【え?】酢豚にパイナポー【入れるよね?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
酢豚にパイナポー!?といつもこの板の上に書いてある。それを見て
いて思う。普通入れないか?まあ、酢豚は作り方は何通りもあるが。

酢豚に限らず、「自分はこれが普通だと思っていた」みたいなもの
ありますか?
2名無しさん@HOME:03/01/22 16:21
2ゲットかな?
3スレ違い許して:03/01/22 16:35
中共(京)テレビの緊急アンケート

http://plus1.ctv.co.jp/box/yoron/index.html
小泉首相の靖国神社参拝に賛成ですか?(2003年01月15日調査開始)

確か昨日まで賛成が85%近くを占めていた。(反対11%、その他4%)
日本も変わりつつあるんだなぁと嬉しく思っていたが、今日見たら
こうなっていた。

現在の集計結果 賛成56% 反対40% どちらともいえない4%
(1月21日午後4時25分現在)

このアンケートは回線切っても再投票できないはずだから捏造ではないと
信じたいけど、あまりの落差に少々驚いた。
総回答数も記載されていないが、これは本当に真実の調査なのだろうか?
4名無しさん@HOME:03/01/22 16:35
いれるよ。いれるさあ。板の絵の茂名ーは酢豚にパイナポーをいれない妙な
家庭の育ちでそういう家庭に育った男を選んでしまったことに愕然としている
図だと思っていた
5名無しさん@HOME:03/01/22 16:38
私はパイナポー入りが好きなのに、だんなは嫌い。
よって入れない。
ハンバーグやハムステーキにパイナポーが乗ってるのも
許せないらしい。私は好きなのに。
消化促進してくれるからいいんだよね?
6名無しさん@HOME:03/01/22 16:41
>5
生のパイナポーならね。
缶詰のはダメだよ。
7名無しさん@HOME:03/01/22 16:41
パイナポーが入ってないと酢豚ではない。
8名無しさん@HOME:03/01/22 16:42
缶詰のパイナポーしか入れたことがありませんが、何か?
9名無しさん@HOME:03/01/22 16:44
酢豚つくれませんが、何か?
10名無しさん@HOME:03/01/22 16:46
(・∀・)パイナポー!!
入れません。新婚当初はレシピどおりに入れてたけど、
自分も旦那も、実は余り好きじゃない事がわかったので。
11名無しさん@HOME:03/01/22 16:49
パイナポーはまだいい。
だがチェリーはやめてくれ。しかも色つきのやつ。
12名無しさん@HOME:03/01/22 16:49
私もダメだ〜
パイナポーはデザートっていう頭があって
そのままは大好きだけおおかずに入れるのは食べれない…
13名無しさん@HOME:03/01/22 16:50
チェリー入り?いったいどこで食べたの?
14名無しさん@HOME:03/01/22 16:51
実家の母はパイナポー入れて作っていたが、
私はあまり好きではないので入れない。
カシューナッツ入りをたまに作ってみる。
オツなものです。
チェリーとみかんの缶詰は、ソーメンに
浮かんでます。
うちでは入れないけど。
酢豚にパイナポー。ポテトサラダにリンゴ。
どっちも暴れるのは容易に想像できるのでいれない。
私はなんだっていいんだけど・・・。
178782 ◆KQ12En8782 :03/01/22 16:57
パイナポーがあるんなら、
酢豚になど混ぜずにそのまま食いたい。
188782 ◆KQ12En8782 :03/01/22 16:58
ポテトサラダにリンゴは、なかなかウマいよ。
19名無しさん@HOME:03/01/22 16:58
ぬくいきゅうりは思ったよりうまかった
208782 ◆KQ12En8782 :03/01/22 17:01
おれがパスタ焼きそば作ってやろうか?
21名無しさん@HOME:03/01/22 17:02
はい、よろしく。
22名無しさん@HOME:03/01/22 17:02
酢豚にパイナポー、サラダにリンゴなどのフルーシ類
絶 対 許 せ ん
23名無しさん@HOME:03/01/22 17:02
パイナポーにはブロメリンという酵素が入っているので、お肉料理に使うと肉を柔らかくしたり、
味をまろやかにしたり、さらには消化を助けるという優れた働きをします。
しかし、このブロメリン熱に弱いんです。
だから缶詰のパイナポーは加工の際に熱処理してますのでこの効果は期待出来ません。
よって、酢豚に投入する際も火を止める寸前がよいですね。
キウイ、パパイヤなどにも同様の酵素が入っています。
248782 ◆KQ12En8782 :03/01/22 17:03
>>21
パイナポー混ぜていい?
25名無しさん@HOME:03/01/22 17:03
カレーの隠し味で、イチゴジャムは入れる。ウマー
26名無しさん@HOME:03/01/22 17:03
メロンに生ハムなぞ
言 語 道 断
2721:03/01/22 17:04
>>24
イヤ〜ン
28名無しさん@HOME:03/01/22 17:04
カレーにチャツネはオッケー
29名無しさん@HOME:03/01/22 17:04
メロンに生ハム  ウマー
30名無しさん@HOME:03/01/22 17:05
トマトに砂糖は?
31名無しさん@HOME:03/01/22 17:05
>>30
ウマー
32名無しさん@HOME:03/01/22 17:05
トマトのケーキ、おいしいよ
33名無しさん@HOME:03/01/22 17:06
>>30
一度試したけど
ゲロマズー
34名無しさん@HOME:03/01/22 17:06
>>30
それ、トメの大好物・・・・
35名無しさん@HOME:03/01/22 17:06
>>11
ウチの実家じゃ入れてたよ。>色付きチェリー
旦那がいやがるし私も嫌いだったから、今は入れないけどね
36名無しさん@HOME:03/01/22 17:11
カレー作る時、ルーは細かく刻んで入れるものだとばかり
思ってました。
小学4年生の時、実は違うと知って驚きました。
>30
小さい頃「トマトに砂糖」やってますた・・・。
38名無しさん@HOME:03/01/22 17:12
だって、トマトに蜂蜜かけて、みたいなデザートあるよ。
3937:03/01/22 17:14
昔、うちで作ってたトマトが結構青臭かったので
砂糖をかけるとおいしくいただけたのです。
今のトマトでは・・・?やってみたことないです。
40名無しさん@HOME:03/01/22 17:24
ちさい頃、トマトにソースかけて食べさせられてた
41名無しさん@HOME:03/01/22 17:26
豆腐の白和えに、柿入ってた。
42名無しさん@HOME:03/01/22 17:30
柿に味醂をかけて食べる、というのが時代小説にあった。
>>41
うちのお節のなます、練りゴマ白和えなんだけど、
干し柿入ってる。同じ地域?
44名無しさん@HOME:03/01/22 17:35
グレープフルーツをまっぷたつに切り
その上に砂糖をたっぷり乗せて、スプーンですくって食うのが好きでした。
45名無しさん@HOME:03/01/22 17:38
大阪出身なんだけど、ところてんに黒蜜かけるのって、関東とかではないのね?
酢の匂いが苦手で「黒蜜ないですか?」って言ったら、ゲロッって顔されちゃった。
「え〜、それ葛きりじゃないのぉ?」とかバカにされたんだよな。
↑今でも、そうやって食べてます。
みんなしないの?
47名無しさん@HOME:03/01/22 17:40
グレープフルーツは、
皮を剥いて、薄皮も剥いて食べる。
手が汚れるのが難点。
48名無しさん@HOME:03/01/22 17:41
ところてんにはかけないな。東北出身。
49名無しさん@HOME:03/01/22 17:42
グレープフルーツは半分に切って、専用の(名前忘れた)スプーンで
ほじくりながら喰います。
うちは上に何もかけないなぁ。
50名無しさん@HOME:03/01/22 17:43
>>45
関東人だけど、小さい時ところてんって
甘いものだと思ってたの。
酢味だったと知った時はビクーリ。
大阪では黒蜜なんですか?私の前世は大阪人だったのかなぁ。

ちなみにところてん、食べたことはない。
ところてん、自分神戸ですが、蜜はかけないです。
52名無しさん@HOME:03/01/22 17:45
林檎がはいった酢豚もウマー
53名無しさん@HOME:03/01/22 17:45
グレープフルーツは半分にきってお砂糖かけてスプーンで。
54名無しさん@HOME:03/01/22 17:45
グレープフルーツ、
砂糖がけ派とそのまま派、どちらが多いんだろう。
55名無しさん@HOME:03/01/22 17:46
>>49
先割れスプーンの事じゃないの?
給食で使用されている、あのスプーン。
56な ◆PQNekusoyI :03/01/22 17:46
まぐろのアボガド和え。
5745:03/01/22 17:47
ところてん、大阪では黒蜜と酢のと二種類売ってたよー。
今は無いのかなぁ…(寂

ところで、冷やしあめって知ってる?
58名無しさん@HOME:03/01/22 17:48
>55
先割れじゃなくて、なんとなく菱形みたいなやつです。
先が少しぎざぎざしてるかな。
スーパーでグレープフルーツと一緒に売ってました。
59名無しさん@HOME:03/01/22 17:48
「山査子」を入れる!と有名料理長が雑誌で断言していた
>>55
私の記憶では、もっと割れてた。
4つ位に。で、スプーンの底がざらざらしてる。
61名無しさん@HOME:03/01/22 17:50
>60
それはイチゴのスプーンじゃなくて?
山査子を入れるとおいしいよ。山査子って安いし、保存利くし。
63名無しさん@HOME:03/01/22 17:51
アメリカ人の「ローストターキーにクランベリーソース」
わりにいけると思うんだけど、そう思っている日本人は周囲で私だけみたい。
あっ、そうなの?
勘違いしてたみたい。
65名無しさん@HOME:03/01/22 17:53
>60
それってイチゴ用だって聞いたことがある。
潰しやすいようにざらざらになってるの。
それともフルーツ用なのかな?
66195:03/01/22 17:53
「柿なます」(多分)ってカブ(多分)の細切りの酢の物に、柿をまぜた料理があって
んなもんありえないと思っていたのに食べてみるとアリだった。

今朝、めざましTVで東京では「ぜんざい」を注文すると、あんこそのものが
お椀に盛られてくると知って家族中で悲鳴があがった。
↑スプーンの事
68名無しさん@HOME:03/01/22 18:04
カキなますおいしいよね。うちの母が最近になって突然作ってくれたけど
(゚д゚) ウマー だった。
>アメリカ人の「ローストターキーにクランベリーソース」
「アメリカ人の」
ここに不安を感じずにいられない
梨を大根おろしの用にして、薬味として食べます。
71名無しさん@HOME:03/01/22 18:06
なますじゃないけど、大根サラダにカキの千切りいれたらおいしかった。
72名無しさん@HOME:03/01/22 18:10
>アメリカ人の「ローストターキーにクランベリーソース」

サンクスギビングデーに食べるんだよね。アメリカだけじゃないと思う。
まあまあおいしいと思うけど。
サラダに入れる果物は、柿とりんごが定番です。
74名無しさん@HOME:03/01/22 18:17
あつあつのご飯にバターと醤油。
75名無しさん@HOME:03/01/22 18:17
>74
そこにかつおぶしをかけるのがすき
76名無しさん@HOME:03/01/22 18:18
>74
私はそこに生卵を入れて
レンジで珍して食べるのが好き・・・・
77名無しさん@HOME:03/01/22 18:21
>73
旦那実家でポテトサラダに入ってた。>柿または林檎

私は食事に果物を入れるのは駄目な方なのですが
頑張って食べました。
「美味しいでしょ?」といわれたがなんとも・・・「はい」とだけ(藁

>74
それはマジ美味いです。
醤油ではなくめんつゆだとさらにグー
78名無しさん@HOME:03/01/22 18:22
前にDQN大家族のおやつがソレだった・・・・<御飯にバター醤油
79名無しさん@HOME:03/01/22 18:23
>>78
おやつ?!
80名無しさん@HOME:03/01/22 18:24
うんうん。
学校から帰ってきてハラヘッターって言って食べたの。
夕飯は別にしちゅー食べてたからおやつでしょ。
81名無しさん@HOME:03/01/22 18:25
スナック菓子とかより体にえーんでないか?<しょうゆバターごはん
>>80
そなんだw
DQN大家族って、デブ多いとは思ってたけど…。
炭水化物デブなんだね。
83名無しさん@HOME:03/01/22 18:30
DQN家族って、母&娘はデブで父&息子はガリっておおくないか?
84名無しさん@HOME:03/01/22 18:45
ターキーにクランベリーソース、食べたことあるよ。
初めて口に入れた時の感想は、
「・・・・・醤油くれ」だった。
85名無しさん@HOME:03/01/22 18:46
メリケンに行った時に食べたクランベリーソースの料理はンまかったけど
日本でソレを食べたら美味しいとはあまり思えなかった。
左右されやすい私・・・・
86名無しさん@HOME:03/01/22 18:47
クランベリーソースをかけた肉で白いご飯は食べられない。
87195:03/01/22 19:04
>>68
うん、柿なます美味しいよねー。アレ考えた人凄いと思う。
88名無しさん@HOME:03/01/22 19:14
シチューにはご飯。
カレーライスと同じようにして食べる。
ビーフシチューもクリームシチューも同じ。
この前旦那の家に行ったらうな玉丼に付け合わせの汁物が
薄くのばしたクリームシチューで参った。
89名無しさん@HOME:03/01/22 19:21
酢豚にパイナポーおいしい。好き。甘酸っぱいジュースがじわっと。たまらん。
でも、15〜6年前の「キューピー3分クッキング」のテキストに載ってた「酢豚に苺」は気持ち悪かった。
実母と作って「うっ」となった。
未だに苺の季節になると母が「いちごすぶた」と嫌な顔をする。
90名無しさん@HOME:03/01/22 19:38
甘いものと辛いものが混在してる食べ物はいっさい食べられません。
91以降放置の方針で:03/01/22 19:40
酢豚にぱいなぽー。そりは酢豚ぢゃない。拒絶&断固として反対する。
玉葱とぱいなぽーの相性どうよ?マズー
酢豚がぱいなぽーの酸っぱさに汚染されている。マズー
料理にぱいなぽー入れるなァ〜。
そんな人とはじぇたぁーいケコーンしません。

92名無しさん@HOME:03/01/22 19:44
ハムステーキとパイナポーは?
93スリムななし(仮)さん:03/01/22 19:44
>>88
私もシチューご飯好きです。

アツアツのご飯にとろけるチーズを乗せて、
シチューをかけるの。
おいしいよ。

カレーには冷たいご飯!と思っている人もいるらしいです。
試してみたけど、私はだめでした。

94名無しさん@HOME:03/01/22 19:44
大阪の人は、お好み焼きをオカズにごはんを食べるんでしょ?
95名無しさん@HOME:03/01/22 19:45
ハムステーキとパイナポー ウマ−!
96名無しさん@HOME:03/01/22 19:46
>>95
漏れも好き。ウマー。
97名無しさん@HOME:03/01/22 19:46
某ファミレスの雑炊にタバスコ入れたら
驚かれた。
「ソアラの屋根に竹槍突っ立てているのと同じ。
原型がなくなっているぞ」
>ソアラの屋根に竹槍

この比喩は初耳ですが、一般的なものなのですか?
99名無しさん@HOME:03/01/22 19:51
>90
タイ料理嫌い?
100名無しさん@HOME:03/01/22 19:57
100?
大阪ではたこ焼きもおかずになるよ。
101名無しさん@HOME:03/01/22 20:01
給食の酢豚にはパイナポー入ってたな。
でも自分はパイナポー嫌いだった。
知人の家の酢豚にはきゅうりが入ってた。
最初ビクーリしたが思ったよりまずくなかった。
102名無しさん@HOME:03/01/22 20:04
6ch凄いよ・・・
シチューに酢だって・・・・ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
103名無しさん@HOME:03/01/22 20:05
酢はちょびっとなら
隠し味でわりといろんなもんに入れるよ。
10490:03/01/22 20:06
>>99
アジア料理はデンジャラスです。
105名無しさん@HOME:03/01/22 20:57
友人が東欧のどこかの国(チェコ?忘れた)で、
「さくらんぼ入り牛乳スープ・八角風味」というのが 名 物 で、
食べたという。生涯で3指に入るマズさだったそうです。
106名無しさん@HOME:03/01/22 21:13
おかずにフルーツが入ってるのが許せない。
107名無しさん@HOME:03/01/22 21:15
酢豚にパイナポーは私は普通だと思ってる。
でも、缶詰パイナポー入れるのは許せない。
甘すぎるし、イミないんだよ(゚Д゚)ゴルァ !
ガイシュツ…
109名無しさん@HOME:03/01/22 21:28
酢豚にきゅうり入れるのは普通でしょうか?
110名無しさん@HOME:03/01/22 21:30
>109
ウチでは入れないが、お気に入りの店では酢豚にキューリが標準で入ってます。
なにげにウマいよ。
酢豚にパイナポーじゃない板看板
2つ位あるよねぇ?
何だっけ、思い出せん・・・
112名無しさん@HOME:03/01/22 21:32
パイナポって何?
113名無しさん@HOME:03/01/22 21:34
pineapple
114名無しさん@HOME:03/01/22 21:34
ハンバーガー系にパイナポー?
OK?
115名無しさん@HOME:03/01/22 21:36
OKよ。
116名無しさん@HOME:03/01/22 21:38
パイナップルか
なんか新しい健康食品(アガリスクとかプロポリスとか)かと思ってたよ(w
だから看板面白いなーって思ってた

でもパイナップルなら普通なんじゃない?
自分ちでは絶対に入れないけど。
っていうか母親が酢豚嫌いで食べる機会が殆ど無い
117名無しさん@HOME:03/01/22 21:41
タイ料理店の、半分に切ってくり抜いたパイナポーの中に
チャーハンよそって出てくる奴、可愛くて好きだったんだけど、
…使い回しなんだろうな、ヲエ
118名無しさん@HOME:03/01/22 21:42
>>111
「モマエも手伝えよー」と、飯をせっつく家族に叫ぶモナーと
家族揃って外を歩くモナー一家と
「守るものはありますか?」という白地に黒で描かれたモナーの
看板の3つあった気がする。
>>118
スキーリした!ありがd
120名無しさん@HOME:03/01/22 21:59
>>117
パセリの付け合わせを使い回ししてる店もあるって噂・・
「パセリって体にいいんだってよー」って食ってた子いたけど
怖くて出来ない・・
宴会料理で残った手つかずの物を、翌日のランチバイキングに
混ぜるふざけたホテルもあると聞いた・・
121名無しさん@HOME:03/01/22 22:01
パセリは、120にある話を聞いてから食べられなくなりました。
好きだったんだけど。
122名無しさん@HOME:03/01/22 22:02
サクランボも使い回しが多いよ。
123名無しさん@HOME:03/01/22 22:05
焼き鳥のくしの使い回しもあるみたいだね。
124名無しさん@HOME:03/01/22 22:06
サクランボも食べないことにしよう
125名無しさん@HOME:03/01/22 23:03
やめて〜〜〜外食ができなくなる!!
126名無しさん@HOME:03/01/22 23:04
付け合わせの菜っぱ類も使い回しのトコロもあるよ
127名無しさん@HOME:03/01/22 23:09
田舎の食堂では爪楊枝も使い廻し (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
128名無しさん@HOME:03/01/23 13:44
ビクーリドンキーでハンバーグの上にパイナポーが
のってるのがあったのに、いつのまにか
メニューからなくなってた

濃いハンバーグと甘ズッパーな味がマッチして
自分的にはウマーだったのに

でも、自分で作るハンバーグにはパイナポーは
不味くなるから絶対のせないけど。ドンキーマジック。
129名無しさん@HOME:03/01/23 13:48
実家では酢豚にパイナポーとか、ハンバーグにパイナポーとか目玉焼きが
のるようなことは決してなかった。
友達のおうちでパイナポーが入ってたり、のってたりして
(しゃれてるな)と思い、うらやましかったので、
実家を離れてからは、パイナポー入れてます♪
ハンバーグにはのせてないな。
130名無しさん@HOME:03/01/23 13:50
ごめん、私はぱいなぼーは絶対に料理に入れないし、
入ってたらその料理は食べられない。
料理とフルーツの組み合わせが駄目みたいで。
131り ◆DQN.SYE.1A :03/01/23 13:50
ピザのパイナポーは好きでつ
メロンに生ハムもいいなぁ(そんなしょっちゅう食えないが・・・)
132名無しさん@HOME:03/01/23 13:51
>>120
そういう不幸なパセリは、輪廻を断ち切ってやるためにも食べる。
133関西君 ◆Lover0CATM :03/01/23 13:53
生野菜を店頭に出す。

売れ残るとカット野菜にして出す。

さらに売れ残ると加工して出す。

某お店での実話でした。スレ違いごめん
134名無しさん@HOME:03/01/23 13:55
さつまいもも甘すぎて料理に使えない。
あと、夫はお餅も甘い餅なら好きだけど、
雑煮とかの餅は食べない。
135名無しさん@HOME:03/01/23 13:56
タイ料理ではパイナップルチャーハンがあるよね
136名無しさん@HOME:03/01/23 13:56
>>133
それは多分みんなわかってるです。見ればわかるし。
137名無しさん@HOME:03/01/23 13:56
>>131
生ハムとメロンは別々に食べたい。
今日も生ハムのサラダをつくろっと♪
138名無しさん@HOME:03/01/23 13:57
チャーハンにレーズンもあかん
139名無しさん@HOME:03/01/23 13:58
チャーハン  ×
ドライカレー ○ なのか?
1403ソ33イ:03/01/23 13:58
カレーにレーズンもあかん
昨夜、焼そば作った。
ちくわを切って…
入れるよね?
142名無しさん@HOME:03/01/23 13:59
トップスのカレーは御飯にレーズン入ってるよね。
おいしい。
143名無しさん@HOME:03/01/23 14:00
>>141
ちぃくわぁ〜!!!!!!!初めて聞いたっすよ。
144な ◆PQNekusoyI :03/01/23 14:01
( ̄▽ ̄)<>>141
       入れます。
        九州出身の友達は薩摩揚げ入れます。
145名無しさん@HOME :03/01/23 14:01
ピ○ーラのハワイアンが好きだ
146関西君 ◆Lover0CATM :03/01/23 14:02
赤モツ(アギラだっけ?)使ってオイスターソースで味付けた焼きそばはうまい。
147り ◆DQN.SYE.1A :03/01/23 14:02
みそさざい なんで!?みそさざいらしくない回答!!
      うちのカレーは豚肉・なす・ピーマン・玉ねぎ・きのこ・レーズンだっっ
>>141
あんまり聞かないけど、まずくはない気もする。
どこかに書いたけどカレーの具がハンペン・厚揚げ・エノキなんていう
人もいるので可愛い物だと思います。
149名無しさん@HOME:03/01/23 14:03
竹輪って購入することが無いからな。。。
でも、義母から大量送られてくる薩摩揚げは、賞味期限ギリギリになれば
焼蕎麦やチャーハンに入れることがあるよ。
賞味期限最終日には煮物逝き!
150名無しさん@HOME:03/01/23 14:03
>>141
今度私も入れてみるよ。
151り ◆DQN.SYE.1A :03/01/23 14:08
練り物はちくわに限らずなんにでも入れまつ。
正月に実家からもらったかまぼこ(富山の昆布で渦巻きになってるヤシ)
なんかは味噌汁や鍋物に入れるとうまいでつ

                        ↑これ知ってる人いたら挙手を!!
152名無しさん@HOME:03/01/23 14:12
>141
焼きそばにちくわはケンタロウ一押しの具だったと思う。
153神戸:03/01/23 14:14
141っす。
竹輪大好き一家ではないのですが、
かす汁にも入れます。
ブリのアラ、大根、人参、竹輪っす。
154名無しさん@HOME:03/01/23 14:15
>>153
ちくわ大活躍だねw)家はおでんにいれるくらいかなぁ。
155名無しさん@HOME:03/01/23 14:29
ハットリ君にでてくる犬が喜びそう。
1563ソ33イ:03/01/23 14:39
>>147 りはん
いや〜甘塩っぱいのが混在してるのが基本的にだめみたい。
あくまで好みの問題なんだけどね・・・
ポークソテーにパイナポーはまだ大丈夫なんだけど(w
157名無しさん@HOME:03/01/23 14:42
>>155
たしか「しし○」だったよね。
158155:03/01/23 14:45
あーそうだ!ありがとう!すっきり
159名無しさん@HOME:03/01/23 14:46
>>158
いやいや、どういたまして。
160名無しさん@HOME:03/01/23 14:51
酢豚にはもちろんパイナポー!
うちの母親は缶詰パイナポーあまるとマカロニサラダ等にも投入してた。
そして赤飯は絶対に甘いやつ!小豆じゃなくてささげ豆の甘煮いれる。
フジ○コのおまめさんとか甘納豆でもつくれるよ。
(北海道と岩手は甘い赤飯地域らしいよ)
沖縄行ってからケチャップ味の焼きそばも好きになったよ。

うっそ!
あなたとは結婚できない。
悪く取らないで。
162名無しさん@HOME:03/01/23 14:55
私も160とは味覚の違いでお互い不幸になってしまいそう.....
163名無しさん@HOME:03/01/23 14:58
私も160はほぼ全品目つらい。
あえて言うならケチャップ味の焼きそばくらいなら、
一度試してみてもいい、かな…
164名無しさん@HOME:03/01/23 15:03
>>160
すごいなぁ。元々甘い味が好きってことなんだね。
165名無しさん@HOME:03/01/23 15:04
でも昨日ニュースでやってたマヨネーズ家族や
激辛家族よりはよほどまともだと思うから心配しないように>>160
166名無しさん@HOME:03/01/23 15:05
岩手県出身だす。
>小豆じゃなくてささげ豆の甘煮いれる。
これは本当。
小豆のぽそぽそ感が苦手なので、赤飯に関してだけは
甘いほうが好き。
167名無しさん@HOME:03/01/23 15:06
料理にみりんを入れるのも躊躇する私。
和食ならダシで充分です。
まして煮物に砂糖を入れたり
カレーやサラダにレーズンやらリンゴやら生ハムにメロンやら
泣きそうです。
168名無しさん@HOME:03/01/23 15:06
ごめんね、ささげ豆ってどういうの?
169名無しさん@HOME:03/01/23 15:08
>>167
りんごにはちみつとろーりとけてても駄目ですか?
170167:03/01/23 15:11
カレーは必ず辛口なのです
さらににんにくやガラムマサラを追加したりしています
171名無しさん@HOME:03/01/23 15:11
>>170
家もそうだ。にんにくも大量にいれます。水は一切使いません。
172名無しさん@HOME:03/01/23 15:11
>168
見た目は金時豆をひとまわり小さくした感じ。
味も似てるかな。
173名無しさん@HOME:03/01/23 15:12
>>172
さんきゅー♪おいしそうだね。
カレーには、にんにく、しょうが、焼肉のタレ。
175名無しさん@HOME:03/01/23 15:15
おいしんぼって漫画読んだんだけど、インドのカレーのスパイスって
漢方でいう胃腸の薬とほとんど同じ成分なんだって。
だからカレーに一味足りなかったら胃腸薬を投入するとか。
176名無しさん@HOME:03/01/23 15:19
どの胃腸薬かは問われないの?
177名無しさん@HOME:03/01/23 15:20
さぁ、そこまでは。漫画に書いてあったから名前出すとまずいんじゃないの?
ちょっとまじレスしちゃった。えへへへへ
178名無しさん@HOME:03/01/23 15:20
インドのカレーはチキンカレー・エッグカレー・野菜カレー・チーズカレー
などを食べたが、どれも味が違った。具によってスパイスの配合を
変えているそうだ。
179名無しさん@HOME:03/01/23 15:20
手で食べるのっておいしいかなぁ。
やってみたいけど勇気がでないっす。
180名無しさん@HOME:03/01/23 15:22
別に手で食べるからって美味しいってことはないっす。
てか、あんまり熱いと触れないから、アツアツが食べられないんだよね。
181名無しさん@HOME:03/01/23 15:22
漢方系でしょ<胃腸薬
うちは毎回ウコンの粉末を投入してるよ
182名無しさん@HOME:03/01/23 15:23
>179
あれはコツがいる。
人差し指・中指・薬指ですくって親指で押し込むのだ。
183名無しさん@HOME:03/01/23 15:23
>>180
なぁるほど。指にささくれあったら痛いだろうしなぁ。
184名無しさん@HOME:03/01/23 15:24
ちと今何気なく指で形つくってしまった
185名無しさん@HOME:03/01/23 15:24
>>183
そうなの。前に香港かどっかのインド料理屋で、本場風?に
手で食べさせるところがあったんだけど、
日本人が口で美味しいと思う温度って、手では触れないものなんだよね。
186名無しさん@HOME:03/01/23 15:25
http://jsweb.muvc.net/index.html
     ★こんなサイト見つけました★
187名無しさん@HOME:03/01/23 15:26
じゃ、インド人を見たら猫舌だと思って間違いない、と。
188名無しさん@HOME:03/01/23 15:29
近所にインドカレーやがあって、手で食べるとラッシー奢ってくれるというサービスがあったけど、
それでもスプーンで食べてた。
手ですくう量と温度に不満がでるので。

カレーの黄色はウコンだもんね。うちも入れることある。
わしのおかんは、赤飯にはささげを使うと言いながら、
今思うと、小豆を買ってた(袋に書いてあった)
同じ物だと思ってんのかな。電話してやろう。
これから晩飯作りますだ。
スジとコンニャクを甘辛く煮た物入り卵焼き予定。
お好み焼きの折、残ったブツです。
191名無しさん@HOME:03/01/23 19:18
すじこん入りお好み焼き、好きだ!
卵焼きにいれるのもいいな〜
スレ違いか・・
192名無しさん@HOME:03/01/23 22:24
酢豚にパイナポー、好きだけど面倒なので入れない。
豚の代わりに、安価な鳥唐揚げで「酢豚」にしたりする。

焼きそばのちくわも、かまぼこも美味しいものですよね。
野菜天とかも良いですね。
ちくわ、アオノリと一緒にあげたのも最高に美味しいです!おすすめ!
193名無しさん@HOME:03/01/23 22:36
社員食堂のメニューで
「豚肉高いから酢鶏にしたのよ」ってチーフが言っていた。
なかなか良かったな。酢鶏定食。
194名無しさん@HOME:03/01/23 22:41
それも(゚д゚)ウマーだな。
酢鶏やるやる!
196名無しさん@HOME:03/01/24 16:07
昨日酢豚作ったよ!
旦那のリクエストだったので。
で、一緒に買い物に逝ったら
当然のように旦那はパイナポー買ってた。
旦那も子供も酢豚にパイナポー抵抗無しだった。
抵抗有りは私だけだった・・・・

うちでは酢鶏は
鶏唐やった次の日のメニューです。
197名無しさん@HOME:03/01/24 16:08
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
198名無しさん@HOME:03/01/24 18:15
あー私も明日酢豚作ろうage
私は酢鶏。
ほんとに食べたくなりました。
200な ◆PQNekusoyI :03/01/24 18:54
( ̄▽ ̄)<200!
あああ〜、このスレあったんだ〜。
酢豚にパイナポー!禿同です。しかも、私の地域では小学校の給食の酢豚にもパイナポーが!
もっと突っ込むと、酢豚ではなく「スーパイコ」と呼びます。もちろん、給食の
メニュー表にもその名前で載ってました。

うちも明日は酢豚にしよう!っと。
結論。





酢豚にぱいなぽーは、酢豚に対して大変失礼である。
同意します。
204名無しさん@HOME:03/01/26 21:31
うちは酢豚や酢鶏に大きく切ったトマト入れてる
こないだ遊びに来た知り合いに「変!」と断言されて手を付けて貰えなかったんですが・・・おいしいんだよぅ(;;)
205マイデータ:03/01/26 21:34
酢豚にパイナポー!
これ常識。
206age:03/01/26 21:38
私岩手出身ですけどささげ豆って知りません。
小豆いれてます。ちなみに甘くありません。
岩手でもこういう地域もあるので
あしからず・・・
207名無しさん@HOME:03/01/26 21:43
ささげ豆位ははしっとけや
208名無しさん@HOME:03/01/26 21:43
地域の問題なの?
206の家だけじゃなく?
どうだろう。家の違いってあるよ。
赤飯じゃないけど、うちの雑煮はおすまし。
関西です。
あと、おでんも、関西風の味付けではなく、
関東炊きと呼んでいます。色も濃い。
211名無しさん@HOME:03/01/26 21:52
「ささげ」は漢字で大角豆か菜豆って書くんだから
ささげ豆って言い方はおかしいんですが・・・(汗)
だいず豆、とかあずき豆みたいな「まめまめ」重なりで妙なことになってしまう
212名無しさん@HOME:03/01/26 21:53
再び岩手県人だす。
>>206は県南?県北?
うちは県北です。岩手県は広いので、ささげを使わないところが
あっても不思議じゃないです。
213名無しさん@HOME:03/01/26 21:54
父が沖縄、母が山口出身で、千葉育ち。
江戸っ子と結婚して品川に住んでいます。正田邸の近くです。
郷土の傾向がわかりません。

214名無しさん@HOME:03/01/26 21:56
>211
そうだね。
意味通じれば良いかと思ってさ。
ささげ豆って普通に使ってるよ。
215名無しさん@HOME:03/01/26 21:57
私はささげのことをささげ豆とは言わない
216名無しさん@HOME:03/01/26 21:57
あっそ
217名無しさん@HOME:03/01/26 21:59
「ささげ」は方言で、共通語ではもっと高尚な名称があると
思い込んでました。恥。
ささげ豆、検索するとイパーイ。商品もあるみたい。
219age:03/01/26 22:14
>212さん
私も県北です。家だけなのかなー?
なんか心配になってきた・・
ささげ豆っていうのも本当に
知らなかったんです(汗)
でも、あまい赤飯って食べたことないなー。
色々あるんですね。
勉強になります。既婚じゃないけど・・
220名無しさん@HOME:03/01/26 22:22
富山ではささげって、いんげんの親玉みたいなのを
そういう言い方すると思ったけど、記憶違いかなぁ?
221名無しさん@HOME:03/01/26 23:00
>>219
県北でも秋田県に近いほうと海に近いほうでは違うと
思うよ。ちなみにうちは海側、というか沿岸です。

>>220
さやに入っている状態はこんな感じですが・・・
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/haruyasai/beans/beans.htm
222名無しさん@HOME:03/01/26 23:16
>>221
なるほど。内陸と沿岸の違いですね。
私は八幡平のほうです。山の中です。
同じ県内なのにこうも違うんですね。
(神奈川在ですが)
色々勉強になりました。
皆様ありがとうございました
223名無しさん@HOME:03/01/27 00:04
甘い赤飯の160です。
うちの両親は岩手の沿岸育ちです。
海側が甘い地域なのかなあ?
転勤族なので、割と大きな都市を転々としましたが、
他に甘い赤飯のところは経験なし。
でも同じ県でも東西南北地域性が違うからね--。

甘いもの好きだから甘い赤飯すきなのかもしれないけど、
げ???って思うかもしれないけど
食べればけっこういけると思うよ−。

甘いといえば、名古屋時代にあんこトーストに出会って
はまったなあ。そういえば。
名古屋もあんかけスパとかおでんに味噌とか
私的にミラクルワールドだったけど、最後にはけっこうウマイ!と思ったよ。

224名無しさん@HOME:03/01/27 00:14
名古屋に来て一番びっくりしたのは、コーヒーにおつまみ(ピーナツや
マドレーヌなど)がもれなくついてくることだった。
名古屋人の友人のお父さんは、大阪に行った時に
「コーヒーに豆もついてこない」とぷりぷり怒っていたそうな。
225名無しさん@HOME:03/01/27 00:15
バターとあんこをパンに挟んだやつあるよね。
げっとなるけど、食べてみると一口目は結構美味しい。
関西でも豆付いて来るとこあるけど、
もしかして、名古屋出身のマスターなのかな。
227名無しさん@HOME:03/01/27 00:16
コッペパンにジャムマーガリンとか小倉バターって普通に売ってない?
それと同じ感覚だと思うから別にビックリしない。

関東在住より
あー、バタジャムは、いつも家で食べてる。
229名無しさん@HOME:03/01/28 01:05
私も名古屋人だから、コーヒーにおつまみは普通だと思っていました。
人んちに行ってもコーヒーに柿の種とかつけてくれるもん。
230荒らしたん:03/01/29 18:28
パイナポーって何でつか?
教えてくり
231名無しさん@HOME:03/01/29 18:32
そりゃ家にお客がくれば飲み物とお菓子ぐらいは出すって。
関東在住だが、喫茶店で飲み物におつまみがついてきたことはないなあ。
パイの、ナポリ風のやつ。
いまアメリカのどっかでちょっとブームなんだって。
233名無しさん@HOME:03/01/29 18:35
ああ、カリホルニアな。
234名無しさん@HOME:03/01/29 22:06
酢鶏作ろうと思ったけど、揚げるのが面倒で鶏を焼いただけにしたら
まずくはないけどいまいちだった・・ショボーン
235名無しさん@HOME:03/01/30 19:17
宅配ピザでパイナポー乗せてる商品もあるね。
「お子様も大好き」なんてメニューに書かれてあったり。
私は意外とおいしいと思ったが、旦那が激しく拒絶する…。
236名無しさん@HOME:03/01/31 14:55
>>230
↓ここでスピーカーのアイコンをクリックしてネイティブの発音聞いてみ
ttp://dictionary2.goo.ne.jp/ej/voice/P/00060599.wav
237名無しさん@HOME:03/01/31 15:23
嗚呼
トップが「酢豚にパイナポー!?」じゃなくなってしまった。
あれ好きだったのに・・・
238名無しさん@HOME:03/01/31 15:42
家庭板ってちょくちょく看板変わるねぇ。
他板も変わってるんだろうか?
気がついたことないけど。
239名無しさん@HOME:03/01/31 15:43
>237
私もアレが1番好き。
そのうちまたチェンジすんじゃない?
240名無しさん@HOME:03/01/31 16:53
アメリカン人とか(っていうか外人さん?)、「肉&甘いソース」
が好きみたいですね。向こうのレシピ読んでいるとよくあるし。
ステーキの上に甘い果物ソースとか。
ハワイのハンバーガーの中にパイナポー発見。
夜のディナーのお肉の下にも発見。
Doleの手先がイパーイ
241名無しさん@HOME:03/01/31 17:03
すき焼きにジャガイモ入れたら、旦那に変人扱いされますた。
お弁当にカレーを持たせたら、会社の笑われ者に(私が)なったそうです。
お弁当におでん入れたときも同様でした。
頭に来たので、旦那にお弁当作るのやめますた。
242名無しさん@HOME:03/01/31 17:08
酢豚食べたいけど、田舎で店が無い上に、私下手くそでだめ。
夫に泣きついたら明日か明後日ならつくってやる!と頼もしいお返事。
楽しみ楽しみ。
243名無しさん@HOME:03/01/31 21:36
やっぱ「パイナポー」のトップが好きage
244荒らしたん:03/02/01 20:51
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  ageます  |
   |______|
       | |
       | |
    ,∧ ―∧
.  r♪r~   \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃
  `wハ~ ーノ)
    /   つ
  〜(___ノU


245名無しさん@HOME:03/02/03 12:10
昨日夫に酢豚作ってもらいました。
美味しかったんですが、自分の家事無能ぶりがいやだなと思って涙がちょっと出て、
「なに泣いてんだ?なにがツボにはまったんだ?」
もりもりいただきました。また宜しく、ペこり。
パイナポーは入って無かったです。好きなんだけど。
246名無しさん@HOME:03/02/03 17:10
泣くんじゃない。
今度は自分で作ってみよう。
大丈夫だから。
247名無しさん@HOME:03/02/04 01:19
寝ようと思ってたらおもろいスレ八卦-ン
今夜喧嘩したばかり。
うちの嫁はなぜかすき焼きにジャガイモと玉葱を入れる
肉じゃがつくっとんのかい!!
248名無しさん@HOME:03/02/04 01:24
>>247
お前もうちの旦那と一緒か!!
いいじゃないか!家庭それぞれ入れるものがあるんだよ!
嫌なら自分で作れ!!
お弁当だって二度と作ってあげないからね!!
249名無しさん@HOME:03/02/04 04:17
焼肉に薄く切ったじゃがいも。


・・・・・・え?おかしい?
250名無しさん@HOME:03/02/04 05:48
>>249
いえ、美味しければイイ(・∀・)と思います。
251名無しさん@HOME:03/02/04 05:50
私は5ミリくらいにタテにスライスしたニンジンを焼くのが好きです。
長ネギの丸太切もピーマンもウマいです。
252名無しさん@HOME:03/02/04 05:55
目玉焼きにケチャップって変ですか?

美味しいぞ
253名無しさん@HOME:03/02/04 06:53
>252
変じゃない。
でも
私は醤油派ッス
254名無しさん@HOME:03/02/04 07:24
>252 253
私は塩コショウ+醤油+マヨネ(酸っぱい方)です。
かけすぎでしょうか?
255名無しさん@HOME:03/02/04 07:51
うちの旦那は「目玉焼きと納豆」がどーしても切り離せないらしい(汗)
温ご飯の上に納豆と目玉焼きの黄身だけ乗せてよく混ぜて
醤油かけた白身をおかずにして食べてる
だから半熟じゃないといけないらしくて、固焼きになるとすげー抗議される
256名無しさん@HOME:03/02/04 07:53
シチューにソース。
257名無しさん@HOME:03/02/04 07:54
>>256
まさかホワイトじゃないよね?
うちの夫、よく焼けた目玉焼きじゃないとダメ。
私は半熟が好き。
これだけはきっとわかりあえない。別にいいが。
酢豚に、缶詰パイナポーとキュウリを入れるトメ。
私はダメだけど、ダンナにとってはママンの味。
豚バラの角煮に、リンゴを入れて煮るトメ。
私は許せないけど、ダンナにとっては(略。
260名無しさん@HOME:03/02/04 10:42
>>259
それはまた、歳のわりにハイカラなトメさんで。
暖かいキュウリ旨いのかな? 豚の角煮のリンゴは食わないのですよね?
煮あがったら取り出すみたいに、チョト香りつけくらいなポジションなのですよね?
261名無しさん@HOME:03/02/04 10:54
味噌汁に巨大なジャガイモは許せたが、野菜の煮付けにシーチキンは辛かった。
でも、怖いので黙って食べていた。

元嫁との話。
262名無しさん@HOME:03/02/04 10:55
野菜の煮付けにシーチキンって料理の本に載っているよ。
263名無しさん@HOME:03/02/04 12:07
トメ作
「きんぴらごぼうに大量のバター」
滋養があるから…だそうです。
時々自分も仕上げに入れてしまいそうになって
その都度踏みとどまる。
納豆に、なんでもかんでも混ぜてしまう漏れを、
妻は恥じているのだった。

どこかとおくへ nigeよ〜
>>260  259です。
いやいや、茶色くて油っこいリンゴも家族は当たり前のように
食ってます。紅玉使って香りつけなら、まぁ頭で理解出来るんですが
フジを煮てます。
>>263
踏みとどまって正解です。
266ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/02/04 13:26
この板のロゴって味があるよなぁ、超好きだよ。
267名無しさん@HOME:03/02/04 14:58
たまには凝ったものでも作ろうと頑張ると、必ず、「お!今日はチャレンジャー?」
と言って、あまり箸が進まない旦那。
めんどくさくて何にもないから有りものね!って、こっちとしてはチャレンジャー
な料理をどきどきしながら作ると,うまいうまいと言って、箸が進む旦那。
楽だけど、頑張りがいがないっす。
268名無しさん@HOME:03/02/04 15:05
>>265 260です。ご回答いただきありがとうございました。
そですか。食いますか。豚とフジを煮て食いますか。
ソレ旨いの? って聞いてみたくなったりしませんか?

あなたの許せない気持ちに、熱く激しく同意する私です。
269名無しさん@HOME:03/02/04 16:17
酢豚にきゅうり?????
おえ〜〜〜〜〜〜〜。

酢豚のパイナポーは何で入れるのかちゃんと理由あるし
私はハンバーグにパイン乗せるからな
(゚Д゚)ウマー
昔マックにもパイナポーバーガーあったもんな〜
好きだったのに不評(ノД´) ウワァァン
ごめんなさい。一瞬パイポナーと読んでしまいますた…
271【復活】酢豚にパイナポー【復活】:03/02/04 16:33
そんだけでつ
単純にウレスイ
272名無しさん@HOME:03/02/04 21:53
うちのダンナの「得意料理」ハムを厚くぶった切って
焼いてジャムを塗って「テキサス風」これでバーボン飲んでる。
つわりの今だけは止めさせてるけど、子供にあんなもの食べさせたら
間違いなく幼児で成人病になる。

・・・・・まさかと思うけど、本当にテキサス風のハムステーキってそんなのですか?
273名無しさん@HOME:03/02/04 23:44

豚とか鳥のカレーにはレーズンとプレーンヨーグルトをかけるよ。
うまいよ。カレンツや干し無花果いりパンでハムやレバーペーストの
サンドイッチもいけるよ。
274名無しさん@HOME:03/02/04 23:49
>>270
>パイポナー
なんかツボでした。
275名無しさん@HOME:03/02/05 00:09
パイナップルのことだよね?
276名無しさん@HOME:03/02/05 18:36
昔某フライドチキン屋でバイトしてた頃、ほんの一時だけ
「トロピカルフィレサンド(?)」なるものがあったように
記憶している。普通のフィレサンドに輪切りのパイナポーを
プラス。トロピカルソースは添付でご自由に、というもの。
当時は「げ!」と思ってたけど今考えると結構美味そう。知ってる人いる?
277名無しさん@HOME:03/02/08 20:45
>276
それ大好きだった。ソースも激うま
278名無しさん@HOME:03/02/08 21:01
甘辛味と濃い味がダメな私は
いまケンタッキーでやってる
「甘辛ジャブーンサンド」のCM
見るだけでうっとなる
279荒らしたん:03/02/09 20:01
2 名前:番組の途中ですが名無しですが名無し/
>>2よ。                      /
予め言っておくが、キリ番なんて      /前:番組の途中です
ゲットしようとするんじゃねーぞ。    /念パイナポ-
そん時のお前のあだ名は、      /
「パイナポー」だからな。覚えとけ。  /205 名前: ◆PinApPLE 
            ΛΛΛ   /   >>2 パイナポー
――――――― <  パ >/
131 名前:番組の<の イ >    206 名前:番組の途中です
 (・∀・)パイナポー<予 ナ >      >>2 記念パイナポー
           <感 ポ >――――――――――――――
153 名前:番組  < ! | >
 >>2       / ∨∨∨ 163 名前:パイナポーできたよー。
 (゚д゚)パイナポ/     |      ||||||||
       /        |      ││      _____
      /4 名前:番組|    ∧∧∧    /
     / >>2      |   < ゚∀゚  > < >>2パイナポー!!
   /  記念パイナポー |   < パ  >   \_____
 /            |   <    >
               |     ∨∨∨
わしは いやじゃ。
酢豚にパイナポーは。
うちの子もダンナも嫌がる。
なのにトメは入れるのじゃ。ウチュ
281名無しさん@HOME:03/02/14 16:03
私の彼はパイナポー好き。
ビクーリドンキー行くといつもパイナポーバーグカリー食べてる。
一口もらたけど、私は好きくない。(゚Д゚)マズーとか思ってる。
彼は酢豚にパイナポーも(゚Д゚)ウマーらしい。
私は(以下略)
282名無しさん@HOME:03/02/15 22:04
》151 はい!(・_・)ノ
283282:03/02/15 22:06
>>151 ←だった。。 「>>」この記号どの記号か迷った。
284名無しさん@HOME:03/02/15 23:25
私はダメだー
酢豚のパイナポーもハンバーガーやピザにパイナポーも。
あとマヨネーズとかであえてあるサラダにりんごやみかん(缶詰)
なんかの果物が入ってるのも許せん…
(これは不味かった給食のサラダのトラウマかも…)

昔ばーちゃん家で出されたポテトサラダにプリンスメロンがキュウリや
にんじんと一緒に細かく切られて入ってたときは心の中で泣きながら食べた。
285名無しさん@HOME:03/02/16 00:06
>284
完全同意
286名無しさん@HOME:03/02/16 03:30
マヨネーズ味のマカロニサラダの中に
柿を入れます。
私は好きですが、妹は嫌いだそうだ。

しかし、カレーピラフにレーズンは許せません。
287マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/02/16 03:47
酢豚のパイナポー好き!
ピザのパイナポー好き!
ハムとパイナポー好き!
288名無しさん@HOME:03/02/24 13:14
酢豚にパイナポー!?
289名無しさん@HOME:03/02/24 15:26
酢豚にパイナポー大好き。
でもきゅうりは嫌い。
旦那がパイナポー嫌いなので、酢豚に入れられません。
食べた気しねーよ。
290名無しさん@HOME:03/02/24 15:34
大人になってから好きになりますた
子供の頃は別々に食べた方が絶対ウマーなのに!と思ってますた
291名無しさん@HOME:03/02/24 15:37
パイナポーいれるとお肉やわらかーになるのにね
292名無しさん@HOME:03/02/24 16:04
パイナポーで肉が軟らかくなる秘密。
パイナポーにははちみつや糖類と同じ糖分や有機酸が含まれていて
それが肉を軟らかくするです。
お肉やわらかーにしたいなら、下ごしらえのときに
はちみつに漬けてもいいわけだね。

はちみつ漬けって言うのは何だかあれなんで、下ごしらえで
パイナポージュースに肉を漬けて少し置いておいたら
酢豚に入れなくてもやわらかーのウマーになるよ。

中国で食べた酢豚は生パイナポー入りでウマーだった。
缶詰パイナポー使った酢豚はシロップアマーでちょっと敬遠。
293名無しさん@HOME:03/02/24 16:44
とにかくレーズンが許せん!
油断してると何にでも入ってくるから。
お前は葡萄パンか
オールレーズンどまりでおとなしくしてろと言いたい。
294名無しさん@HOME:03/02/24 17:01
そんなに何でも入って来る?<レーズン
せいぜい、カレーのライスにちょろっと乗っかって来る程度じゃね?
295名無しさん@HOME:03/02/24 17:18
酢豚にパイなポーはどうも苦手だ……。
学校の給食で入ってたけど。

あと赤飯は160さんと同じで甘いのが好き。
甘納豆入ってるやつ。
できれば茶碗蒸にも栗の甘露煮が入っていると
なおうれしい。
(出身は北海道です。)
>>293
うちはドライカレーにしか入れないが・・・
(お菓子は別だけど)
297293:03/02/24 17:28
そう、ドライカレーとかあとポテトサラダとか。
肉料理のソースにも混ざっていることがあるよ。
酢豚のパイナポーも、豚のアップルソース添えも好きだけど
レーズンは駄目だ。
元々レーズン嫌いだから目の敵にしてるかも。
個人的な好き嫌いでレーズン差別してしまいました。
ごめんなさい!
298名無しさん@HOME:03/02/24 17:32
パイナポーを入れる入れないは別にして、夫の立場からすれば
仕事で疲れて帰ってきてるのに、マズい食事は食べたくない罠。
マズいというか、好みでないモノだが。

妻から言わせたら、「男も台所に立て」になるだろうけど。
>>297
ポテトサラダにレーズンかぁ…それは嫌かも…
りんご酢きかせたポテトサラダならりんご薄くスライスして入れるけど。
ガーリックきかせたバージョンのには甘い物一切入れないけどね。
300!
301名無しさん@HOME:03/02/24 18:35
ビーフシチューの隠し味にチョコレート。これは本当に美味いよ。
302名無しさん@HOME:03/02/25 08:55
300!
トーストにバターを塗って味付け海苔のっけて食べると美味しいのですよ。
家族には不評なのがかなすぃ。
304名無しさん@HOME:03/02/25 09:18
マヨネーズ塗ってトースト。
焼いた後のトースターが臭い。
305名無しさん@HOME:03/02/28 17:23
酢豚にパイナポーは標準だろうが!
それをグダグダ言ってんじゃねー!
店で食ったらもれなく入っているだろうがっ!

すまそ。
家で作る時はマイダーリンが嫌いなので入れられないのです(涙)
306名無しさん@HOME:03/02/28 17:26
義母が作る酢豚にはなぜか「リンゴの千切り」が入ってます^^;
味はまあ、甘酸っぱいからパイナポーの仲間感覚なのかなぁ
307名無しさん@HOME:03/02/28 17:29
>>306
パイナポーを酢豚にいれるのは
パイナポーの酵素が肉をやわらかくするからじゃ!
308名無しさん@HOME:03/03/04 13:03
>>307
パイナポーに入ってるタンパク質分解酵素っていうものはりんごにも入ってるよ。
しょうがとかキウイにも入ってるよ。
309名無しさん@HOME:03/03/06 04:10
ハンバーグに乗ってるパイナポーはどうよ?
310マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:10
>>309
好きだけど・・・何か???
311名無しさん@HOME:03/03/06 04:11
>>310
美味い?
312マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:14
>>311
上手い!
ピザもパイナポーが乗ってないと・・・ゲロマズーーー!!
ハムもね。
313名無しさん@HOME:03/03/06 04:15
>>312
ピザのハムとパイナポーのやつって、何て言うんだっけ?
マルゲリータは違うよな?
314マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:17
>>313
トロ・・・トロピカーナ???
未確認!!(^^;;
315名無しさん@HOME:03/03/06 04:21
>>314
あー、そんな感じのがあった記憶が。。
316マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:23
美味しいよ!アレ以外は頼む気がしない!!
人生全て、パイナポー!!
317名無しさん@HOME:03/03/06 04:25
>>316
じゃあさ、パイナポー丸ごと買っちゃったりする?
実は買ったことも貰った事もないけど(w
缶詰専門♪
318マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:26
>>317
えっ?あるよ・・・>丸ごと
319名無しさん@HOME:03/03/06 04:26
マイデータって、いつ寝てるん?
320マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:28
>>319
明け方!
321名無しさん@HOME:03/03/06 04:29
へぇ〜、明け方に寝るって、昼夜逆転でコウモリみたいだね。
322名無しさん@HOME:03/03/06 04:30
>>320
子供居るんでそ?
朝の送り迎え大変じゃない?
323マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:34
そう・・・
幼稚園の送り迎えがね・・・大変・・・(^^;;
下の子もいるしね♪(藁

いいでしょーーー!!
私の好き勝手に過ごしたいのーーー!!(藁
324名無しさん@HOME:03/03/06 04:37
>>323
つーか、はよ寝れ。
もし、熱出たらパイナポー乗せて冷やしとけ。
325マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/03/06 04:42
>>324
サンキュ!熱でたら・・・
パイナポーを突っ込んでみるよ!!

寝る。
326名無しさん@HOME:03/03/06 05:00
パイナポーは、酢豚に入れると香りが良くなるし、
肉も柔らかくなるような気がして好き。
でも、食べるのは嫌いなんだ。
327名無しさん@HOME:03/03/07 05:19
酢豚にパイナポー?じゃなくなっちゃったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
あれ?またパイナポーに戻ったよ、看板
私がよく行くお店の酢豚には
パイナポー入ってないです。
大ぶりのお肉と、玉葱と、ピーマン(色とりどり)のみ。
あのシンプルさが好き♪
330名無しさん@HOME:03/03/08 16:36
酢豚って、たけのこも入れるよね?
331名無しさん@HOME:03/03/08 16:38
たけのこ、きくらげ、ぴーまん、にんじん、たまねぎ、肉
332名無しさん@HOME:03/03/10 13:16
え?きくらげ?
入ってる事あるよ>きくらげ
334名無しさん@HOME:03/03/10 13:34
>333
そうなんだ。初耳。>きくらげ
>>334
入れると美味しいよ>きくらげ
336名無しさん@HOME:03/03/10 13:40
パイナポーはいれないよ、きらいだよ。
337名無しさん@HOME:03/03/10 13:43
食べれない訳ではないが、うっかりパイナポーを食べてしまった
時には何かハズレを引いてしまったような悲しい気持ちになる。
338名無しさん@HOME:03/03/10 13:46
私はきくらげ食べれないんだ。
あのぷにゅぷにゅ感が気持ち悪くて。
339名無しさん@HOME:03/03/10 13:46
>335
ほう。試してみようかな。>きくらげ
でも、どんな形状で入ってるの?
一口大?短冊?
>>339
お好みで(w
うちは乾燥きくらげを戻して洗ってそのままの大きさで入れてるけど。
341名無しさん@HOME:03/03/10 13:53
>340
をを!そのままの大きさで入れてるの?
じゃ、うちは一口大くらいにして入れてみるよ。
ありがとう!
342名無しさん@HOME:03/03/11 09:29
おはよう。341です。
昨日、>340さんに教えてもらったきくらげin酢豚作ろうと思って実践!
きくらげ、しいたけなど酢豚の材料買って帰ってきた。
(゚Д゚)ウマーな酢豚調理開始!


酢が切れてた。

(((´・ω・`)カックン…

>>342
それはせつない・・・
sageてみる。

うん、豚肉を手に持った状態で気付いた自分、せつなかったよ。
今日こそは酢を買って帰って作る。
昨日のような (((´・ω・`)カックン…は心に隙間風なのだ。
>>344
がんがれ!!
>>345
ありがとう、がんがるよ!
とにかく、「甘辛味」ではなくて「塩(醤油)ベースに甘い異物」状態が
全て駄目なので、酢豚にパイナップルも勘弁して欲しいです。
ポテトサラダにリンゴとかレーズンとか、言語道断な缶詰ミカンとか。
義実家のポテサラにはかならずりんごが入っている‥‥うちゅ。
料理上手で、ことごとく食べ物の好みが似ている義母なのに、
どうしてああいうことになるのやら。義父の好みなのかもしれないが。
お邪魔したお宅で晩御飯頂いた時、
ミートパイの中にパイナポーが潜んでた。
知らずに食べてびっくりしたが、
何もいえないので平然とした顔で食べた。
でも、ぴっくりした。
349名無しさん@HOME:03/03/11 15:43
スレタイを見て
『パイポナー』という私の知らない化学調味料を酢豚にいれるかと思った。
きっとメジャーな調味料で、知らないと恥ずかしいんだろうと思い、真剣に
呼んだ。
パイナポーだったんだね。
350名無しさん@HOME:03/03/11 15:46
349はちょと可愛いと重いました。
351名無しさん@HOME:03/03/11 15:47
私も350と同じ感想を持ちました。

昨日、鳥のオレンジ煮を作ってみたらおいしかったです。
あまずっぱ。
>>349
やっぱり?私も「パイポナー」と読んでしまって、>>270
書いてしまいました。仲間がいて良かった。
353344:03/03/12 10:36
私も>349さん、ちょと可愛いなと思いました。

昨日初めてここで>340さんに教えてもらったきくらげ入り酢豚作りました。
こりこりしておいしかった〜。
「えっっ!?これ入れるの?」
って言うものでも、(゚Д゚)ウマーな組み合わせがあるのね〜。
目からうろこだったよ。これからは入れるよ。
教えてくれてありがと〜う!

先日からTOPが酢豚にパイナポー!?じゃなくなってる〜(´Д⊂グスン
うちの酢豚にはパイナポーもきくらげも入っています
パイナポーは私、きくらげは夫が持ち込んだもの
肉料理に焼き林檎や果物ソース添えるのも意見が一致し、
「なんかケコーンの実感が湧いたね♪」と、この頃は平和ですた

しかーし、何年経とうがポテサラだけは駄目なんです
私はポテサラの林檎は「はずれくじ」だと思って生きてきたので、
他の具材は譲ったとしても、どうしても入れられないんです・・・
希望を言わせて貰えるなら、芋とパセリだけでいいよぅ・・・
355340:03/03/12 12:54
>>353
お気に召しましたか。良かった〜。私きくらげが大好きなもので(w
子供の頃からきくらげのコリコリ感が好きなので、中華系なら結構
何にでもきくらげ入れちゃうんですよ。

時々ですが酢豚にヤングコーンも縦に半分に切って入れてます。
(ヤングコーンも好きなので)
356344:03/03/13 11:26
きくらげはこりこりでおいしいですよね。
とんこつラーメンに入れて(゚Д゚)ウマー!って良く食べてます。
ヤングコーンも好き!しゃくしゃくして(*゚Д゚*)ウマー
中華丼とかそういうのにはよく入れます。
酢豚には入れた事ないからこれも試してみようかな。
連日酢豚のヨカーン・・・
357名無しさん@HOME:03/03/13 11:58
ちょと聞きいてみたいのですが
すき焼きにもやし入れてるお宅ってあります?
私は好きなんです
でもまわりの友達に聞いたら変人扱いされますた・・・


358山崎渉:03/03/13 12:03
(^^)
>>357
入れたことはないけれど、美味しそう。
今度やる時は試してみたいと思います。
ってビンボー故何時になるやら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
360名無しさん@HOME:03/03/13 12:08
すき焼き肉は高いけどもやしは安いから
がんがれ
>>360
>>359です。どうも有難うございます・゚・(つД`)・゚・
362さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/03/20 11:47
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
363名無しさん@HOME:03/03/25 19:16
私も入れたことないけど、お店とかで入ってるのみたことあるよ〜
>>264
筋少ファソハケーン
365さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/04/01 23:00
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  ageます  |
   |______|
       | |
       | |
    ,∧ ―∧
.  r♪r~   \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃
  `wハ~ ーノ)
    /   つ
  〜(___ノU
カレー食べるさい
コップの水にスプーンを入れる奴が
いるが 謎だ
>366
ホコリが気になるとか?でもそのコップの水を
飲むんですよね・・・
私も、割り箸をお茶に浸してから食べ始める人を見た事があります。
とても抵抗を感じました。
TOPが「酢豚にパイナポー」になってますね
家では少ないと思うけど、食堂なんかだとデフォで
コップに入ってきたりするトコは結構ある>スプーン
370名無しさん@HOME:03/04/02 12:04
うちの母は酢豚にパイナポー、オレンジ、バナナを投入してました。
お肉がやわらかくなるとかの理由だったです。
ゲロまずーー
371名無しさん@HOME:03/04/02 12:05
バナナは・・・いくらなんでもなぁw
372名無しさん@HOME:03/04/02 12:08
>>371
そうでしょ。
文句言うと母に思いっきりしかられました。
ましてやバナナ残そうものなら、神様のばちがあたるって
食べるまで食卓離れられませんでした。
本人はうまいと思って食べてたのか今だに疑問です。
373名無しさん@HOME:03/04/02 12:39
缶詰のパイナポじゃ肉を柔らかくすることはできないよ。
生じゃなきゃ。
374名無しさん@HOME:03/04/02 13:50
つくばのシネプレックスの斜め向かいにある中華屋さんで、
酢豚頼んだらバナナ入りですたヽ(`Д´)ノウワァァン!!

どきどきするまずさでちょっとうれしかったり
375名無しさん@HOME:03/04/02 13:58
バナナはうちの母だけじゃなかったんだ。
しかもプロが・・・
376名無しさん@HOME:03/04/02 14:10
>>374
めちゃくちゃ近所なんですけど。
377名無しさん@HOME:03/04/02 14:12
パイナポーでも駄目なのにバナナなんて入ってたら
★一徹ばりにテーブルひっくり返しそうだ。
378374です:03/04/02 15:26
たまたまパイナポーがきれていたのでバナナなんだと思ってますたが
バナナつかうひといるのねw

>376さん
是非是非一度行ってみてくださいまし。
379名無しさん@HOME:03/04/02 16:37
バナナ入りの酢豚・・・
380名無しさん@HOME:03/04/02 17:43
カレーにバナナ入れたら、すごく嫌な顔された。
「お子さまカレーか???」と。
そして創作料理として、栗と鶏肉を酢で和えた「栗鶏酢」を作られた。
ちょっと・・だった。
381名無しさん@HOME:03/04/02 17:50
380の彼氏(夫?)は何者やねん。
わざわざ下品なギャグが言いたいだけのために手間暇かけて料理ですか。
私もやってみよう。

カレーにばななは、甘くなっちゃうけどおいしいと思います。
382名無しさん@HOME:03/04/02 18:14
なんだったか椎茸の姿をしたキャラが登場する漫画があって
母親がカレーに椎茸を入れるって事を話してしまったが為に
いじめられていた男の子を椎茸キャラが慰める場面を見た。
椎茸カレーも悪くはないな・・
料理板でハケーンしますた。
こちらもなかなか面白いですよん。

結婚は食文化の激突だ!【ラウンド4!】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037723479/l50
384名無しさん@HOME:03/04/03 23:48
パイナポー大っ嫌い!だから入ってたら当然避ける
385名無しさん@HOME:03/04/05 07:37
私だけかなあ。。

新しい画像、見えないんですけど。破れたマークで。
パイナポーの次ぎはどんな画像なんですか?みなさん(;´д⊂
386さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/04/05 11:33
・ハイナポー
・おうちえかえろう
・社会のいちばんちいさな単位だよ2ch家庭板
・モマエラモテツダエヨ!ウワァァン
・晴れ時々勇者
・家庭板(2〜3種類?)

ランダムに表示されてますた。
387385:03/04/05 14:05
モマエラも  のやつは見えてました(^_^; 一時期ですが。。


386さん、ありがとうございます。
他のやつもみたいなあ。なんで見れないんだろう。
388名無しさん@HOME:03/04/05 19:20
入れるに決まってるだろうがこのクソ馬鹿野朗!!!>>1
389名無しさん@HOME:03/04/06 09:37
うちの旦那様〜
お好み焼きには桜デンブをかけるといってきかないのだが…
それって普通?それとも異常?

実家でお好み焼きが供されたことがない由、
屋台とお店のお好み焼きしか見たことがないの。
390名無しさん@HOME:03/04/06 19:27
>389さん

私関西人だけど、そんなの見たことも食べたこともないです〜
因みに北摂。
391山崎渉:03/04/17 10:39
(^^)
392さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/04/17 22:26
わたしたち極悪非道のはにゃ〜んシスターズ!
今日もネタもないのにはにゃ〜んするよ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   , ---     ,   _ ノ)
 γ ==== ヽ γ∞γ~   \
 | |_|||_||_||_| | |  |  / 从从) )
. | |ー. ー |) | ヽ | | l  l |〃  はにゃん
 ノ人 ワ ~∩| |  `从∩ ワノ)     はにゃん
 ( (つ  丿ノ    (  ⊂) はにゃん
   ( ヽノ       ヽ/  )    はにゃん
   し(_)       (_)J
393名無しさん@HOME:03/04/17 22:43
酢豚に入ってるパイナポーも
ハンバーグに乗ってるパイナポーも
給食のマカロニサラダに入ってたりんごも
カレーライスのライスに乗ってる干しぶどうも
定食のキャベツの横にたまについてる缶詰めのみかんも
みんなキライ。でもがんがって食べる時もある。お母さんだから。
酢豚の酸味出しになつめやしかなんかを使うと聞いたことが・・・
394マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/04/17 23:12
あらっ、私と正反対・・・
395名無しさん@HOME:03/04/18 18:00
今、家庭板のロゴ
全く何も出て来ませんが・・
どうしたのでしょう・・
>>395
私には見える。
397名無しさん@HOME:03/04/18 18:41
実家ではトマトに砂糖をかけるのが当たり前だった。
それを友達に言ったら誰もが「えっ…」と驚いて、さらには引かれた。
しかし「あ、うちもそう」とあっさり返した人が居て、その時はうれしかったなぁ…
いまやその人は我がダンナでし(´-`)
(別にそれが理由でケコーンした訳じゃないですが(w))

398山崎渉:03/04/20 05:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
子供の頃、親戚の家に行けば、トマトに砂糖がけを出された。
キンキンに冷やした、もぎたてトマト。甘みが引き立ってフルーティに。
今でも忘れられない、ウマーな夏休みの味。

だけど、自分では未だにやった事がない。懐かしい味なんだが……不思議だ。
400名無しさん@HOME:03/04/22 20:57
昔のトマトは今みたいに変な甘さじゃなかったからな。
家ではオヤジ(甘党)が砂糖かけて食ってた。
その影響で妹は砂糖かけないと小さいころはトマトが食えなかった。

自分は塩つけて丸かぶりするのが大好きだった。
401_:03/04/22 20:58
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://www.muryou.gasuki.com/hiroyuki/index.html
小さい頃、乳の田舎で青めのトマトを砂糖煮したのをおやつに出された
冷やしてレモンかけて食べるんだけど甘酸っぱくて美味しかったよ
4038782 ◆KQ12En8782 :03/04/22 21:10
スイカって砂糖かける? 塩かける?
404名無しさん@HOME:03/04/22 21:13
潮!
405名無しさん@HOME:03/04/22 21:13
>>403
味塩が美味しいよ。
406名無しさん@HOME:03/04/22 21:15
冷やし中華にトマト入れるのはうちの実家だけでつか?
407名無しさん@HOME:03/04/22 21:15
砂糖かける香具師なんているの?
聞いたことないが。
408名無しさん@HOME:03/04/22 21:31
ガストのきのこ雑炊にタバスコ入れると
美味しいです・・
そういう私は味覚が壊れていると言われます・・
409名無しさん@HOME:03/04/22 21:33
>>406
え?
うちも冷やし中華にトマト入れるよ・・・
なんで?おかしいのか??
410名無しさん@HOME:03/04/22 21:34
ねこまんまに納豆
お茶漬けに納豆
雑炊に納豆・・・・・

汁御飯に納豆をかけて食べるのが好き
4118782 ◆KQ12En8782 :03/04/22 21:36
>>407
おれも聞いたことない。

ひょっとしたらいるのかなぁ、と思って。
412名無しさん@HOME:03/04/22 21:57
お茶漬けの時にお茶をかけるのはへんですか?
お茶漬けのもとをかける時も、何もかけない時もお茶。
ダンナはおかしいといいます。
茶粥などを食べていたので、なんとも思わないんだけど・・・
4138782 ◆KQ12En8782 :03/04/22 22:01
>>412
永谷園のお茶漬けのお茶は、たしか玄米茶。
414名無しさん@HOME:03/04/22 22:03
永谷園のレストランで出るお茶漬けってこと?
4158782 ◆KQ12En8782 :03/04/22 22:30
>>414
いや、スーパーなどで売ってる、お茶漬けのり。
うちは酢豚にパイナポーと黄桃とサクランボ入れるよ。
酢豚のソースは缶詰の汁とケチャップ使います。
トマトにはいまでも砂糖かけます。納豆にも砂糖かけます。
天ぷらの時はバナナとリンゴも絶対揚げます。
カレーにもバナナとリンゴとレーズン入れる。あればマンゴーも。
けっこうみんなやってると思うよ。
自分は>>416とは一生理解しあえないと思う…
418名無しさん@HOME:03/04/23 10:51
>>416
とは私も…
読んでいて、ひゃっ!て
声を出してしまった程に無理です。
419名無しさん@HOME:03/04/23 10:57
>>416
カレーに入れるものはチャツネの内容と似ているから
大丈夫だけど・・・
レーズンはライスの方にかかってるのをお店で見るが。
バナナとりんごの天ぷらはデザート?
酢豚とトマトと納豆に関しては我が家では論外・・
420名無しさん@HOME:03/04/23 10:57
>>416
いや、トマトに砂糖はうちのデフォルトだし
酢豚のソースが甘めだとかフルーツカレーとかは
きっとそれなりにうまいかもと思う。
酢豚の桃とサクランボも…ま、まぁ食べてみると意外とイケてるのかもと思う。

が、フルーツ天麩羅と納豆に砂糖だけは……だ、だめだ拒否………
421名無しさん@HOME:03/04/23 11:00
フルーツフリッターの感覚なのかな?
りんごとバナナの天ぷら
天つゆをつけるとなると話は別だが。
422名無しさん@HOME:03/04/23 15:47
今夜酢豚を作るけど、パイナポーは使いません。
423名無しさん@HOME:03/04/23 16:24
家庭科ではパイナップル入れてました
だからいれるものだと…
424名無しさん@HOME:03/04/23 16:26
いれないっつーの
納豆に一つまみの砂糖は
ナットウキナーゼを増やすのに有効だと聞いてからやってる。
でもあくまで一つまみ。
甘味を感じるほど入れたら食えない。
426名無しさん@HOME:03/04/23 18:07
でもうちの学校給食の酢豚、パイナポー入ってたよ、確か。
そういうもんだと思って食ってた。
自分で作るならいれないけども。缶詰用意するのめんどいし(w

関係ないけど最初に「酢豚にパイナポー」の字(絵)見たとき
「パイナポー…沖縄の野菜?」と思ってたです、私。
427名無しさん@HOME:03/04/23 18:19
家の学校も入ってた。
当時残してはいけない教が蔓延してたので
心で泣きながら食ってた。

あと「酢豚」じゃなくて「酢豚風なんとか」で肉の変わりに
白身魚の角切り揚げたヤツが使われてる料理が良く出てた。
428名無しさん@HOME:03/04/23 18:22
学校給食の酢豚にはパイナポーが入ってました。
おかんが作る酢豚にはパイナポーは無し。
だから、入ってても入ってなくてもいい。

今日、酢豚にするから久しぶりにパイナポー入りの酢豚を作ろうと思ったけど、
缶詰にはいっぱいパイナポーが入ってて、全部はいれたくないし、
残すのも嫌だったので、結局買うのやめちゃった。
429さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/04/24 12:44
実は酢豚嫌いでつ
430名無しさん@HOME:03/04/24 13:10
フルーツ天ぷらはいけるよ。
あと、アイスクリームてんぷらもおすすめ。
昔、学祭の模擬店でもやったことあるけど、好評だったよ。

納豆は・・・葱と辛子とうずら卵だけだが・・・。
431名無しさん@HOME:03/04/26 02:01
納豆に砂糖をどっさりかけて食べるのは北海道ではありですが・・・
酢豚にはパイナポーは入れないけど肉と一緒に揚げたジャガイモは入れる。
酢豚ってスーパイコって言いませんか?
432名無しさん@HOME:03/05/12 11:46
重複スレ防止、誘導あげ
433名無しさん@HOME:03/05/12 11:55
グレープフルーツ
旦那は子供の頃、砂糖かけてたという
私は子供の頃、はちみつかけてた
ケンカになるね。
434名無しさん@HOME:03/05/12 11:58
グレープフルーツがぶどうのように木になるから
グレープフルーツだという名前なのに信じないひと
ケンカになるね。
>>433
懐かしい。子供の頃砂糖かけて食べてたよ。
436名無しさん@HOME:03/05/12 12:09
グレープフルーツに
砂糖とブランデーかけて火をつけてアルコールを飛ばして食べる
んまいらしい。
437名無しさん@HOME:03/05/12 12:44
トマトでもグレープフルーツでも今のは凄く甘くなってるよね?
昔は砂糖つけなきゃグレープフルーツや八朔なんかは
食べられなかった(子供だったからかもしれないけど)
438名無しさん@HOME:03/05/12 12:46
昔のグレープフルーツはもっと苦かった気がする。
439名無しさん@HOME:03/05/13 13:09
子供の頃、地元の子供会の行事に出たんだけど、
そこでお菓子と麦茶くれたのね。
で、一口麦茶飲んでビクーリ!!

砂 糖 入ってますた...

もーどんなにがんばってもそれ以上口に入れられなくて、
コソーリ捨てたけど....
この地方の風習なのか!?それとも子供には砂糖、とか
決めてかかってたのかな...

麦茶に砂糖って地方、あるんですか?
440(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/05/13 13:14
作った人のうちが砂糖を入れるうちだったんでしょう
都内ですが、そういった家はありましたよ。
しかし、カンやびんのお茶系の飲料で砂糖が入ってないのが
よく出回ってるのは日本だけな気がします・・・

お茶文化の中国でさえ、砂糖入ってないお茶の缶、びん入り飲料は
なかなかないみたいです・・・
441名無しさん@HOME:03/05/13 14:01
納豆に砂糖少し入れるとねばりが増すね。赤飯に砂糖つけて食べるとおやつになるね。 基本だね。
442名無しさん@HOME:03/05/13 14:13
>>438
昔は ホワイト種しか入ってきてなかったような記憶が・・・
今は苦味のすくないルビー種もよくみかけるけど。

ホワイトのグレープフルーツはいまだに苦いっす
443名無しさん@HOME:03/05/13 14:13
>>411
両方とも初耳。
444名無しさん@HOME:03/05/13 18:35
>>439
小学校のとき、家によっては入ってる子いたよ@さいたま。
なので「家による」としか言えないと思う。

家の親は東北出身なのだが、昔は砂糖と醤油で甘辛くして
納豆食べてたと言ってた。家ではやってなかったけど。
445山崎渉:03/05/22 01:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
なにげに保守
447山崎渉:03/05/28 16:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
448名無しさん@HOME:03/06/12 21:35
age
449名無しさん@HOME:03/06/12 21:40
遠足の時、
「麦茶に砂糖を入れていいですか」と聞いて
却下された記憶アリ
言わなきゃわかんなかったのに、私のバカ。
可愛い。
なぜ却下されたんだろう? 
451名無しさん@HOME:03/06/16 09:34
甘い飲み物はNGだったんじゃないかと。

家の小学校も「甘くないお茶」ってわざわざ注意書きがあった
記憶があるなあ(w
丁度スポーツドリンクが出始めの時代でそれも(遠足では)
ダメって言われてたなあ(遠い目)
452名無しさん@HOME:03/06/16 11:05
私の友達んちも「甘い麦茶」ダターヨ
ウチのは普通のシンプル麦茶、もう1人の仲良しさんちは「どくだみ茶」で
遠足に行くと「お茶頂戴」の順番が、普通の麦茶・甘麦茶・どくだみ茶と
なってたと言う事は「子供には普通の麦茶でいい」って事だろうね(w
私自身は甘いお茶も、苦いお茶も飲みたくなかったのにあげてばかり(ムキー
酢豚にパイナポーは・・・ダッ・・ダメッ・・だ(悶絶
丸ごと凍らせたグレープフルーツに砂糖かけてウマー
454名無しさん@HOME:03/06/20 15:31
初めてこのスレ見たけど、>>1はパイナポーが言いたかったんだと思う
本当に酢豚にパイナップルを入れることを問題視するなら
酢豚にパイナップル入れるよね、となってたと思う
こういうスレタイありきの「受けたい」スレにはオレは批判はするけどマジレス
はしないことにしてる
455名無しさん@HOME:03/06/20 16:01
甘い飲み物は、飲むと疲れやすくなる…と、
私が子供の頃は言われたけれど、
(うちの学校だけか?)
今は、例えば山の遊歩道散策なんていうコースだと、
砂糖を含む飲み物に蜂が寄ってくるおそれがあるから、
という、これまたわからない注意を学校からされます。

ところで、私は何にでも粉チーズをかけます。
(目玉焼き、カップ焼きそば等々)
母は遠足や運動会のとき、
チーズ入りのおにぎりをよくつくってくれて、大好物でした。
おいしいのに、それを見ていつも周りが引いていたので、
これはどうやらスタンダードでないらしいと気づいたのは、
結構子供のうちでした。
456名無しさん@HOME:03/06/20 16:09
>>455
未だに公立小学校の教師とかは「甘い飲み物は駄目 疲れるし、体に良くないから」と言ってスポーツドリンクも禁止してたよ
水ばかりだとミネラルまで飛ばされちゃうのをわかっていないドキュ教師
おいおい、今の時代医者だってミネラルウォーター勧めるのに
酢豚はパイナポーがあって酢豚
納豆は砂糖とねぎとしょうゆがあって納豆
458名無しさん@HOME:03/06/23 19:59
パイナポーを入れた酢豚は人間の食べ物ではない。
459名無しさん@HOME:03/06/23 20:14
チーズ入りおにぎり食べたことある!
以外とおいしかった。鰹節としょうゆが少々混ざってたよ。
460名無しさん@HOME:03/06/23 20:20
>>458
確か納豆に砂糖入れるのって北海道だよね?

>>459
高1の修学旅行のお弁当に「洋風おにぎり」という名のチーズ入り
おのぎりが出た。私は食べられなかった・・・。納得がいかなかった。
461名無しさん@HOME:03/06/23 21:52
>>460
おいらはおまいの「おのぎり」に納得がいかないのだが
>>460
東北の方も入れる人多いらしい>納豆に砂糖
そういえば小学校の時「洋風(混ぜ)寿司」って給食のメニューがあって
それは酢飯に3ミリ角位のキュウリ・ハム・チーズを混ぜ込んだ物だった。


子供心に「何か間違ってる」と思いつつ、給食を残すことは許されない
環境だったので泣き泣き食べてた。
464名無しさん@HOME:03/06/25 09:26
初めて、香川のお雑煮はあん餅を使うって聞いた時、
「なんじゃらほいっ!?」と思った。
私、あん餅が嫌いだから想像もしたくない。
465名無しさん@HOME:03/06/25 09:57
チーズ大好物だからなんでもたいがいは平気です。
子供のころから三角チーズをおやつに食べていた。
おかげで、40だが顔があんまり老けてこない。
しわも同年代に比べたらかなり少ない。
カルシウム=老化防止って前にTVでやっていた。
この前骨密度測ったら、二重◎の優等生だって
先生に誉められた、ワーイ。

でも、、、粉チーズだけはきらいなの。
あの匂い、鼻が曲がりそうよ。
466名無しさん@HOME:03/07/11 23:22
ツナマヨおにぎりは駄目なので買ってくるなとあれほど言ってるのに…
467山崎 渉:03/07/15 08:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
まだこのスレあったのね!嬉しい・・・。
生パイナポーを酢豚に入れたら、パイナポー大杉で酢パイナポーになっちゃった。
彼はパイナポー好きだから大喜びだったけど、おかず?って感じだった。
469名無しさん@HOME:03/07/27 14:07
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
470山崎 渉:03/08/02 00:27
(^^)
471名無しさん@HOME:03/08/04 22:54
パイナポー丸々貰っちゃったから、明日は酢豚にしようと思う。
>456
今更な亀レスだけど・・・・・
普通に運動をして汗をかいたくらいでは
スポーツドリンクで補給するほどでもないんですよ。(しちゃイケナイという訳でもないが)
普通に水筒に入っているお茶で十分なんです。

お茶だとのどを潤す(体が欲する)程度にしか水分補給しないだろうけど
スポーツドリンクなんて子供にとってはコーラやジュースと同類項の物。
学校でジュースが飲める♪気分の嬉しさや、補給レベル以上の嗜好品摂取ということで
必要以上に飲んでしまうんじゃないかな?
実際 我が子はスポーツで汗だらだらの時にお茶とスポーツドリンクでは摂取量に違いがありすぎます。
だから我が子は基本的にお茶を持たせています。
ドリンク類の取りすぎは糖分も気になるしね。
473名無しさん@HOME:03/08/05 13:06
パイナポー云々よりも
ケチャップ味の酢豚の存在が許せない。
そんなのあんのか・・・
パイナポー入りの酢豚は基本的に南方系のケチャップベース。
ソースも醤油ベースに比べたら少し赤みがかっているよ。
パイナポーは入れる。

あと、うちの肉じゃがはひき肉で作る。
(これが普通だと思ってた)
       M
      (Θ∋   
    ,,,,,;(( ゚Д゚))  缶詰のサクランボもはいってた。
   ,.;゙; (ノ."""';)
   `'ヾ;, ,.  , .;'
      '∪''∪
478471:03/08/08 02:54
パイナポーがいい具合いに熟し、甘い良い匂いがし始めたので皮を剥いで
酢豚の下拵え用に切って冷蔵庫にいれておいたら、家族が順番につまみ食いして
夕方には無くなっていた・・・。
パイナポー無しの酢豚なんて・・・。。・゚・。(ノД`)。・゚・。
479名無しさん@HOME:03/08/08 03:06
>パイナポー無しの酢豚なんて・・・。。・゚・。(ノД`)。・゚・。

その方がウマイじゃん。
480名無しさん@HOME:03/08/08 05:14
チーズの乗ったハンバーグにオプションでパイナポーを付ける。
家族から非難囂々。おいしーのになぁ。
481名無しさん@HOME:03/08/08 08:11
きゅうりの炒め物。旦那にすごく感心された。
あとトマトと卵と一緒に炒めたやつも。
うちは昔から食べていたのだけれど。変?
482名無しさん@HOME:03/08/08 08:17
私の中学のある時期、弁当のおかずが延々とミートボールとトマトだった
時期がある。どっちも好物だったので文句もいわず、むしろ楽しみにして
いた。手作りもあるが市販品もあった。
何度かだったがミーとボールにパイナポーというのがあった。
驚いたがこうやって入って売られていたのがあったらしい。
楽しみで母にぜひその製品でと頼んだがあまり売ってないようで、あまり
弁当に入ってくることはなかった。その内全然…。
やっぱり不評だったからだろうな。
483名無しさん@HOME:03/08/08 08:17
>>480
マイウーだマイウー!!
DONキーのバーグの料理にパイナポーバーグあるぞ!!
漏れは賛成!!

どーせなら、ピザの中に入ってるパイナポーも最高!!(・∀・)イイ
484名無しさん@HOME:03/08/08 11:21
>>481
普通に中華にあるよ。
485名無しさん@HOME:03/08/08 11:41
当方宮城の出ですが、遠足に砂糖入り麦茶を持ってくる人は結構いたよ。
今でも老人はトマトに砂糖をつけて食べるし。
486名無しさん@HOME:03/08/09 02:26
>今でも老人はトマトに砂糖をつけて食べるし。

伯父は苺や蜜柑にに醤油をかけて食べていました。
おかず感覚だったらしい。
487名無しさん@HOME:03/08/09 02:34
醤油・・・オエー
488山崎 渉:03/08/15 10:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
489名無しさん@HOME:03/08/24 07:09
今日のお昼にパイナポー入りの酢豚を作りたいと思います。
では、畑に入ってパイナポーの収穫から始めます。
いってきます!!(;´Д`)アツイヨー
4908782 ◆KQ12En8782 :03/08/24 07:33
好き嫌い多いんだねぇ。
491名無しさん@HOME:03/08/24 15:05
>>489
沖縄でつか?
492 ◆QLGSaKuRa2 :03/09/18 17:52
       .┌┐
     .(((〆vヘゝ)))
     (从/◇◇\从)
      /◇( ゚Д゚) <ぱっ ぱいなぽー!!
      /◇(ノ   |)
      |◇◇◇◇)
      ヽ◇◇,ノ
        U"U
493 ◆QLGSaKuRa2 :03/10/04 04:47
久し振りにageとくか
494名無しさん@HOME:03/10/21 19:25
なつかしage
495名無しさん@HOME:03/10/22 20:44
私もあげとこ。パイナポー好きだから(たとえ酢豚内のでも)
496名無しさん@HOME:03/11/04 22:03
ついでにあげときます
497名無しさん@HOME:03/11/04 22:08
似たスレあげ
す 酢豚にパイナポーは許せん!
ハワイアンピザのパイナポーも許せん!
暖かいパイナポーが許せんのんじゃ!
パイナポー缶は好きだ!
499sage:03/11/08 23:28
今日TVでやってたけど
酢豚にパイナポー混入するのは
豚肉を柔らかくする為なんだと
堅い肉の酢豚が好きなヤツは
パイナポー無しで、
や〜らかい肉が好きなヤツは
パイナポー混入で作れ!
ということで・・・
500弱 ◆0/p8PH.wuo :03/11/08 23:30
∧弱∧          
(,,*゚o゚*)<ごひゃくぅ
肉を柔らかくするためなら、
出来上がったときにパイナポー抜けよゴルァ!
散々既出だけど、生パイナポーじゃないと肉を軟らかくする効果はないらしいよ。
503名無しさん@HOME:03/12/11 19:12
肉料理にパイニャポー(゚д゚) マズー
>>472
いや、運動クラブとかの場合スポーツドリンクは効果あるよ。特に休日に朝から夕方まで練習するときとか。
ただ、市販のは濃すぎるから粉買ってきてかなり薄めに作らないと糖分の取りすぎになっちゃうけどさ。
>>489
羨ましすぎる

>>501 >>503
家庭板の恥だ。うせろ。
506名無しさん@HOME:03/12/11 19:50
酢豚にパイナポー入ってたら、なんか得した気がして嬉しい。

関係ないが、一度だけ小学校の給食の酢豚になぜか「桃」が
入っていた。(多分缶詰の)
どうやらパイナポーの代用品だったようだが、あまり美味しくなかった。
入れて欲しく無い。

正直いって外食でも家でもアレだけ異物。
マッチングしているとは思えない。
パイナポーまでは許容範囲。桃は勘弁して。
509名無しさん@HOME:03/12/17 16:02
510名無しさん@HOME:03/12/18 00:43
近所の肉屋さんのお惣菜。酢豚にパイナポー&きゅうりが入っています。
私はどっちも好きではないのですが、旦那、子どもはパイナポー&きゅうり入りが
普通だと思っているようです。因みに旦那の実家では「この肉屋の酢豚が最高に美味
しいの」と良く食卓に上がるので、結婚してから酢豚はつくっておりません。
511:03/12/24 01:20
わ。残っていたのか。感動だ。
>>511
うむ。感慨深いな。
>>505
日本の恥だ。死ね。
ふふふふふ・・・・・・
密かに保守しておく・・・。

私はパイナポー入りの酢豚が好きだ!!
>514
1です。ありがとう(Ω_Ω)
516名無しさん@HOME:04/02/25 09:44
パイナポーage
>510
グラムいくらで売るときは、パイナポーとキューリで嵩が増えてウマーなのかな。
俺も大好き!パイナポー酢豚
私も好きだーーー!! 酢豚にパイナポーブラボー!!
そしてパイナポーと言えば、15年くらい前、マクドナルドで
パイナポー入りのハンバーガーが出た事があった。
ハワイアンバーガーだったかな? 南方系な名前のニクい奴。
めっちゃ美味しかったから、月見バーガーみたいに毎年出るか
出るかと期待してたけど、全然出ないし…
あれ美味しかったのになぁ。 美味しいと思ったのは私だけ?
520:04/03/08 02:06
>>519
パイナップルハンガーガーだ!!!懐かしい・・・。大好きだった。
何個も買った。あの甘いうまみ・・・。もう一度ぜひ食べたい。あまりに上手いの
で当時高校生だった自分はマクドナルドでバイトしてしまったほどだ。
そこで初めてパイナップルを鉄板で焼くということを憶えたなあ。
>>520
>パイナップルハンガーガー にワロタw

これだけでは何なので・・・
昨日、近所に新しく出来た喫茶店へ旦那と一緒にいってみたんだけど
メニューの中に“ハワイアントーストセット”の文字をハッケーン!!
早速オーダーしてみたら、期待以上の美味しさだったよ〜
トーストの上にソテーしたハムとパイナップルが乗ってて
更にとろけるチーズをトッピングしてトーストしただけのものだけど
堪能した〜〜〜〜〜〜
地元の流行らない某中華料理屋の酢豚。缶詰のさくらんぼが…。
こりゃないべさ、と思った。
素麺に入ってるサクランボや缶詰のみかん大好きだ
524:04/03/08 15:50
>521
すまん^^;あまりに興奮してしまった。パイナップルハンバーガーだ(w
旨いも上手いって書いているし^^;;;
そのトースト作ってみよう。パイナップルは焼いた方がいい?
パイナップルは単品で食べた方が1番おいしいよね。
サラダに林檎はありえるけど。
>>524
熱を加えると酸味が抑えられて甘みがひきたつよー
酸っぱいのが好きな人は後乗せがいいかもね
527:04/03/09 01:26
やってみた!!最初にパイナポーを適度に炒めてから食べたら・・・。
激ウマだった〜。
>>527
>>521=526です
よかった♪
美味しいと言ってもらえて私も嬉しいw
中学校の調理実習でハムステーキを作った。
ハムの上にはパイナポーを載せた。
食べたときの印象が残っていない。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
531519:04/03/20 19:51
久しぶりに来てみたら… 私の他にもパイナポーバーガーが
美味しかった、という人がいて嬉しい〜
なぜか、私の周りでは、マクドナルドがそんなハンバーガーを
出してた事すら、知らない人ばかりです…
532:04/03/26 23:28
なにーー。あの名作バーガーを知らないとは。ロッテリアはマクドナルドよりも
長く同じようなのを出していたけどマクドナルドの味には勝てなかったな。
ああ、また、食べたい・・・。あの作品に関しては知っている人は知っていても
それ以外は「パイナップルを炒めるなんて・・・」っていう根強い考え方がある
ので意識の外に出していた人も多かったのかもねえ。
どこの板だったか忘れましたが、
豚肉のパイナップルジュース煮を作った方のレスがありましたよ
料理なさったご本人はあまりお好きではなかったようですが、
お肉がとても柔らかくてジューシーになり、
お味も好きな人にはたまらなく美味しいものになったそうですよ
534名無しさん@HOME:04/03/27 11:12
私、酢豚にパイナポーは苦手です。
535名無しさん@HOME:04/03/30 11:31
537名無しさん@HOME:04/03/30 22:24
ドライカレーにレーズンが許せません
538名無しのマダム:04/04/24 18:28
我が家では酢豚にパイナポーの変わりに隠し味としてミキプルーンをいれまーす
539名無しさん@HOME:04/04/25 18:02
スレ最初から読んでたら酢豚食べたくなったw
私はパイナップル(生)ときゅうり入れる。
パイン買い忘れたときはりんご。
長崎出身なので「今夜はスーパイコ」と言ったら
夫に通じなかったのもなつかしいおもひで。
540名無しさん@HOME:04/04/26 00:40
酢豚にパイナポー
ポテトサラダにリンゴ
カレーにキウイ

どれも食べられません。
なんでデザートをおかずに混ぜちゃうんだろう。
まるで

味噌汁にイチゴ

の感覚だとしか思えない。
541名無しさん@HOME:04/04/26 01:49
ウチでは、鶏ウイングスティックを
パイナップルジュースと醤油で煮ております。
旦那さんの大好物です。
煮込む時の匂いはマズーでつが。
542名無しさん@HOME:04/04/26 10:49
>>541
それ、美味しそう!
試してみます。
543名無しさん@HOME:04/04/26 11:28
>>541
パイナップルジュースは果汁100%のもの?
それやってみようと思ってさっきスーパーで買い物ついでに
パインのジュースを探したけど見つからず鬱・・・
鶏のパインジュース煮を教わったのでお返しに。
豚のスペアリブをママレードとしょうゆで煮たの、美味しいですよ。
スペアリブは一度ゆでこぼして、ママレードは小瓶1本入れて
その空き瓶でしょうゆ測って、ひたにたになるまで水入れて煮るだけです。
このレシピ、非難轟々になったりしてw
>>544
おおお!それは早速今夜やってみたいです
546名無しさん@HOME:04/04/26 16:51
541でつ。
思わぬ好感触、ありがd。
>>543タン
ハイ。ジュースは100lでおながいします。
ウチではトロピ○ーナ使用。でもデルモン○とかのが旨そうだな。

あと、隠し味に『ほ○だし』をちょびっと入れると吉。
醤油は、「こんなにもか?!」というくらい入れた方がよろしいようです。

>>544タン
豚&マーマレードも旨そうですな。
肉も柔らかく煮えそうだし。
547名無しさん@HOME:04/04/26 17:03
ローストポークにミント風味のだだ甘いジェリー状のソース、
あれだけはダメだった。

酢豚にパイナポーは好き。
鴨ロースにオレンジソースとかもイイ
541さんありがとう、作りました。
めっちゃ美味しかった。子は手づかみで喰ってましたw

パインジュースは大きいパックがなかったので、泣く泣く
割高な200cc紙パックを2個購入。
色はつかないほうが好きなので、コンソメと白醤油と塩にアレンジして
ピーマンも投入してみましたがおっけーでした。
明日の弁当にも入れれ、と叫んでいるのでわが家でも定番化しそうです。
549名無しさん@HOME:04/04/26 20:38
541です。
>>548タン、鶏パイン作ってくれたんですね〜!なんか嬉しいです☆
コンソメと白醤油と塩ですか。上品に出来上がりそうですな♪
550名無しさん@HOME:04/04/26 21:14
パイナポージュースの代わりに
コカコーラと醤油で豚や鶏を煮るレシピもある。
私はパイナポージュースの方がうまいと思うけど。
551桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/26 21:15
実際にやってみたよ>コーラ
早く柔らかく煮えてウマーだった。
>>550
クッキングパパで読んだが作る勇気がないです
553名無しさん@HOME:04/04/26 23:52
はっきりいってだめです。
もっといけてる方法があります。

それはパインの缶詰をミキサーにかけるのです。
そしてにんにくもすりおろします。(多めに)
あとは醤油で煮るだけです。

絶対うまいです。
本当です。
554名無しさん@HOME:04/04/26 23:53
パインの汁ごとですよ!!!!!
>>547
ヤパーリ嫌いな方の方が多いのかすぃら…

わたくし、あのミントジェリー添えのローストポークが大大大好物なのですが、
夫は「アクアフレッシュまみれのようだ」と物凄い勢いで嫌がります。
逆に、夫の大好物であるカマンベールチーズのフライにクランベリーソースってのが
わたくしには甘ったるくて駄目。

そんな我が家でも酢豚にパイナポーはデフォですわ。
>酢豚にパイナポー

なんで甘味が混ざるのかが不明。

みんなケーキに醤油をかけて食べないよね?
557名無しさん@HOME:04/04/27 09:33
肉じゃがにパイナポーがNGの理由を考えてみれば、
酢豚にパイナポーがオケーの理由もわかる。
558名無しさん@HOME:04/04/27 12:58
おエーーーー・・・
給食に入ってたなあ
559名無しさん@HOME:04/04/27 13:43
どこの地方か忘れたけど、お赤飯に餡子?お砂糖?をかけるって聞いた。
ご飯+甘いものは、おはぎと同じ理論だから大丈夫とか言ってたけど。
560壺 ◆Galaxy9UUU :04/04/27 13:45
鴨ローストのオレンジソースも美味しいと思うけど
561名無しさん@HOME:04/05/11 03:34
 
562名無しさん@HOME
味覚地獄