●農家の恐ろしい実態●part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
近代化が進んだ現代。だが、その中に時代の流れに抗うように
頑なに昔ながらの風習を守りつづける一部の人達。
一歩足を踏み入れたら そこは摩訶不思議ワンダーランド「農家」
常識では考えられない習慣や風習・生きた化石ジジヴァヴァ‥
人外魔境なそんなあれこれ、思い切り語ってください。
前スレpart17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047851588/

過去スレは>>2
過去ログ及び関連スレは>>3
ローカルルールは>>4
sage進行推奨です。
2名無しさん@HOME:03/03/20 22:59
3名無しさん@HOME:03/03/20 22:59
・過去ログ倉庫はこちらから↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index.html
読みにくい屋風のトピも、
制作者様のご好意ご尽力により2ちゃん風に変換済
ページ下のギコミカンから。

・迷言集とFチーム用語集はこちらから↓
http://www.tok2.com/home2/kinnouti//index.html

‐関連スレ‐
田舎のおそろしい実態・その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046349560
農家になるけど結婚できるの?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1030636561
こんな農家もいるんだよ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1046165214
いくら嫁不足に悩む農家だからって!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/990925525
●農家の嫁●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1044892321
●田舎者の社会学●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1002509214
農家&田舎の恐ろしい実態
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045305162
4名無しさん@HOME:03/03/20 22:59
‐ローカルルール‐
・sage進行推奨
・天然記念物は遠巻きにヲチ。
・餌をやったり、突いたり、いじったりは禁止
・どうしても釣り上げたい場合は地下でやること。
・ただし、ここには書かない(書くと荒れるから)。
・潜伏釣り中、「あいつ釣りじゃないの?」といわれても現れない。
・大きく傷を負わせてヲチできないところへ逃げられると困るので、それだけは避けること。
・天然記念物への接触・釣り・アドバイス等は自己責任で。
・用語事典の追加は用語事典掲示板へ。
5名無しさん@HOME:03/03/20 23:01
>1
乙華麗!!
見事でつ
6名無しさん@HOME:03/03/20 23:01
いつもながら、見事なテンプレ、素晴らしいでつ。
7名無しさん@HOME:03/03/20 23:04
1さん、乙&素早いスレ立て見事でつ!

では、使い切ってきます。
8名無しさん@HOME:03/03/20 23:30
1さん乙です〜!
9名無しさん@HOME:03/03/20 23:31
ageちゃった・・・スマソ
前スレ1000とってしまいました。
?代目桜子襲名しまつ・・・
>10
おめ
いよいよパート18突入ですね。
>>1さん、乙〜 お見事!
すでにボケてる説!イイ!(゚D゚)
>13
ひょっとしたらもうホントは80ぐらいのおじいさんで
ボケちゃってるから、プロフが40代で止まってたりして。
そして同じことばかり繰り返す。
「カアさんや、ヨメはまだかのう・・・・」

    と言ってみる。
15nominnominnomin:03/03/20 23:37
♪ 乙加齢〜 ♪
>14
激ワラ
だから自分より年下と思われる生保レディにむかって
「おばはん」とかいえちゃうのね。
1814:03/03/20 23:41
パソコンはできるしヤフIDも取れるのに、
自分の年齢は忘れちゃう都合のいいボケ(w
19nominnominnomin:03/03/20 23:41
馬の話でリンクさせますが、馬の肉って「サクラ」っていうんですよ。
真面目な話。長男に嫁が来ないと、次男に「家継げ」攻撃が来たり、
未婚の姉妹に「親の介護」を押し付けたりして揉めてる話も聞くよね。
ウッチャーに兄弟姉妹がいるかはわかんないけど、いたら絶対に押し付けられそう。
21nominnominnomin:03/03/20 23:45
>>20
それは農家に限らないと思うぞ。
>>20
ウッチとニーノは妹いるよ。
着物買ったっていってたから。
兄弟姉妹がまともな人なら
まともな結婚してまともな配偶者もってるから
異常な親のとこにはわざわざ寄り付かないんじゃない?
兄弟姉妹も同じような困ったチャソなら
やっぱり同じように「嫁!嫁!」「婿!婿!」だったりして。
馬にたとえるのやめよーよ
馬に悪いよ
さくらを食べるなんて、信州とか甲州あたりくらいだとおもってますた
>24
たしかに(w
あの馬の中でも選ばれて走ってるサラブレッドの足下にもおよばない。
27nominnominnomin:03/03/20 23:49
まー馬にも何十億円のもいれば、競走馬になれなくて完全値割れの
馬刺君もいますから。
見合いのサクラさんも食ってしまいたいんでしょーな
オッサンどもは
ユメタンはコテハンをたたかれて
ノーミンはなぜたたかれないのよ?
コテハンだから叩かれたというのとはちょと違うと思うが。
ていうか、なぜ今この話題?
もういいと思うが。
ユメタンはあっちでお試ししたのをチクっとされたから
暫く潜って貰わないと荒れるって理由じゃなかった?
いや、ノーミンうざい
あ〜、明日から旅行だよ〜。もちろん楽しみだけどキノウッチーズの動きが気になる〜。
ウッチャー達の書き込みが無いと思ったら、御彼岸なんだ。
墓参りに忙しいんだね。彼ら・・・ヒトリゴトでスマン
お墓守らないといけないもんねぇ

でも、もうそれで終わり?
なるほど、お彼岸か。

そういえば、誰だったか、田舎の祭りは派手だから
みんなにきてもらいたい、とかかいた人いましたよね、Fチームで。
それで思い出したんだけど、大学時代夏休みに田舎にいったら
ちょうどお盆の祭りシーズンで、祭りの世話にかり出された。
お神輿や山車を担いだ男衆が、神社から戻ってきた時、
おにぎりやお茶を給仕する係。
その時、近所のオバちゃんに言われた言葉。
「あそこの奥で頭にタオル巻いてる人いるやろ?
 あのひとな、まだ ど、く、し、ん やでぇ○×ちゃん、どうよ?」
その頭にタオル巻いた人は、コロプヨって体型の30代後半か40代っておじさんだった。
祭りの余韻なのか、汗かきなのか、真っ黒の髪の毛がペタペタしてて
ほそい水色のピンボーダーのヨレヨレでポロシャツというファッション。
あまりにも好みじゃないのでブルブルしたら、
「お友達に独身の子おるやろ?だれかええひとおったら紹介して。な?な?」
と念を押された。
最後にもう一度彼をみたら、汗がもっと凄く出てて、
背中の汗染みが天使の翼のようだった。
ワロタ
二十歳前後の娘にそんなオヤジを平気であっせんしようとする
無神経さがいやだ。
39名無しさん@HOME:03/03/21 04:05
>38でも農家の定番だよな一回り以上離れているの平気なのは。
朝だよ
ヨッシーでてくるかな?
はようございます
投稿者: yosio_55_takedo (46歳/男性/四国)
2003/ 3/21 4:47
メッセージ: 316 / 316

おはようございます。伯父の顔も議員の顔も立てたのがよかったのかもしれません。
今日今度立て直す農業作業場の視察ついでに、県議が来てくれるそうです。きっと話しを持ってきてくれるのだと思
います。わざわざ昨日のうちにこっちに来ると連絡がありましたから。一度県議や国会議員に町の現状を見てもらう
のはいいことかもしれませんね。30代の若い衆でも独身はたくさんいますから、県を上げて出会いの場を作ってもら
いたいもんです。
ところでninomiya_umi777さんは、その後どうなったんでしょうね。二つも話しが来ているといううらやましい状況でした
よね。一つに決めたんでしょうか?連絡待ってます。
しかしヨシオは早起きだな
夜は9時とかに寝てそうだ・・。
ヨッシーの住んでる村か町か知らんけど、余程嫁不足が深刻だという感じだな
ヨッシーは徹頭徹尾、自分の事しか考えてないな。
ここを読んでるような気もする。
でも見てるとしたら
ふ ざ け ん な!!

というと思うけど・・。
46名無しさん@HOME:03/03/21 06:41
>45
ドウイ
>>41
>ところでninomiya_umi777さんは、その後どうなったんでしょうね。二つも話しが来ているといううらやましい状況でした
>よね。一つに決めたんでしょうか?連絡待ってます。

これって翻訳すると、ニーノに「俺はざっとこんなもんよ、フフン!」
って言ってるってことよね?
安いプライドが見えかくれしてる。
これで議員が直接断りにきたら笑うな。
断らないまでも「私が世話できるのはこれが最後だ」みたいなのとか(w
どっちにしても、ヨッシーの書き込みには、
「国会議員が!直々に!俺のうちに!
 見合いの話をもってくるんだぞ!(たぶん)
 どうよ!すごいだろう!」
って威張り散らす空気がプンプン。
あんなに公務員・銀をバカにしてたのにね(w
こうなると、見合いが目的じゃなく、
どんだけ権力者とお近付きになれるかゲーム!!
みたいだ。
>>39
でも自分が一回り以上離れているのを紹介されると怒る
>>44
ここを見てるかどうかはともかくとして、
最近のヨッシーはヲチャー(やつらの言うところの外野)に
読まれてることを意識してる文章だね。
国会議員がうちにくる、ってのはヲチャーにむけて
俺って偉いだろう!というアピールかもよ。
全然違うんだけどさ(w
51名無しさん@HOME:03/03/21 07:11
>48
あのぉ、「国会議員」ではなくて「県議」と書いてありますよ。
ホントだ。
見合いを頼んだのが国会議員だって言ってたから
てっきりそのセンセかと。スマソ。
ヤフトピの神前スレ、ウッチーズの連絡トピから、
張り合いトピに変わってるような気がしてならない・・・。
54名無しさん@HOME:03/03/21 07:16
>51
あ、ほんとだ。来るのは「県議」だな。
55名無しさん@HOME:03/03/21 07:20
>50
>最近のヨッシーはヲチャー(やつらの言うところの外野)に
>読まれてることを意識してる文章だね
2ちゃんのヲチじゃなくてヤシラの外野かぁ。
それならよくわかるや。どうりでなんか読まれているの意識して見えるはずだ。
56nominnominnomin:03/03/21 07:21
>>47
>>48
ほーんと安っぽいプライド。絶対心の中でニーノに
(おめーの二股掛けは画餅だったんだろ?その後の相手の返事はどーだった?
俺様は今度直々に国会議員がお見合い話もってくるんだぜ)という臭いが。

57名無しさん@HOME:03/03/21 07:22
>いえケチをつけたんじゃないんです
こちらこそ細かいことでスンマソン<51
>>56
するよね、するよね。そういう臭い(w
あの撮って付けたような最後の一文!
イヤミタラタラ。
なんか微妙な人間関係が現れてきているウッチーズ。
59nominnominnomin:03/03/21 07:28
...県議だったか。どうでも良いが。

>30代の若い衆でも独身はたくさんいますから

若い衆ね。39歳でもまだ若いという発言があったが、男の一般的な年齢感覚が
10年違う気が汁。
女の年齢は一般的か、もしくは厳しいのにな...。
ヨッシーの発言から汲み取るに、
おそらく自分の歳までは「若い」ではないかと。
親が選びすぎて65歳になった豪農の息子は
さすがに歳だという感じのことを言ってましたから。
でも、
「選び過ぎるのは、困りものです。 」
で締めくくるのはいかがなものかと。
61名無しさん@HOME:03/03/21 07:35
でもあの文章なら国会議員も来る感じにも読めるね。ケチじゃないよ。
62名無しさん@HOME:03/03/21 07:36
>今日今度立て直す農業作業場
これってなんですか?
>>41
>県を上げて出会いの場を作ってもらいたい

こんな県、観光だっていきたくない。
>>62
よく分からんが、県の予算を使って、
共同の施設かなんかを作り直すってことじゃないの?
そのために、議員が施設に来る。
せいぜい議員を歓待して、いっぱい予算をゲト!
……するのがフツーの農業者の考えだが、
ヨッスィは自分のことばっかり考えてるのね(w
65nominnominnomin:03/03/21 07:43
嫁は16歳(15歳?)からOK。
26歳から逝き遅れ(昔はクリスマスケーキ)。
30〜34歳(恥ずかしい逝き遅れ)
35〜39歳(不本意だが子供生めれば妥協してやる)
40歳以上(論外)
こんな感じだ。それなのに自分の年齢だけなぜ認識が異常に若くなるのかわからん。




男は
>>65
30すぎると肩身が狭いんでしたっけ?女性は。
忘れねえ。
67nominnominnomin:03/03/21 07:51
>>63
男盛りのナイスミドルが優しくエスコートします。
無料サービス。送迎付。(○○県営農園観光コースチラシ2003年版 w)
>>67
読んだだけで倒れそう・・・
てか、飲み物・食べ物も何が入ってるかわかんなくて恐いよー
69nominnominnomin:03/03/21 07:58
<オプション>
種付け料無料。
優良な生産物については無料で引き取ります w)
県議が視察に来たら近隣農家とお食事会とかするのかな。

農業の補助金や建設予算を引き出そうと、議員のご機嫌をとったり、
相談を持ちかけたりと、活発な会話が進む。
その横で、一人見合いの話と、県営出会いスポットの話を
切り出そうと、ソワソワ、ウズウズしているヨシオ……。
しかし、会話のきっかけをつかむような気の利いたことができず、
突然、逆ギレしたように出会いが少ない話をブチあげるヨシオ。
あきれる一同。


・・・・というシーンを想像シマスタ。
てか、県営の出会いの場ができたとしても、
30代の若い衆(w と一緒のフリーレースだったら
間違いなくヨシオは負けるとおもうが。
それでも怒るんだろうな。
まったく、統一教会か、配給制の生活用品のように、
国から「キミのヨメはコレだ!」とあてがってもらえるまで、
ごね続けそうだよ。
そんな制度は100年まってもできないと思うけど。
72nominnominnomin:03/03/21 08:07
>>71
あてがってもらっても、河童や豚や猿ではごねる。40代でもごねる。
73名無しさん@HOME:03/03/21 08:31
nominnominnominさん、昨日「ユメコタンはコテハンでたたかれたのに、ノーミンは
なぜたたかないのウザイウザイ」ってどっかの女がぐずぐず書いてたけどあれなによー!!
コテハンやめないでね、わからなくなるから。泡風呂の泡は消えちゃったけど、また
入れるからね<行かず後家・私はnominnominnominさんのファンなんだー!
74名無しさん@HOME:03/03/21 08:32
>73
はいはい、わかったからおとなしくしといてね、
そのての話しはもめる元。
75nominnominnomin:03/03/21 08:38
>>73 行かず後家さんありがとう。


76名無しさん@HOME:03/03/21 08:39
>75 
nominnominnominさん、陰から応援してまつ。
ヨッシイは何で県議が「新しい見合い話」を持ってくるって思いこんでるのかなー
断ってないんでしょ、前のカッパ子さんの話。
よくて「めでたい話は早いほうが」って押される程度だと思う。
78名無しさん@HOME:03/03/21 09:05
>「めでたい話は早いほうが」って押される程度だと思う。
そうだかっぱ子ちゃんとの縁談を進めにくるんじゃないか。


79名無しさん@HOME:03/03/21 09:05
>77>78
ドウイ
お前みたいな香具師がいるからのーみんもウザがられるんだろう


っていってもわかんねーんだろうな。場の雰囲気よめてないもんな。
>>73

・・・漏れモナー
81nominnominnomin:03/03/21 09:22
いかず後家さん、オレは嬉しいですよ。念のため。
82名無しさん@HOME:03/03/21 09:29
>81
お気遣いありがとうございます。
仕事行ってきまつ。
(;´Д`)
>>77
カッパ子ちゃんの話って議員の圧力がかかってるっていうことだよね
一度あっただけでは断らせないように
ニーノの見合いもそんな風に断らせないって感じに圧力かけたのかな?
相手の女性に
85名無しさん@HOME:03/03/21 11:11
>3
過去ログ倉庫はこちらから、がわかりません。
ギコみかんてどこにあるんですか?
ごめんなさい。あげちゃった。
自分の事を聞かれてもいないのに
いかず後家だと語ったり
余計な事は書くけど
下げの気遣いはないのな。
河童さんの話はすっぱり断ったんだっけ?
もうヨシオさんの頭からは消えちゃってるような書きぶりだけど?
議員に頼んでうまくいかなきゃ、議員が悪いんだね。
つくづく腐った発想だ。
>>88
カッパ子さんとの話は「次の見合いがくるまでことわれない」
って、保留にされてたんだよね。
だから「次の見合い」=「カッパ断り」の図式が
ヨシオの頭にできてるんだと思う。
で、県議はナニしにくるのかわからんが、
ヨシオは見合いに違いないと思い込んでる。
すっぱり断るのは、これからだと思われ。

しかし、上でもさんざん出てるけど、
「議員の顔はたてるもんだ」みたいなことヨシオかいてるけど、
カッパのお見合いをセットしたのは国会議員。
で、こんど家にくるのは県議。
この2つは別のラインだと思うが。
なんでゴッチャにしてるのかよくわからん。
近所の奥さんが元農家出身。弟嫁への憎悪が深い。
「農作業しなくてもいいからと、別棟を建てて別居してやった
のに本当に手伝う程度しかやらない。農家に嫁に来るんなら
わかってるはずだ。自分からやらせてくださいと言うもんだ。
あの嫁のせいで両親がかわいそうだ」、云々。。
私は話を聞いて驚いて、
「でもしなくていいと約束したんでしょう?」と問うたら
「嫁なんだからやるのが当たり前だ!」とキレた。
とりあえずこの奥さんとは関わらないようにしようと思った。
ここ読んで、よくある手だったんだとびっくり。
娘は農家にはやらないけど、
嫁は農業を手伝って当然、っていう人多いのは確かだろうね。
>>91

ウッチーズもだけど、こういう農家の人って
とりあえず嫁に取る(まさしく取る)までは、
何をしても言っても許されると思ってるふしがあるよね。
「こうでもしないと嫁がこない」
と、被害者の当然の権利!といわんばかり。
自分たちが悪いことしてるって意識が無いのが最悪。

ヨシオが前に、兼業のテツヤに
「兼業だったら会社員といって見合いを募集できますね」
ていったり、
「結婚するまでの我慢だから嘘でも愛してると言おう」
とすすめたり。
騙して言いくるめて、なんとか嫁を取ろうとしてるの見て、
あきれました。
>91
つーか、奥さんはコトメであって、トメじゃないんですよね。
奥さんが弟嫁さんと約束したのでも、別棟たててあげたのでもないのに、
そこまで怒り狂うって……。
ほんとに、楽してる(ように見える)弟嫁さんが嫌いなんだね。
農家関係なく、その手の人とかかわると、なんかややこしそう。
心にFチームを飼ってる女・・・
「あなたが今までに受けた中で一番の嫌がらせ 」スレより転載します。
あんまりだ……


178 名前 : 名無しさん@HOME Mail : 投稿日 : 03/03/20 15:48

トメの実家@農村の葬式に行ったとき。
お焼香だけでと言われたのに台所に連行され、
エプロン持っていったでセーフ、と思ったが甘かった。
葬式後の隣組の女だけの慰労会のお酌係を言い渡されて
ジュースなどシャクして回ったが、全員に断られた。
コップに手で蓋をされて、で、みんなでこそこそクスクス笑っているの。
一人、見かねた?人がシャクを受けてくれたけど、回りにむっとされていた。
そこへトメ実家家族登場、「お酌してって言ったでしょう、なにやってるの、
みんな空っぽじゃないの!」と大声で叱られた。それをきいてみんなにやにや笑ってる。
あっけにとられるというか、こういうの陰湿っていうのかと思った。
>>96
トメの実家て葬式の手伝いさせられるのか!
おどろいた・・・普通お客の立場じゃないの?
9891:03/03/21 14:13
あと、この奥さんものすごいケチです。
おじゃましたときに布巾みてびっくり!
まるで爺さんのどてらをほどいた布をそのまま使ってるみたいな
煮しめたような色で、周囲がわかめのようにほどけまくった
ものを食器布巾に使ってた。。あんなのはじめて見た。
最初は普通の布巾だったはずだ。
自分の子供たちに「ここの家はおやつがいいから」
っておやつ食べに連れてくる。うちは子供いないのに。
他にもド厚かましいことばっかされて、必死で逃げますた。
>>96
大声で叱るトメ実家家ってのも……
うちは、ヨメをしっかりしつけてコントロールしてます、って
近所にアピールしたいんだろうか。

にしてもこの隣組サイテー。

>>98
布巾、ほんと〜〜に毎日毎日使ってたんだね。
ちょっとずつくたびれていってるのを見てて、
客観的に凄い状態だってのに気付かないのかも。
それはまあ、その奥さん宅のことなのでまだいいけど、
人んちにオヤツたかりにくるなんて、根性悪。ケチすぎ。
>>96
他人事なのにこんなにむかつくのは何故!?

この農村の過疎化が3倍速ぐらいでで進みますように。
102名無しさん@HOME:03/03/21 14:52
やっぱ2チャンって、キィキィ癇癪起こしたり、どうでもいいことに因縁つけたい馬鹿ばっかきてるんだな。
ネタの農家に振り回されてアホ丸出しのくせに。ケケケケ
ネタならいいよね
泣いている嫁がいないって事だから・・・
104名無しさん@HOME:03/03/21 15:03
あんなのが実在するはずがないじゃないか。考えりゃわかりそうなものなのに。
ネタでもネタとして楽しんでいるときっと負け惜しみが必ず出てくる馬鹿達だからなぁ。
105名無しさん@HOME:03/03/21 15:08
くくくく、泣いてる嫁本人はいるだろうよ。農家でも以外でもよ。
でもやつらはいないさ、架空の人物だよ。めでたくもやつらのセリフに一喜一憂しやがって。
と、毒づける汚い所だなここは。人間の汚い部分を出す所なんだな。
さもしい、さみしい、連中の集まりだな。
おのれが一番かしこいと誤解したやつらのたまり場でもあるしな。
てか、何しにきてんの?春休み?3連休?
107名無しさん@HOME:03/03/21 15:31
おまえら馬鹿にしにきてんだよ。それもわからないのか、ケッ。
ああ、そう。
今スレひまだから、好きなだけどうぞ。
>人間の汚い部分を出す所なんだな。
>さもしい、さみしい、連中の集まりだな。
>おのれが一番かしこいと誤解したやつらのたまり場でもあるしな。

ああ、自己を省みてるのね。謙虚な人ね。
110田舎に住んでいます:03/03/21 16:06
96の話を読んで、どこにでもある話だと思いましたよ。
そうやってなんにも知らない人を集団でいじめてえへらえへら笑うジジイババア
多いんですよ。ああ、やだやだ。

葬式や法事だと朝から夜までご飯を食べる時間なんて作ってもらえません。私じゃありませんが
立ったまま台所のすみでお惣菜の残りを口に放り込むくらいできればいいほうだったそうです。
111名無しさん@HOME:03/03/21 16:24
ケケケケ、俺の作ったオヤジ達にふりまわされてアホォなやつらだ。
>>111
そうか!ウッチーズはおまえが作ってたキャラだったのか!
じゃ、とりあえずキノウチのキャラで何か書いてみてくれ。
113名無しさん@HOME:03/03/21 16:39
>>111
ああ、そうなんだ。
じゃあ証明としてヤフのトピに何か書いてみてくれ。
ネタ師になりきってまで
みんなの注目を浴びたいのか〜。
あわれよのー。
>>111
いいこと思いついた。
お前俺のケツの中でションベンしろ。
116名無しさん@HOME:03/03/21 17:38
おい下品だぞ・・・
117名無しさん@HOME:03/03/21 17:44
ケケケケ、もっとだまさなきゃいけねーから、まだ書き込みはしてやらねーよ。
下品なやつらだぜ。家に鏡がねーなーそのいやらしい根性の曲がった顔を写す。
まぁ、ぜいぜい遊べよ、しょーもないここでよ。似合いだぜ。
118名無しさん@HOME:03/03/21 17:46
進学先が決まらなくて荒れている春厨が涌いているもよう
         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   気にしないで   |  \/
    |     ください     .|/
120名無しさん@HOME:03/03/21 17:47
>>115
ウホッ!イイ男!
121名無しさん@HOME:03/03/21 17:47
>>117
かわいいやつ…
今夜も寝かせないからな

122名無しさん@HOME:03/03/21 17:48
>117
死ね!!!
>>117
ボキャ少ないなあ・・・

まあ厨房はこのレベルか
みんな、かまいすぎ。
かまってくれるのを燃料にするんだから。
ていうか、昼間〜夕方にこの手の厨が出るのは
いまはじめてじゃないじゃん。
荒らしにもオリジナリティがないっつーか、
使い古しっつーか……。
ほっとけ、ほっとけ。
なんだ、春厨か。つまらん。
126名無しさん@HOME:03/03/21 18:29
ウッチーズの完璧なスルーを見習おう
あれはすごい。
127名無しさん@HOME:03/03/21 18:29
ねぇ県議もう帰ったんじゃないのぉ。結果の書き込みまだかなぁ。
>>126
あれはあれで、実は大きな問題だとは思うけど(W
129名無しさん@HOME:03/03/21 18:31
甘いな県議なんか来たら最後宴会で午前様なんじゃないのか?
「囲む会」とかなんとかでずるずるつきあわされるんだろ。
130名無しさん@HOME:03/03/21 18:32
>128
うん異常なまでの無視ダヨナ>126
>>129
そして、見合い話がなかなか出ず、じれるヨシオ。

てか、県議が見合いの話をもってくるっての、
ヨシオの脳内ケテーイでしょ?
ほんとはどうなんだろうね。ガッカリしてるんだろうか?
132名無しさん@HOME:03/03/21 19:04
>131
>ヨシオの脳内ケテーイでしょ?
だと思うよ。視察にくるんだろあくまで。
>今日今度立て直す農業作業場の視察ついでに、県議が来てくれるそうです。
>きっと話しを持ってきてくれるのだと思います。

ヨシオが立て直すのか?
134名無しさん@HOME:03/03/21 19:34
アハハハ、まさか。
ヨシオの書いたまんまだけど、
×立て直す
○建て直す  だよね、たぶん。
スレと関係ないけど念のため。
>>101漏れもむかつきますです。
>134
そうだよねえ村の施設とかだよね。
わざわざヨシオ個人のために見合い相手紹介してやる義理もない筈だよね。
>>137
国会議員に見合いをたのみにいくとき、
県議の紹介をもらって、訪ねたとか書いてあったから、
そのときの県議だとおもわれ。
おそらくいくらかは包んであるはずなので、
ヨシオは見返りをもとめてるんでしょう。
国会議員の用意した見合いはカッパ子さんだったもんだから余計(w
なるほど。
でもいくらか包んだぶんの見返りとして
ちゃんと国会議員に紹介してもらったんだから
もう帳消しではないかと。
>>139
ヨシオ的には
「あんなカッパ紹介しやがって!
 しかもこっちから断れないなんて、ふざけやがって!
 あんな役に立たない国会議員紹介したんだから、
 おまえが責任とって次の見合いもってこい!」
だと思う。
141名無しさん@HOME:03/03/21 21:57
>140
ドウイ
県議は国会議員の世話してくれた見合いを断るなよと
ヨッシーに釘をさしに来るんでないかい?
>>142
お!それいいカモ!
144名無しさん@HOME:03/03/21 22:14
>142>143
禿同!
145名無しさん@HOME:03/03/21 22:15
>142
カッパ子ちゃんが乗り気ならいいんだけどね。
彼女だって嫌なんじゃないかなぁ。
>>142
「祝い事は早い方がいいぞ(ニヤ」
と、県議にまで言われるヨッシィ。
ンダンダ、と頷く伯父と母。
147名無しさん@HOME:03/03/21 22:20
>146
その構図はよくわかる
ヨシオタン、やっと憧れの神前婚が!
149名無しさん@HOME:03/03/21 22:24
カッパ子ちゃんさえよければケコーン♪
150名無しさん@HOME:03/03/21 22:25
>148
そうそう白無垢に綿帽子被れば顔なんかわからないわからない。
誰でも楚々とした花嫁でございますです。
151名無しさん@HOME:03/03/21 22:27
14歳も若いんだろうカッパ子さんは。
元気な子供も育児もばっちりじゃん。
152名無しさん@HOME:03/03/21 22:27
>151
それにたぶん処女。
肝心のカッパさんは
ヨシオさんとの話どう思ってるんだろ。
カッパ子ちゃん、お断りの電話しないのかなぁ。
正直、ウッチーズにつかまって不幸になる女性はいないほうがいい。
155名無しさん@HOME:03/03/21 22:35
156名無しさん@HOME:03/03/21 22:35
どっちも断れずにジリジリしてたりして。
157名無しさん@HOME:03/03/21 22:38
>156
・・・ありえるな・・・
158名無しさん@HOME:03/03/21 22:43
あのぉ女で容姿が悪いと農家の長男の14歳も年上の同居の農作業付き
のケコーン相手しかだめなんでしょうかぁぁ??
159名無しさん@HOME:03/03/21 22:49
>158そういうことじゃないだろう。
>>158
そんなことはないと思いますよ。
あの年で容姿のなんの、文句たれるヨシオの方が図々しいってもんです。
普通は、よく働いて気だてが良ければ文句は言わないもんだと思います。
161名無しさん@HOME:03/03/21 22:54
でも今は男も女もぶさいくだと思いっきり不利だよな。
>161
お見合いじゃ、条件と見た目しかないからね。
163名無しさん@HOME:03/03/21 23:08
見合いじゃ不細工はだめだぜ。恋愛しな。
そういうもんなの?
条件も見た目もイマイチだけど
実際会ってみたらウマがあって・・・とか、
見合いではありえないのかな?

そりゃ男がウッチズタイプならありえないだろうけど。
165名無しさん@HOME:03/03/21 23:12
永遠のリンクになるんだが恋愛できないから見合いするんだよ。
恋愛する人は見合いしてもわりと早く売り切れて見合い市場にはいなくなる
結局恋愛できない連中と理想が高すぎて結婚できない奴ばかりの集まりになる。
166名無しさん@HOME:03/03/21 23:14
>条件も見た目もイマイチだけど
>実際会ってみたらウマがあって・・・とか、
>見合いではありえないのかな?
最近非常に少ないパターンだと思われ。
167名無しさん@HOME:03/03/21 23:16
>164
昔はねそういうのあったろうけど。
最近は特に女が強きで条件に合わないのはどんどん足きりするから
ほとんどないね。「会わない」もんな、まず。
>165
見合いをきっかけにして恋愛状態に突入できるやつと
できないやつがいるってことですか?
できないやつって
人を正しい愛情で好きになることができないってことか・・
そりゃ結婚しないほうがいいねぇ。
結婚したがるべきじゃないね。
169名無しさん@HOME:03/03/21 23:18
>>167
その手の女もよくわかんないなあ
条件が合う相手の中から
好きになれて互いに恋愛できる男を選び出すわけ?なんかやだ。
でもそんなもんなのか。
170名無しさん@HOME:03/03/21 23:18
>168>見合いをきっかけにして恋愛状態に突入できるやつと
できないやつがいるってことですか?それも一つな。
それと恋愛できなくても条件がすごくよくて何不自由なく
優雅に生活できるなら生活の中で情は産まれるだろう。
金持ちは品が良くて世間知らずで生きていけるから恋愛できなくてもOKなんだな。
171nominnominnomin:03/03/21 23:19
>>93 >>140 >>160 同意

>>101 赤い○○並の加速(過疎)化とか言ってみる w)
172名無しさん@HOME:03/03/21 23:20
>169
そんなもんなんだだから男が苦戦しているんだ。
そこそこいい男でもどこか条件が欠けていると苦戦なんだ。
173名無しさん@HOME :03/03/21 23:21
>>160
同意
客観的にみて明らかに条件悪い人は
見合いなんかハナっからするもんじゃないのね・・・しみじみ。
175名無しさん@HOME:03/03/21 23:30
>174
早い話そういうことになります。むなしさもありますが。
176名無しさん@HOME:03/03/21 23:37
ウッチーズ達はそもそもお見合いすべきじゃないんじゃないの!!
177名無しさん@HOME:03/03/21 23:37
仲人さんにもよるけど「まずは会ってみて」って気軽に言うけど
会ってから断ると男性だけじゃなく、仲人さんまで不機嫌になる人もいるから
だから、釣書と写真の段階で「条件みて選る」行動は必要
もしかしたら、条件は少し悪くても人間的にすごくいい人がいても釣書写真の時点ではねられると思う
でも、そういう人がはねられてるよりも、釣書写真がいまいちで人間もいまいちの人の方が多いと思うから仕方ないけど
178名無しさん@HOME:03/03/21 23:39
>条件は少し悪くても人間的にすごくいい人がいても釣書写真の時点ではねられると思う
でも、人間的に少し悪い人でも条件がよければまず会えるってことです。
179名無しさん@HOME:03/03/21 23:41
ウッチズは両方問題外なんだよね‥
180名無しさん@HOME:03/03/21 23:42
>177>釣書写真がいまいちで人間もいまいちの人の方が多いと思うから仕方ないけど
結局これが多いんだよねだからいい人のとりこぼしは気にならない、いないほど少ないもん。
いい人でも他の条件悪かったらそれは悪い人になることも多いしね。
181名無しさん@HOME:03/03/21 23:47
てか、私の場合は、
「向こうの親世帯と同居」と「自分が今やってる仕事をやめる必要がある」相手は全部パスだから
人間性はその条件クリアの上で・・・って感じで選んでます。
必然、農家はパスってことになります。
過去一回だけ「会ってみたら実は兼業農家」の人がいましたが、同居希望手伝い希望だったので即断りました。
先方から「そんな素っ気なく断らなくても、まずはおつきあいだけでも」とか言われましたが時間の無駄だし〜
1829月に挙式よ!:03/03/21 23:49
大阪、農家の一人っ子、お勤めはもちJA。
婿養子希望で二回度のお見合いでチョット素敵な方はっけーん。
見合いだけどすごく自然な感じで半年のお付き合い→ごくごく最近結納。
9月に挙式しまーす。養子なので結納金は1千万でした。
>>182
どうレスを付けたものか・・・
>>183確かに・・・。>182後日談きぼんとしか・・・。
JAって民間企業より遅れている印象なわけだが。農業とかいうより総合商社的でもあり。
ところで農業野郎Fチーム?フラッシュは存在するの?
>>185
まだ。
プロジェクトXとか作ろうと思ったけど。
ウッチーズ、たとえたくさん出会いがあったとしても、
恋愛体質ではなさそうだなあ・・・。
それどころか、スマートに話しかけることすらできなさそう。
話の接ぎ穂も上手に探せないって感じ。

結婚も人間関係の一つ。
上手にコミュニケーションできない人には、
続けることが難しいんじゃないかと思うんだがな。
>181
私も同居と仕事をやめるのは駄目の条件で、
どうしてもとしつこかったお見合いをいくつか受けたことがありますが
会ったら農家で同居あり、手伝い当然。
しかも、見合いの席で「女の幸せは〜云々」とか勘違いしたことを言い出したんで
頭に来て途中で帰りました。

紹介者からこっちの情報をいろいろ得ていたらしく、その後も
しつこく付きまとわれましたが(電話のみですが)
頭沸いてるんじゃないの?と思いましたよ。「俺に尽くすのが幸せだ」って態度、
尽くす価値のある男になってから言えっての。
当時私24、相手38。
話を持ってきた人間が実は親戚(嫌ってたけど)で、私が父に
「ひとまわり上の人の方が好きだな」
「俺の会社の○○くん(36)はどうだ」(冗談で)
「結婚なんてどうでもいいって感じの飄々としたタイプでかっこいいね」
「男も家事くらい出来て当然だしな」
なんて冗談の会話を過去にしたことがあって
(父とは仲が良いのでいろいろ話すんです)
その話題をうっかり親戚集まった時に父が話の流れから言ったことが
あってターゲットにされたんだと思います。

3年後、別に狙ったわけじゃないんですが、別の37歳の人と結婚しました。
親戚を通じて、その男がお祝いを贈りたいから住所を教えろと
言ったらしいですが、父はその親戚にも住所は教えてません。なんで今頃。
>>188
その付きまとったやつ、
最初の「ひとまわり上」しか、該当項目ないじゃんねえ。
>>188
なんだそいつら。
人の話なんか聞いちゃいねえな。
ウッチーズ、年の離れたカポーの結婚話聞くと、
年齢差以外は自分と共通点ないのに、
「勇気づけられます」って馬鹿じゃないのかと。
>>191
あった、あった、女優の星由里子の熟年結婚とか。
星さんも熟年なのに、そこだけスポッと抜け落ちて、
40代でもOK!てとこしかみてないのよね。
これは勇気づけられるんじゃなく、
現実から目を背けてるだけ。
>>186漏れも作ろうとしたら途中でシパーイしてそのまんま・・・
ていうか特攻野郎Aチーム自体うろ覚え。
>>188最後の段がガクガクブルブル。ストーカーの悪寒
>>193タン 資料提出するのでヨロスィコ

ガイドライン板 <>俺達、○○野郎 Aチーム!のガイドライン 2クール
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1032196018/l50

Aチームジェネレーター
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/snuff/ateam.cgi

BGM・文章は出来ても、画像が大変でつね
>>195うわ〜脱力w。いろんなもんがあるのね。
197195:03/03/22 03:27
しまた、直リンごめんなさい
確かに画像がなー・・・
偽家系図を紐解くキノウッチー(ウソです。ごめんなさい。すみません)
ttp://www.ruralnet.or.jp/zensyu/nousyo/photo/news1a.jpg
ずっこけ三人組風味(重ね重ねスミマセン)
ttp://www.jsai.or.jp/~turuyama/%8A%D8%8D%91%94_%8B%C6%8E%8B%8E@%92c.JPG
夢は共白髪(面白くないね・・・)
ttp://www.kimai-net.gr.jp/ohchi/y16-01.jpg
うちの父ちゃんを思い出すな・・・(話がずれてきた)
ttp://www.obako.or.jp/yanainfo/aki1.jpg
いっそ自分の父ちゃん画像でも使えばいいな。10年は気づかんわw
画像を漁っていたら何だか農家や果樹農家や漁師さんに尊敬の念が湧いてきた。ズレテルッテバモレ・・・
プロジェクトXろうと思ったヤシですが、
ネックは画像なんですよね。
甑タンと違って、さすがに初老の男性は
自分の写真なぞ用意にUPしてませんし(w
関係ない人をつかうのはさすがに気が引けますし。
かといって、野菜やメロンばかりのFLASHというのも(w
おはようございます
投稿者: ninomiya_umi777 (49歳/男性/関西) 2003/ 3/22 9:14
メッセージ: 317 / 317

おはようございます。yosio_55_takedoさんもいろいろ大変なようですが、議員が来たそうですがどうだったでしょうか。
私はやっと今日昼に、後からきた方の見合いの38歳の人と会います。先の見合いの方は、彼女の時間が取れ次第また会う予定です。
いたって普通の釣書を今日会う人の分を見ました。とりたててどうという内容ではありませんでした。容姿は一つも二つも前の彼女からは、落ちますね。
4歳老けているということもあるでしょうが、34歳が34歳に見えないということが大きいですね。34歳が34歳とすると、38歳の方は42歳ぐらいに感じます。女の4歳は大きいということでしょうか。
とにかく今日の分を会って検討したいと思います。yosio_55_takedoさんもitirou_2003_itさんも大変でしょうが、がんばってくださいね。

これは yosio_55_takedo さんの 316 に対する返信です
ニノタン、お前の方がどうなんだ?と問い詰めたいよ。
年令相応でもヤバイだろが。十くらい若くみえても38歳女性より年上なんだ
ってばさ。
とか言う私は二十台で一回り年上と結婚してるがナー。
203名無しさん@HOME:03/03/22 09:59
>202それでも30代だろ?
204名無しさん@HOME:03/03/22 10:02
10歳20歳の頃の一回り上ってのは結構聞くぞ
二十台→二十代

10歳の頃の一回り上なんかあるかよ。

少しは考えて書けよな。
34歳とはその後進展なし、ってことね。やっぱり(W
>>188
>見合いの席で「女の幸せは〜云々」とか勘違いしたことを言い出した
亀レスだけど、私だったら
(σ- ̄)あんたと一緒になったら一生不幸になりそ
と言っちゃいそうでつ。
けど、こいつ一生結婚できん・・・と思いますた。
ホーム>出会い>結婚>見合い > 農家の方との縁談について
不思議?
投稿者: next_age_for (40歳/男性/北海道) 2003/ 3/22 0:06
メッセージ: 660 / 661
それにしても、不思議ですね。
どうしてそこ迄「農家」に固執するのか。
実は此処のカキコすべて読んだ訳ではなかったんですよ、僕も少し触れた「人間性」とか自営業云々とかズット前に書き込みされいてたんですね。
なんだか、ぐるっと一回りして「振り出しに戻った」って感じです。
それで、また一から始まるみたいで「またかよ!」ってさ。
maimaiさんという「人間性」が垣間見えた様な気がします。
659も658もあんな聞き方されるといい気持ちにならないでしょ、一言多かったり、失礼だったり。
質問された当の本人がどう思うか分からないけど、一般的にはそうだべさ。分からない筈ないでしよ。
全ての農家がそうじゃなく、一部の・・・みたいなカキコしていたけど、そうは思っていない様ですね。
推測ですが、自分自身「好きになってもらえない人間」って思っているんじゃない?貴女の性格のせいで。
友達が少なく彼氏を作るのが下手で、見合いに頼るしかないと思っているじゃないの?
しかも自分には見合いする以前から眼中に無かった「農家」しか話が来ないし。
自分には明るい展望は無いって思っている様に、思えちゃうんだよね、貴女のカキコ見ていると。
だからイジケちゃって人の事ばかり文句を言う。
反論有るかも知れないけど、僕はそう感じた。
だって、何ヵ月も飽きずに「農家」の悪口ばかり言ってられないでしょう、嫌いでもね。
もう一つまた、違う推測有ったりするんだよね。
maimaiさん自身が「農家」ってパターン。
自分で今の環境を変える事が出来なくて、どうしていいのか分からない・・・。
此処で登場する「嫌われ農家」は自分自身。批判されて方向性を探り出そうとか、肯定的部分を書かれて自信をもとうとか・・・。邪推ですね。
でも、後者の推測の方が建設的でまともじゃないかな。
推測?想像でした。

これは maimai8230 さんの 659 に対する返信です
おはようさんです!
投稿者: tomomaru_99 2003/ 3/22 5:41
メッセージ: 661 / 661

maimaiさんは、「農家の男性との見合い」という話題で、みんなとのコミュニケーションを楽しみたかったんだと思います。
自分の気持ちを他の女性にもわかってもらいたかったし、農家の男性が少しでも考え方を改めてくれたらいいと・・・
違いますか・・・?
でももしかしてmaimaiさん、俺にちよっと気があるんじゃない?(笑)な〜んて・・
出来ればもっと和やかな、冗談も言い合えるトピなればイイですね・・・!
俺がバツイチになった理由は農家だったこととは関係ないです。
農家にありがちな問題が発生する以前に別れました。
超スピード離婚でしたから・・・。
理由は想像にお任せします。(Hが下手だったとか・・・笑)
>そんなに身のほど知らずな条件ばかりつきつけてるとは思わないですけど
>どうしてそう思うのですか?
俺個人としてはそんなふうに思ってませんよ・・・。
俺は古い人間でも常識に凝り固まった人間でも、ないと思います。
anannonnohanako さんの話しに関連しますが、実際俺にも生意気な妹がいました。
彼女が大学に進学するとき、周囲の反対を押し切って応援したのは俺でしたら。
彼女を通じても今の女性の意識はわかってるつもりです。
それに自分が結婚できないのも農家だからという理由と思ってません。
また見合いの難しさは、条件よりその条件が合っても、その後の交際で相手が自分に相応しい人か・・・
それを見極めることの方が数倍難しいということも経験が教えてくれました。
next_age_forさんは昨夜も少しお酒飲んでたかも・・・(笑)
でも真にmaimaiさんのこと心配しているみたい!
気にしないでね!(^o^)/♪

これは maimai8230 さんの 659 に対する返信です
>>208
この人のスタンスはどこかよくわかんない。
maimaiの発言を読まなきゃだめなのか。そうか。
ニーノ
今日の女性は断って、前の桜子さんに合わせろというに違いない
しかし、今月初めに見合いして、まだあってないのか
そんなもんなの?
>>211
普通は考えられないよね、一月近くも放置って。
恋愛なら毎日30時間会っていたい時期だし、
見合いで双方が気に入ったんだったら、
それと同じようなもんでしょ(W
釣り書を持ってきた38歳の方が本当の見合いなのかも?
桜子さんは釣り書なかったというし、やはり桜の可能性高いかもね
214名無しさん@HOME:03/03/22 11:49
ニーノの見合い相手、自分から断れないから、新しい相手が紹介されるまで黙っているつもりか。
つまり逆ヨッシイのパターン。今日新しい相手と見合いしたとたん、断られたりして。
>>213
どうい
>>212
じゃ、やはりサクラだよね。それか桜子さん、議員の圧力がかかって
ヨシオみたいに断らせてくれないのかも?
>>214
でも、桜子さんから断られたらニーノ、呉服屋に怒鳴りこんだりしないかな?
ニーノは自分から会いたいから連絡してくれ、って
仲介者に「お願い」したりしないのか?
まさか女性のほうからお会いしたいとお願いしてきて
当然とか思ってないよね?
うんでも、新しい相手と見合いしたら、「私と見合いしたのに・・・
その気はないんですね」って断りの言い訳が出来るじゃん。
案外出来レースかも。
県外で働いてる人なので、予定が立たないと会えないとか言ってたね
>>219
でもそれだったら、呉服屋がチクったってことになるので
呉服屋になぜ黙ってないのか、とかいいそう
桜子さんも案外他の男性と見合いしてたりして・・・。
その辺は呉服屋も商売だしうまくニーノに言い含めるのかも?
「県外だから予定がたたないと会えない」ってのは、
最初から積極的ではないってことだよね。
桜子さん、もしも交際したとして、遠いからあまり会えないよね
そんなんで結婚できんの?付き合いもままならないのだったら

ニーノは若くて美人だったら誰でもいいんだろうけど・・
>222
そうだよね。彼女から予定を合わせて会う気はないんだから。
普通これは脈がないな、って思うパターンだがそう思わないニーノ。
おめでてーなホント。
>>224
そう思うでしょー。議員から圧力がかけられてるから、
明確に断るわけにはいかない。
けど会う気はないから、県外を理由にしてるって
普通は思うよね。
既に見合いした事自体忘れてたりして。<桜子さん
>>226
その可能性は高いに10000ウッチー
(つД`)ニーノかわいそうw
ニーノ、ことばをそのまま素直に
受け取るなんて、素朴ではあるな。



いい年して、単純バカともいうけど。
ニーノの顔写真見たい
女の顔に散々文句つけるぐらいだから
ニーノさん自身はさぞかしルックスいいんだろーなーケケ
>>230
男を見てくれで考えるなんて、
最近の女は生意気になりましたね。
自分は見てくれで決められるのは嫌なんで、
見合いだからといってスーツを新調するのは
嫌だったんですがね。
中身で勝負ですよ、男は。中身で。
ウッチズのバランスよい常識的な条件
男は中身一本と一家そろって働いて人並みの収入
女は若さと従順さと健康と見てくれ

中身がありゃ、その歳まで未婚で
愚痴ってないだろうに・・・
>男は中身一本と

男はティムポの太さと固さ!とかは思ってないかな?
でもどうせ持続力はないんだよね。
ごめんね真っ昼間から。
子ども作るにゃ、カクカクカクで十分でつか・・・
235名無しさん@HOME:03/03/22 14:22
ニーノの言い方なんか棘があるな。
236名無しさん@HOME:03/03/22 14:23
>235ヨッシー達に俺様はおまえらとは違うんだって訴えてるんじゃねーの。
34歳がキタ━―━―━(゜∀゜)━―━―━― !!というだけで、
一歩リードした気分でわけですか?
238名無しさん@HOME:03/03/22 14:27
ニーノ家があってももう50歳だろう、サバ読んでたらもっと上だぜ。
家があるぐらいじゃポイントにならないよ。
よほど財産がって妻子が安泰に暮らせないとさ。
上の
かわいい34歳に訂正しときまつ。
カッパ子ちゃんは32歳だったし。
俺はおまーら農家と違って、カッパみてーな女を紹介される男じゃねーのよ。
34歳の桜子さん、本当にきれいだったなあ。そういう上玉紹介される男なのよ
(まだ次のデートも決まってないけど)。
さらには、桜子さんというお人がありながら、38歳のお姉ちゃんも紹介される
それなりに力も鼻薬のかがせ方も知ってる男なのよ。

ま、おまーら百姓は、カッパ女や豚女と一緒に田畑耕してるのがお似合いってこった。
241名無しさん@HOME:03/03/22 14:28
>237
一歩どころかすっかり浮かれてるじゃん。
>>238
そいうのを普通の人は現実感覚っていうんですが、
ニーノたちにとっては外野の悪意なんです。
243名無しさん@HOME:03/03/22 14:29
>240
そんな漢字漢字うまいうまい。
>239
そーだカッパ子ちゃんの方が若かったんだね。
忘れてた。
244名無しさん@HOME:03/03/22 14:31
>242
>ニーノたちにとっては外野の悪意なんです
はぁ?めまいがしてきた・・・
245名無しさん@HOME:03/03/22 14:32
美貌の33歳(絶対25,6歳に見える)でも30歳過ぎたおばさんはいやだとごねた46歳の男もいるそうだがな。
246名無しさん@HOME:03/03/22 14:33
美貌の33歳も、46歳じゃまっぴらゴメンでしょ。
他にも男はわんさかいる。
>>244
ウッチーズ以外はみんなとっくにめまいがしてんです(W
248名無しさん@HOME:03/03/22 14:37
>246
それがその46歳金持ちは金持ちなんだってよ年収5千万円プラス不動産収入で軽く億。
両親は別の大きなマンソン建てて最上階で優雅に家賃収入その他で70歳過ぎても年金もらえない
年収が3千万円以上あるから。だからこそきた美貌の33歳なんだが。(女も望んで来た見合い)
>>245
そこまで言うからには一生独身も覚悟だよね、
そのおっさん。
>>248
青木雄二も五十すぎて
キタのホステスのわっかいのを
つかまえたから、投資すればなんとかなるかもな。
251名無しさん@HOME:03/03/22 14:39
>249
そう、もうだめだろうね。飲み屋の20そこそこのオネーチャンに適当にお金
むしられて喜んでいるらしいよ。親や親戚がこの際もうその20歳でもいいから連れて
こい結婚しろと言ったら、一人も連れてこれない。
二百万の呉服でガタガタいうような小金持ちじゃ
ないだろうからね。それでも二、三千万もつぎめば、
若い美貌のねえちゃんが嫁に来てくれるかも。
>>251
Σ(゚д゚)投資しても見返りはないんだ・・・
どんなおっさんや・・・
254名無しさん@HOME:03/03/22 14:41
>250
青木雄二はあれで魅力があったんでしょ。金だけ持ってる馬鹿とくっつかなくていいじゃん。
おだてりゃお金出すんなら、気持ち悪いもんケコーンなんてしたくないよ。
財産目当てのケコーン相手も連れてこれない魅力の無い男なんじゃないのぉ。
255名無しさん@HOME:03/03/22 14:43
>253
魅力がないんだよ。
引き合いに出して悪いけど
アホの坂田が大金持ちでも結婚するか?
>>255
Σ(゚д゚)そのたとえに驚愕しますた。
私が独身で33歳でも結婚しまてん。
257名無しさん@HOME:03/03/22 14:44
若くて綺麗かも知れないが、
金で転ぶ女が来るわけで・・・
ショッパイ結婚生活だよな。
>251
もう、本人もちゃんと結婚して家庭を築いて・・っていうのは諦めてるのかもね。
ケコーンして親戚づきあいだ、財産分与だってマンドクセーことになるよりは、
札ビラきって、若くて可愛いお姉ちゃんと遊んでる方が楽でいいんじゃない?
問題は子供作りたいかどうか、だよね。
旦那の親戚でも同じような人がいるけど、その人は妹の子供に全部継がせるから
自分の子供はいらないって公言して、出来ない手術して遊んでおられまつ。
259名無しさん@HOME:03/03/22 14:45
>253
一人ぐらい連れてこいよ、どうして連れてこれないいくら若くていいって言ってるのに。
とダチが聞いたら、結婚しようよと言ったら「えーお父さんと同じ年だからいやだー・
お父さんより年上だから嫌ダー」と逃げられたそうだ。(藁
>お父さんより年上だから嫌ダー
そらそだ。
261名無しさん@HOME:03/03/22 14:47
>258
それならいいんだけど、やっと最近結婚したいなと言い出したんだと。
でも30代はオバハン・・・・で見合いがこなくなった。
歳を理由に46歳のアホの坂田から見合いすら
断られた33歳の美貌の女性の屈辱を
考えるだけでガクガクブルブルしまつ。
263名無しさん@HOME:03/03/22 14:51
>261
そのての元金持ちボンボン今はただのおっさんって結構いっぱいいるぞ。
中にはほんとーに、びっくりするぐらい金持ちもいるんだ。
でも45、50、55、60、って年だけ喰ってこんな年までこんなにお金持ちなのに」
独身なんてなにかあるによぉぉ、と思われて年々縁がなくなっていく。
まして、本人が結婚したくなってぎらぎらしてくると気色悪さ倍増!
俺も知ってるもん55歳のそういう男。
屈辱かも知れないけど、
ドキュソ振りがつきあう前にわかって良かったんじゃないのかな。
もっと小利口だと、
ドキュソなのは隠し通して結婚し、
結婚後に本性見せてくる。
265名無しさん@HOME:03/03/22 14:52
>262
そーだねーくやしかったろうねー
丑の刻参りしてるかも。
>263
私もそういう人を知ってます。
30の時に、交際を申し込まれて、とんでもない!って断った。
(相手45歳)
お金があればいいってもんじゃない、
根本的に我が儘な所のある人だった。何様?って言うか。
267名無しさん@HOME:03/03/22 14:53
>264
そうでつね。ケコーンして不幸せよりいいでつね。
268名無しさん@HOME:03/03/22 14:55
>266
そうなんだよね、金持ちって俺が声かけてやるのに何がきにいらねーでくるよな。
15歳も20歳も離れた女にさ。親子じゃねーかってーの。
たとえ金があっても芸能人みたいに若い美人の女性と必ず結婚できないんだよ!
269名無しさん@HOME:03/03/22 14:57
大金持ちでも10歳15差離れたら金持ちだというだけじゃだめなら
ウッチーズ達に未来があるはずがないじゃないかー。
270名無しさん@HOME:03/03/22 14:59
未来?なんでつか?それは?
高齢金持ちは、性格に難有りの人が多いから。
ウッチーズもいろいろと難ありだが。

ま、釣り合う人と結婚しなさいって、ことだよね。
272名無しさん@HOME:03/03/22 15:00
高齢金持ちでもないウッチーズがケコーンできるわけないじゃないか。
ウッチーズ、マイナスの条件しかないもんな。
274名無しさん@HOME:03/03/22 15:02
>272
何を今さら。
275名無しさん@HOME:03/03/22 15:03
40〜50歳くらいの女性なら、結婚できるんでない?
子供は無理だけど。
276名無しさん@HOME:03/03/22 15:05
女だって億の金があったらわざわざケコーンする?
男の人って家事をする気がないせいか金持ちでも結婚したがる気がする。
何億ってお金があったら老後も安心なんだから、私ケコーンなんてしなーい。
ドン夫が言ってたけど、
自分が高齢だとよけい若い嫁がほしくなるのは
本音らすぃ。
けど、ドン夫は、若い嫁がほしいなら
それなりの覚悟はするべきだ、と。
ウッチーズは覚悟はなくって高齢なだけだし。
278名無しさん@HOME:03/03/22 15:05
>275
できるよ普通のリーマンと年齢は同じぐらいの人となら。
279名無しさん@HOME:03/03/22 15:07
>275
今は60歳以上の再婚でも親と別居は重要条件らしいから50歳ぐらいまでの女性なら
ぜいたく言わなければあるだろういくらでも。ただ、男が彼女たちの条件に合うかだな。
280tantei:03/03/22 15:07
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

281名無しさん@HOME:03/03/22 15:09
>276
うんケコーンしなーい。気兼ねがあるだけでしょー。
ほしい時に恋人作ってマターリ生きる。
282ドン旦那 ◆CxWBqy7wZQ :03/03/22 15:10
若い嫁をもらったなら、「自分は高齢だから」は免罪符にならないのだ。
年齢相応の包容力に、無理してでも嫁を満足させられる若さを保つ努力が必要だ。

そうして初めて、嫁に「無理しなくていいよ」と気遣ってもらえるのだ
283名無しさん@HOME:03/03/22 15:12
このあいだ宝くじ売り場であたったらなにをしますか?
と聞いていたら某中年の女性が「離婚します」と言った。
会社でそんなこと言ってたんですよ、とお局様達に話して
私は「大金が入ったら離婚していような人と何十年も結婚生活
送るなんていやだわ」とみんなが言うと思ったら。
5人のお局が「それもいいわね〜私もそうしたいわ」と言った。
結婚て・・・なんなんかと思い始めますた。
284名無しさん@HOME:03/03/22 15:13
若い嫁と結婚したがる高齢者の気持ちがよくわからない。
若い時に、高齢者に交際申し込まれても、
「話が合わなーい」って思ってたよ。
趣味が合わなくて、話が続かなくなってしまうような気がする。
285名無しさん@HOME:03/03/22 15:13
>年齢相応の包容力に、無理してでも嫁を満足させられる若さを保つ努力が必要だ。
>そうして初めて、嫁に「無理しなくていいよ」と気遣ってもらえるのだ

おおお、名言だ!
286名無しさん@HOME:03/03/22 15:15
>284
だって向こうは話しをしようなんて思ってないもの。
かわいい若いお人形がほしいだけだもん。
287名無しさん@HOME:03/03/22 15:15
>286
オリエント工業でいいよな。
288名無しさん@HOME:03/03/22 15:17
女だってできたら自分好みの二枚目でお金持ちで親兄弟がうるさくない同居なんか
とんでもなくて、頭が良くて話題豊富でHのうまい人がいいでしょ。
男もいくつになっても若くてきれいな女がいいのよね。気持ちはわかる。
289名無しさん@HOME:03/03/22 15:18
>287アハハハ
290名無しさん@HOME:03/03/22 15:19
>288
男の場合女の頭の中を考えてないよね。
パーもらって財産喰いつぶされるくらいの金持ちじゃだめなんだな。
291ドン旦那 ◆CxWBqy7wZQ :03/03/22 15:19
>>284
男のサガなのだよ。言い訳はしない。
しかしね、実際に若い嫁をもらうには努力が必要なのだ。

嫁世代の話に耳を傾ける。自分世代の話を聞かせたければ、わかりやすいように工夫する。
愛情は努力を産み、努力は愛情を育てるのだよ。






…ウッチーズがケコン出来ない理由が分かるだろう?
>>291
ドン夫は経験者としてそういう内容の書き込みを
ヤフトピにしたんだけど、
スルーされたし、あとでひとくくりに
外野の誹謗中傷でかたづけられたのよ。
293ドン旦那 ◆CxWBqy7wZQ :03/03/22 15:28
>>292
人の話を聞かない、聞こうとしない。そう言うことだね?
若い嫁どころか、年齢の釣り合う嫁も得られないだろうね。
人が人の中で生きていく意味を知らないまま、土に帰るのだろうね。

哀れだが気の毒とは思えんよ。
294名無しさん@HOME:03/03/22 15:29
あのケネディの未亡人オナシスと再婚した。ケコーンする時ものすごい契約してんのな。
1年の内80日以上同居しないとか、使えるお金は口出さないとか、
とてもじゃないが一般人の結婚生活じゃなかった。オナシス自信が結婚したのに
ちっとも一緒にいられないと寂しがっていたそうだし。でも最初に「1年の内80日以上同居しない」
と約束したあなたも変な人と思ったら、結婚してしまえばそんなこといわなくなる
とオナシスがたかをくくっていたんだってさ。見込みが甘いよね。
>>291
ウッチーズが欲しがってるのは、そんな努力なんか不必要な
「素直」で「従順」な嫁なんだと思う。
日本のどこかには必ずいる筈だ!って信じてて、そういう女を紹介してもらうために
議員や呉服屋に大金(?)包んでるから
そうじゃない女を紹介してもらっても文句タラタラなのだと思います。
296名無しさん@HOME:03/03/22 15:33
>295
別に年が離れた相手じゃなくても、
結婚生活に努力、寛容は必要なもんだと説教してやりたいでつ。
>>293
>人の話を聞かない、聞こうとしない
そです。だから若いうちにすら結婚できなかった。
これからますます条件は悪くなっていく。
けど、ウッチーズたちは自分たちの条件て、
最低の条件だと思ってるからね。
私も彼らが気の毒とは思えないよ。
298ドン旦那 ◆CxWBqy7wZQ :03/03/22 15:37
一人称でしか世界をとらえられないのだろうな。
世の中の意志は我のみにあらず。小児でもわかる真理なのだが。
299名無しさん@HOME:03/03/22 15:43
>「1年の内80日以上同居しない」
こんな約束できるものかのか
2割ぐらいだから
5日につき1日が上限かぁ・・・週末婚みたい
金持ちってスゴイね。ワカンネー。海運業なのに船員以下の同居日数?
>298
小さいころから「跡取り跡取り」ってちやほや
我が儘放題で育てられてきたのねきっと。思い通りにならないことはないって感じで。
学校でも嫌われ者っぽかったんじゃないかな。
嫌われ者であったことは言うに及ばず、クラス一の劣等生。
「キリシタンでもないのに、バレンタインデーってなに?」
とかほざいていたって感じですね。
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、我が社プライズが
皆様に少しでも明るい話題を提供いたしたく、この度の企画を立ち上げました。
難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ
下記のアドレスまで。

http://www.manemara.com/

安全な食品を食べたい、そんなアナタにだからこそお勧めするのです。

スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
305名無しさん@HOME:03/03/22 16:20
>金持ちってスゴイね。ワカンネー。海運業なのに船員以下の同居日数?
金持ちだからってわけじゃないだろう。ジャクリーンがわがままだったんだろ。
306名無しさん@HOME:03/03/22 16:22
>305
オナシスって大富豪なのに、女心はわからなかったんだね。
結婚さえしたらもっと一緒にいたぁ〜いと言ってもらえると思ってたなんて。
元々、金めあてミエミエの条件なのに。
オナシス・・・名前がやーらしい。
308名無しさん@HOME:03/03/22 16:29
毎年億の単位で服を買ったってね。服だけで!
そして世界中の別荘と一流ホテルを泊まり歩いて
ショッピング三昧だった。あの大富豪が驚くほど使ったそうだ。
309名無しさん@HOME:03/03/22 16:30
>思い出したそのオナシスの最初の妻との間の娘がケコーンしてすぐ離婚するとき
離婚しない旦那に33億円も慰謝料渡して離婚したんだってよ。
離婚するするするする。
310名無しさん@HOME:03/03/22 16:30
ジャクリーンもさみしかったろうな....
金目当ての結婚なんて、ばかだな。
311名無しさん@HOME:03/03/22 16:31
「ごめんな・・でもオチンチンが亜由美の中に入ってくトコから見ていたいから・・ちょっと
だけ我慢して・・」
私は恥ずかしがる亜由美をなだめつつアレを手に取って、まるでおしっこをする時のようにし
ゃがみ込んできた亜由美の泉にアレの先端をあてがいました。
「もう少し脚開いて・・」
「ん・・こう?」
「そうそう・・じゃあそのまま入れてごらん・・ゆっくりね」
「うん・・・ん・・あ・・・あん・・・」
亜由美は私の指示に従って腰を降ろし、ゆっくりとアレを泉の中へ収めていきました。
13歳の少女が未だツルツルの泉に苦もなくアレを収めていく光景は、否応なく私の気持ちを
昂ぶらせてくれました。
312名無しさん@HOME:03/03/22 16:31
>310
薄幸の未亡人と言われるだけの人生は嫌だったと本院が言ってたぞ。
313名無しさん@HOME:03/03/22 16:34
薄幸の未亡人が強欲なDQNに。不幸な人生だ。
314名無しさん@HOME:03/03/22 16:35
>310
お金だけあっても、一人じゃ何してもつまらないよね。
スレの内容がズレズレだよ。
316名無しさん@HOME:03/03/22 16:39
13歳ってもう生えてたよ。
あっ、そんな夢を壊すような事をw
女の体の事なんかきっと全然知らないんだろうから
ここは雑談スレですか?
そいえば知り合いの男の人が、女性はワキ毛が生えないもんだと
思っていたらしい。
体毛は男性に比べて薄いものの、ちゃんと生えるんだっつーの(w
(さすがにギャランドゥは無いけどね〜)
>318
農家の困ったオッサンたちは
女体に関して無知&勝手な妄想を抱いてるんだろーな、って話をしてるのさ
うちは神社で俺も神主の免許取るべく勉強してるけどさ、
こういうウッチーズみたいな連中は神前結婚式のイメージを悪くしてて
すごく迷惑なんだよね。できれば神前式やってほしくない。
何万円積みますと言われても断る。
こんな人間離れしたヤシらばっかりが神前挙式に憧れてる、なんて思われてるようで
迷惑この上ない。

できれば、きょうび流行のニセチャペルあたりで挙式して
思いっきり恥さらしてほしいと思う今日この頃。
>321
おまえ、神前式トピで捨て台詞逆切れした神主か?
>>322
違いますが、何か?
>323
いい神主になってくださいね。<322
ウッチーズは、農家と神前式のイメージを悪くしている存在という事ですね。
>>322
サンクス。
でも、俺も修行が足りないかな。あんなこと書いてさ。
誰でも神社に来るのを拒んではいけないのに、あのヤシらだけは、どうにも許せん。
ネタなら尚更許せない。
>>325
まったくもってその通りです。
>326
あなたに同意します。<322、325
ニセチャペルだろうがなんだろうが、あいつらは結婚できない。
「白無垢」だけを都合よく解釈してる感じだよね。>ウッチーズ
あいつらのティンティンの汁が溝から流れ出す光景を想像・・・したくないな。
連中に万が一にも結婚が決まったら
結婚相手にはせめて極彩色の花嫁衣装を着せてあげなきゃ。
染まんないように。
あいつらの結婚式の事を考えるより葬式の事を考える方が、10倍も現実的だ。
ニーノ、見合いの報告はどうなるかな?また深酒か?
ヨッシーの県議の視察の話はどうなったのか??
深酒・・・ワロタ
多分今日の人は断って、本命は桜子さんにしたいというのではないかな
それか交際も二股にするつもりか??
そんなことできるの?
>336
二股も何も、桜子さんとは二度目のデートの目処も立っていない状態だけどね・・・。
脳内二股
339名無しさん@HOME:03/03/22 21:01
足りないものは誰かがあてがってくれて当然、と思ってるところが、非常に農家的。
コメの消費量が下がってるから国が補償してくれないと困る!と同じレベルで嫁を求めるという。
世の中そんなに平等にできてないって…。
ていうか、ウッチーズの場合、嫁がほしいってのは
タダの労働力がほしいっていう意味でそ。
高齢だろうが、農家だろうか、なんだろうが、
「こんな歳だけど愛し合う人がほすぃぃぃぃぃ!」
っていうような人だったら共感もできるけど、
あれじゃあねえ。。。どこに共感せい、というのか。
平等であるべきだ!とは思ってないのでは。
お国のための大事な仕事をしてるんだから
優遇されて当然!とか。嫁が尽くすのも当然!とか。
>339
そういうのを乞食根性、百○根性といいまつ。
>>341
そうか、平等じゃなくて優遇されないといけないと思ってるのか!
で、自分によく尽くし、よく働いて床上手で子ども産んでくれる嫁が来て当然なわけね。
よく働いたご褒美ってわけね〜。
もしネタじゃないなら、力いっぱい土に還れと言わせてもらおう。
トキと違って、滅びてもいい天然記念物でつからね<ウッチーズ。
345名無しさん@HOME:03/03/22 21:54
いつ絶滅するんだよというぐらい全国的に想像以上に多そうでショックだけど。
346名無しさん@HOME:03/03/22 21:54
>345
そうでつね。ボロボロすごい農家が出てきまつよね。
親に頼り、地域に頼り、国に頼りしてきた根性だよな。
最後の最後まで人になんとかしてもらって当然、
金はらえば何言っても当然っていう根性。
どのみち、この不況の時代生き残れないよ。こんなヤツら。
348名無しさん@HOME:03/03/22 22:33
そのわりには全国的にはびこっていませんかね。
まあまあ皆さん、
どうせ滅んでいくのですから、生暖かく見守りましょう
350l:03/03/22 22:34
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・裏情報・・> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
>>343
>よく働いたご褒美

過去の書き込みで、
苦労して税理士(?)とかの資格をとった人の話がでてたよね。
勉強と受験に若い頃を費やして、中年になっちゃって、
結婚するために相談所にいった。
そこで付けた条件っていうのが、もうトビッキリの女性。
いくらなんでもそんなのは無理だ、と相談員が諭しても
「自分は苦労して結婚もせずにここまできたんだから
 どこに出しても恥ずかしくない嫁をもらうのは、
 苦労した自分へのご褒美だ」
って譲らないって話。
こういうタイプって、少しでも嫁が自分の意に添わなかったら、
烈火の如く怒り狂い、嫁のいい分なんか、少しも耳をかさなそう。
>>351

ヤな奴だねぇ
>>351
その人幾つの男性で、相手の女性に対する条件って何だったの?
ウッチーズもそんなこといってそうだけど
354351:03/03/22 22:43
>>353
すみません、うろ覚えで。
オリジナルの書き込みは
過去ログ倉庫さん等でサーチしていただくことをおすすめします。
>>354
どのスレ?
356nominnominnomin:03/03/22 22:54
>>201
ニーノ思い切り天狗になって、ヨッシーと張り合ってますな。
現状ではニーノがブッチギリトップの状況ですね。

50男の癖に、38歳のお相手が容姿がひとつも二つも落ちるとか42歳くらいに見えるとか、
言いたい放題ですな〜。

今日の結果報告が楽しみです。

>>240
巧い!ワロタ。
357名無しさん@HOME:03/03/22 22:55
>351
ちょっと前にたけしのここがへっhだよ日本人ってTVに東大出のいわゆるエリート官僚
(若い確か全員20代)が出ていてその中の男が、自分は苦労して勉強して東大出て官僚に
なったんだから企業から献金もらったり天下りして他の人間より優遇されて当然だとTVで言ったぞ。
あの後あの馬鹿のいた官庁はどうしたんだろう?
358351:03/03/22 22:57
>>355
ここの過去スレです。
>>357
苦労して勉強したくらいで…
勉強しかできないバカってのもいるもんなのに。
>>356
あのひとたちは、ネットなんかせずに、
個別でジジババに囲まれて嫁探しした方が、
まだ「あきらめる」「妥協する」という考えに
早く到達できたんではないかと思います。
逆にあそこれなれ合って、張り合ってしまったがために、
「あいつらより劣る嫁取りはできない!」
と、ますます条件あげてるような気がしてなりません。
年々下げるべきところであるにもかかわらず。
361名無しさん@HOME:03/03/22 23:00
>359
俺は本気で東大出たぐらいで官僚になったぐらいで俺様は特別扱いされなければならないのだ
と公然と言う人間がいるとはあの時まで思っていなかった。みんなせめて腹の中だけかと思った。
362nominnominnomin:03/03/22 23:02
20代でもう天下りとか献金とか考えてるのか。
組織内でのシノギ合いがまだまだ始まったばかりなのにね。
363名無しさん@HOME:03/03/22 23:02
もう一つ、その求める特別扱いが違法であることも知ってわかっていて
法律違反さえもして俺を優遇せよ、と言った。びっくりした。
あの後あの官庁の対応が知りたい<361
そんなトンデモねー感じだろうウッチーズって。
364名無しさん@HOME:03/03/22 23:05
>360
あの人達ネットしようがしまいがかわらないと思う。
結局情報の都合にいい所しか聞かないから
メデアがなんであっても一緒だと思うよ。
365小さな器:03/03/22 23:06
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
366nominnominnomin:03/03/22 23:10
>360
いや、あのウッチーズの人格を培った環境で人生の3分の2を経過して、
「諦める」「妥協する」という考えには到達できないと思います。
我執が強すぎて、悟りの境地には至れないのね。
煩悩いくつあるんでしょう?
血液型による性格類型は根拠の無い迷信だ。
発達心理学を勉強しろよ。


>>368
108の108乗くらい
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/re28_3218.htm
「これだけがんばった自分にはご褒美の嫁がほしい」
元記事です。

性格、容姿はともあれ、血液型やら星座まで指定されても…
ウッチーズとはまたちと違った感じの困ったちゃんでつね。
そりゃ、お釈迦様でも手に負えないなぁ
373nominnominnomin:03/03/22 23:44
♪ お釈迦様で〜も、草津〜の湯でも 恋の病は〜 ♪

純粋な恋の病なら好ましいんですがね...。
煩悩タップリの恋の病ヽ(`Д´)ノウワワワワァァァン!!!!!
375nominnominnomin:03/03/22 23:56
  <煩悩の歌>

♪ あんなこといいなっ できたらいいなっ
  あんなかっこ こんなかっこ
  いっぱいある〜けどー
  みんな みんな みんなっ
  かなえてくれるっ
  すてきな 勃起で かなえてく〜れる〜 ♪
>>371
元記事サンキューです。
こうして改めて目にするとDQNぶりがよく分かりますね。
人間、仕事もプライベートもバランスとれてなんぼだって
痛感スマスタ。
>>371
私は独身なので、
こういうふうにならないよう気をつけようと思った
>>371
神前トピに大手小町のリンクをはってやりたいよ
>>378

(´-`) 。oO荒らしと見なされてスルーされるだけだよ
ヲチ先はさわらず、いじらず、マターリと。
どうせ何いっても変わらなかったんから、
見るだけでたのしみましょう。
(´-`) 。oOそれにしても、本当に頭の中がこてこてなんだなぁ
      生ける化石だね!
382?《?1/2?`?I?I?I:03/03/23 06:27
おはようございます
投稿者: yosio_55_takedo (46歳/男性/四国) 2003/ 3/23 5:29
メッセージ: 318 / 318

おはようございます。21日はさんざんでした。
県議が来るというので親も料理を用意して待っていたんですが、集会所の飲み会止まりで終わってしまいました。
それに信じられないことに、断る前にもう一度あの女と会えと言うんです。
頼む頼むと頭を下げられもうどうしようもないので、しかたなく約束はしました。
親とそれもこれも次の足がかりだからしかたないがまんしようとしぶしぶ話しました。嫌な思いをした後はいいことがあるそうですから、それをたのしみにしたいと思います。
ninomiya_umi777さんは、2人目の見合いはどうでしたか?どうしても容姿に惹かれるのはしかたないですね、男の業でしょうかね。
若いにこしたことないですしね。女の4歳は大きいんでしょう。母親も60代の頃は元気がよかったとよく行ってますからね、たった4年前なんですがね。
また、経過を教えてください。

これは ninomiya_umi777 さんの 317 に対する返信です
まあ、そんなことだろうと思っていたけどw

もう一度カッパ子タンに会えば、次の人を紹介して貰えると思ってるみたいだけど
それはどうかなーw

384nominnominnomin:03/03/23 07:42
>>382
このカキコを見る限り、ヨッシーは集会所の飲み会止まりで且つもう一度会えと言われて
意外だったように思っているようだが、極めて当たり前のことだと思うのだが。
見合いの斡旋は県議の仕事じゃないし、相手方が断っているわけでもないし、
周囲もお似合いの社会的立ち位置にいると思って斡旋してるんだろうし。

なぜ、不本意、意外に感じるのか母親本人共々わかりませんね。

あと、母親が73歳だとするとヨッシーは20代で生んだ子供という事になりますね。
なんだかなぁ・・・ヨッシーは釣り師に思えてきた。
釣り師でないならニーノにライバル意識というか妬みバリバリ(w
386nominnominnomin:03/03/23 08:09
>385
ニーノに全然対抗できないライバルモドキでしょ。
頼む頼むと頭を下げられ...と書いているが、こんな事あるわけないですね。
議員が頭下げる筋合いないもの。
虚勢張ってるのがミエミエ。
387名無しさん@HOME:03/03/23 08:11
>385
なんで?農民一族が漁民ニーノに妬み丸出しなのは前からでしょう?
388名無しさん@HOME:03/03/23 08:12
そうだ、今に始ったことじゃないな。
釣り師説も前からだけど。
389名無しさん@HOME:03/03/23 08:29
ウッチーズの妬み根性は全員表に出ているだろう?
ニーノが両方から断れるのを待っていると思うよ。
ヨッシー、カッパ子とくっつけられるねw
ヨッシー本人は気づいていないだろうけど。
周りからみたらお似合いカップルだし、いいと思う
けどなぁ。
391nominnominnomin:03/03/23 08:43
ニーノの縁談が駄目になったら、
「うまくいきそうだと応援していたので、私としても残念です。まあまたみんなで頑張りましょう。」
とか言いそうですが、何人かは内心は(ざまあみろ)と思っていそう。

もしニーノがゴールインしたら、農業という職業のせいで俺たちは結婚できないんだ。
みんな国や行政が悪い!」とか恥ずかしいことを本気で言い出しそうだ。
前から思ってたんだけど、ブッサーな人ほど
容姿の美醜を相手に求めるよね。
ヨッシーもいい年齢なんだからもうちょい
客観的に己を省みれないものかねぇ。カッパ子だって
もったいないくらいなんでは>
393名無しさん@HOME:03/03/23 08:53
>392
カッパ子ちゃんが断れずに泣いているんじゃないかと心配すてます。
394nominnominnomin:03/03/23 08:57
河童子ちゃんよりましかもしれないが、ヨッシーが平均以上の容姿とは思えないな。
根拠ないけど。
46歳で32歳の嫁さんなら文句なしだと思うよ、マジに。
女は相手の容姿にこだらないと思ってるのか、ヨッシー。
でもちょっとやり過ぎてネタかも、って思ってしまった。
396nominnominnomin:03/03/23 09:08
>女は相手の容姿にこだらないと思ってるのか、ヨッシー。

もしかすると、ヨッシーは年齢の割には「容姿だけ」優れたナイスミドルかもしれないよ。
ヨシオタン、ご結婚おめでとう!
本当にいい人が来てくれてよかったね
ベストカポーと思うよ、
どうぞ末永くお幸せに〜

わたし気が早いんで、祝福しとくわ。
もう決まりだろうから(笑)
398nominnominnomin:03/03/23 09:15
>397
羨ましいぢゃないか。
今プロジェクトF作ってるんだ(^^;)ゆっくりやってるから気長に待っていておくれ。
400名無しさん@HOME:03/03/23 09:47
なんか、
ウミサチヒコヤマサチヒコ
みたい(w
401名無しさん@HOME:03/03/23 09:47
>395>でもちょっとやり過ぎてネタかも、って思ってしまった。
これを言うなら最初から今まで全部ネタではないでしょうか?
失礼だけど・・・カッパ子ちゃんタイプっているよ。猪八戒も孫悟空も。

402名無しさん@HOME:03/03/23 09:48
>401
・・・・いるよねたまに・・・
403名無しさん@HOME:03/03/23 09:59
ヨッシーが並以上の容姿だってえええおったまげ!
404名無しさん@HOME:03/03/23 10:24
>403
冗談だと思われ
405nominnominnomin:03/03/23 10:26
>403
だから、相手に並以上の容姿を求めるってこともあるかも心内千鳥。w)
406nominnominnomin:03/03/23 10:29
豚子より、河童子の方が良いと思う、とか言ってみる。
カッパ子ちゃん、こんなヤシと結婚するんじゃねえー
と言ってあげたい。
やっぱヨシオはネタかな。
ここを読んでて、適当に話を合わせて
書いてるような気がしないでもない。
ヨッシー、親はもう74歳くらい
父親はもっと上かもしれないしね
親の老後も迫ってるし嫁取りに必死なんだろうなぁ。

しかしニーノの桜子さん、議員の圧力掛けられて断れないのかな
ヨッシーの逆パターンのような気がする
それに気がついてるんか、ウッチーズ達
カッパ子ちゃん以外に紹介できる女性がいないのかな、議員も
他の女性は農家とは見合いさえしたがらないのかもしれない。
母親も料理を作ってもてなしたり、大変なんだろうね、早くこの役目を嫁に
押しつけたいのか・・。
いや、サクラだとしたら断り前提だから(w
むしろ、その跡の38歳タンの方をまとめたがってて
そっちが成約したら「やっぱり・・・」と断りが入ると思う。
でないとサクラ疑惑が出てくるじゃん。
あくまでネタでないとしてだが、
ウッチーズのところに嫁にいったら、
労働力としてコキ使われたうえに、
今までの鬱憤晴らしで、
ちょっとしたことでネチネチ言われる
精神的サンドバッグにされそうでいやだ。
いいたかないが、肉体的にもサンドバッグにされそうだし。
>>411
でもニーノは34歳桜子さんに会いたがると思うよ。38歳の方はキープにする
希望と思われ・・
あの女なんてよく書けるね〜(呆
ほ〜んとうに
何様・オレ様・ヨッシー様だわ。(w
ニーノは結局は桜子さんには会ってないんですよねぇ〜?
会ってないよ
見合いしたのが多分3月1日、ニーノは再三交際に入れますと強調してるけど・・
もう20日以上も経つのに会ってないんだよね
今週会わなかったら
かれこれ一月会わないって事になるが
いい加減気づけよニーノ(w
めでたく交際に入れるのですが、これも意外だったのが婚約するまではお互いの住所電話番号は
教えない決まりなんだそうで、直接連絡ができません。

交際ですが。相手は県外に勤めているらしくてまだ未定です。結婚後は専業主婦を希望してい
るらしいです。仲人経由なので直接話せません

34歳の人と交際が始ったばかりですが
。こんなこと 滅多にないので、会えるだけ会っておこう と親とも話しまして次の人にも会おうという
ことになりました。 だいたい 見合いは同時進行OKの制度ですからね

先の見合いの方は、彼女の時
間が取れ次第また会う予定です。

とニーノはいっていますが・・
桜子さん。
ニーノに会う時間は一生取れませ〜〜ん!(w
昨日38歳と見合いしたんだよね。こっちの方は絶対にキープにするっていうに決まってるよ
桜子さんに会えるのを楽しみにしています。というのに10000キノウッチーズ
本命が駄目だったら、38歳とやむなく正式に交際に持って行くようにします。
というに違いない。

しかし、50も近けりゃ、早く交際に入って、出きるだけ早く結婚したいだろうに
そんな悠長なことでいいのか?ニーノ
お見合いして即日断られなかっただけで交際がはじまったって・・・
まともな「男女交際」の経験がないんでつね、ニーノ・・・
>>419
桜子さんに断られたら、ニーノ、呉服屋に文句言わないかー?
200万もする着物を買ったのだから、いい女と結婚させろよとかなんとか
>>421
しかし、本当に桜子さんからは断りがあったのかもしれないけど、ニーノにうまく
伝えてないのだろうか。或いは本当にヨッシーみたいに議員の圧力で断らせなく
してるのかな?
ニーノは今日会う38歳の姉さんのこと
どう報告するか楽しみずら。(w
気に入らなかったら「あの女」呼ばわりかな。(w
前の女性とは雲泥の差でした。とかいいそうだな
取りあえずキープしておきます。とかいいそうだ
ニーノはキープばかりが増えて
一向に纏まらず。(w
相手の女性に断る権利があることすら気づかず。。。
>キープばかりが増えて
ほんとだ(W
キープも本人が思ってるだけで
気づいたら一人ぼっちだった。(w
キープですら脳内・・・
もしかして、桜子さんも
妄想????(w
431名無しさん@HOME:03/03/23 13:40
そんな、パッと見て「あ、きれい!」って思えるような人があんな年寄りの嫁になんか来るとでも思ってんだか?
本人は思ってるんだよ。
なんたって「頑張った自分へのご褒美」なんだもんね>嫁
嫁にだって選ぶ権利も拒否る権利もあるんだぞ、と。
しかしヨッシーの親って今73歳だとしたら、けっこう(その歳にしては)
遅く出来た子だったんだね。
なおさら跡取りマンセーで生きてきても不思議じゃない・・・か。
「し・・・死ぬ前にひと目マゴを・・・」だったりして。(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
436名無しさん@HOME:03/03/23 15:59
>434
>しかしヨッシーの親って今73歳だとしたら、けっこう(その歳にしては)
>遅く出来た子だったんだね
姉貴が5人ぐらいいたりして。
437名無しさん@HOME:03/03/23 16:00
>435
ゴマ? 見ればいいじゃん
と思いますた。スマソ。
438名無しさん@HOME:03/03/23 16:03
>436
ヨッシー6人きょうだいの末っ子だったのか!?
上は全部コトメ!!ゲッ!!
439名無しさん@HOME:03/03/23 16:04
>436
ワラタ
440名無しさん@HOME:03/03/23 16:05
>438
嫌ぁー!!そんな所死んでも嫁に行かないなんか行事があるとコトメが団体で
帰ってくるんでしょガキうじゃうじゃ連れて。嫌ぁぁ!!
441名無しさん@HOME:03/03/23 16:07
誰かヨッシーに兄弟姉妹構成聞いてくれぇ。
知りたい知りたい知りたい・・・
442名無しさん@HOME:03/03/23 16:10
>しかしヨッシーの親って今73歳だとしたら、けっこう(その歳にしては)
>遅く出来た子だったんだね。

 結婚自体が遅かったんじゃないかと思うぞ>ヨッシー親
 仲人の持ち駒で余ったというか残った男女をくっつけたとかね
443名無しさん@HOME:03/03/23 16:11
>442
今70代の人同士が余った者同士かなぁ?
その時代はあまり考えずにくっついたんじゃないの?
444名無しさん@HOME:03/03/23 16:12
いや、因果はめぐるかざぐるまってね♪
ヨッシーの出生の秘密!
知りたい?
>444
知りたい。
よっしー46歳だとしたら、母親27歳くらいの子どもかな
そんなもんじゃないの?
でもヨッシー、もう47になってるかもしれない、登録して半年くらい経ってそうだし
姉とかいそうな感じはするね
447434:03/03/23 16:58
うん、姉とかがいればそんなもんかも。
一応長男って頭があったからさ・・・
母親73歳くらいだったら、後10年もすれば介護が待ってるのかな
子育てしながら介護だなんて大変だな、お嫁さんも。
ヨッシー、思考は小学生並に幼稚なのに、考え方が大正生まれ並の糞爺。
どーいう育ちだったのか???
さぞや学校の成績が不振だったに違いない。
介護に子育てに野良仕事に家事労働か〜・・・
それを一手に引き受けると考えただけでウツ
そんな不利極まりない条件の元に来る女なんてこの世の中
探したっているわけないのにさ・・・
ヨッシー、若い女がいいだのホザいてる場合かよ。
親父が65まで現役で働いたとしても、子供はいいとこ高校在学中だよ。
子供が小学校入学と同時にばーちゃんの介護開始。
親父55歳で加齢臭の漂う布団で就寝。
不思議なんだけど、ヨッシーは万が一結婚できたとして
この先子供にかかる金とか生活費用諸々用意できてるんだろうか???
親の介護にかかるだろうし、ヨッシーだってあと先長い訳でも
なかろうし、「若い嫁」だのと言ってる場合ではなさそうな。。。
金持ちっぽい感じじゃないよね?>ヨッシー家


数々の「活動費」をつぎ込んできた為
結婚後の生活設計や老後の蓄え等はないと思われ。
これからも「活動費」をつぎ込むと思う。
結局ウッチー達って嫁さんの将来のことなんて考えてないんじゃん。
女のほうが現実的だから、絶対嫁のきてはないよねぇ。
後になって「やっぱりカッパ子にしとけばよかった!」なんつっても
遅いぞ〜
今日もニーノは祝杯かすぃ〜ら。(w
いんや!
ヤシらは60歳になっても変わらん。(w
嫁取り資金いくら使ったんだろう?(嫁取り資金、用語集にも入れて欲しいな)

結婚相談所大手二つで100万
呉服屋に200万
背広代5万・・・・・
459nominnominnomin:03/03/23 18:05
マネーの虎に出演して「嫁取り資金として400万円希望します。」と勢い込んで、
「虎」に冷たくされて、ノーマネーでフィニッシュするのを想像。
460名無しさん@HOME:03/03/23 18:07
こんな変わった使い方する人もいるのねぇ(w
都会のサラリーマンでも結婚相談所にお金を使って捨てた人もいるけど
ウッチーズ達みたいに使いこんでいないと思うんだけどな
ウッチーズは何がおかしいんだろう?
徹夜は知らないけど、ウッチー、ヒサシ ヨッシーは大手の結婚相談所に入ってたみたいだね
ヒサシは去年の8月、子どもを産みたい人を紹介できる、大手に入ったらしいけど
50万かかったそうですね
活動うまくいかなかったのかな?
>>459
堀内社長
「アナタ、その歳まで数百万つぎ込んできて他に人生設計
 なかったの!?」
小林社長
「・・・アンタアフォちゃう?」

辛口の虎たちにヨッシー涙目になりそう。 
464nominnominnomin:03/03/23 18:15
463さん、面白いのでもっと続けてくれること、きぼーん。
465nominnominnomin:03/03/23 18:24
A「嫁取りにはこれくらい必要なんです!」
高橋社長「投資を回収できる見込みあるの?」
A「農業は国の根幹です!」
ヒバ息社長「アンタ一人いなくても問題ないじゃーん。」
466名無し@HOME:03/03/23 18:27
>438
大学時代、そう言う子居たよ、彼は後妻の産んだ跡取長男、つまり
前妻の産んだ年の離れた義理の姉が数人居たのだ。実家は大農家で
かなり裕福らしかったが姉たちとの確執があるらしく、彼はかなり嫌がって
いた。もし女腹だから実家に返されて後妻に彼を産ませたのなら、かなり
悲惨な話。でも、父親が一番悪いよね、親戚や周囲が男を望んだとしても
無視すれば良かったんだから。

余談だが、彼は気があるらしかったが、そんなオッそろしいコトメが居る
農家の長男とはとてもじゃないが付き合えなかった。それなりに顔立ちは
良かったので、「村ではチョコも貰えたし、後輩から告白もされたのに」と
ぼやいていた。
彼は性格が良いので結婚できてると思いますが、そろそろ相続の年代
なので義理姉たちとの確執はなおすさまじくなるでしょう、ナムナム。
>>466
本当に女腹だから前妻は実家に返されたの?
川原社長「おれ、醜男じゃないからわかんないな。」
吉川社長「オジンと醜男には興味ないなー。」
F「なんだとー!おめーだってばばあじゃねーか!!」

ー放送中止ー
469名無しさん@HOME:03/03/23 18:47
>468
うわー、必ず言いそう!
470名無しさん@HOME:03/03/23 18:48
>468,469
ドウイ
ニーノの報告は夜遅くかな?
絶対にキープにするんだって、今回の38歳の人
できるの?
>>468
激ワロタ
自分が見合いを二股かけられてたら絶対に怒るくせに
自分さえよければいい、かね書けてるのだから当然という思いがありそうだな
でも、呉服屋には弱みがあるから二股もOKだとニーノは本気で思ってそうだと思う。
475名無しさん@HOME:03/03/23 18:55
俺の同級生に本妻の子とお妾さんの子が同級生でいるぞ。
親同士は知らねぇが二人は仲よかったよ、ほんとに。
476名無しさん@HOME:03/03/23 18:56
>474
ドウイ
477nominnominnomin:03/03/23 18:58
>475
立派な兄弟だ。まして「同級生」なのに。
478名無しさん@HOME:03/03/23 18:59
知り合いの40代の男性は、お兄さんが若くして亡くなった次男坊なので、
ご両親は両方とも70代でつ。「長男の二の舞にならじ!」とばかりに
めちゃくちゃ過保護に育てられた彼は、当然のようにマザコン&独身でつ。
ご両親は「跡取りを!」と、焦ってお見合いさせたりするんだけど、これが
なかなかまとまらないのよ。
34歳の方に会わせろというに違いない、ニーノ
480名無しさん@HOME:03/03/23 19:02
>477
びっくりだろ?同級生なんて4月生まれと3月生まれなんだな。でも完全におとっつあんが
同時にシテタってことだよな。こ〜れが腹の中はわからないが母ちゃん同士もいがみあうわけ
じゃなく行き来があってお妾さんの店で一緒に飲んでるってんだからまたびっくりさ。
有名だったよ地元じゃ。それなりに。
481名無しさん@HOME:03/03/23 19:03
>480
なんで母親同士仲良くできるわけぇ〜すごーい。
>>479
ニーノって34歳とお見合いしてからまだ返事貰ったわけでも
その後二人で会った訳でもないんだよね?
>>482
うん、見合いしてもう22日経ってるのに一度も会ってない
交際が決まったと本人は何度もいってるけど
>>480
話はわかるけどちょっとすれ違いのような?
>>483
そかぁ〜
でもなんで34歳から返事がないんだろう?
お見合いしたらいいのかダメなのか返事しないとまずいんじゃないの?


486名無しさん@HOME:03/03/23 19:06
>478
私逆に若死に(19歳)した妹と同じ年だ、似ててあぶなっかしいって7歳上の人に
大事にしてもらったけどプロポーズもされたけど・・・断った。すごくいい人だったけど
長男だったけど・・・
487nominnominnomin:03/03/23 19:06
誰も不幸じゃないというのはいいことですね。
経済的に裕福なんでしょうね。
父ちゃんも力があって魅力的だということでしょう。
>>480
>3月生まれと4月生まれの同級生

え?学年ちがうでしょ??
489名無しさん@HOME:03/03/23 19:07
>484
スンマソン<480
490名無しさん@HOME:03/03/23 19:08
>488
4月と3月だよ、読んでねズレ話だけど。
>>485
だから議員に圧力をかけて、一度会っただけで断らないように言ってるからみたい
呉服屋にも強く言ってるのだろうね。
本当に二人とも乗り気なら、付き合うだろうに
ニーノも自粛して、昨日の38歳の見合いが終るまで、どっちと付き合うか決めるのかな?
でも二股付き合いをキボンすると思う。勝手なヤツだし。
本命34歳の方、キープ38歳の方でマジで考えるような気がする。
本当にそんなカキコをしたら根っからの勝手なヤツとますます軽蔑しちゃいそう。
493名無しさん@HOME:03/03/23 19:14
>あやまったのに、結末書かせてぐれ。本妻さんが嘘みたいに若死にして(50歳になってない)
お妾さんが本妻になったんだ。女癖は悪いけど太っ腹の金持ちのオヤジだったよ。俺達にも
豪快にご馳走してくれたり、ああいう豪毅な人には女も寄っていくんだろうね。
魅力的なんだろうと思うな487さんの言うようにさ。
ウッチーズはお妾は無理だろ?
>>490
あぁナルホド、4月生まれの子のあとに、3月生まれを作った
という事で同級生になった訳だね。同時期にやったって
書いてあったから?と思ったんだ〜w 
495名無しさん@HOME:03/03/23 19:15
>493
本妻が一生できないのに妾は無理と思われ
496名無しさん@HOME:03/03/23 19:17
>486
彼が長男だったから嫌だったの?
497名無し@HOME:03/03/23 19:17
>467
そこまで聞いてないから判らないが、彼が18で一番上の義理姉は50近い
って言ってたから、死亡後の後添いかもしれない。
姉たちは跡取長男の自分と後妻の母を認めない、という態度らしく土地が
あるだけに確執が怖い、と当時からぼやいてました。
498名無しさん@HOME:03/03/23 19:18
ニーノの桜子タソ、次のデートの日取りが決まらないまま
「実は出来婚しますた。」の知らせが呉服屋から来て
「最近の女はちょっときれいだと思ってふしだらで困ります。」とかって
怒りの書き込みキボーン。
499名無しさん@HOME:03/03/23 19:19
>495
禿同
妾なんてなにものぞ
500名無しさん@HOME:03/03/23 19:20
>498
うまい断り方だねぇ〜呉服屋に教えてやろう。
桜子さんはヨッシーの逆パターンだと思われ・・。
議員の顔を立てて断らないって感じなんじゃない?
1回会っただけですぐ断りを入れないで欲しい、というのは
お見合いしてすぐの断りだといかにも「容姿が気に入らない」とか
そういった印象を相手に与えてしまうから、ある程度時間をおいてから
断りをいれたほうがまだ相手に不快感を与えないということ?
503nominnominnomin:03/03/23 19:21
>493
ずれ話だけど。
仲が良かったので、前妻の息子ということで長男が冷たい扱いはされなかったのでしょうね。
不謹慎かもしれないが、結果的には良かったね。

とにかくウッチーズと別世界の話だね。
504名無しさん@HOME:03/03/23 19:23
>496
てゆうかぁ若死にした人のいる家庭って偏見かもしれないけどその人美化してるじゃない。
私が生意気だったりかわいくなーいと思われるようになったら妹が生きてたら娘が
生きてたらこんなはずじゃないと言われそうだと思ったです。
ヨッシィとカッパ子ちゃん
ニーノと桜子さん
同じように議員の圧力なんだよね
>>502
何で議員の顔を立てて一度で断らないようにしろとかいうんだろう?
それも議員自らいうんでしょ?

桜子さんもそう言われてるのかな?
>>498
>「実は出来婚しますた。」

ナニ?じゃあオレと見合いした時には既に・・・ワナワナ

ニーノ、しばらく深酒の日々を送ると思われ
508nominnominnomin:03/03/23 19:27
議員は特別公務員で税金使ってるんだから、本筋の仕事をしろよ。
腐れ百姓はくだらない陳情するんじゃねえよ...といいたい。
509名無しさん@HOME:03/03/23 19:28
>503
スンマソンねうれしいっスけどね反応が。
そうですね。今その兄弟は仲良く父ちゃんの土建屋継いどります。
兄ちゃん社長弟専務。でも弟の方が「俺が弟でよかった」といつか
言ってたな。でももう誰が見ても仲の良い兄弟です。
お妾作って子供ができてもああいうふうにならないといけない、と鏡にされとります。
父ちゃんはすっかり引退しておとなしいです。>493
その議員に直接苦情を言いたいよね
ヨッシーの住んでる県の国会議員は何人いるんだろう?
多分自民党系だよね?
>>509
もうすれ違いの話は余所でやってね
512名無しさん@HOME:03/03/23 19:29
>508
そのての話しは全部ヒショが管理していますもんでぇ。
513nominnominnomin:03/03/23 19:29
>509
美談だ〜。
514名無しさん@HOME:03/03/23 19:31
>504
それ・・・わかる。死んだ人は美化されるんだよね。
>>509
>お妾作って子供ができてもああいうふうにならないといけない、と鏡にされとります。

何寝ぼけたこといってんだか・・・
下半身にダラシナイ親父と馬鹿母親と妾、罪のない子供達。
君島ファミリーみたいだねw


516名無しさん@HOME:03/03/23 19:32
>512
じゃあ秘書が「断らないでぐれ」って頼むの?
517名無しさん@HOME:03/03/23 19:35
>515
そういう見方もあります。
俺はウッチーズにできないこと、って出だしで書いたからね
もう、ひっこみます。
でも人が一応もめないのは関係者がオヤジ以外できていたからだろは思うし
オヤジの稼ぎがよかったのも要因だとは思うよ。
バイバイ
518名無しさん@HOME:03/03/23 19:36
>515
そんなふうに汚く言うから「2チャンのヤツはぁ〜」って云われるんだよ。
ほっとけば消えるよスレずれの話は。
>>517
ウッチーズに無理矢理こじつけてるとしか思えないよ
おめかけさんの話は農家だから、とは直接関係ないしね
520名無しさん@HOME:03/03/23 19:37
一言悪態つかないといられない人間がいると思われ
521nominnominnomin:03/03/23 19:38
自民党の後の総裁の秘書がオレの職場に筋違いの電話かけてきたことがあるよ、
10年位前。オレが一次対応したけど。
あー自民党の大物がくだらねーことやってるなと思ったな。
くだらない陳情もちかける奴にも腹が立ったな。
522名無しさん@HOME:03/03/23 19:38
だからズレ承知で書いてたんでしょ、ほっとけば消えるのに口汚く云う必要ないよ。
ガラが悪いったら。
523名無しさん@HOME:03/03/23 19:40
>519農家に妾がいないと思ったらまちがいだぞ
ウッチーズには永遠に関係ないだろうけど。
524名無しさん@HOME:03/03/23 19:40
まぁまぁ、みなさんマターリマターリ
徳島県比例区

山口俊一のページ
http://member.nifty.ne.jp/yamasyun/
後藤田まさずみ
http://www.gotoda.com/

掲示板とか意見箱とかあるしメール出してみようかな
他にも探してみる


>>519

そそ。無理ヤリのこじつけって感じ。
つーかそんな話を美談に仕立てる方も馬鹿かと。
自分が本妻の立場だったらどうするよ?
でも妾と本妻の子の話は農家の話とは明らかにトピズレ
528名無しさん@HOME:03/03/23 19:43
ずいぶん前にも出たけど議員ってとことん何でも屋だぜ。
とんでもないお願いまでくるぜ。
見合いを1回会っただけで断らないでくれなんて楽なもんさ。
ダチの兄貴がその議員秘書やってたんでさんざん残酷物語を聞いたぞ。
529名無しさん@HOME:03/03/23 19:44
だからもう、済んでるじゃん、いつまでも口汚く言うのが2チャンなの!?
530名無しさん@HOME:03/03/23 19:45
>529
そういうさもしい人間の集まりが2チャンだよ。
>>528
場の空気を読めない男だね、オマエ。
出てけっつーの
532名無しさん@HOME:03/03/23 19:46
変なの出てきたぞぉ〜もうやめろよぉぉ〜どっちもぉぉ〜
>528
出てったほうが良いと思われ
534名無しさん@HOME:03/03/23 19:47
>531おいおい
>528は話をウッチーズに戻しただけじゃないのか!?
535名無しさん@HOME:03/03/23 19:49
どっちでもいいよ口が悪いと確かに誤解されるぜ厨房くるって。
536名無しさん@HOME:03/03/23 19:49
マターリマターリ
ヘンな男が来たが為にツマラナクなってきたね
四国だから数はたかが知れてるよ
一応自民党 男のみ

徳島県 参議院議員

北岡秀二
http://kitaoka.gr.jp/

衆議院比例区四国
七条明
http://www.tcn.ne.jp/~shichijo/

西田司(まもる) 個人ページなし

森田一
http://www.morita-hajime.jp/

メールとか出せるし、掲示板にも書けるよ









528=534 
自作自演ご苦労 プ
議員のBBSに書いてみようかな
農家の縁談を世話するんですか?って
541名無しさん@HOME:03/03/23 19:54
>538
・・・ウッチーズの見合い請け負いましたか?やめなさい!って言うの?
知りませんって言われるんじゃない?
>>540
それいい!書いて書いて
543名無しさん@HOME:03/03/23 19:55
>541
ハハハハ
544名無しさん@HOME:03/03/23 19:56
>540
ヒショがしたかもしれませんけど私は知りません、と言うんじゃないの。
>>540
それいい!書いて書いて
香川県 衆議院議員

平井卓也
http://www.hirataku.com/

木村義雄
http://www.netwave.or.jp/~daini-k/index2.htm

大野よしのり
http://member.nifty.ne.jp/yohno/

自民党強いね 四国は
528=534=541=543=544

スレ荒らした罰として速やかに退散してくだされ
>>544
でも議員自らヨシオの見合いに現れたっていってたよ
549名無しさん@HOME:03/03/23 19:59
あたしは荒らしじゃないよ!
550名無しさん@HOME:03/03/23 20:01
>548
後で聞いたらいろんな人に会いましたからねとか言うんじゃないのかな。
本当のことは言わないんじゃないかと思ってさ議員って544
http://www.powershift.ne.jp/rippou/sangiin/index.html

ここが国会議員のHPのリンク
552名無しさん@HOME:03/03/23 20:04
ニーノは見合い当日は深酒で書き込まないのが習性かな?
553名無しさん@HOME:03/03/23 20:05
>552
今まではそうだろ。
酒癖も悪そうだね そんなだんなは嫌だな
酒 タバコ 風俗 ギャンブル全部やりそうだな ニーノ
555名無しさん@HOME:03/03/23 20:08
>554
漁師だからねひととおりやってるだろうね。
漁師って女癖悪いの?
うちのじっちゃんも漁師だったけど、酒癖は悪かったっけな・・。
タバコ、ギャンブルはやらないし、女癖は悪くなかったけど。
557名無しさん@HOME:03/03/23 20:13
>556
遊びはひととり先輩が教えてしまうんだ。
どれが気に入るかだな。
34歳桜子ちゃん貞操の危険
556だけど、祖父母は漁村の青年と自分の娘たちとは結婚させたくなかったみたいだね
農家の娘を農家にやりたくないみたいな感じかな。
漁村の男たちは気が荒くれらしい。

自分の娘たち(うちの母もですが)はリーマンとか公務員と見合い結婚させたよ
息子たちにも大学に行かせて、好きな道に行かせて、後は継がせなかったな
560小さな器:03/03/23 20:17
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
561名無しさん@HOME:03/03/23 20:17
>559
漁師は気が荒いとはよく言うよな。
いい奴もいるんだけどな。
562名無しさん@HOME:03/03/23 20:18
農家と漁師どっちが嫁不足なんだろう?
少しでも厳しいのは農家かな?
563名無しさん@HOME:03/03/23 20:20
>562
農家だと思われ
564556:03/03/23 20:20
でもうちの実家は漁村だけど、最近は漁業も経営化して、
町全体で観光とか、産業とかそういうのにも取り組んでるみたい
昔は自分の漁獲高がすべてだったらしいけどね
うちの実家は代々漁業をやってきたわけではないし
農家ほど土地を守ろうとか、後を継がせようとか執着は余りないのかなと思う。
565名無しさん@HOME:03/03/23 20:21
>564
下手に農地があったり大きな船があると困るんでない?
566556:03/03/23 20:21
>>562
漁業の場合は土地は要らないもんね
船を子どもに譲るっていってもたいしたもんじゃないし
農家ほど後を継がせる意識は余りないかも。
567名無しさん@HOME:03/03/23 20:23
漁師にもウッチーズがいるわけ?
ヤパーリ「F」になる。
568556:03/03/23 20:23
>>565
船はもうじっちゃんが亡くなってから乗る人がいないので処分したよ
土地は、自給自足で出きるくらいの畑があって、うちの親が趣味でやってるだけかな
孫たちは誰も後を継がないと思うな
569名無しさん@HOME:03/03/23 20:26
>566
でも素人考えでは「船」って高くて(値段経費)そして人を雇っているような
大きな船もあるんじゃないのか?だから継がせたい継がないと困るっていうのは
ないのか?>562
570556:03/03/23 20:26
>>567
私の実家(じっちゃんばっちゃんと都会から戻ってきたうちの両親が同居してた)
の家の前に住んでる私と同年の男の子は、中卒後すぐに漁師になって親のあとを
継いだよ(今38歳です)
19歳で結婚して20歳でパパになったっけな
割と早婚みたいです。相手は自分で調達してる人が多いかな。
嫁不足の話は実家の近くでは余り聞かないかな。
571名無しさん@HOME:03/03/23 20:27
556さんの実家の漁村では嫁不足なの?
572556:03/03/23 20:29
>>569
うちの実家も昔はそうだったみたいだよ、曾おじいさんのころ
遠洋漁業の事業をやってたらしい
元々曾おじいさんのお父さんが明治維新で職を失って、やり始めたことらしい
でも、船は誰かに譲渡したのではないかな。
誰も後を継がないしね
573名無しさん@HOME:03/03/23 20:29
>割と早婚みたいです。相手は自分で調達してる人が多いかな
これができればね後は無事続くことだよね>571
574名無しさん@HOME:03/03/23 20:33
>572
ていねいにありがとうです<569
575556:03/03/23 20:33
>>571
>>570みたいな家が多いかな、でも漁業を廃業する人も多いよ
実家の隣の息子は、大学も出たけど結局漁業を継いでるみたいだね
でも、町の産業として取り組んでるような漁業をやってるみたい。
嫁さんも自分で調達してきたみたい。
女の子も縁付くのは結構早いみたいだよ、その地域は
私と同世代も、21,2歳で結婚してる人が多かった。
私が30になっても結婚しないでいるのが不思議だとか言われた事がある。

576556:03/03/23 20:36
でも、何百年も前からその土地に住んでる人も結構多いと思うので
そういう人は家にしがみついてる人もいるかも
でも農家ほどではないのかな、と思うよ
その土地に住みながら、余所でサラリーマンとかできるわけなんだしさ・・。
577571:03/03/23 20:38
>556さんへ・うちは半農半漁も多い地方でうちは兼業農家まわりじゅう嫁不足です。
早婚と晩婚の差がすごくあいてきた気がします。
578571:03/03/23 20:41
しょっちゅうネタ説が出るけど事実一回り以上離れた見合いが平気でくる所なんです。
男の人側だけわかってないのそれが無謀だってことが。だからウッチーズの話が他人事に
聞こえない時があります。それを思うと漁師っていいのかな?同じかな?
と思うところだったんで話しが聞けて嬉しいです。<556さん。
579556:03/03/23 20:42
>>577
うちの実家近辺は農家は少ないかも。
でも思いっきり早婚か、晩婚かのどちらかだろうね。見合い話は世話好きな
おばさんとか結構いそうだけど。
嫁の来てがない家もあるだろうし(確かに電車も走ってない田舎に嫁に行きたい
とは思わないだろうから)
九州だし、結構男尊女卑のある地方だし、私はあんな所は嫌だなとか思うよ・・。
場所はいい所だけどね。
580556:03/03/23 20:46
>>578
私も一回り以上上の話は何度もきたよ。20代のころ
私は都会育ちでしたけど
農家や漁業の人とは見合いは来なかったけど、公務員とか色々・・。
男の人の方が20代を希望とか、確かに多いんだよね、農家に限った話ではなく。
30になってから話が全然来なくなったよ、もう相手にしてもらえないんだよね。
(個人で持ってくる)見合い市場では30過ぎは行かず後家扱いなのかなぁ・・
徹夜じゃないけど。
581571:03/03/23 20:51
>580
ええ!農家に限ったことじゃないんですか?
私はたまたますごく年の離れたお見合いは農家だけでした。
582571:03/03/23 20:55
30歳過ぎたら連れ子のいるバツイチ15歳年上みたいな話を持ってこられた友達はいます。
本人も家族もあぜんとしてました。彼女は30歳でした。
583556:03/03/23 21:00
>>581
何才のころどんな人とあったんですか?
私は、22から26歳くらいまでのころ、話があったのは34歳〜37歳 
とかだったっけな
みなさんそろって20代を希望してました。
35歳の人なんて、この前34歳と見合いしたけど、20代がよかったんで断りました
とか直接きいたよ。同年代の女性はおばさんにしか見えないんだって。

ウッチーズ達と同じで子どもに執着するんだと思うよ・・。若い人の方が
自分の言う事を聞くとか、リードできるとか
ウッチーズもそんな感じなんじゃないのかな?
またそういう人に限って、自分で相手を探せないんだと思う。
584571:03/03/23 21:05
>583
21歳の時に29歳で驚いていたら24歳で39歳が来ました。
だいたい556さんと同じ感じです。
>35歳の人なんて、この前34歳と見合いしたけど、20代がよかったんで断りました
これは・・・ですね。痛いセリフは、「女は素直なのが一番一番」と連呼していた36歳
がいましたか・・・ふう、です。
あの私達ずっとしゃべってて怒られないんでしょうか?
585571:03/03/23 21:06
できたらもっとお話聞きたいんですけど556さんに。
>>583
>またそういう人に限って、自分で相手を探せないんだと思う。

だろうね。条件ばっか突きつけてきて自分は何様・・・?
そういう人たちってリアルで恋愛とかしたことないんじゃ?
587571:03/03/23 21:10
>586
それはそうかもと思いますね。恋愛できなくてもよき家庭人になれるって誰かが
言ってたけど私は・・・疑問符です。
588556:03/03/23 21:19
>>584
ほんとだ・・いつもはコテハンで書かないのに・・
いいのかな?もし都合悪かったらいってね

前このスレでその話も少しはしたんだけど。
女は素直なのが一番、私も似たような事を言われたよ
大学生の時、37歳の九州の男性とお付き合いしたんだけど(遠距離で)
とにかく無駄使いは嫌な人で、デートとかもケチってたし
それを指摘すると、ヨシオではないけど年上の男の人の
考え方は聞いた方がいいとか、そんな風に言われました。
九州の人だったからかもしれないけど
でも私はそんな人ではないのでお断りします。といいましたっけ。

遠距離だったしあまり会えないし、当時はメールも携帯もないし
連絡も余り出来ないのに、相手は卒業したらこっちへ来て結婚して欲しいと
いわれたんだけど。親も乗り気だったんだけど・・。

その人は公務員で、結構苦労していままで家族の為に頑張ってきて
やっと結婚・・でもいままで苦労してきた自分のご褒美のためにも
若くていい条件の女性と結婚したいと思ってたみたいです。
大手小町の話を見て、その人を思い出したっけな。

だからウッチーズに限った話ではないんだろうね。
ありきたりな感想だけど、
女の歳がうんと若いほうがいい、というのには、
一つには
若い=無知=自分の意のままにしやすい。
というとんでもない誤解があるんだろうね。
590556:03/03/23 21:30
>若い=無知=自分の意のままにしやすい

だから、私なんか全然そんなタイプじゃないのよ
でも、社会人になっていなくて結婚する場合、世間に染まることなく
擦れていないからその方がいいと、>>588の見合いの男性は思っていたのかな
とか思う。
591571:03/03/23 21:31
農家に限らず若い女キボンは多いんだな。
気持ちはわかるけど。
592名無しさん@HOME:03/03/23 21:31
みんな愛してた。さようなら。
若い女性と結婚したがる30代半ばの男性って、
やっぱり世間知らずなんでは・・・?
594556:03/03/23 21:34
>>591
だからヒサシは本気で16才とか言ってたのかな
自分の意のままにする女性が希望なんだろうね

でも結婚した夫は若い女キボンではなかったよ
年齢は関係ないって言ってる
若い女性がいい・・なんていう了見の狭い男性ばかりではないと思うよ。
595571:03/03/23 21:36
私はてっきり農家だから考え方が古いのかと思ってました。
公務員でもしっかりいるんですね。その「ご褒美」説って異常ですよね。
>若い=無知=自分の意のままにしやすい
よく聞きますけど、若い子にふりまわされている人の方が多いように
見えるのは私だけでしょうか?
>>590
>若い=無知=自分の意のままにしやすい
と書いたモノですが、中年のおぢさんの期待感の
大きさと、現状認識の甘さのギャップを感じて
いただければ、と。
597556:03/03/23 21:40
>>595
その37歳公務員は、年離れているし、最初から嫌だったんだけど、おじさんの
同じ職場の人で、叔父さんもその部下の為に若くていい嫁さんを探してやってと
思ったみたいで、なかなか断られなかったよ・・。
私など、じゃじゃ馬なので、絶対にその人の希望の女性ではないし
それに大学を卒業したら就職したいです、とかいって
丁重にお断りしたんだけど。
だから見合いを断った後、叔父さんとはしばらく気まずかったよ・・。
親戚の紹介の見合いもしがらみとかあって、結構大変だよねー。
598556:03/03/23 21:43
>>596
今の若い人は、男女平等教育をしっかり受けてるだろうし
考え方も洗練されてるはずだよね
ウッチーズ達みたいに頭ごなしに押さえつけるようなこと、通用するはずがない
しかし余程意志が弱くて、自分のいいたいことも言えない素直な女性が
どこかにいると信じてるのだろうな。ウッチーズ達。
大和撫子みたいなのが理想なんだろうね。
599571:03/03/23 21:46
>597
そうです親戚から見合いがきたら良くても悪くても写真見る前に断る
親の段階で断るそうしないと角が立つと言われたよ。
本当に姪のためを思って持ってきてもらっているのか信じられない話
が来るからねぇ。自慢でもないですが私も気が強くて素直とかまったく
あてはまらないのになー若いというだけできましたね。
600571:03/03/23 21:51
>良くても悪くても写真見る前に断る親の段階で断る
これで断られたのか。
601名無しさん@HOME:03/03/23 21:51
600
友人の話。
東京23区内OL37歳(お局?)だけど、15歳年上バツイチとの見合い話きました。
もちろん速攻で断ったそうです。
男って一体何考えてんでしょうかね。
603556:03/03/23 21:53
>>599
今は叔父さんも私が結婚して幸せに暮らしてるから、何も思ってないけど
しかし議員だったら何でもっとしがらみがあるんだろう?
議員に嫌われようが関係ないのに・・。

今思えば15歳年上のその人と結婚していたら今53歳、後7年で定年じゃないですか
夫は同年だし、後22年働ける
その事を思うと、年齢はやはり近いほうがいいと思うよね
結婚当初は経済力が無くってもさ・・。
ウッチーズみたいなのは論外だよね。
>大和撫子みたいなのが理想
広い日本だ、探せば一人や二人いるかもしんない。
でもウッチーズのところに来るとは思えない。
605名無しさん@HOME:03/03/23 21:56
難しいね
606556:03/03/23 21:57
>>602
37歳お局様がお子さんが欲しいと思ってたら何も15歳年上の人(52歳ですよね?)
の子どもを欲しいとか思えないもんね
その辺ウッチーズもわかってるのかどうか・・。
607571:03/03/23 21:59
途中で切れたごめんなさい。続きです。
写真見ないで断ったって責められた感じの時があった。
見ても責められる見ないでも責められる。
親戚からの縁談は怖いです。
608名無しさん@HOME:03/03/23 22:03
親戚の縁談は鬼門です。
609名無しさん@HOME:03/03/23 22:07
あまりにも興味深い話の為、皆さん読み入っているようですね。
何より荒らしが入らないw
続けていていいと思いますよ。556-571さん
ウッチズは親戚とかが縁談持ってくるってのは
なかったんだろうか?
書き込みみるかぎりじゃ、見合い体験そのものも
少なそうな感じがするでつ。
611556:03/03/23 22:07
>>607
私など写真も釣り書もなかった、叔父さんの紹介
叔父さんじきじきに来られて薦めるので、断れなかったのよ・・。
親も見合いしなさいってうるさかったし
(今はあの見合い受けなくってよかったね、とかいってるけど)
でも、当時22歳の私は、37歳の人がおじさんにしか見れなかったです
やはり感覚とか、そういうのも何となく違うんだよね。

34歳桜子さんや、32歳カッパ子さんは、ニーノやヨッシーの事をどう思ってたんでしょう?
22歳で37歳は十分おじさんだよ・・
自分と同年代はおばさんに見えるってさ・・・
自分もおじさんなのに、気づいてないんだね。イタイよ。
614556:03/03/23 22:10
>>609
すみません、ありがとうございます
>>610
田舎だったら親戚からも紹介とかされるよね、普通
片っ端から駄目だったんじゃないのかな?やはり
彼らをよく知っていて、他人の業者なんかよりももうちょっとウッチーズをよく知っていて
幸せを考えてあげられる親戚でさえ、ウッチーズの理想のタイプの女性を
連れて来れないんじゃないのかな。
身の程知らずな手前勝手な理想を並べ立ててるから、
ウッチーズの実態を見ている親戚としては、
紹介しにくいというのもあるのではないか、とも思われ。
616571:03/03/23 22:13
556さん、釣書もなしの直接ですか、それはつらい断りにくい。
でも親まで進めます?一回り以上上の人。ああ公務員だからいい縁談だって
いうことなのかなぁ?
617571:03/03/23 22:15
>609
どうもすみません、ありがとうございます。
でもビクビク書いてます。文句も出そうで。
農家の人が若い女がいいという理由の一つは
若い=変に知恵がついてない=洗脳しやすい つーのもあるんじゃ?
20代くらいだとまだまだ農家の実態をわかっていないだろうしね。
30代になるとある程度知恵も働くし、警戒もする。
この前テレビで17歳で農家に嫁いだ高校中退の女の子の話やってたけど
あれだってまだ子供だったから何もわからず入っていけたんだよね。あの子が
20代・30代になってたら果たして・・・・・・?
私はあんまり年上の人は、
親が即座に断ってたよ。
「いいご縁ですけど、我が儘に育ててしまいましたもので、
ご立派すぎて、とてもとても勤まりません」てな具合。
私は別にこの話題がいやじゃないが、
念のためにsageで書き込むようにしておけば?
621571:03/03/23 22:22
>「いいご縁ですけど、我が儘に育ててしまいましたもので、
ご立派すぎて、とてもとても勤まりません」
今はこの断りモンクはいえいえそんなことないです
気にしませんって押し入られますです。619さんイヤミじゃないですよ。
今は「デキ婚を他の人とします」というのが一番強力な断りモンクです。
私も昔は「過ぎた話しですので」と母親が言ってました。
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
623556:03/03/23 22:24
>>616
叔父さんがお勧めの立派な人だかららしい
親はいつも、硬い職業の人と結婚するのがいいと常々言ってた

お嫁にくる時も、家具とかなにも持ってこなくてもいいとか言われたよ
結婚してから買い揃えようとかいわれた
でもちょっとけちけちした人だったので、私の思うような結婚生活させて
貰えなかったかも
ウッチーズなんかそれ以上にけちけちしてるんじゃないかなとか思う・・

>>619
うちもそうやって結局は断った・・。


624名無しさん@HOME:03/03/23 22:26
「ていのいい断り文句」というのが通用しなくなったんです。
「暗黙の了解」だったのに男女共。
結婚難になった男の方がそれを破ってしつこくなったんですよね。
>624
「過ぎた話で」が通用しない、しつこい相手には、
「ご縁がございませんでしたってことで!」と言い張ってますた。
しつこく言われると、それを繰り返す(w
626名無しさん@HOME:03/03/23 22:29
根比べでつね。
男は年の差がハンデになるとは思ってないのだな。
628名無しさん@HOME:03/03/23 22:31
>627
農家以外でもそう思っている人が多いようですね。
>627
現状を全くわかってないとしか思えないよ・・・
>>628-629
確かに。
ちょっと冷静に考えてみりゃー、
こんな歳の男と結婚したら、
子どもが成人の時に父親はいくつで・・・
定年になってちゃまずいな、
とか計算することは知れたことなのにね。
631名無しさん@HOME:03/03/23 22:34
>629
でもわかってない人が多いとそのまちがっているほうが現状だと思うってか?
その点では確かにウッチーズには定年はないわけだ。
将来の保障はもっとないんだけど。
633556:03/03/23 22:35
>>627
自分はしっかり働いて経済力もあって妻子を充分養っていけると思うから
それに惹かれる若い女性がいるかもしれないって思うんだろうね
その代わり女の方には、子どもを産んでもらいたい、とか男性も思うのでしょう。

634571:03/03/23 22:35
556さんありがとうございました、すみません落ちます。
現在の三十代から四十代って
リストラのターゲットの年代だったよね?
経済力っつってもあぶねえ、あぶねえ。
実際にお見合いの条件に、
女性も身長など挙げる人が多い。
容姿や見た目を気にする女性は多いということなわけで。
実際の年齢も気になるけど、
見た目がおじさん臭いと難しいと思う。

でも、年より若く見せるくらい
身なりに気を配るタイプの男性って、
大抵もっと早く結婚してるよね。
>>636
あるいは、結婚する意思がなくて、
お見合い市場になんか出てこない。
638名無しさん@HOME:03/03/23 22:41
>636
ドウイ
ウッチーズ、禿げててもおかしくない年だよ・・・
自分の容姿のこと、なんにも書いてないけどさ。
禿げまで行かなくても、
もう薄くなってそうだ。
禿げ、でっぱら、短足、出っ歯だったら最低だな・・・
それに老眼がついて満貫の予感
加えて口がくさくてアブラギッシュも。
最強だな・・・
ウッチーズは自分達はおじさんくさくないという自信があるのではないかな?
だって自信満々じゃないの。
見た目がおじさん臭くない人って、
考え方も若くないか?
645名無しさん@HOME:03/03/23 22:53
>644
だいたいそうでつね。
老眼は間違いなく始まってる年だと思う。
徹夜が、定年がないから結婚が遅くてもいいって言ってたよね
ウッチーズ皆思ってそうだ・・。
しかし定年がないから遅くてもいいと
自分で決めた結果ではないような・・・
定年のあるなしにかかわらず、今まで結婚
できなかっただけ。
定年がない、は苦しい自画自賛
649名無しさん@HOME:03/03/23 23:09
定年が無くても収入が少ない&国民年金しか加入出来ない立場だったらしんどいだろうに
そんなの強みのうちに入らないよね。
せめて都市部に優良賃貸物件を持っていて、地代だけで月数十万は見込めて、さらに
定年のない仕事ですっつーなら、まだわからんでもないけど。
ウッチーズは後継者がいなくて、
農業者年金入らないから、国民年金しかないんじゃないか?
>>649
だから嫁はよけいに若いほうがいいのかもよ。
自分が働けなくなったとき、かわってせっせと
働いてもらわないと困るじゃん。
カッパ子さんになんの不満があるんだろう。
美人じゃない。これしか考えられない。
ここまで一人でがんばってきたご褒美だから、
カッパのような顔じゃいやなんでつ。
655nominnominnomin:03/03/23 23:20
うーん、さっきから明るい話題が全然無いですね。
>655
ウッチーズに明るくなれるネタなんてありませんでつよ。
そういえば、以前同僚だった友だちも
カッパ系の顔だったなあ。
去年35になったときに、ここまで一人できたんだから、
もう医者か弁護士と結婚するしかない、と
言ってたのを思い出しますた。さりげに関係ないんでsageとこ。
私がニーノの母親なら、
「贅沢言ってる場合か!」って一喝してしまうな。

ま、カッパ子さんの為には今のほうがいいわけですが。
>657
自分の年齢が行ったから、って条件上げるってのも・・・

ウッチーズもそれ式なのかな。
660名無しさん@HOME:03/03/23 23:27
>659
女に多いよ年齢上がると条件上がるの。
男はもともと高いまんまというのが多い。
>>659
私的には似たようなものを感じますたのです。
657ですた。
>660
それ、両方馬鹿だね・・・
馬鹿だから結婚できないんだな。
>もともと高いまんま
笑えないんだろうけど、笑えました。
アフォだな〜♪
664nominnominnomin:03/03/23 23:29
河童子系36歳の元同僚女性ですね?が、医者か弁護士きぼーんでは、
難しそう。何の仕事かわかりませんが。

ここまで一人でやってきた自分にご褒美って感じですか。
結婚できないだけでご褒美ってねえ。
>>664
田舎ですが一部上場企業のキャリアウーマン
つうやつですた。高びーになるのもわからないではない。
看板と実態のあまりの違いに、おいらは落ちこぼれたガナー(w
667nominnominnomin:03/03/23 23:36
まあまあ、これまで一人でやってきたんだからこれからも出来る(自活者の場合)。
職(経済力)が保障されていれば、よっぽど好きな人以外とは一緒に生活したくない...というのは、
自然なことだと思うよ。

身体が弱ってからもその気持ちが続くかは人それぞれでしょうね。
668nominnominnomin:03/03/23 23:42
一応将来的に自活が可能な職業をお持ちの方なら、
結婚して生活水準は下げたくないと思うよ。特に女性は。
669名無しさん@HOME:03/03/23 23:51
>666
うちのお局も「ここまで待ったんだから素敵な人じゃないと」みたいなこと
言ってますた。あんたがケコーンできなかっただけで誰も待ってないのに。
ノー民たんは30代後半だよね?相手は若い女性がいいとか?
どんな条件がある?
>670
んー、いい質問だねえ。
672名無しさん@HOME:03/03/23 23:55
わくわく
ウケる返事と、マジな返事両方キボン
673名無しさん@HOME:03/03/23 23:57
>666
おらの所のお局は「若いと勢いでできるけど目が肥えると選んじゃうのよね」
と申されますた。肥えたのはあなたでつ。
>>668
だから30代後半男は、そんな女性よりも若くて染まってない人がいいとか言うんだろうね
20代だったらまだ給料も安いし、生活水準もそんなに高くないだろうしね
675名無しさん@HOME:03/03/23 23:57
わくわく2
676nominnominnomin:03/03/23 23:57
>670 ご指名ありがとうございます。
基本的に無いです。話が合わなきゃ好きになれないだろうから、それが第一。
だから年齢不問。年上よりは年下の方が良いけどね。あと健康なこと。
親との同居は考えなくても良いです。

>>674
女は男に経済力と包容力を
男は女に子供だとか家庭的な事を求める
需要と供給があってるって思う男も多いのではないかな
>>676
そーなんだ・・
だからウッチーズみたいなのは批判したいわけだよね
679名無しさん@HOME:03/03/24 00:01
>677
そう思えて女性を選べるのは一部の条件のいい男性ですお見合いの場合
>>676
そういう風に考えてくれる男性がいいですよね。私も30過ぎまで独身を通したけど
年なんかにこだわる男性は、20代のころの見合いでトラウマになっちゃってたしねー。
こっちから若い女がいいなんていう男はお断り!って感じ。
681名無しさん@HOME:03/03/24 00:02
>676
・・・・つまんないでつ。
682nominnominnomin:03/03/24 00:03
特に批判しているつもりではないですが、自分を棚に上げてるのと、
根拠も無くえらそうなのと、責任を自分以外しか求めないのと...。
>>679
だから、ウッチーズもそうだけど、私が20代のころ見合いした男性は自分が条件がいいと
勘違いしてる人が多かったよー。
こっちは包容力を与えられるとか思ってるんだよね
ウッチーズも自分は包容力があるとか本気で思ってそうだ・・。
>683
私、若いときに年上の男性から話があって、
収入があって条件が良いみたいなこと言われたんだけれど、
年行ってるんだもん、当たり前じゃんと思ったよ。
若い人だって、その年になれば、
そのくらい貰うだろうと。
特に、
今と違ってまだ年功序列だったから。

なんつーか、ずれてるんだよね。
そのずれてるところが結婚できない理由なんだと思った。
685名無しさん@HOME:03/03/24 00:06
>683
そのお見合いの相手は経済力はどうだったんですか?
686nominnominnomin:03/03/24 00:07
>681 つまらないですかーすみません。
男の希望全開結婚ドリーマーバージョンの方がよかったでしょうかね。
ネタとしては。
>681
ウッチーズはごく一部の特殊な人たちです。
688名無しさん@HOME:03/03/24 00:08
>684
収入は年齢並だったわけですね。
>年行ってるんだもん、当たり前じゃんと思ったよ。
>若い人だって、その年になれば、
>そのくらい貰うだろうと。
>特に、
>今と違ってまだ年功序列だったから。
これには20代の若い女は気がつかないとでも思っているのかしら?
歳がいってれば、収入がなくなるのもそれだけ
早いのにね。年功序列でも。
>688
自分も気づいてないんだと思うよ。
691nominnominnomin:03/03/24 00:11
>673
ワロタ
692名無しさん@HOME:03/03/24 00:11
>690
定年は近いですねと言ってみ鯛
私さっきの556ですけど
相手は15歳上で、国家公務員の役職者さんでした。年収は結構あったのでは?
ほかの見合い相手も結構あったと思う。
だから親が、経済力のあるしっかりした人、ということで薦めたわけ。
親が言うには女の方が男よりも先に老けるし、そんなんだったら浮気されるかもしれないとか
だから、女が結構年下の方がいいって。
>女の方が男よりも先に老けるし
そっかなあ。農村でひどく働かされてれば
そうかもしんないけど。
>>693>>685への返信です
696名無しさん@HOME:03/03/24 00:14
>693
あのぉすごく古い考えのような気がしますが、親御さん年代高いですか?
おいくつか知らないんですけどその頃その考えが一般的でしたか?
しかし国家公務員のキャリア組こそ、
うまく立ち回れば天下りウマーだけど、
はずれたら悲惨なんじゃ?よくは知らないけど。
>>696
母親は来年還暦です。両親の年齢差は9歳です。(でも母親再婚したの・・)
母親は一度見合いしただけで結婚を決めたらしいですよ。
見合いだから好きだとかそんなのは関係無いよ、とか言われたっけな。
恋愛と結婚は違うって。
私にはそれが理解できなかったです。

例の漁村の実家だけど、漁師の嫁にさせたくないからリーマンと見合いさせたって
話のものです。
699nominnominnomin:03/03/24 00:17
あーこの歳で一人身とは情けない...と嘆くオレ。
私の周囲の人は、
女性は年より若い人が多い。
男性は年よりも老けて見える人が多いよ。
701名無しさん@HOME:03/03/24 00:17
明治時代には43歳の国家公務員に(バツイチ連れ子有り)27歳の初婚の女性
が後添いできたらしいよ。当時の公務員は人気だったらしい。今でいう高級官僚なのかな。
女中さんと車夫を住み込みで雇っているようなところの話しだけどね。
知り合いに旧郵政省のキャリアの人がいたけど、
出世する気はとうに捨てて、好きなところに
旅行をしながらのんびり余生を
過ごすといっていた40代の人がいますた。
今47,8かな?結婚する気は全然なかった。
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
>>697
でもその人高卒だったし、余り出世はしてなかったかも?
役職者ではあったけど。
学歴は私は余り重視しないけどね

ノー民さんは、ごく普通の結婚観だと思うし、その気になれば相手は見つかるかも
705名無しさん@HOME:03/03/24 00:21
ノー民さんファンいるじゃないこの間いじられてたけど。(かわうそーに)
706名無しさん@HOME:03/03/24 00:21
>701
明治時代じゃあ、27歳初婚女性はカナーリの「逝き遅れ」扱いだったんじゃ
ネーノ?
しかも、そういう男性なら家作もあって退職orあぼ〜ん後の生活保障も
バチーリとかじゃない?
平均寿命が50歳くらいの時代だしね。
708名無しさん@HOME:03/03/24 00:22
明治と比べられても・・・
その時代は女が一人で生きていけませんからねぇ。
それで好きだとか愛してるとか、そんな気持ちがこの先ずっと続くわけないんだから
それよりも生活の安定した人と結婚するのが一番だって。
でも私は今でも夫の事、愛情がありますしね、いまだにアツアツでいます。

ウッチーズもそんな結婚観なのかな?
気が合うとか、価値観なんかどうでもいいってかんじで
自分の都合のいい嫁が欲しいばっかりだもんねー。
あの人達は
>708
そだね。
その当時でも16歳違い。
しかも当時の国家公務員って今とは桁違いだよ。
今ウッチーズが親子ほど年が違う人を希望してるのとは訳が違うね。
711nominnominnomin:03/03/24 00:28
嬉しいこと言っていただきましてありがとうございます。
メル友で結構ですから誰か女性の方なってください。
スレずれと怒られそうですが。
712名無しさん@HOME:03/03/24 00:29
まあ、特定の対象者がいない状況で、「どんな配偶者がいいですか?」
って訊かれれば、そりゃ傍からみたら「高望みでしょ?!」って
答えには、男女問わずなりがちだろうとは思うけどねぇ。
そうそう、叔父さんの同僚で、大学講師で来年から大学助教授予定の人との縁談も来たっけな・・。
その人も16歳上だった。その人は私が21の時最初に見合いした人です。
でもその人が断ってきたけど・・私がじゃじゃ馬だから恐れを成したらしい・・
その人も自分は勉強ばっかりしてきて、婚期を逃がしたとか、でも若い子がよかったみたい・・。
その人、1年後に今度は私の妹と見合いしたいとか言ってたらしい・・。

自分が苦労してきた人って、自分にふさわしい女性と結婚したいっていうけど
若くて20代前半の子で無いとだめなんかしら??
714名無しさん@HOME:03/03/24 00:31
>712
それはいえまつね。どなたもゆめもちぼーもあるでしょうし。
>713
若い女性が、ふさわしい男性と思っていればそれでいいけどね。
716nominnominnomin:03/03/24 00:33
>713
自分のゼミの学生で良いんじゃないですか、そういう人でそういう希望なら。
717名無しさん@HOME:03/03/24 00:33
>713
お人形さん感覚なんでしょ。それより妹とぉぉ!!
条件上がってるやーん!
718名無しさん@HOME:03/03/24 00:34
>716
教え子がオクタンってのケコーありまつよね。
719名無しさん@HOME:03/03/24 00:35
>713
人生経験が長くなって逝くうちに、「ああいうのはダメだな、こういうのも
ダメだ。」って色々わかってくる=条件が増えてくる、ってところがあるんじゃ
ないかな?
そのうちの一つに「自分がしっかりできすぎてる年増女はダメ!」とかって
のがあったりして。>助教授予定者w
>712
いや、
これが結婚相談所で聞かれたら、
あんまり高望みの条件って言えないものではないかと思うんだけど。
20も年の離れた人を希望します、なんて言ったら、
相手側の女性も引くよ。
でもウッチーズは構わず言ってしまうのな。
そういうことがわからない人たちなんだよね、結婚できない人ってさ。
>>712
私は20代のころから、相手に高望みなんかしてなかったと思うんだけど・・
学歴とか、年収とか、身長とか特に気にしなかったし
条件として、タバコを吸わない事、親との同居は避けたい事、自分の趣味を結婚しても
奪わない事、専業主婦になるのを押し付けない事 くらいかな
高望みでしょうか?

だから、見合いで世間に擦れてない若い子がいい、何て言う30代後半の男性に対して
腹が立ってしょうがないって感じ・・。
ウッチーズみたいなの特にだいっきらい!!だよね。
722名無しさん@HOME:03/03/24 00:36
>716
女子校だったからわかるよ学生時代は男の先生ってだけでよほどでないと
もてるよ既婚でもバレンタインなんかすごいもん。
でも社会人になったらえー世間知らずだったなと思うもの。
723nominnominnomin:03/03/24 00:36
>718
珍しい事例じゃないよね。
ウッチーズの場合は、好き嫌い以前に、
問題外だと思うが・・・・
725名無しさん@HOME:03/03/24 00:38
「年を取って目が肥える」ってことはあるだろうとは思うんだよね。
でもそれが「これダメ、あれダメ」って撥ねる方向で肥えちゃってる人が
多いのかな? その人の隠れたいい所を見出す方向に肥えてる目が
働かないみたいだよね。
>>725
いいこと言った!
727名無しさん@HOME:03/03/24 00:40
県内の某私立高の教頭先生のオクタンは22歳先生44歳
やっとできた子供でオクタン育児ノイローゼで毎日マンソンの12階から
飛び降りようとするそうでつ。
子供が二人に増えた年齢相応の大人とケコーンはするものだったと陰で
嘆いているそうでつ。ケコーン当初は自慢してたそうでつ。
728名無しさん@HOME:03/03/24 00:41
>725>726
ドウイ
>>718
>そのうちの一つに「自分がしっかりできすぎてる年増女はダメ!」とかって
> のがあったりして。>助教授予定者w

だったんじゃないのかな?その人、妹は短大卒業したばっかりなのに、今度は
妹としたいといってたらしい。妹は私より慎ましやかな方なので。

>>718
私に年上の同僚との見合いを持ってきた叔父さんもそうですよ、最初は同級生と
結婚していたけど、子供が出来ないで離婚、別居中に10歳年下の元教え子と出来婚したよ
妊娠中に離婚成立したけど、じっちゃんばっちゃんは、家庭的でもない
子供も出来ない嫁なんか離婚しろとさんざんいってたらしい・・。元妻は教師で
バリバリ働く人だったけど、後妻の方は専業主婦にさせたよ、職業婦人は懲りたとか
叔父さんがそんな人だから、そう言う見合いを持ってくるんだろうね
さすがにウッチーズみたいなのは持ってこなかったけど・・

でも叔父さんはいい人だし好きなんですよねー。
730nominnominnomin:03/03/24 00:42
俺も教職とって女子高に採用されればよかったと思ったことがある。
731名無しさん@HOME:03/03/24 00:43
>727
・・・18歳と40歳でケコーンしたんですか、高校の教え子なら?
>>725
ウッチーズがダメなヤシらだな、と思うのは
そういう点だな。
50近いおっさんが、いっこうに人間を見ようという
気がない。あれもこれも要求するけど、
「これがあったらこの人とはやっていける」っていう
ポイントをきれいに外してる。
733名無しさん@HOME:03/03/24 00:45
>731
そういうことになりまつね。
734名無しさん@HOME:03/03/24 00:45
>733
よく親が許したな。
735nominnominnomin:03/03/24 00:51
>732
情とか愛がないんだよ、簡単に言うと。
736名無しさん@HOME:03/03/24 00:52
>734
それが恋愛ケコーンのすごいところでしょう
遠藤が神前トピに出ました
738名無しさん@HOME:03/03/24 01:03
恋愛ケコーンをふしだらとか思ってないでしょうねぇ
739名無しさん@HOME:03/03/24 01:05
>737
・・・・アフォは遠藤もウッチーズも同じだが
どーせスルーされるのに。
遠藤、自分で盛り上がってもらいたいのか(w
アホだな、こいつも。
年を重ねていくにつれて、条件が厳しくなっていくというのは、
多浪すると中途半端な大学には行けないのと同じ香りがします。
742名無しさん@HOME:03/03/24 07:33
>741
言っている意味わかる〜。
でも残念ながら大学はどうにかなってもケコーンはならない。
大学は大学の感情なんてないし大学が求めるのは学力と金だけだもんね。
743名無しさん@HOME:03/03/24 07:47
>741
おもしろいや。同じ香りだね。
でもウッチーズはマジで金と権力で結婚できると思ってる
というか当然そうしてもらわなければ困ると思ってそうだ
ニーノは出てこないね、深酒で二日酔いかな?
>>741
あ〜そうらしいね>年を重ねていくにつれて、条件が厳しくなっていく

ここまで待ったんだから今更条件は落とせない!と躍起になるらしいよ。
そうすることで益々自分の首絞めることになるんだけどね。。。
やっぱある程度若いうちに結婚しちゃったほうがいいんだねぇ。。。
あとウッチー達って見合いばっかしてるから女を見るとき「条件」から
入っていってしまう癖もついてるのだろうね。ありゃイカンわ。
>ここまで待ったんだから今更条件は落とせない!と躍起になるらしいよ。
若い頃の好条件お見合いが思い起こされて「アレより上の条件でないと、今まで
待ってた甲斐がない。」みたいに思っちゃうみたいよ、自分の鮮度はさておいても。

ウッチーズに周囲が紹介しなかったのかって書き込みがあったけど、多分、20代から
30代後半までは、周りが色々紹介してくれたんだと思うんだよね。でも、それ以降になると、
紹介側も、プロの仲人でもない限り、持ち弾が尽きてくるんだと思う。若い女性の情報は
色々更新されても、同じくらい男性情報も新規に加入されてくるわけで。
回転寿司だって、同じマグロとるなら、握りたてホヤホヤのお皿をとるわな。好きこのんで
乾燥してガビガビになりかけた4周目のお皿を取るような香具師はいないよね。

紹介好きのオバ&トメがいる身の観察では、お見合いに来る男性の年齢は
20代から30代前半 →仲人側が熱心
40代以降→本人・もしくは親が熱心にならない限り、仲人側も見ない振り
こんなかんじなので、ウッチーズの周囲も後者の心情になってしまってるんでは
ないかと思われ。
>>713
大学教員はけっこう高齢独身がいます。
ここ10年くらいは博士課程を出てもなかなか就職できないからね。
学生時代から相手がいる人はいいんだけど、相手がいない人は
大学院を出てから就職するまではほとんど無職状態なので、
結婚相手なんて当然できません。
就職できたらできたで、けっこうな歳、という状態。

漏れは学生時代の相手とケコーンしますた。
>>748
713を書いたものだけど、結婚が遅くなった理由はおっしゃる通りでした
しかし、結婚が遅くなるっていうのはわかるけど
37歳にもなって、結婚相手は20代前半の女性がいいって
それは余りにも高望みだと思ったけど、同じ30代は嫌みたいでした。
大学教授になる人だから、それなりに自信があったのかなー?
もう17年くらい前の話だけど・・。

ウッチーズの話とか聞いて、その人達を思い出したわけ
ウッチーズはもっとひどいけど・・
専任になるのが難しくなってきているから、
専任になるまでというのは無職か大学教員か??という
ギャンブル(というよりは綱渡りかな)をしているような期間なんだよね。
(まあ、中にはそうではない人もいるだろうが)
でも、もしその大学助教授予定と結婚してたら今頃どうだったんだろ?とか思うよ
でも離婚されてた可能性大かも?私子どもできないから・・。
子どもが欲しいから若い人と結婚したいっていうのもあったみたいでした。
でも今頃教授になってるそうだし、金持ちだったかもしれない。
だんなはビンボー暮らしだし。でも気軽に毎日遅れる生活のほうがいいです。

ウッチーズも子どもが出来なかったら離婚するのかな?
> ウッチーズも子どもが出来なかったら離婚するのかな?
考えてみようとしたが、結婚している姿を全く描くことができない・・・w
>>748です。

>>749
その人はちょっと特殊だと思われ。

>>751
医学系ならいざ知らず、大学教員って基本的にそんなにもうかってませんよ。
30代くらいまでは他の業種よりはいいと思いますが、40代くらいになると
メーカーや金融関係の方がかなりいいと思います。
あと、個人での持ち出しもけっこうあります。
本や資料などを研究費で買うと、大学の資産として計上されるので
完全に所有したい、という時はたいてい個人で買ったりするので。
>>753
何で特殊なの?
今まで自分が頑張ってきたご褒美にいい条件の
女性と結婚したいひとなんだろけど
>>753
特殊はちょっと言い過ぎたかな。
要は「自分へのご褒美として若い子がいいというのはいいけど、
ふつうは年齢が離れすぎていて現実的ではないですよ」ということです。
>>755
ちなみに、その16才上の元見合い相手は12歳年下の、叔父と同じ同僚の別の大学教授の
娘と結婚しました。叔父さんの大学社宅寮の隣の家の娘さんとです
12歳年下でも妥協したのかなー・・。当時女の方が27歳だったそうだし。
余程年にこだわって、20代と見合いしたんだろうねー。
でもさ、若い奥さんほしがる男って往々にしてお子様じゃね?
ワシを王様にしてくれよ、見たいな。
DVスレの家出娘さんだってさ、ヤキソバンと一回りだったけ?
なのに、若いから出来なくて当然、でなくてあれもしてくれこれもしてくれ、ボキのママンみたいにー
ってやってたから、世間知らずだった妻も成長して逃げられんでしょ。ウッチーズのように「アバズレ」とか言ってるかもね。
ドンは稀少なんだね。
若い奥さんをほしがる男は私もお子様って思う。
けどいまごろの若い男はある意味もっと自由だと思う。
遠縁の一人息子さん28歳が、中高男子校から技術系大学で
さらに専門系職場でほとんど男ばっかの四半世紀という
出会いのない鉄板コースを歩んできたんだが、
相性がよければ4,5歳年上でも全然かまわないと日頃から言ってた。
実際に去年4歳くらい年上の人と見合いをしたらしいが、
女の人のほうが、女性慣れしない息子さんに飽き足らなかったらしくて
ダメになった。
このほど私の元職場の同僚28歳に合わせたところ、
お互い気に入って楽しく交際中!
変なこだわりを持ってなければ、いい出会いもあるんだよね、きっと。
759名無しさん@HOME:03/03/24 11:56
馬鹿はオマエ
投稿者: endoftheworld19992000 2003/ 3/24 0:38
メッセージ: 319 / 320

久しぶりに思い出して覗いてみたら・・・爆笑しました。

anshiroukenzan さんを私だと信じて疑わないオマエこそ馬鹿だっつーの(笑)

どうせこのあと2ちゃんでも「エンド出たー!!」とかって盛り上がるんでしょ?

このトピくらいしか楽しみがない自分がどれほどつまらない毎日をおくっているか、どれほど馬鹿でくだらない存在か、自覚してるのですか?

マジかわいそうですね(笑)
ここの年くった農民どもとそんなに変わらないんだよ?

まー馬鹿は馬鹿なりに頑張って生きてください。

せいぜい2ちゃんで私ネタで盛り上がれば?
あ、私もうそっちには逝かないから、そっちに現れても偽者ですから。先に言っとくわ。
遠藤も暇だな。
FLASH作ってる漏れはもっと暇だがw
>>760
Flash期待!!!!
>>759遠藤出たとかって盛り上がらなかった訳だが(w
遠藤って一過性のカマッテ君かと思ってた。
>>759のコピペがなけりゃ、
遠藤って誰?レスいれちゃうとこだったよ(W
サンクス>>759さん
764名無しさん@HOME:03/03/24 13:16
ニーノのお見合い報告まだかなぁ〜( ´ё`)
で、遠藤って誰?(w
>>765しーっ!
流れから言ったら、カッパ→豚ときたんだから、
今度は猿のはずなんだがな。
ウッチーズの好みの女性って
山岸涼子の「天人唐草」の主人公のような女性という事なのか…。
(ガイシュツならスマソ)
天人唐草ってどんな話だっけ?
昔読んだことあるんだけど、
さらにググってみたんだけどよく思い出せない。
>>768
犬ふぐリ・・・。

あの父親がウッチーズとかぶるよ・・・。
もし娘いたら、あんな風に育てそうだもん。
(等の自分はお水系の女と浮気しまくり)
天人唐草の主人公は最後は気が狂っちゃうんじゃなかったっけ?
現実社会にいたところで、あれだけセクースに嫌悪感持っちゃってたら、
ケコーンどころじゃなかろう。
772コピペ:03/03/24 14:37
稀代の名マンガ家、山岸涼子の作品に、「天人唐草」という一編があります。
主人公(女性)は幼い頃、友達と原っぱで遊んでいて、
「あ、おおいぬのふぐりだ!」と喜んで摘みます。すると友達は「いやらしい」と
言うのです。何故いやらしいのか、教えてくれません。家に帰って母に聞くと、
「そんな言葉を口にするな」などと怒られます。主人公は訳も分からず、
「この花は天人唐草というの。そのほうがきれいでしょ」という母の言葉を
鵜呑みにします。
やがて母が死に、厳格そのものの父と二人暮らしとなります。
父の身の回りの世話をしながら、学校を卒業し、就職します。
同僚の奔放な雰囲気の女性やだらしない感じの男性に圧倒され、
彼らを避けつつ、両親に教えられたとおりに、清く正しく生きねばならぬと
信じる彼女。
ある日、父が交通事故に遭ったという知らせを受け、彼女は父の元に
駆けつけます。そこで彼女が見た、本当の父の姿は……。

・・・とここまででコピペ元終わっちゃってるんだけど、
確かそのお父さん浮気相手と密会中に事故かなんかに合ってて
それにショックを受けた主人公が野原を歩いている時に
レイプされちゃって、それで気がふれる、というストーリーだったような?
(違ってたらツッコミよろすく)
769だす。
>>772さんありがとう。コピペの部分はググルで
発見してますたが、イメージがふくらまず。
772さんが付け加えてくれた
三行でだんだん思いだされてきますた。
なんか父親の目が自分の中に始終あって、
息苦しく年中肩や背中がばりばりに凝ってそうな
主人公だったですな。
うろ覚えですが…。

その女性主人公は勤めに出ても、ビクビクしてて周りからは困った存在ではあったようです。
抑圧してきた父親が亡くなり、付き合ってたと言う女性が主人公の前に現れる。
それは今まで主人公に厳しく躾てきた女性像とは全く反対の女性。
(要するにお水の姉ちゃん。)

色々あって最後はピンハみたいな服着て奇声発しながらウロウロ歩く気がふれた主人公で終っていました。
口答え出来ない、いつもオドオドした女性。<天人唐草主人公

ウッチーズ理想=口答えしない女=奥ゆかしい
776名無しさん@HOME:03/03/24 14:51
キシェー!!  



奇声age
田舎ほど、口答えしない女=素直で良い=可愛らしい てな感じ?
要は扱いやすい、意のままにできるってとこなんだろうけど。そんなの求める
人って大概馬鹿な男だよ。 
>厳しく躾てきた女性像とは全く反対の女性
>最後はピンハみたいな服着て奇声発しながらウロウロ歩く
それだー!読んだ当時中学生だった私でも、30年くらい
押さえつけていた欲望が全面に露出したのね!コワーと
思ったのを思い出しますた。

口答えできないいつもオドオドした女性なんて、
「次にどうふるまえばいいの?」と支持をじっとり
待ってるだけなわけで、現実にこんな女が
そばにいたら、まともな男だったら、
重苦しくてものすごくフラストレーションたまると
思うのだが・・・
私の結論はウッチーズはリアルな女を知らないので
勝手な理想ばっかり描いてる、と。
ちょとスレ違いですまそ。
聞いた話だけど、ある産婦さん・20代。
へその緒が赤ちゃんの首にぐるぐる巻きついて、母子共に危険な状態だったので、
帝王切開の同意を得る為旦那さんを呼んだら、これが20歳位離れていそうなオヤジ。
どこかの役職者だったそうだけど、
「うちの妻の体に、傷をつけるとは何事か!」と怒鳴りちらし、
奥さんのお母さんが土下座しても、本人が「死にたくない」と泣きながら懇願しても、
「傷をつけるのは許せない」の一本槍。

結局、しぶしぶサインして、母子共に無事だったけど、
その後奥さんは、ベッドの上で離婚届を書いたそうな。
>>779
他人ごとながら一瞬殺意を覚えますた。
このオヤジに投げつけるために、
「馬鹿」以上の罵倒のことばはないものか、と
>>779
こういうの読むと、妻を「所有物」と思ってる男が
まだまだ結構多いんだな、って思うね。
オノレの所有物だから他人が勝手に傷つけたりしちゃイカンてか?
死んだら取り替えればいいってか?(怒
>>779
つか、死んだら元もこも無いと思うんだが・・・。
>776
禿禿ワロタ(w  どうしてくれる(w
駄目だ、画面を思い出し頭から離れんがな。
784名無しさん@HOME:03/03/24 15:03
そんな旦那だったら、妻が妊娠して「妊娠線」なんて出来たりしたら・・・(;´д`)
>>784
妊娠線をつけた子供へ怒りの矛先が向かうのだろうか?
それとも、自己管理を問われる妻なのだろうか?
ウッチーズは、ちょっとしたケガの跡も「キズものを貰ってやった」と言いそうに1000タハタ
別の角度からみればウッチーズたち自身のほうが
満身創痍なんだが・・・
>>788
>調べでは、鈴木容疑者は14日午後7時半ごろ、携帯電話の出会い系サイトで知り合った
>同県内の10代の女性を同県岩井市のホテルに誘い込み、性的暴行をして、携帯電話を奪った疑い。

(;´д`)
ヨッシィーだけど

yosio_55_takedoの55は1955年生まれってことじゃないのかな?
だったら今年で48歳になるって事だよね
hisasi_77_komeの77はいったいなんのことだろうか・・
おっさんが思いがちなラッキーセブン?
それとも七夕に生まれたか?w
>>792
それかもしれない、七夕生まれ
7月に50歳になるのか・・
>>779本人の承諾だけじゃだめなのか!ガチョン
もうすぐ50になるとなると、ますます見合いが出来なくなるよね
30代はきついよね
>>794
ワタシは自分の帝王切開の承諾書に自分でサインしたけど。
でも旦那の書く欄(親族)があったよーな気がする。
何があっても親族は文句言わないよ、てな意味だと思う>親族欄
ざんざんガイシュツだけど、50代の相手を選ぶ結婚というのは
少数派の嗜好と脳内麻薬出まくる恋愛を除けば、
「人生の残りを一緒に過ごす」という風に捉えるのが普通ではなかろうか。
30代の女性は、まだ隠居はしたくあるまい・・・。
もし出産時、嫁と子のどちらかしか救えないとなったら
ウッチーズは子を取るのかな?
ウッチー達ってもしその年齢で運良く結婚できたとして
自分らの年齢を考えて、万が一の為に生命保険とか入って
何かあったらお嫁さんに降りるようにとかしてくれるのかな?

保険なんてなんかエゲツナイ話だけど、実際問題、彼らのほうが
順番でいったら先に逝く確率高いからね。
800名無しさん@HOME:03/03/24 15:48
>>798
その後に又子供が産めるかどうかで選択は違ってくるだろうね。

若い嫁で又出産できそう⇒今回の子は諦めよう。
もう子供無理そう⇒後継ぎが大事。
>>799
保険入ってても、受取人はコトメだったりしてな。
前インターネットの無料相談所っていうのに入ってたんだけど
農家の男性からも何人か申しこみが来ましたね

私は都会に住んでるのに田舎のほうの農家から数件申し込みがありました。
当時25歳でしたが、やはり40歳の京都の人、45歳の東北の人(この人は
家は農家だけど自分は公務員だそうです 農業は片手間に早朝に親を手伝って
やってたらしい)と、年齢差がかなり上の人でした

文通もしたんですけど、40歳の方は親との同居が嫌だと私がいったらあっちから
断ってきました。45歳の方は結婚したら子どもがすぐに欲しい、親とは別棟に住む
私の画像を送って欲しい、それはできないというと、なるべく早くに会って欲しい、こっちから
会いに行くから とかいってました。
私は仕事はどうしても三月まで辞められない、(申しこんできた月は5月)というと、それだったら
無理に付き合ってくれなくてもいいです。だってさ・・
すぐに会って、結婚して子どもをと考えていたようです

だったら、25歳なんて申しこまないで、もっと30代の人とか(30代の方が
子どもに関してももっと切実に感じるだろうし)に申しこめばいいのに・・と
思ったよ。

文面からウッチーズみたいなのではなかったと思うんだけど
それでも20代駄目元で申しこんでるんだねー。
>>801
嫌過ぎ!!!
>>801
受取人コトメか〜ありえるねw

又は親が子供に掛けてて受取人親とか他の親族とかに
してて、嫁には一切入らないようにしてるとか。

いや、実際農家の人と話をしててそんな話を聞いたことがあったんで
ちょっと気になったの。これから結婚する息子に「オマエは保険入らんでいい、
ワシラが掛けてるから!」・・・
オイオイ、普通結婚したら旦那が奥さん受取人になるように掛けるだろうが。
>>799
ドン爺さんが、結婚の時、嫁子ども受取人の高額な保険に入ったとか言ってたよね
家も嫁に譲るとか
でもウッチーズは家は嫁所有になるように絶対無いだろうな
農家では絶対に無理だよ
806名無しさん@HOME:03/03/24 15:54
>>802
30代はオバハンだと思ってるんじゃないの?
香具師らは40代は眼中に梨で、30代より20代の若い女が良いと散々ぬかしてるし。
なんたって、生理用品すら買うことにケチつけるそうですからな。
>802
30代だってイヤだろうよ…。

30代の毒女だと却って仕事から簡単に抜けられないなんてこともあるし、
結婚してラクしたいと思ってる20代なら〜と考えたのかも。
イヤすぎだな。
809名無しさん@HOME:03/03/24 15:57
農家の嫁ってとことん虐げられてるのね・・・
>>808
いや、相手の仕事が抜けられない云々の
相手の都合なんて思いやってはいないでしょう。
ただ単に、20代はトウがたってなくて自分でも御しやすい
というのが理由でしょう。
子供は三十台でも産めるのだし。
>>806
それも聞いたんだけど
20代は駄目元だって言ってた。でもたまに私みたいに返事をする人がいるから
らしいよ
やはり35歳以降になれば、子どもが出来にくくなるとか心配しています
といってました。

私は結婚を考えても、おつきあいはじっくりしたいと思うのですが
高齢の男性はそんなわけにはいかないんですよね
「私は結婚を考えていますが、相手の事を知るために付き合いはじっくり深めたいです
それに仕事は辞めたくないし、子どもはすぐには考えていません、それでよければ
申しこんでください」
高齢男性から申し込みがあったら、そのように返事します

>自分でも御しやすい

この自信がスゴイよね。

>811
>子どもが出来にくくなるとか心配しています
関係ないんだけど、これって実際もそうなの?
出来にくさと年齢は、10〜30代で、病気などの問題が
なければ関係ないかと思うんだけど・・・。
高齢出産のことなら、まだわかるんだけど
>>811
ウッチーズにそう言うと、きっと結婚までは嘘つきまくって言い様にいって
結婚したらこっちのものと思って着そうだなぁ〜。
キッパリハッキリしないと少しでも脈あると思うのがウッチーズ
>>812
そうそう、その45歳の人が言うには、母親の年齢が35歳を過ぎると
障害児などが生まれる確率が高くなるので、とはっきり言ってました
その人は、お嫁さんには農業はさせないといってましたけど
田舎で仕事をするところもないし、とか言ってたので、結局手伝わせられそう
だった気がします。
昔だか今だかの○高?<35
高齢出産とか言う奴?
816名無しさん@HOME:03/03/24 16:09
男の50間近も子供のダウン症率高くなると、前に誰か言ってたけどね。
>>816
それだ!
818名無しさん@HOME:03/03/24 16:12
身の回りにイター!勘違い農家男。
もうすぐ50代。バツ2。

最初の結婚は20代。同じ会社の同僚。
その男の夢は「かあちゃんに、給料をそのまま手渡すこと」らしい。
自分の分だけではなくて嫁の分も・・・。
もちろん、同居。そのころは男も20代なので、舅・姑どころか小姑もついている。
そんななか「嫁がきた」ということで姑は家事放棄。
料理・洗濯何にもしない。
嫁の仕事(会社員)は朝7時から夜は8時近くまで。
帰ってきてご飯を作って、洗濯は週末にまとめて。
たまっても誰も何もやってくれないので、週末は山のような洗濯物と格闘して
1日が終了。
そんなことの繰り返しで「離婚してください」と言われ、離婚。
2回目も同じパターンで離婚。
でも、本人は「離婚原因がわからない」
母の知り合いでもあるので「あんた、何で離婚されたか分からないの??ソレが分からない限りは
結婚はムリムリ!!そして、改善しないまでは結婚しないことが世のためよ!」と一蹴。

最近老後が寂しいのか、また嫁を探しているらしい・・・。
しかもやはり(?)ターゲットは20代の子・・・。

ウッチーズ・・・、こんなけ後継ぎだのと言ってたら、もし障害児でも生まれたりしたら
奥さんになる人が酷く責められるんだろうね・・・。

もしくは障害もった子供共々出て逝けとか言いそうだ((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
今のマル高って35歳〜だよね?

昔は30歳〜だったのかな?
>>814
子供・出産関係はすべて女のほうに
原因があると思ってるのでしょうか?
男だってあまり年季が入らないほうが良かったはず。
それは免責ですか?
>>818
ヌッコロして下さい、そんな奴。
世間の迷惑です。
>818
それを受け入れる姑もどうかしてる・・・。
824名無しさん@HOME:03/03/24 16:14
>その男の夢は「かあちゃんに、給料をそのまま手渡すこと」らしい。
>自分の分だけではなくて嫁の分も・・・。

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>818
あぁ、農家のお嫁さんの稼ぎは舅姑に搾取されるって、本当だったのね…。
>>821
子どもを産んでもらう方の男としては、高齢出産は大変だから不安だ
という意識がかなりあるんでしょうね。
ウッチーズ達もそうだと思われ・・
>>818
こんな奴でも結婚する権利があると思っているのが恐ろしい。
犯罪だ・・・
>>818
ウッチーの前結婚生活もそんなだったんでは?
なんたって「離婚原因がわからない」が一致してますがな(;´д`)
>>823
昔気質のため、
嫁が虐待に近い待遇を受けるのは
当然と思いこそすれ、
うちのぼくちゃんに一片の落ち度が
あるとは夢にも思っていますまい。
ばつが二度ついたのは、
嫁運がないな、くらいにしか思っていないでしょう。
830名無しさん@HOME:03/03/24 16:18
メルレからこれに転職してかなり収入アップしたよ!!
初期費用¥1000だけかかるけどそれ以外は一切かかりません。
すぐ元も取れるし、メルレみたいにまめに仕事しなくていいよ!
めちゃめちゃ稼げるとはいいません!
あくまで副業ていど、10万円くらいです。
興味ある方は「¥1000ビジネス詳細希望」でメールください。
他サイトでは1万円するところもあるよ!
詳細希望のメールを出したからと言って、返事以外の勧誘等は
一切ないと断言しますので安心してね!
もちろん身分証明等もなしです!
[email protected]
>>818の男みたいな奴、結婚する度に求める嫁は20代かよ?!
つかさ、結婚生活長く続くと嫁も歳食ってくるって理解できてないんでない?
歳食ってきたら若い娘もらえばいいとか思ってそうだ。
>>828
嫁(女)も人間で、ちゃんと感情もあるということを
わかってないんですね。
俺が幸せなら、おまえも幸せだろうぐらいにしか思ってない。
想像力のアベレージが小学生以下なんだね。
きっとさ「俺のカアチャンは良い人だべ。嫁子は苦労しらずだべ。」とか思ってるな。うん。
>>831
土地と持ち家(往々にして爺婆がオプション)
があれば、若い女でもいただけると思ってるんだよ。
人間外見ではない、ということを言外に匂わせていることが
多いですが、その肝心の内側が全然磨かれてない
ような気がするよ。
こういう非現実的な要求をする奴らは。
イチゴ農家の話。

農繁期には早朝深夜働くじじばば+息子。
そんな時、家事は誰もやらないので母屋も冷蔵庫も留守。
そこに嫁が来た。嫁は家事炊事接客なんでもやってくれた。
何も無くても「みそ汁+ご飯」だけは最低限用意してくれた。
しかし、幼子もいることなので専業主婦(現金収入無)だった。

そんな嫁をじじばばは「なにもしてない」と言う。

3食用意してもらえる様になり、
年末年始(イチゴ農繁期)の接客及び親類の里帰りおもてなしも
何もかもやってもらえてるのに。そんなに金金と・・・(呆
836名無しさん@HOME:03/03/24 16:23
人間内面だとほざく香具師に限って、相手の外見を異常に気にする。
誰とは言わんが。
>>835
外に働きに出て、給与全額入れろと?




氏ねクソジジィ&クソババァ
だって、今まで出てきた農家話って、みんな金に汚かったじゃない?
>>835
嫁は魔法使いかなんかと勘違いしているのか?
>>835
専業主婦を叩く人達と同じ匂いがするじじばばですね。
>>840
そっかなあ。
そとに働きに出たらでたで
「ちゃらちゃらして」「生意気」
「家の中のことがほったらかしでわしら昼ご飯抜き」
とか言い出しそうな気がする。
農作業を手伝わない限り難癖つけられると思われ。
もちろん手伝ってもいろいろツッコミ入るだろうけど。

842835:03/03/24 16:34
イチゴの里に住んでますが、イチゴ美味いと思えなくなりますた。

コンビニ弁当で誤魔化して散らかった生活より、
かわいい孫チャン+ちゃんとしたお料理・衛生の生活に
グレードアップしたのは誰のおかげかと小一時間(ry

私旦那実家は葉物出荷してますが、有限会社化して家族皆給料制ですよ?
節税の面から言ってもそういうとこは多いです。
旦那曰く「そのイチゴ屋さんは”東北”ですか?」

※旦那は東北・九州は旧慣習生活だと思ってます。スマソ。
843名無しさん@HOME:03/03/24 16:34
楽天とかで見る農家の人達の笑顔が、なんだか素直に受け取れなくなりました。
844818:03/03/24 16:44
母が聞いたところによると(男と同世代なもので・・)「給料渡し」は本人の小さい頃からの
夢だったそうで・・・。変な夢・・・。

姑にそれを要求されているわけではないらしいのですが、姑も断らないのですから同罪ですよね。
お金はすべて搾取なので、嫁の自由になるお金はもちろんナシ。
なので「生活必需品はどうしてたの?」と母が聞くと「レシートを持ってきたらお金渡してた」
らしいです。
でも、言いにくい(生理用品とか)もありますし・・・。
母も「女には結構お金がかかるのよ!化粧品も高いし、洋服も買いたくなるし。消耗品もあるんだからね!」
でも、いまいち理解をしてもらえないようで・・・。

現在狙っているのは母の会社の事務員の女の子。特に「この子」ではなくて20代の子なら
いいみたい・・・。
40代の独身女性もいるんですけどね・・・。
やっぱり若いのがいいんでしょうかねぇ。
「食事に行こう」「遊びに行こう」と声をかけているらしいので、母が
「この人の誘いに乗っちゃダメよ!人生狂うからね!!!」と犠牲者を出さないよう努力(?)
しているようです。
そんなにいい男じゃないんだから、ダレも誘いに乗らないとは思うのだけど・・。
知り合いの女性から、農家の男性と見合いした話聞かされました。
相手とその母親が一緒になって、その女性の給料の額を
しつこく聞いてきたそうです。ボーナスの額まで。
相手の年収も正確なところは教えてもらってないし
会った瞬間断る事を決めたので
「私などは技能もありませんし、ごく一般的な事務のお給料で…」ってごまかして
教えなかったら、母親が舌打ちして
「ほら、もう隠す算段しとるわ」って言うのが聞こえたとの事。
その後の事は、怒りが激しすぎてよく覚えてないそうです。
>>844
その20代の子にしてみたら恐怖だな。
自分の父親かそれ以上の世代が迫り来るんだもん。
しかも、自分自身に魅力感じてくれてるんじゃなくて
20代ってとこだし。

給料渡し、自分のだけだったらいいけど
嫁のも含まれている、という時点で
おつむがどうかしているとしか思えない。
悪い人ではないのだろうけど、
あまりにも愚か。
>>845
うわあ。
恥を知れ、って感じですね。

そういう自覚がないくせに、どうして結婚できない?
農家をバカにしてる、呉服屋はぼったくりw
とか文句ばかり言ってるんでしょうね。
もう、死滅してくれ、こう言う奴らは・・・
下品だなぁ・・・見合い席で姑が舌打ちって。
しかも、まだ結婚するって決まってもいないのに
あの言いぐさ。失礼極まりない。
ま、いいじゃん。そんだけあからさまだったら
この先ずうううううううううううっと
結婚相手なんか見つからないって。
8511:03/03/24 17:15
845の知り合いにはゆっくり全容を思い出してもらって是非ここにカキコしてホスイ
852851:03/03/24 17:22
スンマソン1は間違いです。
スレ立てしたもんで
853名無しさん@HOME:03/03/24 17:50
嫁予定の女性の給料知りたがるって、嫌らしいよね。
いかにもこれから搾取しますって感じでさ。
854名無しさん@HOME:03/03/24 17:54
        
   回 覧

フェミニストは貴女方が実感してる幸せも否定しております。
見かけたら叩いてください。家庭生活を否定しております。
容姿端麗なフェミニストは見たことありません。私達を妬んでおります。
叩き出しましょう。
激しく知りたいんだけど。その手の母親って
1.嫁の稼いだ金を管理するのは当然。疑ったことすらない。
当然のことをきいただけ。なぜ相手の嫁になる(筈の)女が隠すのか純粋に疑問。
2.嫁の給料を搾取するなんて卑劣で嫌がらせビシバシだとは分かっているけど
自分もされたから他人にもしてやる。今までの鬱憤を晴らしてやるぅ!

どっちなんだろ?
856名無しさん@HOME:03/03/24 17:59
今でも思い出すと怒りがこみ上げる見合いが一件ある〜
当時私は28で相手がちょうど10才上の農業人
同居なし、今やってる私の仕事は続行の条件で見合いしたはずが
見合いの席(当然初対面)でいきなり私の手取り収入を聞かれて不愉快になって黙ってたら
「家業を手伝わないのなら家族として母屋に現金を入れるのは当然でしょう」とばばぁが真顔で言い放った。
「このお話はなかったことに」とその場で切り返したら見合い相手の38才が
「女のくせに仲人の顔を潰すような真似はまずいんじゃない?」とにやにや
そのまま放置して帰って仲人には即断り入れましたが、相手方はなにを思ったのかおつき合い続行希望だったそうです。
>>856
いつもは「外からきたよそ者」扱いで
収入に関しては「家族」扱いになんだ。
>>855
当然【1】
>>856さんの
>「家業を手伝わないのなら家族として母屋に現金を入れるのは当然でしょう」とばばぁが真顔で言い放った。
と同じ動機だと思われ。

>>856
「28歳で行き遅れなんて、どうせ他には貰い手が無いんだろう。
昨日の無礼は『許してやる』し、仲人も断らせはしないだろう。
それにもらってしまったらこっちのもんだしな」(・∀・)ニヤニヤ・・・

だと思われ・・・。
>>856
…つーか。まだどうなるかも決まっていないじゃないか!
やはり、見合いに来る=嫁ケテーイという脳内設定なのね。

そういえば、うちの母親は「コトメの見合いは世話して当然」
という感じで見合いをセッティングさせられたらしいが
相手に断られてしまい、彼女は相手の家に押し掛けをかましたらしい…。(;´д`)



>>859
コトメとかそれ以前に問題ありそうだね、そのコトメ
>>859
押しかけたって、付き合えと迫りに?
それとも、断られて仕返しに?
>>859
何処の板で何のスレだったか忘れたけど、行き遅れコトメが
レス主の親族だか友人だかにホレて押しかけやストカした、って
読んだのを思い出しターヨ(;´Д`)
863名無しさん@HOME:03/03/24 18:43
>856です
見合いを断ったあと押しかけてこそこなかったですが
私のうちがそこの地方だとわりあい珍しい名字だったせいで実家の電話に38才から電話が来ました。
幸い、兄が出たので「見合いのあとに直接連絡は非常識では?」と言ったところ
「一度会ってるのだから初対面じゃないし用があるのだから電話は非常識じゃない」と言ったそうです。
兄が呆れて「改めて今ここでお断りします」と言ったそうですが、それでもしつこく粘っていたそうで気味悪がってました。
864名無しさん@HOME:03/03/24 18:48
>>863
もう、基地外じゃん。そいつ。
「肉般若」思い出した・・・(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
>>816
そうだよ、確か屋風のトピでそう言ってた人がいた。
毎日かなにかのニュースページがソースだったな。
当たり前だよね、女性が年齢が上がれば卵子が衰えるように
男性だって精子が衰える。
それを無視して(故意にか無意識にか知らないが)50にもなろうと
いうのに子供子供逝ってて、自分ができなかったらどうするんだろう。
867名無しさん@HOME:03/03/24 18:58
農民相手だと見合いに行くのも命がけなのね
「会ってみるだけ」なんて仲人口に乗せられたら・・・ガクガクブルブル
868名無しさん@HOME:03/03/24 19:01
http://littlesmile.cool.ne.jp/prenatal/birth/after35.htm
ここの真ん中辺に「父親が50過ぎてると確率が上がる」って出てるね
869名無しさん@HOME:03/03/24 19:03
>>864
そいつだけじゃないから怖いんだよ
前スレだか前々スレだったかには
「友人の結婚式で一目惚れした女に冷たくされて、これ見よがしに田んぼで自殺未遂した独身農民」の話もある
870名無しさん@HOME:03/03/24 19:20
>869 たんぼDE自殺未遂???(汗)
前スレ探しに行ったら過去ログ格納中だった〜
誰か知ってる方、なんでそうなったのかあらすじ希望
871859:03/03/24 19:23
>>864
禿胴。でも今は縁が切れていて何より。

>>861
「気に入ったのに断るなんて。付き合え!」と迫りにいったそうです。
今を去ること30年以上も前の話ですが。
紹介した母親の立場は…有りません。
多分、兄嫁の立場なんて元々これっぽっちも考えないんだろうけど。
私から彼女を見ると(父←農家長男の妹)う〜ん。何と言うのか
自分が入った宗教にうちの家族を勧誘(当然撃退)しようとしたり
他にも色々とあったので、余りいい記憶はありません。
結局彼女は一生独身のままでしたから、何らかの性格的な問題はあったのかも。
>>870過去ログはちゃんと見れます
最初のほうにあるリンク集をご覧下さい
またその話を蒸し返すのは大変なので自分で探してね
>>870
カナーリ前のスレだよー。その話。
見つけてきたよ
part1(初代)スレの283ぐらい。
875名無しさん@HOME:03/03/24 19:53
>870でつ
見てきました、ありがとう874さん
876名無しさん@HOME:03/03/24 19:58
一昨日からこのスレ読み始めたんだけど・・・農家って今でもこんななんだ。
父方の伯母(父実家は農家。長男である伯父が同居で農業を継いだ)が
自殺したこと思い出したよ。 
直接の原因は嫁姑問題から来る鬱病だったんだけど、その「嫁姑問題」には
農家独特のものがあって、一般のそれとは段違いにキツかったんだろうと思う。
実際、祖母(伯母にとっては姑)はキツイ人で、同居してない私の母(次男嫁)
ですら、うるさく干渉されて母は円形ハゲが出来たこともあるらしい。
伯母は自殺、その後祖母も他界、父実家の農業は縮小で従兄弟(伯父の子)は
サラリーマンになった。 
農業の衰退は問題だけど、ああいう人権無視な農家は無くなったほうがいい。
877名無しさん@HOME:03/03/24 20:00
嫁の来手がないから激減中。
じきになくなるよ。
878名無しさん@HOME:03/03/24 20:10
農家の人は、身近に自殺アイテム(農薬)があるから、
けっこういるよね。
879名無しさん@HOME:03/03/24 20:13
昔、農家の男性との見合いを持ってこられて断った時に
持ってきた仲人さんも農家だったんだけど
「お米や野菜食べてるくせに農家をいやがるなんて」と謎の苦情を言われたんだけど
ここ読んで何が言いたかったのかやっと理解できました。
ああ、ことわっといてよかった。。。
880名無しさん@HOME:03/03/24 20:17
>877
そうですね。 いっそ農業は作物種別の公社とかにしたらどーかとまで
思うんだけど、共産主義っぽくてダメかなぁ。
>878
伯母は納屋で首を吊りました。 そういえば、父の子供の頃、
家族の食事に農薬を混入したお嫁さんもいたそうですが。
結局、義父母は死なず、お嫁さんは強制措置入院になったそうです。
>>879
ウッチーズは国民を食わせてやってるのにっていう意識があるよね
国のために働いてるとかいうじゃない?
そんな事を仲人さんも言ってたわけなのかな?
>お米や野菜食べてるくせに農家をいやがるなんて
マジで謎の苦情だよね(W
なんで日本農業のために女が人生を踏み台に
されなきゃいかんのだ。
農協べったりで競争ってことを知らない保守的な
農家にかぎって、こういうこと言いそう。
>>881
国民を食わせてやってるって、
日本の農業自給率は3割にみたないんですがね。
食料自給率の間違いスマソ
だから、
そういうことをいうんなら
一回ストライキでもしてみれっつーのよね。
>>885
同意。
見合いですら族議員の力を利用して当然と
思ってる農家に明日はなくなって当然だよ。
887名無しさん@HOME:03/03/24 20:30
>>879
米も野菜も食わない日本人は居ない。本当に謎だね
>>885
そうそう。そしたらどっちが先に干上がるのか、
すーぐに分かるだろうに。
889名無しさん@HOME:03/03/24 20:32
初めて読みましたあまりのすごさむごさに本気で怒りとめまいがしています。
>>889
ようこそ、そして気をたしかに。
法医学者で警察で解剖にあたった上野さんの
本で読んだんだと思うけど、
農薬による農家の人の自殺って年間通してみたら
今でも結構多いんだそうでつ。
読んだときは、先行きが暗くって経営者が自殺するんだろうか、
気の毒な、くらいにしか思ってなかったけど、>>876さんの
痛ましい内容のレスを読んで、こういうこともたくさんあるのかも、と
思いますた。
892名無しさん@HOME:03/03/24 20:39
農薬で死ぬのって
すっごい苦しそうだな・・・
過去ログに、木の根元にたらす農薬を
おそらく故意に吸い込んで亡くなった奥さんの例も出てたよね。
密かに多いんだろうな…
894名無しさん@HOME:03/03/24 20:42
一般では自殺者は圧倒的に男が多いのに(破産やリストラ自殺は男ばかり)、
農家に限っては女性が多いような・・・。
>>892
中途半端に見つかって、
胃洗浄とか行われても、その後も地獄の苦しみ、だそうでつ。。。
ヨシオの所に嫁にいったらカッパ子ちゃん、自殺なんかしたくならないだろうか
心配だな。
カッパ子ちゃんとヨシオの結婚は
なんとしてでも阻止したいものだ・・・
あんなヨシオ相手でもムゲに断らないカッパ子ちゃん・・・
できた人なんじゃないかとすら思える。

見合いの席で、
相当失礼な言動しそうだから。
899名無しさん@HOME:03/03/24 20:48
原液(農薬)飲めば即死に近いっすよ。
>>898
うん。だからいっそう不憫で・・・
カッパ子ちゃん2ちゃんねる見てないかー!!
よしおはさっきも書いたけど多分1955年生まれだよ
だったら今年48だよ
それなのに32歳断るなんてね
35の私だってお断り申し上げる。ヨシオ。
45歳でも、48歳でも、自分の考えがしっかりしてたら、
相手にしないとおもふ・・・
年ばかり食ってるガキだもんなあ・・・
結婚はお人形遊びじゃないんだぜ。
すっごい若くみえて美人で働き者で「素直」で「従順」な
四十歳の見合い相手がいたら
ヨッシーその他はどんな反応するんだろうか
「子どもが産めない」ので涙を飲んであきらめる。
40では産めない、ってそんなこたないんだけどね。
907名無しさん@HOME:03/03/24 20:59
>890
ありがとうございます。気を確かに持って書きます。私実は2年だけ農家の長男の嫁でした。
長男本人はその頃をリーマンでしたけど。本人があまりにガキでお守りなんかしていられない
と(金銭的面でも異常で・おまけに性も変で)離婚しました。あ〜離婚してよかったぁ。
年を聞いただけでオヴァサン呼ばわりするのだろうなあ。
自分らは初老だっつのに。
>>907
Σ(゚д゚)それではウッチーズの暴言の数々、
思い当たる節もおありでは。。。
>>908
初老のおっさんて、自分のことは
高い棚に思いっきり放り挙げておいて、
すごく図々しい発言するよ。
私はフィットネスクラブに通ってて、運動後、プール付設の
サウナに時々はいるんだけど、外で泳いでいる
おっさんたちから見たら下としか思えない人たちを見て、
「あのおばさんもよく来るなあ」とか
「女も歳とったらゆるんで見られないなあ」とか言いたい放題。
そういうおっさんに限って、デブハゲだったりするんだ。
911名無しさん@HOME:03/03/24 21:06
>909
農家の実情を知る前に離婚しました。ただお見合いでしたが今思えば
異様にトメウトが結婚前ものわかりがよかったですね。それとつくづく
長男って甘やかされてますね、それをやさしさだと思った私が馬鹿でした。
ヨシオさんたち、すでに「初老」扱いですか(藁藁
あーあ、直に会う機会があれば
天然装って
「○○さんのような初老の方は、」とか
「もうお年だから〜〜」とか連発してやりたいのになー
>912
頭の中身は初老どころか、
ヨボヨボですよ・・・。
体は初老、頭の中身は老人、精神年齢だけが子供。
914名無しさん@HOME:03/03/24 21:08
>それと、生命保険の話が出ていましたが。当然(笑)農協に入っていたわけですが。
私がどうなってるの?受取人は私に変えてくれるんでしょう?と言うまで
言いだしもしませんでしたよ。受け取り人書き換えて半年で離婚しちゃったけど。
だから1年半は入っているのも教えてもらっていませんでした。
母子密着がすぎて、ウッチーズは結婚すらできないのです。
普通、結婚したら、妻を受取人に変えるもんだよ。
誰に言われなくてもね。
それが愛、っつか、常識ですな。
ウッチが見合いするためだけに、
掛け金総額100万の保険は、きっとママンか妹が
受取り人なんだろうな。
でもって、ヨメがきても変えそうにない(w
これは農家だけの話じゃないけど、そういうだんなって結局
ケコーンして新たな家庭を持った、という意識がないんだと思う。
みんな(父・母・自分・兄弟)が自由に使える、「嫁という名の奴隷」が
一人増えただけ。
>>918
>新たな家庭を持った、という意識がない

まさしくそう。
自分の今の家族+1
って発想。
だから、自分と自分の家族(嫁含まれず)の
生活に変化をもたらされるのはまっぴらゴメンなんだろうね。
>918
梅みたいなもんだよな。
ボキとママンの楽しいおうちに、お嫁さんが加わってたのしーって感じ。
一生お子さまやってろと思う。
921名無しさん@HOME:03/03/24 21:14
>914
同居だったんですか?
大昔の嫁に「やる」「もらう」の時代ならともかく
(それでもハラたつけどさ)
今もって、その考えって、自分を甘やかすだけ甘やかしてるよな。
>922
いやいや、意識は大昔、近代以前よ。

お嫁さんも一個の人格なのよ?とオモテ見てたけど、
ウッチーズも独立した自我、近代自我じゃないんだよきっと。
江戸時代の農民のままなんだよ。
なにか思う、ってことがないんだ。
>>919
>自分と自分の家族(嫁含まれず)の
>生活に変化をもたらされるのはまっぴらゴメンなんだろうね

現金収入の増加に関しては、
積極的に取り入れます。
925名無しさん@HOME:03/03/24 21:18
>921
いえまさか同居ではありません。だから当初はものわかりがよかったので少し
離れた町中に別居していましたし、毎週末男(夫となんか呼びたくない)は農作業
を手伝いに帰っていましたけど私は行きませんでしたそういう約束でしたから。
でも「本当に来ない」ってきっとボロクソ(笑)に言われていたんでしょうね。
>>923
>なにか思う、ってことがないんだ。

いい意見だ。
何か考えたことがなさそうな発言だもんな。ウッチーズ。
ひらすら前どおり、昔どおり、
なーんも考えず、周囲のすすめで楽な義務だけはたしてきて
デカい顔してるようにしか見えない。
927名無しさん@HOME:03/03/24 21:21
>925
お見合いの時どんな条件だったの?
いくつだったのかな?
928919:03/03/24 21:21
>>924
>現金収入の増加に関しては、
>積極的に取り入れます。

おおう!
基本的なことを忘れてました(w
楽する以外の変化はダメなのね……
って、人としてサイテーだと思わないのか?
これだけ金に汚い農家が多いのだから、
金持ちだ金持ちだと吹聴する農家が多い割に、
農家って貧乏人が多いのだろうと思う。
見栄っ張りは多いと言うから、
見栄なんだろうな。
930名無しさん@HOME:03/03/24 21:22
>>>923
うん、言えてると思う。
本人達が自我が無いから他人のもわかんないんだよ。
>>929
精神的貧乏人。
貧しいんだよ、意識も気持ちも、心も。
>>930
こういうことを言うてはあかんのかもしれんが・・・
それじゃ農奴だよね(TT)
日本は貧しい国だよー、うえーん。
933名無しさん@HOME:03/03/24 21:24
>929
あのね、貨幣価値というのか金銭感覚というのかわからないけど。
もしもこのこの農地、土地が世間で聞く値段で売れたらこの金額だから
ほ〜らすごい財産だべぇ〜お金持ちだろう〜〜、って思ってんじゃない?
絵に描いた餅を財産に入れて、本気で自慢してんでしょ。
農家の長男って甘やかされてるってのは本当だと
思う。
昔の彼(農家長男・本人リーマン)、実家は専業農家で
決して裕福とはいえない実家だったのに、学生時代は
随分仕送りしてもらってて遊んでたし、車もおばあちゃんの年金
で買ってもらってたし、社会人になってからもお小遣いもらってたしなー。
で、親なんだけど何年も服とか買ってないみたいですごいみすぼらしい格好
してたよ。とにかく息子マンセーだったからね。
「うちの息子は男の子だけど字がとっても上手に書けて・・学校の先生からも
よく褒められた」だの「立派な息子さんだって近所からも褒められる」だの
平気な顔していってたなw 息子も息子で「オレが家族で一番なんだぜ、フフン」って
感じだった。一度実家へ遊びにいったんだけど、母親が彼にアレコレ世話
焼いてるのみて、正直気持悪いなーと。そのうち彼が疲れて昼寝しはじめたら
おもむろに、彼の腕をとってマッサージしてた(汗
アレ見て別れる決心したけどさ。
田舎出身でなくても
蔑称で「イナカモン」って言うよね。
さもありなんだね。
>>933
お金に余裕はないのかもね。
自分とこで食べるもの作ってるから、
買わずに済むってだけで。
>彼の腕をとってマッサージ

いままさに鳥肌が
938名無しさん@HOME:03/03/24 21:26
>934
うううう、キモイ・・・
何歳の息子よ!20歳すぎてんでしょー!!
>>935
「魂のいなかもん」だね。
>字がとっても上手に書けて
すごい自慢の仕方(w
941名無しさん@HOME:03/03/24 21:28
>940
他に自慢するとこがないのよ
成績も悪かったのよきっと
>>934
家で一番がどうした。
世界が狭いんだよね。
「家(一族)」と「村」。
それ以外の世界は存在していない。
934のような家族が身近にいたら、
生暖かく見守り、観察してしまいそうでつ。
香ばしいネタがたくさんありそうな一家だ。
944名無しさん@HOME:03/03/24 21:31
息子が足を差し出したら
母親が靴下履かせてあげてたりして。
>絵に描いた餅を財産に入れて、本気で自慢してんでしょ。
まさに、その通り。でもその土地は先祖代々のウンタラカンタラだから
絶対に手放してはいけないんだよ。

田舎者って言うと角が立つから、お祖母ちゃんたちの言い方で
音読みして「デンシャ」というのがあるらしい。粋ではなくて野暮って事ね。
946名無しさん@HOME:03/03/24 21:32
誰もつっこまないけど、『性が変』て
2,3回カクカク??
947名無しさん@HOME:03/03/24 21:32
>934
うわっ、すごいまためまいが・・・。そこまでの現実は見ませんでしたが。
お見合いの時、結婚したら家を建てると話していたんで、いつ?と聞いたら
両親がするから知らないと言われました。それで私もめでたく払いも両親
かと思っていたら、払いは私の勤めの給料を完全にアテにされていました。
思い出したら腹が立ってきますね。。。。。
>946
ほんとだ、スルーしちゃったよ。
どう変なのか気になるよ。
949名無しさん@HOME:03/03/24 21:34
そのときに腹立てなさいよw
>>947
農民ルールで言うと
うちのものはうちのもの
嫁のものはうちのものなんだから。
一昔前の農家の嫁は、外に出るのはまかりならん、
ひたすらつつましく生きて、贅沢せず、
農作業手伝って、家事育児全部一人でして、
家族のために尽くして尽くして尽くし抜く、
みたいな考えだったようですが、
最近の農家の嫁だと、外に出て働いて、給料全額入れて、
その上で(以下同文)という感じがする。
奴隷度アップしてるじゃねーかー!
次スレ…
離婚した元旦那の家も、
農家ではないにも関わらず、内情は農家と変わらないよ(w
一緒に住め(別居して罵倒されていた)
妻の働いた給料は旦那実家へ仕送り汁
家事は全部しに来て当たり前。
(旦那は影が薄いヘタレ)


気持ちが農家な人たちだったなあとこのスレ見て思った。
当然我慢切れて離婚しますた。
954名無しさん@HOME:03/03/24 21:40
>946
ついにきましたか(笑)言いたかったんですけど誰もつっこんでくれないんで・・
第三者的に書きますけど。女の身体の中では終わらないんです、自分の「手」で
しかしたことがないから「自分の手」ほど強弱がききませんからね。と変だな?
と思って知り合いの医者に相談したら(私だけが)言われました。今非常に増えているんですって
「自分の手や風俗の女性の手じゃないと終われない男性」が。
実は信じていなかったですが、離婚してからまたそういう話を聞いて、
ああそういうことってあるんだぁ、と納得したんです。
955名無しさん@HOME:03/03/24 21:41
>949
その時も思いっきり腹立てました。
再度です!ううううう。
>954
ぐはー。
AVで抜いてばっかりいるとそうなっちゃう、って聞いたことあるけど・・・
>>954
性の上でも自己完結してるんだね。
他者とのコミュニケーションできんのか?
魂の農家は?
958名無しさん@HOME:03/03/24 21:43
>>954
そんなんでは子作りも出来ないよねぇ。
959名無しさん@HOME:03/03/24 21:43
>奴隷度アップしてるじゃねーかー!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
>>954
最近は、最初からレスってのも少なくないみたい。
友だちが職場結婚したんですが、完全に最初からレス。
っつうか指一本さわらなかったそう。
結局半年で離婚しましたが、そしたら×イチのお局さまが、
実は自分も・・・と打ち明けてくれますた。
関係ないんでsage
気持ち悪い男ばっかりだなあ。
近代化が進んだ現代。だが、その中に時代の流れに抗うように
頑なに昔ながらの風習を守りつづける一部の人達。
一歩足を踏み入れたら そこは摩訶不思議ワンダーランド「農家」
常識では考えられない習慣や風習・生きた化石ジジヴァヴァ‥
人外魔境なそんなあれこれ、思い切り語ってください。
前スレpart18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048168727/

過去スレは>>2
過去ログ及び関連スレは>>3
ローカルルールは>>4
sage進行推奨です。
963テンプレ2:03/03/24 21:45
964テンプレ3:03/03/24 21:45
・過去ログ倉庫はこちらから↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index.html
読みにくい屋風のトピも、
制作者様のご好意ご尽力により2ちゃん風に変換済
ページ下のギコミカンから。

・迷言集とFチーム用語集はこちらから↓
http://www.tok2.com/home2/kinnouti//index.html

‐関連スレ‐
田舎のおそろしい実態・その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046349560
農家になるけど結婚できるの?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1030636561
こんな農家もいるんだよ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1046165214
いくら嫁不足に悩む農家だからって!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/990925525
●農家の嫁●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1044892321
農家&田舎の恐ろしい実態
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045305162
965テンプレ4(最後):03/03/24 21:45
‐ローカルルール‐
・sage進行推奨
・天然記念物は遠巻きにヲチ。
・餌をやったり、突いたり、いじったりは禁止
・どうしても釣り上げたい場合は地下でやること。
・ただし、ここには書かない(書くと荒れるから)。
・潜伏釣り中、「あいつ釣りじゃないの?」といわれても現れない。
・大きく傷を負わせてヲチできないところへ逃げられると困るので、それだけは避けること。
・天然記念物への接触・釣り・アドバイス等は自己責任で。
・用語事典の追加は用語事典掲示板へ。
966名無しさん@HOME:03/03/24 21:46
>956
やっぱり聞いたことありますか?
男の人の間で、「一人でしすぎると女とできなくなるぞ」(風俗含む)
と離婚してから話しているのを聞いた、ああ、あるんだぁ。
本当なんだぁ、とさらに納得しました。
>954
わー、それ思い当たる鴨〜。農家ネタじゃないからアレだけど〜。
すんごい遅漏なのかとオモテタ。非農家のウッチズ独身年代。ぐへえぇぇ。
>966
しょっちゅうおなにーしてると、刺激を求めて強く握るようになるらしい。
だから、女性の中だとダメなんだって。
そりゃ、握力ほど締めないよね。
>>954
そういうところだけ最先端いってたわけだ・・・
970名無しさん@HOME:03/03/24 21:51
>960
そうですね、最初からレスも多いそうですね。
レスじゃなかったんですよ。途中までする、できない。
だったわけです。それが一番の離婚理由じゃないんですよね。
971名無しさん@HOME:03/03/24 21:51
「農協の温泉旅行さ逝って、ストリップ小屋のオバハンばマンコでバナナさ切ってたべさ。」
「お前も出来るべ?」
972名無しさん@HOME:03/03/24 21:53
嫁子のアソコが緩いと言い訳しなかっただけマシ?
>>971
どのバナナを切ってやろうか・・・
974名無しさん@HOME:03/03/24 21:54
>971
・・・・・・・・信じてもらえるでしょうか。
あまりに求めるので1回やりました。刺激になって普通のSEXが
できるようになるならと思って。
うわぁ匿名だから書けることですね。
>>974
うわー。
そうまでしたお気持ちお察しします。
>>974
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
近頃、遅い男多いじゃないですか。
あれみんなそうなのかな・・・
>>974
切れました?
979名無しさん@HOME:03/03/24 21:56
>972
言いたかったんでしょうけど。素人も玄人も完全童貞でしたからそれが負い目
で言えなかったようですよ。ソープへ行かなかった理由も病気が怖いし
他の風俗で充分満足するからでした。
>>979あぁ、手でやってくれるとこも在るそうですね。
>>979
風俗行くのがいい!とはいわないんだけど、
ママの枠からはみ出たことなかったのね・・・
982名無しさん@HOME:03/03/24 21:57
>978
・・・・・・・・・・・
・・・・・・ハイ・・・・・・
983名無しさん@HOME:03/03/24 21:58
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
>>980
今のフウ族はそっちが主流だよ・・・
>>979
完全童貞の癖に緩いとかなど不届き千万!
>>954
私も思い当たることあります。初めての相手。すごい私に不満だったようです。
「こういう風にならない?」って自分のを手でぎゅーっと握ってみせるんだけど、
ストリッパーじゃないんだから中でバナナ折ったりするようなマネできませんよ(W
自分でやりすぎだったんですね、そいつ。

すぐ別れたけど、後の人がまともで良かった。
>>982
私も今度、やってみます。
切れるものなんだ。すごいなあ。
それでも逝かないんだから相当だよな。
989名無しさん@HOME:03/03/24 21:59
>977
遅い、ということはありえる話ですね。
>980
手でする所がほとんどだって聞きましたけど・・・
なにげにスゴイ話が続いておりまつ。
新スレ求む。
自分はダメですた。
>>987普通に言うな!普通に(w
992986:03/03/24 22:01
えっ?レス書いてる間に・・・切れるの?
でも試さないよ、もういい年だから
993名無しさん@HOME:03/03/24 22:02
>988
・・・・ほめてもらっているんでしょうか・・・・
バナナぐらいは誰でもいけるんじゃないでしょうか?
人に話すと思っていなかったので動揺しつつ興奮しています
ドキドキ
誰か試したら報告よろすくね
>>993
私でも出来るんだろうか・・・なんか気になってきました。
996nominnominnomin:03/03/24 22:03
話にはいっていけないな〜。
>>993
大丈夫大丈夫。
一皮剥けば、みんな色々なSEXライフがあるのです。
998名無しさん@HOME:03/03/24 22:03
失礼しました。
>>995
一緒に試そう
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。