大阪人は本当にたこ焼きばかり食べているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
大阪人は夕食にたこ焼きを食べてると聞いたが本当でつか?
2名無しさん@HOME:02/12/14 04:25
                /       ヽ
               /  ,. ∧ 、    ヽ
               | .i /| / ヽ、!ヽト,   !
               | .レ`ト、   ,メ  |  |
               | ! ○    ○ |  |
               | |        | l. |     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ー| .ト.  ---―- ,.| .r--― < おおさかおおさか!
              .| i |  `┬--r '' | |ゝ     \_________
             \ヽト、!,.へ!`ー"!,.へレレ /
                |    |   !    |
                  _       _
                 '´   ヽ    '´   ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   | |从从 |  |  イ从从|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさか〜〜〜〜! > |ヽ゚ヮ゚ | | |  .| || ゚ヮ゚ノ| < おおさかおおさかおおさか!
________/  .⊂i介i]つレノ  .レ⊂レ>i]つ   \__________
          . .      /_!L_ノつ    く/_|j
                 ヽ.)      .   し'ノ
3名無しさん@HOME:02/12/14 04:26
          \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
東京人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 東京>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      『基準超える一般細菌』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > USJで、園内32か所ある冷水器のうち、6か所の
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \<       >飲用水から、水質基準を超える一般細菌が検出された
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 阪 た >ことが大阪市保健所などの調べでわかった。
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \『ひったくり全国ワースト1を3年で返上』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか〜おおさか〜     \太田知事は府内のひったくり発生件数
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \が26年連続で全国最悪という
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \汚名返上の期限を「公約」
4名無しさん@HOME:02/12/14 04:29
                \   |  /
                 / ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(<■><■>)< おおさかおおさか!
                 \ ∀ /  \_________
                /  ̄| ̄ \
                        ,. -- 、
               ,,. -- 、   .,:',ィ;ノ、!;::':,
             ,-/,W ハWl-、∩ i::l'O Oi::i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ O O i、 l\.l::ト、▽,.ノ::!< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜〜   >' 、 ▽,ノ/ヽl |    /  \__________
________/ |    〈   |   |
              / /\_」   / /\」
               ̄       / /

5名無しさん@HOME:02/12/14 04:34
お好みも食べます。
6名無しさん@HOME:02/12/14 04:35
てっちりも食べます。
7名無しさん@HOME:02/12/14 04:35
うどんも食べます。
8名無しさん@HOME:02/12/14 04:43

                \ │ /
                 , '' ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─ |┃ ┃|< おおさかおおさか!
                  、_ワ ノ   \_________
                / │ \
                ___    / リハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩,.'/lハl'iヽ ∩| |┃ ┃||< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜!   >|| l ヮ l |/ \'、. ワ リ/ \__________
________/   |   〈   |   |
               / /\」 / /\」
                ̄    / /
9名無しさん@HOME:02/12/14 04:45
3日に1度はたべてますよん。
粉系(お好み焼きとか)ソース系が
むしょぉ〜にたべたくなる
家にもたこ焼ききありますぅ
10名無しさん@HOME:02/12/14 08:17
大阪って食べ物美味そうだな
(いった事無い)
118782 ◆KQ12En8782 :02/12/14 08:30
大阪は、うどんとライスが一緒に出てくるんだ。
炭水化物がやや多すぎな気が・・・
12名無しさん@HOME:02/12/14 08:31
大判焼きにキムチが入ったやつ食べてみたい。
13名無しさん@HOME:02/12/14 08:32
一家に一台、たこ焼き器があるって本当ですか?
148782 ◆KQ12En8782 :02/12/14 08:32
それと、「中農」のソースがないのも特徴。
そして「カステラ一番電話は二番」も知らない。
15名無しさん@HOME:02/12/14 08:34
>>14
「ナボナはお菓子のホームラン王でつ」は知ってますか?
16名無しさん@HOME:02/12/14 08:35
>>13
うちにはあります。
178782 ◆KQ12En8782 :02/12/14 08:39
>>15
それはおれも知らん・・・
1815:02/12/14 08:40
>>17
古すぎました。スマソ。
19名無しさん@HOME:02/12/14 08:43
関東出身の旦那と、関西出身な私。
旦那がいつものように、大阪はタコヤキと飯一緒に喰うんだろ?と言う。
私は「旦那だって、ヤキソバパン好きじゃん。炭水化物&炭水化物平気じゃん。」

・・・その後、何故か言い合う。ループ
20名無しさん@HOME:02/12/14 08:45
>>19
な〜るほど・・・
21名無しさん@HOME:02/12/14 08:47
>>15私も知らなかった。けど旦那が教えてくれたよ。結構んまい。
すれ違いだが・・・いたちがいでもあるが・・・ハーバーもうまい。
ここ見てたらたこ焼き食べたくなっちゃった。
お昼ごはんはたこ焼きにしようかなあ。
24名無しさん@HOME:02/12/14 09:37
大阪に来たらなんばグランド花月の隣の「ワナカ」というところの
塩振っただけのたこ焼きが個人的にお勧め。
25名無しさん@HOME:02/12/14 09:42
たこ焼きをおいしいと言う大阪人は味覚ヴァカ
26名無しさん@HOME:02/12/14 09:44
ここはたこやきスレですね?
27名無しさん@HOME:02/12/14 09:56
ここは糞スレです。
28名無しさん@HOME:02/12/14 09:57
今もあるのかな?
大阪梅田の阪神百貨店地下の「いか焼き」美味しいよ。
29名無しさん@HOME:02/12/14 10:02
>28
ありますがな。(w
並んでまで買ったことはないけどね。
30名無しさん@HOME:02/12/14 10:04
>25
おいしくないたこ焼きしか食べたことない人は可哀想ね
31名無しさん@HOME:02/12/14 10:07
>28
ギフト用にめちゃめちゃ売れてるらしいよ。
お歳暮向きにちゃんとしたセットがあるんだって。
32名無しさん@HOME:02/12/14 10:08
>>29>>31
おぉ!そうなの?
ギフトかぁ…、出世したなぁw
33名無しさん@HOME:02/12/14 10:13
ちょっくら「イカ焼き」買ってくる。
34名無しさん@HOME:02/12/14 10:43
いいなあ。
私はたこ焼き食べに行こうっと。
35名無しさん@HOME:02/12/14 10:43
今晩たこ焼きにしてやろうかな
36名無しさん@HOME:02/12/14 10:47
家庭で作る、たこ焼きに何故かうちはタコ入れるの少ない。

チーズとか甘辛に煮た肉そぼろやコンニャク、ツナとか。
冷凍のシーフードセットなんかのホタテとか、エビとかも簡単で良いよ。
ソースはケチャップとウスターソースとしょうゆ少々で適当に作る。
そんなんでも、結構いけます。
37名無しさん@HOME:02/12/14 10:50
熱々のたこ焼きをハフハフしながら食べたいよー。おなかへった
38名無しさん@HOME:02/12/14 10:54
大阪の友人が「たこ焼き機は一家に一台はある!」と言っていた。
39名無しさん@HOME:02/12/14 10:55
大阪から神奈川へ嫁入りしましたが、たこ焼き器は持って来ました。
40名無しさん@HOME:02/12/14 11:08
>38
嫁入り道具には必ず入ってます。
あと、ビンゴの景品になることも珍しくないので、家庭によっては
2〜3台所有してることも・・・。

大阪人は体の8割が小麦粉で出来てますから。
41名無しさん@HOME:02/12/14 11:10
>大阪人は体の8割が小麦粉で出来てますから。
ワロタw
42名無しさん@HOME:02/12/14 11:11
うち、ホットプレートないんだよね。
そのうち買おうって、そのまんま。
買って、お好み焼き作りたい。
フライパンでは、焼きたくないな。
43名無しさん@HOME:02/12/14 11:24
旦那は京都人ですが、うちにもたこ焼き器があります。
むちゃくちゃ好きですよ。
44名無しさん@HOME:02/12/15 21:20
た〜こ〜や〜き〜〜〜〜〜〜
45名無しさん@HOME:02/12/15 21:23
毎日たこ焼き食べていますが、何か?
46名無しさん@HOME:02/12/15 21:27
まさか
47名無しさん@HOME:02/12/16 12:53
イカ焼き買ってこよう
48名無しさん@HOME:02/12/16 12:54
東京では大阪でも売っていない「大阪焼き」なるものが売っています。
お好み焼きを今川焼き型で焼いたやつなんだけどね。
49名無しさん@HOME:02/12/16 12:55
>48
水道橋の駅で売ってない?
あんまりおいしくなかったぞ。
50名無しさん@HOME:02/12/16 13:01
タコ焼きならしょっちゅう食います。
5148:02/12/16 13:04
>>49
私はいつも渋谷のモヤイ像あたりのところで見ます。
形状は見たことがあるけど惹かれないので買ったことはない。

>>1
うちは旦那が関西人で日曜日のお昼はたこ焼きとなんとなく決まっています。
土曜日のお昼はうどんと決まっています。
決まっているので楽といえば楽です。
52名無しさん@HOME:02/12/16 13:05
毎週たこ焼き食べる関西人って少ないと思うよ。
関東にいるからこそお父さんは懐かしがるのかなあ。
53名無しさん@HOME:02/12/16 13:07
>>24
あそこはマジ(゚д゚)ウマー
道頓堀大たこ(浪花っ子はまたいで通るがなぜかうまいということになっている)なんか目じゃない(゚д゚)ウマー
塩味はまだなんで、今度試してみるよ。
54名無しさん@HOME:02/12/16 13:09
東京で言う所の「今川焼き」大阪では「回転焼き」って言うよね。
55名無しさん@HOME:02/12/16 13:13
名古屋じゃ「大判焼き」です。
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021111111348.jpg

この明かし焼きって知っている?
57名無しさん@HOME:02/12/16 13:15
「回転焼き」=「御座候」になってる場合も多い。
58名無しさん@HOME:02/12/16 13:17
>>56
それは明かし焼きって言わないんだよ坊や。
おばちゃんのうぶなパソコンがびっくりして一瞬フリーズしちゃったわ。
59名無しさん@HOME:02/12/16 13:17
ござそうろうはウマイ。
もう飽きたけど。
あかし焼きの美味しい店ってないかなぁ。
私はたこ焼きよりあかし焼きの方が好きだ。
たちばなとか本家の店(名前忘れ)とかの定番じゃなくて。
遠くても行ってしまうぞーw。
61名無しさん@HOME:02/12/16 23:24
梅田の阪急の辺りにあった「蛸の壷」ってまだあるのかな。
明石焼きがおいしかったよ。
62名無しさん@HOME:02/12/17 00:45
たこ焼きにはビール
お好み焼きもビール
ウマー!
63名無しさん@HOME:02/12/17 02:37
関西だけど、たこ焼き、最後に食べたのが今年の3月。
久しぶりに食べたいような気がしてきた。
64名無しさん@HOME:02/12/17 12:45
先月ワナカ行った。
また行きたくなっちゃった。
金曜日に行こう。
>61
まだあるはず。

蛸の徹ってのもあったなぁ〜
ここは自分で焼けと。(w
66名無しさん@HOME:02/12/18 11:54
たこやきage
>65
レスありがとう。まだあるんだ。
チャンスを作って行かなきゃ。
68名無しさん@HOME:02/12/20 02:54
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
69キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/20 03:00
こないだ関西に行ったら、
たこ焼きのタネを鉄板でお好み焼きみたいに焼いてたとこあった。
それをソースで食べたりだしで食べたり。
まあ、うまかったっす。
70キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/20 03:01
いやん。いやらしい番号ゲッチュー!してた!
71マイデータ:02/12/20 03:07
>キヨ
お似合い>69(藁
72キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/20 03:08
えへへへへ〜〜。
照れるなあ〜〜
73マイデータ:02/12/20 03:09
え”っ!!
74キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/20 03:17
まあ、流して流してw
75マイデータ:02/12/20 03:18
ざ・ちゃれんじ♪
76キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/20 03:19
最近してないなあ〜〜。
77マイデータ:02/12/20 03:22
同じく・・・(大藁
78落人 ◆FUCK.MwSrA :02/12/20 05:54
年に300日はたこ焼きだね♪
さすがに毎日は食べないよ〜 >>1
79名無しさん@HOME:02/12/20 08:50
コテハン、普通のスレ乗っ取らないでよ。
雑談スレに(・∀・)カエレ!!
80落人 ◆FUCK.MwSrA :02/12/20 09:12
なんじゃおまえw
んな事よか、、たこ焼きについて語れや(w
昨日ママ友親子7組でたこ焼きパーティしたよ。
子供用にはウィンナーとかツナとかコーンを投入。
うまかった。
8281:02/12/20 10:50
ちなみに当方大阪南部在住。
83名無しさん@HOME:02/12/21 12:52
                \   |  /
                 / ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(<■><■>)< おおさかおおさか!
                 \ ∀ /  \_________
                /  ̄| ̄ \
                        ,. -- 、
               ,,. -- 、   .,:',ィ;ノ、!;::':,
             ,-/,W ハWl-、∩ i::l'O Oi::i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ O O i、 l\.l::ト、▽,.ノ::!< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜〜   >' 、 ▽,ノ/ヽl |    /  \__________
________/ |    〈   |   |
              / /\_」   / /\」
               ̄       / /
84名無しさん@HOME:02/12/23 22:23
                /       ヽ
               /  ,. ∧ 、    ヽ
               | .i /| / ヽ、!ヽト,   !
               | .レ`ト、   ,メ  |  |
               | ! ○    ○ |  |
               | |        | l. |     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ー| .ト.  ---―- ,.| .r--― < おおさかおおさか!
              .| i |  `┬--r '' | |ゝ     \_________
             \ヽト、!,.へ!`ー"!,.へレレ /
                |    |   !    |
                  _       _
                 '´   ヽ    '´   ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   | |从从 |  |  イ从从|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさか〜〜〜〜! > |ヽ゚ヮ゚ | | |  .| || ゚ヮ゚ノ| < おおさかおおさかおおさか!
________/  .⊂i介i]つレノ  .レ⊂レ>i]つ   \__________
          . .      /_!L_ノつ    く/_|j
                 ヽ.)      .   し'ノ
85名無しさん@HOME:02/12/23 22:25
たこ焼き食いたくなるぢゃん
86名無しさん@HOME:02/12/26 00:31
あげ〜〜
87名無しさん@HOME:02/12/26 19:51

                \ │ /
                 , '' ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─ |┃ ┃|< おおさかおおさか!
                  、_ワ ノ   \_________
                / │ \
                ___    / リハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩,.'/lハl'iヽ ∩| |┃ ┃||< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜!   >|| l ヮ l |/ \'、. ワ リ/ \__________
________/   |   〈   |   |
               / /\」 / /\」
                ̄    / /
88名無しさん@HOME:02/12/26 19:53
>87のAA貼った人に興味津々
89名無しさん@HOME:02/12/26 20:05
結婚して4年目、家にはたこ焼き器はありませんが
旦那(兵庫県出身)が「買おう!」とうるさいです。
私(大阪北摂出身)はどうでもいいんだけどね・・・。
90名無しさん@HOME:02/12/26 20:07
>81
たこやきにウィンナ入れるのもアリなんですね。
子供にウケそうだ、確かに。
まちbbsでどうぞ
92名無しさん@HOME:02/12/31 09:55

                \ │ /
                 , '' ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─ |┃ ┃|< おおさかおおさか!
                  、_ワ ノ   \_________
                / │ \
                ___    / リハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩,.'/lハl'iヽ ∩| |┃ ┃||< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜!   >|| l ヮ l |/ \'、. ワ リ/ \__________
________/   |   〈   |   |
               / /\」 / /\」
                ̄    / /
93名無しさん@HOME:03/01/05 16:39
大阪ではたこ焼きが主食なのでしょうか?
94名無しさん@HOME:03/01/05 16:40
そうですが何か?
95関西君 ◆Lover0CATM :03/01/05 16:46
たこ焼き懐石もある大阪・・・
96名無しさん@HOME:03/01/05 17:09
うちの亡きおばあちゃんは京都出身だがたこ焼き嫌いだった。
大阪と京都って結構食文化違うの?
97名無しさん@HOME:03/01/05 17:12
>>96
東京にももんじゃ嫌いいるだろ?
京料理ってのがあるぐらいだから違うと思われ。>食文化
98名無しさん@HOME:03/01/05 18:30
>>1
偏見です。そんなに食ってません。
そーいえばもうたこ焼き2ヶ月間食べてない・・・
あと大阪人みんなたこ焼き好きと言うのも偏見です。
てかこのスレ見てたらたこ焼き食べたくなってきた・・・でも家の近くにたこ焼き屋ないし・・・
どーしてくれるんですか>>1
99関西君 ◆Lover0CATM :03/01/05 18:32
>>96
神戸も違うぞ>食文化
後は個人の好みだね(w
100名無しさん@HOME:03/01/05 18:36
100タコ
たこ焼きの思い出。

小学生の頃、友人の誕生日にそいつの家でたこ焼きパーチーをしました。
10人くらいで大騒ぎしながらたこ焼きを焼きながら食べましたが、
おいしかったですね。

中学生の頃、学校の帰り道に10個で100円というお店があって、
よく食べていました。
小粒でもちゃんとタコが入っていて、本当においしかった。
近くの公園で、勉強の事、家族の事、友達の事、好きな人の事など
しゃべりながらたこ焼きを食べて、今思えば、青春をしていたなあ・・・



102名無しさん@HOME:03/01/05 18:38
まああっちで言ったら東京と千葉と埼玉と神奈川の食文化を
同じって言い切るのと同じことになるよなー。
京都と大阪と神戸は違うよね。てか京都と神戸の人がいっしょにされるのを
極端に嫌がるw
103名無しさん@HOME:03/01/05 18:41
京都・大阪・神戸(兵庫じゃないw)は距離が近いけど異文化なんだね。
104名無しさん@HOME:03/01/05 18:41
大阪に行ってたこ焼き食った。
だが、そんなに騒ぐほど美味いというほどでもなかった。
正直、あまり美味いと思わなかったので、売り子みたいに宣伝していた姉ちゃんがゴミを集めていたから、
たこ焼き一個だけ残して姉ちゃんに渡した。
向こうでは食べ残しがあるというのは屈辱なのだろうか?
姉ちゃんは放心状態で俺の顔を見つめていた。怖くなって逃げ出した。
もう大阪ではたこ焼き食わん。
105名無しさん@HOME:03/01/05 18:45
>>104
屈辱というより心配したんじゃないの?
まずかったのかなって。
106関西君 ◆Lover0CATM :03/01/05 18:46
>104
店によって、当たり外れはある。
しかも大きかったりする(w
107名無しさん@HOME:03/01/05 19:54
おおさか屋
ザ・モール周南 ヤンキー店員がいます。お客を殴ったりします。
108山崎渉:03/01/12 19:21
(^^)
109名無しさん@HOME:03/01/16 16:06
プラスご飯ね。
110名無しさん@HOME:03/01/16 20:30
さすがにたこ焼きとご飯は一緒に食べないよ。
たこ焼き丼、とかないし。
111名無しさん@HOME:03/01/16 20:36
うちはご飯と一緒に食べる・・。
炭水化物ばっかしだけど
ラーメンライスと似た感覚。
112名無しさん@HOME:03/01/16 20:59
>>104
うわ!あとたった一個が食えねぇなんて・・・中途半端な胃してやがる。
とオモタらしいです。
113名無しさん@HOME:03/01/17 00:03
その残った1個を食えと言われたのか捨てろと言われたのか判断に迷ったのでは。
114名無しさん@HOME:03/01/17 00:12
小麦粉育ち=大阪人
>114
悔しいが、反論できない。w
116名無しさん@HOME:03/01/17 01:18
明石焼き(たまごやき?)たべたひ。
食は関西にあり。たしかに。関東はからい。
117名無しさん@HOME:03/01/17 01:20
このスレが上がってるとたこ焼き食べたくなるんだよねぇ・・・参ったなぁ。
118ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :03/01/17 01:22
  ∨ 
( ゚◎゚)< たこ焼きハァハァ
119名無しさん@HOME:03/01/17 01:23
たこ虎のたこ焼き
120名無しさん@HOME:03/01/17 01:34
東京で銀だこって流行ってるけど
関西にもあるの?
121名無しさん@HOME:03/01/17 10:39
あるみたいだけど行ったことないや。<銀だこ

今日はたこ焼き食べようっと。
好きなのは千日前の「わなか」っていうところ。
NGKの隣でいつも並んでいるからすぐわかるよ。
大阪に来ることがあったらおすすめ。
122名無しさん@HOME:03/01/17 10:44
>116
船着場側にある有名店より、ダイエーの裏の店の方がウマーよね。
123名無しさん@HOME:03/01/17 10:46
もう忘れたけど、天六か天五の商店街に
醤油味の周りパリッ、中トロ〜のうまいたこ焼き屋あった。
124名無しさん@HOME:03/01/17 11:22
大阪女性はたこ焼き器が嫁入り道具です。
125名無しさん@HOME:03/01/17 11:26
>123
会津屋とかいう名前だった気がする。
126名無しさん@HOME:03/01/17 15:16
おいしいのかな
127名無しさん@HOME:03/01/17 15:19
和楽路屋が好きでつ
128山崎渉:03/01/20 21:39
(^^;
129荒らしたん@旅行帰り:03/01/28 00:18

                \ │ /
                 , '' ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─ |┃ ┃|< おおさかおおさか!
                  、_ワ ノ   \_________
                / │ \
                ___    / リハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩,.'/lハl'iヽ ∩| |┃ ┃||< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜!   >|| l ヮ l |/ \'、. ワ リ/ \__________
________/   |   〈   |   |
               / /\」 / /\」
                ̄    / /
130名無しさん@HOME:03/01/28 00:22
たこ焼きの中のタコが嫌いなので
いつもほじくり出してまわりだけ食しております。
131荒らしたん:03/01/28 23:31
      ※        ____                ※
             ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
           /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ  ※         
     _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゙,       ※             ※
     .l ヽ    ,'::::::::::::i゙  \   /`' i::::i
      \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉 ニダーとショボーンに勝つには
       ゙/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  みんなの元気が必要なんや
      ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/  大阪板のみんな
       ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /   あたしに一票ずつだけ
          `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /   元気を分けてや〜
         ゙、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/ /
          ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
           ゙、 /     `ロ''"  i.  /
           /      ||    |/
          /         ||    |
132名無しさん@HOME:03/01/29 00:10
ダイソーのたこ焼き器でおいしいたこ焼きが焼けるかな?
133名無しさん@HOME:03/01/29 00:13
神戸人の私は、幼稚園帰りに子供と
たこ焼き(ソース)か明石焼き(だし)
おやつで食って帰ります。
タチバナの明石焼きサイコー
134名無しさん@HOME:03/01/29 00:15
大阪人は小麦粉で大きく育つのです。
135名無しさん@HOME:03/01/29 00:17
0833-44-3248
136荒らしたん:03/01/29 00:21
                , -゙‐‐‐-、:.:.:.:.:.:.:.:.,:;-;‐;┬┬ァ‐:;ミー'::}
              ,.:'´ /´ ̄`ヽヽ ,.:'´, -'‐'‐'‐'ー' '-<∠ゞ
              ,:'   /       '; >' ´         ヽ.-〉
            ,:' ./{.       }          _.. '; ',
            ,' ,:'  |       | ̄`ヽ、    ,∠´  }/   )ヽ__人__人__人__人__人__人_
            ! /   ! .:::::::::::..  | ,ィ"テ:、`ン  "'/ );゙:, ,'{     ) 
           |'   ∧::::::::::::::::.  レ {,ィ|r.|      |イ!_} }∩  < >>135 通 報 し ま す た !
             ,.:'  ', ::::::::::::::. |`.ヽ_.ン    、 `,‐'-、V!     ) 
            /   _.',::::::::::::::: !⊂⊃, -‐‐‐- 、  ̄´ノ {     )ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
           /  ,ィ'´ ..':,:::::::::::::. ',ヽ、 {:.:.:.:.:.:.:.:.)/ ィ○ ':,   ´
         ,.: ´ ,.: ´{   ::゙;:`--'::::..ヽ、゙;`ー-:.:.:.:イ '´ ̄`ヽ、ヽ、
      _,.: ´ ,.: '´   ∧   :::';-、:::::,:-  `ヽ `X´  )‐‐-.、  ヽ 丶、
  --=ニ-‐' ´   ,. -'"/ ', .......::':::}ノ-    }/:.:.)、/   /   )丶、丶、
 __,,;::二--‐' ´/  ,:'ヽ、 `ー‐‐ァ'´       j `ー' 、    /    /、 丶`` ゙ ー--
         /  〃,i  i、_:::::::/{/..::::,:::.._,,,,,ノ ,ヘ  ヾー '   ,イ '⌒ヽ、`丶、
          ,'  /{. { !  ゙、..二ノ`ー'´フ'    ,' |   ヽ ∠( {、_j``   } ` ー`---
         ,' / ! | |  | |  ;` ̄´ <   ,'  |    〉(_ {_ ( ̄`` ノ
         ! ,'   | | |  | |  /       ヽ、/  !   / (  { ( ̄` ノ
137名無しさん@HOME:03/01/29 00:22
ワリィワリィ、さいなら!!
138名無しさん@HOME:03/01/29 00:24
>135
大阪をしのぐ味か・・・
139名無しさん@HOME:03/01/29 00:27
Good bye yesterday 生まれ変わった私が今ここにいる
ほらね今までより ***が似合うでしょ

***は何でしょう?  
140名無しさん@HOME:03/01/29 00:28
カツオ?
141名無しさん@HOME:03/01/29 00:29
ソース
142荒らしたん:03/01/29 00:29
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||        |
   ,! ||        |
   !‐---------‐
  .|:::i   ___  |
  .|:::i, /  _ ノ) |
  ,|:::γ∞γ~  \
  ,|:::i|  / 从从) )
  ,|:::ヽ | | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,|:::i`从ハ~ ワノ) < さくらソースじゃないもん
  |:⊂| さくら |つ  \__________
  |::::i | ソ ー ス ||
  \i `------'/
     ̄"U"U"
143名無しさん@HOME:03/01/29 00:30
銀だこ
144名無しさん@HOME:03/01/29 00:31
楊枝
145名無しさん@HOME:03/01/29 00:31
ショーガ
146名無しさん@HOME:03/01/29 00:32
ヤタイ
147名無しさん@HOME:03/01/29 00:32
ビール
148名無しさん@HOME:03/01/29 00:32
ラムネ。

149名無しさん@HOME:03/01/29 00:34
青のり!

トメロ

150名無しさん@HOME:03/01/29 00:36
   ↑
東京人粉化計画
151名無しさん@HOME:03/01/29 08:44
タコ焼きばかり食ってはいないが、明石焼きを作って夕飯に食す。
152名無しさん@HOME:03/01/29 09:12
それもねーよ
153bloom:03/01/29 09:18
154名無しさん@HOME:03/01/29 09:30
明石焼きが夕御飯だと
うわーーーーーーい!
って大喜びしたな・・・子供の頃。
今は明石焼きで子供を喜ばせるママンになりますた。
155名無しさん@HOME:03/01/29 09:32
たこ焼きの生地の作り方キボン
156名無しさん@HOME:03/01/29 09:36
明石焼き生地
小麦粉
タマゴたんまり
だし汁

割合は個々の家庭で研究汁!
157名無しさん@HOME:03/01/29 09:37
>割合は個々の家庭で研究汁!
それが聞きたいんだわ
もしかして門外不出?
158名無しさん@HOME:03/01/29 09:38
 明石焼き、夢庵にありますた
159荒らしたん:03/01/30 21:04
         ,.r '  ̄    ̄丶、
              / , , ∧ 、  、. ヽ
           /  \/| /  ヽ !/!、 ヽ
           i  /レ` ●  X!ヘ! ヽ i
           | / . ┃    ┃  |`  |  ザクとはちゃうねんで、
             | .!  ┃    ┃  |   |
          | (     r‐┐   ,|  |  ザクとわぁ!
            |  i` .、  `ー′ _ノ |.   |
          | |  i `.` ,T.T'、.  i |  !
              | |  | /i\∀/'ヽ i! | /
             ヽ」ヘ」〉 !.  i'i  .i ゙iノリ| ノ
             ^Eミ|.  | |  ヒニヨ '
             // |     i. | |
         /⌒Qb'>ケTTTTTi'. 〇
          i.      |_|_.|__|_|_|_|
            |      | !. ! |
         |         |-!  !-|
         !      ,⊥!   !,,|
         ヽ、     ー''    ヽ」
          ``ー――‐-- 、
    ⊂コfー- 、_       ___.ノ
160名無しさん@HOME:03/02/01 12:00

                \ │ /
                 , '' ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─ |┃ ┃|< おおさかおおさか!
                  、_ワ ノ   \_________
                / │ \
                ___    / リハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩,.'/lハl'iヽ ∩| |┃ ┃||< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜!   >|| l ヮ l |/ \'、. ワ リ/ \__________
________/   |   〈   |   |
               / /\」 / /\」
                ̄    / /
161名無しさん@HOME:03/02/16 12:34
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
162世直し:03/02/21 00:46
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
163東成区神路人:03/03/01 01:04
娘が中学生の時、たこ焼きオンリーの弁当を喜んで持っていってました。

あと上段お好み焼き、下段焼きそばとかも。
164名無しさん@HOME:03/03/01 01:17
東京育ちだけど東京の人だってたこ焼き大好きじゃん?
銀だこ(゚Д゚)ウマー
165名無しさん@HOME:03/03/01 01:18
>>163
栄養のバランスが気になるな。
166東成区神路人:03/03/01 01:20
毎日ではなかったんで・・・
167名無しさん@HOME:03/03/01 01:23
小麦粉で人間は育っていけるものなんですねwww
168名無しさん@HOME:03/03/01 01:25
>166
すいません、小姑のようにチェックいれてしまって。

私の父は石(not大阪人。栄養指導もしていた)でしたがいつも、
炭水化物過多の人に向かって、
「あんたね、船場の丁稚どんじゃないんだから」と言っていたのでつい。
真偽のほどは知りませんが、
大阪界隈では、丁稚どんはうどん(扱いがいいところはけつね)をおかずに
ご飯を食べるもんだとか。
そう聞かされて育った私は、
大阪人=炭水化物過多?となっておりまつ。決めつけスマソ。

大阪って、そうなんですか?
169名無しさん@HOME:03/03/01 01:26
けつねうどんねぇー
170東成区神路人:03/03/01 01:37
うどん+ご飯は確かにやりますが、昼外食ですます時ぐらいです、
船場に丁稚どんが居たのは戦前だと思いますので、現在の食生活
と比較するのはどうかと、たとえば山村で海の魚は目刺し位しか
食べられ無かったように。

粉食は多いと思いますが、お好み焼き、焼きそばは、肉野菜がたっぷり
入ってますし、まあ米が小麦粉に変わったと言う程度だと思います。
171東成区神路人:03/03/01 01:46
ついでに、船場汁と言う、大根と鯖の塩汁美味しいですよ。
172名無しさん@HOME:03/03/01 01:49
小麦粉民族
173東成区神路人:03/03/01 01:58
ちゃう、メリケン粉民族や。
174名無しさん@HOME:03/03/01 02:18
南海通りの道具屋筋でちょぼ焼きの鉄板(?)見つけたぞーーーー
175名無しさん@HOME :03/03/01 09:21
ラジオ焼きの具知ってる奴居たら教えてくれ。
176名無しさん@HOME:03/03/01 10:09
30年大阪にいるけど、たこ焼き、お好み焼きなんて
年に数回しか食べないなぁ。
177名無しさんといつまでも一緒:03/03/01 10:46
子供の誕生日パーティは、
いつもたこ焼き♪
178名無しさん@HOME:03/03/02 11:05
>>176 人間の味覚は子供の時に形成されるので、有る程度大きくなってから
移り住んだりしても、その土地の味には<なかなかなじめないのでは?
それと親御さんの影響も。
私も大阪が京都へ移って25年になるけれど、ところてんはいまだに、黒蜜
じゃないと食べられない。
179名無しさん@HOME:03/03/02 11:13
うちのだんなは長期の海外出張が多いけど、
久しぶりに日本に帰ってきて、何食べたい?と訊くと
「お好み焼き」
刺身・寿司ではなくすき焼きでもなく。
大阪の生まれ育ちの業かもしれない…。
(私もそうだからわからないでもないw)
180名無しさん@HOME:03/03/04 21:21
この間、大阪に行って驚きました。
たこ焼きとお好み焼きしか売ってないんです!
食べ物屋といえばたこ焼き屋とお好み焼き屋だけ。
スーパーに行けばたこ焼きとお好み焼きの材料だけ。
本屋に行けば「たこ焼きを上手に作る方法」と
「美味しいお好み焼きの作り方」という本だけ。
テレビは吉本のお笑い番組とニュース以外は、
たこ焼きとお好み焼き関係だけ。
大阪って凄いんですね!?
181名無しさん@HOME:03/03/04 21:28
うちじゃたこ焼き週3回は焼くよ。
人が集まるとたこ焼き。おこのみ焼きはあんまりしないなー
外で食べるほうが多いかも。ふつうかと思ってた。
鉄板は20年以上使っててテカテカです。(w
182名無しさん@HOME:03/03/04 21:31
>>180
君の行った所は間違いなく大阪府だが
そこは大阪府 北朝鮮 じゃないか?

大阪に見えるが微妙に大阪じゃない場所だ
183名無しさん@HOME:03/03/04 21:34
明石焼きって玉子焼のことだったのか。何かと思った。
関東は玉子焼って言わないの?
184名無しさん@HOME:03/03/04 21:36
きょうのおやつはいか焼き買ってきて6枚食べたわ。
ああ太った太った!
185名無しさん@HOME:03/03/04 21:36
私が嫌なのは、お好み焼きとご飯とみそ汁の喰いあわせ。
それが当然なのだというが、でんぷん質ばっかで嫌です
スレと関係ないかもしれないけど、
私の好みはギョーザでご飯を食べること。美味しい!
罵倒されるだろうなーw。
187名無しさん@HOME:03/03/04 22:04
>>186
普通では?
188名無しさん@HOME:03/03/04 22:05
たこ焼きおかずにごはん食べるよ。お好み焼きだとチョト重い。
小学校の家庭科で習うのは先ず、お好み焼きの作り方からです。
体育では球技としてタコヤキを焼きます。
190名無しさん@HOME:03/03/04 22:20
>>189
またまた〜〜
191名無しさん@HOME:03/03/05 17:44
玉出の会津屋のたこ焼き、これ最強
192名無しさん@HOME:03/03/05 17:52
きのうギョーザ&ご飯だった。
美味しいけど、おなかいっぱいになっちゃう。
193名無しさん@HOME:03/03/05 17:56
ギョーザ&ご飯は普通だよ。
お酢をいっぱいかけてたべると以外にさっぱりする。
194名無しさん@HOME:03/03/05 20:41
俺はラー油たっぷりが大好き。
195名無しさん@HOME:03/03/06 01:31
このスレみるとたこ焼き食べたくなる〜w
たこ焼きにはマヨネーズ絶対必要だよね?そうだよね?
196名無しさん@HOME:03/03/06 01:34
>>195
マヨネーズは太るから自粛中です・・・
でもたこ焼きは食べたいんだなw
197名無しさん@HOME:03/03/06 01:38
大阪人だけど半年位食べてないよ
大阪人失格だ(涙
198名無しさん@HOME:03/03/06 03:58
家で食べるのはお好み焼きが多いな〜。
でも、買い物の合い間とかにはついついたこ焼き食べてしまう。
199名無しさん@HOME:03/03/06 04:00
>大阪人失格だ(涙

  ↑ワラタ
200名無しさん@HOME:03/03/06 18:01
どうして文章だと標準語なんでつか?
201名無しさん@HOME:03/03/09 00:17
冷凍たこ焼き6個食べた。
ソース&マヨネーズをがっつりかけて食べたら凄い美味しいね。
美味しいけど胸やけするね。胃がムカムカ〜(´・ω・`)シボーン
202名無しさん@HOME:03/03/09 00:23
>>200
大阪に限らず、方言を使う人に言えることだべ。
203名無しさん@HOME:03/03/09 03:16
たこ焼 マンボ!
204名無しさん@HOME:03/03/09 03:31
小麦粉ばかり食べてると目立ちたくなるのでつか?
205名無しさん@HOME:03/03/09 04:00
小麦粉命
206山崎渉:03/03/13 12:18
(^^)
207名無しさん@HOME:03/03/15 01:09
      _,.  -―――-  .,_
.   ,.r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.1;;;;ハ:;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:ヘ/;;/ |;;/   、;;ト、;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,. /''ヘ.  レ′   ヾ! ゝ:;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;| //;;;;;;ヽ\ノノ レ-マ 1;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;|| | ;;;;;. i     ''f ;;;; !| |;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;|  。、__ .ノ     | ;;;;.j ||;;;;;;;;;| 保守ageや
;;;;;;;;;;;;;;| 。°,.,.,.,.         `ニ。|;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;|8""",."―- .._ ′ "。{;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;|  ./          ̄`! 0|;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;ト、  !           / ノ;;;;;;;;|
;;;;;;;;:;;;;|::::ヽゝ .,_        ,.イ;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;; ;;;;|  ::::::`::-.. ̄二ニ- '´//i;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;; ;;;|    ::::::::/  /   //:::|;;;;;;;;;;;|
、;;;;. ;;|     /  レ′  //:::::|;;';;;;;;;/
、ヽ |      i|     //::::::|;; ;;/
208名無しさん@HOME:03/03/20 10:30
                \   |  /
                 / ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(<■><■>)< おおさかおおさか!
                 \ ∀ /  \_________
                /  ̄| ̄ \
                        ,. -- 、
               ,,. -- 、   .,:',ィ;ノ、!;::':,
             ,-/,W ハWl-、∩ i::l'O Oi::i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ O O i、 l\.l::ト、▽,.ノ::!< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜〜   >' 、 ▽,ノ/ヽl |    /  \__________
________/ |    〈   |   |
              / /\_」   / /\」
               ̄       / /
209名無しさん@HOME:03/03/20 10:36
今日のお昼にたこ焼き汁!
大阪人もそうやけど兵庫県民だってお好み焼きやたこ焼きにご飯は普通に
食ってる!
御好み焼き定食があたりまえ。
単品で飯がくえるか。
211名無しさん@HOME:03/03/20 10:41
神戸産れの宝塚育ちだけど、お好み焼きやたこ焼きの時ってご飯なんて一緒に食べないよ・・・・
外で食べてもそれは一緒のこと。
212名無しさん@HOME:03/03/20 10:46
昔から水がおいしいところは料理がおいしいし、舌がこえている。
昔からの東京の人は味覚オンチ、味付けをしょっぱさとマヨネーズ等に求める。
最近は田舎者があつまってきてだいぶ味もまともになってきたけど。
213名無しさん@HOME:03/03/20 10:48
しろだしのみそ汁塩分とりすぎ、あんなしょっぱいものよく飲める。
せめてあわせにしろよ。

高級料理店の下働きより
214名無しさん@HOME:03/03/20 12:15
たこ焼きにキャベツは許せん!
215名無しさん@HOME:03/03/20 15:15
とりあえず>>104にワラタ ふつう、え?って思うだろ
216名無しさん@HOME:03/03/21 22:36
大阪の■ーンンではおむすびの棚に「たこ焼き握り」という物が置いてある。
名古屋の天むすみたいなものだが、おむすびの具としてたこ焼きが入っていて
天辺にちょこっと可愛らしくたこ焼きが覗いているのです。
大阪に行ったときはおみやげとして購入しています。
217さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/04/05 00:04
            ,. -───-......、
          , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
        /...          ∧...i...........:',
         /::::::::::::::::::::::::;:::::::;ィ:::/| ヽ:ト;::::::::::i
        ,'::::::|:::::::::::::::::/!_;:/L:/ |  i:|'i‐:|:i:::|
        ,'::::::::|:::::::::l:::::/ i:/ _レ′l  _L、リリ::|
       ,'::::::::::!:::::::::!::ノ /''テヽ   /:::i !/:::::!
     ./:::::::::::|:::::::::|'' ! ./::::::!.   !;;:/.'l:::::::|   そろそろ保守するか
    /:::::::::::::|::; --!. ! .ヒi:/   'ー′!:::::::|
    /:::::::::::::;:|::| i7冫'>、     '  ノ::::::::!
   ,': -‐'''" |:::! './ / .,ヽ.  ー ,_,ィ´|::::::::::|
   /⌒ヽ\ |:l::ヽ、   `ヽー''"/∧. |::::::::::|
  i    `ヽ、|:|:::::::|`iヽ.  }  // ∧|::::::::::l
  i'!      ||ヽ:r'ヘ、 `''ーム-'./ / i|:::::/l/       ,. 、
  | !      |! i  `'ー-〈`` |'′ //      ∠ -、_>‐ァ、
  L|,      ' /      〉 i   '' i   , ‐'" ̄    /,.ィ′
   !'、      /       /  i    ゙、/       /ニ゙ィ′
   ', ヽ   ,,.ノ      /  ./、 r‐ /       /ニフ'′
218名無しさん@HOME:03/04/05 00:09
うどんにたこ焼き(明石焼き尚良)いれるとウマー
219名無しさん@HOME:03/04/05 00:11
名古屋人って本当に朝御飯はパンにあんこのせて砂糖、バターかけてるの?
220名無しさん@HOME:03/04/05 00:12
うへ!糖尿病になりそ。
221名無しさん@HOME:03/04/05 00:17
ういろうってマズーなんだけど、名古屋の人間にとってはOK!なのか?
222名無しさん@HOME:03/04/05 00:26
>>221
おやつのういろうのこと?
私は名古屋とは全く縁のない人間だけど、大好きです
223名無しさん@HOME:03/04/05 00:29
わたしは名古屋人。給食でういろうがでるとうれしかったよ。
224名無しさん@HOME:03/04/05 00:35
>223
あんこのせパン食べてる?
225223:03/04/05 00:41
小倉トーストのことかしら?
自分では作らないけど、たまーに喫茶店で食べたりしますよ。
思いだしたら食べたくなってきた…
226名無しさん@HOME:03/04/06 00:04
あげ
227名無しさん@H0ME:03/04/06 05:48
あげ
228名無しさん@HOME:03/04/06 11:05
来週、たこ焼き食べます。
楽しみだぁー!
229山崎渉:03/04/17 10:40
(^^)
230さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/04/17 12:10
あげ〜
231山崎渉:03/04/20 05:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
232名無しさん@HOME:03/04/23 12:44
たこ焼きage
233名無しさん@HOME:03/04/24 21:05
あげ
234名無しさん@HOME:03/04/24 22:55
>>224
アンパンは好きだけどあんこ乗せパンってやだな
なんでだろ
235名無しさん@HOME:03/04/24 22:59
とりあえず見るだけなら無料
タダで見れるアダルト動画はここまできました。

http://www12.brinkster.com/nelmaker/hk/index.html
236名無しさん@HOME:03/04/24 23:07
名古屋には甘いパスタ(スパゲッティーに生クリーム等)が
あると聞いたが。
237名無しさん@HOME:03/04/25 13:45
大阪のたこ焼きスパゲティー最高。
作り方も簡単やし。ゆでたパスタにたこ焼きソースかけてたこ焼きのっけるだけ!
238名無しさん@HOME:03/04/25 15:48
↑ほんとかよ!?
239名無しさん@HOME:03/04/25 15:49
ヤキソバスパゲティは知っているが
麺をスパゲティにしただけのヤキソバ
240名無しさん@HOME:03/04/25 15:50
大阪人の主食は小麦粉です。
コシヒカリ等のブランド米のようにブランド小麦粉ができたら大阪で一儲けできるでしょう。
241名無しさん@HOME:03/04/25 15:50
大阪のたこ焼きグラタン最高。
作り方も簡単やし。グラタン皿にたこ焼き並べてチーズかけて焼くだけ!
242名無しさん@HOME:03/04/25 15:51
大阪のたこ焼きムニエル最高。
作り方も簡単やし。たこ焼きに小麦粉まぶしてフライパンで焼くだけ!
243名無しさん@HOME:03/04/25 15:51
↑腹へったのにスパとソースしかない時のメニューじゃねーかよ!
244名無しさん@HOME:03/04/25 15:52
243は239へのレスでした
245名無しさん@HOME:03/04/25 15:54
でも・・・・・正直大阪は食い物うまい。
246名無しさん@HOME:03/04/25 16:29
>>241
それうまいよね。
うちはホワイトソースもかけるぞ。
247名無しさん@HOME:03/04/25 16:32
本当にたこ焼きばっかり食べてるの?>大阪人
248名無しさん@HOME:03/04/25 16:33
>>247
うちはどっちかって言うとお好み焼きばっかりだなぁ
249名無しさん@HOME:03/04/25 16:37
>248
一日一食はお好み焼きですか?
250名無しさん@HOME:03/04/25 16:38
>>249
大体週一ぐらいです
それ以上あけると禁断症状がでます。
251名無しさん@HOME:03/04/25 16:39
>250
大阪人恐るべし。
252名無しさん@HOME:03/04/25 16:41
>>251
ちなみに昨日も食いました
253名無しさん@HOME:03/04/25 16:43
>252
ニコレットのお好み焼き版がでるといいですね。
254名無しさん@HOME:03/04/25 16:45
>>253
そうですね              っておい!お好み焼きに害はない!(w
255山崎渉:03/05/22 01:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
256名無しさん@HOME:03/05/25 16:34
たこ焼き食いすぎ
257名無しさん@HOME:03/05/25 16:39
たこ焼きにマヨネーズかけないで食べる人許せない!
258名無しさん@HOME:03/05/25 16:53
昨日の晩ご飯はたこ焼きでした。
ソース&マヨネーズ味としょうゆ味の2種類。
献立に行き詰った時に登場しますがダンナ・子供は大喜び。
259名無しさん@HOME:03/05/25 16:56
>258
カワイイ家族なのら♥
260名無しさん@HOME:03/05/25 16:57
たこ焼き・・・なんであんなに上手に家で作れるのかが謎。
261名無しさん@HOME:03/05/25 17:48
今朝オムライスにするって旦那に宣言したけど
たこ焼きにしようかなぁ
久しぶりに食べたくなった。
262名無しさん@HOME:03/05/25 17:53
私は大阪人のくせに、たこ焼きがつくれません。
ぞんぶんに罵ってください!(お好み焼きは得意)
で、お勧めのレシピはどんなのでしょうか?
たこ
264名無しさん@HOME:03/05/26 01:47
ごはんばっかりたべてますがなにか?
265名無しさん@HOME:03/05/26 01:47
このスレが週末にあがってくるのはなぜだ?
たこ焼き率が上がるからなんだろうか?
267山崎渉:03/05/28 15:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
268名無しさん@HOME:03/06/11 15:28
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \  ひいいいっ・・・!大阪人がいるわ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l   

269名無しさん@HOME:03/06/12 05:31
大阪人の特徴
・京都、神戸にコンプレックスがある。
・その反面、滋賀や和歌山を徹底的に馬鹿にする。
・味音痴のクセして能書きが多い。
・大阪のお好み焼きに相当するのが東京ではもんじゃ焼だと本気で思ってる。
・自分達が「バカ」と言われてマジ切れするため、
 逆に東京人は「アホ」と言われると怒り出すいう説が流布している。
・関西ローカルの番組では、「東京と違て、大阪は人情の街」という枕言葉が
 よく使われるが、大阪の人情は優しさという意味ではなく人間の情念の意。
 朝鮮人差別や部落差別が好例。
・大阪で生まれ育つと、他の土地への好奇心や想像力が欠落する傾向があり、
 結果ろくに知らないまま大阪以外の街を攻撃する。
 最悪の場合、転勤や出張の歓迎会の席で「敵地遠征に来ました」と挨拶する。
・また、そのような大阪人は海外旅行の際、奇矯な振る舞いをしがちで、
 現地の人から台湾人や韓国人と混同される。
 他の日本人からは白い目で見られるが、それに気付かないお得な性格。
・「ソバだけは東京が美味い」・・・胸襟の広さをアピールしたい大阪人の常套句。
 その後に「○○は大阪が一番」とつながる。さんざん東京をクサしておきながら、
 都合のいい時は、東京の権威を利用する狡猾さ。
 東南アジアで「俺は日本人だ」と威張ってる韓国人を髣髴とさせる。

270名無しさん@HOME:03/06/13 02:28
ここは たこ焼きスレだっての
271名無しさん@HOME:03/06/13 03:10
お好み焼きはダメですか?
272名無しさん@HOME:03/06/13 03:12
大阪人は小麦粉で育ってるから可笑しなこと普通に言っちゃうんだよ。
273名無しさん@HOME:03/06/13 03:13
香川の人もうどんで育ってるから可笑しなこと普通に言っちゃうの?
274名無しさん@HOME:03/06/13 03:18
♪ヲレは大阪生まれ〜小麦粉育ち〜♪
♪たこ焼きなヤシはだいたい友達〜♪
275名無しさん@HOME:03/06/13 03:22
お菓子の国の人もお菓子で育ってるからお菓子なこと言っちゃうの。
276名無しさん@HOME:03/06/20 20:36
週末あげ
277名無しさん@HOME:03/06/20 20:49
たこやきふりかけマズー
278名無しさん@HOME:03/07/01 10:53
大阪人がとても大切にしているものベスト5

1.現金
2.阪神タイガース
3.たこ焼き
4.お好み焼き
5.命
279名無しさん@HOME:03/07/01 10:54
吉本は入らないのか?
280名無しさん@HOME:03/07/01 10:56
大阪に最近越してきました。
気さくな人も多いが、TVなどでくだらないことで討論になっているのをみて
大阪って不思議なところだと思いました。
281名無しさん@HOME:03/07/01 10:57
大阪の人って公の場で関西イントネーションが出ていることを恥ずかしく思わないのがすごいよね。
政治家とかさ。結構いるよね。
282山崎 渉:03/07/15 09:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283山崎 渉:03/08/02 00:55
(^^)
284名無しさん@HOME:03/08/07 15:10
大阪市内に転勤で引っ越したら、
娘が小学校の調理実習で

たこ焼きを作った、と言っていました。
何でこのスレ削除されなにのかと
286コケコッコー ◆KokeBusodk :03/08/07 15:23
゚▼゚)<以前某コテに明石の明石焼きを食いにつれてってもらいましたコケ
    とってもおいしかったのですが、やっぱし「たこ焼きの1種」というのが
    頭から離れません。ゴメンナサイゴメンサイ
287名無しさん@HOME:03/08/07 15:44
大阪人ではないんですが。家でたこ焼きを作ろーと思って、たこ焼きプレートまで
買ったのに、全然上手に作れませんでした。
たこ焼きプレートは、ガスのところに乗せるタイプ。
悔しいので、上手に作りたいのですが、コツはなんですか?
288名無しさん@HOME:03/08/07 15:54
なにをどう失敗したのかわからないけど・・・
引っくり返し系なら油が足りなかったんじゃない?
タネも多めに入れないとね。
鉄ならよく油をなじませないといかんのです。
最後に油を足すと、かりっと揚がる感じになって( ゚Д゚)ウマー。
289名無しさん@HOME:03/08/07 16:11
鉄のタコヤキプレートは何回か温めて油を引いてを繰り返し
油をなじませると失敗しにくくなる。
新しい鉄のフライパンを使い始める時の要領ね。
290山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン