【マタリ】世帯年収税込600-800万の家庭 5 【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
限定スレです。よろしこ。

煽ラーにもマターリ返し。

過去スレは
【限定】世帯年収税込み600-800万の家庭4【限定】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033689662/

【限定】世帯年収税込み600-800万の家庭3【限定】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033054119/

【6百】世帯年収税込600-800万の家庭限定2【8百】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1026399515/

初代スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1024031479/
2名無しさん@HOME:02/11/28 19:13
2かも

3名無しさん@HOME:02/11/28 19:14
3?
ボーナス減額だよ・・・・ウチュ
4名無しさん@HOME:02/11/28 20:06
この年収だとボーナスいくら?
5名無しさん@HOME:02/11/28 20:21
80万ぐらいかなー
6名無しさん@HOME:02/11/28 20:22
>>5
手取り?額面?
7名無しさん@HOME:02/11/28 20:58
手取り。去年それぐらいだったから今年も同じかなーと。ちょっとは上がってるかな。
8名無しさん@HOME:02/11/28 20:58
ボーナスは70〜80万くらいだろう。
それより少ない人は残業代込みの年収じゃないの?
年収とは基本的に残業はナシで考えるべきだね。
9名無しさん@HOME:02/11/28 21:25
>>8
年収っつーたら、税込残業代ボーナス込みっしょー
10名無しさん@HOME:02/11/28 21:36
>>9
税金、ボーナスは当然込みだが、残業代は別に考えるでは?
残業まで入れたら一年中馬車馬のように働けば所得倍増。
800万なんて誰だって超えるぞ。

それに管理職になれば、残業なんて普通つかなくなるでしょ。
そうしたら一気に年収ダウンだよ。住宅ローンとか組む場合、当然年収を
考慮すると思うけど、年収を残業に頼ってた人ってどうなっちゃうの?
肝心の年齢がいつもないよ
12名無しさん@HOME:02/11/28 21:38
>10
住宅ローンを組むときは、残業代がなくなったときのことも
初めから計算するのだよ。
残業代も年収に入れるよ普通。
13名無しさん@HOME:02/11/28 21:38
>>10
じゃあオマエだけは、住宅ローンの申し込み書に、ボーナス抜きの「年収」
でも書いとけ。(藁
14名無しさん@HOME:02/11/28 21:39
年収に残業代含めないなんて話初めて聞いた。
税務署に怒られそうw
15名無しさん@HOME:02/11/28 21:42
融資の人に、源泉と違ってますが?とか言われるんでは?
1610:02/11/28 21:45
税制上の年収は当然残業も含まれるが、一般に年収は”基準内賃金”をベースとした
「本棒」+「能力給」+「扶養者手当その他」で話をするんじゃないの?
17名無しさん@HOME:02/11/28 21:46
熱い展開になりそうな予感
1810:02/11/28 21:46
>>16
逆だった。

税制上の年収は当然残業も含まれるが、一般に年収は
「本棒」+「能力給」+「扶養者手当その他」をベースとした”基準内賃金” で
話をするんじゃないの?


の間違いでした。
19名無しさん@HOME:02/11/28 21:47
>>16 だれとナンの話をするの?
2010:02/11/28 21:49
だって残業代なんて「能力給」ではないよ。ボーナスの計算だって基準内賃金ベースでしょ。

まあ、このスレが残業代込みで話をするならそれでいいけど・・・
21名無しさん@HOME:02/11/28 21:50
>>16
しないよ。
あなたの論理によれば、支給額が不安定である残業代は年収に含めて
考えないということらしいが、それであれば、ローン等の融資関連の
審査において、残業代を引いた年収額を問われなければならない。
しかし、そんなことはない。
22名無しさん@HOME:02/11/28 21:54
審査に通る為なのに、低く申告するの?
23名無しさん@HOME:02/11/28 21:55
>>22
金融機関が、きびしく年収額の内訳を聞いてくるはずなのに、
そんなことはないでしょう? という話。
24 :02/11/28 22:30
なかなか難しいね。
残業代を含めないで日常の生活費考えることが出来れば最高だが、
実際、課長になれば残業手当はなくなるし、特に年収の多くを残業手当
で得ていた人は生活レベルが下がってしまうわけだから、正確にはこの
スレで語られていることは当てはまらないことになる。
年収の何%を残業手当に依存しているかで、個々に差が出てしまうな。
一生ヒラで残業で食っていくつもりだろうか。
25名無しさん@HOME:02/11/28 22:54
>>24
あなたにとってはいろいろむつかしいのかもしれんし、比較うんぬん
で気になるのかもしれんが、
年収といえば、ぜんぶ込みの税込み額なのが世間の常識
26名無しさん@HOME:02/11/28 23:07
10には常識は通じないようです。
27名無しさん@HOME:02/11/28 23:14
人生お金が全てではありません。ただし
人生において大切な時、必ずお金が必要になってきます。
今の生活を何とか変えたい方、明るい未来が開かれます。
http://f3.aaacafe.ne.jp/~ainet/
28名無しさん@HOME:02/11/28 23:36
今気づいたんだけどこのスレって世帯年収だったんだね。
年収300万づつの夫婦でもいいんだ。
29名無しさん@HOME:02/11/28 23:53
30名無しさん@HOME:02/11/29 04:04
たぶん10は「年収とは減ってはならないもの」って前提に立ってるから
不確定要素を排除して話したいんだよね。
でも、現実問題として、年収って増えることもありゃ減ることもあるもんよ。
今年はこのスレで話してても、来年は500万前後スレにいるかもしれない。
そういうもんでしょ。
31名無しさん@HOME:02/11/29 06:59
10ってバカですか?
32名無しさん@HOME:02/11/29 07:42
残業代なんて、月10時間しか付かない。
全部付けられれば、このスレからお別れしているよ。
月に80時間以上は残業しているもの。
33名無しさん@HOME:02/11/29 08:18
みなし残業の企業って多いの?
34名無しさん@HOME:02/11/29 08:21
みなし残業だと
残業していないのに残業とみなすという意味だが
35名無しさん@HOME:02/11/29 08:42
管理職になると、残業はつかない。
管理職手当てがつくが、残業代の方が多いから、収入は減る。
36名無しさん@HOME:02/11/29 08:45
>>31
別に10が馬鹿なこといってるようには思えないが。
結構重要なことだよ。
37名無しさん@HOME:02/11/29 08:47
一番、バカは8ですね。
年収とは、税込みボーナス残業込みなのを、知らないなんて・・・。
めずらしい奴。
てか、バカ。
38名無しさん@HOME:02/11/29 08:49
公的書類に記入するのは残業込みの年収だけど、
自分が生活していく上での年収は、もっと少なく
残業は入れずに考えるってことですか?
39名無しさん@HOME:02/11/29 08:52
ボーナスなんて会社によって、2ヶ月だったり、7ヶ月分だったりするんだから、
もめなくても。
40名無しさん@HOME:02/11/29 08:55
8=10だと思ってたよ。
41名無しさん@HOME:02/11/29 09:08
給与とボーナスで400万しかない人が残業しまくって「ウチは年収800万の家庭です」って
いうのもおかしい気もする。
32のように毎月10時間しか残業しなくても高年収をキープできる人たちと同じレベルで
生活を考えちゃイカンよ。
42名無しさん@HOME:02/11/29 09:11
>>41
は?それでも、年収には変わらないんじゃないの?
残業しまくるということはそれだけ仕事があると言うことだし。
43名無しさん@HOME:02/11/29 09:23
そもそも、税制上のことと2ちゃんを一緒にして
どっちがどうなんて意味ないような…。
それより、残業代込みの年収をローンの審査に使
って、今困ってそうな人っているんじゃないかっ
て指摘はあながち的はずれではないような…。
44名無しさん@HOME:02/11/29 09:23
要するに、残業するほど仕事がなくなっちゃった斜陽分野の、
でも昔の名残でいまのところ基本給やボーナスは比較的高い人間が
成長新興産業で働いてる人間をひがんで叩きたがってるだけ。
45名無しさん@HOME:02/11/29 09:26
>>43
ねえねえ。残業代込みで源泉徴収表には載るでしょ。
だから、結果ローン審査でもそれを提出するわけ。
残業代よりボーナス下がって、年収自体が、ローン組んだときより
下がって
支払いがきつくなって人は沢山いるんじゃないの?
46名無しさん@HOME:02/11/29 09:26
ちゅーか、毎年ほとんど変わんない収入だけで年収を数えろと言われたら、
うちみたいな自由業は困るなあ。年収ゼロか?w
ローンをどう組むかなんて問題は、そういう事情をふまえて個々の家庭で考えることだし。
ここはそれを含めてただの「年収」でくくってるんだからさ。
47名無しさん@HOME:02/11/29 09:28
年収は、年収。
残業がどうとかこうとか、関係ないよ。
今の年収は、1つ。
48名無しさん@HOME:02/11/29 10:33
>>47
はげ同。
「年収っつーのは、税込みぜんぶ込みのことをいうのが常識であるが、
実際のところ、残業代ははずして生活設計すべきではないか?」
という話なら、多少理解もできるのだが、
「残業代をはずして生活設計すべきだから、年収と言えば、残業代
を引いた額を意味するのだ」
なんて言ってるので、それは違うという話になる。
49名無しさん@HOME:02/11/29 12:19
みなさん、もうすぐボ茄子ですね!
使い道はおきまりでしょうか?

うちは40万義親に持って行かれるよ・・ウチュ。
50名無しさん@HOME:02/11/29 12:27
>>48
>「年収っつーのは、税込みぜんぶ込みのことをいうのが常識であるが、
>実際のところ、残業代ははずして生活設計すべきではないか?」
>という話なら、多少理解もできるのだが、

は?最初からその話で進んでいると思うが?
レス読み返してみな。
51名無しさん@HOME:02/11/29 12:56
>>49
え?なんで?40万も?仕送りなの?
52名無しさん@HOME:02/11/29 13:06
うちは30歳で今冬のボーナスは100万ぐらいかな。
53名無しさん@HOME:02/11/29 13:22
今回ボーナスが下がるらしい。
あ〜ぁ。
使い道は夫と私30万ずつお小遣い、
車検に10万、残りは貯金するか、
私のノートパソコンを新しく買ってくれるつもりらしい。
わ〜い、わ〜い。
54名無しさん@HOME:02/11/29 13:22
ちょっとお聞きしますがあんたがたはいったいなぜ、たったの6〜800万の年収しかないのですか?
55名無しさん@HOME:02/11/29 13:29
ボーナスは全額貯金します。
56ナマステ人 ◆NaMaXy/WSc :02/11/29 13:30
お父さんが朝から晩まで神経すり減らして稼いで来るお金に
「しか」は失礼だすよ
57名無しさん@HOME:02/11/29 13:38
>>53
それぞれ30万づつおこづかいですか?

すごいお金持ちだ・・・
え〜
地方で600〜800万の年収だと
余裕じゃないの?

うちはそのくらいの
年収で子供二人に塾いかして
100万/年貯蓄できますが。
59名無しさん@HOME:02/11/29 13:47
>>50
あなたは、国語の勉強のため、小学校と中学校の9年間を
やりなおしなさい。
60名無しさん@HOME:02/11/29 14:35
>>59
なるほど。あなた方は読解力がゼロだからたったの6〜800万の年収しかないのですな?
61名無しさん@HOME:02/11/29 15:00
むきになるなよ。
62名無しさん@HOME:02/11/29 15:05
60=8=10?
うち800逝くかどうかの年収だけど
棒茄子なんて額面60ほどだよ・・・ミンナイイナァ・・・
64名無しさん@HOME:02/11/29 17:43
棒茄子よりも月給がちゃんと多い方がいいんじゃないのかなぁ?
棒茄子は大幅に減ることもあるもんね。
うちも750〜800って感じだけど、うちボーナスが250万。
なくなったらヤバイ…。

65名無しさん@HOME:02/11/29 18:45
なぜたったの600万〜800万の年収しかないのですか?
66名無しさん@HOME:02/11/29 19:03
>>65
わてら、かいしょなしだからねー、しゃーないがなこりゃ。っはっは。
67名無しさん@HOME:02/11/29 19:07
>>58
少ないね、その貯蓄額。
まあ、子供が二人いるから仕方ないか。
うちは子供一人だからその倍以上は貯金できる。
68名無しさん@HOME:02/11/29 19:09
>>67
貯めてどうする?
通帳見てニマーとか笑うのが趣味なら個人の自由だが。
69名無しさん@HOME:02/11/29 19:11
(´Д`)y─┛~~
70名無しさん@HOME:02/11/29 19:17
欲しい目的があるから貯めてるだけだけど。
あなたはお金を多少なりとも貯めてないわけ?
変なこと聞くよね。>>68
71名無しさん@HOME:02/11/29 19:47
68は、ばかです
72名無しさん@HOME:02/11/29 20:34
67=70=71?
ジサクジエーン
これくらいの世帯収入ってビミョーな線だよなー
800マソ以上ほどの余裕もないし600マソ以下ほどのカツカツさもないし
ウチに教委句にとある程度はかけられるけど豪勢にかけられるわけでもない
おまけにこのご時世残業代とか某那須支給の結果如何ではワンランク下に各落ちだし
74名無しさん@HOME:02/11/29 22:04
>>73
世帯収入で600万じゃ少なすぎる。旦那の年収はよくて350万〜450万だろ。
男性の平均収入が400万〜500万だから女房の収入をあてにしてる時点で
平均以下。

75名無しさん@HOME:02/11/29 22:14
74の意味がわからない
76名無しさん@HOME:02/11/29 22:28
75は、ばかです
77名無しさん@HOME:02/11/30 13:34
>>74
旦那だけで600-800万の人が除外されてませんか?

旦那だけでも夫婦二人でも家庭に入るお金が同額ならできることも同じ
区別つけるのがこのスレの目的じゃないとおもうよ。
600-800万の収入での暮らしぶりについて話すスレだよ。
一日で1レスしかついてない。







=======このスレッドは終了しました=======
79名無しさん@HOME:02/12/01 09:20
世帯年収1000万スレがなくなってしまった・・・
80名無しさん@HOME:02/12/01 13:36
旦那だけで手取り年収が600-800万です。
私も働くと軽く1000万超えますよ。
81名無しさん@HOME:02/12/01 16:45
子供の進学塾代月3万5千円、余裕で支払えます?
うちは厳しいです、だから安めの補習塾程度しか無理かな。
82名無しさん@HOME:02/12/01 17:33
家のローンと子供の教育費がかかる家庭と
これが全くいらない家庭とでは同じ年収でも生活ぶりは随分違うのでは?
うちは両方あって、両方で年間300万ぐらい払います。
けっこう大変ですよ。
83名無しさん@HOME:02/12/01 18:11
自分のパート代をあわせて800弱です
小梨&賃貸なので今はひたすら貯めの時期です。年300貯めれてるかなぁ200は逝けてるはずなんだけど
84名無しさん@HOME:02/12/01 18:12
600と800じゃ結構違うよね。
うちは600な方。
年収800万ならまあまあだけど600万じゃ少ないな!
86年収1000マソ毒男:02/12/01 20:53
>85
でも、生活できないレベルじゃない。
うまく節約したら結構楽しくやれるだろう。
>>85
スレの中で分断させるような発言は慎みましょう。
スレのマタリ雰囲気を壊したいの?
88名無しさん@HOME:02/12/01 21:03
>>87
どこがマタリしてるんだw
荒れ放題じゃないか。
89名無しさん@HOME:02/12/01 21:13
600万だよ。
でも、今年、ちゃんと超えるか疑問。
今年については、源泉徴収票見ないと、確実にこのスレの住人かわからない。
90名無しさん@HOME:02/12/02 09:14
600の人って旦那さん何歳ぐらい?
91名無しさん@HOME:02/12/02 09:47
42歳で管理職。
正直言って600ちょいの年収では
かなり苦しいです。
田舎でも役職つくとやっていけないよ。
92名無しさん@HOME:02/12/02 09:51
>>91
42ですか?ちなみに上場してる会社?
93名無しさん@HOME:02/12/02 09:53
住んでるところ次第じゃ600でもやれると思う。
家も建つ。
都会じゃムリポ
94名無しさん@HOME:02/12/02 09:58
>92
上場してて600ちょいなんて会社あるの?
確かに田舎なので困らないといえば困らないけど。
余裕のある生活がしたい…。

95名無しさん@HOME:02/12/02 10:00
上場してれば600万は20代の収入かも。
96名無しさん@HOME:02/12/02 10:47
うちの旦那は上場企業
年は25歳
年収600マンです。
でも給料を減らされて源泉見るのが少しこわいです。
97名無しさん@HOME:02/12/02 11:03
うちの旦那の会社、一部上場で株価も業績もいいけど
20代で600万なんかいかなかったよ。上場企業でもメーカーは安いよ。
98名無しさん@HOME:02/12/02 11:03
所詮掲示板・・・
99名無しさん@HOME:02/12/02 11:05
800万程度の家の人が600万の人の家を安いとかどうやって暮らしてるの?
なんて見てて笑っちゃう。
どっちもどっちだよね・・・
100名無しさん@HOME:02/12/02 11:09
600万の人の家を安いとか言ってる人は、このスレの年収じゃないと
思うよ。
101名無しさん@HOME:02/12/02 12:30
同じく一部上場のメーカー
20代で600万はいません。
業績は良いんだよ。でも、世の中の不況に合わせて、
給料減らされている。
しっくりこないよ。
102名無しさん@HOME:02/12/02 12:33
今、不況だもんね。
うちが20代だった10年前はまだ景気良くて、20代で700万ぐらいですた。
103名無しさん@HOME:02/12/02 18:27
上場企業=高収入 とは限らない。
むしろ社員に厳しいからこそ優良企業になったとも言える。
104名無しさん@HOME:02/12/02 20:57
銀行に行って、記帳及び出金。
先月の振込金額141,000円(財形及び社宅費控除後)
始めてみた、こんな数字。
105名無しさん@HOME:02/12/02 21:03
財形でいくら貯めてんの?
106名無しさん@HOME:02/12/02 21:10
6万
来年は、このスレいないかもしれない・・・
107名無しさん@HOME:02/12/02 21:13
6万も貯めてんのスゲー・・・
漏れ800万だけど月1万だよ。←やばいんじゃ・・・
結婚して3年め、そろそろ貯めないと・・・
108名無しさん@HOME:02/12/02 21:23
>>104
財形で6万も貯めてりゃそうでしょう。
普通なら手取りで20万じゃない。

>>107
普通は結婚前に貯めるでしょう。
むしろこっちの方が大変かも。

109107:02/12/02 21:25
>>108
まったくですな
まだ貯金200万しかない
今一生懸命貯める算段中です
110名無しさん@HOME:02/12/02 21:29
財形なり天引きで強制的に引いてしまわないと貯まらないよ。
会社にそう言うのがなければ、銀行で給料日に積み立てると良いよ。
111107:02/12/02 21:34
この年収になったのはここ数年なのでうっかりしてました。
(それまでは400万ぐらい)
財形の金額増やさなきゃー
このご時世じゃ自社株買いもあんまり得策でないようだし・・・
112名無しさん@HOME:02/12/02 21:39
自社株は1000円につき50円ぐらい会社が負担してくれるところが多いが
万一倒産の場合は、収入源と株を失うので、一番リスクが大きいと思っている。
200マソじゃ、そもそも株に手を出す層じゃないでしょ。
まずはタネ銭を貯めなはれ。
113名無しさん@HOME:02/12/02 21:40
>>104は奥さん?
旦那の給与振り込み見て落ち込んでんのかも知れないけど
社宅で引かれてその上しっかり6万貯めて14万の残高(生活費)で
贅沢だよ。
社宅なんて入れないでその給与からアパート代やローン払ってる
人間がほとんどだというのに・・・
114名無しさん@HOME:02/12/02 21:54
104です。
そうか、贅沢か・・・
家計簿によると、社宅費を除いた生活費が20万です。
しかも小梨。考え直さなければいけないか・・・ふぅ・・・
115名無しさん@HOME:02/12/02 23:25
それにしても銀行屋の不当な収入は腹立つな!寄生虫、税金と金利泥棒のくせに。
116名無しさん@HOME:02/12/02 23:30
銀行員って女性でもボーナス100万近くもらってるって本当?
117名無しさん@HOME:02/12/02 23:36
>116
銀行にもよるし、職種にもよるでしょ。
でも私の友達の女性行員(窓口)は、そんくらいもらってたらしいし、
ダンナに知られてない自分の貯金800万ぐらいあるらしい。
118名無しさん@HOME:02/12/02 23:45
>銀行員って女性でもボーナス100万近くもらってるって本当?
まさか。
総合職の女子行員なんて1行に数人だよ。
119名無しさん@HOME:02/12/03 00:17
銀行、バブルの時代は一般職でも100万出てますたよ。
120名無しさん@HOME:02/12/03 00:23
大手銀行、今でも30歳1000万、40歳1400万だと。
リストラ計画で年俸10%削減って言ってたけど、
はっきり言って半分でもいいと思う。
だって税金なんでしょ。公務員と一緒くらいでいいジャン。
121名無しさん@HOME:02/12/03 00:38
銀行員は、今時定年まではなかなか勤められないというが・・。
122名無しさん@HOME:02/12/03 10:49
個人的に銀行員には良い思い出がないので、給料削減歓迎です。
天狗の鼻をへし折って下さい。
123名無しさん@HOME:02/12/03 10:55
素朴なギモーン
銀行員の給料を削減すると何かメリットがあるの?
124名無しさん@HOME:02/12/03 10:56
それで、銀行を自ら立て直して下さいってこと。
125名無しさん@HOME:02/12/03 11:19
海外駐在銀行員妻がボーナツ300万あるって言ってたよー!
126名無しさん@HOME:02/12/03 11:34
>119
ちなみに何処の銀行?
バブル時代に行員だったけど、女で100マソなんて聞いたこと無い。
127名無しさん@HOME:02/12/03 11:36
証券と勘違いしてんじゃない?
128名無しさん@HOME:02/12/03 11:40
証券か。
バブルの頃野村証券のボーナス風景が新聞に載っていた。
証券の内実は知らない。
129名無しさん@HOME:02/12/03 12:16
>>126
その人何歳?
銀行は社宅も揃っているようだし、いいよね。
皆さんの言うとおりの高給取りなら、ここのスレよりも上なのかね
証券はバブル絶頂期、新卒の娘の某が、一般企業の父親の某より良かったという話を聞いたことが、200マソくらい?

うちは毎年アブナイアブナイと言われていて毎年でてるから、今年も大丈夫だといいなあの技術系
131名無しさん@HOME:02/12/03 23:22
>120
つーか、あんな仕事自給1600円の派遣でいいんじゃないの?
融資と金融商品開発部門以外は派遣とIT化で対応しろといいたい。
132名無しさん@HOME:02/12/04 00:08
>131
いいかも。たとえば算数できない行員、いくらでもいるし。
そういうイミでは、派遣のほうがアタマいいし働けるってヤツはいくらでもいるんじゃないすかね。

って行員全員が、そうじゃないと思うけどね。
てゆうか、そうじゃないと思わないとコワいけどね。

あぁこんばんわ。
ちなみにワタシは行員じゃないけど、カワイク年700。
だってウチ、わけあってダンナが専業主夫で、ワタシがカセギ頭。
んで、小学生のコドモが2人いたりするし、あと2人、トシヨリがいるしねぇ。
まぁそれなりにやってるかなぁ。

じゃー
133名無しさん@HOME:02/12/04 06:58
>132
というか、ネットバンクで十分。
銀行に人なんていらないよ。
134名無しさん@HOME:02/12/04 06:58
早く、銀行倒産しないかなあ
135名無しさん@HOME:02/12/04 21:28
ボーナスの時期ですね。
今年はいくらくらい?
136名無しさん@HOME:02/12/04 21:36
20万かな…鬱
137名無しさん@HOME:02/12/04 21:37
ボーナス10万。涙が出てきますた。
138名無しさん@HOME:02/12/04 21:37
昨冬より5万円下がるらしい
139名無しさん@HOME:02/12/04 21:42
>>138
それくらいのダウンですんでればいい方では?
140名無しさん@HOME:02/12/04 21:49
ボーナスが20万とか10万で、年収600万行くの?
141名無しさん@HOME:02/12/04 21:52
いくよ。
月収が50万超えるから。
でも、ボーナスがスズメの涙…クスン。
142名無しさん@HOME:02/12/04 21:54
>>140
月収がかな〜りあるとか? 月50マソで600マソくらいだね
ウチは冬ボは額面で100マソくらいかな
143名無しさん@HOME:02/12/04 21:55
うちは冬が80万。でも月収は低い。
144名無しさん@HOME:02/12/04 22:02
棒ナス40マソでるらしい
よかった

ありがとうダンナ様
145名無しさん@HOME:02/12/04 22:33
ボーナスが出る君たち・・・幸せだ。
神に感謝しなさい
146名無しさん@HOME:02/12/04 22:43
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
147145:02/12/04 22:46
>146
俺にいってんのか。ゴラァ
148名無しさん@HOME:02/12/04 23:10
けど実際、600-800って、一般的には「まーまー」ってトコなんすかね?
5人家族ではちょーっとキッついかもしんないけど。
まー年末ジャンボでも買おーかな。
149名無しさん@HOME:02/12/04 23:13
>>148
まーまーなのは800万。
600万は少なすぎ。
150名無しさん@HOME:02/12/04 23:15
今年昇格したのにボーナスは去年の10万減。
151名無しさん@HOME:02/12/04 23:15
>149
首都圏以外で子供一人ならなんとかなるでしょ。
地方で800マソならそこそこ。
152名無しさん@HOME:02/12/04 23:19
>149
げぇ、600は少なすぎかぁ。げぇ。
# やっぱし
てことは700だったらビミョーってトコですかね。
あーあ、月90時間残業でコレだったら、もっとハタラクしかないんすかねぇ。
153名無しさん@HOME:02/12/04 23:41
>152
残業代が出るんですか。幸せですね
神に感謝しなさい
154名無しさん@HOME:02/12/04 23:45
>153
いたしますです。
残業代なんてフキンシンでしたね。
155名無しさん@HOME:02/12/05 00:17
車がほしい
156名無しさん@HOME:02/12/05 00:19
こだわらなければソコソコの車買えるんじゃない?
157名無しさん@HOME:02/12/05 00:20
だよねえ?
158名無しさん@HOME:02/12/05 00:21
パート先のオバハンに、車持ってるってことを言ったら
「チッ」って舌打ちされた。なんでや。
159名無しさん@HOME:02/12/05 00:23
山手線沿いとかに住んじゃうと、
家賃が高いのに月極駐車場が3.5万〜5万くらいはしちゃうよね
車を持たなくて時々レンタカーしたほうが経済的な地域もある
155さんが何処にすんでるか知らないけどよく考えたほうがいいよ
160155:02/12/05 00:30
>>159
ありがとう
161こんにちは:02/12/05 01:04
おととしまでは年収1000万近かったのに、去年からカットされ続けて、
今年は3割カットです。4月からまた下がるらしい・・・。
わたしのおこずかいだったパート収入は生活費になり、
食費も一日3000円予算が1700円予算になりました。
(食べ盛り子ども3人あり)
こんどは子供の塾(4万)を切り詰めようかと思ってます。
今心配なのは、子供達を大学までやれるのか? ということです。
162名無しさん@HOME:02/12/05 05:32
>>161
大学? 行かせられるんじゃない?
今まで年収1,000万だったら、貯金も十分してあることでしょうし
163名無しさん@HOME:02/12/05 06:48
>>148
子供3人は無理
164名無しさん@HOME:02/12/05 07:00
本人のやる気じゃないの?
本当に大学に行きたいなら、奨学金だってあるんだしさ。
親はなるべく協力するという姿勢じゃいかんのだろうか。
165名無しさん@HOME:02/12/05 07:02
全員、公立国立なら大丈夫だよ。あと下宿しないところ。
166名無しさん@HOME:02/12/05 12:09
>161
「東京の私大に下宿で」、以外なら親子の頑張り次第。
ガンガって!
>161
あまり釣れまへんなぁー
168名無しさん@HOME:02/12/05 20:49
私が知ってる銀行勤めの友人のところは
住宅手当なし
初任給手取り12マン
初ボーナス2マン
という悲惨な銀行です。
でもみんなからはリッチだと勘違いされるのでつらいとぼやいてました。
広告代理店に勤めてる私の初任給の方がずっといいや。びっくり。
169名無しさん@HOME:02/12/05 20:53
あ、私も広告代理店でした。
30にしてようやくことぶいて辞めたけれど。
初任給手取り20万あってびびったです。
170名無しさん@HOME:02/12/05 20:55
私は初任給いくらもらったかずいぶん前で忘れちゃったよw>>169
うちは新人の給料は他よりいいけど、何年たっても昇給しない会社だったよ。
171名無しさん@HOME:02/12/05 22:28
4人に一人が不安を抱える状況=勤労者

ゆえに貯蓄に備える向きがあるそうだけど・・

正直、この程度の年収で蓄えたところで
永続的な収入が絶たれれば、貯蓄なんてあんまり意味ないような
気がするな
守りに入る気はわかるけど、この程度の年収の蓄えなんてたかが知れてる
1年持つか3年持つかの差でしょ・・その間に景気が好転するならわかるけど・・

と思いつつ節約(鬱
172名無しさん@HOME:02/12/06 06:05
>>171
この先はどうなるかはわからないけど、
今やれることをしておかないとねー
さしあたって住宅ローンという名の借金を返さないと…
貯蓄なんて先の話だー(鬱
173名無しさん@HOME:02/12/06 06:09
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
174名無しさん@HOME:02/12/06 07:00
今日はボーナス日。手取り10万も下がる予定・・・鬱。
175名無しさん@HOME:02/12/06 07:44
>>174
ウチも下がるよ 激鬱
春の税金と子どもの入学準備、住宅ローンに消える
176名無しさん@HOME:02/12/06 07:59
うちは8マソくらい下がるのだ。

でも貰えるだけ嬉しいのだった。
アリガタヤアリガタヤ
177名無しさん@HOME:02/12/06 09:47
ボー茄子、手取りで35マソぐらい。
出るだけいいのか、旦那よありがと。
でもうちの旦那20代でも30代でもないの。
ジジィなのにこの年収って・・・リストラされないだけありがたい。
と自分を納得させる・・・と。
178名無しさん@HOME:02/12/06 09:48
>>177
その年で?教育費は大丈夫かい?
179名無しさん@HOME:02/12/06 09:50
>>178
大変だよ。
2人仕方なく?私立行ってるよ。
180名無しさん@HOME:02/12/06 10:03
>177
うちも40代なのに支給で20万ぐらいだよ。
小梨だからいいけど、つらすぎる〜。
うちの父親なんて200万超えるって言うのに。
10分の1って何事???
181名無しさん@HOME:02/12/06 14:33
不況不況の中、毎日ラッシュに揺られうんざりしながら
家族を養うためのぎりぎりの給料のためにがんばるお父さん・・
時給3ケタの収入で朝から晩まで子供の学習費のためにがんばるパートの奥さん・・

そんな光景はまもなくなくなるだろう。
知らないから何もできない・・
知らないから動けない・・
知らないから同じことを繰り返す・・

いきなり独立、数10万も払えない・・
かといって俺は1,2万もあやしい。知らない新しいビジネスに
そこまで払える勇気はない。
俺は見つけた。5000円で始めるビジネスを。そして、成功している。
まだしらない人はぜひ知って欲しい。知らない人はその知らない時間分、
取り残されてしまうのだ。

お試し感覚で、できる。お勧めだ。
21世紀を生きる方へ、時代は確実に変わる・・

http://homepage3.nifty.com/hikarinokairoumain/new_page_11.htm
182名無しさん@HOME:02/12/06 15:00
今、銀行行ってボーナスの金額見てきた・・・
減っている。ここ2年間減り続け、7年前より少なくなってるぞ。
こんなんじゃ何にも出来ない〜!
183名無しさん@HOME:02/12/06 15:01
働きに出るべし。
184名無しさん@HOME:02/12/06 17:13
うちは、手取りで6万減ってた・・・・鬱
185名無しさん@HOME:02/12/06 19:11
ここ6,7年、年収増えてない。
増えたのは、住宅ローンと教育費。
減ったのは、貯金額と旦那の小遣い。
186名無しさん@HOME:02/12/06 19:13
ボーナスなんて最初からないから
いくらでもいい出る人が羨ましい。
187名無しさん@HOME:02/12/06 19:21
ボーナス無し決定!(泣
あっても20万あるかないかだけどさ・・。
あ〜ぁ・・・。
188名無しさん@HOME:02/12/06 19:57
>>185 うちもだよおーーー(泣
189名無しさん@HOME:02/12/06 19:59
年収一緒でボーナスが良いとか悪いとか
あるとかないとかって・・・・・

結局貰う額は一緒だからなんだかなぁ〜って感じだね
190名無しさん@HOME:02/12/06 20:39
ここは年収600-800だよね。
年にすれば一緒・・・
191名無しさん@HOME:02/12/06 20:40
ボーナスおおいより、年収多い方がいいよ。
192名無しさん@HOME:02/12/06 20:54
>>191
それを言うなら
ボーナス多いより月給多い方がいいよ
でしょ?
193販売員:02/12/06 22:36
こりゃ、大変なことになってるな。
クリスマス商戦は壊滅だあ。
194名無しさん@HOME:02/12/06 22:49
ボーナツが良いのと、月給が良いのとではどっちが良いのかな?
バブル期ならボーナスと言えるけど、数年後ボーナツ充てにならないからねぇ。。。(微妙でつ)
基本の生活は月給で組み立てるから
ボーナスは+αと考えています ので、今時期はボーナスが多い人がウラヤマシイ
196名無しさん@HOME:02/12/06 23:21
>195
金なんて意味ないよ。
>196
んなこたぁない。
198名無しさん@HOME:02/12/07 00:07
>197
そうかあ?
>198
そう。100%とは言わないけど。
200名無しさん@HOME:02/12/07 00:15
>199
じゃ、何パーセクくらい?
200億パーセク。
202名無しさん@HOME:02/12/07 00:28
素の質問して良いですか?
毎月10万円を子供の教育費として貯めて行ったら、
18年歳の時に2160万円になります。
行けるかどうか分かりませんが、(頭がね。)
これで私立大行けますか?
203名無しさん@HOME:02/12/07 00:36
>十分行けますよ。三流医大以外なら。
おら国立だからわかんね〜な。

でも、私立も文系なら充分じゃない?
ただし、下宿なんてことだと別。
205名無しさん@HOME:02/12/07 00:41
>>203>>204
有難う御座います。少しホッとしました。
国立逝ってくれれば、多少は足りるのかな?って思ってましたが、
私立だとどうなるのかな?って本気で考えていました。
でも大学の学費って考えれば高い買い物ですね。(ひぇ〜)
206名無しさん@HOME:02/12/07 09:16
>205
子供持つことや嫁さん持つこと自体が、高い買い物だと思いますが?
>>194
社会保険等の考えからいくと、現行ではボーナスが高いほうがいいです。
ボーナスにかかる社会保険料の割合は今までは安かったので。
でも、来年の4月からは社会保険料が改正となり、ボーナスにかかる社会保険料がかなりUPします。
うちはボーナスの比率が高いので、来年度がキョーフ。
>207
あれ、ダンナ会社先輩奥から
退職後の年金は月給を基本に計算するので、月給の多い方がいいのよねー
ボーナスの比率が高い会社なのでうちは損なのよー と言われました

まだ20代なのでそんな当てにならない年金話なんですけどね
そうか、来年から大変だぁ
209名無しさん@HOME:02/12/07 14:49
ボーナスにかかる社会保険料がかなりUPするから、
「年金は月給を基本に計算する」から「年収を基本に」には変わらないのかしら?

それにしても先日新聞で将来的に保険料は20%、受け取りの年金は今もらっている人が
現役時代の収入の59%だけど、私たちは45%になるかも。。て話が載ってましたね。
まあ45%でも出ればいいと思うけど。0%だと思ってたから。

今もらっている人は保険金が1500万くらい払ってて、平均寿命まで生きたら5500万円
もらえるんだって。4000万のお得ですね。
40歳くらいで保険料ともらえる年金がトントン。それより若い人は明らかに損!
年金制度が変わらない限り、特に国民年金を払っている人の未払いはもっと増えるでしょうね。
厚生年金は強制支払いだから不本意ながら拒否できないけど。
210名無しさん@HOME:02/12/07 15:18
>「年金は月給を基本に計算する」から「年収を基本に」

っていうことは、つまり毎月支払う社会保険料のほかに、ボーナス
に相当する社会保険料も支払わなければならなくなるって議論に直結
します。

少なくとも政府や政治家はそのように考えます。

そんな一方的に得することはできないというおはなし。
211名無しさん@HOME:02/12/07 16:12
>210
年収を基本にするみたいです。
ttp://www.ne.jp/asahi/koueki/account-tax/nenkinQ14.htm
サラリーマン:ボーナスを含めた年収から厚生年金保険料(13.58%を労使折半)を徴収する⇒平成15年(2003年)4月より実施
現在は、ボーナスから労使折半で1%の保険料を徴収していますが、この分は年金額には反映されていません。
そのため、年収に占めるボーナスの比率によって保険料負担の不公平が生じていました。そこで、平成15年4月以降は、ボーナスを含めた年収に基づき保険料を徴収、年金額にも反映させます。
212名無しさん@HOME:02/12/07 16:51
いったいどうなるのか、わけわからん ヽ(´ー`)ノ
なるようにしかならんだろー
憂いていてもどーにもならん
さしあたってボーナス&給料日まで生き延びないとなぁ〜
213名無しさん@HOME:02/12/08 06:21
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00042536-e メール広告を読むだけでお金がもらえる!
214名無しさん@HOME:02/12/08 15:50
ほどほどの貧乏ですな
215名無しさん@HOME:02/12/10 00:52
ボーナスでたよウシシシシシシ
マア、出ただけだけどね
216名無しさん@HOME:02/12/10 01:11
預り税ってなんだかご存知ですか?
217名無しさん@HOME:02/12/10 01:15
みんないくら位の車乗ってる?
218名無しさん@HOME:02/12/10 01:22
300万ぐらい
219名無しさん@HOME:02/12/10 09:32
200万の四駆
220名無しさん@HOME:02/12/10 10:56
こみこみで180マソ
借金嫌いだから、現金で買ったぞ
一人1台必要な地域なんだけど、1台で済ましている。
スタッドレス持っていないから、昨日はヒキだった。
221名無しさん@HOME:02/12/10 10:57
車、ローン組む人なんているの?
この収入で。
222名無しさん@HOME:02/12/10 11:04
確かに1台だと不便なこともあるんだよね。
お陰様で車をもう一台買えと煩い奴がいた。
金がないと逝ったら
そいつ曰く、車を現金で買う奴はいないといわれた。
223名無しさん@HOME:02/12/10 11:06
現金で車買った。
ローンなんて利息が無駄だもの。
224名無しさん@HOME:02/12/10 11:06
別スレではうちローンなんか抱えてないよって言う人が
あんたは特異な例にすぎないのよみたいに叩かれてたが
そういうもんなの?
漏れローン大嫌いなんだよね。
225名無しさん@HOME:02/12/10 11:07
車、ローンで買う奴はかなりのあほ。
226名無しさん@HOME:02/12/10 11:07
現金をお店に持っていって買った訳じゃないけど
銀行振込で買ったけど…

300万の買って、2ヶ月目に追突されて、また300万の全く同じの同じ店で
買ったよ。
227名無しさん@HOME:02/12/10 11:08
あとさ、ローンが組めるのは社会的に信頼されてる証拠、とか思ってるヤシ、
いまだにいない?
228名無しさん@HOME:02/12/10 11:08
家のローンと車のローンは、違うよ。
車なんてローン組むような金額じゃないでしょ。
229名無しさん@HOME:02/12/10 11:10
家のローンも頭ナシでかう勇者いるからなー
ローンなんてヴァカでも組めるもんなー
230名無しさん@HOME:02/12/10 11:12
家は一括で買う人はあまりいないけどね。
231名無しさん@HOME:02/12/10 11:14
ネタかもしれないがこの板にいたな
家一括チャソ
貯金はたいてカーテソ買うかねがないんですけどどうしましょう、だってさ
232名無しさん@HOME:02/12/10 11:16
でもいつか家を一括で買いたいなぁ(w
ダイナースで「カード一回払い」とかやりたいよー。
233名無しさん@HOME:02/12/10 11:18
ああそうか、カーテソ梨一括チャソもカードで替え刃
ポイントでカーテンゲットできたかもしれないなー
234名無しさん@HOME:02/12/10 11:23
3000万以下なら一括も夢ではないね。
235名無しさん@HOME:02/12/10 13:11
うちの親はすごいローン嫌いで家(100坪。田舎なので20年くらい前で3000万くらい)も現金一括で買った。
それを見て、ローンは悪!というような躾を受けてきた私もローン嫌い。
私も現金一括で家を買うのが夢だけど、今は都会暮らしなので、
ペンシルハウス(20坪前後)でも5000〜6000万くらいするよ。
3000万は貯めたけど、先は長いなぁ。
236名無しさん@HOME:02/12/10 13:13
あーよかったローン嫌いって結構いるのね
ローンはデフォルト!みたいなヤシがいて「?」だったのよねー
237名無しさん@HOME:02/12/10 13:20
昔、ローン嫌いで、一括で貯めてから買うって人がいたんだけど、
貯まった頃にはインフレで物価が高騰。
貨幣価値も下がり、とうとう家が買えず・・・そんな人が父の知り合いにいたそうだ。
238名無しさん@HOME:02/12/10 13:24
つまり237はインフレがやってくると予想されていらっしゃるわけですか
239237:02/12/10 13:28
>>238
それは、誰にも予想がつかないからねー。
どちらになってもいいように、考えておかないとね。
240名無しさん@HOME:02/12/10 13:51
どちらになってもいい方法なんてあるんですか
241名無しさん@HOME:02/12/10 15:22
私もローンは嫌い
うちのほうだと3000万くらいで家が買えるから
家も現金で買うつもり。
もう3000万以上の現金があるからいつでも買えるけど
まだ買わない。
まだ安くなるから。
242名無しさん@HOME:02/12/10 15:26
今家買っても買ったはじから安くなっちゃうもんなー
既に家はあまってるのに山程作ってて、そしてさらに人は減るから
将来家は車買うくらいの気軽さで買えるようになるかなーとか期待
243名無しさん@HOME:02/12/10 16:06
うちの親は20年ほど前に
2000万現金一括で買いましたよ。
田舎で土地もあったので上物だけ。
そのせいか私はローンは嫌い。
でもダンナはローン組むのは普通って感じなので困る。
244名無しさん@HOME:02/12/10 17:12
うちの親は33年前に300万で一戸建てを買い、今は20倍になりますた。
245名無しさん@HOME:02/12/10 17:44
人口が減れば土地の需要が減るから30年掛けて20分の1の値段になるかも。
246名無しさん@HOME:02/12/11 10:03
出ました棒茄子… 手取りで77マソだ。
これってやっぱり少ない? 
口の悪い友人に「40前で100マソないの?」
と言われかなり凹みました。ちなみに大卒39歳です。
でも、旦那の努力の結晶なので心からありがとうといいます。
247名無しさん@HOME:02/12/11 11:04
>246
そんな口の悪い友人にボーナスの話なんてしなくても・・。
77万、立派ですよ。
その友人が77万を稼げるのか?それを漏れにくれるのか?と小一時間問い詰めてやれ。
248名無しさん@HOME:02/12/11 11:13
普通、友人になんかボーナスの額教えないけどね・・・
249名無しさん@HOME:02/12/11 11:41
>246
棒茄子、いっぱい出てうらやまし〜い
うちなんかもっと年上で、大卒、上場企業だけどその半分だよ。
イヤミ言われても気にしない、気にしない。
うちみたいのもいるんだから。
250名無しさん@HOME:02/12/11 11:47
今の時代を考えると殆ど貯金にしちゃいますね。
夫婦で特別欲しい物もない性格なので助かってます。
251名無しさん@HOME:02/12/11 14:37
ボーナス、大幅カットらしいと聞いていたので覚悟してたけど
3マン減の手取り90マンでした。(夫38才、メーカー系SE)
私が7月まで勤めていた会社でも今期は年間で4ヶ月切っていたから
(上場企業、メーカー)40代でも手取り100マンはいかない人多いかも。
仕方ないですねー。 ウチも貯金、貯金。。。

252246:02/12/11 15:01
レスありがとう。

茄子の額をなぜその友人に白状したかというと
友人「今年も百マソは余裕・・・」
私 「え〜!! 百マソももらえるのいいな〜」
友人「・・・なんで?・・・
   もしかして百マソ出ないの?あんたの旦那の会社?
   それって・・・(以下 前述の通り)」

彼女根はいい人なのですが、
時々ドキッとするようなことを言うんですよ。
253名無しさん@HOME:02/12/11 17:13
>>252
でもちょっと人のことバカにしてない?
これだけじゃわかんないけど、友人ならもっと他の言い方が
あるんじゃないかって思うのは私だけ?
254名無しさん@HOME:02/12/11 17:16
>>251
うちより、いいよ。
給与は額面どのくらい?
255名無しさん@HOME:02/12/11 17:18
>>252
所詮ボーナスもらってるのは友達でも貴方でもなく
ご主人なわけで・・・いちいち張り合ったりカリカリしても
しょうがないと思うのは私だけか?
256名無しさん@HOME:02/12/11 17:23
とは言え、主人のボーナスで妻の生活レベルも変わるからね。
>>255
羨ましがったりしても貰えるのは増えないし・・・。
使い方も人それぞれだもんね。
朝も寒いのに出かけて、こんなご時世に一生懸命
働いて来てくれて本当に感謝するよ〜。
258名無しさん@HOME:02/12/11 23:41
そうだねぇ、文句言って収入増えるわけじゃないし。
元気に働いているだけありがたい〜
259名無しさん@HOME:02/12/12 07:40
ありがたや〜
雨・雪・風問わず毎日働いてくれる旦那に(・∀・)感謝!
260名無しさん@HOME:02/12/12 08:03
私はこれから昼過ぎまで寝るよ〜
おやすみ〜
261名無しさん@HOME:02/12/12 08:14
>>260
おやすみ〜
良い夢みろよ!
260に先を越されてしまいましたが、私もちょっと朝寝をしてきます。

皆さん今日もお仕事ご苦労様です。
263名無しさん@HOME:02/12/12 10:48
きょう旦那様のボナスでました。
下がると思ってたけど1万円アップでした。
銀行行って粗品にフグチリセットもらってこよう。
それともすき焼きセットがいいかな?
264名無しさん@HOME:02/12/12 11:01
えっ?そんないいものくれるの?
265名無しさん@HOME:02/12/12 11:05
>264
くれるよ。
住○芯○BK
200万以上でね。
他の銀行の解約してかき集めて預けるの。
1回のボナスで200万は無理だから。

前もすき焼きセット2つもらったことあるよ。
4000円相当なんだって。
利率低いから粗品の良いところに預けるのだけが楽しみ。
266名無しさん@HOME:02/12/12 11:07
へー。知らないと損だね。
267名無しさん@HOME:02/12/12 11:10
何だ、100万ではダメなのね。
うちもかき集めてこようっと。
268名無しさん@HOME:02/12/12 11:37
うちも10日に出ました。
旦那26歳、105万ほど。(夏は80位)
週末は年に2回の豪華な外食だ〜!
と言っても牛角レベル。(;´Д`)
月収が低いから、茄子がとても楽しみだ。
いつまでこの年に2回の幸せが続いてくれるのだろうか・・・
269名無しさん@HOME:02/12/12 11:39
>>268
月給いくら?
270251:02/12/12 12:21
>254
額面35マンです(少ないですね。。。)
でも残業代が全部つくので、連日徹夜続きだった昨年度は年収900マンでした。
でも今年は多分700マン位かな。。
来年度からは残業20時間程度の給料upになって
そのかわりほとんど残業はつかなくなるらしい。。
今年程度の忙しさならどっちもどっちなんだけど。
271268:02/12/12 12:26
月給は25万前後です。(手取りで)
非常にクルシィー!
家賃払って、保険、光熱費もろもろ払って
残るのは数万円・・・。
これで介護保険なんか引かれた日には・・まだまだ先だけど。
その中で遊んで食っては出来ないので、
しょぼい在宅で共働きしております。
2馬力でなんとかここの仲間に入っています。

272名無しさん@HOME:02/12/12 13:52
>>271
でも、若いから大丈夫だよ。
子供ができるまでは余裕だよ。
273名無しさん@HOME:02/12/12 14:10
>>263
フグリセットに見えてしまいますた。
逝ってきまつ…
274名無しさん@HOME:02/12/12 18:34
今時地方でも世帯年収一千万以上ないとね。
貧困階層よね。
>274
ここは限定スレですよー
>274
年収が下がったら、またおいでください。
277名無しさん@HOME:02/12/12 18:50

公務員を妬む人いるけど、
ここ読むとやっぱり民間の方がたくさん貰ってるねえ。
278名無しさん@HOME:02/12/12 19:14
>>277
そうだね。
大手の会社>公務員>小さい会社

って感じ。
279名無しさん@HOME:02/12/12 20:04
>>277
こんだけの情勢で公務員にボーナスが出る方がおかしい。
国を会社に例えるなら無支給のはずだよ。
280名無しさん@HOME:02/12/12 20:53
>>279
公務員に支給されるのはボーナスじゃなくて勤勉手当。
281名無しさん@HOME:02/12/12 20:57
>>280
それじゃ更におかしい。
勤勉に働くなんて基本中の基本。
282名無しさん@HOME:02/12/12 20:58
>>280
ならば勤勉に仕事をしてる香具師にだけ払え
間違っても勤務時間中にTV見てるよな香具師には支給する必要なし
283名無しさん@HOME:02/12/14 07:37
楽してお小遣い稼ごう! 
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00042536-e
メール広告を読むだけでお金がもらえる!
284名無しさん@HOME:02/12/14 09:01
勤勉手当もっともらえて当然なのに。
土日出勤、祝日出勤、夜中までの残業、なーんにも手当ては付かないんだぞ。
みんな市役所や教員だけが公務員だとでも思ってないか?
>>284
おいおい・・・それって教員が楽だとでも?
持ち帰りの仕事が多いんだよ、教員は。土日祝日も平気で出勤してるしね。
なんにしろ、夜8時に書き込めるような香具師にどうのこうのと言われたくないね
286名無しさん@HOME:02/12/14 09:52
このスレの年収くらいが平均的じゃないのかな?
と この枠に入るわしが言っても負け惜しみかしら
287名無しさん@HOME:02/12/14 09:57
私の知ってる小学校教師、子供の保育園に16時台に迎えに来ますよ。
育児時間とか終わってるのに。絶対一日8時間働いていないと思う。
その人に限っては断言できる。
288名無しさん@HOME:02/12/14 10:04
>>285
夜8時ってなんのこと?
ちなみに今日は2ヶ月ぶりの休みだが。
しかも家に仕事持ち帰るのなんて当たり前だろ。
教員が楽だとは言わないが、働いた分は手当てもらえるのだからマシ。
教員を叩くつもりなど毛頭ないが、公務員=仕事の割りに高給
のイメージが市役所職員や教員から生まれてないか?と問うてるだけ。
289名無しさん@HOME:02/12/14 10:06
あのさそろそろ
公務員スレでも立てるか、
公務員板でも逝くかにしたら?

公務員の話題もういいよ!
公務員の年収は600-800万だって事で終了で(・∀・)イイですか?
291名無しさん@HOME:02/12/14 10:08
ほんっと。
いわれなく叩かれるんだから。そんなに給料もらってないっつうの。
292名無しさん@HOME:02/12/14 10:12
>>290
終了は構わないけど、なんでそういう結論にするの?
ここにいる公務員が600万−800万なだけで、他の公務員の年収は業種や年齢
によって違うでしょ。そういうすぐつっこまれるようなわけわからん
こと言うから、ぐだぐだ続くんだよ。
>>292
ループするの判ってるから他でやってくれ!って逝ってんだろ。
つーかもう(・∀・)イイよこのネタ秋田。
終了する意味は、ココのスレは600-800万だからだろ!
スレ違いなら他でやってくれ。ウザイよマジで。
民間
毎日11時過ぎまで残業
土日もサービス出勤あたりまえ、たまにそのままお泊まりすると月朝に着替えを取りに来る
今は単身赴任中、出先でも11時帰りをしている模様

同僚は、子供の顔を見るために、一旦6時に帰って夜9時から2時まで2度目の出勤
でここの年収くらいかな。
民間のほうがバラエティに富んでいるよね
295名無しさん@HOME:02/12/14 15:17
家購入思案中なんですが皆さんどれくらいの
家値段、頭金、月々ローンで暮らせているの?
不動産屋は大丈夫と、無責任だし。怖くて、買えない・・・
296名無しさん@HOME:02/12/14 15:27
>>295
夫・専業妻・乳児の3人家族、年収は600に届くか?の今話題の事務系公務員28歳。
2500マソの新築を購入予定。貯金と両親からの援助等をあわせて頭金にし、
2200マソぐらいで30年ローンを組む予定。今後給料が上がる見通しは暗いし、
同期の友人たちと話していても、やっぱオレらならローンは一人2000マソぐらいに
しといたほうがいいだろうってことで。
297名無しさん@HOME:02/12/14 15:30
年収600で専業主婦養って子供作るなんてすごいよ〜・・・
しかも安いとはいえ家を買うなんてスゴイ!
298名無しさん@HOME:02/12/14 15:35
公務員の600>>>>>>>つぶれそうな中小600
ってこと
299296:02/12/14 15:36
>>297
ほめてくれてありがd。
子どもが手を離れたら、妻には復職してもらう予定でつ。。。
300名無しさん@HOME:02/12/14 15:40
295でつ
2000マンろーん・・・企業勤めにとっては、キツイなぁ
最終で4000マン返済することになるのかなぁ


301名無しさん@HOME:02/12/15 09:28
>>300
今の金利なら返済金額が借り入れの倍になることはないのでは?
よく知らんが。
最高の35年で繰り上げ返済しないとして、何パーセントなら
倍になる?
302名無しさん@HOME:02/12/15 09:46
3000万、30年、3パーセントで(3×3×3で27)5700万円。になる、
ざっくりとした計算はこうよ。

うちが買った6年前は3パーセントだったぽ。
繰り上げ返済700したよ〜〜
303名無しさん@HOME:02/12/15 10:12
ローンシュミレーションしてみたら、3.5%で35年でも倍には
ならないようだよ。何か計算変だろうか?
2000万借りた場合、月々82658円の返済で、総支払額が3472万だった。
304名無しさん@HOME:02/12/15 10:20
302のは単純に3パーセントを30年で掛け算して90パーセントという計算だからね。
普通は年々払っていくと元金が減るから利息も少なくなっていく。
元金完全先払いなら302の計算の半額の利息になるはずだけど
普通はどうなの?
サラ金のとかは利息先払いだからなかなか元金は減らないね。
305名無しさん@HOME:02/12/15 12:13
ローン計算できるサイトです。
http://money.msn.co.jp/banking/calcs/loan.asp
306名無しさん@HOME:02/12/15 12:17
年収600万で家族4人で所得税17万ぐらいなんだ。少なくていいね。
年収1800万になると、15倍ぐらい払わないといけない。
でも配偶者特別控除なくなると、2万ぐらいアップするね。
307名無しさん@HOME:02/12/15 12:49
306はバカですか?
308名無しさん@HOME:02/12/15 14:18
あの、年収800万以上すれ、ってないの??
税金たくさんとられて困っているんですけどね。。。ぐちれんよぉ。

年収600万で扶養妻子ども2人なら17万!!
いいねえ。。
うちなんぞ、月に2.5万*12+ボーナス分13まん*2で56万もハラっとるのにさ。
おかげで、手取り年収600まんしかないぜ。
309名無しさん@HOME:02/12/15 15:21
>>308
年収2000万以上スレならあるぞよ。
昔は1000万台スレがあったけど、消えてしまったねぇ。
かわいそうだけど、800万〜1000万くらいのびみょーな年収のスレは
あまり見たことがない。一番中途半端なところかも。
310名無しさん@HOME:02/12/15 16:16
ないんだったら、ぜひほしいずら!!

だって、中途半端な年収なのに、金もちなみに課税は20%だし、
児童手当ももらえん。。。くすん、700万以下の人のほうが
税金やすいぶん生活楽そう。。。

いっそ2000万もあったらすごいだろうって思えるけど。
311名無しさん@HOME:02/12/15 16:27
>310
作れば?ご自分で。
限定スレに来る事もないでしょ。
312名無しさん@HOME:02/12/15 19:55
うち、600マン。マンション購入したので
非常にきつい。
313名無しさん@HOME:02/12/15 20:01
>>310
一番多い収入だからねー。800万ぐらい。
314名無しさん@HOME:02/12/15 20:33
ニット類に出来た毛玉は取ってますか?
それともあぼーん?
315名無しさん@HOME:02/12/15 20:41
毛玉ができないセーターを買ってるよ。
毛100パーセントはできにくよ。
316名無しさん@HOME:02/12/16 01:19
配偶者所得控除廃止っつったって年に3〜4万の増税?
んなんどうでもいいけど
その代わりに児童手当の拡充?これがムカつく
児童手当なんてもらえない年収なんですけど
またもや年収700万〜1000万くらいの中間所得者層イジメですか?
この層は増税ばっかりで手当ても控除も少なすぎ!!!!!
317名無しさん@HOME:02/12/16 01:21
児童手当って収入によってはもらえないのか.....ショボーン
配偶者特別控除もうちは関係ないし
なにもわかってねー
318名無しさん@HOME:02/12/16 01:32
>>316
そうです!いじめても文句は届かず、死にゃあしない安月給いじめです。
高所得者いじめりゃあ文句言われるし、自分たちの層も入ってきてしまう。
あんまり低所得者いじめると死んでしまうんで。
その証拠に1000万以上だっけ?の人は変化なし。
319名無しさん@HOME:02/12/16 08:53
相談を聞いてくださいませんか?
私は結婚願望がある28歳で、結婚の話が出始めた彼がいます。
財閥系商社マンで年収は今29歳で700万くらいです。
“結婚”のキーワードで冠婚葬祭板に一度行ったのですが、私の彼と同じ収入で
実際結婚生活を営んでいる方からのご意見頂きたくて、こちらにお邪魔することにしました。

友人と親に条件が悪いと彼とのお付き合い(結婚)を反対されてしまっています。
理由としては、
1.ローン計画は知らないのですが、4・5000万位のマンションと、600万位の車をローンで買っていること。
あと、大学にも奨学金で行ったそうなので、その借金もあると思います。
2.彼の実家=父を若い時になくし、母は家など、資産を持っていない模様。
彼は長男です。(状況から行って、行く行くは同居?の可能性もあるのでしょう。今は彼の妹と暮らしているとの事)

私は、彼のようなエリートに憧れて、一流企業の名前で安心していたのですが、
既婚の友人や、親からはそんな表層的なことだけで判断するなといわれました。
私の家は自営業で両親は大した学歴もありませんが、元々家も車も、うちの両親が
一生暮らせる資産もあるので、ローンという概念や、向こうの親に家が無いということに、
に、今回まわりから反対されたのがきっかけですが、違和感を覚え始めました。
320名無しさん@HOME:02/12/16 08:58
>319
あなたは彼のことをどう思っているの??
文章を見ていると、彼のことより
彼をとりまく「条件」ばかりが目に付くけど。
321319:02/12/16 09:03
(続き)
家の両親も、反対している友人も、別に資産家を見つけろとか言っている訳では無いのですが…。
とにかくうちの母がピンと来ないみたいで…。ローンよりも向こうのお母さんのことが。
母は私に過保護なので、もしかすると反対もそのせいなのかもしれませんし、
私もいい年なので、せっかく良いお話があるのに、えり好みして結婚を逃したくありません。

家柄は彼のところと全然違う感じです。
向こうはお金は無さそうですが、彼も親戚の方も皆高学歴のエリートっぽいです。

長文すみません。よろしくお願いします。
322名無しさん@HOME:02/12/16 09:05
向こうはお金は無さそうですが、彼も親戚の方も皆高学歴のエリートっぽいです。


      ↑
    なんかムカツク
323319:02/12/16 09:10
>>320
早々にレスありがとうございます。

彼のことは好きです。
でも親の反対を押し切るべきなのかを迷っているのです。
家の両親の実家同士が上手く行っていないのを幼少時からみて来たので、
自分は祝福されたいと思っています。
母はいつでも、ダンナは所詮他人。離婚すれば縁は切れる。
大切にしなければ行けないのは血が繋がっている親族だと言っているのを聞いてそだったので..。
324319:02/12/16 09:17
>>322

ごめんなさい。
えっと、お金が無い、っていうのは老後の備えとかがない、って意味です。
うちも潰れたりとか色々あったのですが、それでも親が頑張って子供の世話にならないように
貯金したので…。私のコンプレックスだとおもいます。
そうさね〜。
もちろん実家は大切だけど、そちらに気持ちがシフトしていると、
結婚してもうまくいかないんじゃないでしょうか?

逆に考えてみてもわかるけど、旦那がそちらの実家にばかり目を向けていると
離婚したくなっちゃうじゃないですか。
親元から自立することを考えないで、最初から「実家が」「母が」と
言っているようでは、たとえ結婚できても波乱が予想されます。

ご自分では、結婚=自立という図式はできているんでしょうか。
326319:02/12/16 09:36
>>325
レスありがとうございます。自立はとっても、したいと考えています。
ただ私は親孝行もしないまま実父を無くしているので、
せめて結婚して余所の家に嫁ぐ前に、母の言うことをできるだけ聞いてあげたい
と思ってしまってます。
結婚すれば実母のことをあまり構ってあげられなくなると思いますし。

327名無しさん@HOME:02/12/16 09:42
28にもなって親に相談しないと結婚も決められないのか・・・
ある程度の助言は必要だと思うけど、
人生を決めるのは自分だろ。
最終的に自分が良ければ良いのでは?
嫌だと思ったらやめれば良い。
それだけのことだろ。

結婚後、お金を増やすのも減らすのも貴方と次第だろう。と言ってみるテスト。
なんかさ〜。

レスの最初で自分の家族のことについて
「両親が」「両親が」
といっていたのに、
後のレスでは「父は故人で今は母だけ」という説明なのがなんとなく
理解しづらい。
329名無しさん@HOME:02/12/16 09:50
一番大事なのは彼があなたを一番に大切にしてくれてるかってことでは?
なんか勘違いしてない?彼に失礼なので今すぐ別れなさい。
330名無しさん@HOME:02/12/16 10:01
>>329
同意!!
男が可哀想だ・・・

331名無しさん@HOME:02/12/16 10:04
28で精神的に自立してないの丸出し
332名無しさん@HOME:02/12/16 10:05
私ならお金より学歴取るけどな〜。頭の悪い人とは結婚したくないよ。
遺伝するからね。
実家金持ちでも自分のお金じゃないんだよ。所詮ダンナのお給料でやって行くしかないのに。
333名無しさん@HOME:02/12/16 10:07
実家がどうのこうのより旦那の金銭感覚のほうが大事では。
334名無しさん@HOME:02/12/16 10:09
>>332
漏れなら金・学歴より・顔と性格をとる香具師と結婚する。
頭良くても性格ブスだと生活できないからね!
335名無しさん@HOME:02/12/16 10:12
私も同じような条件の長男と結婚しました。
結婚前にすでにマンションを買ってたんだけど
かなりローンがあったので大変だったし自分が選んだ家じゃないので結局気に入らず売りました。
(かなりの損で自分が補填した)
そういう点では相手が買ったローン付きの家というのはつらいものです。
私の家庭も彼の家庭も母子家庭だったのも一緒ですが
私の実家の方は持ち家の他に借家も持ってますが、彼の実家は賃貸です。
でもお互い父親がサラリーマン家庭で育ってますし母同士の母校が一緒なので
価値観とか育った環境はそんなに違ってない感じがします。

母は一切反対はしませんでしたが、今は実家から離れたところに住んでいるので
その点では申し訳ないなと思っています。
でも母はいつも「元気にしてくれればそれでいいから。」と言ってくれます。
親はいずれは子供より先に死んでいくわけですから、一番大切なのは相手のことを
本当に信頼できるかということだと私は思います。
336名無しさん@HOME:02/12/16 10:30
いいお母さんだ。
337名無しさん@HOME:02/12/16 10:37
>エリートに憧れて、一流企業の名前で安心
止めておいた方がいい。
財閥系銀行員だったので、行内の男からデート誘われたこともあったけど、
株でもやっていなければ誰も知らないメーカーの男と結婚して
幸せに暮らしている。
最低限の収入をクリアしたら、人間性で決めなさい。
28にしては幼すぎるよ。親には相談という形で報告はしても、
自分で決断した後だった。
338名無しさん@HOME:02/12/16 12:16
319の彼、性格悪いわけではないのでは?
339名無しさん@HOME:02/12/16 12:20
この不景気の中
安月給公務員>大手一流会社>自営業
バブルの時代は逆っだったな。
340名無しさん@HOME:02/12/16 13:35
>>339
公務員でも、大卒限定ね。
もう公務員ネタに戻るのはやめようよ
荒れるじゃないか
342名無しさん@HOME:02/12/17 15:02
悩むことないと思いますよ。
良い方なのでしょう?彼。
財産なんてこれから夫婦で協力して
作っていけばいいじゃあないですか。
343名無しさん@HOME:02/12/17 16:32
>>319
たぶん親御さんは彼の金銭感覚のことを言っているのだと思われ
うちの夫も元商社だったが(今転職した)
年齢の割に収入はぼちぼちだったね。
でも、派手な生活すれば一緒なんだよね。
ただ、29歳で年収700万って財閥系にしてはあまり良いとは思われんが・・・
そんなもんだっけ?
商社って結構ボンボンが多かったりしてベンツに乗ってたりっているから
リッチぽい生活したくなるのかもしれんが
結婚してなくてまだ生活設計が出来ないうちにマンションを買ったりと
ちょっとどうかとは思う。
蓋をあけたら恐ろしいほど借金だらけだったなんて落ちがつかないようにね。

あとは自分の判断でない??
344343:02/12/17 16:50
付け足し
あと、彼が奨学金をもらって大学に行ったことから
彼の家に余裕がないのは明白。また彼実家も持ち家ではない。
そしてさらに兄弟が妹。
これが意味することは稼ぎ頭は恐らく319の彼1人であり
多くの人が経験しているように長男である彼がある意味大黒柱に
なる可能性が高いと思われ。妹さんもどっかに嫁ぐって形になるかもだし。
家も賃貸となればいずれ引き取って同居、さらに生活費の面でも
全般に看る可能性も高い。

要は319が苦労するのは見えてるなと親御さんは思ってると思われ。
これが見合いだと「勤め先はいいんだけどさ」って奴でしょう。
もし、彼がリストラされて肩書きを失っても気持ちが変わらず
やっていけるかどうか自分に聞いてみれ
それでもやっていけると思えれば全然オッケーだよ。

もちろん319の彼よりずっと過酷な条件の人も山のようにいるけど
今時点でわかっているのにわざわざ結婚するの?と
経験者(親、友達)は口を出したくなるでしょうね。
345名無しさん@HOME:02/12/17 17:17
>>319みたいな打算で結婚相手を選ぶ人って、一生結婚できないかもね。ふふ。
346ほとんどが人生負け組なのが現実なわけだが。:02/12/17 22:56
10 名前:コピペ 投稿日:02/12/15 20:51 ID:Omfwen43
「鶴太郎と楠田恵理子のデータブティック」
というバブル期の番組で、興味深いデータを紹介していた。
都内に住む適齢期の独身男性3万人(!)の調査結果。

a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
c)大卒以上
d)身長170cm以上
e)親と別居
f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)

この6つ、たった6つの条件を入れただけで
3万人がなんと「12人」になってしまった。
スタジオの若い女性達は騒然。
347名無しさん@HOME:02/12/17 23:29
>319
結婚に迷いがあるなら、止めた方がお互いの為だと思う。
自分の目を信じられないのなら、後で後悔すると思うから。
結婚はお金だけで幸せにはならないと思うけど、貴女や貴女の周りの人の
考え方にお金第一主義があるようだから、無理して結婚してもうまくいかないかも。
私に言わせれば、奨学資金で学校に行って、偉いなとは思うけど、お金が無くてマイナス点
にはならない。
住宅ローンに関しては、どんな物か解らないので何とも言えないけど、サラリーマンは
住宅ローンを組むのは普通の事だと思う。
問題は無理なく払える金額であるかと言う事。
金銭感覚が合わないなら、止めておいた方が良いと思うよ。
348世直し一揆:02/12/17 23:41

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
349名無しさん@HOME:02/12/17 23:42
>>346
見合いだと職業や年収、学歴はクリアできてもまず長男だしね。
それにしても厳しいね。
男だから容姿の条件はないけど、それも入れたらほとんどいなくなりそう。
>a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
景気が悪化している以上は、年々年収が低くなる一方でつ。

>b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
大企業でも潰れる世の中でつ。
公務員もいつ民営化するか分からない時代。ガクガクブルブル
医者:医療ミス=さよなら

※弁護士くらいかのう?生きれそうなの。

>c)大卒以上
あまりにも有名大学出身者だと、返って引く

>d)身長170cm以上
身長が大きくてもデブは嫌だ。

>e)親と別居
>f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)
長男だから親を看るとは限らない。
次男でも長女でも三女でも看る香具師はみる。

こんなんでいかがでしょうか?(何が?
351名無しさん@HOME:02/12/18 00:32
>あまりにも有名大学出身者だと、返って引く

こういうのって東大ぐらいじゃない?
他になんかそういう大学あったっけ?
352名無しさん@HOME:02/12/18 09:18
なんで、相手の学歴に引くの?
学歴はあったに越したことないじゃん。
353名無しさん@HOME:02/12/18 09:20
>>352
つりあいって奴じゃないの?
354名無しさん@HOME:02/12/18 09:21
あー、そっか。引け目を感じるわけね。納得。
>350さん、
ちょっとあまりに卑屈なのでは・・・・。

350タンは、いったいどういう育ちと容姿なんだ・・・・。

>>355
350ではないが、355も意味不明
357名無しさん@HOME:02/12/18 12:36
>a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
>b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
>c)大卒以上
>d)身長170cm以上
>e)親と別居
>f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)

別れた前夫。全部クリア。
358名無しさん@HOME:02/12/18 13:09
うちは、長男以外は、該当。
359名無しさん@HOME:02/12/18 13:25
うちはd)身長168センチでf)長男だな。
360名無しさん@HOME:02/12/18 13:41
うちは身長ひくいし長男だった。
でも年収よかったのでクリア!
361名無しさん@HOME:02/12/18 14:04
身長と長男ってのは、本人の努力でどうにかなるものでもないよね。
他は努力すれば何とかなる条件だけどさ。
362名無しさん@HOME:02/12/18 14:07
長男なので、それ以外全部クリアだけど、介護するつもりなし。
363名無しさん@HOME:02/12/18 14:10
うちも長男以外はクリアだけど
遠距離別居で義弟が同居しているのでまぁいいか。
ん?義弟は同居以外はクリアだけど長男の条件には当てはまる(親の面倒)

364名無しさん@HOME:02/12/18 14:58
>>361
身長も努力ではどうにも・・・
365名無しさん@HOME:02/12/18 14:59
>364
よく読め
うちはリーマンだからa,bは微妙だわな。
あと、今は遠距離別居だけど先はどうなるかワカラン・・
b・d以外は全部クリアでつ!
リーマンで身長167センチだからさっ
けど将来の同居・介護の危険性と比べたら身長なんか全然いらねえもん!
家もb・d以外はクリアなんだけど、
上のお兄さんは義母の連れ子だから、
戸籍上は夫が長男。
369名無しさん@HOME:02/12/19 01:04
うち全部クリア。
文句無しです。
しかも実家は金持ち。
派手な暮らしはできないけど
将来に渡って金の心配しなくていいのは
助かる。
370名無しさん@HOME:02/12/19 01:05
チッムカつくぜ>>369
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372名無しさん@HOME:02/12/20 01:17
>357
うちの父も旦那の父も次男だが親と同居&介護したので
長男だから介護とは思わないなー。
つーか、この少子化で長男じゃない人って少なそう。
373名無しさん@HOME:02/12/20 22:14
>357
全部クリアで、何故別れたの?
ちなみに、うちは長男だから他の5つはクリアです。
374名無しさん@HOME:02/12/20 22:17
条件そろってたって、いっしょにやっていけるかどうかはまた別問題だしな。
こんな条件全部クリアだって、別れる理由なんか他にいくらでもありそう。
375名無しさん@HOME:02/12/20 22:25
条件か〜。どうでもいいや。
義理親ケコーンした時点で既にあぼんだし、
旦那は普通に稼いできてくれて、一緒に遊ぶし
顔も性格もいいし、文句無い。

条件でケコーンするのも悪くないけど、それ以上のものってあるよね。
相性?っていうか。
376名無しさん@HOME:02/12/20 22:27
>374
こんな事意味無いってことですね。
377名無しさん@HOME:02/12/20 22:50
dとeしかクリアしてないけど、すげー幸せだから(・∀・)イイ!
義両親は自己責任で老後のことを考えてる人でとてもいい人達だし、
給料安いけど、好きな仕事をしてる夫はイイ男だ。

若い頃は全部クリアしている男じゃなきゃダメだとか思ってたけどね〜。
378名無しさん@HOME:02/12/20 23:18
a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
c)大卒以上
d)身長170cm以上
e)親と別居
f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)
379名無しさん@HOME:02/12/20 23:19
あ、うちの旦那も全部該当する。
そうか・・そんなに稀少価値のある
存在だったのね。。奴は。
380名無しさん@HOME:02/12/20 23:22
3万分の12・・・
381名無しさん@HOME:02/12/20 23:23
きっとさ、b)の「安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など) 」
を除外すればいっきに該当者は増えると思う。
382名無しさん@HOME:02/12/20 23:56
>379
適齢期の設定が何歳か知らないけどー
これの該当者が希少価値があると言うより
これの該当者はさっさと結婚していると言うことではなかろうか?

ところでどうやって調査したんだろう?
3億の当りくじ券と嫁どちらかを選べと言われたら

即答 嫁 ・・でも向こうは3億って言うだろうなー(鬱
惚れるって辛い立場だな
384名無しさん@HOME:02/12/21 16:28
この予想外の反響に、つまんないコピペを持ってきた
>>346が一番喜んでいると思うとムカつくな〜

「ほとんどが人生負け組」って思いたいだけじゃん
そんな条件クリアしてる男なんて沢山いるよーんだ!
385名無しさん@HOME:02/12/21 16:34
>>384
正規分布って言葉知ってます?
>>382さんの指摘は的を射ていると思います
386名無しさん@HOME:02/12/21 16:59
>>385
だから、「この条件に当てはまらない男がほとんど」って事実に
安心するような根性が貧乏くさいってことよ(ワラ
つか「正規分布って言葉知ってます?」とか偉そうな人も
「鶴太郎と楠田枝里子のやってたバブル期の番組のデータ」という
笑えるソースになんの疑問ももたないで話をすすめてるところが
すごいと思いました。
388名無しさん@HOME:02/12/21 18:27
>安心するような根性
そんなレスどこにもない
よってそんな妄想が思い浮かぶ>>386が一番貧乏くさい
>>387
疑問を持っているから、>>382が的を射ているといってるんじゃない?
>>388は鶴太郎
390名無しさん@HOME:02/12/22 22:13
この年収のご家庭では、車はどんな物をお乗りでしょうか。
391名無しさん@HOME:02/12/22 22:18
トヨタのヴィッツでつ。
392名無しさん@HOME:02/12/22 22:23
うちはプラッツでつ。。。
393名無しさん@HOME:02/12/22 22:24
うちはフィットでつ。。。
394名無しさん@HOME:02/12/22 22:30
持ち家で、外車(新車)で、親援助一切ナシ
とかだと、やっぱつらい?
395名無しさん@HOME:02/12/22 22:35
>>394
想像できない。。。
396名無しさん@HOME:02/12/22 22:38
小梨ならかつかつ、、な。
小梨で外車(新車で500マソぐらい)
持家欲しいけど仕事の関係で社宅。
貯金は1000万円ぐらい。
今年車を衝動買いしたので、今更焦ってます。
398名無しさん@HOME:02/12/22 22:55
>394
小梨で地方なら大丈夫かな。
家も安いし、ただし2台目は軽になるかも。
親の援助なしでもなんとかいける。
399名無しさん@HOME:02/12/23 09:00
今日発売(?)のアエラ気になる〜
「配偶者控除でなく700万円世帯」だって。
このスレの住人に関係ありそうだよね?
配偶者控除で泣く?

うーむ泣くほどのことがあるのだろうか
読んだ人 概略キボン
401名無しさん@HOME:02/12/26 22:04
>>399
どんな内容?

・・・と尋ねつつ400げとー
402名無しさん@HOME:02/12/26 22:05
>>399
どんな内容?

と尋ねつつ400げと〜
403名無しさん@HOME:02/12/27 02:36
気になるあげ
404名無しさん@HOME:02/12/27 04:06
399じゃないけど手元にあるので見てみましょう。
えーと...タイトルとリードは、
 「あなたの家庭 負担増ですよ 配偶者特別控除廃止。
  年収700万あたりまでの仮定が最もつらい。大方のサラリーマンは、
  昇給なし、ボーナス減、リストラ不安のまっただ中。これじゃ踏んだり
  蹴ったりだ。いつまで理念なき小手先「改革」につき合えばいいのか。」

記事は見開き2ページでつ。要約すると...
配偶者特別控除の廃止で、「夫の年収が1231万以下で妻が専業
主婦の家庭」と「夫の年収が1231万以下で妻のパート年収が103万
以下の家庭」が、これまでの恩恵が無くなるので「負担増」になるよ。
特に、年収が700万程度までのいわゆる中堅・低所得層が狙い撃ち
だね。サラリーマンの8割がこの層にすっぽり収まってるから大変だよ。
さらに、これから、所得税と消費税の増税が交互にやってくるっつー、
国民にとって最悪のシナリオがありそうだよ。

...こんな感じ。で、所得税+住民税が、現行と改正案で実際どの
くらい変わるのか、給与年収300万〜1500万で、「夫婦2人+子2人
の場合」と「夫婦のみの場合」の増税額の表なんかも載ってる。

まぁ、ちょっと興味を持ってた人ならとっくに知ってた内容かも。
405404:02/12/27 04:07
あ、ごめん。誤字があるね。気にしないでケロ。
406名無しさん@HOME:02/12/27 16:27
源泉徴収表が来ました。
ぎりぎり600でした。
407名無しさん@HOME:02/12/27 16:32
うちは600切ってるやんけ!
408名無しさん@HOME:02/12/27 16:42
うちの旦那の源泉徴収票は昨日きたんだけど、
年収650万くらいだと思ってたら、750万だった。
毎月の給料はたまに記帳した時「お、入ってるな」
ってだけで、家計簿とかもつけていないし、全然
気が付かなかった。
で、すごく得した気分で嬉しくなった。
同時に、これまでの自分の家計への関心の無さ
を色々反省した。
来年は、家計簿つけてやりくりしてみようと思った。
409名無しさん@HOME:02/12/27 19:02
来年はこのスレからさようならかなと思っていたのですが、
幸い630マソでした。
良かったよ〜
でも全然楽になった気がしない。
去年より少し上がっていたんだけど。
410名無しさん@HOME:02/12/27 19:25
>408
650万くらいと思ってしまったのは手取りが650万くらいだからじゃないかな?
うちは額面770万くらいで手取りが650万くらいだった。
でも額面○○万って言っても強制的に100万以上も引かれているから
自分は自由に使える手取り金額で家計を考えてしまうよ。
411名無しさん@HOME:02/12/27 20:05
香具師 って何て読むの?
412名無しさん@HOME:02/12/27 20:07
>411
「やつ」って読むんだって
2chはスキだけど2ch用語はキライ
413名無しさん@HOME:02/12/27 20:14
>>412 ありがとー
 「やつ」って・・・どうやったらそう読めるのか・・・
 うーん・・逝ってきます 
414名無しさん@HOME:02/12/27 20:17
香具師=ヤシ=ヤツ
だそうです。
>>411
それで本当は「やし」って読むの
ワードで変換してみ?

2chでは 奴→やつ→ヤツ→ヤシ→香具師 なのよ
416名無しさん@HOME:02/12/27 20:19
「香具師」の読みは「やし」
やし=ヤシ=やつ ってことらしい
417名無しさん@HOME:02/12/27 20:20
いやん ケコーン?(。-_-。)ポッ
418名無しさん@HOME:02/12/28 00:51
質問なのですが、皆さん毎月の家賃は月収手取りの何割くらいなのでしょうか?

現在、夫税込み年収700マソ、私450マソで、家賃13万(管理費込み)なのですが
来年私が仕事を辞めるつもりなので今より安い賃貸を探しています。
が、なかなか難しいです…。相場では手取りの三分の一って言いますが、
それって多すぎないでしょうか
419名無しさん@HOME:02/12/28 00:54
>>418
手取りで3分の1っていうのは、独身の場合じゃないの?
扶養家族がいて、3分の1は多過ぎると思う。
420名無しさん@HOME:02/12/28 01:16
>418
相場がどうだろうと、難しいなら他を削るしかないのでは?
うちの感覚だと、13万なら安いです。当方都内在住。
421418:02/12/28 09:40
>419
ありがとうございます。独身の場合だったのですね。自分が一人暮らしを
始めたときに言われたことが刷りこまれてたようでつ。

>420
駅からの距離や間取りをかなり妥協して探しても、夫月収の三分の一ラインを
軽く割ってしまいます。。。もっと田舎に引っ込むしかないか。。。
税込みで700マソだと手取り500マソ台?
>>422
ですね。550万くらいかな?
424名無しさん@HOME:03/01/04 00:04
>>418
住宅にかけすぎ。はっきり言ってかけすぎ。
以上
425名無しさん@HOME:03/01/04 00:25
>>418
県営に入れるんじゃないか?それぐらいなら。
426名無しさん@HOME:03/01/06 19:32
うちの会社、今日ボーナス出ました。45万円。
経理上の不手際(&企業内紛争)があって一時社内は騒然となりましたが
社長と役員の連名で年明けにボーナスは必ず払うという覚書で収束。
ちゃんと支払われたものの、去年の年末はかなり鬱でした。ううっ・・(つД`)
427名無しさん@HOME:03/01/06 19:52
普通手取り収入の四分の一から五分の一が住居費として妥当と私の家計簿には
書いてありますた。うち?五分の一です。
ボーナス80マソ出たよ〜
給料その他は一度旦那の口座に振り込まれて、旦那が下ろして
私に全部手渡しする方式を取っているので(単に給料の振込み先を
結婚後つくった口座に変更するのが面倒なため)
年度末調整含む12月分の給料と合わせて100マソ以上の札束を
目にしますた。
右から左に家族口座に貯金するだけだけど、とりあえず札束で
頬の叩き合いはしときました。
429名無しさん@HOME:03/01/08 15:51

この不況の中月収30万円以上着実に収入を得ていく方法があります。
日本で唯一最善の方法です。
資金も、貯金も才能の無い私でも取り組めました。

この世の中あなたの知らない知恵・知識や、情報はまだまだあるものなのです。
(今までチャンスがなかっただけ。)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://shinjuku.cool.ne.jp/blain/
430名無しさん@HOME:03/01/10 14:57
600万ギリギリ・・公営住宅に入ろう。
431名無しさん@HOME:03/01/11 06:32
源泉徴収票が出ました。このスレともお別れです・・・
額面で850マソあるのに、なんでこんなに貧乏なんだろー鬱
住宅ローンさえなければ・・・
432名無しさん@HOME:03/01/11 21:05

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486をどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。
性交後72時間以内なら後から避妊が可能なアフターピルもあります。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
433名無しさん@HOME:03/01/12 10:56
600万しかないので、半額の品しか購入できません。
434名無しさん@HOME:03/01/13 11:20
税金や社会保険料が高すぎる!
これから家を買うつもりなのですが、年収600万で3000万のローンは
無謀でつか?頭金は500万。とほほ。
435名無しさん@HOME:03/01/13 11:28
私が10円単位でケチって生活してるのに、
ダンナが数十万円単位で買い物してしまう・・極貧。
436名無しさん@HOME:03/01/13 11:52
>434
無謀でつ。
年収800マソ、頭金750で、3,000マソのローンを断念しますた。
437名無しさん@HOME:03/01/13 12:22
>434
年齢にもよるんじゃない?
若ければ目一杯ローン時期伸ばして、子供も産まず結婚して夫婦共働きで、
なんかあったとき売却しやすい物件ならそれほど無謀とも思えない。
うちが年収800万で頭金200万で4000万のマンション買ったからかもしれないが。
438名無しさん@HOME:03/01/13 12:47
>>437
年齢はどのくらいでつか?
439437:03/01/13 12:54
>438
買ったときは旦那35でした。うちはちょっと年なのであまり参考にならないかな。
ここのスレの皆さんはブランド子供服(ナルミヤ系)買ってますか?
うちは買いすぎて半年で家計が破綻しました。
やはり無謀でしょうか。
441名無しさん@HOME:03/01/14 17:11
>>440
買わないです、ていうか子供が欲しがりません。
「派手すぎて、恥ずかしくて着られない・・・」と言います。
Gapとかで買うことが多いです。
コート・オーバー類はちょっと良いものを買ってあげます。
(長く着られるので)
今は子供服よりも比較的旦那や自分の服にいい物を買おうと。
年取ってからあまり安い服着てると貧相に見えてしまうような気がして。
家族全員にお金をかけてあげられればいいのですが、
我が家の家計では無理ですね。
>>437
>若ければ目一杯ローン時期伸ばして、
>子供も産まず結婚して夫婦共働きで

なんか、本当に住宅ローンのためだけに生きてる感じで
寂しい人生ですね、それも・・・
443418:03/01/15 17:34
今より家賃の安い住居がなかなか見つからない418でつ。

おバカなことに都営住宅という発想が抜け落ちていました。

んで早速都市公団のホームページを見たのですが、、、
家賃とか条件って民間とあまり変わらない感じが・・・。TT
444名無しさん@HOME:03/01/15 18:03
>>418
社宅とかはないのかな。
しがらみはうざそうだけど、私は最初から社宅スレで勉強して
「関わらない」という鉄則を守っているので快適です。
家賃は駐車場込で2万円ぐらいです。
旦那の通勤時間は車で15分。
我慢するところ我慢すれば割とやっていけます。
445名無しさん@HOME:03/01/15 18:16
>>418
都営住宅と公団は別物だよん。

ちなみに私は家賃11マソ弱の都内の公団住まい。
狭いし古い。おまけに今年家賃があがるようです。
くくく…子供が学校に上がるまではここで我慢するぞー!
446名無しさん@HOME:03/01/15 18:21
借り上げ社宅に入っているから家賃25000円。
今のうちにお金しっかり貯めないとー!
447名無しさん@HOME:03/01/15 18:24
マイホームのために今までしっかり節約&貯金をしてきたけど、
将来離婚をする覚悟を決めたらなんか節約が空しくなった。
目的のない節約は空しいだけ。
今のうち財産移動を始めなきゃ。
財形も金額を減らしてその分自分名義の口座に入れるつもり。
448名無しさん@HOME:03/01/15 18:25
大丈夫かー。節約して自分の財産増やすのもまたよし。
人生色々あるけどがんばれ。
449447:03/01/15 18:26
今からちょくちょく旦那名義の定期を解約して自分名義で新規定期を作っております。
実家に持ち家があるから子供の教育資金分だけは最低でも貯めないと。
450名無しさん@HOME:03/01/15 18:36
>>447
結婚してから築いた財産は名義にかかわらず原則半分ずつ分けることに
なります。
447さんがたとえ専業主婦で旦那さんの稼ぎのみの貯金であってもです。
名義を移してだまって持って出れたらラッキーなのかもしれませんが、
もしかしたら2人の全財産を洗い出して清算させられるかもしれません。
・・・・ちょっと老婆心ながら
賃貸派だけど、4DK以上の間取りだと、借りるより買ったほうが
安くなるので、安い中古の戸建(ほとんど土地値)を買いました。
ボロくさい家だけど、同等の貸家借りたら結構かかりますからね。
とりあえず3DKマンションレベルの支払いで済んでます。
452447:03/01/15 18:41
その点は大丈夫です。>>450
おそらく旦那は離婚してくれるなら喜んで全部お金をくれると思いまつ。
念のため、秘密の口座に移動できるものはしてますが。
453名無しさん@HOME:03/01/15 18:42
金額が多い場合は税務署に目をつけられるかも
贈与税の関係で。
そちらは大丈夫?
454447:03/01/15 18:45
>>453
うちはそれほど資産家ではないのでwその点は大丈夫だと思いまつ。
455418:03/01/16 00:47
>444
うらやますぃ。うちは社宅もないのでつ。夫婦揃って手当ては全て給料に込み。
もし夫が社宅のある会社に入ったら速攻入居しますが。。。

>445
>都営住宅と公団は別物だよん。
えええええ。今の今まで同じだと思ってました。公団がやってるから団地って
いうんじゃないの?
民間=高いけど抽選なし、公営=安いけど抽選あり、ぐらいの認識しかなかった。
逝ってきまつ。。。
456名無しさん@HOME:03/01/16 00:57
>>418=455
公営は、入るときに「年収いくら以下」という基準がある。
つまり、低収入の人間向けってこと。

公団のほうは、周囲の民間とつねに家賃の足並みをそろえてるから、
同じ水準なのはあたりまえかも。
こっちは「年収いくら以上」って基準だからね。
民間並みの家賃を払える人間を選んで入居させてるわけ。
457名無しさん@HOME:03/01/16 01:03
今日の日テレの夜のニュースで民間の賃貸マンションを借りて出ていく時に
敷金返還どころかかなりぼられてしまう特集をやってました。
12万しか敷金払ってない狭い部屋で91マンも請求されたりと
それはひどいものでした。リフォーム料も水増しされているようです。
ウチは今は家賃10万の公団住宅だけど、こういう無謀な請求をされないだけでも
公団は良心的だなと改めて感じました。
458名無しさん@HOME:03/01/16 01:10
漏れ300マソ
妻320マソ
サービス残業やめてほしいなぁ
459名無しさん@HOME:03/01/16 08:15
>>418
418さんとこの年収では公営住宅には入れないと思われ。
他に都民住宅とかもあるから調べてみるといいかも。
でもダンナさんの年収700マソあったら補助もたいしてでないと思うけど。

>>457
そそ。あと更新料がないのも大きいですよね。
でも公団は立地がいい所が多いから、新しくて家賃バカ高いか、
古くて家賃そこそこ(古くても最近はみんなリニューアル住宅だから)
するか、2極化してる気が。
うちはあんまり家賃があがるようなら出ていこうかと。
あ、私は445でつ。

>>458
労働基準局にチクれ!
460名無しさん@HOME:03/01/16 10:09
民間でも公団タイプな物件ってのがあって、
(大家さんが公的資金を借りて建てたとかなんかそういう物件らすぃ)
民間なんだけど入居するときは礼金0敷金3か月分・更新料無し
なのです。
割とおトクかと思います。
とにかく住みたい地域の不動産屋をあたってみることをお勧めします。
461名無しさん@HOME:03/01/16 15:42
>>460
そういう物件は最初の敷居は低いんだけど
退去する時にやはり高額の請求をされることが多いです。
大家さんは少しでも負担したくないわけですからね。
公的資金とはいえ借金して建ててるわけだから
取れるものは取るという考えの人ばかりです。
不動産屋と結託して払った敷金以上の補修費を請求されることでしょう。
法人契約ではなく個人で借りるならできるだけ民間業者は避けた方がいい。
462418:03/01/16 19:31
>456,459
分かりやすいご説明をありがとうございます!

東京都のホームページを見てみたんですが、2人暮らしの収入基準は、
都営住宅:0円〜415万円
都民住宅:415万円〜976万円

でした。でも都民住宅はあんまり物件が豊富でない感じですね。むずかすぃ。。。

実は私の実家が23区で2世帯住宅なのでつ。今は他人に貸しているのでつが
将来は一緒に住んで欲しそうなそぶり。。。でも玄関・水周り独立とは言え
あの過干渉両親とは暮らしたくない。しかし急行停車駅から徒歩8分。
ううう。悩ますぃ。(スレ違いすまそ。)
463458:03/01/16 20:40
本当チクリたいけど、無理です
もうだめぽ
>>461
そんなあなた、民間マンションをすべて否定するような事を断言口調で。
TVに影響されまくっちゃったのか、公団マンセーさんか・・・はあ〜
465名無しさん@HOME:03/01/17 00:33
>440
遅レスですが、ナルミヤに踏み込もうとしているところでした。
やっぱりこの収入ではあちらの世界はムチャなのですね、、
ついつい魔がさして、、アブネーアブネー
466名無しさん@HOME:03/01/17 00:55
>>457
うちは3年前に九州地方の県営に半年間住んでいましたが
退去する際40万とられましたヨ。
特に目立って、痛んでいない様に思いましたが
シブシブ払いました。
467名無しさん@HOME:03/01/18 12:03
へそくりの100万円あなたならどこに預けますか?
普通に銀行じゃいけないの
469名無しさん@HOME:03/01/20 09:02
安全パイなら国債。
余力資金なら中国株。
470名無しさん@HOME:03/01/20 20:04
月手取りで50万弱、ボーナス比率低め。
でも家賃手当てなし、家賃12万。小梨なんで外食、飲み代かかる。
年収710万なのに、カミさんとデートに一日で3万使う俺ってバカ?

今年はちゃんと貯金します。
471名無しさん@HOME:03/01/20 20:50
>>470
小梨ならばなおさら、カミさんとの絆を強くしなければね。
3万くらい安いものだ。
472山崎渉:03/01/20 21:27
(^^;
一概に年収で比較できませんね。
零細企業の経営者600万くらいの年収で結構優雅にやっている
みんな経費で落とすので、ベンツの高級車乗り回し、腕にはROREXの金ぴか。
従業員犠牲にして、やりたい放題。
大手は大変だよね、交際費はかかるし身だしなみもチャントしなければいけないし、
天引きも多い。
零細はいいよ年収殆ど手元に入る。交際費ゼロ、衣服費ほとんどかからない。
中身が濃いというのかな、、、。
474名無しさん@HOME:03/01/20 22:15
>471
ちょっとホッとした。そうなんだよな・・
・・って本気で言ってる?
ここ読んで、少し引き締めなきゃ..っておもいますた。
475名無しさん@HOME:03/01/20 22:50
2人合わせて年収600万の
カワイイ私たちです
>>473
経費でやりたい放題っていっても、お金が無制限に沸いて出てくるって
もんじゃないしねえ。稼いだお金をやりくりして使ってるだけな訳だし。
まあそういう零細企業経営者には遭遇した事が無いので何とも言えないけど。
みんながみんなそうではないので、十把一絡げにはしないでほすぃな。
特にこの不景気で零細仲間はどんどん倒産してるし・・・

すれ違いなのでサゲ
>>470
夫婦そろって酒飲みだとそのくらいになっちゃうよね・・・
うちは子持ちだけど幼稚園が長い休みっちゅーと実家に子ども預けて
夫婦で飲み歩いてます。
昼間の遊びに1万、夜の食事&酒に2万弱はかかる。買い物しちゃうと
3万は軽く使うね。だから、酒飲みは金が貯まらないのだ。
まあ子どもが休みのときだけなのでそう頻繁ではないですが。
小梨さんだと週末ごとにデートできるから金かかるねきっと。
リーマンのダンナ、源泉徴収票もらって帰ってきますた。
はー。年収またさがっちまいました。
まあ、実感通りですが。
今度の増税と社会保険料などの値上げで一番負担が増える年収層に
入っちまいましたな。。。あー。。。
479名無しさん@HOME:03/01/21 11:48
うちの旦那の年収は税込み750万なんですが、
月の小遣いが10万なんです。
それで、専業の私が貰える生活費は6万(家族は3人)で
やりくりせいと言います。
無理ですよね。
480名無しさん@HOME:03/01/21 12:00
>>479
無理だと思います。
夫婦二人でつつましく暮らしてますが23万かかります(家賃は7万)。
旦那の小遣いは2万です。
そして手取り年収の半分以上を貯金してます。
481名無しさん@HOME:03/01/21 12:02
>>479
旦那さんは家計を理解してないと思うので
家計簿をつけて、これだけは必要だと訴えてみてはどうでしょう?
482479:03/01/21 12:24
早速のレスありがとうございます。
ちょっと訂正します。
生活費というのは私の財布に入るお金ということで
食費、日用品、新聞代、衛生費、通院代等で
ローンや光熱費は含みません。
この中からあまったお金が私の小遣いです。
やっぱり無理ですよね。
483名無しさん@HOME:03/01/21 14:09
うちも夫婦二人でひっそり暮らしてますが、
家ローン13万、光熱費3万、通信費(携帯・ケーブル含む)2万、保険2万
で食費以外に20万かかる。
食費は外食費含むと二人で月10万。
子供がいなくて都市部に住んでるとついつい外食が増えてしまうのが悩み。
キリギリスだなぁと思うですよ。
484名無しさん@HOME:03/01/21 14:21
>482 二歳の子供が一人いる私です。私なら6万でできちゃいます。
食費は外食入れて3万。日用品5000円、新聞なし、衛生費(おむつ?)2000円
通院代なし(私医者いらず。子供は乳幼児でただ)
あとは私の小遣い5000円。それから被服費がほぼ子供のものだけど
3ヶ月に一度1万ぐらい。子供の散髪は私。私は半年に一度2000円カット。

こんな風にチマチマ生活してるので6万でやりくりは余裕でできます。
ただ子供が幼稚園に入ると多分6万では無理かなあ。
医療費もただじゃなくなるしね・・
それにしても旦那さんの10万は許せん。なんだそれ。
485名無しさん@HOME:03/01/21 15:16
食費って、子供が大きくなると、うそ!っていうくらい
かかってくるよ。夏場は、カスピもしてたから、
牛乳だけで、2日で3本で一ヶ月で1万弱だもん。
うちの方は医療費は、1歳以上は年収制限があり
今年度はぎりぎりで、対象外だった。
今年は収入が落ちてるから、たぶん貰える。。。
嬉しいような、悲しいような。。。
486名無しさん@HOME:03/01/21 18:36
>>484
6万円でやりくりしているとは尊敬!
それだとずいぶん貯金できそうですね。
487名無しさん@HOME:03/01/21 18:39
>483
オ〜〜うちとほぼ同じだわ。んでも家は家賃でしゅ。
488名無しさん@HOME:03/01/22 23:24
>484さんってガソリン・交際費・酒・テッシュとかの雑貨・
趣味代とかないの?
489名無しさん@HOME:03/01/23 00:40
>488
うちは車ないです。交際費はほぼなし。結婚ラッシュは終わってるので
母親の誕生日くらいかな?(父親はいない)
でもそれはカードで買い物だから含めていません。
お酒は焼酎で月1000円するかな。あまり飲まないので。食費にいれてます。
雑貨は日用品で。だいたい5000円予算みとくと余ります。
趣味は小遣いの範囲内。2歳の子連れではできることが限られるので
別に不満はない。子供がいなければやりたいことはいっぱいあるけど。
今のとこ最大の趣味がネットになってるから(爆)通信費は高い。
携帯固定電話ネットあわせて16000円くらいいってる。

あとかかってるのはガーデニングと家族のおでかけかな。
これいれると6万円きっちりいくかな。
でもレジャー費は482の場合は旦那さんが払うんでしょ?

貯金は結構できるけど、全て住宅ローンの繰上げにまわってる・・・
車が欲しいといったのに却下されまつた・・・(泣)
食費3万かー
うち毎週末外食だけど一回で1万いくわ(萎え〜
財産もないけど借金もない今のうちが一番華かも
家買ったら焼肉や寿司ともお別れか・・・
491名無しさん@HOME:03/01/23 03:47
昨年は650万くらいだった。一昨年は700万。
今年は4月から、妻の扶養手当カット&住宅手当減額。
このスレとさよならする日が近い・・・(鬱
492名無しさん@HOME:03/01/23 08:04
去年は660万くらいだった。一昨年は780万。
出向先のボーナスの悪さと上司の評価でボーナスが30%も左右されるせい。

んで、去年は上司評価はAだったのに、この金額。
Aなんて今年も取れるとは限らないし、家賃は値上げされるし。

ウチもこのスレとさよならする日が近い・・・
493名無しさん@HOME:03/01/23 09:18
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1020435767/


不動産板で見つけたチャレンジャーです。
年収900万、40歳だそうです。こんな旦那でなくてよかった・・・
494名無しさん@HOME:03/01/23 09:21
>>493
戸建を衝動買いするなよ・・・・・
495名無しさん@HOME:03/01/23 14:03
>>493
うわわわ・・・
ちょっとしか見てないけどこんなことが可能なんだね。
つか、10年後は路頭に迷うよ。この人。
チャレンジャーって、うちもだよ。
年収900万円、38歳、4000万円35年ローン。
繰り上げ返済せっせとしてるけど。
497名無しさん@HOME:03/01/23 16:39
>>496
頭金0なの?
498名無しさん@HOME:03/01/23 16:42
社宅で2000万貯めた。
しかし、家を建てようという話になると同居問題が浮上するので
このまま定年まで社宅が良い。
499名無しさん@HOME:03/01/23 16:46
>>493
ワロタヨ。
その板の皆さんも呆れすぎてて感心してるってのがすごい。
でも、やっぱり無謀なんだね。4000万ローン。
利子だけで3000万になるんだ。
一生賃貸でもいいような気がしてきた。
500名無しさん@HOME:03/01/23 16:56
さんざんガイシュツかもしれませんが、この収入の人たちってやはり
子供二人を私立中学に通わせたりはできないのですか?
うちは大卒公務員で税込み800万くらいなんですけど、マンションのローン
もあと3500万あるのでとても無理っぽいです。
ていうか、子供二人私立中学に通わせているご家庭って、実家が資産家だ
ったりするんでしょうか?
住んでいる地域は半数以上が受験するみたいで、ため息がでちゃいますよ。
同居より社宅で別居がいいよね。
社宅で同居なんて人いるんだろうか・・・。
502名無しさん@HOME:03/01/23 17:09
マンションのローンと教育費を天秤にかけるってのがよくわからない。
マンションのローンがあるから米買えませんって言ってるのと同じなような・・・

要はさ、自分の子供が私立行かせたほうがいいと思えばそれなりの努力をすればいいし、
行かなきゃいかないで高校を公立のいいところ狙うようにがんがればいいし。

だいたいマンション買うときにその辺は考慮しなかったのかな?
503名無しさん@HOME:03/01/23 17:21
マンションを買うときは私立中学のことなんて夢にも思ってませんでした。
ここらへんの事情に疎かったです。
子供二人を私立へ通わせているってやはり相当自分たちの生活を犠牲にし
てるんですかね
504名無しさん@HOME:03/01/23 17:32
このスレタイの年収だと、家を買った上で子供2人を
私立中学に進学させるのは厳しいのでは。
505名無しさん@HOME:03/01/23 17:50
>>493よりはウチの方がチャレンジャー魂爆発ですよ。(ニガ笑ィ

俺 40代前半、首都圏で自営 子供は私立高3年 私立中3年
15年前、一戸建て 購入金額約7000マン
頭金1000マン ボ払い無し 変動金利25年 当時月々返済40マン
5年位前に子供の学費が余りに掛かるので、銀行と交渉して今は月々23マン
低金利になってほんと良かった。
残りあと8年後には楽になるはず、、それまで体モツカな。
506名無しさん@HOME:03/01/23 17:51
その地域で私立行きが多いからって理由で行かせなきゃと思うのは
まずいとおもうよ。
子供の資質に合わせて考えないと。
生活をキツキツにして家庭内の雰囲気が悪くなるのはよくないし
公立でもそれなりにいいこともあるし。
あまり周りに振り回されないようにね。
507名無しさん@HOME:03/01/23 17:54
>>505
年収はどのくらいですか?月々返済23万てすごい額ですよね。
508名無しさん@HOME:03/01/23 17:57
>504
やっぱ厳しいですよね
>505
よく二人とも私立に通わせていますね。生活の秘訣は?
>506
多くが私立に行く地域の公立には落ちた人と貧乏な人が多いってことなん
です。いっそ私立なんてない近くにないところに住めば良かった。
509名無しさん@HOME:03/01/23 18:05
本当に子供の事を思うなら
雑草教育の方が将来変なプライドなんかにとらわれずに
柔軟性を持って生きていけるのでつ。
510505:03/01/23 18:05
>>507
月に70マンをカミさんに渡してます。家買った時は100マン位渡していたのですが不景気で減少。
自分のこずかいは無し。たまにバイトして自分の遊び代は稼ぎます。

>>508
生活の秘訣は、貧乏暮らし(W
はっきり言ってローンの奴隷状態ですが、抜け出す妙案無し。
511名無しさん@HOME:03/01/23 18:12
子供がいたら、私立にしたでしょうね・・(都会ならなおさら)
私も旦那も実家が地方なんで、公立でしたが(当時は公立の方が程度良かった)
んで、私も旦那も留学してたので、子供も・・なんて考えたら
ぜっっっったい無理。2000万はかかるよ、大学によるけど。

晩婚だったんで、子供なし決定したけど。
512名無しさん@HOME:03/01/23 18:12
>>500
おぉ。。。。ウチと同じ位の収入&ローン
公立マンセーの土地柄で良かっただよ
お子さんは何歳です?
我が家は上の子が小3なので、あと6年は繰り上げ返済をがんばり、
高校(公立予定)在学中に進学費用をなんとか貯めようかと…
カナーリ貧乏暮らしです (泣きそう
あまりに環境が悪い学校だと悩むよね…
513511:03/01/23 18:16
今度3500万のローン組んで、4700万のマンション買うけど
70平米代だもんなあ・・子供のスペースなしの2LDKで。
偉いよ・・この収入で都会に住んで大学まで・って御家庭。
514名無しさん@HOME:03/01/23 18:20
>>510
年収いくらですか?
このスレに該当するのかな・・
515名無しさん@HOME:03/01/23 18:25
>509
でも、うちの子いじめられっ子なんです(泣
雑草の中じゃ可哀想で・・
>510
それじゃ、税込み800万以上いってません?
いえ、いいんですけど。
>511
それじゃ余裕ですね。
>512
お仲間ですか?、うちは小3と小1です。私立に行くなら4年から塾通い
が当たり前なのですが、塾も3年で200万はかかるらしい・・。
とりあえず自宅学習で国立中学狙いでいきます。無理っぽいな。
公立マンセーの土地柄でうらやましいっ
>513
今時そんな高いマンションって余程の高級住宅地なんですね。
516510:03/01/23 18:29
税込みで900マンちょいって...あ スレ違いでした。 遺ってきます^^;
517名無しさん@HOME:03/01/23 18:32
>510
でも自営業って経費をばんばん使うから、所得が低く抑えられるのでは?
510なかなかすごいね
518名無しさん@HOME:03/01/23 18:49
>>515
いじめられッ子なのなら、少し無理してでも私立に行かせがほうが
いいのでは。
私立は虐めはないんですか?
520名無しさん@HOME:03/01/23 18:57
>518
いじめられっ子というか、のび太みたいなタイプなんですよ。性格が。
上の子だけ私立で下の子は公立って、すねません?

>519
公立よりはマシなんじゃないでしょうか?学校にもよると思うし
>>520
私立の女子中とか女子高の方がエグそうだと思ったので。
522名無しさん@HOME:03/01/23 19:00
いじめらっこである事を環境のせいにしてないで
ちゃんと子供がどうしていじめられっこなのか向き合わないとだめだよ。
523名無しさん@HOME:03/01/23 19:01
うちの子は気が小さいからいじめられる仕方ない
とでも思ってるのかな・・・DQNママ認定!
524名無しさん@HOME:03/01/23 19:02
私立もいじめあるよ。
525名無しさん@HOME:03/01/23 19:04
私立なら虐めがないなんて妄想がどこから生まれてきたのかハァ。
526名無しさん@HOME:03/01/23 19:04
ダメなヤツは何やってもだめ
虐められるやつは何処に行っても虐められる
527名無しさん@HOME:03/01/23 19:05
子供がいじめられる事に対して子供が悪いとはこれっぽっちも
疑わない姿勢がどうかと・・・
528名無しさん@HOME:03/01/23 19:07
虐められるほうも悪い。
529名無しさん@HOME:03/01/23 19:09
虐められる原因をちゃんと見極めて、子供とそれを克服するのが先です。
私立にするか公立にするかなんて考えるより先にすべき事はしましょう。
配偶者特別控除がなくなって
ほんのちょっとだけ嬉しいでつ(ゴメソ。

うち、最初から、ないもん。
このクラスのひとって、なんだかんだいい思いできると思いまつ。
ちゃんと自治体の補助きくし。
531名無しさん@HOME:03/01/23 19:26
☆★ネットしてる間に月々30〜50万当たる、稼げる!★☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1036939812/l50


532名無しさん@HOME:03/01/23 19:36
なんで、子供がいじめられると書いただけでこんなに煽られるのかw

>530
最初からないってどうゆうことですか?
自治体の補助がきく?例えば?
533名無しさん@HOME:03/01/23 19:47
人の集うところにイジメ有り。
534名無しさん@HOME:03/01/23 20:54
>>532
煽られてると思ってそのままにするなら子供はいつまでもいじめられっ子なんだじゃないかな。
キツイ書き方だけど的は得てる書き込みばかりだよ。
謙虚に受け止められないなら子供は変わらないだろうね。
535名無しさん@HOME:03/01/23 20:58
いじめられてる側に原因があっても、長期化したり
「あいつはいじめられっこ」って認識が広がると
理由なんてどうでもいいからいじめたりされかねないよ?
早くなんとか手をうつのだ。
536名無しさん@HOME:03/01/23 21:00
例えば登校のときなら時間をずらす。
下校の時なら頻繁に様子見に行って現場をおさえる。
「家の子はいじめられっ子だから」なんて
親が言ってないで、絶対なんかしなきゃだめだよ!
お金も大事、暮らしも大事だけど中学選ぶのにそんなことで選択肢
減らすこたーない。
537名無しさん@HOME:03/01/23 21:29
私立のいいところの学校は確かに育ちもいい子がおおいから
のんびりしてるかもしれない。
しかしそんないいところの学校に行く子供と自分の子供の間にできるであろう
溝も考えた方がいんじゃないかな。
この年収じゃ同じようにはしてあげられないぞ。
かと言って中途半端な私立なら公立と変わらない。
538名無しさん@HOME:03/01/23 21:41
収入って上がらないもんですね。
税金や社会保険料の計算をきっちりやって、これから10年くらいの
シュミレーションをしてみたら、収入が上がった分はほとんど税金
なんかに吸いとられて、月の手取りはずーっと一緒。
子供がこれから生まれるけど、この手取りでこれから増えるであろう
出費を考えないといけないなんて鬱です。
>>530
意味がわかんない
540名無しさん@HOME:03/01/23 22:25
>>539
530じゃないけどだいたい意味わかるぞ。
配偶者特別控除には年収制限があったって知ってる?
いろんな公的補助も年収制限があるって知ってる?
児童手当なんかももらえて当然って思ってない?
541名無しさん@HOME:03/01/24 00:28
この年収じゃ児童手当もらえないでしょ?
542名無しさん@HOME:03/01/24 00:39
年収1500万以上だけどすんごい重税感。
可処分所得は変わんないよ。

所得税払ってない香具師とか腹立つ!このスレとは関係ないか。
543名無しさん@HOME:03/01/24 01:42
>>540
539だけど児童手当なんかもらったことないよーだ( ゚д゚)、ペッ
でももらっていたとしても、法律がそうなっているのなら
「もらって当然」と思ったっていいじゃん。

ところで配偶者特別控除の年収制限って一千万以下とかでしょう。
スレのタイトルが理解できない知能の持ち主か、ただの煽りだと思って
意味わかんないって反応しておいたのに、なんでそんなに
嬉しそうなんですか、540タン。
544名無しさん@HOME:03/01/24 03:00
この辺りの年収は中流家庭にはちょっと届かないね。
下流の上って感じ。
545名無しさん@HOME:03/01/24 03:19
>>544
馬鹿にしたけりゃすれば?( ゚д゚)、ペッ
546名無しさん@HOME:03/01/24 03:20
そうそう、ステ奥はクリアできるが、家庭画報は遠くおよばず。
雑誌何よんでる?
547名無しさん@HOME:03/01/24 06:12
>>543
児童手当はこのスレの年収の人はカナーリ貰っているのでは?
たしか子ども2人で700万の後半まで貰えたと思う。

>>546
ステ奥並の生活だよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
ローンさえなければ余裕の生活なんだがなぁ
548名無しさん@HOME:03/01/24 06:18
失礼ながら、ローンはおいくらで?
549名無しさん@HOME:03/01/24 07:50
>>548
3500マソ…ふぅ
繰り上げ返済を考えなければ暮らしていけますけどね
大震災が予定(?)される地域なので、早くローンを返済したいです。
550名無しさん@HOME:03/01/24 08:01
うち800万程度なんだ、年4回だったっけ児童手当は4万もらえるよ。

実家は自営業で超裕福なのに、私がその話をしたら
母親が嫌な目で私を見やがった。なんでも羨ましいらしいから気味悪い。
旦那と私が仲がいいこと、子供が大人しくて利口なこと、児童手当まで…
うざったーい。裕福だから手当ていらないんじゃん。本末転倒。
自分にないもの羨ましがって顔に出す女ってほんと浅ましくていや。
551名無しさん@HOME:03/01/24 08:04
550だけど読んでる雑誌、LEEだ。
カジュアルでそこそこ上品だ。家庭画報に載ってるグラビアや記事には
全然魅力感じないな。
今30代まんなかだけど、50代になっても興味もてなさそう。
LEEの潔癖めいた少女趣味が性に合ってるってことなんだろうなあ…(シミジミ

捨て奥は参考になる部分もあるので図書館で読むす。
>>546
ネットランナー

年収税込み750くらいで幼稚園児一人だけど節約らしい節約なんて
なにひとつしてない。まあ、うちはまだ借金がないからね。
>543はうそつきの挙句に、
汚らしいドキュソだな。
554名無しさん@HOME:03/01/24 14:06
社宅住まいの年収600万ぎりぎりの我が家。
社宅住まいだから何とか貯金できてるけど
年収800万ぐらいだったらなー、と思う。

いや、贅沢言わないで700万でもいい。
もう少し貯金もしたいし、もう少し遊びにも行きたいよ。
555名無しさん@HOME:03/01/24 14:06
>>550
児童手当は年3回かな。4ヶ月に1度。
児童手当の話って微妙よね。
ウチの近所じゃ、ほとんどの家庭が貰っているので
貰えないウチは貰っているフリをしていまつ。
お母さん…ちょっと妙な人? 実の娘に嫉妬か?

>>546
LEEは時々買うかな。
VERYは世界が違うかも…
556名無しさん@HOME:03/01/24 14:08
私は雑誌は勿体無くて買わない。
図書館で最新号も借りちゃいます。
557名無しさん@HOME:03/01/24 14:10
>554
年収800万でもそんなに生活は変わってないな。
ちょっとずつ、いろんなところで贅沢しているのかもしれないけど。
年収800万で子どもが赤ちゃんの頃だったら余裕かも。
今は教育費&ローンの他に、主人の交際費がスゴイ!

558名無しさん@HOME:03/01/24 14:15
質問なんだけど、1000マソスレってどう思う?
ホントにそんなに貰ってるのかなぁ?って疑っちゃう…
559名無しさん@HOME:03/01/24 14:22
私は玉の輿にのったおさよがうらやますぃ〜
それも子連れ再婚で!
560名無しさん@HOME:03/01/24 14:29
>>558
年収1000万程度なら普通にいるし不思議じゃないよ。
561名無しさん@HOME:03/01/24 14:30
おさよは玉のこしなの?
違うような・・・
562名無しさん@HOME:03/01/24 14:33
年収800でも手取りはたいした事ないんだよ。
贅沢なんてできないよ。
563名無しさん@HOME:03/01/24 14:38
>558
首都圏で正社員共働きしてれば、世帯収入1000万なんてごく普通だと思われ。
うちも私が働いてた頃は、世帯収入1200だったよん。
700&500。私の年収500は33歳女子としては周囲の友人に比べて少ないほう
だったもん。
564名無しさん@HOME:03/01/24 14:39
共稼ぎしなくても1000万超え程度なら普通だ。
565名無しさん@HOME:03/01/24 14:40
>>561
お相手は整備工場の社長らしいよ
566名無しさん@HOME:03/01/24 14:42
>>565
友達と共同経営の小さな整備場が正解。
下請けの下請けで一杯一杯です。
567名無しさん@HOME:03/01/24 14:43
>>566
性格ワル〜〜〜〜〜〜〜〜〜
568名無しさん@HOME:03/01/24 14:43
おさよって北海道だったよね。
彼氏は共同経営の小さな整備工場これが本当なら・・・
こんなところで詳しく書けないけど
おさよも働けよそれだけ。
569名無しさん@HOME:03/01/24 14:44
>>567
事実だよ。本人に別板できいいたもん。
570名無しさん@HOME:03/01/24 14:45
おさよの話しなんぞどうでもいいが共同経営だというのは本当だ。
この板の何処かのスレでも書いてたぞ。
571名無しさん@HOME:03/01/24 14:46
>>568
どうして働かなくちゃいけないの?
572名無しさん@HOME:03/01/24 14:48
おさよなんか本当どうでもいい。

年収1000万の実家で暮らしてた人が年収800万の旦那と暮らしたら苦しいが
年収600万の実家で暮らしてた人が年収800万の旦那と暮らしたら
さぞいい生活に思えるだろうね。
最近その辺りで友達との会話のギャップを感じる。
573名無しさん@HOME:03/01/24 14:49
どっちにしろ北海道なんて物価の低いところのしかも
個人の整備工場ですとこのスレは圏外ですな。
574名無しさん@HOME:03/01/24 14:52
北海道は家賃は安いけど
競争がない、配送料がかかる
という理由で物価は高いです。
575名無しさん@HOME:03/01/24 14:54
>>574
はぁ?物価の意味がわかって無いね。
色んなチェーン店があるが北海道だけ価格を下げてるところも多いんだぞ。
家賃が低いって物価の安い象徴だろが。
576名無しさん@HOME:03/01/24 14:54
北海道は所詮屯田兵の子孫。
577名無しさん@HOME:03/01/24 14:56
北海道の配送料が高いから物価が高い。
面白い人がいるね。
578名無しさん@HOME:03/01/24 14:57
性格悪いのが数人(いや、1人か?)混ざってるもようでつ。
579名無しさん@HOME:03/01/24 14:58
どうでもいいが北海道の物価が低い事を北海道民は気にしてるんだから
触れたらいけないですよ。
580名無しさん@HOME:03/01/24 14:58
北海道の人って北海道は最強くらいに思ってるのがウザイ。
581名無しさん@HOME:03/01/24 14:59
>>578
そう?事実ばっかりだから仕方ないんじゃないの?
582名無しさん@HOME:03/01/24 14:59
>>580
意味不明 ぷ
583名無しさん@HOME:03/01/24 15:00
ホカイドーのジャガバター
( ゜Д゜)ウマー
584名無しさん@HOME:03/01/24 15:01
>>582
そのままの意味でつ。
585名無しさん@HOME:03/01/24 15:01
イカ焼きもウマー
586名無しさん@HOME:03/01/24 15:01
うーん。ターゲットになってる?
本州から北海道に引っ越してきて
物価が安いと期待したけど、ぜんぜん安くないです。
季節の野菜は安いこともあるけど、トイレットペーパーとか
特売でも高い。
家賃も札幌の中央区だから高いし。
本州にいたときのほうが生活費が安かったです。
・・・・・
587名無しさん@HOME:03/01/24 15:01
取りあえずおさよは貧乏人と再婚して苦労する、
という事でよろしいですかな?
588名無しさん@HOME:03/01/24 15:01
ホタテがデカー
589名無しさん@HOME:03/01/24 15:01
>>587
どうでもいい
590名無しさん@HOME:03/01/24 15:02
>>586
北海道の人が本州(関東)に来ると物価の高さにひっくり返るよ。
本社に来た北海道の人は唖然としてる。
591名無しさん@HOME:03/01/24 15:04
東京は高いのかな?大阪と名古屋に住んでたから安かったんだろうか?
592名無しさん@HOME:03/01/24 15:04
北海道を昔は外地
本州を内地
と呼んでたそうです。今でも年よりはそう呼ぶけど
このまえ外地から来たの?言われた北海道の人が酷く憤慨して場がしらけた。
593名無しさん@HOME:03/01/24 15:05
北海道の人はプライドが日本で一番高いです。
594名無しさん@HOME:03/01/24 15:07
北海道の人ってどうして家賃も安いし物価も安いって認めないのかな?
北海道は首都だとでも思ってる?
595おさよ ◆0/dufy3czI :03/01/24 15:08
>>594
全然思ってないです、はい。
596名無しさん@HOME:03/01/24 15:09
転勤できた私は「北海道の人」に含まれるのかな?
別に「プライドが日本で一番高い」とは思わないけど。
593さんの知り合いの北海道の人だけがプライドが高いだけなんじゃないの?
597名無しさん@HOME:03/01/24 15:09
なんか、北海道に恨みがある人が混じってますね。
へんなの。
598名無しさん@HOME:03/01/24 15:10
>>594
北海道に住んだことあるの?
599おさよ ◆0/dufy3czI :03/01/24 15:10
ついでに加えるとこの不況の北海道でも、私は大好きでつ。
600名無しさん@HOME:03/01/24 15:10
内地ってうちのお母さんが使って怒られてた。
「じゃここはなんだよ」だって
ムキになる事かな?って思った。
601名無しさん@HOME:03/01/24 15:10
なんで必死にホカイド叩いてる人がいるの?
私念?
602名無しさん@HOME:03/01/24 15:10
>>597
同意。
603名無しさん@HOME:03/01/24 15:11
北海道情報交換です。
604名無しさん@HOME:03/01/24 15:11
うちの実家なんて東京のこと「中央」って言うけどそれと一緒じゃない?>内地
605名無しさん@HOME:03/01/24 15:11
おさよの彼氏の年収はいくらなの?
606名無しさん@HOME:03/01/24 15:12
旦那が女作って逃げた場所が北海道だからです。
北海道はろくな場所じゃありません。
607おさよ ◆0/dufy3czI :03/01/24 15:13
>>605
ここのスレの倍くらいです…ゴメンナサイ
608名無しさん@HOME:03/01/24 15:13
確かに北海道で土地の微妙な呼び方は嫌われます。
自意識過剰なのかどうなのか
開拓民と呼ばれたりするのも嫌います。
609名無しさん@HOME:03/01/24 15:14
おさよの彼氏の年収は1600万なの?
610名無しさん@HOME:03/01/24 15:15
そっか、前は年収スレに顔なんて出さなかったおさよだけど
結婚する彼氏がお金持ちで嬉しくなって来ちゃったんだね。
これからは色々なお金持ちライフ教えてね。
611おさよ ◆0/dufy3czI :03/01/24 15:16
>>609
そこまではいかないと思われますが…
頑張って働いてくれてます。
612名無しさん@HOME:03/01/24 15:16
家庭板のコテハンはみんな1000万以上だよ。
613名無しさん@HOME:03/01/24 15:17
>>611
だって倍でしょ?いくらくらいなの?
>>606
なんだ憂さ晴らしか。
お気の毒でしたね。
615おさよ ◆0/dufy3czI :03/01/24 15:18
>>610
そうじゃなくて、彼氏の会社と北海道を馬鹿にした発言があったので
出てきてみたのであります。
616名無しさん@HOME:03/01/24 15:18
おさよって前はトゲトゲしてたけど結婚決まったら
上品ぽくなったね。
617名無しさん@HOME:03/01/24 15:18
北海道叩きとおさよ問い詰めと、両方うざいっす。スレ違い。
618名無しさん@HOME:03/01/24 15:19
家庭板年収ランキング
1おさよ        1200マソ
2関西         1100マソ
3べんじょこおろぎ   1000マソ
619名無しさん@HOME:03/01/24 15:20
>>615
許してあげて。なんか辛いことがあった人みたいだから。
ところでなぜ軍人口調?w
620名無しさん@HOME:03/01/24 15:21
なんだ関西、一日中2ちゃんやってそれだけ稼いでるのか。
621 ◆WCFx2j9Bug :03/01/24 15:25
>618
何でそんなに稼いでることになってるんだよ・・・(w
622おさよ ◆0/dufy3czI :03/01/24 15:27
>>619
ありがとう。
それでは仕事に戻るであります(軍人口調w)
623名無しさん@HOME:03/01/24 15:34
おさよ旦那はこのスレの倍といいつつ1600万より稼いでない
すると600万の倍の1200万
家庭板コテ初の1000万円プレーヤ
624名無しさん@HOME:03/01/24 16:30
社宅@600妻でつ。
>557(亀ですんまへん)
そう!そのちょっとづつの贅沢ってのをやってみたいんです!!

スーパーで安いものばっかり買わないとか
ケチケチしすぎず旅行するとか。

美味しいお米で、発泡酒じゃなくて、果物が気にせず買えるってのが
今の私のささやかな夢でつ。

ラーメン屋以外で外食もしたいわ。
みなさんの食費ランクはどのくらいですか。
625名無しさん@HOME:03/01/24 16:32
食費は二人暮し朝食・夕食(昼はおこづかいから)で4・5万かな。
626名無しさん@HOME:03/01/24 16:35
食費はケチりたくない・・・。
怪しい物質が入っていそうで・・・。
宅配生協と近所の生協の店舗を主に利用。
コストパフォーマンスは悪くないと思うが。

どっちかっつーと旅行を控えてるな。
出不精なせいもあるけど。
会社の福利厚生施設を利用すると結構浮く。
627名無しさん@HOME:03/01/24 16:43
買い物分は業務用スーパーもしくは市場で
週に一回まとめ買い。安くて新鮮(袋4つ分はある)で月20000円

家用のヲ酒が月10000万くらい?ノリで増える場合あり。

外食が飲み屋も含めて月8万、ノリノリで10万になる場合もあり。

すんごいエンゲル係数高い、酒豪小梨一家でした。
628600ぎりぎり妻:03/01/24 16:55
>625
私は月3万円で朝・弁当・夕食・酒込みです。
やっぱり5万円あると違いますよね。

>626
生協は私も利用してますが、中々600円以上のものに手が出せない状態です。
乾物とか店舗生協の100均とかでやってる状態。

旅行は安くするなら福利厚生施設ですよね、やっぱり。
私は1泊3000円の所を去年選んだ割に
食事がホテル内レストランしかない僻地を選んでしまった為
食事込み13000円になってしまいました。(泣)
今年はがんばって安いところを探します。
629名無しさん@HOME:03/01/24 16:58
>624
ちょっとづつの贅沢って、そんな豪勢なものじゃないよー!
お風呂の湯量を気にしなくなったとか、
主人が居るときくらいはエアコン入れよう…とか。
1,000円の差だったら高い方の服を買うとかさぁ〜
書いてて情けなくなってきた(w
お金は気をつけなきゃあっという間に無くなるって身をもって知ったよ。
しかも贅沢しているっていう自覚がないからイケナイ!

食費は今は外食入れて4〜5万かな。
ちょっと前は6〜7万使ってた。
旅行は家族で山登り(宿泊費以外お金が掛からない)
630600ぎりぎり妻:03/01/24 17:05
>627
す、すごい。憧れます。
食費に10万なんて今まで使えた事ないです。

旦那と生協に行った時海老入シーフードカレーが食べたいと言われ
即「カレーに1000円以上かけられないわ」と答えたら絶句されました。

貧乏性が板につきすぎたようでその後恥ずかしくなっちゃいました。 
631名無しさん@HOME:03/01/24 17:09
実家が年収5000万以上の人っている?

ウチそうなんだけど、
実家に行っては母のお古のコートだ!!着物だ!時計だ!!と強奪してきます。しかし・・身につける機会を作る・・お金がない。
最近は家庭画報お取り寄せ系のウマソーな食べ物を強盗します。


632627:03/01/24 17:11
>630
酔っぱらった勢いがなければ。出来ません。
かなり後悔しますです。
633600ぎりぎり妻:03/01/24 17:15
>627
お金は気をつけなきゃあっという間に無くなるってそうですよね。
独身の時に気が付いていればって・・。
1,000円の差だったら安い方を選んでしまう私。
最近ちょっとした話題にDQNな会話をしてそうな自分がコワイ。

631さんのように実家が年収5000万もあったらなー。
634600ぎりぎり妻:03/01/24 17:32
>632
たまに後悔するぐらい使ってみるのもいいのかも。
私は残り物でサマになる料理を作るのは割と得意だけど
ちょっとお金かけてもいいからちゃんとした料理を作れってのは困ってしまう。
外食すると原価計算するのも最近の傾向。(w)

635名無しさん@HOME:03/01/24 18:25
世帯で税込み年収が800万ソコソコで貯金できない人々は
ちょっと真剣に考えたほうがいいかも。
やろうと思えば年に100万は貯められる。
うちのちょっと贅沢はちょっと良い米を食べ、ビールを飲み、
コーヒーもちょっといい豆でってくらい。
2人で食事、外食(主に外出時のコンビニ弁当+ラーメンレベル)、酒で
5万円くらい使ってます。
鶏肉は2kgで500円の食べてるし、惣菜はほとんど買わないんだけど。
2人だけど4人分くらい食べるからこれ以上の食費の節約は厳しいな。

毎週出かけるのでガソリン代が平均2万円かかる、でも車中泊、テント泊だから
宿泊費はほぼゼロです。ガソリン代も贅沢していると思います。
637名無しさん@HOME:03/01/24 18:52
今年から、
私の収入(年500)=全額貯金
夫の収入(年700)=生活費(ボーナスは8割貯金)
ということにしました。が、今月の
家賃(11)、食費(5)、昼食代(3)、光熱通信費(5)、小遣い(6)、車費(2)、雑費(2)
を合計したら夫の手取り月収(34)と同じになってしまいました。

私が仕事辞めたら貯金できないよ〜。ボーナスだってこれからどうなるか
分からないし。特に贅沢してないはずなのになぁ。TT 
何を削れば良いんだろう...
>>637
食費(5)、昼食代(3)で食費に8万はちょっと掛けすぎでは?
光熱通信費(5)も多いように思います。携帯代がものすごくかかるのですか?
小遣い(6)は2人とも働いているので仕方がないですね。
この小遣いで昼食代がまかなえるといいですね。
639名無しさん@HOME:03/01/24 19:45
>>636
小梨なら楽勝でしょう
>>637- 638
外食が多いのかな?<食費5万
先々の事を考えて、食費を少し削る努力をしていきましょう。
特に昼食費などは週に1〜2回お弁当を作る事によって、5000〜1万円は節約出来ます。
(忙しいから無理かな?)
食事はなるべくなら家庭で食べるようにすれば1万〜2万は削れると思います。

あと638さんも言ってますが、光熱通信費(携帯+ネット?)は掛かり過ぎですね。
ここを2人(携帯)で2万円(2万でも多いけど)位にすれば大夫違うはず。
お小遣いももうちょっと削りたいけど、お付き合いとかあると思いますから、
6万→5万にする努力を心がければ良いかと思います。
車の2万と言うのも掛かってますね。(車通勤?)
ガソリン代+駐車場代含むなのかな?それならOK!だと思いますが、
ガソリン代だけで2万円だとすると少し高い気もします。
頑張ってみて下さい。

>>636
確かに子無しさんなら楽だと思いますが、
先々はどうなるか分からないと思いますので、
生活設計は常に考えた方が良いとおもいます。
641名無しさん@HOME:03/01/24 20:32
お弁当って、会社によってはお弁当なんて食べられないとこもありますよね。
ビジネス街だと外でお弁当食べるのも難しいし。

うちも小梨夫婦ですが、お昼代は千円(お茶代込み)×20日×2人=4万円。
外食代(夕食週1ぐらい、週末のランチもしくはブランチ)1回5千円〜1万円
で6万前後。
家での朝食及び夕食(週3平均)=3万円
それぞれの会社や友人との夕食・飲み(週1・2回ぐらい)=1回4千円平均月
2万前後×2=4万円。

と考えてみると月17万ぐらい飲食費に消えてる。
これ、特別贅沢してる意識はなくてね。
ここ見てたら我家って夫婦揃ってキリギリスなんだなぁと反省。
17万の飲食費とは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
643名無しさん@HOME:03/01/24 22:04
>>640
636です。
手取り年収の半分は貯金してます。
10年以上の生活費もすでに貯めているので
生活設計は考えているつもりです。
644名無しさん@HOME:03/01/24 22:47
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
相談も無料です!! 当サイトは金融業ではありません。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
645名無しさん@HOME:03/01/24 23:14
年収600マンと800マンでは天と地ほど違う。
800マンなら工夫で貯金もしていけるだろうが、600マンだと
自転車操業だ。
646637:03/01/24 23:33
ありがとうございます。外食を減らすところから始めます。
2人とも帰宅が20時〜21時とかなんで、週末に作り置きですね。

昼食代は夫の職場での食事代全て込みです。
1000円×20日プラス、コンビニ朝食夜食。お弁当を週一回作るから
コンビニ分はお小遣いから出してもらうか。

車費は駐車場、保険、ガソリン込みです。これはぎりぎり。

コタツに入って固定回線でネットしながら携帯で通話してるのは私です。
これをやめたら1万円くらい浮くのかな・・・。

うぅ。これで月3万円捻出できそうですね。がんばろう。
あと削れるのは家賃くらいですかね・・・。でも引っ越したくないよー。
647627:03/01/25 01:23
>645
いや〜それが700万になった途端に永年のタガが外れてしまうんだな〜
ウチの場合は600万の時に100万ためたけど、いまじゃ赤字っす。
648名無しさん@HOME:03/01/25 01:48
いや、小梨なんだから今のうちにさんざん外食しとくべきだと思うけど。
小梨なのに毎日家で食べるってなんかヘンじゃない?
毎食2人分だけキッチリごはん作るのって、精神的にキツそう。。

子持ちで月の食費が15万越えとかだったらすごい金持ちだと思うけど
小梨だったら別に普通なのでは?贅沢とは思わない。
まあ、共働きなのにこのスレの世帯年収範囲でその食費ってのはどうか
って気もしなくもないけど
649名無しさん@HOME:03/01/25 01:58
>648
いや〜〜そういって頂いてちょっとほっっっとした。
はっきり言って外食(交際含む)するくらいしか楽しみないもん。
年々、遊び仲間との年齢差でるけど・w
ン〜〜たしかに苦しくなったら私も働けばいいか!っていう
楽観的自信があるかなあ。世の中そんなに甘くないんだようけど。
専門系スキルもそこそこあるんで・・(まあそれも根拠のない自信)
650名無しさん@HOME:03/01/25 02:13
っていうか、結婚前に都心で一人暮らししてて、仕事がいわゆる事務職
ではなくて結婚後も続けられるような仕事をしてると、
「夜は何か食べて帰る」癖がついちゃってるんだよね。

私も>641とか贅沢だと思わない。週2〜3回の外食なんてほんと
普通だもん。むしろ半分は家で食べてるなんて「頑張ってるね」って
思うよ。キリギリスだっていう自覚があるだけマシかと。
651名無しさん@HOME:03/01/25 03:27
うん、小梨に外食費の多さを自慢されてもねえ
子どもができりゃお金うんぬんじゃなくて外食自体控えるようになるし
将来のことをマジメに考えるからその分貯金にまわすようになるよ
だいたい小梨なのに外食が贅沢な行為って考えること自体がなんだかね
毎日自炊してる人のほうが珍しいんじゃないの?
652名無しさん@HOME:03/01/25 04:27
>>651
小梨叩き?
653名無しさん@HOME:03/01/25 08:09
贅沢自慢って・・・
もともとこの話題、限られた収入の中でできるちょっとした贅沢って
なんですか?ってことじゃなかった?
なんか話が摩り替わってる。
自慢するために書いている人なんて一人もいないと思うけどな。
654名無しさん@HOME:03/01/25 08:24
600万では贅沢なんてできません。
655名無しさん@HOME:03/01/25 08:32
何を贅沢と考えるかによって贅沢も人それぞれ
丸ごとバナナを1人で1つ食べることを贅沢と思う人もいれば
ホテルの数万円のディナーが贅沢と思う人もいる
ホテルのほうが贅沢度は高いと思うけどバナナのほうでも贅沢!幸せ!
って思える感覚も持ち合わせている人のほうが幸せだと思います。
656名無しさん@HOME:03/01/25 08:44
こないだ旦那と買い物帰りにケーキ屋さんで休憩したら、
ケーキが300円〜350円なのに、コーヒーと紅茶はそれぞれ400円
だった。美味しかったけどさ、会計が1500円ちょっとって言われた時
胸の奥がずきっとしたよ。
旦那の「買って帰ろうよ」の言葉に従えば良かった。
なぜかお店で飲むジュースやコーヒー代って贅沢だと思ってしまう。
外食は結構するのにね。
そんな貧乏なうちです。。。
657名無しさん@HOME:03/01/25 08:47
つか子供小さいと外食するのが難しいんだよ。
子供預けるか?連れていけるかよ。おい、おしっこしてないか?
騒ぐなってば(泣

てな感じで、経済的理由と言うより、面倒なのだ。外食の方が。
658名無しさん@HOME:03/01/25 08:58
いや、だから外食できないから(しなから)って
貧乏だという論調ではないんだから、そんな理由はみんな
わかってる。
659名無しさん@HOME:03/01/25 09:13
>>636-643
ゴメン>>639と間違えていました。

>>646
大変でしょうけど、頑張って下さいね。
なんだかんだ言ってますけど、家も大変なんですよ。トホホ・・・

660名無しさん@HOME:03/01/25 09:15
世帯年収600とかだと、普通に生きるだけで精一杯でしょ?
老後のことまで考えると。
661名無しさん@HOME:03/01/25 11:44
>656
ケーキセットはないの?
>656
スプーン持込での割引とかないの?
663名無しさん@HOME:03/01/25 11:55
600万女ですが社宅(駐車場代込19000円)だからか、5人家族で困ったこと
ないです。今日は娘と旦那がナルミヤのバーゲンいってまつ。
664名無しさん@HOME:03/01/25 11:58
うちの年収もこんなもんだろうな・・・
世間では勘違いされやすいけど日々の生活で精一杯だよ。

ほんと、スプーンやカップ持ち込みでお安くしてくれるなら有り難いよって感じ。
でもさ、持ち帰って洗うと水道代かかるから止めとくわ。
665名無しさん@HOME:03/01/25 12:01
スプーン持ち込みで割引ってなに?
そんな制度はじめて聞いた
666名無しさん@HOME:03/01/25 12:02
私も知らない。
667名無しさん@HOME:03/01/25 12:03
>665
釣れた。(ё_ё)ウフッ
668名無しさん@HOME:03/01/25 12:04
ひっかかってしまった・・
669名無しさん@HOME:03/01/25 12:06
こらこら、遊ぶな。
670名無しさん@HOME:03/01/25 12:41
いいなあ、社宅とか家賃補助あると全然違うだろうね

今家賃12万、駐車場2,1万。
頭金1500万 あるとしたら、マンション買う?
671名無しさん@HOME:03/01/25 12:43
家賃補助あるけど、月5千円だった。
うちも家賃12万くらいだったし、頭金も1500万くらいあったので、マンション
を買った。満足してるけど、もう少し待っても良かったかもしれないと思った。
買うなら3年間くらいマンション研究に費やすべし。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042506744/l50
ここの人を見なされ。
年収が半分でもガンガッテる曾!
673名無しさん@HOME:03/01/25 14:03
ごめ、間違えて参加してた。
手取りの額では無かったのね。
674名無しさん@HOME:03/01/25 14:27
>670
私だったら買う。
年収700、家賃13万5千円、頭金1千(諸経費&新居家具雑費に500万別確保)だった
けど、去年3800万のマンソン買った。
35年ローンで今返済月11万(管理費修繕積み立て費込み)。
繰り上げ返済して10〜15年で完済予定。
675670:03/01/25 14:37
3年前間研究してたわけじゃないけど、3年前に購入考えた
ことはある。
たしかに・・・値段の割に仕様は格段に良くなってるよね。
ここ一週間ばかり受験勉強のように集中的に詰め込んでます。

家賃60平米、安普請のマンションに12万払うのが
もう・・嫌・・

>674
>(諸経費&新居家具雑費に500万別確保)
やはり500万くらい残しておいた方がいいのかなあ。
今、300万で考えてるんだけど・・。
676名無しさん@HOME:03/01/25 14:46
600万〜800万スレは「世帯年収」で、1000万スレは「どっちか1人の
手取り」だし、兼業でそれぞれがぎりぎりこのスレ範囲のうちは
どっちもスレ違い・・・。
昔あったんだけど下がってしまったようだし、スレ立てても人気ないん
だろうな。でも本当はその辺りが一番多いと思うのだけど・・・。
677名無しさん@HOME:03/01/25 14:46
600万〜800万スレは「世帯年収」で、1000万スレは「どっちか1人の
手取り」だし、兼業でそれぞれがぎりぎりこのスレ範囲のうちは
どっちもスレ違い・・・。
昔あったんだけど下がってしまったようだし、スレ立てても人気ないん
だろうな。でも本当はその辺りが一番多いと思うのだけど・・・。
678名無しさん@HOME:03/01/25 14:51
↑おったてちゃえば
679名無しさん@HOME:03/01/25 15:33
税込み収入600万、家賃補助なし11万の我が家はこのスレの最下層だ〜ヽ(`Д´)ノ
駅徒歩1分で車がいらないので車の経費がかからないだけ助かってるけど…

こんな状況を脱却すべく春から働きにでまつ…。
来年からこのスレの世帯年収からは外れるようになると思うんだけど、
保育園の費用とか考えると、とても暮らしが楽になるようには思えない…。
680名無しさん@HOME:03/01/25 15:48
>>677
今立てようとしたら「このホストの人は暫くスレ立てられません」と言われた・・・
誰か立ててもらえないでしょうか。
世帯年収税込み900-1300マソくらいのハンパな額でお願いしまつ。
681名無しさん@HOME:03/01/25 15:53
>>680
スレタイトルと紹介文のテンプレートも決めて書いてくれると
他の人が立ててくれるかもしれない
682名無しさん@HOME:03/01/25 15:56
【ハンパで】世帯年収税込900-1300万の家庭【スマソ】

世帯年収税込900-1300万の家庭限定スレです。
「世帯で600-800」より多いけど、「どっちか1人の手取り1000」よりは少ない
そんなハンパな人たちのマタリとした場にしたいでつ。
683名無しさん@HOME:03/01/25 16:00
>>682
では私が立てましょうか?
重複スレになるといけないので2分くらいしたら立てます。
684名無しさん@HOME:03/01/25 16:02
宜しこage
685名無しさん@HOME:03/01/25 16:35
旦那幾つ?
うちの会社だと40歳だいじゃないと
600万には乗らないな
この先あればの話だけど
686名無しさん@HOME:03/01/25 16:36
>683
スレ立てありが?ォ
新スレできたらこちらがさびしくなったね
688名無しさん@HOME:03/01/25 18:46
旦那29才で年俸730だけど、最近不安です..
外資なんでいつ撤退されるかと思うと..
本国本社に誘われてるみたいだけど、それはそれで不安
(行ってからリストラなったら、帰国引っ越し費用もでないじゃないか)
もっと預金しとけばよかったす。キリギリスウでした。
>>686
どっちかが仕事辞めたらこのスレに帰っておいで〜
ここの人は兼業が多いの?
それとも旦那さんの1人稼ぎ?
690でつ・・・
なんだよ兼業って。アフォだ・・
共働きが多いの?でつ。スマ
692名無しさん@HOME:03/01/26 08:47
うちは旦那ひとりの稼ぎです。
693名無しさん@HOME:03/01/26 09:08
今までもぐってた兼業の人たちは別スレに引っ越しました。
694名無しさん@HOME:03/01/26 09:17
>>693
それのほうがすっきりしていいかも
話がかみ合わないからね。やっぱり。
695名無しさん@HOME:03/01/26 09:29
>>694
話は合わせてたと思うよ。
単に該当スレがなかっただけだから。
旦那だけでこのスレ収入で、自分の収入のことは置いといて
話してたんでしょ。(私はそう)
696名無しさん@HOME:03/01/26 22:52
はぁ、寂れたねぇ。
私は小梨専業だよ。
社宅で家賃が2マソ切っているので、
600マソギリギリだけど、経済的には楽。
697名無しさん@HOME:03/01/26 22:57
やっぱ家賃の問題は大きいよねえ。
家賃二万と十二万だったら、一年で百万以上も差があるし。
年収の問題+社宅あるいは住居手当等の福利厚生が
どの程度利用出来るかの問題も大きいねえ。
698名無しさん@HOME:03/01/27 04:27
私も社宅小梨専業です。
貯金額は年100万〜150万。

もし社宅じゃなかったら全然貯金出来ない。

貯金すると結局年350万の暮らしと一緒だし。

はぁ〜っ。やっぱり働かないといかんかな。
699名無しさん@HOME:03/01/27 04:27
>696
小梨専業、710マソだが、家賃12マソ、だから〜
696さん的には720マソ生活だよ。いいなあ〜ヲイ
700名無しさん@HOME:03/01/27 05:10
いいなー。
お金ないー。
701名無しさん@HOME:03/01/27 05:53
うちは300+600=900だ
家賃無料
702名無しさん@HOME:03/01/27 06:29
698に似てるかも。
小梨専業で借り上げ社宅(2,3万)
でも転勤で2人の両親がそれぞれ遠方に住んでるから
年間の里帰り費が財布にズシーン。
近くに両親が住んでれば699の家賃とかわらないかも。
うちは義理親あぼん+私の実家近いから里帰りも無いし、
社宅だし、楽な方だと思う。
まだ小梨だからこんな事言ってられるのかも知れないけど。
子供は可愛いし、欲しいけど果たして子供の好きなように
させてやれるだけの甲斐性が我が家にあるか怪しい・・・。

親は全面援助すると言ってくれてるけど、旦那の面子を考えるとしにくい。
大切なのは親ではなくて旦那。
旦那が「嫌だ」というのは目に見えてるからね。
目先の新築の家とか財産より旦那の気持ちを大切にしたい。
>>695
夫婦合わせてこの年収じゃないってことを強調したいんだねえ・・・


兼業さん負けず嫌い
705名無しさん@HOME:03/01/27 10:43
皆さんおいくら位の家(マンション)を購入されてますか?
さいきん教えてチャンが跋扈し始めたね。
>>705
家は恥ずかしいけど、2700万位のマンソン買いますた。
安いけど気に入ってる。
15年後は完済して別な家を購入したいと思ってるよ。

>>706
別に良いじゃないの。兼業さんも居なくなった事だしマターリしようや。
久しぶりに跋扈なんて聞いたよ。( ゚д゚;)・・・・
708699:03/01/27 15:03
4500マソくらいでタワーマンソン検討中です
頭金は1700〜1800マソくらい。
手許に300マソ残す。
ローンは2800マソ。月12万くらいなんで、今と同じ。

実家がスーパー金持ちだったりすると、贈与非課税の特例つかって
3500マソくらいもらっちゃう人いるんだろーねえ。

>708
タワーマンソンって都心?500万位残す気はないの?
もし子供が生まれて、小学校に上がるようになったら私立行く子多いよ。
一応余計なお世話だけど書いておくね。

夫の実家スーパー金持ちですが、一銭も出してくれませんでした。。゚・(ノД`)・゚・。
710699:03/01/27 16:26
小梨決定です。小予定だったら、ン〜3500の郊外だろうねえ。
ちなみに「都」ではないよ。でも小がいたら私立だろうねえ。
>709
んでも、相続はできるんじゃない?そのうち。
711名無しさん@HOME:03/01/27 20:47
ダンナ600+私(パート)100=700です。
今28歳なんだけど、30歳をめどにマンソン購入を考えてます。
35年ローンにすると丁度定年で終わるしね。
(もちろん繰り上げ返済頑張るつもりだけど)
家賃が65000円なのですが(住宅手当ナシ)いつまでも
賃貸に払いつづけるのももったいないと思うので。
ただ、最近ダンナが子供が欲しいと言い始めました。
遅くても30までには一人産んで欲しいと。
正直、経済的にかなり不安です。
パートもやめなければいけないだろうし。
私的には子供は32くらいになってからでもいいと
思うんだけどなあ〜。
小梨のうちに少しでも貯蓄しておきたいのに・・・。
712名無しさん@HOME:03/01/28 13:32
がんばってマンション買ってください。
日本のためにもうんとお金を使ってね。
713699:03/01/28 14:30
今日から家計簿つけます。
2年で2.920.000溜まる・・・予定。
714名無しさん@HOME:03/01/28 14:33
>>713
すごい細かい計算ですね・・・。ナンカワラタ。
うちもがんがるぞ〜。
社宅から出てもこっちに家は欲しくないからな〜。
隠居生活の為にどうするかあと5年以内に決めないとね。
715名無しさん@HOME:03/01/28 16:05
ウチは2年で300万貯金の予定です。

ていうか、旦那37で貯金額200万の貧乏家庭だす。

車(250万)なんて買うんじゃなかったと激しく後悔。
マンソンなんてユメのまたユメ〜。
716名無しさん@HOME:03/01/28 16:07
・・・貯金ナシで家買っちゃったよ(汗
これからマターリ返していくよ。

繰り上げ返済、あんまり考えてない。
717名無しさん@HOME:03/01/28 16:08
>716
家具とか庭木とか大丈夫?
718名無しさん@HOME:03/01/28 16:11
>717
それも込みで借りたっす。
多めに見積もってもらいますた・・・・
家具もそんなに良いヤツが欲しいとかないし、
庭木は塀と門と車庫だけであとは1面柴だし。
あんまりこだわりがないからお金かかってないです(汗
719名無しさん@HOME:03/01/28 16:18
がんばってね〜。
金利どのくらいなの?
〜今日の夕飯〜
豆腐ハンバーグ
サバ
ほうれん草とブタの生姜焼き
コールスローとトマトの和え物
ジャガイモとワカメ味噌汁
ご飯
おしんこ
ー以上ー
今日は親が来るので5人分の買い物
合計約1320円(1人計算264円)

ちょっと高かったかな?。゚・(ノД`)・゚・。
721名無しさん@HOME:03/01/28 20:25
>>720
そんなにおかず用意して偉いね。
私はいつも手抜き&ケチってる。
ごはん、味噌汁、おかず二品に漬物しか用意しないよ〜。
親が来てもプラス一品くらい。
嗚呼、ダメ嫁だ・・・。゚・(ノД`)・゚・。
722名無しさん@HOME:03/01/28 20:28
他はきちんと料理名なのになんで「サバ」だけ「サバ」?
サバが可哀想。・゚・(ノД`)・゚・。
723名無しさん@HOME:03/01/28 21:52
>>722
ワラタ。サバをどうしたのだろう?
724名無しさん@HOME:03/01/29 10:48
27歳、子蟻で税込み年収680マソ。住宅手当が84マソ(年)だから、実質600マソか。
これくらいだと1年でいくら貯められるのかなー。
とりえあず100万くらいで勘弁して下さい。
725名無しさん@HOME:03/01/29 10:52
うちは去年は750だったけど年間で40しかたまらんかった。
小梨の二人暮らしなのにな・・・
この先、子供ができたらパートでもしないと生活できないかも。
スーパーにでも出稼ぎに行く予定でつ。
726名無しさん@HOME:03/01/29 13:45
age

727名無しさん@HOME:03/01/29 16:41
手取り46万

家賃、駐車場、公共料金、電話で18万
旦那             5万
食費             4万
酒              1万
週末レジャー          5万
被服、衛生、化粧品       4万

んで、預金毎月9万しるっ!2年で316マソ!と今月から決心しました。
(9*12*+50)*2=316マソ

まずは、馴染みの店に通うことからやめたいと思います。
728名無しさん@HOME:03/01/29 16:43
>727
誰がどこに通ってるの?
729名無しさん@HOME:03/01/29 16:48
>727
週末レジャーと被服、衛生、化粧品が高いんじゃないでつか?
730727:03/01/29 17:08
>728
私が、スポクラの帰りに近所馴染みの店へ直行ビールウマー
、のち、旦那が合流
(旦那がコズカイから払う場合もあり)

>727
ン〜〜これでも是正後、ギリギリラインで考えたんだけどなあ。
去年なんか、見事に使いきってましたから。
そうか・・2年の我慢でガンガってみます。

731名無しさん@HOME:03/01/29 17:09
>>720
なんか?メインのおかずはどれ?
たんぱく質が多すぎない?
豆腐に魚に肉に・・・ちと、変とおもた。
732名無しさん@HOME:03/01/29 20:40
>>731
別に良いんじゃないの。
親が来てこれだけ作れるんだよ!
私には無理だね!

733名無しさん@HOME:03/01/29 21:09
>727

いいねぇ〜〜。
夫婦で放課後(?)落ち合って行動するのって
あこがれてた。
ウチは、結婚してすぐ地方に転勤したから
アテクシ仕事やめちゃったしさ・・。
年収はアテクシのほうが100万ほど多かった。
その頃は、妻が夫の転勤いついていくのが普通だった・・・。
734727:03/01/29 22:03
>733
ウチは、結婚してすぐ地方に転勤したから
アテクシ仕事やめちゃったしさ・・。

同じくです。
735名無しさん@HOME:03/01/30 09:46
age
736名無しさん@HOME:03/01/30 16:43
昨日旦那とすっごい久しぶりに外食したら会計時くじが当たりタダになった。

あんまり流行ってない洋食屋だったんで逆に悪い気がしちゃった。

くじを引いた旦那は、こんなんで運使ってしもうた、とか言ってたけど
全部で3150円だったんでちょっと嬉しかったよ。
737名無しさん@HOME:03/01/31 13:55
>>733
わたしも・・700万以上稼いでたんだけどなぁ。
こっちは地方だから仕事あんまりないし。
今さらパートはイヤだし。
女性で700以上ってすごい!
私は社会人の経験が1年しかないから「復職」って言っても
向こうが「いりません!」って言うだけだし(w
子供が大きくなって働ける状態になる頃には仕事なんかなさそう。

実家で母が暇だからお茶と着付けでも教えようかなって。
お金じゃなくて、色々な人とお話したり接したりしたいみたい。
私も多少は着せられるけど、人様からお金貰うほどじゃないし(´д`;)
スキルがないって辛いなぁ。
739名無しさん@HOME:03/01/31 20:24
>今さらパートはイヤだし。

わかる・・・非常に。
74081:03/02/02 08:29
age
741名無しさん@HOME:03/02/02 08:42
パート良いな〜
自分のお小遣い稼ぎにやりたいッス。
でも禁止されてるのだ。
742名無しさん@HOME:03/02/03 08:34
>こっちは地方だから仕事あんまりないし。
>今さらパートはイヤだし。

あらまあ、ご立派な事で w)

給料カットされるかも。゚・(ノД`)・゚・。
この先どーしよう、、、
744名無しさん@HOME:03/02/03 16:59
税金もあがるしね。

ハーブティでも飲んでりふれっしゅするかなーー。
745名無しさん@HOME:03/02/03 17:05
働くのなんて正直今更めんどいでつ。
それより家で茶でも飲んでた方がいいでつ。
子供が必死に宿題してる姿を見て
お母さんはもう宿題もテストもないもんねーふんて心で思いながら
午後の時間をすごしておりまつ。
馬鹿親ですいません。
746名無しさん@HOME:03/02/03 18:14
>>742
その時代に貯めたお金が数千万あるので
いまはのんびり遊ばしてもらってます。
747名無しさん@HOME:03/02/03 18:32
旦那も朝早くから満員電車に乗って仕事してえらいなー、と思うよ。
こっちは楽させてもらってる。

「お前には楽してて欲しい。」と言われ心の中で謝ったよ。

弁当に昨日の残りもんばっかり入れてごめん。
帰宅まで我慢できず内緒で寿司食べてごめん。

それを言わずに旦那へ作った夕食に付き合わず
「今日食欲ないの」とごまかしてごめん。

それを聞いた旦那が
「昼間、あんまり無理するんじゃないぞ(何をだ?)」と言わせてごめん。

「ちゃんと安静にして寝てろよな」との言葉を素直に守り
昼間からずーーとだらだらしまくりでごめん。

明日はちゃんとします。

>>747
旦那さんは神でつか?
749名無しさん@HOME:03/02/03 19:17
神に見えるときがあります。

でも自分が鬼嫁に感じる時の方が多い。
750名無しさん@HOME:03/02/03 19:58
羨ましい。良い旦那さんだ。
>>747
ワロタ
752名無しさん@HOME:03/02/04 12:00
>742
大卒で長年キャリア系で仕事してた人はパート面接で落とされるそうです。
事務職じゃあない場合特に。
ごりっぱ過ぎて、人間関係の和が乱れるとか。わかる気がする。
753名無しさん@HOME:03/02/04 12:03
うちちょうど真ん中の700万くらいだ。
754名無しさん@HOME:03/02/04 12:10
うちも700万くらい。
700万くらいだとどれくらい1年で貯金するのが普通なんでしょう?
ちなみに、兼業小梨都内在住車有りです。
755名無しさん@HOME:03/02/04 12:17
うちは(在宅ワーク多少ありの)小梨都内在住車なしです。
月々の給料はほとんど生活費で消えてしまいます。
ボーナスを丸々貯金してるので年100〜150万ほど。
うちも同じぐらい。年間250万ぐらい溜めてます。
757名無しさん@HOME:03/02/04 12:33
>>753=>>755さんで良いのかな?
うちはもっと少ない・・・。
せめて年間100万貯めれる様に頑張ろう。

>>756
250万!?すごい。
良かったら家庭状況も教えて頂けませんか?
子供が2人居るので、子供の年間貯金が20万円しか出来ません。(20×2人=40万円)
他に年間貯金分として50〜80万円貯めれば良い方でつ。
これ以上はどう足掻いても無理だっぽ・・・。゚・(ノД`)・゚・。
内職しようかな・・
759名無しさん@HOME:03/02/04 14:07
税込み760万(手取り630万)で貯金340万しました。
家は賃貸で7万。夫婦2人です。
760756:03/02/04 14:18
毎月10万円×12ヶ月+ボーナス2回の中から130万円ぐらい=250万円
他に月2万円の住宅財形と1万円の社内積立やってます。
社宅でまだ小梨なので可能なだけです。
体調不良から現在は専業ですが、体調が戻れば働きたいんですが・・・。

別に欲しいもの我慢してないし、去年は新車(500)を買ったので
旦那には我慢させてないつもりですが・・・(´д`;) ドウダロウ

家賃2.3万円(駐車場込み。社宅)
食費3〜4万円(外食込。野菜は祖母に労働力を提供して、貰う)
公共料金等(電気・ガス・水道・電話・携帯・ネット)2〜3万円
保険1.6万円(お金のある時にある程度一括で払ってますが)
生活雑貨0.5万円
医療費1万円
娯楽費3万円
ガソリン代1万円
旦那小遣1万円。
(定額制ではないけど、持って行きません。これが一番大きいかも。)
761757:03/02/04 14:43
>>759
更にすごい。

>>760
あぁ〜、やっぱり住宅費の違いが大きいですね。
社宅安くていいなぁ・・・(;´Д`)ウラヤマ
それに旦那さんの小遣い少なくて良いですね。
うちは昼食代込みで各自3万。
使いすぎか・・・。
762名無しさん@HOME:03/02/04 15:54
>752
大卒でも長年キャリアでもなかったけどね
それも派遣で時給で年700万以上(手取りで)貰ってたの
763名無しさん@HOME:03/02/04 15:55
みんなスゴイですね〜。
今月の我が家のガス代16000円超えてました・・・
ガスヒーター控えよう。
764名無しさん@HOME:03/02/04 16:28
>762
派遣でそんなにもらえるの〜?専門職?
765名無しさん@HOME:03/02/04 16:32
>>764
まあ専門職かな?
1時間3000円とか1日3万円とか貰ってたよ。
世帯年収で分けているスレだから、奥さんが兼業か専業かはもはや
関係ないよね。収支に関係あるのは子供の有無と数だな・・・
まあ子蟻家庭だと堅実に貯金額増やしてそうなんでどっちが良いとも
言えないけど。
あとは住宅費の違いも大きいなあ。
持ち家か社宅か賃貸か住宅ローン返済中か・・・
あと差がでる条件ってなんだろね。
>>766
車とか?
768名無しさん@HOME:03/02/04 17:17
>>766
同意。
子供の有無と数、そして住居費ですね。
あとは浪費家かどうか、ってところでしょうか。
769名無しさん@HOME:03/02/04 17:21
もし収入が絶たれたときに、普通に食べて普通に暮らして、
子供に教育を与えて、でもレジャーなどは控えめにして、
っていう生活で最低いくらあれば生活を維持できるか。ということを
知っておいたほうがいいですね。家計簿つけたりして。
そうすれば、この金額は絶対必要経費、この金額は贅沢費って認識しながら
つかうことができると思う。
ダラダラわけわからなくお金がなくなるのは、いちばんイクない。
770名無しさん@HOME:03/02/04 17:27
>>766
都会か地方か・・・。
賃貸にしても住宅ローン中にしてもかなり大きな差がでると思う。
細かいとこで食費にも差がでますし。
771名無しさん@HOME:03/02/04 17:42
>769
うち、22〜3マン。
ローン等住宅費で8マソ、食費3マソ、保険(学資×2含)5マソ
車維持費2マソ、光熱費2マソ、通信1マソ、雑費1マソ。
これだけでやりくりしたら、かなり貯金できてるはずなのに、、、
電気屋と子供服売場に近づかなけりゃ、マシになるかもしれん。
772名無しさん@HOME:03/02/04 22:12
一生懸命貯金しても、
もし、すごいインフレになったらと考えると、
恐ろしいです。
773名無しさん@HOME:03/02/04 23:06
賃貸小梨なのでがんがって貯めてます
結婚4年目で1000マンに手が届きました
パート先の先輩奥には今が貯め時といわれてます。
>772ないよりいいもん
774名無しさん@HOME:03/02/04 23:09
>>773
羨ましい。がんがったね。
私は賃貸子蟻専業なので結婚3年目で700万弱貯めた。
家賃がもっと安ければな〜と思う今日この頃。
775名無しさん@HOME:03/02/04 23:13
>>773
4年目でー!
年収は600-800なんですよね。
頑張ってますね。
うちは5年目で1000万を超えました。
もうすぐ丸6年で1500万を超えます。
もっとがんばろう。
776名無しさん@HOME:03/02/04 23:15
>>755
1年間で500万貯められるってこと?
あなたこそ凄いと思います。
節約とかしてるんですか?
777名無しさん@HOME:03/02/04 23:24
>>776
正確には丸5年で約1200万、丸6年で約1500万です。
年に300万以上貯金してます。(結婚して最初のうちはあまり貯められなかった。)
節約はあまりしてません。
食費も酒こみで6万だし。お出かけが多いからガソリン代も2万だし。
家賃は7万だけど。
778名無しさん@HOME:03/02/04 23:25
うちも一人娘が小学校行ってる間が貯め時だと思ってる。
今は私立の幼稚園行ってるからぼちぼち教育費かかるけど
公立小学校行ったら安いよね?
もう一人欲しいんだよなあ〜
779773:03/02/04 23:29
年200以上とボの比率が高いのでそれをあてにしてないのと、自分のパート代でし。
地方から上京の転勤時に車を処分。
後ダンナの出張が多いので、出張先の食費(小遣い)が会社持ち
ダンナが家にいる月はお金が貯まらないよ

今住んでるところは道路のこっちが公立派あっちが私立派。
幼稚園は一緒なんだよなきっと
>>779
あれ?子供居ないんでしょ?
なんで幼稚園の事が気になる訳?
気が早くないよね(゚д゚ ;)・・・・
公立か私立かは子供が生まれたからでも良いのでは??
781773:03/02/04 23:54
そっすね
パート先が医院でちびっこがいっぱい来るので、そういう話になってしまう。
そういう自分は子供欲しい奥様だ。
早い以前にここを出ていくことも選択肢に入ってますね
782773:03/02/05 00:00
つづけてすんまそん
子供と初不動産とどちらが先がよろしいんでしょうか。自分は子供?と思ってるけど兆しがないので。貯蓄中。
783名無しさん@HOME:03/02/05 09:51
>>782
年にもよるとは思うけど私なら子供でつ。

でも同じく兆しがないので貯蓄中。
784名無しさん@HOME:03/02/05 10:07
>>782
私も子供…と思うけど、こればっかりはどーだろうね。
マンション買ってから子供作った家も知ってるし、
子供作ってからマンション買った家も知ってるけど、
両方共上手にやりくりしてるから、どっちとも言いがたいな。
む・・・回答になってなくてスンマソン。
785名無しさん@HOME:03/02/05 10:18
うちも兆しがないので貯蓄中(w
子供がいたら駅から遠くても戸建てがいいけど、
このままずっと兆しがなかったら、一生共稼ぎだから駅近のマンソン
がいい。とかいろいろ考えていると決心がつかない。
786名無しさん@HOME:03/02/05 10:18
>>782
転勤とかないの?
787名無しさん@HOME:03/02/05 11:00
>>782
子供さんの人数が確定してから家を買ったほうが良くないですか?
もしかしたらずっと2人きりかもしれないし、双子さんとか生まれて
兄弟がトータルで3人とか4人になるかもしれないし。
どっちにしても先立つものはお金。今のうちに貯蓄に励むのは吉。
788名無しさん@HOME:03/02/05 13:08
どんなに素敵な新築マンソンでも
ガキがいたらすぐにボロボロでつよ。

ウチも・・・・・・
789名無しさん@HOME:03/02/05 13:11
これから失業者増えるから中古物件ももっと出まわるだろうしね。
今不動産購入はどんなものかと。
お金さえあれば何でもできるよ。
インフレになったところで、都心の土地でもなければ無意味だし
みんな一様に貧しくなるんだから現金で持ってるほうがいいんだよ。
790名無しさん@HOME:03/02/05 13:12
>>788
そうそう。。。

そんな家も。゚・(ノД`)・゚・。
791名無しさん@HOME:03/02/05 13:15
うちは家を先に買いました。
賃貸マンション時代よりも「ローン返済額+固定資産税」が安いので
お金貯めならが兆しを待ってます。
792名無しさん@HOME:03/02/05 13:18
転勤あるし、子供は1人でいいのでこのままずっと賃貸かも。
それより娘に迷惑掛けないだけの老後の資金をためとくつもり。
793名無しさん@HOME:03/02/05 13:18
>>791
でもそれって超ながーいローンだったりする?
それとも安ーい家?
794名無しさん@HOME:03/02/05 13:21
>>792
転勤ある人は会社から住宅補助が出たり、社宅があったりすることが
多いから、家に特別のこだわりがなければ賃貸のほうが賢いと思う。
その分子供の教育費にまわしたり、老後の資金が貯められるから。
老後に2人だけになったら、こじんまりした家を手に入れるのもいいよね。
795名無しさん@HOME:03/02/05 13:22
>793
夫が転職したてだったので、銀行に
「返済期間25年以上なら融資OK」と言われてしまって、25年。
でも繰り上げ返済して10年くらいで返す予定。
家は安いかなぁ。<4500万
796名無しさん@HOME:03/02/05 13:25
>>795
4500万を10年ってことは平均して年450万支出するのですか?
あのー、このスレの対象住人サンですか?
頭金がたくさんあったのかな。
797名無しさん@HOME:03/02/05 13:26
>795
行員さんの勇気に…
というか貸しはがし大丈夫?
最近信託銀行のウィンドーとかに築3年とか5年とかの
新目の物件結構出てるよ。
798名無しさん@HOME:03/02/05 13:35
説明不足スマソ。
家は4500万ですが、借りたのは3000万。
昨年まではぎりぎりこのスレの対象でした。
私がフルタイム正社員に転職したので、今年は途中でこのスレ卒業かも。
799名無しさん@HOME:03/02/05 13:36
やっぱり頭金それぐらい溜めておくと安心ですよね。
私もフルタイム正社員になりたいけどスキルがない罠。
800名無しさん@HOME:03/02/05 13:36
>798
そうなんだ。頑張ってね。
801名無しさん@HOME:03/02/05 13:36
>797
貸しはがしって初めて聞いた。
調べてみて納得。
その新目の物件は貸しはがしの被害者ってこと?
こわー。

うちは安い家を現金で買えるように貯金にはげもう。
802名無しさん@HOME:03/02/05 13:38
>>798
そうなんだ。よかったですね。
本当はこのスレから早く卒業したいな。
803名無しさん@HOME:03/02/05 13:41
繰り上げ返済っってするのが常識みたいですね。
35年ローン組んだとして35年後旦那が定年前なら
金額的には損したとしても、生活切り詰めずに、潤いを保ちながら
ダラ〜〜〜っっと払い続けたいってウチはオコチャマなのでしょうか?
804名無しさん@HOME:03/02/05 13:43
卒業・・と書いて、「怒られるかも?」とドキドキしてましたが、
皆様「よかった」「頑張ってね」と言ってくださってありがとう。
ロムにもどります。
805名無しさん@HOME:03/02/05 13:45
>804
フルタイムなのに2chは感心できませんことよ。(w
806名無しさん@HOME:03/02/05 13:47
>803
人それぞれだと思います。
金額的に損なストレス>多少切り詰めるストレス
と考える人もいますしね。
わりと一般的に月々の返済額を無理ない金額に設定して、
余裕をみて35年ローン→できる範囲で繰り上げ返済。
ローン期限いっぱいいっぱいで払い続ける人は少ないらしいです。
807名無しさん@HOME:03/02/05 13:49
>805
弁明の為に戻ります。
今日は休みです。
週休二日フルタイム正社員でも、必ずしも土日が休みとは限りませんよ。
医療機関なので日曜+平日一日がお休みなのです。
808名無しさん@HOME:03/02/05 13:49
うちは転勤族。
ウトの命令で、定年後は夫の実家に住むことに。(鬱
あの家(義実家)をいじってもいいのは、トメウトがアボーンしてからだそうです。
2人とも健康オタクで、あと40年は生きてそう。
どっちにしても、あんな30坪くらいの規定のきびしい土地・・・

お金があるにしてもないにしても、
今、マイホーム取得の夢を持ってること自体がうらやますぃ〜〜〜。
809名無しさん@HOME:03/02/05 13:50
>>803
どうなんでしょ。
金利に千万単位の違いが出るようなら、早く返して、
その分お金で残したほうが良いような気がします。
それは老後に使えるし。
今、ゆとりを持たせるか、老後にゆとりを持たせるか、
人それぞれかな?
老後に貯金がなくても年金がたっぷり出て暮らしていけるなら
なんにも問題ないんですけどね。

定年までって言っても、リストラ倒産で定年まで働ける保障は
このご時世ないわけだしね。
うちの旦那の会社はかなり大手だけど、内部の話を聞いていると10年くらいで
傾くかも。って言ってます。だから借金は背負えません。
定年までいてくれたら退職金と企業年金で7000万くらいもらえるらしい
から、それが確実なら老後資金はなくてもいいんだけど。
まったくあてにしてません。
810名無しさん@HOME:03/02/05 13:50
>>803
いくら損するか計算してみ?
ぞっとするよ。
811名無しさん@HOME:03/02/05 13:51
>>803
損してもいいって割り切れるならそれもありでしょう。
でも金利分100万単位で違ってくるとなると・・・

あ、でもうちは35年もローン組んだら定年超えちゃうしな。
803タンはまだ若いんだね。いいなー。
>>809
行員さんですか?
>>812
違いますよ。
企業年金の話は私も最近知って驚きました。
でもそんなにたくさん払っているから会社が傾くんだと思います。
旦那が定年することには会社が倒産してなくても、
そんな制度はなくなっていると思います。
最近退職した人たちは、ずいぶんおいしい思いしてるみたいです。
814名無しさん@HOME:03/02/05 14:02
>>813
良いですね。企業年金。
でも、それで会社潰れるんだったら堪りませんよね。
企業年金だけで傾くわけではないですけどね。
会社の経営努力が足りないからだと思います。
世の中の流れに乗り遅れているというか、なんというか。

でもうちの旦那の会社だけでなく、どこのお家にも
リストラや倒産ってありえるでしょう?
だからひたすら貯金してます。そして借金は絶対しない。
旦那もいつでも転職できるように勉強してます。
>>815
>だからひたすら貯金してます。そして借金は絶対しない。
>旦那もいつでも転職できるように勉強してます。

うちもだよ。多額の借金は怖くて出来ない。
817名無しさん@HOME:03/02/05 14:30
税金も保険料もあがるし、確実に手取りは下がるね。あーあ。
818803:03/02/05 15:29
ナル程、老後の資金ですか・・。まだ考えが及びませんでした。
ローンにしても家賃にしても月の支払いが大差ない場合
賃貸派の人は老後資金ためる余裕もズッッーとないですね。

住宅購入に拍車がかかりました。外資のせいか、企業年金もないだろうし、
退職金も差程期待できない。倒産ならずとも撤退されたら終わりだし。
わずかな期待は相続くらいで・・。

2700万くらいの借り入れにしようと思ってたのですが、無謀かしら..
819名無しさん@HOME:03/02/05 15:52
>>818
これから購入ってことですか?
家を買うと修繕費とか税金とかいろいろかかるみたいです。
だからローンの支払いだけを家賃と比べるのは無謀だと思います。
マンションの場合ならローン支払い+管理費、修繕費、駐車場代(3万位?)
かかりますよね?さらに税金、臨時の修繕費。
家の場合家賃が駐車場込みで7万と安いのですが、単純に差額(7万-3万)の
月4万のみで買えるマンションなんてめったにありません。
もし月に4万の支払いなら年に48万、35年ローンで利息が0でも1680万です。
一戸建てならまた別の計算方法になりますけどね。
賃貸は無駄なお金のように思われますが、全部込みで●万円だから
コストパフォーマンスはいいと思います。
不動産屋の数字のマジックにだまされないでくださいね。
お家が絶対に欲しい!という価値観なら止めませんけどね。

2700万の借金、自分なら怖くてできません。
少子化で住宅もまだまだ安くなると見込んでいます。
820名無しさん@HOME:03/02/05 16:52
うちは九州の田舎に住んでますが、
夫31歳 年収380万
私30歳 年収350万
子は保育園児1人、秋にもう1人生まれる。
持ち家なので今は生活苦しくないけど、子2人を保育園に
やった場合の保育料が年間80万以上っていうのが……。

よその年収の多さに驚きをかくせない。
っていうか、2人とも大卒事務系公務員なんだけど……。
田舎だからこんなに年収少ないの?
公務員ってうらやましがられるけど、うらやましい?
821名無しさん@HOME:03/02/05 16:58
>>820
地方公務員だったら田舎だと安いよね。
でも、周囲の人達よりは良いんじゃないでしょうか?
それに退職金が良いですよね。
潰れたりリストラされたりという心配がない分、羨ましいでしょう。
>>820
社宅(官舎)が安かったり、福利厚生が良かったり
だから表面上の年収が低くても残るお金は変わらなかったりします。
倒産やリストラの可能性が低いだけでもよいのでは?
823803:03/02/05 17:02
>だからローンの支払いだけを家賃と比べるのは無謀だと思います。
はい。その点は存じております。
ローン支払い+管理費、修繕費、駐車場代で今の賃貸よりちょっと安い。
(現在60平米の賃貸11.1万、管理費1万、駐車場2.1万)
(購入予定物件75平米、ローン10万程度、管理費、修繕費2万程度、駐車場1.7万)
 
今は家賃補助なしで狭いマンション。購入すべく探しているところです。
定年後も家賃払い続ける勇気はありません。
824名無しさん@HOME:03/02/05 17:07
>820
はい、羨ましいです。
地方公務員かな?一番羨ましい職業です。広域な転勤がない。
40代50代の源泉徴収票見ていて、いい給料だなぁと思うと、
大抵は公務員でした。
今は安いかもしれないけど、これから良くなるもの。
ちなみに、技官妻の友人は10年で年収が倍になったそうです。

な〜んか サラリーマンとか公務員ってあくせくしてるな。

自分に自身を持って起業せよ! 後は実力次第。

826名無しさん@HOME:03/02/05 17:30
>>823
今30歳くらいでしょうか?
80歳まで50年間同じマンションに住みつづけることは可能でしょうか?
かなり老朽化が進むと思われます。
それともローンの支払いが終わったら、新しいマンションをもう一つ
買うのですか?
827名無しさん@HOME:03/02/05 17:32
>>825
自営になるなら最低でもこのスレの倍の収入がなければ
わりに合わないです。
サラリーマンはいろいろ保護されているので。
828名無しさん@HOME:03/02/05 17:38
>>826
>定年後も家賃払い続ける勇気はありません。
禿同。
でも、うちは定年してから地方で安い物件買ってのんびり過ごすよ。
人それぞれだね。
829828:03/02/05 17:39
>>826ではなく>>823でした。スマソ。
830名無しさん@HOME:03/02/05 17:40
北海道在住
去年の夫の年収720万でした
借り上げ社宅にすんでいるので今はまだ家の心配がないけど家買って
ローン組んだら大変なんだろうなと思う今日この頃です。
831名無しさん@HOME:03/02/05 17:43
>>828
うちも多分そのパターンです。
それか1000万位の安いマンションを買って20年で
使い捨てていくか。
20年後には多分価値0だろうから。
832名無しさん@HOME:03/02/05 17:44
>>830
社宅はおいしいよね!
住めるうちは住んでおいて貯金したほうがいいと思う。
で、現金で家をポンと買うのだ。
833名無しさん@HOME:03/02/05 17:44
>>831
場所によりますね。
徒歩5分県内に本数の多いJRの駅があると20年後でもそう値段は変わりません。
834833:03/02/05 17:45
ちなみにうちの近所の話しで言うと築昭和52年の3DK
1200万で売られてます。
835名無しさん@HOME:03/02/05 17:48
>>833
そういうところは値段も高そうですね。
マンションは買ったとたんに1割下がって
毎年下がっていくって話ですが
そうでもないんですか?
超便利なところならいいのかな。
836名無しさん@HOME:03/02/05 17:52
そもそもそういう便が良いところのマンソンは1000万どころじゃないよね。
1000万くらいで買うと、20年後には0円に限りなく近くなるんじゃないかな。
837名無しさん@HOME:03/02/05 17:52
>>834
昭和54年に1680万で買ったマンションが
平成10年に1680万で売れたけど。
JRの駅からは徒歩20分、バス停まで5分のあまり便利でないところ。
もうそんなおいしい話はあまりないのでは?

今から買ったマンションが20年後に同じ値段で売れるかな?
838名無しさん@HOME:03/02/05 17:52
>>835
どんな新築も最初にドカンと下がりますね。
そのあと下がりっぱなしか徐々に下がるかある程度で止まるか
それは場所しだいです。
場所が良ければ古くなって自分達が出たとしても充分賃貸に出せます。
私の近所では古くてもJRの側だと12〜15で貸し出してます。
もしマンションを買うなら都市への直通JRがある事。
本数が多い事。これだけでぜんぜん違うので参考にしてください。
839名無しさん@HOME:03/02/05 17:54
>JRの駅からは徒歩20分、バス停まで5分のあまり便利でないところ。

徒歩20分だとだめですね。下がる一方です。
840名無しさん@HOME:03/02/05 17:56
私の近所の話しで申し訳ないですが
徒歩20分圏内だと築8年で既に4600だったマンションが1900です。
徒歩20分はメリットになってません。
可もなく不可もなくでは値は安定しません。
841名無しさん@HOME:03/02/05 17:57
そんな不便な1680万のマンションが値下がりしなかった。
(途中で値上がりして、そして元にもどった。)
ような奇跡?はもう起きないような気がします。
新築マンションもどんどん値下がりしてるし。
842名無しさん@HOME:03/02/05 17:58
そうだよなぁ。
買う側になれば古くても駅から近ければ買う人もいるけど、
遠い上に古いのは誰も買う気にならないよね。
843名無しさん@HOME:03/02/05 17:59
そうか!買い手がなくても駅前なら賃貸に出せるのね。
844名無しさん@HOME:03/02/05 18:04
>>843
今の現状なら賃貸に出して借り手があるかもしれないけど
10年後20年後は借り手があるかどうか、なんとも分かりませんよ。
すでに賃貸物件はだぶつき始めてますから。
駅前ならかなり有利だとは思いますが。
845名無しさん@HOME:03/02/05 18:05
もし築20年の中古マンション(都市直通列車停車駅前)徒歩5分圏内を
購入したとして20年住みます。
20年後家を買いなおす事にしても築40年のマンションは少なくても
賃貸で月10万は稼いでくれるでしょう。
多分更に20年は賃貸として貸し出せるはずです。
846名無しさん@HOME:03/02/05 18:06
>>844
スレの流れだと徒歩5分でJRの大きな駅前でしょ。
847名無しさん@HOME:03/02/05 18:06
>>845
すみません、築60年のマンソンに出会った事ないんですが
大丈夫なんですか?
848名無しさん@HOME:03/02/05 18:09
駅前の手ごろな値段のマンションで運がよければ
何処かの会社が5年契約とかで借り上げをしてくれるかもしれません。
そうしたらもうけものです。
もし住居者がいない間があったとしてもその間の家賃までしっかり
いただけます。
849823:03/02/05 18:09
>826
かなり賃貸推進派なのですね・・ちょっと辟易
50年後の事まで考えたことありませんよ。
ただ、50年後に家賃払う・・っていう方は確実に想像つきません。
最近、永住型をうたったマンションも多いですし、
そのタイプを狙ってます。老人ホームに入るかもしれないしね。
50年後、師んでる確率の方が高いと思いマス。(旦那は30だが、私は39)
850名無しさん@HOME:03/02/05 18:11
>>847
これからでてきますよ。マンションが立ち出したのがいつか考えたらわかりますよね。

>>849
別に年寄り相手にかしだすわけではないですからね。
借りる方には色々あるでしょう。
851名無しさん@HOME:03/02/05 18:13
>>850>>826さん?
だったら言ってる事が矛盾してる気がするんだけど・・・。
852名無しさん@HOME:03/02/05 18:14
私は別に賃貸推進派なのではなく中古マンションでも
選び方使い方でこんな活用もあると提案しただけです。
実際買うのはご自分ですからご自分の考えで検討してください。
853823:03/02/05 18:15
>850
書き方わるかった?

「ただ、50年後に家賃払う・・っていう方(ほう)は確実に想像つきません。」
854850:03/02/05 18:15
>>851
ちがいます。
855名無しさん@HOME:03/02/05 18:16
>>853
意味がわかりません。
856名無しさん@HOME:03/02/05 18:17
>>854
そうですよね、ごめんなさい。

築60年のマンソンなんて想像つかない。
35年ものでもボロボロなのに・・・。
857名無しさん@HOME:03/02/05 18:22
>>856
築20年で買って20年住んだら40年
この時点は想像つきますか?多摩ニュータウンみたいな感じになってるでしょうね。
そのあと20年賃貸に出したら住むのは自分じゃないですからね。
そんなボロボロの所でも需要はあるんですよ。
特に私達が年寄りになる頃はまず、年金を受け取れない人が多くなるでしょう。
受け取れても他に一切お金がない人もいるでしょう。
必ず築40年〜60年でも住む人がいます。
858名無しさん@HOME:03/02/05 18:25
600〜800万年収の人なら頭金手数料込み500万で中古1780の物件を
買ったとすると月の支払いは定額で5万ちょいスタート35年払い
これが生活に支障のない支払いじゃないですかね。
その中で精一杯得をするなら中古マンションを私は押しますね。
そんじゃ落ちます。
859名無しさん@HOME:03/02/05 18:31
>>857
すごい未来を見通している!
駅前のマンションは割高でも十分値打ちがあり、もとが取れそうですね。
あとは地震で倒壊しないことを祈るのみかな?
860名無しさん@HOME:03/02/05 18:33
>>858
うーん。1780の物件かぁ。
かなりタイトな条件ですね。
でも妥当な線。
861823:03/02/05 18:34
平成7年だったかしら?住宅の性能審査が厳しくなったらしく、
中古買うなら、それ以降の物件で..と聞きました。

>築60年のマンソン
ニューヨークにはごろごろありますよね。中をリフォームして住むタイプ。
気候の違いがあるにせよ、技術的には可能な筈。つーか可能。現在の
日本ビル建築レベルは世界一と言っても過言ではありません。

安普請マンションを掴まないために、構造関係
スラブ厚、壁圧、リフォーム容易な2重床、二重天井にも
注意を払ってます。先ずは皆さんのおっしゃるとおり、
人気のハブ駅5分以内のマンソン狙ってます。
862名無しさん@HOME:03/02/05 18:37
>>849
826です。
賃貸推進派ではありませんよ。
借金はしたくない派です。
だから家は現金で買います。
ちなみに今すぐでもJRの駅前クラスのマンションが
買えるお金があります。
でもまだ安くなると思うので、まだ買いません。
辟易させてすみません。
863名無しさん@HOME:03/02/05 18:41
たまにはこのスレにもマジレスで湧かせてくれる人もいるのか。
864名無しさん@HOME:03/02/05 18:43
そして築40年の中古を出た私は何処に住むのでしょうか?
そこまで教えて欲しかった。
865名無しさん@HOME:03/02/05 18:45
いや〜、今日は勉強になった。

>>864
そういや、どこに住むんだろ。
私は田舎の中古を買うつもりだが。
866名無しさん@HOME:03/02/05 18:46
田舎の中古戸建か。
それなら買えるかもね。
867名無しさん@HOME:03/02/05 18:50
この年収で無理して4000万5000万のマンション買ったら
そこに一生住むわけでしょ。
将来はうらびれた年寄りマンションになるわけだもんね・・・
無理に見栄で新築買わなくてもいいような気がしてきたよ。
868名無しさん@HOME:03/02/05 18:50
うちの近くで築30年以上のボロマンソンが2,900万でいくつも売れてる。
20年後は価値ゼロって書いてた人いたけどまだまだ価値有りだと思うよ。
869名無しさん@HOME:03/02/05 18:54
>867
まあ、年齢と親の援助有る無しで随分違うとおもわれ。
20代で旦那1人でこの年収レンジならイケるんじゃない?
870名無しさん@HOME:03/02/05 18:57
定年までは駅近の賃貸マンソンでヒソーリ暮らし、退職金でマンソンを買います。
買うといっても中古かもしれません、定年後は30年暮らせばいいほうだから。
借金のない賃貸暮らしで毎日気ままに過ごそうと思っております。
871名無しさん@HOME:03/02/05 18:59
>>870
煽るつもりはないが退職金にそこまで頼るのは危険では?
872名無しさん@HOME:03/02/05 19:03
うちの近くでは築20年以上のボロマンションが1000万でも
いっぱい売れ残ってる。
築5年で1500万でもいっぱい売れ残ってる。
売りたい人はいっぱいいるけど、買いたい人は少ないのね。
873名無しさん@HOME:03/02/05 19:05
>>871
実は頼ってません、この年収なのでローン組めば今すぐマンソン買える
程度の貯金も収入もあります。
でもこの時期に多額の住宅ローン組むなら、まだ退職金で安いマンソンを
目指したほうが安全です。
子どもも出て行くだろうから2DKのマンソンでOKだし。
>>863
このスレは結構マジレスが多いと思うよ。
自分はいつもマジレス。
875名無しさん@HOME:03/02/05 19:08
>>873
かしこーい!
876名無しさん@HOME:03/02/05 19:09
みなさんは本当に築40年のマンソンに住む人がいると?
年金をもらえないような人が、家賃を払えると?
本当に思ってるんですか?
877名無しさん@HOME:03/02/05 19:10
この年収ってどの年収なのか聞きたい。
年収800万じゃローン辛いんだけど。
878名無しさん@HOME:03/02/05 19:11
>>872
868だけど、やっぱ場所の違いなんだろうなあ。
辺鄙なところだと高く売るのは無理だと思う。
879名無しさん@HOME:03/02/05 19:11
>>876
若い人とか学生でも借りるのでは?
880名無しさん@HOME:03/02/05 19:11
873っておいくつなのですか?
881名無しさん@HOME:03/02/05 19:11
なになに?
何についての話なの?
882名無しさん@HOME:03/02/05 19:12
>>876
駅前マンションを買ってもやっぱりダメかな?
うまい話はないよね。
883名無しさん@HOME:03/02/05 19:14
873さんではありませんが
かなりの貯蓄があって頭金を入れられるので
年収800万でローンを組んでもらくらく返済できるということではないかしら?
884名無しさん@HOME:03/02/05 19:14
スレあがりっぱなしだねえ。何だかんだ言ってもネットできる
経済的、時間的余裕があるってことだ・・
885名無しさん@HOME:03/02/05 19:15
>>879
若い人とか学生は減ってくるから、世の中老人ばかりになりそう。
886名無しさん@HOME:03/02/05 19:16
退職金かぁ・・・
将来がコワヒ

>>884
だね。w
887名無しさん@HOME:03/02/05 19:16
年収に対する返済率17.8で
非常に健全デス・・ってフドー山屋に言われたけど騙されてる?
888名無しさん@HOME:03/02/05 19:18
騙されてない
889名無しさん@HOME:03/02/05 19:19
877さんはどのくらいなんでしゅか?きついトワ・・
890名無しさん@HOME:03/02/05 19:21
>>887
それは年収の17.8%をローンに当てているという意味ですか?
年にその程度しか払わないということは、結構長期のローンか
安い物件なのでしょうか?
金利のトータルを計算してみたことがありますか?
891名無しさん@HOME:03/02/05 19:21
>879
ン〜〜公的機関が借り上げて
老人ホームとして再利用してくれれば
申し分なし・・ダワ。
892名無しさん@HOME:03/02/05 19:25
>>890
頭金多いとそんなもんよ
893887:03/02/05 19:25
4500万の物件に自己資金1800万、35年ローンで計算してもらいました。
買ってからは実際は繰り上げするでしょうからね。

金利?もちろんでございます。そこまでぬけちゃあおりません。
>>880
遅かったですね・・・30前半です。
895名無しさん@HOME:03/02/05 19:27
みんな凄いね、どうしてうちはお金がたまらんのかしら?
896名無しさん@HOME:03/02/05 19:30
>895
無駄遣いしてるとこない?
しめるとこしめてがんがろう!
897名無しさん@HOME:03/02/05 19:32
>>893
僭越ながら金利2.375%、35年、2700万のローンの場合の計算
金利12,784,080円也。
あさひ銀行住宅ローンシュミレーションより。

繰上げして年270万ずつ10年で返したら、一応元本はなくなりますね。
金利コワーーー
金利分でワンランク、ツーランク上の物件が買える。
900名無しさん@HOME:03/02/05 19:41
うち1,500万を15年ローンなんだけど、
そんなに悪くないよね?
余計なお世話だとは思うけど。
誰かがこの年収なら1780万の住宅買えと書いていたから
そのクラスの家を現金で買ったら?
希望の場所じゃないと思うけど。
902名無しさん@HOME:03/02/05 19:48
>>900
金利が280万程度なので負担感は低いのでは?
かなり妥当な線だと思います。
903名無しさん@HOME:03/02/05 19:48
>>901
900に言ってるんだよね?
買ったのはもうちょっといい値段で
ローンが1,500万なんです。
わかりにくくてすみません。
904名無しさん@HOME:03/02/05 19:49
>>902
安心しました。ありがとう。
>>903
>>893に対してでした。あて先を書かなくてごめんなさい。
900さん、ごめんなさい。
906887:03/02/05 19:57
>897
御親切にありがとう。
室内派なので、住居にはこだわりたいんです。ま、この辺は
ひと各々でしょうが。901さんのおっしゃってる物件買うくらいなら
今のままでいいや。

生活楽しみながらそこそこ気に入った住居に
家賃分程度のお金はらってたら、あれ??いつのまにか、
払わなくてよくなったぞ!

ってのが理想。金利は当たり前のモノと考えてるから対したストレス
なしかな。高金利時代にも購入考えたことあったから、それにくらべりゃ。
でも年270で良ければ私も働こうかな。
907名無しさん@HOME:03/02/05 22:18
まあ、色々だなぁ。
私は社宅に住んでいるし、ここに永住する気もないし、
転勤もあるしで、住宅購入は今は一切考えていない。
一時期本気で探したが、社宅の方が安いし気楽と言うことで
終わってしまった。
多分小梨で過ごすだろうから、夫が55ぐらいで退職して、
キャッシュで住宅購入か一生お気楽賃貸でいいやと思っている。
しかし、築40年のマンソンなんて、借り手いるの?
親がマンソン残してくれるけど、無価値だと思っている。
ニューヨークなりロンドンなりだったら、
19世紀の建物が残っているし、湿気が違うから、
建物の減価が遅いのだろうが、日本で19世紀以前の建物って
文化財ぐらいのもの何じゃないの。
908名無しさん@HOME:03/02/05 23:21
日本の個人向けの住宅は早く老朽化するように作ってるみたいですね。
長持ちしたら建築会社が儲からないから。
外国の建物が長持ちするのは外断熱のために結露しにくいからだそうです。
日本の建築はまだほとんど内断熱で結露にほとんどの人が苦しんでいる。
家も長持ちしない。
このごろは100年住宅というキャッチフレーズで建てる家も出てきてますが、
本当に100年持つのでしょうか?
909名無しさん@HOME:03/02/05 23:34
それ本当だとしたらひどいね。
100年とは言わないから50年はもってほしい。
910名無しさん@HOME:03/02/06 00:22
リフォームしながらでも今のマンソンは4〜50年もたないの?
911名無しさん@HOME:03/02/06 00:35
本当にマンションってリスキーだよ。
10年で外観が時代遅れになり、30年で建物自体が老朽化
50年経ったら相当廃墟みたいな感じの古さになるよ。
建て替えするにも住民全員の同意が必要だしさ、一人でもDQNがいたら
裁判沙汰だよ。
震災があっても土地も残らず、建て直そうにもこれまた住民全員の同意
が必要。
こーゆーのを35年ローンで買おうとする人の気が知れないのだ。
912名無しさん@HOME:03/02/06 00:39
怖いね。せっせとお金ためて買い替えれるようにしよ。
913名無しさん@HOME:03/02/06 00:51
>911
資産って思うからリスキーなんでしょ?
私は消耗財って考えてます。

昨日マンソンの買い替えの番組、テレビでやってた。
その中の一軒が、売ることをはじめから常に考えてて、イタカッタ。
汚れないように壁から家具を離し、子供の遊ぶ場所は限定してて、
壁を汚れた手で触るなと張り紙をして、毎日床は雑巾掛け。
それでも思った金額で全然売れなくて、でも次の戸建ては
もう決めてて、どうしても売りたい、でも売れない、のループ。
なんで始めから戸建てを買わないんだと、小一時間、、

土地が例えば底値だとして、ウワものはドンドンドンドン価値は
下がってくの当たり前なので、とても資産とは思えない。
消耗財、ってあたってると思うな。
どっちみちお金のない人は大変だ
916名無しさん@HOME:03/02/06 03:33
私も住宅=消耗財って考えで購入。
将来的にインフレになった時には
ローンが残ってても、もしかして賃貸派より
低い住居費になる可能性もあるかも〜なんて楽観してるー
(もち収入もインフレ率に沿ってUPの仮定ね。楽観しすぎか)
917名無しさん@HOME:03/02/06 03:48
私はペット飼いたかったのと防音室作りたかったので
マンション買いました・・・
あと、近所づきあいがイヤというのもありました。

財産うんぬんより、安心してペットとの生活を楽しめるので
よかったかな・・・でも老後は田舎の戸建てに住みたかったりする・・・
モノを買う時、売る事まで考えないのが普通だよね
資産価値とかいう発想自体がバブリー。
少し前からアンティークとかネットオークションなんかも流行ってるけど
需要があるから値が張るなんてのはおためごかしであってさ
値段を決めてんのは売る側なんだよ アホらし
919823=887=913:03/02/06 11:07
>914
そうそう、ウワモノを資産って考えるとそういうことになるんだろうねー。
それじゃあ精神衛生上カナリ悪いよね。資産というべきモノが
あるとしたら、立地しかないと思ってます。

でも、なかなか手に入れ難いモノ(物件)付加価値の高いもの
は値下がり少ないかな。安藤忠雄のマンソンとか。
920名無しさん@HOME:03/02/06 12:44
>917
老後こそ、都心のマンションの方がいいんじゃない?
田舎は車の運転ができなくなると、身動き取れなくなるし。
買い物とか医者通いとかさ。
このまえ、78才の運転する車が豆まきの集団に
突っ込んだって言う事件もあったよ。
>920
正直、マンソンが良いと思う。
出来れば老後は病院の近くのマンソンが良いね。
922名無しさん@HOME:03/02/06 13:26
足をくじいて部屋でじっとしてます。マンションでよかったです。しかもエレベーター
すぐ前。ここは病院にも近いし、目の前スーパーです。老朽化になっても、自分のものなら
早々追い出されることも更新料もかかりません。管理人常駐です。
老人こそマンション暮らしだと思う。
923名無しさん@HOME:03/02/06 13:29
>>922
老人になったら、管理費が負担になりそう。
>>923
まぁアパートや賃貸に比べれば、管理費くらい大した額じゃないよ。
家だと階段が上がれないし、下手したら車イスも使用出来ないからね、
やっぱり分譲マンソンで病院の近くが(・∀・)イイね。
関係ないけど、ウチのマンソンに94歳のお婆ちゃんが元気に住んでるよ。
将来自分もこんな婆ちゃんで居たいな。って密かに思ってるまつ。
925名無しさん@HOME:03/02/06 13:38
戸建ての維持費と、マンションの管理費はどちらが安いんだろう?
マン損は雪かきの必要がないと
北国のババはいいますな。首都圏はともかく
927名無しさん@HOME:03/02/06 15:03
>918
本当そう思う。
金を生むなら資産だけど、自分の住んでいる家なんて
償却費と考えたほうが妥当だ。
928名無しさん@HOME:03/02/06 15:06
>>925
そこが難しいとこだね。
929名無しさん@HOME:03/02/06 17:03
今手元には100万しかありません。(定期など)
あとは毎年繰上げ返済しています。
銀行の金利考えると返済のほうが得だなって・・・
100万だと何かあった時に少なすぎますか?
930名無しさん@HOME:03/02/06 17:05
わ、私と同じ考えの人がいた↑
私も100マンのこして繰り上げしたいと考えてる
すくないかなあ
931名無しさん@HOME:03/02/06 17:06
管理費と修繕積立金でうちは月に26000円
駐車場は一台12000円を2台
値段だけで考える人は戸建にした方がいいですよー
付加価値を考えられる人が買う物です。
932名無しさん@HOME:03/02/06 17:09
>>929
私は手元に一銭もありませんがなにか
>>931
いやいや表しか読んでないようで。
老人になったらのお話をしてるんですよ。
老人は車2台も必要ありませんから。
934名無しさん@HOME:03/02/06 17:18
>>933
老人になっても2台必要な家もあるでしょう。
うちは必要ですから。
老人に運転させるのかぁ〜アブね〜
>>934
車椅子??
老人になったら運転は控えるよ。危険ですから。
938名無しさん@HOME:03/02/06 17:29
我が家は年収700ちょっと
結婚するまえに建て直した旦那の実家のローン有りです
月々5万なんですがかなり厳しい
実家にはトメが一人暮らししてます
同居したら金銭的には楽になるんでしょうが・・・
毎月家計簿のマイナスを見て、ウチュになっておりまつ
939名無しさん@HOME:03/02/06 17:31
実家で30年モノの木造モルタル家とマンソン部屋ありますが、
見た感じ家の方が老朽化してます。(リフォーム3回後、今は賃貸に出してる)
マンソンは一回、水漏れ事故で下の階の方に100万くらいの賠償を
したそうです。(普段住んでなかったので、気が付かず大惨事)

まあ、どっちも購入当時は最新だっだけど、今の建築に比べたら安普請。

アメリカで40年モノのマンソンに住んでた事ありますが、ガッチリ建って
あまり古ぼけて見えないものの、部屋によっては、水廻りが悲惨でした。
パイプ工事のしやすい、2重床がいいなあ〜とオモテます。

940名無しさん@HOME:03/02/06 17:50
>>922
>老朽化になっても、自分のものなら
>早々追い出されることも更新料もかかりません。

これこれ。こういう考えの老人が増えると、マンソンの大規模修繕や
建て替えがしづらくなってそのマンソン自体が寂れてゆくのだ。
住民全員の同意が必要だから、老人で修繕費出せないので
このままでいいとかいう主張をされるともうどうしようもない。
後から入ってきた若い世帯との争いの種だね。
>>940
>老人で修繕費出せないので
>このままでいいとかいう主張をされるともうどうしようもない
老人を擁護するつもりは更々ないですが、
老人に限らず出さない奴は出さないと思う。

まぁ〜どうでも良いが話逸れてるような気もするが、、、、
942名無しさん@HOME:03/02/06 18:11
>>940
全員の同意は必要ないはずだよ。5分の4以上の賛成があれば出来るはず。
まあ、それでも、かなり立て替えは厳しいものあるよね。
943名無しさん@HOME:03/02/06 19:24
うちのマンソン築4年ですが
2年前から管理費払ってないヤシが・・・・(消防いるファミリー)

今年の理事さん裁判沙汰にするかどうか大変みたいでつ。
裁判費用のほうがかかるかも・・・ていう微妙な金額らしい。
一応すれ違う時は冷ややかな目つきで挨拶してまつ。

このご時世じゃ今後こういうヤシが増えてくるわな。
944名無しさん@HOME:03/02/06 19:29
>>943
ネタじゃなくて?
>931
遅レスですが、駐車場12000払うところなら、ある程度の
公共交通機関が充実されてますよね?
電車、タクシーで年寄りの生活は成り立ちそう。
24000円と維持費、ガソリン代あったら、けっこうタク乗れるよ。
946名無しさん@HOME:03/02/06 19:41
>>943 うちも築2年ですでに未納者がいる。
理事もちまわりなので自分の番にはなんとかしたい。
小額訴訟とかいうのはどうなのかなあ。
947名無しさん@HOME:03/02/06 19:43
>>945
うちは駐車場11000円。
充実してるって程充実してないけどな。
948名無しさん@HOME:03/02/06 19:53
未納なんてする香具師なんて居るのかよ!!
初めて聞いた是!
つうか、管理費や修繕費って銀行引き落としじゃネェ〜の??
口座にお金入れないって事か?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だったら何でマンソンなんか買うんだよ!と問いたい!!
949名無しさん@HOME:03/02/06 19:54
>>948
私もそう思った。
引き落としなのにどうして?失業中かしらね。
950名無しさん@HOME:03/02/06 19:56
>>945
地方都市では駐車場1万円たら駅前の立体をかりられるでしょうけど
そうじゃないところもあるのよ。
951名無しさん@HOME:03/02/06 20:00
>948
いるんだな、そういう人って・・・

うちの場合給与が出たら取り合えず一度全額おろして
貯金分はそれ専用口座、支払いの口座は給与と同じなんだが
計算を勘違いして何十円か忘れたけど足りなくて落ちてなかった
っていうのは2度ほどやってしまったが・・・
952名無しさん@HOME:03/02/06 20:02
年末に来年の分ってまとめて管理費と積立金を専用の
通帳に入金してます。
これなら恥ずかしい思いもしなくていいし便利ですよ。
953名無しさん@HOME:03/02/06 20:06
あるMRに行ったとき、いかにもDONファミリーがいました。

・・・パンチ親父の子沢山が大股おっぴろげて大声で営業に文句
つけてる、諸経費マケろ!とか..プラン変更マケろ!とか・・

小規模、管理費高めの物件だったこともあり
(まあ、現地環境があまり気に入らないって事が一番だけど)
ヤメる決断がつきました。管理費云々の話もあるけどヤだよね。
954名無しさん@HOME:03/02/06 20:21
うち年収750なんですよ。
2年前頭金500万で中古マンション買ったんです。
月の支払い6万くらいかな(あんまり自信ない)
それで家族は旦那と私の二人だけ。
貯金がこの2年で40マンしか貯まらなかったんですよ。
みなさんはもっと貯めてますか?
955943:03/02/06 20:49
ネ・・ネタでないでつ。

引き落としの日までに入金してないんでしょうね。
○日までに少しでも支払います、っていう実印付きの署名させたり
内容証明(だっけ?)で郵送したりしているが全く支払わない。
5年たつと無効になるらしく
そうなったら残りの世帯でまかなうしかないみたい。

もちろん小額訴訟で検討中でつ。
956名無しさん@HOME:03/02/06 20:52
>>955
凄いね、そういう人って総会とかに顔出すの?
総会でその話題で問い詰めたりしないの?
957名無しさん@HOME:03/02/06 20:56
恥ずかしい・・・
でもそういう人って払うもの払わないで
別のところで贅沢してたりするんだよね。
958名無しさん@HOME:03/02/06 20:58
>>954
使いすぎ!
959名無しさん@HOME:03/02/06 22:04
ほぼウチと同じ収入。で、ワチは40万すら溜まりませんでした。
はっきり言って、私の貯金遣い崩し・・・・。
まずは、家計簿つけましょう。ムダに目を向けることから
はじめましょう。夫婦2人なら月外食8万しても
180マソは溜まるよ・・(前はちゃんと溜めてました。んで今年から
再開しますた。)
960955:03/02/07 09:41
>>956
総会来ませんでした。

ってか、前年度理事長でした。
仕事の都合か夜も遅く&居留守みたい。

どうなる事やら・・・・
961名無しさん@HOME:03/02/07 09:43
世帯年収とスレタイに書くあたり>>1の旦那の低所得がなんとなく・・透けてる
962名無しさん@HOME:03/02/07 09:45
>>955>>960
理事長だったのに払わないのか!!
迷惑極まってるなー( ;゚д゚)・・・・
>>961
>>766読め
964名無しさん@HOME:03/02/07 09:51
>>955
理事長の時は総会来てたの?
まさか欠席?
理事会はどうしてたのかな?
965名無しさん@HOME:03/02/07 09:51
>>954
同じ年収で夫婦二人暮らしで2年で700万位貯めた。
家賃7万、親の支援等一切なし。
使いすぎだと思う。
966名無しさん@HOME:03/02/07 09:59
>>954
うち760なんだけど
マンションのローンが5万
管理費とか駐車場もろもろで4.6万
夫婦2人の時は年の貯金は50万くらいだったかな。
子供がいないからお互い好きな事しちゃうんだよね。
子供ができるとお互い我慢するようになるから大丈夫。
今は年100ちょいは貯金できてるよ。
967名無しさん@HOME:03/02/07 10:01
うちは800で家賃+駐車場で8万。
親の援助なしで毎年300〜350貯まってるよ。
968名無しさん@HOME:03/02/07 10:04
>>967
手取りにしたら600位ですか?
それで250でくらしてるって事ですか?
969名無しさん@HOME:03/02/07 10:09
>>965
年の生活費250〜300程度ってことですか?
970名無しさん@HOME:03/02/07 10:12
>>965
家賃を引いた生活費100万ちょいしかないですよ。ネタですか?
971名無しさん@HOME:03/02/07 10:14
>>970
手取りなんじゃないの?
だとしたらこのスレだとスレ違いなアドバイスになるけど
972名無しさん@HOME:03/02/07 10:25
>>269
手取りが年630万で生活費が280万、残り350万貯金
それを2年で700万です。

計算あっているでしょ?

極端な節約生活しているわけではありませんよ。
食費は嗜好品酒込みで5万円、
遊びに行くのが好きなので娯楽と趣味に2.5万円
ガソリン代に2万円くらい使ってます。
973名無しさん@HOME:03/02/07 10:27
ようは旦那のかせぎだけだと

@年収400万円以下限定@
なるヤシが多いスレ?
974名無しさん@HOME:03/02/07 10:29
生活費が280万は結構なケチップリだと思うよエライと言うか。
>>973
そうかな?そうじゃないと思うけど、そういう人もいると思うけど
うちは旦那一人の稼ぎでこのスレ対象。
でも1人でも2人でも関係ないと思うけど。
それとも973さんは収入で人を差別したい人?
このスレの主旨はその世帯に入ってくる限られた収入でどんな暮らしを
していくかってことだから、収入の差別とか職業の差別とかする人は
ちょっと遠慮してもらいたいです。
976名無しさん@HOME:03/02/07 10:33
夫婦二人で生活費23万。

普通だろ。
977名無しさん@HOME:03/02/07 10:37
>>976
どそは誰へのレスですか?
978名無しさん@HOME:03/02/07 10:37
>>974
でも、かなり遊びまくっているよ。
たとえばスキーもこの冬20回以上行ってるし、
泊まりの旅行も月2-3回行ってるし、
どうしてそんなに遊びに行けるの?って周りからは
尊敬されてる。
で、貯金もがっちりしてるから。
要はやり方次第だと思います。
979名無しさん@HOME:03/02/07 10:38
>>972へのレス
280万/12=23.33万
980名無しさん@HOME:03/02/07 10:41
てっか、常識で考えると、夫婦二人で23万使えば
かなり贅沢な部類に入る。(注:日本国では)
981名無しさん@HOME:03/02/07 10:46
>>980
そうなの?
うちはむりぽ
982名無しさん@HOME:03/02/07 10:47
>>980
私もそう思います。
車を手放して趣味を止めればうちの場合月18万あれば暮らしていけるから。
だから5万円は贅沢費だと思ってます。
983名無しさん@HOME:03/02/07 10:49
でも趣味までやめたらつまらなくない?
私は車も趣味も化粧品も服もケチれないや。
984名無しさん@HOME:03/02/07 10:50
>>982
だから今は趣味や娯楽を満喫してます。
これ以上遊ぼうと思ったら、体がバラバラになっちゃいそう!
でももし収入が絶たれることがあったときに、
最小限の生活費はどれくらいで良いのか把握しておくことは
大切だと思うのです。
985名無しさん@HOME:03/02/07 10:54
>>984
でも誰もたぶんうらやましくないあなたの家庭。
だって、・・
986名無しさん@HOME:03/02/07 10:57
>>984と上に出てきたケチ奥は同一なの?
987名無しさん@HOME:03/02/07 11:00
>986
同一でつ
988名無しさん@HOME:03/02/07 11:00
小梨、旦那の収入だけでは400弱。

せめて今のうちに金貯めて、

子供ができるといいね、としかレスしようがない・・
989名無しさん@HOME:03/02/07 11:01
>>985
別にうらやましがられなくてもいいけど
「だって・・・・」の続きはなあに?
990名無しさん@HOME:03/02/07 11:02
>>988
誰へのレス?
991名無しさん@HOME:03/02/07 11:10
ステ奥臭
992名無しさん@HOME:03/02/07 11:13
でも家賃7万、スキー三昧ってことは東北の田舎でしょ?
んなら、判る。大都会じゃワンルームしか借りられない。
スキー一回3万が飛ぶ。娯楽の誘惑も多い。
993名無しさん@HOME:03/02/07 11:13
独身時代自分給料のみで一人暮らししてた人なら
このスレの年収で年200万300万貯金できるツワモノもいるかも
しれないけど、家に数万円入れるだけとか全部自分で使ってた人は
やっぱり年数十万の貯金しか出来ないのでは?
私は後者なんですけどね。
人間は贅沢で生活レベルを落とすのは凄く難しいんです。
994名無しさん@HOME:03/02/07 11:16
スキーに一回行くとすると高速代と首都高で1万近く
ガソリン代3〜4千円(?)食事代に宿泊代などで
すごーくお金かかるし
上に書いてる節約さんは更に月2回旅行でしょ。
よく貯金できるね。
995名無しさん@HOME:03/02/07 11:17
>993
そうかな。私は結構簡単に生活レベル落とせましたよ。
親に嫌というほど結婚当初は切り詰めて生活するべきか話を聞いていましたから。
それに親の世代も前の代から譲られた物をなくさないために、いろいろと知恵を
使ってましたから。
996名無しさん@HOME:03/02/07 11:17
だから、田舎なんだって。でも田舎には住めない・・
997名無しさん@HOME:03/02/07 11:17
>>992
家賃7マンは大都会じゃなくても地方都市でも無理でつ。
998名無しさん@HOME:03/02/07 11:18
>>988
もしかして2年で700万貯金する私宛ですか?
前レスを読んでもらえば分かると思うけど旦那一人で
税込み750万の収入です。
ステ奥って私のことかな?
普通に暮らして、遊びまくって、貯金もして。
ってこの収入でしてたらステ奥って言われるのかしら?
どこにお金を使うかってことだと思うの、
携帯電話は不要だから持たないけど、インターネットはBフレッツ使ってる
とか。
999名無しさん@HOME:03/02/07 11:18
???É?Í?¬?w?Z?Ì?³?t?ð?µ?Ä?¢?é?f?ê?ª?¢?é
?±?ê?Í???ª???Z?¶?Ì???É?f?ê?̉Æ?É?V?Ñ?É?s?Á?½
???Ì???È?ñ?¾?¯?Ç
?f?ê?ª‰Æ’ë?K?â?Ì?v‰æ?ð?§?Ä?Ä?é???É
??“¶?̉Ƒ°?\?¬?Ì?“?Ì?e?Ì?w?ð?©?Ä
?u?±?ê?Í? ?©?ñ?v?Æ?©?¾?Á?Ä??‘²?Ì?e?ð???Â
??“¶?Ì?‘?¿?Ƒ呲?Ì?e?ð???Â?q???Ì?‘?¿?ð?ª?¯?Ä
?¢?½?ª‰½?Ì?©‘呲?̉ƒë?ð?ã‰ñ?µ?É?µ?Ä?¢?½?B
?f?ê?É?æ?é?Æ???È???Í?æ?É?Ï?Ü?µ?½?¢?Æ?Ì???Å
??‘²‰Æ’ë?Ì?e?Æ?Í???Ý“I?È?b?ª?o???È?¢?µ
?³‘Ê?É’·?b?·?é?K?v?à?³?¢?Æ?Ì???¾?Á?½
?â?Í?è?³?t?à??“¶?·?Ê?µ?Ä?é?ñ?¾?Ë
1000名無しさん@HOME:03/02/07 11:18
>>995
親が年収1500万の生活をしてるのにどうして子供に年200万そこそこの
生活をおしえられましょうか。
なので私には無理でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。