兄弟資産家争い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カラス
 私の家は、
 30反近い土地
 4件のアパート(1件はローン返済中)
 260坪の土地に大きな家です。
 私はそこの長男です。
 ここから本題・・・・。
 私には妹がいて、妹には、元チーマーとかヤンキーとかいう婚
約者がいます。今でも結構気性が荒いようですが、親の前では
すごくいい人で(を装って)、親は彼氏をすごく気に入ってます。
父ともすごく話(スポーツ)が合うようです。
 その婚約者の男(そいつの実家では長男)なのですが、
私の家を継ぎたいそうなのです。
 最初は気にしてなかったのですが、やたらとうちの親にアタックしてきていて、
次第に妹もその彼氏をやたらと家に連れてくるようになり、口では嫁ぐとか言っていても、
彼氏の下の名前に私の家のみよじをつけて呼んだりしています。やっぱり妹も残りたいのでしょう。
なんだか私は将来不安になってきました。そんな彼氏が私の弟になるのも不安だし、
もしその彼氏が私の実家を継いでも、
すぐお金に変えてしまうのではないかが不安です。
 私は本当は実家を継ぐつもりだったのですが、半ば諦めています。
 同じような実家争いみたいな、悩み持っている人いますか。
2♪タリ〜ナ♪ ◆W5NaJf3XnI :02/11/05 15:07
そんなめんどくさいものは妹彼氏にくれてやれ!
で2
3名無しさん@HOME:02/11/05 15:08
妹と半分にすればいいじゃん。
4名無しさん@HOME:02/11/05 15:08
>2
それがイイそれがイイ♪
で3
5名無しさん@HOME:02/11/05 15:09
>3
そうだそうだ!
で、5
6名無しさん@HOME:02/11/05 15:10
うちの旦那なんて旦那と妹と2人でイラナイって言い合ってるよ。
私も欲しいとは思わないけどさ。

資産で揉めると代々言い継がれるから程々になされ。
7名無しさん@HOME:02/11/05 15:10
で、カラスの親は将来どうすると?
8名無しさん@HOME:02/11/05 15:11
すいません、遺産争いいたしました
恐らく代々言い継がれるかと。
9名無しさん@HOME:02/11/05 15:13
黙っていても、親から相続するときに半分こが基本じゃろ?
(性格には片親が残ってたら、その親が1/2、残りを兄弟で半分こ)
ていうか、
×みよじ
○みょうじ
だ。変換してみ。
10名無しさん@HOME:02/11/05 15:14
うちもそこまで深刻じゃないけど。
私が旦那(長男)と結婚したとたん、姉夫婦が
「実家に同居させて。家をもらいたい。拒否するなら両親の老後は見ない」
と言い出した。
両親まだピンシャンしてんのにさ。
11:02/11/05 15:14
×性格には
○正確には
他人に指摘しておいて・・・・逝ってきます。
12名無しさん@HOME:02/11/05 15:14
権利的には妹と折半。
もし、チーマーが結婚後、自分に有利な遺言を
書かせようとしてるのなら阻止。
結果的に自分が不利なら遺留分減殺請求でがんばるしかない。
チーマーを抜いた家族でよく話し合うべし。
このご時世だから、めんどくさいなんて言ってると後で
泣きを見るよ。
13名無しさん@HOME:02/11/05 15:37
チーマーが妹と結婚して、1さんの親と養子縁組なんかすると
遺産は3頭分になります。
14名無しさん@HOME:02/11/05 15:40
チーマーの家はどんな経済状態なんだろうね?
15名無しさん@HOME:02/11/05 15:42
カラスはケコーンしてる(その予定がある)の?
16名無しさん@HOME:02/11/05 15:43
>10
親を見てくれる人から、何か頂くつもりなの?
同居なんて大変なんだから、家程度の財産なら
「よろしくお願いします」と言った方が良いんじゃないの。
委任状等を要求されたら、弁護士に相談しながら両親の面倒を
最後まで看る。と一筆書いて渡せばいい。白紙委任状は絶対に
渡さないようにね。
17名無しさん@HOME:02/11/05 15:52
はっきり書くけど、チーマーに継がせないほうがいい。
所詮他人だし、有能そうでもなさそうだし。
チーマーの為にも実社会で学んだほうがいいのでは?
18名無しさん@HOME:02/11/05 15:56
10です。
>16
本当に見てくれるならもちろん何もいりませんよ。
だけどいくら自分の親といっても「老後を見る」なんて
軽々しく言うところがうさんくさい。
「いずれはその家を売って新築したい。子供の面倒も見てほしい。
断るなら老後は見ないけどいい?」っていう言い方なんです。
そんな言い方をする人が本当に、年老いてもう財産もない両親を
見るつもりがあるんでしょうか・・・?
ほんとうに見る人というのは、両親が困ったときに助けてくれる人
なんじゃないでしょうか。
委任状の件は参考になりました。ありがとうございます。
19名無しさん@HOME:02/11/05 16:23
養老院にいる祖母に叔母が遺言状を書かせたらしい。
おばあちゃん、もうボケてるんで心配です。
養老院に通って、介護料として自分達は祖母の
貯金から、ちゃっかり小遣いをせしめてる。
完全介護の最先端のホームなのだが・・・。
こんなのって許されるの?

父が亡くなって母が介護してた時は、もちろん
介護料なんて取らないで、無料でした。
腑に落ちません・・・。しかもその祖母の
ストックがなくなったら、家を売る算段。

あのー。父は亡くなったものの、私たち
まだここに住んでるんですけど。しかも、
この家は父が建てたもの。

私の考えの方が変ですか?
20名無しさん@HOME:02/11/05 16:32
養老院やホームはタダと思ってるだろうけど、見えないお金が結構掛かる。
通うのに交通費は?手みやげ無し?衣料は?ホームで働いてる友だちも、
入居費払ったら終わりじゃないよ。ビックリするくらい掛かるよと話してる。
ホームのヘルパーさんに何か頼んでもタダじゃない。

うちの母親が姑の年金から、姑の下着類を買ったら、
小姑たちに老人なんだから、医療費は無料なのになんでお金が掛かるの?
年寄りはお金を使わない、年寄りの年金を取り上げてと言われ続けて
可哀想だった。亡くなって十数年過ぎても、小姑達に言われ続けてる私の母。
孫のレベルの>19が、おばさんの事をあれこれ言ってるのと同じで、
私の母も小姑達の子どもたちに同じように思われてるんだろうな。悲しい。
21名無しさん@HOME:02/11/05 16:44
>19
家を売る必要なんてないよ。
だってそのお家はお父さん名義のものだったんでしょ?
今ではお母さんと19の名義になってないかい?
土地はどうなっているのかな?
相続は19に発生するので、ちゃんと権利を主張しなきゃだめだよ。
なにしろ向こうは19母子の権利を侵害しようとしているんだから。

>20
19の叔母の立場と20のお母さんとではかなり境遇が違うから、
あまり眼鏡でみないほうがいいんじゃないの?
22名無しさん@HOME:02/11/05 18:33
父が亡くなって何年かはボケたおばあちゃんの介護は
母がしていました。でも、父の会社を継ぐとかいろいろあって、
母も、週末だけ叔母達に介護を頼んだのです。

しばらくそうしてたのですが、叔母には姑もいなかったので、
実の娘でありながらも、祖母と接するのがすごく苦痛だったようです。
もちろんその時の祖母に関する衣服、交通費、生活費は母が全て
面倒を見ていたし、私たちも祖母の貯金には一切手を付けていません。

ホームに入れるように決めたのは叔母だし、はっきり言って、
とても贅沢なホームで、祖母の貯金では一杯一杯という金額。
それなのに、介護料金は時間で取るし、貯金がなくなったら
家(私たちの)を売ればいいというので、納得がいかないのです。

土地は、半分は父が買い取っていますが、後の半分は祖母のもの。
家は父が全額出しています。
23名無しさん@HOME:02/11/05 18:38
すみません。22は19です。
家を売らなくて良いのなら、母も安心します。
祖母には母もとても良くしていたし、私も叔母の
祖母を養老院に入れるの案にはしぶしぶ賛成しました。
もちろん、母の負担が軽くなったので感謝はしてます。
でも、父がいなくなっても母は祖母の介護に一銭も要求
しなかったのに、実の娘はしっかり交通費と介護料
(時間給)を取っているのをみるとげんなりします。
24名無しさん@HOME:02/11/05 21:56
祖母には“家を売るから”と言って、何かにサインさせたようです。
祖母は“家を売るって何のこと?”と相変わらず、何のことか
分からなかったようです>母に直接聞いてきた。
25名無しさん@HOME:02/11/05 21:59
親がぼけたら一番最初にしなければ逝けないことは、「財産管理」
と医者に言われました。
これが一番もめるんだと。
やっぱりそうなんだよね〜。
26名無しさん@HOME:02/11/05 22:32
ホームに入れる前にボケている事の認証があれば、
遺言は無効じゃないの?
27名無しさん@HOME:02/11/05 22:39
ぼけているという事実もそうだろうけど、
家裁に(だったと思う)申し出て、「この人はぼけているので責任ある
判断ができません」という認定をしてもらわなければならないと思う。
そうでないと、はんこが押してあれば法的には有効なのではなかったかすぃら・・。
法律板だとくわしそうだね。
たしか、そういったボケ老人の面倒をみる役目を「後継人」とかいったかな。
28名無しさん@HOME:02/11/06 13:12
法律板、落ちてる・・。
29age:02/11/06 19:58
age
30カラス:02/11/06 20:21
レスありがとうございます。
早速チーマーの彼氏についてですが、独身の弟さんがいます。
弟さんは大工をやっていて、稼ぎは良いそうです。
そして彼氏は、トラックドライバーです。
あと、彼氏の家ですが、妹が言うには小さくて古いそうです。
ジェットスキーやってるらしく、ジェットの置き場に
困ってるそうです。

 
31カラス:02/11/06 20:21
続き・・・
あと、私ですが結婚前提の相手はいます。
ところが、彼女は片親しかいません。彼女が出て行くと一人に
なります。
 また、ややこしいですが妹と私の彼女は知り合い同士で
妹が(私の)親にすべてを話しているので、親はどっちが家を継ぐか
少し不安なようです。この間も、「本当は男のあんたに継いで
もらいたいけど。」なんていわれました。
・・・私は出ていくなんて一言も言ってないけど。
でも彼女の家は彼女の姉が見るそうです。
 
 私は家を半分なら半分でもいいのですが、親は○○家の資産分けを
嫌がっています。曽祖父の苦労がありますので・・・
でも、本当言うと
あのうさんくさい彼氏に全部持ってかれるのだけはいやです。

妹が好きになった人だからこれから一生付き合うのは仕方ないけど。
外面がよいだけの人は最低です。

・・妹が気違いなほどヤンキーが好きなのは、
なにか、いやでもあります。
ちなみに、地味な僕は妹の彼氏に足元見られています。
なめられてます。


32名無しさん@HOME:02/11/06 21:35
1さんの気持ちよく解る。
変な奴を姉妹が連れてくると後々のことまでつい考えるよね。
一緒に住んでいれば相続税だって安くなるから、ますますドキュ彼の
思う壺だね。
33名無しさん@HOME:02/11/06 21:42
親の財産とともに扶養も放棄すれば彼女は喜ぶと思われ。
うちの父(次男)が弟2人と会社を立ち上げ苦労して軌道に乗ったら
長男がやってきて社長、会長をし長男の妻を事務員として雇わせ・・・
やっと2人完全退職したと思ったら退職前に父の実印別件で持ってこさせて
父の株を少し(w)長男夫婦共謀弟名義に書き換えやがったらしい。

長男だってちやほや育てられたあげく親の面倒も看ねぇで長男のプライドばっかり
でかいバカ野郎。
父の気持ちを思うと涙が出てくるよ・・・。
35名無しさん@HOME:02/11/07 11:48
一人っ子の夫の実家は賃貸団地。分家。なーーーんもなし。本当になーーーーんも
なしなんだわ。地方だしそれで困る事もないんだけど、見事に身辺がさっぱり。
シンプルと言うとかっちょいいけど。だからチトもめ事が羨ましいや。
36名無しさん@HOME:02/11/07 11:51
もめ事が羨ましいだなんて!
私はリアルで見たからもう良いですわ・・・
正直、自分の親も親戚も信用出来ないわ。
人間って怖いって本気で思ったよ。
旦那も胃酸で親と親戚の争いをリアルで見たので
胃酸なんてっ!って感じですわ。

37名無しさん@HOME:02/11/07 12:02
揉めると大変だよ。
特に配偶者を巻き込んじゃうパターンだとね。
ちなみに、うちも旦那の親が>1親と同じく出来るだけ財産の分割相続は
避けたいと思ってる(自分の相続時に骨肉の争いを経験済)らしく、
賃貸物件と土地家屋は旦那に譲る、義妹には旦那からいいようにして
やって欲しいって言われてるんだけど、義妹の旦那がガメツイ香具師で、
このまま遺言もなく義両親が死んだら、どんな騒動がまってるか、今から
ガクブルです。

一応、不動産貰うかわりに、その地価相当額の半額くらいを義妹に払うと
いうことで話を付けたいと旦那は思ってるらしいんだけど、あの強欲ギリギリが
そんなことで納得するわけないのに。
だから、義両親が相続の話をするたびに、「だったらちゃんと遺言残すか、
物件の名義を旦那にして、家賃の何パーセントかを義妹に払うように公正証書
作りましょうよ。」と提案したくなる。相続権ない立場だから、言わないけど。
38名無しさん@HOME:02/11/07 12:12
私は嫁ですが入籍同時に養子縁組、よって相続権あります。
別に私の利益になるわけじゃなく、旦那の利益です。
遺産の分割を防ぐための措置です。

実家は法律関係で詳しく、父の兄弟は今もって没後15年の祖父の遺産で裁判してます(w
私は年齢の割には経験と知識が仰山ございます。
義実家はカラスさんとくりそつです。
提案=口出ししてみたら相続権を返せ戻せと素敵な騒ぎになりました。
もちろん放置ですけど。
相続権って一回やってしまうと、こちらによほどの落ち度が無ければ
調停やっても取り消しつかないんですね。
私?利害が及ばない限り、放置ですけど。それより売り土地にもならないような
ものもらって、相続税ばかりかかっても生きていけないので、いざというときは
放棄も考えてます。でも今は嫌がらせのため保持してます。
39名無しさん@HOME:02/11/07 12:17
君島ブランドも誰が継承するかでもめてますね。
でも、弟は医者だから開業するなり、勤務するなりで、君島カンパニーから
株式の配当を貰えばうまくいっただろうに。

欲張りすぎないようにしましょう。
40名無しさん@HOME:02/11/07 12:28
君島は、お父ちゃんがダメだったんだよね。
正妻&その息子を疎んじて愛人&その息子を愛するあまり、
お医者さんで経営能力に不安のある次男坊に会社を残したり
するから・・・。
ま、もっと長生きしてれば違う目も出たかも知れないけど、
次男に大病院&株の配当を遺して、長男(家を飛び出して
事業やってた)に会社の経営権を遺してやれば、キミジマ王国も
もう少し持ってたかもしれんね。
4135:02/11/07 12:29
元市役所の公務員なんで自分達の食いブチには困らないんですが葬式代と
医療費だけは残しておくよと声をかけられました。
42名無しさん@HOME:02/11/07 12:31
>41
このスレの中では激しく地味だな、確かに。人生もドラマもなく地味に送ったって
感じで。あ、まだご存命なんですよね。失礼。
43名無しさん@HOME:02/11/07 12:36
1さんは一体おいくつなんでせうか。
妙にたどたどしい文章でそこはかとはくネタ臭が・・・。
44名無しさん@HOME:02/11/07 12:59
1の場合は単純に財産が欲しいということと思います。
遺言を書いてもらって最低遺留分以上は息子で一件落着。
45名無しさん@HOME:02/11/07 13:01
ていうか、「結婚すると彼女のお母さんが一人になる」って書いてたのが
「え?」ってオモタ。そう思うなら彼女の親と住んであげればいいのにね。

46名無しさん@HOME:02/11/07 13:03
高卒40前後未婚じゃないの?違うの?
47名無しさん@HOME:02/11/07 17:01
平成12年10月、他界した女優、ミヤコ蝶々さんの約4億円の遺産相続をめぐり、
親族同士が大阪家裁で調停中らしい。蝶々さんの義弟(58)と異父弟(57)ら。
関係者によると、義弟は2歳の時に蝶々さんに「養子」として引き取られたが、
7歳の時に蝶々さんの父と正式に養子縁組。現在はただ1人残った身内として
邸宅などを管理している。一方、蝶々さんの母には、別の男性との間にもうけた
蝶々さんの異父弟が2人、異父妹が1人いる。

普通に考えたら、異父の子どもに相続権はないのでは?
と思うのですが、どうなんでしょう。
48名無しさん@HOME:02/11/07 17:15
父親が違っても兄弟であることは変わりないから、
亡くなった人に配偶者や子供がいない場合は、法定相続人に
なるんじゃないかなあ。

でも、義弟を養子にしてるんだよね。だったら、どうなんだろ。
普通に考えたら子供がいたら、兄弟に相続権はなくなるはずだけど。
49名無しさん@HOME:02/11/12 12:31
うーん気になる。
50名無しさん@HOME:02/11/12 13:15
うち、このスレしゃれになんない・・・・予感。
51名無しさん@HOME:02/11/12 13:37
>50
うちもさ・・・
多分5年後くらいに、1さんと同じ状況になりそう。
52カラス:02/11/18 12:12
 仕事の休み、時間が不規則で、久しぶりにパソコンに向かいます。
たくさんのレスありがとうございます。
 気になるレスがあったので先にお答えします。
44と45と46さん。同一の方とは思いますが、
・・・・彼女の家は、彼女の姉が後を継ぐということです。
・・・・彼女の家も、田んぼ(農協任せ)と月極駐車場をやってます。
わたしはもう少し若いです。33歳です。
誤解だけはやめてください。
 私は親を食わせていきたいという気持ちが強いです。

 何が嫌かというと、妹の彼に持っていかれることがいやです。
もしもっていかれるぐらいなら、従兄弟に後を見てもらえたら、
なんて思います。
 でも、妹の彼が最近から、うちの納屋に私物を置きだしました。
 
 妹が彼氏に私物を置くようにすすめたようです。
 小さいものだったらいいのだけど、「ジェットスキー」とそれを載せる
トレーラーはやめてほしい。私の車もついに青空駐車になってしまった。
53カラス:02/11/18 12:21
・・・続き。
置くのを断ったのだけど、妹がぐずったので負けました。妹25歳なのに。
親に関しては妹の言いなりです。昔からそうでしたが。
 でも結局たぶん妹が残るんだろうななんて思います。理由はありませんが
なんとなく、要領よさは日本一ともいえそうな妹を見てるとそう思います。

私の貯金も将来家の頭金に使うかも。

同じような悩みを持つ方からの真剣な返事を待ってます。
54名無しさん@HOME:02/11/18 12:39
>53
いや、でもマジな話、あなたの結婚相手にとっては、妹さんが家に
DQN彼氏と居座って、遺産と引き替えに親の面倒の一切合切を見て
貰えれば、そっちの方が将来手に入る財産を皮算用するよりも嬉しいよ。

どっちにしても、33にもなってるなら、弁護士と相談して、生前贈与で
幾ばくか貰って、後は妹に両親込みで差し上げちゃったらいいじゃん。
っまあ、義弟がDQNつーのは、ちょっと嫌だけどさ。
55名無しさん@HOME:02/11/18 13:25
ご両親が存命ならストレートに聞いてみたら?
今後のこととか相続のこととか。
妹夫婦(予定)に傾いてるんなら自分の身の振り方を考えたいとかいってさ。
そんなあさましいこと出来ないとかいってるうちに両親あぼーんして
兄弟修羅場を迎える人多いよ。

それと、妹の彼がデカイブツをおいてることももやもやの原因になってるげしょ。
予定とはいっても義理の弟なんだから困るものは困る、自分で管理しきれるか考えて買いやがれと怒れないの?
56名無しさん@HOME:02/11/19 14:33
カラスさん。妹嫌いでしょ。
57名無しさん@HOME:02/11/19 14:37
妹の彼氏と妹を別れさせたほうが良くないか?
58名無しさん@HOME:02/11/19 14:41
そう思う。
結局、妹はDQNが好きで付き合ってるだけじゃないの。
59名無しさん@HOME:02/11/19 14:41
1が今のままケコーンして、妹がDQN彼氏連れて財産奪取に及んでも尚
「親の面倒は看たい」云々・・・とぬかすようなら、立派な「長男教症候群」でつ。
・親が死ぬ前から相続の生臭い話はしたくない
・妹はそんなに悪くない、ついてる男がDQNなだけ
・でも、親の面倒は自分がみなきゃ。
全て、「長男の嫁」「同居」関連スレでは「腐れ蛹男」と嘲笑される考え方です。
60名無しさん@HOME:02/11/19 14:42
妹と折半する方法を今から話あうべき。
彼氏なんて他人だからね。何か言ってきたら自分の親に
たかれとでも言っておけ!
61名無しさん@HOME:02/11/25 11:29
ややこしい
62名無しさん@HOME:02/11/29 19:04
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]・・☆
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ 417  ̄(つ   .\--.<     ヲ  >[]____| | ぷちこ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`


63名無しさん@HOME:02/11/29 19:06
妹にみんな取られたら
カラスさんの嫁さんは幸せ者になる間違いなし!!!

64名無しさん@HOME:02/11/29 19:12
家が欲しいやつは、たいてい介護なんて、いざとなったら難癖つけて拒否。
あるいは介護されるほうが嫌がって他の兄弟に泣きつく。
不動産だけ手に入るって寸法さ。
65名無しさん@HOME:02/12/02 22:34
私の家も結構大きなアパートを経営し、田も持っている。
特に借金もなく俗に言う資産家になるのだろう・・・2年前までは。
 というのが、私が仕事の関係で県外に転勤している間に妹が結婚、新しい
旦那を家に連れてきてしまったのだ。妹の旦那は彼の実家では長男であったが、
彼自身も私の家に入りたいと希望されたし、まあ、妹の強い希望もあったし、
私もおやの面倒をきちんと見てもらえるならと思い、同意した。
 それからたまたま帰省したのだが、妹夫婦の生活の派手になってること・・・。
 車も新車のアリストだし妹もコペンなんか買っているし。旦那って高給取りだったかなあ。
 なんとなく気分が悪い。家にも帰省しづらくなったし、よく考えるべきだった。
 今からでも、資産分けてくれ。妹よ。
66名無しさん@HOME:02/12/03 06:03
相続は親が生前の内にやっておかないと駄目だよ。
いくら遺言書書いても、それで通じる兄弟ばかりじゃない。
(遺言書さえ書けば、その通りになるなんて思ったら大間違い)

お金が絡むと、元々権利のない兄弟の伴侶がしゃしゃり出て来たり、
あれこれ難癖付け始めたり、正に骨肉の争いになるんだから。
家の母親の家を見てそう思います。

他の兄弟、脱税してたり色々悪いことばかりしてるのが
揉めたせいで明るみに出ちゃって、税務署やら弁護士なんやらで
使わなくていいお金まで使って、はっきりいって財産築いた
祖父を始め、先祖が不憫で仕方ない‥‥

祖父の時と祖母の時で合わせて15年以上も遺産相続で揉めてるらしいので
母は「家はそういう事ないようにキッチリやるし、あんたらも
それで納得しなさい」と口酸っぱく言われているよ。。。
67名無しさん@HOME:02/12/03 11:07
うちも祖父の代に二人姉弟が軒を連ねた長屋3軒分を
曽祖父の面倒を見たのが祖父だったので、それに見合うように
 □   □   □        
祖父  祖父姉  祖父  ←このように相続したけど
もともと姉弟仲が良くなかったようで祖父姉(毒女)が、
勝手に真ん中の家を売って関西方面へ出て行ってしまいました。

祖父や父にすれば売る前に相談してくれれば祖父姉にそれなりの金額を払って
買い取りたかったようですが後の祭り。おかげで家を建て替えるまで、
昔ながらの長屋作りのせいもあり“家の真ん中に他人が住んでいるような感じ”に
なってしまいました。

父の代で家を立て替える時も、本来なら3軒潰して大きな敷地に一軒家を
建てられたはずなのに、結局片方だけを立て替えるしかなく
もう片方は今も古い空家のままです。
出て行った後の祖父姉(毒女)の消息は一切不明です。
祖父の葬儀にも来ませんでした。多分知らなかったのだと思います。
>>6さんのおっしゃる通り、歯抜け状態の土地をもっている我が家は
その理由を代々語り継ぐことになるでしょう・・・。ショボーン
68名無しさん@HOME:02/12/03 12:32
義実家は、義父の遺したもの(と言っても家・土地・億にはならない程度の現金)
は、義母が相続した。

この程度でも、義母の亡き後はもめるだろうな。だって、コトメのオット、すっごい
ケチだし…。DQNだしな。トメ自身も、まだ還暦を迎えたばかり。
オットは転勤族だし、故郷に帰るつもりもないらしい。
1円も要らんし、トメのこれからの生活や介護で、全て使い切って欲しいものだ。
○○子と○○(コトメとオット)には、それなりに遺してやりたいの〜〜。
でもね、最近ボケたの〜〜。呆けたのよ〜〜。と電話口で連呼し続け
介護を私にと、匂わす発言はやめて欲しい<トメ
69名無しさん@HOME:02/12/05 11:20
age
70名無しさん@HOME:02/12/05 11:22
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
71名無しさん@HOME:02/12/05 11:23
うちなんかコブ付きで義姉離婚しちゃったよ。
相続財産はいらないから縁切りたい。
下手すると財産は全て義姉が使い切って
彼女の介護はうちかもしれない。
72名無しさん@HOME:02/12/11 21:06
age
73名無しさん@HOME:02/12/11 21:32
旦那の実家は相続争いと言うより相続税で全部なくなりそうで怖いわ。
資産価値30億くらいありそうだから
74名無しさん@HOME:02/12/11 22:45
DQN彼氏と1の妹さんが結婚したとして、離婚しないとは限らないと
思うのだけど、そのときはどうなるのかな?
妹さんがDQNが好きなら、そういう可能性も大いにあるのでは…

結婚前からいずれ持つ自分の家庭と、1さんの両親の家庭を別々に
考えられないような人は、推して知るべし、と私は考える。

私自身はまだ遺産争いはないけど、親からは時々ぽろりとこわい、
みたいな感じで聞いたりしてました。何かあったのかは知らないのですが。
75名無しさん@HOME:02/12/12 02:07
遺産争いは泥沼って聞いたことがある。・・兄弟なのにねえ。
でも実際、資産ってどうなるのだろ。私の家も、田や畑があって、妹もいる。そういえば、あまり考えたことなかったな。
76名無しさん@HOME:02/12/20 23:00
資産争いのあと、兄弟は金持ち、私貧乏って人いるのかなあ。
77名無しさん@HOME:02/12/20 23:28
うちは長男の旦那は相続放棄予定。
どうせ田舎の義父母宅しかない。
しかも新築して借金がローンが残ってる。
義弟が払うローンなので、そのまま土地家は義弟に。
あとは相続するものなし。
あーさっぱり。

自分がどうなるか・・・。
私が放棄すれば済む問題。
ついでにオヤの介護も放棄する。
父なら介護するが母は嫌だ。
相続ではなく介護で揉めるだろうな。
>>76
うちの母親が正にそれだよ‥
貧乏子沢山を地でいってた。土地とか売れば全然楽に暮らせたけど
祖父(母にとって父)が築いた物を手放したら、もう絶対に
もとには戻ってこないだろう、って事で頑張って守ったよ。
はっきりいって、相続税、固定資産税で家は滅茶苦茶貧乏でした。

だけど他の兄弟は土地売ったり、別に家やマンションや他の土地を
貰ったり、祖母(母の母)に取り入って現金(数千万単位)もらったり、
してたみたい。(国税入っちゃったし‥)

家は貧乏くじ引いたけど、曲がったことまでして欲しくないし
なにより、早く亡くなった祖父がずるい事や曲がった事が
大嫌いな人だったから、これでいいと思ってるよ。
私の母方の祖父母が死んだら間違いなく揉める。
というのは、母親の兄の嫁(義伯母)が最悪なヤツ。
これが性格最悪で
「口は出すけど何もしない。そのくせ人を貶めるような言動をする」
って性格。
私の妹の婚約祝いを仏滅に持って来るいう事をやりやがった。
(この後の結婚式以降、適当に付き合っていたのを完全に切った)
他にも口では「親の面倒はちゃんと見なくちゃ」
などと言っておきながら面倒見た事ない。
実際面倒見てるのは末弟(叔父)が見てるのに、何かあった時にこっちが行けなかったりしたら
「親の面倒もまともに見られないのか」
と他人事みたいに罵倒するし・・・。
他にも色々信じられないような逸話?があるが呆れるしかない。
とにかく常識が無いし、そぶりからわざとやってるという感じしか受けない。
おかげで母方の兄弟4人のうち、母と弟(叔父)以外はほぼ仲違いしてる。
(これもクソババァが散々引っかき回してくれた)
こんな状態で相続で揉めないなんて事は絶対ないと思っている。
まぁ母親は揉めたらばかばかしいから相続放棄すると言ってたが。
ただ、その伯父夫婦仲が最近アヤシイみたいなのでとっとと離婚して欲しいと密かに思っている。
ありゃ疫病神だわ。

ちとスレ違いなのでsage
80名無しさん@HOME:02/12/23 15:47
私もそうだけど、下手に中途半端な資産家に兄弟つきで生まれたくない。
お客さんで大地主か何かの家で、車も若干24歳で600万の車に乗って
いる人がいるが、一人っ子ならうらやましく思うが、兄弟がいるんだと。
だからなぜか同情してしまう。
81名無しさん@HOME:02/12/23 20:26
あげ
82,.:02/12/23 20:34

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,..
普通のリーマン家庭に生まれたから、ここ読んでガクガクブルブルでつ。

ちなみに実家はリーマンですが、嫁ぎ先はいくらか土地持ってます。
嫁いできたばっかりだし、お義姉さんはいい人そうだけど、
数10年後にはやっぱり揉めるようなことになっちゃったりするんでしょうか。

お義姉さん、お勤め切り上げて早く開業して下さい。そしたら、お義父さんお義母さん
たちが、お義姉さんに土地と器材購入代金を提供するだろうし、それが生前分与って
ことになって、すっきりするような気がするんでつけど。
んー、その婿志願は養子縁組するのかな?
しないんだったら関係ないよ。相続権ないから。
妹に行く財産は妹さんのものだしね。
それについてはぶんどられようがなんだろうがあなたは関係ない。
近所のおじさん所は婿が優秀で、せがれは阿呆。
なろう事なら婿に会社をあげたいらしいが、やっぱり息子可愛いんだって、
だから財産分与は普通にして、後は知らないって言ってる。
まず会社?を頑張ろう。
85名無しさん@HOME:02/12/24 00:18
>>80
なんとなく、分かる気する。兄弟どちらかがでていくのだろうな。
・・将来。
出ていった方はローンで家を立て、残った方はのんびり生活か?
親の面倒見ないと駄目だけどナあ。まあそれはどちらもいっしょだな。
場合によっては。
86名無しさん@HOME:02/12/24 16:30
>>84
やっぱりそういう場合、婿をとるか。優秀な方とる罠。
でも、息子はどんな気持なんだろう・・
次期社長だったのに。
87名無しさん@HOME:02/12/24 16:41
86>
会社の事、ひいてはお金の事考えると婿が社長、社員でせがれ、
子供達に財産分与と考えると息子社長、婿は社員。
前者は名より実をとる、後者は実より名を取る。。。どっちも難しいですね。
88名無しさん@HOME:02/12/24 23:14
複雑だなあ。
子供は一人っ子がいいなあ$G;
お金持ちのところは相続で大概争いになるよ。
全部、現金だったら
法定相続で文句なしって事もあり得るかも。
でも実際には、全く同じマンソンが4棟あって
それを4人で分けるったって
やれ日当たりがとか、角地に立ってるからとか
絶対すんなりとは意見がまとまんないよ。
90名無しさん@HOME:02/12/28 21:34
age
91アリスト:02/12/29 00:31
いろいろあるな
92名無しさん@HOME:03/01/04 23:27
age
93名無しさん@HOME:03/01/11 00:12
兄弟は他人の始まりってのがこれを読むとよくわかる。
他人以下じゃないか?
94山崎渉:03/01/12 19:03
(^^)
95名無しさん@HOME:03/01/14 12:55
だいぶ前だけど、ミナミの帝王で逆転相続なんてテーマのドラマやってたけど
どんなのだったのだろう。
96名無しさん@HOME:03/01/14 15:16
そんで、1さんその後どうなりましたか?
97名無しさん@HOME:03/01/14 16:37
そうだ、興味ある。Tさん、どうなったの。
でも、僕の身の回り、結構養子にいってる人いるよ。
奥さんは大喜びだろうね。旦那は・・・・・。
その人、奥さんの家でかいから喜んでいた。
98名無しさん@HOME:03/01/16 02:22
aeg
99カラス:03/01/16 21:45
その後ということですが、少しずつ彼氏の私物が増えていっています。
でも、両親と妹と3人でメール交換し合ったり仲がいいので、最近家を出て
彼女の家に居候することも考えるようになってきました。
皆さんの体験談などをを読んでいてそう思いました。
少なくとも将来的には相続分がくると思うし、またそのときに
子供たちに新居でも建ててやろうかと思います。
・・親もまさか遺言で変なことは書かないと思うし。でも遺言に関わらず
自分の取り分を得ることができることを知っています。

両親と楽したがりの妹へ・・・まあ楽しく仲良くやってください(w
100名無しさん@HOME:03/01/19 14:35
age
101名無しさん@HOME:03/01/19 14:36
100タソおめでと
102名無しさん@HOME:03/01/19 14:45
義父がアパート経営の負債を抱えていて、夫が保証人になっている。
夫には弟ふたり、いずれも遠方。私たちは同居。
あぁ、将来が不安だ・・・・
103名無しさん@HOME:03/01/19 15:07
親の介護をしない方が土地の相続を放棄が基本じゃないの?
で、介護してない方は預金通帳に残ってる分を少し貰うと。
104名無しさん@HOME:03/01/19 15:38
自分の親の介護をしなくても奥さんの親の介護をしなければならない。
相手の親の介護って自分の親以上の負担がかかりそう。
そして自分は実家の土地の相続を放棄・・・。奥さんの実家が貧乏だから。
そんな場合、本人はまさにビンボウクジということになる。
奥さんと2人で永久に暮らせるばかりとは限らないからねえ。
105山崎渉:03/01/20 21:29
(^^;
106名無しさん@HOME:03/01/27 14:09
私のところも妹夫婦が実家を継ぎました。
当時妹にものすごく感謝された記憶がある。問題はその後ですが
私が実家に帰ることを表面には出しませんが、嫌がります。
こんなものでしょうか。今の実家の私の部屋だったところは物置に
なっていますし、私自身は独身で賃貸のアパートに住んでいます。
もし、収入が無くなったら何処に帰ればいいかという不安もあります。
私が小中学生だった時には友達から家が大きいね、なんてよく言われて
私自身もすごくうれしかったけど、将来こういうことにもなるのですね。
107名無しさん@HOME:03/01/27 14:40
>106
えぇーっ最初にちゃんと話し合わなかったの?
>もし、収入が無くなったら何処に帰ればいいかという不安もあります。
妹夫婦にご両親の面倒を見させておいて
自分の収入の都合によっては帰りたいなんて身勝手なのでは?
108名無しさん@HOME:03/01/27 14:45
>>106
元自分の部屋が、物置でも姪や甥の部屋でも、妹夫婦の寝室でも、
もう余所の家族の家なんだから、関係ないのでは?

自分が無収入になったら、元自分の部屋に転がり込もうとか
想像してること自体が恐ろしい。
あなたが実家へ遊びに行く事を、妹さんがそういう将来を見越して
怖がってるのでは。
実家へ行って「ここは私の部屋だった」だの「将来無収入でも、ここがある」
だの言ってませんか?

同居嫁が、小姑が転がり込んでくるのを恐れるのと同じ気持ちになってるかも<妹さん。
109名無しさん@HOME:03/01/27 14:47
>107
確かに。>>106の考えは少し甘いと思う。
自己本位に考えすぎると、妹タン可哀想。
110名無しさん@HOME:03/01/27 14:53
>>106
自分が妹の夫の立場だったらスゲー嫌。
義両親に気を使い、さらに小姑なんて絶対いらない。
111名無しさん@HOME:03/01/27 14:55
>今の実家の私の部屋だったところは物置になっていますし

ハァ?それが何か?
112名無しさん@HOME:03/01/27 15:07
106です。妹が義実家に行くことを強く拒んだことと、義弟が
義実家を見てもいいということでこんなことになりました。
最初は妹は旦那と2人で生活すると話していたのですが、
話が変わってこの状態になりました。
確かに妹夫婦と同居したいとは思いません。このあたり誤解が
あるようですが、家賃もかからないわけだしお金をためて妹夫婦
2人で妹夫婦の家でも買ってくれないかと思っています。
もちろんその時には私が両親の面倒を見ます。もちろんその時の
主人の意見も必要なこともわかっていますが。
ちょっと愚痴のつもりでも書いたのですが、レスを読んで、
非常に参考にはなりますがつらさもあります。
113名無しさん@HOME:03/01/27 15:16
>>112
なんかご両親と妹夫婦で一つの家族が確立されつつあるのに
まだ見ぬご主人の話や妹夫婦の家購入話など
自分の勝手な妄想で一方的な話をしてるだけのような・・・
114名無しさん@HOME:03/01/27 16:06
>112
遅いですよ。
そういう考えを最初に話し合っておくべきでしたね。
もう妹夫婦が両親の面倒を見るつもりで家に入ったんだろうから・・・
言ってる事がずれていますよ。
115名無しさん@HOME:03/01/27 16:24
>>112
今はまだ定職もあり若いから愚痴程度でしょうが、
年を取り、無職になったら現実問題ですね。
独身主義でないなら早く結婚して実家への未練を断ち切るべきでは?
116名無しさん@HOME:03/01/27 18:55
hijikiちゃんガンバ!
117名無しさん@HOME:03/01/27 19:25
「妹」って要領いいからなー。
ご両親が寝たきりになったら本当に面倒を見るのか・・。
もし頼ってきたら立場を逆転させるチャンスじゃないのー?
118名無しさん@HOME:03/01/27 20:07
介護ばかりは「絶対にする」って豪語してもムリな人にはムリ。
介護ヘルパーが来ても週に1.5回、1回につき2〜3時間が限度。
でも、本当の寝たきりになるとそれじゃ足りない。
結局兄弟が近くに住んでると、最初は「今度の週末だけ」とか
「風邪ひいて体調が悪い間だけでも」に始まって、
「今後は週に1度でいいので来て」になってくる。
我が家の場合これで多いに揉めたよ。
119名無しさん@HOME:03/01/28 01:17
>>112は家大きいの?此処にカキコしたって事はつまり、そういう事?
でももし、親がよぼよぼになって、突然妹が頼ってきたら「なんなんだ」
ということになるよな。
117も書いているが、「妹」は本当に要注意。要領いいからな。
あんたの親が震だらきちんと遺産貰えよ。
120名無しさん@HOME:03/02/02 00:55
age
121名無しさん@HOME:03/02/03 14:45
ウチは私達家庭の事より、親の方(父母両方)の兄弟資産争いで
今現在、カナーリしんどい思いしてます・・・
父や母の両親親は、双方現金持ちと言う資産有りでは無く
マンション経営&自宅・駐車場経営と、土地資産関連の遺産が多いのです。
父母兄弟(おじやおば)共に結婚後の仕事面や財産的には、困った人間などは
居ないのですが、やはり人間欲が出ると言うのか?(両親の兄弟仲は悪く無い)
分配問題&相続税金問題での小競り合いが・・・
両親双方のおじおばも「子供は結婚し、孫が居る」状態で(ウチもそうです)
自分が作り出した財産は子供へ、そして運良く両親から(祖父・祖母)から
貰える財産は老後&孫の為と、端から見ても躍起になってる様子が伺える。
ウチの場合父が商売をしており、現金に関しては融通しやすい状況の家庭で
どうしても財産分与で言うなら「相続税をポンと出せる」と両親兄弟は思うのか?
父に「そのまま土地建物は譲るから、現金でその分の財産分与をくれ!」と
無理を言ってるみたいです(土地査定も無しで、プラス税金分も出してくれと)
運悪く、両親共の両親(祖父祖母)片方が亡くなり(父方は祖父母方は祖母)
介護問題もプラスされ、財産問題には直接関係無い(あると言えばあるんですが)
イトコ同士でも何やら雲行きが悪くなって、どうしたモノだか(鬱
全く財産が無いのも問題だけど、中途に残されるのが一番タチが悪いような・・
122名無しさん@HOME:03/02/06 21:07
>>121
資産争いで兄弟殺人未遂ってのをワイドショーでみたよ。 
怖いよな。うちも将来的に他人事じゃないよ。
本当こんなときって借家や県営住居に生まれたかったと思うよ。
最初から何もなかったらあきらめつく紋ナ。
123名無しさん@HOME:03/02/06 21:24
家裁に遺言書の検認の為行ったら、家裁の廊下で4,5人の男女が
大声で言い争いをしていました。兄弟同士の遺産争いなのは
話の内容からわかりました。私の場合は相続人が私一人だったので
検認だけでスムーズに相続できたけど、やはり遺言は親として
きちんと書いておくべきだと痛感しました。
124名無しさん@HOME:03/02/06 22:09
>>122
親が社長や金持ちの兄弟には同情するよ。
125名無しさん@HOME:03/02/10 21:26
>>106
俺の家も似たようなもんだとおもったよ。
下が後継ぎってことになってるけど、俺は家を建てるか賃貸に住むか?
いろいろレスあるけど、現実問題になると結構つらいよ。
将来どうなるんだろう・・・・・
126名無しさん@HOME:03/02/10 22:56
一人っ子に限るなw
127名無しさん@HOME:03/02/11 21:55
そのとおり。うちの前の家が大きな家でセルシオに乗った親父と
グランビア転がす奥様と中型バイクに乗った女子大生がいる。
軽トラの爺さんもいる。みんなすごくいい人だし、女子大生も
いまどきの無垢な子でかわいい。学生さんは一人っ子です。
あんな家に婿に行きたいYO!!!!どこかにはいるのだろな。
128名無しさん@HOME:03/02/12 05:16
じーちゃんが死んでもう10年以上たってるのに、未だに遺産相続で揉めてます。
その間にうちの父ちゃんは死んでしまいました。
次は誰だろう?そしてだれもいなくなりそう。
>>123
遺言書いても無駄なときは無駄だったりする所が
遺産相続の恐ろしい所だよ〜
家はまるっきり128パターンなので(6人兄弟のうち、4人がごねてる‥)
親が不憫です‥‥
こういう時って、人間って恐ろしいほど貪欲になる奴が多いんだ‥
130名無しさん@HOME:03/02/12 19:40
オレノ家、弟とオレと共通の友人から
「おまえら将来、遺産で揉めそうだな」と言われた。どんな根拠で
そんなこと言ってくるかはわからないが、男29歳で少し不安だ。
弟は22歳の大学生。弟には言うなよとはそいつに言ったし、俺も
言わないが、弟はそんなことは夢にも考えても無いだろう。
田を売って建てたという新築6LDKと屋根付きガレージのあるこの
家は、はたしてどちらのものになるだろうか・・・・・
131名無しさん@HOME :03/02/13 13:47
私は女だし、家を出るから遺産なんていらない。
だから弟よ、田舎の両親の介護はお前がやれよ。遺産は全部欲しいけど
田舎には帰りたくないし、親の介護なんてヤダとか都合のいいことばかり
いいやがって。あほか。
132名無しさん@HOME:03/02/13 14:00
>130
順当に考えれば、同居してくれる奥さん見つけて
介護と墓を引き受ける宣言したほう。
133名無しさん@HOME:03/02/13 14:10
うちは一棟アパートを経営している。
私の姉妹仲が悪く最悪だったので、子供は一人にしたよ。
あんな思いを子供にしてほしくないからさ。
134名無しさん@HOME:03/02/13 14:31
なんか・・・私、法律の知識もないし馬鹿なんだろうけど
親の死後(母親しかいなかったけど)実家まるまる弟夫婦に
取られちゃった。
弟の嫁さんはそれ以前から「うちは長男だし、○ちゃん(私)は
どーせ誰かと結婚してよその家の人間になるんだから
家は私たちがもらっていいよね〜??」なんてあからさまに打診
してきていたし、弟はそりゃ嫁が第一だし仕方ないのかも
しれなかったけど・・・。私も気が弱くて「うん・・・」なんて。
弟夫婦は古くて小さい実家を売り払ってそれを新居の頭金に
丸々使いたかったらしい。
さすがに周りの親戚が「姉と分けなきゃダメだろ」って説教
したらしいけど弟は土下座して涙まで流して「全部欲しいんだ!!」
って主張したらしい・・・。
当時の私は一人暮らしで独身・結婚のあてもなしだったのだけど
そんなこんなで私は外野に追いやられ知らないところで実家は
無くなっていました。弟夫婦の新居の大体の地域はわかるけど
住所も知らないし、電話番号も知らない。ほぼ絶縁。
金が絡むと姉弟でもこんな風に簡単に切れるものなんだね。
理不尽なのはそれに対して文句も言ってないし、出産祝いまで
送ったのに(実家売り払う前)以後、法事なんかで顔あわせたら
義妹は私を無視。訳わかんない。
義妹にとっては自分の実家近くに新居建てて頭金もたくさんタダで
せしめてウザイ姑や舅も死んでるし天国だろうに・・・。
135名無しさん@HOME:03/02/13 14:33
義妹は義妹で、自分がいかにあくどい事をしたかわかってるんだよ。
だからあなたの顔を見られないんだと思うな。
136名無しさん@HOME:03/02/13 14:34
>>134
馬鹿につけるクスリ無し
あんたも馬鹿
137名無しさん@HOME:03/02/13 14:35
いまからでも弟に現金もらえば?
そんなに怒りでプルプルしてるなら。
138名無しさん@HOME:03/02/13 14:36
思い出して怒っているのですか?コワー
139名無しさん@HOME:03/02/13 14:36
はした金で断絶
140名無しさん@HOME:03/02/13 14:38
134もグチグチ義妹に言ってるんじゃないの?
腑に落ちないな。
141134:03/02/13 14:42
>135
そうなのかな・・。なんか一度怒って真夜中に電話してきたんです。
「あんた出産祝い金は送ってきたけどすぐに子供の顔見に来ないって
非常識!自分の弟の子供だよ??」って。
私は一人暮らしで働いていたし、休日も何かと用事があって
確かにすぐには顔見にいけなかったけど、だからせめて現金書留で
祝い金を速攻送ったのに。手紙もつけて。
そのことを根に持ってるみたい・・・。

>136 そうだね。私は確かに知識もない大馬鹿者です。
でも弟が姉である私のことはどうでもいいってスタンスだから
悲しかったし、だからこそもういいや・・・って。

もういいやって思いつつどこかでわだかまりを持っていたから
思い切ってここに書いて忘れることにするよ。
長くなってすみません。しかも横になっちゃってすみません。
142名無しさん@HOME:03/02/13 14:44
>134
遺産放棄のハンコ押しちゃったの?
まだなら、遺留分って請求できるんじゃない。
143名無しさん@HOME:03/02/13 14:45
真夜中に電話してくるオマイが非常識だと小一時間(ry
144名無しさん@HOME:03/02/13 14:54
>>134
早く弁護士に相談してみなよ!
ここでグチってても、納得のいく結果なんて、絶対出ないぞ!

しっかし、DQNなヤシが弟の嫁なんて、気の毒だ。
言いなりになる弟も弟だ。
そんなヤシにこれからは気を使うなよ!
つけあがるだけだ。

そして、全面対決しないと!
一生理不尽な思いをする事になるよ!
まぁ、対決してもあまり良い結果はでないかも知れないけど、
今できる事をとにかく探して、手を打ってみようyo
145134:03/02/13 15:18
なんだか私事なのにアドバイスしてくだる方々、有難うございます。

ただ・・・「親ももういないたった二人の姉弟なのに」っていう
悲しいというかやりきれない気持ちがずっとくすぶっていたので
今更金を取り返したいとかで書いたわけじゃなくて、
わだかまりをココで書いてすっぱり忘れようと思ったのです。
もう5〜6年前の話だし・・・。
私はようやく一年前に結婚したのですが、それまで
一人暮らしで苦しいながらもコツコツ貯金していたんです。
たいした額じゃないけど。それで夫と協力してささやかで狭くて
小さいマンションなんだけど、買ったんです。誰の援助も受けずに。
結婚式もしてなくて贅沢できないんだけど、私は元々一人っ子
だった、とでも思って親ももういないことだし夫とつつましく
生きていこうと思います。
弟夫婦とは別に関わらなくても困ることもないので死んだものと
思います。
でも、弁護士のこととか、遺留分のこととか教えてくれた方々
わざわざ本当に有難うございます。こういう法律の勉強もして
みますね。何も知らない馬鹿だったから・・私。
何回も長くて横道にそれてしまってすみませんでした。
146名無しさん@HOME:03/02/13 15:20
金返してモラエ
どうせ断絶ならきっぱり縁切りだ
147名無しさん@HOME:03/02/13 16:20
>>145
あなたは優しい方なのですね・・・・゜・(ノД`)・゜・。
いい御縁もあったようで、何よりです。

しかし、これからは弟夫婦を甘やかしてはいけないですよ。
きっぱりと言いたい事は言って、なめられないようにしてくだされ。
どんな言いがかりをつけてくるか、分からないですyo
人の優しさをなんとも思わないタイプのようですらね、特に
弟の嫁は・・・
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
148名無しさん@HOME:03/02/13 17:55
134は作り話しでしょ。
じゃなきゃヴァカ。
134の判がなきゃ家の売却はできんでしょ。
149名無しさん@HOME:03/02/13 18:16
うちは市役所の無料法律相談に逝くことにしたよ(ゲッソリ
遺産分割で兄弟縁きりになるなんて思わなかったよ・・・
150名無しさん@HOME:03/02/13 18:31
お金絡むと人間変わるって言うしね。
本人同士は良くても配偶者が絡むとまた
複雑になるらしいよ。
151名無しさん@HOME:03/02/13 18:34
お金かかっても仕方ないから初めから
ちゃんと弁護士を入れたほうがいいんだよ。
相続の手続きや法律に疎い者が話し合っても
誤解が生まれるだけのような気がする。
152名無しさん@HOME:03/02/13 18:46
高齢の叔母がいるんだけど、実子がいなくて親戚の子を養女にしてる
んだよね。二所帯住宅を建ててもらうかわりに面倒をみるってことだ
ったのだけど、いざ暮らし始めると思いっきり叔母をないがしろにし
始めたらしい。叔母の話なのであっちにも言い分はあると思うんだけど
もうお互いのテリトリーには絶対に踏み入れない程、こじれちゃってる
の。叔母は自分がボケちゃって土地建物以外の財産をいいようにされる
のをすごく恐れていて、突然私の所に大金を送ってきて「絶対に誰にも
言わずに預かっておいて」なんて言う。何か巻き込まれたみたいですごく
気が重いよ。「ちゃんと遺言状も書いて、死んだら使っていいから」って
言うんだけど、同じ金持ちでも倹約して倹約してこつこつ築いた財産だと
思うととてももらえないよ。
153名無しさん@HOME:03/02/13 18:52
>152
ラッキーー♪
154名無しさん@HOME:03/02/13 19:07
>>152
それだけ信用されてるんだよ
良いように解釈しておきなよ
ただおばさんにはその旨一筆書いといてもらうと
いいね
正直に苛められたり訴えられたりしたら嫌だからって
いってさ。
155名無しさん@HOME:03/02/13 19:23
弁護士へ叔母さんと一緒に相談に行ったほうがいいと思う。
156名無しさん@HOME:03/02/13 19:39
>154>155
レスありがとう。本当に気が重いんだよね。私も子どもいないんだけど
こんな風な老後になるのかな?なんて思うとますます・・。
私になんか残すより、今、まだ元気なんだから自分の為に旅行するなり
買い物するなりして欲しいんだけど。
一緒に旅行も考えたのだけど、義理娘に「財産目当てに取り入って」と
思われるのが叔母も私も怖くて、どうしようもないの。
私、洋裁が趣味でたまに叔母の服をリフォームしてあげたりするんだけど
その時だって悪い事してるわけでもないのに、叔母が気にするんでこそこそ
遠くで会ったりしてるんだよね・・。何が何だか。
157名無しさん@HOME:03/02/14 22:45
>>145
一応物事には「時効」があるからね。
法律をゆっくり勉強するのもいいけど、
行動はお早めにおこす事をお薦めする。
158名無しさん@HOME:03/02/14 22:53
兄弟の遺産争いに負けたアナタ!
法定相続人って言葉を知ってますか?
アナタは(憎き遺産をかっぱらって行った)兄弟の
「第三順位の相続人」にあたります。
これはですね、兄弟が結婚していても子供がいなければ
もし兄弟に不幸があった場合、その遺産を相続するのは
兄弟の配偶者だけじゃなく、アナタにもその権利があるのです。
(アナタがたの親御さんが御健在の場合は権利は発生しません)
しっかり請求しましょう。
159名無しさん@HOME:03/02/15 03:24
うちの旦那の実家も農家だったのでアパートや駐車場などかなりの不動産が
あります。うちは次男だけど長男が奥さんのところに婿同然のようになってる
ためか墓の面倒をうちの旦那に見させる代わり財産を半分以上相続させるらしい。
長男、妹にはすでに土地を贈与済み。だんなは農家は墓の面倒を見る子どもが
たくさんもらうのが暗黙の了解で長男や妹も納得してるとかのんきなことを
言ってるが実際親が亡くなったらものすごい財産争いが起ると思う。
>>159
きちんと遺言書を書いて貰いましょう。勿論公正証書でね!
161名無しさん@HOME:03/02/15 06:10
>>159
絶対揉めますよ。
贈与していたとしても遺留分は請求できますからね。(遺言を書いていても)
ただ生前贈与は遺産総額に含められますから、
取り分はもらったぶんだけ減りますが。
今後揉めないためにも家族会議で相続放棄の手続きを取ってもらうことも
視野に入れた方がいいのでは?

私なら権利を行使するつもりがないけど、いやがらせのために
絶対相続放棄なんかしませんけどね。<鬼
兄弟仲は昔から悪いんで。
162名無しさん@HOME:03/02/15 22:11
僕は親の介護をして実家に住んでいるが、外に出て夫婦で気楽に暮らす妹
がいる。こんな場合でもやっぱりその時がきたら相続が50対50になる
のだろうか。親の介護をしているのだからその分は多くせめて60対40
位で相続したいものだが・・・・
163名無しさん@HOME:03/02/15 22:39
>>162
ご両親にそう伝え、遺言を書いてもらうしかないのでは?
親を脅すのはいけない事ですが、書かないのなら年に
数ヶ月は妹さんの家に行ってもらわないと、心のどこかで
納得できないと言ってみたらどうでしょうか?
164名無しさん@HOME:03/02/15 22:57
勿論公正証書で遺言状書いてもらう時
自分たちとは利害関係の無い人(公証役場の人で良い)を
2人以上に立ち会ってもらうと、よりベスト
(一人だと買収したと言ってくるヤツを避けるため)

・・・それでも、色々モンク言ってくるんだよ
法律キチンと守る頭があるヤツばかりなら、問題ないんだよ(泣
165名無しさん@HOME:03/02/15 23:05
うちの母親は寝たきりで呆けた祖母を同居しながら世話をした。
他の兄弟は様子を見にくる程度。
でも、財産はしっかり3分割だったよ。
生前は母にも土地をあげると言っていたが、幻におわりました。
平等に分割する法律は、厳しいみたいだった。
私の父方のおじいちゃんは、
生前に作成した遺言状の中で
自分の財産を全て町に寄付するように書いていたらしく、
その死後、父をはじめとする子供たちには
1円も分与されませんでした。
兄弟間の無駄な争いを避け、地域社会に貢献したいという気持ち
からのことだと思うのですが、このためにしばらく
父と母とが険悪なムードとなってしまいました。
167名無しさん@HOME:03/02/16 02:06
>>166
遺言が残ってても法廷何とかって取り分があるんでなかった?
じいちゃんは立派なんだろうけどやっぱり間違ってるよ。
>>167
遺留分ね
169名無しさん@HOME:03/02/16 02:39
>>167
それそれ!
170名無しさん@HOME:03/02/16 03:00
遺産争いは、どうせするなら早めにやっちゃって欲しいでつ。
親の話ですが、十数年前、その時点で没後30年のジジの遺産相続で、裁判沙汰に巻き込まれました。
そんだけ古くなっても時効になってないのも驚きだったけど、資料集めるのが大変で。
一応、手打ちにはしたものの、本質的な解決は先送りにした感じで。(ババが在命だったので)
その後、ババも没。
またもや、ちゃんとした遺産相続をしていない!
チチよ、お願いだから、生きているうちにちゃんとカタをつけてね。
孫子の代までトラブルを引っ張らないで下さい。
171名無しさん@HOME:03/02/17 22:51
>>165
母はごねなかったの?私なら納得いかないけどなあ。
172名無しさん@HOME:03/02/24 15:41
兄弟は他人の始まり
173名無しさん@HOME:03/02/26 14:49
とうとう、相続開始だ。
父親の財産は幾らあるのか家族はちゃんと把握していないらしい。
誰がどの土地を貰うのか生前から出ていたけど
貰っても税金払えるのか不安だ.....。

174名無しさん@HOME:03/02/26 14:57
>>171
今でも私にむかってごねてます。
母がかわいそうだから、じーーーっと愚痴を聞いて
ますが、いいかげんしないと親子付き合い止めるぞ、ゴラア!
と喧嘩になってしまいまつ。反省…
伯母はまだしも、馬鹿叔父がかなり嫌い。
自分の兄弟とは、絶対にもめたくないです。
親の介護と相続でダンナが兄弟と断絶

本当に良かった
断絶マンセー
176名無しさん@HOME:03/02/26 18:35
うちはこれから分割方法で裁判になるかも(鬱
マジで鬱だ
177名無しさん@HOME:03/02/27 22:46
姉の部屋に行ったら遺産相続の本が置いてあった。20代フリーターなのに
何でそんな本読むのか。まったく外観に出さずいつも笑って接してくる。
家は田んぼや駐車場がたくさんあります。
>>170

ウチも似たような感じ。

祖父、祖母に二人の息子。
父、長男、まとも。65位。
叔父、次男、ボンクラ。60位。

叔父は若い頃から祖父母に世話になりっぱなし。
まともに稼いでいないので、祖父母が生活費を援助していた。
これに対して、しばしば母は祖父母にクレームを入れていたが親馬鹿なので聞かなかった。
母は若い頃からずーっと祖父母に気を使っていて、同居したくないので援助をまったく受けなかった。
父はまったく何も言わない。
(そんなに母と祖母の仲は悪くない)
そして、先日、祖父が亡くなった。
当然、遺産の話となるはずだが話が来ない。
父も事なかれ主義で何も言わない。
それはそれで別に祖母が存命なので構わないが、
一年程後に母に対して、
「叔父に財産をあげるから遺産放棄してくれ、祖父の墓のお金を出してくれ」と電話してきた。
ここで流石に母がキレたらしく、
「遺産放棄は祖父母のお金ですから、どう使おうとかまいません。
 けど、お墓は遺産放棄をする限りはウチからは出せません。
 叔父に世話になるか、土地を売ってでも工面してください」
おふくろ様、カッコイイ!!と思ったけど、ばあちゃんが可哀相。

この話、明らかに母の方が筋が通っている。
が、ばあちゃん、昔の人で、いまだに叔父に援助を続けている。
年金も借金の返済に当てているらしくて、この前は自分が掃除機を買ってあげた。
今度は親がテレビを買ってあげるそうだ。
現金で渡すと叔父に渡るためにこうしているが、
祖母の食事をみるとかなり可哀相になる。

ばーちゃーん、叔父さんを甘やかし過ぎるからそんなんになったんだよー!!
逆に叔父さんが腑抜けになったのはばーちゃんが甘やかしすぎたからだよー!!

さて、これからばーちゃんが亡くなると泥沼の遺産相続になると思われます。
といっても、田舎に一軒家と田んぼと山だけなので、遺産放棄するかもしれない。
こんな感じです。
178,179の続き。

余談として、母は自分に
「同居しろとは言わないから、遺産は残さない」と言い切っている。
老後は嫁と同居する位なら施設に入れてくれとの事。
自分としてはこの方がさっぱりしていてよい。
が、長男の兄は、母に実家から10分の距離のマンションを買わされた。
181名無しさん@HOME:03/02/28 06:24
>177
20代フリーターだからこそ貰えるものは少しでも多く・・・
(((゚Д゚)))
182名無しさん@HOME:03/02/28 06:26
>180
母、やってることが矛盾しすぎ。
祖母に怒鳴った内容は当然のことだけど、
180の書き込みを見る限り嫌なトメ予備軍(つーかもう完成形)ですな。
183チョーVIP:03/02/28 07:02
気が弱いやつが負けるのは当然さ。
俺はそうやって遺産がっぽりせしめた。
いい学校で出ても気が弱い兄夫婦はウトとトメを介護した揚げ苦、
今でも生活苦でひたすらぺーぺーのリーマンで離婚寸前。
俺はフルスモークのメルセデスを買ってツライチでうはうは。
そんなものだよ
>>182
矛盾はそれほど無いと思いますよ。
歩いて10分たって、兄のマンションに行くのは、年に2,3回ですしね。
そこらへんは心得ていますよ。

もともと、兄は不動産に興味がほとんどなくて、でも買った方がいいと思っていた。
母は家を買うのが趣味なので、兄に代わって物件を決めたと言う所でしょう。
したがって、頭金は親が出した様子です。
自分はかなり遠くに住んでいるので、兄が地方に住んでいるより何かあった時に安心ですね。
その点、兄に感謝です。
しかし、この板では無条件にトメは叩かれるなー。
185名無しさん@HOME:03/03/01 01:26
貧乏な借家とか県営に生まれて自ら夢を追うほうが幸せだな。兄弟仲も
ずっといいままだろな。なーんておも他。どっかにも書いてあった?
舅が亡くなって、姑と息子二人が相続予定。
同居してなくても、していてもキッパリ同じ相続らしいが
同居してる私は、自分に相続の権利が無くても変な感じがした。
相続した家には姑も住んでる、義弟夫婦が相続した家と土地は
丸々頂いたようだ。姑を看取らないと何も無いらしい。
いいなぁ、義弟夫婦は何もしなくても大金持ちだ。
>184
嫌な小姑タイプですね。
>186
旦那に腹を割って話してみたら?
貰える分は同じだけど、同居も介護も兄弟が当分に責任を持つ
必要があるんだから。
嫌になりましたってしばらく家を出てみるとか。
>>186

基本的に姑50%兄25%弟25%。
けど、介護や同居等の考慮かべき点がある場合、
介護した方は貰えることが多い。が、これでよく泥沼になる。
相続前に話し合っておいた方がいいですよ。
後からモメると泥沼だから。
190名無しさん@HOME:03/03/02 01:33
ふと思ったが裕福な資産家に生まれたがそれを自ら放棄して自分で家を建てたとか
嫁さんの貧乏実家に婿入りした奴っているだろうか。
191名無しさん@HOME:03/03/02 02:16
うちは兄弟の中がかなり悪い。
既にはなくなり老齢の母のみ。田舎に100坪の土地と築2年の家と金は1億ほど
兄弟3人で分けると微々たるもの。
母の面倒は私ひとりが見てるのだが、費用はすべてこちら持ち。
母が亡くなった時は後々大喧嘩にならぬようきっちりと3等分しようと
思うんだけど、その手間を私が全部するのはいやだ。
他の兄弟2人は海外に住んでるので、3等分したら私の分だけとって
ほったらかしてやろうと思っている。欲しかったら取りに来い。
192名無しさん@HOME:03/03/02 02:37
>>191
きっちり3等分せず母の面倒見てるあなたが半分貰って残り半分を
残りの2人で分けてもらえばって思うけど、実際はそうはいかないのかなあ。
193名無しさん@HOME:03/03/02 02:55
私の父は3人兄弟で兄と姉がいるが、強欲な兄夫婦が
祖父の実印を勝手に使って兄嫁を養子にした。
祖父母が相次いで亡くなりそれぞれの自宅以外に
借家や借地が数カ所あるのだが、その兄嫁が
同じだけの遺産を要求してきてかなりもめてるらしい。
実子だけで分けられる人が正直うらやましいです。
>>191
お母さんが生きている内に絶対にちゃんとして置く事。
お母さんの遺産で兄弟喧嘩なんて、お母さんが悲しむよ。

法律的には3等分。
そこから介護にかかった費用・労力等を191さんが余分に貰える。
けど、常識的に世話をしている191さんが家屋を貰って、現金は3等分。
これくらいが妥当。
今のうちから弁護士さんに頼んでおいた方が後々、トラブルは少ない。
遺産と言うのはお金だから、兄弟でどうしても話しにくいが、
嫌だ嫌だと言ううちにこじれるより、元気なうちに多少お金がかかっても弁護士に調整してもらった方が良い。
大概、それぞれが取り分のイメージとズレているからトラブルになる。
初めっから、金額が解っていればトラブルにはならない。
>>193
良く聞く話。
従って、両親がボケたら最初にすべき事が弁護士を頼んで後見人を立てる事。
赤の他人がボケた親の養子に入って、遺産でモメると言うことも聞く。
193さんの
>祖父の実印を勝手に使って兄嫁を養子にした。
この私文書偽造が立証出来るなら、覆すことは可能。
それどころか、それを原因に兄の取り分を減らす、無くせる事の可能性もある。
ちょっと法律に関する知識があるならそこをつつけば良い。
大抵、弁護士をつければ黙る。
こういう明らかにモメた時は、取り分云々言う前に専門家に入ってもらうのが一番。
196名無しさん@HOME:03/03/04 01:23
>>193
アドバイスありがとうございました。
とりあえず弁護士には相談するようです。
とにかく強欲を絵に書いたような伯父夫婦のようで
父の姉には孫を一時期育ててもらったんだから
相続を放棄しろとか言ってるそうで
まさに兄弟は他人の始まり状態です。
197山崎渉:03/03/13 12:48
(^^)
198名無しさん@HOME:03/03/14 22:25
僕は養子に出て行ったのだが、親は家を継いでいる姉に財産すべて渡しそうで
怖い。昔から親は姉との方が仲良かったからな。
でも実際そうなった場合、僕は半分はもらえるのですか?割と姉も強欲なので
どうなるか?
>>198
ご両親とも生きているの?
200名無しさん@HOME:03/03/14 22:58
>>199
今は生きてるよ。65歳。
僕は奥さんと義父食べさして、義弟は両親と姉を食べさしている。
ちなみに僕の今の家は県営の団地(奥さん実家)。
>>200
義弟さんはご両親と養子縁組してるのかな?
202名無しさん@HOME:03/03/14 23:48
>>201
していません。名字は違うけど同居。姉は一時的にって言う事だったけど気が付けば
十数年。正月に行くとリビングに義弟の金で買った36インチテレビがある。つまり
はそういうこと。
>>202
義弟ってお姉さんの旦那さん?それなら義兄では?
204名無しさん@HOME:03/03/15 11:30
>>198
分ってると思うが養子でも相続権あり。
ただ姉は親の面倒を見てるんだから、遺留分で諦めれば?
205名無しさん@HOME:03/03/16 09:50
>>204
遺留分ってなんですか?
>>205
遺言があろうがなんだろうが受け取れる分。
相続関係の本ってたくさんあるから少しは読んでみたら?
207名無しさん@HOME:03/03/31 10:53
貧乏な家に養子嫁に行った人っているの?
その後どうしてる?
208名無しさん@HOME:03/04/14 17:33
>198
養子って特別養子縁組じゃなきゃ
親との縁は切れないよ
209山崎渉:03/04/17 10:23
(^^)
210山崎渉:03/04/20 05:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

(・∀・)シュンシュンシューン♪
212名無しさん@HOME:03/05/01 15:52
>211
シュンティって誰よ。
漏れがとりあえず思いつくのは
 シャクティ(えらいひと)
 ジュンティ(サッカー選手)
くらいしかなかった。
213名無しさん@HOME:03/05/19 10:08
みんな、親に遺書って書いてもらってる?
ウチは今度帰った時に書いてもらうつもり。
よその家の遺産騒動見ていると、本当にイヤだ・・・。
特にウチは兄弟が仲が良いから、イヤ。
パパン、遺書書いてって言おう。
214名無しさん@HOME:03/05/19 10:21
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
215名無しさん@HOME:03/05/19 21:30
ツボイノリオのラジオの人生相談聞いていると資産関係の相談が多い。
兄弟は他人の始まり。いやはや人間って醜い。
216名無しさん@HOME:03/05/20 15:04
不幸な兄弟がいると荒れるよねー>相続
みんなそれぞれ幸せにやってる家ではそういう問題はあまり
起きないんだよね。
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
218名無しさん@HOME:03/05/20 21:40
>>216
おっしゃるとおりです。
219名無しさん@HOME:03/05/20 22:03
>>216
んな事は無いです。
例えば、あなたのパパンが実は、行方不明の叔父さんの相続人で、
パパンが亡くなって、しばらくしたらびっくり。
叔父さんの遺産が億単位であったとします。

あなたはそれでも、平等に分けられますか?
あなたのご兄弟は、猜疑心などを持ったりしませんか?

そうです。

遺産相続のドロ沼は誰でもなる可能性があるのです・・・。
220名無しさん@HOME:03/05/20 22:51
>>219
俺のところなんてまだ27歳なのに遺産のことを意識している。
もちろん弟も。
なんだかお互いに仮面をかぶった感じだ。まだ親父も健在なのに。
221名無しさん@HOME:03/05/21 23:21
>>220
そんな家って意外と多いかも。弟さんだってあなたと一緒の気持ちなのかもしれない
ね。
222山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
223名無しさん@HOME:03/05/22 22:45
何で兄弟なのに。なかよくしろ
224名無しさん@HOME:03/05/24 06:12
>223
兄弟は他人の始まりです。
225名無しさん@HOME:03/05/24 07:57
別に争ってはないんですけど
夫の兄夫婦が
「両親のことが嫌いだから実家に帰るのが嫌だ」
とか
「自分たちにはこどもがいるから実家の両親のところに帰るのは大変だ」
とかいう意味のことをグチられると
私に
「両親のめんどうはよろしくね」
と言いたいのかと思う。
グチいいながらもたまーに顔を出すのは財産を狙ってるのかな。
私は財産なんて興味ないけど、
でもそういう兄夫婦が大嫌いさ。

226名無しさん@HOME:03/05/24 08:54
そうに決まってるじゃない…
227名無しさん@HOME:03/05/25 22:53
>>226
俺もそう思う。>>1みたいだと本当それがわかりやすいけどなあ。
1はどうなったのかなあ。アゲマンダナ。
228名無しさん@HOME:03/05/25 23:42
やはり、相続放棄するうんぬんなんていう言動はどうでもいいから、
親の介護はしたくないという兄弟には、遺留分減殺請求権の事前放棄を
文書にして提出してもらうのがいいですよ。
私は、次男のだんながほかの兄弟から「相続放棄との引き換えの親の同居と介護」
をおしつけられようとしていたとき、親戚の弁護士に相談したら、「生前の相続放棄
は無効、たとえ遺言があっても、親の死後に遺留分を主張される恐れがある」
と言われました。どうせ、他の兄弟は口だけで、実際に相続となったら
ごねるのは見えてましたから、だんなに言って、ほかの兄弟に「遺留分減殺
請求権放棄」の書面を提出してもらいました。もちろん、だんな親にも
遺言は書いてもらいました。
この二つセットで、ほかの兄弟にお金が渡ることはありません。
放棄書を書いてもらうときは、結構嫌味言われましたけど、
「あらお兄さん、だって相続放棄なさるんでしょ、遺留分放棄ぐらい、
なんてことないじゃないですか」とかわしました。


229名無しさん@HOME:03/05/25 23:52
兄弟姉妹争いを大きくさせてダンナと共にどんな実家と絶縁すれば
いいじゃん。
230名無しさん@HOME:03/05/26 21:35
おー
ためになるなー
でも228みたいにちゃんと文書にできるんだったらいいけど
なかなかそれはできないような気がする
うちの夫の兄夫婦は介護とかめんどうなことは「子どもいるからー」とか言って無難に逃げて
かといってたまーに顔出すぐらいはしながら体裁はととのえて、
それで相続のときはしっかり権利を主張するんだと思う
親の介護は仕方ないことだけど、でもなんか悔しい
228みたくはっきり争っているならいいけど
遠まわしに押し付けるようなことを言われた場合に対処法があればいいんですけど無理ですよね。
あー悔しい


231山崎渉:03/05/28 15:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
232りお:03/05/31 14:14
由紀たん、今どこにすんでるの?
233名無しさん@HOME:03/05/31 15:36
義弟夫婦がバブルの余韻から未だ抜けられずに「もうあとサラ金で借金するしか
方法が無い」とトメに泣きつき生前贈与もらいまくってる。
親は資産もかなりありそうなので安心していたが
このまま行くと介護費用もその後の費用全てが我が家の持ち出しになりそうな気配が・・
234名無しさん@HOME:03/05/31 15:37
>233
どうにかして介護も義弟夫婦にまかせられないのかね?
235名無しさん@HOME:03/05/31 16:11
>>234
金の切れ目が縁の切れ目だと思う
それに金が無ければ介護できないでしょう・・
次はうちに借りに来るんだろうな
236名無しさん@HOME:03/05/31 16:17
そして介護は「跡取りが・・」て便利な言い訳で逃げそうな夫婦
   
>>236
あたり前じゃないですか。
兄さん達はこの家があるじゃないですか。
長男が家を継ぐのは当たり前です。
もし、私達に家を継げというなら、兄さん達がお金を払って、
更に財産放棄してください。
>238
>もし、私達に家を継げというなら、兄さん達がお金を払って、
>更に財産放棄してください。

何故兄さんたちがお金を払わなければいけないの?

240名無しさん@HOME:03/06/06 18:53
まだ親が元気な学生ですが・・
じいちゃんが末期ガンで最後の半年を自宅介護ですごした時。
私を含め四人いる孫(私・私の弟・母の妹の子供二人。四人とも大学生)
のうち、バイトを辞めて介護を手伝うよう頼まれたのは私だけ。
学校が終わって、友達ともロクに遊ばず祖父母宅に通い、
目の前でじいちゃんがゆっくりと死に近づいていく苦しみに耐えながら
なんとか半年頑張った。弟や従兄弟は各一回ずつ顔を見せにきただけ。
じいちゃんが亡くなってから49日。相続権のない孫にも気持ち程度
じいちゃんの残した財産をわけてあげようって事になった。その時
ばあちゃんが「○子(私の名前)は半年頑張ってくれたから・・」と
言い掛けたら母が「いいのよ。全員おじいちゃんに平等に
愛された孫じゃない。全員同じ金額にしましょ」と一言。
その場にいた弟・従兄弟も何も言わなかった。
相続ではなくあくまでも「気持ち」だから私も何も言わなかった。
金のためにやってたわけじゃないので。
でも何故か将来の事を考えると嫌な予感がする。
241名無しさん@HOME:03/06/06 20:31
将来、そのままあなたの予想通りになるかもしれませんね。
あなたの「気持ち」はよくわかるけど、母親に主張するところは
主張しましょう。
お母さんに言えないなら、おばあちゃんにうちあけては?
私から見るとあなたは将来のお母さんの介護要員に思えます。
あなたがいつかお母さんを介護をするつもりなら、元気なうちに
各地にある公正役場に連れて行き、将来の遺産分けの時多めに
もらうように証書に書いてもらうといいですよ。
公正証書なら遺産分けのときにちゃんとした証拠になります。
やった分だけちゃんともらわないとね。
>>518
むぅ・・・、ちょっと歴史を垣間見た瞬間です。
そういう事もあるんですね。

 父は数千万の金融資産と古いけど場所はいいマンションを残して
逝った。私と弟は相続放棄をし、母が全額相続。母は美術館に、
お芝居にと優雅に暮らせていて結構なことと思っていた。

 しかし、弟が母に金遣いが荒いとか文句を言っているらしい。
母のお金で家を建てて同居とかも目論んでいるそうな。母と
弟嫁は「そんなのイヤですよねー。」「そうよねー」と仲良く
言い合っている関係。うまいこと阻止するにはどういう風に
持っていけばいいかなー。考え方は正反対だし日頃は連絡もしないが
がそれなりに姉弟の愛情はお互い感じていたのだが、やはり
金が絡むとダメだな。
244240:03/06/07 12:54
>>241
レスをありがとうございます。
私の考えは、もしこれからも身内を介護しなくちゃいけない時は
身内全員でやって欲しい。そして遺産も気持ち良くみんな平等に
わけたらいいって考えです。
あとこの体験で一つ思ったのが介護に関与してない人って
介護した人がどれだけ苦労したかをちっとも理解してないんですよね。
お葬式の時、孫一同でお花を出す事になって従兄弟が私のところに
「一人7500円ね」ってお金の回収にきたんです。でもそれ以外は
何も言わずに去った時なぜか無償に「ああ。この人たちって私が
どれだけ苦しんで苦労したかちっとも理解していないんだな」と
思いました。介護もしてないのに相続を主張する人たちって
介護した人の苦しみを理解していないから恥ずかしげもなく
主張できるんですよね。
245241:03/06/08 01:35
>>240
介護を平等にしたかったのなら、やはり一人だけ任された時点で言うべき
だったでしょう。もう過ぎたことだけどね。
介護の日々になれば毎日忙しくて訴えるだけの体力も残らないかもしれない。
だから、今後また介護の機会があって、しかもまた自分だけに押付けられそうに
なったら「私だけに押付けるのは理不尽だ」とはっきり主張しましょう。
またその時になると「私はちょっと無理」とか言う人もいるだろうから、
みんなで本当に介護できないかをしっかり話し合いで判別し、できないなら
それ相当の対価を毎月支払ってもらいましょう。
確かに介護に手が回らない人もいるかもしれないので、平等の限界は
多かれ少なかれどこかにあると思います。
そういう場合はお金で解決が簡単な解決法。
介護はお金もかなりかかりますから。
とにかく、平等にするのは一番いいことだと思いますので、まずその時が
きたら(その時が着てからではもしかしたら遅いかも) みんなで話し合い
ましょう。
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
247名無しさん@HOME:03/06/19 22:28
私のバカっ話しも聞いて下さい。
もう6年も前に父の遺産分割に同意書の判子を押したのでが、
父は一代でですが、35年以上も2社の会社を経営してて、
従業員も30人以上。自社ビルもあって父個人としても会社としても借金もゼロ。
それに確か父は数億円の生命保険も入ってたはず。
母と兄と私の3人だけが相続人。
なのにわたしが相続したのははっきり記憶にないのですが、700万円くらい。
これっていくらなんでも少なすぎるのでは?父は一介のサラリーマンじゃないし。
当時は金銭には全く無頓着でバカで、押した判子もめくら判。
今ごろになって私は遺産分割で正確にいくらもらったか、
いったいいくら私の銀行口座に振り込まれたかそれすらも把握していない有様に
我ながら愕然。今日電話で銀行の窓口に行けば、当時の出入金、つまり
もらった遺産金を知ることが出来ることまでは分かったくらい。
これから管轄の税務署に問い合わせれば、父の実際の相続税の申告を
知ることが出来るか、そして遺産分割の異議の申し立てが出来るか調べなきゃ。
でももう6年も前に判子押しちゃったし、今ごろになって弁護士たてる
なんてはあ、可能なのだろうか。
なんせ母と兄とは父の生存中から仲たがい。父の葬式以来会ってもない。
葬式以外の一切の法事も実の娘だというのに、呼んでもくれない母と兄。
こういつらを相手に争うなんて気が遠くなりそうだ。
けど、誰もが認めるくらい献身的に父を介護したのも最後をみとったのも私。
私は今までなにしてたんだーーっ。ばかばかばか。あまりにもバカだった。
なんでめくら判なんて押したんだ。 すべては遅すぎるのだろか?







私はまだ独身だし親も元気だから今の所は気楽ですが、
その内他人事じゃなくなる悪寒。
只でさえ親戚一同の付き合いが深いっていうか、
親の実家がド田舎の旧家だから村意識が強いっていうか。
誰か亡くなる度に遺産相続で揉めて、こっちまで飛び火してくる。
祖父の後妻の兄嫁の弟とか、面識どころか存在さえ知らんっちゅーの。

どうかここに書き込むような事態が起こりませんように。
249名無しさん@HOME:03/06/23 00:52
 そこそこ遺産が見込めるなら、さいしょっから弁護士さんお願い
したほうがイイと思う。ビジネスライクにすすめてくれて
本当に楽です。
>>247
完全に無理です。
6年だったら完全に時効が成立していますし、
遺産分割協議書にあなたが納得してハンコついたなら、
それを覆せる理由がなさ過ぎますね。
遺産分割協議書に、内訳とか書いてなかった?
まさか、白紙の協議書に押したわけでもないでしょうに。
また、生命保険は受取人がいる場合、遺産ではありません。
251247:03/06/25 01:37
>>250さん
レスありがとうございます。
無料の弁護士電話相談で聞いたところまったく同じことを言われました。
だいたい遺産分割協議書自体、私は目にしてないのです。
母の「わたしの遺産は全額お前にやるから」という言葉とソフトな恫喝に
父の看護後すっかり身体をこわし心身とも消耗していた当時の私は
まともに考えることもならず(ようするにバカだった)
私の判子自体、母が私の実印を作り母が押したのです。(私の同意の上で)
なので全く遺産分割自体の話し合いのテーブルにもついてなければ、
遺産分割協議書さえも見たことがないのです。
247に書いた通り実家の母と兄とは絶縁。父の死後一度も合ってないので、
弁護士さんにお願いして、母の言葉どおり母の遺産は全額もらえるように
(多分本人言ったことも忘れてる!)母が生きているうちになんとか手を
打ちたいと思っていますが、いかんせん私はこの手のことに無知で無力。
先ずは弁護士さんを探すことから始めないと。はあ〜。
飛び込みで良心的な弁護士さんはどうしたら見つければいいのでしょうか。
それすらとっかりが分からず途方に暮れています。そう思うと弁護士さんって
私のような下々の者には一番遠い存在だわ。
>>251
>飛び込みで良心的な弁護士さんはどうしたら見つければいいのでしょうか。

これは御近くの弁護士会に電話してください。
それで何人か紹介してもらうかな。
結局、足で探すしかないのです。

>弁護士さんにお願いして、母の言葉どおり母の遺産は全額もらえるように

この部分ですが、母が遺産を全額やるとか言っていたとしても、
それは法的根拠がほぼ無いので、
全額を受け取るのは難しいかなと思います。
これは弁護士に相談しても一緒です。
逆に交流が無いという事は、兄に遺産が行くと思った方がいいかも。
今のところ、母の遺産に関しては、遺言書などが無い場合、
あなたの取り分は50%ですが、遺言書に兄に全額残すとある場合は
あなたの取り分は遺留分の25%です。
また、兄嫁などを養子縁組するとさらに減ります。
母上の時の遺産分割では、安易にハンコを押さないように。
253名無しさん@HOME:03/06/25 23:11
今日会社で「俺、将来資産争いをしそうで怖い」と言っている人がいた。
どこの家も考えているのかなあ・・・。
254名無しさん@HOME:03/06/26 00:00
昔から我慢ばかり。
いつも貧乏くじ。
兄妹だけ自由を謳歌している。もう一度は闘病生活をささえて
若さを失っているけど、まだ介護をたのまれている。
財産は兄妹が散在する予定で無理なローンを組んでる。
やってられないわ。糞ババ。
他でも、聞いてみたんですが、
相談するところがあれば教えてください。

兄弟二人で、私は実家で母の介護をしていますが、
兄が痴呆の母を騙して(孫の学費が要るとか)
私に内緒で預金などを頂いていた事が分かりました、
遊興費に使っているみたいです、
兄にその事を聞くと、知らないとか、母から貰ったと言って逃げます、
また、兄嫁が大変な人です、
どう対処したら良いでしょうか?
256名無しさん@HOME:03/06/27 17:09
手っ取り早く知りたいなら、2chの法律板で聞くといいよ。
俺も色々相談したことがある。
あと、本格的に聞きたいなら市や町の無料法律相談にいくといい。
(市役所に電話してきいてみな。予約制かも。)
ここだと弁護士が無料で話を相談にのってくれる。
有料で弁護士にも聞けるので、弁護士事務所に直接きいてみるのも手だぞ。
(有料と書いたが、確か30分で5000円くらいの相場だ)
257名無しさん@HOME:03/06/27 17:47
>>255
家を売って母親の介護は施設にお願いしたら?
ってかさ、255は毒?
258名無しさん@HOME:03/06/27 18:36
>>255
もしかして毒パラ?
それはそれで他の兄弟にとってはお荷物だよ。
>>255
それは母親のお金だから、兄にあげようとどうしようと
あなたが文句を言える立場では無いです。
ただし、遺産相続時に生前相続として配慮される可能性があるので
母に一筆いくら渡したと書いてもらってください。
また、今のままではあなたと兄は平等にしか遺産はもらえないので、
母に遺言を書いてもらって、あなたの取り分を多くしてもらうとか。
それを拒否したら、介護を兄に任せると。
こんな所ですかね。
260名無しさん@HOME:03/06/27 21:07
>>252さん
>これは御近くの弁護士会に電話してください。
>それで何人か紹介してもらうかな。
>結局、足で探すしかないのです。
 はやり何事もめんどくさがっていては何事もダメですね。
 父の遺産分割相続時しかり。

>今のところ、母の遺産に関しては、遺言書などが無い場合、
>あなたの取り分は50%ですが、遺言書に兄に全額残すとある場合は
>あなたの取り分は遺留分の25%です。
>また、兄嫁などを養子縁組するとさらに減ります。
 ええ、そうです。
兄嫁は養女になっています。「税金対策だけだから。」という理由でしかたが
結局父の遺産の一部は兄嫁のところに行ってしまいました。
父の介護など一切せずに、それどころか介護をする私と母の脚を引っ張った
兄嫁のところに。(本人もこれは自覚はしてるよう)
さらに兄が父の跡を継いだ会社の役人に、兄嫁を父の死後会社の役人にし、
毎月の役員報酬をもらい株も一部保有しています。
父と二人でゼロから会社をここまで築いた母も、ただただ息子と会社可愛さから
すべてを兄の言われるままにした母も、父の死後最愛の息子から会社からも
排除され孤独にさいなまれてるようです。

家族と交流もないのも、私から母への不信感から連絡を絶ってるのであって、
母は私が帰ってくるのをひたすら待っています。なんといっても父の時の
私の看護婦さんも絶賛の私の献身的な介護の様子もしってかるからでしょう。
話し合いの余地はあるので、母の顔など一生見たくもないですけど、
連絡をとって(多分代理人を通してですが)
兄嫁を養女から外すとか、何とか少しでも母の分は私のところに来るように
がんばってみます。


261260:03/06/27 21:11
おっと名無しでしたが、260は247&251でした。
>>260
252ですが、もしあなたが母上の面倒をみないつもりならば、
もともと無いものだと思って、何もしないほうがいいかもしれませんね。
それはそれで母上が望んだことですし、
母上の財産ですから、母上の望む方向で処理すべきですからね。
面倒は見ない、遺産はくれと言うのは、母上が言われても困るかなと思います。
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
264名無しさん@HOME:03/06/28 09:57
親の面倒は見たいほうが見ればいい。
遺産は欲しい人がもらえばいい。
それでも決まらなければ、親の意見を尊重すべし。

兄弟仲良く
末永くお幸せに。
ここを読んでいて思ったのですが、

貧乏なら→子供複数(介護や介護費用の分担が可能)
金持ちなら→一人っ子(遺産相続問題なし)

が理想では?
266名無しさん@HOME:03/07/02 12:51
貧乏子沢山って昔っから言いますしね
267名無しさん@HOME:03/07/02 13:55
私は
>金持ちなら→一人っ子(遺産相続問題なし)
だけど、私に子供が4人居るんだよね。
今のうちからちゃんとしとかないと。
268名無しさん@HOME:03/07/02 20:43
実家の資産、動産だけで一億以上あり、相続人はわたしだけだけど
子供は三人いるので
教育費にめいっぱい使ってあんましお金は残さない方が子供のためよね。
でも三人とも中学受験させてるけどいるお金ははんぱじゃないよ。
老後のお金もあんまり残らないかも。
>>268
サラリーマン程度の遺産なら平気ですよ。
遺書をしっかりと書いておいて、
生前から「これだけの財産しかない」と解っていればね。
大抵の遺産のトラブルは偏った遺産分配です。
あと、遺産の額をオープンにしないとかね。
270名無しさん@HOME:03/07/03 03:14
親がもめててウツ・・・兄弟同士で醜いのに
さらに、伯父さんの嫁がうざいのなんの。
頭に来て、私も(孫)義伯母さんも相続権は
ないので、我々には関係ない事ですよね〜と
言っておきますた。

結局学歴の差とか、職歴とか嫁さんの格の差
(私の母VS義伯母)なんて昔からの確執が
今更爆発って感じです。醜すぎ・・・。
もう会いたくないよ、伯父・オバ・従兄弟達。
271名無しさん@HOME:03/07/03 08:13
ウチも実母が今ちょっと争い中
祖父母は数年前に亡くなっていたんだけど 遺産分けはまだきちんとしていない。
祖父の分は伯父、祖母の分は姉妹(母含めて4人)で分配する…なんて話だったのだが
遺言書とかにはきちんとしていなかったそう。
祖父母の面倒は伯父夫婦がずっとみていたから 祖父の分に関しては
相続放棄するつもりだったし 祖母の分にしても伯母達も積極的に貰おう、という
気はなかったみたい。だが最近いきなり伯父が書面を送ってきて 祖母の土地の
一部を売るらしく判を押してくれ、といってきたんだがその文面に「祖母名義の
相続を全て放棄する」とあったもんだから大怒り。姉妹揃って「もしこの文面通りに
されるのなら祖父の相続の時、こちらにも考えがある」と文書で通達。
内容証明にしていないのがイタイんだけど…(母はそこまでは…と躊躇)
それからは進展ないけど 伯父がこれからどう出てくるのか…
祖母の葬式には自分も出たんだけど 実はその時も祖母の通帳や判子、貴金属
が伯父夫婦にだいぶ隠されていたって事も後から聞いてびっくりした。
仲の良い兄弟(にみえた)だけに 遺産争いって本当に怖いな〜って思ってます。
272_:03/07/03 08:14
273名無しさん@HOME:03/07/03 08:18
死んだ人の口座って、相続が決まるまで凍結されるって聞いたけど。
だから逆に、夫が亡くなった妻が、生活費を下ろせなくなって困るとか。
274名無しさん@HOME:03/07/03 08:21
なまじ資産があるより、あまり無い家のほうが骨肉の争いになるらしいね。
275名無しさん@HOME:03/07/03 08:27
うちは父が亡くなったとたんに、銀行へ行って、母が100万即下ろした。
数時間後、銀行が駆けつけてきたけど、下ろした分は文句
言わなかったよ。でも普通は悲しんでいて、そこまで気が回らないよね。
母の場合は周りの助言があったからだけど。
276名無しさん@HOME:03/07/03 08:47
葬儀屋は、アドバイスすんだよね>すぐ現金確保(w
そりゃ本音は「葬儀代取り損ねたり、期間内に入金してもらわんと困る」
ってのがあるからかも?知れんが、さも身内側にたつ感じで
電話入れた途端(葬儀屋へ)「奥様の生活費は亡くなったご主人の口座に
全部入れてらっしゃいませんか?亡くなられた方の口座に、全ての預金が
ある場合、凍結されると半年は簡単に下ろせませんよ、奥様が生活して
行く上で2〜3ヶ月の生活費はご用意しといた方が良いかと」とね(w
財産争いで一番厄介なのもコレ
親が死んで子供連中が「母親は悲しみに暮れてるので、俺が・私が」と
凍結前の纏まった預金を下ろしに行き、3分の1位の現金をくすねるの。
母親としたら「色々な経費に使ったのかも?」となるけど
他兄弟&姉妹連中は「詳細な明細を出せ!」とか「何に使った」と
葬儀も終わり、落ち着いたトコから「財産問題勃発」・・・
財産が少なければ少なくなるほど、ゴタゴタもめするらしい。
277_:03/07/03 09:51
うちは結構多いので、もめるもめる。
少ないと、「別にいらないや」ってヤツが出てくるので、
揉め事少なそう。
279_:03/07/03 11:23
280_:03/07/03 12:43
281_:03/07/03 14:15
282_:03/07/03 15:33
283_:03/07/03 16:54
284名無しさん@HOME:03/07/03 17:20
>>275
銀行がかけつけてきたの?
なんで亡くなったのがわかったんだろう。
285名無しさん@HOME:03/07/03 17:32
口座凍結のお知らせが行ったからじゃないの?
286_:03/07/03 18:29
皆、元気なウチから遺書は書いておこうね。
288名無しさん@HOME:03/07/07 23:11
俺の家も義理の弟と俺の妹が資産を狙っている。
激鬱・・・。
今から資産がどうだなんてそんな話してくるな。
>>288
逆に今のうちから話し合っておいたほうがいいよ。
実は親が生きている内に何も話さないのが、
一番トラブルになりやすいです。
今の内から、資産がこれだけ、皆の取り分がこれだけ、
老後の世話をする人はこれだけ多く取るなどの話し合いが出来て、
それはそれで逆にトラブルになりにくいかもね。
あと、親にはちゃんと遺書で取り分を指示してもらう事。
遺書はみんなの前で書いてもらうといいよ。
親も死後に自分の資産で争うのはイヤだろうから、
遺書くらいは書いてもらってね。
290名無しさん@HOME:03/07/08 00:30
遺書じゃなくて、遺言でしょー(・∀・)ニヤニヤ

遺言書いてもらうなら、ちゃんと形式に乗っ取って
書いてもらわないと無効になるぞよ。適当にメモみたいの
書くだけじゃ、だめっす。ちゃんと調べてからにしましょう。

ついでに遺留分とかあるので、法定相続人なら例えあげない!って
遺言で書いても、本来の取り分の50%は取られちゃうから。
みんな納得できるように・・・ってのが理想だけど、
なかなかそういかないんだよね。確かに、自分だけ少なかったら
ケンカになるわさ。
>>290
うおっ!!ナチュラルに勘違いしまました。
ご指摘感謝です。

遺産は配分は平等が一番ですよ。
たとえ、親がこれ、これ、と決めても、死後に不平が出るから。
だったら、平等。
同居などの場合は、同居家族が現物総取りで預金を子供で分割。
この方法がモメるのが少ないです。

これが半端に介護3年くらいだと、とたんに話が難しくなるね。
292名無しさん@HOME:03/07/09 14:35
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
293名無しさん@HOME:03/07/11 15:55
>>271
それ本当に放棄するつもりだったの?
むしろ未練たらたらじゃない。

>「祖母名義の相続を全て放棄する」とあったもんだから大怒り。
伯父夫婦が介護したんだったら黙って判子押してやれ、と思うけど。
どういう言い方をしたら納得したんだろうね。どういう言い方をしても
放棄なんて絶対にしないんじゃないの?

>祖母の葬式には自分も出たんだけど 実はその時も祖母の通帳や判子、貴金属
>が伯父夫婦にだいぶ隠されていたって事も後から聞いてびっくりした。

逆になんでそれがわかったのか聞きたいね。
祖母の葬式の時にハイエナのごとく通帳・判子・貴金属、探したんでしょ?
隠しておいたのは正解だったのでは?

ほんと、怖いねえ。
嫁に行って何もしなかった姉妹達が親の遺産を狙うなよ。
うちの親戚の資産家。
再婚で奥さんに連れ子がいるので、死後の相続を心配してる。
実子も2人いるけど、自分が奥さんより先に死んだら
自分の財産が(奥さんの相続分ね)連れ子にも相続されるんだなーって。
というか、奥さんはともかく、全部実子に残したい!って。
奥さんにすればみんな自分のこどもなんだけど
だんなにしてみれば、苦労して築いた財産は血縁者に譲りたいって考えかな。
絶対に奥さんより長生きする!と決意してるようですけどねw。<だんな
(連れ子もつらいだろーな、とちょっと同情してる)
>>294
つか、遺言を書けば良いのでは?と思うけど。
その遺言を実子に託せば良いわけで。
もしかして、奥さんにはあげたいけど、
自分、奥さん、連れ子と行くのが気に食わないのか?
296名無しさん@HOME:03/07/26 04:45
m(_ _)ノ彡☆バンバン
297名無しさん@HOME:03/07/28 01:52
うちは弟が実家を継いでいる。長男のわたしは実家と同じ市に住んでいるが、弟は
転勤で遠方。弟は、遠方なのをよいことに親の介護はわたしの仕事で、遺産は全部
自分が受け取るつもりらしい。許せん。
>>297
遺書書いてもらいなされ。
あと、介護にかかった費用は事細かに記入して残しておくこと。
領収書もね。
299名無しさん@HOME:03/07/31 22:27
>>297
それはひどいな。

でも俺の家も弟がヘンに遺産を気にしだしてから、兄弟仲が悪くなったようなきがする。

ここで一句。)
兄弟は 他人以上に (互いの気持ちが)離れ逝く
300名無しさん@HOME:03/08/01 17:33
1さんの話を読んで、自分の妹が結婚するときのことを思い出した。
職場結婚なのだが、妹婿は、非常に遠い地方の出身。
「もしかしたら彼は婿入りして、俺が追い出されるのかな」
と非常に不安になった。
 
婚姻届を見て、妹の名字が変わっているのを見て、はじめて安心した。
 
俺も今では結婚して、親元から数`のところに建て売り住宅を買って暮らしている。
妹夫婦は隣の市の分譲マンションに住んでいる。
あと、遠方で一人暮らししている独身の弟もいる。たぶん現地で結婚するだろう。
「もめるといけないから、親が死んだら実家の土地建物は売却して、金を3人で分けよう」
「それが一番すっきりして、いいな」
弟とは、こんな会話をしている。
 
しかし最近妹が、親の老後が心配だからマンション売却して同居しようか、などと言い出した。
どうなるだろうか?



301名無しさん@HOME:03/08/01 18:03
私は何故か小さい頃から母に(幼稚園児の頃から)
「弟ちゃんがかわいそうだから相続放棄しなさいね」と
事あるごとに言い聞かされて来ました。
財産争いはそりゃー面倒だし憎しみあう原因にもなりがちだけど
私が放棄=揉めなくてスッキリ
という図式は一方的だよなと最近思います。それに
最近祖母が弱ってきたら「寝たきりになったら手伝いに来てね」
としつこく言われているだけに、介護だけは担当アリかよ!
と思ってちょっと納得いかないです。
私も欲深いですな

302名無しさん@HOME:03/08/01 18:54
>301
遺言書いてくれないと、世話して上げないよと言うべし。
303名無しさん@HOME:03/08/01 20:40
>>300
そりゃ同居したら妹が持っていくんじゃないかな。
妹もそのつもりで言ってたりして・・・
>>300
同居だったら、妹が不動産を取り、
現金を兄弟二人で分けるのが妥当かな。
この方法が一番モメ無いです。
正直、話しにくいけど、事前に話し合っておいたほうが良いです。
特に奥さんが危ない。
苦労して、近居していたのに、後になって出てきて取られるなんてって。
怖いよ。
305名無しさん@HOME:03/08/03 01:39
>>304
>妹が不動産を取り

もしその実家がたくさんの土地を持っていたらどうなるか・・・

もしその実家が月収60万くらいのアパートを経営していたらその
管理所有権はどうなるのか・・・

やっぱ兄も妹もおたがいが狙っていたら泥沼でしょ。
>>305
もちろん、話は普通のサラリーマン家庭の話よ。
住んでいる家は、遺産と計上しないほうが良いって話さ。
んで、これでももめるときはモメます。
けど、経験上、一番モメにくいですね。

>もしその実家が月収60万くらいのアパートを経営していたらその
>管理所有権はどうなるのか・・・

このケースだったら、一度不動産の評価を出してもらって、
それを総額からだね。
一つ言えるのは、共同名義はモメます。
共同にするくらいだったら、多少譲歩しても、単独にした方が良いです。
共同名義だと、その場を治めるにはいいけど、
後々、禍根が残るからね。
307271:03/08/06 15:04
>>293
亀レスだが…反論させてくれ。伯母達は決してハイエナになっている訳ではない。
なぜ判子・貴金属を隠しているかわかったかというと 亡くなる前に
祖母が母や伯母に積み立てしていた通帳を渡していたのです。
それに伯母達も 亡くなるちょっと前に祖母がステキな指輪をしているのを見て
冗談で「姉妹分残しておいてね」なんてみんなで言っていたので覚えていました。
介護も伯父夫婦まかせではなく 仕事を休んで交代で1度に1週間位泊り込みで看病も
していたりしてました。まぁお嫁さんの苦労に比べたら微々たる物でしょうが。

なくなった後 兄弟が揃っている前で形見分けとか ある程度の財産の確認を
するので兄弟全員で 財産(!?)を探していたそうです。決してあさっていた訳では
ありません。
探していた時に 預かっていた通帳の判子が無かったので
とりあえず預かっていた伯母達は 祖母が亡くなってちゃんと伯父に
「こういうのも預かっている」と通帳を渡しています。そうしたらその判子は
その夜遅くに「見つかった」といって出てきました。そこに積み立ててあった
お金は伯父の物になっています。でもそのステキな貴金属は最後まで
でてこなかったそうです。

なぜ伯母達が急に貰う、と言い出したかというと 私の母や伯母も結婚して
首都圏に出てきてそれぞれ暮らしているのですが 一人実家の近くで結婚した
伯母がいるのです。この伯母は旦那さんを早くに亡くし 息子も家を出て 伯母
一人で暮らしているのですが 大病を患っています。
近くに住んでいるのに 伯父夫婦はあまり接触してこないそうです。
だもんで他の伯母達が この伯母の将来を心配して権利を主張しているのです。
自分達が貰わなくてもやっていけるけど 病気の伯母の分まで相続放棄させようと
していたのですから。
財産だって祖母名義よりも祖父名義の方がかなり多く それだけでも今迄通り
暮らす分には十分なはずです。
来月辺りに兄弟全員で話し合う事になったそうです。お互い納得できる結果に
なればいいのですが・・・まぁ一番悪いのは きちんと遺言書を残していかなかった
ジジババなんだけどね。長文スマソ
308名無しさん@HOME:03/08/10 23:42
>>305
なんだか人生相談のラジオで聞いたことがあるような・・・。
本人・・・じゃないよね。
ラジオでは遺言がどうとか相続がなんとかっていってたようなきが・・
309山崎 渉:03/08/15 10:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
310名無しさん@HOME:03/08/21 22:08
>>309
応援してやる
311名無しさん@HOME:03/09/30 16:42
姉の言い分
姉弟平等に遺産分配するという遺言状があったはずなのに、
父の死後に出て来た遺言は遺産を長男にだけ譲ると書かれたものだった。
遺言作成から亡くなるまでの4年間に弟嫁が勝手に父を拉致ってホームに放りこむ。
この間、父はボケがきてたのでまんまと弟が勝手に遺言を書き変えた。
偽物の遺言だけでも腹がたつのに、
弟はその後、遺産の額をちょろまかして遺留分を少なめにしか渡そうとしない。
絶対に許せない。判は押さない。何年かかっても裁判で戦う。
自分の弁護士にはそう話したそうだ。

真相は
姉が父を公正役場に連れてゆき自分の納得のいく遺言を作成。
が、父はその内容に納得がいかず、また姉が遺言を作成するや
弟嫁に「長男の嫁だからこれからずっと面倒見れ!」と迫ったことに激怒。
大学進学後からずっと一人立ちしてきた長男&嫁と違い、
姉夫婦は経済的にずっと父(正確には母だが)に助けられてきた。
例。姉夫婦は父に自分達の家を建ててもらっているが弟は自力で建てた。
それが父がそろそろ助けを必要とする頃になってこの仕打ち。
それらを考慮して父は全財産を弟に譲ることを決意。
同時に父はすぐに自分で遠方の老人ホームを手配して入居。
弟夫婦は月に一度夫婦が交代で様子を見に来たが(買い物や入院してる時期もあったので)
姉は多忙を理由に一度も訪れることがなかった。(とうとう死んだその日まで)
父はかなり早い段階で自分のおかかえ弁護士を通じて遺言を作成しなおしており
ホームでもことのいきさつを多くの人に語っていた。
最期はボケが来たものの、遺言がボケた後に作られたものではないのは周知の事実。
312名無しさん@HOME
さて、全財産を譲られたものの弟はさりとてそれでは済まされぬであろうと予見。
もとより、遺産のなかには会社であるとか、すぐには現金化しにくい土地等があり
一概に平等に分けるということが難しかった。
弁護士と相談の上遺留分プラスαで平等に近い額を姉に渡すことを提示。
しかし姉は母の遺産分配(この時も姉は母にトンデモ系の遺言を作成させた前科アリ)
の時に自分が遺産をちょろまかした経験があるので「弟もそうかも。そうに違いない。」
という疑心暗鬼でへろへろになっている。
もっと遺産はあるはず。もっともらえるはず。断固戦うザマスの思いに至る。

結局、提示分を姉に渡して弟が莫大な相続税を引き受けることで、
ほぼトントンにする計算の遺産分配だったが、姉が納得しないので
相続税はそれぞれで支払い姉には提示分にさらに上乗せした額を渡すということで
話がまとまった。
でもそれって結局、姉は上乗せされた分が相続税の支払いで消えるからあんまり意味がないのだが。
もっと、もっと、とやっきになるあまり朝三暮四のおサルさんと一緒になってるよ。
ほんと人間ってやつは心が貧すれば貪するようにできていると痛感した一幕だった。

ちなみにその姉とは私のおトメさま。(w
父=ダンナのおじいちゃんです。
父(義祖父)も弟(トメ弟)も立派な方なのに同じ血縁の姉(トメ)だけが何故あんななのかと不思議でしょうがない。