なぜ結婚するんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@HOME:02/12/29 21:43
男女板の方覗いてきたけど
なんか・・毒得の雰囲気ダタ〜〜。
おまいら理工ぶってうーたらかーたら言ってても
所詮モテナイだけちゃうんかと・・・。
60結婚したがらない男が増えているin家庭板 5 :02/12/29 21:46
女って、自分がブスだって事に気付かないんだよね。

まだモーニング娘。が人数が少なかった頃、
俺、アサヤンのオーディション会場に行ったんだよ。見物に。
東京ビッグサイトに10万人も集めて、次の新メンバーを決めるとかで。
正直、俺は期待してたよ。
どんなに可愛い子たちが集まってるんだろう、と。
ところが・・・・。
行ってびっくり見てびっくり。どこもかしこもブス!ブス!ブス!
大会場にブスが10万人集まってたわけよ。
お前らいったい何を勘違いしてるのかと問い詰めたかった。
小一時間問い詰めたかった。
しかし10万時間かかるからやめといた。

美人は貴重だ。それだけでお金が稼げてしまうくらい、とても貴重だ。
でも本当の美人はめったにいない!

ある調査では「あなたは平均以上に美人だと思いますか?」と聞いたら
80%の女が「はい」と答えたと言う。
本当に恐ろしい生き物だぜ。女。
61結婚したがらない男が増えているin家庭板 5:02/12/29 21:46
コピペ
62名無しさん@HOME:02/12/29 21:59
最近の女って、馬鹿が多いよ、ほんとに。
だって、鸚鵡とかの簡単な漢字も読めないもん。

63ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 22:00
お産むかよ。ラリパッパ
64名無しさん@HOME:02/12/29 22:02
>>63
偏差値32のくせに!           ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!

65名無しさん@HOME:02/12/29 22:02
あれ?オイガブじゃないガブリエルだ。
66名無しさん@HOME:02/12/29 22:03
いやいや、オイガブのガブだ。スマンコスマンコ。
67ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 22:03
┐(´ン`)┌ < 64よ よくおぼえてたなぁおりの偏差値
68名無しさん@HOME:02/12/29 22:03
>>62
読めねーし書けねーよw
69名無しさん@HOME:02/12/29 22:09
結婚したがる女、させたがる女は敵だ!

っていうスレじゃないの?
70名無しさん@HOME:02/12/29 22:10
敵っていう程でもないんでは・・・・。

( ゚Д゚)>>27

72名無しさん@HOME:02/12/29 22:13
うむ!
美人で清楚で頭脳明晰で気立ての良いうちの娘が
好きだから結婚したいのと言ってきても
俺は許さんぞ〜〜〜。
男女板にいるような男はダメだ。
73名無しさん@HOME:02/12/29 22:15
うむ!
美人で清楚で頭脳明晰で気立ての良いうちの娘が
好きだから結婚したいのと言ってきても
俺は許さんぞ〜〜〜。
2ちゃんにいるような男はダメだ。
74名無しさん@HOME:02/12/29 22:20
>>73
すいません。
あてくし女なんですけど・・・
by72
75な ◆PQNekusoyI :02/12/29 23:04
( ̄▽ ̄)<>>43脳の病院から帰ってきた所だぎゃ
       ついでにインフルエンザの検査もしてきたぎゃ
        
76名無しさん@HOME:02/12/29 23:05
マジレス。♂
結婚して一番不自由なこと。
自由にオナニーできないこと。
77名無しさん@HOME:02/12/29 23:14
>>76
確かに。ケコーンしても画像集めとかしてる旦那さんっているのか?
78名無しさん@HOME:02/12/29 23:20
男のセックスとオナニーは等価値だということを
女は理解すべし。
79名無しさん@HOME:02/12/29 23:21
>>77
うちの旦那してるよ。もうあきらめてる。
2人の仲はいいからそういうもんだと思ってるよ。
80名無しさん@HOME:02/12/29 23:23
嫁さんのH画像もナイショでコレクションにしているのはOK?ダメ?
81名無しさん@HOME:02/12/29 23:41
>>80
うpしる!w

だけど今の時代ほどオナニーライフが快適な時代はなかったんじゃないか?
ネットでそこらへんのタレントより可愛い女の裸が拝めるし。
82結婚したがらない男が増えているin家庭板 5:02/12/29 23:49
既婚者は、自分が協調性や優しさにおいてすぐれていると、根拠なく盲信している。
だが実際は未熟なもので、自己を否定するデータに向き合うことすらできない。
83結婚したがらない男が増えているin家庭板 5:02/12/29 23:50
漏れはどうあれ、結婚する気は無い。
恋愛や結婚よりも、他のことに時間を使いたいからね。
84名無しさん@HOME:02/12/29 23:51
好きな人と一緒に暮らすことが出来るじゃないか・・・
サイコ−−−−−!!

・・・・・

年取ったら終わりだけどね・・
なんかしらけたね。
86名無しさん@HOME:02/12/29 23:55
>>84
年をとったら...
年をとってからの幸せって無いものだろうか?
87結婚したがらない男が増えているin家庭板 5:02/12/29 23:55
新スレがいつまで経っても立たないし。
88名無しさん@HOME:02/12/29 23:55
俺はモテルが独身を貫くぞ。
89名無しさん@HOME:02/12/29 23:55
>84
チミは若い。

年を取ってからのほうがマターリ度2,5倍なのよん。
若い頃のほうがよくけんかをしてた気がする。
余計な気を使わなくなったわ、このごろ。
90結婚したがらない男が増えているin家庭板 5:02/12/29 23:57
誘導でもしよう。
実は家庭板は「出張スレ」でしかない。

本スレは女性論男性論板にある
結婚したがらない男がふえている Part20
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1040043951/l50

続きはこちらで。
なんでわざわざ家庭板に出張して
俺は云々語ってるんだ
毒板があるだろが
ここは家庭板だ、あんたの来るとこじゃないだろ

これから年末年始イベント盛りだくさん たいへんだや〜
寝よ
92名無しさん@HOME:02/12/30 00:02
他にやることないの?
一日中2chやってない?
結婚しなくてもいいど、友達もいないんじゃないの?

結婚はしなくてもいいケド、一度生き方は考えたほうがいいよ♪
たぶん、君の事を理解しているものより。
93名無しさん@HOME:02/12/30 00:03
おやすみ♪
94名無しさん@HOME:02/12/30 00:03
家庭版で結婚は無意味みたいなスレなんで立てるの?
ここ既婚おおいよね?育児版で子育ては金も自由も
なくなる、無駄とか言ってるのと同じ。歪んでるよ性格。
95名無しさん@HOME:02/12/30 00:04
2チャンずっとやってるけど、充実してるよ。
彼女いなくても、友達いるし、親ともなかいいし。
96名無しさん@HOME:02/12/30 00:05
家庭版ときたか
やっと新スレが立ったよ。

結婚したがらない男が増えているin家庭板 5人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041174596/l50


98名無しさん@HOME:03/01/03 01:46
8人目はどうするんだ?
99名無しさん@HOME:03/01/03 01:48
したいから。
100な ◆PQNekusoyI :03/01/03 01:49
( ̄▽ ̄)<100
101名無しさん@HOME:03/01/03 02:27
>>33
まず個人個人で生活条件はまったく違う。
もともと家がある、親がまあまあ裕福、遺産が入る、といった人は珍しくないわけ。
また、人間は収入レベルに応じて生活レベルを調節するので、
低ければ低いなりに帳尻を合わせてやりくりしていく。
だから「○万×○年=○万円必要」という機械的な計算は、
マネープランの上では成り立っても、実際には意味のないことが多い。

総費用からチェックすると、まず子供の養育費3000万円は多すぎ。
大学まで出したとしても2196万〜2941万円(←すべて私立で大学は理系)。
最近は不況で教育費を削る傾向があるから実際はもっと安く、
高卒で働く場合は2000万円かからない。
1人しか作らないという選択も当然ある。

本体6000万の家も高すぎ。年収500万円台でこんなローン組む人いると思う?
頭金1000万あっても住宅金融公庫以外に2500万は借りなきゃならない。
一発で破産ですな。せいぜい2000〜3000万程度の中古マンションにしなきゃ。

趣味娯楽に毎年100万ってのも贅沢すぎ。
年収が500万台でローン組むなら50万ぐらいに抑えないと。

以上の平均をとって計算すると合計2億5000万円。
サラリーマンの生涯収入の平均が2億6000万円だから収支はプラスです。
妻が正社員もしくはパートの場合はまだまだ余裕が出ます。
また、上記の表には公的年金、個人年金の収入が含まれてないので、
さらに可処分所得は増えることになります。

ほとんどの家庭が「破綻」せずになんとかやりくりしていける理由がわかりましたか?
102名無しさん@HOME:03/01/03 03:46
サラリーマンの生涯収入って2億5000万もいくの、
年収500万で30年でも1億5000万、
2億5000万ってインフレ考慮してない?
103名無しさん@HOME:03/01/03 03:49
>>102
新入社員から定年まで500万のままじゃないだろ。退職金だってあるし。
104名無しさん@HOME:03/01/03 04:08
>>103
新入社員から定年までの平均賃金が500万位、
2割ほどの高額所得者が平均を押し上げてるの
で実質500万以下かもね、
105名無しさん@HOME:03/01/03 04:12
退職金も中小では1000万貰えりゃいいとこ、
8割の人が2億以下だと思う。
106名無しさん@HOME:03/01/03 04:12
結婚の総費用だけではなく、独身の総費用も出してもらいたいんだが。
それと比較しなきゃ話にならんでしょうが。
各板の「結婚するのは〜」ってとこ見てきたけどどこも劣勢だね毒は・・
散々数字貼ってがんがってるのにね・・(藁
だいたい本家男女の各板なんで「したそう」な奴ばっかりじゃん
それが普通だろ?毒をバカにする気はないけど
ここに来てる毒は痛すぎるだろ・・。

各板の毒擁護レス  ほぼコピペじゃねーかよ
がんがれ毒よ(w  
108山崎渉
(^^)