彼女が婚約破棄。どうすれば?の1は。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
171 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/03/09 21:20
結婚しようと決めていた相手がDQNだと分かりました。
なんとか約束を破棄したいのですが今から可能でしょうか。
家庭裁判所のお世話になりますか?
かなり必死です。。 超DQNなので;;
174 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/03/09 21:32
>>173
言葉で説明するのは難しく私に生活を依存してきます。
仕事を辞めるのも私と一緒になるためということで、
結婚しないなら慰謝料よこせと要求されています。
179 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/03/09 21:40
>>175
話し合いは出来ていないです。。
親と会った時に彼女の態度が悪くて両親の印象が最悪だったのです。
なんとか挽回をたくらんでいます。
185 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/03/09 21:49
>>181
彼女とは同棲していたのですが、色々家財を買ってくれたりも
しています。その分も支払えといいますが、それでも150万円
程度に収まるものでしょうか?
一生分の生活を保障しろと言われてますが、そんな請求は通りますか?
191 名前:名無しさん@HOME 投稿日:03/03/09 21:59
>>187
女はいません。
彼女は障害があるのですが、父への説得には程度を
説明しなければなりません。それが嫌なのだそうです。
親と会った時には逆切れというか、身体の説明もせず
同居が出来ないとか、私と親のどちらを取る?と言ったことを
喚き散らしたのです。それが原因で親も切れてしまいまして、
結婚は無理だと思いました。

を書いた香具師か?それも自分のスレッドをたてる1日前に。
2名無しさん@HOME:03/03/11 14:02
あれ?たったんだ
3名無しさん@HOME:03/03/11 14:04
長すぎてゴメソ
ただスレッド立てる前の日にすでに
別れたいといっているくせに
なぜあのスレッドを立てたのかしりたい。
4名無しさん@HOME:03/03/11 14:06
どこにあったの?
5名無しさん@HOME:03/03/11 14:07
それ、どこの板?
6名無しさん@HOME:03/03/11 14:07
結婚したがらない男が増えているin家庭板

にてハケーン
7名無しさん@HOME:03/03/11 14:10
踊らされてたのか・・
8名無しさん@HOME:03/03/11 14:10
結婚したいのかしたくないのかどっちなんだー!
昨日は可哀想だから連発だったのにねえ。
9名無しさん@HOME:03/03/11 14:10
・・・釣りだったのか?
それとも精神を病んでるのか?
ボーダー彼女に巻き込まれて、情緒不安定になってるのかも>1
そういうこともあるよ。
今度はメンヘル板で相談しなね。
11名無しさん@HOME:03/03/11 14:13
1もDQN、1の彼女もDQNでしょう。
メンヘルカポーに振り回されちゃったってことかい・・。
両家まるごとDQNだったような・・・
14名無しさん@HOME:03/03/11 14:17
前レスの最後のほう
1、キレてたね。(w
しかもキレる必要の無いまともな人に毒づいてたような。
16名無しさん@HOME:03/03/11 14:19
彼女の障害を言わないのは、珍しい病気で、特定されるからとかかなぁ?
17名無しさん@HOME:03/03/11 14:19
なんだよ、完全に壊れてるじゃん
18名無しさん@HOME:03/03/11 14:20
>>15
切れてたかな?
真面目に話してる我々が担がれた気がする。
19名無しさん@HOME:03/03/11 14:21
釣り氏じゃないの?
20名無しさん@HOME:03/03/11 14:21
彼女サイドから聞くと、えれぇ違いあったりしてなw
21名無しさん@HOME:03/03/11 14:22
恐らく1にはちゃんと自分の望んでる形があったんだよ。
ただそれは一般には凄く自分勝手な、非常識なものだったんだよ。
でもそれをすすめてくれるヤツが現れるのを待ってた。
しかし、待っても、待っても現れなかった。
だからみんなにブチ切れた。
22名無しさん@HOME:03/03/11 14:23
9日夜に家庭板で別れたいと書き込み、
同日深夜に法律板で別れるならばいくら位かかるかと書き込み、
10日深夜から早朝にかけて、家庭板へ追いやられ、
同日昼に「無事結婚するにはどうしたら良いか?」と書き込んでる・・んだね。
23名無しさん@HOME:03/03/11 14:23
昨日から今日にかけて
???だらけで疲れた・・・
>20
そりゃああるだろう。

1が一番おかしかったんでない?
カノ家族を悪者にしようと思って書き込んだカキコが
自分の実家のDQNをさらす結果になってしまったり、
ちょっと感覚が異常だっった。
25名無しさん@HOME:03/03/11 14:24
マリッジブルーって線はどうよ?

結婚したがったり、したくなくなったりするんだろ?
26530:03/03/11 14:24
Part2作ることないのに。
誰だよ糞スレ立てた香具師!!!
嘘かホントかわからないけど、
>9日夜に家庭板で別れたいと書き込み、
>同日深夜に法律板で別れるならばいくら位かかるかと書き込み、

このへんで彼女の自殺未遂があったということじゃないの?それで別れるのが
怖くなったと。だから

>0日深夜から早朝にかけて、家庭板へ追いやられ、
>同日昼に「無事結婚するにはどうしたら良いか?」と書き込んでる

28530:03/03/11 14:26
結局我々は躍らされたわけだ。
うーむ・・・残念。。
自殺未遂は実際にその時あったんじゃなくて
言葉でしょ?
30名無しさん@HOME:03/03/11 14:27
>26
立てたの私じゃないけど
前レスの終わり方が終わり方(結局訳分からんまま)だったんで
少なからず消化不良気味の人が居たと思う。
31名無しさん@HOME:03/03/11 14:27
>>27
伝書鳩状態だっただけに心躍らされたとも考えられるね。
ある意味、1は不幸。笑えるけど(笑)
ボダ被害にあったことのある身としては、やはり1カノが一番
おかしいと思うんだが。
自殺未遂だの慰謝料請求だのは、やはり尋常じゃない。
>>32
もしかして1?
34名無しさん@HOME:03/03/11 14:29
こんなに行き届いたレス貰ってたのに・・
金額の根拠はここだったんだ。

181 :名無しさん@HOME :03/03/09 21:41
>>174
悪い相手に捕まったと思ってあきらめなさい。
とりあえず、最善の方法としては・・・
@弁護士会に連絡をとり、弁護士を紹介してもらう
  →絶対に飛び込み依頼はだめ。必ず弁護士会を通す事
A相手とは「示談」という形をとる
  →裁判などの争いにせず、あくまでも話し合いでの解決を図る
B慰謝料の相場として100〜150万程度は覚悟しておく

以上。
ちなみに弁護士費用は、慰謝料100万の案件の場合、
着手金10万円と成功報酬16万円で合計26万円。
それに、配達証明などの郵便代や電車賃などの経費が1万円くらい。
まぁ、30万はかからないと思う。

がんばってくれ。
たった130万で人生ふりだしに戻るなら、安いもんだろ?
35名無しさん@HOME:03/03/11 14:30
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./       ll         \   /
     | \/        ll          \/..|
     |  |         Λ||Λ           ..|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          .|  |
  .._ |_|         | |   |          .|_|_..
     |  |   >>1よ・・・ 逝こうか・・・    . .|  |
     |  |         ∪ / ノ          ..|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/                   .\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ..|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
>32
伝書鳩ダラダラ男と結婚話があった身としては
1がカノをおかしくしたんじゃないかと思うよ・・・
3732:03/03/11 14:31
いんやー。
1もなんですが、彼女もおかしくね?
ってか実は、家庭板に1を誘導したのは私なので、なんとなく一応
かばってみようかな、と思わないでもなかったり。
1の彼女がボーダーなのだとすれば、彼女がボーダーなのは、1のせいでは
ないですよ。
ボーダーなのかどうかわかんないけど。
精神的なものって、接する人の態度でとっても悪化する。
1カノってもともとその気質はあったのだろうけど、
悪化させたのは1じゃないか?
40名無しさん@HOME:03/03/11 14:35
>>37
事の発端は32か(笑)
楽しい時間を有難うw
変に変を掛け合わせるから収拾がつかないことに
42名無しさん@HOME:03/03/11 14:36
【身障】運命に引き裂かれた二人【知障】
43名無しさん@HOME:03/03/11 14:36
1がボーダーぽ
>41
ウルセイヤツラダナ・・
4532:03/03/11 14:39
【慰謝料】彼女が婚約破棄。どうすれば?【自殺】
なんて食いつきの良さそうなスレタイを考えたのは私(w
絶縁スレ以来の祭りになりそう、とか思ったさ(まあ祭りにはなったけれど)

でも、1が真面目な感じだったから、ちょっと悪乗りしすぎたかなと
思ったんだよね、タイトルについては。
そのまんまスレ立てちゃうとは思わなかったよ。
真面目にレスもしたんだけど、結局1はどうするんだろうね。
ちゃんと弁護士立てるのかな。
46530:03/03/11 14:39
>>43
作り話でなければ1はボーダーぽくなかったな。
1カノかと思ってた。
しかし、説明が分からんかった。。

とにかく詳細をまとめる香具師キボン
結婚したいのかそうでないのか、
医者に会ったのかそうでないのか、
言っていることが都合でころころ変わりすぎる1。

カノのことも父のことも、
1の脳内で1が悪者にならないよう変換されている可能性は大いにあると思う。
鬱病患者が二人だけでずっといると、お互いに悪影響を与えあって、最悪自殺しちゃったり
するらしい。
1と彼女も一緒にいるだけでお互いにイタイ方へイタイ方へ引っ張り合う相性だったのかもね。
49名無しさん@HOME:03/03/11 14:41
1の降臨を待つスレ
>医者に会ったのかそうでないのか

これについては、病状については医者に会って説明も受けたが、遺伝の
問題については、医者からは説明を受けておらず、自分で調べただけだ、
という意味だ、ということなんじゃないの?
51名無しさん@HOME:03/03/11 14:43
要は、本当だったら、
優しく1を迎え入れてくれて、
アイタタタな1カノを捨て身で受け入れようとする
1を誉めたたえてくれて、
1父と1カノの仲介案をみんなが一生懸命考えてくれて、
めでたしめでたし……
のはずが、

1自身の言語能力の低さを、
みんなから突っつかれ突っつかれ突っつかれ……。
なんか時間すら1の周りはちゃんと流れていないような。。。
だから状況が誰一人としてわからない。
53名無しさん@HOME:03/03/11 14:44
>>32
言われた通りに作ったのかよ。

1は仕事してんのかな?
>>983のスレ終了宣言が旧スレだけを意味するとしたら。。。
今晩が楽しみでもあるw
54530:03/03/11 14:45
>>47
問題が小出しなんだよ。だから纏まらない。
順序だてて話せば長くなりそうだもんな。
加えて1の説明の仕方だと益々分からないw
>50
それも恐ろしく後からのレスだったので、
脳内事実のような気がする・・・

ホントだったらすぐかえせるよね。
>>55
結局躍らされたのはうちらかよ!!
57名無しさん@HOME:03/03/11 14:48
あと痛かったのは、「年内、年内」を連発する1に対して、
みんなが「年度内」もしくは「去年内」と解釈しちゃったところ。
「今年中なら時間はたっぷりあるだろう」と突っ込む暇もなく、
スレは終了。
>>55
いや、この解釈を出したのは、そもそも1じゃなかったと思う。
っていうか、1は結局その点について説明してなかったような?
誰か翻訳者な人が、こういうことじゃないか、と言ってて、それ見て
ああなるほど、と思ったんだけど。
59名無しさん@HOME:03/03/11 14:50
まあ、そんな1も2ちゃんねらーなわけだが
あの言語能力の低さで、2ちゃんねるが
楽しめてるんだろうか?
すごく疑問。
60530:03/03/11 14:51
>>57
腹抱えてワラた!



・・・けど、、
やっぱり躍らされたのはウチラかよ。。トホホ・・・
>54
読むにつけ
1とその家族が悪くならないように悪くならないようにって言うレスばっかりだったと思うよ、
1のレスって。
だから都合の悪いことは隠したりほんのちょっと変えたりして書いてると思う。
それゆえ整合性もなく訳分からないし、質問に対する答えもチグハグなんだと思う。

でもちょっと1の感覚が異常だったのでかえって叩かれたりもしていたが。
>>57
へっ?そうだったのか?
私はてっきり今年中なのかと思って読み進めていたんだが・・・。
認識が甘かった。
63名無しさん@HOME:03/03/11 14:52
>>59
2ちゃんって言語力が必要なの?w
64名無しさん@HOME:03/03/11 14:53
最低限、この1よりは
マシな言語能力が必要でしょう。
65名無しさん@HOME:03/03/11 14:53
>>58
57について?
だから、みんなが1の言葉を待たずに解釈しちゃったんだってば。
1が「今年内のことです」と言ったのは、最後の最後だった。
66名無しさん@HOME:03/03/11 14:54
>>61
家族間の問題を小出しにしたのは間違いだね。
でも、複雑過ぎて逆に2ch住人が把握できないと思うよ。
やっぱり当人同士でないと解決できない問題。
67名無しさん@HOME:03/03/11 14:54
>>57
わたくしはそのおかげで恐ろしく恥ずかしいレスを重ねてしまいました・・・。
68名無しさん@HOME:03/03/11 14:56
つーか、1のレス読む度ものすごくイライラした。
同居云々の件も、みんながさんざん「彼女が来る」っていうのはどういう意味なのか
問いただしてるのに、別の言葉に言い換えようとせず「来る・帰る」で説明しようと
してたしね。ボキャブラリーが少なすぎる1であった。
70名無しさん@HOME:03/03/11 14:57
とにかく1の降臨は夜か?
聞きたい事は山ほどある。
1カノが降臨したら1とその家族がダメダメな事実がわらわら出てきたりして・・・
72名無しさん@HOME:03/03/11 14:58
1はイライラさせるのが上手い奴だな。
せせら笑ってたら腹立つぞ。
73名無しさん@HOME:03/03/11 14:59
>>71
そうだよね?w
1カノが降臨してくれれば面白いことになるんだけどなぁ〜。
74名無しさん@HOME:03/03/11 15:00
いや、リスカってのが事実なら、1カノがDQNなのは揺るがないと思う
75名無しさん@HOME:03/03/11 15:01
実は1が言うほど彼女酷くないかもね。
話が上手くいかないで、ちょっと「もう死んじゃいたいくらいだよぉ」が「自殺したいと言ってる」になってるかも。
>71
1がひた隠しに隠してきたね。

ここまで考えて、
障害については頑として口を開かなかった1だが、
異常に裁判怖がってたことといい、
実は1カノの障害って交通事故とかで1が負わせたものだったりして・・・
とか考えてしまった。
77名無しさん@HOME:03/03/11 15:01
ごめん。「今年じゃなくて今年度」じゃないの? って書いたの漏れだ。
それ以前にも「今年中なら余裕」って書いた人の意見は1にスルーされてたし、
カノが春に仕事を(結婚のために)辞める、ってあったから、脳内超訳してしまいますた。
78名無しさん@HOME:03/03/11 15:02
>>74
実は、1が彼女のDQN度を上げる為にリスカ話をでっちあげてたりしてな。
慰謝料と自殺をちらつかせてるだけで、1カノは充分DQNだろう…。
そのこと自体疑うならば、そもそも話が成り立たないしね。
80名無しさん@HOME:03/03/11 15:04
>>79
そうだねえ。そこからして話が違うなら、そもそも相談する意味もないわけで、単なる釣り師ってことなるからな。
でも、自殺話は、メールで言って寄越したって話でしょ。
口で「死ぬ!」と叫ぶのとまた違うと思う。
82530:03/03/11 15:06
>>77
君は1と同レベル
修辞的なもので「〜くらいなら死んだ方がましだよ」とかいう程度だったりして。
84名無しさん@HOME:03/03/11 15:07
>>79
仮に俺の彼女が慰謝料と自殺をちらつかせたらビビル。。
そんな漏れはヘタレでそうか?
>>84
安心汁。普通はビビル。
86名無しさん@HOME:03/03/11 15:08
結局、伝書鳩1は結婚したくない、1カノは結婚したい、なんだから
伝書鳩が慰謝料払うのは確実になるの?
87名無しさん@HOME:03/03/11 15:08
1の人間像についてプロファイリンしてみた。

基本的には、素直で穏やかな人柄なのでは。
ただし、頭のネジが5、6本飛んでる。
上司の指示にははいはいと従うが、結果はどこかピント外れ。
パニックになると動物的な本能から保身に走り、
図らずも小狡い本性を見せてしまう。
書き言葉なんだから、「〜くらいなら死んだ方がましだよ」というのと
「自殺する」というのの意味の違いぐらいは1にだって分かるだろう…
1は、読解力は、表現力よかまだマシみたいだし。
89名無しさん@HOME:03/03/11 15:09
具が抜けてた〜
>>86
まさか。1から慰謝料は取れないよ。
ただ、手切れ金はありうるね。
91名無しさん@HOME:03/03/11 15:09
1の本音は、彼女との結婚は('A`)ノ マンドクセーで、
彼女との結婚話も適当な相槌打ってたら彼女は仕事辞めて結婚準備し始めた。
そして、別れたい本音が出てきたが、このままでは自分が障害持った彼女をポイする現状で周囲の目も良くない。
でもアレヤコレヤ難癖つけれる要因を探して、今の現状まで持って来た。
後は、自分は悪くない。
何処かで相談して、彼女と彼女の家が全て悪いように話して、自分の何処か罪悪感を一掃してガンガロウ!

だったりしてな(´ー`)y―~~
やっぱり前スレの>427、433があたってると思う・・・

1自身に説明下手ゆえ招いたトラブルの自覚は無さそうだが。
93名無しさん@HOME:03/03/11 15:11
>>86
何度も別れ話を切り出してきたのは彼女らしいし、
彼女から婚約解消も言ったのだから慰謝料は無しだろ。
家具も返すだけ。返金の必要は無い。

1がビビルことは無かった。
恐いとしたら1カノの今後w
>88
この国語力ではそれもアヤしいと思う・・
>90
そうなんだ。
教えてくれてありがと。
>93もありがと。
漏れと彼と話し合って婚約破棄を決めた数時間後、
(その話し合いの時点で彼は婚約破棄を納得してました)
私に電話してさんざん悪態をついた挙げ句、飲酒運転の上自爆。
私からすればこれで十分((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
(男は死ななかったけどね)
ちなみに、彼30代の話。
外面はまっとう普通の人で仕事場でも信頼は厚い。

ということで、別に1カノがもともとDQNだったと思えないんですけど。

しかも、ケコーンするから退職するってのも、引き継ぎなどの事を考えると
春がじゃなきゃ困るていう会社もあるし、1カノが暴走して勝手に
退職を決めたというわけでもないと思うし。
退職届を出してすぐに受理される会社ならよいけどさ。
>93
まだ1はいろいろ隠してると思われ。

その中に本当に1が恐れる理由が・・・・
99名無しさん@HOME:03/03/11 15:14
>>91
1が言う彼女が可哀相の意味は図りかねるが、
1カノが障害だから捨てるように見えなかったなぁ。

でなければ、的外れでも細かい話を書いてくれなかった気もする。
いずれにしても消化不足。
100名無しさん@HOME:03/03/11 15:16
>>98
1カノか?w
>>90
ボーダ相手だと手切れ金も何度も請求に来るんだろ?
そう考えると恐いよな。。
102名無しさん@HOME:03/03/11 15:19
もすかすて!








                        彼女妊娠してたりして
103名無しさん@HOME:03/03/11 15:19
>>97
全然話が違う。
共通点は婚約破棄したってことくらい。
1っていっぱい質問出てても
その中で一番どうでもいいのから答えてた感じだったよね。
池沼と基地外が会話しても問題が起こるだけ
106名無しさん@HOME:03/03/11 15:21
>>104
質問者大勢だったからな。読むのも書くのも時間かかるみたいだしw
107名無しさん@HOME:03/03/11 15:21
>>104
ねー。
なんでだろう?
108名無しさん@HOME:03/03/11 15:22
実は中絶させたことあったりとか。
109530:03/03/11 15:22
>>104
あのスレも本気じゃなかったのかもな。。
やっぱり担がれたのか。。トホホ…
結局1ってなんだったんだろう?
なんで誘導されたわけでもないのに法律板に来る気になったんだろう。
しかも、家庭板ですでにあんなに親切なレスがついてたのに。
1はこの件で弁護士に依頼しても、他の弁護士に相談にいきそうな気がするのは
もれだけか?
そしてどこの弁護士でも本当の事は小出しにするから弁護士がいらだって
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
111名無しさん@HOME:03/03/11 15:25
言えば一斉に叩かれそうなヒミツのニホイ・・・
112530:03/03/11 15:26
>>102
妊娠疑惑は気になるな。

でもボーダ女は中出しせずとも、ゴムに残った精子を
自分の指でこじ入れてそうで恐いw
>111
ハゲ堂。

だから奥歯にモノが100個も挟まってる言い方しかできなかったんだと思うよ。
114名無しさん@HOME:03/03/11 15:27
>>111そうなると。。

・中絶歴あり?(責任取れと言われてる)
・妊娠させてしまってる。(だから彼女色々と必死。)
115名無しさん@HOME:03/03/11 15:28
もう来ないよね、1は。
あんなにキレてたもんね。
なんか可笑しかった。
116名無しさん@HOME:03/03/11 15:28
>>112
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
117名無しさん@HOME:03/03/11 15:30
・調度品が気に入ってて返すのが惜しい。
118名無しさん@HOME:03/03/11 15:31
1は切れてたか? 違う意味で切れはあったけど。
今晩また現われる気がしてならない・・・。

しかもこのスレに気づかず、別スレ立てて登場w
119名無しさん@HOME:03/03/11 15:31
>>117ワラタw
120名無しさん@HOME:03/03/11 15:31
>>117
ワラタ!
121名無しさん@HOME:03/03/11 15:32
>>117
1カノですか?w
122名無しさん@HOME:03/03/11 15:32
ちょっと離れてる間にまたスレ立ったのね・・・
>117 それイイw
でも、正解を求めるとしたら
・中絶(ヘタしたら数回)させてて、彼女に「子供の産めない体にされた!」と切れられてる
>123
だからこそカノには聞けずに自分で調べたんだね。
125名無しさん@HOME:03/03/11 15:37
>>123
それなら、意地でも障害を隠すのに納得がいくな。
126530:03/03/11 15:39
話を発散させずに誰かまとめて教えてくれ;;
127名無しさん@HOME:03/03/11 15:40
1大人気ですな。
128名無しさん@HOME:03/03/11 15:43
私をこんなに夢中にさせる1が憎い・・・(w
129名無しさん@HOME:03/03/11 15:43
>>128
ワラタ!
130名無しさん@HOME:03/03/11 15:46
彼女の障害を隠し続けたのが思い遣りなら1は彼女が好きなんだよ。
相談するんだから遠慮無く言って欲しいのが本音だが、
彼女の気持ちを考えると言えない気持ちも分かる。
131名無しさん@HOME:03/03/11 15:46
>>128
八頭身貼り付けたらピッタリかも・・・
132名無しさん@HOME:03/03/11 15:46

夢中にさせる憎い奴だが、去年の絶縁スレの1と正反対な1だよな。
133530:03/03/11 15:48
>>132
去年と同じ香具師だったりw
前の絶縁スレのリンクが分かってたら教えて。
>130
だから障害の原因が1にあれば1は隠すだろうって。
135名無しさん@HOME:03/03/11 15:51
>130
そんな頭の悪そうな人の
変な思い遣りはいりません
136名無しさん@HOME:03/03/11 15:51
>>134
彼女の障害が1によるなら最悪・・・。
それなら彼女が慰謝料求める理由も納得するかな。
137名無しさん@HOME:03/03/11 15:53
>>136やはり>>123か・・・?
しかし、義理親・同居に過敏すぎるレスが多いのも家庭版だな、としみじみ思ったよ。
139名無しさん@HOME:03/03/11 15:58
1の降臨が楽しみでならないw

1の様子だと別スレ立てそうだし、
益々荒れる予感!w
障害が残るほどの事をされたらカノ親が黙ってないと思うが・・。
みんな、また妄想モードに入ったね。
141名無しさん@HOME:03/03/11 15:59
やっぱり同居は嫌なのかねぇ。
うざい親の心配は分かるけど、俺は他人家族との同居希望だなぁ。
沢山人がいた方が争いがあっても楽しいからな。
142名無しさん@HOME:03/03/11 16:00
>>140
1が説明しないから妄想するしかないんだよ。
143名無しさん@HOME:03/03/11 16:00
>>140カノ家族、黙ってないって言ってなかった?母親が色々言ってるみたいよ?
144名無しさん@HOME:03/03/11 16:01
>>140 障害が残るほどのことをされたら

って、殴ったとか・・・? もしや1はドメ男?
145名無しさん@HOME:03/03/11 16:02
>>140
その為に1カノ母は民法学んでるのかもよ
146530:03/03/11 16:04
なんか話がずれてるな。
もう一度前スレ読んでくる。
>140
だから責任取ってケコーンだったんじゃない?

それがダメになりそうでカノ親が法律の勉強がどうのっていってきたんじゃない?

そして1は1父に都合の悪いことは言ってないので
父はカノの態度に疑問を持ってるとか・・・ダメ?
>141
君は煽りのつもりか?
近距離別居っていう選択もあるのに
帰る=同居だと騒ぐ人・・・・・たいへんなんだね〜。
149名無しさん@HOME:03/03/11 16:04
>>147
ダメ?って聞かれてもなぁ・・・(w
150名無しさん@HOME:03/03/11 16:05
まあ1カノは肉体に障害を持ってるみたいだけど
みんな他人の障害を言うかなぁ?
私なら言えないよー。
>141
体が不自由だったら
知らない異性と同居は恐怖じゃない?

>151
それに関しても「誤解だよ」で済む話なのになあ・・・・
1を囲むオフ会はいつ開催ですか?
大トメがまだ生きてて、さらに舅が臥せってて、
そして自分は体が弱い。

この状況で同居したい人なんている訳が・・・・
155530:03/03/11 16:09
>>154
1父は臥せってるのか?
156名無しさん@HOME:03/03/11 16:10
>>153
今年度中。
>154
そしてその状況で
いつ帰ってくる発言
カノをお迎えするのに改装発言
がでれば
普通はかなり恐怖を感じるよ、いくら1が誤解だって言っても・・・
しかし、障害を1の親に説明することが1との結婚式へのハードルだと考えれば
拒絶するのもどうかと思う。
つらくても、しなくては成らないことってあるよ。それが理不尽でもさ。
そういうこと我慢しても結婚したい相手=1ではなかったって事ですかね。
>>157
障害者が来るなら家もそれなりに。
その考えは割とまともな親の考えと誰かが言ってた。
というか、普通はそこまで金が出せないww

何時帰ってくる発言は謎のママだ。
160名無しさん@HOME:03/03/11 16:12
キャンディキャンディの
テリィとスザナを思い出してしまいますた。
161名無しさん@HOME:03/03/11 16:13
前スレ読んでたら、1が旅行代理店勤務だったらいやだ
とか書いてる人がいて笑っちゃった。
確かにいやだなあー
GWにハワイに行きたいんだけどって言っただけなのに
何故か大もめにもめて、最終的には現地のホテルかなんかを相手に
裁判沙汰とかなりそうだw
>>160
ナツカスィー。
163名無しさん@HOME:03/03/11 16:13
>>160
イライザがスザナにカ○ワ発言したんだよなぁ(懐古
164名無しさん@HOME:03/03/11 16:14
>>158
それは分かるね。
1が伝書鳩状態なのも彼女が会わないのが原因だもんね。

下手に出ろと言われたら腹立つけど、彼と結婚するための
今だけの辛抱と腹の中で舌出しつつw 我慢するなぁ。
165名無しさん@HOME:03/03/11 16:15
1とケコンするのに我慢できる女はいるのでつか?
1自体に我慢がならない
166名無しさん@HOME:03/03/11 16:16
キャンディキャンディ分からないや。
30代の人が多いのかな?
恐怖を感じるのは分かるけど、普通だったらもう少し、人の話に
聞く耳を持つもんだよね・・・。
なんか、彼女が求めているのは、1が自分のことが好きで好きでたまらなくて、
その証明として「君のためなら親も捨てる家族も捨てる。全部を捨てても、
なーーーんにも後悔しない!」って力強く彼女に宣言することだったんじゃないかな。
障害者に偏見を持つ婚約者の親、というのは、そのドラマチックな話を演出する
小道具・・・とまで言ったら言い過ぎだけど。

何時帰ってくる発言というのは、父が「自分が死んだ後くらいに、今家が建っている土地を
相続して住む可能性はあるか?」ってことじゃなかった?
「父が老後を過ごすくらいの時間なら建て替えしなくても充分だけど、その先を息子が取るなら
家を新しくしよう」ってことだと。
168名無しさん@HOME:03/03/11 16:18
1の彼女です。
このたびはうちの1があのようなスレをたてたことにより、皆様に甚大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
1と私は去年の夏、コミケで出会い、ちびうさのコスプレ姿の私に1がひとめぼれしてしまい、その後熱心な彼の情にほだされ、彼の軽トラでドライブに行ったところ交通事故に遇い
でももし障害の原因が1にあったとしたら
それで嫁が挨拶に来いって言われるのはカチンと来ると思うよ。

しかも過去の顔合わせをすっぽかされている訳だし。
1 1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 12:50
法律板で相談したところ、内容から判断して家庭板が
適していると言われてスレッドを立てました。

事の経緯ですが、結婚を約束していた彼女の家と同居
問題を切欠に対立?しました。それが原因で彼女から
婚約破棄を申し出され、同時に慰謝料の請求をされま
した。私自身は別れたいと思わず、何とか丸く収めた
いと考えています。しかし、両家が対立している以上、
結婚するまでに時間が掛かるのは必至で、彼女がそれ
を待てない様です。

彼女は婚約破棄を申し出た後、気持ちが不安定な様で、
自殺したいと言ってきており非常に心配です。

私が相談したい内容は
  「彼女と無事結婚するにはどうしたら良いか?」
です。
1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 13:08
>>3
つまり、破局側に偏った回答しか得られないのですね。
出来れば親子間の障害を乗り越えて一緒になれた経験話が
聞けたらと思っています。

女性は男性に比べて精神的に不安定になり易い気がします。
彼女は身体的問題もあるので、微力ながらも私がフォロー
出来ればと思います。
172名無しさん@HOME:03/03/11 16:21
と妄想してみるテスト。
1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 13:19
>>5
彼女との間では多々問題はありますが、
私が何でも話せる相手で、安心することが出来、
一緒にいて楽しいので、彼女と結婚したいと
思っています。彼女から私が必要とされていた
からでもあります。

両家の対立によって、家族同士の顔合わせなども
ままならない状態です。彼女の障害の詳細と将来
の生活について話し合いたいのが父の要望ですが、
それでは彼女側が格下の様に見えるため、そんな
話合いはしたくないと言われています。
そのため、彼女を父の元に連れて行き話し合う事
すらままなりません。

33 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 13:27
>>6
彼女は同居を強制されていると誤解していましたが、
私の家では同居を押しつけてはいません。
また、私の仕事柄同居は難しいというのもあります。

>>7
>>8さんが言うように、父は彼女側が謙った態度で
来るのが筋ではないかと言っています。
それについて彼女の家が激怒している状態です。

>>8
諌めないとのことですが、私も見下しているのでは?と
最初は思いました。しかし、今後の生活を考えると心配
でならない様です。そのため、私の父は今後どうして行
くのか、ヴィジョンを示して欲しいとのことでした。
1スレ費やしてもよく分からない1では
妄想も仕方がない罠。
43 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 13:36
>>13
彼女との結婚話を進める為に私の家族と会う機会が
2度ありました。一度予定を立てたものの、我が家の
事情で延期になる事が何度かあり、その度に真剣に
結婚を考えているのか言われた事がありました。
1〜2ヶ月遅れたことで申し訳ないと感じると共に
彼女が腹を立てたい気持ちも分かります。

彼女は春で仕事を辞める予定で、出来れば年内に式
を挙げたい気持ちがありました。それが、ここに来て
予定してなかった同居問題が挙がりました。
父からすれば、まだそこまでも考えは纏まっていない
段階で、彼女の健康についても良く理解してない状態
だったのです。そのため、具体的な症状を示し、生活
方針を立ててくるのが筋だというわけです。

彼女の考えていた予定がこれでまた遅れる事になり、
もう待ち切れないというのが本音の様です。
仕事も結婚の夢も失われ、死ぬしかないと言われています。
177名無しさん@HOME:03/03/11 16:23
で、1はもう出てこないつもり?
61 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 13:47
>>14
障害のこともありますが、私といるときは
とても落ち着いています。2年近く付き合
っていますが喧嘩は一度もしてません。

>>18
有難う御座います。確かに、私の努力不足
かもしれません。もし関係が回復しなければ
最終的に別れるしかないと思います。

>>21
障害が酷くない場合について生活をどの様にするか。
実生活のスタイルや家計面については考えをまとめて
あります。
ただし、障害が重くなった時にどうするか。彼女と
暮らして行けるのかも分からないので、そこからは
推論でしか考えられません。
82 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 13:58
>>22
仕事上、転々とすることが多いので元々同居は求めていません。
父から意見を求められたのは、実家に帰るとしたら何時になるか
という事だけです。回答ははっきり言えない、でした。

>>23
かなり遅れて書きましたが、>>43が参考になるでしょうか?

>>24
今後どうなるか分かりませんが、彼女に介護を強制するといった話は
我が家で出ていません。
彼女との話合いでは介護が必要なら時々手助けすることもあるが、
実家への帰省もままならないのでヘルパーを頼む事になると考えています。

>>25
1.同居は考えていません。
2.健康上仕事を見つけるのは困難でしょうが、
  仕事が出来ないわけではありません。
89 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 14:03
>>26
ご回答頂き有難う御座いました。
また今晩よろしくお願い致します。

>>27
彼女は手段を選ばずに結婚したいと考え、入籍も内緒で行ない、
式の予定も立ててしまえば引くに引けず、私の父も参加する
だろうと言いました。

しかし、話が上手くまとまらなければ、私の父の性格上、式に
参列しないと考えています。
私は皆から祝福された形で式を挙げたい気持ちと、そんな後ろ
暗さを感じながら一緒になることはないと考えています(彼女
自身、これまで障害で悩んできたのですから)。

私は自分の意見をあまり主張せず、互いの言い分を聞いてから
事を進めているので、腰抜けに見えるかもしれませんが、それも
真面目に考えての事だとご理解して下さい。
209 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 15:46
仕事しながらなので、返事が遅れました。

>>101
皆から祝福されたい。参列者へ感謝の気持ちを表現したい。
それを言ったのは彼女の希望です。結婚の夢は何度も聞いて
きたので、その気持ちを叶えたいと思います。

>>105
私は27の会社員、彼女は25の芸術家です。
私は父子家庭で、父は既に定年退職。家族は姉と祖母。
彼女の両親も退職済で、兄がいます。
私の父は彼女に嫌な印象を受けていますが反対してません。
筋を通せば首を縦に振ってくれる人です。
彼女のご両親は格下に見られた印象を受けて腹を立てています。

彼女とは2〜3ヶ月の友人期間を経て付き合いました。
二人の結婚への想いは交際後4〜5ヶ月経過してから語る様に
なり、1年程経ったときに互いの親に会いました。
付き合った年数は2年弱です。

彼女の障害は肉体面です。月1度程度通院しています。
しかし、心も身体もあまり無理が利きません。
お互い子供は希望していますが、遺伝の心配があるため
医者と話し合って決めたいと思います。

結婚への暴走は彼女の母が知っています。
式は二人と彼女の母の参列だけで挙げようと言いました。
215 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 15:52
>>210
仕事内容をぼかして書いて良いのですよね?

>>211
はい。
252 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 16:51
>>224
彼女は年内に式を挙げたいという希望がありましたが、ここに来て
結婚話が頓挫しました。そのため無理を承知で式の予定を入れよう
としたり、二人だけの式にしようと考えたのかと思います。
彼女は皆から祝福されたい気持ちはありましたが、今年中に式を
挙げたい気持ちが強かったんだと思います。

>>233
同居は彼女の誤解です。
彼女を私の実家に迎え入れる際にどう改築するか?
そんな話が出ていたことが尾を引いてたのかもしれません。
実母とだけの式は、彼女の母が娘の晴れ姿を見たいことと、
>>224に書いた通りです。
仕事が出来ないとは言ってません。

>>235
いま結婚について行動する気があるのは私だけなんです。
彼女への悪い印象を払拭したいため父と何度も話しています。
しかし、ここで出て行けば喧嘩になるので彼女は父と会う気が
なく、父との話合いについて彼女に話せば当然一方的な言い分
と言われます。
270 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/10 17:05
>>257
彼女との結婚以前に建て替えの話がありました。
もし彼女が家に来るのならバリアフリー対策の
必要があるし、姉弟間で協力する必要があるという
話があっただけです。
427 :名無しさん@HOME :03/03/10 19:02
えーと・・・1さんはかなり説明が下手というか、わざわざ誤解を呼ぶような言い方を
する人みたいなんで、ちょっと思ってしまったんだけど・・・まさか、今までの経緯って
こういう感じじゃないよね?

まず、1と彼女がつきあい始める。結婚の約束をする。この時の彼女の希望は「私は、
まわりの人にも祝福される結婚式をあげたいわ」。→
→1は、1の家族に、会わせたい女性がいるので予定を開けておいてくれと頼む。しかし、
1の説明が下手なので、家族はそれほど重要な話だと思わず。会合は数回流れる。→
→彼女は、何故家族が会ってくれないのか1に尋ねる。1は答えるが、説明が下手でうまく
伝わらず。彼女には「1の家族が自分を気に入らないから嫌がらせをしているのでは?」
という疑惑が宿る。→
→1が1の家族に、結婚したい人がいる旨を伝える。家族が尋ねる。「彼女はどういう人か」
1は彼女に障害があることも含めて説明するが、説明が下手で、家族はよく分からないまま。
1の父は「お前の説明じゃよく分からないが、彼女の障害はどんなものなのか?どういう
サポートをしていけばいいのか?」と尋ねる。→
→1は、父が言った言葉を彼女に話すが、説明が下手でうまく伝わらず。彼女は、
「1の父が『障害のある女を嫁にするつもりなのか?』と言ったらしい」と解釈。怒る。→
→1は、彼女が言った言葉を父に話すが、説明が下手でうまく伝わらず。父は、
「彼女は、自分の障害がどういうものかの説明もなく結婚するつもりらしい」と解釈。
「そんな女性は、息子の相手としてはどうなのか?」と、彼女に不信感を持つ。→
〜続く。
433 :名無しさん@HOME :03/03/10 19:05
427続き。
→ところでその話とは別に、1の家では、家の立て替えの話が持ち上がっていた。
1の父は「彼女がこの家に住む(帰ってくる)可能性はあるのか?どうせ改築の時期
だから改築するけど、彼女が来る可能性があるのならバリアフリーにした方が
いいのか?」と尋ねる。→
→1は、父が言った言葉を彼女に伝えるが、説明が下手でうまく伝わらず。
「同居を強いられた!」と彼女は逆上。「同居なんて冗談じゃない」メールを書く。→
→1は、彼女の言葉を父に伝えるが、説明が下手でうまく伝わらず。。
父は「なんでそう、こっちの言ったことを悪い方悪い方に取る女なんだ。」と逆上。
悪感情を持ち、「相手側が一歩下がって〜」発言が出る。→
→1は、父の言葉を彼女に伝えるが、説明が下手でうまく伝わらず。
彼女は「1の親は、障害者に偏見のある酷い奴。同居も強いられた。これはもう、
駆け落ちのように2人で籍を入れて事実を作ってしまうしか!!」と思い詰める。
1はわけのわからない言葉で彼女を慰めるが、説明が下手でうまく伝わらず。
彼女は、1にも不信感を持つ。彼女の母親も、1の家族に不満を持つ→
→父は、「何がなんだかよく分からないので、とりあえずは彼女の障害や将来について
話し合いたい。話を進めるのはそれからだ」と言う。
1は、父の言葉を彼女に伝えるが、説明が下手でうまく伝わらず。彼女は「1の父は
障害者を見下している人間なのだから、難癖をつけたいだけだろう。話し合いたくない」
と突っぱねる。1は、彼女の言葉を父に伝えるが、説明が下手でうまく伝わらず。
父も、彼女達も互いに悪感情をつのらせてゆく。→
→もう待てない!状態になった彼女が爆発。自殺をほのめかす等の行動に出る。→
→現在に至る。
589 :名無しさん@HOME :03/03/11 00:17
彼女が部屋に来ているのでネットできませんでした。
いま洗顔しています。母親が心労で倒れたとか。。
裁判のネタにされるのかもしれないとビクビクしています。
脅し半分に結婚するのかしないのかと言われています。
今晩は来れそうにもありません。。すいません。。
591 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 00:23
>>589
すいません。これは1です。
593 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 00:30
>>592
正直、勘弁して欲しいです。
結婚できるから安心しろと言ったのは私であり、
だから仕事を辞めたのだと言われ続けています。

母の入院も裁判のための策に思えてなりません。
辛いです。。
602 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 00:47
>>599
仕事を辞めたのは年内に入籍、挙式をしたかったからで
私は大丈夫だろうと言ってました。しかし、両家の折り
合いが付かなくなり時間的に難しくなった。全ては私が
大丈夫だと言ってたからで、信じたのが間違い。
出来ないなら婚約破棄だというわけです。
その代わり、辞めた仕事の給料とこれまで買ってやった
調度品の代金を耳を揃えて返せと言われています。

今晩はそろそろ止めます。すいません。。
626 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 01:29
>>623
別れたらストーキングすると言われた事もあります。
これが1の書き込みかどうかわからんのだけれど。

636 :名無しさん@HOME :03/03/11 01:37
>>630
いまはグレーゾーンです。

>>631
リストカットは普段からしているそうです。。
721 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 11:15
返事が遅れてすいません。
彼女は昨晩私の部屋に泊まりにきて話をしました。
見通しの立たない結婚話に彼女はイライラを見せてました。

父との話合いについてですが、私が父に彼女の病状を話しても
当人がいなければ意味ないだろと言われてます。同時に、父は
彼女の身勝手な意見に憤りを感じており、彼女が恐がって会っ
てくれないのです。ですから、話は進まず結婚の時期を遅らせ
ることになっています。

伝書鳩状態は彼女が行動してくれず、私しか動いてないことも
理由の一つにあります。

彼女と昨晩話し合ったところによれば、私と別れるつもりはない
ようです。しかし、結婚への見通しが立たないなら今後の生き方
を考えないといけないから金で解決してくれと言ってます。
私は彼女との関係がお金で解決出来、そう高額を請求されない
のであれば、別れた方が今後の為ではないかと皆さんのレスを
読んで思うようになりました。

朝令暮改で申し訳ありませんが、出来るだけ安く精算させる方法で
いきたいと思います。よろしくお願い致します。
725 :名無しさん@HOME :03/03/11 11:18
>>720
彼女は私と別れることに平素ビクビクしていました。
いま別れられたらストーカーするよ。
とは何度か言われてきた言葉で、彼女の性格から
本当にしそうだと思っています。
手首を切ったことも何度かあります。
不安定な人間なんです。。
732 :名無しさん@HOME :03/03/11 11:21
>>722
今のままでは幸せになれないと思ったからです。
彼女の身体的障害は気にしてませんでした、しかし、
両家の不和を切欠に、彼女の心が不安定になり
過ぎている気がします。彼女にも悪いし、私の身の
不安を感じます。

>>723
してないです。昨晩は彼女が幼少の頃の話をしました。
苛められていた頃の話などを聞いてました。
738 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 11:24
>>728
障害のことは伏せさせてください。
彼女が金に拘るのは退職して給料が無いことと、
両親が無職無収入のためです。
経済的には苦しいと言えます。

>>729
すいません。
>>725,732は1です。

>>730
100〜150万円であれば大丈夫です。
771 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 11:45
>>763
彼女が説明しないので、私が父に話しました。
父は彼女が肝心な事を話してくれない事にも
腹を立てています。

>>764
必要ならばというのは、彼女が家に来るのなら、
リフォームの際にバリアフリーを検討する必要が
あるということです。
たまたま家族と彼女の病気の話を簡単に話したとき
家を改築する予定があったため、もし我家に来るの
なら、そうする必要もあると話していました。
778 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 11:49
>>769
同居は考えてません。家に来る事を望むならそれを見込んで
検討したいと思ってました。一人で歩く事に支障はありませんが
介護者はいた方が安全です。

>>770
私は同居は誤解だとは何度も言いました。
それでも父に伝えて欲しいといったのは彼女です。
父の性格を考えれば止めた方が良いと思ったので、
私の選択が間違ったとも言えますが。。
788 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 11:54
>>777
肉体関係があれば慰謝料の請求されるのですか?
804 :名無しさん@HOME :03/03/11 12:06
>>781
主治医に会い、症状を聞く程度ならしています。
しかし、遺伝子レベルでの検査はしてません。
そこまでするのは彼女に酷だと思っているからです。
807 :名無しさん@HOME :03/03/11 12:07
>>783
私の説明でも十分なんでしょうが、彼女自身が
結婚に対して真剣ならば、説明は自分からも
出来るのでは?という気持ちがあるのだと思います。
811 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 12:12
>>801
彼女と関係があるときに別の女は作ってません。

>>804,807は私です。
875 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 12:45
混乱させてすいません。。

>>812
小さなトラブルまで書き出すと、話の筋から益々外れると思い
書いて無いことはあります。

父の最終学歴は夜間大学で、彼女の父がそれを見下していること。
そのためか、こちらから頭を下げて娘を貰ってください。というような
ことをする必要がないと思っていること。

父は後天性癲癇に近い症状を持っていました。いまは薬が無くとも
発作が起きない生活をしており、医師からは勘違いだったのか?
と言われるほどです。
その話をして以来、隔世遺伝の可能性を考えれば遺伝の心配は
なにも私(彼女)だけではないという話も出ました。

母が私を出産するときは遺伝のことを気にして子作りの前に
父は何度も医師と相談したそうです(相談は結婚後みたいです)。
894 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 12:53
>>851
安く別れる方法を考えています。100〜150万円程度で。
仕事の合間に呼び出されたり、病院に行ったり今まで
何度となく振りまわされています。自然と事が運んだことは
殆どありません。

>>871
姉と会うときは姉の仕事の都合で3月から2ヶ月ほど延期で
5月になり、父と会う時は祖母の体調が悪かったこともあり
9月から10月に延期しました。
904 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 12:58
>>884
彼女から聞きました。父が土建業だったのも
彼女の両親は印象が悪いそうです。

我家が離婚していることや、その経緯などは
しっかり話しており、彼女はそれを母に話して
いるそうです。
私が彼女から聞いたのは病気の状況程度で
今後の進行の可能性や遺伝の可能性などは
私自身で調べました。
206名無しさん@HOME:03/03/11 16:45
1彼女登場?
915 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:01
>>889
・家に来る
 時々帰るという意味です。

・何時帰ってくるのか
 私が帰る意志があるかで、家の改築方針が変るのです。
帰らないなら建て直さない事に決めてます。
936 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:08
>>927
同居ではないです。父が死んだ後もその土地に戻る気があるのか?
という意味です。その気があれば、家も改築しておくという事です。
父は他人と住みたいとは思ってません。誤解させてすいません。
943 :名無しさん@HOME :03/03/11 13:10
>>938
・同居はしません。
・100%ではないです。無事に済む方を考えてます。
・彼女の気持ちです。
・次スレは結構です。

ありがとうございます。
947 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:11
>>943は1です。
964 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:16
>>952
去年とは一度も言ってません。今年です。

>>954
祖母が気になるので、その面倒だけは見るつもりです。
父は寂しいと思いつつも強がって来るなと言いそうです。
後ろ髪引かれる想いですが、たまには会いたいです。
コピペ、サンキュ。
これで原点に返れたよ。 
原点に返ったところで、また疑問が…。
1も、1カノも、1カノの母もケコーンに賛成なのに、
何故1は、かたくなにケコーン出来ない障害があると思ってるのだろう?
周囲の人に祝福されるケコーンにこだわりがあったのは、
確か、1じゃなくて、1カノでの方でしょ? 1カノはそれはもう諦めてるみたいだし。
実は、1は職についてると雖も、経済的に自立してなくて、
パパンからの援助が不可欠とか?
パパンに認めないケコーンをすると、経済援助が断たれる=障害なのか?
と聞いても、答えて貰えないんだろうけどサ。
980 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:21
>>969
たまに帰宅してという意味です。
985 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:22
>>977
もう大丈夫です。
自分で決めます。
215コピペ抜けてる?:03/03/11 16:50
おせっかいスマソ。

758 :名無しさん@HOME :03/03/11 11:34
>>743
病状はほぼ正確に把握しています。
遺伝の確率なども本やWebで調べた程度に理解しています。
具体的に医師からの説明を受けた事はありません。

同居についてですが、彼女の意見は

他人の男親という存在が気味が悪いので同居できない。
自分の身の回りの事が出来なくなったときに、私以外の誰かに
世話をやいて貰うのは嫌だ。
もし、私の仕事にも迷惑が掛かるようなら実家に帰る。

と言いました。同居問題は彼女の誤解で、我家では必要ならば
改築を検討してましたが、具体的に父が説明を受ける前に彼女が
一方的にこの様な意見を述べてしまったのです。
父はそれについて腹を立てています。
これで1の書き込みのほとんどをコピペできたと思いますが、
もれてる可能性もあります。御容赦を。

993 :1 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 13:23
>>982
はい。ありがとう御座いました。

このスレはもう終了します。
私は何も書きません。あしからず。
217前スレ427・433:03/03/11 16:52
わ、私のレスもコピペされたんですか・・・
218名無しさん@HOME:03/03/11 16:55
コピペ乙でしたー。
219名無しさん@HOME:03/03/11 16:56
前スレで読み手が誤解する原因を1つ発見。
現在形・過去形・未来形をごっちゃごちゃで書いてるんだ、1。
・彼女が仕事を辞めるのは今年の春 >>176
・「辞めた仕事」>>196
彼女が今現在仕事をしてるのかどうかもフェイクなのか釣りなのか分からん。
>>217
す・・・スンマセン。
たしか前レス終わりの方で217さんのまとめが的を得ていたと
書かれていた覚えがあったので。
コピペしたことで不愉快になったのなら、おわび申し上げます、ごめんなさい。
221前スレ427・433:03/03/11 17:01
いや全然、不愉快なんかじゃないですよー。
ちょっと動揺しただけです。(笑
でも、本当にあれで当たってしまってたのかなぁ・・・・。
誰かが指摘してたけど、直らなかったよね>現在形・過去形の使い分け
わざわざ「〜です」と「〜でした」、「〜だ」と「〜だった」を使い分けろ、
とまで書かれてたのに、1には通じなかったらすぃ。
>212
彼女が、1父に持っている気持ちは「誤解」だから、誤解が解ければ穏便に
結婚できると思ったんじゃないの?
結婚するのは当人同士で親は関係ないというのは建前だけど、この場合は、
そこまでしなくても、誤解さえ解ければ何とかなりそうだったからなぁ・・・。

というか、1が結婚したいと思った時は、彼女が切れてて結婚したくないと言い、
彼女がやっぱり結婚したいと言った時は、1が彼女の切れっぷりに怯えて
結婚はまずいかもと思い始めた・・・というタイミングの悪さを感じるけど。
224名無しさん@HOME:03/03/11 17:03
改めて読み返すと1は
自分を擁護することしか考えてないな。
最初から結婚するきがなかったとしかおもえない。
違いがわからないんじゃないの>「です」と「でした」、「だ」と「だった」
226名無しさん@HOME:03/03/11 17:07
まてよ・・・「辞めるのは今年の春」なら、つい数日前くらいに辞めた、という
可能性もあるわけだよね。
三月一日付けとかで。
だとしても、1の現在形・過去形の使い分けがおかしいのは本当だけど。
1の周辺て無駄な揉め事多そう・・・
1は片手間にカキコしてる時間が多すぎるな。
もう少し時間があるときに書け!
229名無しさん@HOME:03/03/11 17:29
1の的確な判断・行動・語学力のなさが招いた事なんだろうけど、結局相手の手のひらの内も見えた事だし多いに迷って最終決断下すしかないね。金か結婚か‥2者選択。
>>229
もう上げるなよ。
整理した奴が上げてくれ。
1が上げてくれ。
232:03/03/11 17:49
unko!
233名無しさん@HOME:03/03/11 17:58
1はひそかにこの板みるだけ〜もう怖くてこれないよ。だって根性なしって中途半端でも細々生きていける。血肉精魂吸い取られながらもがんばっていけ!
2341:03/03/11 17:59
ネタでした。
すまんこ。
>>229,233
1カノ?
取りあえず、餅つけ!
236232の1:03/03/11 18:04
>>234
偽も飲め!
237530:03/03/11 18:06
>>233
1がこのスレに気づけば来そうな気がするよ。
何も考えずに新スレ立ててくれそうな可能性が高いがw

そして、また我々はカモにされると。。。
次に1がスレ立てる板でも予想する?
漏れはメンヘルに一票。
>>238
法律板かもなw
240名無しさん@HOME:03/03/11 18:25
すごい暇人がいたもんだ。。乙!
241名無しさん@HOME:03/03/11 18:40
1のトリップ、今日どこかで見た。

釣り氏だったんだよ。1は。

家庭板か奇女板だったけど。どのスレかは忘れた。
>>239
法律板の住民に叩かれまくるんじゃないかと。
243名無しさん@HOME:03/03/11 18:59
244名無しさん@HOME:03/03/11 19:04
>>243

2番目の
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045142924/35
は、違うやろ。
トリップをコピペしたんよ。
245243:03/03/11 19:08
>>244
あ、本当だ 。
スマソ
多くの見知らぬ人から「アホ扱い」
ネタだとしても自分には耐えられないので釣り氏にはなれそうもないな。
この2日間、楽しめたことは楽しめた。
248名無しさん@HOME:03/03/11 19:41
>>246
閉鎖的な地域では良くあるみたいです。
田舎とか。
見ず知らずの人々から勝手に人間像を作られて攻撃されますからね。
人生をズタズタに破壊されるらしいですよ。
249名無しさん@HOME:03/03/11 19:42
>247
そお?イライラしたけど。(w
昼間はオバカ専業主婦が多すぎる。
251530:03/03/11 19:44
>>243
良く見つけたなぁ。。凄い努力だ。

このスレは終了?
252名無しさん@HOME:03/03/11 19:54
記念パピコ
のせられた私らは・・・ばかってことですかぃ。
とほほ。
それにしても1はうまく演じてたねえ。
煮え切らないあほな男を。
よく1000まで投げ出さなかったねえ
えらいねええええ
255名無しさん@HOME:03/03/11 20:07
わざわざ板を跨がって釣りですか...
もしかして面白いんだろうか?釣りって
10代の子が大人釣りするのは結構楽しいのでは。
普通人がまず使わない変換漢字満載で・・・
レスしてるほうも子供がイパ〜イ交じってるかもしれないけど(藁
257530:03/03/11 20:25
>>254
皆が1に上手く躍らされたからな。。
担がれたというか。。
マジでショック・・・。。
>>250
昼間は義親と同居に過敏すぎる、2ちゃんに自分を投影してるチュプ多すぎ。
なぜにわざわざ他スレでネタバレしたんだろう。
前スレの最後のカキコ、993とかじゃなかった?
その時にネタでした〜って書けばいいのに。
家庭板の方が法律板より人が多いだろうし、
質が悪いのも沢山いそうだよねw
それだけ釣られる人もいるわけで。。

しかも昼間は主婦がw
でも「ネタだ!」ってマジで突っ込んだら長続きしないから
皆それらしく楽しんでた、と見えたのは私だけか?
>261
私が見た時は、1父をどーしても悪者にしたいイタタな人がいたよ。
まあ、釣堀みたいなところだから、ここは
264名無しさん@HOME:03/03/11 20:33
>>261
ネタ発言は何度かあったよ。
でも、マジレス?する1がいたから皆信じてた。
あのいらつかせ方は上手い。。超腹立つ!!
でも、マジでネタだったら障害の程度も書き込むのではないか?
他スレでのカキコは負け惜しみかも、と言ってみるてす(ry
障害何級という質問とかあったからなぁ。。
ネタとリアルが混在してたのかも。

でもウチラがこうして語るのも負け惜しみに過ぎないね。。
「本気で信じてたのに」の発言してる人に思わず
それって「ネタ」で言ってるんだよね、と聞きたい。
だからメンヘルの練炭事件が本モノのカキコだったのはショック。
>>267
自分が境界人なのに分かってない人でしょ?w
からかわれてたんだ!!
超ショックー!うそつきー!!!キーッ!!!
>267
教えてチャンでゴメソ
練炭事件てナニ?
>>270
自殺願望者が募り
アパートの密室で炭を焚いて
集団自殺を図ったんだよ。
最近の事件だよ。
>271
ありがとう!
あれ2ちゃんだったのかぁ。
>>271
車の中で練炭を焚いて、集団自殺ってのもあったね。
これはテレビで2ちゃんねるで自殺願望者を
募集した書き込みが映ってたし。
何の関係もない&教えてちゃんでスマソなんだけど
離婚相談で有名なあ○さんのサイトをヲチするスレってどっかにある?
以前この板にあったんだけど、なくなっちゃったよねー。
だれかご存知の方いらっさいますか?
275名無しさん@HOME:03/03/11 23:35
>>271
ネタだったのか。。。
今晩も楽しみにしてたのに;;
2761 ◆eTWJdjLwqM :03/03/11 23:40
ネタではありません。。
>>243は誰かが私のパソコンを使ったのだと思います。
277名無しさん@HOME:03/03/11 23:42
>>276
?どういうこと?
278名無しさん@HOME:03/03/11 23:42
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
279名無しさん@HOME:03/03/11 23:43
本物?だよね
280名無しさん@HOME:03/03/11 23:44
>1
またいいネタ振ってよ
281名無しさん@HOME:03/03/11 23:51
彼女じゃないの〜?やったの。
282名無しさん@HOME:03/03/11 23:54
1、また1から読んでるのかな?
2831 ◆eTWJdjLwqM :03/03/12 00:27
>>277
分かりません。職場の端末を誰かが使用したのだと思います。
一度この様なことが起きてしまったので、皆さんが質問に
真面目に答えて頂けるか心配ですが、よろしくお願いいたします。

誤解のないように言っておきますが、
私が彼女の身体に傷つけていません。
障害とは全く関係ありません。
284名無しさん@HOME:03/03/12 00:29
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
285名無しさん@HOME:03/03/12 00:30
では
>>185-186
について答えてちょ。

2861 ◆eTWJdjLwqM :03/03/12 00:36
>>285
所々違いますが、文章に手を加える形でよいのですか?
287終わりじゃなかったのか?:03/03/12 00:36
993 名前: 1 ◆eTWJdjLwqM 投稿日: 03/03/11 13:23
>>982
はい。ありがとう御座いました。

このスレはもう終了します。
私は何も書きません。あしからず。
2881 ◆eTWJdjLwqM :03/03/12 00:38
>>287
あのスレッドに書けなくなりそうでしたので、
ここで止めにするといいました。
誤解させてすいません。。

帰宅したら私のものらしきスレがあったので
書かせて頂きました。
し、職場の人間にこの相談レス立てたのばれてるの?
死ぬほどはずかしくね?
で、このスレの1にある、結婚したくない男スレの書き込みは
1なの?
291名無しさん@HOME:03/03/12 00:54
トリップキーまで誰かに盗まれたってこと?
292名無しさん@HOME:03/03/12 00:55
>>1
会社から書き込んでたの?ブラウザ何使ってた?IE?
293名無しさん@HOME:03/03/12 00:59
>>292
まま、今はそんなのいいじゃん。
とにかく1よ、落ち着いてゆっくりみんなの疑問に答えてくれ。
294名無しさん@HOME:03/03/12 00:59
おや、新たな展開・・・
職場の人にトリップまで使われるってなに?
2951 ◆eTWJdjLwqM :03/03/12 01:02
>>285
小さな部分が違いますが大体同じです。

>>289
今日は仕事場から離れていたのでその可能性はあります。
トリップを盗まれたというよりも端末が使われたのかもしれません。

>>290
私ではありませんが、よく似ています。私は数日前からここでする
質問内容を自分のパソコンにまとめていました。この場所も何度か
眺めていたので、私のパソコン自体利用されているのかもしれません。
変になってしまいすいません。
296名無しさん@HOME:03/03/12 01:05
うちの職場だったら絶対にあり得ないんだけど>他人のパソ覗き見+勝手にカキコ
なんか、1の職場での立場が心配・・・
イジメに遭ってたりしない?
297名無しさん@HOME:03/03/12 01:09
285に対するレスが、286と295で違う・・・。
まだ騙られたりしてない?
今のうちにトリップ変えたら?

というか、ここの一番上の書き込みが1ではないにしろ似てるというと、
彼女が、1の家族に会った時にわめき散らしたりした、というのも本当のこと?
298名無しさん@HOME:03/03/12 01:10
>1
そんな・・・嫌がらせ
しかも誰がやってるかの見当もつかないのですか?
いい人過ぎるみたいね。
299名無しさん@HOME:03/03/12 01:12
>>292
IEです。
名前欄が残っていたのかもしれません。

>>296
殴られたりしませんが馬鹿にされてはいます。
ペコペコする性格が問題かもしれません。
メールを無理矢理見られたことはありませんが、
パソコンを他の社員が触っているのを何度か
見たことはあります。
300名無しさん@HOME:03/03/12 01:12
また、1に釣られながら釣られるのでは・・
301名無しさん@HOME:03/03/12 01:17
トリップって使ったことないからよくわからんのだけども
名前欄は書きこみごとに手入力しないと消えちゃうの?
1の書きこみに名前が入ってたり入ってなかったりするのはナゼなの?
いや、ここまで来ると、釣りだとしても釣られて本望。

でもとりあえず1よ、トリップ変えれ。
3031 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:17
>>297
親に喚いていませんが、メールはそれに近い内容でした。
トリップは帰ることにします。
304名無しさん@HOME:03/03/12 01:19
>301
自分もトリップは未体験なのでアレだけど
普通は1回名前入れて書き込んだら次からは入りっぱなしだよね。
3051 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:21
>>301
時々、投稿後に名前欄が空欄になることがあります。
その際、再度手入力してるのですが、消えたことに気付かず
投稿していることがあります。
306名無しさん@HOME:03/03/12 01:22
>ペコペコする性格が問題かもしれません。

なんか、自分のこと分かってるじゃん。
でさ。1は結局彼女と別れるわけ?別れないわけ?
308名無しさん@HOME:03/03/12 01:24
>時々、投稿後に名前欄が空欄になることがあります。
え〜、そういうもんかあ〜〜?(すっごい疑惑の目)
>308
オートコンプリートの関係で、クリックの仕方に失敗すると、そうなる
こともなくはない罠。
3101 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:27
>>308
本当です。投稿するたびにクッキーの確認が出てきたりすることもあります。
おいおい、>>307に答えろよ。
ほんと、どうでもいい質問ばっかり先に答えるんだね。
312名無しさん@HOME:03/03/12 01:29
1名義でカキコしたあと、名無しさんで自作自演してるんでは?

って疑われてるんでそ。
しょーがないよ、1回ネタばれ出ちゃったんだし。
かばうわけではないが、自作自演してると疑うほど、前スレって
1擁護カキコなんてあったっけ?
3141 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:31
>>307
いまの考えでは別れるつもりですが迷いもあります。
出来れば話し合いの場を作りたいのです。
それも出来ないのは残念でなりません。

もし話し合いが出来なければ、彼女から別れ話を
出した以上、諦めることにします。

そのときは弁護士を立てて慰謝料というより手切れ
金という形で別れた方が良いのですよね?
>>309
そうだとしてもこの1はチト大杉だろ。。。
ちなみに自分は一度もそんなんなったことないよ。。。
316名無しさん@HOME:03/03/12 01:32
>>313
いや、自分で自分を叩いてたとか。
そのほうがレスの伸びが良さそうだし。
っていうか、彼女が本当にボーダーなのかどうか気になるんだけど。
前スレに診断表貼ってあったよね。
チェックしてみた?
彼女がボーダーなら、別れ話はすごくこじれると思うよ。
>>312
自作自演なんてあった?
祭りのせいで、よく読んでない奴の発言で
誤情報が流れたのは(・A・)イクナイと思ったが。

なんにしても1は発言方法などに問題が多い。
カキコも注意してしてくれ。
>>313
レスを伸ばすのが目的なら別に1擁護発言を自演しなくてもよいわけ。
住人の感情を煽れればいいんだから。
>>310
1はブラウザのクッキー切ってないか?

って、切ってたら投稿できないかな?
321名無しさん@HOME:03/03/12 01:42
>320
クッキー切ったままだと、投稿する時に
「クッキー設定しろやゴルア!」と言われ、言う通りにしないと書きこめない。
3221 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:42
>>317
>>962を見ました。曖昧なものは分かりませんが
大凡7〜8個当てはまりそうです。
>>968は3,9の意味ががよく分かりませんが
3〜4個当てはまると思います。

これは拗れるでしょうか?
323名無しさん@HOME:03/03/12 01:44
てか1ってネタにしろマジにしろマイペースだよねw
324名無しさん@HOME:03/03/12 01:44
>>314
ボーダの人はお前さんを追ってくるらしい。
1はいい人みたいだから(単に馬鹿?)マジで気をつけろ。
尻の毛まで取られるかもしれんぞ。
>3:同一性障害:著明で持続的な不安定な自己像または自己感。

自分はこういう人間だ、という自分イメージの不安定さが持続的で、
かつ顕著である…という意味かと。
要するに、「私ってこういう人間」というのがコロコロ変わるとか、
自分がどういう人間かをよく把握していなかったり、自分で自分が
分からない、という不安感をいつも持っているような感じでは?


>9:一過性のストレス関連性の妄想様観念または重篤な解離性症状

一時的に(ストレスが強いときに、それに関連して?)妄想を抱いたり。
体験や、感情、感覚、意識の一部が統合を失い、意識化されなかったり、
感じられなかったり、なくなったように感じられたりする…という「解離
症状」を起こす、という意味。
>>323
それが職場で馬鹿にされる理由ってなw
327名無しさん@HOME:03/03/12 01:51
いや私は1は「自分の人生」はどうでもいいような態度の人
みたいだからいっそ彼女に自分の人生ささげちゃったらどうかと
思う。どうせ馬鹿にされたりしても怒れないんでしょ。
彼女の言いなりに生きたらどうよ?
まあ多分、1カノはボーダーだね。
ただ、ボーダー的症状って、分裂の症状で現れたり、色々らしいから、
何が原因でボーダーなのかは分からないけど。

これはこじれますな。
自殺騒ぎ、慰謝料脅迫etc.、際限なく起こるだろうねぇ。
3291 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:55
>>325
ありがとう御座います。
3の、自分はこういう人だという話は聞きませんし、
それが変わっていることも無さそうです。
ただ、感情の浮沈が激しかったり、考えが変わり
易く昨日と今日で全く違うことはあります。

9の、妄想は分かりません。無いと思います。
解離症状というのが、意識が途切れるということなら
ないと思います。
3301 ◆sDlj26twXo :03/03/12 01:58
>>327
捧げる。という言葉は憧れます。
ただ、怒らないのではなく、怒ると皆がビビルので
あまり地を出したくないだけです。顔が怖くて、彼女も
怖いらしいので、滅多に怒れないんです。
言いなりになることはありませんし、自分の思うように
運ばせたい気持ちはあります。ただ感情を剥き出しに
することは殆どありません。
>329
例えば、「将来○○やりたいの」とかいうのが変わるというのも、
自己像の不安定さの現れです。
やろうとする結婚式がころころ変わってたり(皆に祝福→二人プラス母と)
するのも、現れの一つかも。

あと、はちゃめちゃな慰謝料請求については、妄想の域に入るかもね(笑)
>329
あと、解離症状というのは、意識が途切れるというものではありません。
自分の経験や感じたことを、まるで他人のことのように話すのが、
分かりやすい解離の症状です。
あ、そもそも「考えが変わり易い」というのは3にあてはまるね…

ともかくボダちゃんだね、彼女は。
大変だね1も。
334名無しさん@HOME:03/03/12 02:03
つーかこの1の場合はカノがボーダーかどうかなんて
大して重要じゃないような気がするのはわたしだけ?

いや、普通の人なら「相手がボーダーなら別れるの大変だよ〜」て
アドバイスもアリかと思うんだけどさ
この場合、1が1である限りどんな相手だろうが揉めるに違いないんだし。
335名無しさん@HOME:03/03/12 02:04
>自分の経験や感じたことを、まるで他人のことのように話す

ソレ、1・・・・・・・・・!!!!!
3361 ◆sDlj26twXo :03/03/12 02:06
>>331
式は是が非でもという思いがあったのかもしれません。
ただ、ボーダーの可能性があることは分かりました。
注意してゆくことにします。

明日弁護士に連絡して、別れる方向で話を進めて
行きながら、彼女の出方を待つことにします。
話が出来なかったら、婚約破棄の要求通りにします。
>>336
相手がボーダーだとお前の前で死ぬかもしれないぞw

想像しただけでかなり怖いな・・・。
338名無しさん@HOME:03/03/12 02:08
>>335
マジで藁田!
彼女が初歩レベルのテクニックしか持たないボダちゃんな場合、
別れ話を出された時点で狂乱して1に縋り付くだろう。

彼女が高レベルのテクを持ったボダちゃんならば、別れ話を出された
途端、表面は非常に理性的な態度になり、一見筋が通っているよう
でも、どこかおかしい理屈で1を説得&洗脳に掛かるだろう。

後者だったら、絶対1は騙されるだろうなあ……。
340名無しさん@HOME:03/03/12 02:09
>330
???
それだと今までの1のイメージそのものが間違っていると
言うことにならない?っていうか今までのレスではとても
そんな風に思えないんですが・・・
もし本当にそうならいっそ感情出して自分の思ったことそのまま
周りに伝えたほうがずっと物事がうまく進むと思いますが・・・
341335:03/03/12 02:10
>>338
さんきゅー♪
なお、「自分から別れ話を持ち出して相手を試す」「自殺をちらつかせる」
「脅迫する」等は、ボダちゃんが獲物を操るために用いる典型的な手段。
1ってすごく良い獲物なんだろうな。
操縦しやすそうだもんね。
343名無しさん@HOME:03/03/12 02:14
「コイツ怒らせたら怖い」ってホントに周りに思われてたら
勝手にパソコンいじったり、バカにされたりしないんでは。
3441 ◆sDlj26twXo :03/03/12 02:18
>>339
そのときは逐一ここで相談したいと思います。

>>340
いまは皆が自分の思いのままに言い合っています。
その時に私がカッとなっては纏まるものも纏まらないだけで
仕方ないと思います。いずれにせよ結婚についてアクションを
起こしているのは私だけで他の人は誰かが行動するのを待つ
だけです。それは寂しいです。。
345名無しさん@HOME:03/03/12 03:39
>結婚についてアクションを起こしているのは私だけで
>他の人は誰かが行動するのを待つだけ

その状況はべつに間違ってないんじゃん?
他の人はそれぞれ自分の意見・希望は言い尽くしたんだろうし
あとは1の出方を見ないことには対応が出来ないってことなんじゃないの?

同居の話にしたってそうじゃん。
1父=「将来この家に住むならついでにカノ仕様に改築しとくけどどうよ?」
カノ=(同居について誤解しつつも)「同居なんて絶対嫌」
1 =「・・・・・・・・・」
この状況、1がきちんと意思表示しないことには
どうにも動かないと思うんだけど、違いますか?
346345:03/03/12 03:44
もう別れるつもりみたいなんで
同居についていまさら意思表示する必要はないけど
>>344読んでたら、なんつーか「全部人のせいかよ!」と思っちゃったので。
前スレ1のコピぺがずらーっと貼ってあったのを読むと、
全てを1は人のせいにしているようにしか読めない。
絶縁スレを立てたのも
今回のスレを立てたのも 同じ私です。

楽しかった!
349名無しさん@HOME:03/03/12 08:51
しょうがない、とりあえずageとくか、、、
350名無しさん@HOME:03/03/12 09:56
>>348
そうかな?確かに1は自己主張が弱いけど
1父と1カノで話す段取り作ったんだから
1カノが腰を上げればいいだけでは?
351954&969:03/03/12 11:25
|;;・∀・)ノィョゥ
・・・昨日、あの後スレたってたのね。気付かなかった〜。

1さん、別れちゃうのか。
1さんが勇気を振り絞って1カノと共に
お父さんと(理性的に)話し合えば
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
出来そうなのにと思ってみるだけの僕タンの妄想。
その際は彼女を不安にさせないように
「俺が守ってやる」意気込みでナイト
・・・と逝ってみたりするテスト。
おわりでつか。
353名無しさん@HOME:03/03/12 20:42
彼女のことなんかより、勝手に同僚にパソコン使われて
あんなことされちゃう1をどうすべきかのほうが、
はるかに困難かつ重大な問題だと思われ
354名無しさん@HOME:03/03/12 21:02
会社も彼女も実家も大変な1はどうすれば幸せになれるのやら。
355名無しさん@HOME:03/03/12 21:06
ただ単に要領の悪い馬鹿じゃないの?
会社生活も家庭生活も上手くいくわけない。
3561 ◆sDlj26twXo :03/03/12 21:18
>>351
ありがとう御座います。。
彼女の希望ですし、お母さんまで体調を崩したので
これ以上迷惑を掛けれないのが本心です。

父の性格を汲めば自分達の気持ちさえ伝えれば
特に何も出さなくても結婚させて貰えるのは分かっています。
しかし、その席に彼女が座りたくないというのですから
仕方ないと思います。。
残念ですが、諦めるしかないと思います。
357名無しさん@HOME:03/03/12 21:34
めでたしめでたしだな
3581 ◆sDlj26twXo :03/03/12 21:49
>>357
めでたくないですが、裁判になっても
慰謝料を払う義務がないなら万万歳です。
359名無しさん@HOME:03/03/12 21:56
万万歳って・・
かりにも一度は結婚しようとした彼女と別れるんでしょ。
寂寥感ってないの?
360名無しさん@HOME:03/03/12 22:03
みんな1が大好きなんだよ
361名無しさん@HOME:03/03/12 22:06
ぜひ彼女との泥仕合を逐一報告してね(はぁと)
362名無しさん@HOME:03/03/12 22:08
>>359
慰謝料という形では嫌ですよ。
もっと違う形で、自分が好きなように
お金を送ると思います。
3631 ◆sDlj26twXo :03/03/12 22:09
>>362
また消えてるし・・・。1です。
364名無しさん@HOME:03/03/12 22:17
えーー、お金送るのなんてやめときなよ。
で、いくらあげるつもりなの?
3651 ◆sDlj26twXo :03/03/12 22:19
>>364
金額は分かりません。
でも慰謝料という形よりは自分の気持ちとしてあげたい。
罪詠みみたいなものです。
366関西君 ◆Lover0CATM :03/03/12 22:20
1へ

何度も言うけど     か か わ る な

367名無しさん@HOME:03/03/12 22:23
彼女は今日はどうしてるの?
368名無しさん@HOME:03/03/12 22:24
>>366
関わり続けると危ないでしょうか?
生活が危ぶまれる心配はありましたが
身の危険を感じたことは無いのです。
3691 ◆sDlj26twXo :03/03/12 22:31
>>367
分かりません。連絡を取ってないです。

>>368=1
370名無しさん@HOME:03/03/12 22:31
>1
今日もまたよく名前消えるね。
どうやったらそんなに消えるの?
371名無しさん@HOME:03/03/12 22:33
>369
連絡を取って来ないなら、先行き明るいじゃん(いい加減)
372関西君 ◆Lover0CATM :03/03/12 22:34
>1
生活の危険は命の危険だよ。
373名無しさん@HOME:03/03/12 22:39
ころころ意見変える人だねぇ。

おかしいや、この人(゚∀゚)
3741 ◆sDlj26twXo :03/03/12 22:42
>>370
パソコンが不安定なのかもしれません。
毎回手入力しています。

>>372
そうですね。。注意します。
再三に渡っての警告ありがとう御座います。
でもって、>>1はあなたがつけたレスって事でいいのでしょうかね?
3761 ◆sDlj26twXo :03/03/12 22:52
>>375
私ではありません。
同棲してないなど虚偽の内容が混じっています。
別人かどうかもわかりません。
いま問題が無いのでひとまず安心しています。
!!いい考えが・・
常識人に相談してみるってのはどうよ、1。
ここにいる1以外のみなさまへ

1 に も う 関 わ る な


と思ってるのは私だけか?

>私ではありません。
>別人かどうかもわかりません。

意味不明・・・・・・・
381名無しさん@HOME:03/03/12 23:18
>>380
微妙にワロタ
そういえば変だよねw
382名無しさん@HOME:03/03/12 23:21
>379
指図すんじゃねえよ。
383名無しさん@HOME:03/03/12 23:27
>374
そっかー
会社のパソコンも家のパソコンも揃って不安定なんじゃ大変だね・・・
いちいち、コテハン変えてるんじゃないの。
他にもスレ立てたり書き込みしてるから。
>>383
不安定なふりをしているだけかもよ。(ワラ
1さんは自己保身については知恵に長けている感じがするよ。
すべての責任を他人に転嫁してしまう言動ができる時点で。
386383:03/03/12 23:53
>385
うん、そう思って遠まわしにイヤミ言ったつもりだったんだけど。
遠まわし過ぎたかねw
>>384
>他にもスレ立てたり書き込みしてるから。

ここ以外にも1のスレあるの?
3881 ◆sDlj26twXo :03/03/13 00:07
他のスレは立ててませんよ。
これ以外の場所では生活全般板を見ています。
389名無しさん@HOME:03/03/13 00:14
>1
昨夜>>336で「明日弁護士に連絡してみる」って書いてたけど
どうなったの?
3901 ◆sDlj26twXo :03/03/13 00:29
>>389
コンタクトは取りました。
今度会う予定です。
391名無しさん@HOME:03/03/13 00:31
それ彼女は知ってるの?
もうアホかとバカかと
393名無しさん@HOME:03/03/13 00:35
>>391
今日はカノと連絡を取らなかったらしいから
向こうはまだしらないんじゃない?
394名無しさん@HOME:03/03/13 00:47
彼女にとっては晴天の霹靂だろうね。
今まで結婚したがってた人が突然別れたいなんて言い出して、
しかも既に弁護士に相談済み。

彼女ボーダーなんでしょ。
そんな追い詰めるようなことして大丈夫なのかな。
こわい、、、、、、
395名無しさん@HOME:03/03/13 01:00
結局、別れる理由って何なの?
お父さんがどうのこうの?
396名無しさん@HOME:03/03/13 01:00
>>394
先に1カノが別れを言い出したみたいだけど1の心変わりにはビビッた。

ボーダー女性か。。一体どんな感じなんだろ?
ここで悲劇的結末が起きないか気になる。。
3971 ◆sDlj26twXo :03/03/13 09:16
398351:03/03/13 09:28
・・・彼女の気持ちは、本音は「結婚したい」だと思う。
でも、1さんの気持ちがもう駄目・・・これは仕方ない。
女の気持ちって本音の裏返しが多いから振り回される。
裏返しの気持ちの間に本心も入ってるからさらに混乱する罠。

カノはカノで必死、っつーか、1カノは1さんを試してたんだろう。
必死だから怖いね。刺されないようにね。
「あなたを頃して私も追いかけるわ!」ってなことになるとまずい。
金なんて送った日にゃ、さらにずーーーっと請求されかねないな。
1さんがすべて悪いわけじゃなさそうだし、払う義務はないわけで。
カノ側が婚約破棄言い出した時点で1さんに支払い義務はないわけで。
家財は返すだけでいいし、買ってもらったものも返せばいいわけで。
それでももしお金出すならきちんと弁護士通さないと。
今後の請求はありませんって事で。そうじゃないと多分たかられるよ。
自分の人生も振り回されてる事に気付いてくらさい。
あ、おせっかいですね。スマソ。

カノは1さんにはっきりして欲しくていらだって、
頭で考えすぎて逝ちゃーたのか。
・・・というまたもや妄想。

妄想が暴走。




山田君、座布団一枚持ってって。
あれ?また同僚がパソコンいじってる?
1は世界一哀れな人間なんだからいじめないであげてね
400名無しさん@HOME:03/03/13 10:10
>>398
351さんは1さん想いの良い人だなぁ。。
401名無しさん@HOME:03/03/13 10:22
もう、ネタでもどうでもいいような・・w
402名無しさん@HOME:03/03/13 10:35
ネタにマジレス軍団。それが家庭板。
403名無しさん@HOME:03/03/13 10:40
わたし、ネタだって分かってても普通にレスしちゃうよ(w
例えばこのスレなんて、そういう人も多かったかも。
404名無しさん@HOME:03/03/13 10:45
>>403
ネタだとわかってても良い暇つぶしになるって思っちゃうんだよね(w
405名無しさん@HOME:03/03/13 10:55
今後の展開が楽しみだ。
マジレスするから降臨してくれ。
406403:03/03/13 11:00
>>404
そうそう。そこから別の面白い話に移っていくかもしれないし。
407名無しさん@HOME:03/03/13 11:22
今回も同僚が悪戯しただけだと思うよ
そうに決まってるじゃん
1を信じてあげてね
さあ、続きが楽しみだ
408山崎渉:03/03/13 11:39
(^^)
409名無しさん@HOME:03/03/13 11:59
そうそう、同僚がイタズラしたのよ!
1さん、私は信じてるからね!! 皆もそうでしょ?
で、今日の新しい展開は?!
410名無しさん@HOME:03/03/13 13:27
もーちょっと引っ張ってからネタばれすればいいのに〜〜!
これからいくらでも盛り上げられただろうにさー
  い  や  き  っ  と  ネ  タ  じ  ゃ  な  い  っ  て
412名無しさん@HOME:03/03/13 13:38
そりゃ1の言ってることが辻褄合わなくても信じてるよ(w

だからもっとおもしろく汁!
ここで遊んでる人が本気で信じてると思ってる1も相当おめでたいなあ。
414名無しさん@HOME:03/03/13 14:39
今日は弁護士と会った〜??
行動は早いほうがいいんだぞ〜ぉ。
415名無しさん@HOME:03/03/13 14:43
>>413
え。わたし本気で信じてるよ!
416名無しさん@HOME:03/03/13 16:31
1降臨期待保全age
>1
嫌がらせする同僚には、1度ガツンと言ってやった方がいいよ?
あんまりいい人過ぎるのも考えものだと思う。
今日も勝手にパソコンいじってるみたいだし、このスレの人たちだって
こんなに疑心暗鬼になっちゃってるし、このままじゃ
ホントにネタだと思われちゃうよ・・・。

昨夜>>394にも書いたんだけど、彼女はボーダーなんだから
あんまりこっちから過激な行動には出ない方がいいよ。
下手に刺激して、本当に自殺されたり、1が刺されでもしたら大変じゃん。
ていうか、この板でそんな展開は見たくないよ・・・。
彼女とは残念だけど、もうダメでしょうね。
うまく、別れられたらまたレスつけてください。

あと、PCを勝手に使われないようにできないのですか?
>>1
待ってるよ〜!
今日は彼女から連絡あったのかな?
実家のほうからは何も言ってこないの?

みんな>>1が気の毒である意味ネタならいいって思ってるから、
ネタかもって言ってるだけなんだよ。
だから気にしないで書きにきて!
ネタなのかネタじゃないのかはっきりしろよ。

つーか1ってさー
あの会話能力で弁護士とちゃんと話できるの?
前スレにあったフローチャートじゃないけど、

1は、弁護士に婚約中の女性と別れたいので調整を依頼したいと話す。しかし、
1の説明が下手なので、弁護士は1がいったい何をしたいのかさっぱりわからず
とりあえず1を禿まして終了

とかなりそうw
422名無しさん@HOME:03/03/13 18:47
いや、弁護士はDQN相手に慣れてるだろうから大丈夫じゃないの?
>ネタなのかネタじゃないのかはっきりしろよ。
禿げあがるほど同意。ほんとハッキリしてほしい〜〜!
ごはん作らなくちゃいけないのに、気になって家事が手につかないんだけど。

1さん、はやく降臨して真実を明かして下さい・・・・・!
1は夜中か昼休みじゃないと降臨しないよ。
>>415
私もまじめに信じてた一人。
ここ数日どっちなのか、わからなくなってきたけど
最後まで本気でレスつけるつもりです。

426名無しさん@HOME:03/03/13 19:00
もし1の話が理解できたら、このスレに
コトの正しい経緯を書きに来てくれないだろうか>1の弁護士
くれる訳がない。首かけてまで。
428426:03/03/13 19:07
>427
そりゃそうだよねw
ちょっと言ってみただけだよ
429名無しさん@HOME:03/03/13 19:11
あれ?なんだかまた盛り上がってるんだねココ。
今夜は1は来るのかな〜。
夜中にまた見にくるよん。
430名無しさん@HOME:03/03/13 19:49
1さんラヴ
431名無しさん@HOME:03/03/13 21:42
え?え?どうなってんの?
1はカノと別れることにしたの??
それとも本当にネタなの?
4321 ◆sDlj26twXo :03/03/13 23:08
誰かが勝手に人の端末を触っても気にしません。
それで皆さんにご迷惑を掛けてしまうこともありますが
ご容赦願います。

>>421
文章で書くより口頭の方が楽ですよ。

悩んだ結果ですが、別れた方が良いと思っています。
仕事も集中できませんし気分が悪くて食事も摂れません。
胃潰瘍にでもなりそうです。落ち込むことなど無かったのですが
ここ最近は気分が沈みがちです。彼女からチクチクと嫌味を
言われるのが辛いです。
433名無しさん@HOME:03/03/13 23:14
1さん、「ネタ」なんて言葉に傷ついちゃだめだよ
たとえ同僚がパソコンを百回いじろうが千回いじろうが
みんな1を信じているからね
4341 ◆sDlj26twXo :03/03/13 23:16
嫌いになったわけではありません。ただ、同じことを繰り返しそうなのです。
彼女は様々なことで感情が浮沈して私は振り回されると思います。
そうなれば仕事もままならない。そんな気がしてならないのです。
これまでもそうでしたし、これからも。

zeroの交点では破滅なんです。。
435名無しさん@HOME:03/03/13 23:18
別れるのは正解だよ
問題は彼女の自殺でしょ。シナリオ通りだと明日くらい?
4361 ◆sDlj26twXo :03/03/13 23:32
>>435
シナリオなんてないですよ。自殺はしないと思います。
ただそれを何度となく言葉にされて私が苦しむことになる。
ただそれだけです。
437名無しさん@HOME:03/03/13 23:36
なにかと問題起こすことになると思う彼女
振り回されるだろうし、振り回してしまう彼女も苦しむと思う
1が駄目だと思ったら 駄目だと思う
4381 ◆sDlj26twXo :03/03/13 23:37
いまも攻められました。
全て私が悪いのでしょう。

corrupt spiral...
閉ざされた未来だけが残されている感じです。。
439名無しさん@HOME:03/03/13 23:40
悪いのにひっかかっちゃたねえ。
別れさせ屋みたいなのに相談して、ダミーの異性を
あてがって自然に1はフェードアウトなんてできない
もんかしら。
ボーダーであれ、他に寄りかかれるものがみつかれば
意外とあっさり目の前から消えるかもよ?

440名無しさん@HOME:03/03/13 23:43
彼女は絶対!自殺しないよ
1が決めたとおりにしたほうがいい
図太いよ彼女は・・・たぶんね
4411 ◆sDlj26twXo :03/03/13 23:44
>>437
諦めずにここまできましたから、これからも頑張ることはできます。
ただ、彼女には私が攻められ、家族からも私が攻められています。

皆さんが言ってた伝書鳩状態も止めました。攻められながら話すのは
馬鹿馬鹿しいからです。言いたいことがあるなら会って言えばいい。
しかし、どちらも会う機会がないのですから時はただ過ぎるだけです。

今の私にとってはどちらも捨てることが一番簡単なことです。
442名無しさん@HOME:03/03/13 23:50
でもって自分を大切にすることは相手を大切にすること
になるかもしれないと思うので
1の幸せを感じることってなに?それに従ってみてください
4431 ◆sDlj26twXo :03/03/13 23:51
>>439
私と縁が切れたら。。いつも心配するのは出会った人が
乱暴な人でなければいい。です。

どんな形であれ、新しい人と知り合うのならその人が
暴力を振るわない人だといいです。
444名無しさん@HOME:03/03/13 23:53
>>443
なぜそんなに暴力を恐れるの?
暴力的な人間ってそうそういないと思うけど
445名無しさん@HOME:03/03/14 00:01
1さん、タイプ早くなったね・・
こうして相談してゆくうちに、人間性とともにタイプ技術も磨かれてゆくんだ。
446名無しさん@HOME:03/03/14 00:01
>>443
それを心配するのは1の勝手だけれども、
暴力男と縁があって暴力を振るわれるのも
それは彼女の問題なんだよね。
我が身が招いた事として、彼女も少し懲りないとさ。
暴力は肯定しないけど、別れた後のことはどうでもよろし。
下げてしまいます。
448名無しさん@HOME:03/03/14 02:40
おや、今日は名前消えないじゃん。どうしたの〜〜〜?>1
>444・446
そうなんだけどほら、カノは障害があるからさ
暴力的な相手だと普通の人より危険が大きいじゃん。
1はそれが心配なんじゃないの?
今朝の>>397のネタバレ、ホントに職場の同僚かぁ〜〜?
今のトリップって昨日の深夜に家のパソで変えたんでそ?
なんでそれを職場のヤツに盗まれるのよ。
怪しくない?
>>450
マジレスカコワルイ!!!!!
>>452
まだ続いてたのかw
>>451
オマエモナー
ネタでもそうでなくても、どっちでもいいよ。
ネタとして書いていても、その人の性格や考え方が出るから、それはそれで面白いよね。

まあ、何にしてもガンガレw
455名無しさん@HOME:03/03/14 12:49
>>451はネタなのかマジなのか。
456名無しさん@HOME:03/03/14 12:54
>>450
あやしくない、あやしくないw
457名無しさん@HOME:03/03/14 13:05
>1
今日のネタバレまだぁ?
>>456
えっなんで?
めちゃめちゃアヤシイじゃん。
1に出てきて答えてほしい。
1さんは多分夜中に降臨しると思いますヨ。
460名無しさん@HOME:03/03/14 13:54
でも夜中組には、あまり相手にされていない雰囲気。
1よもっとがんがれ。
>457
今日は同僚にパソコンいじられてないんだよ
462名無しさん@HOME:03/03/14 14:18
>1
彼女とは連絡取った?
別れたいって話したの?
463名無しさん@HOME:03/03/14 15:01
>441
>今の私にとってはどちらも捨てることが一番簡単なことです。

どちらも捨てる?実家とも縁を切るってこと?
4641 ◆sDlj26twXo :03/03/14 15:46
パソコンは私だけが利用出来るようにしました。
ご迷惑お掛けしました。

>>442
幸せについて具体的に考えたことはないです。
人生で理想的イメージはいつも抱いてますけど、
それが幸せか?なんて感じたことないです。
私にとっては全て面白い。ですから。

>>444
暴力を振るう人は数限られているとしても常に
理性的な人はいないと思います。

>>463
色々なものを背負いこもうとするから駄目なのでしょう。
よくよく考えると皆自分を優先してばかりで私に合わせて
くれることが無かった。だったら全てを失い0から始めた方が
私の為だということです。
465名無しさん@HOME:03/03/14 15:48
あれ、1じゃん。
こんな時間に珍しいねー
で?で?
カノには別れ話したの?
4671 ◆sDlj26twXo :03/03/14 15:57
>>465
そうですね。

>>466
話しそびれています。
そこは察してください。
468名無しさん@HOME:03/03/14 16:01
弁護士とはどんな話になってるの?
469名無しさん@HOME:03/03/14 16:03
1よ、とりあえず>>450の疑問に答えようw
4701 ◆sDlj26twXo :03/03/14 16:04
>>468
守秘義務があるので話せません。
4711 ◆sDlj26twXo :03/03/14 16:06
>>469
私が職場から帰った後にいじられたのかもしれません。
夜1時以降までいることはありませんから。。
今後は大丈夫だと思います。
472名無しさん@HOME:03/03/14 16:20
守秘義務・・・・・?
アナタ1さんかと思っていたら弁護士さんの方でしたか(w
473名無しさん@HOME:03/03/14 16:29
あはははは
1がおもしろい〜〜〜〜
彼女の場合、別れの切り出し方って難しいよー。
相手の気分を害さないようにうまくやらないとね。
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_∧    , -つ
         / / ´Д`)  ./__ノ
        /    \ / / 
        .|    へ/ / 
        |    レ'  /、二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     /      | >>1 さんにとどけ!
       /   /        \__  ____
       /  /               ∨
      /  /             と丶 ∧_∧
     / ノ             \( ´Д`)
   _/ /                /    ヽ
  ノ /                    レ  ノ \_つ
⊂ -'                     _/ /ヽ ヽ
                       (_ノ  し'
476名無しさん@HOME:03/03/14 16:52
守秘義務ワラタ。
1はネタのセンスがいいなあw
477名無しさん@HOME:03/03/14 16:56
弁護士への相談料はいくらだったんだい?
参考までに聞かせてくれ。
そこまで守秘する必要はなかろう。
>>464=1
何が全て面白いの?人生まるごと?
誰だって暴力をふるう可能性があるってこと?
全てを失うって、彼女はもちろん実家とも縁切り?
>477
だめだよ、そんなこと聞いちゃ!
守秘義務違反で1が会社クビになっちゃうじゃん!
>>479
大丈夫だよ、俺ら口堅いし・・・
481名無しさん@HOME:03/03/14 17:12
>>479
どんな会社よ、それw
482名無しさん@HOME:03/03/14 17:20
>479
わたし、この前貧血で病院行ったんだけど
その時受けた検査のこととか友達に詳しく喋っちゃったよ!
会社クビかなぁ?ウワァァァァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
>>480
このレスが一番面白くね?
>>482
辞職した方が会社の為にいいと思うよw
485394=417:03/03/14 17:51
>1
わたしは法律的なことにはあまり詳しくないんだけど
守秘義務っていうのは、医者や弁護士なんかが
患者や相談者の個人情報や秘密を守る義務のことなんじゃない?
だから、1の弁護士が勝手に1の相談内容をここでバラしたら
守秘義務に反するけど、1の方には守秘義務はないんじゃないかな、
相談者の側だから。

今後もこのスレで相談していくつもりなら、弁護士とどんな話をしたのか
ちょっとだけでも書いてくれると、こっちもアドヴァイスしやすいんだけど。
もちろん、1が話したくないなら無理にとは言わないけどさ・・・。
486出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 17:52
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です
487名無しさん@HOME:03/03/14 17:54
>>485
マジレスカコワルイ…
と思ったが、なんだかあなた良い人だなあという気もする。
488名無しさん@HOME:03/03/14 18:05
>>487晒し上げ
489名無しさん@HOME:03/03/14 18:10
>487はネタなのかマジなのか
全く煮え切らないというか、ボケナスというか>1
お ま え は い つ か ら 弁 護 士 に なったんだ?
491487:03/03/14 18:22
ん?
マジだけど。
簡単にでいいから弁護士との話の内容書いてよ>1
このスレもまた経緯不明のまま進める気?
>491
いいね〜。
キミみたいな人もたまには必要w
1は夜きたら、
・「全てを失い0から始めた方が」の意味(実家とも縁を切るのかどうか)
・弁護士と話した内容
について か な ら ず 答えること!
495名無しさん@HOME:03/03/14 19:08
良スレにつき保全age
おもしろすぎる1だな〜
しかも霊のしわざとしか思えないような
自作自演がたくさんある。
本物のスターだな<1
ということで殿堂入りケテーイ
1はそろそろコテハンを持て。
463 :名無しさん@HOME :03/03/14 15:01
>441
>今の私にとってはどちらも捨てることが一番簡単なことです。
どちらも捨てる?実家とも縁を切るってこと?

464 :1 ◆sDlj26twXo :03/03/14 15:46
>>463
色々なものを背負いこもうとするから駄目なのでしょう。
よくよく考えると皆自分を優先してばかりで私に合わせて
くれることが無かった。だったら全てを失い0から始めた方が
私の為だということです。


1よ、答えになってないぞ。
他板から誘導されてしまった。(笑)
やっと ログを読んだ。前スレは読んでないけど。

状況は少し違うけど、1の気持ちはよくわかる。特に、

>よくよく考えると皆自分を優先してばかりで私に合わせて
>くれることが無かった。だったら全てを失い0から始めた方が
>私の為だということです。>>464

自分には自分の意志や感情があるのだけれど、
相手と自分の身内が強すぎて自己主張しきれないこと(とことん自己主張できない)、
という点が 昔の私と似ている。

彼女も両親も自分の要望を強く押し付けて、1が精神的に追い詰められてしまうという状況かな。
昔、まったく同じ体験をした。でも それが良い結果になったとは思わない。
自分がどうしたいのかと考えて、結婚を迷うならやめる。
結婚したいのなら結婚する。

断固とした意志と姿勢を見せて、行動にうつす事かな。 
499名無しさん@HOME:03/03/14 20:28
>498
どこの板からきたの?
500498:03/03/14 20:42
他の人から指摘されているように、
1の態度や考えも非常に曖昧で どうしたいのかわからない。
厳しい事を言うと、30代にしては優柔不断すぎる。
また、状況も今ひとつつかめない。

・同居問題
・遺伝問題
・彼女と結婚してやっていけるかどうか
・扶養の問題(「結婚するつもりなのに養ってくれない」という彼女の不満をどこかで読んだ)
・両家の確執

問題点としては、このぐらいかな。
どれも のらりくらりとしていて 断固とした将来的構想が見えない。

私は女性なので 同居と自分を扶養してくれるのかどうかという事を
不安に思う1の彼女の気持ちもよくわかる。

だけど、どちらも自分の要望を押し付けているだけで、折り合いを見せてないと思う。
そうすると、性格の強い方に有利な方向へ流されていく。
それでは 結婚してもうまくいかない。
性格の弱い方が精神的につぶれるか、或いは 両方がつぶれる。
【慰謝料】彼女が婚約破棄。どうすれば?【自殺】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047268206/209


>私は27の会社員、彼女は25の芸術家です。
1は30代じゃないよ。
502498:03/03/14 20:51
>501
あれ?そうなの 間違えた(笑)
雰囲気は30代前半かと思いました。
ご飯を食べて、501の出してくれたスレを読んで、深夜にまた来ます。
503名無しさん@HOME:03/03/14 21:00
面白そうなのが迷い込んできたな。
498はどの板から誘導されてきたんだ?
504名無しさん@HOME:03/03/14 21:01
まあ どっちにしても優柔不断すぎるとは思うが・・。
他板でも話題になってるんだね。
506名無しさん@HOME:03/03/14 21:04
498は、1がカノと別れることに決めたのはわかってるんだよね?
507名無しさん@HOME:03/03/14 21:05
どこで話題になってるのか知りたいage
508名無しさん@HOME:03/03/14 21:21
前スレもう読めなくなってる・・
今日は来ないのかな1
>>509
今ごろ彼女に文句言われてたりしてw
>>510
文句言われてるだけならいいけど・・・
別れ話にカノが逆上して修羅場だったりして・・・!
827 :優しい名無しさん :03/03/14 18:21 ID:4hGXehL3
家庭板で暴れてるコヤツはボダなのか、それとも、ちとおかしくなってしまった
ボダ被害者なのやら。
実際どうよ?

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047358891/l50

--------
これかな?
メルヘンさんちのボダくんのお友達たちのスレだよん。
まあ、私も1が「別れたい」と言ってくれて、やっとすっきりした。
「好き」だけじゃ、無理な相手だったね。
彼女を守りたい1のきもちはわかるけどさ。結婚はきれい事じゃないことも
勉強になったじゃん。
でもまだ別れるかどうか迷ってるのかもよ。
ちょっと優柔不断の気味があるよね、1タンは。
いいかげん100%別れることに心が決まったのかな?
>514
弁護士に相談してるくらいだからねえ。決めたんじゃないかな?
ま、1のことだからいつまた気が変わるかわかんないけどw
>512
さんきゅ!よく見つけたねえ。
>512
みつけるな!
今日も彼女とは話してないのかなあ。
拗れそうだし、怖いのもわかるけど
いつまでも黙っとくわけにもいかないもんね。

しかし、「会話能力あの程度の1」vs「ボーダーのカノ」
・・・・・・・どんな話し合いになることやらw
あふぉか>1
都合の悪い質問は、答えにならない答えではぐらかし。
やっぱり、ネタ決定か?
それとも、結局メンヘルとつき合う自分に酔ってただけの
おこちゃまだったってこと?

今日は、どんないいわけですか?(藁
>>519
素直になって話し始めた1の話を聞きたいと思ってる香具師は
いっぱいいるんだから・・・空気嫁。
このスレに来るか来ないかは自由。嫌なら、お前が逝けよ。

1の今日の情報キボンヌ
521名無しさん@HOME:03/03/15 00:41
怖いとか
522名無しさん@HOME:03/03/15 00:43
いじめられっこの経験ながいとか
1は今日は来ないつもりか!?
早く>>494に答えれ!!
>よくよく考えると皆自分を優先してばかりで私に合わせて
>くれることが無かった。だったら全てを失い0から始めた方が
>私の為だということです。

親も彼女も両方とも切って、
自分がこれからさきどういう人生を歩むか考えた方が、
1にとっても彼女にとっても良いと思う。

確固とした判断基準や方向性が見えないのが一番の問題かな。
それが1が伝書鳩になっている理由かと思う。

伝書鳩と言うより風見鶏みたいなところがあるように見える。
つまり、彼女の話をきけば、「そうだね」と賛同し、
1の父の話を聞いて やっぱり 「そうだね」と賛同しているように見える。

自分の中に どうしていくべきかという考えや価値基準があれば、
同居や扶養などの件は まとめていけるとはず?

>506
>1がカノと別れることに決めたのはわかってるんだよね

ここまでの状況を読むと 別れるのが 
1と彼女のどちらにとっても最上策に見えるよね。
>524
498タソかな?
1がレス読んでくれるといいね。今夜はまだ来てないみたいなんだよ。
>524
>ここまでの状況を読むと 別れるのが 
1と彼女のどちらにとっても最上策に見えるよね。

そう、だからね、1はカノと別れることに決めて弁護士にも相談したんだけど
どうやらカノが怖くて別れ話を切り出せないらしいんだよ。
ほんっととことんヘタレw
1カノはどうやらボーダーらしくてさ、ボーダーってほら
逆上すると何するかわかんないじゃん。

524は、1がカノと後腐れなく上手に別れるためにはどうすればいいと思う?
527名無しさん@HOME:03/03/15 01:38
>526
ボーダーと後腐れなく別れる方法って、想像がつかない。
上手く別れた人の体験談や、
別れるコツがあるものならば、是非ききたい。
ボーダー、縁を切られるその時とその後に、本領発揮するから(怖。
そーだよね〜。
ボダちゃん相手じゃ普通の人でも修羅場なしでは別れられないもんね。
1の場合はもっと大変なんじゃん?
もし慰謝料を払うのなら、受け取りと添え書きが必要かな。

「今後一切関わらないこと」と「今後 一切の金銭の請求をしない事」という
添え書きに署名が必要? 弁護士がついているのなら、そのあたりは問題ないでしょうけれど・・・。
お金も弁護士同席の上で払った方がいいかも。

あとは 携帯電話番号変更・自宅電話番号変更・引越し・メールアドレス変更
ともかく ありとあらゆるもののを変更して連絡手段を遮断。

ところで、1は 今でも彼女と一緒に暮らしているの?
でも、相手がボーダーなら、結婚してもやっていける自信は、私にはない。
ボーダーの事を知っていて、相手がボーダーだとわかっていたら、
私なら つらくても別れる。 先が見えてるから。まず、壊れる可能性大かな。
こっそり引っ越すのがいいかもね。
実家とも縁切りするつもりならちょうどいいじゃん。
あ、でも彼女がもう仕事辞めててずっと家にいるなら難しいか。
532名無しさん@HOME:03/03/15 09:10
- 参考例 -

151 :優しい名無しさん :03/03/12 01:08 ID:uqyKd1rA
>>ちょっと突き放すと丁寧な普通の人に戻る

>今まさにそのような状況に置かれてる気がする。
>半年間振り回されまくって、離れる決心をしたとたん
>「悪いとこがあるなら直すから」と
>言われてひきとめられてる。
>ほだされそうになるが、あの地獄の苦しみを
>忘れてはいかんと自分を戒め中。


152 :129 :03/03/12 01:30 ID:yuxnJ4d+
>>>151
>やめとけやめとけ。元鞘に戻ったってどーせ同じことの繰り返しだから。
>そうゆう言葉でひきとめられてるのは、
>そう言えばまた戻ってきてくれるってなめられてる証拠。
>ボダは依存できれば誰だっていいんだから。
>そうゆう言葉で「ほだされそうに」なってる>>151さんは絶好のカモだと思われ。
>漏れは断固とした態度とったから、あきらめてくれたよ。
>ただあきらめたてくれた場合、
>今までこっちのことを好きだ好きだって言ってた感情は全部どっかに飛んでって
>心の底からこっちのこと嫌いになるみたい。
>かなりの暴言は覚悟しておかなきゃならないし、
>漏れの場合はいつの間にか漏れが彼女のストーカ−だったことにされてた(藁
>ボダの記憶のすり替えはすさまじいね。
>だからいい思い出では絶対に終わらないから、後味はすげぇ悪いんだけど
>ボダに好かれてるより嫌われてる方が全然ましだと思うから
>気合入れて頑張ってよ。
書き込みも中途半端で、忘れた頃にやってくる。
釣りと思われても仕方ないよ。>1
マジで、なやんでるのか??
>>533
ひどいよぉ〜1さん悩んでるのにその言い方は・・・
悩んでるなら悩んでるで、その過程を書き込んでくれればいいのになー。
536名無しさん@HOME:03/03/15 13:40
保全age
1は職場からじゃないと来れないんじゃない?
今日は土曜だし、家で彼女のいる前では書き込みづらいかも。
あれ、彼女とは同棲はしてないんじゃなかったっけ?
539名無しさん@HOME:03/03/15 14:16
同棲してて彼女は今日は仕事なんでしょ
同棲はしてないって言ってたじゃん。
家に遊びに来てるかも知れないけどね。
あ〜1さん待ちどおしいなぁ〜
5421:03/03/15 14:27
...あまり時間がないのですよ
すみません
土日は、実家へ戻って家族会議してるのかも。
いずれにせよ報告キボン。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
545名無しさん@HOME:03/03/15 14:36
偽1でしょー?
トリップないもん。
537でつ。
ごめん勘違いしちゃった。同棲はしてないんだね。
なんか上の方で「1はまだ彼女と一緒にすんでるの?」とか
書いてる人がいたもんで、同棲してたのかと思っちゃったよ。

>>539
彼女って土曜は働いてるの?
てかまだ仕事を続けてるのか、もう辞めてしまったのかも
不明なままじゃなかったっけ。
3月いっぱいで辞めるとか言ってなかったけ。
1は「春で辞める予定」と「辞めた仕事」の2通りの
言い回しを使ってるんで混乱してるんでつ。
言い回しが下手で混乱招くのが1タンの得意技だもんね。
だからネタか?とか言われちゃうんでつよ。
1はもう少し注意して書きこんだ方がいいよね。
言いまわしの間違いが多すぎる。
過去ログ読んだら>>376で、このスレの>>1の内容に対して
>同棲してないなど虚偽の内容が混じっています。
なんて書いてるんだもん。
(「別人かどうかもわかりません」とかさ。ナンジャソリャ)
1と彼女が同棲してると誤解してる人がいるのはこれのせいなんじゃ?

1ってホント、こんな文章力でよく会社勤めできるよね・・・。
何の職業なんだかマジで知りたいよ。
551名無しさん@HOME:03/03/15 15:11
無色透明なんだよ
1タソは月曜までは来れないのかな?
つまんない・・・。
つか皆暇人だね
別れ話がこじれてカノと修羅場になったりしてないといいんだけど。
家族会議で来れないだけならいいんだけどね。
>>552
本当につまらないね・・・早くこないかなー1さん
556名無しさん@HOME:03/03/15 18:48
553は忙しいの?
557名無しさん@HOME:03/03/15 18:51
>556
こんなとこにまでレスつけに来るくらいだから
>>553タソは相当いそがしいんじゃない?
>556ワラタ
5591 ◆sDlj26twXo :03/03/15 19:16
すいません。昨晩は忙しくて来れませんでした。
Wデーだったこともあるのでお礼だけはしました。
こうして切る切らないでフラフラしてると皆さんに
怒られそうですが。。

>>494
質問に対する回答ですが、
・実家とも縁をきります。一人の方が今は一番安心します。
・別れる時に慰謝料が発生するのかどうか。
です。これだけで勘弁してください。

>>524
風見鶏というかお互いの言い分が分かるため同意して
しまっています。

確固たる判断基準といえば、自分の生き方に集中して
過ごしたい。ただそれだけです。周りが煩いと相手に
しなくなる傾向があります。お互いの言い分を聞いて
るのも実は聞いてるだけなのもあります。
私自身の問題意識が足りないのかもしれませんが、
いずれにしても何故そこまで熱くなるのか?もっと冷
静に話すことが出来ないのか?そう思っています。

私自身、様々な事に冷めているのかもしれませんけど。。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1じゃ〜〜ん!もう来ないかと思ったよ!
彼女に別れ話は切り出したの?
弁護士はなんて?
慰謝料は払う必要ないって言われたでしょ?
563名無しさん@HOME:03/03/15 19:25
慰謝料は法律的にはナシでしょ。
それより、手切れ金がどうなるかとか、そもそもうまく手を切れるのかが
問題なんではないの?
昼間来てたのは1さんですか?
やっぱりニセモノ?
565名無しさん@HOME:03/03/15 19:36
>自分の生き方に集中して過ごしたい。
>周りが煩いと相手にしなくなる傾向があります。
それじゃ一生結婚できないような。
566名無しさん@HOME:03/03/15 20:09
ええっ今日は>>559で終わり!?>1
567名無しさん@HOME:03/03/15 21:43
でもなあ。おれは1の気持ちがわからんでもない。
おれもヘタレだからな。
別れを決めているのに、
Wデーに会うんだ。
さすがはヘタレ。
569名無しさん@HOME:03/03/15 22:01
うちの旦那なんて結婚前、別れるつもりがなくてもWデーなんて
しょっちゅう忘れてたぞ(藁
1さん優し過ぎというか律儀過ぎ。
570名無しさん@HOME:03/03/15 22:43
・・・謎・・・
5711 ◆sDlj26twXo :03/03/15 23:02
>>567
私と同じでない方がいいですよ。
幸せへの近道ですから・・・。

>>568, 569
すいません。一応Wデーはお返しの日と決まってるので
お礼をしました。申し訳ないです。
572名無しさん@HOME:03/03/15 23:04
彼女はおいくつですかー?
会って返したの?
別れ話はしなかったの??
574名無しさん@HOME:03/03/15 23:08
彼女は何歳なのですか?
5751 ◆sDlj26twXo :03/03/15 23:20
>>572, 574
数えで25です。

>>573
会って返しました。
別れ話は昨日はしてません。
本当に別れるつもりなら、
会って気を持たせない方がいいよ。
別れ話しなかったのか。
んじゃ、結婚について彼女は何か言ってなかったんですか?
弁護士さんとはどうなったの?
5781 ◆sDlj26twXo :03/03/15 23:30
>>576
気は持ってないと思います。

>>577
別れ話はおろか何も話してません。
今週末は私が仕事で忙しくて、弁護士さんと
会えないのでメールや電話で連絡を取り続けています。
579名無しさん@HOME:03/03/16 00:18
>>578
さっさと別れろよw
>1
何も話してないってどういうこと?
Wデーに会ったんでしょ?
まさか何も会話せずにブツだけ渡して帰った訳ではあるまい。
結婚話・別れ話以外の普通の会話が穏やかにできたってこと?
別れ話せずに、
普通に会っただけでも気を持たせるのには充分。
>1
>気は持ってないと思います。
その根拠は?カノも1が別れたがってるのを感づいてるの?
つーか1と彼女の「普通の会話」ってどんなんだろう。
会話能力0の1とボダの彼女との会話・・・





ぜんっぜん噛み合ってなさそうw
なーんか相変わらず1の話ってよくわかんないよねー
数えで25ってなによ?
585名無しさん@HOME:03/03/16 02:36
>>584
今度の誕生日で26ってことかね〜
586名無しさん@HOME:03/03/16 02:49
>>585
数え年って満年齢に1コ(誕生日がまだ来てない人は2コ)
足した年齢じゃなかった?
数えで25って言ったら、実際は23か24なんじゃないっけ。
(違ってたらゴメソ)

でも1は確か前スレに「彼女は25歳の芸術家」と書いていたような。
24なら24って書けばいいのにな。
なんでわざわざ、それも今時「数えで25」なんて・・・・
1さん語ってほんとにわけわからん
>>580 憶測ですが、Wデーのお返しは
同僚等の義理チョコへの話ではないかと思う。

>>568さんの突っ込みも
>別れを決めているのに、
>(義理チョコをくれた人達と)Wデーに会うんだ。
という風に読んでしまったのでは?
いや、普通は彼女相手の話だと思いますけど、>1さんは
個性的な方なので他の人とちょっと違うモノの見方をされたのかな、と。
弁護士とメールや電話でやり取りしてる!?
そんなに頻繁に連絡を取り合ってくれる弁護士ってよっぽど暇人なんだね。
>589
1の脳内弁護士だからさw
1タソ、弁護士にも「彼女は数えで25です」って言っててくれるとうれしい。
ホントに弁護士とやりとりしてるんなら、
弁護士の苦労が忍ばれる。
593名無しさん@HOME:03/03/16 15:04
>592
口頭で話す方が楽だから大丈夫なんだってよw
どっかに1がそう書いてた。
通じてると思ってるのは本人だけだろうけどね〜。
594名無しさん@HOME:03/03/16 16:29
1に激しくイライラする理由がわかった。
別れた夫にそっくりだからだ。
優柔不断で主張に一貫性がなく、言うことがさっぱり要領を得ない。本人はいたって真面目にやってるのだが、行動が的外れの見当違い。しかも自覚していない。
10年がんばってみたけど我慢しきれず別れた。
あれ以上相手してるとこっちが精神を病んでしまいそうだったから。
ほんと、もう見てらんない。
595名無しさん@HOME:03/03/16 16:37
ネタスレなのに…
1は、口で言うほど気持ちは固まってないのかな、なんて思ったりもする。
1は結婚するな。親が認めてくれたほうがいいぞ。
ネタだとしても、ここまで来たら、最後がどうなるのか見てみたい。
>>594
脳内夫ですか?w
10年間も共に過ごした苦労が偲ばれますw
600名無しさん@HOME:03/03/16 20:52
600!

>>597
親が認めた方がいい?
親の意見は無視が家庭板の総意では?
601名無しさん@HOME:03/03/16 21:39
>>600
キリ番GETしといて
マジレスはないよなw
602名無しさん@HOME:03/03/17 00:16
1が来ないからって下がりすぎ〜
>594
1そっくりの人と10年も一緒に生活してたんですか!?
すっごい、素直に感心。
わたしだったら半年で気が狂うと思うわ・・・。  
604名無しさん@HOME:03/03/17 00:50
>>594
見ていられないなら見るなと小一時間・・・(rya
つうか、このスレ来てる奴は俺も含めてそれなりに楽しんでるからw
お前みたいなのがいると困るw

1もはよ降臨してくれ。ストレスたまってまうw
594さんの気の長さに乾杯でつ。
私なら苛々して1日で破局(w
1タンには激しく苛々が募ります(w
結局1は大人気w
>>604
えーたまにはマジレスしてくれる人もいないと困るよ。
それに594さんなら1タソ語が多少は解読できるかもしれないし、
同じ立場として1カノ側の気持ちもわかるかもしれないじゃん。
1みたいのに10年も付き合わされた貴重な体験談を
聞けただけでもよかったよ。

ところで594さん、もしまだここ見てたら
1似のだんなさんと別れるときどうでした?
やっぱり大変だった?
といいますか、1カノも594タソも何が悲しくて
言葉の通じない彼と付き合う・結婚する気になったのだろう。
>>607
そうだよね〜たまにはマジレスしてくれる人がいないと
困るよね。

>>608
私もそこが知りたい
594のことはわからないけど、1カノの方は障害があるじゃん。
もしかしたら、自分は恋愛や結婚には縁がないと思っていたのかも。
そこへ1が現れて、カノは「コレを逃したら後がない!」
と思ったんだよきっと。

って完全に憶測なんだけど、そう考えると、結婚話が頓挫した時に
カノが発狂した気持ちもなんとなくわかるんだよなあ。
あきらめていた夢が現実となる寸前でパーになったんだもん。
絶望は深かったと思うよー。
「やっぱり障害者は結婚なんてできないのよ!」とか
思っちゃったんじゃん?
死にたくなる気持ちもわかる、ほんのちょっとだけ。
なるほどね。
そう考えると彼女は気の毒だね。
結婚に向けて、お互いの言葉の壁wも必死に乗り越えて
頑張ったんだろうに・・・。

>「やっぱり障害者は結婚なんてできないのよ!」とか
これは思っただろうと思うよ。
1父とか、障害者だからって見下してるっぽい態度だったんでしょ。
>610
1カノは1のことが好きで付き合ってたというより
1が結婚してくれそうだから付き合ってたんじゃないか?っつー考え方だね。
そうだとすれば1カノの方もカナーリ動機が不純だが、
諦めていた夢がにわかに現実味を帯びてきたら、多少の妥協はしても
それに縋りつきたくなる気持ちは解らんでもないかも。
>>611
1父も障害なかったっけ?
>>613
そうそう。
にも関わらず、障害者を貰ってやるんだから
カノとその家族がへりくだった態度で来るのが当然、
みたいな感じだったんだよ。

1父は癲癇持ちかなんかだったものの、
医者もびっくりするほどの回復ぶりを見せて
現在はなんでもないとかなんとか書いてあったような。

過去ログ読むのがダルいんで、何もかもうろ覚えですまん。
てゆーか1が出てこないせいで話がループしまくり。
>615
でもちょっと新しい意見が出たしいーんじゃない?

1にはほんと早く出てきてほしーよねー。
彼女とどうやって別れるつもりなのかとか、
聞きたいことがたくさんあるのに。
617594:03/03/17 10:11
なぜつきあったのか→私が高三、彼が大四のときに知り合いました。
私の卒業後に彼から告白されて断ったのだけど、彼の熱心さに負けてつきあうことに。

なぜ結婚したのか→彼との交際を私の父が認めず私が20歳のときに駆け落ち。
入居したマンションの入居条件が『契約者(彼)の同居人(私)である婚約者(私)は半年以内に結婚すること』だったので半年後に入籍。

彼のやばさは入籍後にわかりました。それまでは本当に気付かなかった。
618名無しさん@HOME:03/03/17 10:38
>>594
人に責任押し付けてるけど、そのいい加減さが問題でもあると
思わないのか?どうしてこう出来そこないの奴ほど、他人に
責任を押し付けるのかねぇw あたま冷やせよ。
昼休みに来てくれるかな?>1
>594タン
よっぽど親がDQでない限り、親が交際反対するっていったら、反対するだけの
ことはあるもんだぁね。
大体、半年以内に入籍すること、なんて条項があったからって、入籍しなくても
いいのにね(w
それで「入籍しる!」と強制されることはありえないし、一旦住み始めたら
滅多なことじゃぁ追い出されたりもしないのに。
若くて世間知らずだったのねえ…
6211 ◆sDlj26twXo :03/03/17 12:47
>>582
相手から別れを切り出されたのですから
未練があるもなにもありませんよね。

>>587
数えで言ったことに何か差し障りあったようですね。
すいません・・・。

>>589
頻繁に連絡を取り合っているとは言ってません。
私が忙しいことも考慮してメールや電話での
対応を取って頂いています。
おお、1タン!!!
結局別れ話は進んでるの?
6231 ◆sDlj26twXo :03/03/17 12:55
>>591
はい。

>>594
我慢することないと思いますよ。
私も我慢する必要はないと思いましたから。

>>597
認めてくれた方がいいですよね。それは勿論です。
でも無理ならそれなりに考えがあります。
6241 ◆sDlj26twXo :03/03/17 12:56
>>603, 605
貴方が不幸になりますから此処は見ないほうが良いですよ。

>>614
父の障害については不明です。
医者は障害だったのかも分からないと言ってました。

>>618
私以外の人を責める発言は止めてください。
625名無しさん@HOME:03/03/17 13:02
>>622
彼女からアクションが全くないため具体的には進んでません。
相手の出方を待ちつつ、こちらでは法的手続を進めています。
行動が遅くてすいません。
6261 ◆sDlj26twXo :03/03/17 13:03
>>625
また消えましたが、625は1です。
んじゃ、彼女に別れ話自体はもう切り出したんですか?
それでアクション待ち?
628名無しさん@HOME:03/03/17 13:09
法的手続きってどんな?
6291 ◆sDlj26twXo :03/03/17 13:18
>>628
彼女から慰謝料を請求されて裁判になれば対応は変わりますが、
今は特に何も言われていないので手切れ金という形でお金を渡して
別れる予定です。
630名無しさん@HOME:03/03/17 13:21
自殺の慰謝料のと散々騒いでたのに、彼女すんなり別れてくれそうなんだ?
別れ話持ち出したらてっきりまた自殺未遂始めるのかと思ったのに。
あ、1がいる!
やっぱり、お金渡しちゃうの?メンヘル板の人が「絶対だめ」って言ってたのに。
あんまり「かっこいい、俺。情け深い、俺。」にこだわらない方がいいんじゃない?
632名無しさん@HOME:03/03/17 13:51
父親は何て言ってる?別れることに対して。
633498:03/03/17 14:16
本来なら、お金を払う必要はないけれど、
もし、彼女が別れるという結論に至った原因が1にあるなら、支払うべき。
しかし、彼女と1の言い分に食い違いがあるので、この別れの原因も、なんだかすっきりしない。。

ただ、それとは別に、彼女がこれからさきやり直すために自分ができるだけの事をしたい
というのであれば、お金を渡してもいいかと思う。名目は手切れ金でも、
そこには心があるので賛同できる。

しかし、何度も請求されたり、これからさきのいろいろな問題に巻き込まれないように
必ず、受け取り、兼 「今後一切の金銭請求をしない」というものを文書にして残す必要がある。
(ボーダーで、何度も請求している人がいるようなので、同じ被害を避けるため。)
634498:03/03/17 14:25
誰と結婚するにしても、「親」に関しても問題は避けて通れない。
同居すべきか、親の老後の介護の問題など。特に、1の場合は 祖母問題もある。
女性としては、介護を目的に同居というのはやはり敬遠したいというのもわかる。
また、介護は別としても、「同居」自体も避けたいという女性の気持ちもわかる。

しかし、「相手の親の面倒は一切見ない」という姿勢の人は、男女ともに賛成できない。
双方の親に、できるだけの事はするというリーズナブルな姿勢が取れるかどうかだと思う。
その「できるだけの事をする」というのが ドコまでかということも2人で話し合っていくべき事だしね。

どちらにせよ、将来的に同居や介護は避けて通れないし、リーズナブルさのない人と結婚しても
もめるだけだと思う。1はこの点も考慮して、親・自分・結婚相手の3者にとって、リーズナブルな行動を
考えるべきかと。
私は、どっちもどっちって感じだから手切れ金はいらないと思うけどなあ。
>>635
でもさぁ金払ってスッパリ縁切った方がスッキリしそう。
637名無しさん@HOME:03/03/17 14:32
どっちもどっちなら慰謝料はいらんが、手切れ金は綺麗に別れてもらう
ために払うものだからね。
相手がしつこかったら払うもやむなし。
>>635
1カノのためというより、1自信の為に払う手切れ金なんだろ?
払うことによって心理的負担が減るなら払っちまえ、と。
ある意味正しい。
しつこくすれば金もらえる→ストーキング行為の始まりにならないかな?
>639
そのために落ち度がないよう弁護士に相談してんだろ?
ホワイトデーまで律儀にお返ししてな。
「彼女には別れ話は切り出したの?」との質問に
はっきり答えてくれないのはなんでだろう。
そりゃ守秘義務があるからだろ、よく嫁。
591 :名無しさん@HOME :03/03/16 14:47
1タソ、弁護士にも「彼女は数えで25です」って言っててくれるとうれしい。

623 1 ◆sDlj26twXo New! 03/03/17 12:55
>>591
はい。

おいおい・・・・・。
>643

それ、気づいてた(笑)
1カノらしき人が、ここにいるのね。(笑)
>642
守秘義務などない!
646名無しさん@HOME:03/03/17 14:53
数え年というのを勘違いしてないか?
数えは、正月が来たら1つ年取る数え方だよ。
正月生まれの子は、生まれた時から一歳。
1カノはいつ生まれなんだろね。
647名無しさん@HOME:03/03/17 14:55
>646
それ、上の方でだれか解説してたよね。
1は読んでないのかな。
「数えで25」って言っちゃったら、実際は23か24てことになっちゃうんでしょ?
上の方での解説には、正月云々だったっけ?

とはいえ、646は間違い。
生まれた時から一歳で、正月生まれは生まれた途端二歳だと思われ。
>1
>相手から別れを切り出されたのですから未練があるもなにもありませんよね。

彼女って本心から別れたいって言ってたんだっけ???
650498:03/03/17 15:11
>彼のやばさは入籍後にわかりました>617=594

この気持ちわかる。私も結婚後にいろいろとわかったから。
結婚しないと本当の姿を見せたり、本音を言わない人もいるから。

ただ、私は、どちらかというと1の立場に近いけれど。

多分、1は相手と自分の身内が強すぎて、
その重圧にかなり追い詰められて判断能力を失っているか、弱くなってると思う。

私は1ほど、優柔不断ではないけれど、やっぱり、別れられなかった。
恋愛感情があると、別れた方がいいとわかっていても、なかなかできないから。
自分が別れようとすると、相手は引き止めるから。

でもね、結婚すると、多分 もっといろいろな問題が出てくると思う。
別れるのなら、スパッと早めに別れた方がいいとは思う。
>>650
1に恋愛感情ってあるかな?
障害のあるかわいそうな子と(自分を犠牲にして)つき合う俺・・ってシチュに
よってるだけじゃん。
>>651
何かそんな感じだよねぇ〜
>障害のあるかわいそうな子と(自分を犠牲にして)つき合う俺・・ってシチュに
>よってるだけじゃん。

だとしたら、なおさら、すっきり別れた方がいいかな。
今の段階でこういう状態だと、結婚しても無理。
救済願望だけで、実際の生活はしていけない。
654名無しさん@HOME:03/03/17 15:23
共依存ってヤツね?>シチュによってる
>650
>自分が別れようとすると、相手は引き止めるから。

ボダの見捨てられ不安ってやつですね。
で、498さんは結局別れられたんですか?


自分では意識してないだろうが、立派な共依存ですね。
>655

相手はボダではなかったけれど、やっぱりかなり振り回された。
でも、相手からすると私が振り回していたらしい。
(私は結婚自体に迷っていただけなのだけど)

結局 結婚してしましたが・・・。 今から思うと判断能力失ってました。
>498さん
んじゃ、別れそこねた挙句結婚しちゃったんだ。
今結婚したことを後悔してるんですか?
それとももう離婚したの?
できなくて悩んでるとか?
>658
これ以上はプライベートなのでごめんなさい。
>651
彼女がわの気持ちを推理した>610-612の意見が合ってたとして、
1の本心が651の言うとおりだったとしたら、お互い恋愛感情なんて
どこにもないよね。完全に共依存関係。
ただ、あの時、結婚したのは失敗だったと思っている。
プライベートなのでごめんなさい、って、芸能人のインタビューかい(ワラ
>662
ふふふふふ〜〜〜〜〜〜
ひみつ〜〜〜〜〜〜〜〜
>661
結婚したことを後悔していて、もしまだ離婚してないなら
今からでも別れる方向に動いてみたらどうだろう。
余計なお世話かもしれないが、その後悔をずっと引きずって生きていくには
残された人生が長すぎないかと思って。
665名無しさん@HOME:03/03/17 15:44
>663
こ、壊れかけてるよ!
498がチト心配。
1の登場を待ってます。
その後、進展は?
>1
>>629を読む限り、彼女とはうまく別れられそうな感じなのかな?
思ったよりすんなり解決しそうじゃん。よかったね。
>668
でもまだ実家との縁切り問題が残ってるよ。

カノとは所詮は他人だから、手切れ金渡してポイもできるだろうけど
実家となるとまた難しそうだね。
>>669
あと彼女のストカの可能性も完全に消えたわけじゃないしね。
ひとつずつ、気長に解決していくしかないんじゃないかな。
彼女が正常な感覚を持ってたら、今頃あんたみたいな男にしがみついてない
だろうね。自分は「男気」のつもりだろうが・・・大笑い。

彼女が最初で最後の恋人かもよ。心して別れなよ。
672名無しさん@HOME:03/03/17 20:07
あげ

1は行動力と決断力に欠けると思うから、そこは心して変えていったほうがいい。
そうでないと 誰と結婚しても 同じような事になりそう。 
6741 ◆sDlj26twXo :03/03/17 22:33
>>630
自殺の慰謝料とは言ってません。
別れ話を持ちかけた彼女から慰謝料を請求されたのです。

>>631
手切れ金という訳でもありません。残念な気がしてなりません。

>>632
相談はしてません。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

>>674
お父様に相談なしでことを進めてるの?
最近、将来について彼女とは話はしていないの?
別れ話も含めて。
6771 ◆sDlj26twXo :03/03/17 23:24
>>633
丁寧に説明して下さり有難う御座います。
後ほどまとめて書かせて頂きます。

>>635-640
私が出した結論で行動します。

>>641
彼女が切り出したのですから私から言う必要はありません。

>>644
>>591さんの発言はギャグです。
6781 ◆sDlj26twXo :03/03/17 23:25
>>646-648
数え年を知らない人が多いのに驚きましたが私は知らずに言ってるわけではありません。

>>651-654
彼女が障害を持つことを徐々に理解してそれを受け入れられてきただけで、
意識したことは殆どないですよ。私を知らずにそこまで語らないで下さい。

>>660
私は一緒にいて楽しければいいし、それ以上望んでません。
多くを望んでいるのは他の人間だけです。

>>668
分かりません。何れにしても易々と事は運ばないと思います。
一緒にいて楽しければいい

こんな考えで誰かと一生を共にするのは無理だろう。
煽りでもなんでもなくてね。
6801 ◆sDlj26twXo :03/03/17 23:31
>>669
実際に実家と縁を切れるのか不明です。

>>671
大笑いしつつも男意気あるご意見有難う御座います。
しかし、最初で最後の恋人とは如何してですか?

>>673
我を通して全て事が運ぶなら非常に楽です。私にとっては。
ただし、大抵は困難なことに人は無理を通せず、容易なことに
人は躍起となるものです。
6811 ◆sDlj26twXo :03/03/17 23:32
>>679
楽しいという表現をどう受け止めるかです。
貴方と私では意味が違うのでしょう。
682名無しさん@HOME:03/03/17 23:48
>>681
また1言語の登場かな?
1よ、答えてくれ!
>1
実家と縁を切るって具体的にはどういうふうに?
弁護士さんとはその相談はしてないの?
>楽しいという表現をどう受け止めるかです。
>貴方と私では意味が違うのでしょう。

ていうか、1の表現がわかりづらすぎるんでつ。
(「楽しい」の使い方に限ったことではなく)
コレ↓の意味が素でわからない。

>我を通して全て事が運ぶなら非常に楽です。私にとっては。
>ただし、大抵は困難なことに人は無理を通せず、容易なことに
>人は躍起となるものです。
>>686
意味はわかるが、673に対するレスとしては???
688名無しさん@HOME:03/03/18 08:24
>>687
決断力や行動力に欠けるわけじゃないと言いたいんでしょ。
1は彼女から別れを切り出したって書いてるけど、
彼女は別れるのを撤回して「別れるつもりはない」って言ったってあったよね。
(つか「別れる」つもりは最初から無くて脅しで言ってたとも思われる)
それを1も彼女にハッキリした回答を出さずになあなあで誤魔化してしまい、
ここですら結婚しようかどうか出来れば平和的解決で、とうやむやにしてた。
彼女からは「別れを切り出された後」に再度「別れるつもりはない」と言われてるわけだから、
1はそれを了承した形に解釈されてもしょうがない状況だと思う。

もし1が彼女と本気で別れるつもりなら、
1から再度別れることを言い出さなくてはならないんじゃないの?
そしたら、やっぱり慰謝料ってことに最終的にはなってしまうんじゃないかと。

彼女も毒だが、1のお父さんも毒になる人だね。
本当に縁切りできるのかわからないと書いているのを見ると1は縁切り出来ないと思う。
自分も彼女は1にとって最後の恋人だと思う。
まともな女は1とはつきあえないと思う。
>686
「タイガイの人は、簡単なことは、やろうとするけど、
困難なことは、やろうとしない」っていう意味と違うか?
違ってたら、スマソ(汗。
1って、小難しい言い回し=頭イイ って勘違いしてるフシがある。
解りやすく誤解を招かない言い回しが出来る=頭イイ なのにね。
1は難しい言い回ししてないと思うけど。。

>自分も彼女は1にとって最後の恋人だと思う。
>まともな女は1とはつきあえないと思う。
は、超藁た!
1さん、あなたは普段から相手にわかってもらえるように、説明をしていますか?
最初からそうなのですが、非常にわかりづらいです。
1さんは細かく説明しているつもりと思います。しかし、説明だけで結論がわからない。

2ch上の書き込みだけで判断すべきではないのですが、
あなたがはっきり意見を述べているつもりでも、
相手は「理解できない・・」ということでかえって混乱してたかもしれないですよ。
>>689
1カノは別れるつもりはない。なんて言ってないよ。
混乱するから話を作らないでくれw
>>692
674からの1の話は結論しか言ってない気がする。
的外れであっても・・・w

いずれにしても498への回答を述べて欲しい。
まとめて書くと言って早6時間以上・・・。
>>693
あれ?1カノって別れたら「ストーキングしてやる」とか「自殺してやる」とか
ほのめかしてなかったっけ?
>>693
婚約破棄を言い出した後に1と彼女はお泊まりをして、
その後の発言が↓
>彼女と昨晩話し合ったところによれば、私と別れるつもりはない
>ようです。しかし、結婚への見通しが立たないなら今後の生き方
>を考えないといけないから金で解決してくれと言ってます。

>彼女は私と別れることに平素ビクビクしていました。

つまり、彼女には別れる気はないんだよ。
>>696
結婚への見通しがつかない。
だったら金で解決して別れるって虫が良すぎない?
というか、相当小汚い女だよ。
>>696
ただでは別れられないってことか。。
699名無しさん@HOME:03/03/18 09:18
結婚の見通しが立たないを別れの理由とした場合、
お互いの価値観の相違と同じで慰謝料請求できないと
此処で何度か出てた。
700名無しさん@HOME:03/03/18 09:21
>>699
そうそう、必要ないんだけど1が払いたいんだよ。
自分をかっこよく見せるために。
>696
まあ、自分にいわせると、お泊まりさせるのも不用意な事なんだが・・。
1カノって今月中に仕事辞めるんだっけか?
だとしたら早めにカタつけたほうが良いのでわ。
仕事見つけるのも大変そうだしさあ。
7041 ◆sDlj26twXo :03/03/18 11:05
>>633
彼女を思い遣る気持ちは今もあります。
出来れば一緒にいたいですが彼女が辛いなら意味が無いです。
私にとっては断腸の想いですが、お金での解決もいい加減な
気持ちではありません。

>>634
ここで何度も言いましたが同居問題は全くの誤解でした。
それが発端でここまで拗れてしまったことが残念です。

結婚する時には相手の親も多少は受け入れる必要があると
思いますが彼女にそれは無かったと思います。

リーズナブルな結論も、親と彼女は自分にとって都合良く
意見を言うだけで私のことは全く考えてませんでした。
ですから、最終的に2者を捨てる方が楽だという結論に
なったんです。

>>650
>判断能力を失っているか、弱くなってると思う。
大丈夫、それはありませんよ。
ここの意見も冷めた目で見てますから。

>でもね、結婚すると、多分 もっといろいろな問題が出てくると思う。
誰でも同じですよね。
たとえそうであっても楽しんでいければいいんです。
楽しい家庭ね
706498:03/03/18 14:41
私は、1が言っている事はわかるけれど、結局、どうしたいのかと言う事がわかりにくい。

つまり、相手が折れてくれるのを待っているのか、
物事が自然に解決してくれるのを待っているのか
誰かが問題を解決してくれるのを待っている・・・。そういう風に見える。

1が、それぞれの問題について、どう考え、これからどうしていくのか
というのが、ハッキリ出てこないからわかりにくい。

たとえば、彼女の問題。
>最終的に2者を捨てる方が楽だという結論になったんです。
では、そういう結論かというと、
彼女に会ってみたり、別れるのか別れないのかわからない曖昧な態度になってる?

それが、692の言う、
>最初からそうなのですが、非常にわかりづらいです。
>1さんは細かく説明しているつもりと思います。しかし、説明だけで結論がわからない。
ということなのだと思う。

あと、結婚するといろいろ問題が出てくるといったのは、
楽しいだけではないという意味だったのだけど・・・。つまり、楽しんでいけないことも多いという意味。



1ってここを「冷めた目」で見てるのね・・・。
うちらとはビミョーな温度差があるね、残念なことに。

それはそうと、>>633には
「自分はできれば一緒にいたいが、
 彼女が辛いなら意味がないので彼女のために別れる」と答え、
>>634には
「親も彼女も勝手なことばかり言う。自分にとっては両方捨てた方が楽。
(自分が楽になりたいので自分のために別れる)」と答えている。
この違いはナニ?
質問によって、都合よく答えを変えてない?
708498:03/03/18 14:49
>707
同じ事を思った。

少し厳しい意見を言うと、
自分が楽になるように物事が運ばれていくのを待ってるので、
そういう曖昧な態度になるのかな・・・と思った。
(こういう言い方をして、ごめんね。>1)
709498:03/03/18 14:59
708に書いたことは、判断能力が弱まっていない状態というのが前提。
1はさー、何をするにも「自己保身」が最優先なんだよ。
自分の意見を言わず風見鶏に徹していれば、対立するのは親と彼女だけで
自分は誰とも対立しないから楽。
親と彼女の間を伝言を持って飛びまわるだけの伝書鳩に徹していれば
自分は何も考えなくてもいいから楽。
で、このスレで色々突っ込まれることに対しては、その都度
誰からも攻撃されないようなもっともらしい理由を後づけするのさ。
そんなに叩かなくたって。
慎重な性格なだけでしょう?
>>708
私も胴衣だー
>710
ハゲ同。
その場その場で後づけのいい訳ばかりしてるから
質問によって答える内容が全然違うんだよね。
>710
少し言いすぎ。それは、本人が読むと傷つく。
もう少し表現は考えた方がいい。
同じ事を言うのにも 思いやりをもって言うのと、
叩きたいだけというのは、かなり違う。

>714
でも710は言ってることは間違ってないし、いいんじゃないかなー。
思いやりを持って遠まわしにいうあまり本人に通じないのと
直接的な表現を使って本人にズバリ伝わるのと
どっちが親切か?て考え方もあると思うし。
思いやりを持って言うのと、遠まわしに言うのとは違うけど。
ハッキリ言う中にも思いやりのあるなしは 読んでいてわかる。
2chに こういうことを求めても無理?
一生懸命に考えてここにカキコしても、
1さんが冷めた目で見てるって言うのはちょっと寂しい・・。
それとも冷静に見てるって意味なのかな。
>716=498?
過去ログ読んでないかもしれないけど、
710みたいな指摘は以前からちょこちょこあったよ?
このスレももう2スレ目だし、みんなもイライラしちゃうんだよ・・・。
それに、例えばメンヘル板なんかだったら1みたいな人の扱いには
慣れてるかもしれないけど、ここは家庭板だしね。
煽りも叩きもいるのは仕方ないよ。
>718
考えたら1(の同僚)のネタでした発言も何回もあったしね・・・。
普通ならあれでマジレスする人なんて一人もいなくなりそうなもんなのに
ここまで続いてるってだけでもみんな充分親切だと思うナァ。
>ここで何度も言いましたが同居問題は全くの誤解でした。
それはわかってるけど、なんでその誤解が解けることなく
ここまで拗れてしまったのかがさっぱりわからない。
1は以前に「何度も誤解を解こうとした」と書いていたけど
どうしてその程度の簡単な誤解が解けないの?
>>704 リーズナブルな結論ってなに?
>>716
思いやりは「彼女と別れたい」と1が正直になった時に使い果たした(w
もう、今はイライラしてまつ。
>721
最終的に2者を捨てる方が楽だという結論=「1にとって」無理のない結論
に達したってことでそ?
まあ、>>634は「親・自分・結婚相手の3者にとって」リーズナブルな行動を
考えろと言ってるわけだけど。
7241 ◆sDlj26twXo :03/03/18 18:39
>>706
私だけで問題を解決出来ないと分かったとき協力が必要でした。
しかし、誰も自分の意見を言うだけで事は進まなかった。
zeroの交点のままならリセットするしかない。そういう事です。

>あと、結婚するといろいろ問題が出てくるといったのは
498さんが仰ることは分かってます。
不謹慎ですが私はそれでも楽しいし笑っていられると思うのです。

>>707
微妙な温度差のせいでリンク先を間違えてる様です。
何でも同じ視点で見てるわけではありませんし質問が
変れば答え方も変ります。ただし出した答えは一つです。

>>708
こうありたいと思う気持ちはあるので時に任せているわけではありません。
7251 ◆sDlj26twXo :03/03/18 18:40
>>710
対立する者の間に入った者まで感情剥き出しにしたら纏まる話も
纏まりません。何時でも私は理性的に考えてきたつもりです。
安易に自己保身という言葉が出るということは、710さんは人の間に
入ったことが無いのでしょうね。

>>711
慎重とは言いません。的外れなだけですから。

>>719
マジレスしてる方には感謝してます。
>>716
私も>>722さん同様正直になった瞬間に使い果たして
しまいました。それまでは結構真剣に考えていたのだ
けれどね。
>>726
まだ1はカノに未練あると思うんです。
揺れてるんじゃないかな?
別れる決心・・・まだ、わからないと思う。
7281 ◆sDlj26twXo :03/03/18 19:01
>>727
その言葉は498さんにだけ言って下さい。
あぼん使ってる私には最初から無意味でしたから。
>>728
??
730498:03/03/18 19:22
いつのまにか私の話が出てる?(笑)
ここは、「彼女が婚約破棄。どうすれば?の1は」のスレです(笑)

>>664 ご心配していただいて、ありがとう。私も いろいろと考えてます。

私も あぼん使おうと思ってます(笑)
初めてこのスレきたけど・・・「あぼん使う」って何?この板だけ?
・・・・かちゅ?
なんかの2chナビのこと?
>>731
この板では「マジレスぶりっこ」ってこと。
498にはお悔やみ申し上げますww
734名無しさん@HOME:03/03/18 19:51
ナビじゃなくて、ブラウザか・・。逝ってこよw
>>732
冷めた眼で見られた我々の負けか?w
736498:03/03/18 20:02
>733
それだと意味が通じないから。
737498:03/03/18 20:04
あれ?前半消えてる。

727と728を続けて読むと あぼん=マジレスぶりっこ
だと意味が通じないと思うから、別の意味だと思う。
>>735は一方的に化かしてるつもりだったのか・・・・・?

1タソIE使ってるって言ってたのに〜
>>739
その時点で負けだよw
>740
は・・・・・?
生活板にどっかで見たようなスレが立ってるよw
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047897908/l50
743740:03/03/18 21:50
>>741
1がIE使ってると信じた時点でw
>>742
またここの1かしら・・・
7451 ◆sDlj26twXo :03/03/18 22:00
少なくとも私ではありません。
1が切り口を変えていろいろと検証しているのかと思った。
7471 ◆sDlj26twXo :03/03/18 22:10
>>746
そんな器用な真似は出来ないです。
748名無しさん@HOME:03/03/18 22:24
1さん、あぼん使うってなーにー?
使えばどうなるのー?
どうして使うのー?
7491 ◆sDlj26twXo :03/03/18 22:57
>>748
大したものではありません。メル欄が良く見えるだけです。
私はすぐに気付いて最初は無視してました。
750名無しさん@HOME:03/03/18 23:05
1ってほんと質問に答えんよな
なんだー、無視しないで書き込んでくれたらよかったのに。
1って、つき合いわるいわぁ。
ってか、釣り師なら釣り師らしく900まで待つか、メル欄で返答してくれりゃ
粋なのに。1タンってば。
753名無しさん@HOME:03/03/18 23:16
>>752
早漏でつね。
にしても、結局498タンがとばっちりで遊ばれて終わりとは…
気の毒に。

意味がわかっていない人が多すぎます。
ネタとしては途中から飽きてたけど、楽しめたけど
〆が1のフライングか・・・つまんね。空気嫁よー。
757名無しさん@HOME:03/03/18 23:24
>私は”すぐに”気付いて最初は無視してました  

ゲラーリ
絶対、気がついたのネタバレする直前だよね(藁
気づかなかったのが悔しいなら、このスレの最後まで気づかない振りして続けて、
最後の最後に「皆さん遊んでくれてありがとう」とかいって去ってきゃ良かったのに。
759名無しさん@HOME:03/03/18 23:43
>>758
ごめん。言いたいことは予想できるけど、
あんたの文章は意味不明だよw
760名無しさん@HOME:03/03/18 23:44
1が釣り氏だったなら、他スレでネタバレしたにもかかわらず・・の引き際の悪さ。
また、どうせ引きずるなら900までして完璧に釣ってきゃよかった。

ネタでなかったとしたら・・・メル欄で遊ばれてるのを知りながらのレス。
「逝ってます」だね。

おーい、今までの質問答えて行けよー(>>1についてとかさ)
7611 ◆sDlj26twXo :03/03/18 23:51
>>757
信じるも信じないも全て人の胸の内一つですよ。
貴方の行為も笑わば笑えで気にしてません。

本音言えばメール欄のことがあって此処に来るのが
億劫になったのも事実です。
498さんやマジレスしてくれた方には申し訳無いです・・・。

ただ的外れな回答でも回答したときはいい加減に
答えたつもりはないです。
762名無しさん@HOME:03/03/18 23:54
>>758
>絶対、気がついたのネタバレする直前だよね(藁
言えてるw
あのいきなりの気付いてます発言とかわざとらしすぎるもん。
加えて、こっちが900までがんばろって言ってるのに
勝手にネタバレする空気読めなさっぷり。アホすぎる。
ってか悔しかったから勝手にネタバレしやがったんじゃないの?
763名無しさん@HOME:03/03/18 23:56
>>758, 762
1もそうだけどお前らもみっともないよ。
低レベルの屑。
764名無しさん@HOME:03/03/18 23:57
>498さんやマジレスしてくれた方には申し訳無いです・・・。

あの〜、知ってたならば結果的には1も『協力して』真面目な方々を
釣ったことになるんでしょうか?
生活板の方にこんなのあったよ。婚約解消のテンプレだってさ。

A子さん、今日、この手紙を書くことは僕にとってどれほど勇気と決断が必要であるか想像がつくはずもないでしょう。
この手紙を書くことによりあなたを傷つけたくないし、しかし書かなければもっと傷つけることになってしまう。
どうかこの手紙を読んで僕のことを悪く思わないでください。
あなたと初めて会って今日まで、僕は本当に幸せでした。
あなたの温かい心をどんなにありがたく思っていることか、僕は本当につらいんです。
どうか僕の気持ちをお察しください。
いつまでもよきお友達であったあなたの思い出を大切にしたいと思います。
お幸せをお祈りしつつ。さようなら。
766名無しさん@HOME:03/03/18 23:59
>>764
お前は小学生かよw
1が言ってる気持ちとお前の考えは全く見当違い、筋違い。
ってか、私は前スレでは最初から最後までマジレスしてたし、ここでも
1がよそのスレで変なネタバレ(?)しだすまで&それについての言い訳で
「同僚がパソ使った」とか辻褄の合わないこと言う前は、終始マジレス
してましたがね…
このスレ途中で終了かな?
>>763 >>766
あのー
いまさらこのスレを煽ったところで
コレ以上盛りあがんないっすよ・・・?
7701 ◆sDlj26twXo :03/03/19 00:06
>>766
貴方が怒らないで下さい。

>>767
マジレス有難う御座います。
さっき言いましたが信じるか否かは767さん次第です。
それはどうにも出来ません。ただ私もいい加減に返してないです。
あと200ちょっとは遊べたのに、残念だねー
>>771
俺も残念だよw
773767:03/03/19 00:09
んじゃ結局、1はどうするつもりなのさ。
別れ話は彼女に切り出したのか、という質問にはっきり答えないのはなんで?
うざ〜〜〜〜〜〜い。
子供の粘着お遊びって 醜い。
このスレって 性格の悪い年をとった子供の集まるスレだと判明。
その性格の悪いこのスレの住人に594が叩かれていたのがかわいそう過ぎる。

777名無しさん@HOME:03/03/19 00:18
今更他人事のように語ってる奴を見ると笑える。
さすが2ch!
朝から晩まで よくそんなに裏表のある行動ができるなと感心する。
ほんとに性格悪い。
仕事もしてなさそう? まぁ、働いていたとしても、どの程度の仕事か想像できる。
騙されたのが悔しいからって暴れるのはよせよー
1タンじゃないとしたら、498タンかな? それっぽいね。
594をわざわざ出してるあたり、逆に594じゃないだろうし。
ま、メンヘルスレから出張して来たお方だと、ちっとやそっと暴れるのは
仕方ないのかな〜〜
騙してごめんね〜〜〜
7801 ◆sDlj26twXo :03/03/19 00:22
>>773
私からは言ってません。
説明して納得して貰えないかもしれませんが、
自分にとって楽な方を選択すると口では言っても
事と場合によるわけで、今は出来ることではないです。

ただ彼女から話が出たらスムーズに事を進めたいと
考えてはいます。
いや、この中には遊んでいた中では重症のメンヘルがいるでしょ?
文章の癖から気づいてたけど言わなかっただけ。人格障害者だと思うけどね。

嫌に粘着で理解が悪いのは 頭が悪いのか、人格障害者かどちらかと思ってたけど
単純に、性格が悪い粘着者という結論でしたか・・・。
1も少しわざとらしい。
783名無しさん@HOME:03/03/19 00:24
なんか1が健気w
>>782, 783
意見を統一しろよw
な、なるほど…。つまり、本当に別れるならば、彼女から別れを切り出させて、
1に有利に(楽に?)事を進めたい、という感じかな。
ヘタレだねえ、1タン。でも1タンらしいなあ、と思ってほのぼのした気分になって
しまったのはなぜ(藁
んじゃ、彼女から別れるって言わなければ別れないのかな。
今でもまだ「うまくいけば結婚」とかどっかで思ってそうだね。

…それもどうかと思うけどね。
>>781
お前の文章変だよ。なんで始まりが、「いや」なんだよw
お前の頭の中で勝手に話が進んでる証拠かもしれない。
それは障害ではないのか?
>>781
意味がわからん。もうちっと具体的に説明しる!
学校行きなおしなさい。
>>785
自分よりも彼女を大事にしてる1の気持ちは何となく分かるよ。
多分、弁護士にも会ってないと思う。

此処にいる人より1は彼女の気持ちをよく知ってるんだから
大事にしてあげてね・・・。
781出てきて釈明しろよ!
>789
マジレスに対して悪いけど、なんか見当違いじゃないかい?
1は別に自分より彼女を大事にしてるわけじゃないんじゃないの。

ってかさ。
789も498タン? 自分と同類だから、ボダな1カノに同情してるんじゃないの?
とか勘ぐってみたり(藁
791はメンヘルの住人。
スレも終了間際に、こういう祭りになるとは思わなかったなぁ…
しみじみ。
それから1も名無しで一部レスしている部分あり?
違うというかもしれないが。
795名無しさん@HOME:03/03/19 00:43
>>791
私は498じゃないです。
1に対してそう思ったのは何となく彼女について触れないことと
大事なことはちゃんと伏せていることですね。
791、792もボダ。
その粘着さと論理的思考の無さは人格障害者特有のもの。
どうでもいいけど、781出て来い!!
>>796
どうでもいい事だと思って深い話に首を突っ込まないのは
人格障害でしょうか?
799名無しさん@HOME:03/03/19 00:46
>1に対してそう思ったのは何となく彼女について触れないことと
>大事なことはちゃんと伏せていることですね。

それは思った。そこは思いやりだと思った。
800名無しさん@HOME:03/03/19 00:47
800!
>>799
結局思いやりが無かったのはメール欄でこそこそ話してた
2chねらーだけか。。

鬱・・・
802791:03/03/19 00:50
>795
789タンかな? すまんね。
まあ498かどうかは正直どうでもいいんだけどね。

ただ、1自身が、彼女(を含めた周り)が自分のことばっかり言ってて
1のことを考えてくれないからいやになった、みたいな感じのことを
言ってたから、「自分より彼女を大事にする」というのは少し違うんじゃ
ないかと思ったんだけど。そういう流れじゃなかったでしょ。
勿論、大事なことは伏せてるとか、終始彼女に対する思いやりは持ってると
思うんだけどさ。
手当たり次第に「ボダ」だの「人格障害」だの呼ばわりし始めてるヤシがいるね。
メンヘル住人の本領発揮って感じ(藁
やっぱり498タンなんじゃないかね。
別のメンヘルちゃんということもありえるけど。
少なくとも、同一人物なんだろうな。
804名無しさん@HOME:03/03/19 00:53
>1に対してそう思ったのは何となく彼女について触れないことと
>大事なことはちゃんと伏せていることですね

こういうことって思いやりでもあるんだけど良識でもあるのよね。
一度でも自分が好きになった人に対して、こういうことが出来ない人とは、
まず、つきあわないほうがいい。(マジレス)
805803:03/03/19 00:55
補足。
同一人物=781とか、誰はボダだとか、このスレの住人を叩いてるレスは、
全部同一人物の仕業だろう、という意味です。
>804
元カノや元妻・現妻とかを悪く言う男とはつきあうな、ってことっすね。
同感。

まあ1は、ヘタレっぽいしピントがズレてるけど、けっこういいやつな気も(w
ピントがズレてるといえば、「数え年」というのは、メル欄に気がついた
1のギャグだったのかな。
807789:03/03/19 01:04
>>802
すいません。789です。

1が伝書鳩してたのは結婚したいからなのに話下手で溝は深まるばかり。
結局話がまとまりそうになくて彼女の精神的な負担になるのなら
別れようと言ってるんだと思いました。

記憶違いかもですが、自分のことばかり言ってるのが嫌なのではなく
伝書鳩してたら結局同じ繰り返しになると言ってたと思います。
808名無しさん@HOME:03/03/19 01:07
>>805
深い話に首を突っ込まない漏れが人格障害かどうかが気になる。。
809名無しさん@HOME:03/03/19 01:09
>>806
仕事でも同じだよなぁ。。
前の職場を非難してる奴は敬遠してしまう。
805は、796の方がメンヘル板から出張してきたヤシで、他の煽りっぽいレスと同じヤツが
しているのでは、という意味でしょ。
798=808が、自分が人格障害かどうか気になるなら、メンヘル板に出張してボダスレでも
覗いてみれば?
いい風に解釈すると、1がいきなりネタバレしたのは、498がまたまた登場して
一人騙され続けてるのに同情したからなのかもね。
と、ちょっとオモタ。
>>811
727-728の流れを見ると同情してたと思えてならない。。
498やマジレスしてた人には謝ってたしね。
確かに同情してネタバレしたのかもね。
最初は「なんて流れの読めないヤシ!」としか思えなかったけど。

なんつーか、誠意が伝わりにくい1タンの本領発揮だねぇ。
しみじみ。
>>810
はい・・・。してきます。
815名無しさん@HOME:03/03/19 01:18
まぁ、このスレの参加者の何人かは誰かは想像つくので・・・。
>>813
>誠意が伝わりにくい1タンの本領発揮
落として揚げる!
このスレの王道に藁た!
>>815
また日本語になってない人が・・・。
>815
は???? 意味が良くわかんないんだけど…で、電波?
815=781!

はよ釈明しろ(笑)
>>813
あぼん使ってるから早いうちにバレテタと思うよ。
レスついた記事を参照してると名前欄にマウスが行きやすいから。
821名無しさん@HOME:03/03/19 01:26
誰かの真似をして、また、自分に都合の悪いレスを削除して自己正当化しないでね。
良い方に解釈すると…

1は、メル欄に早期に気が付き、このスレを覗くのも億劫になったけれど、たまに
マジレスする人もいるので、思い直してレスすることにした。
一方で、おちゃめ心からか、「数えで25歳」などと、ちくりとネタもかましてみる。
しかし意図が伝わらず、マジボケ?とか、数え年が何のことか知らないのでは、
等、さまざまな解釈を呼んだだけで終わった。
その後延々律儀にレスを返し続ける1だが、498だけが騙されている状況になって、
悪い気がしてとうとうネタバレをかます。
しかし微妙に意図が伝わらず、「流れが読めない」「悔し紛れ」などと散々
叩かれる羽目に。

…という感じ?
815=821って、なんか本気で電波じゃないか??
(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
824名無しさん@HOME:03/03/19 01:29
>>821
また分からない発言が!
ボダの人がまだいるの?
>>821
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)    ・・・話せば必ず分かり合えるのよ
 /^ ¥ ^\           ∧_∧
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜  ・・・
いるみたいだね、最初ずっと煽ってて、781でわけ分からんこと言い始めた
ボダちゃん(=498?)が。
つまり、このスレでマジレスぶりっこしてた奴らのうち何人かは、自分は正体を
知っている、そいつらは人格障害者だ、と言いたいのかな?
にしても、815の意味は分からないけど。
元々498は真面目にレスしてたんだし無関係な人を責めるのは止めようよ。

マジレスだけど、俺は498はかなりいい奴だと思うよ。
時と場所を弁えず心と裏腹なことを言う奴の方が障害者だよ。
829名無しさん@HOME:03/03/19 01:43
まぁ、1と822らしき人の相談には他スレでも
チャットでも今後一切のらないので そのつもりで。
>>829
そのとばっちりは1と822?には迷惑じゃないのかよ。
なんか一方的で怖いぞ。
>>829
正直言って、1が迷惑だと思う。
>元々498は真面目にレスしてたんだし無関係な人を責めるのは止めようよ。
>マジレスだけど、俺は498はかなりいい奴だと思うよ。

ここまではまだいいんだけども。

>時と場所を弁えず心と裏腹なことを言う奴の方が障害者だよ。

これはどういう意味? 心と裏腹なことって? メル欄のお遊びのこと?
833417:03/03/19 01:47
あれれ、なーんだネタバレしちゃったんだ〜。

つーか1よ、
>498だけが騙されている状況になって、 悪い気がしてとうとうネタバレをかます。
のが本当なら、一言メル欄で相談しる!
もーちょっと気の利くヤツかと思ってたのに、がっかり。
1も822も、電波ちゃんに相談に乗ってもらえなくても、ちっとも困らない
のではないかとオモワレ(w
835828:03/03/19 01:48
>>832
そうだよ。なんか可哀相だよ。
>833
お言葉ですが、気が利くやつなら、彼女とも親とも揉めてないと思うよ…
>>833
馬鹿が一匹混じってます(笑)
815と821の意味がやっと分かったw
しかし、他スレやチャットって一体何のこと?
きっと何か具体的に心当たりがあるんだろうね。
メンヘラーの考えることは分からんねぇ。
>838
解説キボン!
841417:03/03/19 01:54
>836
え、彼女や親と揉めてるのはマジなの?





ごめん・・・わたしはそれも含めてネタなんだと思ってました・・・
個人的には、前スレから全部ネタだとは考えにくいと思うんだな。
なぜなら、発端は法律板の離婚相談スレだから。
あそこにネタ書き込みしても仕方ないし。
>>840
815は身内で彼・彼女と思わしき人物がいるということ。
821は1が他人がパソを使われたと責任転嫁した様に
同じことをする奴が身近にいるということ。
>>841
もう上げなくていいよw
>>842
色々なところでネタを出して掛かるのを待ってたとも考えられるよ。
俺もよく使うからw
何日か前にも質問してたわけだし、他人がPC使ったのも本当か分からない。

もう一度、1には出てきて欲しいね。
ええと、メル欄で遊んでた人のうち何人か、近くに思い当たるヤシがいる、と。
(そしてそいつらは人格障害者だ、と主張?)
で、その人物相手に、以前821の知ってる誰かがしたように、自分に都合の
悪いレスを削除したりするな、と釘をさしてるのかな?

でもさ、2chでレス削除ったって、削除依頼出すしかないのではないかという気が。
>>846
今更説明してても・・・ねぇw
メンヘルな人って、2chでちと痛い目にあっただけでも「あいつがやった」みたいな
被害妄想に取り憑かれやすいのかな。
そういう話聞く気もするし。
849417:03/03/19 02:11
>>842
理由は忘れたけど、わたしったら前スレの最初の方からずっとネタだと思って読んでたよ。
でなきゃ、さすがにあんな人でなしな遊びは思いつかない。
いまでもネタでしょ?って思ってるけど、もしマジだったとしたらごめんね>1

>>844
はーい

では、おやすみなさいまし。

>>849
しいて論理付けて自己正当化する417に萌え♪
>>848
明日いきなり刺されたら嫌だぞ。
852822:03/03/19 02:18
一体私はなぜ電波な方にロクオンされてるんでしょうかね??
電波な知り合いに刺されないように用心した方がいいんですかね(藁
>>852
微妙に意図が伝わらず、「流れが読めない」と散々叩かれる羽目に。
とは貴方の言ですよw
>850
後づけっぽいってことか?
そんなこといったら1の気付いてたけど無視してました発言の方が
よっぽど嘘くさ(略
もう電波ちゃんは立ち去ったのかな。ヤレヤレ。
しかしこうも露骨に電波な言動されると、電波ぶりっこのネタか?とか
思わなくもない(笑)
>>853
だからどうしたというのだ
別板で1みたいな質問が出てると笑えるw

>>854
417か分からないけど2ブラ使うとIEよりメール欄発言はばれやすいよ。
それに1の思いやり発言で立証済。
>>852=856
場違いだから止めようよ。
>855
どっちにしろやっぱりネタスレってことだねw
>>859
ネタをネタと・・(以下
861822=852:03/03/19 02:42
856ではないんですが、853や858の意味が全然分かりましぇん。
どなたか解説して下さらんかの。
>>861
メル欄発言で担がれたとボダ人らしき人が逆恨みしたんだよ。
誰かが説明してるから過去れば分かるんだけど822が読まずに
分かってないから流れ嫁と言われたんでは?
>>857
854だが俺は417じゃないよ。
ちなみに>>858が誤解してるが>>856が俺の発言です。

で、思いやり発言て何?
864822:03/03/19 02:51
そりゃ私もメル欄には参加してましたが、担いだのは私だけじゃないのに
なぜ822と名指しで特に逆恨みされてるのかが不思議なんですが…。

あるいは、853も858もまだいるボダさんで、822の文面から、ボダさんの
知り合いの誰かだと思いこんでしまった、ということなのかなあ。

>>863
1がメル欄気付いてたって言う前に498がメル欄に
気付かないことを悲観する?発言があったんだよ。
ただそれだけ。
なんだこんな結果になってる。
メル欄遊びは全てがネタだと思ったから遊んでいただけ、
(結果、遊ばれていたことになるわけだが)。
人格障害とまで言われてるとは思わなかったw
>>864
もう居ないみたいだから大丈夫かと。
868822:03/03/19 03:02
うーんもういないのかな?
でもやっぱり、なぜ私が名指しなのか分からん……
853&858さん、まだ見てたら説明して下さいよ。
>>868
よく流れがわからんのだが821を822と打ちミスしたんでねーの?
でも、821と829はageてるところからしても同一人物っぽいし、853や858の
意味不明な内容からして、やはりそっちも同一人物なんじゃないかね。
多分、822の「微妙に意図が伝わらず、「流れが読めない」と散々叩かれる羽目に。」
という言葉が、電波ちゃんに何か響くところがあって、知り合いだと思い込まれて
しまったのではないかと推察。
>865
どれのこと?読んでみたけどわからんかった。
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ オツカレサンデシター
873名無しさん@HOME:03/03/19 11:48
>>871
たぶん、728のことでしょう。
マジレスにはマジレスで返してた1だから
少なくともメル欄でふざけてた人よりは紳士的だったよ。
1はなかなかいい奴だったよ。
彼女問題も頑張れ!
874名無しさん@HOME:03/03/19 11:58
なんか最後の方の態度見ると、1はネタじゃなかったのかとも思うけど、
このスレの1にある書き込みの件は説明つかないよねえ…
他スレのネタバレは、同僚がパソ使った、で説明できないこともなくても。
こんなに時間的に近くてここまで内容が似てるって変だもの。
1も、その点についてきちんと説明したわけじゃなくて「信じるも信じないも
自由」なんて言ってるだけで。

まあネタじゃなくてそれなりの実話を元にしてるのかも知れないけれど、
このスレの1のコピペ分も含めて、全部1だったんじゃないかと私は思う。
少し事情を変えて相談してみたりとかってよくあることだし。
他スレでネタバレとかもしてみたけど、ここでマジレス続ける人もいるので
「悪いな〜」という気になって、言葉は下手だが真面目な1、というキャラを
演じ続けることにしたんじゃないかな。

ところでメル欄のことをシツコクぶつぶつ言ってる873タンは、舞い戻ってきた
メンヘルタンだったりしませんよね?(w
メル欄遊び楽しかったー!みんなまたどっかのスレで会おうねー!
876名無しさん@HOME:03/03/19 12:57
>>874
ネタの撒き方にも色々な方法があるから何とも言えないね。

1は数日前からパソコンに相談内容をまとめてあってそれを
同僚に見られたのかな?と言ってた。
彼から言わせたら信じるかどうかは人の勝手だけど、
それが真実でも虚偽でも結構いい奴だったってこと。

少なくとも私の中では 1タソ、498タソ>>メル欄人
1の言ってることが虚偽だったら、1はただのネタ職人で、いいやつでも
なんでもないではないか(藁
ネタバレしたのだって、ネタ職人だったんなら悔し紛れという解釈成り立つし。

まあ漏れは1はわりといいやつだったと思うけど、

1>メル欄住人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デンパ498

だと思うな(藁
878名無しさん@HOME:03/03/19 13:03
876が498だということだけは、よくわかった。
ってかやっぱり、ネタバレ以降荒らしてたメンヘルちゃんは498だったんだねぇ。
>>498は元の板に戻った方がいいんじゃない?
881名無しさん@HOME:03/03/19 13:35
誰かが言ってたけど
やっぱネタばれは鬼門だったなw
8821 ◆sDlj26twXo :03/03/19 13:55
結局ネタと思われたようで残念です。

いま彼女から連絡がありました。
私の家庭はおかしくついていけないこと。
そのため彼女が精神的に病んでしまい辛いこと。
これから何を言われ、どうなるかは分かりません。

もうここで相談することは難しいでしょうから
別の場所で相談します。
ありがとう御座いました。
>1
がんがれ
>そのため彼女が精神的に病んでしまい辛いこと。

「そのため」ってのが痛いね。さすがボダだ。

ま、がんばれや1。
まじでやばそうだな・・・。
関西君が言う通りにしておけば良かったのに。。
がんがれ・・・
1よ帰って来い。
887名無しさん@HOME:03/03/19 18:45
>882
ってか、ボダちゃんの典型的言い草だよ。私的には、彼女はボダだと確信。

1さん。悪いことは言わんので、境界線人格障害の被害者スレで勉強した方が
いいよ。相談も、(2ch内ならば)そこでするといいんじゃないかな。
その際は、ここで相談したときみたいに、あなたの家庭の事情とか、結婚に関する
細かい事情を書く必要はないと思います。
彼女の言動とその背景を中心に説明して相談するだけで足りると思う。

境界例(ボーダー)被害者友の会 Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044063643/l50
境界例(ボーダー)被害者友の会 Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048023607/l50

下は新スレです。旧スレにも目を通してみるといいと思う。
あと、スレの最初の方に、参考サイトが色々載っているので、そういうのも
見てみるといいと思う。
8881 ◆sDlj26twXo :03/03/19 19:16
>>887
リンクの紹介有難う御座います。
彼女の言動に私が脅迫されているみたいで不安でした。
彼女が人格障害だと思いたくありませんが
支えられる様に勉強したいと思います。
889名無しさん@HOME:03/03/19 19:39
>支えられる様に勉強したいと思います

やっぱり、別れるんじゃなくて結婚するんだね。

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
891名無しさん@HOME:03/03/19 21:27
もしかして新たな展開?
892名無しさん@HOME:03/03/19 21:39
支えられるようにっていう事は これからも一緒にやっていくって事でしょう?
別れるなら、支えられるようにとは考えない。
893名無しさん@HOME:03/03/19 21:47
>>892
ここまで続いてきたけど1は彼女を捨てるような人間に見えないよ。
ヘタレとか優柔不断っぽい感じがしてもそれは優しいから。
いつでも穏やかな人間に思える。
894名無しさん@HOME:03/03/19 22:17
だけど、彼女がボダなら、両方のためには
見捨てたほうがいいんだけどね。
895名無しさん@HOME:03/03/19 23:56
>>895
ボダか・・・。
会ったことがないから分からないけど
1の行く末が心配だな。。
896名無しさん@HOME:03/03/21 14:27
1のその後が気になる・・・。
誰か教えてくれ。
8971 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:10
彼女が手首切りました。。
それに何故か深夜に私の部屋の外にいました・・・。
彼女なりに苦しんでるんだな。。と思いつつも
どうしてそんなことするんだろう?と理解出来ずにいます。。

どうにかならないのでしょうか。。
898関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 00:13
>1
正直、もう相手にするな。

可哀想だとは思うが、相手はそれに付け込むタイプだ。
899名無しさん@HOME:03/03/25 00:14
手首切ったぁ?
芸能人では、これやられて結婚した人はいないよね。
900名無しさん@HOME:03/03/25 00:19
>>897
女の親に相談しろ 
9011 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:19
>>898
関西君さん、いつも有難う御座います。
相手にしないのは簡単ですが慰謝料の請求や裁判など
考えられる仕打ちをしてくると思います。
それが一番怖いです・・・。

>>899
芸能人ではこれが決め手となって離婚出来ないということでしょうか。
902関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 00:20
>900
女の親もイタタです。
903名無しさん@HOME:03/03/25 00:20
>>901
そんな脅しに負けて、結婚に至るケースはないということだ
904名無しさん@HOME:03/03/25 00:21
逃げろ、ひたすら逃げろ、逃げ切れ
905関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 00:22
>1
慰謝料の請求や裁判が来ても、あなたは負けませんよ。
相手が訴訟費用を持つだけです。

今、相手に出来る事は【嫌がらせ】だけなんですよ。
906名無しさん@HOME:03/03/25 00:23
警察には届けないの?
907名無しさん@HOME:03/03/25 00:25
>1
まあ半年はかかると思います。
それは「未練」という名のしろものです。
あなたがいい人やってる間はつきまとうでしょう。
自分がどんなにつめたくって思いやりのない人間かってとこを
もっと見せないと・・・

裁判で決まったとおりに従ったら良いんじゃないですか?
あまり「世間なみ」でないような判決は出ないでしょう?
9081 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:31
あれからの経過ですが、何となく落ち着きを取り戻し
二人の関係も前に戻ったかな?と思いました。
しかし、結婚する時期は不明のままであること、
それと同時に元同僚が寿退社することになりそれを
妬んで私が当たられることになりました。
手首を切ったのは結婚の時期が不明である旨を
伝えたときのことです。

>>905
そうでしたか。私も何時訴えてくるのか気にしていました。
ただ何時結婚するのか?その時期を示せ。と半分、
脅し紛いなことを言われ続けています。

>>906
具体的に大きな被害になってませんから届けていません。
しかし、その手の嫌がらせについて非常に詳しいんですよ・・・。
私が被害を被る可能性はかなり大きいです。
909関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 00:35
>1
君は脅されて結婚するのか??
お互いを信用しあえないで、尊重できない状態で、結婚生活は成り立たない。
9101 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:38
>>907
思いやりの無い人間ですか・・・。
ここで突き放したら一生十字架を背負う気がします。。
裁判をしてくれたらいいんですけどね・・・。
私からする必要ははないと思い行動に移していません。
9111 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:43
>>909
有難う御座います。
そうですね。。やっぱり今のままで結婚を決めるのは難しい。
その意志が全く無いわけではありませんけれども、確かに
お互いに想いが欠けた状態で出来るわけがありませんよね。。
彼女にどう思っているのか聞いてみます。

彼女の母に彼女が手首を切った話をしてみようと思うのですが
それは止めた方がいいですか?彼女の母は体調を崩したばかり
なので、心労が重ならないかが気掛かりです。。
912関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 00:47
>1
彼女に聞いてみな。
私と結婚したいのか、それとも単に結婚を経験してみたいのか。
今の彼女は後者に思える。
そうなら、すぐに離婚するだろう。そして慰謝料を請求されるだろう。
こっちの慰謝料のほうが払わされる可能性高いぞ。

彼女の母親には黙っておくがいいと思う。
913名無しさん@HOME:03/03/25 00:49
>1
結局結婚するのかしないのかどっち?
結婚の時期が決まらないっていうのは一応結婚するってこと?
まずするのかしないのかをはっきり決めないと・・・
結婚するって言ってるのに不安定になってるのなら彼女
わがままでしょー
914名無しさん@HOME:03/03/25 00:50
やっぱりやったか、リスカ。
あのね、1さん。彼女は本当に、境界性人格障害なんだよ。
リスカとか、「その手の嫌がらせ」に詳しい所なんか、どんぴしゃりです。
被害者スレ覗いて勉強してみた?
本当に、全速力で逃げるしかないんだよ。
ぐだぐだ未練がましいこと言ってないで早く目を覚ましなよ。
9151 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:52
>>912
まず彼女の気持ちを確認してからにします。
しかし、結婚を止めたとき彼女がどんな行動をするかが心配です。。
激しく荒れそうな気がします。。

手首の話は彼女の母に伝えるのを止めておきます。
9161 ◆sDlj26twXo :03/03/25 00:58
>>913
結婚時期が明確にならないことが不安定な原因で、
仕事を辞めて宙に浮いた身であることがやるせないんだろうと
考えています。
しかし、関西君さんが仰るように、今の状況で結婚しても
全然上手くいかないと思います。
結婚するだけ私が損に思えてきました。

>>914
「その手」の話に詳しいのも問題だったんですね。。
なんかショックです・・・。。
被害者スレは覗きましたが、そこまで酷いと思いませんでした。
手首を切るのも思いつめたらそうなるのが女性かな?と思ったので。。
全力で逃げるのが一番なんですね。。。
聞いたら、内心どうあれ「1と結婚したい」って言うに決まってるじゃん。
918関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 00:59
>1
絶対荒れるよ。
でも、君の心は平常心を保つんだよ。
彼女が荒れるのは予想範囲なんだから。
そして、常套手段なんだから。
思いつめる理由が問題なんだよ、1さん。
彼女は、自分が「早く結婚したい」という一念で思いつめてるよね。
そこに、肝心の結婚相手である1さんに対する配慮はあまりない。
親への気持ちとか、立場とか、あと彼女にリスカされてどう思うかとか、諸々。
普通の人は、自分の気持ちばかりで思いつめそうになっても、相手のこととか
色んなこと考えて思い直し、バランスを取るもの。
そこを、自分のことばかりで思いつめて、相手を思い通りに動かそうと思って
脅したり何だり、あれこれやるのがボーダーの特徴なんですよ。
リスカも、裁判も、全て1さんを思い通りに動かすための脅しの手段には
違いないでしょ?
ボダちゃんって、その種のテクには非常に長けているモンなんです。
洗脳上手だしね。

本当に、早く目を覚まして全速力で逃げなよ。
逃げ方は、被害者スレで色んな人が書いてるし、相談してみてもいいと思うよ。
920名無しさん@HOME:03/03/25 01:08
>918
いやそういうのは全部予想できてたんだけど1が結婚したい
っていってるみたいだったから・・・
そう言う人と結婚するひとっているでしょ。
そういうのが好きなんだから仕方ないのかなと・・・

結婚話が崩れて一時的に不安定になるのは普通の人も
あると思うんだけど、彼女が日常的にひがみっぽいなら
持って生まれた性格だから治らないね。
特にリスカとか薬の飲むとか予告電話する人は決定だと
思う。私の知ってる人は人の呪い方とかも詳しかった
みたいよ。
ボーダーってさ、自分の我儘を叶えたいという情熱が激しくて、しかも
それを相手への情熱・愛情だと見せかけることも上手だったりすんだよね。
だから、その種のヤツにはまる人も結構いる。
だけどなー、相手を本当に愛してるなら、自殺予告やリスカやストカもどきは
やんないよ。思いつめてどうしても自殺するなら、相手を傷つけないよう
こっそりとどこか遠くでやるさ。
9221 ◆sDlj26twXo :03/03/25 01:15
>>919
逃げたとき彼女がどうなるのかな?と思うと
精神面だけでなく肉体的にも障害を持っているので胸が痛いです。
彼女と別れられない理由はそれもあります。。

とにかく、改めてボダスレで勉強してきます。。
923関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 01:16
>920
どうかな??
最近は義務感だけで結婚を考えているように受け取れるんだけど・・・
彼女の性格に問題があるのは私もわかったよ。
このままでは1が不幸になるだけ。
「こいつはオレがいないとダメなんだ」「オレがいなくなるとどうなって
しまうのか」と思わせるのも、ボダちゃんの常套手段だしね。
アメとムチで、ともかく相手を自分にひきつけておこうとするんだよね。
見捨てられ不安が強いから。

1タン、ほんっとーーーーに術策にすっぽりはまってるね。やれやれ。
925関西君 ◆love.4.x6. :03/03/25 01:21
924・・・
心の底から同意します。
926名無しさん@HOME:03/03/25 01:25
私は結婚して住宅街に住んでいるからさ・・
「本当にこの旦那さんで、この奥さんでいいの?どんな
結婚生活しているの?」
って思う人は大勢いる。でも当人同士が幸せならはたがどうの
こうの言えないからねー。
解ってるのは
「子供はどうも幸せってわけじゃないらしい。もしくは同じような
性格になるらしい」ってとこだけ。
ボーダーの人の話聞いたら親への不満はすごいからね。でも自分も
だからしょうがないんだって結論になってる。
927名無しさん@HOME:03/03/25 01:58
もしかして1タン、法律相談板に戻って相談してる?
何度相談しても答えは同じなんではないかな。
慰謝料請求なんてそもそも認められないよ、裁判になっても。
1がよっぽどヘタレな弁護士に頼まない限り。
裁判対策したいなら、今までのこととかの覚え書き付けてみれ。
日記みたいな形式でさ。
いつ彼女がどうしたとか、何をいったとか、何をしたとか。

にしても、「裁判に訴える」「弁護士に頼む」「慰謝料とってやる」
ってのも、ボーダーの空脅しの常套手段なんだけどなあ。
なんかねえ、いざ捨てられそうとかなると、穏便に済ませるのがイヤで、
ごねられる余地があればあるほどごねて見せたりするモンなんだよ。
でも、弁護士はその種の人種は扱い慣れてるものだから、ボダの主張に
騙されるヤシはあんましいないよ。騙されたフリして依頼料ふんだくったり
するヤシはいるだろうけど。
1タン怯えすぎ。そこらへんが、ボダカノの付け入る隙になってるわけだけど。
本当に、良い獲物だよね…
928名無しさん@HOME:03/03/25 02:03
>927
うん。気が弱すぎるよね。ほんとうに逃げたいんだったら
「どうぞ。裁判にしてください」
って毅然としてたらいいのに。
一生を保証なんて判決ないよ。結婚生活してても200くらい
しか出ないのにさ。
でも裁判になんてしないと思うけどな。そんな根性ないでしょ。
929名無しさん@HOME:03/03/25 03:09
私は逃げてしまうのは良くないと思います。
友達の話で悪いんだけど私の友達の旦那様が私の友達と付き合う前の彼女が
ボーダータイプの女だったようで別れ話とかしたら包丁で脅したりする女で
別れたいのに別れられないんで逃げてしまったのね、そしたらボーダー彼女が
仕事も手につかなくなって辞めて毎日恐ろしいぐらいに寝ずに探しまくった
んだって。その後彼女は精神的なショックや疲れストレスが多分溜まり過ぎて
くも膜下出血で倒れて半身不随になったそう。もちろんその事は彼も知ってた
みたいでした。それから私の友達と結婚する事になったんだけど、友達はその
事を知らなかったのね。私は噂で聞いてたからその彼との結婚は心では反対だった
けど友達には言えなかった。でも結婚して2年経った頃、彼もくも膜下で
倒れた。
930929つづき:03/03/25 03:17
すごい怨みみたいなものを感じました。
私が結婚を心の中で反対したのは一番肝心な時に逃げる人って大嫌い
だからです。それと因果応報みたいなことも信じてますし。
私の友達は色々あってもう離婚しました。彼女はその事ですごく思い
十字架を背負っています。その旦那様は3年経った今でも半植物状態
のようです。1さんの逃げたくなる気持ちは十分に理解出来ますが
自分で蒔いた種ですので彼女が納得出来る別れ方をして下さい。

                   THANK YOU ぬれっど    。 。 。
                         and           iヽノヽ/i
     ▲▲ ∧∧      GOOD-BYE KOTE WORLD! @iiiiiiii@
    .(,,・o・)(キ゚ー゚)   ))))∩゛またどこかで会おうね    ζξ^ .^ξλ ∩ 
   /)~UUツムUU~ソ/)( ゚Д゚)/                 巛》000ゝ乂 ̄ヽ
 /  ⌒~~~~~~⌒   \ /∩ ∩∩@ノハ@      〜〜〜 (    冫
( −=・=−x−=・=−)(⌒▽⌒/ (・∀・∩(≧∀≦)( ・∇・ )(´●●`)ノ  
  ̄ ̄ ̄Y    ⊃⊃ ∧∧ U  (●人●) /⌒ヽ 00 V(    ) (゚ー゚∬ )
     (___J _J(・∞・) |ξ・_・ξ   つ(´ン`)ノ( ゚◎゚∩ |  | ┌ ┌ _) \__
  (OдO)ヘヘへ    (∩∩) (∩∩)人_,,) (___) (∩∩丿_)_)(___)ヽ__)
                                      
932名無しさん@HOME:03/03/25 09:41
929は1カノですか?
それともボダスレから逆乱入したボダちゃんですか?
違うなら、ボダ被害者スレででも勉強してから出直しな。

ボダからは、本気でひたすら逃げた方がいいって言うのは定説だよ。
じゃなきゃ、取り憑かれて人生棒に振っちゃう。
それこそ、人生一番肝心な時だから、最大速力・本気で逃げないとね。
相手がリスカにうっかり成功して死んでしまおうが、くも膜下で倒れようが、
そんなの自己責任。他人にどうこうできるところじゃないさ。
ボダの怖いところは、「自分の我儘が通らない限り、絶対納得しない」所。
彼女の納得する別れ方なんてあり得ないんだよ。
9331 ◆sDlj26twXo :03/03/25 09:49
>>927
相談していませんよ。
金で解決するならさっさと済ませたいです。
でも、心はそれで解決しないからこそ悩みます。。
今日はボダについてじっくり勉強します。

>>928
出来れば争い事にしたくありませんので
穏便に解決したいと思います。

>>929
貴方のお話が私の逃げてはいけない理由
とは言えないのですが。。。
そもそも彼女から別れ話を持ちかけてきた
位ですので、別れたとしてもなるべくして
なったものだと思います。
934名無しさん@HOME:03/03/25 11:13
>1
どうしてつーかさ…。
「以前、彼女が先に別れるって言ったんだから」とかへ理屈こねず、
今すぐ1から「もう無理。別れよう」って彼女に言ってあげなよ。
それが最後の情ってもんだと思うけど?
935名無しさん@HOME:03/03/25 11:29
1さんって、あくまでも自分がいいこでいたいみたいに見えるんだけど。
この手の話で、最後までいいこでいられるわけはないんだよ。
相手のことを考えてるんなら、
おもいっきり悪者になって、別れるしかないと思うけど。
「彼女の方から別れを切り出した」なんて、この期におよんでどうでもいいことだよ。
要は、1さんが、もう無理だと思ってるってのを告げるしかないんじゃないの?
936名無しさん@HOME:03/03/25 11:34
>「彼女の方から別れを切り出した」なんて、この期におよんでどうでもいいことだよ。

相手がホントに裁判とかしてきたら、慰謝料認定されるかどうかに関わるから、
重要だと思ふ。
1って弁護士相談したんじゃなかったっけ?
あれれ??
938名無しさん@HOME:03/03/26 01:01
本気じゃないのに腹立ち紛れに別れを切り出すのがボダちゃんの
特徴なんじゃないのよ。ねえ。
女が別れようって気になったら結婚もしてないのにさわがないよ。
939名無しさん@HOME:03/03/26 01:26
昨日ここで彼女と話す約束をしてましたが仕事が忙しくて
話せませんでした。年度末で忙しいので明日も話せないかも
しれません。辛い日々が続きます。。

>>935
私がいい子でいたいわけではなく誰が見ても納得がいく
結婚を目指してました。

>>937
相手が裁判をしたときのためです。
そんなことが無ければそれでいいんです。
ここでってどこさ。1の家?

会って話す約束伸ばし続けてたら、彼女キレちゃいそー
またリスカするかもね。
9411 ◆sDlj26twXo :03/03/26 01:33
すいません。939は1です。

>>938
彼女は慰謝料を請求していると話しましたが実は取らない
気がするんです。本当は一緒になりたいんだけど思い通り
にいかないから暴走してる様にも見えます。。
と書いてた矢先でした。
それこそ境界なんとかの特徴なんでしょうか。。

>>940
ここでとは、このスレッドでということです。
紛らわしくてすいません。
942名無しさん@HOME:03/03/26 01:40
へ?
このスレッド上で、彼女と話す????
彼女、ここに降臨させるつもりだったってことかい?????
9431 ◆sDlj26twXo :03/03/26 01:47
>>942
違いますよ。
昨日彼女の気持ちを確認してみると
言ったんですよ。ここで。
だからさー、1タン。間違った言い方だとは言わないけど、分かりにくいんだよ、
キミの言うことってさ……
9451 ◆sDlj26twXo :03/03/26 01:58
>>940
もしまた手首を切ったら。。
専門家に診てもらった方が良いかもしれませんね。。
彼女の心の為にも。。
>>私がいい子でいたいわけではなく誰が見ても納得がいく
結婚を目指してました。

これが、「いいこ」でなくてなんだというんだろう。
誰が見ても納得のいく結婚じゃなくて、
1さんと彼女が望む結婚でしょうが。
誰のために結婚する気でいるんだろうか。
結婚ってのは、自分のためでしょう。
そして、相手のためでしょう。
それ以外が納得がいこうがいくまいが、関係ないはずなんだけど。
947名無しさん@HOME:03/03/26 14:43
>946
結婚に関しては、当人同士の優先順位が一番高いとは思うけれど、「それ以外が
納得がいこうがいくまいが関係ない」というのはおかしい。
当人同士だけでいいなら、付き合って同棲でもしてりゃいいんだよ。
結婚と言うのは、二人の関係を社会的に認知してもらう制度でもあるんだから、
周りの納得がいくというのは、実際ものすごく重要だよ。
948名無しさん@HOME:03/03/26 18:11
周りの納得がいく結婚 VS 本人同士が納得がいく結婚。
折衷案がいいんだろうね。
本人同士が納得がいき、あとは、
どうやって周囲と折り合いをつけていくかと。

本人同士がゴタゴタしていたり、迷いがあるのなら、
周囲との折り合い以前の問題。

1と1カノは、本人同士の間にも迷いが見えるし、
周囲とも折り合いつかないし、難しい。
949名無しさん@HOME:03/03/26 23:12
>>946
1は彼女を思ってそんな結婚を目指したんじゃないかなぁ。
ここで後ろめたさを感じたら、障害だけじゃなくて結婚のことでも
将来引きずるからな。
俺なら祝福される結婚を目指してたいよ。
950名無しさん@HOME:03/03/27 01:40
1タソ今日来なかったね。。
952名無しさん@HOME:03/03/27 17:05
>>951
それは1自身が否定してなかった?
>>952
会社のパソコン勝手に使われたってヤツ?(ゲラゲラ
954名無しさん@HOME:03/03/28 02:17
>>953
これが1の自作自演で、このスレがネタである理由は?
955名無しさん@HOME:03/03/28 13:02
>>933で、「法律勉強板に戻って相談してない」って否定してるけど、実際離婚スレ
で1としか思えない相談があったんだよね…
これとか見ると、やっぱり951とかこのスレの1のも全部1のジサクジエンなんじゃないかと。
ただ、全部がネタではないだろうという気もする。
相談内容自体は、結構本当のことだったりするんじゃないかな。
リアルで正体ばれないように多少設定を変えてたり、正体がバレそうになった時のために、
事情を知ってる他人がネタでやったんだ、と言い抜けできる余地を作ってるんじゃ
ないかとも思う。
956名無しさん@HOME:03/03/28 14:37
1(相談者)・1カノ(回答者の1人)として
他人の意見を織り込みながら、話し合ってるようにも見える。
でも、どちらも自分の意見に有利になるのを待ってる風にも見える。
あちこちにスレ立てて、少しずつ設定を変えて、相談してるのは本当だと思う。
957名無しさん@HOME:03/03/28 14:39
1の自作自演も時々ある。
958名無しさん@HOME:03/03/29 18:14
>>955
なんか疲れる生き方してるよね。

>>956
確かに二人がいる気はするな。

とにかく1降臨をきぼん
9591 ◆sDlj26twXo :03/03/30 01:51
>>955
何度も言ってますが2chで事の真相を語っても
信じてもらえないので語るのは止めます。

>>956
彼女が来てるかな?と思う意見もありましたが
時間を見て違うと思っています。

今日は彼女のことで疲れました。。
仕事を失った彼女と同様、私も失いました。
自殺されると困るので彼女には言ってませんが
私にとっては非常にショックです。。
960名無しさん@HOME:03/03/30 02:21
1タン、仕事首になっちゃったの?
何を失って、何を彼女に言ってないって?
わざと分かりにくく書いてるんじゃないだろうね。
>960
いや、この1の日本語のわかりにくさは最初からだよ。
962名無しさん@HOME:03/03/30 16:32
>仕事を失った彼女と同様、私も失いました

a) 1も仕事を失った?
b) 1は自分自身を失った? (精神的につぶれたという意味?)

どっち? aの仕事を失ったという意味に解釈できるけど、あってる?
9631 ◆sDlj26twXo :03/03/30 21:43
>>962
(a)です。正しくは左遷された。ですが(笑)
昨日は色々あってボロボロでした。
でも頑張ります。。
もう少ししたらまた相談させていただきます。
964名無しさん@HOME:03/03/30 23:22
>>963
ま、頑張れよ。
>964
いまだにネタにマジレスしてる人がいるのねぇ
966名無しさん@HOME:03/03/31 14:42
>>965
茶化してる厨房よりはましでしょ
まだこのスレ見てたのね、メンヘルたん……>966
968名無しさん@HOME:03/03/31 21:42
>>966
だね。まじで1の末路が心配になってきた・・・。。
苦しい時はここに来いよ。
969関西君 ◆love.4.x6. :03/03/31 22:00
>1
がんばれよ。
>968
相変わらずジサクジエンまでして…涙ぐましいね。
971名無しさん@HOME:03/04/01 00:51
1って素敵。
つーかこのネタをここまで引っ張ることにいったい何の意味があるのだ?
みんなに遊ばれだした時点でやめときゃ良かったのに。
引き際の見極めが出来ないのって見苦しい>1
>>968
勝手に自作自演にするなよ。
このカス!
お前の発言の方が涙ぐましいわ。
974名無しさん@HOME:03/04/02 01:40
ついでだ。
保守であげとくかw
>973
とりあえずレス番間違えて自己レスしてるあたりはすごく涙ぐましいね。
976名無しさん@HOME:03/04/02 06:52
自作自演に見える病。
頭がおかしすぎ?
977名無しさん@HOME:03/04/02 17:40
1はずるいヤツだね。
思いがないのに同情で結婚するなんて、彼女に失礼だよ。
「あなたと一緒にやっていく自信がなくなりました。お願いです。
別れてください」と言って土下座でもして別れてもらいなよ。
そんなみっともない真似はできない?
あんたマジ最低の人間だね。
てゆーか逃げる勇気がないなら、もう彼女と結婚しちゃいなよ。
ボダと頭のネジが2、3本飛んでる男、お似合いだよ、あなたたち。
978名無しさん@HOME:03/04/02 17:45
そしてボダ女がこれ以上他人に迷惑かけないよう、一生めんどうみて
あげてください。
1の犠牲で他の誰かが救われるのです。
自己犠牲の精神でがんがれ。
ケコーンして 即離婚。
そうすれば1カノの希望はかなうし、1の希望もかなう。
万事丸くおさまる、かと。
980名無しさん@HOME:03/04/02 23:35
>979
慰謝料の金額が跳ね上がるよ
981名無しさん@HOME
1000!