$$$「私の家計簿ヲチしてください3冊目」$$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
940914:03/08/11 23:00
>918-920
ありがとうございます。
最近彼女がかなり貯金してたことが判明しました。
残業もほとんどないのに経理部恐るべし。
しばらくは共働きなので頑張って貯金したいと思います。
941名無しさん@HOME:03/08/11 23:20
>921-922は、結構危機的な状況だね。
貯金もほぼなく(40万)これから貯金も出来ず子供は既に小学生。
これじゃあ思い切った立て直しが必要なのでは。

・熱帯魚を手放し、えさ代電気代を減らす
・妻の生命保険は解約して医療保険だけ共済に
・車は一台手放す。旦那は原付で通勤
・NHKは払わない、新聞もやめる
・ガソリン代も多いので自転車で片道30分ぐらいなら車に乗らない
・小遣いはよくやっている
・タバコはやめれ。又は小遣いに含める。
・被服はリサイクルを利用。
・妻も2年後といわず出来るだけ早く働く(早朝のコンビニとかないかな?)
942名無しさん@HOME:03/08/12 07:38
>>924

新聞やめると月3千円として年に3万6千円。
生保は定期保険と医療保険と葬式代の為の終身保険だけにすれば
1万は減らせるかも。
食費は月5千円減らせれば年6万円。

ガソリンなんだけど
私はいつもコスモで入れててコスモカードで払うとキャッシュバックがある。
私はキャッシュバックコースを選んでなくて年数千円の商品券をもらってる。
他の会社でもあるかもしれない・・・が、わからん。

ステ奥のような発言、スマソ。
921はとっとと働くべき。まずそれから。
これだけカツカツでも煙草ってやめられないものなんだ。
まあ唯一の楽しみなのかな。
車はお金かかるからなあ。
どこかで何かを割り切らないと本当これからやっていけないと
思うよ。がんばれ。
945名無しさん@HOME:03/08/13 00:59
熱帯魚飼ってると電気代1.3マソもかかるのか〜
自分が食えてないのに、熱帯魚食わせてる場合じゃないと思われ。。。

がんがってな!
どこかのスレにかいてあったけど。

一ヶ月の給料で『一ヶ月+1日』生活を続けたら
一年間(12ヶ月)を11ヶ月分の給料で生活できるとな。

確かに。
でも難しいんだよなぁ。
>>946
社宅にでも住んでりゃ可能かもしれんが、
都内の賃貸に住んでる者としてはそれは無理。
だって、住宅費の出費はどうやっても削れないからね。
>一ヶ月の給料で『一ヶ月+1日』生活を続けたら
+一日では無理だね。+三日だろ、せいぜい。
我が家はそれやってる
1ヶ月35日計算で33〜35日くらいに考えてる
それで1年で給料まるまる1ヶ月が浮く仕組み
950名無しさん@HOME:03/08/13 21:37
そうだね。だいたい1ヶ月を5週間(35日)で考えるとイイって
主婦向け雑誌で読んだよ。
月の予算を5で割っておく。

でもめんどくて出来なさそうだけど。
951921:03/08/14 00:51
お盆でてんやわんやしているうちにたくさんレスが。
車は最寄のスーパーまで2キロ位ある山道なので、
どうしても2台必要…。しかも夫の車が来年13年目の車検だよ(T-T)修理箇所イパーイ。
熱帯魚は、夫の趣味のものなので、これでも口すっぱく抗議して、
水槽の本数を減らしてもらい、電気代も月3万円代からだいぶ減ったのですが、
私の方の趣味の犬の為にクーラーを掛けたりで、
あまり強くは言えなかったりします。
借金こそしなかったものの、
数年前に何百万かかけて熱帯魚屋さんを開業→閉店したので、
それに比べればまだマシかなぁ…。と自分を納得させてみる。

でも、皆さんのレスを読んで、
悠長な事言ってられないっ〜と身に沁みました。
保険の共済への乗り換えや、年払など我が家でもまだまだ削れる所があるな…と
参考になります。でも、まずは禁煙&職探しからだわ!ガンガルヨ!
いっぱいアドバイス頂いてありがとー。
952山崎 渉:03/08/15 09:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
953名無しさん@HOME:03/08/16 01:29
あげまする
みんな電気やっすいな!うちも頑張ろう。雑談ごめん。
955名無しさん@HOME:03/08/16 11:25
そろそろ住宅購入を予定しており、私の家計簿もお願いします。
夫(33):30万円(手取り)世田谷在住
妻(37):25万円(手取り)

家賃:社宅のため給料天引き
保険:夫:2万円(掛け捨て)、1万円(年金型)(給料天引き)
  :妻:1万円(掛け捨て)
株:1万円(自社株)(給料天引き)
貯金:5万円(給料天引き)、妻の給料から20万(貯金)
住宅財形:1万円(給料天引き)

ガス光熱水道電話:1万5千円
携帯(夫・妻合算):8千円
食費(外食・米・健康食品含む):10万円
雑費(日用品):2万円
通信費:1万円
夫小遣い:5万円
妻小遣い:5万円
被服費:5万円
医療費:1万円
交際費:1万5千円
ヘアカット(夫・妻):1万5千円

貯蓄:800万円
株:200万円
住宅財形:50万円


956955:03/08/16 11:31
書き忘れました。
ボーナスは年間120万円(手取り)くらい。
年間60万円は貯蓄にまわすようにしております。
ずっと2馬力小梨で行く予定ならそんなに問題ないような気がしますが・・・
強いて言えば小遣いと食費が多いかも・・・と言う程度
もしこの後小作り予定があれば話が変わります。

ただ住宅購入には頭金が首都圏にしては少ないような気がします。
958名無しさん@HOME:03/08/16 15:18
>>955
裕福な家庭ですね

掛け捨ての保険、月3万円は高すぎ
夫婦こずかいを各3万円に
被服費は、1万円
日用品も1万円
茄子は、全額貯金が基本
>>955
食費高すぎ!
結婚して、家を持って、子供も欲しい。
そういうのってお金かかるんですね…
961名無しさん@HOME:03/08/16 23:01
旦那さん29歳 妻24歳 子11ヶ月
旦那の給料は知りません・・(月によって違うみたい)
なので私のお金の使い方をチェックお願いします。

旦那さんから毎月40万もらっています。
家賃、光熱費、電話代などは旦那さんの口座からです。

食費&雑費(洗剤なども含む)5万円
貯金10~15万
子供の服やミルク、おむつ 3万円(あまったら貯金)
残りの17万が私のおこずかいです。
・・・といっても家具や電化製品はここから出るので全然残りません。
おこずかいの部分をもっと減らして貯金に回すべきでしょうか?
貯金はまだ100万くらいしかありません。
962名無しさん@HOME:03/08/16 23:14
>>961

俺が思うに、まず40マソを60マソに増やせ!
963名無しさん@HOME:03/08/16 23:17
>>955

> 夫(33):30万円(手取り)世田谷在住
> 妻(37):25万円(手取り)

妻の年齢を少し減らせ!
964名無しさん@HOME:03/08/16 23:59
>>961
ふーん、そんなにもらえてるのに、貯金が少なすぎない?
だいたい、家具や家電に月に10万も使うの?
ぼんびなんで考えられないわ。
うちじゃ、毎月17万で家賃以外の全部をまかなってるから。
家具なんぞめったに買わない。
子どもの服や絵本にはお金かけまくったけど月に6万とか

月によって違うんだったら、少ないときもあると想定して、
最低半年、できたら一年分は貯金しておかないとやばいよ。
とりあえず400万を目標にしたら?
>>961
お金の使い方をチェックするには
まずそのお小遣い17万の内訳がわからないと。
>>961
危機感なさすぎ。
毎月新たに家具や家電を買う必要なんかないし。

・・・ネタ?
967名無しさん@HOME:03/08/17 00:20
>>955 年間400万円くらい貯められている計算だよね。それで、現在の
貯蓄額が1250万円って、3年くらい前まではどういう生活だったの?
ま、昔がどうであれ、現在と将来が安泰なら、それでいいんだけど。

>>961 どうでもいいツッコミで申し訳ないけど、自分の旦那に「さん」付け
するのが気になった。へそくり貯めておかないと、将来泣くことになる予感。

なんか、裕福な家庭の例が多くなってるね〜。ついつい、皮肉ってみたくなる
心の狭い自分が哀しい。
968名無しさん@HOME:03/08/17 01:07
それでは裕福ではないうちをヲチしてください

旦那(31歳):手取り27万〜29万
私(33歳):手取り2.5万〜4万(引かれた税金は確定申告で戻ります)
子供(1歳なりたて):児童手当5000

家賃:89000(管理費込み)
水道:2500〜3000(月平均)
ガス:4000
電気:3500
電話:3000
携帯:7000
ADSL:4000
新聞:4000
生保:旦那(子供特約つき)掛け捨て13500/積立て6500(年払なので月平均です)
   妻 個人年金10000/簡保10000(これも年払で月平均です)
私の保険はどっちにも特約付き、独身時代にかけて
利率変えられたらダメージ受ける古いものです。続きます
969968:03/08/17 01:13
続きです

食費:15000〜20000
外食費:5000位以内(お弁当など、自分で作らなかったものも含みます)
子供のオムツ代など:5000(服代も込み)
雑費:3000
旦那こづかい:30000(お酒など含む。外食の時、おごってくれたりします)
積立て貯金:20000

残りは家電が壊れたりしたときの臨時に使わなければ貯蓄です
自分のお小遣いは、家計の余りでちょこちょこまかなっています
車はめったに乗らないので、年に数回レンタカーです
将来的にマンソン買いたいのですが
そうすると子供はひとりであきらめるのかなーと考えています
970968:03/08/17 01:17
書き忘れました・・・マンソン欲しいなら重要なのに・・・

貯蓄は自分と旦那が独身時代からのを合わせて
定期:270万  普通:560万

よろしくお願いします
971名無しさん@HOME:03/08/17 01:20
食費がどうして皆さん少ないのでしょうか?

主人31歳妻28歳 子供1歳
収入28万(主人のみ)

住宅ローン8万
食費5万
光熱費2万5千(季節によって変動あり)
子供関係(オムツ、ミルクなど)1万
雑貨など2万
主人小遣い4万
スカパー5千
携帯6千(主人、妻両方)
新聞4千
電話3千
貯金1万5千

あと残りは冠婚葬祭などで消えていきます。
ボーナスが2回、1回150万ほどあるので
赤字はないのですが、月給の管理は私、ボーナスの管理は主人なので
できれば月給の中から将来の子供のための貯金をしたいのです
(今の貯金は家の維持費など用)
どこを減らせばいいでしょうか?
972971:03/08/17 01:29
>968さん
光熱費と食費にくらくら・・・み、見習いたいです。
20000円でどうやってお米とか野菜とか肉魚買ってらっしゃるので
しょうか・・
5000円のオムツ代も・・
個人的に知りたいです。場所柄物価の差異はあるのでしょうが・・
973968:03/08/17 01:40
>971さん
どうと言われても・・・光熱費は持ち家と賃貸ではかかり方が違うというので
そういう面もあると思いますが、まあ電気はこまめに切ってます
テレビとかビデオとか空調とか、いつも使うのでコンセント抜き差しすると
そっちが悪くなりそうなものは主電源まで
たまに使う程度のものはコンセント抜いてます
水は洗濯に風呂の残り湯つかうのと
近所のお店でイオン水のサービスしてるので
たとえもやし買いに行くだけでも、水もらって帰ります
(実際にもやしだけってことは、今までないですが)
ガスも・・・鍋からはみだした火は無駄なので細くしましょうくらいしか・・・
974名無しさん@HOME:03/08/17 01:41
>>971 そりゃ、光熱費が高いんじゃないの。地域差はあるだろうけど、
うちは特に節約してなくて、月1万5千円くらいだよ(東京在住)。
「雑貨など2万」の内訳も気になるところ。
食費や子ども関係費は、そんなもんだと思う。
私も、食費が月2〜3万で済む人たちが不思議で仕方がない。
(4人家族で、週1回の外食を含むと、ゆうに6万は超えてる。)
975971:03/08/17 01:48
>974さん
レスさんくすです。やっぱり光熱費ですか・・
クーラーとかがダメなのかな・・水道代も月にこのまえ4千ぐらい
ガスが6千ぐらい、電気代が6千ぐらい。
でも真夏だと電気代が1万超えてしまうのです。そのあたりなんとか
しなくてはいけないのでしょうね。
雑費などは日用品、ガソリン代、交通費、駐車場代(買い物に行くと
駐車場が有料なのです)クリーニング代、主なところではそんなもの
です。
976968:03/08/17 01:48
>371さん
食費は底値を頭に叩き込んでいます
(とはいえ、子供がいると天気で左右されてしまいますよね)
お肉などは底値の時に買い込んで小分け冷凍します
一回ずつ(うちは100g単位)、自分の使いやすいサイズでラップします
ひき肉などはハンバーグや肉詰めピーマン(しいたけ)を焼く直前まで作り
くっつかないようにラップでひとつずつ区別してビニールかラップに包んで冷凍します
朝早くか閉店間際に「半額」とか「割引」シールありますよね
いかやえび、魚のひらきなどはそれを買って、やはり冷凍します
(普通の安売りでも買いますが)
賞味期限が気になるでしょうが、賞味期限があるから冷凍です
少なくとも1ヶ月は大丈夫です(もっと大丈夫らしいですが)
冷蔵庫はいっぱいだと電気代かかりますが、冷凍庫はスカスカの方がかかるそうですよ
977971:03/08/17 01:49
ちなみに神戸在住です。
食費、去年のデータだと、二人で月に三万五千円程度だった。
外食は含んだり含まなかったり。
三万を切るのは難しい。というか、してみようと
思ったことすらない。かかるもんはかかる!(開き直り)
一万五千円程度で済むってのは私も不思議だ。イイナー
979968:03/08/17 01:53
私がクーラーなしでへっちゃらなのでそれもあるかもしれませんね
子供には扇風機&うちわで涼しくしています
夫が帰るとクーラーガンガンつけるので
私のティッシュ消費量は人の1.5倍です(雑費に含まれます)

あとおむつですが、義姉が先輩ママとして
「おむつなんて消耗品、やっすいので充分充分、たいしてかわらないよ〜」
と言われて、安いものを更に底値のタイミングで買いだめしています
980971:03/08/17 01:53
>968さん
親切にありがとうです。安売りまめにチェックが大事なんですね。
うちは主人もわたしもよく食べるので(だいたい料理の本4人前で
少しあまる程度)米代も馬鹿にならない・・
でも愚痴言ってても仕方ないし、しっかり冷凍業に励むことに
いたします。いろいろありがとうございました。
981978:03/08/17 01:54
お、書いてるあいだに。
>971さんは、きっと料理の腕がいいんじゃ?
あんまり安い肉とか買うと、私の腕じゃ、
美味しく料理できんもんな……
982971:03/08/17 01:58
>968さん
補足。
貯金それだけあるなら、わたしはさっさとマンション買うと思います。
公庫とかでお金ためていらっしゃるなら別ですが・・
えらそうなこと言ってすまそ。でもあちこちマンション見るのも
楽しいですよ。
983971:03/08/17 02:01
>978さん
うれしい・・主人にもあまり言われないのにな。
このページだけ保存したい。
主人はとにかくものを残さない人間で、食べた後は何がのっていたか
わからないくらいきれいに食べます。それで結婚しました。
984968:03/08/17 02:09
実は私、独身時代は親と同居・会社勤め(妊娠して退職)で
家事は手伝っても料理はほとんどしていませんでした
夫にも親兄弟にも「大丈夫か?」と言われていたんですが
「小林カツ代も結婚して初めて包丁握ったんだよ、私カツ代タイプだから」
と、はったりかましていました
結婚後、上手かわかりませんが、だんなの口に合うものを作れるようになりました
先日だんなに「疑って悪かったけど、ほんとにカツ代だったな〜、驚いたよ」
と言われ「私もびっくりした!なんとかなるもんだね!」と口を滑らし
小一時間責められました

まだ引っ越さないのは、近所が余りにもいい方々で
小さい子供にいろいろ助かる面があること
転居先にとんでもないのがいたら・・・という不安
のためです。
ずっと賃貸って言うのもどうかと思うので
子供が修学する頃までに、できるだけ頭金貯めて備えたいのです
親の援助は見返り要求なしで受けられそうですが
夫のためにも出来るだけ自分たちでがんばりたいです
(いまさらですがボーナスはほんの少し、だからこそ貯蓄しています)
985968:03/08/17 02:16
>971さん
きれいに食べてくれるのは嬉しいですよね
私もだんなの口には合うけど、旦那が味音痴でないことを願うばかりです
986971:03/08/17 02:26
>968さん
そうか・・長い目で家を探しているんですね。
いいところが見つかるといいですね。

うちのダンナも味音痴・・・かもよ。
987名無しさん@HOME:03/08/17 15:24
>968
は、無駄遣いもせず堅実によくやっているとおもう。
でもマンションの頭金に足りないのは確か。
今の家賃から見て欲しいマンションは4000万はすることでしょう?
とすると頭金800万以上は欲しいかな。逆算すると1200万ぐらいの貯蓄が必要。
でも親の援助がうけられるならいいよね。

ローンは年収の4倍が目安。長い目で見て頑張って。
988955:03/08/17 20:25
>976
>年間400万円くらい貯められている計算だよね。それで、現在の
>貯蓄額が1250万円って、3年くらい前まではどういう生活だったの?
私は晩婚で去年結婚したので、まだ1年ほどしか貯金してないんです。
400万は独身時代のお互いの貯金の合算です。独身時代、全く計画性
なく生活していたので、不安になり書き込ませていただきました。
食費を削ったほうがいいですよね…。私の仕事上、衣服費や交際費がか
かってしまい反省です。食費もなんとか減らさなければ、家購入も遠い
夢で終わっちゃいそうです…。

989961
たくさんレスありがとうございます。
貯金をしはじめたのはここ半年くらいからです。
子供ができてからやっと決まったお金を旦那がくれるようになったので・・
それまではちょこちょこ・・という感じ。(すごくお金に対して適当なんです)
家具や電気製品を毎月買うのは変だ、とういうレスを頂きましたが
まだ、家として当たり前の物がそろっていないんです。
冷蔵庫が1人暮らし用だったり、ソファーが部屋に対してどう考えても
小さかったり・・(冷蔵庫は買いなおしましたが)
こういうのを毎月少しづつそろえていっています。
本当は子供が産まれる前にしておかないといけなかったのですが
何度言ってもまとまった生活費をくれなかったので買えませんでした。
もう少し部屋らしくなればその分も貯金にまわせると思います。
貯金はとりあえずは500万を目標にしていこうと思っています。
貯金が少ない事に対しての不安はすごくあります。