結婚したがらない男が増えているin家庭板 8人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
もはや常識。結婚は男にとってはデメリットばかり。
男女版の人気スレが家庭板にも登場。

前スレでは「うんこ祭り」開催!!
議論のかたわら、うんこ投げが白熱!!
今回はどのような祭りが我々を迎えるのか!?
そして議論の行方はどこへ!?

<過去ログ>
1人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040821817/
2人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040909303/
3人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041015975/
4人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041063548/
5人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041174596/
6人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041226746/
7人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041440812/
(5人目までは現在html化待ちです)
2名無しさん@HOME:03/01/03 15:53
うんこは>>10へいった!
3名無しさん@HOME:03/01/03 15:56
またうんこスレか!(藁
4名無しさん@HOME:03/01/03 15:56
おーっとフェイントでうんこは
>>6へ!
56:03/01/03 15:57
つかまえた!
6名無しさん@HOME:03/01/03 15:57
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
7名無しさん@HOME:03/01/03 15:57
バクッ 
8名無しさん@HOME:03/01/03 15:58
>>5
プッ
9名無しさん@HOME:03/01/03 15:58
ちっ
10名無しさん@HOME:03/01/03 15:58
八幡えつこ
11名無しさん@HOME:03/01/03 15:58
どっかの国に馬糞投げの競技があったような
12名無しさん@HOME:03/01/03 15:58
>>6
モマエ・・・
13名無しさん@HOME:03/01/03 15:59
車の灰皿の金具部分が振動で、ガタガタいいます。
どーすれば、ガタガタならなくなりますか?
同じ経験されたかた対処方法を教えてください。
外せとか灰皿新しく買い直せとかはやめてください。byみゆき
14名無しさん@HOME:03/01/03 15:59
食糞スレの悪寒
15名無しさん@HOME:03/01/03 15:59
うんこは>>20に向かった!!
結婚には「三重の壁」がある。


【経済の壁】
平均的な年収(600万程度)では、子供の養育費と自分たちの老後費用は
両立できない。両立するには、最低でも年収が手取りで1000万円必要。
現実にそこまで稼げる人は、給与所得者全体の8%程度。
つまり100人中92人は、ここで振り落とされる。

【自由抑圧の壁】
結婚で失うのは「自由」
恋愛の自由、趣味の自由、時間の自由、空間の自由などなど。
今の若者が、そんな生活を快適と思えるかどうか・・・

【愛情の壁】
年老いて行く配偶者をいつまでも永久に愛し続ける事ができるかどうか。
家庭板でも鬼女板でも、旦那様への文句はたっぷり。
死んでもらいたい、という「率直な」意見も珍しくない。
現実に、3組に1組は離婚し、潜在的な「事実離婚」も含めると
かなりの数の夫婦が、結婚生活に破綻をきたしている。
17名無しさん@HOME:03/01/03 16:00
そーれっ!
>>17へウンコいったー
18名無しさん@HOME:03/01/03 16:00
あひゃ!
【経済の壁】
<結婚の総費用>
夫婦ふたりの生活費・諸雑費=年300万×30年=9000万
夫婦ふたりの老後費用=年300万×20年=6000万
子供の養育費 3000万×2人=6000万
家族で住む家=本体6000万+利子2000万=8000万
趣味・娯楽費用 年100万×30年=3000万

合計3億2000万

決して贅沢をしなくてもこのくらいかかる。
年収が手取りで1000万でも32年かかる大金。

なお、男性の平均年収は558万円。
年収1000万以上の男性は全体の8%弱。(国税庁統計 平成13年)
つまり100人中92人は、そもそも結婚に必要な経済力を持っていない。

大部分の人は妻が少々パートやバイトをしても「破綻」してしまう。
あくまでも夫婦共に正社員級の稼ぎが必要。
20名無しさん@HOME:03/01/03 16:01
今度は3個投げちゃうぞ
エイッ!!
>>32
>>48
>>28
【経済の壁】
http://www.morningstar.co.jp/market/motley/01_4q/ml_1128.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
22名無しさん@HOME:03/01/03 16:01
それいけーーーー
【経済の壁】
今の高級有料老人ホームはすごいぞ。
完全個室マンション型でプライバシーはばっちり。
広くてきれいで、ゆったりとした作りだ。
駐車場も完備され、みんな自分の車で自由にでかける。
今の若い人が住んでも、まったく違和感がない。
もちろん、病気や介護が必要になれば完全看護体制。
まさに安心の老後だ。
入居費用は2DKで1室3000万円、ワンルームなら1500万ほど。
さらに、毎月の利用料が13万円(食事、光熱費込み)
ただし、介護保険が使える場合は利用料はかなり下がる。

まぁ、20年住むとして、入居費用込みで合計4500万ほどあれば
足りるだろう。これが独身にとって「安心な老後」の費用だ。
30歳から60歳まで毎年150万ずつ貯金すればいいので
さほど無理な金額ではないだろう。
しかし、結婚したら絶対に無理な金額だ。

今、金のない老人は、かわいそうに特別養護老人ホームなどの
4人部屋で寝てるよ。

既婚者の老後は4人部屋か、ホームレスで凍死だな。
【経済の壁】
今の女は全く働かない。
社会制度も様々な慣習も邪魔しているので、女だけが悪いとは思わないが、
下のグラフは、いかに今の女が「フリーター」のような働きしかしていないかの証拠だ。
参考資料(国税庁統計)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

少なくともこのグラフが男女同じ高さになるか、
せめて女が男の8〜9割程度まで上がってくれば、
「普通の人が普通にがんばれば、普通の家庭生活が送れる時代」になるだろう。

年収夫500万、妻500万程度で、ふたりとも定年までしっかり働く。
これが一番現実的。今の子供達が成人する頃には、そうなっているだろう。

しかしまだまだ、今の社会では「女の仕事は腰掛け程度」なので
今は結婚の過渡期。
今、適齢期の人は非婚の道を選ぶのもやむを得ない。
25名無しさん@HOME:03/01/03 16:02
計4つでつか?
【経済の壁】
「私は年収600万でも子供2人を育ててる!」等々
「今、生活できてるんだから大丈夫だ!」などという人は
たいてい、老後の事を考えていない。老後費用は生活費を毎年300万程度に
抑えても6000万円かかってしまう。ゆとりある老後には1億必要だとも言われている。

仮に6000万円を30年かけて貯めるとしたら、毎月17万ずつ積み立てる必要がある。
生活費や子供の養育費とは別に、老後のためにそこまで準備できている人はいるか?
現代の結婚=破綻を示す、顕著な例だ。
【経済の壁】
わが家のキャッシュフロー表
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

平凡な家庭の平凡な暮らしが破綻するのが分かる。

夫35歳 年収手取り520万(その後、年齢とともに昇給、さらに退職金まできっちりもらう)
妻32歳 パート(?)で年収100万
子供は2人で3歳と6歳
夫35歳時点で貯金1500万
住宅ローンを66歳まで払う

まぁ、全体的に数字が多すぎて分かりにくいが、一番下の段の
数字を見てゆくと、老後が破綻しているのが分かる。
かなりの倹約貧乏生活なのに毎年の収支がどんどん、赤字を示す▲になっている。

つまり、人生そのものが赤字。
28名無しさん@HOME:03/01/03 16:03
3つでつ
【経済の壁】
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

この表の「支出合計」のところを全部合計すれば「結婚の総費用」になる。

この表は子供が6歳からスタートしている。
したがって、その前の7年間は予測するしかない。
仮に最低限の支出414万円(2000年の支出)で7年過ごし、
車を1台買ったとすると、結婚してから7年間で3200万、という事になる。

結婚〜定年までの支出合計=2億3539万円
定年からの老後費用合計=6509万円

合計3億48万円

なぁ、いいかげん「結婚には3億かかる」という現実を認めようよ。




・・・・以上のように、【経済の壁】はとてつもなく大きい。
これをクリアするだけでも大変な事だ。
しかし、たとえこの壁をクリアしてもなお、「自由」と快適な生活を求める人は
結婚したがらない。
つまり、お金の問題でなく、生活の「質」の部分でも結婚はかなり不利。
31名無しさん@HOME:03/01/03 16:03
ぁひゃ!
32名無しさん@HOME:03/01/03 16:03
主運転者
未婚男性 35%
既婚男性 45%
未婚女性 10%
既婚女性 10%

ボディカラー
シルバー 50%
パールホワイト 11%
グリーン 9%
【自由抑圧の壁】
独身生活の魅力ランキング

男性 1位 行動や生き方が自由。           
    2位 金銭的に裕福。                   
    3位 家族扶養の義務がなく気楽。           
    4位 広い友人関係を保ちやすい。          
    5位 異性との交際が自由。

女性 1位 行動や生き方が自由。
    2位 広い友人関係を保ちやすい。
    3位 金銭的に裕福。
    4位 家族扶養の義務がなく気楽。
    5位 職業を持ち社会との関係が保てる。
【自由抑圧の壁】
<実際の数字>
・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果
35名無しさん@HOME:03/01/03 16:04
まちがった
コピペはってしもた
すまん
【自由抑圧の壁】

<空前の独身時代>
参考
平成13年度国民生活白書
「結婚することに対する意識の変化」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102500.html

結婚することの不利益は
1位 やりたい事の実現が制約されてしまう
2位 自由に使えるお金が減ってしまう
【自由抑圧の壁】
「未婚者が独身にとどまる理由」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011500.gif
1位 適当な相手に巡り合わない
2位 自由や気楽さを失いたくない
3位 必要性を感じない
【自由抑圧の壁】
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。
39名無しさん@HOME:03/01/03 16:05
【自由抑圧の壁】
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。


【自由抑圧の壁】
俺は結婚に価値を感じない。魅力を感じない。
そして同時に、独身という生き方の方に魅力を感じる。
金にも女にも不自由はしないし、いろんな意味で充実している。
でも別に多くを望んでいるわけじゃない。
ただ、精一杯社会に貢献し、報酬を受け、税金を払い、犯罪も犯さず、
老後にもきちんと備え、趣味・教養にも積極的に生きたい。
ただそれだけの事だ。
41名無しさん@HOME:03/01/03 16:05
主運転者
未婚男性 35%
既婚男性 45%
未婚女性 10%
既婚女性 10%

ボディカラー
シルバー 50%
パールホワイト 11%
グリーン 9%
42名無しさん@HOME:03/01/03 16:05
【自由抑圧の壁】
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。
【愛情の壁】
離婚件数、離婚率は年々上昇。
http://www.jil.go.jp/kisya/dtjouhou/20010101_01_dtj/20010101_01_dtj_zu4.html

人口1000人あたりの婚姻件数→6.3
人口1000人あたりの離婚件数→2.09

単純比較でも3組に1組が離婚
(厚生労働省 大臣官房・統計情報部資料)
44名無しさん@HOME:03/01/03 16:06
コピペ必死だな(藁

<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判する「だけ」の人が大部分を占める)
 →意味も無く独身を批判する(単なる個人攻撃)←これがほとんど。
 →独身は老後が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

<独身派>
・結婚すると子供や家などで最低3億の金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
■結婚しない?できない?の区別■

<結婚派>
結婚したがらない男→年収や職業、容姿などの「条件面」をクリアしつつ、あえて結婚しない人
結婚できない男→「条件面」をクリアできない人すべて(本人の意思は関係なし)

※すべての独身男性は結婚を熱望している、という前提らしい

<独身派>
結婚したがらない男→18歳以上で「結婚のメリット<結婚のデメリット」と考える人
結婚できない男→結婚に魅力を感じ熱望しているが、結婚する事ができない人
47名無しさん@HOME:03/01/03 16:07
>>35
かーいいから許す

結婚は人生の重大事だ。
「結婚に不利な情報」も、恐れることなくじっくりと検討し、
それでもなお「よし結婚しよう!」と思えてこそ、本物だろう。
それを逆に、結婚に不利な情報を隠そうとしたり、
的外れな反論で潰してどうなる!
30代の既婚男性のほとんどは、結婚を後悔している。
結婚して良かった、という人は非常に少数派だ。
では、人はなぜ、結婚してしまうのか?
それは単純に、その場の勢いと周りの重圧からでしかない。

結婚する前は何となく「結婚しても大丈夫だろう」
「結婚したら、ひょっとして楽しいかもしれない」
「付き合ってる彼女を捨てるのは、何となく可哀想だから」

などなど、様々な「雑念」にかられるだろうが、決してそれに負けてはいけない。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が待っているのだ。
妻はあっという間に衰え、ぶくぶく太り、外見的な魅力はなくなる。

さらに、結婚した安心感から、尊大でがさつで、夫に対する命令口調も多くなり、
多くの夫は「なんで俺が稼いで食わせてやってるのに、こんなに偉そうにできるんだ?」
と疑問に感じている。
かといって、離婚などしようものなら、莫大な慰謝料と養育費を裁判所から強制的に命令されてしまう。
したがって、
最初から独身>>>離婚して独身
という状態は明白。

「鶴太郎と楠田恵理子のデータブティック」
というバブル期の番組で、興味深いデータを紹介していた。
都内に住む適齢期の独身男性3万人(!)の調査結果。

a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
c)大卒以上
d)身長170cm以上
e)親と別居
f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)

この6つ、たった6つの条件を入れただけで
3万人がなんと「12人」になってしまった。
スタジオの若い女性達は騒然。
この上さらに、容姿と性格で絞ったら、いったい何人に一人残るのか?

<結婚相手の女性に求める最低条件>
a)25歳未満
b)温厚で決して威張らない、清楚で古風で従順な性格
c)容姿端麗、BMI(肥満度指数)18未満→計測ページhttp://www2.health.ne.jp/check/bmi.html
d)年収400万以上
e)育児休暇後、高給で復職し、定年まで働く

妥協するよりも、独身のほうがずっと快適。
したがって独身で過ごす。
今や結婚は、男女平等の世にあって、女を過剰に保護・優遇する制度でしかない。
男はその犠牲にされるだけだ。
そして、結婚しない事は罪ではない。
独身のまま一生を送るのは、本人の自由だ。

さらに、独身のままであろうと何も独房に監禁されているわけではない。
自由に様々な人とコミュニケーションを取ることができる。
「独身はさみしい」というのは、昔の話。

世の中の既婚女性のほとんどは、
「旦那は多額の生命保険に入って、死んでくれるのが一番♪」と思ってるよ。

逆に
「お金なんか必要ない!あなたが元気でいてくれる事が何より大切よ!」
という既婚女性はほとんどいない。
本音は毒板の各スレッドを見れば・・・
おまいまたか・・
55名無しさん@HOME:03/01/03 16:15
>>53
「お金も旦那もどちらも大事!!」という既婚女性ならそれなりにいるかも。
56名無しさん@HOME:03/01/03 16:16
>>53
それは否定しない。
57名無しさん@HOME:03/01/03 16:16
>>53
常識。

58名無しさん@HOME:03/01/03 16:16
>>51
それ、「最低条件」じゃなくて「理想の条件」でしょうが。
59名無しさん@HOME:03/01/03 16:17
コピペマン正月から金にならない仕事ご苦労さん。
60 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:18
>53みたいなこと思うならケコーンするなよといいたい・・・・
61:03/01/03 16:18
うるさいー
お前ら俺と同じ貧乏のくせに
結婚なんてしやがって
ばーかバーか 俺と同じ毒通せよばーか
62名無しさん@HOME:03/01/03 16:20
>>58
この条件を満たさない女と結婚しても、
独身時代より明らかに生活レベルがダウンする。

だったら、独身のほうがいい、と思うのは当然だろ?
63 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:21
あ、>60は>>53前半のことね
わたしゃお金なくてもいいわ・・てか今もないし(w

>61なにげにかわいい(w
64名無しさん@HOME:03/01/03 16:22
男から見た結婚・・・・

専業妻→生活レベル大幅ダウン、老後は破綻
兼業妻→男の家事・育児負担の増大

どちらを選んでも独身時代より生活の質が下がる。

65名無しさん@HOME:03/01/03 16:23
独身時代より、生活の質が向上する結婚なんて、男女ともにほとんどありえないよ。
まぁ、ごく一部の例外を除いては。
66:03/01/03 16:23
数字見ろよ。
チビでバカでデブでハゲはもとより
金ない奴は俺同様、結婚なんてする資格ないんだよ
ばーか
あれはな贅沢者がするもんだよ
小市民どもが ばーか
67 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:24
生活の質が下がっても結婚したい人はすればいいし、
結婚したくないヤシはしなきゃいいのさ〜
他の人が自分の意見に同調してくれないからって
暴れることないじゃん(w
68名無しさん@HOME:03/01/03 16:26
でも今って、3組に1組が離婚する時代だろ?
結婚する時は、お互い離婚することなんて考えてないと思うんだよ、普通。

それが3分の1も離婚するって事は・・・
普通の人間が普通にがんばって、普通に判断しても、結婚は失敗する=難しいものだ、
と考えてもいいんじゃないかな。

まぁ、逆に、長いこと仲良く過ごしている人はすごいと思うわけだが。
69:03/01/03 16:26
なーわかってくれよ 足並みそろえろよ
おまえらが結婚しちゃうから毒の俺らが肩身狭いんだよ
なー数字を見ろよ
俺と同じ負け組みなんだよ 毒の方が少しはマシって感じだろ?
なー結婚なんてするんじゃねーよ
70名無しさん@HOME:03/01/03 16:26
既婚女性板(通称、鬼女板)からのコピペ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

41 :可愛い奥様 :02/07/19 23:59 ID:d2aUOVpw
23歳で結婚して子供もできたので
そろそろ旦那とおさらば死体(←になってくれたらラッキー)
はっきり言って男ってほんと精子だけの存在のほうが楽
71名無しさん@HOME:03/01/03 16:28
>>68
私も来月あたり離婚成立。
結婚自体はしてよかったと思う。
72:03/01/03 16:29
あのさーこの時期 親兄弟、親戚一同
集まるだろ?
うるさいんだよ周りがさー結婚結婚結婚ってさー
だからさ、結婚してる奴がうざいんだよ 
なー解れよなー俺と同じ、毒で居ようよなー
73名無しさん@HOME:03/01/03 16:29
結婚はいいけど大概男が離婚原因を作るんだよ。
鬱陶しい。
74名無しさん@HOME:03/01/03 16:30
>>72
いなかっぺですか?
75名無しさん@HOME:03/01/03 16:30
>>67
問題は「どの程度、質が下がるか」を知らない人。
特に>>23あたりを読んで、不快になる人も多いと思う。
76:03/01/03 16:31
おー仲間が増えてきたなー
嬉しいなー
独身マンセー
77名無しさん@HOME:03/01/03 16:31
>>73
離婚はお互いに原因があるんだと思う。
78 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:31
(OдO)ヘ<>69 おいらの周りも毒男ばっかだから気にするな(w

      >68 私は離婚→再婚した口ですが、
        結婚を甘く見てる人も多いと思うな。
        普通にお互いを思いやってがんばってれば
        2/3になれます。
79:03/01/03 16:33
でも子供の顔は見てみたいな
80名無しさん@HOME:03/01/03 16:33
子供欲しいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
81名無しさん@HOME:03/01/03 16:34
>>78
結婚を甘く見てる人って、男?女?

82:03/01/03 16:35
まーさ独身マンセーだけど
同僚の赤ちゃん可愛いんだよなこれが
正直
83名無しさん@HOME:03/01/03 16:36
正直、子供ひとりくらいなら、面倒見るだけの経済的余裕はある。
でも、妻までは養えない。
84 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:36
>>75
それはいえるねえ。
結婚してどうなるかも知らんのに、結婚願望だけあるヤシは勘弁だ。

>>23は・・・年寄りが贅沢言うなって感じだが(w
まあ、今の30代あたりは、そんなに長生きしないだろう・・(w
85名無しさん@HOME:03/01/03 16:37
通報しますた。
86:03/01/03 16:37
ダメダメ毒なら子供もダメ
お前裏切るなよなー
独身マンセー
87名無しさん@HOME:03/01/03 16:37
>>83
養えば?がんがれ。
88:03/01/03 16:39
でその子どうやって作るんだよ
相手は嫁じゃダメなんだろ?
養子は貧乏人じゃとれないだろ?しかも毒じゃ
89既婚板の新婚:03/01/03 16:39

あの、、、別に結婚するしないは本人達の自由ですけど、
でも、「結婚しない=セックスもしない」という考え方には、、
あの、その、、全然理解ができないのですか、、、。
90 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:40
(OдO)ヘ<>>81 男でも女でも。
       どう甘く見てるかは人によるから一概に言えないけど・・
       結婚てのはこーいうもんでこれだけ大変なんだよ、と
       くどくど説明したはずなのに、うちの現旦那ですら
       いささか甘くみてたようだし(w
91 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:41
(OдO)ヘ<>89
      結婚しないけどセクースはするみたいよ・・ここの毒男さん
      セクースさせてもらえない人はもしかしたら混じってるかもしれないけど(w
92名無しさん@HOME:03/01/03 16:41
男はドリーマー。
そしてその夢に自分がついていけずに自己崩壊。
93名無しさん@HOME:03/01/03 16:42
ま、毒男に言えることは
「中田氏はするな。」ってことだな。
94:03/01/03 16:44
正直毒でセークスとなると
素人はケーコンを意識し
そうなると援交か風俗か
金かかっちゃうけど
95名無しさん@HOME:03/01/03 16:45
ぎゃあぁぁぁぁ〜〜〜〜〜っ!!!
ま、また立ってるぅぅぅぅ〜〜〜〜〜っ!!!
なんという、、、なんというなんという粘着!!!
すまんが、もうコピペ4℃ランよ。

モマエ・・・そのエネルギーをば、
手掘りで井戸掘りとかに使った方が、まだ世の中の役に立つぞ〜〜〜〜(^^;)
96名無しさん@HOME:03/01/03 16:49
>>95
>>1は立て逃げした、に96ケコーン
97名無しさん@HOME:03/01/03 16:50
>>93
いい言葉です。
泣いてもいいですか?
98名無しさん@HOME:03/01/03 16:51
>>95
最近の井戸は有害物質ばかりでだめでつ
99:03/01/03 16:52
井戸ですけど、なにか?
100名無しさん@HOME:03/01/03 16:52
何も考えないで中田氏して、それでデキ婚か。
おめでてーな…ってそれ漏れの兄貴だった(藁
101名無しさん@HOME:03/01/03 16:53
>>94
いまどきセクースごときで結婚考える婦女子はいないだろ〜。
お国はどこ?
102 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 16:53
>94 それ、まんま8782じゃん(w
103名無しさん@HOME:03/01/03 16:55
あいぼんとじゃないと結婚しないよ。
1048782 ◆KQ12En8782 :03/01/03 17:08
>>101
と言われていたのは、それこそ昔の話さ。
まあ、バブルの盛りだったころかな。

遊びでしかない若いうちならともかく、
20代後半にもなりゃあねぇ。

>>94の言うとおりだぞ。
105 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 17:11
(OдO)ヘ<しまた、風俗毒男を召喚してしまった(w
1068782 ◆KQ12En8782 :03/01/03 17:17
結婚すると男は損するのはわかるんだけど、
自分が損すりゃ妻を幸せにできるなどという、
思い上がった考えは持っちゃいないから、
ニョウ・ピュリョビュリェミュ。
107じゃじゃーん!:03/01/03 17:23

俺は石川梨華としか結婚しない!

108名無しさん@HOME:03/01/03 17:25
ピュ〜と吹くジャガー・・・・・?
109名無しさん@HOME:03/01/03 17:25
チャーミーは俺のもんだ。ダァホ
110名無しさん@HOME:03/01/03 17:26
既婚女って馬鹿ばっかり。結婚すると馬鹿になるの?
結婚するとデブになるのは常識だけどさ〜。
111名無しさん@HOME:03/01/03 17:36
セクース即結婚とは・・・
いかにももてない君らしい発言及び妄想でつな
112名無しさん@HOME:03/01/03 17:37
馬鹿でもデブでもいいから、稼げよな。主婦たち。
113名無しさん@HOME:03/01/03 17:38
自分の食い扶持も稼げないやつが偉そうにしてる。殴れ。
114名無しさん@HOME:03/01/03 17:40
今までは独身男性諸君に非婚を勧めてきたけど、
これからは既婚男性に「離婚」を勧めようかな。

上手に妻を無一文で放り出す方法、とかさ。


115 ◆WCFx2j9Bug :03/01/03 17:41
なんか嫁も貰ったことない人がえらそーにしてますねえ
殴っていいですか?(w
116名無しさん@HOME:03/01/03 17:41
結局嫉みなわけやね
117名無しさん@HOME:03/01/03 17:41
それいいね
118名無しさん@HOME:03/01/03 17:42
女に縁がないからねー
可愛さ余って憎さ百倍といったトコなんでしょな
119名無しさん@HOME:03/01/03 17:43
>>114


                大賛成!!!!!


120名無しさん@HOME:03/01/03 17:43
私の思い込みかもしれないけど
離婚の原因でビンボーだからってのは、そう多くはないような気がする。
子どもの面倒見るっていうのは想像以上に大変だよ。
大抵は女の方が育児を受け持つていうのは
女の方が向いているからだと思う。(そうじゃない人もいるけどね)
大変だけど楽しさも喜びももちろんあるよ。
働くことと一緒さ。嫌なことばっかりでもないでしょ?
だけどさ、とにかく3〜4歳になるまでは育児の負担は相当なもんだよ。
離婚原因の種は、この時期に蒔かれることが多いと思う。
双方に責任があるのはもちろんだけど
旦那さんの思いやりが、器量が、この時期を乗り越えるカギだと
思うんだけどね。

121名無しさん@HOME:03/01/03 17:44
で、「このスレ読んで離婚しますた」と自作自演すると・・・
122名無しさん@HOME:03/01/03 17:44
毒が結婚無しに子供を得る方法を教えて下さい
セークスは好きです
123名無しさん@HOME:03/01/03 17:44
>>114
馬鹿な既婚女に、天罰を下すべきだ!
124名無しさん@HOME:03/01/03 17:44
女を追い込む方法きぼん
125名無しさん@HOME:03/01/03 17:45
>>124
まず追い込む立場になる「女」を見つけること。
126名無しさん@HOME:03/01/03 17:45
女に相手にされないよーな奴が子供育てるってタイヘンだよー
女以上にワガママで自分勝手だからねー
127名無しさん@HOME:03/01/03 17:46
幸せそうな家庭の旦那に手を出せないので
弱そうな嫁を攻撃することに決めますた
128名無しさん@HOME:03/01/03 17:46
>>114
ここで既婚女に、論理的、客観的に話しても無駄だ。
自分たちの立場もわきまえず、偉そうに振舞うばかり。
彼女達は、イラクや北朝鮮と同じ。

下手に論理的に接すれば、いい気になってつかあがるばかり。
離婚推進という名の「空爆」こそが、最も効果的だ。
129名無しさん@HOME:03/01/03 17:48
女以上に我がままな生き物などいない。
痛い目にあわせないと気付かないだろう。
130名無しさん@HOME:03/01/03 17:48
>>128
>自分たちの立場もわきまえず、偉そうに振舞うばかり。

 お ま え の こ と だ
131名無しさん@HOME:03/01/03 17:49
もてない男の妄想ってすげーなー
132名無しさん@HOME:03/01/03 17:49
嫁が弱そうだと?
何をふざけた事を。
まるで、北朝鮮やイラクのように、大威張りじゃないか。

こんな連中には、自分の立場を思い知らせてやるのが一番だ。
133名無しさん@HOME:03/01/03 17:51
「結婚したがらない男」のスレのはずが、いつの間にか
「結婚の理想の女」のスレや「結婚後の妻に対しての態度」のスレになってるのは何故?(w
134名無しさん@HOME:03/01/03 17:51
>>114
いい案だ。
もう既婚女には実力行使で対抗するしかない。
135名無しさん@HOME:03/01/03 17:52
結婚制度なくして
乱交制度きぼん
子供は税金で共同で育てる
136名無しさん@HOME:03/01/03 17:54
>>133
論破されて悔しい少数の厨がジサクジエンしまくってるから
137名無しさん@HOME:03/01/03 17:55
いい加減自作に付き合うの止めとめよ
既婚者よ
IDあるところじゃこんな展開なってないよ
マータリしだすと既婚叩いて
出てきたところを数字で叩く
これの繰り返しだって

良くて貧乏人同士のいがみ合いだってば
1388782 ◆KQ12En8782 :03/01/03 17:57
まあ、せっかく立ったスレなんだし、
適度に燃料を補充しとかないとね。
139離婚推進派:03/01/03 18:09
もう、ここ家庭板には来ない。
しかるべき場所で、あんたら図々しい既婚女達を、ひとりでも多く地獄に
たたき落とすべく、着実に活動してくぜ。
140名無しさん@HOME:03/01/03 18:25

(  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
       
            _、_                         
____________________( ,_ノ` ) __________________________________( ´・ω・`)____________________________
          (  つ(\               (  つ(\
       (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_          (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
       ) ____  ・_つ        ) ____  ・_つ
      (/      (/          (/      (/
    。 ゚                  。 ゚
   。 ゚                  。 ゚
 〜〜〜〜              〜〜〜〜
〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜 〜〜
141名無しさん@HOME:03/01/03 19:43
つーか、今さらな質問だがこんな板違いなスレ立てる目的って何よ?
142名無しさん@HOME:03/01/03 19:46
>>139
あんた908?
143名無しさん@HOME:03/01/03 19:57
そろそろ、パラリラパラリラが貼られる時期でしょうか?
144名無しさん@HOME:03/01/03 20:07
糞スレは荒らして葬るのが鉄則、
情けなど無用。
145名無しさん@HOME:03/01/03 20:19
コピペ厨がどんなヤシか想像してみる・・・。





                 







                           ぷっ
146名無しさん@HOME:03/01/03 21:03
>>141
だからお祭り目的なんだってば。
嫌なら削除依頼出せば?
リモホはチェックしておくので。
147名無しさん@HOME:03/01/03 21:12
>>19
まず個人個人で生活条件はまったく違う。
もともと家がある、親がまあまあ裕福、遺産が入る、といった人は珍しくないわけ。
また、人間は収入レベルに応じて生活レベルを調節するので、
低ければ低いなりに帳尻を合わせてやりくりしていく。
だから「○万×○年=○万円必要」という機械的な計算は、
マネープランの上では成り立っても、実際には意味のないことが多い。

総費用からチェックすると、まず子供の養育費3000万円は多すぎ。
大学まで出したとしても2196万〜2941万円(←すべて私立で大学は理系)。
最近は不況で教育費を削る傾向があるから実際はもっと安く、
高卒で働く場合は2000万円かからない。
1人しか作らないという選択も当然ある。

本体6000万の家も高すぎ。年収500万円台でこんなローン組む人いると思う?
頭金1000万あっても住宅金融公庫以外に2500万は借りなきゃならない。
一発で破産ですな。せいぜい2000〜3000万程度の中古マンションにしなきゃ。

趣味娯楽に毎年100万ってのも贅沢すぎ。
年収が500万台でローン組むなら50万ぐらいに抑えないと。

以上の平均をとって計算すると合計2億5000万円。
サラリーマンの生涯収入の平均が2億6000万円だから収支はプラスです。
妻が正社員もしくはパートの場合はまだまだ余裕が出ます。
また、上記の表には公的年金、個人年金の収入が含まれてないので、
さらに可処分所得は増えることになります。

ほとんどの家庭が「破綻」せずになんとかやりくりしていける理由がわかりましたか?
148名無しさん@HOME:03/01/03 21:37
てゆーか、ローンで家買う奴は馬鹿
149名無しさん@HOME:03/01/03 21:38
>>147
家族で住むのに、2000万の中古マンション(プッ
しかも趣味・娯楽費用が「家族合計で」年50万円!?
そんな貧しい生活してまで結婚を選ぶのは馬鹿。

>ほとんどの家庭が「破綻」せずになんとかやりくりしていける理由がわかりましたか?

馬ー鹿!
ほとんどの家庭は「これから」破綻するんだよ!
大ボケ!
150名無しさん@HOME:03/01/03 21:40
>>149
今のマンション相場知ってる??
引き篭もりはこれだから……。
151名無しさん@HOME:03/01/03 21:43
既婚者は勇者だよ、ホント。
認識してるか知らんけどさ。
152名無しさん@HOME:03/01/03 21:44
>>150
2000万じゃ、ワンルームしか買えないよ。どこの田舎に住んでんの?
http://new.realestate.yahoo.co.jp/realestate/03/13/2172/

153名無しさん@HOME:03/01/03 21:45
既婚者は偉大なドンキホーテ
154名無しさん@HOME:03/01/03 21:47
妻→年とともに容貌衰え抱く気しなくなる
子供→育児、教育に金かかるが就職なくフリーターか風俗嬢
住宅→ローン破産、地震で全壊
義理親→介護
会社→不良債権処理で倒産ラッシュ
税金、社会保険→負担増大

先行き真っ暗な時代に結婚はリスクの取りすぎ、破綻必至
155名無しさん@HOME:03/01/03 21:48
>>147
氏ねば?
つーか氏ね。

簡単な計算もできないくせに社会で生きていこうとするなよ、馬鹿既婚者。

156 ここの貧乏毒へ:03/01/03 21:48
俺も毒で数字から言えば該当するんだが、正直、既婚たたきはお門違いだろ
間違った正義感振りかざし、ヒーロー気取りとは悲しいよ。
同じ男として恥ずかしいよ。
確かにダメ女は存在する、が、それは男たちが作り上げてきた「男尊女卑」
の産物だろ。男は外で女は内、これは男の都合で作った仕組み、国家体制、宗教問わず、大概そうだろ。
しかし経済が悪化して一転、今度は働かない女は邪魔、家の専業は邪魔、足手まとい無駄金使うだけと叩く
勝手な話さ
もう少し生産的な意見ってないのか?前向きな話ってないのか?
君らいい所、数字を元に「貧乏」さを露呈してるだけだろが。
皆が皆独身を通してだれが次の国を担うんだよ
だれが君らの言う優雅な老後を支えるんだよ
実際、金を稼ぎ、嫁さんは道楽三昧こんな家庭もあるんだよ
それが良いか悪いかは別として、同じ男として、そっちの方が格好良いと思わないか?
「貧乏で金ないから俺は独身だ」 なんて騒ぐより格好いいだろ?
「食わせてやる」「楽させてやる」「頑張ろう!」って発想はまるで無しか?
それが♂ってもんだろ?
少なくとも実家はそうだったけどね。そんな家庭育った故に、現実と理想の
ギャップに苦しみ、結婚を切り出せない今があるんだが、それは数字の示す
とおりだが・・。
お前らが騒いだところで独身が独身
開放運動のつもりなのか、それならただの面汚し。ますます他の毒の迷惑さ
とにかくここで騒ぐのはお門違いだろ 
157名無しさん@HOME:03/01/03 21:50
既婚者は突っ走るしかないもんな
独身なら失業も怖くないわな
158名無しさん@HOME:03/01/03 21:52
2000万で中古なら充分買える時代ですよ。
159名無しさん@HOME:03/01/03 21:53
>>156
頭悪すぎ。
日本で「専業主婦制度+サラリーマン」を基準に政策がスタートしたのは
つい最近のこと。
それまでの農耕社会では妻も仕事をするのが当然だった。
160名無しさん@HOME:03/01/03 21:54
>156
今までの時代なら理解できる。
中高年がリストラされる時代、金がかかる時の失業はこれは本人だけの
問題じゃない。慎重にならざる得ない。
161名無しさん@HOME:03/01/03 21:54
都内でも板橋辺りなら築10年前後中古2000万程度の物件は結構あります。
162名無しさん@HOME:03/01/03 21:55
不動産無知のガキが巣食ってるな。
2000万の中古マンションなんて23区内にだっていくらでもあるっちゅーの。
163名無しさん@HOME:03/01/03 21:56
2000万あれば家賃5万のワンルームなら33年住めるね
独身なら十分だな
164名無しさん@HOME:03/01/03 21:57
反論できない>>155が負け犬の遠吠えをかましている模様。
既婚者が破綻してくれないのが悔しくて仕方ない模様。
165名無しさん@HOME:03/01/03 21:57
地方在住者(でも自称都内在住)の人がドラマなどを見て
想像だけでマンションのお話をしてるスレはここですか?
今時2000万のマンションなんて中古ならワンサカ・・・
166名無しさん@HOME:03/01/03 21:57
>156
俺自身は既婚者に敬服してる。
絶対的に責任増えるのは既婚者だから。
167名無しさん@HOME:03/01/03 21:58
てゆーか家を買うのは時代遅れだっちゅーの
田舎モノですか
168名無しさん@HOME:03/01/03 22:00
>>167
みんながキミみたいな貧乏人とは限らないんだよ。
169名無しさん@HOME:03/01/03 22:02
>>167
「2000万の中古なんて無い」と主張しといて、
反論されたら「家買うのは時代遅れ」か。
おめでてーな(w
170名無しさん@HOME:03/01/03 22:02
お前らレベル低すぎ
33年間ワンルームしかも5万の家賃
これがお前らが描く 
優雅な    老後・・・・・か・・(゚∀゚)?
さすが貧乏だな 発想が

171名無しさん@HOME:03/01/03 22:02
>>168
まあお前より貧乏人はめったにいないだろうねw
172名無しさん@HOME:03/01/03 22:03
独だが、中古マンションは手に入れた。
独でアパート暮らしじゃ侘しすぎる。
173名無しさん@HOME:03/01/03 22:03
俺は家賃5万のワンルームに33年住んだら発狂する。間違いなく。
174名無しさん@HOME:03/01/03 22:03
いえ買う?
馬鹿ですかw
175名無しさん@HOME:03/01/03 22:04
>>173
虚弱体質だなw
176名無しさん@HOME:03/01/03 22:04
>>171
ハイハイ、意味不明の返しサンクス(w
漏れはすでに家持っててローンないから。お休み。
177名無しさん@HOME:03/01/03 22:05
ここは田舎ものが多いスレだなw
親が百姓なんだろ
178名無しさん@HOME:03/01/03 22:05
60歳で定年になってから家賃を払いたくないんです。
それだけ。
179名無しさん@HOME:03/01/03 22:05
だいぶレベルが下がってきたな
中古マンションかよ

なんだっけ?おまえらの描く数字が語る豊かで優雅な老後って?
失業したら毒も既婚もないよ
そこ解ってる?
責任もてない、金ない資産無しの奴が何言ってもね
180名無しさん@HOME:03/01/03 22:05
>>170
ところでもちろん一人暮らしで独立した生計を営んでいるんだろうな?
181名無しさん@HOME:03/01/03 22:06
>>158
中古マンション−都内で検索すると
2000万円以下じゃほとんどワンルーム。せいぜい2LDKだけど・・・。
家族4人でどうやって住むの?

182名無しさん@HOME:03/01/03 22:06
60過ぎた身寄りのない老人に誰が部屋貸すと思う?
現実知らなさすぎ。
183名無しさん@HOME:03/01/03 22:07
>>176
貧乏人必死だなw
184名無しさん@HOME:03/01/03 22:08
172だが、10年間必死に貯蓄して(あと親からの援助)で現金で
購入した。俺の独身ライフが始まったよ。
友人の既婚者はこの話信じてくれない。なぜだろう?
185名無しさん@HOME:03/01/03 22:09
182は田舎ものですかw
186名無しさん@HOME:03/01/03 22:09
>>181
3LDK 4LDK も山ほどありますよ。
世間知らずな事書いてないで房は寝なさい。
187名無しさん@HOME:03/01/03 22:10
>>181
キミの不動産探しは検索だけでちゅか?
それではガセ物件掴まされてあとで泣きみるよ。
まずは地元の不動産屋を回ってみよう。
話はそれからだ。
188名無しさん@HOME:03/01/03 22:10
お前ら貧乏ゆえの非婚組みだろ
だからそんな数字に頼って暴れまくってるんだろ?
そこからしてもうだめぽ。
189名無しさん@HOME:03/01/03 22:11
独身が2000万のマンション買うのは理解できるし、実際に多いけど、
妻子持ちが買うか?
190名無しさん@HOME:03/01/03 22:12
家買う?
およしなさいよ、馬鹿だね
191名無しさん@HOME:03/01/03 22:12
っていうか今の現状が貧困だから暴れてるんだろ?
破壊願望強いよね・・
貧乏なんだからネットやる金も身寄りの無い老後の為に
とっておいたほうがいいよ
192172:03/01/03 22:13
>188
そんな事ない。
193名無しさん@HOME:03/01/03 22:14
2000 マンション 中古 都内
のキーワードでぐぐると山ほどでてきますが何か?
194名無しさん@HOME:03/01/03 22:14
家もマンションも同じだろ
目下下落中 
195名無しさん@HOME:03/01/03 22:15
おまれら毒の貧乏の視点でもの言ってもしょうがないよ?
実家も周りの貧乏資産無し
で、ここきて暴れてる
可哀想だよな
196名無しさん@HOME:03/01/03 22:15
同じ女を抱き続けるなんてできねえよ
既婚男って我慢強いというかマゾだろ
197名無しさん@HOME:03/01/03 22:16
>>186
あのねぇ、都内っていうのは東京23区内だよ。
それと、マンション買うのに駅から徒歩10分以上の場所は論外ね。
それでも2000万で3LDK、4LDKが買えるなら、
ここから探してほしいな。

http://realestate.yahoo.co.jp/

「仲介マンション」→「東京」→で。
198名無しさん@HOME:03/01/03 22:16
>>189
買うだろ。
この不況下で5000万、6000万のローン組む馬鹿いるかっての。
199172:03/01/03 22:17
>196
同意、その理由が一番大きい
200名無しさん@HOME:03/01/03 22:18
>>197
どうしてそこで探さないといけないの?
201名無しさん@HOME:03/01/03 22:18
そんな我慢強いお前らの生みの親でさえ
否定する
自分がこの世に生をうけたことさえ・・
破壊願望の毒
頼むから 小学校とか押し入って殺人とかしないでね
202名無しさん@HOME:03/01/03 22:18
独身無職はどうにでもなるが
既婚無職は大変だろうなw
目が血走ってるし禿げだし
自殺すんなよ
203名無しさん@HOME:03/01/03 22:20
まあ既婚が子供生産してくれないと
風俗嬢も不足するし
まあがんばって生み育ててくれ
204名無しさん@HOME:03/01/03 22:21
独身がいいとこ取りするのが許せないみたいだねw
205名無しさん@HOME:03/01/03 22:21
>>202
>独身無職はどうにでもなるが

泣かせること言うなよ……。
お前本当に無職or無職になりそうなんだな。
206名無しさん@HOME:03/01/03 22:22
独身無職はどうにでもなる?プ
お前ら数字をだして どうにかなるさって言う既婚叩いてるんでしょ?
数字以前に思考が破綻してるぞ
だから貧乏毒はダメなんだよ
207名無しさん@HOME:03/01/03 22:22
>>204
貧乏ゆえにワンルームに33年住み続けることのどこがいいの?
208名無しさん@HOME:03/01/03 22:23
既婚よ
自殺するなら今のうちだぞ
将来保険金でなくなるらしいよ
209名無しさん@HOME:03/01/03 22:23

このスレの分布図

童貞
貧乏人
高卒
210名無しさん@HOME:03/01/03 22:24
嫁による保険金殺人増えそうだな
211名無しさん@HOME:03/01/03 22:24
>>208
嫉妬してくれてありがとう。
212名無しさん@HOME:03/01/03 22:24
>207
ここにいる既婚叩き毒男は親と同居&生活費を入れない&家事はすべて
ママンにやってもらってるんだよ。
213名無しさん@HOME:03/01/03 22:25
ここまで読んだが圧倒的に独身の勝ちみたいだな
214名無しさん@HOME:03/01/03 22:25
おまえらの前提は貧乏だから結婚できない
これを忘れるなよ
気が大きくなってないか?
風俗?貯金だろ?貯金しなくていいの?貧乏毒さん
中古マンションだって買わなきゃいけないしね
おまえらの発想、本当に貧乏だな
自分でわかってる?
215名無しさん@HOME:03/01/03 22:25
既婚者が死んでもキミたちが冴えない貧乏毒であることには変わりありません。
216名無しさん@HOME:03/01/03 22:26
何かを比較するなら、できるだけ他の条件は同一でないと意味が無い。
どうしてここの既婚者は常に「高収入の既婚者」と「低収入の独身」を比較するんだろう?

「同じ収入で」独身と既婚を比較すれば、明らかに不利になるのが、
分かってるんだろうな。

情けないぜ、まったく。
217名無しさん@HOME:03/01/03 22:26
女が必死みたいだなw
218名無しさん@HOME:03/01/03 22:26
禿で無職、毒男、最強。w
219172:03/01/03 22:26
>212
親に余裕ある表れだろう
220名無しさん@HOME:03/01/03 22:26
>>213
金正日なみの空虚な勝利宣言(w
221名無しさん@HOME:03/01/03 22:27
独身高齢女はみじめだな
222名無しさん@HOME:03/01/03 22:27
貧乏って本当に心をゆがめるよね
223名無しさん@HOME:03/01/03 22:27
高齢女はみなみじめだよw
224名無しさん@HOME:03/01/03 22:28
>>216
何が不利なの?
カネ勘定だけの人生楽しいでつか?
愛する奥と子に恵まれた人生はカネでは買えないよ。
225172:03/01/03 22:28
>214
だから既に手に入れてるって。ローン残無しでね。
226名無しさん@HOME:03/01/03 22:28
>219
うわ! 本当にそうだったのか。
パラである時点で発言権ないよ。
227名無しさん@HOME:03/01/03 22:28
>>216

金ないから独身で居よう
これが数字の示すところだろ?

貧乏じゃないか
228名無しさん@HOME:03/01/03 22:29
>222
カワイソウだね。正月そうそう、こんなにゆがんじゃってるなんてw
229名無しさん@HOME:03/01/03 22:29
おんなが必死だなw
230名無しさん@HOME:03/01/03 22:29
>>216
同じ条件で戦う、という思考回路は女には無い。
常にゲタを履かせてもらわないと、何もできない。
231名無しさん@HOME:03/01/03 22:29
>>19
まず個人個人で生活条件はまったく違う。
もともと家がある、親がまあまあ裕福、遺産が入る、といった人は珍しくないわけ。
また、人間は収入レベルに応じて生活レベルを調節するので、
低ければ低いなりに帳尻を合わせてやりくりしていく。
だから「○万×○年=○万円必要」という機械的な計算は、
マネープランの上では成り立っても、実際には意味のないことが多い。

総費用からチェックすると、まず子供の養育費3000万円は多すぎ。
大学まで出したとしても2196万〜2941万円(←すべて私立で大学は理系)。
最近は不況で教育費を削る傾向があるから実際はもっと安く、
高卒で働く場合は2000万円かからない。
1人しか作らないという選択も当然ある。

本体6000万の家も高すぎ。年収500万円台でこんなローン組む人いると思う?
頭金1000万あっても住宅金融公庫以外に2500万は借りなきゃならない。
一発で破産ですな。せいぜい2000〜3000万程度の中古マンションにしなきゃ。

趣味娯楽に毎年100万ってのも贅沢すぎ。
年収が500万台でローン組むなら50万ぐらいに抑えないと。

以上の平均をとって計算すると合計2億5000万円。
サラリーマンの生涯収入の平均が2億6000万円だから収支はプラスです。
妻が正社員もしくはパートの場合はまだまだ余裕が出ます。
また、上記の表には公的年金、個人年金の収入が含まれてないので、
さらに可処分所得は増えることになります。

ほとんどの家庭が「破綻」せずになんとかやりくりしていける理由がわかりましたか?
232名無しさん@HOME:03/01/03 22:30
>>224
>何が不利なの?

1、子供の扶養費用が発生しない
2、住宅取得価格が安い
3、妻の扶養も発生しない

結論
同じ収入であれば、独身の方が経済的に圧倒的有利。
233名無しさん@HOME:03/01/03 22:32
>>232
だから何が「有利」なのよ?
「利」の先に愛する奥と子に恵まれるよりも素晴らしい幸福が待ってるわけ?
幸い貧乏じゃないんで経済的な破綻はないんであしからず。
234名無しさん@HOME:03/01/03 22:32
バカだよなー
お前ら数字でいってるのは
貧乏だから結婚できないってだけだろ?
だから結婚するなと言いたいんだろ?
同じ貧乏なのに 結婚する奴が許せないってだけだろ?
啓蒙ぶって ただの憂さばらし?
さすがはリアル貧乏恐るべし
235名無しさん@HOME:03/01/03 22:32
>>227
馬鹿だねぇ(プッ

「平均的な収入」であれば、既婚=破綻
これが単純で分かりやすい事実だろ?

もう一回コピペ見て来い!
>>1-100あたりにいっぱい貼ってあるぞ(w

236名無しさん@HOME:03/01/03 22:34
圧倒的に有利で
ってさ
たかだか2000マンワンルームで30年?
有利って?
しかも職あっての話でしょ?
リアル毒貧乏恐るべし
237名無しさん@HOME:03/01/03 22:34
>>234
「平均的収入では、子供の養育費と自分たちの老後は両立できない」
こんな単純な事が理解できないわけ?

お馬鹿さんでちゅねー(プッ

238名無しさん@HOME:03/01/03 22:34
>>235
「事実」じゃなくて貧乏毒の「脳内事実」ね。
アホ丸出し。
239名無しさん@HOME:03/01/03 22:35
>>237
先生からもらったお薬をちゃんと呑めよ。
今日はもう休んだほうがいいぞ。
240名無しさん@HOME:03/01/03 22:35
所詮お前らの描く青写真も
無職じゃだめだよ
わかってる?
だからお前らの貧乏視線と同じで語るなよ
241名無しさん@HOME:03/01/03 22:36
>>238
反論できずに個人攻撃の馬鹿既婚者が・・・

キタ━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━!!!
242名無しさん@HOME:03/01/03 22:37
すくなくとも毒の皆さん
ご自分が貧乏ってわかってますよね?
数字を信じてるから未婚なんでしょ
つまりは貧乏・・
貧乏が勝者の弁とはね・・
243名無しさん@HOME:03/01/03 22:38


なんとしても「独身=貧乏」という設定にしたい既婚者が必死(プッ



244名無しさん@HOME:03/01/03 22:38
>>241
反論できないのはそっちだろ。
個人攻撃なんて青臭いセリフ言うなよ、ガキじゃあるまいし。
では>>231に論理的な反証プリーズね。
245名無しさん@HOME:03/01/03 22:39
5万のワンルームに33年住みつづけたいと希望するヤツが
貧乏ではないとはとても信じられません(苦笑
246172:03/01/03 22:40
既婚者の皆さんは、すでにマンションを持って、
親の援助受けたにせよ、残債ゼロの俺は?
こう言う、独身も居る。
247名無しさん@HOME:03/01/03 22:40
じゃなんで数字持ち出して(破綻を示す数字)
既婚をたたくの?

あんたら数字を元に未婚なんでしょ?
金無いからでしょ?破綻するからでしょ?
248名無しさん@HOME:03/01/03 22:41
>>244
家族で住むのに、2000万の中古マンション(プッ
しかも趣味・娯楽費用が「家族合計で」年50万円!?
そんな貧しい生活してまで結婚を選ぶのは馬鹿。

>ほとんどの家庭が「破綻」せずになんとかやりくりしていける理由がわかりましたか?

馬〜鹿!
ほとんどの家庭は「これから」破綻するんだよ!
大ボケ!
249名無しさん@HOME:03/01/03 22:42
俺は独身リーマンで、30歳年収800万だけど、
都内の広めのワンルームなら即金で買えるけどなぁ。

全然、貧乏じゃないっすよ。
250名無しさん@HOME:03/01/03 22:43
>>248
すでに論破されたことを改めて書いてなに得意になってるんですか?
既婚者に破綻してもらいたいあなたの気持ちは痛いほどわかりますが、
反論になってませんよ。
やり直し。
251:03/01/03 22:43
お前らナーいい加減認めろよー
俺らと同じ貧乏なんだからさー
結婚なんてするなよなー
足並み揃えないとだめだろー
リアルな世界じゃ毒は肩身狭いんだからさー
正月も最悪だし
「まだ結婚しないの?」って
252名無しさん@HOME:03/01/03 22:43
>>247
既婚を叩くだなんて、とんでもない♪
ただ事実をありのままに示してるだけなのに、
なんで「叩かれたぞ!キィィィィ!!」とか言ってんの?

馬 鹿 で す か ?(爆笑)
253名無しさん@HOME:03/01/03 22:43
大体、大金を稼いで死んだ毒男なんて聞いたことないよ。
毒男君の意見を聞いてると、「毒男=金持ち」という理屈だけど、
実際の毒男は、ぎりぎりの生活、パラ(居候)、この先のあて無しという
人がほとんどじゃない?
たまさか稼いだお金も、あほな趣味につぎ込んで、何にも生み出さないし。

文句が言いたいなら、毒男についてのレポートをちゃんとまとめて
説得してください。
254名無しさん@HOME:03/01/03 22:45
なんでワンルームで金持ちなんだよ
都内で「ワンルーム」で
それってステータスか?
都内って都下?DQN地域?
貧乏だなさすが・・
255名無しさん@HOME:03/01/03 22:45
5万のワンルームに33年住むことが「優雅な独身生活」と言われても、
もはやSFの世界なんですが。
256名無しさん@HOME:03/01/03 22:46
>253
何でそんなに必死なの?
257名無しさん@HOME:03/01/03 22:46
>>253
「聞いたことがないよぉぉぉ」

馬  鹿  で  す  か ?(爆)


統計は?
根拠は?
ソースは?

ないよね〜。
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ、って言うしね。
なんでもかんでも「経験」しないと分からない既婚者様だもんね〜!

きっと、毒キノコも食べてみないと分からないんだろうねー(プッ

258名無しさん@HOME:03/01/03 22:47
>255
そのワンルームは今はやりの「汚部屋」・・・・!!!!

なんてね。実はありがち。
259172:03/01/03 22:47
>253
当然だが独身にもいろいろいる。
俺についてなら書く事はできる。
260名無しさん@HOME:03/01/03 22:47
家庭板に毒が来て事実と称してを語る
燃料投下、マータリすれば既婚を叩く
それを数字で云々
261名無しさん@HOME:03/01/03 22:47
だんなを早死にさせる方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041598170/
262名無しさん@HOME:03/01/03 22:48
>257
いよっ!!!!
賢人様のお出ましだ!!!!
自分のことを「賢人様」なんて、なかなかいえないよね〜〜〜〜。
すごいな〜。
正月早々いいもんを見せてもらった。
263名無しさん@HOME:03/01/03 22:48
>>254
え、それって俺(>254)へのスレ?

まぁ、あんまり深く考えて書いたわけじゃないんですけどね。
ワンルームでも十分な広さの、ゆったりしたマンション、ありますよ。
値段はけっこう高くて、4000万くらいするけど。
264名無しさん@HOME:03/01/03 22:49
>>257
キミは膾を吹いている貧乏毒なんだろ?

↑意味わかるよな? もしわからなかったら低収入も納得だわな。
265名無しさん@HOME:03/01/03 22:49
>259
俺語りして。
266名無しさん@HOME:03/01/03 22:49
で、お前らの親家庭もやはり否定するのか?
生んでくれた親を?
ってかもう破綻?
267:03/01/03 22:50
でさ、毒の連中はセークスは?
ソープ?援交?
あれはあれで金かかるよね
268名無しさん@HOME:03/01/03 22:51
親が不仲で結婚にいいイメージを持てないんだろ。ここの狂信毒は。
269名無しさん@HOME:03/01/03 22:52
>>263
金あるの?ここは貧乏毒叩き専用だから来ない方がいいよ
270名無しさん@HOME:03/01/03 22:53
結局、貧乏とか、容姿が悪いとか、ケコンにマイナスイメージ持ってるとか、
そんな卑近な理由を数字で誤魔化してるだけだろうな。
271名無しさん@HOME:03/01/03 22:54
>>266
それ、何度も既出だけど・・・・。
まぁいいや。初心者なのかな?

親の世代は、年功序列、終身雇用、右肩上がりの経済背長の時代だった。
銀行などの定期金利も5%程度あり、10年預ければ2倍になった。
今という時代と同列に論じるのは、無理がある。

今は
「普通の人が普通にがんばっても、普通の家庭生活は維持できない時代」
になった。

解決する方法は、唯一、ダブルインカムだけ。
妻も、夫と同額程度は稼ぐ。出産後も定年まで働くしかない。
けど、そういった「働く女性の職場環境」は、まだ整っていない。

したがって、今は結婚の過渡期。

272名無しさん@HOME:03/01/03 22:55
毒のセクース、援助交際失敗して散々金を搾り取られ、
恐れをなしてエロサイトに常駐するも、やはり要領が悪いため
あちこちから高額の利用料を毎月毎月引き落とされる。
どうあがいても何の特にもならない出費ばかりが増えていく。

英会話のセールス、アムなどにもひっかる経験を持つ。
もちろん実母の援護射撃も彼の生活には欠かせない。
「○○(毒男)は、本当はいい子なのよ」これが母の口癖。
273名無しさん@HOME:03/01/03 22:55
毒の皆さんの
>>266
の返答を聞いてみたい
やはり自分が貧乏故の未婚だからやっぱり・・親も・・
まぁいくらなんでも人の親は叩かないよ
生んでくれたこと ここで暴れることができることを
親(家庭)感謝しなさい
274名無しさん@HOME :03/01/03 22:56
女なんて信用にたる生き物なのか?
子供のDNA調べた?
食い物信じて食べていいの?
不倫されない自信ある?
275名無しさん@HOME:03/01/03 22:57
>>264
個人攻撃しかできない馬鹿既婚者のくせになまいきだぞぉ(プッ

276名無しさん@HOME:03/01/03 22:57
>>271
破綻否かなんてどうでもいいや、親には感謝してるんだろ?
それが無ければ死んでくれよ
277名無しさん@HOME:03/01/03 22:58
>>269
金はまぁ、そこそこありますね。
だから、年収800万って言ったでしょ?
独身だったら十分だけど、結婚したら貧乏になると思う。

278名無しさん@HOME:03/01/03 22:59
なんか8人目にはいってから
毒男の煽りが面白くなくなってきた。
どんどん頭の悪さが露呈されて逝・・・。
ほんとに厨房なんじゃないのぉぉぉ〜〜〜?
279名無しさん@HOME:03/01/03 22:59
>>274
モテないことを女のせいにしてはいかんぞ、少年。
280名無しさん@HOME:03/01/03 23:00
>276
性格悪
281名無しさん@HOME:03/01/03 23:00
>>273
だから>>271を見ろよ。頭わりーな。
282名無しさん@HOME:03/01/03 23:01
しかし、ココで毒男擁護してる人って、実はカナーリ少数だと思う。
ここで居座って、何度も何度もレスを繰り返している気がする・・・。
言ってる内容が変化に乏しい。
ついでだから、毒男のプロフィールきぼんw
283名無しさん@HOME:03/01/03 23:01
>>276
破綻の話じゃなかったのかよ!(三村風に)
284名無しさん@HOME:03/01/03 23:01
>>275
それぐらいの教養を身につけないと社会に出てからロクな仕事できないよ。
がんばって勉強して、ちゃんとした給料の出るところに勤めなさい。
285名無しさん@HOME:03/01/03 23:02
単純に質問
育った家庭に感謝はしてますか?
ここまで大きくしてくれた事
年収1000万は行かないが、独身であればなんとかなる
こんな自分に育ててくれた親に感謝はしてますか?
無いなら問題外
286名無しさん@HOME:03/01/03 23:03
>279
その手の事件が多いのでな。
女など風俗や円光で十分。
金かかるのには変わらん。
287名無しさん@HOME:03/01/03 23:03
>>282
少数だから間違ってる、とは思えないけど?
そもそも、既婚者は論理性に欠けるしね。
288名無しさん@HOME:03/01/03 23:04
>>286
そういう男にいい女は寄ってこん罠。
289名無しさん@HOME:03/01/03 23:04
>>284
膾くらいで教養ですかぁ?(大爆笑)

つーかさ、てめぇ、仕事しろよ。
290名無しさん@HOME:03/01/03 23:05
>>287
その言葉
そっくりお返しする(w
291名無しさん@HOME:03/01/03 23:05
>>285
親には感謝するけど、分不相応な買い物はしないよ。
これで満足?
292名無しさん@HOME:03/01/03 23:06
なんだか、このすれ、すげーー笑える。(・∀・)イイ!!
293名無しさん@HOME:03/01/03 23:06
>>285
まあ感謝している。私立出してくれたな。
正直、親のような家庭だったらいいかもな。
ただ親の世代とは時代が変わった。
294名無しさん@HOME:03/01/03 23:06
結婚したくて血まなこになってる女にも、いい男は寄ってこないよ。
295名無しさん@HOME:03/01/03 23:07
>>290
なんだ、既婚者は「少数」だったんだ?馬鹿だねぇ。
296名無しさん@HOME:03/01/03 23:07
>>289
momae もなー
297名無しさん@HOME:03/01/03 23:07
>292
既婚主婦。毒男擁護のレス、面白半分にしてます。
298名無しさん@HOME:03/01/03 23:08
なんだかんだ言って、毒ちゃんて、まじめに一生懸命レスをつけるのよね。
かわいいけど、なんだか哀れ。ああ。
他に相手にしてもらう所を探さんと・・・・。
貴方が嫌いな「既婚者」のようになっちゃうよ!!!wwwww
299名無しさん@HOME:03/01/03 23:08
>>289
将来は正月から働かなくていい仕事に就けよ。
正月返上なんて家族を泣かせるだけだからな。
300名無しさん@HOME:03/01/03 23:09
女のほとんどはブスだしなぁ。
なんで、あんなデカイ態度なんだろう?

やっぱり結婚制度で過度に保護されすぎてるのがいかんな。
ろくに稼ぎもしねぇで、いい気になってやがる。

301名無しさん@HOME:03/01/03 23:09
>>295
煽りがあまいぞ。
302名無しさん@HOME:03/01/03 23:10
ああそっか、家族なんて未来永劫できないもんな。スマンスマン。
303名無しさん@HOME:03/01/03 23:11
>>300
おまえがブサイクだから回りにブスしかいないんだろ。
304名無しさん@HOME:03/01/03 23:11

独身派=論理的、客観的
既婚者=個人攻撃のみ

独身の圧勝だね、ここは。
305名無しさん@HOME:03/01/03 23:12
>>304
虚しくない?(w
306名無しさん@HOME:03/01/03 23:12
女にヒジョーーーーーにもてない毒汚が
約一名はいるな・・・(w
307名無しさん@HOME:03/01/03 23:12
>>300
同意、女も過労死が出るようになってからデカイ顔しろ。
308名無しさん@HOME:03/01/03 23:13
>>303
そうかなぁ?
ある調査では、「あなたは人並み程度(平均以上に)美人だと思いますか?」
って質問したら、80%の女が「はい」って答えたらしいぞ。

女って、自分がブサイクだって事に気付いてないんじゃねーの?

309名無しさん@HOME:03/01/03 23:13
そういや、このスレには「A型は粘着云々」のコピペがこないね〜。
もしかして、あのコピペ、毒男が犯人?
310名無しさん@HOME:03/01/03 23:13
>>304
むりやり「勝ち」に持っていきたい独身者の焦りが表れてますな。

ていうかいつから「勝ち負け」の問題になったのよ。
さすが貧乏毒、その視野の狭さには感服します。
311名無しさん@HOME:03/01/03 23:14
なんで毒って毒女叩くの?
312名無しさん@HOME:03/01/03 23:14
デブも多いんだよ。
腹なんかボテボテ。汚ったねぇの。30過ぎたら女は終わりだな。
313名無しさん@HOME:03/01/03 23:14
>>308
マジレスすんなよ(w
314名無しさん@HOME:03/01/03 23:15
>>310
無理矢理っつーか、誰が見ても勝ちだしさ。
315名無しさん@HOME:03/01/03 23:15
なんで毒男って毒女叩くの?
316名無しさん@HOME:03/01/03 23:15
>>314
お前だけだよ(w
317名無しさん@HOME:03/01/03 23:15
>>312
おまいもなるよ
318名無しさん@HOME:03/01/03 23:16
>>313
マジレスしちまったけど、それほど女は図々しいって事。
319:03/01/03 23:16
ここで買ってもリアルな世界じゃ
肩身せまいよなー
正直
正月とか大変じゃないかー?
320名無しさん@HOME:03/01/03 23:16
女性は自分の事を、客観的にみれん。
よって苦笑もんの発言を繰り返す。
321名無しさん@HOME:03/01/03 23:16
>>317
俺は男だから。
322名無しさん@HOME:03/01/03 23:17
やっぱ、毒ちゃんて、ママからみるとイイコなんでちゅね。ぷ。
323名無しさん@HOME:03/01/03 23:17
>>318
女性にいい思い出ないのかい?
324名無しさん@HOME:03/01/03 23:17
なんで毒男って毒女叩くの?
結婚しないんだから関係なさそうだけど?
325名無しさん@HOME:03/01/03 23:17
>320
ソースキボンwww
326名無しさん@HOME:03/01/03 23:18
>>321
男もブスはブス
327名無しさん@HOME:03/01/03 23:18
男が結婚して哀れな低賃金腰掛OLを養ってあげなきゃ
将来貧乏なお婆さんが増えちゃうだろ!
328名無しさん@HOME:03/01/03 23:18
312は人前に出られるご面相ではなし。
329名無しさん@HOME:03/01/03 23:19
ま、これからは計画性もなく結婚した既婚者や、
ろくに稼ぎもしない「社会のお荷物」である主婦が、肩身の狭い思いをする時代だな。

逆に独身は、立派に自立、独立して、きちんと税金も払って
あまつさえ、既婚者のひねり出したDQNガキどもの社会整備の分まで
負担しているわけだから、独身に頭があがらんだろ。

あ、既婚者様は「感謝の気持ち」を大事にするんだっけ?(プッ

330名無しさん@HOME:03/01/03 23:20
20代の彼女なら養ってあげたいが
30過ぎたらゴミじゃん
結婚なんて冗談じゃない
331名無しさん@HOME:03/01/03 23:20
>327
俺には関係ない
332名無しさん@HOME:03/01/03 23:20
>>327
君も貧乏故の未婚(数字満たさず)だろ?
目くそ鼻くそだろ?
それこそ貧乏同士共同生活がいいんじゃないか?
333名無しさん@HOME:03/01/03 23:20
>>327
で、世の男はいっせいに「やなこったい!」と蜂起したわけで。
334名無しさん@HOME:03/01/03 23:20
>>329
電波ちゃんの登場でーす。
よく読んで苦笑してあげましょう。
335名無しさん@HOME:03/01/03 23:21
>>329
お前、国民年金払ってる?
336名無しさん@HOME:03/01/03 23:21
ババアの乳首は干し葡萄のようにしなびてキモい
吸う気にもならない
337名無しさん@HOME:03/01/03 23:22
>>330
それが正論。女にはそんな簡単な事もわからんらしい。

338政府広報:03/01/03 23:22
みんな、そんなに毒ちゃんをいぢめちゃいけないよ!!
カワイソウじゃないか!!!
弱いものいぢめをするやつは、最低だよ!!!!
339名無しさん@HOME:03/01/03 23:22
5万のワンルームに33年住みたがる貧乏毒が「立派に自立」とはね。
ああビックリした(w
340:03/01/03 23:23
おまえら毒通せよー
おまえら20代ならいいのか?ー
わけわからんなー
破綻するんだろー
341名無しさん@HOME:03/01/03 23:23
>>336
おまえに乳吸われたい女はいないと思うが。
342名無しさん@HOME:03/01/03 23:23
男から見た結婚

専業妻=生活レベル大幅ダウン、老後は破綻
兼業妻=男の家事・育児負担増大

どちらも独身時代より大幅に生活の質が落ちる。

343名無しさん@HOME:03/01/03 23:24
ババアの乳首吸うと
中からうんこでてきそう
キモイ
344:03/01/03 23:25
正直、毒の老後は誰が面倒見てくれるんだー
毒同士かー?
優雅じゃないな 結構ー
金貯めてもなー
難しいー
345名無しさん@HOME:03/01/03 23:25
結婚するな
346名無しさん@HOME:03/01/03 23:25
婚姻期間中1人の女で我慢出来るの?
浮気しちゃやばいよ・・・・
347名無しさん@HOME:03/01/03 23:25
年のことを言うしか反論できない廚。意外と」40男だったりして・・
348名無しさん@HOME:03/01/03 23:26
>>339
それしか言えないみたいだな(プッ
それって確か「2000万円の使い道」の話だろ?

じゃあ、既婚者は2000万円のボロボロ2間の中古マンションで
家族4人「幸せに」暮らせばぁ?
349名無しさん@HOME:03/01/03 23:26
>>343
ばばあもおまいには吸ってもらわなくていいとよ!
350名無しさん@HOME:03/01/03 23:26
乳首は吸うもんじゃない!
舌でやさしくころがすもんだ!
351名無しさん@HOME:03/01/03 23:26
ウザイよ。毒男たち。
一生結婚すんな。
352名無しさん@HOME:03/01/03 23:26
>>毒
ここに一日中張り付いてるのか?
353名無しさん@HOME:03/01/03 23:26
>>342
5万のワンルームに33年住みつづけたい男が「生活レベル大幅ダウン」だって?

冗談でしょ?

もともとダウンしようがないほど下にいるわけだし。
354名無しさん@HOME:03/01/03 23:27
>>346
な。ほんと。
世の中には、若くて可愛い女がいっぱいいるのに、
何を好き好んで、ひとりの女に「法的拘束」を受けなきゃいかんのだ。

馬鹿ばかしいよな。
結婚制度なんて、女の都合。

355:03/01/03 23:27
広めのワンルームで2人で住んでいいのー
それならババァでもいいなー
正直
356名無しさん@HOME:03/01/03 23:28
>>351
敗北宣言
キタ━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━!!!

357名無しさん@HOME:03/01/03 23:28
>>348
相変わらず不動産無知を曝け出しているな。
言えば言うほど厨房体質が露わになっているよ。
358:03/01/03 23:29
あーいけないなー
俺は毒通さなきゃー
揺れる独身心
359名無しさん@HOME:03/01/03 23:30
>>353
いいえ、こちらは年収700万を「1人で」使えるので
まったく余裕。
同じ金額で結婚してたら・・・と考えるとぞっとするなぁ。

あ、ごめーん。
その、ぞっとする生活を送ってる人に悪い事、言っちゃったかな?
360:03/01/03 23:30
毒の皆はワンルームー
どうよ
361名無しさん@HOME:03/01/03 23:30
結婚するならなっちと。
362名無しさん@HOME:03/01/03 23:30
性欲満たすアイテムが一匹のババアか
かぁ〜〜ご苦労なこった。
ババアからすればチンポが1本キープできていいかもしれんが。
363名無しさん@HOME:03/01/03 23:31
>>354
若くてきれいな女に相手にされなくて
ここで一日中憂さ晴らししているの?
364名無しさん@HOME:03/01/03 23:31
ばかだよね〜。33年後のワンルームマンションなんて、
住める代物じゃないよ。ちゃんと手入れをするなら別だけど。

ほとんど都営並になってるんじゃ?
365:03/01/03 23:32
正直 ユニットは使いにくいー
よね
正直60頃になったら孤独に耐えられるか微妙ー
366名無しさん@HOME:03/01/03 23:33
>>362
全く・・・
愛のない人生おくってるんだね〜〜;;
367名無しさん@HOME:03/01/03 23:33
同じ年収(平均程度)の場合

独身の老後=高級個室マンション型有料老人ホームで安心生活
既婚者の老後=特別養護老人ホームの4人部屋か、ホームレスで凍死

そういや、特養って、なかなか空きが無いらしい。
ひとり死んだらひとり空くみたいだぞ。
可哀想にな、既婚者。
368名無しさん@HOME:03/01/03 23:33
正直、結婚してよかったと思うよ。
家族ができてうれしい。
独身のときは一人暮らししてたんだけど、
今はそのときより感覚的には裕福かな。嫁さんもオレと同じぐらい
稼いでくるから。ま、金のことより「一人じゃない」ってことが
しみじみとうれしいね。
369:03/01/03 23:33
宝くじ当ったら結婚はしてみたいなー
では
おやすみなさい
370名無しさん@HOME:03/01/03 23:35
便所でぶっ倒れて何ヶ月も放置されてグチャグチャになって発見される。
371名無しさん@HOME:03/01/03 23:35
>>366
ご心配なく。
恋人も趣味の仲間もたくさんおりますので。

というか、既婚女性のほとんどは
「旦那なんて、多額の生命保険に入ってから死んでくれたらラッキー♪」
って思ってるんでしょ?

372名無しさん@HOME:03/01/03 23:36
>>370
死体の始末させる為に結婚しろってか?
馬鹿だね〜。
373名無しさん@HOME:03/01/03 23:37
>>371
だよね。愛がどうだの既婚者が語るなって感じだ。
愛する者を馬車馬のように働かせ利権を得る醜い寄生虫が、ね。
374名無しさん@HOME:03/01/03 23:37
>>370
既婚者は一緒に死んでくれる人居るとでも?
死んだ後の事は知らん
375名無しさん@HOME:03/01/03 23:37
>>370
真面目な話、孤独死の話をしてぞっとするのは女だけだよ。
男はむしろ、そういうのに奇妙なロマンを感じるから。

いや、ほんとだって。
376名無しさん@HOME:03/01/03 23:38
>>372
死体の始末はプロがやります。
一ヶ月もおいて置けないよ。馬鹿じゃん。
さびしすぎて頭おかしくなったの?
プププププ
377名無しさん@HOME:03/01/03 23:38
>>371
というか
今、嘘つきなおまいが死んでくれたらラッキーとオモタ
378名無しさん@HOME:03/01/03 23:38
>>367
5万のワンルームに33年間住みつづけてる貧乏毒が
どうやって高級個室マンション型有料老人ホームに入るの?
そもそも高級老人ホームに入るには身内の保証人が必要なんですけど、
貧乏毒にはいるのかな?
兄弟いる?いても兄弟たちにしたら超超大迷惑だよ〜、保証人なんて。
379名無しさん@HOME:03/01/03 23:39
>>373
いや、本当におっしゃるとおり。
自分のことを棚にあげて、愛がどうのこうの語れるその神経が信じられない。
380名無しさん@HOME:03/01/03 23:41
毒男、支離滅裂。ウプププ。
一発、抜いてきたらいいのにさ。たまってるんでしょ?
381名無しさん@HOME:03/01/03 23:41
>5万のワンルームに33年間住みつづけてる
なぜに拘る
382名無しさん@HOME:03/01/03 23:41
>>378
文字読める?
一番上に「平均的な年収で」って書いてあるのが、読めますかー?

ちなみに、年代ごとの平均年収はこれ↓だから。
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif
383名無しさん@HOME:03/01/03 23:41
>>375
ゾッとなんてしないよ。
女は計算するから用意周到だもん。
そんなみっともない死に方する香具師は単なる馬鹿。
ロマンなんて追って勝手に一人でボケッと死なれたら周りが迷惑だよ。
384名無しさん@HOME:03/01/03 23:42
>>378
せめて、文章は全部読んでからレスしてくんない?
既婚者の恥さらしはやめて欲しいんだけど・・・。
385名無しさん@HOME:03/01/03 23:42
死体処理要因として産まれてくるガキね〜
災難だな
386名無しさん@HOME:03/01/03 23:42
毒汚でお金持ちって見たことないんですけど。
387名無しさん@HOME:03/01/03 23:43
>386

超禿しく同意。
388名無しさん@HOME:03/01/03 23:43
迷惑毒男。キモキモキモ。
人里はなれたところでひっそり熊相手に生活しな。
389名無しさん@HOME:03/01/03 23:44
>>385
早く死体になりなよ。プ
390名無しさん@HOME:03/01/03 23:44
>>383
本当かなぁ?
なんか言い訳くさくない?
だってさ、孤独死そのものを恐怖するか、という問題に対して
「女は孤独死などしない」って答えてるって、変じゃない?

391名無しさん@HOME:03/01/03 23:45
>>386
いっぱいいるよ。
392名無しさん@HOME:03/01/03 23:46
>>390
はぁ?何言ってるの?そんなこと言ってないけど。
どうしたの?酔っ払ってるの?
393名無しさん@HOME:03/01/03 23:46
ややスピードダウン。
394名無しさん@HOME:03/01/03 23:46
>>389
夫に対する本心か?(w
395名無しさん@HOME:03/01/03 23:46
>>391
ソースは?
396名無しさん@HOME:03/01/03 23:46
お正月なのに寂しいんだよね。毒君達。
お年玉あげようか。
397名無しさん@HOME:03/01/03 23:46
>>386
その金持ちの基準は?
398名無しさん@HOME:03/01/03 23:47
>>392
孤独死する老婆って、しょっちゅうニュースでやってるけど、
あれって計算高い女なの?
399名無しさん@HOME:03/01/03 23:47
>>394
夫なんかいないぴwwwwwwwwwww
400名無しさん@HOME:03/01/03 23:47
>396
くれ。
401名無しさん@HOME:03/01/03 23:47
>396
暇なんです・・・
402名無しさん@HOME:03/01/03 23:48
>>395
毒男が貧しいっていうソースは?
無いなら、国税庁統計の平均年収が一番信頼性が高いな。
403名無しさん@HOME:03/01/03 23:48
>>398
そんなの知らない。
そんなにいつもやってるの?へぇ。
404名無しさん@HOME:03/01/03 23:49
>>400
I
405名無しさん@HOME:03/01/03 23:49
どう考えても、女の方が長生きするから孤独死の可能性高そう。
406名無しさん@HOME:03/01/03 23:50
>>403
そんなの知らない。
そんなの知らない。
そんなの知らない。
そんなの知らない。

いいねぇ〜女っていつもこんな調子で、逃げまくってれば生活できるんだろ?

407名無しさん@HOME:03/01/03 23:50
>>402
君はどうなの?
お金持ち?
408名無しさん@HOME:03/01/03 23:52
よく女が
「一生独身のまま年老いていくなんて、考えるだけでぞっとするよ・・・」
って言ってるけど、
男はむしろ、一生孤独のまま年老いて行くことに、
奇妙なロマンを感じるんだけどなぁ。

この辺の感覚の違いは、理解するのは無理だろうから
「男ってそういうもんなのね。」という感じで「寛容」してほしいもんだ。

409名無しさん@HOME:03/01/03 23:52
>>407
なわけないじゃん。
ここでクダ巻いてる貧乏毒が。
410名無しさん@HOME:03/01/03 23:53
女は基本的におせっかいで噂好きだから女年寄りが独り暮らししてるとなんだかんだ
話題に上るし、声掛け合ったりしちゃうから発見は早いんじゃない?
実際うちの近所がそうだもん。
すごいよ。一日見ないだけで「どうしたのかしら〜〜?今朝玄関掃除してなかったわねぇ。行ってみよう」だもん。w
411名無しさん@HOME:03/01/03 23:53
>>402
きーーみーーはお金持ち?
412名無しさん@HOME:03/01/03 23:53
>>407
まぁ、そこそこ。
でもここは個人の話をしてもしゃーないだろ?
せめて、同条件の独身5000人と、既婚者5000人くらいを比較しないと。
413名無しさん@HOME:03/01/03 23:53
>>406
そうだよ。いいでしょ。
801になっちゃえ!!
414名無しさん@HOME:03/01/03 23:54
なんだかんだ言っても女なんて嫌いだーーーー!って言ってるようにしか聞こえない。
415名無しさん@HOME:03/01/03 23:54
やっぱ家庭板じゃ無理があったんだって。
わざわざ猿の群に赴いて説法垂れることもなかったんだよ。
416名無しさん@HOME:03/01/03 23:55
>405
何十年かの昔には、男より女のほうが短命だったのよ・・・・。
それこそ牛馬のごとくに使われて・・という世界だったからね。
417名無しさん@HOME:03/01/03 23:56
>>409
決め付けは良くないなぁ。
今って、正月休みの真っ最中なんだから、
普通の勤め人だって、余裕で参加できるだろ。

第一、誰が言おうが事実は事実。
国税庁の統計を見て、平均年収が558万だってのは
誰が言っても変わらない。
418名無しさん@HOME:03/01/03 23:56
>>415
くだらないしつまらないからね。
早くダメ板帰りな。
419名無しさん@HOME:03/01/03 23:56
>>412
ふーん(w
おまえ、人の心配する前に自分の心配しろよ(w
420名無しさん@HOME:03/01/03 23:57
ウンコ投げまだ始まってないようでよかったでつ!!
ハァハァ
421名無しさん@HOME:03/01/03 23:58
>>415
まぁまぁ、
ブッダもワニに説法したんだし、ここで猿相手に語るのも
なんかの意味があるでしょう。
422名無しさん@HOME:03/01/03 23:59
>>421
まだいたの?
え?何々?仏陀気取りだったの?

ププププププ!






ぎゃはははははははは
423名無しさん@HOME:03/01/04 00:00
掃き溜めに鶴・・・ならぬ毒尾!!!!
いよっ!大統領!
424名無しさん@HOME:03/01/04 00:00
厨の妄想をココで語るな(w
425名無しさん@HOME:03/01/04 00:01

で? 毒男が貧しいって根拠も無しに
さんざん語っていた既婚者は、間違いを認めるわけだね?

こっちは根拠あるよ。
平均年収だと、明らかに今の既婚者は破綻する。
大幅に支出を抑えて、ド貧乏な生活をする以外に方法はない。

426名無しさん@HOME:03/01/04 00:03
>>425
ブッダ様降臨でつ!
皆のもの頭がたか〜〜〜い
427名無しさん@HOME:03/01/04 00:03
毒汚のおしめは替えてやらない
428縁無き衆生:03/01/04 00:04
>426

へへへへ〜〜〜〜〜。
429名無しさん@HOME:03/01/04 00:04
>>425
最強電波発信中!!!!!!!!!!!!
430名無しさん@HOME:03/01/04 00:05
>>426
なんか神々しいね。
生きててよかったよ・゚・(ノД`)・゚・
431名無しさん@HOME:03/01/04 00:05
テメー豚とやれヨ!     彡三三三川川川ミ
      ,, --―― '、  ハァハァ.|/ 臭 \川川  お願いだ。
     / NOAH  \    |◎---◎ 川川  1回位やらせてくれ
     |      ,   1 l   /   g    川川
     V `  (● l   ノヽ (∴) A (∴ 川川   \(^〇^)/
      l●)  …  l  / ヽ ヽ  U     川川
      ヽ      |ノ     \\,,,,,,,,,,,/  /    \   
       (__▼__/lリ\   /  |   /  /、     \     ,,,,,,,,__
   ハァハァ \/,, // __\/  /   ( ( ( )\      \_/ ̄ ̄/  
     ,, --― '、ノ´ ̄ ̄/  /,,,,,,,,,、   \ヽg8g     |____/
   /         ヽ( ( ( )    `ヽ   \ωヽ    |
  /      ,   1    l         ヽ   \. \ \_\ 
 /  /`  (● l   ノ   lkj       ´ヽ   \ ..\ \_\
/   l●)  …  l  /             /\__\ \( ( ( )
\  /ヽ      |ノ  ヽ        ,,,,,,,,,/  ( ( ( )
  ー  (__▼__/lリ\   )――一"""
  ハァハァ \/,, // /  /
        '、ノ"/ 
昔は結婚するのが主流で今はそうともいえない。
と言うことは選択の幅が広がっていい事じゃない?
いま過渡期だから独尾さんが叩かれるだけで・・・
将来はちがうかも?
433名無しさん@HOME:03/01/04 00:06
>>425
根拠も何も・・・
リアル世間で見たことないんだもん(w
434名無しさん@HOME:03/01/04 00:06
ブッダ様が下々の年収の話をなさってる。
ありがたい。ありがたい。
435433:03/01/04 00:07
リッチそうな毒汚をね!
独女にとってもいいことじゃないかな。
この風潮。
437名無しさん@HOME:03/01/04 00:08
>>432
叩いてないよ。むしろ叩かれてるのは既婚者。
独身ならそれでいいじゃん。ってみんな言ってるのにやたら独身でいることを
ブッダ気取りで主張してくる毒君なの。
寂しいみたい。
438名無しさん@HOME:03/01/04 00:08
>>386>>391>>395>>402>>407>>412>>425>>433 以後繰り返し
439名無しさん@HOME:03/01/04 00:09
結婚するまで実家に帰るなって親に言われちゃってるんじゃないの?
440名無しさん@HOME:03/01/04 00:09

毒汚のイメージ=吉野家で「大森ねぎだくぎょく」
441名無しさん@HOME:03/01/04 00:10
>>437
やたらめったら個人攻撃ばかりしてる既婚者もいますが。
独身は淡々と事実を語っているだけ。
442名無しさん@HOME:03/01/04 00:11
>>441
だから淡々と語りたいなら他所でやれって散々言われてるでしょう?
わからないんでちゅか?
443名無しさん@HOME:03/01/04 00:11
やたらめったら個人攻撃ばかりしてる既婚者=それがここの全ての既婚者
444名無しさん@HOME:03/01/04 00:12
ブッダ様は幼児でした。
445名無しさん@HOME:03/01/04 00:12
電波で幼児。
446名無しさん@HOME:03/01/04 00:12
>441
既婚者を個別に扱って非難している割に、
独身者を個々として扱わず、あたかもそれが絶対であるかのように
「独身<すべて>は淡々と事実を語っているだけ。」
などとぬけぬけという所が好き。
447名無しさん@HOME:03/01/04 00:12
>>441
え===づ!!
嘘だぁ〜〜〜〜〜〜!!!
448名無しさん@HOME:03/01/04 00:12
>>442
淡々と事実が語られたら、淡々と事実を語り返すか、
それができないなら放置すればいい。
>441
私もそう思う。過剰に反応してるのはむしろ既婚・・・・
450名無しさん@HOME:03/01/04 00:13
個人て誰?
私は毒男ひとまとめにして話してるけど。
個人がどうこうなんて私にはわからない。

毒男さんたちはわかるの?
451名無しさん@HOME:03/01/04 00:14
だって暇なんだもん。まだ眠くないし。
452名無しさん@HOME:03/01/04 00:15
>>446
独身は既婚者も独身者も同等に扱ってるが
既婚者は「自分個人だけが叩かれた!」と錯覚してるだけ。
たとえば>>26を見て、これが単なる一般論であるにもかかわらず、
「自分が叩かれた!」と感じている、などなど。

453名無しさん@HOME:03/01/04 00:15
>>448
え====ッ!
おまいが言うのかぁぁぁぁ〜〜〜?
454名無しさん@HOME:03/01/04 00:15
毒男様の超屁理屈がたまらなく好き。
平壌放送とどっちが電波?
455名無しさん@HOME:03/01/04 00:15
キスイヤ見ようっと。
なんか数字通りに推移してるんでそれを否定してる風にしかみえなかった・・・
457名無しさん@HOME:03/01/04 00:17
>>454
禿げ上がって流血するくらい同意。
この屁理屈って逆に新鮮。
458名無しさん@HOME:03/01/04 00:17
>>450
毒男ひとまとめって、えらく偏ってるんだよ。
あれだろ?
5万の家賃を33年払うのが、毒男のすべて、なんだろ?おまえの脳内では。
459名無しさん@HOME:03/01/04 00:17
>>458
また決め付けられた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
460名無しさん@HOME:03/01/04 00:18
>>452
んなこたぁない。
毒疹は毒を撒き散らしているぞ。
おまいは毒か威力がない!
461名無しさん@HOME:03/01/04 00:18
>>458
何すか?それ?
462名無しさん@HOME:03/01/04 00:19
>>460
たとえば>>26のどこが毒?
463名無しさん@HOME:03/01/04 00:19
屁理屈カーニバァル
464名無しさん@HOME:03/01/04 00:20
平均年収では、子供の養育費と自分たちの老後費用は維持できない。
>>26を見て、なぜか荒れ狂っている既婚者がいるのはなぜ?
465名無しさん@HOME:03/01/04 00:22
荒れ狂ってる人いるの?
どこ?
466名無しさん@HOME:03/01/04 00:23
>>462
前のほうですでに論破されているだろう。
ソレを虫して粘着にコピペするから
煽ってるな〜と思うんだよ。
467名無しさん@HOME:03/01/04 00:25
あらいやだ。ほんとこれじゃ結婚なんてしなければよかったわ。
離婚しちゃおうかしら。
独身の人達って頭いいのね。ちゃんと先のこと考えてるんだもの。









こんな感じでいいでつか?
468名無しさん@HOME:03/01/04 00:26
ちなみに
私は女だ。
結婚する気はない。男を信じられないのでナ。
おまいらと一緒だよ(^^;)
469名無しさん@HOME:03/01/04 00:26
>>467
それはそれで気に入らないんだよ。
屁理屈大王だからw
470名無しさん@HOME:03/01/04 00:27
やっぱ、毒男は紙!!!
あれ?すまん、神!!!


こんなんでましたけど。
471名無しさん@HOME:03/01/04 00:28
472名無しさん@HOME:03/01/04 00:29
結婚=家○○○○万買う、年収○○○万 子供は(なぜか)2人その子供達の
養育費が○○○万
って全て固定されてる前提が可笑しい。
あほか?
では毒の素晴らしい未来ある生活プランを教えて欲しい
どうだ!!って奴を
 
473名無しさん@HOME:03/01/04 00:29
>>466
本当に「論破」したのか?
1、平均的な収入さえあれば、誰でもが老後と子供の養育費を両立できる、
2、今は普通の人が普通に稼げば、普通の生活が維持できる時代だ

と、こういう結論になったのか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なってないだろ。
474名無しさん@HOME:03/01/04 00:31
まず個人個人で生活条件はまったく違う。
もともと家がある、親がまあまあ裕福、遺産が入る、といった人は珍しくないわけ。
また、人間は収入レベルに応じて生活レベルを調節するので、
低ければ低いなりに帳尻を合わせてやりくりしていく。
だから「○万×○年=○万円必要」という機械的な計算は、
マネープランの上では成り立っても、実際には意味のないことが多い。

総費用からチェックすると、まず子供の養育費3000万円は多すぎ。
大学まで出したとしても2196万〜2941万円(←すべて私立で大学は理系)。
最近は不況で教育費を削る傾向があるから実際はもっと安く、
高卒で働く場合は2000万円かからない。
1人しか作らないという選択も当然ある。

本体6000万の家も高すぎ。年収500万円台でこんなローン組む人いると思う?
頭金1000万あっても住宅金融公庫以外に2500万は借りなきゃならない。
一発で破産ですな。せいぜい2000〜3000万程度の中古マンションにしなきゃ。

趣味娯楽に毎年100万ってのも贅沢すぎ。
年収が500万台でローン組むなら50万ぐらいに抑えないと。

以上の平均をとって計算すると合計2億5000万円。
サラリーマンの生涯収入の平均が2億6000万円だから収支はプラスです。
妻が正社員もしくはパートの場合はまだまだ余裕が出ます。
また、上記の表には公的年金、個人年金の収入が含まれてないので、
さらに可処分所得は増えることになります。

ほとんどの家庭が「破綻」せずになんとかやりくりしていける理由がわかりましたか?
475名無しさん@HOME:03/01/04 00:32
>>472
だって、住む場所は必要だろ?
食費だって、光熱費だって、通信費だって、子供の教育費だって必要だろ?

何も、贅沢しようってんじゃない。
ごく普通に生活しようと思ったら、なんとなんと、3億円もかかる、って話。

それを2億にしようと思ったら
趣味娯楽費用は一切なし、洋服も靴も1年中同じもの、
1万円以上の買い物は、50年間一度もできない、
当然、冠婚葬祭も行けないし、家の修繕もできない、

ってな生活になるわな。
476名無しさん@HOME:03/01/04 00:33
貧乏人のいがみ合いッて感じだね
同じ稼ぎの両隣
ベンツかったら 僻みまくりみたいな
「まー無理しちゃってねー」って感じ?

真の勝者は何台もある内の一台のベンツ、
下駄にしか思ってない金持ち(未婚既婚問わず)
君らよほど貧乏で田舎もんだね
477名無しさん@HOME:03/01/04 00:35
>>475
みんながみんな0から組み立てるわけじゃないだろ?
2世帯とか、親金持ちで家買ってもらったとか
いない?周りに・・
家あると一気に楽だよ
478名無しさん@HOME:03/01/04 00:37
>>473
あのなぁ・・・
おまいらの出す数字を見ても
「きゃ〜〜!たいへん!!」とは思わないんだよ。
ここにいる既婚者は。
我慢とか愛とか信頼とかの力の方が・・多分強いぞ。
おまいらがどんなに煽ってもできる奴はできる、できない奴はできない。
それだけのことだぞ。
ワシは何度も言うが女だ。結婚はできないと諦めている。
479名無しさん@HOME:03/01/04 00:38
>>478
惚れた
480名無しさん@HOME:03/01/04 00:39
毒男ってこういう数字みて自分を慰めてるんだね。
気持ちいいか?
481名無しさん@HOME:03/01/04 00:39
あのな、自分が貧乏だから周りもそうに違いないッて感覚
可笑しいよデータだってあくまでってことでしょ?
それに貧乏はいつの時代も貧乏だよ
それこそ有史から 今にはじまったことじゃないよ
そんな騒ぐなよ 貧乏諸君
482名無しさん@HOME:03/01/04 00:43
>>474
一言でいうなら、時代錯誤だな。

1、2000万で家族4人が住める家に住むのは、かなり貧乏。
2、子供の養育費3000万はごく一般的な数字か、むしろ低め。
3、趣味娯楽費用が「家族全員合計」で「年間」で50万はかなり貧乏。
4、サラリーマンの生涯所得が高すぎる。
  結婚するまでの収入は考えず、結婚する時点での貯金のみを考えるべき
  生涯収入2億5000万は、年功序列で右肩あがりを基準にしているのでアテにならない
  平均年収×労働年数で判断するほうが堅実

以上。
支出に関しては、低く見積もりすぎ。
収入に関しては、まだバブルの夢にうなされてるわけ?
もう時代は変わったよ。

日本全体がマイナス成長の時代に、給料が上がり続ける、という前提で
結婚という大きな買い物をするなんて、馬鹿げてる。
483名無しさん@HOME:03/01/04 00:43
外出かもしれないけれど・・・
http://www.117.ne.jp/~kure/waga/yometop.html

ケッコンスルキガウセルヨ
484名無しさん@HOME:03/01/04 00:46
>>477
結局、他人や国に頼る発想から抜け出せないわけだ。
それでも、きちんと生活できるならいいけど、
どうも雲行きはかなり怪しそうだな。
485名無しさん@HOME:03/01/04 00:47
正直
>>482
それで独身は安泰なの?それなら納得だけど
いずれにせよ長期的、永続的な収入がないと
どちらも破綻だし・・
486名無しさん@HOME:03/01/04 00:49
国を国たらしめてるのは人であり(子供)
家族を持てない独身だけになった(数字は子供を否定する)
国の枠組み自体破綻だけど・・
既婚未婚もありゃしないけど
487名無しさん@HOME:03/01/04 00:50
>>482
反論になってないよ。赤点。
488名無しさん@HOME:03/01/04 00:50
>>485

>それで独身は安泰なの?

またそれか・・・・・。
それを言うなら、
 1)結婚で経済的に破綻するものが、独身でも破綻する根拠
 2)独身で経済的に破綻するものが、結婚により打開できる確率
 3)金銭的に破綻している結婚について、それを打開するビジョン
 4)金銭的に破綻していても結婚をする『客観的な』意義

これを説明してくれ。
根拠も提示してな。
489ワシ女:03/01/04 00:51
おまいらも明日には職を失って
他人や国に頼るかもしれんぞ。
自分よりみじめな存在が欲しいのなら猿でも飼え。
・・猿の方が上かもしれんな。
490名無しさん@HOME:03/01/04 00:52
>>482
>1、2000万で家族4人が住める家に住むのは、かなり貧乏。
>2、子供の養育費3000万はごく一般的な数字か、むしろ低め。
>3、趣味娯楽費用が「家族全員合計」で「年間」で50万はかなり貧乏。
>4、サラリーマンの生涯所得が高すぎる。

これぜんぶお前の主観じゃん(藁
おつむ大丈夫か?
反論するなら根拠となるソースを示せ。
491名無しさん@HOME:03/01/04 00:53
>>486
じゃあ、あんたが子供育ててよ。
俺は独身でゆとりある生活するから。
よろしく。
492名無しさん@HOME:03/01/04 00:53
永続的な収入がどちらも前提で・・
だれが保証するのかって問題が・・
493名無しさん@HOME:03/01/04 00:54
>>491
頼るのはよくないって・・
そんな体質から抜け出せないって・・
494名無しさん@HOME:03/01/04 00:56
>>487
>反論になってないよ。赤点。

なんだよ、こりゃ?
これが>>466で言ってた「論破」の正体か?
こういうのは論破じゃなくて、ただの逃げだろ。
495名無しさん@HOME:03/01/04 00:56
なんか不毛だよね・・
スパイラル
数字どおり独身一人勝ち
あと全員死亡ってありうるの?
496名無しさん@HOME:03/01/04 00:58
なんか勢いなくなった・・
497名無しさん@HOME:03/01/04 01:00
既婚が相手にしていない。。。
498名無しさん@HOME:03/01/04 01:00
>>490
1、2000万の家に家族4人で住めるか?
2、子供の養育費→http://www.morningstar.co.jp/market/motley/01_4q/ml_1128.htm
3、よく考えろ。年間で家族全員だぞ?1年は52週間あるぞ。
4、国税庁統計→http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm

499名無しさん@HOME:03/01/04 01:00
>>494
君、ほんとはいくちゅ?
500名無しさん@HOME:03/01/04 01:01
>499
7歳。
501名無しさん@HOME:03/01/04 01:01
>>495
貧乏毒の脳内ではそうなっているらしい。
502名無しさん@HOME:03/01/04 01:01
>>499
おまえはいくつなんだよ。
503名無しさん@HOME:03/01/04 01:02
数字はわかったんだけど
正直、だれが世話するの老後?
健康体ならわかるけど、手間隙かかるよ
老人って・・毒の老人どうし?
頼る体質はダメで・・
独身老人一人勝ち あ全員死亡なんてないような・・
504名無しさん@HOME:03/01/04 01:03
毒男の頭を押さえて煙草ふかしてる既婚
頭押さえつけられて「ナンダバカヤロー!」と手足ジタバタしている毒男
505名無しさん@HOME:03/01/04 01:04
>>502
うちの厨坊(中3)と同じ反応(w
聞かれると聞き返すのね(w
506名無しさん@HOME:03/01/04 01:04

ろくな反論もできずに、むなしい個人攻撃に奔走する既婚。

おっといけない。
「ほんそう」って読むんでちゅよ。高卒主婦さん。

507名無しさん@HOME:03/01/04 01:04
形はどうであれ人同士助けないと
たぶん国家として・・独身既婚なんて以前に・・
なんか不毛・・
508名無しさん@HOME:03/01/04 01:05
>>503
数字が分かれば十分。
509名無しさん@HOME:03/01/04 01:06
>独身老人一人勝ち あ全員死亡なんてないような・・

根拠は?
ただの願望を言われてもねぇ・・・。
510名無しさん@HOME:03/01/04 01:06
>>506
おまい!それはあまりにネタすぎるぞ(w
511名無しさん@HOME:03/01/04 01:06
で、その先が問題でしょ?
数字で論破したところで
如何する気?その先がないよ
だれが老後を?独身一人勝ちなんて、無理でしょ?
なんか不毛・・
512名無しさん@HOME:03/01/04 01:07
>>498
「子供の養育費」の計算はダメ。
この方式は食費とか光熱費が含まれてるから、
生活諸雑費とダブルカウントされてしまう。
その分の約1000万を引いた額が常識的な線だよ。
513名無しさん@HOME:03/01/04 01:08
奔走がどうしたんだ?
514名無しさん@HOME:03/01/04 01:09
だってみんながみんな独身で子供つくらなかったら・・
他人の子であれ自分の子であれ
子供が居る限りコストはかかるし・・でも数字は破綻を示す・・
じいさんばかりで・・
515名無しさん@HOME:03/01/04 01:09
優しすぎるよね〜〜〜
みんな・・・。
516名無しさん@HOME:03/01/04 01:10
「奔走という字が読めないに違いない。だって、俺、やっと読めるように
なったんだもん」という中学生の発想だね。

プププ  >506
517名無しさん@HOME:03/01/04 01:10
>>512
珍しくまともな意見が・・・・。
しかし残念ながら、ダブルカウントはしていない。
あくまでも「夫婦ふたりの生活費と諸雑費」と「子供の養育費」は別カウント。
518名無しさん@HOME:03/01/04 01:11
俺は子供を作らない よろしく!!
みんながみんなそうしたら
じいさんばかり・・
だけど他人に頼るなと・・
不毛だけど・・
519名無しさん@HOME:03/01/04 01:13
>>517
しっかり「食費」含まれてるじゃん。
それに「大卒男性平均の3億3,030万円(生涯収入)」とあるが、これは無視?
都合のいいところだけつまみ食いしてるよな(w
べつにどうでもいいけどさ。
520名無しさん@HOME:03/01/04 01:14
>>511
数字(経済)で論破したのは、ここまで見て確実、という事でいいと思う。
結婚するには、越えなければいけない3つの壁がある。
その第一「経済の壁」でほとんどの人が振り落とされる。

ま、ここまではいいだろう。

そして、次にくるのは
「自由抑圧の壁」と「愛情の壁」だ。>>33-43あたりだ。

経済の壁を越えられた一部の人で、
なおかつ、残りの二つの壁が乗り越えられる人は、いかばかりか。
そもそも、自由を失ってまで、結婚する価値があるのか、どうか。


521名無しさん@HOME:03/01/04 01:16
わかた!!
数字を弄びたいんだな!!ワシは寝るぞっ!じゃ!
522名無しさん@HOME:03/01/04 01:16
>>519
だから、夫婦ふたりだけの生活費とは別に、
子供の食費や被服費や光熱費、学費などを算出するんだよ。
523名無しさん@HOME:03/01/04 01:17
>>522
どこに書いてあるんだ?
524名無しさん@HOME:03/01/04 01:18
金八先生じゃないけどね
「人」って字は支えあってるんだよ
一人勝ちなんてないよ
既婚独身どうこう以前に
国家としての枠組みが危ないっ言ってるるわけで・・
男性の育児休暇の話題もその一環・・
数字はその国家の破綻を意味するんじゃ・・
なんか不毛・・
おやすみ



525名無しさん@HOME:03/01/04 01:19
>>523
というより、>>512の根拠が無い。
526名無しさん@HOME:03/01/04 01:21
モーホの毒男は結婚しなくてもよろしい
527名無しさん@HOME:03/01/04 01:22
>>525
大学理系でも3000万弱というのはマネープランの常識だと思ってましたが。
ていうか普通みんなそうやって計算してますよ。
4000万は医学部だよ。
528名無しさん@HOME:03/01/04 01:23
結婚して自由を失うって価値観自体がそもそも
既婚者と相容れないと思うよ。
これ以上はほんとに不毛だ。
529名無しさん@HOME:03/01/04 01:25
530名無しさん@HOME:03/01/04 01:26
>>527
すると>>19には何も問題は無い。
子供ひとり3000万で計算しているし。
531名無しさん@HOME:03/01/04 01:28
>>528
それを言っちゃ〜身も蓋もない。
問題は、結婚=自由を失う、という価値観が
若い人の間でどんどん浸透し、とうとう多数派を占めるようになった、
という現状。
532名無しさん@HOME:03/01/04 01:29
>>530
大学理系ってもちろん私立ね。
それって教育費のMAX(医学部除く)だからそれを標準と考えるのは無理があるよ。
せめて2500万ぐらいで計算しないと。
実際の平均はもっと少ないし。
533名無しさん@HOME:03/01/04 01:31
結婚>>>>>>>>>独身
これを数字によって論破?

独身>>>>>>>>>結婚
にしたい
だけど、ちょっと無理かな、
金持ちの結婚は否定できないし、その価値感はたぶん不変
俺も金あったらしたい だけど実家も貧乏だから援護もなし
嫁さんを養うことも難しい ならば独身って感じかな

534名無しさん@HOME:03/01/04 01:33
やはり好きな人とは居たいものだよ
だけどね数字がね
535名無しさん@HOME:03/01/04 01:35
貧乏は結婚して子供産んどいた方が
社会的に得です。(お金だけではなく色んな意味で)
536名無しさん@HOME:03/01/04 01:35
実家とか本人に金あって、いい環境ならするもしないも勝手
貧乏でもしたい人はすればいいし 数字どうりなんで
したくない人はしなくていい
俺はしないから
537名無しさん@HOME:03/01/04 01:36
>>533
経済の壁をクリアできた一部の金持ちも、残りの壁はなかなかクリアできない。
>>520参照
538名無しさん@HOME:03/01/04 01:37
こないだインドネシアとフィリピン出張でいったけど
貧乏国だけど子供いっぱいいたな
道端にバナナの木とか生えてて
みんなそれ食ってたよ
貧乏なりにどうにかなるのかな
539名無しさん@HOME:03/01/04 01:39
>>535
またまた、ウソばっかり。
もしそれが本当なら、第三次ベビーブーム到来だね。

今は、子供がものすごく負担になるから
強い「本能」がなんとか抑えられている状態。
540名無しさん@HOME:03/01/04 01:39
いいじゃん君がしたくなければしなくても
お互い押し付けても無駄だよ
541名無しさん@HOME:03/01/04 01:40
>>538
自分の子供には、インドネシアやフィリピンの子と
同じような生活をさせたくないんじゃない?
服もボロボロのを何年でも着つづけるし、靴も買えないとかさ。
542名無しさん@HOME:03/01/04 01:41
>>538
女の子が生まれたら、売春で稼がせるとかね。
543名無しさん@HOME:03/01/04 01:41
結婚は大変だけどね子供は国家の宝だよ
よくいったもんだよね
とにかく日本は元気ないよね
深浅はすごかったよ 活気に満ち溢れてて
中国行こうか、みんなでさ
544名無しさん@HOME:03/01/04 01:43
>>539
でもね、山崎元(三和総合研究所金融本部主任研究員 兼 企業年金研究所顧問)
は「子供はリスクヘッジだ」と主張しているよ。
ソースはネットにも転がってるかもしれん。調べてみ?
545名無しさん@HOME:03/01/04 01:43
豊かさに何を求めるかって感じかな
あれはあれで微笑ましいよ
カブにのって一家で正装してお出かけしてるんだよ
高級車扱いなんだよ
あれもあれでのどかだけどね
とにかく日本はダメだよね
546名無しさん@HOME:03/01/04 01:45
>543
ほんとだね
自分からわけわかんない壁作って尻込みしてるより
よっぽどいい
547名無しさん@HOME:03/01/04 01:45
とにかくダメな日本じゃなにやってもダメだよね
先進国病さ
元気なさすぎさ
548名無しさん@HOME:03/01/04 01:46
うちだけ貧乏なら子供が不憫だけど
金持ち以外の家庭はみんな崩壊すんでしょ
みんなでたくましくやってくよ
549名無しさん@HOME:03/01/04 01:48
ネット検索もいいけどさ独身の気楽さを利用して
海外にでもいってみるとまた違う見方ができるよ
へーこんな価値感があるんだってね
生はちがうよ 
550名無しさん@HOME:03/01/04 01:49
おっと!!今ごろうんこが降ってきた!!
そ〜れ!>>555にパス!!!!
551名無しさん@HOME:03/01/04 01:52
俺も東南アジアの某国で1週間ホームステイしたことあるが、
みんな底抜けに明るくて、たくましくて、家族間や親戚間の距離が近くて、
貧乏だけども食うに困ってる感じはなくて(物価も安いから)、
人間関係が温かで、正直うらやましいと思ったことがあったよ。
昔の日本もこんなだったんだろうな、と。



552名無しさん@HOME:03/01/04 01:56
とにかくダメだよ子供を大切にするどころか先生が買春だし
全てのモラルが低下してる
やはり貧困?と暗い見通しが全ての見方をマイナスにしてるよ
本当に病んでる、事件事故くらいことばかり 
結婚って本当に大変だと思うけどがんばってる人には文句は言えない
たとえ破綻があってもね・・ホントに暗いよね日本はさ
553名無しさん@HOME:03/01/04 01:58
>>550
わはははは、おもしろいねー( ´_ゝ`)
554名無しさん@HOME:03/01/04 01:59
ま、こんな時代だから収入を確保する事も大事だし、
支出を減らすことも大事。
子供を産まないってのは、一番の支出削減になる。
555名無しさん@HOME:03/01/04 02:00
( ´_ゝ`)
556名無しさん@HOME:03/01/04 02:00
555
557名無しさん@HOME:03/01/04 02:01
>>555はうんこまみれになりましたとさ。
558名無しさん@HOME:03/01/04 02:02
ふーん( ´_ゝ`)
559名無しさん@HOME:03/01/04 02:03
・・・・・・・・。
560名無しさん@HOME:03/01/04 02:35
飽きたんだね・・・・ヽ( ´ー`)ノ

すまないね。結婚しちゃって。
5618782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 03:59
独身者は独身を薦めてるけど、
既婚者は結婚を勧めてない。

その時点で勝負はもう決まってるんだよね。

あとは、これを見りゃあ。
http://life2.2ch.net/live/
562な ◆PQNekusoyI :03/01/04 04:02
( ̄▽ ̄)ノ<あ こんな時間にめずらしい!>>561
5638782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 04:12
>>562
早く寝ちゃったから、目が覚めちゃったんだ。
564名無しさん@HOME:03/01/04 07:28
そうか?>561

もともとは毒男がリアル環境で周りの人間に「まだ結婚しないの?」
って耳痛く言われるのを嫌気してこういう論議を作り出したんだろう。

ま、今はココが会話する場所であり祭りなんだろうから無駄な消耗戦
に時間を費やすのが未・既婚者の楽しみなのかもしれんが。

それ言うんだったら社会上で「結婚なんてやめろ!」活動や既婚者に
「お前はもう、破綻している」とか言えばいいわけで。

ネットでは独身が独身の良さを描いている。
社会上は既婚者が独身者に肩身狭い思いさせる。

そのギャップが嫌で勝ち負けにこだわりたいんだろ?

そうじゃないなら、
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1041610153
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1040861299
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037196559
とかにそんなにネガティブにならずに結婚なんていらねえ!って活動したほうが早いヨ。

あと、↑の常連達に向けて
「あぁ俺って結婚できないんじゃなくて”しない”主義なんだなぁ
と思う瞬間」とか立てればいいじゃん(スレタイ字余りだけど)          
565名無しさん@HOME:03/01/04 08:04
現状の結婚制度を改正するなら・・・この程度は必要。

(1)セックスしなくてもいいこと
(2)別居が前提の通い婚であること
(3)子供をつくらないこと
(4)お互いの生活費は自分で稼ぎ、
  相手の収入や財産に一切関与しないこと
(5)3年毎の任意更新契約とし、どちらか片方に
  継続の意思がない場合は契約終了とする。
566名無しさん@HOME:03/01/04 08:06
別居で収入の扱いが別である事を前提とする新しい婚姻制度が
あればどうだろう。
配偶者は保険金などの相続人にはなれない。戸籍は書き加えでなく
書換えで、しょうもない跡が残らない。
メリットは結婚しているということで、周りから説教を受けずにすむこと。
567名無しさん@HOME:03/01/04 08:07
こういうのどうよ?
結婚するときに離婚届2枚作ってをいてそれぞれがもつ.
もちろん署名捺印入り.
で、かたっぽが嫌になったら、すぐに役所にそれを持って行く.
子供を作らず、離婚時の慰謝料は無しっていうのが前提だが.
そんな結婚じゃ、女が全然おいしくないからダメ。
男が必死になって働いた報酬をぜーんぶ丸ごと、一生食い尽くせるのが当然。
それが鬼女。

569名無しさん@HOME:03/01/04 08:15
「男にとって結婚は何のメリットもない!」なんて報道するのは大変だろうな〜。
まぁ、テレビとかの大きなメディアがやるなら
「○○専門家の○○氏はこう分析している・・・」という具合に、誰か人柱を立てないとな。
結婚式場や情報雑誌のCMを流しているTV局ではまず扱えないし、
扱えたとしても今度は視聴者の苦情があるから面倒だ。

というわけで、2ちゃんだとスポンサーに遠慮せずに本音が言える。
570名無しさん@HOME:03/01/04 08:32
本気で「結婚は損だ」と考えてる既婚者は少ないよ
571名無しさん@HOME:03/01/04 08:41
バイトでも探すかしら
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
             ∧_∧     今月も家計は大赤字モナ・・・
           ∂/ハ)ヽヽ     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,∧_∧  |ハ`∀´ノ ∧∧      ∧∧オナカスイタヨー
      X ノ ハヘ X (     )(`Д) ∧_∧(∀´);  
     |゚ノ; ^∀) / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ (´Д`;; )(   ) 
      §   つ/          ⊂    )  ▲_▲
     §つ∧∧ ∧_∧___/      + ハヘヾ +  <あたしらはいいけど
       (;´Д)(;´Д)    ▲▲ ▲▲  (O"";ヽ・|  せめて子どもたちだけでも・・・
       (   )(   )  (Д`*)(∀’;)  (BB〓と 
        ヒモジイヨー
======================================================================
                          〇
                          O
                          。 
        ?
       ,∧_∧
      X ノ ハヘ X   ______ ∧_∧  /やっぱりハーレムは無理モナ・・・
     |゚ノ ^∀^)   /           (´Д`; )<モナの稼ぎでは、レモナとその子を養うのが
      §   つ/          ⊂    )  \精一杯・・・レモナがバイトしても限界があるし
      !!ゞ_,_)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  と___)   
             .||            ||
     __∧___________
     さっきから何をつぶやいてるの?
5728782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 08:49
>>561
ここの戦は、リアル界とは隔離された世界だからね。

で、二言目には「結婚しなきゃいいじゃん」だし。
573名無しさん@HOME:03/01/04 08:56
既婚者の言う「結婚しなきゃいいじゃん」に含まれてる意味は
「結婚を薦めません」ではなくて「結婚しないというあなたの意志を尊重します」
だと思うよ
結婚しなきゃダメって言う人もいるけど、結局結婚は個人の意思であって
周りから推し進められてしたところで何もいいことないと思うからね >8782
574名無しさん@HOME:03/01/04 08:59
>>570
女はね。
575名無しさん@HOME:03/01/04 09:08
>573
胴衣。
あと、「貴方ではとてもじゃないが結婚してもうまくいかないでしょう」
とか「貴方に育てられたんじゃ子供がかわいそう」いう場合にも薦めない。
576名無しさん@HOME:03/01/04 09:15
>>573
>>575
それって、たいていは書いた人「個人」あてに書いてるでしょ?
だから馬鹿にされるんだって。
もっと広く一般に「収入が平均程度の人はやめておくべき」という話にしないと。
客観性がない。
577名無しさん@HOME:03/01/04 09:17
個人宛てではないよ
578名無しさん@HOME:03/01/04 09:23
それはおかしい、と思う意見に反論するのがなんで個人宛なの?

579名無しさん@HOME:03/01/04 09:25
反論された際にあまりに予想しない展開、自分で処理できない回答
になると「自分以外に向けられた意見」として脳内処理して
書き込んだ人を馬鹿にするんだろうね
580名無しさん@HOME:03/01/04 09:27
客観性、一般論、数字データ…
結局机上の空論しかないから、突っ込んだ意見が言えないだけだね。
581名無しさん@HOME:03/01/04 09:29
他人と直接議論せずに、悶々と妄想だけで論理を築き上げてるネ
582名無しさん@HOME:03/01/04 09:31
>>580
それは一般論=机上の空論という意味?
583名無しさん@HOME:03/01/04 09:32
そろそろ
鬼女は個人攻撃しかできない だの 決め付けんなよ だの
決め付け主婦像罵倒大会かコピペ攻撃が始まります
584名無しさん@HOME:03/01/04 09:32
>>581
仮に独身が1+1=3だと叫んでいたら、冷静に「2ですよ」と言えば
いいだけ。
585名無しさん@HOME:03/01/04 09:32
ここで吠えてないで旦那をもっと大事にしろよ

とかね
586名無しさん@HOME:03/01/04 09:34
そこでなぜ一般論と机上の空論を結びつけたがる?
587名無しさん@HOME:03/01/04 09:35
結局さ、結婚には何のメリットもないわけだよ。
昔は、洗濯ひとつだって全部手洗いだったし、
ご飯炊くのだって大変だったから、男が結婚する必要性があったけど、
今は独りでも快適に生活できるから。
588名無しさん@HOME:03/01/04 09:37
>>586
例えば>>43は、どこが机上の空論?
俺には客観的データにしか見えないけど。
589名無しさん@HOME:03/01/04 09:37
言葉尻を捕らえての論点ずらし戦法に出たようです
590名無しさん@HOME:03/01/04 09:41
結局さ、結婚には何のメリットもないわけだよ。
昔は、女は家庭にいるもんだって決めつけられて、
就職口探すのも大変だったから、女が結婚する必要性があったけど、
今は独りでも快適に生活できるから。
5918782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 09:43
つまり、独身のおれが一番マトモなわけか。
592名無しさん@HOME:03/01/04 09:44
>>580の言ってる事はおかしいだろ。
机上の空論だから突っ込めないって。
それ、単に理論武装ができない、って事じゃないか?
根拠もなにもなく「感想」だけを書きたいのに、それができない、っていう意味だろ?
593名無しさん@HOME:03/01/04 09:47
>>590
そのわりには、寿退社を望むOLが多いけど。
594名無しさん@HOME:03/01/04 09:49
女は根拠のない感想を書くのが大好き。
政策ではさして欠点のなかった森総理を「大嫌い」と言い
政策では何の成果もあげていない小泉総理を「かっこいい!」と言う

馬鹿。
595名無しさん@HOME:03/01/04 09:49
結婚できる状態にあるんならした方がいいと思うがな
無理に相手見つけて結婚する必要は無いが。
596名無しさん@HOME:03/01/04 09:51
独身・・・1+1=2です。当然です。
既婚・・・え〜、それ、なんとなく違うと思う〜。
597名無しさん@HOME:03/01/04 09:51
>>593
自分の周りにはいないが
5988782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 09:51
>>594
民主主義なんてそんなモンさ。

東洋の人々はそれを知っているから、
国家を民主主義にはしたがらないのだろう。
599名無しさん@HOME:03/01/04 09:52
>>594
君は妄想で描いた女性像を語るのが好きだね
600な ◆PQNekusoyI :03/01/04 09:53
( ̄▽ ̄)<600
601名無しさん@HOME:03/01/04 10:02
結婚て損得勘定でするものじゃないから、
どこまでいっても議論は平行線だと思うよ。
602名無しさん@HOME:03/01/04 10:03
たまたまアガってたから来てみたがひでえとこだな、ここは。
結婚を否定している奴ら、長年自分に嘘をつきすぎて半分自己暗示にかかってるじゃねえか。
おまえらのそのデータ、理論理屈が正しいというだけで万人を納得させられるか?
結婚以外ではその理論理屈野郎を馬鹿にしてんじゃないか?
新しい年の始まりじゃねえか。今年は素直になろうぜ。

俺?不細工過ぎてねえ・・・まず結婚相手から探さにゃ・・・
28才、独身。年収430万。結婚資金は親が出してくれるというんでそれはいいんだが
たしかにこの年収ではあまりいい生活はできんわな。



603名無しさん@HOME:03/01/04 10:10
>>602
ちゃんと自分を持ってる男には自分を持ってるしっかりした女が付いてくる

女の容姿は保障できないが
604名無しさん@HOME:03/01/04 10:13
>>601
内面的な幸福感も損得勘定に含めて考えるべき。
だからここでは、結婚がしばしば「ビンテージの汚いジーンズに100万円」に
例えられる。
本人が満足ならそれでいいが、多くの人には馬鹿らしい出費だから。
605名無しさん@HOME:03/01/04 10:16
>>604
いますぐでなくていい。ゆっくりでいい。思い出してくれ。

人には「心」というものがあることを。
606名無しさん@HOME:03/01/04 10:18
あけましておめでとうございます。
6078782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 10:21
>>605
金がなくなると人の心はすさむものなのさ。
608名無しさん@HOME:03/01/04 10:26
>>607
ありがとうう!!! がはははは!!!
あなたがこのスレに引導を渡してくれましたね。

結論!!
結婚を否定するヤシは金が無い!!!

ということでこのスレ終了〜〜〜〜〜〜〜っ
おつかれさんでした
609名無しさん@HOME:03/01/04 10:29
また、数字厨が出てくるぞw
個人攻撃するなぃ!!とか言いながら。
610な ◆PQNekusoyI :03/01/04 10:29
( ̄▽ ̄)<確かに金は怖いよ。
       
611名無しさん@HOME:03/01/04 10:30
>>607

てめえ、よくも醜態コイてくれたじゃねえか、コラ。
これじゃもう書き込めねえだろ、どうしてくれるんだよ。
よく文章読みなおして書きこみやがれ、このタコ!
612名無しさん@HOME:03/01/04 10:31
やっと終わったか、おつかれさん!
613名無しさん@HOME:03/01/04 10:33
>>607
おまえどこのモンだ、あ?
この責任どうとってくれるんだ・・?

何考えてるんだよこの厨房・・。
貴様のそのコテハン忘れないぜ どこかでみつけたら煽りまくってやる!!
6148782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 10:34
金に困って心がすさまないようにするために、
独身で生きる覚悟を決めたのさ。
615名無しさん@HOME:03/01/04 10:34
>>613
何、小芝居してるの?
616名無しさん@HOME:03/01/04 10:37
>>ALL
やっと無意味な論争が終わりましたね。
終わらせてくれたのが厨房ってのがこのスレらしいけどw
まあ、とりあえずお疲れ様でした。さあ、おせちの残りでもつっつくかな。
6178782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 10:37
>>613
じゃあさ、スレッド立ててくれる?
「8782の降臨を願う会」って言うタイトルで。
内容文はこう。

上祐史浩並みの屁理屈ヤロー8782をおびき寄せて
ギャフンと言わせてやろうじゃないか!
あいつのすっとぼけにはウンザリだぁぁぁぁぁぁ!!!
618な ◆PQNekusoyI :03/01/04 10:40
( ̄▽ ̄)<8782っつあんは家庭板でしょっちゅう
       金がないから結婚できないってカキコしてるよ。
619名無しさん@HOME:03/01/04 10:40
8782の屁理屈は別にむかつかないから立てなくてもいい
620名無しさん@HOME:03/01/04 10:45
>>615
芝居だと・・・?
おまえはくやしくないのか?俺たちが結婚できない最大の理由を
こいつにばらされたんだぞ。これから既婚者に向かってどう攻めればいいんだよ!
6218782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 10:47
>>620
簡単、簡単。
既婚者はおれたちよりも、
さらに金に困ってるんだから、実際。
622な ◆PQNekusoyI :03/01/04 10:49
( ̄△ ̄)<>>621
       かわいくない・・・
       >>620
        かわいい
623名無しさん@HOME:03/01/04 10:51
>>621
おれはもう疲れた。前線離脱するから既婚者への更なる攻撃、まかせたぞ。
べトコンを見習ってな。では健闘を祈るぞ
6248782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 10:51
>>622
そんな既婚者たちには、暖かく手を差し伸べてやるのが、
一流の毒男ってモンさ。
625名無しさん@HOME:03/01/04 10:56
>>605
既婚者が心だ愛だって言ってもねぇ・・・。
既婚女性のほとんどは
「旦那なんて、多額の生命保険に入って死んでくれたほうが良い」って
思ってるんでしょ?
626名無しさん@HOME:03/01/04 10:59
今の女は全く働かない。
社会制度も様々な慣習も邪魔しているので、女だけが悪いとは思わないが、
下のグラフは、いかに今の女が「フリーター」のような働きしかしていないかの証拠だ。
参考資料(国税庁統計)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

少なくともこのグラフが男女同じ高さになるか、
せめて女が男の8〜9割程度まで上がってくれば、
「普通の人が普通にがんばれば、普通の家庭生活が送れる時代」になるだろう。

年収夫500万、妻500万程度で、ふたりとも定年までしっかり働く。
これが一番現実的。今の子供達が成人する頃には、そうなっているだろう。

しかしまだまだ、今の社会では「女の仕事は腰掛け程度」なので
今は結婚の過渡期。
今、適齢期の人は非婚の道を選ぶのもやむを得ない。
627名無しさん@HOME:03/01/04 11:00
>>625
あなた疲れてるだけだ
たまには同窓会にでも顔を出してみれば?
その日だけでも「心」を取り戻せるよ
628名無しさん@HOME:03/01/04 11:01
>>627
とりあえず、「あなたは」「私は」っていう話し方をやめるところからはじめないと。
もっと一般論を語らないと、ここのスレタイに合ってない。
629名無しさん@HOME:03/01/04 11:01
<空前の独身時代>
参考
平成13年度国民生活白書
「結婚することに対する意識の変化」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102500.html

結婚することの不利益は
1位 やりたい事の実現が制約されてしまう
2位 自由に使えるお金が減ってしまう
630名無しさん@HOME:03/01/04 11:02
>「旦那なんて、多額の生命保険に入って死んでくれたほうが良い」って
思ってるんでしょ

なんで本気でこう思ってると思うのだ?
631名無しさん@HOME:03/01/04 11:04
読みたくない反論はスルーしてコピペですか・・・
632名無しさん@HOME:03/01/04 11:04
>>625
常識。当然。
633名無しさん@HOME:03/01/04 11:05
>>630
世の中の既婚女性のほとんどは、
「旦那は多額の生命保険に入って、死んでくれるのが一番♪」と思ってるよ。

逆に
「お金なんか必要ない!あなたが元気でいてくれる事が何より大切よ!」
という既婚女性はほとんどいない。
634名無しさん@HOME:03/01/04 11:06
思い込み激しいね
635名無しさん@HOME:03/01/04 11:06

しかも自分に都合のいいところだけね>コピペ
636名無しさん@HOME:03/01/04 11:07
>>631
またそういう自分に都合のいい解釈を。
コピペは別人で、反論にもレスが来る、と考えればいい。
637名無しさん@HOME:03/01/04 11:09
>>634
思い込み?>>629も思い込み?
思い込みで官公庁公表の資料ができるとは思わなかったなぁ(w
638名無しさん@HOME:03/01/04 11:09
>>626
化学工業系で研究室に属してるものだが、
鋭い視点を持ってるのは2人の既婚女性だ。どちらも子持ち。
悔しいが全てにおいて数段おれのほうが劣っている。

この2人の仕事ぶりを見たらあなた恐らく青ざめるよ
639名無しさん@HOME:03/01/04 11:09
>>633
なんで旦那の命と金の2者選択なんだよ
金もあって旦那が元気が一番だろ(w
640名無しさん@HOME:03/01/04 11:10
自分に都合の解釈ですか・・・
自分に都合よくしか解釈できない人もいるもんだね>個人あて
641名無しさん@HOME:03/01/04 11:10
>「旦那なんて、多額の生命保険に入って死んでくれたほうが良い」って
思ってるんでしょ

これの論拠は?大好きな数字に表れてるの?
642名無しさん@HOME:03/01/04 11:14
>>639
さて、それはどうかな?
亭主元気で留守がいい!っていうCMも多くの主婦の共感を得て
大ヒットしたわけだしねぇ・・・。
643名無しさん@HOME:03/01/04 11:15
>>639
「私はお金なんかよりも、旦那が身ひとつでも元気でいてくれた方がいい!」
と言えないあたり、かなり苦しいと思う。
644名無しさん@HOME:03/01/04 11:15
あれれ、論争は終わったんじゃないの?

みんなすきだねえ・・・
645名無しさん@HOME:03/01/04 11:16
>>638
ま、そういう人もいるだろうけど、
多くの女は腰掛け仕事しかしてないから>>626のような統計資料が出てくる。
646名無しさん@HOME:03/01/04 11:18
>>641
少なくとも「毒男はみんな貧乏ブサイク」っていうよりも
信憑性高いだろ(w
647名無しさん@HOME:03/01/04 11:18
>642
それでも元気じゃん(w

ま、確かにバカなこといってる女もいるがな
「旦那稼ぐ人、私使う人」とかね
648名無しさん@HOME:03/01/04 11:19
私の友人男女にも結婚しない人が増えてる・・・
特に20代男性友人の結婚願望の薄さが目立つ感じ。
649名無しさん@HOME:03/01/04 11:20
20代の男は、結婚したがらないのが普通。
650名無しさん@HOME:03/01/04 11:22
>>647
女が馬鹿だから、という事じゃない。
女が真面目で献身的で、素晴らしい奥さんだったとしても、
男にとっては結婚のデメリット>>>>結婚のメリット
だという事。
651名無しさん@HOME:03/01/04 11:23
高学歴ほど婚期も遅いし、結婚願望も薄い
結婚したがらない人間が増えてるのは、
タダ単に全体的に高学歴化しただけだろ
652名無しさん@HOME:03/01/04 11:25
>>651
的確な読みだ、同意。
653名無しさん@HOME:03/01/04 11:26
>>650
そうかぁ?
いい奥さんもらえれば結婚の方がメリット大きいだろ
楽だよ。
654名無しさん@HOME:03/01/04 11:29
>>653
やりくり、ルーチンワークなどは彼女たち慣れてるしなあ
655名無しさん@HOME:03/01/04 11:29
働き者の嫁さんが最強!
看護婦さんとか公務員とかがいいねえ
一生働ける!
二人で力をあわせて財産形成!
656名無しさん@HOME:03/01/04 11:31
>>655
母が公務員だったけど「ケコーンすると女は損することばっかり」て言ってた。
働き者の嫁って、内心甲斐性なしの夫が嫌いな人、多いかもよ。
657名無しさん@HOME:03/01/04 11:31
>>650
そのすばらしい嫁さんとやらが、
専業主婦とかだった場合はそうなのかもしれんが、
基本的には素晴らしい嫁さんは素晴らしい
658名無しさん@HOME:03/01/04 11:32
公務員の奥さんはいいけど、看護婦の奥さん持つと家事が大変だよ。
勤務時間がまちまちで長いから。
659名無しさん@HOME:03/01/04 11:33
>>656
リコーンしる
660名無しさん@HOME:03/01/04 11:34
>658
それわかる。彼女看護婦なんでデートの時間ナカナカ合わせれない。
661名無しさん@HOME:03/01/04 11:35
>659
とっくの昔にしたよ。
662名無しさん@HOME:03/01/04 11:35
>>653-654
それが根本的な誤解だと思う。
今の若い男が望んでいるのは、自由。
結婚は束縛。

別に女に魅力がないから結婚しない、という事じゃなく
結婚そのものに魅力を感じていない。
663名無しさん@HOME:03/01/04 11:37
>>651
結婚は若くて判断力が未熟なうちに、勢いだけでしてしまうもの?
664名無しさん@HOME:03/01/04 11:39
>>662
そうなのか?
結婚しないことで得られる自由なんてたいしたもんじゃないだろ?
家庭を守る責任を負いたくないだけじゃないの?
665名無しさん@HOME:03/01/04 11:39
>>655
仮に「稼ぐ」兼業妻と結婚しても、男から見ると
「家事・育児は半分負担しろ!」と言われるわけだろ?

独身なら自分ひとりの家事だけを好き勝手にやってればいいのに、
結婚したら家族4人分の家事の半分をやらないといけない。

独りのほうがいいなぁ。
666名無しさん@HOME:03/01/04 11:39
男のいとこも30過ぎて3人とも結婚してない。
薄給、奥さんには専業を希望じゃ結婚したくないっていってるのと同じですね。
無理ないよね。入社してからどんどん手取りが減ってるんじゃ....
3人のうち二人は一部上場なんだけど....
667659:03/01/04 11:40
>>661
有言実行のお母さんですね。カコイイ
668名無しさん@HOME:03/01/04 11:41
>>664
まぁ、そういう疑問は分かるけど、
とりあえず結婚に対する若者の意識の変化について
きちんと調べた資料があるから>>629を読んで欲しい。
669名無しさん@HOME:03/01/04 11:42
>>664
>家庭を守る責任を負いたくないだけじゃないの?

そういう人がいても、文句は言えないと思う。
670名無しさん@HOME:03/01/04 11:44
>>664
>家庭を守る責任を負いたくないだけじゃないの?
つーか普通に負いたくないし、
「家庭を守る責任」が凄まじい束縛力を持ってるんだとおもうが?
671名無しさん@HOME:03/01/04 11:48
>>664
女はいいよな。家で楽に過ごしてればいいんだから。
男は激烈な競争社会で何十年も働くんだぞ?
672名無しさん@HOME:03/01/04 11:48
>>664
>結婚しないことで得られる自由なんてたいしたもんじゃないだろ?
って変な表現じゃないか?
だって自由は結婚しなければ得ようとしなくてももともとあるんだよ?
「結婚することで発生する不自由はたいしたことない」ならわかるが
673名無しさん@HOME:03/01/04 11:49
女の人で「自分は男になって家族を守るために仕事したい」っていう人いる?
674名無しさん@HOME:03/01/04 11:50
>>668
読んだよ
10代の若者で結婚願望強い奴なんて、昔からいないだろ
それにその資料だと晩婚化してるだけで非婚とは違うように思うが
675名無しさん@HOME:03/01/04 11:50
>>672
さすが。
676名無しさん@HOME:03/01/04 11:52
>>673
別に男になるならないにかかわらず、
いつ夫がけがや病気で働けなくなるかわからないんだから、
いつでも今すぐ夫と子供とローンを守れるくらいの経済力は維持してるよ。
むしろこういう考えの方が当たり前だと私個人は思ってるんだけど
677名無しさん@HOME:03/01/04 11:58
>>674
ご苦労様。
ただ、指定したページには10代の結婚願望の話は載っていない。
出生動向基本調査を引用し、25-34歳の独身者の意識を分析している。

さらに晩婚化と非婚化にさほど明確な線引きはしていない。
晩婚化が進めば非婚化も進む、という考え。
678名無しさん@HOME:03/01/04 11:59
>>674
で、実際、結婚による不自由ってたいしたことないんですか?
恋愛・お金・時間などなど
679名無しさん@HOME:03/01/04 12:00
>>676
個人的にどう思うかは置いといて、いまだに家計収入の多くを
男の給与所得で負担している家庭が多いのは事実。
680名無しさん@HOME:03/01/04 12:06
なんか小難しいこと言ってやがるな。直球でいこうぜ

金が無い
女と縁が無い
気が小さい 
不細工でもてない
自分を磨くのが面倒臭い

こんなところじゃねえのか
681名無しさん@HOME:03/01/04 12:07
>>679の根拠
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2002/10/60CAL100.HTM

平成12年中の世帯収入の平均収入額は685.1万円、
そのうち生計中心者の平均収入額は546.2万円


682名無しさん@HOME:03/01/04 12:08
>>680
ちっとも小難しくないぞ。
自分の頭で理解できないだけだろ?
683名無しさん@HOME:03/01/04 12:09
>>680
今の若年層が結婚離れ、結婚に魅力を感じなくなっているのは明らか。
しかも男女の差なく。
684名無しさん@HOME:03/01/04 12:11
生活をかけて必死で働く男に対抗するには、女も必死で働くしかない。
685名無しさん@HOME:03/01/04 12:13
>>680
残念だが、
高学歴ほど結婚願望が少なく、
DQNほど婚期が早いのも事実
686名無しさん@HOME:03/01/04 12:18
言いたいことは分かるが、この手のスレのレスが妙に刺々しいのは

収入が少ない 女に持てない

この二つがやはり大きな原因なんだよな。
どんなにデータ、統計などを持ち出して自分をごまかしても
心の隅に追いやったはずのこの2つの存在を消す事が出来ない。
しかも日増しに大きくなってくる。そして我慢できずにここにまたレスを書きこむ。

おれのことなんだがな
687名無しさん@HOME:03/01/04 12:21
もてる男って結婚するか?
それもちと違うような・・・
688名無しさん@HOME:03/01/04 12:22
>>686
身体に刺さったナイフはとにかく引き抜かなきゃならない。
刺さったまま回りを消毒しようが痛み止めを打とうが根本的な解決にはならないという事だね
689名無しさん@HOME:03/01/04 12:23
>収入が少ない 女に持てない

周りの30過ぎ独身男はみんなこれ

もっと自分の意志で独身を選択してくれ
690名無しさん@HOME:03/01/04 12:23
>>686
。・゚・(ノД`)・゚・。
691名無しさん@HOME:03/01/04 12:23
親の考え方、親戚の考え方も影響する
692名無しさん@HOME:03/01/04 12:24
>>691
微々たるものだ
693名無しさん@HOME:03/01/04 12:27
いとこで30過ぎ独身男4人のために
叔母が「こいつらを結婚させる会」を結成した
大きなお世話なのではないかと
694名無しさん@HOME:03/01/04 12:28
>>693
おれなら喜んで世話になるね
695名無しさん@HOME:03/01/04 12:29
>693
俺に、取引先の事務の叔母ちゃん、3人分見合い写真持ってきた。
696名無しさん@HOME:03/01/04 12:38
しかしこの論争、はじめからケリはついてるな

結論 自分の意志で独身を選んでいる自立した人間はこんなところには来ない、
   こんなスレは立てない。データ、統計等で自分をごまかさない、人に押し付けたりしない
   自分に暗示をかけない。

残念ながら俺は自分の意志じゃないのに独身(泣   
697名無しさん@HOME:03/01/04 12:41
>>696
それをいってしまったら、
本気で結婚して幸せだと思ってる既婚者も、
こんなところで独身煽ったりしないがな
やっぱり今ひとつ結婚してよかったと思えないから、
こういうスレにカチンとくるんだとろ
698関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 12:41
>696
自分を冷静に眺めてみれ
そうすれば何故かが判るから
がんばれ♪
699名無しさん@HOME:03/01/04 12:45
で、実際、結婚による不自由ってどうなのよ?
恋愛・お金・時間などなど
700名無しさん@HOME:03/01/04 12:49

結論  どっちもどっち お互い様
    でも一番悪いのは関係ない板にこの初代スレをたてたヤシ

    反省しる!
701名無しさん@HOME:03/01/04 12:49
それは相手によって違いすぎる>699
いい相手を捜すしかないっす
702関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 12:51
    結婚前:結婚後
恋愛*男女区別なく遊んでる(セックスはなし):男女区別なく遊んでる(セックスはなし)
お金*馬鹿みたいに使わない:馬鹿みたいに使わない
時間*量が多く自分で全てする。しかし好きな時に。:量は少なくなった。妻の都合に合わせることも。
703名無しさん@HOME:03/01/04 12:51
>>699
今キミが想像してるほどじゃないだろうけど、
なーんも考えてないヤシにとっては愕然とするほどの不自由。
704名無しさん@HOME:03/01/04 12:52
>>702
読みにくいよ 
頭の中もそんな感じなんだろうね
705関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 12:53
>704
うん。
706名無しさん@HOME:03/01/04 12:55
つーか交際が始まった時から時間は不自由になってこないか?
707関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 12:59
交際時はそうかもね。
だけど結婚したら、二人で分け合えば時間にゆとりができる。
たとえば食事の用意なんかがそうだよね。量を増やせばいいんだから。
親と同居の人は別だけど。
708名無しさん@HOME:03/01/04 13:02
やっぱり時間時間と騒いでる香具師は女と付き合ったこともないような香具師なんだね
709名無しさん@HOME:03/01/04 13:02
今のところ結婚しても不自由はないけど....
不自由っていってる人って、自分から束縛してる人が多くない?
夫がいるから朝帰りはできないとか、夫を置いて旅行できないとか、
毎日ご飯をつくんなきゃいけないとか。毎日必ず掃除機かけるとか。

子供が小さいうち以外は好きにすりゃいいのに。
710名無しさん@HOME:03/01/04 13:05
時間時間と騒いでる香具師=時間の使い方が下手=仕事が出来ない=低収入=結婚できない
711関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:05
てかさ、相手に不信感を持たれない様にすればいいことじゃない?
712名無しさん@HOME:03/01/04 13:07
関西君はうまくやってるのか?
713名無しさん@HOME:03/01/04 13:08
>>709
ババアはひっこんでろ
714名無しさん@HOME:03/01/04 13:09
>>713
ジジイは餅でも喉につまらせてろ
715名無しさん@HOME:03/01/04 13:10
>>713
冬厨もひっこんでろ
716名無しさん@HOME:03/01/04 13:12
仕事の疲れでぐったりしている休日の朝。
俺(独身)→土曜日は心行くまでゴロゴロして、夜から彼女と出かける。
先輩(既婚)→子供がお父さんのお腹をトランポリンにして遊ぶ→仕方なく家族サービス

月曜日から疲れた顔してるんだよなぁ、先輩。
717関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:12
>712
うん。
結構好きにしてるけど、なんでもオープンにしてるしね。
男女関係なくあそんでるし♪
妻という『お釈迦様』の手のひらの『孫悟空』の私♪
718名無しさん@HOME:03/01/04 13:13
というか女性の話は参考にならないです
>>709
の話は専業主婦の話でしょ?
そんな暇人が時間があるといっても、
まったく無意味な話です
719名無しさん@HOME:03/01/04 13:14
>>686
俺は年収700万だから、独身なら困らない。
もちろん彼女も常にいる。
でも結婚したら貧乏になるだろうな。
だから結婚はしない。
720関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:14
>716
私は月曜から元気な既婚者♪
日曜日の家族のこととかやら色々あった事で月曜日の元気になる♪
まるで、遠足明けの小学生♪
721名無しさん@HOME:03/01/04 13:15
男から見た結婚

専業妻=生活レベルダウン、老後は破綻
兼業妻=男の家事・育児負担の増大

どちらにしても生活の質は低下する。
722名無しさん@HOME:03/01/04 13:17
あのさ「私は私は私は」とか、書いた相手への個人攻撃とかは
いい加減無意味だと気付かないのかね?ここの人達は。
723名無しさん@HOME:03/01/04 13:17
育児はともかく家事は独身時代とあんま変わらんじゃないの?
724関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:18
>721
家事育児って負担になる人とならない人がいるよ。
家事も育児も面白いよ♪
725名無しさん@HOME:03/01/04 13:18
>>716
既婚男性にはプライバシーも無いし、自由な時間もお金も無いよ。
それがイヤなら結婚しない事が大切。
726709:03/01/04 13:18
>>718
>>709はどっちかっていうと兼業主婦の話だけど、
男の人も同じですよ。
休日は掃除したり会社帰りに牛乳買ってこいといわれて従ったり。
キャンプに行かなくちゃならないと思いこんでたり。
727名無しさん@HOME:03/01/04 13:19
男の価値観
自由と孤独>>>>家庭と束縛

女の価値観
自由と孤独<<<<家庭と束縛
728名無しさん@HOME:03/01/04 13:19
データ、統計を鵜呑みにするやつって馬鹿だよね。
データはデータであってそこから本質を読んでいかなきゃなんないのに。

時間時間と騒いでる香具師=時間の使い方が下手=仕事が出来ない=低収入=結婚できない

これにデータ、統計を鵜呑みにするやつを付け加えてくれ
729関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:19
>722
自分の場合はこうだよ ということ
個人攻撃ではない
730名無しさん@HOME:03/01/04 13:20
結婚における不自由を挙げてる香具師は
妄想と思い込みで結婚を否定してるだけ
731名無しさん@HOME:03/01/04 13:20
>>728
おまえは、データを無視して毒キノコを
「食べてみなきゃ分からん」と言うタイプだな。
732名無しさん@HOME:03/01/04 13:21
>>722
読解能力ゼロ。
733名無しさん@HOME:03/01/04 13:22
>>731
おれもおまえも結婚できない駄目人間。
仲良くしようぜ
734名無しさん@HOME:03/01/04 13:22
>>730
結婚におけるメリットも妄想と思い込みだけじゃないの?
特に、男にとっての結婚のメリットって何?
735名無しさん@HOME:03/01/04 13:23
あのさー
いい加減くだらん例え話持ち出して話をそらすのやめないか?
736名無しさん@HOME:03/01/04 13:23
メリットを考えて結婚しない罠
737名無しさん@HOME:03/01/04 13:23
>>733
ふざけるな。
お前はネナベ。
独身男性の立場を悪くするために奔走しているだけだ。
738名無しさん@HOME:03/01/04 13:25
>>728
>データ、統計を鵜呑みにするやつって馬鹿だよね。
>データはデータであってそこから本質を読んでいかなきゃなんないのに。
ではアナタのデータ解釈をおしゃってください
739名無しさん@HOME:03/01/04 13:25
>>735
最初に
「データや統計を真面目に冷静に分析、解析する独身は馬鹿で
データを無視して、テキトーに行動して後で泣きを見る既婚者は大天才」
と言ったのはお前だろ?
740関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:26
736に同意
741名無しさん@HOME:03/01/04 13:26
>>736
普段の買い物でも、値段と品質を比べるだろ?
結婚はもっと慎重に考えなきゃ。かかるお金、得られる利益、
失うもの、などなど。

人生の重大事だろ?
742答えろ:03/01/04 13:27
結婚のメリットって何?
743名無しさん@HOME:03/01/04 13:27
>>737
反論すればするほどお前の身はこちら側に吸い寄せられる。
もがくな。自分を直視せよ。
744名無しさん@HOME:03/01/04 13:27
>>736
おまえは、1個10万円のリンゴを買うか?
745関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:27
データ♪データ♪マイデータ♪
746名無しさん@HOME:03/01/04 13:28
マンコの形も知らない香具師は教えて教えてで鬱陶しいね
747名無しさん@HOME:03/01/04 13:28
>>742
無い。
748名無しさん@HOME:03/01/04 13:29
自分が体験、理解できないからって極論だすなよ
まったくの別問題なんだよ
749名無しさん@HOME:03/01/04 13:29
>>742
教えられないのが分かってて聞いてるんだよ。
750関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:30
好きな人と生涯一緒にいる決意
これが結婚。
メリットとか関係なし。
751名無しさん@HOME:03/01/04 13:30
>>748
体験、理解できない「精神的な満足感」に大金を出すのって、
鉄道マニアじゃない人に、何百万もする鉄道模型を買わせるのと同じだと思う。
いらないし。
752名無しさん@HOME:03/01/04 13:31
これまであった質問に答えられないって事は、
結局既婚者も、
男にとって結婚はメリットなし、
デメリットばっかりって認めちゃってるんだろ?
753名無しさん@HOME:03/01/04 13:31
>>750
実は、その思考の中にもちゃっかり損得勘定が入ってる事に
気付いてないのか?
754名無しさん@HOME:03/01/04 13:31
心配性の妄想壁だから「メリット」とか言い出すんだよな
755名無しさん@HOME:03/01/04 13:32
>>752
当然。
もし自分が男だったら絶対に結婚なんかしないと思う。
756名無しさん@HOME:03/01/04 13:32
不安は不安を呼ぶ
757名無しさん@HOME:03/01/04 13:32
まあ、結婚に関しては根が単純なヤシが一番得してるのかも
758関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:33
>753
損得勘定?ないよ。
2時になったらパートに行ってる妻を迎えに行くけど、面倒だと思わないし。
むしろ楽しみ♪
その後、手を繋いでお買い物予定♥
759名無しさん@HOME:03/01/04 13:33
>>754
普段の何気ない行動も、すべてメリット:デメリットで判断してるくせに。
同じ品質なら値段の安いものを買ったりするだろ?
760名無しさん@HOME:03/01/04 13:34
>>758
損得勘定無しの結婚=某宗教の合同結婚式。
結婚する当日まで、相手の顔も条件も一切不明。
761名無しさん@HOME:03/01/04 13:35
買い物と結婚は違うからねえ
762関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:35
結婚はメリット・デメリットでするもんじゃない。
お互いの愛情でするものと思う。
763名無しさん@HOME:03/01/04 13:36
安くてお値打ち品て・・・
そうないのさ!
764名無しさん@HOME:03/01/04 13:36
>>762

中 高 生 で す か ?
765名無しさん@HOME:03/01/04 13:36
みんな冷静になれ
おれは関西君はいい奴だと思う
766名無しさん@HOME:03/01/04 13:36
デメリットは確かにあるかもね
でも一緒にいたい
それが結婚

まあ一生理解できないだろうが
767名無しさん@HOME:03/01/04 13:36
>>761
本質的には同じ。
特に結婚の場合は、ビンテージの汚いジーンズや鉄道模型と同じで、
「内面的満足感」が重視されるだけ。
768関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:36
>760
あれは神の啓示に従うだけだろ(w
宗教こそ全ての人を出すんじゃない(w
769名無しさん@HOME:03/01/04 13:37
家庭板のチャットスレとはここですか?
770名無しさん@HOME:03/01/04 13:37
>>766
その場合、こうなる

一緒にいるという精神的メリット>>結婚のデメリット

771名無しさん@HOME:03/01/04 13:38
結婚って打算でする人もいるが最終的には愛情ですが何か?
青春まっかさかりの厨には恥ずかしい言葉かもしれないが
772関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:38
>764

38になりました。今度、リアルでゆっくりお話します?(w
773名無しさん@HOME:03/01/04 13:39
うるせ〜な〜
ビンボな厨が〜〜
ワシが毛コーンしてやるか?
金はあるぞ(w
ブスで女尊男卑だが。
774関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:39
>771
そうだね。
打算で結婚した人は、その計算が崩れた時に結婚生活が破綻するんだろうね。
775名無しさん@HOME:03/01/04 13:39
愛情という曖昧な言葉で自分を納得させてるんだね・・・
776名無しさん@HOME:03/01/04 13:39
実家にいた方が金は使い放題、上げ膳据え膳
ちやほやされ放題

これが独身主義の言うメリット
777名無しさん@HOME:03/01/04 13:40
>>771
だから、その愛情も含めての損得勘定なんだってば。
他にもっと条件のいい男が現れたらどうする?
ルックスも性格も稼ぎも相性も、全て上回る男性が、結婚前に現れたら、
当然、そっちに乗り換えるだろ?
778名無しさん@HOME:03/01/04 13:40
>>773
おねがいしまつ
779関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:40
>775
愛情とは
元より曖昧で不安定なものと理解してますが、何か?
780名無しさん@HOME:03/01/04 13:41
>>773
うるさい=敗北宣言
781名無しさん@HOME:03/01/04 13:41
愛情も知らん香具師はせつないね

782名無しさん@HOME:03/01/04 13:41
祭り?
783名無しさん@HOME:03/01/04 13:41
>>777

恋をしろ
784名無しさん@HOME:03/01/04 13:42
>>776
独り暮らしの快適さ、自主独立の快感。
これが本当の独身のメリット。
785関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:42
>776
私の会社にいる(w
786名無しさん@HOME:03/01/04 13:42
>>783
世の中には無理な人もいるんだ、無茶言うな
787関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:43
>782
そう祭り(w
788名無しさん@HOME:03/01/04 13:43
やべ、関西君は思ってるよりオトナだぞ。
もうおれは反論できん。他のヤシあとたのむ。
789名無しさん@HOME:03/01/04 13:43
はぁ・・・やれやれ。
論理的思考が停止してるおばさんがいっぱいいるなぁ。
愛情だって損得勘定のひとつだって事をきちんと理解している方が
ずっといいと思うんだが。
790名無しさん@HOME:03/01/04 13:43
>>778
よしよし
家事、育児は半分コだぞ。
モ前も働くんだぞ!
家計費はむろん折半だ。
791名無しさん@HOME:03/01/04 13:45
反論されるとおばさんと思うクセ直した方がいいぞ
792名無しさん@HOME:03/01/04 13:45
恋愛で彼女と付き合うのは楽しい。
結婚で彼女と一生暮らすのは負担。
793名無しさん@HOME:03/01/04 13:45
結婚のいいとこは精神的な安らぎだろ
だから相手の性格が重要だよ。
変な相手と結婚はしない方がいい
794名無しさん@HOME:03/01/04 13:46
反論されると貧乏モテナイって癖をまず直せよ。
それと「私は幸せ」のオンパレードにも注意。
795名無しさん@HOME:03/01/04 13:47
>>789
逆にそう感じたい、認識したいと思ってる人もいるのにねえ・・・
796名無しさん@HOME:03/01/04 13:47
誰にいってんだ? >>794
797名無しさん@HOME:03/01/04 13:47
>>793
まぁ、一般的にはそう言われてる。

>結婚のいいとこは精神的な安らぎ
798名無しさん@HOME:03/01/04 13:48
>>796
思い当たるのか?
799名無しさん@HOME:03/01/04 13:48
いや、全然思い当たらないから疑問に思ったんだよ >>798
800関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:49
>792
それは単に遊び好き!(w
801名無しさん@HOME:03/01/04 13:49
結婚の良い点
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
802名無しさん@HOME:03/01/04 13:49
生活費折半で家事・育児は半分って、男同士で同居した方がよさそう。
803名無しさん@HOME:03/01/04 13:50
onnamodayo---n
804名無しさん@HOME:03/01/04 13:51
結婚に精神的な安らぎはありません。
日々怯えて暮らしております(30代・男)
805名無しさん@HOME:03/01/04 13:51
>>802
避妊の必要もないしね。
806名無しさん@HOME:03/01/04 13:51
>>関西君

>愛情とは
 元より曖昧で不安定なものと理解してますが、何か?

なんかにぎやかだから覗いて見たんだが・・・来て良かったよ。
これは映画かなんかのセリフですか?ちょっとこころが動きました。

いずれにせよありがとう。
807関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:54
>801
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
↑有意義は人により違うので却下

・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
↑人のためだけならボランティアすればいいので却下

・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
↑人間はほかの動物と一緒にできないので却下
808名無しさん@HOME:03/01/04 13:55
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
↑人間はほかの動物と一緒にできないので却下

一緒だと思ってるよ〜
人それぞれだけどさ.....
809関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:55
>806
頭にすっと思いついた言葉。
ありがとうと言ってくれて、こちらこそありがとう。
810名無しさん@HOME:03/01/04 13:57
関西君みたいなのがいると煽りにくいな
811関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 13:58
>808
人それぞれと思うことがほかも動物と違うところ(w
812名無しさん@HOME:03/01/04 13:58
>>806
こういう珠玉の一言があるから書き込み止めれないんだよね〜
813名無しさん@HOME:03/01/04 13:59
でもまあ、どんな美辞麗句で飾っても、
「家庭板」に結婚ていいなあと思わせるようなスレが、
皆無であるのが全てを物語っていると思う
814関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 14:00
>810
(w
そろそろ、お迎えに行ってくるね♪
815名無しさん@HOME:03/01/04 14:00
さ、おとながきたから子供は退散するか。パチスロ行ってくるわ
じゃあ。
816関西君 ◆Lover0CATM :03/01/04 14:02
>813
他人のお惚気聞きたい?(w
817808:03/01/04 14:03
>>811
なるほどー
818名無しさん@HOME:03/01/04 14:04
女にとって理想の結婚相手とは・・・・

・とにかく馬車馬のように死ぬまで働く
・浮気をせず、稼いだ金は全額、妻に渡す
・小遣いも不要
・家事も育児もよく手伝う
・子供が生まれてしばらくしたら、多額の保険金を残して死んでくれる
819名無しさん@HOME:03/01/04 14:04
>>813
結婚して幸せになった人スレ
うちの姑は日本一スレ
常駐してるよ〜
820名無しさん@HOME:03/01/04 14:05
>>関西君

でもさあ、子供の口論におとながでてくるって卑怯じゃないか?
そこのとこどうお考えで?関西君?え?
821名無しさん@HOME:03/01/04 14:05
>>818

上四つを満たしてくれる夫なら死んじゃイヤだよう
822名無しさん@HOME:03/01/04 14:06
>>813
それは正解
独身者はここ見て結婚がいやになる
既婚者はここ見て安心する、ウチはまだマシと(w
823名無しさん@HOME:03/01/04 14:07
男にとって理想の結婚相手とは・・・

・別居
・生活費はお互いの独立会計
・子供が生まれたら離婚
・養育費不要
824名無しさん@HOME:03/01/04 14:08
ここにくる厨の
理想の女性像を聞きたいとオモタ。
825名無しさん@HOME:03/01/04 14:09
>>824
ちなみにアナタの理想の男性像は?
826名無しさん@HOME:03/01/04 14:09
>>824
独立心が強く、結婚を望まない。
子供は自分ひとりで産み育て、男には一切負担をかけない。
827名無しさん@HOME:03/01/04 14:12
元彼が、今年で39歳になります。
彼は独身主義ではないのですが、
自分のことが一番好きで、完壁主義者でしたね。

何でも自分でできるし、
家庭と子供以外のものは手に入れています。
エリートでカッコいいからもてるし。
あいつが結婚することって、あるんだろうか?
828名無しさん@HOME:03/01/04 14:12
>>825
ワシは男は嫌いだもん。
もう覚悟決めてるから
理想の男なんていないよ(w
829名無しさん@HOME:03/01/04 14:13
金と若さがあってモテル内は、
男は結婚したがらないだろうと思うよ。
830名無しさん@HOME:03/01/04 14:15
>>825
つーか
聞かれると聞き返すよね。
831名無しさん@HOME:03/01/04 14:21
>823
トウカ○テイオーぐらいの優駿だったら考えなくともないが…
駄馬の種にそこまでのリスクをしょってくれる都合のいい女はあまりいません。
832名無しさん@HOME:03/01/04 14:22
なーに
ダメ人間ほどしっかりものの嫁さんがくるんだよ
共依存ってヤシ
833名無しさん@HOME:03/01/04 14:25
>>831
うん。分かってる。
そういう女はいないから独身でいる、というだけの話。
834名無しさん@HOME:03/01/04 14:26
>>823
男に何の期待もしない女つーのは
ワシみたいな化け物だけだぞ〜〜〜ん♪
835名無しさん@HOME:03/01/04 14:33
>>834
じゃあ、美人で謙虚、というのも付け加えておく。
836名無しさん@HOME:03/01/04 14:36
冬休み中の高校生が「理想の結婚とは」を語り合うスレはここですか?
837名無しさん@HOME:03/01/04 14:38
>>835
うむ!
望み高すぎるヤシもまた化け物道まっしぐらという罠。
838名無しさん@HOME:03/01/04 14:39
>>836
そうです 年は取りたくないものです
839名無しさん@HOME:03/01/04 14:45
まともな独身→独身でよかったことを述べる
まともな既婚→結婚してよかったことを述べる
ダメダメ独身→既婚を叩く、あるいは独身叩きをするダメダメ既婚を装う
ダメダメ既婚→独身を叩く、あるいは既婚叩きをするダメダメ独身を装う
840名無しさん@HOME:03/01/04 14:47
しっかしなぁ。

結局ここで論議されてるのって
「平均」ベースでしょ?なんで余った金と時間で年収増やしたり
人脈増やす努力したり、自分の魅力を磨かないのかね?
資格だって取れるじゃん、一番取れるのは金も時間もある独身だと思うが?

結局「家族を養うリスク」「養育費のリスク」「年収を上げる為に働くというリスク」
みたくリスク回避型なだけじゃね?

だったら「リスクを取りたがらない男が増えている」が正しいよ、スレタイ。
841名無しさん@HOME:03/01/04 14:48
既婚者だって元独身だ
だから既婚者の言ってることが正しい。

  結婚はよしなさい

842名無しさん@HOME:03/01/04 14:51
>>840
>結局ここで論議されてるのって
>「平均」ベースでしょ?なんで余った金と時間で年収増やしたり
>人脈増やす努力したり、自分の魅力を磨かないのかね?
>資格だって取れるじゃん、一番取れるのは金も時間もある独身だと思うが?

みんなやっとるわ、それくらい。
843名無しさん@HOME:03/01/04 14:53
俺は元既婚者だけど、また結婚したいな。
今度は体が健康なやつと。
844名無しさん@HOME:03/01/04 14:53
どんなよ?>842

本当に努力しているんだったら時間も金も
残んないよ。努力の成果として金が生まれるんだろ?

平均統計数値引っ張っている暇があったら
魅力磨けっつうの。
8458782 ◆KQ12En8782 :03/01/04 14:59
おれが終わらせたはずなのに、まだ続いてるぞ、おい。
846名無しさん@HOME:03/01/04 15:00
力及ばず・・
847名無しさん@HOME:03/01/04 15:00
>>845
これも家庭板住人の本質。残念ながら終わらせる方法はないかも…
848名無しさん@HOME:03/01/04 15:19
>>835
渋い・・・・。
849名無しさん@HOME:03/01/04 15:23
>>844
年収、これ以上いらんよ。
独身で過ごすなら十分。
本業だけで忙しいし、休日はゆっくりしたい。

どうしても結婚したい、という熱狂的願望があれば
休みの日も仕事したりするんだろうな。
俺はそこまでできん。平日の過酷な労働だけでたくさんだ。
850名無しさん@HOME:03/01/04 15:29
ここにいらっしゃる毒男さんの職業は?
851名無しさん@HOME:03/01/04 15:32
>>850
正月休み中の会社員。
852名無しさん@HOME:03/01/04 15:40
ガキなんて鬱陶しいだけだろ!?

http://210.153.114.238/img-box/img20030104150728.gif

853名無しさん@HOME:03/01/04 15:41
>>852
ワロタ
エンドレスだね(w
854名無しさん@HOME:03/01/04 15:41
>>850
職安通い
855名無しさん@HOME:03/01/04 15:42
グールグル
856名無しさん@HOME:03/01/04 15:44
この板に常駐してる素敵な奥様の写真
http://210.153.114.238/img-box/img20030104144238.jpg

857名無しさん@HOME:03/01/04 15:44
>>856のママはかわいいね
858名無しさん@HOME:03/01/04 15:46
859名無しさん@HOME:03/01/04 15:48
>>858
ちょっと筋肉質ですね。
860名無しさん@HOME:03/01/04 15:58
>>858
タオルの位置が微妙ですね。
861名無しさん@HOME:03/01/04 16:04
ここはひどいインターネットですね。

定年退職を迎え、息子に勧められてパソコンを始めた初心者ですが、
ここに来て衝撃を受けました。何というひどいところですか、ここは。
私もパソコンを始めてから色んなインターネットを閲覧しましたが、
こんなにひどいところはありませんでしたよ。

こんなひどいことを言ったり、エッチな発言をしてりするのが現実でも
当然のように錯覚してしまうことが怖いのです。特に若者達は・・・。

それにこの「名無しさん」という人はものすごく書き込んでいますが、
こんな時間と労力があれば他のスポーツ等でも素晴らしい成績がおさめられる
のになと思います。
862名無しさん@HOME:03/01/04 16:09
北斗南斗キャラ別占い
むちゃくちゃ当たる・・・・・
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/2317/uranai.html

863名無しさん@HOME:03/01/04 16:36
例えば、ここで叩いている人達って、どのレスのどの部分に反応してるんですか?
864名無しさん@HOME:03/01/04 16:51
>>863
>>861みたいなレスの、どう考えても2chをなめているとしか思えない部分。
865名無しさん@HOME:03/01/04 16:59
ここの既婚者は
そこそこ幸せなんだよ。きっと。
価値観なんて人それぞれだからね。
毒であることで虐げられていると感じる毒と
俺は毒だから得してると思ってる毒と両方いるんでしょ。
既婚者も同じだから。
自分より大切だと思う存在ってある?
私は今は子どもだよ。
この子達の為に生きてる。
私の生き方をを間違ってるとか、将来ドキュに成長するかもよとか
何言われたって今の私はこういう生き方しかできない。
幸せって何だろうね?
私は今は心穏やかだし他人を羨ましいとも思わないよ。
思ってる暇もね〜んだろ〜と煽られても別にいいさ。
自分と違う他人のことを妬んだり蔑んだりするのはイクないよ。
866名無しさん@HOME:03/01/04 17:02
ひとりごとスレはここですか?
867名無しさん@HOME:03/01/04 17:03
今の若人たちは一体何を考えておるのか
けしからん、実にけしからん
868名無しさん@HOME:03/01/04 17:08
けしからん
869名無しさん@HOME:03/01/04 17:22
既婚者はやっぱりすごいと思う。
870名無しさん@HOME:03/01/04 17:23
生半可じゃない決断したはずだから。
871名無しさん@HOME:03/01/04 17:27

昨年入院して、そのまま挨拶に出社することもなく退社してしまったんだけど、
とても可愛がっていた後輩の娘から年賀状が来ないので(それまで毎年来ていた)
ん?と思っていたら、今日明らかに私の年賀状が届いたのを確認したタイミングで
「結婚しました」のハガキが来た。
めでたい年賀状なので私には出しにくかったんだろうなぁ(ノД`)。

人の幸せを素直に喜べない自分が悲しいのと、
どこで間違ってこんなこと(35歳毒女メンヘルアイタタタ)になっちゃったのかなぁという気持ちで
泣けてきた。つーか泣いてる。
872名無しさん@HOME:03/01/04 17:29
>>871
ファイトォ!!
873名無しさん@HOME:03/01/04 17:31
>872

自分を卑下しちゃいかん。
まあ、お茶でも飲めや。
874名無しさん@HOME:03/01/04 18:04
いや、あの、本当に大げさでも何でもなく、結婚にも家庭にも子供にも
全然興味ない男って、いっぱいいるんだけど・・・・。
875名無しさん@HOME:03/01/04 18:06
>>874
女にとってそれは「悪役」でしかない。
876名無しさん@HOME:03/01/04 18:09
>>874
それはそうでしょうが、本当に大げさでも何でもなく、女性に
興味を持って貰えない男もいっぱい居るんです。
その人たちが、>>874のようなことを装って、興味ないフリして書き込むから
いつの間にか、理想の奥さんは?スレになったり、結婚後に妻を躾るスレになったりするんです。
877名無しさん@HOME:03/01/04 18:11
>>876
どちらでも差はないでしょう?
結局、結婚しないんだから。
878ダメダメ独身:03/01/04 18:19
38歳毒男ですが何か?
周りは2週目に入った香具師多し。
会社は勝ち組みだが当人は負け組み。
879名無しさん@HOME:03/01/04 18:52
>>865
ここの独身も幸せなんだよ。
880名無しさん@HOME:03/01/04 18:52
女は、男が独身で幸せである、という事実を認めたくないし、
理解できない。

でも事実。
881名無しさん@HOME:03/01/04 19:10
>880
なんで? 認めるよ。独身で幸せという男も多いだろう。
女が皆、男を結婚させたがっているというのも思い込みだなーw。
882名無しさん@HOME:03/01/04 19:17
独身だから幸せというか、普通に今幸せだ
ただ、結婚のデメリットはオレにとって今の幸せを、
根底から破壊してしまう可能性があるほど大きいもの
逆に結婚のメリット、愛情にそんなに飢えてるわけじゃない
今のままで十分満ち足りているよ
883名無しさん@HOME:03/01/04 19:19
好きな香具師とは一緒になりたいが、結婚自体が目的ではない。
(折れに限っては)
884865:03/01/04 19:20
>>879
そうか。
それなら、余計なお世話だったね。
885名無しさん@HOME:03/01/04 19:22
ここにカキコしている男って

資格もない。
資産もない。
持ち家もない。
土地もない。
借金が100万以上ある。
彼女もいない。
夢もない。
希望もない。
生きていても対して良いことなさそうって自信がある。
不細工・・・・・・・(鬱
ダサイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(鬱鬱鬱

痛くないで死ねるなら死にたい人ってどれぐらいいますか?
僕はもう痛くないで死ねるなら早く死にたいです。
886名無しさん@HOME:03/01/04 19:26
結婚できた既婚を叩くことで
喜びを覚える貧乏毒(30年ワンルームで「優雅」な孤独生活予定)
あはは
887名無しさん@HOME:03/01/04 19:29
ねぇ、ここにいる既婚者の皆さんて、みんな>>885みたいな偏見を持ってるんですか?
それとも>>885が馬鹿なだけですか?

888名無しさん@HOME:03/01/04 19:29
結婚で失うものを重視する人は結婚しなければいい。
結婚で得られるものを重視する人は結婚すればいい。
ただそれだけ。
889名無しさん@HOME:03/01/04 19:30
>>885>>886が馬鹿でしょ?(同一ID)
890名無しさん@HOME:03/01/04 19:31
>>885みたいな奴がいるのが、一番の元凶じゃない?
明らかに嫌がらせしてるしさ・・・。
891名無しさん@HOME:03/01/04 19:32
>>888
そうなんだけどさ、
こんだけスレが伸びるってことはみんな関心があるんだよ
だってこのスレがたった去年の暮れ、
これがPart8まで伸びると思った?
892名無しさん@HOME:03/01/04 19:34
>>887
これは・・・・既婚者代表の意見としては受け取らないで欲しいよ。
ただの煽り。よほど独身に憎しみを持ってるんだと思う。
何度も言ってるけど、普通の人はみんな>>881みたいに思ってるよ。
893名無しさん@HOME:03/01/04 19:34
離婚経験男性の意見を聞いてみたい。
毒男のヒステリックな叫びより説得力がありそう。
894名無しさん@HOME:03/01/04 19:36
そんな事よりちょいと聞いてくれよお前ら。「買い物」と聞いて思い出したんだけどさ。
このあいだ、近所のヨーカドー行ったんです。ヨーカドー。
そしたらなんか使えなさそうな社員がめちゃくちゃいっぱいでもうだめぽなんです。
で、よく見たらなんかPOP付け間違えてて、1200円の商品なのに全品1500円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1500円引きで売ったら300円はどうなるんだよ、ボケが。
マイナスだよ、マイナス。
なんか商品名も間違ってるし。二重ミスか。おめでてーな。
よーし俺戻しPOP作ってくるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、全部買い取ってやるから戻しPOP作らなくていいよ、と。
ヨーカドーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
陳列棚の向かいに立ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。店長SMは、すっこんでろ。
で、やっとお会計かと思ったら、レジ打ちの奴が、IYカード持ってないと5%OFFにならないから損ですよ、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、IYカードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、IYカードで5%OFF、だ。
お前は本当にIYカードを持たせないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、IYカードだと5%OFFですよって言いたいだけちゃうんかと。
ヨーカドー通の俺から言わせてもらえば今、ヨーカドー通の間での最新流行はやっぱり、
イオンカード、これだね。
IYカード出して5%OFFになったところでイオンカードでお支払い。これが通の買い方。
イオンカードってのはイヤミが多めに入ってる。そん代わり意外にダメージが少なめ。これ。
で、それだと5%OFFにならないって言われるので、そこですかさず「IYって意外にケチね!」。これ最強。
しかしこの手を使うと次から店員に敬遠されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、現金で買い物してなさいってこった。
895名無しさん@HOME:03/01/04 19:36
>>891
たぶん、>>885みたいな馬鹿な煽りの影響も大きいと思う。
ほとんどの既婚者は独身者に無理に結婚を進めたり、偏見を持ったりはしないし。
896名無しさん@HOME:03/01/04 19:37
ていうかヒステリックな独身叩きやってるのは、
専業主婦のオバチャンだろ?
寄生行為を否定してるからな
ここの毒男は
897名無しさん@HOME:03/01/04 19:38
>>893
ほら、そういう何気ない一言にも、気遣いが足りないと思う。
いい大人なんだから、少し気をつければいいのに。
毒男はヒステリック、とかは言い過ぎ。
898名無しさん@HOME:03/01/04 19:39
うんこ投げちゃうぞ
899名無しさん@HOME:03/01/04 19:39
>>896
あのさ・・・ひょっとしてわざとやってる?
もう、皆さん分かったと思うけど「>>896>>885」ですよ。

独身、既婚の双方を煽って遊んでいるわけです。
900名無しさん@HOME:03/01/04 19:40
>896
ヒステリックな叩き、とは言ってないよ。叫び、って書いてあるでしょ。
そうやってすぐ対決方向にもっていこうとするから
スレが伸びるだけで建設的な方向にいかないんだよ。
>>899
で、アンタが釣れて>>896はニンマリしているわけだが
902名無しさん@HOME:03/01/04 19:42
 なんでここの結婚云々板が伸びるって?
そりゃIDが無いからでしょ?
自作自演やり放題
あはは、
903名無しさん@HOME:03/01/04 19:42
>>896>>885」に名前を付けよう。
独身、既婚の両方を煽って遊んでいる、ただの煽り屋。アジテーター。放火魔。

まぁ、呼びやすいように呼べばいいでしょう。

904名無しさん@HOME:03/01/04 19:43
>897
毒男=ヒステリックだなんて言ってないよ。もう。
905名無しさん@HOME:03/01/04 19:43
I D 無 い か ら 
や り ほ う だ い
906名無しさん@HOME:03/01/04 19:44
>>900
>896はただの煽り屋です。
独身、既婚、双方を煽って遊んでいるだけです。
907名無しさん@HOME:03/01/04 19:47
>>904
あ、失礼しました。
気をつけます。
でもヒステリックなのは、毒男を装っている、煽り屋のしわざだと思います。
もちろん煽り屋は、ヒステリックな既婚者も装います。
>>896>>885です。
メリット・デメリットはもう明確に結論でちゃってるんだから、
あとは各個人がメリット・デメリットを天秤にかけて判断すりゃいいだろ
あとは煽りの無限ループ
別にこのスレに限ったことじゃない
909名無しさん@HOME:03/01/04 19:50
メリットってあんまり頭皮によくないんだって
フケも出るらしいよね
911名無しさん@HOME:03/01/04 19:51
>>908
それが結論かな。
912名無しさん@HOME:03/01/04 21:15
シャンプーはマイルド
913名無しさん@HOME:03/01/04 21:21
「みんなで荒らしをやっつけよう!叩こう!」と主張しているのかと私は思ってました。
914名無しさん@HOME:03/01/04 22:17

なんだ、ここも古典的な一人二役の「両煽り」にひっかかったの?

915名無しさん@HOME:03/01/04 22:34
1000
916名無しさん@HOME:03/01/04 22:36
■■■古典的な「両煽り」の手口■■■

一人二役で、対立する両陣営に煽りを入れるやり方。
たいていは文章力がない為、すぐにばれるが
両煽りダサッ!と指摘するとブラクラをはる。

917名無しさん@HOME:03/01/04 22:59
一応全部に目を通してみた。

まあ結論はでませんな。
だって新しい人が次から次へと来て同じような事いうんだもの。
終わりようがないよ。
そしてたむいぬり
>>917
ご苦労様。
そもそも結論を出すような類いの話ではないので。
ただ、最近の晩婚化、非婚化の現状は事実です。
920名無しさん@HOME:03/01/04 23:25
離婚された男の話はここでは出ない。
なぜならばパソコンを含めた資産を
全て巻き上げられているので
2ちゃんねるに書き込めないのであった。
921名無しさん@HOME:03/01/04 23:41
>>918
そしてたむいぬり・・・(・∀・)イイ
922名無しさん@HOME:03/01/05 00:01

誰が見ても結婚はおろか異性に無縁の男が「結婚しない!」
とか抜かしても、それは結局貧乏人の
「ステーキよりもおからのほうが美味しいやい!」
という強がりといっしょである。

だいたいモテないクンに限って結婚否定者が多いこと自体、
当たり前のように異性と付き合ってセックスをしている人間から
見れば、哀れ、哀れの一言に尽きる。
923名無しさん@HOME:03/01/05 00:01

     、ー- __...,ヽ __,,,,...,-..':::: /:.,,-、::::-::::_-`l__ -_/ | ,/  |
.   _  `Tヽ-,/ ヽ^/-'へ、__./   `ー'~^\::Y'  .|'    |
   ``=ニ,|  {   `/ , ,   ,   ヽ    、\  |   ノ
     _/;`t,. l .//'l 'l i , i, (!/` /、ヽ ' ,`.` 、、\ノ'`1/'^~`ー-,
.    //   ,r^/.,' ' ,' , l ./ ! ' `'.. `ヽ_i_`!ヽ`  \、}    /
    |`>-,_,. V /.  / _/-,|大i.i   ::i.)|^|、`、`ヽ、 i ヽヽヽ~ヾ~
    |,' ././ ,/ ,| i |,'/|'_;;'、;_从、  ::川 |.=;=ミ、、|i::. }:. }、| |  |
    ! |/|_《 /| :| ::|:}i!',o::ヾ ``ヽ.:::i'ノ'ノ'r::o`:γ.i!|::/::. |、_`_|‐-ゝ
.     |' (/ 》|,ヘ ::|、:|.i!{:::::::;;:}.   `'   {::;;:::::.| i!|/l::/l::: /\|     このスレの既婚者って〜
        ^`|':`i.、ミゞ`ヾ-‐'   .    ゙ー`' '/ノ;}/: |:: |         こづかいすくないなーとか
.         / ::,!:::|`-!、'' ''    ー¬  '' '' ,/-'^:|:::.ヽ |         奥さんに愛情を感じないなーとか
        / /::;;;|::::.ヾ、 、    `ー'  _,ィ::'/''.:::::/;;;;_ .ヽ         子供に邪険に去れてるなーとか
      / /'~:::::ヾ:: 、ヾ、|`_.l 、._,. .イ┐|/ .::::/:::::::`丶\_      
     / _/::::::::::::::::ヾ::. 、` !:|-,~`ー,-'^~_;|/,' ,'::::/:::::::::::::::::::ヽ.\_
   _/ //::::::::::::::::::::;;;ヾ::. `ーヾ:::`l゜|、゜~:::/ ',' :::/;;;;:::::::::::::::::::::ヽヽ.\_
 /._//|:::::::::::::::,,/,.- `、:.  |::::(゜ )::::/  //--、` 、;:::::::::::::::ヽ \ \_    思いませんか〜?
 ////::|::::::::::;;//   ヾ::.  ヾ::.`i'.::::ノ  .:i| |   \ヾ:::::::::::::::ヽ. ヽ 、.\

924名無しさん@HOME:03/01/05 00:02
このスレを荒らしている人たち

●既婚女性
ダンナに結婚のデメリットを自覚されてしまったら、離婚されて路頭に迷うかもしれない。
こんなところで荒らしさんをしているような、鬼女なら離婚されるだけのことをしているだろう。
因みに現実には慰謝料なんて、夫から見るとちょっと借金すれば、払える程度の額しかもらえない。
弁護士会に相談してみよう。マスゴミのアフォ番組に踊らされていることが判る。子供がいれば別。

●高齢独身女性
もう既に結婚の交渉材料となるような物を失っている。その上男性の結婚離れが進めば、それこそヒキ・ヲタ
・デブ・ハゲ・チビのいずれかで妥協してタカル事もできなくなる。この不況・就職難の時代。女性は大変やね。

●既婚男
結婚生活に実はちょっと不満がある連中。もし結婚がアフォらしいなんて、認識が広まるようなこ
とがあれば、自分のしてきたことがガラガラと崩れ去ってしまう。実は男を不幸にしている一番の
原因は、崩れかけたプライド。維持するよりも過ちを認める勇気こそが男を大きくする。ガンガレ!

●ブライダル関係者
男性の結婚離れが進めば、商売上がったり。実は男女関係を利用した商売は一番おいしい。
幻想を売り込むだけで決して安くは無い金額をガンガン払ってくれる。因果な商売ですなぁ。
925名無しさん@HOME:03/01/05 00:03
●マスゴミ関係者・広告代理店
ブライダル関係者と利害の仕組みが実は似ている。世の中を見たまえ、恋愛・結婚原理主義者に
都合のいい広告宣伝の多いこと。ヒマ主婦がいなければ、昼間のTVは誰が見るのか?女性誌から
恋愛結婚の記事を除いたら何が残る??アパレル・宝飾関係は、恋愛・結婚原理主義者が支えて
いるようなもの。一部の飲食関係も含まれるだろう。
恋愛・結婚は掛け金もリスクも高いギャンブルだ。故にそこに付け込むおいしい商売に群がる
有象無象・魑魅魍魎が跳梁跋扈する。恋愛・結婚原理主義マンセー!!!
926過去スレからコピペ:03/01/05 00:10
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  | | 正しい結婚生活を送るのはよい。  
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i | しかし、それよりもさらによいのは、
       ヽ  .l   `i.     i        ノ, / / ///  / | ぜんぜん結婚をしないことだ。 
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // /   | そういうことのできる人はまれにしかいない。
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   <  が、そういうことのできる人は実に幸せだ。
           \ /llヽ ' /-、`'   /1| ヽ / /   |                    byトルストイ
            /  ||∧/     / | |  \-‐'       \__________________
        _ ,、 -/l   ||{. /ヽ,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、  
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛'-、,,_

927過去スレからコピペ:03/01/05 00:11
                |              |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_       |
           \      \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      <  ずいぶん敵を持ったけど、
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       | 妻よ、お前のようなやつははじめてだ。
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、        \__________________
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|                 byバイロン
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |

928過去スレからコピペ:03/01/05 00:13
                   /       、 
               _,,、-‐'",,、‐''"i! ヾ、 `''‐--‐''" 
        __,,、、-‐ー''"    / ̄ ̄八: \
      ,、‐''"           /    ヽ、:`i
   ,、‐'"        _、イ─────ヽ;,i 
        _,,,、-‐‐''" ̄    _,,、-'"~`;ノ" 
     ,,ィ≦二三ニ==-‐    ,,;イ〒';彡ノ        ,、-‐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (_;''"l;,:::;;;;}'”レ''゛     ,/_ハ8,シ '”'ン"   `ー=ニラ  ,、| 一人でいるとき、女たちがどんなふうに        
   ィ .|'  ‐`ニニ"        !  ー'''"  / `‐、,__,,、-‐'" / | 時間をつぶすものか。
   iヽヽ、           ;      i'    `‐-―‐''""  <  もしそれを男たちが知ったら、
   ヽ `'-`、            ヽ    i'         ,、,=-   | 男たちは決して結婚なんてしないだろう。
    \_,, ヽ        ,,〃    i       ,、=彡"     \_________________
   、  -、`'‐-、             /    ,、-''"/  _,、=-
   丶、  ̄`y`、 ー-==- ・    ,;"、_,、-‐''" ,‐´ ,、-==ニ二      
     `''‐、 `、ヽ  ー--'"   ,イ,、   ,、-‐'" ,‐"
   `ー-、  ヽ } リ      /  `''''''"_,、-=-'"                byトルストイ
      `'‐、 ヽ ト 、,   ./     
        ` ' `  ``' '"i     

929名無しさん@HOME:03/01/05 00:14


   偉 人 た ち の 結 論 を 得 た の で 終 了 


930名無しさん@HOME:03/01/05 00:17
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <・あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
                       byバルザック     
931名無しさん@HOME:03/01/05 00:20
トルストイとバイロンは知ってるけど、バルザックって誰?
932名無しさん@HOME:03/01/05 00:20
  「\       .「\ 
       〉 .>      〉 〉
       / /      / /
      /  |        /  |  
      /  /      /  / 
     (  〈 .    /  /. 
      \ `\   |ヽ |
       \  \ /  |  
         ヽ  `´  ノ     
         |    /__
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        ||||||‖
          ||| | |||
         |||||||
          `ー――´
  
・結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。
今考えると、あのとき食べておけばよかった。
byアーサー・ゴッドフリー

933名無しさん@HOME:03/01/05 00:25
格言って結構マトはずれだなと思ふ
もっともらしいこと言ってるけどなw

と俺的マジレス
934名無しさん@HOME:03/01/05 00:26
俺の姉貴がついに今年の春に結婚することがきまった。

姉貴は32歳の一流企業社員。ビジュアルも美人系。ただ男遍歴がすごく、
関係だけでも50人は越えている。それだけに人(男)を見る目はかなりあ
って、基本的に不器用でも真面目な人にはとても優しくて、チャラけたバカ
男には容赦ない、いわゆる姉御気質。

そんな姉貴の結婚相手は3流企業研究職に務めてる同い年の男性。
物腰の低い地味な男で、ビジュアルは爆笑問題の田中にそっくり。

初デートでにさっそく姉貴は「失礼ですけど童貞さんですよね?」
とクリティカルヒット。田中はかなり落ち込んだらしいが、その夜
電話で姉貴に、自分は恋愛に対するモチベーションが低いダメ人間だが、
もし百戦錬磨の恵子さん(姉貴のこと)を口説き落とせたらいろんな面で
自信がモテる男になれるかもしれない。だからお付き合いしてくださいと、いった。

姉貴は、じゃあ口説き落としてください、といい、それから二人の交際がスタート。
田中はとにかく苦戦しつづけた。デートからプレゼントまで毎回姉貴にケチをつ
けられていた。姉貴はその間も、他の男と平気でデートする非道振りを発揮。
それでも田中は必死だった。俺も田中に協力ということで作戦会議をして、
姉貴を落とす算段をいっしょに練ったりもした。
姉貴はデートから戻ってくるといつも俺に田中の至らない点を話しては笑っていた。
しかし俺は知っていた。姉貴が田中のことを話す時、とても嬉しそうなのを。

それから1年後、あか抜けた田中に、なんと姉貴の方から結婚を言い寄る
言葉を口にした。そして今年の4月に二人はゴールインする。
愚問とは知りながらも、俺は本当に田中でいいのか姉貴に聞いてみると
姉貴は満点の笑みを浮かべながら答えた。

「だって田中さんのお爺ちゃんって実家では有名な土地持ちなのよ。」
935名無しさん@HOME:03/01/05 00:27
>>933
↑学のない香具師

 愚 者 は 経 験 に 学 び、 賢 者 は 歴 史 に 学 ぶ
936名無しさん@HOME:03/01/05 00:29
・ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ。
byバイロン

937名無しさん@HOME:03/01/05 00:30
・急いで結婚する必要はない。結婚は果物と違って、いくら遅くても季節はずれになることはない。
byトルストイ

938名無しさん@HOME:03/01/05 00:30
・結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。冷蔵庫に入っている限られた素材で、
いかにおいしいご馳走を作り出すか、それに似ている。
決して、他人の冷蔵庫を羨ましがらないことだ。
by柴門ふみ

939名無しさん@HOME:03/01/05 00:31
1000
940な ◆PQNekusoyI :03/01/05 00:32
( ̄▽ ̄)<千取り?
941名無しさん@HOME:03/01/05 00:32
・結婚とは、その主人公が第一章で死んでしまう小説のようなものである。
by出典不明

942名無しさん@HOME:03/01/05 00:35
・結婚は死と同じである。取り越し苦労は無用である。
byヘラルド

943名無しさん@HOME:03/01/05 00:39
クスクス
格言が心の支えですか?

毒にも色々いるが、こういう毒が一番カコワルイな
現実と向き合え
944名無しさん@HOME:03/01/05 00:42
>>943
格言が現実を物語ってるんじゃないか?
945名無しさん@HOME:03/01/05 00:43
・孤独が怖ければ結婚するな。
byチェーホフ

946名無しさん@HOME:03/01/05 00:45
・神が同棲を発明した。悪魔は結婚を発明した。
byフランシス・ピカビア

947名無しさん@HOME:03/01/05 00:47
>>945
真に孤独なヤシの現実の叫びを聞いて目を覚ませやw

http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1041012594/l50

リストラされるのが怖い



嫁に(藁
好きだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

故に
あぁ本当に結婚で辛いよね   あはは
949名無しさん@HOME:03/01/05 00:53
>810 :Mr.名無しさん :03/01/04 23:43
>ひとりで生きるのは寂しい。
>しかし、誰かと長く一緒にいるのは苦しい。
>そういう我慢とためらいに身をまかせて
>曖昧に時を費やし、ただただ決断を先送りし続けてここにいる。

こういうヤシ多そうだな。全員とは言わんが。
でもって後付けで理論武装・・・・。


950名無しさん@HOME:03/01/05 01:03
・結婚する前は、あなたの言った言葉をあれこれと考えて、あの人は一晩寝ずに過ごすでしょう。
結婚した後では、あなたがなにか言い終える前に、
あの人はぐっすり眠り込んでいることでしょう。
byヘレン・ローランド

951名無しさん@HOME:03/01/05 01:18
世間知らずの青二才が、格言読んでモノを分かった気になるのって、
途方もなく痛すぎ。
格言にすがりついている、という感じが滲み出ているのもさらに痛い。
952名無しさん@HOME:03/01/05 01:22
>>951
・常に賢明な人間でありたいと思うならば、決して結婚してはならない。
 byメレジコーフスキー

953名無しさん@HOME:03/01/05 01:23
>>951
・結婚は、ほとんどすべての人が歓迎する悪である。
byメナンドロス

954名無しさん@HOME:03/01/05 01:25
>>951
・同棲するために結婚し、三人家族になるのを避けるために離婚する。
byアンドレ・プレヴォ

955名無しさん@HOME:03/01/05 01:26
>>928のコピペ
女はどんな風に時間を潰してるの?
956名無しさん@HOME:03/01/05 01:28
あなたも噂の煽り屋ですか? >格言君


957名無しさん@HOME:03/01/05 01:33

実りある結婚にしようって努力する考えをもつ人って
全然いないやん。

逃げの発言ばっかりでさー。
だったら生きてること自体否定しちまえよー。
958名無しさん@HOME:03/01/05 01:34
>>955
食っちゃ寝食っちゃ寝マムコ痒い〜ッボリボリクンクン 
959名無しさん@HOME:03/01/05 01:53
age
運悪く、結婚したいと思うような女に出会えないヤシも
いるからな。無理にしなくてもいいとは思う。
が、今は残念ながら毒ですってなスタンスの方がカコイイ。
で、あせらず毒生活を楽しみながら努力もすればいい。


961名無しさん@HOME:03/01/05 02:05
このスレ読むと、結婚を肯定しているやつって、頭悪そー

頭悪いから、結婚したのか??

もうちっとマシな煽りできんのかなー?
品も知性もなさ過ぎるよ……。
962名無しさん@HOME:03/01/05 02:07
>>957
ケコーンすることだけが人生だと思っているヴァカハケーン。
ずいぶんと人生の選択肢の少ない、悲しい奴だねー。

バカっぽい?肯定してる奴もじつは毒なんだよ
ここIDないだろ?
自作自演のオンパレードなんだよ
同じ突っ込みいれると同じ返しなんだよ
たぶん固定は数名かな・・
マータリしだすと、自分で燃料投下
IDあるとこじゃ、こんな展開じゃないもん
人生の選択肢として、『結婚しない』というのが存在することは認める。

で、なんでおまいらここでクドクド主張してるわけ?
おまいらの「仮想敵」ってどんな香具師を想定してんの?
965名無しさん@HOME:03/01/05 02:09
>>961-962

>>924-925 を参照のこと。

966名無しさん@HOME:03/01/05 02:12
>>964

人生の墓場へ蹴落とし、生ける屍になることを強制する香具師

※田舎の親族や、DQN会社のバカ上司がケコーンしろ攻撃が凄いらしい……。

他人の人生を不幸にする権利は誰にも無い。



967名無しさん@HOME:03/01/05 02:15
  ,   _ ノ) 
 γ∞γ~  \ :
  |  / 从从) ) : 結婚氷河期時代……
 ヽ | |。-‐ ‐|〃 .ほええ〜寒すぎるよ…
  `从ハ~ (フノ) ;          , -、  , -、
    : l´ヾF'Fl :           じ, '⌒ヽソ__ 
   ;. 〉、_,ノ,ノ :          / ! ゚д゚ノ  ./\
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     /| ̄ ∪ ∪ ̄|\/  
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .      |  拾って  |/ 
     ̄   ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   高齢毒女
>田舎の親族や、DQN会社のバカ上司

この程度なら、やりすごすのは簡単だろ。
本当の「敵」は別にいるんじゃねーの?
969名無しさん@HOME:03/01/05 02:16
サリヴァンによる愛の説明は、20世紀の、疎外されて商品化された人間の経験を語っているのである。
彼が語っているのは「2倍になった利己主義」、すなわち、
それぞれの利益を出しあって、敵意に満ちて疎外された世界にたいして結束している二人のことである。
実のところ、親愛の情についてサリヴァンがくだしている定義は、
成員がたがいに協力しあっているチームなら、だいたいどのようなチームにもあてはまる。
なぜなら、そうしたチームにおいては、成員ひとりひとりが
「共通の目的を追求するために、自分の行動を、相手が表明する欲求に合わせる」
ものだからである。
たがいの性的満足としての愛と、「チームワーク」としての愛、あるいは孤独からの避難所としての愛は、
どちらも、現代西洋社会における崩壊した愛、すなわち現代社会の特徴である病んだ愛の、「正常な」姿なのである。
病んだ愛がどんな形をとるかは人によってさまざまだが、結局は意識のうえに苦しむをもたらす。
そしてその苦しみは、精神科医の眼から見ると、いや素人の眼から見ても、神経症的である。
970名無しさん@HOME:03/01/05 02:16
957=961だな。w 
恥ずかしいくらいにバレバレ。こんなことして楽しいか?
品も知性もないという言葉を知っているのが笑えるよ。
お前のことだ。w
971名無しさん@HOME:03/01/05 02:17
>>964
結婚したいって思ってる人が、ふとこのスレを見て考え直すかもしれない。
972名無しさん@HOME:03/01/05 02:18
>>968

  本当の敵=>男にとっての女、女にとっての男。

  これは結婚制度に名を借りた、男と女の戦争である。


あんまり男だ女だ、と拘ってる時代でもないんじゃないかなぁ。
974名無しさん@HOME:03/01/05 02:21

   煽り屋に踊らされるなよ
>>971
あー毒はやっぱり 嫌だってね
納得
あれなら死んだ方がいいよね

フフン
977名無しさん@HOME:03/01/05 02:23

 淋しいの?
978名無しさん@HOME:03/01/05 02:26
>>975
恥さらしの低脳煽り屋の仕事ですw
979名無しさん@HOME:03/01/05 02:34
さみしくなんかない、誰にも負けるものか・・・・
980名無しさん@HOME:03/01/05 02:36
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  既婚者はED!!! |
      |  既婚者は低脳! |
      |  既婚者は知障! |
      |  既婚者は悪臭! |
      |  既婚者は汚物! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪   

親御さんを悪く言うのはおやめなさい!
982過去スレからコピペ:03/01/05 02:46
   ./      ィ-、    _、-'"、 `ヽ ヽ、
  /       `''゙  ,、-゙    !  ヽl, ヽ|   
  !       _、-'デ. , | ,l,:イ川ト、i、`ミ彡ィ,    
  ゙>-、,,,,,,,、-''ニ゙=ラ゙ノ ノイイ/イノ,ム-ゝミF''"ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙,'゙  ,r' -=ニ彡ィェ幺-ミ: ";゙;ィェr | l レ'ノ   |  男はみんな賭博師だ。
  ゙|  l゙,rニ、ア゙ "´-:セ)`,   i `´ .レ''′   | 
   ヽ ,ハイ へリ      ; '  'i ' . |     ∠  でなきゃ結婚なんてしやしない。
    `ッ' `:、ノ!_       ,.._ ,〉  ,!`ヽ,     \______________
    彳,ン  ミー、       _,,...、 ./`i ト--、
  ,、-(レ'シ'ノク「 i:、     ̄ー'' ./レ」  ゙i,ヽ `ー-、,,_
-''"  f,、ィ'::( `、 ゙i`''-、,      /グ  ∧゙i,     `ー、__       byフレデリック・リット
     |.l 'v∧ >'`ぅ、>-ェ -‐'ヂ  ,/.'/,ノ,..、-‐…'''"゙´'-'゙)-、,,_
    ,|.l::': (! ゙ / /,オ゙   「 ,∧,.、-゙‐'"へ、_,、、-ー=''"´
    | i:::::`;、゙V :( ,l゙    .レニ-'" :-''"  :、 \     `ー-、,_
    レ''' ネ、`'i_  ソ  ,、-''"        ト、 `>
    ,、-' ト-ヘ, `ーゥ'ア          、 ヽ,゙_ノ^)
-‐''"´    ,.r''~ス´-ヘ、          ヽ、 )-'′
      /  ハ,/ >、    ,、r'て` ノ'′

983名無しさん@HOME:03/01/05 02:47
>>981

 親 の 因 果 が 子 に 報 い 〜  ベン ベン!!

984過去スレからコピペ:03/01/05 02:48
::::|!::: :::!   ヾ:::.:::::|              ,..:::_三ミ、i|:::::/、!::i:... .!. . . .:.:.i: .i
::i:!ヾ::::. |    ヾ:.::::!                〃"Y´”;;゙;Y::::/ /:ノ:.... i. i:...:.:...i!.:.i
:::!  ヾ:::i!     ヾ::!                 ',.ーゞdqn:/ト、 /::.::.::/./:.:.:..:..:!!:.:!
.::|    ヾ       `                 ヽ. `ヾ',_ i! /::.::.:/./i:.:.:.:.:./ i:/
..::!                          ノ     /::.::,::'//:.:.:.:./ ,〃
:..:|                         ,./  -=彡::彡'"´ ./:.:.:/ ´
!:.:|             ``ャ、...__   ,,         i::|  /"'´
:!!:|                ヽ、 `'ヽ、_゙         i:..! ´
:|i::|                 `丶 r`冫        ノ:..| 離婚する過ちを犯したものは
:|:!:|、                  ‐- 、 `´       /:.:...:!
:! i:| ヽ、                        /:::|::....:..|  結婚するという過去の過ちの
:! :!|   ヽ、                 ,...::'´::i!::::|:..:.::i!:!  
| i|       ヽ、            ,. '´ |!::::::::i!::::!:..::::|i:|   報いを受けたのだ。
ト、|!          ヽ、           /     |!::::::::i!:::|::::::i:|l:|
  ト、         ヽ,.、   , '´     |!::::::::i!:::!::::::l::|l|
  ! ヽ        /  `  ´          |!::::::::i!::|:::::::l::|i!
985名無しさん@HOME:03/01/05 02:48
うんこは何処へ向かってるの?w
986過去スレからコピペ:03/01/05 02:48
.        |.! :::;:::::::::::i:::i::  i::: ,'.l::::: l. l::::,' !:,' ,jノ'l'゙  ../.゙l、./ l:::. !!: !: .l::::   !:. !:  ! l
.        li. ::::!::::::::::| :l:::  !'‐!、l、、,,,L、!-r+'l'".!:::l ...;.' ,':,.ヘ、!;;;/.l::,':: j::::  .j::: l:: jl. ,'
.        l! :::::!:::::::::| ::!::  ',:::! ',::_;;,i、ziぃニiュ,.l:::l.::::/ ,:ツ ,,、/、/゙ソ',''''ー-::  /::: j:: .,'i /
       l ::::l::::::;r''!. l ::  i、:!,,,;ilr‐,.r'"´ ゙ヾ,゙ ',:|::/ ,ジ ヾ;r''ヾ;lli;、:: ,ィ゙:::: ,rl::: ,'::'X,シ
    ,、‐"゙'!ヽ:::l:::::{  l l :. .l キli'  ,';;'-rillllll'゙;! ゙、i'.    ,'゙、、、ノ:i゙llli'_,'-:.,r'|/: ,/:,.' '゙、
  /   .l ::::j::::::ヽ. l:. l.::. l ヾ 、';;r"ノ''"_;/   ゙'     l::r'ilツ::;' ン゙,':ン'゙i,.rシ',ン'     ',
  /    .l. :::j::::::i::l:゙'''!:.',::: |      ̄ ̄         ,  '''''''ー'- i::´ T'jノ'     l
      ,' ::::j::::::l:::l::::::',::',::. .l':、                      l::::  l ,'
     / :::,'::::::i::::!:::::::゙、:',::. ',;、ゝ、                 ,ィ゙::: ,' ,'
     /  ::,'::::::j::::!:::::::::i;゙、'、: ',ヾ, ゙ヽ 、,,       ο    ,.、-シ-、., //
    /  ::,'::::::,':::i:::::;:r=ュ、゙、、:.',:.:.ヽ、   ン''ー--、-,--rー'''i".jr'"   ヾ、
    /  ::,'::::::,':::,';.r'゙:.:.;.、-゙ヾ、;:゙、:.:.:,、>-'''゙~ ̄`゙''ー-ヽl、,-ー'゙  ,,、-ー'  `''、  最初から、パパかママしかいなければ、
    /  ./:::::::,'::/'r '"~:.:.:.:.:.:.\゙,r''"   -ー'''''''ー 、__,ノ、,,.、-ッ'"      '、  こんな思いをしなくて済んだのに……。
.  /  ./:::::::,':/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i゙            }:.:.:.:.:.:.:l  {          ゙、
---厚生労働省
「婚姻件数は減少、離婚件数は増加」
離婚件数は29万2000組で、平成13年の28万5911組より 6000組増と推計され、
離婚率(人口千対)は2.31となり、 平成13年の2.27を上回る。組数、率ともに過去最高である。

987名無しさん@HOME:03/01/05 02:49
>>980
恥さらしの低脳煽り屋の仕事ですw
違う切り口でがんがってますw
988過去スレからコピペ:03/01/05 02:49
|┌─────────┐|
||    .,r'´'⌒` ヽ    . ||    
||    ル´⌒廴、 ヽ  .||   絵画のなかの女性はすばらしい
||   f (´∀` |  l   ||
||   l  >  '彳 |  ||   美しく、清楚であり、永遠である。  
||   ノ ii'    `ミ |   ||
||   /′ム    _ノ⌒ヽ、 ||   そして何よりも、
|| ノ  メ´`ー--//⌒ヽ||   
|| f 、ヽ__   /"/ .λ, ||    言葉を発しない点が、すばらしい
||(,_l′ _ (´^'¬、 ,.__ナ-ー||
||⌒` ̄/`へ_,) ミ__,.ノ||      
||    iィィ_√^  ⌒´  ||
|└―――――――――┘|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

毒は兄尾他
990過去スレからコピペ:03/01/05 02:50
         _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !  <「夫は死なぬ様活きぬ様」って 
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /    |  妻が言ったのよ!
          :,.ヽ, 、  = = =      ,/     \_______  
         ゙ヾ:; ゝ...         .ノ
           ゙ヽ:;,_    ,.-'' 
          _____.ノ       (⌒)       
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| 
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ 
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

991名無しさん@HOME:03/01/05 02:50
>>986
ウム
992関西君 ◆Lover0CATM :03/01/05 02:50
(w
1000取りすんの?
993関西君 ◆Lover0CATM :03/01/05 02:50
10000000000000000000
994過去スレからコピペ:03/01/05 02:51
                     _ -‐ ''7
           ,. -‐- 、,. '´    ./
         /      ,ヽ   〃
          _ /      / / /|
   __r,〉 {      / ./,.イ.i| }}
  |  ,. -‐く. ゝ-‐ '' ,. "/,.ニレ〃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  V´-‐_''ニヽ/`"_,. .r'"` ,. }l|    |  
  }´ //   ,. ィ'i"| ゝ._  ワ,.イ|.|;  <   結婚したからって、妻が浮気をしないとでも?
  }_/ ‘'''"´  | | | ト、 ヽ「~ || |i   |   
         ,/| | | | ` ̄`>>、||   \____________________
   _,. - '彡 /.// ./_...ノ〃'´ .||
   ヽ-‐''/// /,___{{   ヾ!         
    `/////     ,'    }
   // / / ./ V__i_i__i_i_/===/
  / ./ / / / ./ヽ ! ! !./ 《||》
  !__/ / / / V  ヽ  /  〃!!
   ^^〜ヘ_/∧  ヽ /   /|
          / ヽ  ソ   / .|

995過去スレからコピペ:03/01/05 02:51

           ###############
           |          |
           |  \   /''  |
           |  <。>  <。>  .|   /
           |    .(、,)    |  <女を選ぶなど蛇の詰まった袋に手を入れる様な
           |  ヘ_,、_ハ  .|   \ もの。良くて無毒の蛇にあたるのが関の山。byアラブの諺
 「\  n      .|   |----|   |      n / |
 ヘ  Y |      |   \_/    |       | Y  /
  \_  \   / \     / \    / _/
    \  \/    \  /    \/ /

 結婚肯定派は玉砕か?


1000かな?
1000
998関西君 ◆Lover0CATM :03/01/05 02:52
相性のいい人との結婚は最高♪
 1000 だおる!!
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。