【喧喧】夫婦別姓5【囂囂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立てマン
過去スレ

(1)【夫婦別姓】なぜ別姓?
http://life.2ch.net/live/kako/1012/10122/1012221375.html
(2)別姓夫婦とはどうお付き合いする?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1021439564/
(3)【夫婦別姓@家庭板】その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1032796699/
(4)【夫婦別姓@家庭板】その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1035556441/
2名無しさん@HOME:03/02/21 18:46
侃侃諤諤じゃないの? それとも実情的には喧喧囂囂なのか?

かんかん-がくがく 0 【▼侃▼侃▼諤▼諤】

(ト/タル)[文]形動タリ

はばかることなく正論を堂々と主張するさま。また、大いに議論するさま。侃諤。
「―と議論をたたかわす」


けんけん-ごうごう ―がうがう 0 【▼喧▼喧▼囂▼囂】

(ト/タル)[文]形動タリ

多くの人が銘々勝手に発言してやかましいさま。
「不注意な発言が―たる論議をよびおこす」
3名無しさん@HOME:03/02/21 19:26
>>2
どっちかっつーと
> 多くの人が銘々勝手に発言してやかましいさま。
に近いかもね、現実は。w
4名無しさん@HOME:03/02/21 23:55
1さん乙。
5名無しさん@HOME:03/02/21 23:56
>>3
そんなに人はいないと思うよ。
6名無しさん@HOME:03/02/23 02:01
あごがカクカクします
7名無しさん@HOME:03/02/23 12:30
前スレがもう過去ログ入りしてるから読めない
8名無しさん@HOME:03/02/25 16:57
ふつーに別姓してます。
休職中だから、ダンナの健康保険に入ってるけれど、
被保険者:○○太郎 被扶養者:△△花子 続柄:妻
って書いてくれたよ。

別に、両家ともにトラブルも無いし、私たちもどっちの姓でよばれても返事するし。
どちらも改姓しなかったことで、ファミリーネームが2つになった、って感じだよ。
9名無しさん@HOME:03/02/25 21:31
>>8
うちも同じ。住民票は「未届けの妻」だよね。
10常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/25 21:42
旧姓にこだわる馬鹿女は進歩的でもなんでもなく、因習にとらわれた、古臭い人間。矛盾だらけなんだよ!
11ゼロ ◆QMve3hTQBY :03/02/25 21:46
>10
そだな
12名無しさん@HOME:03/02/25 22:29
>旧姓にこだわる馬鹿女は進歩的でもなんでもなく、因習にとらわれた、古臭い人間。矛盾だらけなんだよ

 ここでいわれる因習とは、具体的にどういうことですか。
13名無しさん@HOME:03/02/25 22:33
えっ、住民票に「見届けの妻」なんて記載されるんだ。
んー。でもなあ。それもやだな。なんか格下みたいでw
14ゼロ ◆QMve3hTQBY :03/02/25 22:34
韓国や中国なら大丈夫
15愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/25 22:36
 ∩ ∩
−`x´−<一つ疑問なのだが、住民票に「見届けの妻」て書かれる
      事にも抵抗がないなら、無理に結婚という枠にはまらず
      同棲して子供が出来たら父親不明で届けをだして暮らせばいんじゃないのか?
      何が違うのか教えてくれ。
16名無しさん@HOME:03/02/25 22:48
>15
父親不明にする必要も無かろう
17名無しさん@HOME:03/02/25 22:48
>>15
生命保険のためです。
18名無しさん@HOME:03/02/25 23:22
実質上(社会的付き合いや生活)では妻だが、
「届け出てない」ために「妻(未届)」とするわけだよね。

結婚という枠と、改姓しないという問題を天秤にかけると、
こういう結論になるのでわ。

ちなみに、「自分は絶対に改姓しない!」っていわゆる旧姓にこだわるのは、
男性>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女性 ですな。
19愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/25 23:46
 ∩ ∩
−`x´−<僕が聞きたいのは、紙ぺラにこだわらないって事なら
      事実婚でいいし、子供も自分達の子供という事実だけで
      いんじゃないかって事だよ。
      摘出子ていうの?認知された子供ってのでいんじゃないの?
20常識人 ◇7uIv.zbZvw:03/02/26 00:00
>12
ごめん。受験に失敗してノイローゼなんだ。
あまり突っ込まないで。
21名無しさん@HOME:03/02/26 00:11
>>19
未だに嫡出子差別をする人がいるからねえ。
子供の為に入籍する人は多いと思うな。
自分たちはそれでよくても子供はね。
22愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 00:12
 ∩ ∩
−`x´−<差別とか偏見とか関係無いと思ってるから別姓なんでしょ?
      子供にも恥じる事が無いって教えたらいいのに。
23名無しさん@HOME:03/02/26 00:22
>>22
私も仕事上の都合で別姓にしないと困るので、
そうしているだけのことです。
思想的になにか理由があるわけじゃありません。
恥じるとかそういうレベルではなく、
必要があるから、結婚後便宜的に別姓にしているという人も多いと思いますよ。
24愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 00:24
 ∩ ∩
−`x´−<仕事上別姓でないと都合が悪いなら仕事ネームでいんじゃないの?
      別に別姓が悪いとは言わないけど、不思議だらけなんだよね。
25名無しさん@HOME:03/02/26 00:30
>>24
たとえば、会社の代表取締役になったら、
法務局に登記しないといけない。
登記は戸籍名でしか受け付けて貰えない。
仕事ネームが使えないんだよ。
26愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 00:32
 ∩ ∩
−`x´−<登記はダーリンの氏で名刺とか普段の付き合いを旧姓で
      ようが足りませんか?
27愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 00:35
 ∩ ∩
−`x´−<もしかして税金対策とかですか?
28名無しさん@HOME:03/02/26 00:35
訳わからん。別姓ってバカなのか
29名無しさん@HOME:03/02/26 00:36
>>26
足りないよ。
また、仕事上の関係者の手を煩わせることになるし、
煩雑な手続きも必要。
経費もたくさんかかる。

姓を変える手間や経費、
仕事上どちらがメリットあるか天秤にかけて、
変えない方が良いなと思ったので変えない方を選択したよ。
30愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 00:39
 ∩ ∩
−`x´−<ふーん。そんなに経費やら手間やらかかるんですか?
      僕の育ての父さんと母さんはそれぞれ経営者だったけど
      そんな苦労聞いた事なかったよ。
      もちろん結婚と一緒に形式的な氏だけ変えて
      名刺とか仕事上の付き合いは旧姓のままだけどね。
31名無しさん@HOME:03/02/26 00:45
>>30
苦労するかどうかは人によるでしょ
32名無しさん@HOME:03/02/26 04:57
>>29は要領の悪い馬鹿なんだよ。
33名無しさん@HOME:03/02/26 05:30

私、苗字がワリと珍しくて、苗字で呼ばれてたので
結婚していきなり違う名前で呼ばれても…と、抵抗が。
万が一離婚したら、また戻るわけだし。

ダンナ母は嫌がってるけど
花子さんが「さあ今日からあなたは幸子よ!」って
いきなり言われても…ってカンジ。
34名無しさん@HOME:03/02/26 05:57
名前は個人を表す記号。
苗字は家族を表す記号。
そのあたりの区別わかってます?
苗字に名前の機能まで負わせてしまったら苗字の意義が無くなります。
生家への執着は親離れできない子供と同じですよ。
35名無しさん@HOME:03/02/26 09:38
> 愛夢カンガルーーさん

ここで選択制の必要性を訴えてる人が書いてることは、そのへんの
別姓派サイトに書かれていることそのまま。
おそらく自分自身が別姓のため事実婚している、というのは嘘だろうと
思うよ。

それらのサイトでは、あまりにも「ぜ〜〜〜ったい選択制じゃなきゃどう
にもならない!」という実例に乏しい(というかない)ために、かなり苦しい
こじつけを無理やり作り出してる。だから実例を挙げよと言われると
いつも決まったように同じことしか言わない。なぜなら、それ以外に特に
根拠などないから。

一番笑ったのは、男女共同参画局のサイトかなにかで、「別姓で結婚
できなくて困った事例」というのを公募していたことだ。
募集しないといけないほど事例が存在してないのなら、なぜ募集する
前からそんな制度が提案されているのか。まったく筋が通らない話だ。
36名無しさん@HOME:03/02/26 09:43
>>33
> 万が一離婚したら、また戻るわけだし。
離婚しても婚姻時の氏のままでいることは、いまの制度では
可能なんですが?

民法第767条
 婚姻によつて氏を改めた夫又は妻は、協議上の離婚によつて
 婚姻前の氏に復する。
2 前項の規定によつて婚姻前の氏に復した夫又は妻は、
 離婚の日から3箇月以内に戸籍法の定めるところにより
 届け出ることによつて、離婚の際に称していた氏を称することができる。
37名無しさん@HOME:03/02/26 09:44
別姓キボンヌちゃんは、家族の意義が判らないお子ちゃまなんだね。
38名無しさん@HOME:03/02/26 10:15
>>10>>11
世間一般の男性の事?
あなたたちは旧姓にこだわらず、奥さんに言われたらあっさり奥さんの姓に変えるの?
39名無しさん@HOME:03/02/26 10:22
別姓だと家族に意義がわからないのかー。へー。
40名無しさん@HOME:03/02/26 10:36
一番馬鹿だと思ったのは「夫婦別姓になれば姑に嫁扱いされなくて住むー」と
夢のような寝言を言ってる女。そんな訳ないじゃん・・・。
41名無しさん@HOME:03/02/26 10:42
おはようございます。
今起きました。今日は休みだ
うれしいな、と。
42名無しさん@HOME:03/02/26 10:44
少なくとも「○○家の嫁」という言い方はできん罠。
「あなたももう、○○家の名を名乗ってるんだから〜」と言う言い方をしてたトメ。
もし別姓になったらどういう風に、取り込もうとするんだろう・・・?
43名無しさん@HOME:03/02/26 12:00
>>42
取り込もうとする例:
「うちの家に住んでるんだから」
「嫁に来たのは事実なんだから」

逆の発想でいじめる例:
「あなたは○○家の人間じゃないのだから
 家のことに口出ししないで」
「あなたは子供を産むためだけにうちに
 来たのよ。○○家に入れたわけじゃないわよ」


どっちにしろ、ババァの寝言もヨメの寝言も
どっちもどっち、何とでも言いようがある。
だいたいこういう話で「制度改正賛成」なんて
言える神経を疑う。
44名無しさん@HOME:03/02/26 12:32
いいじゃん、別姓。
反対の人は同姓にこだわって
家族の絆を大切にすれば?
どんな考えで別姓にしたっていいじゃん。
ふしぎだねー。近所の口うるさいおばばみたい。
なんでそんなに反対なの?人のことなのに。
法制度化するのが反対。家族解体になるとは限らないと言う人いるけど、
その入り口なる可能性のあるからいらない。ちょっとでも危険性のあるものはいらない。
個人的に別姓でいるのは全然かまわない、だって最高裁の判例でも
事実婚は認められてるし。仕事場でもビジネスネーム使ってるひといるし。
いちいちそんなことで法律変えないで欲しいよ。
46名無しさん@HOME:03/02/26 12:45
>>44
だから、やりたければ「自分たちだけ」でやればいいじゃん。
そういう考えなんでしょ?
なんで制度を変えなきゃできないの?

そういう言い方をしていながら、結局「自分たちの考えは正しい
のだからそれを認めるよう法律を変えるべきだ」と言ってるの
だから、思い切り矛盾しているんだよ。
>>44
> 反対の人は同姓にこだわって家族の絆を大切にすれば?

この人は家族の絆を大切にしたくないそうです。w

「賛成の人は別姓にこだわって事実婚してれば?」
48名無しさん@HOME:03/02/26 15:37
姓を変えたくないのは圧倒的に男性だろ?
仮に一人っ子同士の結婚でも、優先権があるのは男性。

どうしても同姓でなければ家族の絆がない、と感じるのであれば
男性が改姓する覚悟もすべし。
49愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:40
 ∩ ∩
−`x´−<同棲に家族の絆を求めるわけじゃないけど、姓を変えたくない
      だから別姓でいんだ。
      そう言い張るなら、同棲でいんじゃないの?
      一緒に暮らせればいんでしょ。
50愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:41
 ∩ ∩
−`x´−<漢字間違えた。一行目は同棲じゃなくて同性ね。
51名無しさん@HOME:03/02/26 15:42
>男性が改姓する覚悟もすべし

同姓派だけど、これには何の依存もない。
52名無しさん@HOME:03/02/26 15:42
依存じゃねーよ、異存ダタよ。
53名無しさん@HOME:03/02/26 15:47
別姓にしたい人は認めてあげたらいいのにと思う。
なんで全員揃って同性にしなきゃならんのか?
個々人の自由でいいと思うけどなー。
54名無しさん@HOME:03/02/26 15:47
>男性が改姓する覚悟もすべし
その覚悟なんか全然無くて、でも女が男側に改姓すべし、
と思ってる男が、反対派の大部分のような気がする。
55愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:49
 ∩ ∩
−`x´−<別姓にするって事は事実婚なんだよね。
      だからどうして同棲じゃだめなのか僕は知りたいんだ。
     
56名無しさん@HOME:03/02/26 15:50
じゃあ、なんで結婚するの?
名字を揃えたいのが、第一義の理由じゃないはず。
57名無しさん@HOME:03/02/26 15:53
>56
私は名字を揃えるのを目的として入籍したが。
58名無しさん@HOME:03/02/26 15:53
苗字は家族の名前なんだから、
・男性だって改姓すべき
でも
・苗字はすべてなくしてしまえ
でも、それなりに理屈は通ってると思うし、
そういう運動なら応援したい。

でも、家族の名前なのに「嫌なら変えなくていいじゃん」
てのは、ただだらしないだけの主張な気がする。
59愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:53
 ∩ ∩
−`x´−<だからどうして同棲じゃだめなのか教えてくれよ。
60名無しさん@HOME:03/02/26 15:53
問題は、女が男に名字をそろえるべきだの様な慣習が
まかり通ってる事だ。
61名無しさん@HOME:03/02/26 15:54
>>57
それが無かったら同棲でもよかったの?
62名無しさん@HOME:03/02/26 15:54
>>55
同棲だと子供が産まれたり、万が一配偶者に先立たれたら
遺族年金等も受けられないでしょう。
社会的に認められないと、いざとなった時に弱いよん。
別姓だから事実婚という考え方がわかんない。
63名無しさん@HOME:03/02/26 15:55
>61
うん。実際6年間は同棲状態だったしね。
64愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:55
 ∩ ∩
−`x´−<そんな事が生きてく上で大きな問題なら
      日本なんか出て、中国とかに永住すればいんじゃないか?
65名無しさん@HOME:03/02/26 15:55
>>59
法的に夫婦であると認められたいから。
66名無しさん@HOME:03/02/26 15:55
遺族年金は事実婚でももらえると思ったけどな。
67名無しさん@HOME:03/02/26 15:56
>>64
やれやれ。
日本で認められたいからだよ。
68愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:57
 ∩ ∩
−`x´−<みんなに認められないと生きていけないの?
69名無しさん@HOME:03/02/26 15:57
>>64
将来的に力のある人は、アメリカに集まる気がする。
日本がこのままじゃね。
70名無しさん@HOME:03/02/26 15:57
>>63
子供は同棲状態でも産んでる?
名字以外の面で、結婚もメリットはないの?
71愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:57
 ∩ ∩
−`x´−<69の人、中国に行けばと書いたのはあの国では結婚しても別姓だからだよ。
72名無しさん@HOME:03/02/26 15:58
>>68
そう思うなら、一生同棲しておけば?
73愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:59
 ∩ ∩
−`x´−<事実婚でいいなら子供も事実自分達の子でいんじゃないか?
      認知だけされた子供でさ。
74愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 15:59
 ∩ ∩
−`x´−<僕は同棲してないよ、そんな面倒はゴメンだ。
      ただ、別姓夫婦の気持ちがしりたいんだ。
75名無しさん@HOME:03/02/26 16:00
>70
うちは小梨。別に選択小梨ではないけど。
メリットはあったな。税金とか、手続き関係のスムーズさとか。
デメリットは改姓にあたっての手続きがたくさんあって
面倒だったこと。
76六花 ◆0/dufy3czI :03/02/26 16:00
これから再婚する私としては、子供の為にも別姓を法的に認めて欲しい…
77名無しさん@HOME:03/02/26 16:00
>73
そして母子家庭ってことで手当を(ry
78名無しさん@HOME:03/02/26 16:01
事実婚で遺族年金ももらえるなら、他に何が必要なの?
79名無しさん@HOME:03/02/26 16:01
>>66
厚生年金だと配偶者以外に父母、祖父母まで
順位がある。きちんと籍を入れてないと、
面倒なことに巻き込まれる恐れも大じゃない。
80名無しさん@HOME:03/02/26 16:03
面倒なことから法律に守ってもらおうっていうんなら、
多少そのために面倒な手続きがあるのはやむをえないのでは。
81名無しさん@HOME:03/02/26 16:03
要するに金銭面の問題か
82名無しさん@HOME:03/02/26 16:06
事実婚って結構法律上でも、義務や権利があって、
法律婚に準じて守られている(というか、責任を負わされている)んだ。

だから、結婚式をしたり、夫婦として社会的にとか親戚づきあいしたりして、
普通の夫婦として暮らしているけれど、婚姻届を出すとどちらかが姓を変えなくては
ならない。そこで不便を感じている人が、例えば子供が生まれるまでは届を
出さないでおこう、というのが事実婚なんじゃないかな。

同棲だと、別に親戚の付き合いもないだろうし、夫とか妻とか呼び合わないよね。
それが違いなんじゃないかな。
83愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:06
 ∩ ∩
−`x´−<今思ったんだけど、姓を変えるのって正当な理由があれば
      裁判で変えるのが可能でしょ。
      夫婦別姓も裁判で通れば可能て事になって、その時に税金として
      1000万、毎年別姓税って言うのを年収の1%払う事になれば経済もよくなるんじゃないの?
84愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:08
 ∩ ∩
−`x´−<しかもこの制度が取り入れられたら
      別姓がちょっとしたステイタスになるでしょ。
      そしたら別姓も認められるんじゃないの?
85名無しさん@HOME:03/02/26 16:10
別姓に課税する根拠は?
86名無しさん@HOME:03/02/26 16:10
>>81
それ、普通の結婚の人には言わないだろ?
なんで別姓希望の人にだけ言うんだ?
87愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:11
 ∩ ∩
−`x´−<日本人が高い金と税金払ってまで外車に乗るようなもんだよ。
      ステイタス。そしたらみんなが認めるだろ。
      それなら別姓導入派は満足でしょ?
88名無しさん@HOME:03/02/26 16:12
わたしは別姓反対の人の論拠がわからない。
別姓でも同姓でも個々人の自由でいいと思うな。
両方の姓を名乗ってもいいと思うし。
89名無しさん@HOME:03/02/26 16:13
>81だけど。
漏れは金銭面・事務面・感情面の問題考えて入籍・同姓にしたよ。
ビンボだからそのほうが良かった。
それさえなければ、子どもができるまで同棲でも良かったけど。
90愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:13
 ∩ ∩
−`x´−<反対はしてないけど、法律に反抗してまで守る物がなにかあるのか
      疑問なだけだよ。
91名無しさん@HOME:03/02/26 16:14
みんないっしょはもうだめぽ
92名無しさん@HOME:03/02/26 16:15
>81より追加。
なんで「金銭面の問題で別姓を法的に認めて欲しい」だとまずいのさ?
立派な理由だと思うけど。
「仕事に差し支えるから別姓を法的に認めて欲しい」と
さほど違うとは思わないな、漏れは。
93名無しさん@HOME:03/02/26 16:16
>>90
守りたいものは人それぞれなんじゃない。
あなたにも、わたしにも理解できないけど、
当人にとっては、すごく大事な事もあるんだと思う。
94愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:16
 ∩ ∩
−`x´−<税金対策で別姓が必要なのかな?
95名無しさん@HOME:03/02/26 16:17
>94
税金対策よりは遺産相続関係じゃないかと思うけどなぁ。
96名無しさん@HOME:03/02/26 16:18
私の周り、別姓夫婦多いよ。まあ仕事柄仕方ないのかもしれないけど、
フェミニズム的主張から「別姓〜!!」って皆さん叫んでいます(もちろん
女性ばかり)。でもさ、現行の「同姓制度」って別に男女差別じゃないじゃんね。
「男の苗字を名のるべき」なんて言ってる訳じゃないんだから。

結局彼女たちが戦いたいのは「男の苗字に合わせて当然」という世間の風潮に対して
だと思うのだが、そういう偏見はたとえ「別姓」が認められても残るだろうに・・。
むしろ夫婦で話し合ってどちらかの姓にするか決めるってのじゃ駄目かなあ。

差別だから別姓にしろ!ってのは、「対世間の風潮」的主張を制度によって
正当化しようとしているようで、その他力本願さは見苦しい。
9795:03/02/26 16:18
あ、別姓を法的に・・・って言う理由が、ね。
98愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:19
 ∩ ∩
−`x´−<なんだやっぱり脱税対策か。
      考える事小さいな。
自分の実家が大嫌いだったから、結婚して姓が変わるマンセー!だった。
もっともそれで別人になれるなんてこともないのだけれど、気持ちは楽に
なったなあ。
100名無しさん@HOME:03/02/26 16:20
>>98
おまえ、それ普通の結婚してる夫婦に言って見ろよ。
101名無しさん@HOME:03/02/26 16:21
夫婦同姓制度って、実は日本独特らしいし、
制度面が整えば、誰が別姓になってもかまわないや。
好きにさせてあげればいいのにって感じかな。
102愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:21
 ∩ ∩
−`x´−<普通のサラリーマンで普通の生活してる人は脱税できないからね。
103愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:22
 ∩ ∩
−`x´−<もし別姓が認められたら、母子手当てとか無くなるんじゃないの?
      
結婚するとき、夫があまりにもナチュラルに
姓は自分のほうになると思っていたので、
「不公平だ。そんな良くある苗字はつまらない。
自分の姓のほうが慣れてるから好きだ」とごねてみました。
ま当然「俺だって変えたくないよ。自分の姓がいい」と。
「んじゃ試しに最初の1年だけ私の姓に」と言っても
やっぱりダメ(本気ではなかったけどね)。
それだけ言って、ようやく「姓を変える」ということの
心理的抵抗をほんのちょっとだけわかってくれたようです。

男性の意識改革って、景気回復より難しいかもよ。
相続関係では法的なバックアップがあった方が
圧倒的に手続きが楽だもんな
106名無しさん@HOME:03/02/26 16:25
相続問題がクリアされたら、
略奪婚とかも減りそうだよな
107名無しさん@HOME:03/02/26 16:26
夫婦別姓にしている人、同窓会の会報とかでいちいち
「制度が整うまで事実婚にしています。その方が私たち夫婦に
合っているので。」みたいなこと書いていてうざい・・・。
「苗字が変わっていないからいまだに独身と思われちゃうかも・・」
とか心配しているのが見え見え。そんな事にこだわるならさっさと
同姓にすれ。と思う。(ホント、毎回しつこいくらい書いてるんだもの。)
108名無しさん@HOME:03/02/26 16:26
じゃ、相続関係の法律変えるほうが簡単じゃないの。
109名無しさん@HOME:03/02/26 16:27
脱税対策というより、家存続なんじゃないの?
税金面で得することあったかなー?
フェミと家存続は同床異夢でおもしろいけど。w
>>103
母子手当ては別姓が認められても、廃止する根拠には
ならないと思う。
110名無しさん@HOME:03/02/26 16:28
>>104
同感。夫やその家族の意識改革って身近なところから
細々とやっていくしかないと思う。「制度変わったら全て解決〜」
っていう安易さにはついていけない・・・。
111名無しさん@HOME:03/02/26 16:28
>>103
もっと勉強してから母子手当て云々の事を言え!無知すぎる
112愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:30
 ∩ ∩
−`x´−<別姓が認められたら、籍を入れずに別姓ですからって
      そしらぬ顔で生活して母子手当てと生活保護はばっちりもらう。
      当然廃止じゃないのか?
      これが廃止されると日本人による犯罪は増えるだろうし、貧富の落差が激しくなって
      大変な国になるんじゃないのか?
113名無しさん@HOME:03/02/26 16:32
>>112
あのねぇ、母子手当てなんてそんな簡単に貰えるもんじゃないんだよ。
お前アフォか?
114名無しさん@HOME:03/02/26 16:34
>>112
安心汁!!!!
日本の役所はそこまで、馬鹿じゃありませーーーーーん
115名無しさん@HOME:03/02/26 16:34
家は婿養子だから主人の苗字が変わったなぁ。
懐かしい
116名無しさん@HOME:03/02/26 16:35
正直112みたいなおヴァカな意見言われると
同姓派にとって迷惑・・・
117名無しさん@HOME:03/02/26 16:35
かんがるータン・・・・・・・
118名無しさん@HOME:03/02/26 16:35
働いてて、結構高収入だからそれは無い。
119愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:36
 ∩ ∩
−`x´−<どうして?別姓が認められたら夫婦かどうかは
      本人達と行政しかわからんだろう。
      籍を入れずに暮らして子供が出来たら母親が認知されなかった子として
      届けて、パートをそこそこしてあとは生活保護。
      旦那の給料も入る。こんな生活をする人は沢山でてくるんじゃないのか?
120名無しさん@HOME:03/02/26 16:37
>>54
気がするだけですか。
何の根拠もないわけですね。
>愛夢カンガルーー
頼むからそのHNやめれ。
関西もカンガルーも迷惑してるぞ。
122名無しさん@HOME:03/02/26 16:38
手当にしろ保護にしろ貰うには
行政の手続きが必要なんだから行政が知ってれば
それで十分じゃないか?
なんで行政と本人達しか解ってないとごまかせるんだ?
ほんとなーんも知らないね
123名無しさん@HOME:03/02/26 16:39
>>119
住民票でばれるがな。

>本人達と行政しかわからんだろう。

行政がわかればそれでいいんじゃないか? 
イマイチ意味わかんないんだけど。
124名無しさん@HOME:03/02/26 16:39
>>119
だからそれ以上無知な発言やめろってば
125名無しさん@HOME:03/02/26 16:40
>>119
その理論だとむしろ行政の知らない事実婚のはびこるほうが
>籍を入れずに暮らして子供が出来たら母親が認知されなかった子として
>届けて、パートをそこそこしてあとは生活保護。
になると思うが。
そもそも、籍を入れずに暮らしたら別姓婚じゃないんだが。      
126名無しさん@HOME:03/02/26 16:40
>>119
あのねえ、別姓が認められて籍がいっしょに
なれば事実婚じゃなくなるでしょ?
ごっちゃにしちゃ駄目よ。
127名無しさん@HOME:03/02/26 16:40
>>93
そんな曖昧なもののために法律変えてたんじゃ、法律なんて
決めようがなくなるよ。
128愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:40
 ∩ ∩
−`x´−<住民票なんてなんとでもなるがな。
      
129名無しさん@HOME:03/02/26 16:42
・・・あほだ、こいつ・・・脱力
130愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:43
 ∩ ∩
−`x´−<だからさ、別姓に便乗するやつが出てくるだろうって。
      今だって母子手当てと生活保護と低所得者のための団地に
      堂々と住んでる普通の人が沢山いるじゃん。
131名無しさん@HOME:03/02/26 16:43
>>104
あなたの例はひとつの例として理解はするが、
「改姓することはイヤなことだ」というのがあたかもみんなが
みんなそうであるかのような刷りこみをするのはやめれ。

内閣府のアンケートでも70%以上の人が「結婚で姓を変えた/
変えることは嬉しい」と答えているんだから。
132愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:44
 ∩ ∩
−`x´−<結論を言えば、同姓が嫌なら結婚せずに静かに法律にそって生きていけと言う事が
      言いたかったのだ。
133123:03/02/26 16:44
>128
住民票の話は忘れてくれ。間違いだ。

別姓婚を制度化、というのは
入籍してなおかつ姓は別、というものだろ。
母子手当はでないだろう。行政が把握してるんだから。

134名無しさん@HOME:03/02/26 16:45
頭の悪い人は放置ということで。
135愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:46
 ∩ ∩
−`x´−<128の人、だからそれに便乗した人が籍を入れないで
      子供を作って母子手当てをもらうだろうといいたかったのだ。
136名無しさん@HOME:03/02/26 16:46
 ∩ ∩
−`x´−<123の人だった。
137名無しさん@HOME:03/02/26 16:46
>>127
わたしには理解できなくとも、多数の有権者が
望んでいると証明されれば、法律を変えてもいいと思う。
ちなみに、わたしには別姓反対をする人の気持ちも
理解できない。
どちらも理解できないなりに、どっちを指示するかと
言えば、選択の幅が広がる別姓婚も認めてあげること。
別姓か同姓かは、当人同士で決めればいいと思う。
138123:03/02/26 16:49
>135
だーかーらー
母子手当不当受給は、別姓婚が制度化されようがされまいが
関係ないんだっつーの。
139六花 ◆0/dufy3czI :03/02/26 16:50
>愛カン
私の経験上、母子手当てなどは審査が厳しくて
そう簡単には貰えないものなんだよ。
140愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:54
 ∩ ∩
−`x´−<関係あるじゃん。
      僕が結婚してるとします、子供はいません。
      別姓制度が導入されました、僕は離婚します。
      でもそのまま一緒に生活して子供ができます。
      子供は摘出子として育てます。
      彼女は生活保護と母子手当てを受け取り、僕も普通に会社から給料をもらえるでしょう。
      
141名無しさん@HOME:03/02/26 16:54
>>137
「選択の幅が広がる」って、聞こえはいいけど、幅さえ広がれば何でもいいんだろうか。
いまの法律で機会の平等は保障されてるのに、結果的に女性のほうが変えているからって、
苗字=ファミリーネームである、というもともとの意味を無視して
苗字がまるで個人に属しているかのような法律改正を行うのが変だと思う。
前にも書いたけど、意識改革をして、男の改姓率を上げる運動とか、
姓そのものをなくして個人名だけにする運動だったら協力したい。
142123:03/02/26 16:55
だめだ。通じてない。
戦線離脱しま。
143六花 ◆0/dufy3czI :03/02/26 16:57
>>140
一緒に生活してたら貰えないんだよ>母子手当て
144愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 16:57
 ∩ ∩
−`x´−<住民票別にすればいいだけだよ。
145名無しさん@HOME:03/02/26 16:59
>131
どうすればそういう風に読めるんだろう
146名無しさん@HOME:03/02/26 16:59
>144
調査が入るのでばれます
147名無しさん@HOME:03/02/26 17:00
>>144
それは、お前がずるい考え持ってるだけだろう?
なんでここまで話が通じないのか・・・
149名無しさん@HOME:03/02/26 17:01
だから頭の悪い動物は放置つってんのに。
みんながかまうから続くんだよ。
150名無しさん@HOME:03/02/26 17:02
アフォが一人いればスレが伸びるという好例だな・・・
151愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 17:03
 ∩ ∩
−`x´−<ばれないでやり抜いてる人は沢山いるがな。
      しかも別姓で日本が溢れれば更に都合がいいだろう。


      僕はやらないけどね
152名無しさん@HOME:03/02/26 17:03
>>145
> それだけ言って、ようやく「姓を変える」ということの
> 心理的抵抗をほんのちょっとだけわかってくれたようです。

↑この部分ね。

それだけ言って、ようやく【わたしの】「姓を変える」ということ
に対する心理的抵抗をということをほんのちょっとだけ
わかってくれたようです。

↑これだったら「人によっては」という意図が伝わる。
元の文だと「姓を変えることの心理的抵抗」というのが
あたかも普遍的に存在しているかのように読み取られる。
153愛夢カンガルーー ◆LBCiw43GVk :03/02/26 17:04
 ∩ ∩
−`x´−<て裕香、面白いスレだよね。
154名無しさん@HOME:03/02/26 17:07
>>141
深く理解できないんだけど・・
改姓にはリスクがつきもの。結婚や養子縁組がうまくいってれば
問題ないが、一旦破綻して再度改姓するのが、つらいだろうこ
とは想像できる。
だから、男性の改姓率をあげることは困難だと思う。万が一の
リスクは勇気がいるからね。女性はその点で強い?w
わたしは今は幸せで一種の掛けは成功してるけど、自分の娘には
選ばせてあげられる状況も悪くないかな〜と思う。悩むだろうな。
ものすご〜く消極的な理由。w 個人名は目新しい案です。
>>140
摘出子?嫡出子の事か?(大ワラ
156名無しさん@HOME:03/02/26 17:11
愛夢カンガルーはまず【嫡出子】がちゃんと読めるようになってからレスしてね(ぷ
157 ◆WCFx2j9Bug :03/02/26 17:11
>>153
おまいの頭の中身が面白い(w
158名無しさん@HOME:03/02/26 17:12
>>137
選択肢が増えることがよいことだ、というのが正しいとすれば、
まず氏名に関しては
・氏なし、名なしなども認める
・いつでも自由に変更できるようにする
・結婚のとき新姓を創ることを認める
・結婚のとき互いの氏を交換することを認める
・子供の氏を両親と異なる氏にすることを認める
また、結婚に関しては
・同性の結婚を認める
・重婚を認める
・未成年の結婚を認める
・同居しないことを前提とした結婚を認める
他にもいろいろあるが、こういったこともすべて「選択肢が増える」
ことには違いないので、これらを否定することができなくなる。

さらには
> 多数の有権者が望んでいると証明されれば
という条件がついているが、少なくとも別姓での結婚を望む
人は全体の7%程度である(内閣府の調査より)。
重婚を認めてほしいという希望を持つ人のほうがはるかに
数では多いが、認めてくれという運動や法律改正案の提出など
はない。

つまり、あなたの考え方では選択的夫婦別姓賛成の理由としては
筋が通っていないことになる。
159名無しさん@HOME:03/02/26 17:15
別姓派は姿がみえるけど、同姓派は今一つ姿が
みえにくいのよね。
それが不気味で同姓派に肩入れできないわ。
>>159
ものすごい偏見と独善ですね。
161名無しさん@HOME:03/02/26 17:20
愛夢カンガルー逃げたな。
【嫡出子】は読めるようになったのかな?
162名無しさん@HOME:03/02/26 17:20
しかしそもそも>>137はどちらも理解できないのに
どちらか一方に賛成する、というのはどうなんだろう?

少なくとも自分は、自分が理解できない主張に簡単に
賛成などできないんだが。
>>159
そりゃそうだ、
別姓派は、
1 自分が別姓にしたい ← 欲求を素直に訴えてる人達の姿が見える。
2 自分は同姓だが、他の家族が別姓にするのを認めている ← どこにでもいそうな普通の良識の持ち主が想像できる。

同姓派は、
1 いまどき家制度マンセー?
2 世間知らずの老人 or 厨房?
3 単なるいじわる?
4 思想・政治団体系の人?

... やっぱ不気味でしょ。
>>158
選択肢の広い制度のほうが望ましい、が主張なのではないよ。

別姓希望者が7%もいるという現状を前に、
同姓だけか、同姓だけでなく別姓も認めるか
という望ましい政策決定の論拠に採用しているだけでは?
そういう判断自体は当たり前に合理的だぞ。

重婚希望者の数についての統計資料は何か読んだ?
それ以前に、憲法が婚姻に求める両性の平等と矛盾するから重婚は認められない。
自分の名前を戸籍姓として使い続けたいというレベルの話とは違う。
165名無しさん@HOME:03/02/26 19:09
>>163
ジサクジエンご苦労さま。
プロパガンダしか能のない運動家の方はご遠慮ください。
166名無しさん@HOME:03/02/26 19:10
>>164
> 選択肢の広い制度のほうが望ましい、が主張なのではないよ。

>>137
> どちらも理解できないなりに、どっちを指示するかと
> 言えば、選択の幅が広がる別姓婚も認めてあげること。
>>163
> どこにでもいそうな【普 通 の 良 識 の 持 ち 主】が想像できる。

このへんの価値判断の押し付けのほうがよほど不気味ですが、なにか?
168名無しさん@HOME:03/02/26 19:12
まだやってんのか・・・
常識人にでも降臨してもらうか? 燃料として(w
169名無しさん@HOME:03/02/26 19:13
自分と同意見は「良識」、自分の理解できない意見は「不気味」。
そんなふうに自己の正義が絶対、というような宗教的な考え方の
人のほうがコワイよ、正直なところ。
そりゃそうだ、
反対派は、
1 氏はファミリーネーム ← 事実を素直に受け止めてる人達の姿が見える。
2 自分は結婚するが、別姓にしたいから事実婚する人を認めている ← どこにでもいそうな普通の良識の持ち主が想像できる。

賛成派は、
1 いまどきファミリーネーム否定?
2 世間知らずの専業主婦?
3 単なるワガママ・めんどくさがり?
4 左翼orフェミ思想・政治団体系の人?

... やっぱ不気味でしょ。
>>169
たとえば自分の娘が別姓にしたいといってきたら、親として反対するのか?
それはやっぱ不気味だよ。
>>170
あらら、思想団体の人が釣れますた。
反対派が持ち出す、
家族の絆云々っての、気持ち悪い。
174名無しさん@HOME:03/02/26 19:42
>>171 >>173
ちゃんとスレ読んでないだろ・・・?
>>172
オマエガナーw
>>171
たとえば自分の娘が売春したいといってきても、親として反対しないのか?
それはやっぱバカだよ。
177名無しさん@HOME:03/02/26 19:59
>>176
おまえ、ほんっとにバカだね〜。
178名無しさん@HOME:03/02/26 21:14
別姓反対派には粘着な思想団体がいるのは確かみたいね。。
どんな団体なんだろう?右翼なのかな?
179常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/26 21:17
別姓なんて左翼の中でも特に「馬鹿な」連中の発想。ちゃんちゃらおかしい。
>>178
↑こういう感じのネンチャッキーの団体か?
181名無しさん@HOME:03/02/26 21:54
小梨夫婦だったら別姓もいいけど、子供生まれたらどっちの姓を名乗らせるの?
ましてや1人っ子だったらどうするのかな?
生まれたばかりの赤ン坊に選択できるわけないし。
この問題っていつも子供のことが忘れられているよ。
182名無しさん@HOME:03/02/26 22:06
>101
日本独特って言うのは言い過ぎというか、知らずに物言ってるというか・・・。
何をもとにそうご発言なさっているのですか。

うちの場合、結婚する時「どっちの名字にする?どっちでもいいけど。
でも別姓はねえ」ってことで、私がダンナの名を名乗りたかった。
・・・というか、旧姓に飽きてきていた???
ダンナは本当にどっちでも良かったみたい。私は仕事では旧姓を名乗ってた。
近くに住む友人2人もが、女性側の名を選択してたよ。
だから、男性側に名字を変えるにあたってのこだわりがあるっていうのは
どうかしらねえ。

仮に別姓にしたとして。やっぱり子供の名字をどうするかで
悩んだんじゃないだろうか。

別姓推進派の皆さん、お子さんについてはどうされているんですか。
183常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/26 22:08
>>181
そうだよな。別姓は家族を崩壊させるんだよ。
184名無しさん@HOME:03/02/26 22:24
>183
モマエの家庭は同姓でも崩壊してるがな(嘲
185名無しさん@HOME:03/02/26 22:39
>184
最初から家庭なんてないよ、この人。
186名無しさん@HOME:03/02/26 22:40
家庭がないんなら、
別姓だろうと同棲だろうとどうでもイイな。
187名無しさん@HOME:03/02/26 22:41
>183
男のくせに毎日毎晩よく家庭板に常駐してるわ。w
たまには経済板とか法律、株板にもいったらあ。
相手にされないだろうけどwww
>185
一応、親ぐらいはいるだろう。・・・多分(w
189名無しさん@HOME:03/02/26 22:43
>188
木の股から生まれたから親といえるものもなし。
190名無しさん@HOME:03/02/26 22:44
老人なので、
親は既に鬼籍に入っておりまつ。
191名無しさん@HOME:03/02/26 22:47
誰も181に答えられないのかな。
192名無しさん@HOME:03/02/26 22:48
>>191
どちらかの姓。
それ以外に名乗れないと思うが。
193名無しさん@HOME:03/02/26 22:51
便宜上どちらかにしておいて、
最終的には子どもが選ぶっていう案を聞いた覚えがある。
194常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/26 22:56
別姓論者は、お馬鹿左翼フェミフェチ変態女。相手にするのも汚らわしい。
195名無しさん@HOME:03/02/26 22:58
>>194
ファンクラブが本拠地でお呼びだよ。
196名無しさん@HOME:03/02/26 22:58
夫も妻も自分の姓を名乗って欲しい罠。
夫婦喧嘩になりそうですね。
197名無しさん@HOME:03/02/26 23:00
>>196
俺の姓も名乗らせたいから子供をもう一人!ってなる鴨な。
出生率上がる鴨。
198名無しさん@HOME:03/02/26 23:01
なんでそんなに姓にこだわるのかがわからん。
別姓にしろ同姓にしろ
199名無しさん@HOME:03/02/26 23:02
都合よく産めればね。
200名無しさん@HOME:03/02/26 23:06
家族で姓が違っても同じでもどうってことはないよ。
旦那は兄弟で姓が違うけど、普通に兄弟やってる。
201名無しさん@HOME:03/02/26 23:10
>>200
朝鮮では夫婦で姓がちがっても普通だもんね。
202名無しさん@HOME:03/02/26 23:12
結局金のある方の姓を名乗らせるんだろうな。
203名無しさん@HOME:03/02/26 23:12
兄弟って言ってるだろ
204名無しさん@HOME:03/02/27 01:05
つーか、左翼とかフェミニズムっていうけど左翼が悪いのか?
労働運動を引っ張ってきて
共同参画で女性を解放する、すべて左翼の功績だろう。
まるで戦前日本の軍国主義、そして今の朝鮮バッシングだな、反対派は。
205名無しさん@HOME:03/02/27 02:15
>204
と、年いくつ?
206名無しさん@HOME:03/02/27 02:27
>204
概念が古いよ。
207名無しさん@HOME:03/02/27 02:40
>>43
なるほど、トメと旦那は同じ姓だが妻が別の姓ってことで
トメと旦那の結束がますます固くなる可能性ありなのか
208名無しさん@HOME:03/02/27 02:44
>>204のような時代錯誤の化石左翼が日本を蝕んでいると再認識。
209名無しさん@HOME:03/02/27 02:53
フェミニズムにかぶれて婚期を逃しました。
この怒りをどこにぶつけていいのやら・・・
210名無しさん@HOME:03/02/27 02:53
左翼は、おっちょこちょいのよーな気がする。
右翼のほうが底深いものがある。
世間一般に解明されてない世界。
211名無しさん@HOME:03/02/27 03:25
人生や人性に対する洞察力が浅く、感度の鈍い人が左翼思想に惹かれるわけ。
212名無しさん@HOME:03/02/27 03:26
人生経験の浅い頭デッカチの学生とか、
一般社会に出たことのない教師って、
サヨがかった人が多いでしょ?
ま、結婚するときに悩んだって遅くないさ。
恋人もいないようなヤシは黙っとけ
214名無しさん@HOME:03/02/27 09:10
>>178
こういう政治思想団体↓
(読んで吐き気を催しても知らないよ)

http://www.nipponkaigi.org/
http://www.jinja.jp/
「左翼」の古くささは賛成派の俺もうんざり。
それ系の匂いのする主張はスルーしてるよ。

それでも反対派の(一部の)人って、何でほっとけないんだろう?
思想フェチで似たもの同士だから?
216名無しさん@HOME:03/02/27 09:34
左翼は元々進歩派。古いのはウヨだろ。
いらないと思うのは法制度化。法律を変えてまでしないで欲しいよ。
別姓自体は正直どうでもいい、個人的にやりたい人はやってるし
個人・夫婦のあり方はそれこそ夫婦で決めればいいことであって
いちいち法制度化して一般化するのは、家族解体の第一歩の危険がある。
危険性がすこしでもあればやらないほうがいい。
薬害エイズのときは、危険性があるのにもかかわずゴリ押しして薬を認可して被害が拡大した。
法制度化は危険性もあるし必要性もないからいらない。
218名無しさん@HOME:03/02/27 10:51
現行制度の悪口とか、反対派への人格攻撃に終始してるヤシは
何もできないヘタレ。
いかに選択制が必要か、必須か、を説明するのがもっとも説得力が
あるのに、だれもそれができない。

常に「いまの制度のここが悪い、反対派はキチガイ」みたいなことしか
言えないんじゃ、いつまでたっても法律は改正なんかされないよ。
219名無しさん@HOME:03/02/27 10:52
>>216
「進歩」という考え方じたいがめちゃくちゃ古い。

マルクス史観という、歴史学では前世紀の時点で既に
カビの生えた化石のような考え方。
私は同姓にしたんだけど・・・(同姓派というわけではない)
別姓法制度化を主張している人たちの一部は、
子どもの権利が完全に保護されれば、
入籍しない(事実婚)で済ませられると思うんだけど。
子どもが父親の遺産を相続するときに不利益がない、とかね。
子どもの姓は母親ので統一できるし。
仕事を持っている母親の皆さんは、これでいいんじゃないの?

仕事を持っていない人は、「妻」という立場を守るために
入籍が必須かもしれないけど。
いつリストラされるか分らないから不安じゃないかな?
若いうちは自信満々でも、男だって切られる世の中だし、
別姓婚の人も入籍はしたほうがいいと思うなー。


反対派の急先鋒は右翼なんだ........
223名無しさん@HOME:03/02/27 11:54
>>222
いつまでプロパガンダやってんだよ、わざとらしい。
レッテル貼って相手を悪者にすれば自分たちの
意見が正当化されるとでも思ってるのか?

きちんと主張内容に対して堂々と反論しろよ。
>221
それこそ、入籍すれば男が養ってくれるとは限らない。
責任感のある人は事実婚でも協力してくれるだろうけど、
ヘタレは入籍してても生活費すら(ry
225215:03/02/27 18:10
>>216
昨今の同姓制度の破綻は、まちがいなく男女平等とか、
昔よりも個人が個人として尊重されるような社会に変わってきたことの
結果だとは思うが、それは理想や進歩とも違うし善悪の問題でもない。
今ある環境として受け入れるべきモノでしかないような。

現状の暮らしに法をあわせないといろいろ困るから夫婦別姓が政治の議題になるんであって、
「社会で伝統的に特権を得てきた男性階級が家庭に女性を押し込めて搾取している」から、それを是正するために
女性の社会進出や姓の保持がある、みたいなのは本末転倒だし、目的を間違ってるし古臭いと思う。
進歩主義も復古主義も頭でっかちで口先だけで何の役にもたたんわ。
226名無しさん@HOME:03/02/27 22:55
勝手に事実婚しているほうがずっと楽チンだよ〜
ツレの親とかと姻族関係ないし。
一緒に住んでいればまわりが夫婦と思ってくれるし。
通称でツレの姓を名乗ってれば済むんだもん。
法律ができるのを待ってますって人たち、
どんどん事実婚しちゃったほうがいいよん。
子どもができた時にツレとじっくり話し合って
籍いれるなり認知するなり決めればいいんでないの?
待ってたらマル高になっちゃうよ。
227名無しさん@HOME:03/02/28 03:50
進歩主義が古いというのは論理破綻。
反対派=ウヨ=自慰史観=嫌韓厨。
何処に議論の余地があるんだよ。
228名無しさん@HOME:03/02/28 03:52
>昨今の同姓制度の破綻は、まちがいなく男女平等とか、
>昔よりも個人が個人として尊重されるような社会に変わってきたこと

これこそ進歩派、人権派の功績だろう。
229名無しさん@HOME:03/02/28 03:58
それから左翼が共産主義にしようとしているとかいうコヴァ、
妄言の反動勢力が出てきそうだから言っておくけど
社民主義と社会主義・共産主義の差ぐらい勉強してから言えよ。
全ての市民が目指すべきは社民主義だ。
まずは、労組を基本とした政権下で市民に優しい政治に変革し
旧弊、宗教、偶像崇拝、婚姻制度、女性蔑視を無くし
歴史の総括において日本はドイツなみになるだけのこと。
230名無しさん@HOME:03/02/28 05:43
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
なんかサヨクのプロパガンダになってきたな。
どっちにしても賛成はできないな。社民主義ってw、亜流の社会主義じゃんw
日本がドイツみたいになったらたまんないよw、あんな経済疲弊国、失業大国。
超利己主義の国になんてしたくないよ。スウェーデン化されたら困るよ、あんな犯罪王国。
ま、でもアフォ学者のおかげで日本はもう終わってるけどな、家族で海外移住を考えてるよ。
232常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/28 07:19
別姓論は「墓守り」問題の解決策として地方の最も保守的な層で支持されている。
233常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/28 07:19
一人っ子同士が結婚した場合、2人子供を産ませて、それぞれが別姓を名乗れば両家の「墓守り」が存続できる、って主張。これはこれで悪くない。
234常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/28 07:19
悪いのは都会のワガママな馬鹿女のクソフェミニズムとブサヨクの腐れ別姓論。
235常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/02/28 07:20
これは国も家も崩壊させる誤った別姓論だろう。
236名無しさん@HOME:03/02/28 07:53
すごい!4連発!
237名無しさん@HOME:03/02/28 08:00
いや、単に朝だからでは(w
238名無しさん@HOME:03/02/28 08:04
>234-235
「腐れ別姓論」「誤った別姓論」とは具体的にどういうもの?
解説キボンヌ。
>>227
断定的に結論だけ言ってなんら有効な反論できない
ヤシが、他人のことを「論理破綻」なんて言ってるのが
笑えるよ。w
>>229
> 全ての市民が目指すべきは社民主義だ。

アホ丸出しだな。
それこそどんな理想を持とうが個人の自由だ。
おまえらは行為の自由や形の自由を主張するくせに
思想や信条の自由を認めないからアブナいんだよ。

同姓が「強制」だとか「自由の侵害」だとか一所懸命
プロパガンダしてるが、んなもん政治思想の強制に
比べたらよっぽどマシだ。
241名無しさん@HOME:03/02/28 09:31
思想を語るスレになりました。
家族の形は思想で作るよりも、暮らしぶり(どうやって稼ぐかとか)が決めるのだと思う。
憲法の理念より産業構造の転換。
思想信条よりミクロ経済。
姓の思想は、家族をとりまく経済的・物質的条件によっていくらでも変化するのでは。
243名無しさん@HOME:03/03/01 17:08
 私は苗字絶対に変えたくないし
かといって相手に無理やり変えさせるのも
かわいそうなので別姓にするつもりです。
244名無しさん@HOME:03/03/01 17:15
相手は変えたくないとは思ってないかも。
245名無しさん@HOME:03/03/01 17:19
>>243
変えたくない理由は何?
ただのわがまま?(プ
246名無しさん@HOME:03/03/01 17:28
>>245

今まで慣れ親しんだものを捨てるのが嫌なだけ
自分の嫌なことを相手に強制するわけにもいかない。
247名無しさん@HOME:03/03/01 17:52
>>245
ウヨかサヨか知らないけどキモイ!
243が男だったら話の展開が面白くなる。
249243:03/03/01 17:56
>>248

男ですが何か?
先代の人達が苗字を変えてきたから
今の私達も籍を入れたらどちらかの姓に
変えてるだけだもんね。

ちょっと前までは「別姓」なんて思いも
しなかった人が多いと思うけど、今は
それに疑問を持ってる人が多くなってきてるね。

なんだか、結婚に対して疑問なく「するのは当たり前」
と思っている人と「結婚って何?」と思い始めた人が
居るのと同じ様な事なのかな?
>>249
244〜247に食い付かないで248に食い付いてたら
おまいが釣り師だってばれるやん。
252名無しさん@HOME:03/03/01 18:16
>自分の嫌なことを相手に強制するわけにもいかない

この原則を通すと結婚生活なんて成り立たなくなっていくような・・・
「私料理嫌いだけど、自分の嫌なことを相手に強制するわけにもいかないし」
「俺掃除嫌いだけど、自分の嫌なことを相手に強制するわけにいかないしな」
「私洗濯嫌いだけど、自分の嫌なことを相手に強制なんかしないわよ」
「俺仕事嫌いだけど、自分の嫌なことを相手に強制するわけないだろ」
「私、慣れ親しんだ実家の近く離れるの嫌だけど、自分の嫌なこと相手に強制できないしね」
「俺も、慣れ親しんだ実家離れるの嫌だから、自分の嫌なこと相手に強制できないよ」

まあ、たいていは両方が嫌でもどっちか仕方なく譲ってんだよ。
苗字で譲ってもらったら、他のところで何か譲ってあげればいいだけのこと。
253名無しさん@HOME:03/03/01 18:25
つうか双方とも姓を変えるのがいやとは限らないじゃん。
254名無しさん@HOME:03/03/01 18:30
姓を変えたかった人間です。
はんこ探すのが楽になった。シャチハタも追加料金なしで即買える。
255名無しさん@HOME:03/03/01 19:18
そんなにもめるんだったら、姓なんか廃止しちまえ。
昔はなくても平気だったんだから。
256名無しさん@HOME:03/03/01 20:19
あげ
257  :03/03/01 20:31
>>252

掃除等の作業と苗字じゃ問題の次元が違うだろ
258名無しさん@HOME:03/03/01 20:36
別姓にしたい人は別姓婚認めてあげればいいのに。
259社民主義マンセー:03/03/01 20:50
コジンが別姓にしようが無性にしようが自由だろ。
真面目も援助交際も、自由。国民から市民へ。
ヒトは一個の独立したコジンである。
だから最終的にはクニは世界市民へのサーヴィス機間にすぎない。

世界一の日本国憲法には個人の尊厳が歌われている。
だけど秩序があるならばその自由を阻害する
ウヨク思想、国家社会主義の自由は無いのである
>>240にはそれがわかってない。
>>240はナチス。>>240は反動ウヨク。
260社民主義マンセー:03/03/01 20:58
結婚制度に限界が来ている。
結婚があるから女性差別がある。
イエがあるからDVがある。
国家があるから戦争がある。

だけど憲法があるから平和がある。
261社民主義マンセー:03/03/01 21:03
>>250

結婚制度に疑問を持つ若い人が増えたのは徹底した人権教育の成果。

今、古いものを破壊して再生する機運が高まっている。
家族制度もその革命の洗礼を受けるべき。

ましてや、今は資本主義の限界が来ている。
だから政府も共同参画、権力のNGO分散と
いう形で後押ししている。むしろ我々は勝利している。
ソヴィエト崩壊により
社会主義の崩壊ばかり言われてきたがそれは間違っている。
262名無しさん@HOME:03/03/01 21:07
極左と極右はどっか行け!
263社民主義マンセー:03/03/01 21:26
私は極左、極右では有りません。
中立、リベラルです。
それが社民主義です。スターリンは否定しています。
264常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/01 23:12
結婚制度を否定したいなら結婚しなければよい。それだけの話だろ?何偉そうに語ってる?(笑)
265名無しさん@HOME:03/03/02 00:20
つかさー、選択肢の中に「別姓」ってのを入れてください。
って言ってるだけじゃないの?なんでそんなに反対するの?
別姓じゃなきゃダメ!って主張してるわけじゃないのに。
266名無しさん@HOME:03/03/02 00:25
>>254
う、気持が良くわかる。
緊急でハンコが必要になったときが1回だけあったんだけどすごい困った。
売ってねー!!会社でハンコ作ってもらったときも一人だけくるのが遅かったし。

でも営業職なんで人に名前覚えてもらいやすい、それは良かった。
だから結婚して法律上で苗字が変わっても仕事上は名前変えないつもりなんだけど
そういうのも別姓反対派の人たちは嫌なのかね?
通称使用に反対してる別姓反対派なんて常識人くらいのもんだと思う。>>266
>>252
結婚生活に妥協はつきものだね。家族を持ち、共に暮らし、子孫を残していくために家庭のマネジメントを円滑に行うという目的があるから。

でもそうした目的のために「苗字を譲ったり譲られたりする」ことには正直言って意味もメリットもないというのが実感だな。変な法律だと思う。

# 個人的意見なんで、他人にそれを押しつけたいとは思わないけどね。
269名無しさん@HOME:03/03/02 02:08
 その昔、「嫁取り婚」的な意識があった頃は、○○家の跡取りを残すために新しいメン
バーを迎えるというのが結婚だったから、どちらの苗字を名乗るべきかは言うまでもな
かった。(婿取り婚でも立場が逆なだけで話は同じ)

 新しくその家に加わる嫁がいつまでも他家の表示をぶら下げているのは本人も周りも困
ることになる。嫁の実家に対しても示しがつかない。改姓させるのは「あんたの所から一
人ウチに頂きました」という印でもあるわけ。

 しかし核家族だと、自分の家族がどちらかの親の家に属する必要もなくなっている。家
系・血筋・ご先祖に属する自分、という観念は薄れ、もっと生活の必要性に裏付けられた
要素、つまり生涯保証の契約によって家族を共同運営する自分という意識が相対的に浮上
してくる。

 家と苗字は、自分がそれに所属するものではなく、立場は逆転し、家族は自分(達)の持
ち物だし、苗字は親からもらって生まれてからずっと自分が使ってきた自分の持ち物にな
る。

 それでも家族(核家族)である印として同姓を名乗るのが必要という説明がなされてたり
するが、本当に家族であれば自然にそう思えて来るものだろうか? 少なくとも私の生活
実感とは異なる。

 そうではなく今後は、家族は同姓を名乗ったほうがメリットがあっていいと思うか、本
人識別の大事な要素を変えることのデメリットを感じるかでせめぎ合いになるだろう。

 それぞれの家族の決め事にもとづいて二つの流派が出来る。そうなる理由がある以上、
絶対にそうなる。ただし法律的に戸籍にそれが反映されるかは別で、当分は通称使用や未
届け婚という手段が使われるだろう。
>その昔、「嫁取り婚」的な意識があった頃は、○○家の跡取りを残すために新しいメン
>バーを迎えるというのが結婚だったから、どちらの苗字を名乗るべきかは言うまでもな
>かった。(婿取り婚でも立場が逆なだけで話は同じ)

明治になるまでは、姓を持つ家では別姓婚だったんだが。
嫁取り婚=同姓という誤ったイメージを植え付けようとする作為を感じる。 
271269:03/03/02 02:47
>>270
 それは知ってる。しかし嫁取り婚=同姓と本質的に言えるのか言えないのかを考えても
意味のないことかと。明治になって家制度を民法に規定して以来、嫁取り婚の風習と同姓
の強固な結び付きが誰にとっても当たり前のようにイメージされたのは事実なのだから。

 近代国家が出来る以前に、別姓の習慣が一般的だったかどうかは確かでない。詳しくは
知らないが、思うに庶民の女は生家・婚家も関係なく姓などめったに名乗る機会はなかっ
たのではないか。どうせ嫁に取られる運命なら自分には初めから苗字などないと思う方が
便利。家や苗字は男が担うモノ ... これは現代人である私の思い込みかも知れない。

 余談だが明治になっても民法ができる明治31年(だったか忘れた)までは、政府も「別
姓」が正当との見解だった。儒教文化を持った武士身分出身の官僚が多かったからだろう。
えーっそうなの、しらなかった!
秋山大治郎とめおとになっても秋山三冬にはならないで
田沼三冬のままなのね。
ほんじゃ同姓婚?の歴史って意外と短いのか。
273常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/02 04:11
>>266 通称使用も好ましくはない。オレの部下の女には社内でも変えさせたよ。亭主の御実家に申し訳ないだろ?
>272
スレと関係ない突っ込みですまんが、田沼三冬ではなく
佐々木三冬。
275名無しさん@HOME:03/03/02 04:43
>>272
中国の儒教文化のなごりね。
男尊女卑的な別姓婚を克服して同姓婚ができあがったと。
276名無しさん@HOME:03/03/02 05:21
そして今、フェミニストが別姓婚を叫んでいる。
勝手だな。
277名無しさん@HOME:03/03/02 09:00
時代とともに主張内容が変わるのは当然だと思うが。
278名無しさん@HOME:03/03/02 09:02
時勢と共に主張内容が変わるのは当然と思ってるのが変節漢サヨ
279名無しさん@HOME:03/03/02 09:04
んじゃモマエは一生「考えをあらためる」ってことがないのかと
280名無しさん@HOME:03/03/02 09:08
サヨが考えを改めるときは自己の信念の元「総括」すべきだろう。
可哀想だが、仕方ないのう(ゲラゲラ
ところが漏れはサヨでも原理でもないから関係無い。
カタギで良かったわい。
281名無しさん@HOME:03/03/02 09:09
別姓=変節の結果(w
282名無しさん@HOME:03/03/02 09:15
280は別姓=サヨといいたいのか?
283名無しさん@HOME:03/03/02 09:20
>>282は別姓=中道といいたいのか?
284ばかばっか:03/03/02 09:22
別姓論者は社会のクズだけどね。
285名無しさん@HOME:03/03/02 09:22
いや、ウヨとかサヨとかの思想内容に詳しくないから聞いただけ
286名無しさん@HOME:03/03/02 09:23
>>276 の「フェミニストが・・・」を誰も否定してないね。
別姓=フェミニズム となりますが宜しいでしょうか・・・。
287名無しさん@HOME:03/03/02 09:24
「別姓推進派」だろ。
別姓「論者」だと否定派も論争してるんだから含まれるぜ(w
288名無しさん@HOME:03/03/02 09:24
>286
フェミニストって別姓主張するの?
289名無しさん@HOME:03/03/02 09:24
>>285

そうか、ならいいんだ。
290名無しさん@HOME:03/03/02 09:27
>>287

別姓婚を叫んでいる=別姓推進論者

言葉遊びカコワルイ
291腹巻:03/03/02 09:29
>>288

フェミニストは別姓を婚姻解体の段階的手段闘争としているだけだろ。
292ばかばっか:03/03/02 09:30
別姓派も通称容認派も氏んじゃえ〜
293名無しさん@HOME:03/03/02 09:30
そうか。オマイら物知りだな(ワラ
294ばかばっか:03/03/02 09:31
>>293

お前がバカなだけ(藁
295名無しさん@HOME:03/03/02 09:32
つーか暇人だらけ
296ばかばっか:03/03/02 09:34
ほんと、暇人ばっかだな。
297名無しさん@HOME:03/03/02 09:42
漏れもモマエもな
298名無しさん@HOME:03/03/02 10:44
たとえば国民総背番号制などが完備されて、
戸籍ならぬ個籍を使用するようになったらどうだろう。
それぞれの個籍に婚姻暦・出産(認知)歴など記載していく。
子どもの姓は未成年の間は通称としてどちらかを使い、個籍上は両姓を併記。
成人時にどちらかを選択する、ということで。

漏れは背番号制は不安だから嫌だが、
こういう制度についてはどう思う?
299272:03/03/02 12:24
>274
そうでした。間違えました、すみません(恥
恥じかきついでに、どなたか親切なかた教えてください。
おはるは、秋山小兵衛の妻(内妻なのか?よく知らない)になっても
秋山はるになるわけじゃないの?
姓のない人が武家と正式に縁組するなら一旦武家の養子なってからなのかな。
佐々木三冬は田沼の娘だけど「佐々木」って姓は母方の商家の物だった気が。
身分違いでも姓があれば武家の養子にならなくても可?
すれ違いかな
300名無しさん@HOME:03/03/02 12:44
>>299
浅野家のおね(ねね)が羽柴秀吉の妻となってますが、
浅野おねと羽柴おねのどちらが正しいですか?
また豊臣秀吉となってからはどうですか?
前田利家の妻まつはどうですか?
考えてみるとわかるかと。

というか、そのころは基本的に女性は氏も苗字も名乗らない
し使わないことのほうが多かったわけですが。
それじゃわかりにくいので後世の人が便宜的に嫁ぎ先や
実家の苗字で呼んだりした部分もあります。
もちろん当人や当人の関係者が書状の中で苗字を使っている
場合もありますが、特に「こうである」という規定があったわけ
ではなさそうで、場合によって使い分けたりしていたのでしょう。
そもそも苗字は任意に変えることが可能だったのです。
301名無しさん@HOME:03/03/02 12:50
>>298
それってアメリカのセキュリティナンバー制でしょ。
家族を基本とする戸籍はないかわりに
個人として登録されてる。
出生、結婚、死亡のみ記録。
シンプルでいいと思う。
>299
三冬は実母がなくなってすぐに、田沼の家来の佐々木又衛門勝正の
養女に出されたので「佐々木三冬」という名前になったのですよ。
母方は商家なので屋号はあっても(和泉屋)名字はなし。
303常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/02 16:42
もう、うんざりだ。別姓論者は日本を出て、北朝鮮でも中国でも好きな国へ行けばよろしい。いい加減にしろ!
304簡単WEBアルバイト募集:03/03/02 16:43

     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


305常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/02 16:50
別姓論者は国籍を剥奪すべし!
もう、うんざりだ。常識人は日本を出て、北朝鮮でも中国でも好きな国へ行けばよろしい。いい加減にしろ!
307名無しさん@HOME:03/03/02 17:44
もう、うんざりだ。>>306は日本を出て、北朝鮮でも中国でも好きな国へ行けばよろしい。いい加減にしろ!
308名無しさん@HOME:03/03/02 17:59
自称・常識人は国籍を剥奪すべし!
309常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/02 18:34
失敬なことを言うな!
310名無しさん@HOME:03/03/02 18:47
>>309

その通り。
311名無しさん@HOME:03/03/02 19:28
>309
失敬なことを言うな!
312名無しさん@HOME:03/03/03 22:54
   
313名無しさん@HOME:03/03/04 00:00
常識人が出てくると、とたんに
和やかなスレにかわりますw
314常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/04 00:07
もう、うんざりだ。別姓論者は日本を出て、北朝鮮でも中国でも好きな国へ行けばよろしい。いい加減にしろ!
315名無しさん@HOME:03/03/04 00:15
常識塵には半島がよく似合う
316名無しさん@HOME:03/03/04 00:16
常識人タソ
あしたも6時にはおきるんだったら
早く寝ないとだめだよぅ。
317名無しさん@HOME:03/03/04 00:44
常識人はかまってちゃんナンダネ
318名無しさん@HOME:03/03/04 01:17
サヨ=フェミニストって、集団や帰属ってものを認めないもんね。
国も、家族も、夫婦も、伝統も、習慣も、解体すべき対象。
戸籍なんかもってのほか。
国が価値観を押し付けるな!と叫ぶわりにジェンダーフリーという宗教を押し付ける。
319名無しさん@HOME:03/03/04 02:39
で、親子の絆さえも解体しようとしているわけです。
320名無しさん@HOME:03/03/04 03:17
だけどさ、すべてを解体したあとにバラ色の社会があるとでも思ってんのかね?
寒々しい荒涼とした社会があるだけど思うんだけど。
321名無しさん@HOME:03/03/04 06:29
>318
奴らにとっては「親子」も「夫婦」も憎むべきものでしかないんだよな。
そして逝く時こう呟くのだ。
「私が最期に手に入れたのは『孤独』でしかなかった」と。
322名無しさん@HOME:03/03/04 09:31
>>321

田嶋陽子の「ともだち村」計画って
明らかに孤独対策だよな(w
323名無しさん@HOME:03/03/04 09:40
>>320
サヨクの目指す究極の社会は「北斗の拳」のような
アナーキー社会ってこった。
でもその自覚がなくて「みんなに優しい自由で平和な社会」
だと信じてる宗教だってこった。
理想の「神の国」を求めて布教しているが、その神は世界を
滅ぼそうとしている破壊神だってこった。
324名無しさん@HOME:03/03/04 09:55
>田嶋陽子の「ともだち村」計画って
 
ともだち村って・・・恐ろしぃ過ぎだよ(w
ヤシは何考えてるんだ?
孤独が怖いヤシは、他人がどう言おうと ケコーンして子供沢山産んで
自分自身で「孤独」を解決しろ!ってんだよ。(人恋しけりゃさ)
わたしゃ「ケコーン=子供産む」って考えじゃ無いが、ともだちで
孤独埋め合わせるって、何か違うような気が・・・
325名無しさん@HOME:03/03/04 10:27
>319
親子の絆って戸籍が一緒じゃないとダメなの?
親戚に、まったく血縁ないけど親子として慕いあってる人たちいるよ。
326名無しさん@HOME:03/03/04 11:06
>>325
だれも戸籍がどうこうとは言ってないのでは?

ただまあ、「個人は個人であって家族とか社会とかは二の次だ」
という考えに基づいた制度をどんどん採用させていくことによって、
次第にそれが定着して「二の次」が「どうでもよい」に変化することを
目指してるんだろうな、とは感じられるよ。

たとえばさ、いま、酔って道端にゲロ吐いたら、迷惑だなぁとは
思われるにしても、「犯罪だ」とはだれも思わないから、それほど
極悪な行為とは思われてないよな?
これをもし「道端にゲロを吐いたら5年以下の懲役」なんて法律
ができたらどうなる?
最初はそうでもなくても、だんだんみんな「公道にゲロ吐くのは
重大な悪事だ」と思うようになっていくだろ?

そういうように制度から意識を変えたいという意図が感じられるのさ。
>>326
ずっと一人で居たければ結婚しなくていい、を許すような風潮
に既になってるんだから、そういう意見は遅きに失してる気がするな。
最近そういう風潮を目指して法律改正がされたとも聞いてないし。
(法律的にはもともと合法だから防ぎようもないのだが)

そんな中で、別姓で結婚したいと思う人は、家族を二の次にしたいのではなく、
やはり「家族」になりたいからこそ、それに関係する法律を問題にするんじゃない?
328名無しさん@HOME:03/03/04 15:49
>>327
話の主眼がズレてるんだよなぁ。
別姓希望の個人の話と、選択制を法制化しようと必死になってる
運動家の人たちの話は違うからね。

運動家の人たちは、なんらかの政治思想やイデオロギーがあって、
家族解体指向がある。まあ福島瑞穂などを見たらよくわかるでしょ?
そういう人たちが「家族解体じゃ〜!」とかのろしをあげてもだれも
ついてこないのが現状だよね?まだまだ家族崩壊を憂える人たちの
ほうが多いわけでさ。
そうすると、ウケのよさそうな、口に甘そうな話を持ってきてだね、
「こんなふうに便利になるよ」と誘って一般人を巻き込む、という戦略を
取るようになってくるわけさ。
すると潜在的に結婚改姓にある程度の不便や不満を感じていた人
たちが、それを聞いて「それいいじゃん」と好意的に捉えるわけね。
家族解体という意図を巧妙に隠して、潜在的不満を煽るようなことを
言うわけだから、当然そうなるわな。

あと、家族解体=「ずっと一人で居たければ結婚しなくていい」ではない
ので。
結婚して子供をもうけて家族になっているのに、それぞれがてんでん
ばらばら、好き勝手なことをやってお互いに責任を感じない、ということを
指すんだよ。その点はあなたの勘違い。

>>327
あくまで現行制度下での結婚はしたくない。
しかし自分の同居人や非嫡出子は、
世間に家族と認めさせたいし、法的にも保護されたい。
この相矛盾する要求を通すためにも、法改正して別姓婚を認めてほしい。

最後の二行は、要するにこういうことですよね?
330名無しさん@HOME:03/03/04 19:59
>329
それでいいんじゃない?
331名無しさん@HOME:03/03/04 21:58
非嫡出子って言葉がやだよな
正直名前などどうでもいい
332常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/05 00:27
>>328
クソフェミやブサヨの扇動に乗る馬鹿女が多すぎるんだよな。
扇動だってことに気付かないのが馬鹿たる所以。
333マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/05 00:27
おっ、常識人ハケーン。
334名無しさん@HOME:03/03/05 00:30
はいはい、常識人に質問で〜す。

神奈川県にお住まいの
昭和35年3月生まれの
中西孝太郎さんって、常識人のこと?
335名無しさん@HOME:03/03/05 00:49
>>334
個人特定するような事言ってイイの?
336名無しさん@HOME:03/03/05 00:51
私は愛しいダーリンと一緒の苗字になれて幸せ(・∀・)
嫁と呼ばれるのも幸せ(・∀・)
337名無しさん@HOME:03/03/05 01:16
 私は彼女と結婚しても私の苗字になって欲しくないし
私も彼女の苗字になりたくない。
私の苗字名前をあわせた響き、字のバランス
と彼女の苗字名前をあわせた響き、字のバランスが好きだから
崩したくないよ。
338名無しさん@HOME:03/03/05 01:26
>>337=女
>>328
思想のことはよくわかった
家族解体志向のイデオロギーに巻き込まれていると思われるのは非常に心外だが
やはり別姓は便利だ
それに別に家族解体主義者の家族が解体しようが
普通の人には関係ないのでは?
340名無しさん@HOME:03/03/05 02:09
>>339
そこまで個人主義を言うなら
アンタが日中誰かに刺されそうになって「助けてー」
と言っても知らん振りしていいんだね。
だって他人がどうなろうが知ったこっちゃないからね。
341名無しさん@HOME:03/03/05 02:15
>>340
おいおい
オレは「人の家庭には口出すな」と言う意味で言ったのだが

さらにいうと別姓は夫婦の合意だが
日中刺されそうになって「助けてー」に合意があるとは思えない
342名無しさん@HOME:03/03/05 02:20
>>341
君は何で別姓が便利だと思う訳?
個々の事例を出して( ゚д゚)ホスィ…
343名無しさん@HOME:03/03/05 02:37
>>342
名前が変わったら不便
今まで配った名刺どうしよう、とか
保険、パスポート、カード類、免許証、ハンコや車の名義など
変更するのが非常にめんどくさい
手続きは少なければ少ないほどいい
アイデンティティとかを主張するつもりは毛頭ないが
名前は自分を表すIDでありIDが変わるとそれが記載されたものを
ほとんど変更しないとならないので不便である。
オレは自分の姓を変えるつもりないけど、かと言って彼女に姓を変えさせるってのは
自分がイヤなことを相手に押し付けるわけでそれもできない。
というわけで別姓が適当かと
もちろん子供の姓はどうするのか?
とかいろいろと解決すべき課題はあると思うが
344名無しさん@HOME:03/03/05 02:43
>>343
つまり不便だ面倒臭いって事か。
つか優し過ぎる男だね。
そう次は子供の事聞きたかったんだよ。
どちらの姓にする気なの?
345名無しさん@HOME:03/03/05 03:10
>>339

自分には関係無い、というのは甘い。
まず子供には既に別姓教育が始まっていて、
同性派は時代遅れ、伝統はカビみたいなもん、って女子生徒に擦りこんでる。

さらにアカンボウが社会進出女性の裾を引っ張ると言う絵を付けた
悪質なプロパガンダの教材も撒かれている。
「あかちゃんの自由」なんて戯言も市役所は言ってる。

別姓、なんてのは単なるフェミニズム革命の突破口。
こいつらサヨ、部落解放同盟、労組、社民が完全に
別姓運動を手放さない限り、別姓問題は永遠に政治闘争そのもの。

朝鮮人問題、部落問題は思想ではない、と言っても解放教育を見ると説得力ゼロなのと同じ。
346名無しさん@HOME:03/03/05 04:27
別姓派には漏れなくフェミナチ以下のキチガイ左翼がついてきます。
選択的別姓から強制別姓、そして戸籍制度廃止、か。わかりやすい流れだね。
家族を、親子を解体し、国や伝統や習慣を否定し、
そのあとにアカの楽園が待っていると信じているようなんです、彼らは。
347常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/05 07:23
>>343
お前のような蛆虫は結婚しなけりゃいい。
その程度のことをそれほど面倒だと思うなら
社会生活はあきらめて山奥で自給自足でもしろ!
348名無しさん@HOME:03/03/05 07:34
名無しさん@HOME :03/03/05 00:30
はいはい、常識人に質問で〜す。

神奈川県にお住まいの
昭和35年3月生まれの
中西孝太郎さんって、常識人のこと?
>>347
そこまで言うとコワイよ〜
でも確かに面倒なものだよ。性が変わるって。
嫌なら事実婚で十分じゃない?
他人が他の家庭をとやかく言うことはないよ。

一番たち悪いのは、あまりに極端な考えを持っている人だよ。
これは別姓賛成・反対両方に云えることだけど。
極端な考え=常識人
351名無しさん@HOME:03/03/05 09:29
>>339
それが「誤った個人主義」なのさ。
家庭崩壊は社会環境に悪影響をもたらすんだよ。

各家庭というのは完全に独立して、他からまったく何の影響も
受けない状況にあるわけではないでしょ(個人でもそうだが)。
周囲でDQNな家庭が増え、DQNな人間が増えていくと、当然
治安の面や風紀の面で、さまざまな問題が社会現象化して
いく。

あなたの論は、(実際にそういうことを言う人もいるが)「麻薬で
廃人になる自由」を主張する人たちと近い。
しかし法律には「公序良俗」「公共の福祉」という概念があって、
必ずしも「完全個人責任主義」にはなっていないのが現状なんだよ。
352名無しさん@HOME:03/03/05 09:36
>>343
それはむしろ
> 名前は自分を表すIDでありIDが変わるとそれが記載されたものを
> ほとんど変更しないとならない
この「名前がID」という部分を変えていくことで解決が可能な問題
なんだよな。
つまり番号管理などを併用することで必ずしも氏が前後一致して
いないと同一人と認められないということがない状態にする。
これはもうすでにいろんな場所、場面で実現されているし、
広がりつつある。
なぜなら企業や役所などにとっても結婚前後の氏の一致が
不便だからだ。

家庭解体を目指す既知外どものお先棒を担ぐ代償が、手続きの
めんどくささの解決くらいでは割に合わないだろう?
それならば、よりリスクの小さい方法で解決したほうがみんなの
ためになるとは思わないかね?
352訂正:
× 結婚前後の氏の一致が不便
  ↓
○ 結婚前後の氏の不一致が不便
国民ID制にして、個人の氏や名は自由に変えられるようにしてほしい。
同姓・別姓・新姓・ミドルネームなんでもあり。

アメリカで出来て日本で不可能な理由はない。
約○名のキチガイが、別姓への偏見を好き勝手に書き散らすスレはここですか?
>>355
「別姓への偏見」って・・・いま世の中に存在しないものに偏見など
抱きようもないのだが?

ないものをあるかのように言うことで「あってあたりまえ」にしたい
自己中な賛成派がいるスレはここですよ。w
>>331
確かにいやな言葉ですよね。
しかし嫡出と非嫡出の間に厳然とした区別が無ければ、
立場を失うのは嫡出子とその親です。
嫡出と非嫡出、両者が完全に同等の権利を持つということは、
自分の配偶者が他人との間に勝手につくった子供が、自分と配偶者との間の子供と
完全に同じ権利を有することを、世間全体が認めるということです。
私はそんな低モラルな社会は絶対にイヤです。
自分に責任の無いことでハンデを負わされる非嫡出子は気の毒ですが、
その子が恨むべきなのは世間ではなく、
健やかな家庭環境を整えないまま自分を生んだ自分の両親です。
358名無しさん@HOME:03/03/05 11:27
>>357
禿げ同。
生まれたときは非嫡出子でも両親が結婚すれば嫡出子の
身分を取得できるのだから、それをしないまたはできない親に
問題があるのであって、制度そのものが悪いわけじゃない。

不倫や事実上の重婚を認め、推奨するような制度変更は
断固拒絶したい。
>>343
姓の変更に伴う不便と、子供の姓の問題。
あなたにとって、天秤に掛けて重たいのはどちらですか?
360名無しさん@HOME:03/03/05 12:38
確かにオレも狂信的なフェミニズムには吐き気を覚えますよ。
したがって、そういう狂信的思想に基づいた別姓運動とは別な流れが必要だ。

>>344,359
子供の姓がオレの姓である必要は特にないと考えてる。
オレの家に継ぐほどの何かがあるわけでもない。
どちらの姓をなのろうと別にどっちでもいい。
兄弟間で共通の姓を名乗る必要はあるかもしれないが

>>349
実際に事実婚を選択している人も多いと思います。
しかし、事実婚では非嫡出子などの問題もあります。
逆に言うと婚姻を別姓制度にするのではなく
事実婚を法的な婚姻に近づけるというアプローチも有効かもしれません

>>351
アナタの書き込みには全面的に賛成だが
別姓で本当に家族が崩壊するのだろうか?

>>352
それもかなり有効は手段だと思う。
それにより書類の手続きなどはほとんどなるなるだろう。
ID制と通称制を組み合わせれば別姓と同等の効果を発揮すると思う

361名無しさん@HOME:03/03/05 12:46
とりあえずね〜結婚してなにがめんどくさかったっていうと、銀行口座や
住民票やいろんな変更の手続き。もうめんどくさいのなんのって。
別姓になったらもう一度やんなきゃなんないのかなあ。ゾッとする。
362名無しさん@HOME:03/03/05 12:48
>>360
あなたのように柔軟な思考をもった人が選択制運動の
中心だったなら、ここまで話はもつれなかったと思う。

> 子供の姓がオレの姓である必要は特にないと考えてる。
>>344 >>359の指摘は、「子供の立場から見たらどう思うか」
ということも含んでいると思う。
つまりあなたが「子供の姓はどっちでもいい」と思っていても、
子供自身はどう感じるだろうか、それに対して自分はどう思い、
どうすべきだと考えるか、そういうことを聞いているのだと思うよ。

> 別姓で本当に家族が崩壊するのだろうか?
別姓で崩壊するのではなくて、別姓を認めるに至った経緯と
してその背景にある思想や意識もまるごと認めたことになる、
それによってすべての家庭に影響が及ぶ、とオレは考える。
つまり「家族とはいっても所詮は個人の集まり、個々人が
家族に縛られず、なにも制限されず、自分の好みや意志だけ
が尊重されるべき」というような考えまで認めてしまうことが、
別姓以外の面において自己中心な家族観をもつ人々にも
それらを正当化したり助長するような作用が出てくるだろう、
という影響予測なわけね。

> ID制と通称制を組み合わせれば別姓と同等の効果を発揮すると思う
むしろそのほうが現状に合っているし、好ましいとオレは思う。
そもそも名前はユニークではない(重複もある)のだからIDとして
使うには不足なわけだから。
363360:03/03/05 13:06
>>362
もし、自分の両親の姓が違ってもちゃんと説明してもらえば納得すると思う。
というか多分気にしない。

オレのようにただ便利だからと言う理由で別姓を認めた場合でも
狂信的思想と意識を認めたことになってしまうのか?

ところで今、オレの中ではアプローチは違うが結果は同じという意味で
「別姓制=ID+通称」なのだが
別姓で家族が崩壊するならば、ID+通称でも崩壊すると思うのだがどうだろう?
こんなことを言うのはオレがまだよくわかっていない証拠?
364名無しさん@HOME:03/03/05 13:11
>>363
いや「選択的夫婦別姓制度」という案そのものに、「家族より個人」という
イデオロギーの色が含まれている、ということなんだよ。

だからその面をはずしたうえで、改姓の手間や不便を解決できる
方法論があれば、そのほうがベターなのでは?ということなんだな。

そういう意味ではID制は必ずしも「選択的別姓」とは同じではなくて、
「氏名を個人識別に使うのはそもそも無理なのだから、それを
やめれば手続き上の手間や不便はなくなる(ほんらいそうあるべき
だったのだ)。
『家族より個人』という思想を含んだ制度にしなくても、その手間や
不便を解決できると思う」
ということなんだな。
>363
360さんの意見にほぼ同意です。
私自身は親の姓が違っても多分気にしない。
ただ、それは私がドライなだけかもしれない。
家族で姓が違うことに違和感を感じる人も多いだろう。
自分が別姓にして、子どもが納得してくれるかどうかは・・・
賭けになってしまうね。

>オレのようにただ便利だからと言う理由で別姓を認めた場合でも
>狂信的思想と意識を認めたことになってしまうのか?

これは私も常々不思議に思っている。
以前同じような内容を質問したら、
「認めたことになるんだボケが」というような返答があった。
どうしても納得がいかない。
366名無しさん@HOME:03/03/05 13:23
「ID=1234566 ○山×子」が×川さんと結婚して
戸籍上は「ID=1234567 ×山×子」になる。
でも運転免許証などは、IDを照会すれば
○山×子=×川×子とわかるから
「ID=1234566 ○山×子」のままで変更の必要なし。
ということかな?
367名無しさん@HOME:03/03/05 13:24
結婚するとき、夫の苗字になるのが嬉しかったよ。
夫婦別姓、したい人はすればいいけど、大好きな人と一緒の苗字じゃないのは私はイヤ〜、と思っていた。
でもねー、好きと結婚って違うんだね・・・
夫親と同居、実家とは比べ物にならなく濃い親戚づきあい、もううんざり。

「夫は長男だけどいまどき拘るのはおかしいし、私には何の関係もない。
 お墓のことは知りません。私はここへは入りません。実家のお墓のお守をします。」
って言ったら、苗字が違うと祭祀権がないからダメなんだって。
今からでも間に合うのなら旧姓に戻したい。書類上離婚、ということも内心考えています。
祭祀権って・・・ぐぐってみたけど出てこないなぁ。
宗派によって違うのかもしれないけど、
あんまり聞いたことない>苗字が違うとダメ
実家のお墓を守る人は他にはいないの?
369名無しさん@HOME:03/03/05 13:46
ID制を選択的別姓と比べた場合の最大の利点は、
選択制だと別姓を選択した夫婦にしか「改姓によって手間や
不便がかからないで済む利便性」が提供されないが、
ID制だと国民全員に対して同じ利便性を提供できる。

>>366
そうじゃないよ。
「戸籍は田中なのに免許証は山田だから身分証として
使えない。使えるようにするには更新手続きが必要」
というのが
「戸籍がなんであれ免許証にはIDが書いてあるので、
更新手続きをしなくても何の問題もなく身分証として使える」
というふうになる、ということ。
似ているが、いちいち名前の照合などしなくていいってこと。
370名無しさん@HOME:03/03/05 13:58
367です。
実家には兄がいるけれど、養子に行くと言っています。
実家は禅宗で、夫のほうは「お東」(浄土真宗?)ってやつです。
祭祀権、私が法律に疎いのをいいことに適当に言っているだけかも。
どうしても実家の墓守をしたい訳ではないんです。
どうせするなら血縁のあるほうがいいと思っただけで。

苗字が夫両親と一緒なだけで、この「家」の人間と思われるのがイヤ。
こういうわだかまりに決着をつけるまで、夫の子供は産まない予定です。
生まれながらに墓守決定、なんて可哀相過ぎる。本人が望めばそれもいいけど。
>369
あくまでIDが正しい身分証明ってことね。
サンクス。
>370
お墓の関係は、詳しい板探して行ってみた方がいいかも。
義両親との確執は専用スレでね。
373名無しさん@HOME:03/03/05 14:06
祭祀権について(民法の相続関連のところにあります)

民法第897条
 系譜、祭具及び墳墓の所有権は、前条の規定にかかわらず、
慣習に従つて祖先の祭祀を主宰すべき者がこれを承継する。
但し、被相続人の指定に従つて祖先の祭祀を主宰すべき者が
あるときは、その者が、これを承継する。
2 前項本文の場合において慣習が明かでないときは、前項の
権利を承継すべき者は、家庭裁判所がこれを定める。
姓がうんぬんとは書いてないのな、要するに。
375名無しさん@HOME:03/03/05 14:28
>>367
つまり、苗字が違うと祭祀権がない、というのはウソだから
気にせずに実家のお墓を守ってていいと思いますよ。

ペーパー離婚なんかしたらあなたの負けです。
法律上なんの根拠もない押し付けや圧力に対しては、辛くても
正面から正々堂々戦って勝ちましょう。
そのほうがあなたの人生にとって大いにプラスになりますよ。
どうしてもやりきれなくなったら、最後は法律が味方してくれる
のですから。

いまの皇后陛下も、皇室のしきたりの圧力を受けながら、
なお皇室の近代化のために孤軍奮闘されてきました。
だれにでも簡単にできることではありませんが、正しいことを
貫く生き方は、逃げる生き方より尊いと思いませんか?
日中はマトモな議論が進むのに、
夜は常識塵とやらが来て罵りあいになるのは
どうにかならんものか
>>356
わざとボケてるだろ。

1 別姓を認めるよう法改正「案」を主張している人
2 事実婚で別姓になっている家族
3 通称によって別姓になっている家族

これらは現存しますな。
378名無しさん@HOME:03/03/05 15:13
>>377
> 1 別姓を認めるよう法改正「案」を主張している人
これは「選択制支持者への偏見」というならわかるが、
こういう人たちに何かいうと「別姓への偏見」になるのか?

> 2 事実婚で別姓になっている家族
事実婚といえばいかにも正式ぽいが、結局のところ法律上
は赤の他人でしょ。
赤の他人どうしで姓が違うことを「別姓」とわざわざ言わない。
「別姓」というときは「夫婦なのに/家族なのに」別姓、という
場合だから、事実婚を「別姓」とは言わない。

> 3 通称によって別姓になっている家族
通称は別姓ではない。
>>378
> > 法改正「案」を主張している人

↓当スレにも、こんな思想差別と偏見を表明して恥じない神経の持ち主が。

> 別姓を認めるに至った経緯と
> してその背景にある思想や意識もまるごと認めたことになる、
> それによってすべての家庭に影響が及ぶ

> 事実婚
別姓への偏見は法律婚の枠にはとらわれない。
法律論から言えば、仮に民法750条と関連の戸籍法を改正しても、
法律の意義を損ねるような矛盾はないので、要するに意識の問題こそが大きい。

> 通称
たしかに最近では、むしろ保守派の人間が通称案に賛成したりしてるが、
別姓でないと困る人が今のように増える前は別姓の主要トピックだったのだ。
素直に考えれば通称で別姓で居ればそれは別姓家族として周囲からは見える。
380名無しさん@HOME:03/03/05 16:10
>>379
なんだかどんどん本題とズレてきてる気はするが。
結局あなたは「差別だ偏見だ、だから反対するやつはダメだ」
だけ言いたいのかな?

じゃあ気が済んだら具体的な議論をしてる人たちの邪魔に
ならないように退場してね。
被害者意識→自己正当化
というのは最も精神的に幼稚な人間が好む
方法だな。

「わたしは傷ついた、だからあなたが悪い、だから
わたしが正しい」
ヽ(´ー`)ノ
382名無しさん@HOME:03/03/05 18:54
 自分が変えるのも相手に変えさせるのも嫌。
結婚したら別姓にするつもり
相手も賛成してくれている。
>>382
あそう、よかったね
384382:03/03/05 19:32
>>383

君に言われなくても
幸せです。

まあ、同姓という制度を同姓にしたくない人にも押し付ける
今の制度は間違っている。
夫婦別姓の問題に限らず
もっと柔軟でいろいろな考えの人に配慮できる制度を整えないと
日本は国際社会で生き残れなくなるだろう。
まあ、親子別姓という制度を、親と違う姓になんかしたくない
子供にも押し付ける選択的別姓制度は間違っている。
386名無しさん@HOME:03/03/05 19:41
>>382
変える/変えないという視点だけじゃなくてさぁ、
同じになる/違うまま、というふうには考えられないわけ?

ひとつの同じ家族になるのに、姓がバラバラなのが不自然とか
ヘンだとかまったく思わないの?ほんとにそうなの?
387名無しさん@HOME:03/03/05 19:44
ただいまバカサヨフェミ(家庭破壊主義者)が、一般人を装って
いかにも「別姓を希望する人はたくさんいるんだぞ」というイメージを
刷り込もうと必死に工作しております。

みなさんじゅうぶんご注意ください。
388360:03/03/05 19:54
同じ家に住む人間の姓が違うことがそんなに悪いことなのか?

まぁ、ID+通称で別姓と同じ効果が得られるとわかった今は
別姓マンセーではないが
>>388
いや、だれも
『同じ家に住む人間の姓が違うことが悪い』
とは言ってないと思う。
390とおりすがり:03/03/05 20:41
>385 >386
382じゃないけど。
自分が別姓夫婦の子供だったとして、クラスで半分くらいの親が別姓夫婦
だったら気にもしないし変だとも思わないような気がする。
うまく言い表せないんだけど…
「花子ちゃんちはね、みんな鈴木ってミヨジだよ〜。太郎くんちは
太郎君とお母さんが山田で、お父さんは田中って言うんだよ。」←能天気
クラスで親と姓が違う子供が一人、二人だったら、少数派であるという事
で抵抗感があるかも(例えば生活水準がクラスの大半とはかけ離れている
時に、疎外感を感じて隠そうとするのに似てる?かな?)。
ここで話されていることはそういう話とは次元が違うのだったらゴメン。
391360:03/03/05 20:56
>>389
スマン訂正
×「同じ家に住む人間の姓が違うことが悪い」
○「ひとつの家族の中で姓が違うことが悪い」
392382:03/03/05 22:03
>>386

別に不自然だと思わないけど
苗字が一緒じゃないと家族としての体をなさない
と考えるほうが不自然
>>362さん
359です。私の言葉足らずを補って下さってありがとう。
私の343さんへの問いの真意は、
「『子供が』親と姓が異なることについてどう思うか予測がつかない危険」と、
「自分たち夫婦の改正の手間」とを引き換えにするのは間違っていないか、
ということです。常套句ですが、子供は親を選べませんものね。

>>388=360=343さん
子供が両親のいずれかと姓が異なることによって生じ得る問題は多いと思います。
例えば母と子が同姓、父が別姓である家庭があったとして、
ここで母と子の折り合いが非常に悪いような事態が生じた場合、
「どうして自分はお母さんと同じ姓なんだ。お父さんと同じ姓のほうがずっと良かった。
何で自分とお母さんを同じ姓なんかにしたんだ!」
…と、現行制度下の家庭ではあり得ない葛藤に子供を追い込む可能性があります。
もちろん何の問題も起こらない可能性だって大きいわけですが、
親になる以上、子供の不幸となり得る要因は可能な限り排除してやるのが義務です。
「選択できることによる利便性」と「選択できることによる不幸」、
「選択できないことによる不便」と「選択できないことによる安定」、
これらは表裏一体です。

>オレのようにただ便利だからと言う理由で別姓を認めた場合でも
>狂信的思想と意識を認めたことになってしまうのか?

ご自分が「ただ便利だから」と引き換えに失うものは何なのか考えてみて下さい。
しかも、あなたはそれを「自分から認めて」ではなく、
「自分でも意識せずに」失おうとしているのです。

>>382
「別姓での結婚」は認められておりません。事実婚でお幸せに。

>>376
罵り「合う」からダメなのよ。耐えて忍んでひたすらスルーよ、スルー!!
393です。誤字がありました。イヤ〜ん恥ずかしい。
誤「自分たち夫婦の改正の手間」→正「自分たち夫婦の改姓の手間」
いったいナニを改正すんだっつーのよ。
395名無しさん@HOME:03/03/05 23:09
>>393

スルーも何も別姓反対=常識塵。
同志だろ、優しくしてやれ(藁
396382:03/03/05 23:10
>>393

法改正まで我慢します。
まあ、紙切れ一枚にこだわるつもりはあまりないから改正されても
事実婚のままかもね
397名無しさん@HOME:03/03/05 23:15
別姓論者が国際社会を持ち出すのは何故か
それは外圧に期待している。
つまり●●と同じ手法である。
398360:03/03/05 23:21
>>393
>「どうして自分はお母さんと同じ姓なんだ。お父さんと同じ姓のほうがずっと良かった。
>何で自分とお母さんを同じ姓なんかにしたんだ!」

絶対にないとは言えないが、オレにはとてもそんな事態は想像できない。
残念ながらオレにはアナタほどの想像力がないらしく。
失うものを想像できない。

でも、ここまで同姓にこだわる人がいるならID+通称でいいと思います


399常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/06 00:08
別姓など百害あって一理なし。フェミフェチの扇動に乗るな!
400名無しさん@HOME:03/03/06 00:10
めんどくせーなあ。idとか通称とか。。名前は一つで充分だよ
別姓でも同性でもどっちでもいいけどさ
401名無しさん@HOME:03/03/06 00:13
いや、百害あったとしても
まったく理がないとは言えないでしょ・・・・・・
何害あって何理あるかはその夫婦それぞれなので
害ばかりとはいえないと思う。

とクソ真面目に釣られてみる
>>398
うちは通称での別姓をしてるけど、
5才の娘はちゃんと父母のフルネームを漢字で書くぞ。
鈴木太郎 山田花子ってな。(マジ)

父母の苗字の両方を自分のものとして誇りに思ってもらいたいから、そのように教えている。
こういうのを見て「実家主義をひきずるから別姓はよくない」とか言う奴もいるが、アホちゃうかと(w

親子別姓を理由になぜ反対する奴がいるかというと、
姓で人を差別する思想にどっぷり浸かってるだけでなく、
他の家族も皆そうするべきという押しつけがましい考えからなんだろうな。
403名無しさん@HOME:03/03/06 00:41
>姓で人を差別する思想にどっぷり浸かってるだけでなく、

解同電波カエレ。
404名無しさん@HOME:03/03/06 00:42
>>402
根拠なし。
405名無しさん@HOME:03/03/06 00:43
子どもって、親を喜ばせようといろいろ気を使うものだからねえ。
406名無しさん@HOME:03/03/06 00:44
姓も押し付け
日本人であることも押し付け
国旗も押し付け

だけど別姓教育は押し付けじゃないらしい
407名無しさん@HOME:03/03/06 00:48
まぁあんまりフェミとか左傾社会にすると極右勢力が出てくるから
それはそれで面白くなるかもな。
>>402
別姓反対論者、宮崎哲弥の見解↓

"姓が名とは異なり、帰属するイエ集団を表示するものである以上、
生家の姓を結婚後にも持ち越す別姓は個人主義でも夫婦中心主義でもなく
、生家中心主義に帰着する。"

(感想: 生家中心主義がイカンなら、なぜ片方の生家の姓を必ず残すことになる同姓制度を批判しないのか?)

http://jinja.jp の見解↓ 親と別姓になる子供を不幸と言い切っている。
神社って脅し上手?

「夫婦別氏制は必然的に親子別氏制をもたらします。
同姓にするか、同姓にするとしてどちらの姓にするか、
また別姓でいくとすると、さらに今度は子どもの姓を
父の姓にするか母の姓にするかなど、姓の取り合いと
折り合いをめぐって協議整わずに対立を生じ、かえって
婚姻を困難にすることにもなります。
また、子供にとっては、いづれか一方の親との
別姓を強制されることとなり、それが心理的圧迫となって、
子供の不幸をもたらすことにもなります。」
409名無しさん@HOME:03/03/06 01:13
>>408
別姓は生家の姓を必ず「両方」残すからだろ。
>>398
何を失うのかについては、>>326>>328>>351>>352>>362
あたりを参考に考えてみて下さい。想像はできなくても思考はできるでしょ?
別姓反対派からのあなたへのレスが長くなりがちなのは、
あなたに健全で十分な思考能力があることが皆わかっているからです。
ちなみに私がこだわっているのは、「同姓婚」自体よりも「同姓婚が保障する安定」です。
事実婚で押し通したい方がそうなさるぶんには、その方の「ご自由」よ、もちろん。

>>395
>同志だろ、優しくしてやれ(藁
イヤです(禿藁
他人を口汚く罵る下品な礼儀知らずは大嫌いよ。別姓に賛成、反対以前だわ。
411名無しさん@HOME:03/03/06 01:21
>>408
宮崎哲弥は、結婚したときに夫婦で新姓を定められる制度がいちばん理想的だけれど、
別姓制度に比べれば現行の同姓制度のほうがはるかにまし、と言っている。
>>409
宮崎の場合、「生家中心主義」と断じるその判断基準として、
別姓希望者が、家制度的な姓の考え方に基づき、しかも別姓を希望する
というケースしか念頭にない言い方だから聞いてて違和感を感じる。
そこまで決めつけられるものなのか?

たまたま娘しかいないため跡取りのいない母方の祖父母と孫が養子縁組して
姓を変えるケースがあるけど、それはいいのだろうか?
この場合、母側の生家中心主義のために子供の姓を変えざるをえない。

別姓だったら孫は姓を変えずに跡取りになれるし、そもそも
姓を継ぐ=跡取りという変な観念に縛られることもないかも知れない。
>>411
へえ、新姓ね。そういう希望があってもいいとは思うけど、
そこまでの制度提起をしてまで夫婦同姓がいいというのは逆に
アンチ生家中心主義への固執を感じるな。
姓ってそれだけのものではあるまいに。
414名無しさん@HOME:03/03/06 01:39
>姓ってそれだけのものではあるまいに。

413にとっての姓を聞きたい。
415413:03/03/06 01:59
>>414
新姓を理想とする姓というのは「核家族の符号」でしかないのかなと。

儒家のようにお互いの父系を名乗る姓であっていいし、
檀家制度以降〜戦前まで(一部では今なお)みられる家の継続を表す姓というのもあるし、
親からもらって、個人名の一部になっている姓、でもいいし。
(自分をはじめ、自分のまわりの別姓な人の考えはほぼこれ)

東京の都心区なんで、国際結婚の子が多くいるけど、姓が二つあったりする。
これなどは、お互いの文化を平等に継いでいる事を象徴する姓と言えそうだ。

結局どれも正しいと思う。
416名無しさん@HOME:03/03/06 08:54
家に縛り付けられるのはイヤだな
417名無しさん@HOME:03/03/06 09:43
今は>>415のような地球社会。イエは無用。
別姓が認められるとオトコは結婚して欲しかったら
全面的に受け入れることになる。常識塵を代表とする
別姓反対派、女性を縛りつけたい保守反動は淘汰。
宮崎哲弥=別姓反対者ではありますが、
宮崎哲弥=同姓支持者ではありません。お間違いなきよう。
正しくは「継承姓破壊論者」です。
419名無しさん@HOME:03/03/06 11:20
確かにここが一番伝わりにくいというか、なかなか理解してもらえない
ところだと思うが。
反対派は
「同姓の家族はOK、いい家族、素晴らしい、問題ない。
しかし別姓の家族はダメ、悪い家族、ヒドイ、問題あり。」
ということを言いたいのではない。
これはもう何度か繰り返されたんだけど、どうしても「選択的別姓に反対」
というと、上記のようにしか理解されない傾向がある。
しかし反対派の視点は
「ある特定の家族が同姓か別姓か→それによってその家族はどうなるか」
というような個人的視点ではない。
賛成派の人たちは「自分たちの家族は別姓がいい」という個人的視点で
賛成している人が多いから、どうしても自分と同じ視点で相手を見ようと
してしまうのだろう、ということはわかる。

反対派は
「選択的別姓という制度の形が、あるよこしまな思想(家族解体主義や
自己中心な家庭観を持つ人々)を法律が支持したり援護したり助長
したり正当化したりする根拠に成り得てしまう危険性」
ということを一貫して言ってるんだな。
誤解を恐れずに単純化してたとえるなら、「原発を作ることでテロリスト
に狙われる危険性」とでも言うか。原発自体は電力供給というよい目的
のために作られるわけだが、テロ危険地帯にそれを作ることは自殺行為
になる。まあ、それに近い感覚なんだね。
いまの日本はほんとに自己中な若い親が、かわいそうな子供たちを
たくさん生み出してるし、その子供たちがまた身近の他の子供たちに
危害を与えたりしている。つまり上記で言う「テロ危険地帯」なわけなんだな。
そこに「家族より個人」という考えを助長するような制度を持ってくるのは
危険だな、と感じるわけさ。
>>417
嫁を縛りつけたい義父母、父母の干渉を排除できない未自立な夫、
封建的な義父母と戦う力のない無力な嫁、
これらはすべて当人の人間性の問題であって、同姓婚制度の罪ではありません。
よって以上の問題は、別姓婚制度で解消できるものではありません。
例えが男女逆で、「未自立な妻」「無力な婿」であっても同じことです。
実際は反対派に既婚者が、賛成派に未婚者が多いのが現実だと思いますよ。
あなたが婚姻できずに苦しんでおいでなのでしたら、、
それは現行の同姓婚制度のせいではなく、あなたご自身のせいです。
「地球社会」などという珍妙な所にお住まいでは、
結婚が困難を極めるのも解ります。その点は深く同情いたします。
ご参考までに、私は「縛られていない」既婚女性ですのでよろしく。
>>415
×親からもらって、個人名の一部になっている姓
○親からもらって、個人名の一部になっていると自分が感じている姓   
ですね。どんな文書にも「個人名」ではなく「氏名」を書くでしょ?
422名無しさん@HOME:03/03/06 12:43
>>419

長いだけで中身のない文ですね。こんな内容がない文では何言いたいのか分からない。

>>420

自立出来ない個人の責任問題であることは認めるが、別姓派に未婚者が多いという決め付けはおかしい。
423名無しさん@HOME:03/03/06 12:44
>>420
同意。

実際、自分(都市生活者)の身の回りを見ても、いまどきそんな
封建的な家庭っていうのはかなり珍しい。
みんな親元から独立して気楽にやってる。
イエ制度は同姓のせい、別姓にすれば解放される、というのは
幻想にすぎないでしょう。
でなければ何らかの意図を持った人たちのプロパガンダか。
424名無しさん@HOME:03/03/06 12:45
結婚するにあたって、両家や親戚のつながりを象徴するものとしての、
別姓婚という考えがあってもいいと思う。
現に、ウチは披露宴もしたし、夫婦で親戚づきあいもしているけれど、
嫁さん婿さんと呼ばれることはあっても、「もう姓が違うんだから」といわれる
こともなく気楽だよ。

それに、そんなにかまえてなくて、夫の姓で呼ばれても私はちゃんと返事するし、
夫も、私の親戚関係の所とかでは敢えて私の姓を名乗ることもある。
ダブルネームになったという感じ。結構いいよ。
>>422
あなたは長いというだけで文章を読まないタイプですね。
>>419を「内容がない」と断言するとは・・・そうとうなDQNなんでしょうな。
「自分はバカだから理解出来ません」とほとんど同義ですよ、あなたが
言ってることは。w
>>422は別姓派の中で頭が悪いタイプの典型。
427名無しさん@HOME:03/03/06 12:47
>>420
うん、立派な人だ。本物のフェミニストだ。




・・・・でも、あんたみたいなタイプは避けて結婚したよ(藁
428名無しさん@HOME:03/03/06 12:48
>>425
しょうがないよ、そこまで物事を深くつっこんで考える訓練をせずに
育ってきたんだろうから。それを求めるほうが酷だよ。(ワラ
429名無しさん@HOME:03/03/06 12:49
>>422 みたいな人、女性センターのセミナーにいっぱいいるよ。
430419:03/03/06 13:40
(苦笑)。

まあ、わかる人(>>360さんのような)だけわかってもらえれば
いいので、わからない人、わかりたくない人、わかろうとしない人
にまで言うつもりはないから。
>>422
決めつけではなく推理です。このスレッドをざっと読んだだけでも容易に推察できることです。
読解力とともに、推理能力も養うことをお勧めいたします。
両方とも幸福な人生を送るために有効な力ですよ。

>>427
「あんたみたいなタイプ」ですって?さてはアナタ、そうとうな切れ者ね?(藁
「地球社会市民」にまで同情を惜しまない
アタシのこの優しさを見てからモノを言って頂戴。心外だわ(禿藁

>>430
お疲れ様ですとしか申し上げようがありません。
432422:03/03/06 15:19
お前らの用に人を馬鹿と決め付けたり、根拠のない推理をして満足している奴らのいるスレにはもう来ない。
せいぜい別姓派叩いて日ごろの鬱憤晴らしてね。自分と違う考えを認めない石頭さんたちよ。
433名無しさん@HOME:03/03/06 15:24
>432
捨て台詞カコワルイヽ(゚∀゚)ノ
>>432
> 自分と違う考えを認めない石頭さん
そりゃオマエのことだ(禿藁
> もう来ない。
いや、 確 実 に 絶 対 に 、また来るね。(ワラ
>>432
あら、最後に身をもって私の推理の根拠を示して下さったのね。
こんな幼稚なことじゃ、結婚なんてややこしい共同作業は土台ムリなのよ。
たとえそれが別姓婚であったとしてもね。
437名無しさん@HOME:03/03/06 16:43
結局、「現行制度はここがよくない」という言い方でしか選択制の
正当性や必須性を説明できないところに選択制支持派の限界が
あるんだよな。
良くないとこを正すのはいいことじゃないか?(w
>>438
おかえり、422=432さん。
440名無しさん@HOME:03/03/06 16:50
>>438
過去レス読んでないな?
支持派が挙げる現行の問題点について、それぞれ最も効果的な
対策を考えていくと、どうしても結論は選択的別姓案には
ならないんだよ。
反対派だって現行制度の問題点については認識してるよ。
そこは「選択制にはまったく何のデメリットもない」と言い放つ
一部の狂信的支持派とは大いに違う。
しかしその問題点の解決策として選択的別姓がベストだと
言い切るのはどう考えても無理があるんだよ。
>>440
禿げ同。
ID制のほうがよほどスムーズに、大きな抵抗も反対もなく、
しかもすべての人に恩恵が行き渡る。
選択別姓などよりずっと優れた方法だね。
442名無しさん@HOME:03/03/06 20:32
質問
まず主に別姓反対派の方に質問・・・・・

さあ結婚だ!と言うとき結婚相手は
「別姓にしたい」と言い出したらどうしますか?

次に主に別姓賛成派の方に質問

さあ結婚だ!と言うとき結婚相手は
「あなたの苗字になりたい」もしくは「私の苗字になってくれ」
と言い出したらどうしますか?
443442:03/03/06 20:35
追加

すでに結婚なされている方は
自分が結婚したとき>>442のような台詞を
言われたらと仮定の上で考えてください
444別姓反対派:03/03/06 20:35
>>442
なぜ別姓にしたいのかを聞く。
その理由が面倒臭い、不便だったら甘えんなと言う。
てかそれ以外の理由有る奴居るのか?
445438:03/03/06 20:37
>439
いや、漏れ>433だよ。

>440
全部は読んでない。面倒臭くて。
単なる合いの手なんで過剰反応しないでくれ。

でもって、漏れは「ID+通称」派なんで。
446 :03/03/06 20:39
>>444

そういっても向こうが譲んなかったら
婚約解消ですか?
447別姓反対派:03/03/06 20:42
>>446
はい。
448 :03/03/06 20:42
とにかくいろいろな考えの人を納得させられる結婚制度になることを
願うばかり。
別姓でも同姓でもどっちも別におかしくないような・・・・・・

僕は相手の希望しだいですね
449名無しさん@HOME:03/03/06 20:48
>>448は女性れすか?
450 :03/03/06 20:49
 うちの会社の社内報には
「結婚おめでとう」という最近結婚した社員の名前が掲載されているが
職場結婚の場合今まではたいてい女性が改姓したことが
うかがえた記事であったが最近は事情が変わってきた。
昨年末の社内報の「結婚おめでとう」コーナーに
職場結婚カップルであろう名前が出ていたが
苗字が統一されておらず別姓状態で出ていた。
封建的で有名だったうちの会社にも新しい時代が来たのだろうか?
451名無しさん@HOME:03/03/06 20:53
ウチの学校の先輩、夫婦とも医師だけど
女性は普通に夫の姓にしてる(何組も)。
女でも専門職とか、一生働く気概がある人は
同姓やら別姓やらそんな事気にしない人多い。
452名無しさん@HOME:03/03/06 20:57
>451
専門職よりは、営業職のほうが拘るんじゃないかな?
453名無しさん@HOME:03/03/06 20:58
ほんの数組で社会を判断する451
454名無しさん@HOME:03/03/06 21:05
>>453
確かに書き方悪かったね。
最後の二行、私の周りではと書くべきだった。
只、
>女でも専門職とか、一生働く気概がある人は
>同姓やら別姓やらそんな事気にしない
こういう女性の方が信じられる、私は。
>>452
将来営業職には付かないから分からないんだけど
そうなんですか?
455453:03/03/06 21:13
研究職だったので、学会発表の時、旧姓を通称としてを使ってる既婚女性が多かったんだけど、
医師はそういう機会が多いものではないの?
私がいた会社はあまり通称は推奨してなかったので、
めんどくさかったようだ。書類とか。
まあ私はその会社は辞めたし、結婚して改姓してしまいましたが。
456名無しさん@HOME:03/03/06 21:17
>>455
私は未だ学生だから、学会とかでお名前をどうしてるかは知らない。
只、病院とか行くと旦那タンの苗字のプレート?でやっておられる。
>>427
まだここを見ていらっしゃる?私>>420よ。一つ確認したいことがあるの。
今急に「フェミニスト」って言葉が心の中でひっかかったのよ。
頭の回転が鈍くて申し訳ないことね。
アナタ、私の「縛られていない既婚女性」って言葉、誤解してないわよね?
念のために言っておくけど私、ダンナの両親も兄弟も全員愛してるわよ。
私が愛するダンナを育ててくれたことを感謝しているし、
ダンナが愛する人たちとして大切だし、私自身としても彼らが大好きよ。
彼らの身に病気とか、何かコトがあったら絶対に彼らの力になるわ。
もちろんダンナも、私の家族を同様に愛してくれているわよ。
後者は実際に私の家族に事故があったから、その時の事実の証明付き。
別にアナタに誤解されたっていいんだけど、このスレでは困るのよ。
私、確かに意地悪でキツイけど、不人情でも不義理でもないわ。その辺OK?
458360:03/03/06 22:39
>>410
アナタが「何を失うのか」を言いたいかはわかるのですが、
オレとしてはそれは考えすぎだと思うわけで

まぁ、ID+通称支持ってことで

>>442
困るな。
正直言ってそのときになってみないとわからんが妥協してしまうかも。
場合によっては事実婚になるかも

>>444
アナタが相手の姓になるのは問題ないんですね?
459名無しさん@HOME:03/03/06 22:46
>>447
俺も別姓論者である時点で自民夫+共産党妻並みに合わない。
相手もしかりだろう。
フェミニズムが学校教育で別姓を吹きこむのは
まさにこのような男女の対立項を増やすのが目的。
460反○共:03/03/06 22:53
実際別姓問題で無くとも学校で学んだフェミニズムを
振りまわす女が、引き起こす問題は多い。
当人も男女関係を荒らしている自覚無いから可哀想なものだ。
どうせフェミは問題を指摘されると個人の責任に転嫁する。
つーか、フェミも日教組も大学の女性学も逝ってよし。
461名無しさん@HOME:03/03/06 23:00
夫婦別姓? やりたい人がやればいいんじゃない?

苗字が変わったところで自分自身が変わるわけでなく、私は私なんで、
特に旧姓にしがみつく理由もなく、
事務処理の面でも無用な混乱を避けるため、私の場合は夫と同じ姓にした。
個人的には、自己のアイデンティティーが確立され、それが不動のものであれば、
名前が変わろうが変わるまいが、振り回されることはないのでは?と思う。

別姓にこだわってる人は、名前が変わると自分の半生が否定されちゃう・・・ってな感じで
結局は自信がない人なのかなー?ぐらいに思う程度で、
ま、好きにやればいいんじゃない?と思う。
462名無しさん@HOME:03/03/06 23:05
>>457
もちつけ。
463名無しさん@HOME:03/03/06 23:12
ぺったんこ…ぺったんこ…
>>442
それって、法改正で別姓婚が認められていると仮定しての質問よね?
愉快な例えじゃないけど、そうでないと質問が成り立たないものね。
私は別姓反対派の既婚女性よ。共働きで、職場では旧姓を使用。職種は営業職。
ビジネス上、旧姓使用で困っていることはとくに無し。
何人か顔をしかめているオヤジが職場にいるけど、放置プレイしています。
それじゃ、ご質問に答えるわね。そんなヤツとはサヨナラよ。
結婚してもオマエと同じ姓にはなりたくない、と言われたらそりゃ怒るわよ。
別姓を求めることに、いったいどんな正当な理由があるというの?
あなたが真面目に質問されているのはとてもよくわかるんだけど、
別姓反対派にとっては必然的にナンセンスな設問になっちゃうわね。
反対派の答えは全部「サヨウナラ〜」にしかなりようがないわ。

>>448
>別姓でも同姓でもどっちも別におかしくないような・・・・・・
それがすなわち選択別姓制度でしょうよ(W
どっちでもいいなら迷わず奥さんの姓にしてしておきなさい。

>>462
いいえ、思いっきり慌ててるわ。このスレでは致命的なことだもの。
465名無しさん@HOME:03/03/06 23:22
名前のことでモメるカプールは、所詮それまでよ。
466 :03/03/06 23:27
>>461

>夫婦別姓? やりたい人がやればいいんじゃない?

激しく同意
467名無しさん@HOME:03/03/06 23:30
ダンナが私の姓にしたいと言った。
私の姓のほうが珍しい姓だから。あとは、彼の方が自分の姓にこだわりが
なかったから。ちなみに長男・長女カプールです。

でも、周囲(主に私の親戚)は大反対して、「相手に申し訳ない」と言い、
最終的には、事実婚のままになってしまいました。
ダンナは私の名字で入籍するのに何の抵抗もないのですが、周囲がそれを
ゆるしてくれない状態です。ちなみに、ダンナはダンナの姓で入籍するのは
できれば嫌らしい。

なんかこういう風に別姓を余儀なくされると(゜д゜)ハァ?だよ。
要は、別姓が悪なんじゃなくて、「妻が改姓しないこと」が悪だと捉えられて
いるんじゃないかと思うよ。
468名無しさん@HOME:03/03/06 23:36
反対したのは親戚かもしれないけど、
最終的な決断をするのは>>467とその夫。
周囲が・・・とか、別姓を余儀なくされた・・・とか言っちゃってるけど、
所詮は根無し草夫婦。

別姓にしよう同姓にしようが、夫婦で相談して選択すればいいことだが、
他人の意思に動かされている>>467夫婦はなんだかなぁ・・・
469常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/06 23:42
>>467
姓が変わって初めて結婚なんだよ。
こんな基本的なことがなぜわからないんだ?
馬鹿としかいいようがない。
470名無しさん@HOME:03/03/06 23:43
勘違い女に限って、キャリアウーマン気取りで別姓!別姓!とほざく。
仕事の出来る女は「私事ですが、このたび結婚しまして苗字が●●に変わりました。
今後ともよろしくお願いします。」と丁寧に挨拶して新しい名刺を差し出し、
後は以前と何ら変わりなく仕事をこなしていく。









という法則。
そうだね。全く意味不明<事実婚強制?
二人で決めたことにまわりから反対されたからって
子どもじゃあるまいし・・・・
成人すれば自分の戸籍を好きにしていいんですよ。
早く妻姓で婚姻届を出してくださいね。
472名無しさん@HOME:03/03/06 23:44
>>469
姓の変わらない結婚も法律で認められてます。
どちらの国の常識人さんでしょう?
473名無しさん@HOME:03/03/07 00:02
467さんって↓このスレたてた人ですか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046948053/l50
474常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/07 00:09
>>472
ばか者!!!!
法律の話ではない。
常識の話だ!
ほんとうに常識がある人は民法の文章くらい読めると思う。
476名無しさん@HOME:03/03/07 00:13
敷地の境界争いでゴネてる年寄りみたい。
ここは法律によって秩序が守られている民主主義の国なのに。
法律の成り立ちって常識からでしょう。
常識も時代とともに変化しているから法律も
改正されていくんだよ。
478名無しさん@HOME:03/03/07 00:30
常識人、もう少し頭使ってカキコしないと、
このスレの人たちは真面目だから遊んでくれないよ(嘲
479名無しさん@HOME:03/03/07 00:33
>>476
フタコト目には民主主義。どこで教わった「民主」なの?(w
480常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/07 00:37
失敬なことを言うな!
481名無しさん@HOME:03/03/07 00:38
>>465
たかが名前即ち文字の羅列と考えるのは、
唯物論(共産主義)の影響下にある証拠。
名前の背後に厳然たる価値観が存在すると認めない。
即ち、自己の唯物論イデオロギーを押しつけているのは
別姓論者といえますが、宜しいでしょうか・・・・。
漏れは付き合うのもいやだな、そんな女。
482名無しさん@HOME:03/03/07 00:39
はいはい、誰に対して言ってるのかな?
483479:03/03/07 00:40
>>480
す、すみません。
484名無しさん@HOME:03/03/07 00:40
大丈夫。心配する必要ないよ。
誰も>>481と付き合いたいとは思ってないから。

485名無しさん@HOME:03/03/07 00:42
別姓反対(反フェミニズム)=だから年寄り=だから時代遅れ
というのも既に破綻したレッテリング三段論法。
486名無しさん@HOME:03/03/07 00:44
>>484
ならば今の女は皆共産主義という事になりますが
宜しいでしょうか。
それってサヨ教育が、行き届いている自負ですか?(藁
487名無しさん@HOME:03/03/07 00:44
自分がルールブック!=自分が常識人だと信じて疑わない=頑なに譲らず意固地=だから年寄り=だから時代遅れ
だと思われ
488名無しさん@HOME:03/03/07 00:44
>>486
あんた友達いないでしょう?
489名無しさん@HOME:03/03/07 00:46
>>484 発言の思想的背後には「自分達こそ先進的」という
ヒットラーナチズムに似た選良思想があるな。
通りで「年寄り=悪」な考えが蔓延るわけだ。
490名無しさん@HOME:03/03/07 00:47
>>488
の発言の背後には、自分達こそ仲間に恵まれた多数派
という妄想がある。だからこそナチズムと類似した
行動を取る。
491名無しさん@HOME:03/03/07 00:47
なんか知らんが難しいカタカナ並べてる割には内容が稚拙。
492名無しさん@HOME:03/03/07 00:49
こんなところで鼻息荒く吠えて…
よっぽどリアルで認めてもらえなくて、主張したい事がいっぱい溜まってるのね?
493名無しさん@HOME:03/03/07 00:49
>>491
のようなバカは別姓がフェミニズムの要請であり
その価値観に扇動されているだけな事に気付かない。
しかも釈明を避けて稚拙というレッテリングに
逃げ込むヒステリー系である。
494名無しさん@HOME:03/03/07 00:50
可哀相だから聞いてあげる。どうせ暇だし。
どんどん語って。
495名無しさん@HOME:03/03/07 00:50
>>492
・・・のようにレッテリングに終始するのは
もはやサヨク小児病である。
496名無しさん@HOME:03/03/07 00:51
結婚して旦那の姓を名乗ってますが何か?
別姓に関しては夫婦それぞれに好きにすればいいと思ってますが何か?
別姓云々より、あんたの常識とやらに疑問を抱いていぢってますが何か?
497名無しさん@HOME:03/03/07 00:52
(´ ,_ゝ`)プッ
498名無しさん@HOME:03/03/07 00:53
こういう奴と遊んでると、退屈な時間があっという間に過ぎて助かるじゃん。
499名無しさん@HOME:03/03/07 00:53
>>494
レベル低いですね。
おらおら、レッテリング以外で勝負してみろ、
ここは女性センターの、ぬるま湯じゃないぞ(w
500名無しさん@HOME:03/03/07 00:53
もっと他には?
501名無しさん@HOME:03/03/07 00:53
私が誰だか全然気が付いてないし・・・駄目だこりゃ。
>501
名無しじゃわかんね
503名無しさん@HOME:03/03/07 00:54
>>502
禿同!
504名無しさん@HOME:03/03/07 00:55
なんだ初心者さんか。
505名無しさん@HOME:03/03/07 00:55
>>496
お前が実生活で、どうであると言うのは無関係です。
常識に関しては別姓派の論理の横暴を暴いておきましたが何か。
今日、予算委員会で発言してた人だったらいいなww
507名無しさん@HOME:03/03/07 00:56
別姓派=うんこ

宜しいですね・・・。
508名無しさん@HOME:03/03/07 00:57
子供は旦那姓でもいいけど奥は別姓のがいいな。
離婚した仕事上の女性の知人みてるとかわいそう。
509名無しさん@HOME:03/03/07 00:58
>>507=下痢

宜しいですね・・・。
510名無しさん@HOME:03/03/07 00:59
>>509
今日もバナナのようなのがスーッと出ましたが何か。
511名無しさん@HOME:03/03/07 00:59
>>508
それは「それなりの」女性だったからでは?
何の支障もなく旧姓に戻って仕事してる人はしてる。
512名無しさん@HOME:03/03/07 01:00
>>508
別姓の場合、子供は母親の姓を名乗るパターンが多いようですが?
513名無しさん@HOME:03/03/07 01:00
>>508
今時の婚姻は離婚前提かよ。
514名無しさん@HOME:03/03/07 01:02
赤ちゃんが親を選べないのは人権侵害では?
赤ちゃんの親選択権も議論しましょうよ
515名無しさん@HOME:03/03/07 01:02
>>508
名前の変化に振り回される女性だったのね
516名無しさん@HOME:03/03/07 01:02
事実婚てどういうものなのですか?
http://life.2ch.net/live/kako/1017/10179/1017970394.html
517名無しさん@HOME:03/03/07 01:03
>>514
好きに選んでいいよ。さぁ、どうぞ!
518名無しさん@HOME:03/03/07 01:03
>>516
ままごとに毛が生えた程度のものです。
519名無しさん@HOME:03/03/07 01:06
やはり離婚したので名前を旧姓に戻しました。
などといって名刺を配るのは哀れ。
きらいな旦那の姓を名乗り続けるのも嫌だろうし。
520名無しさん@HOME:03/03/07 01:08
潔い人だな。よく決断した。
子供のために・・・とか理由くっつけて我慢してるより、さっさと見切りつけて正解!
というのが率直な感想だった@職場の先輩の離婚に際し
521名無しさん@HOME:03/03/07 01:09
>>513
喜んで結婚改姓しても、その後いろいろあって
離婚せざるをえない場合があるんだよ。
子どもにはわかんないだろうけどさ。
522名無しさん@HOME:03/03/07 01:10
>>521
人生いろいろ・・・を教えてやるのも親の役目。
523名無しさん@HOME:03/03/07 01:11
お子ちゃまの513にはわかるまい、という意味ですが?>>522
524共産党機関紙よりコピペ:03/03/07 01:12
2月19日付しんぶん赤旗
■男女平等へ共同さらに/新婦人が緊急シンポジウム
 男は仕事、女は家庭」という性別役割分業に固執し、
地方自治体の男女平等(共同参画)推進の条例づくりや
平等教育などを敵視・妨害する逆流(バックラッシュ)
が強まっています。新日本婦人の会は逆流を許さず前進
しようと十七日夜、東京・全労連会館で緊急シンポジウ
ム「男女平等への共同さらに―バックラッシュを批判す
る」を開きました。
 パネリストの俵義文さん(子どもと教科書全国ネット
21事務局長)は、自民党や「新しい歴史教科書をつく
る会」など逆流推進の勢力は、教育基本法を改悪し「戦
争する国」の国民をつくろうとしていると批判しました。
 中国人「慰安婦」訴訟弁護団の大森典子さん(弁護士)
は、「慰安婦」問題を含め過去の戦争責任を問うのは、
それを繰り返さないためだが、逆流勢力は「日本の文化
・伝統」の名で暗い歴史を隠しているとのべました。
525名無しさん@HOME:03/03/07 01:13
>>521
前提とすることは別です。
離婚前提なら同棲でイイでしょう。
526名無しさん@HOME:03/03/07 01:14
別姓のほうが便利♪
527名無しさん@HOME:03/03/07 01:14
>>523は頭が悪すぎ。

528名無しさん@HOME:03/03/07 01:15
>>526
別姓は今は便利かもしれないけど、相続で損するから頑張ってね。
529名無しさん@HOME:03/03/07 01:16
>>524
教科書ネット21、共産党(民青)、
慰安婦訴訟、新日本婦人の会
部落解放同盟、社民党、すごい極左共闘戦線だな。
530名無しさん@HOME:03/03/07 01:18
>>528
お互いに、きっちり遺言(ゆごん)を書いておかないとねー
531裁きの杖:03/03/07 01:20
真に別姓のリスクを負う自負がおありなら、同棲でもいいでしょう。
別姓派の嫌いな家、伝統、国の保護を受けなくても良いでしょう。

遺産で不利でもそれは個人の問題である。自己責任(藁
反対派へ及ぶ迷惑を、いつも「それは貴方の問題だ」と矮小化してきたサヨ。

・・・・天に吐いた唾がそろそろ落ちてくる頃でしょう。
532名無しさん@HOME:03/03/07 01:21
ゆごん・・・
533名無しさん@HOME:03/03/07 01:24
ゆごん
534名無しさん@HOME:03/03/07 01:28
おまいらアフォだなぁ。
遺言=ゆいごん とでも指摘したいのか?
遺言=ゆごん 法律用語だよ。
そんなことも知らないで別姓だ何だってほざいてんじゃねーよ!
535467:03/03/07 01:30
>>473
違います。

ちなみに、今は小梨共働きなので別に事実婚でも困りませんが、
子供ができたらさっさと入籍したいと思います。

子供じゃあるまいし、、と言いますけれど、逆に親たちにも気を使いつつ、
自分たちなりに暮らしてますよ。ダンナは同じマンションでは、私の姓で
通用しているし。

2人で決めたことに周りが強制って、事実婚強制は悪で、夫の姓に改姓することを強制することは
良しとされるんでしょうか?
536真理王 ◆KINGcm70Yg :03/03/07 01:32
ゆごん(湯ゴン)

ウルトラマンエクストラに出てくる怪獣。
温泉の熱により異常成長してしまった悲しい日本猿。
当初、森で静かに暮らしていたが森林開発により食べ物が無くなり町に現れた。

鋭い牙でウルトラマンエクストラに餌場を守る戦いを挑むが
ガーネットスラッシュによって倒される。
537名無しさん@HOME:03/03/07 01:34
>夫の姓に改姓することを強制
されているんですか?
妻姓に改姓することを夫が望む。
467さんは改姓しないことを望む。
二人の合意があれば事実婚を強制されていることにはならないでしょ?
親に気を使うのはとても誉められることだと思いますが、
ここの書き込みを読む限り、お二人で妻姓にする合意ができてるわけですよね?
538名無しさん@HOME:03/03/07 01:37
>>535
あんたが旦那の姓にする
旦那があんたの姓にする
別姓にする              どれでもOKですよ。

ただ>>467のカキコを読む限り、
周囲の反対のせいで別姓を余儀なくされている・・・ということだったので
主体性のなさゆえに叩かれたのでは?
539名無しさん@HOME:03/03/07 01:39
夫は妻の姓を希望
妻は妻の姓のままを希望

何も問題ないのでは?
夫はさっさと妻の姓にしる!
540名無しさん@HOME:03/03/07 01:40
>529
私は選択性別姓に賛成なんだけど、その面々見てたら、
なんかヤになってきたよ(鬱  
クソフェミ軍団が問題をややこしくしてるで
ファイナルアンサー?
542名無しさん@HOME:03/03/07 01:42
>467は、もっと条件のいい男に出会ったら、
とっとと乗り換えようという算段に違いない。
543名無しさん@HOME:03/03/07 01:48
子どもができてから入籍って
いわゆる出来婚になりますよ。>>467
親戚から反対って言ってますけど、
これからお二人で築く家庭にそんな
口出しさせる必要ないと思うんだけど・・・
544名無しさん@HOME:03/03/07 01:49
離婚に備えて別姓・・・計算高いねぇ。
女はこれだから怖い。
545535:03/03/07 01:51
>>539
周囲は、私が夫の姓に変えることを望んでいます。
それが普通だと言いますし、相手の家に申し訳ないといいます。
それでいて、ダンナの親戚は、私宛には私の姓で手紙をくれますが。
一方で、私の親戚はわざわざ、夫の姓にそろえて手紙を書いてきたりしますし。

ダンナが私の姓で入籍しないのは、私への風当たりを心配してくれている面も
あると思います。「妻の姓にするくらいなら別姓にしろ!」という風当たりで、
一時期メンタルにも具合が悪くなるくらいでしたから・・・。

今は事実婚でいることがいちばん波風立たない状態です。

>542
今のダンナ以外、自分の連れ合いとしては考えられません。
だから、結婚式もしたし、お披露目もしたし、事実婚と言われても、
夫婦でいようと一生懸命なんです。
546名無しさん@HOME:03/03/07 01:52
>>540
そう、だから遠回りで苦しくても、
あいつらプロ左翼、フェミニストを切り離してから出直すべきなんだよ。
547名無しさん@HOME:03/03/07 01:58
お堅いお家柄
夫からは大事にされている

というあたりをアピールしたいのか?
本当にいいお家柄なら事実婚のまま放置はしないでしょうな。
子供できてから入籍で計算合わなくなったら体裁悪い・・・とか言いそうだし。

事実婚でいることがいちばん波風立たない状態で、
事実婚と言われても、夫婦でいようと一生懸命なんです。だったら、
ここで何を言いたいんだか?
夫婦で納得してるなら、書き込む必要ないんじゃない?
548名無しさん@HOME:03/03/07 01:58
>540
そうだよね。 社民が最近、「反戦とくりゃウチです!」みたいに
しゃしゃり出ようとしてるっぽいのがムカつくのと同じね。
>546
あいつら、口当たりのいいお題目だけ唱えて、デムパ活動するの得意だもんね。
549名無しさん@HOME:03/03/07 02:00
>私の親戚はわざわざ、夫の姓にそろえて手紙を書いてきたり
見ず知らずの人の親戚を悪く言いたくは無いがDQ丸出しだな。
何様なんだろう?
円満に入籍できるのは子どもができたとき、と考えるのも当然だね。
二人がヘタレなんじゃないことがわかったよ。
550名無しさん@HOME:03/03/07 02:02
しょぼすぎ。この夫婦
>>547
現在は別姓=事実婚状態だから来たんとちがう?
いいじゃん、グチ言う相手も居ないだろうし。
552名無しさん@HOME:03/03/07 02:07
これは単なる同棲。結婚とは呼べません。
553名無しさん@HOME:03/03/07 02:09
夫婦とは、婚姻関係にある男女。
婚姻とは、社会的に承認されて、男性が夫として、女性が妻として両性が結合すること。

親戚が反対しています。社会的に承認されてません。かわいそうに。
554名無しさん@HOME:03/03/07 02:11
>552
入籍を前提とした同居は結婚だよ。
披露宴もやってるようだし。
555名無しさん@HOME:03/03/07 02:18
ま〜だ一人でやってたの?
何もここで頑張らなくても、ご主人が理解してくれてればいいんじゃないの?
それとも何?ここで認めてもらわないと不安なわけ?
556名無しさん@HOME:03/03/07 02:25
>>546
>>541
胴衣しちゃう。別姓派だけど色をつけられがちなのが
抵抗ある。
557名無しさん@HOME:03/03/07 02:26
ファイズとられた(´・ω・`)ショボーン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1044935385/

↑ここの「メイ」という別姓派、完全なキチガイです。
こういうの見ると、やっぱりなんかヘンな人たちがやってる
運動なんだろうか、とか思ったりするよなぁ。
>>458
>オレとしてはそれは考えすぎだと思うわけで
410です。そうですか、では残念ですが諦めます。
あれからも、>>419さんがとても解りやすく書いてくれたんですけどね。

>>545
慰め、同情、励ましのお便りが欲しいんだったら、最悪のスレよ、ここ。
ここにいる同姓派、みーんなオトナだから(w
あなたの親戚なんでしょ?あなたが何とかしないと、ダンナが気の毒よ。
559よ。>ここにいる同姓派、みーんなオトナだから   
この部分訂正よ、ごめんなさい。
オトナじゃないのも若干名いたわ、そういえば(www
561名無しさん@HOME:03/03/07 14:48
>>559
怖いスレなのねー。
「こういう例もある」って話をしただけで、そんな風に言われるなんて。
562名無しさん@HOME:03/03/07 14:53
ここは議論以外の愚痴や身近な例は
「そんなマクロな話はしてない」と
廃除いたします。
563名無しさん@HOME:03/03/07 14:57
まあ、実例は実例として意味がないわけではないが、
この手の話になるとプロパガンダとして作り話するやつが
絶えないし。
ほんとの実話もたくさんあると思うんだけど、匿名掲示板じゃ
裏付けの取りようがないから、議論には馴染まない、とそういう
ことだ罠。
564名無しさん@HOME:03/03/07 15:00
家庭板だから、議論というより実例を投稿しちゃったんじゃないかな。
これが男女板とかだったら、身近な例とか愚痴とかは投稿しづらかろう。
> プロパガンダとして作り話

このスレ見ると、「事実婚してます」っていうカップルがやけに
多いんだよな。(w
実際、周りを見たってそんなカップル見たことないし、話にもほとんど
聞かないんだけどなぁ。
566名無しさん@HOME:03/03/07 15:08
>>565
・旧姓宛の(表札と違う苗字の)郵便物が届かない
・海外の学会で同一人物と認められない
・論文の引用ができない
・弁護士や会計士は看板が出せない

このへんの嘘モナー
しかもあちこちで同じような話書いてるんだけど、
だれかが考えたこと(作った話)を受け売りしてるだけっぽい。
>>561
あら、じゃあこういう例があって、それがどうしたっていうの?
…と言おうとしたら>>562〜564に、歯に衣着せて先を越されたわ。
ここが甘ったれとって怖いスレであることなら、保証するわよ。
568名無しさん@HOME:03/03/07 15:14
別姓派です。
戸籍調べとかの仕事してるけど相続の時姓がかわっているのって
なんかめんどう。
それに女性側に姓を変えてる人って女性側の親と養子縁組してる人多い。
男性に姓を変えてもらう時はそれなりに気を使っているんだなとおもた。
女性が姓をかえてもその家につくしてもあたりまえなのとは大違い。
569名無しさん@HOME:03/03/07 15:38
姓をかえる際の社会的な費用負担ってけっこう大きいと思う。
役所や警察(運転免許)郵便局など。
将来の費用削減のためにも別姓を認めたほうが良い.
570名無しさん@HOME:03/03/07 15:42
しかし年配の既婚者に聞くとやね

「一時的にはいろいろたいへんだし、最初のうちは慣れなくて違和感あるけど、
たいへんなのは最初だけだし、夫の姓で呼ばれるのもすぐに慣れたよ」

という人が一番多いんだな、これが。
まだ結婚したことない人が「たいへんそうだなぁ〜」と想像するのは
わかるんだけど、意外と経験者はそれほどには思ってないみたいだよ。
>>570
「初めてのセックスは痛いよ」と教えられて「セックスなんて
一生したくない!」と思う処女みたいなものかもね。
でもほとんどの人は気にせずにばんばんヤッちゃってるという罠。
572名無しさん@HOME:03/03/07 15:49
>>568
男性側の親と嫁が養子縁組なんてないもんね。
財産残さずに、尽くせ、ってやつみたいだ。

結局、男性の姓に変える 以外の選択肢って難しそう。
573名無しさん@HOME:03/03/07 15:52
>>565
私の周囲の事実婚カプール
少なくてもこんだけいるよ。うち披露宴しなかったのは1組だけ。
ご夫婦として家族くるみでお付き合いしてますが何か。

・夫(会社員)+妻(会社員) 20代
・夫(会社員)+妻(会社員) 30代
・夫(公務員)+妻(公務員) 30代
・夫(会社員)+妻(大学教員) 30代
・夫(会社員)+妻(税理士) 40代
574名無しさん@HOME:03/03/07 15:53
>>570
それは他に選択肢がないからでは?
それに人はまわりの環境に慣れやすいからそのせいでは?
自分の親が姓とのバランスや字画を考えて幸せを願ってつけてくれた
名前を簡単にかえられる人のほうが私には理解ができない。
575名無しさん@HOME:03/03/07 16:12
既出だとおもうけど、事実婚カプールは
お互いに遺言書をかいといた方がいいよ。
法律上婚姻届けを出さないと法定相続人になれないよ。
遺留分があるけどそれでも遺言書がないよりいい。
ほらな、さっそく出てきた(>>573)だろ?w
577名無しさん@HOME:03/03/07 16:14
>>574
> それは他に選択肢がないからでは?

他に選択肢があろうとなかろうと、耐えがたい苦痛ならそう言うでしょ?
というか、現在でも他に選択肢がないのに、これだけ選択制にしろと
訴える人が多いのは、じゃあなぜなの?理屈に合わんぞ。
>>573
匿名掲示板じゃいくら書いても無意味だからやめとけ。
むしろ宣伝的意図を深読みされて不利になるだけ。

>>574
推測だけでいい加減なことを言っちゃだめだよ。
579名無しさん@HOME:03/03/07 16:19
>>574はどこかおかしいんですか?だいじょうぶですか?

> 自分の親が姓とのバランスや字画を考えて幸せを願ってつけてくれた
> 名前を簡単にかえられる人のほうが私には理解ができない。

ハァ???!!
結婚で変わるのは姓のほうですよ?
名のほうが変わる人なんていませんよ?
んで、姓は生まれつき自動的に親と同じ姓になるだけで、
だれかが考えたとか名付けてくれた、とかじゃないですよ?

580名無しさん@HOME:03/03/07 16:20
>>576
私は568,569,574、575です。
暇なので遊びにきました。
581名無しさん@HOME:03/03/07 16:28
>>579
> 自分の親が姓とのバランスや字画を考えて幸せを願ってつけてくれた
> 名前を簡単にかえられる人のほうが私には理解ができない

失礼しました。いいかえます。
自分の親が姓とのバランスや字画を考えて幸せを願ってつけてくれた
姓名を簡単にかえられる人のほうが私には理解できない。
>>581
どっちにしろおかしいじゃん(W
583名無しさん@HOME:03/03/07 16:35
>>582
不勉強で申し訳ありません。
どこがおかしいのか解りません。
>>580
ようこそ。

>>568
戸籍調べが面倒でも、お仕事だから頑張ってね。
>女性がその家につくしてもあたりまえ
今そんな朝ドラやってたっけ?あら、もちろん架空のハナシでしょ?

>>569
別姓だけがコスト削減の方法じゃないわ。

>>574
名前を変えたくなければ、ムコもらうか、独身つらぬけばOK!!

>>575
覚悟の上での事実婚なんだから、あなたが心配しなくても大丈夫よ。
585名無しさん@HOME:03/03/07 16:56
>>582
モマエの頭がおかしい(藁
586名無しさん@HOME:03/03/07 16:57
>>583
ネタ?

1. 結婚するとき変わるのは「姓」であり、「名」は変わらない
2. 「姓」は出生時に自動的に両親と同じ姓になるので、
 だれかが考えてつけたりすることはない

↑ここまでOK?
そうすると

> 自分の親が姓とのバランスや字画を考えて幸せを願ってつけてくれた
> 姓名を簡単にかえられる人のほうが私には理解できない。

1. 「親が〜考えて〜願ってつけてくれた」 親は子の「姓」を考えてつけることは
 できません
2. 「つけてくれた姓名」 つけてくれるのは「名」だけです。「姓」はつけられません。

>>585
いや、おまえだ。>>586嫁。
588名無しさん@HOME:03/03/07 16:58
別姓で嬉しいのは本人たちだけ。周りはいい迷惑。
本来なら鈴木さんの奥さんは鈴木さんで子供も鈴木さんのはず。
それが、父親が鈴木。母親が田中。子供が鈴木なんてパターンだと
鈴木君のお母さんの田中さんとか、
田中さんの夫の鈴木さんとか呼ばなきゃなんないでしょ。
隣近所でそんな家族増えたら、もうややこしくってやってらんないよ。
だいたい子供生まれたら、大抵の母は、みいちゃんママとかりょうくんママとか
呼ばれるんだから苗字にこだわったて意味無し。
そのあとだっていくら田中って主張しようが、
他人は一生、鈴木さんのお母さんねって聞き返すと思うね。
そんな人が増えるとほんと迷惑きわまりないからやめて欲しい。
589名無しさん@HOME:03/03/07 16:59
>>586
ただの揚げ足とりジャン(プ
>>589
負け惜しみカコワルイ
>>589
揚げ足取り以前に>>581は日本語としても何かの説明としてもぜんぜん
成り立ってないんだけどな・・・。
592名無しさん@HOME:03/03/07 17:01
>>588
今日はアホばっかりだな
593名無しさん@HOME:03/03/07 17:03
>>591
確かに。
でも581の言いたいことはわかるんだろ?
594名無しさん@HOME:03/03/07 17:07
>>584
よろしく

>あら、もちろん架空のハナシでしょ?
私の実体験と私の実家およびその近辺の話です。

>別姓だけがコスト削減の方法じゃないわ。
当然です。コスト削減のひとつになればいいと思って。

>名前を変えたくなければ、ムコもらうか、独身つらぬけばOK!!
こういう考え方もありますが法律をかえれば姓をかえずに法律上の結婚ができます。

>覚悟の上での事実婚なんだから、あなたが心配しなくても大丈夫よ。
そうですね。余計なお世話でした。





595名無しさん@HOME:03/03/07 17:17
>>593
わかるよ。つまり
「両親は自分の名をつけるとき、姓とのバランスも考えてつけてくれた。
だから結婚して姓が変わるのはその両親の思いを踏みにじることになる」
ってことでしょ?

まあ、わからんことはないけどカナーリ苦しいわな。
バランスのためだけに制度変えるの、ってのもあるし、他の姓で
もっとバランスがいい組み合わせになる可能性もあるし、むしろ
それを望む人だっているかも知れないし、ってな。

せめて「ご先祖様から大事に引き継いだ姓を」とか言うなら
違うんだろうけど。
596名無しさん@HOME:03/03/07 17:30
581だけどアホでごめんよ。
ここでいろいろいっても時間の問題で法律改正になって別姓認められるとおもうよ。
事実婚の人応援してるからがんばってね。
597名無しさん@HOME:03/03/07 17:31
磯野ワカメが星田くんと結婚して「星田ワカメ(干した若布)」になるのが
イヤだ、というのはわかるぞ。w

ていうかそもそも子供に「ワカメ」なんて名前つけんな!波平!
>>596
いやぁ、これだけ何度も何度も廃案になってるんだから・・・。
599名無しさん@HOME:03/03/07 17:52
>>597
禿げワラ!ハライテー
600名無しさん@HOME:03/03/07 17:53
>>598
事実婚がふえて別姓での法律上の婚姻を認めて欲しいという世論?
が大きくなれば改正になるよ。
>>600
事実婚は増えないと思うし、増えないような政策(晩婚少子化対策の
一部として)がされると思うよ。
「どっちも苗字かわるのは絶対にいや」というカップルってそんなに
数が多いわけじゃないし、そんなに増える要素があるとも思えない。

「そうあってほしい」という願望としては理解できるけど、現状分析&
将来予測としては否定的な答えが出ると思うよ。
>>594
ふー、ただいまー。お待たせしちゃったわね。>>584よ。

>私の実体験と私の実家およびその近辺の話です。
実話なの?今時!?ウソヤダカワイソー信じられなーい!!
私なら逆三行半つきつけて、慰謝料せしめてさっさと次の恋を探すわ。
法律で離婚と再婚が認められてるのって、ホント有り難いわよね。
アナタだって、もちろんそうなさるんでしょ?ご多幸をお祈りしてるわ。
ところでオンナ同士盛り上がってるけど、この話題はスレ違いだわね。
よろしかったら>>420も読んで下さる?これ、アタシが書いたのよ。

>法律をかえれば姓をかえずに法律上の結婚ができます。
>(別姓が)コスト削減のひとつになればいいと思って
ムコ迎えるなりダンナ姓になるなりすれば、法律は変えなくていいのよ。
法改正には莫大なコストがかかるでしょ?
真剣にコスト削減法を考えてるアナタがそんなことを言っちゃメッ!よ。

>余計なお世話でした。
ご自分が大変な境遇でいらっしゃるのに、アカの他人の身の上まで心配して…。
アナタ、とてもお優しいのね。見習わなくちゃだわ。
603名無しさん@HOME:03/03/07 19:27
>>601
あなたの意見も願望ということで。
別姓の調査で別姓容認派が増えているとテレビのニュースで
言っていた記憶がある。
社会の流れは別姓を認めようという方向だと思うが。
コストの話がでてるけど、別姓有料にすればいいじゃん
605名無しさん@HOME:03/03/07 19:37
>>603
社会の流れなんぞ、朝日の捏造。
容認も無関心も賛成票に入れたペテン世論。

社会の流れを崇拝するやつらが一番危ない。
そういやヒトラー、スターリン台頭も「社会の流れ」ですが。
606名無しさん@HOME:03/03/07 19:55
>>605
あなたも根拠のない意見ということで。

>社会の流れを崇拝するやつらが一番危ない。
>そういやヒトラー、スターリン台頭も「社会の流れ」ですが。
どうしてこんな極端な例をだすのですか?
別姓の反論にしては例えが大きすぎます。戦争反対運動でもして下さい。



607名無しさん@HOME:03/03/07 20:33
>>603
いや、それなりに根拠も裏付けもあるから言ってるんだけど。
容認派が増えている、というのは内閣府のアンケート結果の
話だと思うけど、あれは質問内容をいじってそういうふうに
見えるようにしただけなんだよ。
詳しく分析すると、ほとんど昔から変化してないんだ、これが。
608名無しさん@HOME:03/03/07 20:35
>>603
内閣府の調査では
60%以上が「別姓は子供に悪影響がある」と答えているし、
70%以上が「相手と同じ姓になれて嬉しい」と答えているんだけど、
こういう事実はマスコミでは全然報道されなくて、「別姓容認派が
増えました」ばかり喧伝してるのね、なぜか。

その意味、別姓マンセーなあなたにはわからないかも知れないけどさ。
609名無しさん@HOME:03/03/07 21:15
>>608
なぜ?
>>604
あのね、コストの話は別姓支持派の>>569さんが最初に言い出したの。
「別姓制度はコストの削減になるから」って。
一方アナタは、「コストがかかるなら有料で」っておっしゃっているのね。
別姓支持派同士で、意見が真っ向から対立しちゃったわね。
どうぞお二人で話し合ってみて下さい。合意に達するといいですね。
611名無しさん@HOME:03/03/07 23:24
誰が負担するコストか、そもそも全然違うコストの話に
合意も何もあるもんかい(禿藁
>>611
>>610ですけど。違うコストの話なのはわかってます。
でもきっと合意できるわよ。ホントの目的はコストじゃないんだから。
613名無しさん@HOME:03/03/08 00:35
>612
>>604さんは選択的別姓反対の人なんでない?
別姓支持の人なら「なんでお金払わなくちゃいけないの!?ムキー!」
だと思うけどw
614名無しさん@HOME:03/03/08 01:03
>>601
逆でしょう。少子化対策のために、国は法律婚のための条件を
緩和せざるを得ない。それが、夫婦が互いの姓を名乗ったままでいられる、
ただし子供の姓はそろえる、というものになりそうだけれど。
姓のことで籍入れられず、子供欲しいのに埋めないカップルがいるとしたら、
その夫婦にも子供産んでもらわなくちゃ、もう立ち行かないほど、少子化は深刻。

>>613
612です。別姓反対派なら、
例え有料でも別姓制度に応とは言わないのではないかと…たぶん。
少なくとも私はそうなので、>>604さんは賛成派の方と判断したのですが。
いかがでしょう、604さん?
616常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 01:50
ここに勝利宣言をします!
いままで散々オレに罵詈雑言、非難中傷をくり返した諸君、
ついに正義の判定が下されました。
あのクソスレッドは停止になったのです。
私の常識(良識)がみなさんの非常識に勝ったのです!
お前ら反省しろよ!
617関西君 ◆Lover0CATM :03/03/08 01:52
>616
あえて言おう・・・
君の勝利でなく、板違いであると。
618名無しさん@HOME:03/03/08 01:54
あれ、塵ってまだ生きてたの?
619常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 01:54
>>617
意味不明だよ。論争したければメールくれ。
620名無しさん@HOME:03/03/08 01:59
常識人万歳。
621関西君 ◆Lover0CATM :03/03/08 02:02
>619
>あのクソスレッドは停止になったのです!

どのスレのこと??
622名無しさん@HOME:03/03/08 02:07
【家庭】困った時は ボス様 に聞け【円満】

これだったりしてw
やふprofileくらい更新しとけ
624名無しさん@HOME:03/03/08 02:08
>>621
【恥を知れ】常識人が常識を語る その2【失敬な】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046686700/
だよ。
625関西君 ◆Lover0CATM :03/03/08 02:10
>624
あーん・・・
本人に言わせたかったんだよ・・・(^^;;;

>622
そっちは残ってるの??(w
626名無しさん@HOME:03/03/08 02:11
>>625
あの非常識塵が言う訳ないじゃん
627名無しさん@HOME:03/03/08 02:12
>>625
>>622さんじゃないけど
【家庭】困った時は ボス様 に聞け【円満】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047001258/
これもスレスト。
628名無しさん@HOME:03/03/08 02:12
ダンナ姓になって私は、漢字で書いてもひらがなで書いても
ローマ字で書いても1文字しか変わりませんでした。
それはそれでいいような、つまらないような・・・。
629関西君 ◆Lover0CATM :03/03/08 02:14
>626
言えないと嘘吐きにできる。〔もっと修行しろとw〕
言えば板違いと教えてあげられる。〔君の力じゃないんだとw〕
630名無しさん@HOME:03/03/08 02:14
>625
残ってるけど、常識人にはまったく関係ないスレだよ
631関西君 ◆Lover0CATM :03/03/08 02:15
>627
サンクスです。
短い祭りだったな(w
>>615 613だす。
ああ、なるほど。
ぶっちゃけ自分はどっちでもええやん派なので
有料にしようがなんだろうが反対ってのが
わかんなかった。意味がわかりますた。
633名無しさん@HOME:03/03/08 05:14
ま、親の付けてくれた云々は
アトヅケの理由だから咄嗟に説明できずおかしくなるんだよ。
姓を「簡単に」変える=結婚が簡単なことだと思っている。
これで別姓論者の婚姻が離婚想定なのも説明できた。
別姓論は、まるでテトリスみたいに崩れて行くな。
634名無しさん@HOME:03/03/08 05:31
別姓賛成派の奴の理由で
面倒臭い
不便
以外何か有るのかよ?
635名無しさん@HOME:03/03/08 06:29
専業主婦が賛成と息巻いてたらお笑いだがな〜
636名無しさん@HOME:03/03/08 13:21
積極的反対派でも積極的賛成派でもないけど、容認派かな俺は。
独身だけど俺(♂)は絶対に姓は変えない。
つうか >>614 の言ってることは正しいと思われ。
この際形振り構ってられんわな。
637常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 16:29
>>634
確かに。別姓論なんて怠惰の象徴かもしれんな。
ブサヨクは違う思惑でやってんだろうけど。
638名無しさん@HOME:03/03/08 16:31
怠惰でも結婚しようと思うだけマシだよ。
639名無しさん@HOME:03/03/08 16:33
改姓がらみの手続きがたいへんなら、とうぜん住所変更に伴なう
手続きも同じようにたいへんだ(実際にたいへんだけど)。

しかし
「引越ししても住民異動届を出さなくていい、選択的別住所制度を」
とか
「結婚しても住所を同じにしないでいい、選択的夫婦別居制度を」
とかはだれも言わない。
640名無しさん@HOME:03/03/08 16:35
>>639
実際にやってみりゃわかるが、
同居しないでも結婚は可能だよ。
641常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 17:27
>>639
うん、同意。別姓論なんて所詮は屁理屈。
どうしても別姓にしたい馬鹿は北朝鮮へでも行けばよろしい。
642名無しさん@HOME:03/03/08 17:33
常識人
自分のスレに戻りなさい。
643名無しさん@HOME:03/03/08 20:20
>>639
住所変更手続きも大変だけれどそれは必要な人はだれでも
しなけらばならない。
だけど改姓は女性の方が圧倒的に多い。
大変な思いをしている人が大変だからかえて欲しいというのはあたりまえでは。
644名無しさん@HOME:03/03/08 20:48
結婚したときの改姓手続きの大変さよりも、
生涯にわたって別姓であることを、説明をし続けるほうが大変なのでは・・・。
645名無しさん@HOME:03/03/08 20:54
女性側の姓を名乗る男性もいるが婿養子という形で籍を入れる場合も多い。
この場合男性は先に女性の親の養子ということになる。
それから女性との婚姻届を出す。
戸籍の筆頭者は男性ということになり同一の籍にいるものは筆頭者の姓を
名乗るという原則にしたがって筆頭者の男性の姓を名乗る。
結局この女性は戸籍上男性の姓を名乗っていることになる。
この仕組には非常に欺瞞を感じる。
でもこれが現在の戸籍の仕組みだ。
戸籍は世帯単位でなく個人単位にかえるべきだ。
姓だけではなく男性でも女性でも個人として自立して生きて生きやすいような社会に
かえるべきだと思う。
じゃないと80年という長い年月変化の多い社会で生き抜いていけない
ような気がする。
>>634
姓と名をあわせて自分だと認識してたから、ケコーンして姓を変えたら
自己喪失感みたいなものを味わった。
たかが姓=個人識別記号だと思ってる人間にはこの気持ちはわからんかもしれないけど。
647常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 21:26
>>644
同意。別姓のほうが余程面倒くさいはず。
別姓論はやはり屁理屈。
648名無しさん@HOME:03/03/08 21:29
>姓と名をあわせて自分だと認識してたから

それは単に認識がまちがっていたということだと思うが。
649名無しさん@HOME:03/03/08 21:32
>>643
>だけど改姓は女性の方が圧倒的に多い。
>大変な思いをしている人が大変だからかえて欲しいというのはあたりまえでは。

法律はこの件にかぎらず機会の平等を保障することしかできない。
結果の平等はそれぞれの努力で手に入れるべき。
650常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 21:33
改姓すること自体に不利益はない。
別姓論者はブサヨクの屁理屈に乗せられた馬鹿。
651夫婦別姓:03/03/08 21:42
647 名前:常識人 ◆7uIv.zbZvw 投稿日:03/03/08 21:26
>>644
同意。別姓のほうが余程面倒くさいはず。
別姓論はやはり屁理屈。

650 名前:常識人 ◆7uIv.zbZvw 投稿日:03/03/08 21:33
改姓すること自体に不利益はない。
別姓論者はブサヨクの屁理屈に乗せられた馬鹿。
652常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 21:43
>>651
文句あんのか!!!
653名無しさん@HOME:03/03/08 22:09

別姓の人たちはみんなきちんと名札つけてね。
子供と姓が違う人は特によろしく。
それでも間違えられたとしても怒らないでね。
そもそも、姓は自己主張するためのものではなく
他人と区別するための記号のようなものだと思う。
なのに家庭内で違うんじゃ意味ないじゃん。
654名無しさん@HOME:03/03/08 22:11
>644
おい、いいのか?
常識人の仲間にされてるぞ(w
655名無しさん@HOME:03/03/08 22:13
いいんじゃな〜い?本人は自己主張のつもりなんでしょ〜?
周りにとってはどうでもいい話だよね。
656常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 22:18
>>654
失敬なことを言うな!
657名無しさん@HOME:03/03/08 23:27
>法律はこの件にかぎらず機会の平等を保障することしかできない。
>結果の平等はそれぞれの努力で手に入れるべき。

相手の姓を自分の姓にかえるように女性が努力すること
を言っていると思うがわたしは旦那に自分の姓を名乗ってもらうのは
あまり気がすすまない。
私が自分の姓が大事なように旦那にも自分の姓を大事にして欲しい。
だから自分の姓で同じにするより別姓を選びたい。
658名無しさん@HOME:03/03/08 23:34
>>656
いつも同じ言い方して!「ふざけるな!!!」
659常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 23:35
>>657
女の旧姓は「仮の姓」。
結婚して夫の姓を名乗ることで初めて真の姓が得られる。
これがわからん馬鹿女は結婚なんかするな!
660名無しさん@HOME:03/03/08 23:37
常識塵の論理展開でいくと、婿養子はどうするんざんしょ
661名無しさん@HOME:03/03/08 23:39
おい、誰がそんなこと決めたんだよ。法律で決めたんか?
勝手にてめえの妄想語るんじゃねえ。
結婚も出来ねえ馬鹿男が!
662名無しさん@HOME:03/03/08 23:41
>>657
独身?
私も結婚前は改姓するのにこだわっていたよ。
でも、姓変わって変な感じなのは最初だけ。
あっというまに自分も周りも慣れたよ。
私なんて今じゃ、旦那より古くからこの名前だったかってくらい馴染んじゃっている
よ。
たとえ、離婚しても今の姓名乗るつもり。
だって、無理やり改姓させられたり、
旦那の家に嫁いだなんて気持ちはこれっぽちもないもの。
二つの苗字から二人で考えて選んだんだって思っているから。
いつまでもこだわるのは子供だね。
>>662
あなたはそれでよかったんだからそれでいいのでは?
664名無しさん@HOME:03/03/08 23:46
別性でも改姓でも夫婦が話し合ってちゃんと納得して選ぶのならそれで十分さ。
自分と違う考えの人間がいるってことも理解しなくては。
665常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/08 23:49
>>662
ひねくれてはいるが、自然な意見かもな。
これで旦那の家に嫁いだと思えるようになれば本当に幸せになれる。
努力しろ。
666名無しさん@HOME:03/03/09 00:05
>>665
失敬なこと言うな!!
667名無しさん@HOME:03/03/09 00:08
現民法には嫁いだ、なんて概念はない。
だめだよ。
常識人は、民法とか法律とか、
わからないんだ。
小学校低学年以上の漢字は読めないから、
法律関係とか調べることができないんだ。

以前は、親子であるなら、ものを盗んだとしても
犯罪にはならない、って断言したんだからね。
669名無しさん@HOME:03/03/09 09:30
嫁は嫁だろう。
670名無しさん@HOME:03/03/09 09:31
民法とか憲法が自分の味方だと思っている社民フェミ。
憲法改正、家条項明記の運動は
こういうやつらが自分勝手に解釈したり法律の不備を突いてまわった結果。
671名無しさん@HOME:03/03/09 09:32
>>670
(´ ,_ゝ`)プッ
672名無しさん@HOME:03/03/09 09:36
>>669
現代的な女wは
家の嫁じゃなく夫の妻です!と言うらしいよw
673名無しさん@HOME:03/03/09 09:36
旧姓が大事というのは嘘で、本当は姓など廃止して欲しいわけだ。
旧姓が大事と言うのは建前で、本当は離婚を簡単にしたいだけだ。
674名無しさん@HOME:03/03/09 10:29
現代女wは嫁とか妻じゃなくて
いつでも離れる離婚を前提にパートナーと言うらしいよw
675名無しさん@HOME:03/03/09 10:30
イマドキの女は家概念が嫌い。
だとすれば旧姓に拘ると言うのも不自然。
676常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/09 10:47
家概念を完全に除去したら日本社会は崩壊する。
家族の崩壊だ。
どうしても別姓にしたい馬鹿は北朝鮮に亡命して
別姓で婚姻しろ!
677名無しさん@HOME:03/03/09 11:46
>>676
そりゃそうだけどね、
だとしたらイマドキの生意気オンナは、殆ど反日分子では。
・・・まぁ、まんざらハズレでもないか。
678リベラリスト:03/03/09 11:50
>>677
自民の野中さんとかも賛成派なんですが。
与党の公明党も賛成だよね。
679名無しさん@HOME:03/03/09 11:52
野中はもともと北朝鮮べったりじゃん。
680名無しさん@HOME:03/03/09 11:54
反日でいいじゃん。
681リベラリスト:03/03/09 11:58
まぁろくでもない国だからね、日本は。
日本の戦争責任を北朝鮮に転嫁しようとしてさ。
女性戦犯法廷で有罪判決が出た途端北朝鮮叩き。
抑圧されてきた賢い女性たちは気付いているんじゃない?
イエ打倒、日本打倒が正しい方法だと。
682名無しさん@HOME:03/03/09 12:57
日本が嫌な奴は出て行けよ。
最悪板 塵用
【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
684名無しさん@HOME:03/03/09 14:02
>旧姓が大事と言うのは建前で、本当は離婚を簡単にしたいだけだ。
同姓の今でも協議離婚は簡単きわまりない。面倒くさいのはどちらかが
不満のある離婚で、そりゃ別姓も同姓も関係ない。あほくさいなあ。
離婚する人間はあとで姓の不自由があってもするんだから、姓の選択
を不自由にしておいたところで離婚数を抑えられるわけがない。
現に同姓でも一環して離婚は増え続けてる。
だったら何の機能ももたない不自由さは減らしたほうが得でしょ。
単に離婚するような人間が気に食わなくて、そういう人間が不自由でありつづけて
欲しいと願ってるだけなんじゃないかな。
(だったら、自分は事実婚でも同姓婚でもいいけど、他人の別姓に反対す
るような種類の人間が気に食わないからそういう人間がいやがる選択別姓
を声高に言いつづける、というのも一つの選択だろうとおもう。
いやがらせにはいやがらせだよね。)
685世直し一揆:03/03/09 14:19
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
686名無しさん@HOME:03/03/09 15:17
>>684
そうだね。
687常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/09 16:14
>>681
お前のような奴を売国奴と言う。
北朝鮮へ行け!!!!!!!!
【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
689名無しさん@HOME:03/03/09 21:35
ここで別姓派をたたいているのは結婚する相手もいない毒男で
家庭に幻想、妄想をもっているヒキー
690常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/09 22:50
>>689
別姓派こそブサヨクに洗脳された売国奴。
社会の敵。
691名無しさん@HOME:03/03/09 22:54
【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
692名無しさん@HOME:03/03/10 00:13
>>684

損得、嫌がらせ、別姓派の思考的特徴。
693名無しさん@HOME:03/03/10 00:17
>>689
「反別姓反フェミの女性がいない」という妄想的前提ですね。
しかも反別姓は生殖欠格であるという論理は
アドルフヒトラーの生殖優性論と同じ。
そんなだからフェミナチと嘲られる(笑
694別姓フェミ断固粉砕:03/03/10 00:21
>>684
この書きこみがそのまま 別姓の危険性 の宣伝に使えるな(藁
ありがとうよ。>>684
695名無しさん@HOME:03/03/10 00:26
>>684
>同姓の今でも協議離婚は簡単きわまりない。面倒くさいのはどちらかが
>不満のある離婚で、そりゃ別姓も同姓も関係ない。あほくさいなあ。
>離婚する人間はあとで姓の不自由があってもするんだから、姓の選択
>を不自由にしておいたところで離婚数を抑えられるわけがない。

離婚に対する心理的障壁が低くなるのであって、手続きが一緒なのは当たり前。
別姓は家族解体を指向する制度だから、あたりまえだよね。
姓が変わるのが面倒だから結婚しないという人がいるなら、
姓が変わるのが面倒だから離婚やめようかという人も当然出てくるだろう。
これがすなわち心理的障壁。

>現に同姓でも一環して離婚は増え続けてる。
>だったら何の機能ももたない不自由さは減らしたほうが得でしょ。

別姓にしたらさらに増えるだろうね。スウェーデンの例は知ってるかな?
間違った思い込みを元に論を組み立てないように。

>単に離婚するような人間が気に食わなくて、そういう人間が不自由でありつづけて
>欲しいと願ってるだけなんじゃないかな。

ここまでくると思い込みというより妄想ですね。
感情でしか物を言えないあなたは到底議論向きとはいえないですね。
696名無しさん@HOME:03/03/10 06:50
離婚が安易か否かっていうけどさ、離婚がどうしてダメなの?
むしろ我慢せず、ガンガン離婚していいじゃない。
女性が古い考えのオトコを捨て、イキイキと輝けるのは良いこと。
そのための別姓でしょ。
697常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/10 07:06
>>696
狂っている。
698常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/10 07:49
離婚は良いことではない。
696は自分を正当化しようとする屁理屈。
それから、離婚ってのは、嫁として至らない自分(子供が産めないとか)
が、夫やその家からされるものであって、自分で選択するものではない。
だからオレは「夫に頼んで」「離縁してもらえ」と言ってるだろ。
勘違いしているDQN女が多すぎるな。
699名無しさん@HOME:03/03/10 07:51
>698
一生懸命書いたね!がんばれよ。
700常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/10 07:51
698のように書くと、またぞろ憲法が、民法が、とわめくDQNが現れるら、
あらかじめ言っとくが、オレは法律の話をしているのではない。
世の中の常識、生きる知恵の話をしている。
権利がどうしたなどと書くなよ!
701名無しさん@HOME:03/03/10 07:53
議論する姿勢が無いっていうのってガイドライン違反じゃない?
702名無しさん@HOME:03/03/10 07:55
>700
そうだね。夕べ寝ないで考えたんだもんね。みんなスルーしてやろうね。
703名無しさん@HOME:03/03/10 07:57
ガイドラインより削除対象
レス・発言
 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を
不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を複数行書いたもの、
過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

定式塵は第三者を十分不快にさせてるし、議論の妨げをしているよ。
704名無しさん@HOME:03/03/10 08:10
>>単に離婚するような人間が気に食わなくて、そういう人間が不自由でありつづけて
>>欲しいと願ってるだけなんじゃないかな。

>ここまでくると思い込みというより妄想ですね。
>感情でしか物を言えないあなたは到底議論向きとはいえないですね。
あのさ、別姓反対派は、延々と「おまえらの結婚のありかたにきずつけられる
自分たちの感情を尊重しろ」って言い続けてる
のよ。自分の感情を他人の結婚という行為に反映させる人間は
感情的じゃないの? 感情がどうでもいいなら、むしろそれは社会にとって
喜ばしいことだとおもうから反対はしないけどね。社会の目的は感情を
共有することじゃないし。
705社会契約論:03/03/10 08:31
>>704 は個人主義の度が過ぎて社会性の無いアホ。
他人の結婚、と言うが結婚と生殖の有り方が決して
全男子にとっても他人事ではないのは>>689
ようなアホでも知っている。>>689は、全国民に
深刻な影響があるからこそ、反別姓は生殖欠格だと
煽ることができる。

他人事の美名の元に女子を別姓フェミ教育をすれば、
それは未婚の男子にとって他人事ではないし深刻な
フェミニズム思想の受理を迫られる。
これは普通の国民に仕掛けられた戦争である。
706名無しさん@HOME:03/03/10 08:45
>>703
ルールを自分の気に食わない相手を黙らせる事に利用するな。
ガイドラインを言うのなら舅、姑への差別スレなど意図的で悪質だし、
常識人さんへの誹謗が先に問われてこそ公平。
常識人さんは確かに言葉は不器用だけど、それは正直の証だし
とても為になることを言っている。
>>706
残念ながら俺はこの議論はROM専で参加してないんだよね。
議論の姿勢を取らずに「書くなよ!」と書いているのは変だから
違反だよと貼り付けたんだよ。
徹底的に議論すれば済むだけの話だろ?
>706
ハァ? 舅・姑スレが差別スレ?
あなたつまりそれらのスレをちゃんと読んでないんだよ。
(主に自分の)舅や姑の愚痴を言うののどこが「差別の意図」なんだよ。
常識人は言葉が不器用なんじゃない、失礼だ。
クソの役にもたたん化石のような話しかしてないし。

それから、たぶんあなた=常識人だと思われると思うよ(w
709名無しさん@HOME:03/03/10 08:51
>>706
あなた塵でしょ。しかもスレの議論とは関係ない他スレの話題を
持ち込んで矛先を変えてるよ。そういうのすり替えっていうんだよ。
それがおかしいというのがな〜んでわからないんだろうねぇ(w
710708:03/03/10 08:52
まあ、活動時間外だから別人だろうけどね。
711709:03/03/10 08:55
>>710
わからないよ〜。今日休みだったりして(w
712名無しさん@HOME:03/03/10 09:06
>>708
私=常識人サンだというのは、常識人さんに同意する
本人以外の奴など、いない、いてはいけないという、
勝手な憶測。
それからあのスレの「ジジイ」「死ね」は立派な差別、
・・・というより犯罪的。
いいか、「ジジイ」を「ユダヤ人」に変えてみろ。
考えの違いで生き方を奪うかの言動はアウシュビッツ
と同じ論理。

自分達の勝手なルールに脳が麻痺したのかね。
化石というのは何を持って化石であり、それのどこ
が悪いのか、根拠がない。つまりその秩序は貴方の
自己都合に過ぎない。常識人サンの言論を封じる前
に自分が悪いかもしれないという素直さを持つべき。
713・・・・・・・・・・:03/03/10 09:10
このスレは「常識人について」のスレになりました。
学級会みたい(w
714名無しさん@HOME:03/03/10 09:11
まぁこれだけのセンセーションを巻き起こすのだから
結構凄いかも。
715名無しさん@HOME:03/03/10 09:13
ここは夫婦別姓について「議論」するスレですので
定式塵について語りたい方こちらへどうぞ。

【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/

思う存分語らって下さい。
716708:03/03/10 09:36
>712
というわけでアナタ様への反論は最悪板に書いておくから、
暇があったら読んどけ。
あと、スレ違いの話題の時にはさげるぐらいの常識もてや(w
717名無しさん@HOME:03/03/10 09:53
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/116
はぁ?とても為になることを言っている、というのも自由。
特定の派閥を抹殺しての議論、それはナレアイ。
「とても為になる」と思わないのはお前の勝手でしょ。
718常識派宣言:03/03/10 09:56
ともかく反常識人派は、仕切って私物化するな。
お前たちの馴れ合いを、
蛇蝎の如く嫌う人間もいることを、思い知るべきです。
お前たち馴れ合いの為にのみ、言論の自由があるのではない。
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
720警報発令中:03/03/10 10:03
皆様おわかりですね?
節度ある対応をお願い致します。

【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
721常識派宣言:03/03/10 10:07
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/120
>男女平等教育を受けてきた世代にとってはそれが常識であり、

その教育をしたのは誰?日教組だろ。
だから別姓なんて考えが出てくる。
722708:03/03/10 10:16
>717
だから、ちゃんと読めって(w
私は「悔い改めろ」なんて常識人みたいなことは言ってないよ。
自説を披露してるだけ。

>721
私は結婚しています(つまり同姓にしている)。
別姓派を支持も擁護もしません。
どうしてもしたい人は頑張って法改正してね、と思うぐらいです。
なので議論には参加するつもりはありません。

教育論もスレ違いですがね(w
私がある教授から聞いた言葉で、「教育とは洗脳である」てのがあります。
すっかり洗脳されてるので、無条件に年長者を敬ったりしませーん(w
723708:03/03/10 10:18
あ、スレ汚しが酷いのでもう消えますから。
>>723
まぁ常識人たたきのあまりに、アナタが
ヒステリー起こすのは余計やばいのでは?
常識人ネタでしか盛り上がれないのかこのスレは。
>>725
まぁ、大方フェミ主婦の自作自演だろう。
727名無しさん@HOME:03/03/10 20:09
二言目にはフェミだのサヨだの言う奴って、
結局自分の論理で相手を説得できないんだろ?
728常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/10 21:12
>>727
別姓論自体が奇怪すぎて、説得するに値しない。
宗教みたいなもんで論理的に説得するのは不可能かも。
わかったか、この大馬鹿野郎!
729名無しさん@HOME:03/03/10 22:08
>728
つまり、「ボクには説得できません」ってことだな。
>>729

スルーしてくださいまし
731代理:03/03/10 22:11
失敬なこというな!
732名無しさん@HOME:03/03/10 23:19
夫の名前になったんだけど、改姓してからずっと鬱。
手紙もマメに書いてたんだけど、本名書くのが嫌になっちゃってねぇ。
今の自分の戸籍名でケッコンして4年になるのに、未だに名字書く時心臓捕まれたような
ストレスを感じます。
下の名前に特徴がなく結婚前は名前より名字で呼ばれることが多かったってのもあるかも。
旧姓は戦国武将と同姓でカッコイイかったんで、平凡な姓にどうもなじめません。
親や友達には「アホか!」と言われますが。
733名無しさん@HOME:03/03/10 23:25
あとね、赤の他人に下の名前で呼ばれることにすごく抵抗がある。
夫の友達にも、夫の親戚にも「○○ちゃん」こっちは「名字さん」って読んでるのに
犬かネコにでも格下げになった気分。ってゆーわけで本当何もヤル気がおきません。
ハガキなんかにも夫だけフルネームで私だけ横に添えられてるのも嫌いです。
あ〜一人前じゃなくなったんだ〜、ポチとかタマなんだ〜って痛感させられる。
趣味のサークルでも、男の人は名字でよばれ、
女の人は下の名前で呼ばれる傾向があって違和感を感じてます。
結婚してから気づいたけど、
新聞テレビ欄のドラマ粗筋とか漫画雑誌の登場人物紹介も、
男は名字、女は下の名前が多い。
735名無しさん@HOME:03/03/10 23:44
「山田」にはなりたくないな
736名無しさん@HOME:03/03/10 23:53
同感。婿養子とかで旦那に改姓してもらってる人がうらやましいよ。
専業でも親に権力あって相手が兄居たら問答無用でやってるひといるし。
従姉妹もね女社長で見合いしたんだけど「旦那がわが改姓を条件に」
男側が「面子がつぶれるのでやっぱ堪忍してください」って泣いて
従姉妹のおネエちゃんが改姓することになった。業務は人気商売もあるし
すごく業績に響いたともいっていた。
女だって面子つぶれるんだよ〜惨めなんだよ〜。って誰も聞いてくれないけどさ…
737名無しさん@HOME:03/03/10 23:58
山田だが何か?
738名無しさん@HOME:03/03/11 00:09
>>732-733
診療内科に行きなさい。
甘ったれるのもいい加減にしなさい。
739世直し一揆:03/03/11 00:09
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
740名無しさん@HOME:03/03/11 00:19
>738
改姓してない人に言われても説得力ない。
741常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 00:29
>>740 ふざけるな!馬鹿女!
742735:03/03/11 00:36
>>737
ちょうど今ヤマダから電話があってビビったじゃないか
743名無しさん@HOME:03/03/11 00:39
>742
山田はいいぞー、偽名っぽくて。
わざわざ山田になった私が言うんだから間違いない。
744ムカッ:03/03/11 00:42
二言目には押し付けだの対等だの言う奴って、
結局自分の論理で相手を説得できないんでしょ?
>>732
自分で結婚しておいて「夫の横に添えられるのが嫌」という発想がキモい。
「あなたの横に対等に並びたいの」なんて口に出す女は人間性が何処か足りない。
競争意識とコンプレックス丸出し。心が病んでいると言える。
「出来る女」はそんなこといわない。

改正が嫌なら、結婚しないとかフェミ主義に理解有る「パートナー」を選んで同棲すればいいだけ。

>>732は、結婚と言う国家の保護は欲しいけど独身の感覚もほしいというわがまま。
結婚をナメるんじゃないよ。アナタ個人が全面的に悪い。
745名無しさん@HOME:03/03/11 00:55
>>729
政治的意図の有る別姓活動家、左翼を説得するのは無意味だし、
サヨ思想を転向させるにはカルト向けの脱マインドコントロール
プログラムが必要で、議論ごときでどうこうする分野ではない。
社民共産党の事務所に日の丸を立てさせてみろというのに等しい。

お前らこそ、別姓反対派を説得してみろと言われれば無理だろうが。
しかも施行するのには、まず反対派を説得するのがスジってものだ。
何故、現状維持派が破壊者に頭を垂れて説得しなければならない?

サヨと言われるのが嫌だろうが、ハッキリ言ってサヨのやり方だ。
南京虐殺論争のときにサヨが「有罪を立証すべき」なのに
「無罪である証拠を出せ」と、使った論理転覆法そのものだ。
あるいは否定したら「傷つけられた」と利己的な不利益をわめくだけ。
そういうことをしているから、いつまでたっても認めてもらえない。
746735:03/03/11 01:13
>>743
テキトーに言ってんのか、と思うよね〜

つ〜か、アンタと同じになるなら更にヤダってば!!(w
747名無しさん@HOME:03/03/11 01:16
744
「横に並ぶのが嫌」なんじゃなくて、個人としての扱いが非常に稚拙なのが
嫌なのね。「様」ついてないで並列書きとかあるんだよ。
出来なくてもコンプ丸出しでも構わないけどさ。
夫の姓が嫌って言わない人にも二通りあって、
本当に旧姓が嫌でラッキーと思ってる人と
内心嫌なんだけど、口に出すと叩かれるから言わない人。

結婚制度って変わっていくもんだと思うよ。昔は長子家督制度で
親や財産の扱いもはっきりしてたじゃない?今は曖昧だよね。
結婚しても実子の縁はきれないし、昔みたいに長男とそれ以外の兄弟姉妹の区別も
法的にほとんどなくなった。
うちは実家に夫の名前の表札貼り付けることになりそうです(苦笑)
748名無しさん@HOME:03/03/11 01:18
実際、法的に別姓が夫婦同姓と扱いが何ら変わらないようになれば
多くの女性が別姓を名乗ると思いますよ。今大人しくニコニコ旦那の姓名乗ってる
女性でもね。
749名無しさん@HOME:03/03/11 01:18
>746
ひっど〜い。泣いちゃうよ〜w
750名無しさん@HOME:03/03/11 01:26
>>748
夫の姓に変わって不満ありませんが、何か?
751名無しさん@HOME:03/03/11 01:34
夫のフルネームの横に妻の名のみを並べることはあっても、
その逆に
妻のフルネームの横に夫の名のみを並べることってないな。

別姓名乗ってる友人(妻の方が親しい)から、差出人が妻・夫の順で
フルネームで届いたときは、却ってわかりやすかったよ。
752名無しさん@HOME:03/03/11 01:34
>750
そういう人も居る。
753名無しさん@HOME:03/03/11 01:37
>>747
あなたみたいに生家中心主義に縛られて旧姓にこだわる人が、
まず意識改革しなければならないでしょう。
難しい話ヌキに、私は名字が婚家と同じだからってだけで
跡継ぎでもないのに旦那の家の墓に入れられそうな今の
田舎倫理が嫌→別姓法律化に賛成です。
別所帯なのに筆頭者が男性だけである必要性も感じないし。
別姓以前に、男が女側の名字を継ぐ方法が養子入りしかない
法律が嫌なのかな?
755名無しさん@HOME:03/03/11 01:38
内心嫌なんだけど、口に出すと叩かれるから言わない人=そういう人もいる
756名無しさん@HOME:03/03/11 01:39
>751
>妻のフルネームの横に夫の名のみを並べることってないな。
これすごくよく分かる。やったらどうなるんだろうって気もする。
757名無しさん@HOME:03/03/11 01:40
>748
そう思う。 私は結婚して改姓済だけど、法的に別姓が認められれば、
一旦ペーパー離婚してもいいなと思う。
事実婚で法整備を待ってる人からみたら、ズルイ人間です。
758名無しさん@HOME:03/03/11 01:41
え? 養子にならなくたって妻の姓を夫が名乗ることは
できるはずだけど。
759名無しさん@HOME:03/03/11 01:49
ものすごい昔は大抵どの民族でも母系社会だったんだよね。つまり今と男女の立場が逆。
何故逆点したかというと、男性が集団化してコミュニティを作り、法律を自分達を守るように
変えていったのね。だから、今当たり前と思ってることも、絶対の正義ではなくて
何らかの意図があって作られたわけ。
760名無しさん@HOME:03/03/11 01:56
フェミ経典から丸写しですか?
761名無しさん@HOME:03/03/11 01:58
>759
どこかで読んだような文章だなあ
>>748
ありもしないポピュリズムで根拠無し。
それとも、それを言い切れるには裏があるのか?
>>759
モロにフェミ活動家の文書丸写し。
オトコ社会の意図?、あはははは。
764名無しさん@HOME:03/03/11 02:00
フェミの人はすぐ「私たち女性は」って言うから嫌い。
おまえらと一緒にすんな。
765名無しさん@HOME:03/03/11 02:03
>759
あんたみたいなバカがいるせいで
女は駄目だって言われるんよ
こーいうバカには我慢できないよ
766名無しさん@HOME:03/03/11 02:23
まぁ我ながら特異でもないありふれた意見だとは思う。
特にフェミ活動をしてるわけではないし、そういう思想でもないのだが・・
こうやって反論をもらうのもいいことなんだよね。
本当に時代や人が動かない時ってのは、バカとも言われなくてスルーされるんだよ。

少しずつ別姓の方は道が開いていってるように思うよ。
あと数十年はかかるかもしれないけどね。
ここでバカとかアホとか言ってる人も制度が変われば、「女なので自分の姓なんて」とは
ならず、生まれながらの姓を選択するであろうヨカソ。
767名無しさん@HOME:03/03/11 02:25
>>766
妄想。
私は別姓とフェミが死ぬほど嫌いなので
生まれの姓を名乗ることはありえません。
768名無しさん@HOME:03/03/11 02:27
>766
フェミ・別姓=全女性 という典型的なタイプ。
はっきり言って押し付けがましく迷惑。
769名無しさん@HOME:03/03/11 02:27
>767
他人が別姓を名乗るのに反対な理由は何ですか?
770名無しさん@HOME:03/03/11 02:29
本当は自分の姓・旦那の姓どっちでもかまわないが、
フェミに利用されないために旦那の姓を選ぶと思う。
771名無しさん@HOME:03/03/11 02:33
>770
なるほど。本当は「どっちでもかまわない」って思えるのが理想ですよね。
フェミに利用ってのが良く分かりませんが…
たしかに行き過ぎな印象を与える人は居るけど、大学教育まで平等になったのも
最近のことなんですよね。彼女らが居なかったら変わらなかったと思いますよ。
今、女性に選挙権があるのも(略
773名無しさん@HOME:03/03/11 02:39
平塚らいてうが今のフェミ見たら、きっと嘆くだろう。
774名無しさん@HOME:03/03/11 03:21
女性が大学にいくのも選挙権があるのも日本人が選んだわけじゃない
って言いたいんでしょ。
775名無しさん@HOME:03/03/11 03:31
別姓を主張しているのは社民党と民主党左派が中心だね。
サヨクの中でも超のつくサヨク。
「個人」という耳通りのいい言葉をお題目に夫婦、親子、家族といった絆を弱めることを目的とし、
地域、国、伝統、習慣といったものを否定する人たち。
スウェーデンや旧ソ連で失敗した事実には目をつぶり「国情が違う」の一言で片付ける人たち。
776名無しさん@HOME:03/03/11 03:52
個人別の姓名(身分)登録はアメリカでは普通に機能してるし
改名は比較的自由だけど、国情が違うという理由で反対してるのは
家族同姓好きな人だと思ってた。
777名無しさん@HOME:03/03/11 07:53
つーかさ、別姓でも同姓でも、自分の好きなようにできればいいんだよ。
何で別姓派も同姓派も、相手が間違ってるという論調なのかね。
778常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 08:10
>>775 ブサヨクだけはない。実は地方の最も保守的と考えられる層から別姓を求める声がある。少子化で一人っ子同士の結婚が増え、嫁に出すほうの家が墓守りのために別姓を主張しているケース。
779常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 08:10
このため自民党の地方選出議員にも賛成派がかなりいる。ブサヨクだけなら別姓論がここまで大きくなることはない。深刻な事態だ。
780常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 08:13
それにしても皮肉なのは、「墓守り」という家制度の根幹を存続しようとする層と、家族解体を叫ぶ基地外フェミの両極から結果としては同じ主張がでていること。
781常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 08:15
もっとも基地外フェミやブサヨクは「姓」にこだわることで実は「家」にこだわるという点で大きく矛盾しているのだが。
782名無しさん@HOME:03/03/11 08:15
なんかもう常識塵にはあきた。
もっと面白いキャラの人出てこないかな。
常識塵君、もう少し自分の磨いてもっと楽しませておくれよ。
このままじゃみんなに飽きられるぞ。
783常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 08:17
いずれにしても別姓論は早めにその芽を摘んでおく必要があ、危険な考えだ。
784名無しさん@HOME:03/03/11 08:22
>778
以前にも誰かが言っていたはずだが、
「墓守り」として別姓にしても、子どもが二人生まれなければ無意味。
まともな思考の持ち主なら少子化対策を先に考えてるだろう。
というと「あいつらはまともじゃない」と返すんだろうが、
漏れにはお前の妄想としか思えんな。
785名無しさん@HOME:03/03/11 08:22
常識人さんは男に良くいるステレオタイプ。
自分の性別の恩恵を手放したくないだけ。他のスレの意見を統合すると
平凡で因習的な男の範疇を出ていない。
786名無しさん@HOME:03/03/11 08:23
>783
「る」が抜けたのか?文章にならないぞ。5点。
>>784-786
ただいま塵の灰汁菌キャンペーン中です。こちらへどうぞ。

【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
>>732
アホか!
789名無しさん@HOME:03/03/11 17:05
家庭板にしてこの荒れよう・・・溜息。
最初の頃の方が、お付き合いの話とか実例とか、
参考になるスレだったのに。

是非を論じるなら別の板にして、夫婦が違う姓を名乗っている場合のお付き合いとか、
自分たちがそうしたい場合、どうやったら失礼にならないかとか、
実務的な情報交換ができるといいな。
790名無しさん@HOME:03/03/11 17:18
>789
何をおっしゃいますか。
家庭板だから荒れるんだよーん。
791名無しさん@HOME:03/03/11 17:39
>>789は論理的に別姓論を述べられないヘタレ別姓推進派。

別姓推進派は是非論になると分が悪いので「もうすでにそこに
たくさんあるもの」という前提で話を進めることで、一般人を
洗脳しようとしている。

捏造された統計や、てきとーな作り話の書き込みに騙されては
いけない。サヨ・フェミの常套手段にひっかかってはいけない。
みんな目を覚まして真実をはっきりと見るようにしよう。
792名無しさん@HOME:03/03/11 17:45
私はいきなり他人を左翼だフェミニストだと断定して
馬鹿にするかのような言動を取る人には嫌な印象を受けます。
793名無しさん@HOME:03/03/11 17:51
相手をカテゴリーに入れたがる人ほど自分がカテゴリーの奴隷であることに
気付いていない。

>789
実例聞きたいですね。私はこうしてるとか、ここまでは出来てここまでは出来ないとかも。
794名無しさん@HOME:03/03/11 18:32
>789
>793
同意。
近所に別姓夫婦がいたとしたら、とかね。
795名無しさん@HOME:03/03/11 20:55
別姓派の言い分って「詭弁の特徴のガイドライン」に
忠実に則ってるからわかりやすい(w
796常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 21:03
>>791 同意。別姓論者が近辺に現れたら、奇人変人扱いして、二度と立ち直れないくらい罵倒しよう!現実にはこうやって駆逐していくしかない。
797名無しさん@HOME:03/03/11 21:14
>>796
ねえねえ、そんなことしててあなたの人生、幸せですか?
798常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 21:16
>>797 別姓を排除するのは日本社会防衛のため。使命感に燃えるよ。
ただいま塵の灰汁菌キャンペーン中です。こちらへどうぞ。

【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
800常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/11 21:30
>>799 コピペ荒らし&マルチポストやめろ!ルール違反だ!

またーりまたーり

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ヴァカは   。    Λ_Λ  いいですね。
          ||   放置!  \  (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
姓を子供に選ばせると言うのも、何だか酷な気がします。
夫婦仲が良くて、子供とも良い関係なら、姓を選ぶ事にも
さして問題はないだろうけど、夫婦間で不満がある状態で、
子供が姓を選べる年齢になった時、妻、または夫、どちらかの
姓を選べと言われたら、子供は気まずいだろうし、
選ばれなかった妻、または夫は、どんなふうに感じるだろうか。

子供が姓を選べないのは、子供の命が天から与えられたもので
あるのと同じく、生まれる場所が天から与えられたもので
あるからではないか、
と、そんなことを思うのでありました。
選べないというのは、不自由なだけではないと思うお。
ちなみに私は
「妻の姓を名乗る」にチェックしたので、戸籍の筆頭者は妻であります。
>802さんちみたいに女性の姓にする人が増えれば
別姓議論なんてたぶん起こらないのにねえ。。
反常識派=別姓派の卑劣な策動
「追い詰める」ってストーカーか?
余程孤独なんだな。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/

291 :最低人類0号 :03/03/11 17:35 ID:???
別姓と反戦はおいといて、スルーをお願いしつつ削除依頼する?
あとはスルーされてるスレを中心に削除依頼したりとか。

とりあえず動き出して追い詰めたい。
805名無しさん@HOME:03/03/12 02:21
今のオンナは自分のことしか考えてない。
806名無しさん@HOME:03/03/12 03:16
>>796
別姓派をどうすれば包囲殲滅できるか考えて欲しいね。
うちも近所に棲息してて、いつも郵便受けに
女性セミナーの変なパンフレット入れられたり、
田嶋が来たときの講演にさそわれて迷惑してる。マジ逝ってよし
807常識派宣言:03/03/12 03:29
■常識人さんを守れ!NO思想弾圧!■

皆さん、常識人サンをアクセス禁止にして黙らせる卑劣な
左翼や女ユーザーの策動を阻止しましょう。

常識人サンがアク金なら、この家庭板の舅姑蔑視言動、
死ね言動など、片っ端からアク金になるべきなのです。
気に食わないものをアク金にするのが成熟した自由ではありません。

よく罵倒者達は「舅叩きにも理由がある」といいますが、
如何に理由があれど、その正当性を個別に審判などできるはずは
ありませんし、それは2チャンネルの本意ではないはずです。

常識人サンは卑劣な連中に歯止めをかける貴重な
良識の砦でありその思想も自由であるべきことです。
多数を装い、多数が少数を黙らせるのはファシズムです。
我々常識有る男性ユーザーの希望である常識人さんを
今こそ守りましょう。2チャンネルに真の解放と自由を!
この資料、凄い。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/5991/news.html
別姓派の言説が全て官製フェミ、左翼からのコピーであるとよく解るな。
フェミニズムの反人権思想もバレバレ(藁
ただいま塵の灰汁菌キャンペーン中です。こちらへどうぞ。

【カエレ】家庭板常駐コテハン【クルナ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047179367/
810名無しさん@HOME:03/03/12 06:46
>808
思想の出所がフェミニズムや左翼だからどうだって言うの?
二言目にはそれだから、同姓派は保守的で石頭ってイメージなんだと思うよ。
それじゃ別姓派の人も納得はしないんじゃない?
納得させる必要ないとか言うんだろうけど、
納得させられなくてどんどん別姓派が増えていったら
法改正されて同姓支持派の負けになるんだからね。
812名無しさん@HOME:03/03/12 07:04
>>810
キチガイ左翼の妄言は誰も信じてもらえませんよ。
社民党や共産党なんてまともに相手にされてませんからね。
同姓派は保守的で石頭?
お得意のレッテル貼りですか?
じゃあキチガイ左翼は進歩的で柔軟とでも言うんですかぁ?(w
別姓派を納得させる必要はぜんぜんないの。
あなたがたが現状を変えようとしているんだから、
制度を変えられるようにあなたがたが世の中を納得させてくださいね。
>812
これだよ(笑)
きちんと、落ち着いて>810を読もうね。
「同姓派は〜だと思うよ」「別姓派の人も〜じゃない?」
このスレ&周囲の様子から受ける印象を述べているだけだよ。
どうしてこの文章から私が別姓派だと思えるの?
あー不思議不思議。
>810=>811=>813です。
ついでに、どう考えてもレッテル貼ってるのは>812だね(w
815名無しさん@HOME:03/03/12 07:34
812じゃないが、無理して中立を装わなくていいよ。
どうみたってアンタ別姓派フェミでしょ。
別姓派に視点を置いて語ってるもん。
また帰ってきちゃったよ(w
信じなくてもいいけど、もう結婚して同姓にしてます。
別姓認められても今更戻すつもりもない。
別姓派が増えてる印象を受けるのと、
ここの同姓派のレッテル貼りが見てて不愉快なので書いただけ。
ここ読んでると別姓擁護したくなるよ(笑)
817名無しさん@HOME:03/03/12 07:59
>>816
うんうん、わかるわかる。
全共闘オヤジが若き日のサヨク思想を捨てられないのと一緒だよね。
世俗の習慣を受け入れて資本主義にドップリ浸かっても、思想は左巻きってやつ。
現実的な利益は捨てられないが、思想には未練があると。
ガンガレ〜
818名無しさん@HOME:03/03/12 08:03
なるほど。
こうやって同姓支持派の品位を落としていくのが
別姓支持派の罠なわけだな(笑)
漏れは別姓は嫌だが、ここの連中の仲間だと思われるのは
まっぴらごめんだ。
820名無しさん@HOME:03/03/12 08:13
↑漏れはこんな自作自演は恥ずかしくてできない。
821名無しさん@HOME:03/03/12 08:19
自作自演?
どれとどれが?
822名無しさん@HOME:03/03/12 08:36
朝っぱらからこのスレが賑わうのは不自然ではある(w
sage忘れた、スマン
ジサク(・∀・)人(・∀・)ジエーンイイ!!
いいのか?(ワラ
826名無しさん@HOME:03/03/12 09:29
別姓ちゃんの自作自演好きは他板でも有名。
827名無しさん@HOME:03/03/12 10:41
>>803
だから、当事者間でどっちの姓にするかできちんと対等に話し合って
合意する、っていうことができないんだったら、制度が変わったって
同じことなんだって何度言わせるんだろう?

大事なのは夫婦の関係が対等で、周囲に影響されずに自分たちで
自分たちのことをきちんと話し合って決められることであって、それには
周囲の圧力や世間の認識が変わる必要もあるけど、それ以上に
本人たちの意識や勇気、決意、覚悟も大事なんだよ。

それを抜きにして、無視して、一足飛びに「制度変えればいいじゃん」
っていうような依存体質じゃ何やってもダメでしょ。
たとえ選択別姓になっても相手や周囲が「別姓はイヤだ、オレの姓に
してくれ」って言ったら、いまの制度で反対できない人は同じように
反対できないままでしょ。

なんでこういう単純なことすら想像力が働かないんだろうね?
828名無しさん@HOME:03/03/12 13:01
>>789
こういう話の情報源としては、このスレは不適切らしいということがわかりました。
この荒れよう。
>>828
スレタイも読めないのかね?
>>828
議論スレで馴れ合いに持ち込もうとするほうが荒らしだと思うが。
>>810
別姓派市民の納得で、どうこうできるものではないよ。
既に「部落解放同盟」と「内閣府」などが権力側で
トップダウンで進めようとしているのも知らないの?
共参法ではなく、わざわざ閲覧しなきゃならない市町村の
共参プランに一方的推進を謳っているのがセコイ。財源は税金ね。

ましてや制度が立ってしまうと別姓賛美を基準に学校教育が成される。
子供は日教や全教のキチ害フェミが握ってる。
北の拉致を人権教育の課題に認めないキチガイ左翼の先生が
その一方で、あんたたちの別姓を賛美している。
日本国内の女性問題で、北の犯罪を隠しているって結果になるね。
キチサヨ・フェミはそれだけでも罪。キチサヨは閉鎖社会の住人。
だから政党、組織の維持に際して世論に支持される必要が無いわけ。
別姓はバカサヨ拡大の道具に過ぎないわけね。

・・・って、解っててやってる悪意の>>810に説明しても仕方ないんだけどさ。
832名無しさん@HOME:03/03/12 14:25
もはやフェミの攻撃対象になるような問題ってほとんど
なくなってるからなぁ。
どうでもいい問題を、あたかもものすごい大問題かのように
地道に誇大宣伝してその問題を攻撃するという、完全な
マッチポンプに陥ってると思われる。

まあ、それで飯を食ってる人間からすれば死活問題なのかも
知れないが、一般市民にとってはいい迷惑だ罠。
また、>>810のような言説は、話を個人の便利不便利という
利己主義なミクロ的視点に移行させたがる罠。
制度の善し悪しでは絶対不利だから、自分が便利かどうかってことだけに持って行きたい。
今の反フェミ派は、それで「制度」の作成を認めてやれるほどバカじゃないよ。

雇用機会均等法以来、フェミに好き勝手やられた自民左派とかの似非保守派は別として(w
834名無しさん@HOME:03/03/12 15:30
「フェミとかサヨとかは関係ない、自分はそういうのと関係ない理由で
 別姓を支持している。そういう人のほうが多いはずだ。」
という方たちへ。
では次のようなことを考えてみてください。

どこかのウヨの大物が、中曽根あたりを煽って日本を徴兵制に
して戦争を起こしやすくしようと画策したとする。
そしてマスコミを通じて「日本の失業率はたいへんなことになる、
このままじゃ日本は終わりだ、みんなが生活できない、これを
救えるのは徴兵制しかない」と宣伝する。
それを鵜呑みにした人が徴兵制に賛成する。反対する人が
「ちょっと待て、それはウヨの侵略戦争の道具に利用されてる
だけだぞ」と言う。それに対して賛成派が「いや、ウヨがどうこうと
いうのは関係ない。自分たちは戦争したいから賛成なのでは
なくて、失業率の解決のために必要だから賛成しているんだ。」
と答える。
どちらの言い分が正しいと言えるだろうか?

あなたがもし家庭否定、家庭破壊という思想を「おぞましい、
望ましくないもの」と考えるのなら、フェミやサヨの洗脳から目を
覚ましてその意図と宣伝工作を見抜かなければ、その連中に
いいように利用されるだけです。
騙されて利用された人間にも一定の責任があります。戦前戦中
の日本の一般人のように。「騙されたから罪はない」という言い訳
は通用しないのですよ。
そこのところをよくよく考えてみてほしいのです。
835810:03/03/12 16:52
再度お断りしておきますが、
私は既婚で同姓にしております。
別姓にしたいと思ったことはありません。
ただ切実に別姓を望む人もいるだろうから、
以前出ていたID+通称制なんていいんじゃなかろうかと
最近思ってます。
836810:03/03/12 17:01
蛇足ですが、一昔前に比べて別姓というものが
認知されてきているということは、
皆さんの言うところの「サヨ・フェミ教育」が
功を奏しているからでしょう。
ということは、それを止めさせない限り
洗脳された人が少しずつでも増えていく可能性はあるわけで。
極端に言えば、別姓支持派が政権を握る日だって来るかもしれない。
それを阻止したいなら、
同姓支持派も自分達の主張を広めて
数を維持または増加させる必要があるんじゃない?
少なくとも、別姓法制度案が国会承認されない程度に。
837名無しさん@HOME:03/03/12 17:45
>>836
「同姓派」とか「同姓支持派」とかじゃないんだよ。
「選択制反対派」なんだよ。このへんの違いわかるかな?
838名無しさん@HOME:03/03/12 19:20
>836
>政権を握る日だって来るかもしれない。

フェミの政権掌握のことを言ってるのなら、もう来てるんですが。
http://www.gender.go.jp/pamphlet/3.html
内閣総理大臣=自動的に共同参画「推進」本部長!

既出の参画プランの別姓推進と合わせれば、これで総理大臣は実質
別姓だけでなく日教組の混合名簿などを全部推進するしかなくなる。
全体主義は政権奪取前に、このような回りくどいペテンをよく使う。
反フェミのやるべき事は別姓派の説得という悠長なことではない。
839名無しさん@HOME:03/03/12 19:32
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/5991/sakaibessei.htm

このページ見ると、ここのような別姓スレで粘着的な一部の
別姓支持派が言ってることが一字一句といっていいほどそのまんま
書いてあるね。
受け売りの引き写しだけで語ってたから論理が一貫しなかったと
いうわけか。納得したよ。
>837
はいはい。
「選択性反対派」VS「選択性支持派」+「選択性容認派」
こういうくくりにしちゃうと、ますます反対派が
劣勢になりそうな気がするんだけどなぁ。
「自分はしないけど、認めてあげてもいいんじゃない?」って
いう人って結構多いんじゃないかと思うけど。
だって自分に害はないと思っちゃうだろうから。
841名無しさん@HOME:03/03/12 22:54
>>840
害あると思う。
単純に、吉田さんの連れが吉田さんではなく、吉田さんの子供が吉田さんではないってことは、
呼び間違えたり、呼ぶのに気を使ったりするってことでしょう。
あーやってらんないよ。
吉田さんのお子さん。
843名無しさん@HOME:03/03/12 23:41
>841
そういう人とおつきあいしなきゃいいんじゃ??
844名無しさん@HOME:03/03/12 23:52
「吉田さんのお子さん」
「吉田さんの奥さん」でいいんじゃないの?
奥さん自身と親しければ奥さんの姓で呼ぶと思う。
「吉田さんの奥さん」と呼ばれて怒るような人は・・・(ry
845名無しさん@HOME:03/03/13 00:04
吉田って苗字もやだなぁ 山田よりマシか・・
>845
吉田さんと山田さんが怒るぞ(w
>838
「反フェミのやるべきこと」ってなんだろう・・・
まさかこのスレで語るってことじゃないよな?
848山田:03/03/13 00:30
>845
怒る。ぷんすか
849吉田:03/03/13 10:52
漏れも怒る。
ぷんすか。
850名無しさん@HOME:03/03/13 10:53
>>賛成派

願望は権利ではない
851名無しさん@HOME:03/03/13 11:00
夫婦別姓って籍は入れないの?
852名無しさん@HOME:03/03/13 11:22
>850の意味がわからん・・・
853山崎渉:03/03/13 11:39
(^^)
854名無しさん@HOME:03/03/13 11:42
>それを抜きにして、無視して、一足飛びに「制度変えればいいじゃん」
>っていうような依存体質じゃ何やってもダメでしょ。
>たとえ選択別姓になっても相手や周囲が「別姓はイヤだ、オレの姓に
>してくれ」って言ったら、いまの制度で反対できない人は同じように
>反対できないままでしょ。

今の制度でダンナ(妻)と、自分の名をどうするか話せないような人
を助けたいなんて誰も言ってないじゃん。(助けられるわけがない)
意見が一致しないならそもそも結婚しないでしょうが。
どちらも別姓でかまわないという人「も」結婚できる、というのが
選択性なんだし。それこそ、なんで世間のほうがなぜ別姓でもい
い人間を結婚させたくないんだ? という話なのだし。

前に出たみたいに、たとえば、離婚をふせぎたいのなら、
離婚を直接制約する制度をつくるというほうが、まっとうな
道具の扱い方だおもうけど。目的と手段の関係がはっきりし
ている制度が、よい制度なのでは?そうでなければ、価値の
評価はできないわけだし。姓は婚姻の実体を縛るために
よい道具=制度ではないとおもう。
道具でなく象徴だ、という人は手におえないけどね。
855名無しさん@HOME:03/03/13 13:14
>>854
>>827>>803へのレスだから、>>803の内容を踏まえないと。

> >802さんちみたいに女性の姓にする人が増えれば
> 別姓議論なんてたぶん起こらないのにねえ。。 (>>803

↑これを読むと、この人は「女性が、自分が女性であるが
ゆえに結婚するとき姓が変わると感じることが問題なので
選択別姓という案が出てきたのだ」と考えていることがわかる。
そういう考えに対する反論としては>>827は有効だと思う。
856名無しさん@HOME:03/03/13 13:18
>>854
> 意見が一致しないならそもそも結婚しないでしょうが。
> どちらも別姓でかまわないという人「も」結婚できる、というのが
> 選択性なんだし。

「どちらも別姓でかまわない」=「どちらも改姓したくない」
(改姓してもよいのなら別姓でなければならない必然性はない)
つまり「意見が一致しない」のだから結婚できなくてもよい。

あなたの言い分に従うとこういうことになりますが?

ていうか「どちらも別姓でかまわない」という、意味不明な珍妙な
表現にすりかえれば「どちらも改姓したくない」という対立そのものを
隠蔽できると思ってるとしたら甘い。
857名無しさん@HOME:03/03/13 13:41
間違った論理:
A「選択的夫婦別姓は同姓にしたい人たちは同姓を、別姓にしたい人たちは
別姓を選べる選択制だから、だれにとっても不満や問題のまったくない
制度である。だから反対する人間は他人の選択を阻害する者である」
  ↓=
a「自衛隊は入隊したい人は入隊し、入隊したくない人は入隊しないという
選択制だから、だれにとっても不満や問題のまったくない組織である。
だから自衛隊に反対する人間(社民党ほか)は他人の選択を阻害する
者である」

正しい論理:
B「選択的夫婦別姓は法律上の婚姻に関する規定を大幅に変更
するものであり、かつその選択は将来の日本の家庭のあり方に
大きな影響を与えるものであるから、選択制だからまったく問題が
ないなどと言い切ることはできない」
  ↓=
b「自衛隊は国家の防衛・軍事に関する統一的行動を担うものであり、
かつその行動はすべての日本人の安全や国家の将来に大きな
影響を与えるものであるから、志願入隊制だから(徴兵制・国民皆兵
ではないから)まったく問題がないなどと言い切ることはできない」

社民党を代表とするアホサヨが A かつ b を主張するのは矛盾する。
そのことに気づかないようなレベルだからどうしようもない。
858名無しさん@HOME:03/03/13 15:02
選択的夫婦別姓と自衛隊問題は同じ視点で語れる問題だったのか。
そりゃ知らんかったい。
859名無しさん@HOME:03/03/13 15:07
夫婦別姓だと。体外受精は出来ないんだって。
子供が欲しいばかりに入籍、とかあるのかな。
(もっとも、子供が出来れば諦めて入籍しないわけにもいかないか)
860名無しさん@HOME:03/03/13 15:41
>>858
違うと思うなら「どこがどう違う」と説明しなきゃならないし、さらに
>>857が示した類似性(全部いっしょというわけじゃないから当然
部分的なもの)に影響のある違いを示すことができなければならない。

そうでなければ単なる外野のヤジ。
たとえを使うと必ず「それとこれは違う話」で片付けて誤魔化そうと
する手法がいつもいっしょなのは、やはりいつも特定の団体・グループの
人たちばかりが必死で活動してるからですか?
>858は単に「知らんかった」と言ってるだけに見えますが。
イイワケジサクジエン、カコワルイ
>>862
> そうでなければ単なる外野のヤジ。
865名無しさん@HOME:03/03/13 16:14
外野じゃない人って誰?
(外野に対応する単語がわからん。スマソ)

ちなみに、漏れはたまにこのスレに燃料投下して遊んでます(w
866名無しさん@HOME:03/03/13 16:15
簡単に言えば、個人がどちらでも好きなほうを選べるのだから
だれにも文句のつけようがないはず、という考えが間違いで、
そういう制度を導入することそのものの是非、影響の問題と
いうのを無視するわけにはいかないし、そういう観点からの
反対はあってもおかしくない、ってことだろうな。

「自分が別姓がいいから賛成、同姓がいいから反対」

みたいな、小学校の学級会のような単純な話に置き換え
ないと理解できない人にはピンと来ない話なんだろうけど。

でもだれでもちょっと考えたらわかるんだけど、同姓がいいと
いうだけなら選択制に不満はないわけで、反対するはずが
ないんだな。
そうすると「じゃあ他人が別姓にするのが気に食わないから
反対してるんだな?」というような邪推をするわけだ。

つまりまったく問題の本質が理解できてないというわけだね。
>>865
外野:議論に参加する気のない傍観者
外野でない人:議論に参加している/したい人
868名無しさん@HOME:03/03/13 16:18
で、夫婦別姓の何を議論してるの?
>>868
基本的には国会に何度も提出された
「選択的夫婦別姓法案」
について、賛成と反対のそれぞれの立場から
意見を出して議論する、という方向。

別に俺が仕切ってるわけじゃないけど。w
上がってるときにざっと読むぐらいなんだけどさ。
なんか他のスレとは異質な感じがするよ。
家庭板には向いてないんじゃないの?
ま、どうでもいいと言えばいいんだが。
871名無しさん@HOME:03/03/13 16:53
>>870
しかし扱ってる問題がまさに家庭問題そのものなんだし。
まったく板違いとも言い切れんのでは?

マターリ雑談したい人はそういうスレに行けばいいし。
家庭板に議論スレがひとつくらいあってもいいと思うし。
傍で見ている分には、主婦が参加しているようには見えないんだが・・・
>>872
主婦以外が参加しちゃいけないわけでもないと思うし。
でも家庭板でやる意義って、家庭の主婦の意見が聞けるってことじゃないの?
男性の意見もそりゃ重要だけど、女性の意見だって重要だろ。
875名無しさん@HOME:03/03/13 18:59
>>874
> 男性の意見もそりゃ重要だけど、女性の意見だって重要だろ。

だから?
参加できる環境にはあるんだから何の問題もなかろう?
現に女性らしき書き込みもいっぱいあるじゃない。
いったい何を問題にしたいのかね?

議論が難しすぎて主婦にはわからないからダメだっての?
それは主婦ってものを馬鹿にしすぎてないか?
876名無しさん@HOME:03/03/13 19:03
>>875
あいかわらず、意味わからんな馬鹿フェミは
>875
あ、女性もいっぱいいるの?
そりゃ失礼。
あがってるときぐらいしか読んでないもんで。
>>876
いや、わかってないのはオマエなんだが。かわいそうに。
なんかヘンな勘違いしたらしいな。
男女板とかわらねーならいらんだろ、このスレ。
880名無しさん@HOME:03/03/14 10:55
【注意】
ただいま既知外サヨフェミの工作が行われております。
彼らは議論で立場が悪くなると潰しにかかります。
あがってきたから議論してるのかと思えば・・・
議論が止まってるってことはネタ切れなんじゃないの?
>880もそう思うならここがサヨフェミとやらの
潰しどころなんじゃないの。
>>881
選択的夫婦別姓という案に対していろんな疑問や矛盾が出されて、
ID制という対案も出されて、んでもって法案支持派のほうから
何にも反論が出てこない現状。

簡単にいえば
 結 論 : 選 択 別 姓 必 要 な し

ってこと。
んじゃ終了ってことだな。
( ゚д゚)、ペッ
てか、時代的に見て、いつかの時点で可決するでしょ >別姓法案
非寛容な反対理由は根拠を減ずる一方だから。
886名無しさん@HOME:03/03/16 20:22
結婚は間違いなく独身時代よりも生活水準が下がるイベント。
それを嫌ってパラサイトシングルが増えれば、
そのうち結婚の習慣自体があぼーんするよ。
法律婚とか同棲とか別姓とか同姓とかで争ってる場合じゃないのでは?
887名無しさん@HOME:03/03/16 20:25
>結婚は間違いなく独身時代よりも生活水準が下がるイベント。

この前提が間違ってるし。
888常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/16 20:44
>>885 「非寛容」なのではない。別姓は絶対に認めてはならない危険な考え。殺人に比してもよいくらい。
889名無しさん@HOME:03/03/16 20:53

         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   気にしないで   |  \/
    |     ください     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
( ゚д゚)、ペッ
>>888
世論調査を見る限り、国民はおまいが思うほど危険とは思っていないようだ。
反対が賛成を上回っているのは 60歳台と 70以上の「お迎え待ち世代」のみ。
女性の30台で、積極的反対意見は1割を切っている。

http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/images/zu15.gif
892名無しさん@HOME:03/03/16 21:45
どっちも苗字を変えたくないのです!
・・・まあ、籍も別に入れなくてもいいんだが。
どうでもいいよ。一緒に暮らせれば。
>>891
フェミ3500人に聞きました、あなたは夫婦別姓に賛成ですか?
ってことかい?
894名無しさん@HOME:03/03/16 21:59
なんでもいいが、男女板・社会板で論破されたフェミがグチを言う板ではないよ。
家庭板はね。
895常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/16 22:00
いい加減な調査を持ち出すなよ!

         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   気にしないで   |  \/
    |     ください     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
>>891
同じ苗字を名乗る「べき」という抑圧的選択肢に対して
名乗ることが「できる」という解放、利益的選択肢。
つまり別姓の自由・解放性を設問者が既に主張しているペテン。
さすがフェミナチ内閣府、完全な誘導設問。国民が推進勢力
の実態を知らず、「危険と思っていない」事がむしろ問題。

国家変革に歯止め無き特定の世論偏重(ポピュリズム)は危険。
ヒトラー政権発生の例がある。しかも今は、さらにフェミ教育を
実施していてフェミの政策、フェミの甘言に対するリテラシー
能力がゼロに近い。

さらに>>891は、積極反対のみが反対であるというのなら
通称別姓や消極賛成(どちらでもよい)は賛成に入れてはならない。
「お迎え待ち世代」とはどういう意味だか。
特定の世代は人間ではないのか。人権侵害。
>「危険と思っていない」事がむしろ問題。

こういう言い方このスレで時々見るけど、
その問題は徐々にでも進行しているのはわかってるのかな?
あるいは「進行していると思わせる」計画が進んでいる、と言ってもいい。
日本人は流れに乗せられやすいんだから、
「時代の流れは別姓だ」という風潮が広まれば、
積極的反対の人以外は「ま、いいんじゃない」って
賛成票を投じる可能性は大きいよ。

「フェミ思想だ」と断じるだけでは
流れを食い止める役には立たないと思うな。
>>898
週刊新潮と産経が今、フェミニズム性教協に対して反撃に出てる。
性教協が必死なのはこの流れを広められたくないから。

http://www.ne.jp/asahi/seikyokyo/2000/news_08.html
>>898は、賛成なのか反対派なのか立場を表明しる。
どうせ反論が来たら「誰が反対派(賛成派)と言った?」と誤魔化す奴が多いからね。
女権フェミ論者による別姓戦争は代表的な手段。
別に今更ながらという問題で、別姓闘争はかなり昔から有る。
問題が「進行している」のではなく、フェミ教育が過激化して
ジェンダーや婚姻制度が悪であるという意識を植え付けられて
子供が育っていることが問題なのね。
反対派に不信感が募るのは問題は大衆の教育、啓蒙が中立なんかじゃないってこと。
学校ではノンポリ賛成派が目玉飛び出す程のことやってるし
公が反対派も含めた税金で賛成側に肩入れしているのも間違い。
本当に「良心ある非政治的賛成派」ならそこを誤魔化しては
いけないのに放置しているからフェミだと言われても仕方ない。
私的利益の一致を理由に赤を放置するのは革命の同志であることと同じ。
左翼は闘争の道具として自分の要求が通るまでやるだろうから
どうせ万年闘争になる(藁
901898:03/03/17 10:42
>900
漏れは消極賛成ってことになるかな?
既婚だから直接関係ないし、別姓にしたいと思ったこともないし。

>本当に「良心ある非政治的賛成派」ならそこを誤魔化しては
>いけないのに放置しているからフェミだと言われても仕方ない。

大抵の一般市民はそこまで深刻に考えてないと思う。
ま、漏れもそうだが。
んで結局、「フェミ教育が過激化している」ことの
改善案は出ないわけだな。
やっぱ、いずれ別姓が認められるような気がするなぁ。
なんでもいいが、アンチフェミのバイアスのきつ過ぎる人たちが家庭板で何を書いてもスルーがオチだなあ。
いまどき赤とか左翼とか、もう心底アホかと思う。
結局このスレいらねーだろ?
904902:03/03/17 16:30
>>903
そうそう、それが言いたい。
他板へ逝けって感じ。
工作員ジサクジエーン必死だなw
なんか賛成派の悔し紛れの捨て台詞が並んでるな。

カコワルイ
ここ数百レスの反対派の書き込みって、サヨとかフェミとかレッテル張りしか見られない。
情熱は買うけど、法案成立の引き伸ばしには1秒たりとも貢献することがないだろうな。
守旧のレッテル貼ってきたやつらが何、寝言抜かしてんだか(w
>>902
大沢真理系の官製フェミ、あるいは日教組は現役バリバリ。
こういうやつらを駆逐してこそ、それが言える。
駆逐せずに言っても戯言。
>>902
アンチフェミバイアスって・・・(激藁
フェミは嫌われて当然ですね。
フェミは女の恥。廃棄物。
911名無しさん@HOME:03/03/17 17:15
各板の初期から現在に至るほとんどのスレの賛成派の書き込みって、
ウヨとか保守とかジジィとか石頭とか既得権とかレッテル張りしか見られない。
情熱は買うけど、法案成立の加速には1秒たりとも貢献することがないだろうな。
>>907
現在まで成立しないのは何故だ。
てゆーか、アナタたち成立するまでゴネ続ける気なの?

しかも税金使ってキャンペーンまでしてるのに。
別姓運動家は税金返せ。
反対派はパンフも自費でやってるのにさ。
913名無しさん@HOME:03/03/17 17:20
なんかすっごい笑えるよな。w

どうひいき目に見たって反対派は賛成派の主張の内容は
正しく把握できてるし、把握したうえできちんと根拠を挙げて
反論している。
賛成派はまず反対派の主張そのものすら正しく理解できて
おらず、「自分たちの選択を妨害するいやなやつら」くらいの
アタマしかないのがほとんど。

そういう状況を客観的に見て
> ここ数百レスの反対派の書き込みって、サヨとかフェミとか
> レッテル張りしか見られない。
みたいなことを言えるのは、別姓マンセーの「バイアス」がかかり
まくってるとしか考えようがないんだけどな。

裏返したら全部自分に返ってくるようなことを平気で言うのも
このテの集団(プロ市民とか「活動家」とか)の特徴だよな。
914名無しさん@HOME:03/03/17 17:30
まあ「法律や制度は可変なものである」ということくらいにしか
望みを見出せないようなレベルの提案だってことだな。

法律や制度は「一般に」可変であることは事実だが、その事実は
必ずしも婚氏統一制度が選択的別姓制度に変わることが必然だという
ことの根拠にはなってないわけで。

そんな弱々しい根拠にすがらなければいけないほど法案支持派は
必死なのか、その程度のことがわからない人間たちの集団だと
考えるのが妥当だろうな。
915名無しさん@HOME:03/03/17 19:39
>912
>てゆーか、アナタたち成立するまでゴネ続ける気なの?

漏れは同姓派だが、普通は何か願いがあったら
叶うまで頑張るもんじゃないのか(w
>>914
↑感情的な反感から改正に反対する視点しか持てない人が
ダダこねている意見だな、こんな見解は議論以前。

>  まあ「法律や制度は可変なものである」ということくらいにしか

政治的要求を達成するならばその程度でも全く問題ないかと。
実際に支持派の議員もいるからね。
とはいえ革新系の、理念先行になりがちな野党議員の皆さんには
全く期待していない。国民の望みを叶えてくれるのはやはり与党。
別姓賛成論は、思想性が薄い代わりに世論動向を気にするという
傾向を有する自由民主党をも味方にしつつあることをお忘れなく。
┐(´ー`)┌
> まあ「法律や制度は可変なものである」ということくらいにしか
> 望みを見出せないようなレベルの提案だってことだな。

そうして強がってみても事実は逆。
所轄の法制審議会ではとっくに民法改正 GOの答申が出てるんだよ。
919名無しさん@HOME:03/03/18 03:32
23 :可愛い奥様 :03/03/18 01:40 ID:Ca/JLxYm
苗字を変えたくない(旧姓でないと下の名前との
釣り合いが取れない)とかいう理由で、旦那の方が
名前を変えた夫婦を二組知っているが、どっちも
奥さんはわがままで変な人だった。
>>919
妻側の姓に合わせるのは現行でも合法ですな。
それとも日本国はそうした「変な妻」のいる家庭を作る自由を規制する目的で夫の改姓を法律で禁止するべきか?
やっぱり少数派は「変」に見られる事が多いんだよ。
それがスタンダードになれば「変」でもなんでも無いんだけど。
>>920

( ゚д゚)、ペッ
923名無しさん@HOME:03/03/18 11:04
>>916>>918も、>>914の書いてることまったく理解できてないな。
ここまでくると喜劇というより悲劇か。

こういうの見ると>>913の言うとおりだなぁと思った。
924名無しさん@HOME:03/03/18 11:10
>>921
逆だよ。
最初は「ヘン」と思われても、それが本当に必要で必然なら少しずつ
広がっていってそれがスタンダードになる。

別姓派の考えというのはその点が本末顛倒で、「別姓婚を合法化
すれば数が増えて『ヘン』と思われなくなる」と考えている人が多い。
しかし自分が「ヘン」と思われるのがいやだから、そのために特に
必要のないものを制度化して仲間の数を増やそうというのは、
考え方としても逆だし、間違ってるし、その効果も期待できない。

何が問題か、そのために何が必要か、ということをもっと合理的に
考えるべきで、自分の好みや指向性を正当化してもらうために
法律変えようというような発想をするのは衆愚政治の典型だ。
925 :03/03/18 11:40
男女板行けって。
既に家庭板のレベルじゃねーよ。
>>925
男女問題として扱うのは無理があると思うんだが。
むしろ家庭問題である側面が強いんだから、家庭板にも
スレがあってしかるべきだと思うよ。

つまらない、いらないと思うなら読んだりレスしたりしなきゃ
いいのに、ちょくちょく見に来てはこのスレ潰そうと必死に
なる理由は?
(´-`)。o0(>>914のどこに「感情的」な文言があるんだろう?)
んで、漏れは「別姓支持派の洗脳工作」がゆっくりとだが
進んでいると思うのだが。
このまま行けば、遠くない将来夫婦別姓法制化もありえるのではないかと。
それを食い止めるために同姓派にできること、するべきことはなんだろう?
(「民衆はそんなに馬鹿じゃない」とか言うなよ。
マスコミ世論で踊る馬鹿の集団だと思ったほうがいい。)
聞かれる前に言っとくと、漏れは同姓派。
929925:03/03/18 13:19
目障りなの。
>>929
ケツの穴が小せぇなぁ・・・
>>928
【提案1】
 実際に選択別姓になった日本を舞台にしたホームドラマか小説を
 作り、その中でいかに滑稽で馬鹿げているかを強調して描く。
別に、どっちだっていいじゃん!

どっちも人の家庭のことに口出すなよ
933名無しさん@HOME:03/03/18 14:00
>>932
> 人の家庭のことに口出すなよ
という考えが蔓延してるせいで虐待死する子供が
たくさん出てるという罠。
>>931
いっそのことサザエさんの中でマスオ・サザエ夫妻を別姓にして、
タラオに「パパだけ磯野じゃないです、パパはよその人ですか?」
って言わせよう。w
>934
いや、タラちゃんも姓もマスオ側にして
「ママは僕と家族じゃないんですか?」だな
フネさんが、「あんた等3人はウチの人間じゃないんだから
カツオやワカメに慣れなれしくしないどくれ」ってのはどうよ
(・∀・)ニヤニヤ
938名無しさん@HOME:03/03/18 23:42
フネが別姓に目覚めて、
カツオとワカメの姓をめぐって波平と離婚の危機。
939常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/18 23:45
確かに別姓なぞ始まると馬鹿げた悲劇がたくさん起きるんだな。別姓を主張する馬鹿女も想像力を働かせて、別姓の弊害をよく考えろよ。
940名無しさん@HOME:03/03/18 23:48
大丈夫、お前と違って想像力豊かだから。
別にいいじゃん、貴様に関係ないし( ゚д゚)、ペッ
942常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/18 23:50
失敬なことを言うな!
943名無しさん@HOME:03/03/18 23:51
また出たよ、馬鹿のひとつ覚え(笑)
>943
きっと「しっけい」と叩くと出てくるように
単語登録してあるんだろう。
945名無しさん@HOME:03/03/20 22:53
常識人釣り上げ
946常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/20 22:54
お前らなぞ相手してない。馬鹿どもが!
947名無しさん@HOME:03/03/20 22:55
つーか、このスレの住人にも相手にされてないし(嘲
948名無しさん@HOME:03/03/20 23:00
ほらほら、別姓の弊害とやらを語れよ
あおっちゃだめでつ
何をしでかすかわからないでしゅ、常識(の無い)人は
950名無しさん@HOME:03/03/20 23:03
チキンの塵に何も出来やしねーよ
>>948
日本語が読めないアフォに語る言葉はない。
952名無しさん@HOME:03/03/22 14:53
姓は財産だよ。墓とか家とかの問題でも本当そう思う。
結婚相手に変わってもらう人は男女問わず、
それなりの財産や土地を用意すべき。
953名無しさん@HOME:03/03/23 19:30
>>951
日本語が語れないアホの間違いだしょー。

うちは別姓で気楽にやってるがね。
ちなみに戸籍上は夫が私の苗字を名乗ってる。
954951:03/03/23 19:37
夫は父の教え子だったんのですよ。
作品発表の時は旧姓を使う。
ま、ペンネームみたいなもんかな。
自分もいまだに「吉田さーん」と呼んでしまう。
子供は「うちは他の家とはちょっと違うところがあるみたいだ。なんかカッコイイ!」と思っているらしい。
選択的別姓制度って採用されたら既に結婚した夫婦でも適用できるのかね?
夫だけにいろいろ法的な負担させてるようでなんか申し訳ないのよ。
955常識人 ◆7uIv.zbZvw :03/03/23 19:54
嫁の姓が変わるのが普通だろ?
何か問題あるのか!
>>954
1年程度の経過措置があるでしょ >既婚同姓→別姓
制度改変したとたんに、別姓にする為だけのペーパー離婚とかが続出すると本末転倒なので。
>>954
あんたの家庭は異常。
958名無しさん@HOME:03/03/24 22:23
>>957
他人の家庭のこと異常よばわりするなんて
礼儀知らずで日本人の風上にも置けませんね、
959名無しさん@HOME:03/03/28 00:05
基本的に同姓で困っている人(弁護士など)がいるので、なんとかしないと
あかんのは確かだが、
「仕事上では旧姓新姓いずれも可」
にするように法律化すれば、それ以上の夫婦別姓の利点は実は思い浮かばないです。
旧姓よりも今の姓のほうが姓名判断がとてもいいので(科学的根拠無いが)、
変える気もしない罠。

ちなみに当方は学術論文の名前は旧姓-今の姓を併記したものを使用している。
世界で1つしかない苗字なので検索にかけるとすぐ(業績悪いのが)ばれる。(藁
世界でひとつって凄いな(w
961名無しさん@HOME:03/03/28 00:35
知り合いの夫婦、奥さんは専業主婦なんだけど
夫婦別姓が認められるまで籍は入れないらしい。
まあそれは勝手にすればいいと思うんだけど、
最近旦那の方が仕事をしながら大学院に入って勉強始めたのだが
奥さんが扶養家族として認められないため、授業料免除も
奨学金ももらえない。(専業主婦の妻がいれば十分に奨学金も
免除も受けられるのに・・・)で、極貧生活に悲鳴をあげてる・・。
確定申告も、配偶者特別控除受けられれば還付金かなり違うのになあ・。
そこまでして別姓にこだわるのってなんだかすごいな、と思った。
>961
なんだかすごいなという感想は同じだが
ほっといてやれ

極貧で借金の申し込みにきて踏み倒すようなヤシらなら別だが。
963名無しさん@HOME:03/03/28 13:26
>>961
専業やってて別姓にしていても、あんまり本名の使い道ないと思われ。
>>962-963
作り話に決まってるだろ。のせられんな。
967名無しさん@HOME:03/03/29 16:06
塵が他スレを汚してるのでここを上げとく。
968アホ発見:03/03/29 17:46
今は社会進出として別姓は当然だろ
http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/index.html
970名無しさん@HOME:03/03/29 19:02
>>969
かつては自分もそう思っていました。が、やはり子供、家族ということを
考えるとどうかな?って思います。(今は小梨ですが)
かのヒラリーさんもヒラリー・ロダム・クリントンって旧姓を併せた通称名を
つけていたと思います。旧姓併記が公的な場所では自分的には良いと思います。
(完全に既婚女性差別が社会的になくなればなおさらヨシですが)

何も別姓にこだわることはないような気もするこのごろです。
当方現役の研究員ですが、周りは旧姓併記か完全に変えてしまう(夫の姓に)ことが
多いようです。本人たちはどう思っているのか知らないけど。
971名無しさん@HOME:03/03/29 20:51
職場では別姓だけど別にどうでもいいよ。
旧姓だって結局は父親の実家の姓なわけだし。
子供関係では○○君のママって呼ばれるけど
その無名っぽい感じも結構気持ちいい。

他人と区別がつけば別にいいんじゃないの?
972名無しさん@HOME:03/03/29 21:00
戸籍上は正式にはまだ別姓って出来ないんだよね?
(やりたいんだけど・・)
ここでいってる別姓って職場にかぎって。。とか
いう話?
973名無しさん@HOME:03/03/29 21:12
スレの流れから、戸籍まで別姓にすることを言っているのだと思います。
974名無しさん@HOME:03/03/29 21:17
え?
じゃ今入籍しても別姓って出来るの?
でも紙にはどちらかを選択する形しか
できないような感じだったんだけど・・
別姓にこだわる奴に限って
鈴木とか渡辺とか佐藤とか
どこにでもある平凡な苗字だったりする。
>>974
戸籍上はできません。
出来るようにする法案は準備中です。
しばらくお待ち下さい。
>>975
珍しかろうが平凡だろうが、苗字は自分の一部である点は一緒なので、
同じ姓の他の人間の数なんて関係ないのでは?
まーうちの妻はかなりの珍姓さんだけどな。
978名無しさん@HOME:03/03/29 23:51
↑それができるようにするか否かディベートするのがこの板というわけです。
>>978
その目的ならとっっっっっっくに崩壊してるでしょ(w

別姓問題自体、何年も前から論点は出尽くしてるので、
ゲームとしては終わっていて、今の主要な関心は
法案提出をめぐる国会情勢に移行している。
980名無しさん@HOME:03/03/30 01:25
>>976
そうだよね。
なんかカコレス見てたら
別姓やってる人がいるとかあったから
びっくりしたよ
確か法案ってまだとおってないはずなのに・・ってね
981961
>>964
そうですか、ネタだと思われるような事態なんだ・・。
何かあどばいすしたほうが良いのかな?