【夫の実家】 正月はどう過ごす? 【私の実家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
めんどくさいイベントがもうすぐ来ます。
2名無しさん@HOME:02/11/08 16:01
ホテルの正月プランにしたら?
3名無しさん@HOME:02/11/08 16:02
ごろ寝。
4名無しさん@HOME:02/11/08 16:02
いいホテルや旅館はもういっぱいでしょー。
5名無しさん@HOME:02/11/08 16:06
トメから「正月は夫の実家を優先するものだ」と言われ、
そんなものかなと思って行ってみたら・・・
な ん で 義 妹 一 家 が 来 て る ん で つ か ?
6名無しさん@HOME:02/11/08 16:06
>5
常々禿同・・・
7名無しさん@HOME:02/11/08 16:11
>>5
そうだよねえ、夫の実家はこっち優先って、
当たり前のように思ってるよねえ・・・
結婚して初めての正月なんだけど、
夫は「○○(私)の家に大晦日と元旦行けばいいじゃん。」
何て言うから、そうさせてもらうつもりだけど・・・
8名無しさん@HOME:02/11/08 16:17
今年の正月。6ヶ月のベイベをつれて夫実家へ。
一応本家である夫実家には大勢の親戚が集まり、
ジジィたちは「朝から飲んでました〜」というような赤ら顔。
それでも私はベイベの世話だけしてればいいわと思っていたら
小汚いジジババたちにたらい回しにされ、
手の空いた私は台所の手伝いをするハメに。
ふと見ると夫の姿がない。地元の友人達と遊びに行きやがった!!
夜になり、ベイベと風呂に入ろうにも田舎仕様の風呂のため
木でできた格子の窓があり、洗い場は吐く息が白くなるほど寒い。
親戚が多いからお年玉の出費もかさむし、今年は夫を置いてでも
ベイベをつれて私の実家に逃げるつもり。
9名無しさん@HOME:02/11/08 16:20
ベイベって辞めろよ・・・。
>9
小梨?育児板に行ったことある?
11名無しさん@HOME:02/11/08 16:39
結婚して初めての正月、2泊3日で夫の実家に行きました。
トメは「○○ちゃんのために縫ったの〜」と言ってお手製のエプロンをくれました。
舅や夫に「嫁思いのワタシ」をアピールしつつ、とっとと台所に立てやゴルァ!というハラです。
風呂から戻ると、一番広い和室になぜか三組の布団+寝袋が。
「お客様用の布団がないのよねぇ〜」と言うトメ。私に寝袋で寝れってか?
そしたら夫が「こっちにおいで。一緒に寝よ」と言ってくれたので二人で一つの布団に入りました。
「足冷た〜い」「布団からはみ出してない?もうちょっとこっちに寄れ」という会話に
トメはさぞかしほぞを噛んだことでしょう。
12名無しさん@HOME:02/11/08 16:41
ベイベって書かれるとベタベタしてそう・・ww
13名無しさん@HOME:02/11/08 16:42
赤ちゃんにベタベタするのが悪いこと?
つか、つまらん突っ込みはやめなよ。
14名無しさん@HOME:02/11/08 16:47
きっと旦那の実家に行くことになるので、
暮れ(30日とか)に、裸で2ちゃんやって、
風邪ひいて、40度位熱出して・・・。
あんなとこにいかない方法が、思いつけばなぁ。
15名無しさん@HOME:02/11/08 16:54
小4の子へのお年玉の相場を教えてください。
義弟の子供で、初対面になります。
16名無しさん@HOME:02/11/08 16:59
>15
あげなくてよろしい。
17名無しさん@HOME:02/11/08 16:59
>>15
2,3000円でいいよ。
18名無しさん@HOME:02/11/08 17:00
今年は3000円くらいにしておいて、段々増やす。

でもなぁ、今の子はもっともらってるんでしょうね。
5000円かなぁ・・・
19名無しさん@HOME:02/11/08 17:00
うわあぁ〜!みんなもう我慢するのやめようよぉ!
今年から(って結婚2年目ですが、)旦那実家にはいかないことに決めました。
何言われたって言われるだけなんだから、もうどうでもいいよ。
ばかトメのいうことなんか、、、
私は私の思うように人生をおくる権利くらいあると思う。
20名無しさん@HOME:02/11/08 17:02
この際おもくそ嫌われて、立ち入り禁止にしてほすい。
図太い神経きぼーん。
21名無しさん@HOME:02/11/08 17:10
主人の実家には義妹(社会人)と義弟(大学生)がいます。
お年玉なんて考えもしなかったのですが、姑が
「社会人の○子はともかく、学生の○男にはあげるのが常識」と言うので
しぶしぶながら夫の財布から一万円出しました。
今度の正月はかわいいキティちゃんかポケモンのぽち袋に
「○男くんへ おとしだま」と書いて渡そうと思ってます。
盆と正月は問答無用で私の実家行き。
田舎ゆえに親戚が多く、その分挨拶巡りもしなければならぬ。スマヌ、ダンナヨ…。
旦那の方には親類が無い。
一応あるらしいが、旦那自体は交流が無いそうな。
トメは多分正月も仕事だろう。
舅は生きてるかどうかもわからんw
23名無しさん@HOME:02/11/08 17:15
>>21
ハハハー、辞めとけ。
24名無しさん@HOME:02/11/08 17:15
>>21
は?旦那の兄弟にお年玉?聞いたことない。
それも姑が決めるなんて、筋違い。
あげる必要ないよ。
25名無しさん@HOME:02/11/08 17:22
今年は喪中だから行かん!!
だって何年か前に私の実家が喪中だったときには
「あなたのところは喪中でしょ?お正月に親戚で集まるなんて非常識よ
     ひ じ ょ う し き !!」
といわれましたから。

え〜〜絶対行きませんとも!!
でも私の実家とダーリンの実家は徒歩10分なのであった・・・
きっと私親に「挨拶くらいはいっとけ」といわれるんだろうなぁー・・・
26名無しさん@HOME:02/11/08 17:25
母の弟嫁の話。
「お年玉は、両家にとって+−=0なんだからやる意味なし!」と
言い放ち誰にも一度も渡さなかった。
そうかといって正月親戚一同揃ったら、
そこの子だけ貰えないのは可愛そうだと、
みんなそこの3姉弟に渡していた。

母の弟嫁よ!なにが、+−=0だぁ?
あんたの所のお年玉収支計算は、 + で、
親戚一同は    〃      − だ罠。このスットコドッコイ!
つーか、謙遜・恐縮・尊敬・謙虚な心を母体に置き忘れたんでしょ。
27名無しさん@HOME:02/11/08 17:28
>>19
禿同。
以前からプチ絶縁状態なので夫実家には逝きませぬ。
自分の実家もちょっと遠い(高速使って3時間)だし、
母の仕事の関係で正月休があるかどうか分からないので
少し時期をずらして帰省するかも。
正月は自宅でマターリ家族水入らずの予定でつ。




ま あ 、義 弟 嫁 よ が ん が っ て お く れ 
>>26
舅の弟夫婦は他の兄弟達に
自分とこだけ子供が少ない(2人。他は3人)から
不公平なのでお年玉はやらん!そのかわりこちらもいらん!
と宣言してたらしい。
でもやっぱり子供がかわいそうなんで皆こっそりあげてたそうだ。

そういうことを見越した上で言ってるんじゃないのか?と思った。
2926:02/11/08 17:34
>>28
そ、そうかも。計算ずく・・・ニガ

30名無しさん@HOME:02/11/08 17:35
うちの親戚は、子供の数に合わせて金額を決めたよ。
子供3人の家には、3千円ずつ、(長子だけ4千円)
二人兄弟なら5千円ずつ、
一人っ子の家には1万円。
家ごとに収支が合うように。

私は3人兄弟(それも二人目)だったので、一人っ子のいとこがうらやましかった。
31名無しさん@HOME:02/11/08 17:41
うちは一律500円。
いまどき、なんだけど
でもそのほかにプレゼントをあげるの。
実用的なもので図書券とか文房具とか学年に合うように。
お年玉なんて気持ちだもの。
32名無しさん@HOME:02/11/08 17:44
今年って何げに年末年始の休み長くない?
私は早々と旅行の計画を立てました。
ケコーンして4年、一度も夫実家には帰った事ナシ、です。
去年の年末は私の実家に帰ってたら、舅から「ゴルァ」と電話がかかってきました。
始めに実父が電話に出たのですが、舅が年始の挨拶もまともにしなかったそうで
それまで、「実家に帰らないなんて!!」と事あるごとに実父から怒られていた
のですが、これを機会に全く言われなくなりました。
ケコーン1年目は「帰省しない」という事に負い目を感じてましたが、夫実家の諸々の
非常識っぷりに嫌気がさし、非常識には非常識で対抗する事にしました。
夫も、私が義実家でイライラする位なら、金かかっても旅行に、と言ってくれた
ので助かりました。
33名無しさん@HOME:02/11/08 17:52
夫の実家と呼べる場所がもうない。
だから帰るの帰らないのという話にならないのは気楽だけど
夫の弟夫婦と妹親子には会いたいんだなー。
弟妹のほうにこっちから行って集まってると
呼んでもないのに姑や舅が乱入してきそうでいやだから
うちに来てくれるといいのにな。
私の実家も「なんだったらうちに集まったら?」と言ってくれてるし。
34名無しさん@HOME:02/11/08 17:53
ハワイに行きます。うふ。
35名無しさん@HOME:02/11/08 18:19
あー、考えたくもない。
今転勤中で実家から離れた(っても車で3時間)とこに住んでるけど
またおせち作って行かなきゃ行けないんだろうな。

義弟夫婦もいるけど、こいつらむかつくもんで
正月は嫁の実家優先で、手土産ひとつなしで旦那実家に
来るんだよ・・・・。
結局私があれこれやらないといけんのじゃ。

あー考えただけで気分が重くなってきた・・・。
今年は「遠いから行けない」って言って義弟嫁に全部任せようかな
36名無しさん@HOME:02/11/08 18:22
今度の正月は夫婦で温泉旅行だ!
実家なんて帰らんぞ!
37名無しさん@HOME:02/11/08 18:25
新婚マンション同居嫁ですー。

今度が初めてのお正月。
聞くところによると毎年小姑は来ないらしい。
そういえばお盆にも来てなかった。
ジジイと一緒の年越しなんてウザくてしょうがないから
ダンナと二人で年越し初詣に行っちゃおうかと考え中。
スキーにも行きたいし。
ジジイは今年の初詣で迷子になった実績があるから放置だな。

・・・とできればいいな。。
38名無しさん@HOME:02/11/08 18:26
>>32
どんな義父母なの?なにされたの?一度も行かない理由知りたい。
39名無しさん@HOME:02/11/08 18:28
>>33
え?姑と舅っていないのでは?
「実家と呼べる場所がもうない。」ってそういう意味ではないの?
40名無しさん@HOME:02/11/08 18:31
結婚してから
夫実家1泊→私実家1泊
私実家1泊→夫実家1泊
というのを毎年交互にやってます。欠かさず律儀に。あぁ、律儀な私。
月末〜月初めって丁度排卵にいい時期なんだよねー、あぁぁぁ、バックレたい。
>>39
話せば長くなりますが
アル中でどうしようもない舅をわざとエスカレートさせ続けた挙げ句
姑は借金作って家を含めた売り払える物全て売り払ってから
舅に離婚届の判を押させて「後はあんたらで」と出奔。
家が売られてしまったので義弟夫婦、義妹親子も出るしかなく
舅は今は最低レベルの文化住宅で生き腐れたような生活をしてます。

でも姑も舅も隙あらば寄ってこようとするので
子供達(私達)が集まるとどこかで聞き付けると
いつどこでなのかを必死に探り入れてきて乱入しようとするんです。
ちなみにみんなは大阪、うちだけ東京です。
42名無しさん@HOME:02/11/08 18:51
>>41
へー。他界したわけではなかたtのね。
大変そうな義両親だね。
それにしても41たんのダンナは長男かー?
東京でよかったね。
>>42
ありがとう。義理も含めたきょうだいが仲いいので結構幸せかも。
42さんも良いお正月が過ごせますように。
44名無しさん@HOME:02/11/08 19:26
元旦はダンナ実家
二日は私の実家

結婚して初めての年から、ずっとこれなんですけど
そのしょっぱなの年に「正月に実家に帰らせてもらっていいですか?」と
言わなかったと責められました(別居です)

「普通ちゃんと言うものなのよ!」と鬼の首とったように言われましたが
みんなそんなこと言ってるのおおおおお???????
45名無しさん@HOME:02/11/08 19:28
二日って断らなきゃいけない日なの?
うちも44と同じパターンだけど。
なにいってっかわかんないね。
4644:02/11/08 19:32
まさに「ハァ????」でした。
元旦にそっち行ってるだけでも、優先してるつもりだったのですが・・・
本家なので正月元旦からトメの手伝いで1日、足が棒になるまで
働いてます
二日ぐらい実家でのんびりお正月ムード楽しみたい・・・(文句言われずに)
47名無しさん@HOME:02/11/08 19:35
>元旦にそっち行ってるだけでも、優先してる
全くその通りだと思います
お疲れさまです
48名無しさん@HOME:02/11/08 19:39
>>44
私も意味わかんない!
むかつくから今年は 元旦:実家 二日:義実家
にしてみるとかー。
平等に隔年交代で元旦に行くようにしる!

ウチは大晦日の夕方義実家入り、
元旦の昼前に私の実家に移動。楽です。
49名無しさん@HOME:02/11/08 19:40
>>44
言うわけないじゃん。言ったら向こうの思うツボ。
なんで、私が自分の実家に帰るのに、義両親の許可がいる?
正月は夫実家で過ごすべき、なんて規則がどこにある?

今度から、すっとぼけとけばいいよ。何か言われたら、「へ〜。
お母様の時代はそうだったんですかぁ???」とか。
50名無しさん@HOME:02/11/08 19:48
うちなんて、別居だけど黙って実家に子連れで帰ったら、姑から電話きて
うちの親に「お世話になってます」といいやがった。
うちの親からしたら、自分の娘を世話になってると言われてもは?だよ。

なんか家意識が強くていや。
51名無しさん@HOME:02/11/08 20:26
関係者各位が最遠でも車で一時間以内にいる我が家のお正月は
元日・・・・19時頃から旦那実家に行って、夕食。22時までには帰宅。
二日・・・・朝いちで私の実家に行って、日付変わるまでいて帰宅。
三日・・・・仲人(旦那のゼミの教授)宅の新年会におよばれ。

判でついたように、この日程。旦那の実家も義妹(長男嫁)がこれる日が
元旦だけ(2日から小姑一家が攻めてきて、同居嫁の義妹は接待しなくては
ならない)だし、私の実家は、父親が本家の長男で、大晦日・元旦を
実家の大掃除&墓参りで過ごして2日しか家に帰ってないし、妹(長男嫁)も
元旦は旦那の実家に日帰りで顔見せするので、2日以降じゃないとダメだし。

おかげで(?)旦那実家をおいとまするときに、毎年うちの実家への
お年賀をことづけられる。

おせちも家で食べてる暇がないから、いつも近所の寿司屋さんで一人用の
おせちを作ってもらって、元旦の朝につついて終わり。
姑もデパ地下で買う。息子が可愛いのか、うちの旦那(本当は私)が好きな
料理屋の奴を毎年用意してくれてる。
52名無しさん@HOME:02/11/08 20:36
>>51
>おかげで(?)旦那実家をおいとまするときに、毎年うちの実家への
>お年賀をことづけられる。

これウチと一緒。
あと、義両親が私達にお年玉くれる。うれすぃ。
いつも貰ってばかりだから今年はトリはむを持って行ってあげよう。
53名無しさん@HOME:02/11/08 20:44
うちのダンナは遊び人。別に仲わるくはないが、
クリスマスあたりから狂ったように遊び回っている。
はじめはすごく不快だったけど、子どもと二人フリータイムと
わりきり、夫に「自由にさせてやってんだ」と恩を着せて、
双方の実家を完全に視野からはずしてみたら、これが快適!
仕事が冬休みに突入したら、マイペースで掃除したり、
友だちに会ったり、お買い物したり。
自分と子どもの好きなものだけのおせちを用意し、紅白見てまったり。
なんかシアワセ〜。
54名無しさん@HOME:02/11/08 20:52
うちの旦那の正月休は元旦だけなので両方を元旦に済ませる予定です。
私の実家は車で30分、旦那のほうは車で10分の距離なので可能です。
でもせっかくの休みくらい2人でゆっくりしたいんだけど無理だろうなぁ。
二人で過ごせる元旦は今年が最後なんだけどな。
人身売買じゃあるまいし、結婚したら妻は夫親族一家のものになるみたいな
言い方されたら腹立つ!元旦にどこに行こうが私の自由じゃ!
私の両親が、わたしを一人前にするまでに幾らかかったと思ってる!
最低でも2000万円は掛ってるぞぉ!それに掛けてくれた愛情はお金では
見積もれないんだっ!来年こそ言ってやる!覚悟しとけ、トメ!

すいません、練習させてもらいますた・・・
56名無しさん@HOME:02/11/08 22:30
 行きたくない…あの人達(義両親)を家族とは絶対に思えない。元旦でもスーパーやってる時代に、
食べきれないほど餅を押しつけてくる。毎年青カビが生えるんだよね。ふう…喉につまらせて死なないかなあ…あいつら
57名無しさん@HOME:02/11/08 22:32
自分のうちでマタ-リ

旦那が年末年始に仕事が1日だけ入るのよ。
だからお互いの実家には1月中旬ぐらいに帰るの。
でも1日旦那の実家に泊まったら自分の実家に帰る。
58名無しさん@HOME:02/11/08 22:35
旅行に行く人いいなー羨ましい。

毎年正月は自宅でマターリでつ。
きっと来年も紅白見て、寝て、起きておせち食べて
ポストのチェックして、賀状出して無いのにくれた人に
慌てて出しにいく・・・そんな正月なのでしょう。w
59名無しさん@HOME:02/11/09 11:25
夫実家近居、私実家遠距離よって暮れは私実家へレッツゴー。
GW,盆は大概夫婦でお出かけなんで
正月ぐらいしか私の実家へ行かない。
本来ならば夫実家もそれくらいがいいんだが・・・・2,3ヶ月に1度は
顔出ししている。イベント時期はきっちりはずして。

私実家へ行っても家でマターリしないで年越し2泊で温泉三昧。
もちろん部屋は二部屋で。食事と暇になったらいっしょにのむ位。
こんな正月私は楽だ。

夫実家へは正月終ってから挨拶かねがね行ってるけど。
60名無しさん@HOME:02/11/09 11:32
結婚して今回が5回目の正月。
毎回毎回こき使われて正月早々イヤミ言われて・・・。
そもそも歓迎されてないし、
こっちは微塵も行きたくないし。
もう、行かなくていいよね?
61名無しさん@HOME:02/11/09 11:38
>>60
いいよ。私が許す。
62名無しさん@HOME:02/11/09 11:42
よし!
今度の正月はいかねえゾ!
63名無しさん@HOME:02/11/16 11:05
4月の末に子供が生まれる予定なので夫婦2人で過ごせる年末年始は今年が最後。
なので旦那の仕事が終わってから(年末年始の休みは元旦だけ)ゆっくりして
元旦に挨拶に行こうと思ってたのに義父が「年越しをみんなでしよう」とか言ってるらしい。
そしてそのあと温泉に行こうって話もあるとか・・・
大きなおなかで温泉なんて行きたくないし、義母は好きだけど一緒にお風呂は勘弁して欲しい。
その話を聞いて旦那に泣き付きました。
そしたら旦那も「仕事が終わってから行きたくないよ。俺から断る」って言ってくれました。
ありがとう。
64名無しさん@HOME:02/11/16 11:25
きのう、またヴァヴァが「お正月どうするの?実家に帰るの?」と聞いてきますた。
私ら家族がどうしようがあんたには関係ないはずですが・・・・?
くっそ〜〜〜〜いえない私はへたれ。
65名無しさん@HOME:02/11/16 11:26
>>64
「なんでですか?」って言ってやれ。
66名無しさん@HOME:02/11/16 11:29
私の実家、近距離。旦那の実家、遠距離で、
たまにしか会えないから〜という理由で旦那実家に行く事になりそう。
あー面倒臭い。
正月ぐらいどこにもでかけないでマターリしてたい…。
旦那実家に行くと必ず義母が義兄夫婦も呼びたがる。
みんなで実家に集まってワイワイってのがしたいんだろうけど
義兄夫婦はうちの子供たちを思いっきりシカトしまくるので
会いたくない… もちろん義父母にだってあいたかないし、
もう絶対帰らない。私の実兄夫婦はうちの子思いっきり可愛がって
くれるから懐きまくってるけど、向こうには全然懐かないしね。
遊んでもくれない人に、子供が懐くわけない…
68名無しさん@HOME:02/11/16 11:32
>>67
帰らなくて良し。
大体なんで無視するのだー。大人気ない。
69名無しさん@HOME:02/11/16 11:32
>>67
旦那さん兄弟仲悪いの?
70名無しさん@HOME:02/11/16 11:33
正月・・去年逝ったのだけど、
「寒くて赤ちゃんかわいそうだから冬は来なくていいよ」、と
帰り際に姑に言われました。
赤子だけじゃなく私も寒くてかわいそうなんで、
堂々と自宅で一家ヒキーします。
(私の両親は年越し旅行に行ってしまうので)
>>68
うう、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか知らないけど、子供産んで旦那実家に行って
「○○(子供の名前)です」って紹介したその時からすでに私も含めて
シカトなんだよ。産後のきつい身体でいかされたにもかかわらず…
義兄夫婦の子、私にとって姪は可愛がってきたんだけどなんで
うちの子は無視するのかわからない。子供が私似だからだろうか。
絶対帰らないぞ!
72名無しさん@HOME:02/11/16 11:39
>>70
いい姑ジャン。
うちなんて、私が妊娠中だろうと、何泊も泊まりに来るし、鬼です。
>>69
普通だと思う。特に仲悪そうではないです。
でも家長制度が生きてる家なので兄の方が偉い、ってのは
あるみたい。
74名無しさん@HOME:02/11/16 11:45
>>67
うちと一緒!!うちは、義弟夫婦が息子をシカト・・・。もうヴァカかと。
いい年こいてよ。
反対に、私の実妹夫婦はとんでもなくかわいがる。
やっぱ、遊んでくれるとなつくよね。子供って。

75名無しさん@HOME:02/11/16 11:46
>72
がんがって旦那さんを防波堤にしる!
76名無しさん@HOME:02/11/16 11:46
単なる子供嫌いなんじゃない?自分の子意外は可愛くないんじや?
77名無しさん@HOME:02/11/16 20:16
みんな苦労してるんだね、私一人じゃないんだぁ・゚・(ノД`)・゚・。
78名無しさん@HOME:02/11/16 20:18
独身のときはお正月の雰囲気大好きだったけど
(家族だけでノンビリまったり)

結婚して年末年始だいっきらいになりますた
79名無しさん@HOME:02/11/16 22:22
子供のころ、母方の祖母の家に親戚中が集まって楽しかった。
結婚した今、お嫁さんたちは地獄の一日ではなかったかと。

残った食べものをみんなで等分して持ち帰ってたから
お嫁さんたちはきっと嫌だったよなあ。シミジミ・・・
うちは、初めて大晦日から元旦、ってのを家族でマターリ過ごせそう。
まあ、元旦は旦那実家に行くけど、翌日からは私の実家に行くし、
私の実家が遠いから、その分そっちに長く居ても、何も言われないし。

がんがっておせちを少し作るんだ。そんでもって、子供早く寝かして、
旦那とのんびり年越しするんだ。今から楽しみだったりする。

今まではずっと旦那実家で年越しだったからなあ・・・
別に嫌いな人々でもないけど、旦那とマターリと年越し、
ずっとしたかったから、嬉しくて。
81名無しさん@HOME:02/11/17 08:01
子供早く寝かせてだんなとマタ〜リ・・・いいよね〜〜。
ワインとか飲みながらゆっくり年越し。

去年は、義実家から「年末はうち来て!!」とかホザかれたけど、
(だんなに断ってもらったが)今年はここ2〜3ヶ月
ババァにムカツキまくってたので、私が言われたら
ハッッキリ断る予定。っつーか、むしろケンカして絶縁したい。
82名無しさん@HOME:02/11/17 09:15
>79
うちもそうだった。母は6人きょうだい。それぞれ子供が平均3人くらい
いたからものすごい数のガキ共。
小さい頃、長男の嫁である叔母がいつもぷりぷりしていて怖かった。
今思うと嫌だったんだろうなあ。おせち料理とかもできあいの買ってて
「なんで自分で作らないんだろう」と思ったり、離れに叔母夫婦&子供は
篭ってて母屋には来ないのはなんでだろう?と思ってたけど今はすごい
納得。
たくさん従兄弟はいるし、祖父母にも会えるし、お年玉もらえるし
正月大好きだったけど、叔母にはたまらんイベントだったんだなあ・・・
83あ太郎:02/11/17 09:36
みんな大変なんですね
私んとこは旦那実家も私実家も車で10分とこだから
両方お泊りはなし
元旦は旦那実家に昼前から行って、昼過ぎから私実家に移動
年末に蟹を持って旦那実家には挨拶いくけど・・・
84名無しさん@HOME:02/11/17 10:10
うちは義実家に同居ですが、去年大晦日義実家・正月実家だったら今年は交代で
毎年過ごしてる。
ちなみに今年は大晦日実家の番。マタ〜リできる。うれすぃ。
・・・でも毎年の事ながら義姉家族がガキ大勢連れて年末から年始にかけて
一週間も居座る予定。
義ハハ大喜び。私かなりのウチュ・・・。
そんな義ハハ言いました。「○○(義姉)達が来た日は食事くらい一緒に
して、後は実家にでも帰ってていいわよ〜。」

言い方にムカつきましたが、ええ、そうさせて頂きますわ。
85名無しさん@HOME:02/11/17 11:44
旦那の意見や、旦那実家の意見を聞くまでもなく、
1日→私の実家(前日から宿泊)
2日→嫌々仕方なく旦那実家(日帰り・夜だけピンポイント訪問)

別にかまわないよねえ
だって私の実家は遠距離にあり、年に1〜2回帰るくらい。
旦那実家は車で20分のところにあり、毎週のように「遊びに来い」攻撃だもん。
2週間前にあったばかりなのに「お久しぶり〜お元気でした?」
なんて言う馬鹿親につきあってらんない
86名無しさん@HOME:02/11/17 12:45
今年初めてのお正月。
旦那実家どころか車で4時間もかかる義父実家に行かされそうでした。
んなもん妊娠してるのに行けるか〜!!ってことで断りました。
8702 ◆countLQaVc :02/11/17 23:58
旦那実家。泊まりじゃないけど何か鬱。
88名無しさん@HOME:02/11/18 11:09
◆◆2003年正月◆夫の実家への帰省◆◆

から、引っ越してきました。
89名無しさん@HOME:02/11/18 11:10
ソーカの義姉嫁ってお年玉けちるんだよ。
同じ嫁同士だけど、話のできない女だ。
90名無しさん@HOME:02/11/18 11:11
前スレ>996

>お年玉、額決めてる?

中学生5千円、小学生3千円、幼稚園千円、未入園児ゼロ。
こんな感じ。
91名無しさん@HOME:02/11/18 11:14
996・89
だけど、あちらさんに千円ずつ包んでるのに
一人っ子チャンの我が子には500円玉。
92名無しさん@HOME:02/11/18 11:15
お年玉、旦那イトコの高校生、別の旦那イトコの赤子が居る程度だけど、
あげてない。
私の親戚に至っては疎遠だし…私の一番下の妹にだけ
ちょこっとだけお小遣いって程度であげてる。
93名無しさん@HOME:02/11/18 11:20
>91
うちも一人っ子だから、回収できてないことになる。
でも、子供いっぱいの家庭は何かと金がかかるだろうから、
そのへんの「give & take」は細かく考えないようにしている。
94名無しさん@HOME:02/11/18 11:20
びた一文やりたかねー。
勿論こっちも いらんわ!って思ふ。
95名無しさん@HOME:02/11/18 11:24
>>93
人数分の回収って話じゃなくって、一人頭千円ずつもらっといて
(一人うちと同い年の子がいる)
我が子へのは半額かい?ってことでつ。
96名無しさん@HOME:02/11/18 11:30
>95
ああ、そっか。スマソ
来年はベースアップしてこないかな、先方さん。。。
97名無しさん@HOME:02/11/18 11:32
警察官の妻です。毎年、正月前後は当然のように仕事入るので
正月ムードが過ぎた頃に帰る。
毎年の事なのに、いまだに電話で「今年の正月は〜」と聞いてくる姑。
舅も警察官だったのに、いい加減理解しろよゴラァ。

でも舅が病気になって退院したばかりだから、さすがに今年は
帰ったほうがいいんだよな・・・

正月なんて大っ嫌いだよ。
98名無しさん@HOME:02/11/18 11:33
>>95
うち、逆のパターンだ・・・
甥の小学生に3千円あげた。娘は同じ小学生だが、5千円もらった。

あとから2千円追加するわけにも行かず、バックれた・・・
次の年、5千円あげた。
99名無しさん@HOME:02/11/18 11:34
>97

今年は帰ったほうがいいんだよな〜〜〜〜×
今年は行ったほうがいいんだよな〜〜〜〜○
100名無しさん@HOME:02/11/18 11:35
>>96
ブァカなんだよ。お金の計算できないんだ。
でもお祈りは たんとしる。
すげー祈ってるのに子供と自分のアトピーひどくなる
一方なんだよ。トメも弱ってるよ。「あれで救われるならイイ!」
って言ってる。でも「薬や病院を利用してほっすいなー。。。」
とも言ってる。祈りって力弱いな。
10197:02/11/18 11:41
99>>
そうだよね。「帰る場所」ではないよね〜

おまけに小梨なもんだから、親戚ババァの子供は?の質問攻め
にあうのです・・・最低だよ。

102名無しさん@HOME:02/11/18 11:47
正月は義父母から「3が日過ぎてから来てくれ」と言われます。
義祖父母が亡き今新年早々の親戚の集まりが嫌になった義母が
毎年居留守を使ってるからです。
なので私の実家でのんびり過ごさせてもらうわ。
でもって3が日過ぎたら子供達だけで義父母の所へお泊まりさせる予定。
その間私と旦那は自分の家でマターリします。
御正月楽しみですわ。
103名無しさん@HOME:02/11/18 11:54
どちらにも逝きません。
「休み=帰省」って思考回路の無い自由な親族なもんで・・

旦那とコタツにみかんでマターリします。
あ、大掃除も一緒にがんがります。
104名無しさん@HOME:02/11/18 11:57
>103
いいなー
ウチなんか歩いていける距離なのに正月は一緒に過ごすのが
当たり前だと思ってるよ。
旦那が「今年はどうやって回避するか…」とは言ってるけど、(去年は
旅行に行ったので)行ったら行ったで、酒飲んで寝てるだけだもんな。
気楽でいいよ、旦那は。
105名無しさん@HOME:02/11/18 12:00
>104
風邪風邪風邪!!
106名無しさん@HOME:02/11/18 12:10
義実家の近くに住むことになったので、これからいつでも孫の顔も息子の顔も見られるのに
正月まで一緒に過ごそうと会話してる義理親と旦那がむかつく。
そんなウザイ正月休みなんていらないから無理してでも会社に行け。
107名無しさん@HOME:02/11/18 12:17
正月だけならまだしも
年末から一緒に過ごし、一緒に年を越し、初詣でも必ず一緒と
信じ込んでる義親の場合、最悪です。
当然、嫁が自分の実家へ帰省するのは気に食わなくて
自分達の娘が早々と帰省してくるのは素晴らしい親孝行らしい。
今年こそこのネタで切れてやる。
108名無しさん@HOME:02/11/18 12:19
>107
切れる前に行かなきゃいいじゃん。
109名無しさん@HOME:02/11/18 12:24
>108
それが簡単にできればこんな所は必要ない。
110名無しさん@HOME:02/11/18 12:26
>109
切れるのを目的に行くならともかく
まだ時間はあるんだから行かなくていい方法を考えた方がよくない?
111名無しさん@HOME:02/11/18 12:30
行かなくていい方法を考えるのも一つの案だけど
贅沢言えば「行くも行かないも本人の自由」という選択肢が欲しい・・・
112名無しさん@HOME:02/11/18 12:48
温泉一泊旅行にいかされます。
義両親(基本的にいい人・でも過干渉)&夫と私。
向こうから誘われちゃって行くって聞かないからしょうがなく。
「もちろん夫婦別の部屋」ということならと承諾しました。
なのに義母がやすーい宿になんと4人ひと部屋で予約いれちゃったもんだから大変!
ごめんって謝る夫(そこがおかしいんだけど)に、
やんわりと(実はじわじわ真綿で首をしめるように)
4人ひと部屋だったらなぜイヤか&もしそうならば
悪いけれど3人で行ってくれとじっくり説明しました。
(すいません、夫はやや長男教なので)
急いで自分たちで他探して普通の温泉宿2部屋とったよ。
最初は費用は義父母が持つって言ってたんだけど
私たちがどうしても別部屋がいいんで半分強引に予約とって
義父母の予約はキャンセルさせたもんだから
正月旅行の4人分の費用私たちもちになっちゃった。
まあ別にいいんだけどね。無料だけど運転自分たちで気使って落ち着かない温泉宿一泊より
シーズン料金4人分払って電車で行く落ち着く旅行の方がいいもん。
でも新婚初のお正月は二人でゆっくりしたかったなあ・・。
113名無しさん@HOME:02/11/18 12:51
>112
なんか、おもいっきり納得できないんですけど。
114名無しさん@HOME:02/11/18 12:57
>113
私も納得行かないけど
112は何故か納得してるみたいだからいいじゃないかと。
115名無しさん@HOME:02/11/18 12:59
いろいろあんだねー

年末年始、特にすることがなければ
 元日…私の実家
 二日…旦那の実家

本当は旦那の実家には元日に行くんだろうけど、
義姉家族が義兄の実家に元日に行くのでこーなってます。
116名無しさん@HOME:02/11/18 13:06
ダンナの田舎では、お年玉は赤ん坊でも大学生でも
一律一人1万円です。
うちの子供は一人っ子なので出す方が多く、カナ〜リ痛いです。
117名無しさん@HOME:02/11/18 13:07
私も帰省のこと考えると胃が痛い・・・
31日〜3日 旦那の実家
3日 私の実家

私の実家はすぐ近く、旦那の実家は飛行機にのっていくんだけど
3泊くらいしないとだめかな?っておもって今日飛行機とりました。
土曜日から正月帰ってくるのか!!って電話。
3日間が地獄のよう。ちなみに結婚して初めてのお正月です。
118名無しさん@HOME:02/11/18 13:11
>117
初めての正月なの?最初が肝心だよ。

さ、飛行機キャンセルしておいで!〜w
119名無しさん@HOME:02/11/18 13:25
私の両親、私家族、妹家族、甥(兄の子)の総勢10人で温泉旅行です。
毎年、夏休みが終わる頃に
「正月はどこ行く〜?」
と、検討会をして決めます。

スケジュールなんて早く予定をいれた者の勝ちです。
120112:02/11/18 13:31
>113.114
私も自分でも情けないです。ヘタレだなーって。なんかうまいこと策にはめられてますよね。
でもあの小鹿のようなウルウル目線で見つめられると・・。ああうっとおしい!
どうしても行きたいなら3人で行かれては?って言った時のあの顔ったら。
宿で夕食は部屋別ですって言われたらどんな顔するんだろう・・。
今からちょっと楽しみ。



舅姑が思い切りイヤな人だったら、
コッチも断りやすいんだけど、
なまじイイ人達だから断れない・・・
行かないなんぞヌカしたら、コッチが鬼扱いだよ・・・
122名無しさん@HOME:02/11/18 13:52
>>119
旦那さんは嫌がってるってことないの?
ダンナ実家への帰省。
何がイヤって、料理・掃除家事一切がダメな
トメの作る料理を食べなければならないのがイヤ。
あのドロドロの台所で作ったのかと思うと・・ブルブル。

去年はウロコまみれの魚の煮物。
物心ついてきた子供がうまい具合に
「これイヤ!」って言ってくれたおかげで
食べなくてすみました。
すると、一緒に食べていたダンナ弟が食あたりに!

はぁ〜、正月早々殺されるところだったわ。
危ない危ない。
124名無しさん@HOME:02/11/18 13:55
>112
トメって新婚早々、そういう暴挙に出たがるんだよねぇ。フゥ
ウチもあったよ。旅行だとか、初詣だとか、いわれた。

出不精の菊蔵と夫が無視したせいで、義親と4人で外出は実現しなかったけど(・∀・)
125名無しさん@HOME:02/11/18 14:12
今年はどうしよう〜
今つわりでだるだる。
これが来月末に終わるかどうか。
しかも、だんなが箱根で宿を取るっていう菊蔵の話にのりやがった。
まだ妊娠したって話を言ってないので、断ると私が嫌がってるみたいじゃないかぁ〜
実際部屋を別にしろって言ったら、そんなことすら気づいてなかったようで…
どうしよう〜
126名無しさん@HOME:02/11/18 14:17
え〜、自分(=夫)の実家へ行くの嫌がる夫は、来年は玄関先ですませよう!
などと言い出しておりまつ。

すっごいいい案だけど、嫁が指図してると思われるだろうがっ!
127名無しさん@HOME:02/11/18 14:25
義実家でおさんどんさせられるくらいなら
トメ&菊蔵と一緒でも温泉一泊するほうがマシ。
とりあえず上げ膳据え膳だし。
その辺常識のあるトメなので、毎回別部屋取ってくれてるから。
田舎の人たちだからか、夜は遅くても9時とかに寝ちゃうので
その後は旦那とゆーっくりできる。
この前も連れて行かれたけど、真夜中・早朝の温泉は最高でした。

トメと一緒には入りません。
「お腹に手術の傷跡(腫瘍)があるので、人が少ないときに入ります」と
宣言してますからね。それで万事OK。
ってことで、温泉です。
128名無しさん@HOME:02/11/18 14:28
>125
つわりなら旅行なんて大変だしやめておいた方がいいよ。
もし義理親に妊娠したことを隠す予定がないなら
いい機会だからはっきり言って断るのがいいよ。
断るならできるだけ旅行ギリギリにね。
早く言い過ぎると過干渉されそうだし・・。
129名無しさん@HOME:02/11/18 14:34
私の実家、母が一人暮らし。
私と弟を女手一つで育て上げてくれた人。
私は結婚・弟は大学&就職と遠方。
毎年1人で年越ししてるの、母。でも文句言わない。
そんな母と一年置きでもいいから年越ししたいと
義母に言ってみた去年末の事。
「何言ってるの。立派な弟さんがいるじゃないの〜ケラケラ」
いつだって
「アナタのお母さん淋しいでしょうねぇ、1人で。
 でも立派な弟さんがいるから安心でしょ?」と言ってくる。
去年の夏も久しぶりに自分の実家へ帰省したら
いきなりトメから電話が来て
「うちの○○(私)がお世話になってます〜」と母に言い放った。
さすがの母も苦笑いして「いえいえ、実の親子ですから気になさらず」と答えてたけど。

今年こそ、母と年越ししたいよー。
旦那とお互いに「自分の実家へ帰ろう」と計画中。
130名無しさん@HOME:02/11/18 14:41
旦那に言いましょう。
ダメといわれたらお互いに自分の実家に行こうという。
だめといわれたらうちの母親が嫌いなのかと切れてみる。
それでもだめといわれたら、結婚について考え直してみる。
131名無しさん@HOME:02/11/18 14:41
ダンナが理解してくれないと辛いよね。
いざとなったら
「今年は弟は仕事の都合で帰省できないらしいので」
とか言って帰っちゃえばいいんだよ。
で、弟が帰省してきたら
「急に都合がついたらしいです。
 久しぶりに家族水入らずのお正月で楽しいです」
とでも言っておく。
132名無しさん@HOME:02/11/18 14:41
気遣いのまるでないトメに腹立った。>129
実の娘だもん、年末年始たーぷっりお帰りなさいませ。
133名無しさん@HOME:02/11/18 14:47
>129親も年取るんだら、一緒に過ごせる間に過ごすべきだよー。
134名無しさん@HOME:02/11/18 14:56
近所に引っ越してしまったので、そのうちきっと電話来るだろうな。
「いっしょに年越しましょう。」って。いやだって言えないもんな。
姑は悪い人じゃないんだけど向こうは義兄夫婦がいるし(子一人)、うちは子供3人
だから大勢で押しかけることになって迷惑かけちゃうし。
旦那は行かないと悪いだろうしか考えない人だし。
自分の実家に帰りたいが遠いし、狭い家なので泊まれないしな。
旅行がいいんだけどな。
135名無しさん@HOME:02/11/18 14:58
ベイエリアでのカウントダウン、
デパートの初売りと福袋・・・
毎年、ダンナの田舎で過ごす私には夢の話。
都会の人間なのに、都会のお正月ができない・・・
136名無しさん@HOME:02/11/18 15:03
>134
下のお子さんいくつ?
うちは2歳だから、8時には寝る。それを理由に行ってもすぐ帰ります。
137名無しさん@HOME:02/11/18 15:36
>129
私はひとりっこで129さんと同じように母がひとり田舎に住んでる
状況です。
相談なんかしないで勝手に強行すればイイのに・・・>自分実家での年越し

普段は旦那の実家をそれなりに立ててるつもり(あくまでも「つもり」w)
だけど、年末だけは母を一人にすまいと自分の実家に行ってます。
実は旦那もひとりっこなので、去年旦那に「アナタも自分の実家に帰って
元旦か2日の日に、アナタの家で合流しましょう」と提案したんだけど
旦那は口篭もりながらも私と一緒にきました。
でも今年は子供も産まれたし、旦那も本当は実家マンセーなので
どうなることやら・・・
ちなみにトメは、この事に関して内心良く思ってないでしょうが
格好つけたがりなので口には出してきません・・・
138名無しさん@HOME:02/11/18 15:51
>129
トメが口に出さないならそのまま放置でいいんじゃない?
言われもしないことまで気を回す必要ないよ。
139名無しさん@HOME:02/11/18 16:07
>125
「妊娠中の人は入れない温泉も沢山ある、流産するのよ」って言っておやり。
というか、つわりで苦しんでる妻を見ているのに、
なんで「ジジババと温泉行こうよ」になるのかが不思議。
自分が風邪ひいて苦しんでる時に「温泉行こうよ」って言われたら
「はあ?」と思うだろうに。

妊娠は病気じゃないけど、大変なことって意識がないんだろうな。
まずは旦那さんの教育が急務と思われ。
「妊娠・出産とは」、「育児とは」から「夫婦のあり方」まで。
140名無しさん@HOME:02/11/18 16:10
みなさん御自分のご両親とは仲がよくて羨ましいです。
私は旦那の実家もうざいけど、自分の実家に行くのが更にうっとおしい。
狭い家で特にやることもないし、たいした御節があるわけでもないし
父が私の子供の頃の話とかするけど、いつも同じ話でうんざりだし
母はワイン飲んで酔っ払いだすと、
目が逝っちゃって話の辻褄が合わなくなってきてコワイ。
しまいには私がイライラしだすのを夫が察して
「そろそろオイトマします」と言い出してくれるほど。

夫の実家では私はぼーっとしてるだけでいいので
むしろこっちの方が楽だな。
141名無しさん@HOME:02/11/18 16:14
孫にあたるmy娘たちは可愛がってくれるし嫁のアタシも歓迎してくれるし、
っていうか、ついでにアタシまで可愛がってもらってるし、
(もちろん)お手伝いはするけどこきつかわれることはないし、
嫌味やイヤガラセなんか絶対ないし、
義兄弟はまだ独身だからめんどくさいこともないし、
正月の親戚まわリとかもないし。
たぶん、理想的な夫実家であると思われますが、それでもやはり「夫の実家」なわけです。
どんなに理想的な家だとしても、気をつかう。
狭いから、義兄弟が帰省するとなったら肩身まで狭くなる。
さらに、めっちゃ遠いんだよ!!!
車で半日・新幹線&在来線つかっても6時間弱。
うちの車は3ドアハッチバックのいわゆるスポーツカータイプなので、とにかくせまい。
4歳の長女はともかく1歳半の次女を連れていくのは正直億劫です。
きっと、慣れない環境で次女の夜泣きは炸裂さ。
それでもきっと(っていうか絶対に)夫は起きないのさ。
当時生後6ヶ月の次女を連れていった去年はさすがに
「会いに来てくれるのは嬉しいけど、こんな寒い時期に無理することはないよ」
「○雄(夫)も一家を構えたんだから、家族4人でのんびり正月を迎えればいい」
と言われた。アイガッタラッキー(゚∀゚)♪
だがしかし、先日電話したら(どういうわけか)
「きっと今年も例年どおり早いうち(12月27〜28日)から来るんでしょ?」と言われてしまった。
アタシが贅沢言ってるだけなのかもしれないけど、それでも・・・・・ハァ、ウチュでしゅ。

天皇誕生日あたりから毎晩深夜の水垢離決行しまっす。
夜空の下、多くの同志が水かぶってる姿を思い浮かべてがんがりましゅ。

面白くない上に長文でスマソ。
142名無しさん@HOME:02/11/18 16:21
旦那の実家に行ってもあまりに場がもたないので
うちの室内犬を一緒に連れてってみましたが(小梨なので子供の代わりワラ)、
向こうも超迷惑そうですた。
もちろん家の中にも一緒にあがりましたが、
「食事の時ぐらい外に出しておけないの?」という姑に
愛犬マンセーの夫がムッとして
「こいつは家族同然なんだ」とムッとして答えてました。
でも犬も終始興奮してハァハァいってたので早々においとましました。
来年もこれでいきたいと思います。
犬レンタルしてくれませんか?
144名無しさん@HOME:02/11/18 16:31
私の実家への強行帰省のため、もう飛行機予約しました♪
留守中ポストに届いた郵便物を荒らされないよう、
ことしからは郵便局にも留守中の配達止めを頼んでいきます。
145名無しさん@HOME:02/11/18 17:14
義理父が胃の調子が悪くて流動食らしい
意地汚く食いまくってるからしょっちゅうポリープできたりする
でもいつも良性なんだよ〜あ〜あ
そんなじじいの口癖は「お父ちゃん、それ一個しか食うてない」
嘘つくな、おまえがみーんなガツガツ食ってるんだろうが!
まったくこの時期に具合が悪くなったら正月行かなきゃならないだろ
義理姉は一年か二年に一度、しかも年末だけしか義理兄の実家に行かないのに
私は殆ど年に二回も(ここ強調していい?)旦那実家にいかなきゃならんのじゃ?
146名無しさん@HOME:02/11/18 17:17
>>145
嫌なら行かなきゃいい
147名無しさん@HOME:02/11/18 17:18
>145
帰省の際には義父にはぜひお餅をいやになるほど食べさせてください。
黙るほど、無口になるほど息も止まるほど。ね。
148名無しさん@HOME:02/11/18 17:24
>146
食い意地のはったジジイですか?
149名無しさん@HOME:02/11/18 17:25
>>148
27歳のババですw
嫌だから行かないでいんじゃないの?
それくらい言えなかったらやっていけないよ。
150名無しさん@HOME:02/11/18 17:26
>147
わかりました。餅責めにしてみます。
その前に掃除機壊さなきゃ
151名無しさん@HOME:02/11/18 17:27
>148
そういう人はこんなところで愚痴ってないって
152119:02/11/18 17:36
>122
旦那は毎週1人で帰省(w)してるので盆暮れぐらいは私の実家に行きます。
酒飲んで、温泉入って、毎日御馳走で、ゴロゴロして、、、旦那は極楽です。
153名無しさん@HOME:02/11/18 17:37
去年大人2人分で往復14マソも出して突然の正規料金にて義両親へ会いに行ったので
今年は行かないぞ〜〜〜!
行くなら一人で逝け
154名無しさん@HOME:02/11/18 17:38
旦那実家でごろごろ昼寝してるツワモノはいませんか?
155名無しさん@HOME:02/11/18 17:40
金がかかってもかからなくても行きたくない場所
それは旦那実家
156名無しさん@HOME:02/11/18 17:42
>>154
は〜い(w
つっても、家事の合間にですが。
お義母さんとは「だら奥」の似たもの同士なので、
コタツに入ってると、ほい、と枕用の座布団差し出されます。
157名無しさん@HOME:02/11/18 17:47
>>156
えらい!!
158名無しさん@HOME:02/11/18 17:51
正月は仕事。
妻と子供は妻実家へ行くそうです。
12月28日から1月4日まで一人です。

お互いこれが一番楽になったのはいつからかな・・・。
じじい早くくたばれ
>158
それはあなたの実家が…以下自粛
161名無しさん@HOME:02/11/18 17:56
>>154
ハイ!います。
162名無しさん@HOME:02/11/18 17:56
>158
イイではないですか。年末年始は羽伸ばしてな〜

夫実家も嫌だけど、自分の実家に変えるのも面倒。
車で1時間位のトコで日帰りするけど、弟や妹が居るから居場所ないし。
ウチの母は田舎の人で、沢山食べさせるのがもてなしだと
思ってるから食べきれないくらい食事出されて「食え食え」と五月蝿いし。
ダンナも疲れて帰ってくるので申し訳無い…

でも親と仲悪い訳ではないから、盆と正月くらい顔見せないと
悪いとは思うんだよな…
163名無しさん@HOME:02/11/18 17:57
自分の実家へ帰るのも面倒だけど
同居だからジジイと一緒にいることを思えば天国。
できれば私ひとりで帰りたい〜。w
164名無しさん@HOME:02/11/18 17:58
私の実家には「里帰りすると、姑が正月にひとりぼっちになるから」と言って帰らない。
で、最初の正月は姑を家に呼んであげたけど、ぐうたらで性根にカビが生えている姑は正月は寝正月が一番いいらしい。
我が家にくるとそれでも一応、気ぃ使わなきゃならないのが嫌らしく、2年目以降は来ない。
ラッキー。
165164:02/11/18 18:02
あ、何故、最初の正月に、「ダンナの実家へ顔を出す」のではなく、
我が家へ姑を呼んだかというと。
姑宅は、台所は床が見えない&天井まで積み上がったゴミ袋。
玄関は体を横にしてカニ歩きをしないと歩けない・・・部屋に通されても、座布団3つ敷くスペースがないとゆー とんでもない汚部屋だからです。
166名無しさん@HOME:02/11/18 18:47
おせち、どうすりゃいいんだろう。
作ったことないし、買っちゃえばいいのかな。
167名無しさん@HOME:02/11/18 18:47
>>166
今から練習汁!
私は作らないから他人事
168名無しさん@HOME:02/11/18 18:51
>167
作らないあなたは買う派ですか?
169名無しさん@HOME:02/11/18 18:57
>166
全部作ってもいいし、
難しそうなのは買って、できそうなものだけ作る
でもいいんじゃない?(私は折衷派)

今年は、重箱を新調しました。
170名無しさん@HOME:02/11/18 19:07
>168
167じゃないが御節の用意すらしない…
ウチの実家は母がきっちり作る人だったけど、ダンナのトコは
ダンナ祖母が色々作って用意はしてるけど「御節」ってのは
ないみたい。
私らは形としてはご馳走になりに行くだけ。
171名無しさん@HOME:02/11/18 19:16
>170
なんとなくわかりまつ。
いわゆる「ご馳走」てやつですね。

私はどうしようかなあ。
去年は小姑が超豪華な御節くれたからなあ。。
172名無しさん@HOME:02/11/18 20:06
旦那の実家に行くのも鬱
元旦から営業しているパート先のスーパーを休むので
先輩のパートからいやみを言われるのも鬱
正月休なんて無いほうがいいよ・・・
173名無しさん@HOME:02/11/18 20:13
トメの作ったおせちは本気で不味い。
どうしたらあんなに芯のあるサトイモが煮れるのだろう・・・
174名無しさん@HOME:02/11/18 20:21
デパートへ御節予約しに行きますた。
人気のところは既に売り切れ。
お考えの方は早めにどうぞ。
175名無しさん@HOME:02/11/18 20:31
やっぱり買おうかなあ。
ダンナと相談しよう・・・。
176名無しさん@HOME:02/11/18 20:55
旦那の仕事が盆暮れしか長い休みをとれないので、(医院開業)
新婚時代から正月は二人で海外と決めてしまった。
子供が産まれてもこのペース。だいたい常夏の国、島が多いです。
帰国してからお土産持ってお年始に行って日帰りです。同じ市内なもので。
別に反対されたこともないな〜。義父母たちもホテルの正月パックプランで
のんびりしてるみたいです。
177名無しさん@HOME:02/11/18 20:59
御節何年か続けてあちこちのを買ってみたけど
やっぱり食べるものと残るものがありました。
セットになっているものを買うよりは
単品ごとに買ってきて煮物なんかだけを家で作るのが
最近の我が家のやり方です。
好きなものだけ買ってきて残らないようにします。
最近はスーパーだって元日営業するので
飽きが来る前に食べきれるようにという考え方です。
これが私の実家。
旦那実家は一週間たっても御節を食べてますが
そこはかとなく糸を引いてるような煮物が出てきます・・・
178名無しさん@HOME:02/11/18 21:03
私も伊達巻大好きなので単品でたくさん買うけど
変な佃煮みたいなのは嫌いなので買わない。
自分でカスタマイズした方がいいと思う。
どうせ切って皿に並べるだけだし。
179名無しさん@HOME:02/11/18 21:06
おせちが嫌いな私は正月も嫌いです。
180名無しさん@HOME:02/11/18 21:10
お餅が食べられないので普通の日と同じです。
181名無しさん@HOME:02/11/18 21:42
実家のお節はおいしかったよう。トラディショナルなものの他にママンの自慢の
ごちそうもあってさ・・・。
義母の料理はイマひとつ・・・どころかふたつもみっつも(以下略
だいたい、昆布巻きってさあ、「煮干」を昆布で巻くものか?しかも爪楊枝で
留めるもの?
あたしは煮物担当です。義母がそう決めたらしい。
182名無しさん@HOME:02/11/18 21:44
煮干・・・
干した魚を使うのは御当地色様々ではありますが・・・
183名無しさん@HOME:02/11/18 23:21
みなさんに聞きたい。
姑は帰省の際にご馳走、または旦那の好物等つくってくれています?
わたしは初めて帰省した際(17年前)姑に
「あんたちが帰ってくると思って何も買い物してないよ。」
といわれてハァ?
「すきなもん買ってきな。」
おい、こっちは7時間もかかってやっと着いたんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

以後、その繰り返しにうんざりした私。
最近は途中で買い物して(義家族分もヽ(`Д´)ノウワァァァン!! )
帰省します。年2回。
ばからし。
184名無しさん@HOME:02/11/18 23:32
嫁の私の好物(おかず)と
旦那の好物(果物)をそれぞれ用意しておいてくれまつ。
185名無しさん@HOME:02/11/18 23:33
>183
なんでそんな疲れる帰省を???
私なら行かないぞ。
嫌な義実家まいりでも少なくともおせちや刺身くらいは
用意してくれているから、こっちも手みやげ持参で
行くんだよ。
でも旦那実家九州からなんで、お雑煮が菜っぱをぶち込んだ
澄まし汁に直接もち投入!正直苦手・・。
だもんで家に帰ってから
白みそプラス赤みそ
雑煮大根プラス和にんじん
焼いた餅の上に大人はゆずと三つ葉とけずりぶし
でやり直しする。
186名無しさん@HOME:02/11/18 23:35
仕事の関係で、取引先のお節を買わないといけないの。
おかげで、結婚以来お節作った事無い。
いつもお雑煮のみ。
187名無しさん@HOME:02/11/18 23:38
うち九州だけど、雑煮は
・鶏肉・かまぼこ・椎茸・人参・ブリ・カツオ菜・丸餅
のお澄ましだよ。
188名無しさん@HOME:02/11/18 23:41
>183
不憫だ・・・。途中で食事してったら?
189名無しさん@HOME:02/11/18 23:44
舐められてるな・・・>>183
190183:02/11/18 23:52
>185
なぜって・・・旦那実家だから・・・。

あとね、いままで1度も、1度もだよ。
「いらっしゃい。」と言ってお茶出してもらったことありません。
これも学習しまして途中で飲み物補充していきます。
子供達も好きなジュース買います。
おばあちゃんちついてからそれぞれ飲んでます。
わたしは流しにたまったままの洗い物しながらペットボトルで飲みます。

私の実家は家族で遊びに行くとジュースは出てくる、旦那にはビール、
子供達の好きなお寿司やからあげ、用意してくれている。
「あんたも疲れたら?」と言ってくれる母がいる。
私は自分の実家でやっとお客さんですよ。
191名無しさん@HOME:02/11/18 23:55
>>190
そういう事、旦那や子供は感じ取ってます?
192183:02/11/18 23:56
>188
途中で食事していると私の携帯に「早く来い、買い物連れて行け」がかかってきます。

>189
カナーリ。旦那にもなめられてるんだと思う。
193183:02/11/18 23:59
>191
旦那はえばりくさってます。
子供達は「おかあさんは家にいるときより働いている。」と
小学校低学年のころいってました。
もう、あたりまえの風景なのかな?
年々欝になってきてる。
194名無しさん@HOME:02/11/19 00:02
そういう帰省きいたことあるよ。>183
舅・義弟(未婚)の分を料理&掃除付き。
で、旦那はのんびりらしい。

友人の友人の話で、私は面識のない人だけど。
195名無しさん@HOME:02/11/19 00:02
行くの、やめやめ。アホらし。
交通費はどれくらいかかってるの?
196183:02/11/19 00:03
やっぱ、特殊だよね?ぐすん。
レスくれた方ありがd。
また1日帰省日が近づいたわw
おやすみなさい。
197183:02/11/19 00:07
>195
交通費は高速代で片道1万欠けるくらい。
お土産、食費込み込みで毎回10万。5日滞在で。はぁ。
やめたいよ。できることならね。
198名無しさん@HOME:02/11/19 00:25
正月どころか、盆、ゴールデンウィークはもちろん、連休も
行ければダンナの実家に行ってしまう私はこのスレでは異常だ。
実家は夏は海、冬はスキー、春、秋は釣り、と私にはとってもハッピーな所。
義理親はそりゃまあ思うところはあるけど、それはお互い様と思ってるし、
根本的にはいい人だし、んー、私って幸せもの?
さしあたり正月は楽しみです。
199名無しさん@HOME:02/11/19 00:26
そりゃよかったね
200名無しさん@HOME:02/11/19 00:27
200ショーガツ
201名無しさん@HOME:02/11/19 00:52
旦那実家(関西)の雑煮が嫌いです
東京風のおいしい雑煮がくいて〜〜〜
202名無しさん@HOME:02/11/19 02:19
お雑煮をご飯茶碗で食べるのがすっごくイヤ。
熱くて茶碗が持てないから。
ちなみに神奈川県の田舎
203名無しさん@HOME:02/11/19 02:31
私はとりあえず元旦は夫実家の方式で雑煮を作って食べ、
自分好みの雑煮はその後自分実家で母に作ってもらう♪
なんかねー母じゃないと作れない味なのよ、年に一度の楽しみ。
204名無しさん@HOME:02/11/19 02:47
>198
それならいいではないですか。
楽しめるなら楽しめ〜!

今年はどうなるんだか…はぁ…また煙草の煙まみれかな…
205名無しさん@HOME:02/11/19 05:57
>>183

あー、おんなじ・・・。
ウチの義父母宅も「おもてなし無し」だよ。私の好物なんて知らないんじゃないの?
私の実家に行ったら、お寿司とろう!いけす行こう!中華はどう?○○に遊びに行こうね、
などなどお楽しみ満載だし、ママンは美味しいもの作ってくれるし。
ダンナ実家ではそういうの無し。イジワルじゃないんだけどさ、なんかおもてなし、と
いう発想がないらしい。
滞在中、1回はおうち焼肉をするかな?でも肉は意地汚い義父と大食の義弟に食い尽くされて
口に入らない・・・。
私も渋滞の中7時間かけて着いた日の夕食の買い物&調理をしたときは涙が滲みました。
206名無しさん@HOME:02/11/19 06:39
うちは一応もてなしというか、
いい食材の御節とかを出してくれるんだけど
自分の息子(=旦那、一人息子様)の好物、嫌いなものをわかってない。
昔から刺身は食べないのに
「えっ!?○○(旦那)刺身は?食べない?いやだねぇー
いつから食べなくなったの?△△さん(私)いいもの食べさせてないんだね。
これはおいしいよ。食べてごらんよ」
といって口に入れようとする。

おたくの息子さんは幼いころに腐った刺身を食べて
食あたりになって以来刺身その他生物を食べられなくなっているのですよ。
毎年そういってるのに!
207名無しさん@HOME:02/11/19 07:44
旦那の実家には使ってない部屋があるんだけど私たちが行くとベッドと
テレビを設置してくれる。
正月はそこにいてのんびりしてるだけ。
顔を合わすのはご飯の時くらいだな。


208名無しさん@HOME:02/11/19 07:54
>>206
「耳は昔から悪いのですか?」と言ってやれ。
209名無しさん@HOME:02/11/19 07:57
>>202
お茶碗の持ち方が変だと熱く感じるよ。
お茶碗のふちと糸底を指で支えればどこも熱くないのだ。

お雑煮をお茶碗で食べることの是非とは別の話ってことで。
210名無しさん@HOME:02/11/19 07:58
>207
うちも茶の間には行かないで
とっとと旦那と遊びに出かけちゃう(ワラ
帰ってくるのは日が暮れてから・・
子供になりきってます。
211名無しさん@HOME:02/11/19 10:05
姑は長男の嫁なのに、舅兄弟と付き合いがありません。
姑兄弟とだけ仲良くやってます。

私も見習う事にしますた。
212名無しさん@HOME:02/11/19 10:09
義母は毎年スーパーで買ってきたオードブル(安物でまずい)を
テーブルに並べるだけです。
自分で作ったのポテトサラダのみ。。とか。
しばらくすると酔っぱらって寝てるし。。


正月じゃないけど実家に行った時はコンビニのオニギリ20個位が
テーブルに置いてあるだけってのもありました。
こっちは早起きして御飯も食べず行ってんのに!
1才の子供にコンビニのオムスビやったのはそれが初でした。


213名無しさん@HOME:02/11/19 10:18
コンビニオムスビデビュー
214名無しさん@HOME:02/11/19 10:24
>>212
ものぐさなんだね。義母。
215名無しさん@HOME:02/11/19 10:30
ちょっと絶縁状態だから行かなくて済む。ふぅ。
本当は私たち長男一家と義弟夫婦を呼んで
賑やかにドンチャン騒ぎしたいらしいけど
うちは毎年家族水入らずで家でのんびり過ごします。

義母は元旦にはお風呂を沸かしません。
なんか、元旦早々火を使って(ガスなんだけど)火事でも
起こしたらあかんというのが理由らしい。
なんか変な迷信?信じててウザー
たまには孫の顔見せに来いと、旦那にメール攻撃してくる
らしいですが旦那は、私が実家(旦那の)に行くと
情緒不安定になるのを知ってるから無視してます。
今年はインフルエンザが猛威を振るうらしいので
小さいお子さんがいるご家庭はそれを理由に断ったりできないですかね?
そんなに簡単なことじゃないんだろうけど・・・
216名無しさん@HOME:02/11/19 10:38
私の夫の実家はちょっと変わっていてお正月は舅姑が
姑の兄弟の家に泊まり歩いている。
姑は大姑と同居だから家にいたくないらしい。(多分)
だから私達は結婚以来一度も正月の帰省をしたことがない。
今いちばん怖いのはうちが泊まり歩くコースに組み込まれるんじゃないか
ということ。(姑の兄弟たちの家とうちは同じ市内なので)
結婚した時は舅姑もそのつもり満々だったと思うけど
私の態度で「これは無理っぽい」と思ってくれたらしく今のところ無事です。
217名無しさん@HOME:02/11/19 11:09
>216
>お正月は舅姑が姑の兄弟の家に泊まり歩いている

ダンナ実家は、舅の妹たちが(姑にとっては小姑一家)来ます。
姑がいい人で、姑が大変な思いをするのが気の毒で、私もお正月は手伝いに
行くんだけど、迷惑このうえないんですよねぇ・・・

相手が姑にとっての小姑だと、怒りの持って行き場がなくて、はぁ〜〜〜

218名無しさん@HOME:02/11/19 11:28
>202
ちょいと、神奈川の田舎って東部?西部?
ウチは神奈川東部の田舎だけど、
お雑煮はお椀系か小さめの深鉢だよ。

茶碗ってご飯茶碗のこと?
219名無しさん@HOME:02/11/19 12:09
茶碗で食べるって・・・普通おわんだね。
育ちが知れるよ。
220名無しさん@HOME:02/11/19 12:20
結婚後、私の妊娠を機に増築して、10畳くらいある洋室をつくってくれた。
そこに新しいエアコンとテレビを用意して、
息子夫婦と孫がくるのを待ちかまえている義両親。

いつ行っても皿運びと皿洗いくらいしかしない私。
まぁ座って飲んで、とガンガンに飲まされる。
もう寝ますと部屋へ上がろうとすると、はい寝酒、とビールろつまみを用意してくれる。
呑んべの私には天国な夫実家。でも滞在中ずっと二日酔いだ。

孫命のジジが子供とずっと遊んでくれるので、
誘われなくても行きたいくらいなんだけど、
遠方で帰省費用がかかるのでそんなに行けない。
ケチな私は盆暮れははずして、
航空会社のバーゲンチケットでしか行かない。しかも私と子供のみ。
孫に会いたいジジババなので、息子(夫)がいなくても歓迎される。

自分の実家なんて、ここ5年は行ってないなぁ・・・
221名無しさん@HOME:02/11/19 12:20
うちは、舅実家で年越し。
おせちなんかのお正月の準備は全て姑が家で済ませて、舅実家まで持参する。
義両親がこの習慣を続けているので、私たちも、一旦義両親宅に行き、
そこから更に舅実家まででかけるハメになります。
しかし、50歳過ぎた姑は、この習慣を内心、どう思っているんだろう?
姑が2ちゃんやってたら、やっぱりこのスレに、「毎年ウツ」とか
書き込むのだろうか?
ちなみに大姑は、孫嫁である私に対して、「アンタの家は、これからココ(舅実家)
だから、しばしば帰ってくるように」と言った人で、
舅も、長男嫁である私には、イヤンなことは何一つ言ったりしたりしないいい舅だけど、
自分の妻(つまり姑)に対しては、ひそかに長男教っぽいんだよな・・・。
222名無しさん@HOME:02/11/19 12:25
>>221
>ちなみに大姑は、孫嫁である私に対して、「アンタの家は、これからココ(舅実家)
>だから、しばしば帰ってくるように」と言った人で、

卒倒もんだ・・
223名無しさん@HOME:02/11/19 15:36
正月は家族でのんびりするものだ。私の家族は旦那と子供達。
義両親の家なんて近所なんだからっていちいち行かないよ。
何が嫌って居間だけストーブついてて他の部屋は外並みに寒い家が嫌い。
トイレに行くのだって億劫だ。
ちょっと居間のドアを開けただけで冷たい風がひやーーっ。
やっぱり自分のあったかい家でぬくぬくしてる方が絶対いいもん。
224名無しさん@HOME:02/11/19 16:45
だんな実家ではお節は大晦日の夜に食べるらしい。
いまだにその習慣に慣れることができない。
やっぱお節は元旦に食べたいよ。
225名無しさん@HOME:02/11/19 16:46
元日は何食べるの?
お雑煮だけ?
226名無しさん@HOME:02/11/19 17:01
おもてなしで思い出したんだけど。
遠方から嫁ぐことになった私は両親と一緒に
夫の実家に挨拶に行った。舅は亡くなってるので
トメだけ。
トメはカレーを出した。びっくりした。
227名無しさん@HOME:02/11/19 17:01
姑既に亡くなっているため義妹が作る伝統の味、粉末のだしが
おたまいっぱい入った雑煮、激しくマズーなんですが。
しかもぶりの刺身まで投入するのはなぜ?
自分の分だけ小鍋に分けてぶりだけは回避しております。
泣きそう。
228名無しさん@HOME:02/11/19 17:02
うちなんて、大晦日はおせち料理作った残り&蕎麦。
元旦はおせち料理。
2日はおせち料理の残り。

もう、果てしなく醤油味。
229名無しさん@HOME:02/11/19 17:08
(;´Д`)なぜにブリ刺を投入・・・>>227
230名無しさん@HOME:02/11/19 17:12
>>226
うちは すいとん が出てきた。(メイン?)
しかも、随分煮込まれていていた。
ジジは「遠慮無く食べてください。私達は今朝もう食べたんですよ。」と…
残り物か? とてつもなくびっくりした。

231名無しさん@HOME:02/11/19 17:13
>229それが伝統、らしい。
激しく生臭い。
九州なので、ブリ入れる所もあるらしいんだけど、
それは刺身ではなく、焼いたものをいれるそうです。
今年は9連休、どこか遠くに行きたいよ!
232名無しさん@HOME:02/11/19 17:18
俺の両親は年末年始かってにどっか行くし、
奥両親も似た感じ。ここ十数年、おせちを食べてないなぁ・・・

俺が学生の頃、両親は、正月は一家(と言うか一族?)で過ごすものだ
的考えが見え隠れしてたが、無視して遊び回ってた。
結婚する前は、正月は奥さん連れて行くのが面倒だなぁと思っていたが
遊び回ってほっといたおかげで、勝手に遊びに行ってくれる用になったので
予想以上に楽です。はい、盆も同じ。
間に挟まる気苦労(そんなもん元から無いが)がまるでないのでらくちんらくちん。
233名無しさん@HOME:02/11/19 17:42
>>193
うちの母も同じような状況だったけど、姉7歳私3歳の頃から
姉「何でママの分だけお茶ないの? ママだけ働いてるの?」(突っ込み続ける)
私「もう帰る〜もういや〜ココつまんない〜ビエエエエエ ヽ(`Д´)ノハナミズ満載」
母「そ、そろそろ、子供が煩すぎますのでお暇します。すみませんすみません」
その場でポカリと私の頭をはたくが、必ず帰宅途中で好きな物を買ってくれる。

 母 を 不 憫 に 思 う 姉 に 仕 込 ま れ て ま す た 
 
今年ケコーンして初旦那実家参りらしいのですが何が起きるのだろうか…。
可愛がられているしトメ宅綺麗だし料理も美味しいので大事になりませんように。
ちなみに係累は絶えたので実家は存在しません。とほほ。
234名無しさん@HOME:02/11/19 17:45
(´Д`)y─┛~~旦那実家へ初参り・・・
        そふぁで寝てたよ。起きたら喉が痛かったから
      「お義母さん、お茶・・・」とつい言ってしまったよ。
235名無しさん@HOME:02/11/19 17:52
一度でいいから言ってみたい!
236名無しさん@HOME:02/11/19 17:54
>>225
大晦日 お節、鰤の照り焼き、五種類の野菜入り味噌汁、年越しそば
    もちが出る事もある
元旦  お節の残り、雑煮
二日  お節の残り    以下エンドレス

だんなはお節が大嫌いなので気の毒です。
しかも銘々皿に盛りつけてあるので残すわけにもいかず、うちら夫婦は
泣きながら食って年越ししております。
>227

うちの義実家のお雑煮にも、ブリだかハマチだかのお刺身入ってるよ。
小さく切ったいろいろな具が沢山入っているお雑煮で、刺身も小さいから
あまり気にはならなかったけど、びっくりした。
でも、一番びっくりしたのはするめが入ってた事だった。
238名無しさん@HOME:02/11/19 18:08
刺身は投入するだけ? 煮込まないで半生?
239名無しさん@HOME:02/11/19 18:20
>>236
レスありがと。
大変だねえ・・・。
御節、私は好きな方だけど、毎日続くと飽きるもんね。
ダンナさん、大変だけど親御さんに何か言えないの?
慣習だとしょうがないのかなあ。。
>>226
も、もしかして、○クレカレー?
おせちもいいいけどカレーもね?
241名無しさん@HOME:02/11/19 20:55
>>234
素敵!!!
242名無しさん@HOME:02/11/19 21:28
>>187です。
福岡の義実家、ブリ入れます。
魚屋で「雑煮用で」と言ったら、皮付いたままのちょっと太めの刺身、位の大きさに切ってくれます。
塩してあるので刺身じゃないし、ちゃんと煮て日を通しますよ。
243名無しさん@HOME:02/11/19 21:57
ケコンして13年。ワタスもオットも地方出身で、オット転勤族のため、
(んで、お互い、全く違う地方出身)ワタスの実家に、盆・正月の
帰省をしたことがありません。今はトメだけになりましたが、舅が元気だった
頃からずっと、オット実家へ行くのが当然!みたいな感じでした。
トメは、コトメがコトメオット実家に1泊して、オット実家へ2日頃に来ると、
「可哀相、疲れたのね〜〜。何かイジワル言われなかったカスラ」とワタスの前で言う。
ここに、オット実家に毎年泊り続けてるヨメがいますが、何か??
と、言ってみたい。今年は娘の中学受験があるので、オットだけで帰省。
最初、トメが我が家へ来る!と勝手に決めていたのですが、阻止しました。
娘と息子と3人で、マタリ(塾があるのでそうもいかないが)したいです。
244名無しさん@HOME:02/11/19 23:09
ねね、トメってね

    嫁の住んでる家に来られると、死ぬほど迷惑だってことわかってないんですか?
    
たまに、わかってないのか確信犯か混乱するときがある。
私なら、こんなに嫌がられてたら絶対に行きませんが自分から。
245名無しさん@HOME:02/11/19 23:13
トメは
「嫁の住んでる家」に行くのではなく、
「息子と孫の住んでる家」に行くのでつ。
246244:02/11/19 23:41
>245
・・・・・・・あ・・・・・・なるほど・・・・・・・・・・・。
247名無しさん@HOME:02/11/20 00:41
>244
お給仕つきのねー。
我が家に来られると激しく鬱な舅なので義実家のほうに顔だして
来ます。義両親に義姉一家まで来た日には!・・
旦那にお給仕させてやるか。
248名無しさん@HOME:02/11/20 02:49
ウチもトメが、正月三が日のどの日かに トメ兄弟引き連れて(アポなし)
息子宅へ=私んちへ、気軽に遊びに来まつ・・・
来たら来たで、トメは自分家のように振る舞い「○○さん、アレ出してコレ片して」
と、まるでお給仕扱い(鬱
旦那にチクっと文句言って貰ったら「孫のお年玉に協力してんのよ」と逆ギレ。
毎年、トメ兄弟に御節を食い荒らされ 酔っ払った誰か一人はウチへお泊りで
正月は神経の休まる間は無しです。
子供も旦那も、普段着なんかでノンビリ出来無いから(どの日に来るかワカラン)
今年は私の実家へ4日間ほど避難します。
249名無しさん@HOME:02/11/20 10:23
どんどん迫ってくるよお〜〜〜
250名無しさん@HOME:02/11/20 10:25
今年は母が亡くなって配偶者をなくした父を慰めがてら
父と旦那と私で温泉旅行へと行くことに。
義実家から戦線離脱。
251名無しさん@HOME:02/11/20 10:28
>250
義理親はジジトメ揃ってるんだよね?
それなら毎年、お父さん一人じゃかわいそうだから、で実家へ帰れるね。
252250:02/11/20 10:30
>251
ウッ。
それがねー。今回は母の一周忌も住んでいないから実家から
余り離れていない温泉にっていうことでこうなったんだけど、
多分来年はうちの父も呼んで、義両親義祖父母義弟妹と私達
夫婦全員で別荘で過ごすことになりそうです。
マジウツ。義母はいい人なんだけど義祖母が…ゲロ出してもいい
くらい嫌い。
253243:02/11/20 10:39
>245
確かに、「孫と息子のところん♪」へ行きたい〜〜〜なのでしょうね(激鬱
コトメオットとソリが合わないらしく、
「○○(コトメ)の家に行ってもね、寝る場所がないのよん(涙目」
と、訴えてきます(コトメの家は我が家よりずっと広い戸建)

しかし、250の父上、今年は兎も角、来年からは、参加すると
お疲れになると思うのですが…。
254名無しさん@HOME:02/11/20 11:01
>252
来年、そんなの行っちゃったらお父さんがかわいそうだよー。
それなら一人きりのお正月でもその方がマシだよ。
255名無しさん@HOME:02/11/20 11:52
「年越しを一緒にしよう」って言われていたんだけど昨日旦那が断ってくれました。
「家でゆっくりしたいから年越しは2人でする。その代わりに元旦に行くから」って・・・
旦那の休みが元旦しかないから午前中に義実家に行って午後からは私の実家に行きます。
旦那が自分の実家と私の実家を同じように考えてくれてるので助かります。
義両親は悪い人じゃないから旦那が私の気持ちを分かってくれていれば
義両親にも優しくできる。
256名無しさん@HOME:02/11/20 12:58
わーい。けんかしちゃった〜〜ルン
「もう正月にきてもあんたたちの居場所なんてないからねっ!」だって。
うれしいなぁ〜〜
わかりました〜〜〜っていっちゃったよ。
これが私VSトメじゃなくって旦那YSトメだから
超ラッキ〜〜〜〜〜

笑いが止まらないわぁ〜〜

ついでに電話も録音しておいたわぁ〜〜

川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪
257名無しさん@HOME:02/11/20 13:05
>256
詳細を是非スカスレに!
258名無しさん@HOME:02/11/20 13:10
立ち読みした雑誌の星占いに、今年の元旦をどう感情的にならずに
やりすごすかが2003年をスムーズに?過ごす鍵とか書いてあった〜〜〜。


すんんげ〜〜〜鬱〜〜〜〜。
259名無しさん@HOME:02/11/20 13:47
心中お察しします。>258

遅まきながら昨夜今度の年末年始が9連休であることを発見し、
叫びまくって夫を混乱させたのは私です。
260名無しさん@HOME:02/11/20 13:55
>>256
うまくやったね。
261名無しさん@HOME:02/11/20 13:58
旦那の自家が同じ市内だし、新婚当時は歩いて10分ぐらいだから
まめに顔は出してたけど、泊まるという発想は全然なし。
その年の正月は新婚だから二人きりでという理由で
さっさと海外で正月。次の年からも大晦日に顔だして「また明日〜。」
元旦は午前中は家族だけでおせち食べての〜んびり。
昼過ぎごあいさつに行って子供はお年玉もらって、
神社行ってお雑煮ごちそうになって帰ってくるだけ。
お皿かたずけぐらいはするけど、お茶飲んでみんなで
テレビって感じだから気楽です。
同じ町内とか近くに住んでるひともわざわざ泊まって正月ってするのかな?
262名無しさん@HOME:02/11/20 14:05
自分の実家は車で1時間ぐらいだけど両親はお正月
二人で年末から温泉行ってゆっくりしてるし、
私と子供は3日すぎぐらいから実家にお年賀持って遊びに行く。
そのまま4〜5日泊まって上げ膳据え膳。娘気分を満喫します。
よく友人が盆暮れは憂鬱だ〜とか愚痴ってるけど
なんか別の世界みたいな話で。
263名無しさん@HOME:02/11/20 14:07
あ、261=262です。
田舎のほうに行けば行くほど、正月の行事って
大変そうですよね。親戚も多いみたいだし。
264名無しさん@HOME:02/11/20 14:07
>258
何座でつか?
265名無しさん@HOME:02/11/20 14:08
便座
266名無しさん@HOME:02/11/20 14:13
餃子
267名無しさん@HOME:02/11/20 14:15
むしろ正座。
268名無しさん@HOME:02/11/20 14:15
ゆうべ、旦那が旦那父に電話で言った。
旦「年末は仕事忙しいし道も混むから元旦に帰るよ」
舅「何言ってるんだ!!30日には帰ってこれるだろう!」
当方その頃生後6ヶ月の乳児も一緒です。
ちなみに関東→東北へ帰省予定。

今年くらい親子3人で年越ししたいなぁ、の夢は木っ端みじん。
生後半年なんて、母体からの免疫も切れて一番風邪引きやすい頃。
年末年始なんて世の中は風邪ウィルスの坩堝でしょ?
トメはその辺理解してくれてるんだけど
孫フィーバーしちゃってる舅には全く効き目なし。
「だいじょうぶだ」の一言。
こうなったらかかりつけ医から帰省禁止令が出たって嘘つこうかな。
今年の正月は妊婦なのを言い訳に帰らなかったのね。(結婚後初)
すっごく幸せな寝正月を過ごしたのよぉぉぉ。
あの感動をもう一度・・・頼むよぅ。
269名無しさん@HOME:02/11/20 14:17
>>261
新婚当時、同じ町内に住んでたんだけど、こどもが生まれたとたん、

「朝起きてすぐ孫の顔がみたいから泊まってって〜♪」

などとほざくようになったので、引越しして、
なるべく義実家には行かないようにしています。
どうしても行かなくちゃいけないときは、体調がすごく悪いふりして
さっさと帰るようにしています。
270名無しさん@HOME:02/11/20 14:22
>268、子供が熱出したことにしちゃえ!
どうせ電話だから嘘なんてわかんないって。
271名無しさん@HOME:02/11/20 14:23
>268
行くのやめなよ〜。
事が起きてからじゃ遅いよ。
縁切れるいい機会じゃん、って私なら思っちゃう(w
272名無しさん@HOME:02/11/20 14:26
なんか遠くに住んでるとせっかく
交通費かけて来たんだし、って何泊もさせられるような気がする。
同じ町内で月に何度か短い時間、お茶飲みや食事のほうが気楽だよね〜。
273名無しさん@HOME:02/11/20 14:28
どっちも嫌だよ
274名無しさん@HOME:02/11/20 14:29
>月に何度

そんなに嫌です。
275名無しさん@HOME:02/11/20 14:30
近所に住んでると、干渉が強烈になる予感なんだけど・・・
276名無しさん@HOME:02/11/20 14:30
同じ町内で月に何度も長い時間、お茶飲みや食事になるので、
気が重いでつ。
更に、夜討ち朝駆け、おせっかい、孫拉致、リサイクルという名のゴミ押し付け、
枚挙にいとまがありまへん。
277名無しさん@HOME:02/11/20 14:30
暮れに義実家に帰省するときご近所十件分の
菓子折買って来いとトメから命令されてる友がいる。
田舎ってお土産合戦激しいらしいね。
278名無しさん@HOME:02/11/20 14:31
>同じ町内で月に何度か短い時間、お茶飲みや食事のほうが気楽だよね〜。

269です
毎日のように孫の顔を見に来てたんだよ・・・うちのトメ。
年に1〜2回で済むなら、遠方に住んでて1週間くらい泊まるほうがいい・・・私。
279名無しさん@HOME:02/11/20 14:32
うちは義実家に歩いて10分ほどの距離に住んでますが、過干渉されてましたね。
何かと呼び出しをかけてくるし、行かなきゃアポ無しで襲来されてました。
近所はだめ!
280名無しさん@HOME:02/11/20 14:33
じゃあ盆暮れぐらい我慢するしかないんじゃない?
遠くに住んでいて日頃楽してるんだからさ。
町内嫁も遠方嫁もどちらもたいへんということかな。
281名無しさん@HOME:02/11/20 14:34
姑が超DQNとか大喧嘩したとか何かきっかけがあればいいけど、
特に何もないのに絶縁とかできないよね。
282名無しさん@HOME:02/11/20 14:35
ここはひとつ、義両親にとことん嫌われてみるのも一考かと。
283名無しさん@HOME:02/11/20 14:38
義両親にとことん嫌われていても
旦那がものすごく愛されていたら
孫がものすごく愛されていたら
関係ないもんね・・・鬱
284名無しさん@HOME:02/11/20 14:39
夫だけ帰省してもらうがよろし
285名無しさん@HOME:02/11/20 14:40
結局、距離よりもトメの性格なんだな。
ウチの別居同市内トメは友人も多くサークルや
旅行で忙しいから干渉少なくてよかった〜。
でも、孫可愛がっていろんなもの買ってくれるし(金持ち)、
孫預かってくれるし、意地悪もこの十年されたことないや。
私の実家の母とも仲良しでいろいろ気遣ってくれる。感謝しなくちゃだわ!
286名無しさん@HOME:02/11/20 14:45
>285で思い出した。

友だち、いっぱいいるのよ〜♪
がトメの口からよく出てくるのだが、

なぜか、私と出掛けようといってくる。
友はどうしちゃったの?
287名無しさん@HOME:02/11/20 14:49
>286
いっぱいいるんでしょう、脳内に。
288名無しさん@HOME:02/11/20 14:50
>287
それだっ!
289名無しさん@HOME:02/11/20 14:52
>268でつ
>270,271さんアリガト。

でもね、ウチが行かなかったら絶対舅がやってくる!
朝は5時に起床して狭いアパートの中ウロウロし、お茶をズビズビ飲み
6時になると「孫は起きたかぁ?」と寝室にやってくるです。(実話)
他にも色々と「ひとんちで勝手なコトすんなや、ゴルァ!」なコトを
しこたまやらかしてくれるジジィなので(しかも何泊もしてく)
だったコチラから2泊程度泊まる事で妥協しようかと(ニガワラ
で、それなら家族3人で年越してから行こうよう!と夫婦で決めてたです。
それがダメになった、つーのが268で書いた内容(T.T)

あーあ、正月なんてもうこの世から消えちまえ!いらんわ!
290名無しさん@HOME:02/11/20 15:05
>268
なんでジジイの言いなりにしなくちゃいけないの?
夫が仕事で忙しいんだし、子供だってまだ小さいんでしょ。
ちゃんとした理由があるんだから断ってヨロシ
291名無しさん@HOME:02/11/20 15:33
今年の正月は結婚前だったので、実家で最後のお正月。
他県にいる姉夫婦も私の旦那もそろって、父のいない(死去)お正月を
賑やかにすごしました。
さて、来年はどうしよう。
実家は新幹線・在来乗り継ぎ4時間の距離。義実家は車で10分。
慣例をつくらないためにも帰省したいんだけど…
姉夫婦も義兄の実家が遠方なんで1年交代で帰省なのです。
うちもそれに合わせることになってる予定だから、義兄次第…
292名無しさん@HOME:02/11/20 15:33
もう!このスレしつこいな!
行きたくなきゃ、行かなきゃいいんだよ
293名無しさん@HOME:02/11/20 15:35
それを言っちゃあ おしまいよ〜
>290
だから、断ったら断ったでジジィが勝手にウチに来ちゃうの!
295名無しさん@HOME:02/11/20 15:39
うちも、勝手に来るし、多分親戚一同巻き込んで
この世の終わりみたいに大騒ぎされ、
うちの老親まで引っ張り出されて
迷惑をかけることになる。
296名無しさん@HOME:02/11/20 15:40
最初が肝心だよ!お伺いなんてたてたら
「帰ってこい」って言われるに決まってる。
正月温泉でも海外でも予約しちゃって
旦那に「うちは正月旅行行くから」って報告させるのがいいぞ。
帰省が慣例になっちゃうとそれが毎年、何十年も続くのよ。
正月は旅行を慣例にしちゃえばいいのさ。
先手必勝だ、がんばれ〜〜!!>291
297名無しさん@HOME:02/11/20 15:41
ジジ・ヴァヴァは子供以下の脳みそしか持っていないため
きつすぎるくらい、はっきり言いましょう。
それでも、効果が出るかは分からないくらいヴァカです。
角が立つとか、言い方とか考える必要はありません。
とにかく、はっきり意見を言うことです。
「行きません!」と
私は毎年これを繰り返してます。
が、ジジ・ババは毎年聞いてきます。ホントヴァカなんだから
298名無しさん@HOME:02/11/20 15:42
「この世の終わりみたいな」騒ぎ方って凄いな。>295
299名無しさん@HOME:02/11/20 15:46
何だか壮絶ですわね。>295

ここに書けるような事件があったらお聞かせいただきたいです。
300名無しさん@HOME:02/11/20 16:09
ケコン後初のお正月、同居でそのまま年越しして
元日の午後から自分の実家へ帰るのはツワモノでつか?
301名無しさん@HOME:02/11/20 16:12
10日間それぞれの実家に帰って初詣デートする。
互いの実家ではお茶だけと決めてある。
302名無しさん@HOME:02/11/20 16:12
>300
ご主人も一緒に?
私も同居ですが、夫が「正月は自分の家が一番」な人なので、
(ある意味、私もそうだけど)実家へは三日に日帰りです。
303名無しさん@HOME:02/11/20 16:14
>302
一緒です。
家には舅一人が留守番です。
304名無しさん@HOME:02/11/20 16:21
>303
理解あるご主人でうらやましい限りです。
305名無しさん@HOME:02/11/20 16:22
義姉は、義兄の実家まで車で15分という近場ながら1年に1回会うかどうからしい。
もちろん?姪や甥のお祝い事は全て実家で執り行い、ちゃっかり記念写真にも姑達も写っている。
おまけに義姉の家と義親の家は徒歩5分という近さで毎日入りびたり。

姑いわく、「普通は娘の実家へ夫は寄り付くものよ〜。だからいいのよ。」

なら、私も遠慮なく実家へ夫をつれて入り浸りになっても面白くなさそうな顔しないで下さいね!
なのに、「お正月はみんなそろわなきゃダメ。」っていうのは何ででしょう?
義姉2人の家族と私達夫婦と義親でのお正月なんで激しく鬱。
306名無しさん@HOME:02/11/20 16:32
>304
理解があるかどうかは謎なんですけどね。
前後に予定を入れまくって
どうしてもその日じゃないと実家へ帰れないようにしてみました。

予定といっても旅行みたいな大げさなものじゃなくて
買い物だとか掃除だとか、そうしたこまごましたものを
本当はその日じゃなくてもいつでもいいことを
なんとなくその日にしなくちゃいけないような話をして
消去法で元日に帰るしかないと思わせてみました。
ダンナが天然で助かってます。w
307名無しさん@HOME:02/11/20 16:47
なんか、可愛い〜。306のだんなさん。
308名無しさん@HOME:02/11/20 16:50
私たちは正月数日のことでこんなに嫌がってるのに
同居嫁さんって本当にえらいですねえ。マジ尊敬。
だって、毎日だよ。
309291:02/11/20 16:51
>296-297
ありがとう。姉夫婦次第、なんて人任せじゃいけないね。
まずは私の実家(母一人)に帰れるように
それが嫌なら温泉くらい行こうと説得してみます。
今年は2日に伺ったら、正月の気配がないのでびっくりしました。
一家五人が、汚いかっこして汚い部屋でぼーっとしてました。
お雑煮だけ出されておしまいだった。ナライクヒツヨウネージャン
310名無しさん@HOME:02/11/20 16:53
>305
ちゃんと論理的に説明してやれ。
で、自分もさっさと自分の実家に帰るべし。
311名無しさん@HOME:02/11/20 16:58
>308
同居してます。
そう言ってもらえるとなんか嬉しいです。ありがと。

でもたまに会うから嫌さ倍増なこともあるだろうし
何よりせっかくのお正月休みにわざわざジジヴァヴァの顔を見に行くという
その「行く」という行為はかなりむかつくことだろうとお察しします。
312名無しさん@HOME:02/11/20 17:02
311さん同居なんですね。いつもご苦労様です。
ご自分の実家にはいつ行かれるんですか?お正月。
313名無しさん@HOME:02/11/21 01:07
考えたらうちみたいに大型連休の無い職場って有る意味
ラッキーだなあ。
今年は多分31日の夕方泊まりにいって1日に帰ってくる予定。
でも二日も泊まったら何もすることない家だからなあ。小学生の
息子ですら、春休みに泊まりに行って懲りたらしいし。
314名無しさん@HOME:02/11/21 04:19
両家で集まります。うぜーよっ。
義両親と同居しているので、盆&正月は私の実家。
田舎なので、旦那のほうが「実家に帰る」と言います。
でも、私の実家は汚部屋状態なのでウチュです・・・。
目に付くところは、まあまあきれいだけど。
316名無しさん@HOME:02/11/21 08:42
>>313
こどもはじいちゃんたちといてもあきる罠。
317名無しさん@HOME:02/11/21 16:33
318名無しさん@HOME:02/11/21 16:37
やったー年末年始3日間ホテル取ったよ。
今からだから温泉は無理だったけどね。
あとは旦那が私の実家に電話するだけ!がんばれ旦那。
319名無しさん@HOME:02/11/21 17:52
うちは、旦那、私それぞれ長男、長女だけど、毎年大晦日から2日まで、温泉旅行
に行ってしまいます(子蟻1)。
んでもって3日の昼間は4時間位旦那の実家行って、夕方から私の実家にいき、
私と子は3泊位してきます。旦那は夜には自分の実家に帰ります。
一応、泊まりだとお互いの実家も気を使うし・・・ってことで毎年そうしてます。
なんか、変ですかね?こうゆうの有りですか??
320名無しさん@HOME:02/11/21 17:58
>319
羨ましいいいいい
321名無しさん@HOME:02/11/22 10:22
毎年、大晦日〜正月にかけて旦那の実家に1泊してたけど
今年は臨月だから行かなくてもいい〜と密かに喜んでたのに
先日電話があって「そっちに遊びに行くから」だって。
なんで勝手に決めてんのさ!
せめてこっちの都合くらい聞けよ。くそジジィっ!
いつ産まれてもおかしくないときになんでお前らの面倒までみなくちゃいけないんだよーっ
断ってもいいかな?
322名無しさん@HOME:02/11/22 10:23
>321
断れ!きっぱり断れ!
323名無しさん@HOME:02/11/22 10:55
>321
体がシンドイので、料理はしません。
布団、出しません。
お茶、入れません。いいですね!!!

それでも来るかなぁ・・・
324名無しさん@HOME:02/11/22 10:59
「いつ生まれるかわからない臨月なのに、私と”赤ちゃんに”負担を掛けないで下さい。
家族以外の人間に泊り込まれると、食事やらお風呂やら布団やら
たとえ口ではしなくて良い、と言われても、精神的にも負担です。
おなかの中の赤ちゃんのことも思いやって、私の負担を増やさないよう
お願いできませんか?」とかは?
325名無しさん@HOME:02/11/22 11:01
「か〜んべんしてくださいよ、ずうずうしい!」
で、どうだ?
326名無しさん@HOME:02/11/22 11:04
人の体をなんだと思ってるんだ・・・
「医者に安静にと言われてるので」と言ってやれ。
327名無しさん@HOME:02/11/22 11:05
旦那はなんて言ってる?
そんなの旦那に断らせればいいんだよ。

なんとか断らせるべし!
328名無しさん@HOME:02/11/22 11:07
>321さん!

4択だよ。>323〜>326まで、どれがいい〜?
329名無しさん@HOME:02/11/22 11:29
324を旦那から言わせる。
あくまでも、旦那の意見として。
に、1票〜。 
330名無しさん@HOME:02/11/22 11:30
>>329
うちそういう経験あるんだけど、姑は嫁に言わされてるといいますた。
ほんと、むかつき。
331名無しさん@HOME:02/11/22 11:38
嫁から言わされたんでもいいじゃん。来なけりゃ。
332名無しさん@HOME:02/11/22 11:38
>330
な〜んだ、結局嫁のせいになるんだったら、
>>324->>326
を一気にまくし立てて絶縁、に汚れた1票だな。
333330:02/11/22 11:41
どうせ言うなら、自分の口ではっきり言った方がいいんだよ。
自分では言えない・・・ということは間違ったことだから・・になってしまうから。
正しいこと、いい分ははっきり言った者勝ち。
334名無しさん@HOME:02/11/22 12:08
>321
私も年末年始と臨月が重なってる仲間です。
しかも正産期入りまくり!
暮れから実母が来て、スタンバイ状態になる予定です。
義実家には行けない旨伝えてあるけど、
トメの奴「あらァ、じゃあ私たちがそっち行ってあげようか?
それとも、お母さんだけでもうちでお正月迎えればいいのに」なんてほざいてます。
大事な時期で心を落ち着けて過ごさないと
お産に影響するので結構です、と言ったら一度引き下がったけど
まだ諦めてないみたい。なんか実母をやたら義実家に来させたがるんですよ。
うちの母を敵陣に連れ込み、赤ちゃんはう・ち・の・も・の!と宣言したいんだろうな、トメ。
でも実母の方が何枚も上手で、
「あんたの手伝いのためにきたのに、なんであんなババァのアホヅラ見なきゃなんないのさ。
行くわけないわよ。おせちに毒盛られちゃたまんない。
あんたんちに乗り込んできても私が追い返してやる!」
と臨戦態勢です。実母さんのサポートは望めませんか?
335名無しさん@HOME:02/11/22 12:11
>334
お母ちゃん、頼もしいー。かっこいいー。
336名無しさん@HOME:02/11/22 12:12
>>334
すごい実母だね。
言葉使いがすご。
そこまで、娘の義母を悪く言わなくてもいいのに・・・。
337名無しさん@HOME:02/11/22 12:12
>うちの母を敵陣に連れ込み、赤ちゃんはう・ち・の・も・の!と宣言したいんだろうな、トメ。

私は『嫁から実母を引き剥がしたい』とみた。
338名無しさん@HOME:02/11/22 12:20
>>334
>なんであんなババァのアホヅラ見なきゃなんないのさ。

あんなババァのアホズラから生まれた男と結婚したお宅の娘も
アホヅラなんでしょうね。(笑)
339名無しさん@HOME:02/11/22 12:22
嫁から・・・というより、お腹のなかの「うちの孫」から、でしょうね。
「なんで他人のアンタ(334の母)がうちのかわい〜い孫チャンの側にいて、
私がいれないのよ!キーーーー。そんなこと許さないわっ!」だと思われ
340名無しさん@HOME:02/11/22 12:23
>336=>338
はいはい、どっか逝け!
341名無しさん@HOME:02/11/22 12:29
>>340
まあ、たしかに338の言うとおり、334の母親は普通ではないよ。
まだいるの?学校ぐらい行けよ。
334です。
>336
確かに口悪いですね、うちの実母w。
でも、私たちの披露宴の招待客を勝手に増員したあげく(トメ友人をプラス)、
そいつらが遅刻したら来るまで開宴を遅らせたり、ご祝儀をパクったり、
事前に何の連絡もなく私の実家近くまで来て
観光案内を強要するようなトメに比べればいたって常識人ですよ。
まあ、私もアホヅラかもしれませんが余計なお世話ってことで>338
344名無しさん@HOME:02/11/22 12:33
>>341
いや、そこまで言うからには出産以前にも
例えば結婚式関連で相当な失礼をトメがしてると
思われ。
345名無しさん@HOME:02/11/22 12:33
>334
やっぱり、アフォトメ。
心強い味方がいて良かったね。でもホントは旦那に何とかして欲しいね。
義母に直接言ったわけではないでしょう?母子だけの間の会話ならそれくらい
いう所あるんじゃない?ここだけの話って事で。

334の義母が相当なDQNなせいかもしれないし。
本当にアホヅラなのかもしれないし。
334読んだだけではわからんよ。
347名無しさん@HOME:02/11/22 12:37
常識ないトメいるよねー。
私のところは夫のいとこが結婚披露宴したのね。
その時、夫と義父母が呼ばれて出席したんだけど、「○○さん(私)も来たら
よかったのにー」を連発。
呼ばれてないのに行くバカいるか・・・
348名無しさん@HOME:02/11/22 12:38
>343
母、カコイイねー。前も書いたことあったよね?
そのときもスカっとさせて貰ったよー。
349名無しさん@HOME:02/11/22 12:59
今年の正月も行きません。夫実家。
義母は布団の用意とか掃除や料理が面倒らしく、最近息子だけ、それも上の子だけ
来させるように言うのです。
子供一人なら料理も布団の用意も簡単だから。

ずっとそうしてたけど、もう行かせるのやめようと思います。
せっかくの長い休み、親子ばらばらは淋しいし、下の子もおにいちゃんだけ
いなくなると淋しがるので。
350349:02/11/22 13:00
追加。

おまけに、勝手に息子を迎えに来て息子分の新幹線代を請求するけち姑なので、
縁を切りたいぐらいです。
351名無し:02/11/22 13:37
初の正月迎える,別居嫁です。 今年は正月3日に義実家に皆(義両親,私の父,うちら)で集まりました。
義両親は,2日はそれぞれの実家に行くそうで,毎年3日に,交代に双方の実家に5人で集まろうという事
になりました。元旦はそれぞれ別にすごす予定でいます。 今年は私の実家(父が一人でいます)で集まるはず。
おせちは父が,勤務先の関係から買うので問題はないけど,他の料理は私が2日に帰って作ろうと考えてます。
そしたら夫が,私の父が寂しいだろうから,2日に私実家に帰って泊めてもらおう,と言い出してくれました。
義両親は好きだし,私の父が一人でいるのをちゃんと考えて,理解してくれるので助かります。
私実家と義実家は隣市で,私たちはそこから車で40分位の所にいます。 煮物の味が,ウチが醤油ベースなのに
対し,義実家が塩味だったのですごくびっくりしたくらいかな(地元の料理です)。義実家では気は使うけど居心地
がいいし,義母と話すのも好き。ここに亡くなった母がいてくれたらもっといいんだけどね。
夫が,父と話したりおお酒飲んでるとき,楽しそうにしてるので嬉しいです。父も,息子ができて嬉しいらしい。

352名無しさん@HOME:02/11/22 13:40
>349
迷わず絶縁汁
353名無し:02/11/22 13:40
351です。改行の具合が変で,読みつらくてすみません。
354名無しさん@HOME:02/11/22 15:09
旦那の実家を消したい
355名無しさん@HOME:02/11/22 15:10
根本から解決ですな
356名無しさん@HOME:02/11/22 15:26
放火しる!
357名無しさん@HOME:02/11/22 15:35
自らやっちゃマズイでしょ。
解決にならないし。
下手すると生もの(ウトトメ)は焼き切れな(以下自粛
358名無しさん@HOME:02/11/22 15:47
生ものが一番焼けてほし…以下自粛
359名無しさん@HOME:02/11/22 16:08
入りマース。
法律でお正月は旦那は旦那の、妻は妻の実家に一人で
帰らなければならないってなれば良いのに!!!
行きたくないっす。 海外移住してくれないかな。
360名無しさん@HOME:02/11/22 16:49
喪中なんだから今年は正月なし。だから行く必要なし。以上!
361名無しさん@HOME:02/11/23 12:34
えっっ、喪中だったら行かなくてもいいのー?
うちは、喪中だろうが何だろうが関係ないよ・・・

うちでは、年末年始の切符を手に入れるには、
この土日に旅行社に予約に行かなければいけない。
きっと主人が当たり前の顔して「予約に行こう」と言うだろうなぁ。
でも、今年こそ私は負けないで
「私だけ自分の実家に行きます」と言うつもり。 ガンバルゾ・・
362名無しさん@HOME:02/11/23 12:42
>>361
「私は私の実家へ行きます。あなたと同じように」とか柔らか〜く(でもないか)ね。
363名無しさん@HOME:02/11/24 20:11
いいなぁ、みんな帰りたい実家があつて。私の場合は実家は兄嫁が仕切って
いて、母は小さくなっているので帰っても泊まらないで、少し離れた姉の嫁ぎ先
に泊まる。旦那の実家は姑と離婚した旦那弟だけしかいないけど、勿論
いきたくない。
364名無しさん@HOME:02/11/24 20:13
>>363
兄弟は同性の方がいいね。
女だけ姉妹なら兄嫁なんていない。
男だけ兄弟なら、小姑もいない。

男と女が交じると複雑になって難しいな。
365名無しさん@HOME:02/11/24 20:23
ゲヘゲヘ
3年ぶりに急遽旦那実家に行く事になったが(病気の舅の容態が少し悪化した為
今のうちに孫に会わせておこうという事なんだが今すぐどうと言うわけではない)
当初は丸々一週間、年末年始挟んで泊まる予定だったけど
中間地点に私の姉宅があり、「子供達もいとこに会いたがってるし〜出たついでに」と
粘ったら、私と子供だけ年越しは免れ、年末だけであとは姉の家になったぜ!
あんな所で年越しなんてイヤだもんね。
旦那だけおいてこっと。
姉の家で邪魔するのも悪いから一日だけ泊まってあとはホテルにするぞ。
げへげへ。


>360
うちは、今年旦那の父方のおじさんが亡くなったので
義実家に”どこら辺まで年賀状は遠慮したほうが?”
のお伺いを旦那にしてもらったのね。
そしたら、「ウチはいいわよぉ。(つまり、くれってこと)
届いたって、どこにもばれないし」ですって。

あのぉ、そうすると、あなたの旦那様は
お兄様が亡くなられたのに
喪中ではないのでしょうか?>トメ
私たち夫婦は非常識ってことにはなりませんか?>トメ
367名無しさん@HOME:02/11/24 21:59
>366
一応貰う分には問題はなかったはずだが>喪中
>>367
う〜ん、たとえ問題はなくても、
トメの常識=世間の常識でないことはこのスレ等で明らかなわけです。
もし366が年賀状を出したら、どういうふうに脳内変換されるか
恐ろしいっていう意味もあるのでは?

とチョト深読みしてみました。
369名無しさん@HOME:02/11/25 07:39
>361
がんがれ〜。
明るいお正月を迎えるのだ!
370名無しさん@HOME:02/11/25 07:41
>366
ド派手な年賀状に
「お義母さまのリクエストにお応えして出させていただきました」
の一文を明記の上、元日に届くように送付。
371名無しさん@HOME:02/11/25 21:58
やっぱり、息子夫婦に正月に帰ってきてもらえない親って、どこかしら問題があるんだと
思うわ。
例えば、前行った時にいやみを言われたとか、ケチられたとか、そんなくだらないことで
嫌われるもんだ。
ちなみに、うちは嫌みはぐちぐち言われて、帰るときになると姑が「淋しい」を連発、ものすごく
うざい。
交通費は10万かかる上にいつも姑にお小遣いを置いてくるのがかなりの経済的負担。
食べ物が、まずい。
遠くから行ってもろくなものが出ない。安い鍋とかばかり。
外食に行けばうちがお金を持たせられる。

なので、もう二度と行かないと思います。
372名無しさん@HOME:02/11/25 23:06
私は夫の実家には行きたくないけど、将来嫁にも別に来て欲しいとは
思わない。お正月はのんびりするか、旅行にいく。
373正月は別々:02/11/25 23:38
旦那の母は正月に関わらず私達(他2人の兄弟も)が泊まるのは面倒らしくイヤがります。だから楽だけど6年間で話した事もあんまりない…いいような恐いような
374名無しさん@HOME:02/11/25 23:52
お正月に旅行とか行くお姑さんて自分が若い頃旦那さんの親関係で苦労された方と思われ。
>>373さんのお姑さんももしかして?w
375名無しさん@HOME:02/11/25 23:56

そんなに悩むなよ。そんなに帰省の費用捻出するなよ。帰省なんてしなくていいよ、大変だろ?

年末年始・お正月はこのスレでチャットしようよ。
ストレスと悩みと苦労と心労と悲しみと涙が増えるだけだろ?
376373:02/11/26 00:00
ウチの姑は早くに夫を亡くして姑と長く住んでいたから確かにイヤな思いはしたのかも…でも泊まって欲しくない直接の理由は支度&孫の世話が煩わしいみたい当然ウチの2才&5才にも服ひとつ買って貰ったことないし。
377名無しさん@HOME:02/11/26 00:03
>373
ごめん。何で恐いの?
とても羨ましいよー。
378名無しさん@HOME:02/11/26 00:12
ウチは、年末の歳越しは自分たちの家で。
正月二日に、私の実家に泊まって正月料理を食わせてもらい
正月気分に浸る。(食費がかからず楽チン)
旦那の実家には、多分このままずっと正月には行かない気がする。

子供ができたら、一回位行ってあげようかな〜とは思うけど。
379373:02/11/26 00:16
どう思ってるのか?分からなくてさぁ。とりあえずお金が一番って感じで…たまに話すと私の実家の家は誰が貰うの?とかTVの鑑定とか好きで孫の話なんて出ないんだよ。
380名無しさん@HOME:02/11/26 00:36
そんな姑さんなら、帰省しなくても良いというのは最高に幸せなのでは?
それに、お金が一番といっても、援助しろとかも言って来ないんでしょ?
羨ましいですわ・・・。
381名無しさん@HOME:02/11/26 00:39
12月29日シュサーン予定なので
予定日通りなら帰省しなくてもいいワケで・・・。
でもベビーと2人きりなのも寂しいワケで・・・。
382名無しさん@HOME:02/11/26 00:51
先週末、夕飯を食べに行っただけでぐったり〜。正月が思いやられます。
着いた途端に旦那は爆睡、子供達はギャーギャーうるさい、赤ちゃんが
いるので汚い部屋の変なものを飲み込まないか気を遣うで疲れた。
せめて夕飯が美味しかったら救われるが、超まず。
鍋なんだけどごった煮?牡蠣、豚肉、たら、鳥肉だんご(もちろん市販)
とアナーキーな取り合わせで、「豚肉をしゃぶしゃぶにして〜」とか
訳わかめ。豚肉くさくてまいった。鍋奉行に打ち首にして欲しいよう
な鍋でしたとさ。
料理に表れているように、すべてにおいて「気を遣う」ことをしない
家なので、他人の私はとても疲れるのです。
正月はまた不味い料理のオンパレード。
ゆっくり自宅でおせち作って過ごせる正月がくるといいな。
383名無しさん@HOME:02/11/26 01:29
>381
おや、おめでとう!
がんがって可愛いベイベ産むんだよ〜。
>382
>鍋奉行に打ち首
ワロタけど、赤タン連れてそんな環境なんて辛すぎる・゚・(ノД`)・゚・。
姑「おい、おまいら!!可愛い息子と孫が帰ってきますた。リビングに集合しる!」
舅「詳細キボーヌ」
姑「今日は嫁も一緒ですが、何か?」
小姑1「嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
小姑2「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
旦那「嫁ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
姑「オマエモナー」
舅 --------終了-------
旦那 --------再開-------
小姑1「再開すなDQNが!それより孫うpキボンヌ」
姑「係うp」
小姑1「↑誤爆?」
嫁「お土産age」
舅「ほらよお年玉>家族」
小姑2「神降臨!!」
嫁「お土産age」
姑「糞土産ageんな!sageろ」
旦那「お土産age」
小姑1「お土産age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
姑「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
隣組「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
姑「氏ね」
舅「むしろゐ`」
旦那「お土産age」
小姑1「兄 、 必 死 だ な ( 藁 ( =・ω・)つ(:゚::) ミカンヤル」
386名無しさん@HOME:02/11/26 14:07
小梨だからきっついっす。
好きな時間に風呂も入れないし、お腹苦しくてもご飯食べなきゃ
なんないし。朝も寝てられないし。
正月そうそう気使いすぎて体壊すよ。

でも一番辛いのは、自分の実家の事を思い出すから。
親がそば屋で働いてるから、31まで仕事してるから正月は
疲れた姿の両親を見て育った。
だから他人の賑やかに騒いでる正月の過ごし方が、なんか違和感が
あって余計悲しくなってくる。
うわーんなんて寂しい奴なんだ>自分
387名無しさん@HOME:02/11/26 14:13
>381
おめでとー。
でも出産直後にダンナは381を置いて帰省しちゃうの?
それってあんまりだ・・・
せっかくの機会だし、家族だけでマターリお正月迎えられるといいね。
>>387
いや、旦那が「あれやって。これやって」というタイプだった場合
居ない方がせいせいするよ〜。
私も来月早々にシュサーン予定だけど、今年の年末年始は
旦那と上の子(小3)を年末年始義実家に送りつけて面倒みてもらう予定。
ベイベと自分だけなら産後フラフラの状態でもなんとかなるけど、
その二人の面倒まで見てたら面倒見きれないもの。
389名無しさん@HOME:02/11/26 14:56
なるほど。。
388も大変そうだね。
二人ともがんがれー
390名無しさん@HOME:02/11/26 15:15
先日ダンナと、義理親が死んだときの話になり、
「家どうする?」と聞かれたので
「あんなボロ屋、即取り壊し。
私の夢はあんたの姉と妹の帰省する場所を失くすことだよ!」
と答えたら、苦笑いしてた。
だって、あの姉妹が盆暮れ全員集合教の熱烈信者なばかりに
私は、どれほどガマンし続けて来たことか。
あいつらの実家を消し去る!それが夢。
>386タン 少なくとも私も
>でも一番辛いのは、自分の実家の事を思い出すから。
これ同じだよー。やはり、だんな実家はこんなに賑やかなのに
自分の両親は・・・って思うよ。
実際兄夫婦が帰省してるから寂しくもないだろうけど。
今年は兄夫婦がシュッサーンのため帰省しないので私が独断で
帰省することにした。電車で行くのでだんなは朝からビールだと
ちとうれしそう。
でも義理両親にはまだ話してない・・・どうなるのだろう・・・
386タンもいくのやめちゃえー。
392386:02/11/26 15:56
391>>さん、自分の実家帰れるんだね〜良かったね〜
ウチは正月終わってからゆっくり帰ろうと思ってます。
親が年とってくると、なんだか心配なんだよね。年末年始って特に
気になってしまって・・・がんばるよ〜。
393名無しさん@HOME:02/11/26 15:59
夫婦どちらの実家にもかえりません
いつも住んでるとこで一家揃ってのーんびりしまつ
394名無しさん@HOME:02/11/26 16:36
今年の正月は、年末に夫婦揃って風邪を引いたので、
これ幸いとバックレてしまったのだが…
週末にトメから電話あったよ。
「今年は帰ってくるんでしょ?」って。

義両親は鬱陶しいけれど、会いたくないほど嫌いなわけじゃない。
ただ文字通り、物理的に人を泊められる家じゃないから
一泊以上は非常に鬱。
トイレへのアクセスは絶たれている上に、いつも
生理にあたるんだ…どうしよう
395名無しさん@HOME:02/11/26 16:42
近距離別居の長男嫁は正月に義実家にいて当たり前らしいです(舅談)。
結婚して15年、3が日に実家へいけたことありません。

また33cmの大鍋いっぱいに煮物を作るのか…鬱。
396名無しさん@HOME:02/11/26 16:47
煮物・・・鬱だね。
うちも老人食がつらい。とにかく肉食べようとしない。
葉っぱばっかり食っても力出ないよ・・・
397名無しさん@HOME:02/11/26 17:02
近距離別居だけど夫が仕事なので行かない。
四日頃休みがあるけど友達とプロレス見にいくのが
毎年恒例だから、行ったとしても2,3時間程度。
ケコーン最初の年は同居してて、一人で正月の支度をして
ババァに「ご・く・ろ・う・さ・ま」と言われ、
次の年は懲りたので私と子供だけ実家に非難、
今年やっと家族だけの正月が迎えられるー。
398名無しさん@HOME:02/11/26 17:04
帰省するとめっきり食が細くなる孫を心配して
「あれを食べろ、これを食べろ」とスピーカーでうるさいジジババ。
食が細いのはトメの料理が口に合わないから。
普段よく食べてるからこんなに立派な体型なんですよ。
そう言いたいけど言えない。
だって本当にマズいんだもん、あなたの息子もそう言ってます。
かわりに台所に立ってもいいんだけど、
ジジが糖尿なので、ババは台所を死守したいようです。
399名無しさん@HOME:02/11/26 17:31
い き た く な い
400名無しさん@HOME:02/11/26 17:32
400ショーガツ
401名無しさん@HOME:02/11/26 17:36
近距離別居だけど、ダンナは転勤族。
「地元に住んでる人が、お正月に休み取っちゃったら、
実家が遠くて、なかなか帰れない人がかわいそうでしょ。
実家からでも通勤出来るんだから、お正月は仕事にしてね。」と、
他人を気遣うふりして、ダンナの実家に行きたくないが本音。
妊婦だろうが、生後2ヶ月の子供がいようが、
ダンナの実家で、まずいおせち運ばされて、
嫁の席と皿と箸はありません。
いい加減頭にきたから、ダンナを出勤させることにした。
これで転勤したら、交通費がかかりすぎて帰れません
ってことにしよう。
402名無しさん@HOME:02/11/26 17:39
401夫を恨んでいる強制帰省妻がいそうな気がする。w
403名無しさん@HOME:02/11/26 17:42
いるかもw
404名無しさん@HOME:02/11/26 17:48
トメは「おせちもいいけど野菜もね」といううざい野菜信者です。
なので、正月に行くと、まずい手製おせちに加え、
ふぬけた味の貧乏くさい野菜料理をズラーっと並べます。
ベジタリアンを名乗るほど徹底する根性もなければ、
高くても出所の確かな安全な野菜のみ使うようなこだわりもないのに
いかに自分が普段から野菜を意識して食べてるかを
自慢&説教するのが生き甲斐ですが、それがピークに達するのが正月です。
何を根拠にか知りませんが、私がダンナに野菜を食べさせず、
肉や穀物ばかり食べさせていると思いこんでいて、
「○○くん、普段食べさせてもらえない野菜を
ここでたーっぷり食べていってね(はぁと」
というのがムカつきます。
ダンナは「ちゃんと食べてるってば」と私をかばってくれますが、
「どうせ面取りもしないで煮た大根とか、
ひげもとらずに炒めたモヤシとかでしょう」
とどうしても自分の料理を格上にしておきたいみたい。
安さだけが取り柄の農薬まみれの野菜をせっせと食べて早くあぼ(自粛
405名無しさん@HOME:02/11/26 22:28
みんな色々大変なんだ。私も新婚当初三年ぐらいは帰っていたけど、いやで
たまらなかった。四年目、風邪をひいたことにして旦那だけ帰らせた。な、なんと
天国のお正月だった。以来まったく帰らないか、旦那だけ帰って貰う。私は自宅で
子供とのんびり。トメはあきらめているのか、他人の入らない、親子水入らず
をよろこんでいるのか何も言って来ない。私の実家も兄夫婦の代になったので
帰ることはない。
406名無しさん@HOME:02/11/26 23:42
「沖縄へ帰る」って人いまつ?
他意はないけど「沖縄」っていいなー。
ハワイに実家がある人もウラヤマスィ。
単に寒がりなだけだが。
407名無しさん@HOME:02/11/26 23:46
>406
また沖縄祭りでつか?
408名無しさん@HOME:02/11/26 23:49
>407
以前に沖縄祭りなんてあったのか?
ごめんよ、知らないんだ。
気分を損ねたならスマンソ
409名無しさん@HOME:02/11/26 23:58
義父に義母の手作り玉子焼きの焼き方をマスターして
夫に食べさせるようにとしつこく言われる。
レシピとしては卵6個+砂糖500グラムだけ。
そんなに砂糖入れたのなんて食えるかっつーの。
いちど食べたけど、甘すぎて頭が痛くなった。
410名無しさん@HOME:02/11/27 00:11
>409
砂糖500グラムも入れるの?マズソー
義理実家、糖尿の人多くないですか?
411名無しさん@HOME:02/11/27 00:12
義父は完全に糖尿らしい。
ザマーミロです。ついでに義母も一緒に逝ってほすぃ
412名無しさん@HOME:02/11/27 00:13
>409マジですか?
人間の食べ物じゃないですよ。
413名無しさん@HOME:02/11/27 00:17
>>412
マジです。
初めは砂糖が溶けるのかと一抹の不安を覚えましたが
義母の巧みな技により卵6個に500グラムの砂糖が見事に溶けることを
見せていただきました。
414名無しさん@HOME:02/11/27 00:26
沖縄に出産の為、一足先に帰ってきます。
でも、沖縄の冬は寒いのよ。
何故なら家に暖房が無いのです。
今年はヒーターを購入するそうです。
415名無しさん@HOME:02/11/27 00:27
 夫の実家には継母が居るので学生時代から帰っていないそう。(もちろん
帰省無し)私は両親とも他界している。
従って、我が家が実家。出来れば旅行でもして「上げ膳据え膳」といきたい
ところだが、夫は「家庭らしい雰囲気」と味わいたい人なので、家で大掃除
して〜お節をとお雑煮を3日分作って、マターリすごしてます。
500グラムって普通の上白糖なら2回で使い切っちゃうね。
すごい贅沢なメニューだ(w
417名無しさん@HOME:02/11/27 11:28
我が家は、私が母子家庭なので、年末年始は必ず私は自分の実家に
帰って、母親とマターリ(でもないんだが)過ごします。
旦那は、食事の支度が面倒な場合のみ、自分の実家に戻って、
あとは自宅でごろごろ。
お互いが一番寛げるので、それでいいと思ってるんだけど…
先日舅に「今年”も”帰るのか?」っていわれたので「ハイ♪帰ります♪」と
言ったら怪訝な顔をされた…
だって、旦那の会社は年末はいつからお休みになるかいつも違うから
新幹線の切符取れないし(年始も)、車で移動しようにも、私の実家は
雪が降る地方なので、車で移動したら正月明けに戻って来れなくなる可能性アリ。
旦那も別にそれでいいって言ってるんだもん…いいじゃん…ジジィ。
せめて、ジジィが「年末年始は**〜**を休みにする」ってはっきりさせれば
いいのにさ(我が家は自営)。
お盆だって正月だって、予定通り休みにしないで、自分が好きなように休みを
振り分けてるんだもん。休みが決まるのだって、下手したら1週間前とか。
振り回されたくないので、できる限りマイペースでいる事にした。

418名無しさん@HOME:02/11/27 13:18
ダンナとは大学生のときからのつきあい。
学生の頃はダンナ(金がないせいもあるけど)
めったに実家になんて帰ってなかった。
年末の餅つきから家族総出の初詣、ドライブ、買物と
イベント盛りだくさんで気合タップリな実家に帰る私を
毎年空港まで見送りに来てくれてたくらい。
「実家では正月なんて、ちゃんとしないんだ〜」なんて
言ってたし…

なのにケコーンしたら
「正月には絶対帰って来い」とか言われて、義父母の寝室兼
茶の間の6畳間で、箪笥に取り囲まれながら、炬燵にあたり
耳をつんざく大音響でがなる巨大なテレビを至近距離で眺め、
時間が過ぎるのをジリジリして待つ正月。

義父母は満足かもしれないけれど、私にはすごく無駄な時間。
他の部屋ないから本も読めないし、ダンナは友達と
遊びに行っちゃうから身動き取れない…

お義父さん、お義母さん、いつから正月やるようになったんでつか?
419名無しさん@HOME:02/11/27 13:47
ダンナ実家では、誰も気を遣ってくれないから居場所がない。
出戻りの義妹&その子供の方がデカイ顔をしているのは、
どういうことでつか?くっそ〜!
将来、義父母の下の世話はあんたたちが看てくれるんでしょ
うね。自分の娘にそんなていたらくさせといて、「跡継ぎ
がいるから男の子が欲スイ」だと〜!いいかげんにしろ。
420名無しさん@HOME:02/11/27 13:53
居場所もないのに行くこたぁない
421名無しさん@HOME:02/11/27 15:21
うちは子供が冬休みに突入するやいなや
私の実家に子供とペットこみで送りつけられてしまいまつ。
冬休みだけでものべ10日は居候。
旦那は自営ですので、年末のぎりぎりになってから
私の実家へやってきます。
子供たちも楽しそうに、旦那ものんびり、福袋バーゲンなんかにいったりしてます。
毎年1/2には家に戻ってから近距離別居の義両親宅へ
お土産を持ってご挨拶にいくのがここ最近の慣わしみたいです。
でも子供たち曰く、義両親宅は滞在が2時間越えると長いんだそうです。
なつき方も離れてるのに私の実家の両親の方が好きみたいで
しょっちゅう電話したり、プレゼントを送ったり。
長男が赤ちゃんの頃から数年に渡り、拉致同然にあちこち引きずりまわされ
姑実家なんかにも行きたくないのに引きずられていってましたが
今では孫から嫌がられている現状です。
数年我慢した甲斐がありましたです。
422名無しさん@HOME:02/11/27 16:06
>420
行かないでいいんなら行きたくないよ。居場所ないんだもん。
423名無しさん@HOME:02/11/27 16:14
奥を自分の実家に置いてけぼりにして、遊びまわってる
夫って最悪だね。奥が自分の親と楽しく会話してるとでも
思ってるのだろうか。
「一人であなたの親の相手をするのは、まっぴらよーー!」と
叫んで自分の実家に行ければいいのにね。
424名無しさん@HOME:02/11/27 16:17
>>423
うちなんて、帰省すると姑が夫に「友達に会ってくれば?」なんていう。
ふざけんな。私は何するの?家の手伝いか?
425名無しさん@HOME:02/11/27 16:19
>423
ハゲド!
甘ったれ亭主も悪いが、甘ったれ亭主製造マシーンの妻にも少々責任あり。
426名無しさん@HOME:02/11/27 16:26
そういう妻っているのかな?<甘ったれ亭主製造マシーンの妻

もともとトメに対して親離れできてない夫だからだと思ってた。
妻が夫の親離れを指南しなくてはいけないか。
大変だ・・・ウツ
427名無しさん@HOME:02/11/27 16:29
甘ったれ亭主製造妻=旦那やトメの言いなり妻(なんだかんだでいい嫁を演じたい?)
428名無しさん@HOME:02/11/27 16:30
初めが肝心よ。結婚した時から、二人でスキーに行く
と言って、旦那実家は行かずじまい。それで通してるよ。
その代わりお盆には墓参りを兼ねて一泊して来ます。
429名無しさん@HOME:02/11/27 16:33
うちははじめに正月、お盆に強制帰省・・・
でも、子供が生まれて徐々にペースを変えて、今は年に一度も行ってない。
430名無しさん@HOME:02/11/27 16:34
>旦那やトメの言いなり妻(なんだかんだでいい嫁を演じたい?)

ふーむ。そうか・・・
いい嫁を演じたいわけではないが、なんだかやっぱり嫁姑って上下関係が
あって勇者の域にたどりつけないんだよね。
後、旦那の親だから、という一応謙虚な心もあったりして・・・ハハ(^_^;
431名無しさん@HOME:02/11/27 16:37
優柔不断な妻の態度が、甘ったれ亭主を育てる・・・ともいえる。
432名無しさん@HOME:02/11/27 16:39
帰省中は、義姉がいい嫁演じようとひとりでカンチガイドタバタ劇を演じ、
親戚中の失笑をかってくれるので私はなーんにもしなくてもなぜか良い嫁
さんとしてみんなにかわいがられまつ。
骨折り損のくたびれ儲けとは義姉のことだ。合掌。
433名無しさん@HOME:02/11/27 18:08
実家は父が一人暮らし
旦那実家はじじ、ばば揃ってるし義姉夫婦が近所にいる
おまけに義兄実家には2年に一度行くくらい
行く必要ないよね
434名無しさん@HOME:02/11/27 18:11
行く必要なし!!
自分の実家に行くべし
435名無しさん@HOME:02/11/27 18:17
同じ話を繰り返す姑。年取ると自分もああなるんだろうか。
すごいおしゃべり好きな人。ノイローゼになりそうだよ。
436名無しさん@HOME:02/11/27 18:57
うちと同じだ〜〜
一日中一人でしゃべってる
437名無しさん@HOME:02/11/27 18:58
うちもだ
438名無しさん@HOME:02/11/27 19:06
うちはテレビを見ながらブツブツ言ってる。
「○○なんですよー」とテレビで言うと
「○○なんだ」と同じことを繰り返し・・・。
439名無しさん@HOME:02/11/27 19:13
呆けてるのかも
面倒みないぞ!!
440名無しさん@HOME:02/11/27 19:41
>>439
お気の毒ですが、現実は呆けてるからこそ世話が必要・・・オヨヨ(涙
でも見たくないやーね。今から老人ホームを予約・・・
441名無しさん@HOME:02/11/28 13:55
くそまずいおせちを食べなきゃいけないのが苦痛。
ストーブガンガンにたいた台所に放置すること三日間。
年寄りメニューばかりで、子供たちが喜ぶはずもなく、
子供たち用にってウィンナーや揚げ物つくれば、
脂っこいものばかりと文句をたれる。
ダンナの布団はきれいで新しいけど、
私と子供の布団は、年代物のシミだらけ。
寝る場所もないので、
子供たちには、ドラえもんのベットだよと言って、
押入で寝かしています。
442438:02/11/28 14:12
>439
いや、呆けてはいないんだ。仕事もしてるし。
たぶん今62歳くらい。癖なのかも。うざいけど。
443名無しさん@HOME:02/11/28 14:24
>441
押し入れならまだいいよ。ウチなんて物置になってる小屋だよ。
寒いし暗いし、トイレ、水道一切なし。
お腹壊すのが一番怖い…
結婚して初めてのお正月だから旦那と家でマターリする予定。
ちっちゃいおせち料理でも作ろうかと計画中。
でも旦那は仕事で一緒にカウントダウンできないんだよな…ちぇっ。
年末年始、郵便局の配達のパート、決めちゃったもんね!
朝から晩まで義実家でただ働きさせられるより、少々大変でも
お金もらえるだけ、ずーっとまし!昼間だけだし。
「パートのお金入ったら温泉でも行こうよ」って言ったら、旦那も
あっさり了承したし。
「いつ帰ってくるの?」の電話がこんなに待ち遠しいのは初めてだ。
「仕事ですのでいけません」ほーっほっほっ。早く言いたい。
毎年続けようかな。
446名無しさん@HOME:02/11/28 15:47
>445
そりゃ待ち遠しいね! ワクワク

「いつ帰ってくるの?」って、うちのトメも言うけど
いつから義実家が『帰る家』になったんだろう?
最初に言われたときに
「帰るってどこへですか?」って切り返しておけば良かった…
今でも行ったときには、毎回わざとらしく
「お邪魔します」って言ってみるんだけれど
「あら〜、もう自分の家なんだから〜」と
ダメ押しされるのが非常に鬱
447名無しさん@HOME:02/11/28 15:49
>446
あ〜〜!!それうちもだ・・。
「ただいま、でしょ?」って言われる。
そして夫までも「そうだよ、お邪魔しますなんて・・・。」
と責める。更に鬱だ・・・。
448名無しさん@HOME:02/11/28 16:01
>>446
「私、実家へは帰らないんですよぉ」と実家=自分実家が当たり前の口調で言う。

>>447
「あなたの実家はあなたの実家でしょ?私の実家は別にあるよ。
そんな事言ったら、私の親に失礼と思わない?」とかは?
うちは旦那まで「お邪魔します〜」って言うw
私がテキトーに脱いだ靴を
「お前、よそに来たときぐらいちゃんとしろ」と言って
並べ直してくれますよ。
450名無しさん@HOME:02/11/28 19:05
>>445
それ、以前どっかで読んだことあるんだけど
451名無しさん@HOME:02/11/28 19:08
>>445
私もやろうかな。
452名無しさん@HOME:02/11/28 19:26
ゲストルーム(バス・トイレ付)があるような家なら泊まっても良い。
453名無しさん@HOME:02/11/28 19:38
やだなぁ。正月。ちっともめでたくないや。
>>447の旦那は447の実家に行った時も「ただいま〜」って言うの?
455名無しさん@HOME:02/11/28 20:16
>>409

田舎では甘いもの=ご馳走・おもてなし料理だと聞いたが
・・・そこまでとは、おみそれ。

つか、焦げないのだろうか?
456名無しさん@HOME:02/11/28 22:38
>>452
同感だ!

私らが泊まる部屋なんて普段は物置、しかも目の前は隣家の肥溜め!
窓際にはゴキブリの巣!
築100年近くは経っているかと思われるので
いつか天井のハリが落ちてきそうで寝ていても妙な
不安感に襲われたり。
でね、年が明けると帰省してくる義妹一家が
2階真上の部屋に寝泊まりするんだけど、
夜中に始めるんですよ、ギシギシと規則的な音で・・・。
でねでね、私らの部屋の真横に風呂場があるんだけど、
これまた遅れて帰省してくる義弟夫婦が
夜中でも構わず1時間以上の長っ風呂するのよ。
最悪だよ!田舎!
457445:02/11/29 00:37
>>450
えっ、ほんと?でも、ネタじゃなくて事実よ。
この時期、年末年始の郵便局のバイトっていっぱい募集してるから
同じような人もいるかもね。
大晦日も元旦も仕事か〜って悩んだんだけど、義実家で見たいテレビも
見られず、食べたい物も食べられず、ひたすらおさんどんって思ったら、
なんだ、お金入るし、十万からの旅費は浮くし、ず〜っといいわって
思っちゃってね。
グチグチ言われたら、子供の塾の合宿費用作らなきゃいけないからって
言い訳もばっちり。帰省やめれば、その分を費用に回せるんだけどね。
しかし腹立つのがだんな。今まで、帰省やめて旅行行こうって言ったら
絶対ダメだって言ってたの。
それが今回、塾の費用の事もあるし、残りで旅行も行けるしって言ったら
即効承諾してやんの。
今までだって、帰省の旅費で温泉くらい行けるのに。
理由なしで帰省やめるのがそんなに恐いわけ?って、むかむかするわ。
458名無しの心子知らず:02/11/29 08:19
スレとあんま関係ないけど、某漫画家の年賀状痛すぎる・・・。

http://www.studio-rose.com/images/2002.jpg
459名無しさん@HOME :02/11/29 08:26
年末年始の夫実家への規制に向けて2歳の息子に「ババ」を仕込み中。
夫実家の地域の方言で「ババ」は「汚い」なんです(w
460名無しさん@HOME:02/11/29 08:45
>>457
そうだね。理由にお金がかかるってのがあるよね。
うちも交通費、10万。
でも聞かれたら、「お金かかるので」とは言えないから、なんて言おうかな?
461名無しさん@HOME:02/11/29 08:47
うちもお金かかるから
公平にどっちの実家にも行かないことにした。
お金払ってストレス貰いに行くなんて・・苦行だよね・・
>452
私の知り合いで、家を建て直したときにゲストルーム作った人がいる。
大学の教授で、しょっちゅうお客さん(共同研究の相手とか)が来るので、
子供たちも家を出て夫婦二人だけの住まいでよくなったので、
家を小さくした分、ゲストルームを作ったとのこと。
おじゃまして拝見したけど、なんと立派なこと!
でもこういう人に限って、子供たちに盆暮れの帰省の強制なんてぜったいしないんだよね。
463名無しさん@HOME:02/11/29 08:56
あー。鬱だ鬱だ〜〜。
旦那が先月、長期単身赴任からやっと帰ってきたんだけど
旦那帰還(゚д゚)ウマー=実家&トメ一族とのお付き合い再開(+д+)マズー

五年以上、旦那実家へ元旦の挨拶&二日のトメ一族集合宴会バックレてたのにー(泣
来年から再開かよ〜〜〜

旦那実家は、極狭、汚部屋、ごきぶりキッチンのトリプルコンボ。
菊との会話は長男である旦那ですら五分以上もたないし。
息子らぶらぶのトメ&お兄ちゃんマンセーコトメだけが狂気乱舞。
実家内着陸位置ががっちり決まってるので
嫁と孫なんか座る場所すら無し。

トメ一族もトメ姉妹の結束が核シェルター出来そうなくらい頑丈なんで、
トメ血縁以外の立場のヤシは終始無言。
ワタスはトメ姉妹から、旦那とのケコーンを反対されてたので
(うちの可愛い甥っこタンの嫁はゼヒあてくし達で!と
息巻いてたのに、アッサリ旦那がワタスを連れ帰ったもんだからw)
さらに居心地悪さ倍増。

旦那は久しぶりの正月を「家族だけで」過ごしたいなぁ。と
言ってくれてるんだけど、呼ばれたら断れない人だからなぁ…
464名無しさん@HOME:02/11/29 08:57
>>462
そんなもんだ。
金持ちには金持ちの楽しみが沢山あるから、子供に依存しないね。
465名無しさん@HOME:02/11/29 09:22
息子の親って、ケコンを機会に「息子を家に帰省させるチャンス!」って小躍りしてない?
独身時代は男の子ってあまり家に寄り付かないし、
そんなに親にベタベタしないじゃない。
正月も友達と出かけたりで、トメ&菊蔵も内心「息子ってつまらない・・・」
とか思ってたところに、葱しょった鴨(嫁)ハケーン!!!
ようやく息子に「正月は実家に帰りなさい」と言える大義名分ができたわけで。
要するに私なんて、息子と過ごしたいためだけのダシに使われてるのね。
正月以外も、何かと夫婦セットで家に呼びたがるトメ&菊蔵うぜー
旦那に「一人で帰ってよ」と言ってもダメなんだな。
旦那と菊トメだけじゃ間が持たないようで、居心地悪いみたい。
ほんと始末に終えん香具師らだ・・・
466名無しさん@HOME:02/11/29 09:30
>>465
逆じゃない?独身時代は実家に帰っていても、結婚して家庭もつと帰らなくなるから
催促されるんじゃ?
467名無しさん@HOME:02/11/29 09:35
旦那の実家なんて居てもなにもすることなし、
沈黙のリビングで座禅を組んでる修行僧のようだ。

自分の実家なら好きな時に買い物行ったり遊びに行ったりできるのにぃ〜
468名無しさん@HOME:02/11/29 09:36
独身時代にマメに正月家にいる男ってチョト気持ち悪い。
ケコンすれば家政婦つきで息子を呼び寄せられるからね。
469名無しさん@HOME:02/11/29 09:45
>>468
うちの夫は独身時代、正月は毎年帰省してたみたい。
でも、結婚してからはあまり行きたがらないよ。
470名無しさん@HOME:02/11/29 10:08
>452, 462
うちの義両親宅も、裕福な家で、義両親の寝室は広々としてるし、
他にも部屋はいくつかあるのに、ゲストルームだけがない。

荷物置き場と化している、旦那が一年しか使わなかった
「子供部屋」に簡易ベッドを入れて寝てるけど、
歩くスペースもなく、寒くて、寝心地は最悪で
腰が痛くなり・・・とても居心地が悪い。
「なんでこんな思いをしてまで帰省?」と、
正月から泣きたくなる。もう15年目。

この経験から、自分が家を建てるときは
お客さんにくつろいでもらえるような
ゲストルームを作ろうと、それだけは決めてます。
471名無しさん@HOME:02/11/29 10:09
>>470
「ゲストルームが無いから、泊まらなくていいよ」とは言わないの?
472名無しさん@HOME:02/11/29 10:09
>470
そんなところに寝かされて、ダンナは何も言わないの?
473名無しさん@HOME:02/11/29 10:11
>>406
ウチダンナ実家が沖縄!
正月は呼ばれなくても帰ります。
家族みんな集まるけど楽しいし(飲めや歌えで)
義理母や小姑、嫁女達みんなで台所仕事するので
私だけが・・・って感じがしない。
何より暖かいし、食べ物もボリュームがあるし
ほんとに楽しい。結婚7年目になるけどずっとかわらない
正月風景・・

474名無しさん@HOME:02/11/29 10:13
>>473
姑もいい人なの?いいね。
475名無しさん@HOME:02/11/29 10:14
でたーオキナワ
476名無しさん@HOME:02/11/29 10:17
オキナワって、男の子産むまで、5人でも6人でも産まなくちゃならないってホント?
で、上のお姉ちゃんたちが「私たちは女だから要らないの??」と泣いた話を読んだことが。
477名無しさん@HOME:02/11/29 10:18
オキナワはオキナワ祭りで一気に印象悪くなっちゃったからなあ。
478名無しさん@HOME:02/11/29 10:31
うちの夫も独身の頃毎年帰省はしていたみたい。
結婚してから帰省が少なくなったので、トメに色々言われている私・・・
「親孝行な息子だったのに」だってさ。ウゼェ
479名無しさん@HOME:02/11/29 10:34
>467
同じ。
トメ姉妹やその娘息子(旦那のイトコ)が色々やってて、自分は手が出せない
から、じっと座ってるだけ。本も読めないし好きなTVも見れない。
帰省って程の距離じゃないから、「行けません」は本当に調子よくないと使えない(´Д⊂ヽ
旦那は「行くの面倒」と言いつつも、帰ったら即ごろ寝して話し相手にならないし。
>477
私も。絶対に嫁に行きたくない場所のひとつになった(w
>>459
私のとこでは「う○こ」のことです。
482名無しさん@HOME:02/11/29 10:46
>>478
一人暮らしで正月に帰るのはさ、単に実家に行けば食い物にありつけて
ゴロゴロできるし、うまく行けば土産なんかもらえて暫く生活が潤うから
とかその辺だからだと思うんだけどね。

結婚して、わざわざ帰省してまでそれをやりたくないって旦那は少ないのかな?
483名無しさん@HOME:02/11/29 10:47
>481
うちもだ。関西?
484481:02/11/29 10:49
>>483
関西です!お仲間ハケーン(w
あはは。やっぱり。
どこかで「馬場泌尿器科」って看板見て爆笑したことあり。w
486名無しさん@HOME:02/11/29 10:52
ずっと一人暮らしだったけど正月に帰省はしなかったよ。
電車混むし、親ウザいし。
早くケコンしろとか言われてさ。
今帰ったら早くウメだ。
どこにも行きたくないよー。
487名無しさん@HOME:02/11/29 10:58
今年は、ちょっと前に仕事をやめたので、
私と子供だけ実家に帰る。
旦那は仕事の都合上、日帰りになってしまうのでムリ。
でも、来年からは実家には帰らず、
ここでみんなで過ごすつもり。
まだ子供が小さいから電車代、タダで済むけど、
めんどくさいや。
それにおせち、自分で作ったほうがうまいし(w
488名無しさん@HOME:02/11/29 11:19
この時期にあるわきゃないと思いながら、マイレージのハワイ行き無料航空券がとれてしまった。
ホテルもなんとか安いところがとれた。
結婚7年目にして初めて、年末が待ち遠しい。
489名無しさん@HOME:02/11/29 11:22
今年は母と妹がアメリカへ長期旅行に行って
親父は仕事でどうしても日本。

世話はわたしか・・・
490名無しさん@HOME:02/11/29 11:30
>>470
ゲストルームを見た義両親が「将来ここに…」と
脳内変換する罠
491名無しさん@HOME:02/11/29 11:46
>490
禿同
492名無しさん@HOME:02/11/29 11:51
>>482
生活が潤うどころか帰省すると、交通費はかかるわ、小遣い渡すわで、
貧乏になるので行くのをやめました。
493名無しさん@HOME:02/11/29 11:52
お年玉くれるなら帰ってもいいw
494名無しさん@HOME:02/11/29 11:53
実家がものすごく遠くてまとまった休みじゃないと帰れないなら帰りたいと思うだろうけど
日帰り可能な距離だと、わざわざ混雑した中を帰ろうとは思わない。
自分の実家ですらそうなんだから、他人だらけの義理実家なんてとんでもない。
495名無しさん@HOME:02/11/29 12:11
実家はけっこう遠いけど(新幹線で4時間半〜5時間)、
わざわざ混雑した中を帰ろうとは思わない。

そういえば、義理実家では冬はお風呂が2日に1回。
晩秋に1回、正月は1回しか行ったことないけど、なんかイヤだった。
496名無しさん@HOME:02/11/29 13:38
>490
「ゲストルーム」はあくまでも「ゲスト」のためのもの。
497名無しさん@HOME:02/11/29 13:40
>>496
一生ゲストのつもりで居座るかもよー
498名無しさん@HOME:02/11/29 13:48
寝たきりになったら、ここで面倒をみて欲しいわーなんて
思ってるかも。
499470:02/11/29 15:13
>471「ゲストルームが無いから、泊まらなくていいよ」とは言わないの?
そう言ってくれたらいいんだけど。いっそ
「ゲストルームがないから、来なくていいよ」と言って欲しい。

>472 そんなところに寝かされて、ダンナは何も言わないの?
旦那の「子供部屋」だったので、寝心地最高の高価な
シングルベッドがひとつあるんです
(高3のときに1年間使っただけだそうな)。
だから旦那は寝心地がいいの。義母は、そこに息子が
寝てると思うから、満足らしい。
私が、簡易ベッドで寝てたら背中が痛くなったと言ったら、
数年前から旦那がベッドを交代してくれました(義母には内緒)。

>490 ゲストルームを見た義両親が「将来ここに…」と
脳内変換する罠

ゲストルームは2階に作るので、足腰の弱い義両親は
まずたどり着けないw。
500名無しさん@HOME:02/11/29 15:17
旦那は来なくていいというが、
うちの親は「嫁ぎ先には行くものだ!!」と。
こまったー
501446:02/11/29 15:49
>>448
遅レススマソ

何事も最初が肝心。初回にチャンスを逃したので
もう『ボケ』の手は使えない。
でもトメが(家の場合はジジィだけど)あんまりしつこくなったら、
戦闘開始の序曲として使わせていただきますわん。
502名無しさん@HOME:02/11/29 15:54
今年は旦那実家の近所に引っ越してきてはじめての正月。
年明けてからの訪問。2-3時間もいれば長居したほうよ。
ふん!
503名無しさん@HOME:02/11/29 15:57
>470
ジジババがゲストルームなんて単語を理解すると思えない。
「私たちのために息子が部屋を作ってくれた」に脳内ケテーイ
504名無しさん@HOME:02/11/29 15:59
うちは盆正月は強制帰省。臨月でも飛行機で帰らされた。

ダンナは自分の実家への帰省計画は積極的に立てるくせに、
私の実家は後回し。「11月に帰ったから、そんなに長く帰らなくっても
いいだろ」だって。いまだに親離れできず、結局母親の言うとおりの一人っ子。

どうせ年末帰るってのに、12月の連休には、わざわざ義母が家に来て、
なんと義母と一緒に帰るはめに!
おかげで私と娘は11月23日から正月の3日まで義親宅へ・・・。
「あなたは3日以降、何日か実家に帰ればいいでしょ。」って義母。

当然至極のことのようにダンナの実家優先の大きな態度がムカツク。
まあ、こういう義理を作っておいた方が、あとあと強硬姿勢に出れる
裏付けになるから暫くは大人しくしてよう。
どうせ義親の体が動かなくなったら、どんな世話するのかは私の一手にある
んだから。
505名無しさん@HOME:02/11/29 17:08
うちは旦那が正月は毎年仕事なので、正月前後は実家に帰省いたします。
実家でゆーーーくりするわ。ほほほほほ!
506名無しさん@HOME:02/11/29 17:25
そんなに義家の人たち、嫌いなわけぢゃないけど
行っても田舎ですることがなくてつまらない。
ずーっとテレビつけっぱし(マラソンとか動きの感じられない物など)、
ビデオデッキもない、本当に暇。
ダンナは私の実家でもごろごろ出きる人だから私の退屈さなんてわからないみたい。
言っても「まぁ、そうやけど」と言葉をにごす。

でも、今年はダンナの仕事が忙しくゆっくり子供とも関われなかったので
「正月ゆっくりしないと、(夫が)死ぬよ」と脅した。
年末2泊くらいで自宅に帰れそう?マターリ過ごすゾ。

でもそれを宣言したとき義父しかいなかったので、後で義母から電話があると思ったのに
掛かってこない。それがチョト怖い。
>>504
臨月でも飛行機に乗せるって、旦那サイテー。
508名無しさん@HOME:02/11/29 17:55
一歳の息子と夫婦で旦那実家へ帰省した時、トメが息子をお風呂にいれてくれる
と言うので、裸にして服を脱いだばかりのトメに渡したら、な、なんとトメは
あそこも、足も洗わず、息子のお尻も洗わずそのまま湯船にどぼんと入りました。
目が点でした!げーっ、汚いんだよ!汚トメ。その後入る嫁の身にもなれ!
以来、お正月どころか何時もいきたくなくなった。汚トメの汚い話はほんの一部。
509名無しさん@HOME:02/11/29 17:59
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・
・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀
∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・
・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(゜Д゜)ハァ???(・∀・)ニヤ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
..
510名無しさん@HOME:02/11/29 18:03
行きたくないなぁ。
毎年(って言っても来年で3回目)のパターンでは
31日〜1日は私実家
2日は旦那実家(恒例の新年会が毎年2日のため)

旦那いとこにあげるお年玉が嫌だ!
小学1年と3年の女の子なんだけど、そのこたちが、貰ってもありがとうの一言の言わないんだよね。
いとこにまであげなくてもいいとは思うんだけど、義理弟があげるからしかたなく。
デブでぶさいくな上に、ありがとうも言えないやつにお年玉なんてあげたくないよ・・・
しかも親戚からは「子供まだ?」攻撃があるし。
不妊のことも流産したことも、親戚には言ってないから
ある程度はしょうがないのかもしれないけど、ほんとにやだよぉ・゚・(ノД`)・゚・
511名無しさん@HOME:02/11/29 20:47
>>510今年は行かんでよし!
512名無しさん@HOME:02/11/29 20:58
今年は旦那実家に帰省しないけど
だいたいが4日間。
初日:移動で終了
2日目:正午起床、旦那と二人でボーッ・・ (゚д゚)
3日目:旦那友達と釣り、私は姑と買い物
4日目:正午近くに移動始め

長く居すぎないのがお互いのためですね・・・
513510:02/11/29 21:35
>>511
行きたくないんだけどね(ため息

普段旦那実家に行くことは苦痛じゃないけど、正月は・・・
台所に立つのも嫌なんだよね・・・
大姑、姑、小姑(と言ってもまだ高2だけど)叔母×2(義父の妹と義父の弟の嫁)。
私の入る余地なし・・・
しかし、手伝わないわけにもいかず。

514名無しさん@HOME:02/11/29 22:24
>>506

あー、わかるよ。ほんとね、することないの。
ずーーーーーっと、だらしないカッコでごろごろしてテレビぼーーーっと見てるよ、義実家の人間。
そんな中で軟禁状態だよ。結婚以来、初売りとか行ったことないよ。
「うちは気を使わないでいいだろ? ゆっくりできるだろ?」って、本気でつか、ダンナよ。
どこの世界に義実家で気を使わずに心の底からのんびりできるヤツがいるんだーーーー!!
515名無しさん@HOME:02/11/29 22:28
ごめん。>514
516名無しさん@HOME:02/11/29 22:49
>514
>どこの世界に義実家で気を使わずに心の底からのんびりできるヤツがいるんだーーーー!!

同意だーーー!激しく同意ーー!
ま、実際の所少数はいるかもしれないけど、大部分は違うだろ、と。

じじばばが見てる駅伝とか演芸番組嫌いなんだよ…
何もできないならせめて家でレンタルビデオでも見てたいよ…
     
  ぼくは170cmで彼女は157cmですが
  
  手つないでセックSしてます。
  ときどきメガネかけさせてもします。
  三つ編みにしてセックSもしてます。
     すごくイイ彼女なんです。どきどき
     


     結婚はしていません。
     子供も考えられないので作りません。
     ネコがいま〜つ。
     
     
冬に人混みの中を子供連れで移動なんか危険極まりないです。
小さい孫をインフルエンザに感染させる気ですね。
ちなみに小児(10歳ぐらいまで)のインフルエンザ感染率というのは
高く、時には死に至ります。小児緊急外来のない地区への移動は
避けた方がいいと思われます。
(インフルエンザ脳症で重度の脳障害の恐れがあるので)
あと、高齢者の場合感染した場合はかなりの高率で肺炎になり、
最悪の場合は死に至る危険性があります。

参考ソース
ttp://influenza.elan.ne.jp/kiso/karuku/02_g-sibou.html

と、あるあるぐらいで宣伝しないかねえ?
そうだね。
あるある、ハナマル、思い切り生テレビあたりは影響力絶大だから、
「お正月は夫婦2人で過ごそう!子供は邪魔」とか
「お年玉制度をやめよう」なんてキャンペーンでもやってくれないかしらん。
520名無しさん@HOME:02/11/30 00:05
自宅に立派なフトンがあるのに、
なぜ義実家のかび臭くて重たくてそのクセ寒い
拾ってきたようなフトンで初夢見なきゃならないんでしょう。
毎年毎年一年の始まりが貧乏クサすぎて、
到底良い年になるとは思えません。
ダンナ、何であんなにド田舎でくそ寒い地方で生れ、
ド貧乏っタレの息子なんだ?お前はいい奴なのに。
>519
消費低迷になるからやんない。
522506:02/11/30 16:09
>>514、レスサンキュ。
ついでにいっつも口が動いてる。ミカン、お菓子、たい焼き、餅・・・・・。
そして私に勧める→断る→○○チャン(私)はあまり食べないねぇ。
の会話を何度繰り返せばいいんだろうか。

子供がいるから私から気がそれてよかったけど、
子供に食べさせないか目を光らせるのも疲れまつ。

そんなとき、ダンナはうたた寝中。
523名無しさん@HOME:02/11/30 16:23
               ___________
       ∧∧l||l   /きょうで11月が終わり。
       /⌒ヽ)  < あと一ヶ月でお正月・・・
     〜(___)     \__________
    ''" ""''"""''     
524518:02/11/30 19:06
補足。
かかりつけの小児科をつくりそこで緊急時に対応してくれる小児緊急外来を
チェックしておく。インフルエンザは早めの受診および治療が鍵となります。

旦那さんにも小児のインフルエンザの恐怖を説きましょう。
高齢者のは別にどうでもいいけど(w
525名無しさん@HOME:02/11/30 21:21
パッと見たとき
「正男はどう過ごす?」と見えますた。
北関係のスレの読み過ぎか・・w
526名無しさん@HOME:02/11/30 22:06
>525
ワラタ。年越しそばすすりつつ紅白見てたらやだな。
527名無しさん@HOME:02/11/30 23:25
>523さん
上手ですね。
私の心境そのものです。
528差別反対:02/11/30 23:25


滋賀県の能登川町に産業廃棄物が捨てられているよ。

同和地区だからっていじめるなよ。

529名無しさん@HOME:02/12/01 00:04
先日、主人の田舎の親戚が亡くなったので、
主人だけが葬式に参列した。(故人は私がよく知らない人)
交通費やら香典やらで、急な出費だったので
ボーナスを当てにしてカードローンを使った。
今回の帰省で、主人はヴァヴァの顔を見られたし
交通費や諸経費も結構かかったので、主人が
「正月の帰省はしないかも知れない」とヴァヴァに言ったら
「交通費はこっちで出すから帰ってらっしゃい」って・・・
せっかく、今度の正月は帰省なしでラッキーと思ってたのに
帰省費用まで出してもらったら、
トメに借りができるようで、私はイヤです。
530名無しさん@HOME:02/12/01 00:38
「家族だけでのんびりしたい」となぜ言えない?
531名無しさん@HOME:02/12/01 00:40
>530
言えたとしても
・言っても無視。
・旦那実家のトメや菊蔵も「家族」と脳内変換。
のどちらかだと思われます。
532名無しさん@HOME:02/12/01 00:59
>531
私は夏から義母&義父に
”最初の二人のお正月だし、来年は子供ができるかもしれないので
今年が二人で過ごすの最後かもしれないので・・”
って言っていたのに、年内に挨拶に伺いますって電話いれたら、
義父、大激怒!!
常識がないだ、何でこれないんだ、の大騒ぎ!!
結果、行くことになりました・・
しかも、30日〜3日まで。
でも私は31日夜〜2日昼が最大の譲歩です。
常識のないお前に言われたくない!!
反論しない旦那もむかつく!
昨日からまともに口きいてません・・・
旦那実家(新幹線で3時間位?)には何泊もデフォルトで
私の実家(車で1時間)旦那は泊まりは気をつかうからいやといって
泊まったこともない。私なんて旦那実家はもちろん、
義父の単身赴任先(義母滞在中)まで泊まりなのに・・・
あ〜むかつく!!
533名無しさん@HOME:02/12/01 01:27

あのマスターカードのCMむかつくよね。

父親に地酒7,000円 母親にショール20,000円 って「はぁ?」ってかんじ

あんなCMやるから、帰ってくるのが当たり前と思われるのよね。。。

うちは、旦那実家は富山だけど転勤で千葉在住。
おまけに正月が元旦から仕事だから、富山まで行く暇ナーシ。。。

うれしいよー。もう2〜3年行ってない、旦那実家。。。
これからも行きたくなーい!!!
534名無しさん@HOME:02/12/01 01:39
土地柄いろいろあるんだなー
実家は都内、従姉妹関係も都内みんな都内
集まるには集まるけどみんな大人だし
それぞれの家の準備も大変だから
最近じゃ安めでまぁまぁなホテルで
新年会だーよ。
嫁さんも(俺も)人見知り凄いし、会話ベタだから
「今日は仕事の途中で来てるから少しだけ」とか言い合って
なるべく長居はしない(させない)
顔立てる程度。
嫁が旦那実家いくのと
旦那が嫁実家いくのと違うのか?空気って?。
535名無しさん@HOME:02/12/01 01:44
>>534 そりゃ、旦那が嫁実家行って、寝正月でも
「日ごろ仕事で疲れているんでしょうね、」で済むでしょうが!!!

嫁が旦那実家行って、寝正月なんてありえない。
536名無しさん@HOME:02/12/01 02:00
>嫁が旦那実家行って、寝正月なんてありえない
堂々と寝てればいいじゃん。
537名無しさん@HOME:02/12/01 02:30
>536
寝る場所がありませんが何か?

それに旦那親戚という他人の前でゴロゴロする程、神経太くないです…
538名無しさん@HOME:02/12/01 03:26
>>532実家に帰っちゃえ!と焚きつけてみる漏れ(´・∀・`)
539名無しさん@HOME:02/12/01 03:42
うちの義実家では上げ膳据え膳。そしてなにかっちゃ「横になり、疲れたでしょ」
ソファーや応接間に布団用意しようとする。私は昼寝の習慣はないんだって何度言ったか。
それに、皆さんが起きてるのに嫁だけ横になるほどくつろげる家じゃありませんけど?
かと思えば先日「いつもすいません、お皿下げます」と言ったら義母、
「いいのよ〜 い ず れ やってもらうときが来るだろうから〜」って、
同居キボンなの見え見え。近距離別居してんだからもういいじゃん!!
また同居したらこき使う気だな…その手にゃのらんぞ。
旦那が激しくものぐさなので、今年は正月2日の昼間に顔出して夕飯までで
済んだ。来年もそうあって欲しいもんだ…。
自分が神経太いからって、妻も神経太いとは限らないからねえ…。
だいいち、他人の家で寝転がってくつろげる人はそうそういない。
>540
います。私です。ごめんなさい。
542名無しさん@HOME:02/12/01 14:41
旦那の正月休は元旦だけだから(毎年そう)
年越しも2人でして年始は元旦に両家を済ますというので丸く収まっていたのに
なぜか今年は31日が休みになってた。
年越しを一緒にしたいという義父の考えを「仕事が終わってから行くのは面倒」と旦那が断ったのに
このことがばれたら絶対に一緒に・・・と言い出しそう。
夫婦2人で過ごせる最後のお正月だからのんびり行きたいのだ。
543529:02/12/01 14:48
先ほど、大夫婦喧嘩の末、別々帰省が決定しました!
ダンナと子供はトメの家に、私は自分の実家に帰省です。
夫「今日、田舎に行く切符をとりにいこう」
私「今度私は自分の実家に帰るよ」
夫「えっ?なんで?」
私「うちの親が、正月は帰って来いって言うから」
夫「それはダメ。親戚に変に思われる」
私「親戚って誰よ?」
夫「お母さんと○○(弟)」
私「そんなの私がちゃんと説明するから」
夫「夫婦仲が悪いと思われるからダメ」・・・・
・・・と続き、モンクばっかり言って、
ついにコップを投げ付けて来た。私も負けじと、
「あなたが実家に行きたいと思うのと同じように
私も自分の実家に行きたい」
「昔の丁稚や、お手伝いさんでさえ、正月くらいは
自分の実家に帰してもらえた。私は丁稚以下か?」
「あなたのお母さんが、正月に息子に会いたいと思うように
うちの親だって娘に会いたがっている」
「うちの親だって、いつまでも生きているわけではない」
「お母さんは自分の実家の隣に住んでいるし
○○さんの奥さんは自分の親と同居している。
自分の親と離れて住んでいるのは私だけだから
あの人達に、モンクを言われたくない」
(続く)
544名無しさん@HOME:02/12/01 14:50
婿が妻実家でごろごろ昼寝したって、妻実家はそう文句言うとは思えない。
だが、嫁が夫実家でごろごろしたら、面と向かっての文句+影で嫌味+親戚と近所への吹聴。
そんな呑気な事言ってるなんて、妻の苦労に全然思い及ばない、脳天気夫と見た。
「母さんも悪気はないんだよ〜」「僕たちの事思ってくれてるんだよ〜」「甘えてるんだよ〜」
545529:02/12/01 14:58
(続き)
・・・などと反論して、主人はかなり長い間、ブツブツ言ってたけど
とうとう折れました。
今、子供と一緒に二人分の切符を買いに行っているので
その留守中に、これを書き込んでいます。
トメと義弟には私から話すと言ったけど、
主人が自分で話すそうです。
家族全員で帰省しないとトメと義弟にモンクを言われるから・・
と、ヘタレな事を言っていたダンナですが、ちゃんと話せるかな?
今回の事で、ダンナは自分の身内の事しか考えてなかったのが
よくわかりました。
私は2ちゃんねる始めてから、少し強くなりました。
皆さんも、頑張って下さい。
546名無しさん@HOME:02/12/01 15:04
>>529-543,545
パチパチパチパチ おめでとう!
そうだよね。自分側の親のことしか考えていない旦那の多いこと・・・・
皆タン、ここで修行をつんでもっと強くなれるように頑張りましょう!
547529.543.545.:02/12/01 15:37
>>546
ありがとうございます。
言い争っている間、興奮して涙がブヮーッと出て来ましたが
今負けたらこの先ずっとこのままだ・・と思い、言い返しました。
一カ月後のお正月が楽しみです。
>>532
532さん「あなたが私の実家は気を使うって言うように、
私はあなたの実家や、義父の単身赴任先にまで泊まりに行くのは
とても気を使うのですが?」
旦那「何言ってんだよ、家では気を使うことないって。
   いつも気を使ってたのか?そんな邪魔くさいことしなくていいのに」
532さん「じゃ、私の家族にも気を使わなくて結構ですよ?
    うちの家族は、あなたがそこら辺に寝っ転がってても気にしないから。
    じゃ、今年は一緒に私の実家へ行きましょ!」
549名無しさん@HOME :02/12/01 15:43
>>547
あなたももう少し大人にならないとね。
喧嘩ではしこりが残るだけですよ。
550名無しさん@HOME:02/12/01 15:48
>>529よくがんがった!感動した!
うちは毎年お互いの実家に交互に行ってる。
(旦那実家は遠方だから泊まり、私の実家は来るまで5分で激狭なので夜帰る)
ことしはうちなんだけど、旦那が学校の同窓会で正月明けてから実家に行くらしい。
で、いきなり「○○(私)もこない?ゆっくりのんびりしてようよ」
というので「うん、こっちでのんびりしてるつもりだよ」とだけ言った。
日頃から「義実家は男はのんびりできるが女は疲れる」
2CH勇者さまのお話などなど言っていたせいか
「…そういうことか(苦笑)、あっそー」で納得してもらった。
一瞬焦った。
552名無しさん@HOME:02/12/01 16:48
実家の父が、ガンが再発して今月中に手術予定。
難しい手術になりそうだし、体も弱ってる。。。
もしかして最後のお正月になってしまうかもしれない!

毎年、自分の子供(男ばかり)と、その嫁、孫を集めて
お正月どっかへ行きたがる舅と姑。それが当たり前だと
思っていらっしゃる。でも、私の実家よりは遠いし、
お正月くらい良いか。。。とも譲歩するべきなのでしょうが…
(うちの実家は車で1時間。ダンナの実家は車で3時間
←舅は「2時間半」だと言っている。だけど、うちの実家の者は
毎週1度は孫に会いに来てくれるし、色々買ってきてくれたり。
ダンナの親は年に1,2度会いにきてくれる程度)

夫は、私がお正月が臨月だからという理由で、行くのを断って
はいるけれど、向こうは「二人目なのに何が臨月か、そんな
の平気に決まってる」という考えなのだろう…。
私が行きたくないと言わせている。と思われているに違いない。。。
この前、義母から再度打診があった時、義母の目が怖かったもーん;;;

私自身は、臨月だろうとなんだろうと、行っても構わないけど、
どうしてダンナは、私の実家の父がこうだから…という説明を
してくれないんだろう。。。「余計な心配を掛けさせたくない
から」と言うが、誰に対して余計な心配を???と思ふ。

553名無しさん@HOME:02/12/01 16:55
>>552
え〜遠慮することないよ。重い病気なんだし、後で後悔することなったら
辛すぎるよ。旦那言えないなら、自分から言った方がいいと思うよ。
がんばって。
>>553同意〜
555名無しさん@HOME:02/12/01 17:02
>>552
どうせ義実家は心配しないから、言っても大丈夫だよ。
後々一生後悔しないように、思うようにしたらいいよ。
556名無しさん@HOME:02/12/01 17:07
父親の病状を話しても、何とも思わないとしたら・・・
その義両親は鬼畜だわ。
でも臨月でも理由としては十分だよね。。。
558名無しさん@HOME:02/12/01 17:10
普通、臨月の妊婦には気をつかうものだけどねぇ・・・
559名無しさん@HOME:02/12/01 17:14
子供生んだこと無いからわかんないけど、臨月で車3時間って
良くないんじゃない?それで2人目だから平気って考えてる義父母
おかしいよ。きっと病状話してもネチネチ言いそうな性格だね。
でも絶対行くのやめなよ、後悔するよ。
560名無しさん@HOME:02/12/01 17:19
とくに2人目以降の臨月は気を付けないと。
一度生まれちゃってるから産道が開きやすいんだよ。
下手すりゃ移動の車の中で産気づき、そのまま出産ってことになりかねん。
そんなことになったら母体も赤ちゃんも不衛生だし命に関わるよ。
まだ初産のほうが産気づいてから分娩まで時間かかるものだからむしろまし。
ぜっっったいに断るべし!!
561名無しさん@HOME:02/12/01 17:21
うちの義両親もそうですが
私の実家の事は社交辞令で私からチラッと聞いて
後は流して終わり、全く関心が無い。
言っても無駄です。
いけない理由はダンナに説明させて
お父さんのそばにいてあげてください。
562名無しさん@HOME:02/12/01 17:26
うんうん。
もう許可とかもらおうと思わないで、「帰ります」って>>552さんだけでも
実家に帰っちゃったほうがいいよ。
こういうこと言うのは悪いけど、あとで絶対後悔するよ。
563名無しさん@HOME :02/12/01 17:28
私実家も夫実家もここから車で20分以内の近距。
毎年12月30日は夫実家の親族集まっての餅つきに参加させられる。
でも今年は私の祖母が死んで喪中なので辞退したら
夫とトメから「お祭りじゃないのにおかしい」と言われた。
朝早くから集まってビールを浴びるほど飲んで炊き立てのおこわを食べたり
つきたてのお餅をすすったり紅白餅を作ってご近所に配ったり
夜は仕出し料理と酒でどんちゃん騒ぎ・・・お祭りみたいなもんじゃないですか。
それでもイヤだと言ったら、娘だけでも連れて行くと行った夫よ。
1歳になったばかりの子供を何時間も外に出しとくつもりですか?
564名無しさん@HOME:02/12/01 17:36
>>563
正直、嫌になんないですか?そんな旦那。キツイ言い方でごめん。
なんか腹たつよ〜。
おかしいって姑と一緒に言ってる時点で冷たすぎるよ。
料理と酒でドンちゃん騒ぎってお祭りじゃん。
どうせ手伝いやらされるよ〜。
565名無しさん@HOME:02/12/01 17:46
「大人の出会い」
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=otona
すばらしい大人の出会いをあなたに!
サクラ行為は一切ないことをお約束します
566名無しさん@HOME:02/12/01 17:51
>563
自分と同じように悲しんでよ!とは言えないけど、
せめて気持ちは尊重してほしいよね・・・。

それに、娘さんも連れて行かせちゃダメだよ。
そんな騒ぎの中においといたら、何するか、何されるか分からないよ。
私にも同じくらいの娘がいるので、なんか他人事とは思えなくて。
567名無しさん@HOME:02/12/01 18:14
>563
んだんだ。
大勢いると誰かが子供を見てくれるだろうと思って
気付いたら道路に出ていたとか危険なもの触っていたって事があるよ。
旦那さんもどんちゃん騒ぎで羽目はずすようだと…。
それにウンチのおむつも換えのなど面倒も見れるのか?
私なら娘は前日から風邪気味ってことにして
「年末年始で医者も休みなので大事をとって今日は辞めさせて頂きます」
と旦那だけ行かせる。
568名無しさん@HOME:02/12/01 18:38
私、結婚6年です。一度も正月に夫実家に行ったことなし。
夫と子供で行かせています。お盆も同じ。ゴールデンウィークも。
「仕事がどうしても休めなくって〜〜」で押し切ってきました。わたしの仕事は助産師。
本当は、お正月中の出勤は祝日をお金で買い取られた形になるので1日25000円くらい給料に
プラスされておいしいから、積極的にやってるんです。
 そうこうしてるうちに、舅に続いてトメも今年他界。
これからは毎年親子水入らずで過ごします。
569名無しさん@HOME:02/12/01 19:30
>>568
そ、それは・・・・
どんなトメ&ウトなのか知らないが、カワイソウと思ってしまうのは私だけかな。
なんだか後味悪い感じ。
570名無しさん@HOME:02/12/01 19:34
>568
結婚の際にものすごい確執があったとか?
でないと、貴方がDQNになっちゃうよー。
572568:02/12/01 19:44
後味悪いですかね〜?
トメが会いたいのは息子と孫ですから、邪魔な嫁がいないほうがいいのかなと思っていました。
親子孫水入らずなんてなんて素敵なんでしょう!
 去年、そろそろトメがヤヴァイと思ったやさしい私は、トメが参加できるように
息子の七五三を1年早く夫の地元でやることを提案。実行しました。たったそれだけだな。
私のトメ孝行は。
573名無しさん@HOME:02/12/01 19:54
義理両親嫌いなの?>568
574568:02/12/01 20:00
少なくとも好きではないな。いろいろあったしね。
無条件にトメの事好きな嫁はいないと思う。
同じように嫁のことを好きなトメもね。
ただ嫁の方は
「旦那を生んでくれた人だし、できるだけがんばろう」と最初は思ってる。
でもトメにしたら
「内の可愛いボクちゃんをたぶらかした売女」くらいには思ってるだろうから
溝がありすぎだしその溝はそう簡単には埋まらないよ。
576名無しさん@HOME:02/12/01 20:21
最後の一行の>これからは毎年親子水入らずで過ごします。
が非常に非情に感じた。

ウトトメ亡くして、これからは盆正月は仕事しないで、家族でマターリ?
なんだかな。
無条件で好きだよ、姑。
私は実の親のように慕ってるし、
姑は私を、姑の友達に紹介して、鼻高々だし
私は子供が生まれたのでしょっちゅう見せに行くし

姑の作戦勝ちですな。賢いよ、あの人は。
578名無しさん@HOME:02/12/01 20:23
>568
正月、GW、盆一度も夫実家に顔を出さずに
>いろいろあったしね。
は、説得力ないんですけど・・
579573:02/12/01 20:25
>>574
まあそりゃそうでしょうね......
568に納得できない人もいるようだけど、「いろいろあった」ところを説明してないからでしょうね。
でも、いろいろあったんだろう、そりゃ。
580名無しさん@HOME:02/12/01 20:26
義実家が大好きな人たちが続々登場ですか!
581名無しさん@HOME:02/12/01 20:31
552です。みなさん、レスありがとうございました。
一人目も一週間、出産が早まったんですよ。
今も超音波では大きめ赤ちゃんで、半月は早まってもおかしく
ないらしいのです。
でも、義母も義姉妹も出産は遅れがちで(二週間とか)
私が一人目を産むときも、「初産は絶対遅れるから…」と言って
出産が早まることは予定に入れず、遠方へ行っていたため、
子供を見に来てくれたのは、生まれて二週間くらい経ってから
でした。私の実家の者は、すぐに病院へ駆けつけてくれましたが。
お正月に行く場所は、ダンナの実家より遠いところ…
本当はパスポートを使えるところがイイらしい。。。
だけど、私がお腹が大きいから国内にしたらしい。。。
義母が「お父さん(舅)は、お金にイトメがつけていない」
と自慢化に語っていた。私達夫婦は、海外よりお正月は家でゆっくり
したい派です。しかも、毎回、勝手に行く場所を決められるんです。
今回は、ダンナの出身大学のあった県だから、お正月の渋滞
(全国的に有名な○○神宮がある。初詣渋滞)は必至ということで、
主人は大反対。車は渋滞に巻き込まれ、電車はローカルで乗り換えも
色々。。。
582名無しさん@HOME:02/12/01 20:34
引き続き522番です。

私は二人姉妹の長女。妹も家を来年くらいには結婚して遠くへ行って
しまう予定。いざとなったら、私が面倒を見てあげる立場です。
今回は、実家の父が手術が成功して長生きしてくれることを信じて
実家の父に気を遣わず、義父母とお正月の行動を共にするべきかも
しれない。。。と思いつつ、一生の親不孝になるのは耐えられません。
男社会って嫌いです!女ばかり産むと辛いのかしら。。。
お腹の子はどっちか分からないけど、上の子は女の子。もし、
次の子が男の子だったら、奥さんの立場や気持ちを良く察して
あげられる姑になりたいです。
583名無しさん@HOME:02/12/01 20:39
>>581 実家のほうに行くことをお勧めしますよ。
再発したガンの手術だと、そのあと体力がガタッと落ちることもありますよ。
よい結果であることを祈っていますが。
584529.547:02/12/01 20:39
>>549.550
先程までダンナが仕事でPCを使っていたので
レスを読むのが今になりました。
確かに私の言い方はきつかったかも知れませんが
言いたいことを全部言ったお陰で、
ダンナが今まで当たり前と思っていた事が
(家族全員でダンナの実家への帰省)
そうではないという事を理解してくれました。
今は、ケンカ前と同じく冗談を言い合ったりして
楽しくやっています。
そして、今度の正月に私が一緒に行けない事を
ダンナはトメに電話しました。
途中で私に受話器を渡し、「自分で説明して」と言いました。
やっぱり少しヘタレですが、ダンナにしては頑張ったのでしょう。
私は「実家の親が今度の正月はぜひ娘(私)に会いたいと言うので
そちらに行く事にしました。息子は○○のおばあちゃん(トメ)の
方に会いたいと言うので、主人と息子はそちらに行きます」
と言いました。
トメは「あらそう、あなたのお母さんも会いたいでしょうしね。
親孝行してあげて来てね」と言ってました。
トメと義弟に何を言われるか心配していたダンナは、トメに
「そういう訳で、うちの夫婦仲が悪いとかじゃないから」
と言ってました。 一応、みんな納得した形になりました。
>584
おめでとう!
そっか、旦那というハードルを越えたら、あとは楽勝な感じで、
よかったですよね。
お正月はぜひそれぞれマターリしてきてくださいね。
586名無しさん@HOME:02/12/01 21:15
ウチは、菊トメは年末から京都のホテルに宿泊。
だから年末〜1日は私たちは自分ちでマターリ。
2日の昼、そのホテルに義兄一家&私達一家が行き、全員で昼食。
済んだら解散。自分たち一家だけで初詣→夕方から私の実家へ。
(実家も京都) 弟一家も来て、夕食。で、夜、それぞれ家に帰る。
2日の夜には義両親も自宅に帰り、3日はお客様と麻雀大会。隣居なので
顔を出して愛想をふりまき、ちょっとお手伝い、子供はお年玉貰いまくり。
「氏神さんに初詣に行きますので〜。」とかって言って1時間くらいで
引っ込みまつ。
ウザイことといったら、2日の昼食時に義兄嫁のワケワカラン自慢話聞かされる
ことくらいかな?
曰く「年末から夫、子ども連れで、実家に泊まってるの〜。大掃除&お節
作りは、弟嫁を来させて全部やらせるからラクよ〜。この後、子供だけで
弟宅に泊まりに行かせるの〜。従兄弟の世話をしてやることになるんだから、
弟嫁も助かるでしょ〜。」
面識もない義兄嫁の弟嫁だが、彼女に代わって百回くらい(゚Д゚)ハァ? と
言いたくなりまつ。
587名無しさん@HOME:02/12/01 23:26
今年35でつが、私が体調が悪く次々と病気になっちゃって…

結局今年1回も帰省出来なかった。
私たち関東、義両親と両親は関西。
なんとか最近やっとおちついてきたけど、まだ本調子にならない。
正月もなんとな〜く帰らないモード。
トメ電話で確認してくるけど、ちょっとむっとしてる様子。

これはさすがにうちが悪いよなあ…
子供来春幼稚園なので自由に動けるのもこれが最後。
かわいい盛りなので見せてやりたいのはやまやまなんだけどね…
車渋滞してハラこわしたらやだなあ。
トメ宅のふとんで寝ると喘息がでるしなあ…(ダニ?)
不眠症がひどいから、薬3倍くらい飲まないと眠れないしなあ…
鬱。
>587
子供旦那さんに任せて貴方はお留守番、って訳にはいかないかぁ…

私も今年はずっと体調悪くて、お盆も法事も欠席させてもらってたけど
正月はどうなるか分からない。
姑は時々様子見に来てくれて会ってるのでソレほどでもないんだけど、
旦那祖母や姑姉妹が「○○さんは大丈夫かねぇ」と旦那に聞いてくるので
姿を見せないとそろそろやばいかも…
いい人たちなんだけど…やっぱ他人の中で一人は辛いのでできれば
避けたいんだよね。
589名無しさん@HOME:02/12/02 00:07
>>587
そんなそんな、体調悪いのに無理して長距離移動することないのでは・・・。
どうしても悪いなぁ、と思うのであれば、来てもらったら?大変かも知れないけど。。
「すみません、医者に止めた方がいいと言われてしまって。でも、お義母さんにうちの子会わせて
あげたいので、今回はこちらにいらっしゃいませんか?」と
私は行きたいけど行けない、というのをアピールしたらどーかなぁ。
うまくいけば、こっちから行くのは面倒だし本当に体調悪いみたいだから、許してやるか。と
いけるかも?
590名無しさん@HOME:02/12/02 00:16
>552
そんな大変なときなのに、なんで義実家優先するの?
義実家はいつでもいけるじゃん。
お父さんは病気で552さんは臨月でしょ。
もしも無理して義実家に行ってなにかあったら取り返しつかないと思う。
旦那に言ってもらうんじゃなくて直接言ったほうがいいよ。
それでも優先しろっていう義親は鬼畜だね。
591名無しさん@HOME:02/12/02 07:19
>590
 522です。
 夫は数ヶ月前に、父親に断っていたのですが、
 先日、義母単独でいらっしゃって、再度お正月一緒に
 どこどこへ行きたい。舅も思っていることを夫に
 話しました。ともかく、私が臨月ということは、
 関係ないらしい…
 最初に舅が、我が家にやってきて、お正月の計画を
 話した日が、私の実父の入院日でした。そこで、
 まず、私の父が入院したことを話してくれてもいいの
 に、二人ともお酒を飲み放題で、談笑していて、
 私は自分から切り出せなくて…。
 今は夫婦仲が良いけれど、なんだか毎回、夫の
 行動にはイマイチ疑問なので、お腹に子が居る身
 ながら、将来に対して不安がつきまとっています。。。
592名無しさん@HOME:02/12/02 08:46
>591
だめだよー。お父さんの体調や、大きなお腹抱えて不安いっぱいだと思うけれど、
大事な物ぜんぶ失って、不幸の嵐がやって来そうだと感じるのは
私だけかなぁ。
このまま流されていたら、絶対に後悔するよ!
まずは旦那に全部話してみて、それでもハァ?な対応だったら「いい加減にしろぉ〜〜〜〜〜!!!」
「私の事も考えろーーーーーっ!」とキレてみるくらいで良いと思うぞ
このまま大人しく周りのいいなりに流されてるなんて、同じ嫁として許せない〜〜〜っ
593名無しさん@HOME:02/12/02 09:06
>591
義実家ではないけど舅の実家が車で約4時間。そして私は妊娠中。この舅の実家には
舅の兄夫婦とその息子夫婦が生活してるんだけどなぜか私と旦那に「遊びに来なさい」(何故か命令形)と
しょっちゅう言って来ます。でも断ってます。
勿論義実家とは違うから一緒にするのは行けないかもしれないけど、車で3時間の距離なんて
臨月の妊婦にとっては何がおきても不思議はないですよ。
「医者に相談したら『冗談じゃない。だめです』って言われた」とか
「もし車の中で産気づいたらあなたがちゃんと責任をもって子供を取り上げてくれるんでしょうね」
とか旦那さんに言ってみたらいかがですか?
おなかのお子さんを守ってあげることが出来るのはあなただけですよ。
どっちに帰るとかはひとまずおいといても義実家に帰るのだけはやめたほうがいいと思う。
594名無しさん@HOME:02/12/02 11:26
>>
591
ちょっと〜もうウダウダ言ってる場合じゃないでしょうが。
数ヶ月前に病状話していて、それでも更に臨月無視状態で
旅行さそう義両親は誰から見ても鬼畜。
入院の話もしてくれない旦那には唖然とするよ。
今すぐにでも電話してはっっっっきりと断るべき。
あなた人が良すぎるよ。キツイ言い方だけど、あなたの為だと
思って言わせていただきました・・・。
595名無しさん@HOME:02/12/02 12:55
みんなありがとう。臨月の妊婦です。
皆さんの叱咤激励のおかげで、今回は、バシッと言う
勇気が出ました。

だけど、今年はさておき、これからもずーっと
義両親メインのお正月なんて、時代錯誤だなと
思います。それぞれの両親に孫の顔なり見せる
ことは必要だけど、お正月から、嫁だけ
ストレス溜まるなんて大変。。。
それぞれの嫁や孫を比べては、どうのこうの。。。
嫁同士でも、気を遣いあって共倒れだし。
男だけ酒を飲み放題で、子の面倒は奥さん任せ。。。

私が姑になったら、ベストは「お正月はそれぞれの
家でノンビリしましょうね」「ときどきは孫の顔を
見に行くし、こっちにも遊びにおいでね」という
スタンスで接しようと思います。ほんと、ここって
良い勉強になります…
596名無しさん@HOME:02/12/02 12:58
>>595
孫の顔見に行くときも、泊りには行かない方がいいよ。
嫌われるから。
以前に、結婚してはじめてのお正月、遠方の実家に帰るか
近居の義実家で過ごすか同じく遠方に嫁いだ姉夫婦と相談してると
書いたものです。
姉達の動向はさておき、実家に帰りたいと旦那に話したところ
了解してくれました。長時間の運転になるため顔をしかめてましたけどw
その代わり翌年は義実家の付き合いをしてねと言われたよー。
ともかく、ちょっと優しくするとたちまち調子にのってしまう舅の
出鼻をくじけただけでも良しとしようと思います。
あのときがんばれと応援してくれた皆さんありがとう!
>>596
同意。
「何かのついでに立ち寄る」ぐらいでちょうどいいかと。
もちろん、アポは取ってね(w
599名無しさん@HOME:02/12/02 13:05
>>597
おめでとう、よかったね。
でも、義実家が近いということは、正月でなくても普段から
付きあわされてるんだろうから、正月くらいは実家でゆっくりさせろやゴルア!って
言いたいわよね。
正月は毎年、ご自分の実家へ帰るよう今から習慣づけましょう!
600名無しさん@HOME:02/12/02 13:07
600帰省隊
>595
大丈夫なのかな?よかった。ええ子産めよー

>597
良かったね〜
ま、両家の顔を立てるなら、正月は貴方の実家、お盆は旦那の実家とか
一年ごとにそれぞれの実家にするとか決めちゃうのも一つの手だと思う。

ドコにも行かないのが個人的には理想なのだが…
602名無しさん@HOME:02/12/02 13:13
>596,598

 了解、土産だけ置いて(センス悪いものは避ける)
 風のように去っていくのがベストですね。
 
 うちは毎回泊まりですー、外食に連れて行けば
 メニューに文句。私が作れば、野菜の切り方で文句。
 「キッチンの電気を付けたり消したりするのは
 余計に電気代の無駄」とか、やたら細かく言いたがる。
 嫁に気を遣ってなくて舅も姑も長生きできそう…
 「憎まれっ子世にはばかる」

 気を遣ってばかりの実家の父が癌になってしまうのも
 良く分かる気がする。。。
603名無しさん@HOME:02/12/02 13:15
>>602
そんな義父母なら、いく必要も呼ぶ必要もなし。
604名無しさん@HOME:02/12/02 13:15
>601
 
 ありがとー!お腹の子のためにもストレスためない
 よう明るく行きます!
605568:02/12/02 19:13
冷たい嫁>>568です。
私は6年間、盆・正月・GWともに夫実家に行かなかった悪い女です。
まあ、それでも合計5回は行きましたよ。(正月・盆・GW以外ね。)トメが我が家に来たのも同じくらい。
飛行機含めて片道4時間はきついですよ。私は6年間で3人子供を産みましたが、
妊娠中はもちろん、子供が生後半年くらいも自分のほうからは絶対行きませんでした。
夫もいつも納得してくれてもめたことはないです。
606名無しさん@HOME:02/12/02 19:21
>605
で?
姑がいやなヤツであることを言わないなら、これからも叩かれるよ。
うちの場合、姑はいやなやつじゃないし
仲が悪いわけでもないけど
夫実家に行くのは605さん+αぐらいの頻度ですよ。
別にわざわざ会いにいくほどの用もないし。
608名無しさん@HOME:02/12/02 19:35
どうせ行かなくちゃならないんだから、居場所のない旦那実家
でくつろげる方法考えたい。ムリ?だって、大人しくしてたら
益々気を遣ってくれなくなるじゃん。ええと、まずは・・・
まずいもんしか出てこないから、自分の好きなケーキを持って
行き(ホールで)、好きなだけ食べる。コーヒー豆も持参。
普段ゆっくり読めない雑誌を沢山持っていく。おもちゃ一つ
買ってくれないドケチ姑なので、「赤すぐ」などを見せ、
「あ〜これ可愛い〜、おばあちゃんに買ってもらおうか」と
全員の前でねだる。あと、紅白が嫌いなのでPC持ってって
2ちゃんねる三昧。このスレまだあったら、実況報告しよう
かな・・・。
609名無しさん@HOME:02/12/02 19:44
>608
がんがれ!(w
>608
わくわく♪
611名無しさん@HOME:02/12/02 19:49
>>608
嫌われる姑ってなぜか?皆ケチだよね。うちもだ。
612名無しさん@HOME:02/12/02 20:09
うちからダンナ実家へは車で三十分。
近いので、結婚3年で今まで泊まったことはなかった。(元旦に半日程度だった)
でも、去年の大晦日、娘が生まれ、今年の大晦日は初めての誕生日。
昨日、ダンナ実家からの催促で、1ヶ月ぶりに娘の顔を店に行った時、
ダンナが「正月のことだけど・・・」と言い出した。
「〇〇(娘)の誕生日だし、31日からこっちに来て、1泊2日ってことで」
だって。舅「そうだそうだ!当然来るんだろ」姑「お誕生日ね〜♪」とか言ってる。

ダンナ!何故一言も相談しない?
勝手に決めやがって〜〜!!と帰りの車の中で怒りました。
「家族水入らずの誕生日♪」とか思ってたのに〜ウワァァァァァァンヽ(`Д´)ノ
>612
怒ったらダンナは何と?
614568:02/12/02 20:11
>>606 他のスレではトメの悪口も書いたけど、今となっては故人だから
悪口はここではやめておく。別にここで叩かれても痛くも痒くもないし〜〜。
615名無しさん@HOME:02/12/02 20:28
では私も便乗して。

やっと離婚出来たので、今年からお正月は自由。
子供と水入らずでマターリ。
遊びに来るのも気の置けない友人ばかりだし、
寂しくも無くうるさくもない、いい正月になりそうだ。

子連れ離婚はそれなりにたいへんだが、
妻と嫁という役職が無い分トントンだと感じる。
スレ汚し失礼。
616名無しさん@HOME:02/12/02 20:37
>612
「まぁ、孫と一緒に過ごしたいんだよ」だって。
「イヤなら、今から断ろうか」とも言ってくれたけど、
こっちが行かないと言えば、
多分向こうから襲撃してくるのは確実なので、
うちへ来られるのはもっとウザイので、あきらめました・・・・。
617名無しさん@HOME:02/12/02 20:38
>>615
よいお正月になりますように。
618名無しさん@HOME:02/12/02 20:39
>616
一旦は断ればよかったのに。
結局行くことになるとしても
一度は嫌だという姿勢を見せておいた方がよかったんじゃ?
619名無しさん@HOME:02/12/02 20:39
自分にレスしてどうする!
おちけつ>自分

>613の間違いです〜。
620名無しさん@HOME:02/12/02 20:42
>618
義両親はイイ人なんで、言うと私が悪者になりそうで言えなかったっす。ヘタレです。
これ以上はスレ違いになりそうなんで、もう逝きます・・・。
621名無しさん@HOME:02/12/02 20:42
>612
仮病でもつかえば?
622587:02/12/02 20:46
588さん、589さん

遅くなってゴメンナサイ。
身体の弱い587です。
私もダンナには「子供といってきてもいいよ」とか
言ってるんですが…それはイヤみたい。
ああ一度でいいから一人でのんびり過ごすお正月を…

何故かトメ菊は「こっちへきてください」と言ってもなかなか来てくれない。
特にトメは自身がまだパートやってて小金持ちだから
あちこち旅行行きまくり(菊をおいてw)なのに…何故?
正月のしきたりをきっちり守りたがる家なので、それを崩すのがイヤなのかなあ。

お二人ともわかってくれてありがとう。
時々冷たい目で見る人もいるので…うれしかったよ。
623名無しさん@HOME:02/12/02 20:50
>>620
なんでイイ人のところに泊まるのが嫌なの?
ちょっとぐらい我慢しろ
昨日トメから電話。旦那が出た。
今年は私も姑側の親戚の集まりに出てはどうか、という
要望だったらしい。
でも旦那が「でも、おばちゃん達車に乗せて行ってあげたいん
でしょ?だったら無理じゃん」
と言うと、「でも…」と少々ごねつつ退散。
毎年旦那の車で義親夫婦・姑妹夫婦が移動するのだ。
うちの車は五人乗り。
姑妹に「うちの息子が送り迎えしてくれるわよ♪」なんてイイ顔するのを
やめる気もないくせに、私にどうやって行けと言うつもりだったんだろ。
625名無しさん@HOME:02/12/02 21:19
旦那と子供だけ帰省してるって人もいるけど
でもなんか私は、私の両親も孫に会いたいだろうに
義理親だけが孫を独占していい気分なのがちょっと嫌だから
旦那と子供だけで行ってこいとはいえない
心の狭い意地悪な嫁だね
626名無しさん@HOME:02/12/02 21:20
>>625 ぜ〜んぜん。意地悪じゃないよ〜。
627名無しさん@HOME:02/12/02 21:37
625、わかるわ〜〜〜!!
私もそうだよ。っていうか、うちは義実家が歩いて10分。
しょっちゅう孫の顔見てるし、旦那も行こうって言うし
仕方なしに行ってやってる。なんか不公平。
だからお正月、お盆ぐらいは絶対自分の実家に帰る。
ダメなんて言われたら、義実家にはもう行かないつもり。
628名無しさん@HOME:02/12/02 22:17
正月は義理両親宅でおせち三昧だ。マイ枕もある。
しかし、おせちって高級なのでもたいしておいしくない
629名無しさん@HOME:02/12/03 00:00
結婚して10年、義実家まで新幹線で3時間でした。
今回、年末に車で10分の所に引越します・・・。

荷物の搬入が翌日になるので、現地に行って早々に義実家にお泊りです。ウチュ
夫の会社、普通は引越し当日のホテル代が出るのですが
実家がある場合は手当てなしなのです。
さらに住宅手当もなくなります。親と同居しろってか? ヴァカ会社〜!!

・・・つーか、今後の生活激しく不安でつ。
義両親と濃厚なおつきあいのはじまりはじまり・・・ゲェェェェェェェェ!!!
630名無しさん@HOME:02/12/03 00:04
629ですが微妙にスレ違いですみません。
お正月は泊まってゆっくり飲みましょうね、などと言われていますが
引越し疲れで計画的に風邪を引くつもりでございます。
631名無しさん@HOME:02/12/03 00:17
微妙に・・・?
まるでスレ違いだと思うが。
もう来るな。
632名無しさん@HOME:02/12/03 00:21
はいはいわかりました。
633名無しさん@HOME:02/12/03 00:23
はいは一回
634名無しさん@HOME:02/12/03 00:24
正月の話も出てるし、まるっきりすれ違いとは思えませんが。
635名無しさん@HOME:02/12/03 00:25
もういいので次ドーゾ
636名無しさん@HOME:02/12/03 00:27
>634 
ゴメンね、633まで読んだレスでした
637名無しさん@HOME:02/12/03 00:38
去年、実母が他界したので実父は一人暮らしになってしまった。
父は偏屈な男なのでほとんど人づきあいもなく、持病も悪化してさすがに可愛そうなので
一緒に正月をして、雑煮でも作ってあげたい。
義実家でも特に反対はしてない。でもなんだか恐いの。
「そうよ、お父さんを大切にしてあげて。
 できる限りの事をしてあげて。後悔のないように。」などなど
なんとなく、ご自分たちの老後の世話について示唆されているような気がして。
被害妄想かもしれないけど・・・。やっぱ義理親は得体が知れない。恐いよう。
考えすぎでしょうか。
638名無しさん@HOME:02/12/03 00:54
やれやれこんないい義父母まで悪者にされちまうのか。
本当に心がねじまがった女だね。
義父母の世話がしたくないばかりに実父に一人ぼっちの正月を過ごさせて平気とは・・・
この女、ろくな死に方しないよ。
639名無しさん@HOME:02/12/03 00:59
私の親と、都内のホテルで優雅にすごします。
だんなの実家?そんなの知らね〜 無視無視です。
640名無しさん@HOME:02/12/03 01:01
>>629
遅レスですが、引越しの疲れって思いのほかひどいですよ。
私も遠距離恋愛の末のケコンで私のみ引越しみたいな形で年末に新居に入り、
年賀状を大晦日まで書かざるを得なかったのに、新婚で遠慮してしまい、
大晦日の夜から義実家(車で2時間)に連れていかれ(本当にそんな感じ)
そのせいで翌日(元日)から高熱出して寝こみますた。
それでも義実家だから、気はつかうは安らげないはでロクなことがなかった。
どうしても避けられないお泊りならせめて1泊のみ!にしましょう。あとは
荷解きだ役所の届け出だナンタラカンタラと言い連ねて義実家には通うだけ、
または夜泊まるだけにしてもらってください。旦那様に甘えてでも!!
>638
>義父母の世話がしたくないばかりに実父に一人ぼっちの正月を過ごさせて平気とは・・・

ねえ、日本語読める?理解できる?大丈夫?
「やれやれ〜」なんて偉そうな言い方しちゃっただけに
すごく恥ずかしいよアナタ
642名無しさん@HOME:02/12/03 01:07
>641
同じところをつっこもーと思っていただけにワラタ
>638
アンタがいい氏に方しないような気がする。
643名無しさん@HOME:02/12/03 01:09
>>642 に同じ。
煽ったつもりが、アフォ丸出し。
644名無しさん@HOME:02/12/03 01:10
久々に香ばしいバカが降臨しますた。
645名無しさん@HOME:02/12/03 01:10
>>638は煽り失敗のいい見本になりました。
脊髄反射しちゃったのね・・・
646名無しさん@HOME:02/12/03 01:12
>>637
>後悔のないように。
っていう姑の言葉が怖いね。
なんか縁起でもないっていうか・・・。
暗に示唆しているような気がして非常に怖い。
647名無しさん@HOME:02/12/03 01:12
チッ失敗か
648名無しさん@HOME:02/12/03 06:20
行きたくない。でも旦那には言うだけ無駄です。直接意地悪されたのは義兄嫁だけど
あの田舎臭いしきたりや習慣、考え方が吐き気がするほど嫌なのをいくら言っても理
解できないみたいです。それに必ず家族揃っていかなければならないと思ってる。
話し合ってもかみ合わないので最後は喧嘩。
私の我がままだそうです。これが逆の立場ならどう思うんでしょうな。
649名無しさん@HOME:02/12/03 06:32
「下の子が大きくなって子ども2人連れての移動が楽になったら,私は子どもたち
と一緒に私の実家に帰る。あなたは自分の実家で好きなだけ麻雀してくれ。」と言
い渡しました。2004年はマイ実家でマターリなのだ。あと1回の辛抱なのだ。
650名無しさん@HOME:02/12/03 09:07
>>639
よっぽど、嫌な義父母なの?
>649
それでいいのだ
652名無しさん@HOME:02/12/03 09:36
>648
648実家の習慣についてどう思うのか聞いてみる。
そこから話し合い。
ねぇ、蒸し返して申し訳ないんだけど、638のどこが失敗してるの?
あたしも日本語が理解出来ないお馬鹿になってしまったのだろうか・・・?ウチュ
654名無しさん@HOME:02/12/03 09:46
金がないので正月には行けない、そのかわり1月末にバーゲンチケットで行く、
とトメに言っておいたのに、
きのう夫が電話すると、
「もっと早く孫に会いたいのでこっち(うち)に行きたい」
などと言いだした。
でも夫はしっかり洗脳してある。
「朝早くから(3時くらい)起きてチョロチョロされると○○ちゃん(私)が
寝れなくてつらいって言うからムリ」
おもいっきり直球で私がイヤがってるのがバレバレだけど、それでいい。
毎回適当な言い訳を考えて断るのに苦労するより、
これで二度とうちに泊まりたいなんて言い出さないでくれれば、なんでもイイ!
>653
638が煽ろうとしたのにだれも釣られなかったってことでしょ。
656名無しさん@HOME:02/12/03 09:49
>>654
うちは、その手で夫に言わせたら「○○さんのせいで来ないから」とことあるごとに
言われる。
657名無しさん@HOME:02/12/03 09:49
>656
ウザイジジヴァヴァさえ来なけりゃ何と言われてもいいよ。
>653
>637で書いてる人は
今度の正月は実父と過ごす、
義実家はそれに反対はしないが〜〜
と書いているにもかかわらず
>638は見当違いのアンポンタンなことを書いてるわけ。
637は、義親は反対してないのに、得体の知れないなんて叩いてるから、
悪く言われてるんじゃないの?あたしもちょっとおかしいと思ってしまったんだけど...
反対されたらまたどうせDQN扱いっしょ
義母に「お土産6,7個くらい買ってきてねー」と言われました。
6,7個という数字もあいまいなら”くらい”ってなんぞや?
この数は義実家は入ってないんだろうなぁ。当然別だろうなぁ。
いったい手土産ってなんだろう…誰にやるもんなんだろうって考える今日この頃。
>660
うちもお正月帰省の時は必ず、「と○や」の羊羹3本詰めを10個
買ってきてねと義母に言われます。
向こう三軒両隣と、反対側の向こう三軒。義父の職場と義母のパート先用。
おまけにお土産なので手荷物。宅配は使えません。
手がちぎれそうです。
そうそう、地域っつーか家によっては手土産近所に配って
「息子が帰省して来ましたー」って挨拶してアピールすんだよね。

なんだかなあ…
663名無しさん@HOME:02/12/03 15:58
義実家はできたら長居はしたくないところ、ましてや泊まるなんて
もってのほかのところだけど、行かねばならないから、毎年
対策を講じる。ポイントはお金を惜しまないことと何でも割りきること。

嫌だ嫌だとネガティヴな気持ちで行くと30分といられないところだから、
行く前には「大丈夫! 私は細かいことは気にしない大らかな人間なんだ」という
妄想にどっぷり浸って、別人になったつもりで出発。

義実家は汚家、メンバーの日常会話は喧嘩腰の罵り合いという殺伐とした家だが、
私は一応「他人」なのでクッションとなるらしく、その立場を利用して、
罵り合いの腰を折りまくる。ムッとくることを言われても、とにかく明るく
振舞うようにしている。大掃除はないし(やるわけない)お節も買うので
基本的にはヒマな年末だから、耐えられなくなったら適当に出かけてしまう。
20分も歩けば、一応街があるので、コーヒー飲んだり、買い物して時間をつぶす。

狭い家だから宿泊条件は最悪なのだけど、グチると実家がひどいことを
私に対し恥じているダンナに悪いのでひたすら耐える。
シャワーもないし、ドライヤーかけるとたちまちヒューズが飛ぶから
髪を洗うことすらできないけれど、割りきって美容院へ行って洗ってもらう。
寝る時も寒い場所で1つの布団に2人で寝なければならないけれど、
キャンプに行ったと思って乗り切る。

そうやって3日我慢すれば必ずダンナは
「ありがとう。皆な楽しそうだったよ。○○のおかげだ〜」と
心から言ってくれる。
この一言で苦労も報われる気もする。人間的に成長するにはいい機会だと
前向きに考えることもできるが、精神的、肉体的疲労はかなりのものだ。
664名無しさん@HOME:02/12/03 16:04
割り切ってるんじゃなくて、自分をごまかしてるだけじゃない?
だんなも恥ずかしいと思うなら行かなきゃいいのに。

世の中にはもっと不幸な人がいるんですね。
665名無しさん@HOME:02/12/03 16:10
そうか?素直にエライと思ったけど。
666名無しさん@HOME:02/12/03 16:13
正月は引きこもります、家族で
667名無しさん@HOME:02/12/03 16:14
↑ダミアンなキリ番、おめ〜♪
668 :02/12/03 16:28
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/

669 :02/12/03 16:31
ひきこもりたいけど結婚してすぐに同居だったのでひきこもれない。
毎回毎回年またぎで姑のツラなんか見たくないよ。
670名無しさん@HOME:02/12/03 16:39
669>ご苦労様です。

あなたの後にこんなこと書くのは気が引けますけど、正月、ホントにウチュ。
帰ってくると必ず熱が出るんだよね。微熱を背負って仕事始め、辛いです。
671名無しさん@HOME:02/12/03 16:50
つよくいきろ!
672名無しさん@HOME:02/12/03 17:20
>>663 私もダンナ実家家族のクッションにされる。
ダンナに、実家へ帰りたいなら一人で帰れって、
何度言っても絶対一人では帰らないの。
何かっていうと私を連れて行きたがって、ホントうざいわぁ。
ダンナ実家は外見はむちゃくちゃ仲良しで、
30過ぎた娘や息子のことを“ちゃん”付けで呼んでるような家だけど
家族だけだと会話が成り立たないみたい。
>>668
「去年まで」金なしだったのに、「二年で350万貯めた」というのは、
つまり、1年目のカジノとパチンコで損をし、2年目以降コピペ貼りバイトに
華麗に転身し、バイト代を儲けたと解釈して宜しいのか。

とコピペにマジレス。
>661
「と○や」から、義実家へまとめて宅配してもらっとけばいいのでわ?
帰省→義実家へ入る→土産配り、って段取りだったら
「子供さんたち、荷物が少ないわね。お土産持って来てないのかしら?」
なんて見張ってる人でも居ない限り、バレないと思うが。
675名無しさん@HOME:02/12/03 18:08
去年結婚して初めてのお正月でしたが、これが最悪。
夫のおじいさんの家に集まるんですが(舅、姑、義理妹も一緒に)
お風呂は、嫁の私が最後。(7人入った後。。。鬱)
しかも、雑煮はきび餅。(煮込んでどろどろの)
鍋に、ゴキブリのふんが付いていて、必死で洗ったり。。。
最悪!
4日間も帰るので、みなさんの1日だけとかがうらやましい。
676名無しさん@HOME:02/12/03 18:11
>>661
そしてお金はちゃんと姑払うの?
催促して、払わなかったら、最低。
虎屋はインターネット販売もしてるから、頼まれた分だけ代金引換で、送ってやれ。
677名無しさん@HOME:02/12/03 18:12
>>675
ごきぶりのふん?どんなの?見たことないよ。
>>677
ゴキの卵のことかもしれないね
679名無しさん@HOME:02/12/03 18:19
ずうずうしい姑っているんだね。
お土産催促するとか、沢山買ってこいとか・・・
むかつくね
680名無しさん@HOME:02/12/03 18:26
昨夜この話題でダンナと喧嘩した。
自分の実家にだけ帰りたい・・・。
681675:02/12/03 18:34
たぶん卵です。思いだしたら、吐きそうになりました
682名無しさん@HOME:02/12/03 18:36
>>679
帰省の土産を催促するよりも、何も言わず「買ってくるのが当然」って
思ってる方がオウヘイな態度だと思う。
「まあ、気を使わなくってもいいのに」なあんて、
本当に買ってこなかったらカゲグチたたくくせに。
一回帰省するのにいちいち金かかるよなぁ。
>674,676
宅配については、2回目の時に「この前すっごく重かったから宅配で送りますね」って言ったのですが、
「私たちが帰省の時に持って帰る」ことに意味があって、宅配では気持ちが籠もっていないのだそうです(ナンデヤ
だからネットショップからの発送や、帰省日に合わせて宅配で送るっていうのは論外なのだそうです。
そう言われてからは、羊羹だけ持って行って、自分たちの荷物と義親へのお土産は宅配で送るようにしました。

代金についても「払おうか?」とか「いくらだった?」っていう一言すらありません。
*お 土 産* なんだから当然代金は私たち持ちって顔して、しれっとしてます。
払ってくれるのならまだこんなにもにょらないと思うのですが・・・。
3本詰め10個って結構なお値段になるので、初めての帰省時には工面が大変でした。
以来、我が家には「よーかん」って書いた貯金箱が置いてあります。
684名無しさん@HOME:02/12/03 18:47
>>661
うち、今日義実家へとら○の羊羹をお歳暮で送ってきたんだけど、
高いねー。2本で5,000円したよん。
でも、「中形羊羹」だと2本入3,000円なので、これからはこいつに
したらいいかも。
それでなにか文句たれてきたら、その時こそ勇者に!
>>683
…お土産ってせびられて渡す物だっけ。
683さん、よーかん貯金がんがれ…。
そんなセンスのあなたが好きさ。
なにそれ。馬鹿みたい>トメ
そんな奴シカトできないの?
それに旦那さんもトメの意味不明な理論に
「馬鹿馬鹿しいプッ」とか笑い飛ばしてくれないのか。
687名無しさん@HOME:02/12/03 18:49
そうなんだよね・・・
買っていかなきゃ行かんでゴネルシ
持ってけば持っていったで何か一言
文句付けるし・・・

ちなみにダンナはそれがいやで
ワタシ実家ではネットで仕入れた海産物で鍋とか
やってくれるが義実家では一度もしないよ
文句言うに決まってるから
688名無しさん@HOME:02/12/03 18:51
>>680
うちもダンナとケンカしたよ・・・
いつもは仲が良いのに、あっちの親がからむ時だけ
険悪になっちゃう。
689684:02/12/03 18:52
あーあ。遅レスになっちゃった。ゴメソ

しっかしそのトメ、殺意が湧いて来るな・・・
690名無しさん@HOME:02/12/03 18:52
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
691名無しさん@HOME:02/12/03 18:53
昨日だったか、北海道のローカル人気番組で、
「何故正月は夫の実家に帰らなくてはいけないのか」をテーマに
覆面した嫁・姑の意見やってたよ。
社会問題になってきたぞ。もっとテレビで取り上げるのだ!!
692名無しさん@HOME:02/12/03 19:02
うちは実家同士が車で1時間ほどと近いので
ほんとのところお互いの実家に泊まりたいんだけど
嫁の立場からしてそんな都合のいいことも言えず・・・。
その狭間でモンモンとしている私。
693名無しさん@HOME:02/12/03 19:04
どっちにも帰りたくない。
実家→父親がきらい。「味噌汁作ってみろ。」
          「こんなまずい味噌汁作ってるのか!」とかすぐ言う。
義実家→おさんどんしなきゃいけないから。
    義兄弟の子供が五月蝿いし、義妹はでんと座って動かないし・・・。

  正月くらい好きなビデオ見て、ごろごろしていたいよぉぅ。 
           
694名無しさん@HOME:02/12/03 19:17
羊羹買ってこいって言われてる人、前にも書いたことあったよね。
帰省に何万もかかって、それが毎年じゃ貯金できないじゃ?
第一おみやげって強制されて持っていくものじゃない。
旦那さんはどう思ってるの?自分たちの生活が一番大事なんだから
ガツンと言わないと、何年も帰省のたびに欝になるよ。
695名無しさん@HOME:02/12/03 19:17
羊羹貯金、してまで送るなんて偉いと言うか?姑を付け上がらせるだけじゃん。
ばかばかしい。
>>693
そんなあなたには現住所のおうちでマターリをお勧めいたします。
697名無しさん@HOME:02/12/03 19:30
羊羹の人・・・ほんと、変すぎる。
698名無しさん@HOME:02/12/03 20:58
不景気なんだし、旦那さんにうまく言ってもらったほうがいいと思う。
毎回決まってるなら宅配(着払い)で、自分たちが到着する頃の配達にしてもらっちゃ
いけないの?
そんなの土産じゃないと思う。
「こっちの生活を削ってまで続けられるか!見栄はるな!」
ってぶちきれちゃうよ。
699名無しさん@HOME:02/12/03 21:04
>698
あ、だめだったんだね。ごめん。

でも、土産だというなら、別のものにしちゃったほうがいいんじゃないの?
どうしてもそれがいい(義親が食べたいならまだしも、他人にもそんな高価なもん)と
いうなら他人分はお金もらったほうが絶対いいって。
面識ない他人には一番安いので十分だと思う。
700名無しさん@HOME:02/12/03 21:06
私の実家へ帰省→温泉へレッツゴー
食事時と気が向いたらどちらかの部屋(基本的に
私たちの考えで動くので親の部屋)で飲んだくれ。
大体2泊3日で2ケースくらいのビールが無くなる。

夫実家は近くに住んであげているんだから
文句なんぞ言えないらしい。
本当は正月はいっしょに過ごしたそうな顔をする。
いいじゃないか娘がいっしょに住んでるんだから。
(正月は娘旦那の実家だろうけど)
701名無しさん@HOME:02/12/03 21:08
羊羹姑、ヘンだよー。
自分の見栄をはるのに 他人のお金つかうなよ!
702名無しさん@HOME:02/12/03 21:21
羊羹姑は変だけど、それを嫌々ながらも実行してるのも
おかしいと思うなぁ。
姑の職場の人なんて会ったこともないんでしょ?
なんでそんな関係の人にいちいち土産を買うのかわからん。
貯金してまで。
703名無しさん@HOME:02/12/03 21:24
御人好し多いんだなぁ・・・
704名無しさん@HOME:02/12/03 21:29
来年のお正月もまた、義弟家族と義両親が
うちの狭い3LDKマンションにとまりにくる・・・。

こちらから泊まりに行くなら、
さっさと帰ってこれるけど、泊まりにこられると
少しでも長く居座ろうとする義両親に
帰って、なんていえないし。
ああ、今から胃が痛いよ・・・。
705名無しさん@HOME:02/12/03 21:33
>>704
旅行に行くことをお勧め!
初めが肝心なのに。失敗だね。
706名無しさん@HOME:02/12/03 22:17
何で羊羹?ふがしで十分だ。
707663:02/12/04 09:50
>>672
あなたも「クッション」ですか? 家の義実家も(悪意はなくても)
家族同士の会話はすごくて、ちょっと気を抜くとたちまち滅入ります。
義弟の婚約が破談になったくらいですからね〜、推して知るべし。

自分達家族が一般的ではないことはわかっているみたいだけど、
私が行けば、努力せずとも「いわゆる家族団欒らしき雰囲気」になると
感じるらしくて、私抜きの帰省は義両親、夫とも避けたいような感じです。

>>664
自分をごまかしているだけ、ですか〜
嫌なことは全部やらない、というわけにはいかないのですよ。
一旦義実家に行くんだと決まったら、ある程度うまく順応して
自分ではどうにもできないことには文句を言わない、っていうのは
最低限の礼儀だと思っているので…
708611:02/12/04 10:52
611=683です。
書き方がまずくてすみませんでした。
661でお正月帰省の時は って書きましたが、
義実家への帰省はお正月のみ2年に1回(本実家と交互)です。
他の時に帰ったことは無いので、羊羹貯金も今のところ何とかなってます。
661以前に書き込んだことはありませんが、他にも私のような方がいらっしゃったのでしょうか(オキノドクデツ

夫は>>683の姑理論を聞かせたところ
「じゃあ義両親(夫にはほんとの親)への土産と俺達の荷物は宅配で送っちゃれ」と言い、
帰省時には率先して宅配の荷物を義親の前で開けて「ハイ、土産(羊羹より安い)!!」と渡してます。
羊羹については夫の独身時からのリクエストなのだそうです(すでにつけ上がってますネ)
一度夫が別の物を買っていったところ、ふてくされてしまい大変だったそうです。
まあ、羊羹さえ買っていけば帰省中とーーっっても機嫌が良いので、リクエスト通りにしてやってくれと言われました。

多分姑は、ご近所へのミエを貼りたいんだと思います。
東京の大学に行って就職した息子が、ご近所へも欠かさず有名かつ高価なお土産を
買ってきてくれるの〜。息子っていいこでしょう?私ってばしあわせでしょう〜?? って。
いくら高価なお土産を持っていっても、2年に1回しか行かないのに
ミエもへったくれもないと思うんですが。

今年は重たい年回りなので(ワラ、つい書き込んでしまいました。
中途半端なグチになってしまってすみませんでした。
でも皆さんの書き込みを拝見して、やっぱりうちは変なんだと再自覚しました。
夜にでも夫に今年は宅配で送ろうと言ってみます。夫も姑に対するチャレンジ精神が
無いわけではないので、聞いてくれるんじゃないかと思います。
買う・買わないについてもその時の話の運び次第では言うつもりです。
709名無しさん@HOME:02/12/04 12:37
もう羊羹土産やめちゃいなよ。せめて近所の分はトメに出してもらってさ。
余裕あるんだったら話はそれまでなんだろうけど、
10箱って何万もかかるんじゃないかい?
宅配でどうのこうの言ってる時点でトメのドキュソっぷりが判るけど
土産代少しも出してくれないなんておかしいよ。
帰省費も大変だからって土産の事ハッキリ言えないかなぁ。
それでも金出さずにミエはるようなトメだったらもう行く必要なし。


スタンダードタイプの羊羹だと3本で7,500円だよ
それを10セットだと75,000円???
中サイズのでも、50,000円はいってそうだ・・・
どうしても、今後も買わないといけないのなら、きっちりお金は払ってもらわないと
いけないよ。
711名無しさん@HOME:02/12/04 13:28
羊羹トメ、とらやの値段本当に知ってるのかな?
大きい方の3本セットって7500円だっけ?
それ10個って75000+消費税、しかも重い。
旦那さんは、そこまでして機嫌とらなきゃいけないことに
疑問を感じないのかなぁ?

私だったら、お隣に1年おきにとらや3本セット貰ったら、
嬉しいけど凄い気が引ける。
712名無しさん@HOME:02/12/04 13:44
義実家へ最低でも2泊3日(今年で2年目)
「親孝行」したい気持ちは大事にしたいけど
「嫁孝行」もしてほしい。
あちらは、初詣でもおせちもなし。(ちょと豪華な食事程度)
いなかなんで行くとこもなく、ずーーーと家でゴロゴロ・・・
私はイベント好きなんで、お正月らしい正月をすごしたいよぉーー
713名無しさん@HOME:02/12/04 13:53
だから、通販で姑の名前と住所で、着払いで注文しておけばいいよ。
714名無しさん@HOME:02/12/04 13:59
>712
わかるよ〜
私の実家は某観光地。
年越しは近くに除夜の鐘を聞きながら、正月気分に浸りたいでつ。

でも夫の実家は・・・くつろげない。
夫や義両親にとっては、かけがえのない家だってことはわかってるけれど、
私はどうしても好きになれない。
正月でなくても、訪問ましてや泊りがけは苦痛。
715名無しさん@HOME:02/12/04 14:05
>714
きっとほとんどの奥様はそう思ってるよ。私もそう。
716712:02/12/04 14:27
>714
くつろげない…うぉー、激しく同感!
自分以外はすんごーーくくつろいでるけど
私(嫁)部外者なんで、見の置き所がない(;;)
せめて日帰りか、どこかに出かけるとかしてくれたら
まだなんとかやり過ごせるんだけどな。
717名無しさん@HOME:02/12/04 14:32
皆さん!口半開きでキーボード叩いてる間にもう師走ですよ!!
時の経つのは早いもので・・・。
>714
一緒一緒。
旦那親戚は「気を使わないでいいよ」と言ってくれる
きさくないい方々ばかり。

無理だっつーの。他人なんだから。
今実家の母に電話したら、お正月帰ってこなくていいと言われた…
来正月は親戚も私の兄弟も不在なのだそう。
年始挨拶もないなら、またーりと過ごしたいみたい。
ダンナに実家帰省を了解させたのにぃぃぃ

このことはしばらく黙っていようと思います。
夫にももちろん義実家にも…
720名無しさん@HOME:02/12/06 01:16
正月の話をするたびに険悪ムードになるのが嫌で、今年は私が折れることにしました。
本音は行きたくない!なぜなら、、、、
・ウチの息子は1歳3ヶ月
・夫の実家は北海道の離島で都内の我家から2日かかる
・フェリーは1日1本、天候によっては何日も欠航する
・共働きだが、息子が毎月1度は医者にかかってしまい勤怠が悪化、リストラ寸前
という状況で
1.真冬の北海道で息子が風邪をひくと困る
2.小児科医のいない田舎でなにかあったら怖い
3.天気が悪くてフェリーが出なかったら、仕事始めに休まないといけなくなるかも
4.まだまだ別メニューを食べてる息子用に、人の家の台所かりて食事を作るのが苦痛
5.長距離の移動は、1歳児にはきついと思う
と不安材料が山ほどあるんです。
でも夫は「かぜなんてどこにも行かなくてもひくと思う」と言うだけ。
どうやら夫には「親に孫を見せてやりたい」一心で「子供の負担になるようなことは避けよう」とは
思えないみたいです。
何ヶ月も前からこのことについて話をしては険悪ムードになっているので私が折れましたが、
悔しいのでつい「本当は行きたくないけど、あなたの強い希望があるなら行ってもいいよ」
「私にとっては親よりも子供が大事だけど、あなたは子供よりも親孝行が大事なんだね」と
言ってしまい、さらに険悪な我家です。
あー、私が大人気ないのかな。。。。
721名無しさん@HOME:02/12/06 01:35
>>720
と、遠すぎる・・・。欠航するおそれがある時点で行くな〜と言いたい。
うちなんて車で30分のとこだけど、泊まりに行きたくなくてごねてる
私がDQNに思えてきたよん。
そんなに孫を見せたいんだったら、日を改めて旅費を出しても向こうから
来てもらったらどう。そんな離島でインフルエンザに罹ったらどうする!
722名無しさん@HOME:02/12/06 02:03
>>720
夏行くから、正月は勘弁してって言えば?(夏の方がましでしょ?)
723名無しさん@HOME:02/12/06 02:42

>「私にとっては親よりも子供が大事だけど、あなたは子供よりも親孝行が大事なんだね」

えらいぞ!よく言った!あなたは立派な母親だ。
それにしても旦那、父親としても社会人としてもまだまだだなぁ。

ここまで言っても、それでも決行しようとする旦那ですか?
724名無しさん@HOME:02/12/06 02:50
子供を守れるのはあなただけなんだから頑張れ!
725名無しさん@HOME:02/12/06 03:25
今年は帰らないかなぁ・・・?
ウチはどちらの両親も放任なんで。
夫の実家と私の実家は地下鉄で30分の距離なんで
帰っても別行動でそれぞれの実家に宿泊。で、一日ずつ二人揃って顔見せ。
気兼ねなく夜中まで遊べるのはいいんだけど、
大好きなダーリンと一緒に眠れないよぅ。

・・・・子供が産まれたらどうなるのかな?コワヒ
726名無しさん@HOME:02/12/06 05:02
旦那実家は、犬が家の中にいる。犬触った手で寿司握ってた。食べられず、夜コンビニにいきました。
727名無しさん@HOME:02/12/06 05:56
東名自動車道、年末年始激混みだよねー。
お盆は義実家→我が家に、16時間かかりました。
12月30日に出れば混んでない?!ハァ?何言ってんの。
しかも生後2ヶ月に満たない赤子を連れては無理です、無理。
ウチの夫も>>720さんトコみたいに
「孫を親に見せてやりたい!!!」
が先走ってて、とりつくしまがありゃしません。
明日子供の一ヶ月検診なので、直接先生から言ってもらうつもりです。
720さんも、727さんも、気の毒…。・゚・(ノД‘)・゚・。
そんな月齢(年齢)のお子さんもお母様もどれだけ辛いか、旦那さんわかってない。
お二方とも行かなくてよいよう、念を送ります…むーんむむーん
729名無しさん@HOME:02/12/06 06:27
>720
元気な姿ならビデオでも送っておけばいいよ。
寒いし、風邪を引きやすい子を連れて行って
大病で義実家に寝ているようになったら
向こうでまた>720が攻められるし、
子供もかわいそうだ。

元気な姿をビデオにとって送ってやってくれ。
>722の夏に行く案に大賛成。
旦那にもそのように言ってみて。
あまりにも子供がかわいそうだ。

>727も生後2ヶ月で車に16時間はきつい。
きちんと横に寝かせることができないで揺れる状態のところに
いつまでも生後間もない子供を置くのはよくないですよ。
検診には旦那様も一緒に行くんですね?
お医者さんにしっかり言ってもらってください。
730名無しさん@HOME:02/12/06 06:30
そろそろ「いつ頃来るの?寂しい」って電話が来るぞ!
731名無しさん@HOME:02/12/06 06:56
嫌みとか言わないような優しい姑なら毎年言ってたと思うな。
来てもらえないのは、自分が悪い。
気づいてないんだろうな・・・ばか姑は。
732名無しさん@HOME:02/12/06 07:36
羊羹はリクエストなんだから届けてやって
羊羹屋の領収書もってトメに請求しなよ。
「毎年羊羹代の出費が辛くてもう持ってこられません。
 代金をいただけるなら来年からもお持ちできますが」と言って。
きっと「たかが羊羹」と思ってるから値段見たらびっくりするだろうよ。
または、羊羹代で精一杯で交通費が足りませんでしたといって
羊羹送りつけて行かないとか。
733名無しさん@HOME:02/12/06 09:24
私もクッションだよー。
義父母は家庭内離婚状態。私がいるときは仲良いそぶりだけど,普段は・・・らしい。
数年前の正月にはついに喧嘩(私は見ていなかった)、つわりで気持ち悪くて夕食は
パス、といった私に「○子がいないとますます険悪になるからお願い!」と頼まれて
吐き気をこらえつつ夕食の席について、なんとか場を明るくしようとしたさ。
今年もカウントダウンだー。結婚前はお正月ってすごく楽しみで楽しいイベントだった
のになー。もはやカレンダーから抹殺したい。
>>733
>「○子がいないとますます険悪になるからお願い!」
このセリフを吐いたのは誰?旦那???
だとしたら、しょーもないね。自分の妻がつわりで苦しんでるのに
それよりも場の雰囲気かよ。
あなたも、明るくしようとしないで、むすっとしてれば良かったのよー。
上手くいけば、あてにされなくて済むしさ
735名無しさん@HOME:02/12/06 09:30
>>733
行くのやめたら?
「お二人で仲良く、のんびり過ごしてください」と言ってやれ。
>>709-711
羊羹姑は確認的な犯行なのではないのかなー
と〇やの羊羹がどれほど高いかなんて重々承知の上で
自分の懐を痛めず、ご近所に高級な物を配って見栄張れて(゚д゚)ウマー
なんでは?すっげータカリ体質。ムカムカするわ。

手持ちじゃないと気持ちが篭ってない、って
元々無い「気持ち」なんてはなから篭められねーよ!
こんなヤツにはコンビニ羊羹で充分だよぅ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
737名無しさん@HOME:02/12/06 10:52
羊羹が確信犯なら>>732さんの
羊羹買ったら旅費がなくなりました、というのがいいんじゃない?
高い羊羹でもひと箱ぐらいならしょうがない、と思って用意するけど
ご近所の分まで知るかってかんじだよね。
738名無しさん@HOME:02/12/06 10:57
>>733
旦那はその時、何をしてるの?

というか、なんで733さんが犠牲にならなきゃいけない訳?
自分勝手な義両親だね。
739名無しさん@HOME:02/12/06 11:02
>>733
同居してるの?
羊羹送って自分たちは行かないに一票。
文句いわれたら、「旅費がなくなりました。羊羹か帰省かどちらか選んでください」

>733
行かんでよろしい。自分たちの親子関係は自分たちで修復すべし
741名無しさん@HOME:02/12/06 11:21
私も740さんに一票。
羊羹持ってこないくらいで不機嫌になるようなら
行ったってつまんないでしょ。羊羹姑が生きてる限り
羊羹の運び屋をやるなんて嫌でしょ?
742名無しさん@HOME:02/12/06 11:26
羊羹なんて自分で買えよな。
虎屋は、通販してるんだから。
743名無しさん@HOME:02/12/06 11:30
とっとと通販のパンフ送っちゃえ。
これで値段ぐらいわかるでしょ。
で、パンフが付いた頃に電話して
羊羹買うと交通費がない、と言おう。
744名無しの心子知らず:02/12/06 11:30
今年も羊羹くるわねぇ・・・・ウヒヒ<羊羹姑
745名無しさん@HOME:02/12/06 11:32
虎屋の羊羹沢山もっていくお嫁さんに質問。
そんなもの持っていくなら、お姑さんはどんなご馳走を用意してくれてるの?
お小遣いももちろん、くれるんでしょ?
746名無しさん@HOME:02/12/06 11:34
義親は長男夫婦と二世帯同居、最近揉め事があって、義兄夫婦は離婚寸前まで
いったらしい。
今までは、私たちの帰省時には義兄嫁が主導で食事を作っていたのだけれど、
最近では一緒に食べることすらしない。義母と私で作る。
こんな状態でも義兄夫婦に手土産要る?
何のお世話もしてもらわないんだから、要らないよね?
747名無しさん@HOME:02/12/06 11:36
要るんじゃない?
逆の立場じゃどうよ。
自分が世話しなくても、義弟夫婦って来るだけでウザイでしょ?
748名無しさん@HOME:02/12/06 11:37
>746
私なら持って行く。
お世話してもらう対価は、お土産とは別だから(普通は、食費と称して、
お土産とは別に、お礼のお金を渡す)。
お世話してもらってないなら、お礼のお金は渡さないけどね。

そこまで揉めるほど辛い同居をしてくれている長男夫婦に、ちょっとは感謝したら?
749名無しさん@HOME:02/12/06 11:37
私なら持って行くけどな。
お世話してもらわなくても二世帯同居の片割れに行くのに
もう片方には何もなしって可愛くないと思うから。
750名無しさん@HOME:02/12/06 11:38
>747
要るのか・・・
持って行っても、迷惑そうなんだけどね。
ウザイ義弟嫁なんで、手土産までウザイんかも。
751名無しさん@HOME:02/12/06 11:39
二世帯でも人が来たら迷惑だしね。うるさいし。
752名無しさん@HOME:02/12/06 11:39
持っていって迷惑がられてもそれはそれで義理を通しているからいいんじゃない?
それで嫌な顔をする相手が少しおかしいと自分で納得できるもん。
でも持っていかないで何か言われたら自分の気持ちがややこしくなる。
私は義理は通しておくなー。
753名無しさん@HOME:02/12/06 11:39
お金とかは?5千円ぐらいで「○○ちゃんにお菓子でも・・」とか。
754名無しさん@HOME:02/12/06 11:40
うざいから、
お金置いてきたら?
それだとうざくないよ。
755名無しさん@HOME:02/12/06 11:40
確かに、手土産までうざいかもしれないけどさw
でも、渡しておけば、あなたの義理は果たされるんだから、いいじゃない。
持って行かない場合→悪者はあなた
持って行った場合→それを邪険に扱えば、悪いのは義兄嫁。何もなければ平和で、
どっちの嫁も悪者ではない。
どっちがお得でしょう?
756名無しさん@HOME:02/12/06 11:40
>748、749
おぉ、皆さん立派な心がけですねぇ、すいません。
まぁ、持って行こうかな、気持ちだしね。
757名無しさん@HOME:02/12/06 11:41
持っていかなくて何か言われても、反論はできないけど、持っていって文句言われても
反論できるよ。
758名無しさん@HOME:02/12/06 11:43
>757に同意。
やる事さえやっておけば、何を言われても平気。
反対にツッコミを入れられるし。
759名無しさん@HOME:02/12/06 11:44
お土産は義兄さんか義兄嫁さんに直接渡せるのかな。
義理親経由だと渡されるための接触すら嫌だろうな。
ありがとうございます、とか言わなくちゃいけなくなるかもしれないし。
お土産は持っていった方がいいと思うけど
持っていったら直接渡してあげてね。
760名無しさん@HOME:02/12/06 11:45
仲悪いなら(姑と義姉)直接渡さないと、姑がもっていかないでねこばばするかもしれんしね。
761名無しさん@HOME:02/12/06 11:45
二世帯同居の長男嫁です。
ごめんね、ウザイわ、手土産。
それで自分は筋が通せて気持ち良いかもしれないけどさ、
来られるだけで迷惑なのに、欲しくもないもんもらって、
一応お礼を言わなきゃなんない。あー鬱陶しい。

でも勿論、実生活では仲良くやってます。
762名無しさん@HOME:02/12/06 11:46
ダンナ祖母が亡くなり喪中なので
それを理由にどちらも行かないことにした。

初孫&唯一の孫なんだけどお互い仕事がオフになる
年末年始に行きたくもない実家に行って気疲れするのは
止めようと決めたよ。
763名無しさん@HOME:02/12/06 11:48
>>761
じゃあ、受け取らなければ?お金かけて嫌なふうに思われるなら、ことわればいいよ。
そうすれば、持っていかなくていいから。
764名無しさん@HOME:02/12/06 11:50
>761
実生活で仲良くできてるんだったら
お土産いらないって言ってあげたらいいのに。
765名無しさん@HOME:02/12/06 11:50
二重人格コワッ!
766名無しさん@HOME:02/12/06 11:51
>>761
でも、手ぶらで来られたら「来るだけでもウザイのに、しかも手ぶらで来て
飲み食いだけして帰る」という文句を、よく読むんですが。
漏れも二世帯同居の長男嫁だけど、ギリギリが
泊まりに来て、手土産持ってきたなんて無いな。
こっちは気を使って色々用意しているんだけど・・・。
無ければ無いほうが、確かに気が楽かもね。
768761:02/12/06 11:53
断っても、持ってくるんです。
それも義母の前で渡されたり、義母経由で渡されたり。
「(義弟嫁)さんから頂いたから(お礼を言いなさい)」と
義母に言われるのが鬱陶しい。
769名無しさん@HOME:02/12/06 11:53
>767
ジジババがネコババしてるかもよ。
770名無しさん@HOME:02/12/06 11:55
>>768
割り切ったら?
もうしょうがないよ。姑に「ちゃんとお土産持ってきなさい」と言われてるかもしれないし、
「社交辞令で遠慮したら、持ってこなくなったなんて呆れた」と思われるかもしれない(と思ってるかも)
771名無しさん@HOME:02/12/06 11:55
>768
そりゃウザイわ。
もしかして、迷惑がってるのがばれてて反撃されてるんじゃ?w
772767:02/12/06 11:56
>767
ギリギリのところはビンボーなので(義両親談なので実際はどうか?)
義両親が手ぶらで来いと言っているのかもしれんです。
773名無しさん@HOME:02/12/06 11:57
>761
あなたは○美サンですか?うちの義姉みたいだ、こわ〜
持ってかなきゃもっといろいろ言うくせに。
774名無しさん@HOME:02/12/06 11:57
>761
ちゃんと断れてないんじゃない?
遠慮してると思われたら持ってくるよ。
本当にいらない、何が何でもいらない、遠慮してるんじゃなくていらない、
と力一杯アピールするか
義弟嫁が義理親とうまくいっていなさそうだったら
お土産のせいで義母との接触が増えるのが嫌だ、とはっきり言ってみるとか。
相手は断られてるとは思ってないと思うよ。
775名無しさん@HOME:02/12/06 11:59
義両親宅は訪問すると必ずどーでもよいものばかりを
手土産に持たせてくる。ホントいらねーよ。
訪問中だってイライラするのに余計なものを引き取らされて
また家に戻ってからもイライラする。
最近は夫から「もらっても困る」と言ってもらっていますが
手ぶらで返すのがマナー違反だと思っているようです。
義両親が761さんへの手土産を強要してんじゃないの?
777名無しさん@HOME:02/12/06 12:01
>761
で、その手土産どうしてんのよ。
捨ててんの?食べてんの?
778名無しさん@HOME:02/12/06 12:04
うちも手土産もたされます。
しかも、「子供の離乳食つくってあげといたからもって帰って〜」
とドロドロしたものを渡され、いい迷惑です。
捨ててます。
779名無しさん@HOME:02/12/06 12:05
うげっ・・・離乳食・・・
780名無しさん@HOME:02/12/06 12:07
離乳食って作ったことないけど
きっと薄味で添加物も入れないんでしょ?
そんなのを暖房の効いた車内に置いて持ち運んで帰ってから食べさせたら・・
といって断る。
781778:02/12/06 12:12
>>780
それ言ったんですけど、「大丈夫冷凍庫に入れてカチンコチンにしといたから、
帰ったら冷凍庫に入れて食べるときに温めるのよ♪」と言ってた。
帰ってから冷凍庫にいれて次の日そのままポイした。
においも出なくてグー
782761:02/12/06 12:13
スレ違い気味なのにレスをたくさん頂き、ありがとうございます。
受け取った手土産は、夫にそのまま渡しています。
ある程度経って夫がその存在を忘れた頃に処分。
そんな頃には、クッキーならば程よく湿っているので良心は痛まない。

今度から、力一杯お断りしてみます。それでも持ってくるとは思うが。
義弟嫁でなければ仲良くなれたかもしれないけれど、(趣味は合う)
嫁同士となると利害も絡むから難しいと思います。
表面的な仲良しごっこをやめて、実は迷惑に思っていることを
きちんと伝えたほうがいいような気がしてきました。

では、脱線してすみませんでした、もう逝きますね。
783名無しさん@HOME:02/12/06 12:16
>嫁同士となると利害も絡むから難しい

コワすぎ。
784名無しさん@HOME:02/12/06 12:17
>>782
姑が同居のあなたに気を使って、持ってこさせてるかもしれないから、
姑の前で、断固として断った方がいいかも。

ところで、クッキーなの?欲しいな〜・・・。
785名無しさん@HOME:02/12/06 12:25
>>761
じゃあさ、もし物じゃなくて商品券とかだったらどうよ?
786名無しさん@HOME:02/12/06 12:30
>785
こんな金額の商品券恥ずかしげもなく!とか言うんじゃないの。
イヤミババァだね、こわ。
787名無しさん@HOME:02/12/06 12:34
二世帯に住んでる奴は、貧乏なの?
家買えないの?
普通に買うより安上がりだから二世帯にしてるんでしょ?
788名無しさん@HOME:02/12/06 12:35
好みもありますのでって断っちゃえば?
私はそうしたよ。
789名無しさん@HOME:02/12/06 13:02
羊羹姑じゃないけどさ
手ごろな値段で好きなものをリクエストしちゃえば?
断っても持って来られて捨てちゃうのはもったいないし。
790名無しさん@HOME:02/12/06 13:25
完全同居だから義理実家への帰省なんていうのはないんだけど
元日から私の実家へ一泊ケテーイ。
2日に戻ってきて4日から泊まりでスキー。
やれやれと思っていたら、なーんと3日は毎年小姑宅へ集合らしい。
結婚して初めてのお正月だからそんなの聞いてないよーとは言ったんだけど
なんとか私だけ実家で2泊できるように考え中。
ダンナにチラッと言ってみたら
「行きたくないのはわかるけど、ちょっと飯食うだけだから俺の顔を立ててくれない?」
と言われはしたんだけどね。
どうしようかなあ・・・。
791名無しさん@HOME:02/12/06 13:26
>790
最初が肝心。断りなはれ。
>790
791に同意。
恒例にされる前に芽は摘んでおきましょう。
793名無しさん@HOME:02/12/06 13:41
790です。レスありがとう。
私がどうしても嫌だと言い張ったら最終的には折れてくれると思うんだけど
小姑たちが強烈だからそこへダンナ一人乗り込ませるのも不安があったりして・・。
小姑にうまいこと言われて
「俺が一生オヤジの面倒みる」とか言っちゃいそうでそれが心配かも。
790だけど
今年だけ、絶縁狙いで行ってみようかなあ・・・
その小姑、私たちが結婚する直前に
「どうせいつまで続くかわからない」と言った大嫌いなヤシだし。
795733:02/12/06 15:50
「○子がいないと・・・」はダンナのセリフでした。子どものころから両親の不仲
(つーか、かわいそうな母親)に心を痛めてたらしく,いまだに両親にすごく気を
使うんですよね。
私はいじわるされたりとかされないし,別居だから恵まれた立場とは思いますが,
帰省するたびに取り繕ったような、そこはかとなくギクシャクした空気に気が滅入る
のでつ・・・。
796名無しさん@HOME:02/12/06 15:53
来年こそ揉め事のない穏やかな年にしたいですね。
797611 その1:02/12/06 15:54
>611=羊羹です。
何度も書き込んですみません。ウザイと思われた方、スルーして下さい。
結果から言うと、羊羹は買っていくけれど、1サイズ小さい物で本数も2本となりました。
もしかすると羊羹だけ送ってお正月帰省はナシということになるかもしれません。

一昨日の夜、帰宅した主人に「正月のことなんだけど」と切り出しました。
「今年もお土産いるのかな?ご近所の分もいるんだったら重いから送ろうよ。
 最近は、ネットショップもあって便利だよ」と話してみると、あっさり
「いいよ」という返事。その後、2人でと〇やのネットショップを見ていました。
しばらく、じーっと画面を見ていた主人が突然(私には何も言わず)、義実家に電話を掛け、

「今年も羊羹はご近所の分もいるの?」
「どうしてもいるのか?」
「じゃあ、1周り小さいサイズの2本詰めにするから」
「そんなこと言ったって無理」
「こっちもサービス残業ばっかりで残業代は付かないし、ボーナスだって削減されて困ってるんだ」
「今までだって大変だった」
「じゃあ、今まで通りのにするけど俺達は帰らないから」
「ご近所ご近所って、ご挨拶程度の物は買って帰るけど毎回と〇やじゃなくたっていいだろ」
こんなやり取りの後、最後は、

「 近 所 は と 〇 や が な い と 年 を 越 せ な い の か !! 」 と電話を叩ききりました。
798611 その2:02/12/06 15:55
結果としては、
「今年は小さい奴(中型)2本詰め、もしかすると帰らないかもしれないし買うのはもう少し後」
「次の帰省からは近所へは土産はなし」 です。

以前、どうしても羊羹じゃないとダメなのかという話を主人にしたところ
妙にぴりぴりした雰囲気になったので、お土産の内容について何も言いは
しませんでしたが、結局、私は何も口を出すことはなく夫が決断しました。
ああやって金額が表になっていると脳とお財布が繋がりやすいのでしょうか?男性は。

こんなに早くからお土産の内容変更について知らせておかなくても、
向こうに着いてから分かるのでいいんじゃないの?と聞いたのですが、
「今から言っといた方がいい」と。
何でも以前、お煎餅の詰め合わせを買って帰ったら、
「私こんなの頼んでない。これじゃご近所に顔向けできない」と
寝室に閉じこもったそうです。オカアタマアナタイッタイイクツデツカ
呼んでも出てこないし、そうこうするうちにお腹も減るし、
用意してあったお節を舅と食べようとしたところ、飛び出してきた姑が
ひっくり返したそうです。お重を。ワタシノツクッタオセチナノニカッテニタベナイデッテ

呆然とする主人と舅を残して姑はまた閉じこもり、残された二人でもくもくと後かたづけたそうです。
あんなみじめなお正月はこりごりだから今まではしぶしぶ羊羹を買っていったけれど、
金額もバカにならないし、今後ご近所へのお土産な無い物と思って貰う。
今から変更を伝えてお正月までには気持ちの整理を付けて貰うのだそうです。
羊羹の話をしようとするとぴりぴりしてたのは空飛ぶお重が原因だったようです。
確かに私もお重が飛ぶシーンには立ち会いたくありません(ニガワラ
799名無しさん@HOME:02/12/06 15:56
カコイイ!>ダンナ
800611 その3:02/12/06 15:58
羊羹をお土産にするようになったきっかけは主人だそうです。
主人は、大学〜研究室を経て就職するまで10年近く一度も帰省したことが無かったそうです。
それで、就職1年目のお正月休み、久しぶりの帰省にご近所への挨拶も兼ねて、
もう 金 輪 際 買 わ な い つもりで、大 奮 発 して羊羹を買っていったそうです。
そしたらご近所から「いい息子さんをお持ちね」と誉められたらしく、
有頂天になった姑が「来年も買ってきてね」と・・・。
さすがに毎年はきついので3年目にお煎餅を買っていったらお重が飛ぶハメに・・・。

私が知る限りではとてもいい人なので、ご近所が絡んだ途端どうして
こんなDQNになってしまうのかは見当も付きません(弱みでも握られてるのか)

昨日姑から電話がありましたが、
「大きいお買い物はいつも〇〇さん(主人)が決めるから私に言われてもぉ」
「ご不満でしたら〇〇さんに直接仰って下さい(はぁと」
「〇〇さんから預かった金額の範囲内で一番いいお土産買って帰りますから
 楽しみにしててくださいね」 と言って切りました。

羊羹を買っていっていたからなのか、今までは上げ膳据え膳でもてなしてくださいましたが、
今度のお正月はどうなるのかちょっとドキドキです。
801611:02/12/06 15:59
長文スミマセンデシタ
802名無しさん@HOME:02/12/06 15:59
>羊羹さん
久しぶりに真性の電波を見せてもらいました。>空飛ぶお重トメ
う〜〜〜、寿命が延びた・・・
803名無しさん@HOME:02/12/06 16:04
ダンナ、えらい!

けど、もっと早く気付けよ、とも思ってしまったよ。スマソ
804名無しさん@HOME:02/12/06 16:05
羊羹のように読み応えありました。ズッシリ
なんか、電波姑になる理由が分かった気がした。
>呆然とする主人と舅を残して姑はまた閉じこもり、
>残された二人でもくもくと後かたづけたそうです。
これ、実家の両親だったら、あり得ないです。
もし、母がそんなことしたら、父の怒声が飛ぶ。手は挙げないと思うが・・・。
大なり小なり、わがままを放置という形で認められてきたから、
電波になっちゃうんですね・・・
806名無しさん@HOME:02/12/06 16:15
>「 近 所 は と 〇 や が な い と 年 を 越 せ な い の か !! 」

爆笑!
807名無しさん@HOME:02/12/06 16:18
うちの場合、旦那実家にもってく手土産は、仏壇に供えるものか、甥っ子に食べさせるためのものだから
義兄嫁が(たぶん)ウザがってても持って行ってるよ。
旦那実家に行くと仏間へ直行、その後甥っ子にお土産って手順。
ま、大体だいぶたってからじゃないと義兄嫁は自分の部屋から出てこないし。
この辺の田舎の習慣じゃいただきものはまず仏様へ、ってのがあるから。
808名無しさん@HOME:02/12/06 16:18
でも2年に一回正月だけの帰省なんだよね。
その条件だけはうらやましいな。
もっとちょくちょく来いとか言われないのかな。
とらやの羊羹とひきかえにその条件出されたらうなずいちゃうかも。わたし。
809名無しさん@HOME:02/12/06 16:31
ウチは手土産、お盆もお正月もビール。
ダンナ実家家族は皆飲兵衛だから、
義姉さんたちも焼酎とか日本酒。それを皆で飲みつくすのです。
(いつも間にかルールのように、そういうことに)
ダンナ実家、お歳暮とかが半端な量じゃないので
カニや牡蠣、ブリの鮮魚モノをひたすら食べ、
お土産に冷蔵庫が占領されそうな量のハムと海苔、お茶、料理油を
義姉とともどもお土産に持たされる。
ちょっとマチャアキの元嫁の気分も分かる。
が、すげー助かる♪
810名無しさん@HOME:02/12/06 16:34
飲兵衛に悪いヤツ無し!
811名無しさん@HOME:02/12/06 16:35
yoppa- kirai
812名無しさん@HOME:02/12/06 16:42
自宅で家族揃って酔っ払うなら誰にも迷惑かけないからいいんじゃ?
空飛ぶお重トメ(なんで一発変換できるんだかw)って、
先の予定とか、自分が言おうとする発言とか、
前もって頭ん中で細かめにシナリオ立てちゃうタイプなのかも。
そんで、短気で抑えが効かない場合は、事態がシナリオ通りに進まないと頭にくんの。

実はわたしも、ちょっとだけその傾向がある。でも意識して気を付けてるから
お重は飛ばさないけど。

611さんが今までいいトメだと思ってたのって、単に
当たり障りなく接してたのが、たまたま相手のシナリオにそむかずに済んだってことでは。
814名無しさん@HOME:02/12/06 17:03
うちははじめは、お中元お歳暮はおくり。
正月お盆に帰省。(交通費8万)
手土産持参、お小遣い、2万を包み・・・

今は、行かないことにしました。
中元歳暮だけ贈ってます。
家計が、楽になりました。
>611
羊羹買って行かないに一票したものです。
よかったっす。ダンナグッジョブ!!!!!!!!
816名無しさん@HOME:02/12/06 18:35
今度の正月は私の実家へ1週間。
妊娠、出産とあったので実家に行くのは2年半ぶり。
実家は遠方なので泊まりになるけど
旦那実家は車で2時間の距離なので2〜3時間ですぐ帰る。
どっちが楽なんだろうなあ・・・・・・・・
(私も旦那も自宅が一番楽です)
817名無しさん@HOME:02/12/06 18:44
>816
私だったら迷わず実家。
818名無しさん@HOME:02/12/06 18:49
>>816
旦那はだんなの実家、自分と子供は自分の実家。
それが、一番。
819名無しさん@HOME:02/12/06 18:53
>>818
私もできればそうしたいんだけどな。
お互いの実家に帰るっての。
820名無しさん@HOME:02/12/06 18:54
義実家は義姉と同居なんでうざい!
正月っぽいこと何もしないのでいつ行っても一緒。
今年は夫婦と私の両親の4人で城崎温泉でまったりです。
もちろん両親の旅費は私らで持ちます。
いつもよくしてもらってる恩返しですね。
821名無しさん@HOME:02/12/06 18:59
義理親ってケチだと嫌われるよね。
822名無しさん@HOME:02/12/06 19:35
>>611-よーかんさん
腹よじれそうな程、笑ってしまいました。ゴメンネ
なにはともあれ、解決に向けて一歩踏み出せてよかったですね。
空飛ぶお重・・・ワロタ
823名無しさん@HOME:02/12/06 19:56
私はわざとなにもしないけどね。正月。菊の世話全部押し付けて
じいさんに家以外の財産が無いの知ってて、月3万8千の年金しか
ないのも知ってるのに。死んだらもめるだろうなあ。
>823
もっと詳しい説明キボーン
825名無しさん@HOME:02/12/08 01:27
子供がうまれたんで、それぞれの実家にかえることが
できなくなりますた。孫マンせーなんで。
旦那に子供おしつけて、自分の実家にかえりたいよ。
でも実家も孫連れてこいっていうし。。。
まだ0才だからなあ、みんなみたいよね。
でも帰省に13万かかるんでつ。。。。。
>825
ぽぽちゃんに子供の顔写真のお面かぶせて送ったれ。
827名無しさん@HOME:02/12/08 01:35
だんな様は、おうちで留守番。子供が
いないので私は3泊ほど実家にかえってまーす
828名無しさん@HOME:02/12/08 03:03
旦那がエロビデオ見る方に1000万リラ!
829名無しさん@HOME:02/12/09 09:42
>>826
ワロタよ。
830名無しさん@HOME:02/12/09 09:59
>>825
交通費大変だよね。
来てもらえば?
831名無しさん@HOME:02/12/09 10:16
盆と正月は二つの実家に泊まりで帰省する結婚二年目の我が家。
長男長女の夫婦で一歳の子供がいます。
昨日、年末帰省の話になって、
「去年はそっち(旦那実家)で年越したから、今年はうち(私実家)で年越ししようか?」
「え・・・なんで?」
「いや、そのほうが不公平じゃないでしょ?」
「・・・うーん・・・」
私何かおかしなこと言いましたかね?
832名無しさん@HOME:02/12/09 10:17
いえ、全然おかしくない。
833名無しさん@HOME:02/12/09 10:19
古い考えで夫の方が先と、思ってる人いるよ。
嫁が義父母に疲れるように、夫も妻の義父母に疲れるんだろうな。
834名無しさん@HOME:02/12/09 10:37
大晦日から1泊するのは100歩譲っていいとして、夜中に
2年参りに行くのが鬱。近所の神社と30分くらい離れた
神社まで。子供は1才なので、そんな時間には寝ていると
思うが、絶対に全員で行こうと言われるに決まってる。
どうして無理強いばっかりするかなぁ。おもちゃ一つ買って
くれたことがないくせに。絶対行くもんか〜〜〜。
835名無しさん@HOME:02/12/09 11:04
我が家のほうが、ご馳走もあるし、会話も楽しいし、都心に近いので
色んな所へ自由に行けるのに、旦那は自分の家に帰りたがります。友人
に会えるからでしょうが、私だって自分の友達に会いたいけど、女は何かと
制約があって、男みたいに自由には会えないのがつらいとこです。
836名無しさん@HOME:02/12/09 11:05
>>835
姑に言ってみたら?
「お正月でも随分質素な食事ですね」と・・
837名無しさん@HOME:02/12/09 11:20
>>835
制約って?小さい子供がいるとか?
私は自由に友達と会ってますが。普通でしょ?
838名無しさん@HOME:02/12/09 11:25
奥が出かけると煩い旦那もいるからね...
いちいち断らないといけないとか、門限があるとか。
839835:02/12/09 11:39
つまり、友人も旦那実家に行って嫁をしている、
と言う意味で、自由に婚家を抜け出せないと言う
ことです。トメは73歳なのでご馳走を作るのは
面倒なようで・・・私が行って作ればいいので
しょうが、あてにされると困るのでしたくないなぁ。
840名無しさん@HOME:02/12/09 11:55
>>839
出かけちゃえばいいじゃん。
主人も出かけたことですし、することないのでたまには一人で出かけてきます〜ってさ。
>839
旦那だけ実家に行ってもらえばいいじゃん、ってだめ?
842名無しさん@HOME:02/12/09 13:29
旦那母子家庭一人っ子、近距離(車で15分)別居嫁です。
先日、初めてのお正月についてTELがあり、
「両方でお正月するのは無駄だから(!?こっちでいいじゃない」と。
ヘタレな私は面食らってしまい、「(旦那に)聞いときます」
としか答えられませんでした。
その後、ココや勇者スレを覗いたりして勉強し、
旦那には「年越しはリラックスしてしたい」と訴え、
 (旦那は31日から行くつもりでいた。が、仕方ないと
  渋々1日に泊まりで行くコトで了承)
十分予習してからトメにTELしました。
「お正月なんですが、1日の昼過ぎに伺います。翌日は私の実家に一泊します」
案の定、「せわしないわねぇ〜前の日から来なさいよ」と
私「いや、年越しは家族でしますから」
よ〜し言った!とドキドキしました。
近いんだし、しょっちゅう呼ばれて行ってるし、
31日くらい、いいんじゃないかと頑張りました。

今度はクリスマスパーティやると言い出したトメ
またまた面食らって「聞いときます」としか言えなかった(ウチュ
「予定ないんでしょ」って…
なくったって会うと同居をちらつかせるし、嫌なんだよぅ
>842
泊まる必要ないくらい近距離だよね。
泊まる準備する方が、帰るより時間掛かりますからって、
拒否していいんじゃない?
旦那さんだけ置いて帰ってくるとか。
844名無しさん@HOME:02/12/09 14:16
あぁ〜もうすぐだなぁ。(鬱
今回はプチ絶縁状態なので、旦那も行く気ないと言ってますが、どうなる事やら。
でも私の実家にも行く気がないらしい。
私と子供だけで帰ろうかと考案中。

昔は年末年始大好きだったのになぁ。
このスレ読んでると、自分だけじゃないんだなぁって思えて気持ちが楽になります。
どうして旦那側の両親ってクソが多いんだろう。
845名無しさん@HOME:02/12/09 14:18
うちの夫は自分の実家に帰るよりも、私の実家に行く方がいいらしい。
夫の家に行っても、義理親が子どもとたいして遊ぶわけじゃないし、
会話もあんまりないから行ってもなにもすることないって。
その点、私の実家だと会話もたくさんだし、子どもとも遊んでくれる。
子どもも私の親の家に泊まりたがる。
>>844
嫁実家だと「よう来たなぁ。まぁ正月くらいゆっくりしてけ」と
上げ膳据え膳でもてなしてくれるが、
夫実家だと「よう来たなぁ。んじゃ早速アレとコレ手伝え」とばかりに
おさんどん押し付けてくるか、押し付けなくても無言の圧力で
やらざるを得なくなる為と思われ。。。。

嫁なんて、義実家にすれば位置が最下位だもんな(鬱
嫁にとって居心地がいい訳が無い。
847名無しさん@HOME:02/12/09 14:45
>843
旦那「俺一人で行ったって意味ない」んだそうです。
結婚するときに、同居拒否した(嫁をとった)から
あまりトメに強く出れないみたいです。
長年母子家庭で、人の話を聞かないトメには「何を言っても無駄」
と悟っているようなこと言ってました。
私の実家(車で二時間)にも一泊してもらうので、
泊まりでないと納得しないんですよね(平等にと)
別居の条件が「近くに住むなら」だったんで、同じ市内にしたんですが
もうちょっと頑張れば、仕事も辞めずに両実家の中間点くらいに住めたかなぁと
別居であれば何でもokってのは浅はかだったな
848名無しさん@HOME:02/12/09 14:55
>847
でも、トメとは普段からしょっちゅう会っているんでしょ?
それを盾に旦那にせまったら?
でなければ、今後、トメとは自分の実両親と会える時間と平等の時間だけしか
会いません、とか。
泊まり*だけ*平等っておかしくない?
849名無しさん@HOME:02/12/09 15:08
>847
843ですが、レスアリガd。
でも、トメが会いたいのは息子だけなんだよね。
自分1人で会うのが面倒な母親なのが分かってるなら、他人に押しつけるなと。

848に同意ですが、折角だからさらに平等に両実家の中間点に引っ越したら?
で、どっちも泊まらない。
850名無しさん@HOME:02/12/09 15:23
うちは絶縁8年目。それぞれの実家で過ごすお正月は楽でいいよ。
851842です:02/12/09 15:24
早速のレスありがとうございます
>848,843
確かに泊まりだけ平等ってのはおかしいとは思いますが
旦那もトメも「今は別居してやってる」と思っているので。。。
引越ししたいのはやまやまなんですが、義実家のローンもありますし、
生まれたばっかりの息子もいるので、金銭的にも無理なんですよね
別居してやってる・・・・

同居してやるかどうかは842の胸三寸なのにね。
853名無しさん@HOME:02/12/09 15:33
あ〜あ、毎年、年末〜正月は旅行に逝ってた義両親が、「今年は
止めようかな。」だと!
まあ、舅が体調悪いからしょうがないんだけど、いつもは旅行先に顔出して
一回食事するだけで済んでたのが、今度は自宅に集合とかだとイヤンだなあ。
1)ウチは次男なのに隣居なんで用意させられる恐れあり。
2)義両親宅は汚家、台所は魑魅魍魎の棲家って感じだから、あんなところ
  で調理したモンは食べたくない!(コップすら汚い!)
3)店と違って「そろそろ出なくては」って期限がないから、昼〜夜ず〜っとに
  なるかも・・・・。
あ〜、鬱、鬱! 
さーて今年も義姉一家が帰ってくるわけだが。(私は旦那実家で同居)

毎年毎年姑に「○○ちゃん(私)が(義姉達の世話で)大変よねぇ。
ごめんねぇ、悪いけど」って言われるんだよね・・・。
姑は盆も正月もない仕事してるから事情は分かるんだけど、よく考え
たら何で私が義姉達の世話をしなけりゃいけないんだろう? もう
義姉達をお客さん扱いする心の余裕なんて、長年の同居で消え失せたよ。
今年こそは「え?私は何もしませんよ?」と行ってやろう。大晦日から
実家にトンズラしよーっと。
>854
分かる〜!
っていうか、ウチのトメも「ごめんね」とかは言えるヤシなんだよね。
でも、「悪いな」と思ってるならやらせるなよ!って気持ちもあるワケで。
で、「放蕩息子の帰還@聖書」よろしく、たまに来るヤシをちやほやしちゃう
んで、余計ムカツクし。
856名無しさん@HOME:02/12/09 16:16
昨日、ダンナ実家にて、偽両親にクワーーーーーっといいかえした夢をみまし
た。目が覚めたとき、みょうにスカーーッとした気分でした。この気分
夢で終わらせないようにしてみたい。
857名無しさん@HOME:02/12/09 16:17
がんがれー
言わなきゃ何も始まらないよ。
第一トメになめられてもいいことないし。
858名無しさん@HOME:02/12/09 17:32
いや〜〜ん
家庭板の看板が正月帰省嫁になってるよ〜〜
859名無しさん@HOME:02/12/09 17:34
ほんとだ〜〜!!
同居嫁も入れてやって。
861720:02/12/09 22:26
超遅レスですみません。離島の夫実家に帰省したくない1歳3ヶ月児の母です。
やっと自宅で2chみることが出来ました(毎日ぱたんきゅーなので)。
レスありがとございました。私が冷たいと言われていたので「そうなのかな?」と自信なくしてました。
今回は行かない方がいいと言ってくださる方がいてほっとしました。

更に困ったことに、道内の別の場所に住む夫の母方の祖母のところにも行きたいらしいです。
というよりも、こっちに是非とも行きたいらしいです。
(多分夫実家に行くフェリーが出ている場所から4〜5時間かかる町。で、夫実家に負けず劣らずド田舎)
まあ、気持ちはわからなくないんですよ。80超えたばあさんに初ひ孫見せたいと言うことでしょうし。
でもそうすると冬の北海道を横断することになるんです。(しかも、夫実家は離島だし)
ちょっと過酷過ぎます。田舎過ぎてなにかあったときに対処しきれない可能性があるのも怖いです。
ただ、こっちにも弱みがありまして、
・今年のGWは私と息子で私実家に1週間いた(夫は夜着いて1泊して朝帰った)
・息子は夏生まれだが、誕生会を夫実家でやり更に夫父方の本家にお披露目したいという意向を無視して、
 1歳の誕生日を自宅で過ごした(丁度酷い風邪ひいたんです)
・なので順番から言うと夫側の実家へ行く番
GWに私の実家には行っているのに夫の実家にはまだ行っていないのが不満みたいです。
でも、私の実家は田舎だけど一応離島じゃないし、小児科も総合病院もあるし、
私の妹は小児科病棟の看護婦だし、それに夫は一泊しかしていないんです。
真冬に行くことないと思うんですけどね。そう話をしても理解できないあほんだらです。
子供の身体については「なんとかなるさ。風邪ひく時は気をつけてたってひくし」ということらしいです。
どうしても孫が見たいなら、数日だけ我家に来てもらうと言うのも(嫌だけど)ありなんですけど、
実は義父は郵便局長さんで、お正月は休めないんです(夫がここ読んだら一発でわかるなぁ)。
あーーーーー、行きたくない。なんだか愚痴ですみません。強くならないといけないんですけどね。
夫のことは愛しているが、夫実家は嫌いだしそれを不満に思っている夫も嫌いだ。
862名無しさん@HOME:02/12/09 22:44
>>861
どうしても季節をずらしてもらうわけには
いかないんですか?
隣に居る夫にこの事を話してみたら、「その(ダンナ)気持ちはわかる」と。
長男教ダンナってーのはどうしようもない生き物ですね。。。(;´Д`)

ただ、冬の北海道は本州の人にはかなりキツイ寒さですから
ましてや子供には相当キツイ旅になるのは確実。
今度のGWは北海道に行くから、ということにして、正月帰省だけは
避けてもらいましょうよ。
いくら、北海道の家では暖房ガンガンで室内が南国のようでも
外は極寒の、流氷さえくるような氷点下の気候なんですから。。。。。。
863名無しさん@HOME:02/12/09 22:52
>>861
しかも離島ですね?
冬の北海道をなめてはいけません。
フェリーが予定通りに出港する可能性はかなり低いです。
私は日本海側の某離島の近くに住んでいますが、
一泊の予定でも最低三泊の準備をするのが常識です。
そんな状況下に、北海道の寒さを初体験の子供を連れて行こうだなんて、
旦那さんが非常識です。
がんばって北海道行き阻止してください。
夫のためなら子供に風邪ひかせて(→高熱出させて→後遺症残して)もいいと? (゚Д゚)
865720:02/12/09 23:11
がんがります。
この話題の度に我家が寒寒とした空間になって、まるで私が悪役なのですが、
子供のためです。もう少しがんがります。
実は私も元道民なので北海道の寒さは充分わかっているんです。
東京生まれの息子にとってかなり過酷だということも。
「私は仕事をもって働いている者としても、そんな状況にあえて飛び込んで息子に風邪をひかせて
『休みます〜』なんていえない。フェリーが欠航して仕事始めに間に合わないなんて
絶対許されない。息子が風邪ひいたらあなたが仕事休んでくれるの?」と聞いて
答えが「うちで過ごしても結局風邪ひくと思うぞ」だったので、もう、なにも議論したくなくなりました。
が、我が子と自分のためなのでもう少しわかってもらう努力します。
しかし、どうして男ってやつは「まあ、なんとかなるさ」なんでしょう。
いざとなったら対処するのは自分じゃないと思っているからこそいえる「なんとかなるさ=なんとかしてくれるでしょ」なのでしょうね。
866名無しさん@HOME:02/12/09 23:20
前回もカキコしましたけど・・・アホンダラ夫ですなぁ。
庇護が必要なわが子よりも、パパンママンのご機嫌をとってイイ子の僕ちゃんで
いたいんだなぁ。
でもうちも最初の正月はそんな感じだった。お披露目会に連れて行くって言って
決められて。
母親の私には事後承諾だったし、どう考えても乳児にはつらい状況、せめて
春にしてくれってことで、うちは出ませんから、と伝えました。
夫には「あなたと私はこの子を守らなければならない存在。お酒やタバコ
まみれでインフルエンザ菌までいそうな宴会に連れて行こうとするなら、それ
はこの子に対しての裏切りに等しい」と言いますた。

GWに妻の実家に行ったなら、次のGWに行けばちょうど釣り合いとれるじゃん。
なんでわざわざ寒い時に寒いところへ?船まで使って?
ていうか、GWはまだ寒いから夏行けば?北海道は夏でしょ、夏。
私の実家も北海道だけど、冬なんて帰らねーyo。
人の夫ながら、むかつくな・・・
867名無しさん@HOME:02/12/09 23:25
あら、720さんも道民だったのね(w

>答えが「うちで過ごしても結局風邪ひくと思うぞ」だったので、

「あら、やっぱりこの子が風邪引くと思うのね?
じゃあなおさら連れてなんて行けないわ。
どうしても行きたければ、あなた一人で荷造りして子供抱いて
いってらっしゃい!」

・・・けんか売ってるようにしか聞こえないか。
868名無しさん@HOME:02/12/09 23:29
連続カキコスマソ。

720さん、義実家はイイ人たちなのかな?
もし話のわかる人たちなら、旦那抜きで事情をTELして、
「GWに行きますから・・・」ってことにできないかな?
869720:02/12/10 00:26
>868
義実家はいい人だと思うのですが、舅は首が据わらないうちから「ゆうぱっくで送って来い(冗談ではあっても嫌だった)」とか言う人だったし、
カラオケで「孫」を熱唱しているらしいし、姑も実は一度「義父母の失礼な一言」にカキコした程しこりになることがあって、
余計に行きたくありません。
>867のセリフは喉まででかかったのですが、夫と子供で行っても子供が寒い北海道旅行で負担なのは変わらないし、
私がいないと泣き止まない子なので、母親の本能が売り言葉とはいえそういうセリフをはくことを良しとしません。

夫の「順番でいうとウチだよね」という理屈が私の中で効いていたので、
「順番ならお正月じゃなく暖かくなってから」っていうのはとてもいいです。
夫と話をしているとまるで私が夫の実家をないがしろにする冷たい鬼嫁みたいな気分になってしまっていたので、気持ちが軽くなります。
今日はまだ帰ってこない夫なので、後日になるけどがんがります。ふう。
870名無しさん@HOME:02/12/10 00:31
720さん、がんがれ!
北海道から応援してるよ!
両方の実家とも、帰省するのに6時間ぐらいかかる遠距離かつ別方向なので、
結婚したときに、お正月はダンナ実家、夏は私の実家に行くって決めたのに、
トメがガタガタ言うんで、私の実家にダンナが行ったのは結婚以来4年間で1回だけ。
(友人の結婚式などで、私だけは帰ってる)

今回は、私が妊婦なので、ダンナが「お正月は寒いし(ダンナ実家の室温は12度しかない)、行けば働かなきゃならないから、行かなくていいよ」と言ってくれました。
んで、私だけ早めに実家に帰省、ダンナはお正月にダンナ実家に顔を出し、
それから私の実家に行くことになったんです(飛行機で移動だ、交通費が・・・)。

そしたら、昨夜、お歳暮のお礼の電話をした実母に、トメが
「息子がお正月行くそうですが、そのせいでうちには1泊しかしてくれない」
と文句を言ったらしく、心配した実父から
「無理してこっちに来なくてもいいよ」って電話がかかってきました。
実母から言ってこないのも怖い・・・いったいどんな会話だったんだ?

うちのダンナは、ホントは毎年、料理のおいしくて暖かい、私の実家に行きたいんだよ〜。
トメは料理下手&嫌いで、普段からおかずはスーパーのお総菜、
お正月もおせちはスーパーのオードブル、温かい料理は出さない、昼食はナシだから、
今となってはダンナも実家に帰るのが苦痛らしい。

ダンナに電話のことを伝えると、
「まだ何泊するか決めてないのに」とトメのことを怒っていたのですが、
どうなることやら・・・ちょっと鬱になってきた。
872名無しさん@HOME:02/12/10 01:42
>871
予定通り帰省した方がいいと思うよ。
一回トメの脅しで帰省の予定を変更したら、
きっと毎回ご実家のほうへ電話攻撃されると思う。
一回でもつけあがらせてはダメ。
ガンガレ。
873853:02/12/10 02:30
鬱だよ〜って帰宅した旦那に言ったところ・・・
1)こちらに義兄夫婦が来ても、皆で外食することにすれば良い。
2)家でしたい!と言うなら、元々人寄せする3日に義兄らにも来てもらって
  一回で済ます。その時は、皆の持ち寄り品&買ったモノを食べるので
  用意もいらない。
以上の話を、明日、義父に外で会う夫が話してみる。
3)それでもどうしても、家で家族だけで!って言われて準備を手伝った場合、
  「じゃあ、今から自分達は〜〜に逝くから。」って食事後速攻席を立って
  片付けは義兄嫁にやってもらう。

ということになりますた!
お正月から嫌〜な顔してる妻を見て、後から文句やら愚痴を言われるの
も嫌なんだろうけど、旦那、マンセー!
次男なのに隣居、長男夫婦は義両親のことをこちらに丸投げ、義両親は
老いてきて私に頼り勝ち、自分は仕事が忙しくて何もできない、ってことで
相当気を使ってるっぽい。>旦那  チョト、可哀想かも。
720さん、大変だね。
私もこの年末年始、7ヶ月になる子供を連れて私の実家に
帰ります。
自分の実家(九州)でも、悩んだよ。
だって、今年はインフルエンザが流行の兆しだっていうし
ただでさえ人ごみの中を異動しなくちゃならない。
でも、うちは親が高齢なのでいつ何時・・っていうのと、
万が一体調崩しても、妹が車ですぐに病院連れてってくれる体制が
整ってるので、安心してます。
食べる物や寝る時間、お風呂の時間一つとっても、私の実家なら
好きなように出来るし。
それでも母は「〇〇ちゃん(子供)の体調が一番だから、絶対に
無理しないで」と言ってくれます。
これがだんなの実家だったら絶対帰らない。
まして買物一つ連れて行くにも風邪ひかないか気遣う季節なのに、
北海道とは!!
かかりつけの医者に相談したら絶対止められと思うよ。
うそも方便でそう言えない?

無理に行って、取り返しのつかない病気にでもなったら
「だから言ったじゃん」ではすまないよ。
とにかく子供のことを考えて、がんばってね。
875名無しさん@HOME:02/12/10 02:36
旦那の仕事の都合上正月はどちらの
実家にもかえらないけど、家族4人で、
お正月が過ごせそうです。
結婚して初めての家族だけのお正月
が、今から楽しみです♪
876名無しさん@HOME:02/12/10 07:57
皆、慎重だね・・・
いや、私自身には子供がいないが、いたらこんな感じになるだろうと思う。
なのに義弟嫁が、ここにでてくるジジババみたいな感じで、きらーくに
同居であるうちへやって来るんだな・・・

義弟が来れないっていうのに、乳児と幼児のふたりを連れてきたときは参ったよ。
事前に、「何かあっても私は責任持てない」と言っておき、極力接触を避けたけど、
ジジババとプールへ行くとか言い出して、密かに心配してた。
目、届くんか〜と。

いくら「迷惑かけない」と言われても、何もなくて当たり前、何かあったら、
私と夫にまで影響があることは必至。
そういうこと、わかってて帰ってくるんだろうか?
ま、私は神経質だそうだから、いいんですけどね〜。
877名無しさん@HOME:02/12/10 08:52
神経質だったら、いくないでしょ。
無神経だったら気にせずいられるだろうけど。
878876:02/12/10 09:57
>877
あら、私へのレスかしら?

神経質というのは、ジジババならびに義弟嫁にとっては、私がそうであるらしい、
ということです。言葉足らず、スマソ。
私自身は、神経質というよりは慎重、リスク管理ができていると言って欲しいんですが。
879名無しさん@HOME:02/12/10 10:18
>876
言わせとけ言わせとけ。
なにかあったら、「いやですね〜、これだから、無神経な人たちは・・・」
と言ってやるべし。
…ウチ、旦那の仕事の都合で、お盆も正月も実家に帰った事無い…。
お互いの実家にですが。
881名無しさん@HOME:02/12/10 10:46
>>880
自分の実家にも?遠いの?
>>861
なんとかなるさ。風邪ひく時は気をつけてたってひくし

はぁ?
そりゃ風邪は気をつけてたってひく時はひくだろうさ。
でも、極寒離島の北海道に連れて行ったりしたら、風邪で済む物も肺炎になっちゃうよ。
旦那サマ、体感温度が北海道仕様になっていらっしゃるんでしょうね。
720さん、頑張ってお子さんの健康と心の平穏を守ってくださいね。
883名無しさん@HOME :02/12/10 11:30
>>880
うちも。いちいち帰省してたら費用がばかにならないし、帰省ラッシュに
巻き込まれるのも苦痛という理由で、気が向いた時にしか帰ってない。
夫の親戚はほとんど死に絶えてるのでつきあいもないし。
双方の実家にはどうしてもというならそちらから来て下さいと言ってある。
一度両方の親がきたことがあったが、互いに気疲れするのか
そうそうに帰っていった。
うち淡白すぎるのかな・・・
884名無しさん@HOME:02/12/10 11:32
旦那が忙しいお陰で年末に夫実家に行ったりする必要がないのは
ありがたいけど、今年は旦那が大晦日に泊まり仕事だよ・・・年越しは
ひとりぼっちです。
その代わり元旦と2日は休みが取れるけど・・・ちょっと悲しい。
それでも義父母の相手するよかマシだけど。
>883
うちも。全く同じ理由で妊娠中から帰ってない。
淡白すぎるなんてことはないよ。
それくらいの方がいい関係でいられると思う。
>872
ありがとうございます、ここで負けないように、ダンナにはがんばってもらいます。

>833
うちも子ども生まれたら、その手でいこうかな「そちらから来てください」

「料理が好きな人って、片づけや掃除ができないのよね」
と、お正月に料理を作るたびに言われてむかついてたので、
前にトメ達が来たときには、
家中ピカピカにして、引き出しの中もびしっと整理、あげくに手料理責めにしたら、
「家はきれいだし、料理は旨いし、帰りたくない」とウトにだだをこねられ、
トメは泣いて帰ったので当分来ないと思われ。

しまった、↑は871です。
888名無しさん@HOME :02/12/10 12:09
>>886
>「家はきれいだし、料理は旨いし、帰りたくない」

あはは。トメの面目丸つぶれだな(w
889名無しさん@HOME:02/12/10 12:12
ネタくさ
890名無しさん@HOME:02/12/10 12:13
うちもです。
私は掃除も完璧。
料理は、かなり姑より上手い。
舅は、うちではご飯も味噌汁もお代わりする。(家ではしない)
なので、姑は私には嫌みも言えません。
891名無しさん@HOME:02/12/10 13:28
料理苦手なトメってけっこういるんだね。うちのトメも苦手。
結婚前、夫に「お義母さんの料理で好きなものって何?」と
聞いたら(トメに教えてもらおうと思った)しばらく考え込んでた。
正月はスーパーのお節だけだったらしくて、私が作ったら
「家でも作れるんだね〜〜」と関心していた。
実母も料理が得意なので、私の実家に行くのが好きみたい。
892名無しさん@HOME:02/12/10 13:30
>>891
姑が料理下手って、実際はやりやすいよ。
893名無しさん@HOME:02/12/10 13:54
うちのトメは、
大晦日に、キクトメ長男夫婦次男夫婦計6名が揃って食事するというのを
慣例しようとしている。
毎年1年前から予定空けとけと年数回のアプローチ。
今年は忙しいから無理です、でぶっちぎろうとしているが、
何度断っても、今年は何食べようかしら?と迫ってくる。
何食べようかしら(はぁと って
いつもカアイイ次男タン好みのヴォリューム重視料理で、
うちらの好みなんて聞いてくれないじゃあないか。
今年は絶対行かないぞぉー
絶対ぶっちぎるんだ
894名無しさん@HOME:02/12/10 14:06
>892
ぶーーーーーーーー。DQNには通じないんです
ウトトメコトメそろって味蕾壊れてる。
おひたしに「みりん」かけて喰ってる
きんぴらなんて、油したたり落ちて、味はにぼし入りっぱなし。
ワタもとってないから生臭い。 それでも連中、「そういうもんだ」と思ってる。
掃除好きな私は「そうじきちがい」なんだそうだ。
今朝テレ朝できちゃない家が放映されたが、トメんちもあれだけやったら
人の住みかになるかなぁ・・と思った。開き直り最強。やりようもない。
(というわけで、正月に義実家には行きません)
895名無しさん@HOME:02/12/10 14:08
>893
みんなで食事がイヤなんじゃなくて、
トメ☆ドリームをぶち壊したいんじゃない?
896名無しさん@HOME:02/12/10 14:09
>894のがほんとだと思うけどな
料理下手って他人の料理、特に嫁の料理なんか絶対認めないよ
もともと味覚もおかしいんだし
料理くらいでトメが敗北みとめるかなー
舅とりこんだ、姑やりこめた、ってのは嫁の思い過ごしじゃないの
897名無しさん@HOME:02/12/10 14:14
うちのトメは料理すごく上手。(別居)
だんなは、すごーくうまそうに食べる。
たしかにおいしいんだが、だんなよ、
ウチであんなウマーな表情見せたことあるかな?
チョトさびしー・・・
898名無しさん@HOME:02/12/10 14:16
>892
同じくぶーーーーーーー!料理嫌いのトメって最低です
すべてこっちにやらせようとする。
おだて倒して持ち上げまくって、キクの食事作りまで平気でさせる。
お前は専業主婦で、おまえの旦那だろうが!
同居解消が決まった時、私にひとっこと言わず旅行に出かけ
キクオオトメコキクの食事つくりを3度3度3日間やらせました。
帰ってからもアリガトウの一言も無し。それが本音だ嫁は奴隷だ!

絶対忘れるものか。
899名無しさん@HOME:02/12/10 14:18
ああ、思い出すたび悔しい。
あの時作ってやらなきゃ良かった。
私は何も聞いていないです。何も言わずに出てったトメを呼び戻せばいいじゃないですか
っていえばよかった。
今なら言えるけど、あのときは同居解消決まって、その後のことがあるから
ちゃんとおつきあいできたらいいと思って、大人しく作ってやったよ。
アリガトウの一言も何もないとは思わなかったね。
案の定、別居してから、私は超悪者。ついでに旦那も。
絶対許さない。
900名無しさん@HOME:02/12/10 14:19
子が生まれて初めてのお正月
私の実家は母にとって初孫なので(父は逝った)親戚連中がお祝いにくる
なので、1日の夜からは私の実家に帰ることにしました。かわりに
夫の実家へは晦日から年明けまで滞在する予定で、どう?と声を掛けたら
「え〜〜御節作るのめんどくさい〜うちは孫3人目だからいいわよ」ってトメ
普段は顔を見せないとウルサイのに、3人目だからいい?!
もうガマンして行かなくていいよね?家族水入らずで年越ししていいよね?
>899
>ちゃんとおつきあいできたらいい
凄くわかる。あなたいい人だ、努力もされたんだ!だのに・・
こういう人様の良心につけ込むようなことができるヤツこそ、
真の「鬼」であり「外道」です。
許さないでよろしい。いや、許すな!
>>881 いや、隣の県です。>旦那の実家
私の実家も同じ県内ですが絶縁してるし…。
903名無しさん@HOME:02/12/10 14:23
いい。
904名無しさん@HOME:02/12/10 14:23
>900
「だってめんどくさいって仰ったじゃありませんか。
ご面倒おかけしたくありませんもの、心苦しくて」
でずーーーーっとイケますね。
>894
みりんがあるだけマシだよ〜。
うちのトメの台所には、味噌と醤油と塩と砂糖、あとはダシの素しかない。

ちなみに、夏にはじめて帰省したときの夕飯のおかずは、
ハムエッグと千切りキャベツでした。
味覚は比較的まともだが、
品数いっぱいとか、ややこしい料理が作れないトメなんです。

もちろん、お正月は行かない予定。
906894:02/12/10 14:32
>905
アアラ奥様、あてくしの義実家のキッチンと申せば
食器乾燥機にゴキ浮いて、
まな板凹んで穴あいて、
包丁は形だけで押さないと切れないし
ふきんとぞうきん一緒ですわよ よろしくて?
907名無しさん@HOME:02/12/10 14:39
うちのトメ(遠距離別居)も料理苦手っぽい。
旦那がしょっちゅう「えっ?作ったの?」という。
コロッケとか餃子程度なんですけどね・・・

でもなぜかすごく早くから料理始めるの。
んで、ご飯の時間にはちゃんとできていて、冷めてる。
ぬるい茶碗蒸しを出して恥ずかしくないのかと小一時間。
時間配分も下手なんだよね・・・
908名無しさん@HOME:02/12/10 14:41
再婚後、初めての年末年始を迎える妊婦です。
前の結婚では大晦日に仕事を終えた夫と共に、
新幹線と電車で5時間の距離を、乗り物酔いでヘロヘロになりつつ移動。
夫実家に着くなり休む間もなく、
お節と年越し蕎麦の準備が日付けが変わるまで続きます。(その間夫はゴロ寝)
泊まる日数の相談もなく勝手に決められ、仕事始めぎりぎりまで夫実家に宿泊。
その他にもいろいろ積もり積もって離婚したのですが、今年縁あって他の方と結婚しました。

今年は、夫実家は車で数時間かかり、負担が大きいので年末年始の泊まり&御挨拶はなし。
近距離別居の実実家からは「大晦日一緒に過ごそう」コールがきたものの、
「結婚したら、夫と水入らずの年末年始を過ごすのが夢だった」と
つい涙ぐみながら伝えたところ、実親までしんみりして「そうか、そうだよな」と。
次回からはどうなるかわからないのですが、
今回は今までの夢が叶い、夫と水入らずで過ごせそうです。嬉しい。
909名無しさん@HOME:02/12/10 14:44
>908
理解してくれる義実家でよかったですね、お幸せに!
910名無しさん@HOME:02/12/10 14:54
>907
そうそう!!!ブンブンブン!!(首を縦に振る音)
晩ご飯の天ぷらを明るいうちに揚げておくな〜〜っ
「スパゲッティ、いつでも食べられるようにもう茹でておこうか」やめ〜〜っ
まったく、何考えてんだか・・・
お米を洗うのが前日、炊きあがるのは食べる数時間前です。
炊きたて食べないのなら冷凍しちゃううちとは異世界です。
911名無しさん@HOME:02/12/10 14:56
>908
ええ話や!よかったね、いい人と再婚できて。来年は親子3人水入らずで、だね。
そのまま年末年始は自宅で過ごすを恒例にしていってください。
正月は今年も回避できてほっとしてたんだけど…
その前の連休、義妹が帰ってくる&大姑上京だから
トメ「ちょっと早いけどクリスマスパーティしましょう(はぁと)」
トメ「ケーキは私が焼くわ(はぁと)」
ウト「家族でクリスマスっていうのもいいじゃないか〜ははははは
 じゃあお父さんは、サンタの格好でもするか〜プレゼントはないけど〜
 ツリーも買ってみるか〜ははははは」」
トメ「○ちゃんはローストビーフ焼いてくれる?前に作ってもらったの、
とっても美味しかった〜材料費払うから〜」

ウト・トメ・コトメ・大トメと一緒のクリスマスは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!〜
今年も旦那とマターリクリスマスするんだい…
おいしいワインも送ってもらったし…
今年は鴨を焼くんだい…
旦那がうまく断ってくれるのを祈る日々。
私が断っても聞き入れてくれないんだもん…>ウト・トメ
913名無しさん@HOME:02/12/10 15:11
>>912
それ、子供が出来ると更にエスカレートするかも…。
別板にも書いたけど、年末年始は新生児が居てどこにも
上の子供連れて行けない&面倒も十分に見てられなさそうなので
今年の年末年始はダンナと上の子供だけ義実家へ。

ところが、この前キクからTELが。
「冬休みいつからだ?20日?ならその日に迎えに行く!」
小3の男の子を、冬休み一切友達と遊ばせない気かと小1時間。
もうキクとトメの脳内は可愛いマゴと過ごせるクリスマスドリームで
夢いっぱい花いっぱい。年末年始だけ、というのが見事に「冬休み中」に
脳内変換されていますた。

結局ダンナに断ってもらいますた。
悪いけど、「新しい家族と過ごすクリスマス」を優先させてもらいますわ。
お義父様。
914891:02/12/10 15:22
普段はいいんだけどね、大晦日におせち作ってる私を見ても
知らんぷりなのよ。トメ自慢の料理を作ってくれるのかなと
期待してた(今思うと馬鹿だ)私はがっくし。そのとき
「料理苦手なんだ」とやっと気づいた。それまでは自分が全部
作ってたから気づくことがなかった。
他のスレにも書いたけど、私と両親で結婚の挨拶に行ったとき
カレーと出前のエビフライ定食を出された時点で気づくべきだった。
ウチのトメは苦手っつーよりしないよ(w
大抵外食(ファミレス)か店屋物。
付き合ってた時に「ご飯食べてきなさい」と言われて出てきたのが
白ご飯と味噌汁、タマネギスライス(ドレッシング付)と納豆だったという…
(嫌がらせじゃないとこが凄い)
なので、トメ相手は楽なのだが、トメ母(=旦那祖母)が料理好きもてなし好きの
婆様で、盆正月とトメ親戚一同あつまって恒例の宴会に…・゚・(ノД`)・゚・
お約束の「食べろ食べろ」攻撃も凄いです。遠慮してるんじゃないってのに。
隣県だから逃げるわけにも行かないし…煙草凄いし行きたくないよー

もっともみなさんに比べればささやかなのでサゲときます。
916名無しさん@HOME:02/12/10 15:51
うちのトメは自称料理上手。
本人薄味のつもりらしいけど、ケチってまともに
出汁取らないからマズイマズイ。
品数だけは作るけど、味に深みがないから大量に残る。
環境に優しくないヴァヴァ。
917名無しさん@HOME:02/12/10 15:54
いや、濃い味の汁物を流すより
薄い味のを流すほうが環境には優しい

と言えば言えないこともない。
918名無しさん@HOME:02/12/10 16:08
トメは、ご飯食べ終わると、シメにご飯茶碗にお茶を入れて飲む。
初めてみたときビビッた。これには、イマダなじめない。
しかし、トメ自体になじめてない。
919名無しさん@HOME:02/12/10 16:17
お正月は私の実家で、独身の弟も一緒に過ごします。

義実家には今年も今後も行く気なし。
パチンコ依存症の舅、大嘘付きの躁鬱のトメ
になんか会いたくもない。
一緒に居たらこっちまで頭、おかしくなりますよ。
あー、やだやだ。



920名無しさん@HOME:02/12/10 16:19
料理苦手なトメはいつも焼肉。何故かマーガリンで焼いてまつ。
飯台(テーブルとは呼びがたい代物)を拭かずに配膳してたようだったので
気を利かせて布巾で退かしながら拭いたら真っ黒。
こんな家で一食およばれするのは自虐行為に近い罠(w
921名無しさん@HOME:02/12/10 16:26
>901
あ〜りが〜とう
料理嫌いな人って、それを指摘されるとモノスゴクぶんむくれるんだよね
大体、旦那がトメに「これまずい」って言うと、涙に暮れてシトシトと
しょぼくれて傷ついたふり…実は怒っているわけ。

料理は愛情。手間も愛情。やる気になれば某NHKの今日の料理だろうが
キューピー三分クッキングだろうが、新聞欄だろうがいくらだって手本があるじゃ
ないか。食えないプライド持ったまま一生腐ってて欲しい。
義実家はクソマズイ料理で満足してたんだから、いいんだ。
美味しい料理を知らないわけ。だから別にありがたくないわけよ。
私の料理もう絶対食べさせない。
922名無しさん@HOME:02/12/10 16:50
質問。サラダにトマトを添えるとき、皮って剥く?
同居してたとき洗って切っただけで出したら、いちいち皮を剥いて
食べてたから皮を剥くのが普通なのかと悩む今日この頃。
あと、揚げ物をすると必ず衣を剥がして食べてる。健康のためだろうか?
923名無しさん@HOME:02/12/10 16:55
>918
それは一応、作法にのっとってるんじゃないかと思うが・・・。

ttp://member.nifty.ne.jp/manner/6shou/18setu.html#k48
924名無しさん@HOME:02/12/10 16:56
>922
家で食べるのに限ればむいたことない。

単にそういう習慣なんじゃないの?
昔のトマトとかで皮が固いのもあったし。
あ、胃腸が弱い人は皮剥いたり、種除いたほうがいいらしいけど
(消化に悪いので)
925名無しさん@HOME:02/12/10 16:57
トマトは剥いたり剥かなかったり。
(安いやつは農薬が気になるから剥くかも)
揚げ物の衣を剥がすのは・・・よそではやらないほうがいいと思う。
926名無しさん@HOME:02/12/10 17:02
今年は風邪を引いたことにして旦那実家へは行かない。
行くと洗い物係りにさせられるし、
帰ってきてから一周間くらいは気分が落ち付かないから。
927922:02/12/10 17:07
>924-925 ありがと。
トメは別に胃腸弱くないんだ。トマトの皮が厚いわけでもない。
皮が嫌いなのかな。
あと、ハンバーグとか魚とを箸で一口大にするとき、
箸を両手に一本ずつ持ってフォークとナイフみたいに使うの。
スレ違いだ。スマソ
928名無しさん@HOME:02/12/10 17:09
私、皆さんのトメ並に料理苦手だ・・・
でも、うちのトメはそんな私より下手だから、年末年始は私が作る。

私は同居で迎える側なのだが、義弟嫁(だけじゃないが)に何食べさせたらいい?
今年のお正月は、鯛の塩釜、ローストポーク(狂牛病が心配だったので豚)、帆立サラダ、
おせちを一通り、あとちょこちょこと何か、作りました。

青魚がダメで人参が嫌いな義弟嫁と、その子供の乳児と幼児の食事(夜朝昼)に、
心悩ませていまつ。
929名無しさん@HOME:02/12/10 17:14
>928
928が子供いないのなら、子供の分は義弟嫁に作ってもらったら?
「何食べさせたらいいかわからないので」って言えばよし。
義弟嫁の好き嫌いは放っておく。いい歳した大人の好き嫌いまで
気を使う必要なし。嫌なら食べなければいいだけだ。
>927
単に行儀悪いだけなんでネーノ?
931名無しさん@HOME:02/12/10 17:21
突然ですが、木のまな板の寿命ってどのくらいですかね?
削ったりすれば長持ちするんだろうけど・・・

そう、トメのまな板は多分10数年もの。
削ったりのメンテはしてないし、天日干しもしてないだろうな。
行くたびに買い換えろよーと心の中で突っ込んでます。
腹下したとかはないけど、気分的にオエなんですが。
932928:02/12/10 17:27
>929
いい歳した大人の好き嫌いまで 気を使う必要なし。

あぁ、誰かにこう言って貰いたかったの、有難う!
何作っていいかわからなかったので、本人に、好きなものは何かきいたんです。
一応ね。どうせなら喜んで欲しくて。そしたら、苦手なものが出るわ出るわ・・・

で、そのとき「人参」という台詞はきかれなかったので、「スペイン風人参サラダ」も
作って出したら、皆の前で「私は人参は苦手なので」って言われてちょっとショックだった。
義弟の好みも気にはなるけれど、嫁同士、義弟嫁にはよく思われたかったから。

まぁ、できる限り頑張ろう。小梨だから子供のことは知らん。
という感じにしてみます。
933名無しさん@HOME:02/12/10 17:30
>>922

私はたいてい湯むきする。
だから、うちでは皮食べない。
だけど、皮ついたまま出されたら、普通に食べる。
別に皮ついたままでも変じゃないし。
いちいち剥くのは出していただいた人に失礼です。
934名無しさん@HOME:02/12/10 17:31
>928
そうだよ、義弟嫁はほっとけ。
しかし928タン、料理が苦手と言ってるわりに色々作れるじゃないの!
スペイン風とかローストポークとか。おいしそ〜〜
935922:02/12/10 17:37
>930
行儀悪いよね...夫も同じことするから子供が真似しないように
気をつけねば。
>933
変じゃないよね>皮つき 自分で剥いてるからいいやって
思ってたんだけど、下げた皿にぺろーんと皮が残ってると
なんだかいやんな気分になるんだ。
936名無しさん@HOME:02/12/10 17:40
>931
寿命はわからないけど、普通は削りながら使うよね。
そういえば実家のまな板もけっこうキテルな…
うちのトメはプラスチックだけど汚いよ〜〜
漂白剤嫌いなのかもしれないけど。
937名無しさん@HOME:02/12/10 17:43
げげ。じゃ旦那さんも
・食卓でお皿に載ったトマトやトンカツを剥く
・お箸を一本ずつ両手で持つ
をやるの?
よそで恥かいたら気の毒だよ。今からでも矯正してあげたほうがいいよ。
938928:02/12/10 17:44
>934
いやぁ、名前負けの料理ばっかり・・・
「スペイン風」は、人参の千切りにちょっと塩して軽く絞って、
サラダ油・オリーブ油・好みでもう少し塩、
そして黒こしょうとおろしニンニクで出来あがり。簡単。

ローストポークは、白ワイン・レモン汁・おろしニンニクに漬けておいて、
ローズマリーを乗せて焼くだけ。簡単。

褒められて嬉しかったんで書いてみました(w
sageときますので、スレ違いお許し下さいマセ。
939922:02/12/10 17:47
言葉足らずでごめん。夫がやるのは箸両手持ちだけ。
矯正しまつ。
義実家のまな板も、木で、しかも真っ黒です。
洗い物しながら、「お義母さん、このまな板、消毒しましょうか?」ってきいてみたら、
「消毒? どうして?」って言われた。
めちゃめちゃ怖いんですけど・・・
うちの子の離乳食作るために、薄いプラスチックのまな板&消毒用アルコール持参してやる。

お正月は、義実家の湯飲みの茶渋取りでもして、暇をつぶそうかな。
941名無しさん@HOME:02/12/10 19:18
まな板も雑菌の巣窟だよ。
漂白や天日干しは大事だと思うな。
そもそも「真っ黒」ってなんだよ>トメ
おめーとこのまな板は仏壇によく使う「黒檀」か?
実験でやる「寒天」をまな板にあてて無菌で培養したら
さぞカラフルな黴が多々増殖するものと思われ。
942名無しさん@HOME:02/12/10 19:19
うちのまな板、木ですが、真っ黒ではありません。。
熱湯で消毒しますが、真っ黒になっているのでは手遅れでしょうね。
まな板そのものが菌化している気がします。
943名無しさん@HOME:02/12/10 19:24
我が家のまな板も木だけど、真っ黒じゃないよ。
熱湯消毒+天日干しくらいしかしないけど。
(漂白はしない)
うまく干さないと反っちゃうし、よく使う場所がへこんでくる。
944名無しさん@HOME:02/12/10 19:32
まな板もそうだけど、ガスレンジの魚焼きも汚くない?
同居して初めて魚を焼こうと開けてみたら大変なことになってた。
945名無しさん@HOME:02/12/10 19:34
まな板は、板の刃傷に汚れが染み込んだらカンナで削るのがイイよ。
946名無しさん@HOME:02/12/10 19:36
>944
タンパク質と脂を焼くんだものねぇ。
うちのトメ、トースター(横にパン入れる式)も
すっげー汚くて、パン焼いてると煙もくもくなの。
火事かとオモタよ。
947名無しさん@HOME:02/12/10 19:38
魚焼きって毎回洗うもんじゃないの?
948名無しさん@HOME:02/12/10 19:40
トメとこのグリルは
謎の新生物がもくもくしていた。
洗わないで何日も放置してたに違いない。
なるほど焼き魚出てこないわけだ・・
やば。うちのグリル洗わなきゃ。
まな板からキノコ生えるかも(´ー`)
951名無しさん@HOME:02/12/11 00:15
今オズモールのBBS読んでたんだけど、
旦那実家に泊まるのが親孝行、って
ヤシばっかでやんなっちゃった。
あいつらとはつき合えないな、きっと。
ここは本音満載で読んでてスカッとするよ。
2ちゃんマンセー。
952名無しさん@HOME:02/12/11 00:28
グリルの受け皿に水を張るとき、大さじ1杯位の片栗粉を入れて混ぜてから
普通に使用して、その後グリルがさめる頃にはしっかり水が固まっているので
それを割り箸ではがせば、あとはさっと水洗いをするだけで済むよ。
953名無しさん@HOME:02/12/11 00:29
>>952
やってみます。
>952
グリルが冷めた頃にはすっかり忘れていて、
次回つかおうとして開けると青やらオレンジやらの
色付き寒天が出来ている。

・・・という失敗を何回かやりました。
グリルの外に付箋とか付けておくといいかもよ。
955名無しさん@HOME:02/12/11 10:24
>951
私も以前はそう信じてがんがってた。
車で1時間かからない距離だから、盆暮れだけじゃなくて普段の週末でもお勤めした。
でも子供が生まれた頃から、「泊りがけ」がウザくなってきた。
子供の面倒を見なきゃいけない、台所にも立たなきゃいけない、
でもダンナは気楽にゴロゴロ・・・

色々もめて、最近はダンナと子供のみ派遣。ダンナは「一家揃って」にこだわったけどね。
それは単なる男の見栄だと看破してやったら、おとなしくなりました。
でも正月はそうはいかない罠。
956名無しさん@HOME:02/12/11 10:35
>>955
このまま、正月も日帰りに持ち込んだら?
957名無しさん@HOME:02/12/11 10:37
車でたった1時間でなんで泊まる必要があるの?
958名無しさん@HOME:02/12/11 10:38
皆でお酒飲むんじゃないのかな。
うちは酒飲みだから車で高速使って30分の距離だけどやっぱり泊まる。
アメリカ映画ではクリスマスに、普段別に暮らしている家族が
親元に集まるシーンでてくるよね。お料理はそういう時は
誰がつくるんだろう。揉めないのかな、嫁、姑、義兄弟のあいだで。
うちも。車で30分だけど、宴会→そのまま泊まりだ。
各自てきとーにふとんを出して寝る。一人で逃げたい。
961名無しさん@HOME:02/12/11 10:44
ただ、飲んで食べてならいいよ。
うちなんて、交通費10万かかる上に、姑と祖母に小遣い2万。他食費1万。
他、手土産持参だよ。
おまけに、美味しいものも出ないし、手伝いで疲れるし。
旅行で使った方がいいや。
962名無しさん@HOME:02/12/11 10:47
>961
ぐわー!それは嫌だ!!
出来た奥さんだなぁ961は。
963961:02/12/11 10:49
>>962
それだけ交通費かけて来てくれたら、私が姑になったら小遣い貰うどころかあげると思うんだけどね。
姑は、なぜか?当たり前のように受け取るんだよねー。
最初、信じられなかったよ。
964名無しさん@HOME:02/12/11 10:53
私たちの感覚からしたら信じられないけどいるんだよね、そういうババも。
うちの母には継母がいてさ。その人がそういう人だった。
お金うっかり忘れそうになると「お金貰ってない」とか言ってさ。
母が亡くなってもまだまだ元気な継母ですが、葬式を機にすっかり縁を切らせていただいた。
100近くてもまだお金にがめつくて元気だよー。嫌になる。
965961:02/12/11 10:56
ついでに言うとね。
夏にうちの息子だけ迎えに行くから遊びに来させてと言われたの。
息子に聞いたら、行くって言うので、お言葉に甘えて迎えに来てもらったの。
自分から誘っておいて、息子の分の新幹線代(子供料金だけど)請求されたよ。
ほんと、ケチババは嫌われるよね。
長生きしそうでいやだなあ。
966名無しさん@HOME:02/12/11 11:08
義理親は既に他界しており、義理兄弟との付き合いはなし。
私の母と妹はアメリカに既に遊びに行きました。数ヶ月後帰ってきます。
父親が実家で猫と侘しく生活しています。
数回は掃除を行くつもりですが、コンビニあるしなんとでもなるでしょう。

年末年始は旦那と旅行+スキー+温泉に行きます。楽しみ(´д`;) ハァハァ
967名無しさん@HOME:02/12/11 11:12
義親がいないって幸運だよね。
968名無しさん@HOME:02/12/11 11:16
>>963 当たり前のように受け取られるのってムカツクよな〜・・・
969961:02/12/11 11:19
>>968
うん。
息子の稼いだお金だから、遠慮もないって感じ。
970名無しさん@HOME:02/12/11 15:18
トメキクアボーン済み
これ最強(w
971名無しさん@HOME:02/12/11 15:20
うちは両方生きてるが
忘れるほど会わない。。
超遠距離のお陰だ〜
972名無しさん@HOME:02/12/11 15:20
>966
う、うらやますぃ〜
973名無しさん@HOME:02/12/11 15:28
お小遣い、貰ったことはあってもあげたことなんかない。
うちのキク、まだ働いているからかな?
あげることになったきっかけってあるのかなぁ?
974名無しさん@HOME:02/12/11 15:33
高い交通費払って、正月にトメの顔を見に行くのは鬱だけど
「ボーナスが少なくて今度の正月は無理みたい」と主人が言ったら
「じゃあ、交通費払ってあげるから来なさい」・・・
なんか、お金で支配されるのってイヤだなぁ。
どっちみち私は行きたくないんだけどね。
結局、主人と子供がトメの家へ、私は自分の実家へ行く事になった
975名無しさん@HOME:02/12/11 17:01
>>973
夫があげると言ったから。
結婚した時はそういうもんかと思ったけど、だんだんバカらしくなってきた。
976名無しさん@HOME:02/12/11 18:22
わ〜、こんなにレス伸びてたんだ。みんなよっぽど嫌なのね・・w
うちなんて車で30分のところだから、夕飯だけ食べて帰りたいとこ
なんだけどね。子供が生まれてから、嫁の存在も益々薄くなったみた
いでさ。行くと「あら〜、○○ちゃん久しぶり〜」(二週に一度は
行っているんだが・)から始まって、会話はすべて娘に向かってで、
私の目を見ようともしない。掃除はしてない、料理は普段通りで
不味い、布団は湿ってる・・・で、とても歓迎されてるとは思えない
んだけど、行かないとなると鬼嫁のようなことを言われる。
は〜〜〜〜イヤだ〜〜〜。
このスレ1000超えて、大晦日まで続くのかな・・・。
977名無しさん@HOME:02/12/11 18:28
私は勤め出してから家にお金を入れてたし、お正月には両親にお年玉も
あげていました。
ケコンしてからは実両親にはしなくなったけど、義両親にお年玉を用意したら
旦那も義両親もビクーリしてた。そんな習慣はなかったらしい。
旦那のお給料が安いので、2年目からは義両親からも私達にお年玉が。
それぞれに1マソずつで、あげた額ともらった額が一緒。
あげる意味ないね…てか、義両親は負担に思ってるんかなあ?
義父だけは義母からお小遣いもらってる身なので純粋に喜んでくれるけど。
>977
いい義両親だね。差し引きゼロなんだからいいんじゃないかな?
お年玉をくれるという気持ちが嬉しいんでしょう。
979名無しさん@HOME:02/12/11 19:43
トメが2週連続で用事もないのに電話かけてきやがった。
12月29日〜1月1日まで私の実家、1月2日日帰りで旦那実家
というスケジュールで、交通機関の予約を全部済ませたばかりだった。
トメ「年末年始のスケジュール、聞いたわよ〜。いつもいつも感心するわぁ。
   ○○さん(私)、全部一人でちゃっちゃと段取るんですものね〜」
私 「ええ〜。早く予約してしまわないと落ち着かなくって・・・」
トメ「( ´_ゝ`)フーン。ま、こっちに来るの、たのしみにしてるわよ」
・・・と、ちょっとおカンムリ気味に電話を切ったのが先週。
なのにまた、昨日電話がかかってきた。
話題はトメと実母のあいだでやりとりしたお歳暮の件。ところが最後にまた、
トメ「じゃあ、年末年始はあちらの実家でゆっくりするんでしょ?」
なーんて、先週話したからわかってることを蒸し返すトメ。
私 「ええ。ノンビリしてきまーーーーーーす」
トメ「そ。じゃ、来年会えるの楽しみにしてるわね〜」
って、どうせ来週また電話してくるくせに、なにがまた来年ね、だ。
何回電話してきても、てめーの家には日帰り2時間コースだっつうの!
逝ってやるだけありがたく思えっつうの!ばーーーーーーーーーーか
980名無しさん@HOME:02/12/11 19:53
>>979
笑えるね
981名無しさん@HOME:02/12/11 20:00
私の実家は都内なので正月来いなんて言わないよw
でも旦那の両親は一人息子(旦那)の事だけを思って生きている二人
帰って来ないのは私のせいだと思い込んでるらしいけど(実際そうだが)
もう私達は新しい家庭を持っているんだから正月くらいはマターリ過ごすよ
帰宅ラッシュにもまれて親戚集まられて心身ともに疲れる正月なんて嫌なこった♪
982名無しさん@HOME:02/12/11 20:03
うちは夫が実家遠いし行くの疲れるから行きたくないって決めてるのに
私のせいにされてるよ。
983名無しさん@HOME:02/12/11 20:04
何でも悪いのはヨメさ。
かわゆいかわゆいボクちゃんが「行かない」って決めたなんて
そのかわゆいお口から聞いたって、信じるものですかっ。

てな もんだろう。
>一人息子(旦那)の事だけを思って生きている二人

鳥肌がたちました。ただでさえ寒いつーのに。
981さん御身御大切にね。
985名無しさん@HOME:02/12/11 20:07
そうそう、たとえ旦那が疲れてて行きたくないと言っても
「可愛い僕ちゃんが、きっと嫁に言いくるめられてるに違
いない、キ〜ッ!」と思ってるのが、手に取るように分か
ってコワイでつ。
986名無しさん@HOME:02/12/11 20:07
一人息子は大変だね。
二人兄弟ぐらいがいいよね。
それも男だけの小姑のいない兄弟ね。
三兄弟、4兄弟でもいいけど遺産の配分が少ないから二人兄弟最強。
987名無しさん@HOME:02/12/11 20:08
>986
>遺産の配分が少ないから二人兄弟最強

なんか 説得力あって 禿藁
988名無しさん@HOME:02/12/11 20:09
兄弟の数や遺産の額なんてどうでもいいよ。
頼むから子離れしててほしい。
989名無しさん@HOME:02/12/11 20:09
旦那が男だけの兄弟だったらな〜と思ったこともあるけど、
そうするとそれぞれの嫁と比較されるという罠もあり・・・
結局、どう転んでもイヤなんだわさ。
990名無しさん@HOME:02/12/11 20:11
>>989
でも嫁同士なら仲良くなれる確立は高い。小姑は勘弁
991名無しさん@HOME:02/12/11 20:13
小姑ははっきり言って、姑のつかいっぱしり。
992名無しさん@HOME:02/12/11 20:14
快適な結婚生活は、女姉妹だけの妻と男兄弟だけの夫。
993名無しさん@HOME:02/12/11 20:19
姑がいいづらいことは小姑に言わせる。
姑が聞きにくいことは、小姑に聞かせる。(わら
994名無しさん@HOME:02/12/11 20:21
うちの夫は男3兄弟だけど、嫁同士仲良くなんかならないよ。
ぜんぜんタイプ違うってこともあるけど、
糞ジジイの相手(同居きぼんぬのジジイ)を押し付けあって対立してる。
誰が同居&介護のジョーカーを引くのか戦々恐々だよ
995名無しさん@HOME:02/12/11 20:23
>>994
みんなで平等に介護も遺産も分け合えば?
996名無しさん@HOME:02/12/11 20:25
>995
菊トメ&3組夫婦で同居は不可能
997名無しさん@HOME:02/12/11 20:25
>>996
同居しなければ?
998994:02/12/11 20:26
>997
だから、同居を迫られてるんでつ。ジジイに。
みんな同居なんかしたくないから、仲たがいしてるの。
999名無しさん@HOME:02/12/11 20:26
どうだろ? 兄弟いるより一人っ子の方がいいと思うなあ。
諦めもつきそう。(一人っ子の方、スマソ)
助け合えるようでいて、ジツーハ押し付け合いになる。
それぞれ配偶者がついたら、兄弟なんかただの利害が対立する他人
になる罠。
1000名無しさん@HOME:02/12/11 20:27
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。