◆◇◆◇◆ よろず相談所 ◆◇◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>921
>>933に同意
多分、「あなたが彼を好きな気持ちに同調して彼を好き」なんだと思う。
ドラマを見て、ヒロインの気持ちになりきって相手役を好きになるように。
こういう、相手との距離が取れない人ってのは、
今後、921の母の立場、姉の立場、そして921の立場と
いろいろに役柄を使い分けながら、921夫婦に口出しをしてくると思うよ。
子供でも生まれようものなら、
子供の母親気取りでいろいろやらかすのではないかな。

自分で書いてみたら、なんつーか、家庭板でよく見かける、
タチの悪いトメみたいな友達だな。

トメが一人だけでも苦労している人が多いのに、
何も、本当に赤の他人のトメをもう一人背負いこむ事はないと忠告しておく。
937921:03/12/17 17:48
みなさまありがとうございます。
面倒と言うよりも、彼女の行為を悪意として捉えていなかったもので、
青天の霹靂というか、まだまだ驚きでいっぱいです。
実感がないので、友達辞める!という気持ちに至っていないのです。
でも端から見ればそんな状態だったのですね、私たち。
>>933さんのレスを読んで、やっと理解できてきた気がします。
とても怖いです。
そういえば、ベッドでの話を聞きたがられた事もありました。
そんなこと、話しませんでしたけど・・・

彼女の告白を聞いても困るだろうから、
彼にはまだ何も話していないのですが、今夜きちんと話してみます。
わたしが2chやってるのも知っているので、ここでのことも伝えてみます。
その上で、彼の意見と、今後のつき合いを冷静に考えてみます。
正直なところ、彼女との楽しかった想い出がいっぱいあるので、
まさかそんなという気持ちも捨てきれていない自分がいます。

色々心配してくださって、ありがとうございました。
進展などあればこっそりお知らせに来ます。
その時にまた私がニブイことを言い出したら、もう一度叱ってください。
>932
いや、それって武器でも何でもないしwww
やっぱり20代のピチピチした身体に勝るものはないし。
(当方40間近なので悲しい性を実感中)
ベッドの話ぃ〜〜〜〜っ?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
自分を投影して夜のおかずにする気満々じゃないか!!!

921、早く逃げてぇ〜
彼が相手にしていないから結婚を決意したのでしょ?
何をそんなに考えることがあるんだろう。
彼がそっちに興味があるふりを一度でもしたというのなら
相談することだろうけれど。
・・・もうすでに彼が食べられている可能性って皆無なのかな?
942名無しさん@HOME:03/12/17 18:01
旦那に片思い中。切ない。。。
>>941
いや〜〜(;´Д`)
穿った見方をすれば、
不倫肯定論って、
結婚したって、彼を誘惑するわよん。
ってことじゃないの?
94502 ◆countLQaVc :03/12/17 18:07
私ならさっさと切る。
私の知り合いで、♂30歳(初婚)、♀43歳(×1)で結婚した人がいます。
最初、彼が30歳って言ったときに、彼女は
「まぁ、10歳下なんだ〜」
と歳をごまかし、彼をリードしてそのままゴールイン。
一度流産してからは、妊娠していないというか、年齢的に微妙。
>>921
年上の女でも一途になると何をするか分からないから、
切れるなら切った方が精神衛生上、いいと思う。
彼だって、彼女が気があると知ったら、ふらっとその気にならないとも限らない。
947名無しさん@HOME:03/12/17 19:09
そうそう。
怖いよ。そういうタイプの高齢毒。
「本人に問題はないのに偶々ご縁がなかった人」じゃなくて
「それなりの理由があって今日まで独身」に該当する方だと思うな。

がんがるんだよ。しっかり新家庭を守ってね。
>947
>「本人に問題はないのに偶々ご縁がなかった人」じゃなくて
>「それなりの理由があって今日まで独身」に該当する方だと思うな。

そして、かろうじて保っていた精神のバランスさえ
「年下の友人」に先を越されたショックで失いかけている悪寒。
949名無しさん@HOME:03/12/17 19:41
>921
自分がニブイなんて自分を責めたらイクナイ!!!!
彼には心配かけなされ、うち明けて共同防衛しましょう。
結婚披露宴の席は親族あたりと混ぜてしまう案は 
 披露宴の前に体中に爆弾まきつけて乗り込んで来るくらい自分で
盛り上がっているといけないし 当日花嫁のあなたを見て「本当はアタシが彼の
隣にいたはずだったのに!!」と妄言&泣き入れて親族を混乱の渦にたたき込むと
いけないので、できれば招待はやめてはどうか?
(私はバンケットのバイトでそういう人を見たことがあるのです)
950933:03/12/17 20:07
私も、できれば招待自体を止めるのが一番だと思う。
ただ、招待状出して出席の返事ももらってるとのこと、
さらに921タンのイメージから「来るな!」とは言えないだろうなぁと思ったので
高砂から最も遠い親族席に押し込めろ!と書いたのです。
事前に話しておけば、40歳さんになにか不穏な動きがあっても
921タンのためにご家族が必死で止めて下さるだろうと思って・・・。

とにかく、自分1人で抱え込むことだけはよくないよ>921
それから、うまく出席を取り下げてくれても、思いつめて当日カミカゼ特攻だの
変な電報だの電波な贈り物・・・という可能性だってある。
いずれにしても彼氏・ご実家・式場には根回ししておくことをおすすめします。
>921
ちょっと気になったのはさ。
みんな、40毒女に被害を与えられる事だけを心配しているようなんだけど。
その40毒女の立場はどうなんだろう?

むかし、「くたばっちまえ!アーメン」ってフレーズで有名な歌があったよね。
好きな男が別の女と式を挙げるのを見て苦しい胸の内を歌ったのだけど。
40毒女が「921彼を好き、黙っているのは苦しい」ってのを聞いていて、
それでも式に呼ぶつもりな921の方がどうかと思うけど。

もし、その好きってのが本当なら、それを承知で呼ぶのは残酷だし、
好きと言うのがメンヘルとか嫌がらせとかだったら、
呼ぶのは式を自ら台無しにするつもりだとしか思えない。
どっちみち、呼ばないのが正解だと思うけど。
952951:03/12/17 21:33
今から断るのが921さんの性格的に難しいのだとしても。
「40毒女さんを気の毒な立場にしたら可哀想」と自分に言い聞かせ、
「無神経に式に呼んでごめんなさい。
40毒女さんの分の席は キ ャ ン セ ル したから。
無理に出席させようとして本当に悪かったです」
と、好きな男の結婚式に招待される苦痛を味わわせてしまった事を心から詫びましょう。
そして、相手の気持ちを知りながら、幸せな結婚生活を見せつけるような
意地悪な事もやめましょう。
953名無しさん@HOME:03/12/17 21:36
>>952
(・∀・)ソレダ!!
>>951-952
40歳毒女が本当に好きだったら確かに呼ぶのは可哀相なんだけど、
そもそもこれから>>921さんと結婚する彼を好きって告白する神経はどうかしてるよ。
何かするかもって警戒しておくのはいいと思うんだけどなあ。

キャンセルしちゃうのもいい案かと思ったんだけど、逆上して乱入してこないかな。
親族席に隔離ってのも。ご両親はテーブル回りしてたら席を立つだろうし、
>>921さんにごきょうだいがいらっしゃれば、見張っててもらえるかな?
955951-952:03/12/18 00:39
>954
いや、私も、どっちかと言えば嫌がらせじゃないかと思うよ。
ただ、嫌がらせの線でのレスは沢山ついてたし、
921さんが、どうにも40毒女の悪意を信じたくないフシがあるんで、
悪意がなければ余計に呼んだら可哀想だよというケースで書いてみた。

だから952のあたりは、
本当に悪意がないなら、思いやりの行為になるし、
相手が悪意を持っているなら、天然を装って切る手段としての提案だね。
956954:03/12/18 01:12
なるほど、そういうことね。レスありがと。

40毒女は悪意はないかどうか、よくわからないね。
>>921さんの彼に>>921さんのことを悪く言ってるならば、はっきりするけど。
単に>>921さんたちの結婚で、絶望やら羨望やらいろいろな感情がうずまいて
指南めいたことを言ったり、ついには告白するまでいっちゃったんだろうね。

ここでは想像するしかできないけど、心配だなあ。
>>921さんは彼にうまく話すことできたかな。
957名無しさん@HOME:03/12/18 01:24
40毒女が善意か悪意かはともかく、
もう結婚が決まっている人たちに
「彼の事が好きだ」と告白する心理って
どういうものなんだろう?
うーん、理解できない。
958名無しさん@HOME:03/12/18 01:26
ドキュソ同士の友達関係ならあるのかも
959名無しさん@HOME:03/12/18 10:17
その後どうなったのかな?age
960名無しさん@HOME:03/12/18 12:33
もうネタ切れ?w
961921:03/12/18 17:03
921です。昨日はありがとうございました。
頑張れと応援してくださった方、とても嬉しかったです。
昨夜、彼に、彼女のことを伝えました。
そして、彼女の行為に対していい気持ちがしないこと、
2chで縁を切るべきではといわれた事とその理由、
今後心配されること(式で暴れたり、干渉が続く恐れなど)
などを話しました。

誘惑されるかもという意見には、
「キモイ。想像したくもない。俺はヒゲが生えた、
頭の不潔な人に興味ない。女の人だと思ってない」と一刀両断。
彼女には濃い産毛がありますが、そこが問題か(´Д`;)

また助言に対しても「2人の生活に口出しされるのは鬱陶しい。
どうして自分で考えるからいらないって断らないの。
メソメソしてても仕方ないでしょ」と怒られてしまいました。
そして、そんな話を長々と聞くのは時間の無駄だから、今後は聞くな。
こちらの話も、必要最低限の事以外は一切話すなと言われました。
962921:03/12/18 17:09
彼は彼女から、私の悪口を聞いたことは無かったようですが、
「私(彼女自身)はヤリマンなの」
「子供を持てる見込みは無いし、将来が淋しくて死にたくなる」
と言われた事はあるそうです。
よくわからないのですが、これも誘惑の一環なのですか?
これで誘惑される人なんて、いそうにないから違うと思いたい。
ていうかヤリマンだったの・・・・・・・・・?

今後のつき合いについて、
披露宴で暴れたりということについては彼も実感が湧かなかった様子。
こちらからキャンセルを言い出すかどうかは、まだ迷っています。
出席が辛いなら、自分から欠席してほしいと思うのは他人任せすぎるでしょうか。
招待状は告白を聞く前に出したので、余計にそう思ってしまいます。
もう少し考えて、952さんの案を使わせていただくかもしれません。
ヘタレかもしれませんが、即日結論は出せませんでした。

彼を本当に好きなら、彼女は今とても辛いと思います。
でも、私にその気持ちを「正直であるために」話す神経は理解できません。
私にそれを話したことについては、段々と腹が立ってきています。
921さん、乙〜。
まあ、彼に関してはみんなの心配が杞憂に終わりそうでよかったね。
いい彼じゃありませんか。

>>「私(彼女自身)はヤリマンなの」
>>「子供を持てる見込みは無いし、将来が淋しくて死にたくなる」

私には、誘惑の一環に見えるYo
電波な人って、突拍子もないこと言って、
相手に自分の気持ちを悟ってもらおうとするから。

ヤリマン→誰とでもOK→当然921彼とも寝れるのよ
寂しくて死にたい→だから、921彼が私を救って!

ってことでは?
964921:03/12/18 17:34
誘惑なのですかーー!!
もうなにがなんだか・・・・・
ヤリマン(プを目の前にして喜ぶほど飢えているように思えたのか、
将来を背負ってなんて重たい話に乗ると思ったのかと小一時間です。

彼には、くだらない忠告を長々とされる私にも問題がある。
隙があるんじゃないのかとガッツリ説教されました(´・ω・`)
昨日どなたかに言われた「なめられている」という意見に
ハゲドー!って雰囲気です。反省。
>921
彼がしっかりしてるようだから安心しますたよ〜。
>>921さん、彼と話せてよかったですね。
私も彼女が彼に言ったことはゆる〜い誘惑だと思いますよ。
「ヤリ○○なの」ってのは、事実じゃないかもしれないしね。
あなたの悪口は言ったことないってことは、悪意がない=電波ちゃんってことなのかな。

くだらない忠告を聞かされるのは>>921さんに問題があるというより、
あなたが素直な人だからじゃないですか?そんなに気に病むことはないですよ。

彼女の披露宴の出欠については、彼に話をしたんだから、
どうにもできますよ。結婚式間近なんだから、そんなことよりも
当日をいい体調で迎えられるようにしてくださいね。
うーん、でもあんまりお人よしさんだと、これから主婦としてがんばっていかなくちゃ
いけないのに、いつどんな人にだまされるかわからなくて彼としては非常に不安だと思う。

921さんは、これからどんなささいなことでもできるだけ彼に報告するように心がけたほうがいいよ。
968921:03/12/18 18:27
ありがとうございます。
私はボンヤリした質のようで、歩かしておくだけでも不安だといわれます。
これからは家庭を切り盛りしていくのだから、そんなことではいけませんね。
彼は兄のような存在です(同い年なのに)。
これからは、ヌケた判断をする前に彼に相談しようと思います。
まずは結婚式の準備をがんがります!
何度も出てきてすみませんでした。
969名無しさん@HOME:03/12/18 18:49
921タン報告乙〜!
970名無しさん@HOME:03/12/18 18:54
妬みっぽいババァ大嫌い
貧乏人だから、しょうがないと思って
相手にしないようにしてる。
>921
報告乙!
彼がピシッとした人みたいで安心。

>>「私(彼女自身)はヤリマンなの」
>>「子供を持てる見込みは無いし、将来が淋しくて死にたくなる」

963さんじゃないけどこれは完全に誘惑だよ〜。
ヤリマン→誰とでもOK→当然921彼とも寝れるのよ などと軽く言っておいて
いざ寝ると実は処女だった。→子供が出来た(嘘でも可)。結婚して!
などという展開もありうるうる…。
下のほうは泣き落とし系かな。

けど、どっちにしろそれなりの外見じゃなきゃ通じない罠。
うわ〜変な人だ〜。
921さん報告ありがとうございます。
あちらからキャンセルしてくれるといいですね。
しかしそんな感じでもなさそう・・・。
早く関係を断ち切るんだよ!がんがれ!
973名無しさん@HOME:03/12/18 19:21
産毛が濃くてヒゲ、で思い出したんだけどさ、
>>921さんさ、その人、眉毛ボサじゃない?
ある種の精神的にイッちゃってる人は、
眉がボサるという話を何かで聞いたんだよなー。
顔をキレーに塗りたくっていても、
不思議と眉毛だけは伸び放題のモサモサなんだってさ。
どう?
>973
かつて「身内に電波がいて困っているヒト」スレってのがあったのですが
そこでも同じ意見が出てましたよ。
(三本立ってます@アメリカって人が活躍してた時期だった)
921です。
ボサボサで繋がっています。でも眉だけでなく一切化粧気の無い人です。
たまに塗る口紅の色は真っ赤で、浮いてるよ・・・と思っていました。
はみ出してるし。
電波なのでしょうか。眉だけではないので、よくわかりません。

こちらで相談するうちに、彼女に対するなんだか悪い感情がフツフツと。
いけませんね。フラットな目を保たなければ・・・・・
976名無しさん@HOME:03/12/18 21:50
うぉっ!
ホンモノかよ!
カモメ眉毛、という奴ですかのぅ
978名無しさん@HOME:03/12/19 10:20
客観的に考えて、そんなヤリマソはありえん…>ボサボサ&いきなり真っ赤口紅
そして、そんな40毒と友達を自認していた921タンの天然っぷりが
あたしゃ心配だよー。
これからは彼氏としっかり家庭を守ってね。

ところでそろそろ次スレですかのぅ?
979名無しさん@HOME:03/12/19 14:48
初めまして♪2ちゃんに来たばかりで、省略の仕方が分かりません。良かったら教えてください。
>>979

シフトキーを押しながら、キーボードの「8」を押してから、
「r」ってかいてあるボタンと
「y」って書いてあるボタンを押す。
>979
激しく長文を書くor改行をたくさんしてみる。
「省略してください」と言いながら書き込みボタンを押してみる。
ヒロユキの魔法を期待する。
>980の方が笑えた
983名無しさん@HOME:03/12/19 16:09
>>980-981 さん、レスありがとうございマス=☆(^o^)/
984名無しさん@HOME:03/12/19 16:29
残り少ないので新スレたてますた。

◆◇◆◇◆ よろず相談所 2号室 ◆◇◆◇◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1071818825/

新規相談の方は新スレに書きこんでもらったほうがよろしいかと思います。

985984
あ、旧スレなのにageてしまった・・・。