消化だから下げた方が良くないかい?
>>987
しまった。
あげてたよ。
スマソ、逝ってきまつ。・゚・(ノД`)・゚・
電話話蒸し返してスマソだが
そーいやなんでトメは私の携帯番号しってるんだろう。
自ら教えた記憶はないんだが・・・。鬱。
>>989
1 旦那が教えた
2 トメが携帯を盗み見た
3 トメが携帯の明細を盗み見た
昨日のトメ
一人用の肘掛け付座椅子に小柄なトメが座っていたら
3歳の娘が横に入り込みちょこんと座って笑った
私が笑いながら二人で丁度いいですねーと言ってたら、トメふっと暗い顔して
「でもすぐに大きくなるのよねー私よりも大きくなるまで生きてられるかしら・・・」
まだ60代だろうに・・・
10年もすれば大きくなってますよ〜と言ったけど
「10年なんて・・・」
えーいそんな事言う奴に限って長生きなんだから、返しにくい事言うなっての!
>>989
4 子供に聞いた
5 実家に聞いた
>>990
おそらく1では?と思います。
2や3だったらガクブルでございます。

前のほうでどう?って聞いてくるトメが出てましたが
うちも然りです。
元気ぃ〜?声が聞きたくなってぇ〜。
とか言われても困ります。
体調はどう?とか聞かれるのも嫌。
アンタの意味不明電話に付き合ってるおかげで生理不順なんだよ!
と烈しく言いたい。
確かに意味不明な電話って困るね
すぐに気まずくなってすごすご切る割りには週に4回はかかって来る
しかも絶対に旦那のいない昼間
最近はナンバーディスプレイで居留守だよ
995
996
997名無しさん@HOME:03/04/30 16:21
997
998名無しさん@HOME:03/04/30 16:21
998
999名無しさん@HOME:03/04/30 16:21
トメ撲滅運動実施中
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。