やっぱ結婚って相手の親を要チェックだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@HOME:02/09/15 12:16
 不釣合いは不仲のもと
アムロ一家あぽ〜〜〜〜〜〜ん。
都内育ちのおいらには
田舎の慣習、風習が?????????。
あと東京者ってだけで敵意剥き出し。
328名無しさん@HOME:02/09/15 12:33
私の旦那、姑とのことを何度も助けてと訴えても「がまんして。聞き流して。無視して」と言って
言い返してくれなかった。
いいかげん頭にきたのではっきりいったら、「子と親は離れられない」とかほざきやがった。
じゃあ、最低嫁いびり母親ははなれなくて、被害者の妻とは離れられるのね。
妻が限界にきてはっきり言ったらむかついて無視ね。
頭に来る。
口では偉そうにいっときながら、結局まざこんだった。
きもちわるい。
>327
アムロ一家はSAMの宗教狂いが一番の理由らしいからちと違うのでは。

>328
そこで実家に帰れば少しは反省したんじゃない?
あなたも本気だというところを見せるアクション起こさないと。
マザコン夫を矯正できるチャンスなのに。

それでもダメならそのまま離婚が一番かも。
330名無しさん@HOME:02/09/16 13:33
>布団一つしか 用意して貰えず泣きそう.

つーか、布団一組でええやん。それくらいで泣くな。
331名無しさん@HOME:02/09/16 13:41
>>328
まざこんって意外なトコで出るからヒクよね。
うちは独身義母が×1独身なので「またいい人が居たら・・・」って言った瞬間
義妹「お金持ちにしなよ〜♪」
旦那「結婚するとか言うなよ〜」

ハッキリ言って引いた。
332名無しさん@HOME:02/09/16 15:55
>328
うちも一緒。「子と親は離れられないって」
離婚してやるっていっても、親をとるらしい。じゃーなにか?
あんた、自分の子供より姑が大事なんだなー。よーーーっくおぼえとくよ。
333328:02/09/16 16:34
今実家です。
あいつと昨日話をしたら何一つまともな返事が返ってこなかった。
「ドーデモイイヨ」とか「カス」とまで言われた。
むかつく!
でも冷静にしなければと自分にいいきかせながら聞いてみた。
「あんたも悪かったと思っていないの?」
そしたら
「おもわねーよ」
と返ってきたのでそれから無視です。
まだ小さい我が子がかわいそう。
父親はこんなにどうでもいい男でごめんね。
うちの旦那も母親とるらしい。
まじで離婚を考えてます。
335名無しさん@HOME:02/09/16 19:04
>328
「あなたがこれからの人生を共に歩いていく相手はおかあさんですか?」
と聞いてやれ。義母が死んだら後追い自殺でもするつもりかと。
親は先に亡くなるのにね。
なんかその旦那のことすごい頭くる。うちも似たようなところがあって旦那が一番悪いと思うから。
最近ほんとにそう思う。姑に家庭内を揺さぶられっぱなしだけど,
旦那がしっかりしてればなんとかなるのにって。
336335:02/09/16 19:05
あっすれ違いですねー。失礼。
337名無しさん@HOME:02/09/16 20:30
>>328
自分が書いたかと思った。うちの旦那も「無視しろ」って言う。
それなのに、姑がヒステリックにキーキー言うから、旦那も舅も
結局、姑の思い通り、言う通り、にしてしまいます。

>>328
自分が作った家族をないがしろにする人は
家庭を持つ資格がないと思います。
妻と我が子は捨ててもいいんですね?
それなら、離婚して親と仲良くお暮らしください。
親が亡くなったら孤独に死んでいく事になる覚悟はしてくださいね。

私ならこう置手紙して家を出ます。
できたら預金も半分持って、家財道具も日中こっそり運んで。
妻をカス呼ばわり?絶対に嫌だ、そんな男。
339328:02/09/17 11:53
旦那は私があの家で孤独なことなんて全然わかってないんです。
でも旦那は「子供を会わせたい。」
という。確かに子供にあってるときは姑すごくうれしそう。
その時は会わせてよかったなと思うけど、すぐにもう帰りたくなる。
なんであんなに夫婦の事、育児の事偉そうに干渉してくるの?
私が言われてるそばで、なんで旦那はたまにしか言い返してくれないの?
旦那が言い返すことといったら、自分で考えたことじゃなくて私が言ってよと頼んだ事だけ。

でも姑はなにも聞いてないので、何度言っても同じ事を言うししてくる。
旦那は何度も言うのが嫌らしくそのうち姑の事を気にしなくなる。
そして私は一人になる。姑とのやり取りを一人でやらないといけない。
孤独。

「無視して。聞き流して」
って言うなら、私をフォローすることもしないといけないと思う。
旦那はいくら言われても実の親だから無視して、聞き流したら残らないと思う。
でも私にとったら赤の他人。
どんなことしても残る。
でもその残った嫌な事でも旦那がかばってくれたっていうのがあれば
怒りも少しはおさまると思う。

そういっても、「シラネーヨ」「うるさいよ。カス」って本当に頭に来る。
340名無しさん@HOME:02/09/17 12:53
耳が痛い、頭も痛い。
息子二人持ってしまって鬱な私。
このスレ見ると辛くなる・・・・
341名無しさん@HOME:02/09/17 13:14
>340
どーして?
私も息子ふたりだけど、ここに書いてあることはまったくもって胴衣。
もしかして、困ったトメちゃん予備軍?
ちなみに、今の私の夢は子育てにさっさと見切りをつけて、
憧れの国へ独り旅することだわ。
子世帯に干渉なんて、時間がもったいない。
342名無しさん@HOME:02/09/17 13:30
>自分が作った家族をないがしろにする人は
家庭を持つ資格がないと思います。

いい言葉だ。マイ脳内ディクショナリーに追加。
私もカスなんて言われたら許さない。
>>339
親は捨てられないとはっきり言われて
カス呼ばわりされて、それでも限界と言いながら
結局別れる気はないの?
チョト理解に苦しむ。

それも選択のひとつだけど、子供にあたったり
あなたがいるから別れられなかったとだけは言わないでね。

それにしても、長男教やマザコン男ってなぜ
「自分の家庭を大事にする事=親を捨てる事」にしちゃうんだろう?
頭使ってうまくやれ、揉めたら妻の味方しれってだけなのにね。
345名無しさん@HOME:02/09/17 18:40
>344
333で離婚考えてるっていってるよ。
346名無しさん@HOME:02/09/17 21:34
別れは辛いもんよ....。我慢し続けるのも辛いもんよ。でも、失うものは大きいけど得るものは更に大きいかもね。離婚(一週年)の者より。
>>345
その後のレスで具体的な話が出ないから
考えてるだけで、なあなあになってるのかなあと。

本当に離婚考えてるんのなら早い方がいいよ。
即行動に移さないと、タイミング逃してズルズルいっちゃうよ。
夫も「このくらいなら我慢できるんだな」と勘違いすると思うよ。
348名無しさん@HOME:02/09/21 16:34
宗教や人種が違う人はやっぱり・・・差別って意味じゃなく
友達づきあいと結婚じゃ全然違うよね。
一生ともに暮らすとなると習慣がかけ離れて違う人じゃ
子育て一つ衝突しそうだし・・・・
>>348
あえて人種を持ち出す事はないと思いますが。
ここに、人種は同じでも同じ人類とは思えない人達もたくさんいますしね。
350切磋琢磨:02/09/22 17:04
親をあてにしなければ「何の関係もない」んじゃない?
二人の稼ぎで食べて、家を建て、子供育てていれば煩い
小言は聞かなきゃ良いし冠婚葬祭は一切無視すればOK。
妻との生活だけで私の時間と愛情は手一杯で親族に回す
余裕などありません。
351名無しさん@HOME:02/09/22 20:10
>350
そうは言っても、敵に言わせると「育ててやった恩」があるらしいです。
>351
うちもいろいろあったけど、うちのだんなはバカ舅に
「親が子どもを育てるのは当たり前だろ?今、自分が子育てしてみて
よくわかるよ。」とはっきり言いました。聞いていてスッキリ!
このバカ舅、姑をDVで追い出しておいて「1人になった俺の面倒を
見ろ!」とほざいた。もうバカか、アホかと・・・。(以下自粛)
ちょっと話がそれたのでサゲで。
353切磋琢磨:02/09/24 22:10
>>351
だから自分の子供に対しては「育てている時間」を充分確保し、
もとをとるべく息子の笑顔を楽しんでいます。
354名無しさん@HOME:02/09/30 10:42
他の皆さんに比べたら些細なことで恐縮ですが、我が家の場合
公立優位の地方出身の主人及び舅姑に非常に困ってます。
育った家庭が違えば考え方が違うのはわかりますし、それを良い
意味でお互い刺激しあって成長できれば良いのもわかるのですが、
事、子どもの教育となると(タメイキ
同じ都内の人と結婚すればここまで対立しなくても済んだのかな?
と言う思いが頭をかすめることが多いです。(ウツ
355名無しさん@HOME:02/09/30 10:47
>>354
今都内に住んでるの?
もしそうなら旦那さんも実情わかってるのでは?

地方に住んでるなら場所によっては公立のほうがレベルが高いことことも
あるわけだし。

どちらにしろお子さんに合う学校を選ぶのに義親の納得いかない意見に
振り回されるのはバカバカしいのでは
356名無しさん@HOME:02/09/30 11:16
強行突破でしょ。それより子供の学力あるか心配すれば?
357名無しさん@HOME:02/10/24 21:50
まあ、私立に行けばいいというものでもないが。

結婚時、相手の親チェックには賛成。特に妻の母親は要チェック。
良い部分、悪い部分見事に引き継いでいるよ。
358名無しさん@HOME:02/10/26 13:52
要チェックなのはよ〜くわかってたつもりだったけど
相手のほうが上手だった。
姑のあの女神のような笑顔は実は悪魔の笑顔だと気がついたときには時すでに遅しだった
359名無しさん@HOME:02/10/26 14:10
親が精神病だと子供も将来かかりやすいというのは本当ですか?
360名無しさん@HOME:02/10/26 15:14
暴力・借金はもちろん、
浮気をしないことが夫たる者の絶対条件であった私。

しかし、このたび、ひょんなことから、
夫の父、夫の母方の祖父が浮気症であることを知りました。
夫の遺伝子の4分の3に、浮気遺伝子があるようです。
あー、鬱だ。
これから、監視レベルを最強にしてやる!!!
361名無しさん@HOME:02/10/28 03:30
私はできちゃった婚なので、相手の両親をチェックするヒマもありませんでした。
「私は姑に散々嫁いびりされたから、するつもりもないし、する気もないの」
と言ってたので、安心してました。
経験のある人なら、大丈夫かと。
ところが、ある事件が起きてから、散々ないびられ方をされました。
その前からも、ぽいことはあったのですが、
まだ我慢できてたのです。
旦那に「あれって、嫁いびりやん」と言うと、旦那もそう思ったらしく、
「したくないって言いつつ、嫁いびりしてるやん」と旦那が言うと、
かなり怒ったらしく、がんがん抗議の電話が掛かってきました。
嫁姑戦争経験者も、あてにならないと実感しました。
(というより、そっちのほうがむしろコワイかも)
362名無しさん@HOME:02/10/28 03:34
それに1のように、結婚前は2人がよければ・・・
と考えていました。
時代も時代だし。と思ってたけど、
両親にとっては、時代は関係ないようでつ。
363名無しさん@HOME:02/10/28 07:09
両親は両親の時代のまま脳内がストップしております
364名無しさん@HOME:02/11/02 00:16
(゚д゚)コワー 自分も気を付けよう。>脳内ストップ
365名無しさん@HOME:02/11/02 00:18
うちの義両親も脳内ストップしています
旦那と義両親の会話を聞くと、
小学生とその親の会話みたいで寒気がします
366名無しさん@HOME:02/11/02 00:23
絶対、親兄弟を見て判断するべし。
恋愛中は盲目だから見えない事が多いので
身内の率直な意見を素直にうけいれるべきです。
367名無しさん@HOME:02/11/02 00:23
結婚してよかったかい?>ALL
368名無しさん@HOME:02/11/02 00:26
よくない
旦那は好きだけど息子マンセーの義理親は大嫌い
義理親の過干渉が気持ち悪すぎて子供を作る気になれません
旦那と仲良く過ごしたいから、一生小梨でいようと思いますた

だんなとふたり。義理親の目の届かないどこか遠くへ行きたい・・・
370名無しさん@HOME:02/11/02 00:45
>367
絶縁しちゃったので、今はよい〜
でも、早く死ねリストには爺婆の名は残ったままです。
371名無しさん@HOME:02/11/05 21:08
義実家ビンボー。
生活保護申請したいけど
いろいろ理由があってできない。
私たち長男夫婦の経済的援助も
もう限界だなぁ。

結婚する時見抜けなかった。
372名無しさん@HOME:02/11/05 21:15
今の旦那と結婚する前に別な男と婚約してました。
その男の母親の母親が息子亡き後、嫁と孫(息子)と暮らしてましたが
ある時嫁と孫はお婆さんに住所も何も言わずに新しく家を作って出て
行ってしまったそうです。
最初、その話を聞いた時「ひどい嫁だ」と思ってましたが、だんだん
そいつとの結婚が近づくにつれて、そいつら一族のDQNぶりが目につき、
結婚直前で婚約解消いたしました。この判断は間違ってなかったと
今でも思います。そのお嫁さんと孫には会ったことありませんが、
ヨクヤッタ!と言ってあげたいです。
373名無しさん@HOME:02/11/06 16:01
今度妹が結婚します。
先日相手の男(離婚暦あり)の親が挨拶に来たらしいんだけど
その席上で男の姉(やはり離婚暦あり)の学歴を自慢?していったらしい。
なんでも慶應大学に推薦で入ったんだって。
でもその姉って30代後半のかなりいい年。
それに姉妹の学歴なんて話すのか?普通?
そんなもんしか自慢するネタなかったのかなあ?
374名無しさん@HOME:02/11/06 16:04
そんな親だから離婚されたんでしょう。
375名無しさん@HOME:02/11/06 21:46
本当に出来るんだったら、推薦じゃなくて一般入試で入るよね?
どうなんだろ?
結局さ、合う合わないの問題だから
DQNはDQN同士いいんだろうな
不釣合いは不仲の元っていうから