2 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:12
2
3 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:14
1さん
感謝!!
4 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:16
長男の嫁ですが、チョーお気楽です。
こんなに呑気でええんじゃろか。
5 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:16
あんたらたいへんなのねぇ・・・・
がんばりや〜
6 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:23
オッ、1さん乙カレー!
7 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:25
旦那が長男かどうかとは違うかもしれないけど、うちは旦那が長男で
下に嫁に行った妹さんがいるだけ。でも義妹夫婦は近所だけど一戸建てを
建てて独立したから、将来旦那の実家に(同居から入る可能性濃厚だけど)
住むことになるのは私らだなあ。
同居も嫌だけど、そうでなくても旦那実家って「他人の家」って感じで
遊びに行くたび「住みにくそう・・・この造り」と思うので嫌です。
でも自分の家建てたり義実家を造りかえるような資金はなし。
隣と裏に義母姉妹が住んでるし。皆いい人だけど、なんか嫌なんだぁ。
文句言えないよなあ。でもなあ。愚痴でした。すんまそ。
みなさんどうですか?義実家って住みにくそうじゃないですか?
8 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:26
住まないからどうでもいい。
9 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:32
賃貸近居で逃げ切れ。
10 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:36
隣近所に舅、姑の兄弟やら親戚やらがウジョウジョしてます。
二人は外面が良いので、家の中の悪態は誰にもわかってもらえそうにありません。
何かあれば長男嫁の私が悪くなりそうでコワヒ。
このDQS親戚達、娘には同居の苦労をさせたくないが為に
長男以外の人と結婚させています。
娘は楽をさせて,同居嫁には死ぬまで苦労させようとする根性がイヤラシイ!!
義妹も次男嫁も同居の苦労などわからないDQSで困っています。
11 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:47
盆が終わった!!!
お疲れっ!!
ギリギリさん、子どもと花火で遊んでくれてサンキュー!!
・・・ちかりたぁ
12 :
名無しさん@HOME:02/08/14 17:57
>>10 >このDQS親戚達、娘には同居の苦労をさせたくないが為に
>長男以外の人と結婚させています。
>娘は楽をさせて,同居嫁には死ぬまで苦労させようとする根性がイヤラシイ
それってその家の娘が自分で決めて結婚した相手が長男じゃなかった
んでしょ?完全に被害妄想かと・・・
13 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:01
>>12 ハア?
娘の結婚相手を知り合いに頼んでいたのですよ。
そうじゃなかったら、こんなこと書かないよ。
わざわざ説明しないといけないのね。
理解力に乏しいあなたね。
14 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:07
同居は大変と言う認識がある親族が周りに沢山いる旦那さんなら、
周り中「同居まんせー!」「同居当然!」親族に取り囲まれ旦那さんより
「同居は大変!」と教え込むのは楽なんじゃない?
15 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:07
>>13 そんなキレられても困るよ。
でもさ、お見合いでもなんでも最後に決めたのは本人だよ。
少し捻くれてるよ。
もう少し素直に生きないとこれからつらいよ。
16 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:09
長男の嫁になったのは自分の責任(私もそうだし)
それを責任転換するのは卑怯!
17 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:10
ここで愚痴るくらい、ヨシとしましょうや…
18 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:11
愚痴と責任転換はちがうと思われ。
19 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:13
>>13 >でもさ、お見合いでもなんでも最後に決めたのは本人だよ。
本人が決めたとは限らないでしょ。
あなたの世界と私の周りにいる人達との世界は違います。
世の中には本人が決めたくても決められない事情もあるのです。
20 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:15
そんな長男の旦那さんを選んだのは自分なんだから
周りの非長男嫁を羨むよりも
自分で戦って自由をこの手に勝ち取ろうよ。
21 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:15
実際何もできないんだし、卑怯とか・・・。
そこまで言われることかな?
内容も相手本人に言ったことあるわけじゃなさそうだよ。
22 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:16
>>16 >それを責任転換するのは卑怯!
責任転換って何?
それを言うなら責任転嫁でしょ!
もう少し日本語勉強しなさい!
23 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:17
>>19 そうなんだ、それはごめんね。
私は昔からの本家育ちで教科書にご先祖が載ってたりもする家で
生まれ育ったし、お見合いで結婚相手も決められそうに
なったけど、自分で好んで名も無い長男の家に嫁いだから
やっぱり結婚は自分で決めるものかなって思ってたの。
24 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:19
>世の中には本人が決めたくても決められない事情もあるのです。
政略結婚で親に金持ちの家に売り飛ばされたとか・・・Σ(゚д゚lll)ガーン!
25 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:20
>>23 わかってくれてありがとう。
普通では考えられないような家庭に育った人もいるので、、、。
26 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:20
>>24 ここまで来ると何がなんでも相手を負かさないと
気がすまないって感じだよね
27 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:21
28 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:21
嫌味も解らないヒステリーさん♪
29 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:22
>>24 あの・・・自分が育った環境と
旦那の家の娘が長男の家に嫁がなかったのは関係ないと思うよ。
30 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:24
>>27 嫌味とわかった上でのレスだったのだけど、、、、、
お終いにしたかったからね。
それなのに、又レスしなくちゃいけないとは、、、、
31 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:24
12 :名無しさん@HOME :02/08/14 17:57
>>10 >このDQS親戚達、娘には同居の苦労をさせたくないが為に
>長男以外の人と結婚させています。
>娘は楽をさせて,同居嫁には死ぬまで苦労させようとする根性がイヤラシイ
それってその家の娘が自分で決めて結婚した相手が長男じゃなかった
んでしょ?完全に被害妄想かと・・・
32 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:25
13 :名無しさん@HOME :02/08/14 18:01
>>12 ハア?
娘の結婚相手を知り合いに頼んでいたのですよ。
そうじゃなかったら、こんなこと書かないよ。
わざわざ説明しないといけないのね。
理解力に乏しいあなたね。
33 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:27
22 :名無しさん@HOME :02/08/14 18:16
>>16 >それを責任転換するのは卑怯!
責任転換って何?
それを言うなら責任転嫁でしょ!
もう少し日本語勉強しなさい!
15 :名無しさん@HOME :02/08/14 18:07
そんなキレられても困るよ。
でもさ、お見合いでもなんでも最後に決めたのは本人だよ。
少し捻くれてるよ。
もう少し素直に生きないとこれからつらいよ。
35 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:28
相手がズルイズルイと影で思っていても
なんも自体は好転しないよ。
とにかく戦え!
出来ねばその場で朽ち果てるのみ・・・。
36 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:28
19 :名無しさん@HOME :02/08/14 18:13
>>13 >でもさ、お見合いでもなんでも最後に決めたのは本人だよ。
本人が決めたとは限らないでしょ。
あなたの世界と私の周りにいる人達との世界は違います。
世の中には本人が決めたくても決められない事情もあるのです。
37 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:29
「責任転嫁」って文字に、なにげに「嫁」と言う字が・・・・
意味深だ・・・・・
38 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:29
なんでレス繰り返してんだよ!!そんなにここのヤシも
1000とりたいのかよ!!面白えよ!!1000!
39 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:30
23 :名無しさん@HOME :02/08/14 18:17
>>19 そうなんだ、それはごめんね。
私は昔からの本家育ちで教科書にご先祖が載ってたりもする家で
生まれ育ったし、お見合いで結婚相手も決められそうに
なったけど、自分で好んで名も無い長男の家に嫁いだから
やっぱり結婚は自分で決めるものかなって思ってたの。
40 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:31
25 :名無しさん@HOME :02/08/14 18:20
>>23 わかってくれてありがとう。
普通では考えられないような家庭に育った人もいるので、、、。
41 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:33
コピペ終わった?
42 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:33
>>35 なんも自体は好転しないよ。
自体って?
事態ならわかるけど、、、、、
人に意見する場合は日本語にもお気をつけあそばせ。
43 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:33
嫁いだ先が自分の娘は長男以外の所に嫁に行かせた
↓
それは被害妄想と意見される
↓
育った環境の話になってる
↓
自分は高貴な人間と主張
44 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:34
ここ面白い。
45 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:35
暑さでおかしくなった長男嫁がいるって事でいいの?
46 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:36
47 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:36
暑さだけでなく接待で疲労もあると思われ。
48 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:38
諦めたいのならば、どうぞ諦めて義親達の面倒をみて下さいね。>高貴な人間さん
49 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:38
漢字もわからない長男嫁が群がっているスレはここでいいの?
50 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:39
51 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:41
先祖が教科書に掲載されている長男嫁がいるスレは
ここでいいのでしょうか?
義家族の言いなりになっている長男嫁の話を見ると、
どうもウチの姑が
「長男嫁とはこのようにあるべき。お前も黙って従え。」
と私を洗脳するために書き込みをしているような気がして仕方が無い。
53 :
名無しさん@HOME:02/08/14 18:52
>35
相手がズルイズルイと影で思っていても
影って何じゃらほい?
それを書くなら『陰』が正解だと思うのだが・・・
54 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:02
55 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:09
前にもいたよね、同じ人?>教科書嫁
それともネタにして遊んでるの?
56 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:09
>54
高貴な嫁さんは、脳内だけではないのか(www
57 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:10
旦那の実家は自分の娘を長男に嫁に…
のレスも他所でそっくり同じの見たことあるな・・・
58 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:11
ネタVSネタ
59 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:12
23は、あの教科書嫁だったのかーーー?
嘘つき23だったんだーー。
60 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:14
ネタだとしても
よく思いつく罠
61 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:17
>57
パクリかも知れん!
62 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:18
別に嘘でも本当でも楽しめれば良いような
所詮暇つぶしでしょ?
63 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:22
暇つぶしでも下手な小説を読んでいるより面白い(w
それにキーボード打つ練習も兼ねているのかもしんない。
64 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:27
所詮みえないひとだから、ねえ
皆どれが本当とも限らないでしょうよ
まあ、あんまりのめりこんでないからのほほーんとできるのかもしれませんわねえ
65 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:31
そうですねえ
話半分にでも聞いておきましょう。
66 :
名無しさん@HOME:02/08/14 19:44
実際、私は2chやりだしてからブラインドタッチなる物が
出来るようになったよ。
色んな練習ソフト試してもダメだったのに。。。
まさに2ch様々
67 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:35
2ちゃんねらーなりたてです私もいろんなソフト試してもだめだった
ほんとサマサマです
関係ないけどひろゆきさんかっこいい〜ぽ〜
>66
私もできるようになりたい。
何かコツってありますか?
関係ないのでsage
69 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:42
>68
何でもいいからツッコミ入れて
それにレスされて、またレスし返す・・・・・の繰り返し。
これでカナーリ上達しますた。
70 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:43
>>67 ひろゆきはまさにオタク系顔だと思うけど、どの辺りが
かっこいいのか教えてほしい〜ぽ〜
71 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:46
67ではないのですが
以前にTVでインタヴューされていたので見たけど
結構カッコ良かったですよ。
甘いマスクですた。
>69
ありがとう。がんばります。
73 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:47
>>67 ひろゆきがかっこいい・・・!?
眼科行って来い! 脳神経科でもいいぞ。
74 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:48
>>68 ソフトだと文字を見ながらタイピング練習するでしょ
それよりも、頭で考えた事を打つ方が上達早いので
好きな歌の歌詞を思い出しながらメモ帳にズラズラかくのも
いいかも。
76 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:50
眼科も脳神経科にも通院していますが、何か?
77 :
名無しさん@HOME:02/08/14 20:50
人生には処世術も必要だ〜ぽ〜
2ちゃんでタイピング練習をしていると
変換候補の先頭が・・・・・となる罠。
>75
ありがとう。
昔は一本指でした。
今は、一応両手を使っている…。
これでも少しは上達したので、やはり2ちゃんのおかげ?
80 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:03
寂しい時、悲しい時、嬉しい時、悲しい時など
2ちゃんのおかげで癒されて?います。
82 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:09
同居長男嫁なら、ここ何日間は忙しいはずでは?
したがって、2ちゃんする暇がないのでは?
タイピング練習の為のレスだったような気がしないでもない罠。
83 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:12
>>80 私も癒されてる〜(ハゲドウ
ババァに嫌味言われたときは特にそう
他にも苦労している人がいるんだなって思う。
>>73 まあ個人趣味ってことでお許しを・・・。
ババァの嫌味攻撃で頭回路壊れてるかも
精神科逝ってきマフ
85 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:14
家庭板はタイピング練習にぴったりですよ。
ちょと反対意見を書けば死ぬほど練習できます。
86 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:19
みんなに質問
同居嫁掲示板作ってもらうのはどう?
なんか家庭と主婦の掲示板が似たりよったりなのは私の気のせい?
87 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:19
いろんな知識が身について助かっていますよー。
爺婆やダンナ身内に対しての対処の方法なども習得できるし・・・・
悩みごとでもマジメにレスしてくれたりするので、感謝できる2ちゃんです。
88 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:23
従順な同居嫁だったのに、2ちゃんに出入りするうちに権利意識に
目覚めてしまった。
このままいくと離婚かも…。
89 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:25
>86
気のせいです
90 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:32
>88
禿同です。
従順な同居嫁をやっているのが馬鹿々しくなってきました。
同居してやっているだけでも有難く思えと言いたいし、
嫁には介護義務はないとも言いたい。
しか〜〜〜し、これは脳内だけ!
実際、言い切ることのできない気弱な嫁ざんす。
知識があるだけで実現できそうにもない。
トホホ
91 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:35
同居しろとか長男の嫁なんだからとかゆうばばぁは
一人前の大人になってないからなんじゃない?
んで面倒見てもらうとかぬかしてるじゃねの〜?
自分に対しての甘え=老人になれば誰かが看てくれる
親の横暴な考え=子供は親の世話をするのが当たり前生んでやったんだから
まあ所詮子離れしてない自立してないあほな大人やね。
子育ておわって自分の人生の楽しみ方知らない探そうとも思わない
自堕落な人間だよ。
92 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:36
毎日かかってくる姑からの電話。必ず一言はカチン!とくる言葉があって
ストレス溜りまくり。ニキビが3個できてしまった。
旦那への頼み事とかを私に言ってくるのはいいんだけど、怠け者の旦那は
それをしないから、私がちゃんと伝言してないみたくなっちゃうんだよねー
もう直接旦那に言ってくれ。
93 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:43
>>90 波介ドウ
↑(ハゲ変換したらなった)
私も馬鹿馬鹿しくなった、んで離婚届もらってきた。
でも旦那に今まで言われたことされたこと言って洗脳してたら
漏れもでるだって(ウッヒヒ
94 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:48
2ch影響で義親に強気に出る嫁がざっくざくですね。
みんな、がんばろー。
95 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:50
age
96 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:54
>>93 おめでとう!!
良かったね!
>>94 頑張ろうね!!
みんなも耐えていると思うと心強い!!
97 :
名無しさん@HOME:02/08/14 21:57
>波介ドウ
↑(ハゲ変換したらなった)
なんでだよ!W
波平?どういう変換を過去にしたんだろ........知りたい
2人兄弟の次男の方の嫁です。
長男のお嫁さんとは冠婚葬祭で顔を合わすぐらいで
ろくに話もしたことありません。
今はどっちも義母と別居中だけど長男嫁は次男嫁(私)のこと
どういう風に思ってるのかな?
「次男だからって知らんふりは赦さないわよ」とか思ってるんだろうか。
私は別に長男、次男とかは関係なく同居なんて真っ平なんですけどね。
もちろん向こうもそうなんだろうな。
でもいつかは皆で真剣に話し合わなくちゃいけない時がくることでしょう。
旦那は義兄には口ではかなわない&超親孝行なので、
貧乏くじを引きそうな予感。
99 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:05
>>90 あまり人の考えに流されすぎるなよ。
今まで従順にやってこれたのは
義両親との間にさほどの問題がなかったからでないかい?
ついでにいうと無駄に気を遣いすぎてないかい?
ある程度遠慮しないって言うのも気遣いのうちだよ。
ここ読んでると
姑ってそんなに毛嫌いされる存在なのか疑問になるよ。
本当にDQN姑舅に困り果てている人は仕方ないけど
ただ単に面倒とかそんな程度で同居イヤとか言ってるやつ
のことは腹立つ。
100 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:06
>98
私は98と同じような家族構成の兄嫁の立場ですが
>「次男だからって知らんふりは赦さないわよ」
こんな事思ってないですW
人間いつ何があるかわからないから、貯金しとこーくらい。
あまり兄嫁と話したことないうちから、仮想敵を作ってしまいかねないほど覚悟してるようなので、
ちょっと口出してみました。楽観もよくないと思うけどね。
101 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:06
100!
102 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:10
>98
次男嫁だからって知らんぷりは赦さないわよって
思っているよ。
>>98 「次男嫁だからって」って言うか
「散々スネを齧り続けた次男・・・逃さん!」と思っています。
次男嫁にはあまり眼中いっていない。
104 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:15
>>99 >ついでにいうと無駄に気を遣いすぎてないかい?
ある程度遠慮しないって言うのも気遣いのうちだよ。
結局気遣いする事になるので同居はやめた方がいいみたいですね。
>>100 レスありがとう。
そうだよね、つきあいもないのに、いきなりそんな敵対視はしないよね。
きっと向こうはそうなんだと思います。
でもでも聞いてください!
義兄は地道に働くことが嫌いで、
しかも借金癖があり、弟にも借りがあるようなDQNなんです。
また義兄嫁の実家は結婚と同時に勝手に義兄嫁実家の近くにマンソンを
買い与えるような、これまた(私から見れば)DQNなんです。
そんなわけでついつい白い眼で見てしまうんです(涙
私も心が狭いと思います。反省。
106 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:18
>>97 別に何もしてないよ普通にはげって入力して変換したらなるの
波介またなった・・・。
同居長男嫁でつ。
2ちゃんって、世間の本音が飛び交いますよね?
鵜呑みにして皆様自分を見失わないようにね。
同居してはや18年のわたくし。
とっても、幸せです。
108 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:19
>105に質問
義兄DQNは納得だけど
なんで義兄嫁の実家がマンション買うのがDQNなの?
109 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:19
マターリしていたのに
又、煽る発言がでてきたみたい。
タイピングの練習も程々に!
110 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:20
18年同居って凄いね。
40くらいの人かな?
家庭板ってどんなに年配でも30前半の人ばっかだと
思ってたよ。
>105
うあー....手強いのかもね......(いきなり私まで色眼鏡)
とりあえず兄嫁と仲良くなってみるとイイかも知れませんね。
敵を知れば百戦危うからず。(ってやっぱり敵と思ってるのかよ!)
112 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:24
>106
ほんとだ。私もなりました。
>107
きっと107と向こうのご両親がが温厚でいい人なのですね。
よかったね。
>110
最近母もはまっています。(62歳)
113 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:25
>107の方何歳ですか?
114 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:25
本物の姑が来てるか・・・
煽らーはリアル姑だったりして?
115 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:25
60歳くらいのおばちゃんもいましたよ。
116 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:26
60にもなって2chは引くな。
117 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:27
封建的な意見の書き込みは
きっと姑のスレだね。
118 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:27
自分が60になった時に2chしてませんように。
119 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:29
60歳でも2ちゃんしててもいいよ。
それぞれの世代の意見が聞けていいと思うよ。
私は幾つになったとしても2ちゃんねらーでありたいわ!!
120 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:30
60歳の人、話が合わなくてつまんなくないのかな?
家庭板だって、どんなに頑張っても40過ぎたら
話も合わないだろうし、卒業したら?と思う。
121 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:30
ああなるほど・・・。60の人か・・・。
変に堅い言葉を使う割には意味不明って感じ、
うちの姑もそうだよ。
122 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:30
60歳で2chは中身の無い人間みたいで
なりたくなーい。
123 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:31
>122
中身のあるレスをすればいいんだが・・・。
124 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:32
>>123 そういう問題じゃなくてさ、人間としての重みがないじゃない?
その年で他にする事見つけられなかったの?みたいな。
ある意味同情。
>120
母はやっぱり家庭板は合わないみたいで怒っていました。
そうだろね。姑の立場だからね。
自分の趣味のところに行っているようです。それは楽しいみたい。
126 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:33
60歳応援派は高齢2chネラー
>124
60じゃなくても時々情けないと思うよ。。。。
128 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:34
124自分はいいのかW
いくつでもくだらない趣味ならくだらないよ。
私はそうは思わないけど。2ちゃん楽しい。
でも私はまだ30代だけど60歳になっても
この生活(2ちゃん漬け)は変わらない予感。
130 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:34
60過ぎの人でも楽しむスレありますよ。
131 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:34
>>125 他の板って・・・
余計に世代がちがうじゃん。
楽しいのは自分だけなんじゃないの?
周りの人が迷惑してない?
132 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:35
133 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:36
2ちゃんで迷惑とか考えている人いるの?
人の神経を平気で逆撫でしたり
煽ったりしている人が多いのに。
134 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:36
うちのもそう、海外生活とか株式みている
135 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:37
迷惑ってどんな迷惑だ?(w
136 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:37
>>133 話についていけないノロマさんは
本当の意味で迷惑
137 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:38
その世代の方の通用するスレは結構ありますよ。
138 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:38
時々あきれる位の非常識さがあるよね
139 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:39
140 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:39
141 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:40
う〜ん、でも例えば昔っから2ちゃんがあったんだとしたら、
「60になってもまだ2ちゃんかよ!」って言い方もできるかも知れないけど
60の方より18のコの方が2ちゃんの先輩だったりするような
世界でしょ?
何歳でも面白いと思う人は思うだろうと思う。
それと、家庭板なんかは年齢、立場の違う人が居た方が面白いんじゃない?
>131
なんでそう決めつけるの?
あなたの書き込みは私を不愉快にしてるという点では
あなたは迷惑をかけてるのではないの?
なんてね。
クラシック鑑賞とか演劇とか、あまり年関係ないとこみたい。
143 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:40
キータッチが遅くても書きこみ人数が少なければ何とかなるみたいよ
144 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:42
>>140 見たけど、そんな2chネラーになるくらいなら
若いうちに引退するよ。
145 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:42
131追放!
146 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:44
>>140 1945年スレ見たけど、みんな長文が多いね(w
147 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:47
やはり人生経験豊富な方々ですから
カキコする内容もあり過ぎるのでしょう。
いいじゃないですか。
148 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:48
1945年じゃ団塊の世代でしょ。
口ばっかりの。
149 :
名無しさん@HOME:02/08/14 22:52
>146
ちらっと見て来ましたが、みなさんお行儀が良いようで
とてもマターリしてますた。
すっげー長文で読むのが大変だね。
150 :
名無しさん@HOME:02/08/14 23:21
151 :
名無しさん@HOME:02/08/14 23:29
すっごいレスが付くスレは考えながら書いているとついボーっとながれる
ご無沙汰しています。
お盆休みも終わり、自分の所も色々ありました。
嫁さんの父親が、先日俺と二人で話し合うために上京してくれました。
男同士ということもあって、色々話せました。
舅が言うには、いずれ嫁さんの実家に戻ってきてもらうつもりはない事、
嫁さんが俺の実家に殆ど顔を出してない事は全く知らなかった事、せめて苗字だけでも
残したかった事、などなど…舅いわく、結婚前の話と何も変わっていないのに、
嫁さんが暴走しているだけのようでした。
自分はまだ、友達の所に転がり込んだままです。
嫁さんとも話し合いたいのですが、具体的な話になると全然話し合いにならないので・・・
とりあえず、嫁さんの言い分は
・猫を飼いたいので、ペットがOKな物件に引越すか実家に帰りたい。
・当分は子供はいらない(猫の方がいいらしい)
・実家に帰るのであれば、自分は専業主婦になってもいい。
・実家に帰ったときの俺の仕事に関しては、職種が変われば何かしらはあるはずだから
そんなに心配しなくても?
・俺の実家には気を使うし疲れるので、法事とか以外は行きたくない
嫁さんの父親がきつく注意しておく、とは言ってくれたのでそれにちょっとだけ期待していますが、
それでも全然変わらなかったら離婚しようと思います。
153 :
名無しさん@HOME:02/08/19 11:17
子供っぽくて可愛いっていやぁ可愛いけど、大人になれてないお嬢ちゃんだよね、その奥さん。
実家に帰ったときの旦那さんの仕事についての考えが…ため息出てしまう。
自分だけよけりゃーそれで良いのね。じゃアンタ結婚しないで実家でパラサイト娘やってた
方が幸せなんじゃないの?と罵ってみたくなりますわ。
お義父さんの説得で、ちゃんと目がさめて大人の分別がある女性になることを祈っております。
>153
禿同。
「職種が変われば」って、、、イタイなあ。
155 :
名無しさん@HOME:02/08/19 12:26
>>154 「いざとなれば実家の世話になればいいじゃん(w」とか
考えてそう…。典型的なパラサイト娘のような。
結婚を自立と考えてない、おこちゃまなのね。
義父よりも、義母が甘やかしてそうだね、その娘。
もしかして一卵性母娘なんじゃない?
156 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:21
>>スーパーに行ったら長男嫁がいた。
>>やっぱり近くに住んでいるのって嫌ですね。
>>一緒に住んでいるわけではなくても、自分にとって大嫌いな人が生活圏内にいるってい
う
>>のはすごいストレスです。
>>いつも思うのですが、子供がある程度大きくなって外へ出て働いているのに
>>どうしてああ風采が上がらないんでしょう?恥ずかしくないのでしょうか?
>>そういう人他に知らないので本当に不思議です。
>>義兄と一緒に買い物に来ていたようですが、いつもそうだけど
>>私たち夫婦と話していたら、長男嫁だけ下を向いて目もうつろ。暗い顔をして卑屈なん
で
>>すよ。同居しているとああいう風になってしまうのかな?
>>人前ではしおらしく虐げられた妻を演じているようだけど、私にはキツイキツイ。
>>私を嫉妬しないで欲しいよ。
>>いい加減にして欲しい。
>>お盆でも色々言ってくれたよね。二人っきりにならないように気をつけたけど、結局台
所
>>でつかまってしまった。
>>長男嫁の作った料理食べたくないので、理由をつけて帰ってきたけど・・・
>>姑が病気になったのは絶対あの人の塩辛い料理だと思う。
>>だって、塩分の取りすぎで医者に注意されても味付けそのままだったって言うし
ね・・・
>>料理に何が入っているかわかったものじゃない。
>>本当になぞ。
>>あの人を見ていると絶対ああはなりたくないなーなんて思っちゃう。
>>綺麗にお化粧して、マニキュア塗ってお盆にお客様してやったわ。
157 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:31
>156
これ書いた人のほうがコワ・・・。
ドロドロしたご一家なのね。。。
158 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:43
156のような義弟嫁は
長男嫁にとって最悪ですね。
近寄るのもいや!
159 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:47
姑が高血圧でこの前、夜中に2回ほど病院へ
連れてってコールがあったのね、そしたら旦那は居ても立ってもいられ
なくなっちゃって同居同居同居って言い出してしまいました。。。。。。
歩いて10分もかからないし、自転車で行けば5分ぐらいの近距離に
すんでるのにさぁー、なんかあればいつでも飛んでいけるのに。。。
それに弟が一緒に住んでるんだしさぁ、、、
同居なんてしたら夫婦仲悪くなるに決ってる。
160 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:49
悪くなるよ
161 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:50
同居して夫婦仲が良くなりましたって話は全然聞いたことないものね。
162 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:51
>156
ちょっとわかるな。
どうしても合わない人もいるし。
でもたいていは外面だけは取り繕ってお付き合いしてるよね。
あからさまな態度は取りたくはないけど心の中は…。
163 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:57
十五年同居していて、夫婦ケンカの原因は舅姑小姑の事だけ。
旦那を愛しているので、耐えてはいるけど辛い。
164 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:59
弟が一緒に住んでるなら、弟が病院連れてけばいいじゃん。
車がなくても、救急車呼ぶくらいは出来るだろう。
165 :
名無しさん@HOME:02/08/19 15:59
164は159へのレスでした。スマソ。
長男嫁で同居か。最悪だな。
167 :
名無しさん@HOME:02/08/20 00:13
週1日しか休みがない、うちのダンナ。
その休みの日は必ずダンナ実家へgo!
そんな生活が5年は続いてる・・・何とかして脱出したいんだけど。
長男教一人っ子なダンナの教育、どうしたらいいものか。
どなたかご教授を・・・・・・・・・・・
>167
あなたの仕事は?旦那以上に休みが取れれば
自分の時間少しはあるんじゃない?
毎週ダンナ実家へ行くのがいやなら先に予定を
入れてもいいし、したいことねだってもいいと思う。
それを拒否するような旦那なら離婚も視野に入れた
方が・・・
>>168 レスありがとう。ここんとこ2ch来れなかった。亀でスイマセン。
私も仕事してます。ただ、休みはダンナと違い、私は日曜・ダンナは平日です。
今週も行ってきました。
来週こそは行きたくないって逝ってみます・・・
おんやぁ〜?
忙しくて覗けずにいたらもう2スレ目になってますね〜。
えーと前スレで「介護はおまかせくださりませ」とほざいてた近接別居の長男の嫁です。
皆様、お盆に地蔵盆となにかとお疲れ様でござりました。
我が家も義弟一家の帰省におばあ様の来泊、町内の地蔵盆とドタバタして過ごしました。
9月になったら慰労会として温泉にでも行こうかと義母と相談しておりましたら、
主人は「忙しいから俺行けそうにない」とのこと。
「んじゃ、お義母さんと二人で行ってくるからお義父さんと仲良く留守番しててね〜」
と言った私は悪魔でせうか?
171 :
名無しさん@HOME:02/08/26 20:48
age
172 :
名無しさん@HOME:02/08/26 20:48
http://www2.freenet.jp/muneo/index.htm 超悪徳会社 J−COM(ジェイコム)の定期点検を大儀名文とした
勧誘営業に困っていませんか?
点検と言いつつ何もせず、結局はインターネット等の契約をして欲しい
の話へもっていく腐れ外道集団。
断ると「テレビの映りが悪くなっても知らんぞ」と脅迫メッセージをぶつけてくる。
苦情は総務省へ直接電話をすること。
マスコミはケーブルTVとは仲がいいので、テレビで取り上げることはまず無い。
2ちゃんねるパワーでジェイコムを追い詰めよう!!
173 :
名無しさん@HOME:02/08/26 23:30
長男ヨメは必ず仏壇を引き継がなくてはいけないのでしょうか?
義両親だけならまだしも、あったこともない義祖父とかの位牌なんて
イヤなんですけど・・・
>173
長男嫁じゃなくて長男が引継がないといけないんじゃ?
ていうか、介護は分担できてもお仏壇は分割できませんわよ、お義姉様。
宜しくお願いします。
175 :
名無しさん@HOME:02/08/26 23:45
次男と結婚というか、次男だから結婚したのに、
夫の兄がいつまでたっても結婚してくれません。
年中行事はわたしはまるで長男の嫁みたいに
顔を出すことになってしまっています。
孫も当然初孫なので、節句やお祝いは長男家族並にして
いただいています。
夫の兄は現在43歳ですが、この先この人が
結婚しない場合、わたしに介護とか色々回ってくるのか?
ちなみに夫には弟もいますが、これも結婚不可能なタイプ
引きこもりです。
結婚できない男って結構いるんですね。
私の実兄嫁の実家にもまだ結婚してない43歳兄がいるんです。
実母は、このまま嫁兄が結婚しなければ息子が自分たちと嫁親だけでなく
嫁兄の老後まで看なくてはならないのでは..と心配しています。
私は2チャンで勉強していたので「実子が親の面倒を見るのは当然。
嫁さんと嫁兄は二人で実家のご両親のお世話をする義務がある。
貴方達(私の両親)を世話するのは兄嫁ではなくて兄と私。
お嫁さんには義務はない。」と言いました。
すると「でも嫁兄の世話もすることになるのでは..。」と
更に心配していたので「嫁兄が世話される頃は私の兄の方が
年上だし、そっちの方が昇天している可能性が高い。
もし世話をするとしたら兄夫婦の子供達。でも嫁兄に妻子が
いなければ実家の財産はまるまる嫁兄のものなのだから
老後はそれを売って施設に入るなり自分で考えるのでは。
いずれにしても貴方が今から心配するような事じゃない。」
と言ったら少し安心してまひた。
177 :
名無しさん@HOME:02/08/27 10:17
>174
いや、分割じゃなくて廃棄したいのよね。
178 :
名無しさん@HOME:02/08/27 13:39
同居長男嫁、小梨(不妊)です。
次男夫婦には子供あり、三男夫婦にはなし(できる可能性はあるかも)。
義親は孫には甘く、金銭的な援助をしている模様。それが納得できない。
老後の面倒看るのはこちらなのにねぇ、子供に使うお金は、自分たちの老後に
取っておいてもらいたいもんだわ。
でもこのまま小梨だったら、夫とふたりで築いたものが、血の繋がらない
義弟の子供にいってしまうんだよね…? ハァ。
実の兄の子供になら抵抗ないんだけど。
179 :
名無しさん@HOME:02/08/27 13:44
>178
>老後の面倒看るのはこちらなのにねぇ
なんで? 実子全員で見させりゃいいじゃん。
つか、それが当然じゃん。
>178
自分が夫より長生きすれば問題ないのでは?
夫→遺言→178が全部相続→178血縁者が相続
違ったらスマソ
181 :
名無しさん@HOME:02/08/27 13:50
まず同居解消しる!
孫可愛いなら孫のいる義兄弟夫婦との同居を義母に勧めれ。
182 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:00
うちも納得いかない気分
男3人兄弟の長男に嫁いで、小梨(旦那に問題ありで今治療中・・・先見えず)なんだけど
義弟(次男)は奥の実家に養子に行ってる。子供二人あり。
3男は独身寮住まい。
同居してるのは私たち夫婦なのに、養子に行った次男とその子供に義両親がお金をばんばん使う。
夫にそれとなく言ってもらっても
「老後の蓄えはきちっと計画してる。それ以上の金は好きに使う」
「孫はあそこにしか居ないから仕方ない」と返されるとどうしようもない(涙)
こないだも下の孫が3才になったからってチャイルドシートやら子供用電動自動車やら抱えてお祝いに行った。
その後ディズニーリゾートに2家族で泊まりがけで遊びに行ったらしい。
同居やめたいけど夫と義父の名義の2世帯住宅なのでそうもいかず、ストレス溜ってます
(どろどろ愚痴でごめんなさい)
183 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:01
>>180 小梨の場合、本人(夫)の親(親が亡くなってれば夫の兄弟)には遺留分は無いの?
一応、妻2/3親1/3 または妻3/4夫兄弟1/4とは決まってるけど。
妻子の場合は妻1/2子1/2で、それぞれの半分(1/4)は遺留分だけど。
184 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:08
>182
>「老後の蓄えはきちっと計画してる。それ以上の金は好きに使う」
なんで不満?
同居してやってるんだから余分な金があったらこっちに使え、とかおもってんの?
185 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:09
親には遺留分あり、兄弟には無しです。>183
186 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:11
遺留分が認められるのって、兄弟姉妹を除く法定相続人
(配偶者・子・直系尊属)じゃなかったっけ?
勿論小梨でも、親が生きてたら親の遺留分は認められるけど、
配偶者に全財産を譲るという遺書さえあれば、兄弟&その子供は
手が出せないはず。
>179
それが当然、と2ちゃんで初めて知りました。
夫は、ここでいう長男教。介護やる気マンマン。 でも現実には私だろう。
私のほうが時間的余裕があるので、やらざるを得ない気がしています。
>180
長生きをしよう…。
夫→遺言、というところが危ういけれど。
188 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:15
>184
不満じゃなくてやりきれない気分なんだと思うよ・・・
同居して苦労してるのは自分なのに・・・って
だから本人も「愚痴でごめん」て書いてるべ
189 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:17
>184
つか、ネタきりになったときの事を心配してるんじゃ?
さんざん金使っておいて足りなくなったから、同居嫁に
介護を全部任せてしまえじゃ困るわけよ。
孫が可愛いのはわかるが。
そうそう、やりきれない気分なんです。
別に財産が欲しい訳ではない。
お金はあって困るものではないから、できるだけ取っておいて欲しい。
同居長男嫁の出番が無いくらいには。
191 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:22
>189
うんうん。
老後の備えとしての蓄えの中に、ちゃんと「介護を受ける為の資金」を
勘定に入れてるんだろうな?ってことだよね。
介護=同居嫁が居るから無料、って勘定じゃないのか?って。
192 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:23
でもさ、(義親にお金が余裕あるならだけど)考え方ちょっと変えたら
義両親が義弟夫婦と旅行に出てくれたら、
その間は家族水入らずで過ごせるし同居嫁として嬉しくない?
193 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:26
ウチは義兄がリストラ→再就職するも大幅年収減、で義両親は月々援助
してる。(ウチが義両親宅の近所)
不安に思った主人は問い正しに逝きますた。
「自分達のお金だからそれは好きに使ってくれたらいいが、介護発生の
可能性も含めて、足りるんだろうな?」ってね。
194 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:27
底なし沼のようにお金があれば、好きなようにじゃんじゃん使えば
いいよ。でもさ、そこそこの金程度じゃ、老後は十分じゃないって
こと。同居してるから気持ちも大きくなってるような気もする。
195 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:27
>182です。
義両親はマンションを2軒(まだ新しい)持ってるので毎月の収入には事欠かないんです。
だから、私が不快に思う事じゃないのかも知れないんですが・・・・
でも「マンションの一軒(大きい方)は義両親を介護した家族(多分ウチ)に譲る」
小さい方は「孫全員の教育資金として弁護士さんに管理」と言ってるので・・・うーんて感じです。
196 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:35
>195
その程度の財産残されてもねえ〜。気持ちよく
介護に使ってもらった方がいいのに。運用の仕方間違ってる気がする。
197 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:37
>195
住宅とマンション1軒でしょ?同居で悪くない取引だと思う。
マンションの上がりでヘルパーさんだって雇えるでしょ
もう一件の小さいマンションのことが引っかかってるんだろうけど、
あなた達に子供(=ジジババの孫)が居ない以上「無いもの」と最初から思えば気も楽でしょ
198 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:40
>197
でも、なんか損した気分しない?
苦労もなんもしてない次男の子に良いとこ取りされるんだよ?
199 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:43
だから、次男にも苦労(=介護)の義務はあるんだってば。
もらう方=遺産のことより、次男だから親みなくてヨシ、の考え方が違う。
200 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:46
>199
だーかーらー
>195が書いてるのは、大きい方のマンションの相続は「介護した家族」なんだって
だから、次男が介護手伝ったらマンションも分割よん
そんで、小さいマンションは介護とか無関係で「孫の教育費」にするんだって
だからやりきれない、て言ってるんでしょ
わかった?
201 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:47
>199は突っ込みどころをまちがえてる(苦笑)
202 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:49
>>200 >>199は、
>>198宛てだ。
やりきれない、か? そりゃ義両親だって孫が可愛いさ。
195は子供いないんだから仕方ないよ。
親の財産、親が「孫に」って思うなら仕方ない。
やりきれなくても、損でも、仕方ないものは仕方ない。
203 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:50
借金ないだけでも感謝すれば?
なまじ遺産あると、欲が出るもんだね。
204 :
名無しさん@HOME:02/08/27 14:55
>203
借金はなくて当然でしょ
なぜ感謝???
205 :
名無しさん@HOME:02/08/27 15:02
>203は借金のある義親を同居介護して荒んでるんだよ
206 :
名無しさん@HOME:02/08/27 15:07
ていうかさぁ、遺産は親とはいえ他人の金だよ。
アテにするとか、これだけじゃ損とか、あさましくない?
マンソンひとつ、貰えていいじゃない。
義両親、子供(孫)の教育資金に考えてるって、いい人たちじゃない。
同居してる分、多くもらえてるわけでしょ。
介護はするとは限らない(ポックリ逝ってくれる可能性もある)しさ。
207 :
名無しさん@HOME:02/08/27 15:10
うちのダンナも長男だけどさ、次男である義弟は32でいまだパラ。
というか、一度「独立する!」とかいって出て行ったけど、
「やっぱり一人暮らしは無理」と言って、ノコノコ戻ってきたというバカ。
うちは遺産いらないから、舅姑と義弟で運命共同体として、
最後までいって欲しい。
援助しない・されない・まったく無関係でいきたいと思う。
208 :
名無しさん@HOME:02/08/27 15:18
相続するマンション一軒て1棟のこと?
大きいほう、と書いてあるし孫全員の教育費考えたら
1戸じゃなくてマンション全部なんだよね。
マンションにもよるだろうけどそれがあれば
介護は24時間プロを頼めそうじゃない。
209 :
名無しさん@HOME:02/08/27 15:31
>>206 >同居してる分、多くもらえてるわけでしょ。
意味不明だよ。別に貰えていないみたいだよ?
182は長男夫婦で小梨(旦那が原因)、
義両親がバンバンお金を使うのは奥さんの実家に婿養子に入った次男の子供。
教育資金もその子供達に対して。
>同居してるのは私たち夫婦なのに、養子に行った次男とその子供に義両親がお金をばんばん使う。
って書いてある。
もしかしたら「婿養子」がマジで養子の形を取っていたら、介護義務なんてなくなるし、
養子になっていなくても「僕は○○の婿だから」と言って逃げられる可能性もある。
子供もしかり。
で、自分たちには子供がいないけど旦那が跡取りとして義父・夫共同名義の家に同居。
これじゃあ、むなしく感じるのもしょうがないんじゃない?
210 :
名無しさん@HOME:02/08/27 15:56
182は介護は金で解決できるとしても、
共同名義の家だから出ていけないのが気の毒だなと思う。
211 :
名無しさん@HOME:02/08/27 16:22
介護しない、遺産もいらないし。
って、次男が言うと許されるのに、長男だと「そりゃダメよ」になる。
長男の義務ってキツイ。
212 :
ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/08/27 16:23
>>211 禿禿禿禿禿禿禿禿同ーーーーーーーっっ!!
213 :
名無しさん@HOME:02/08/27 16:43
>210
お金があるだけまだましだと思う。
年金もなく財産もなくただひたすら子供をあてにするよかは。
214 :
名無しさん@HOME:02/08/27 16:44
義妹の結婚相手が次男なので、何とかそっちで面倒見てくれんかと思っちゃう。
私は弟が一人いるけど、どうにも甲斐性なしなので
実父母のめんどう見なきゃ行けない可能性大だし。
好きになった人が長男だったので、ある程度の覚悟はして結婚しました。
いずれ介護も仕方ないと思っていましたし、どうせいつかは同居するならば、
初めからのほうが上手くいく、と夫に説得されて、納得して同居もしました。
でも、状況が変われば気持ちも変わります。
こちらは小梨、きっと一生。
だったら次男だろうが三男だろうが、子供のいる人に継いでもらえば良いと思う。
「家を継ぐ」ということにこだわるのならば。
「それは筋が違う。何があろうと長男なのだから、墓も仏壇も義親の老後も」と
義務だけ押し付けて、日頃は「長男夫婦はもう家族、次男・三男はお客様」と
たまに会う者同士いいところだけ見せ合って「皆で仲良く」なんて言っている。
そういう義親・義弟(とその嫁)が憎いです。
216 :
名無しさん@HOME:02/08/27 18:33
>182です。
次男は苗字だけでなく奥さんの家と養子縁組をしているので自分の親の介護をする気は全くないでしょうね。
義両親はそれについても「あの子(次男)が奥さんの実家で肩身が狭いといけないから、実家からできる援助はする」という感じです(^_^;
三男は研究職なのでずっと独身かも(^_^;(本人はそのつもりらしくお見合いも拒否ってる)
そういう状態で、次男と次男の子供にお金を使ってるのを見るのはいい気がしません。
マンションは一棟まるごとですが、私たちが義両親を介護して(死んでから)遺産として譲る・・・ってことです。
それなのに養子に行って介護義務もない次男の家には教育資金が行っちゃう・・・
義両親の財産だから、介護費用と老後の蓄え以上は自由にして良いと頭ではわかってますが、やっぱり不愉快です。
うちに子供が出来ないせいだとは思いますが・・・・(ため息
217 :
名無しさん@HOME:02/08/27 20:56
>216
本当にあなたに介護負担が全くかからないのであれば、納得できますか?
私も同じような状況です。私の場合は専業主婦なので、結局夫ではなく私が、
実際の介護をすることになります。
次男・三男嫁は遠方なので、口では「親孝行させて頂きます」などと言っているが、
まず現実には無理でしょう。
だからこそ、せめて財産という形で報われたい。
本当に夫とその兄弟たちで実際の介護をしてくれ、私の生活が乱されないのならば、
孫にでも誰にでも、好きなように使ってくれればいいのです。
財産そのものが欲しい訳では、私はないです。
218 :
名無しさん@HOME:02/08/27 20:59
給料貰いたいね
昨日、嫁さんと話し合いをしました。
すごくショックでどうしたらいいのか分からないので…皆さんのアドバイスを頂けたらと思います。
結局、嫁さんの親が嫁さんに注意をしてくれて、嫁さんも多少は考えたようなんですが、
子供を持つ事に関して、こう言われました。
「あなたが嫌いとかじゃなくて、セックスはしたくない。気持ち悪いし不潔」と。
付き合っていた頃は、嫁さんからも「今日ホテル行く?」という感じで誘われていたので
そう思っていたなんてビックリです。
その事に関して聞いたら
「付き合っている時にあまりしなかったら、それが原因で別れるなんて事になったら嫌だから。
だからあなたに合わせていたけど、はっきり言ってしたくない。結婚してから迫られるのが
苦痛だった。子供が欲しい時は、基礎体温をつけて必要最小限で済ませたい。
でも子供も当分欲しいとは思えない。キスも軽いのならいいけど、それ以上は気持ち悪いし不潔」
との事です。
苦痛とか、別れない為にしていたなんて…すごいショックです。
おまけに不潔とか気持ち悪いとか…
嫁さんは処女で俺と付き合いました。別に変な事をしたわけでもないと思うんですけど…
なんか…根本的に自分達ってダメな気がしてきたんですけど…
なんか混乱してます。
何でもいいので、アドバイスを下さい。
220 :
名無しさん@HOME:02/08/28 00:22
アドバイスもなにも・・・完璧に嫌われてるでないの。
世の中もっといい女がいますよ。
221 :
名無しさん@HOME:02/08/28 00:31
>>219
それは混乱もするだろうしショックだろうし根本的に駄目ですね。
せめて貴方の方から別れを切り出しましょう。
222 :
名無しさん@HOME:02/08/28 02:51
>219
自分の思い通りにならなくて(親にも注意されて)拗ねてるのでは・・・?と思います。
それで一番ダメージになりそうなことを言い出して困らせて、主導権を取り戻そうとしてるのでは?
奥さんは何を言っても「あなたが本気で別れを考える」とは思ってないと思う。
人には(いくら仲が良い夫婦でも)言って良いことと悪いことがあるって教えた方がいい。
「気持ち悪い」とまでいわれてあなたがどんなに傷ついたか、
この先の長い人生を一緒に送る自信がなくなって来ているか。
真面目に話してみたらどうでしょう?
奥さんは泣くかも知れないけどきちんと話すべき事だと思うよ。
がんばれっ
223 :
名無しさん@HOME:02/08/28 06:38
本当にワガママなお嬢ちゃんですね、この嫁さんは。
長男の嫁の私から見ても腹立たしいくらいにワガママです。
>>222さんの意見にほぼ同意。長女の婿さんもそろそろ限界では
ないですか?子守りをする為に結婚したのではないでしょうに。
「そんなに気持ち悪い男とはこの先一緒に居ても苦痛なだけだろう」と
離婚切り出してもいいと思います。長女の婿さんの一方的な
書き込みではありますが、好意的、逆説的にみてもこの嫁さんが
幼いとしかいいようがない。結婚=ままごとの延長という感覚しか
無いように思います。
224 :
名無しさん@HOME:02/08/28 07:00
夫婦の営みを拒否するのは、離婚の理由として認められていたよな。(うろ覚え)
225 :
名無しさん@HOME:02/08/28 07:04
ようするに、あなた愛されてないんですよ。
実家に帰りたいとか、猫を飼いたいとか、あなたとの結婚生活が嫌になってる証拠。
独身時代に戻って気ままにやりたい我侭娘でしょう。
この先は何を言っても無駄でしょうから、離婚を考えましょう。
慰謝料なんて、この場合必要ありませんよ。
226 :
名無しさん@HOME:02/08/28 07:04
旦那が浮気して、一時的に「気持ち悪い」と思ってるならともかく
付き合ってるときからそう思ってるのなら矯正不可じゃない?
ガツンと離婚を切り出してみるのもアリだと思われ。
もっと意地悪く考えるなら、もともと嫁さんは「実家を
継いでくれる男」を捜していたのでは?貴方が実家の名前を
継いでくれると言った時から、これを逃してはならないと
必死だったのだと思います。貴方が名前を継ぐだけのつもりでも
嫁さんは結婚さえしてしまえば後はじわじわと実家同居へ
もっていってしまえば良いと考えていたのでしょう。
それがここへきて貴方が実家同居するつもりはない、と分かって
他の男を捜さなければ、と思い始めたのではないでしょうか。
そのためには早く貴方と別れなければならない。
でも自分から離婚を申し出れば慰謝料をもらえない。
そこで貴方に決定的なダメージを与え、貴方の方から
離婚を切り出すように持っていこうとしているのだと思います。
極端だと言われるかもしれませんが、本当にここまで考えた方が
良いですよ。嫁さんの行動に振り回されず毅然とした態度で
対応しましょう。
228 :
名無しさん@HOME:02/08/28 09:56
奥さんと話して、泣いたりして埒があかないようなら
嫁実家に事情を説明するのがいいと思う。
事と次第によっては嫁は一時、実家で預って貰って(その場合は期限を切って再度話す)
離婚するかやり直すか決めるのも方法かと思います。
慰謝料については、この場合「夫婦生活の継続に協力的でない」のは嫁の側なので「長女の婿」さんが支払う必要はないと思う。
どっちにしろ、この奥は自分以外の人間は苦しもうが悲しもうがどうでもいい人みたいで嫌な感じだなあ
229 :
名無しさん@HOME:02/08/28 10:07
>>219 安易に離婚は勧めたくないんだけどさ。
この奥さんの場合、よくよく考えても離婚した方があなたが幸せになるチャンスがありそうだ。
離婚切り出してみてはどうだろう。慰謝料は払う必要がないと思う。
奥さんは働ける状態だし、子供はいないし。
返ってあなたが慰謝料欲しいくらいだよね。
このまま一緒にいてもあなたに安らぎはなさそうだし、奥さんにとっても良くないと思います。
私個人的には、話を見る限りあなたの奥さん人間の浅ましさ丸出しで大嫌いですわ(w
私の実兄はバツ一だけど嫁さんがこの奥さんと似ていて
とにかく実家同居したくて姑(私の母)の悪口を
嘘八百で並べ立て(後で聞いたら身に覚えのないことばかり)
一時私たちと兄の関係は最悪に。でも冷静に話をしていく
うちに嫁さんの母がああしろこうしろと娘にアドバイスして
いたことが発覚。(嫁母は嫁父の実家とは絶縁状態)
結局離婚したけど何故かこちらが慰謝料300万円も取られたよ。
そんな馬鹿な、と思うけど調停に持ち込まれると嫁さんの
言い分が有利になってしまうんだと。離婚成立後、嫁父の
ご両親(嫁の祖父母ね)が詫びに見えました。
231 :
名無しさん@HOME:02/08/28 10:29
長女の婿さん、あなたの話を聞く限り奥さんはアフォですな。
なんだか「自分の言うこと聞いてくれなきゃイヤイヤ。でないとHさせてあげない」
って感じですね(ため息)
そんな女のためにあなたの大事なものを使う必要はないですよ(おゲフィン表現スマソ)
あなたの話を聞いてると奥さんは結婚には向いてないですね。
奥さんのあなたに対する態度や発言、ひどすぎる。
傷ついた発言など書き留めるなり録音するなりして証拠として残しておきましょう。
最終的に離婚するとしても、結婚生活を破綻させた原因は奥にあると言えるでしょう。
慰謝料請求できると思いますよ。
お役所で無料で弁護士さんが相談にのってくれるし、ネットでいろいろしらべたり
して知識を身につけ、来るべき時にそなえて地固めした方がよろしいかと。。。
229さん同様、私もそんな奥大嫌い。ここに呼んできてみんなで叩きたいくらいですわ。
232 :
名無しさん@HOME:02/08/28 13:15
「そんなに気持ち悪いなら、離婚することを考えよう」と言ったら
「え〜?私のこと愛してないの(しくしく)」て的はずれな返事返しそうな奥だよな・・・
多分、上で皆が言ってるようにHを餌に思い通りにしようと企んでるんだろう。
今後(・・・あるのか?)のためも含めてガツンと一発言った方が良いと思います。
その後は嫁実家の人との話合いの方が実がありそう
233 :
名無しさん@HOME:02/08/28 13:27
>232
うんうん。確かにそういう答えしてきそう。
「嫌悪されているのに、愛そうとは思えない」って直球勝負したらどうなるんだろう?
もう支配できないってなったら態度かなり悪くなりそ〜。
ま、想像だけどね。
世の中長女の婿さんの奥さんのような小ずるい女ばかりじゃないから
この長女の婿さんは離婚して他の普通の女性と結婚して欲しいよ。
この奥さんは同性として恥かしい…
234 :
名無しさん@HOME:02/08/28 13:39
「長女の婿」さんの奥さんが気持ち悪いのは「夫」じゃなくて、
「セクースそのもの」だったら、「気持ち悪いなら、リコンしよう」は通じないかも。
性行為の拒否は夫婦関係の破綻と認められるとはいえ、
結婚はセクースが全てじゃないからなぁ。 レスの夫婦も沢山いるしね。
この嫁さん、そういう所の理論武装が上手そうだしなぁ。
だから、いざとなったら長女の婿さんが泥かぶってリコン、になってしまうかも。
慰謝料は払わない、貰わない、になるような気がする。
235 :
名無しさん@HOME:02/08/28 13:40
払わない、貰わないで良いと思うんだが?
自由になって、幸せになれる相手を捜した方がいい
236 :
名無しさん@HOME:02/08/28 15:15
世の中の、長男の嫁=不幸・損みたいな風潮(決めつけ)がおかしい!
何も義親の事(介護・手伝い)していない兄弟姉妹が
遺産相続などの権利ばかり主張し、
実の子なのに義務は放棄で、実の子ではない長男の嫁にばかり全て押しつけ
甘い汁ばかり吸おうとしても、そうはさせるな!
前述されてる182さんなどが腹が立ち、むなしく思うのも当然!
こんな風潮(決めつけ)では、誰も長男の嫁になりたがらず
将来、今以上に長男はあぶれて嫁が来なくなるだろう。
女の子の親だって、自分が大切に苦労して育てた子が嫁に行って、
いい様にコキ使われ不幸になる姿など見たくない。
長男の嫁だけ特別視するような時代ではない!
長男の嫁も、次男の嫁も、三男の嫁も、婿に行った兄弟も、嫁に行った姉妹も
義親の事に関しては、みな平等!!!!!
237 :
名無しさん@HOME:02/08/28 15:25
>236
嫁同士は平等でいいけど、婿に行こうが嫁に行こうが、
実子には義務があり、嫁には義務がない。
義親の事に関してはね。
重箱の隅、ごめん。
238 :
名無しさん@HOME:02/08/28 16:32
>>237 補足ありがとう。
法律的にそうである事は知ってます。
でも世の風潮(決めつけ)では、
「俺、この家を出て婿に行った身だから」とか
「私、この家を出て嫁に行った身だから」とか言って
実子であるにもかかわらず、実親の手伝い・介護を拒否し
実子ではない長男嫁に全て押しつけるズルイ奴らがいるのです。
こーゆー奴らは、取る時(遺産相続)だけは必死の形相で取りに来ます。(w
長男嫁に介護等、全て押しつけるのなら遺産相続も全て長男嫁に!!ですよね。
(どんなに苦労して介護しようと実子ではない長男嫁に相続の権利がない事は知ってます)
239 :
名無しさん@HOME:02/08/28 16:44
いくら実の子だからって、義理親自身、
都合のいい時だけ、婿に行った息子にも、嫁に行った娘にも、
同居や介護してる長男同様に遺産相続したいなんて
ドキュソ義理親も悪い!!
義務は放棄で、権利ばかり主張する息子や娘には何もやらず、
面倒をみた長男だけに全て遺産相続するなら解かる。
一昔前は、みなそうだったはずだ。
最近はドキュソ義理親が増えて、わがままばかり言うから困る!!
240 :
名無しさん@HOME:02/08/28 16:56
>>239 禿げ同!
うちの義親が、そうだ。
あんな身勝手なヤツラの面倒なんて誰がみるか!
同居なんて絶対しない!
241 :
名無しさん@HOME:02/08/28 17:22
1億の遺産だけど同居
ローン地獄の別居
どっちとる?
242 :
名無しさん@HOME:02/08/28 17:26
明日ジジババが死ぬなら同居。
一億程度じゃ報われないけど。
243 :
名無しさん@HOME:02/08/28 17:45
>>241 田舎もんのドキュソ義親と同居なんて絶対できない!!
迷わず、ローン地獄の別居をとる。(w
244 :
名無しさん@HOME:02/08/28 17:48
>>238 激同!
義理親は、育ててもらった実子全員で責任持ってみるべし!
嫁には嫁の実親がいる。そちらを責任持ってみます!
245 :
名無しさん@HOME:02/08/28 19:45
>200
195も子供作ったらいい話。うちにも教育費を!ってね。
しかし欲の皮突っ張ってない?
246 :
名無しさん@HOME:02/08/29 07:55
>245
欲ではないと思うよ。
お金には替えられないが、他で報われないからせめてお金ぐらい、
なんじゃないかな。
247 :
名無しさん@HOME:02/08/29 08:05
そう?
結構200って欲の皮突っ張ってると思うけど。
248 :
名無しさん@HOME:02/08/29 10:08
>>245 だーかーらー、195は旦那が原因で子供が出来ないんだよ。
ちゃんと読めよ。
でも旦那が長男だからって同居と介護などは押し付けられ、
子供がいる次男(しかも完全な養子縁組で他人になっている)には教育費として
マンションやるって言ってるんだよ。
どっちが欲の皮が突っ張っているかといえば次男夫婦と義両親だろうが。
249 :
名無しさん@HOME:02/08/29 11:38
>>245,247
欲の皮突っ張ってるのは、
介護とか無関係で孫の教育費を義理親に出させる次男夫婦だと思うけど。普通に考えて。(藁
自分のガキの教育費ぐらい自分で出せよ、次男夫婦。産んだだけかよ。
250 :
名無しさん@HOME:02/08/29 11:45
245=247は、義理親との同居.介護は長男嫁だけに押し付け
自分の子の教育費は、ちゃっかりバカ義理親からフンダクル
欲の皮突っ張ってた図々しいやつと思われ。(W
251 :
名無しさん@HOME:02/08/29 11:46
>>245と
>>274 >>216の書き込み読んでる?
嫁の実家に養子に出てる次男が「妻の実家で肩身が狭くならないために」援助するって言ってるんだよ?
介護とか同居は
>>216なのにだよ?
これでどうして欲の皮云々って言えるのさ?
252 :
名無しさん@HOME:02/08/29 12:07
245=247は皆に袋叩き。自業自得。プ。
253 :
名無しさん@HOME:02/08/29 12:17
しかし、その義理親って、そーとー陰険だな。
同居や介護してもらってる長男さしおいて
婿に行った、介護にノータッチの次男夫婦に
「妻の実家で肩身が狭くならないために」援助するって
ひどい話だ!!
うちの義理親が、そんなだったら絶対、同居も介護もしない!!
254 :
名無しさん@HOME:02/08/29 12:27
欲の皮つっぱらせてるのは、長男次男どっちもだと思う。
もう亡くなったならともかく、存命の義両親が自分達の金を
何に使おうと勝手でしょう。
婿になった次男が不憫なら次男にやろうと、孫が可愛いなら孫にやろうと。
長男夫婦が「同居と介護はウチなのに」って不満なんだったら、
金の問題じゃなく、同居を解消して出て行けばいいじゃん。
そしたら、義両親だって、自分達の金の中から、自分達の面倒見る予算
(施設でも病院でもヘルパーでも)組むつもりになるんじゃない?
255 :
名無しさん@HOME:02/08/29 12:39
>254
もう一回よく読め!
義親は死んだあとに遺産の一部を「孫の教育費」で次男にやるって言ってるんだよ
次男は他家に養子に行ってて介護の義務はないのに、だよ?
しかも長男の家は旦那が原因で小梨(治療中らしいが)
それで「孫に〜」ってのはジジババの嫌みじゃないか?
同居の長男嫁が空しい気持になるのもわからんか?
養子だろうがなんだろうが実子。他人の子でも別に
くれたければくれればいい。
死んでいようがまだ存命だろうが、自分の金を残したい人間に残すのは
自由。長兄だって遺留分は確保できるんだし。
欲の皮つっぱらかってるのは兄弟どっちもだ。
親が自分の金をどうこうしようと自由!
親の金あてにしてるから、同居なんか続けてるってまるわかり。
だから幸せが逃げるんだよ。
死んだ後で教育費に孫に残したいなら残せばいい。
孫を養子縁組しちゃえばいい。
頭のよさげなかわいい子なんだろう、少なくとも義親にとっては。
金が欲しいから同居してる、金がもらえない、がっかり、図星でしょ。
じゃあ出て行けばいい。
258 :
名無しさん@HOME:02/08/29 12:57
>255
状況ありがとう。でも、判ってるよ。
>それで「孫に〜」ってのはジジババの嫌みじゃないか?
イヤミにもなるだろうけど、実際長男夫婦に孫が見込めない以上、
長男夫婦も辛いだろうが、ジジババだって残念だろうと思うよ。
せめて、いる孫(次男の子)に何かしてやりたいと思っても不思議じゃない。
紛うことない嫌味を言われるならともかく、「孫が可愛くて」な気持ちを
嫌味にまでするのは、受け取る方の気持ちの問題だと思う。
>同居の長男嫁が空しい気持になるのもわからんか?
わかるよ。 で、「だから、金を」じゃなく、「じゃ別居」の方に考えて、
むなしい原因を少しでも取り除けば?と言ってるの。
介護のことは先のことだから、まだ判らないわけだし。
もし、介護したら、遺産になったときに(重ねて言うが、今生きてる義両親の
金をどうこう言うのは、どうかと思う)、その負担分の増額を申し出れば
いいことだよ。
259 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:01
介護して遺産なし、は酷いとは思うけどさ、
かといって、遺産=介護手当て、じゃないんだよ。 別問題。
生きているうちから義親が孫を養子縁組しちゃえば一千万浮くよね。
養子縁組をすすめた=遺産入る確約、ってだけで、きっと義弟は長男に感謝
しまくり。
賢い長男だったらそういうふうに義親に知恵つけてやって
浮いた一千万で義親が介護時代をもっとリッチに過ごせるように
しむけてやって、自分たちは別居すればいいんだよ。
金の価値をわかっているなら、愚痴言ってるばっかりじゃなくもっと
自分たちに有利になるように話をすすめてやればいいのに。
182からの流れを見てなぜ258-260のようなレスになるのか全くわからない。
誰か説明してくれ。
262 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:16
>260
あ、得した、とは思っても感謝はしないと思われ<次男
263 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:16
この板って可哀想な長男嫁ばかりねえ
よかったダンナ転勤族次男で
264 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:19
>261
多分だけど>182の次男っぽい立場の人たちが混ざってるんだと思う。
養子に出てるから介護はしないけど、義両親がくれるんなら教育費は貰いたい!って
長男嫁邪魔すんな、大きいマンション貰えるんだからありがたがって黙って介護しとけ
どうせ面倒見る子もいないんだからちょうど良いじゃん!って
265 :
254=258:02/08/29 13:27
>264
>多分だけど>182の次男っぽい立場の人たちが混ざってるんだと思う。
悪いけど、違うよ。 私も長男の嫁だし、ダンナ次男は実家パラ独身。
自分の立場からだけで、利害見てる人ばかりじゃないのよ。
266 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:32
長男の嫁で同居で小梨か。かわいそうだね。
>>265 「私も」って、182と立場まるで違うじゃん…
268 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:40
つうか現実問題「婿養子」にいってる次男の子供を、養子に(名前だけ
とは言え)くれるもんかい?(「跡取」が欲しくて婿養子を貰ってるん
じゃないのか?)
大体、182義両親は大小2棟マンション持ってるらしいじゃん? てことは
遺産云々って前にそこから収入がある筈。介護だって182が直接その手
でしなくても、充分人を雇えるんじゃないの? まあ、その手配やなんか
はしないといけないかも、だけど。
269 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:42
介護はヘルパーさん雇えるとしても、
同居して(原因が夫でも)子供出来ないとなると気詰まりで気の毒
270 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:43
介護した人が遺産総取り、って心情的には非常に良く分かるけど
その遺産が「現在同居中の家屋敷のみ」なんて場合と「(少なくとも)
賃貸マンション2棟」って場合じゃ、それは違うと思うな。
271 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:45
どこがちがうん?
272 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:46
>>268 >つうか現実問題「婿養子」にいってる次男の子供を、養子に(名前だけ
>とは言え)くれるもんかい?
難しい…というよりムリだろうね。
182の義親のマンション価値がどれだけあるかは知らないが、
そこまで分割に不満持ってるのなら同居解消して将来の面倒だけ
見る、と言ってもいいんじゃないかと。
面倒といってもそれなりに資産はありそうだから、介護はプロに
まかせられそうだしね。
273 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:47
>>267 ここ、長男の嫁スレだもんで、つい「私も」と書きました。
274 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:48
なぜ別居しないのか不思議だわ
できないのか、する勇気と経済力がないの?
275 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:48
原因が夫にあるとしても、182夫婦に子供がいない、ってのは事実。
ジジババからしたら、182夫婦に全部残すってことは遠い将来、
その遺産が何の血縁もない182実家方甥姪に渡っていく可能性大って
ことだよ。外孫(次男は婿養子だから)とは言え、血の繋がった孫に
多少とも残したいと思うのは、当然のように感じるけどな。
276 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:54
>271
だってジジババからしたら、例えば1)1億遺産あり 2)10億遺産あり
の場合、1)なら全部譲っても介護報酬=1億、2)なら分割しても
それ以上受け取れてるじゃねーか、(゚Д゚)ゴルァ!! 何の不満があるんだよ!
って感覚になるかも知れないと思うから。
で、182の場合、分割はするが大小をつけるってことでしょ?
それで、大−小=介護報酬分、って考えれば十分報われてると(ジジババから
したら)言えるんじゃない?
277 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:54
>274
だよね。 舅姑は金持ちでも、182夫婦は貧乏なのか?
ジジババ二人ともまだ元気みたいだし、何故同居なのか判らん。
長男教だっていうんなら、グチるポイントはそっちの方で、
遺産じゃなかろうに。
278 :
名無しさん@HOME:02/08/29 13:58
別居したい
旦那は遺産目当てで、金遣い荒い
どう説得すべきか?
279 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:00
>278
まず旦那に取らぬ狸の皮算用してないで自分の稼ぎの範囲で暮らせ。
絶対親が先に死ぬとは限らないよって言うなぁ。
280 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:04
>>278 説得なんて無駄じゃない?
第一、遺産を目当てにするような男
嫌じゃないの?
早めに離婚して、新しい人を見つけたほうがいいよ。
浮いた一千万マチガイ、相続税のことね、無税ね。
>279
ありがとう
先に旦那が死んだら
私はどこに行けばいいの?と聞いたら
生命保険をかけているから
それで暮らしてだと
現実を見ろ!
>280
私の兄も遺産狙って親と同居している
長男ってこいうものかと:・・
284 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:09
すげ〜
そんなダンナとケコンよくしたねえ
>280
ありがとう
義親、実両親
長男教
287 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:16
>283
違うぞ〜。そういうもんじゃないよ〜。
正直、失礼ながらアナタの旦那さんもお兄さんもちょっとおかしい。
私のところは兄がいるし、旦那は長男だけど、遺産なんて考えてないよ。
親が稼いだお金は親が使ってしまうものだと思っている。
教育っていう一生使える遺産もらっているから、お金は別にもらおうなんて考えてない。
>272
できるよ。
てか、しがらみや思惑がギトギトだと阻止されそうだけど
縁組だけの話ならね。
私がそう、私長男嫁、旦那実家の養女、旦那は私の実家の養子予定、あるいは
私と書類上離婚して私が旧姓に戻り(旦那実家との養子縁組関係は継続可)
6ヵ月後に私が戸籍筆頭者で旦那と再婚、
あるいは私の子のうちひとりを私の実家の養子にする、このプランのどれかを
採択予定。ぐっちゃぐちゃだけど。
289 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:19
長男だと了承済みケコーンした。はるばる遠くから。
何百回泣いたか知れない・・・(おもに姑関連)
スープの冷めない距離に舅、姑が住んでいる。
15年、いろいろあったが我慢して向こうにいい顔してた。
しかし、何かが自分の中でぱちんとはじけ(w
「嫌なものは嫌」といえるようになった。
様は、「いい嫁とおもわれなくていい」と開き直ったから。
まあ、いままでだって、そうおもわれてなかったかもしれないが・・・。
しかし、年老いて弱ってきている(口は達者)2人を見ていると
同居は目前だ・・・。チョ〜鬱・・・。
>287
正しいと思う
旦那は物心ついてから
この家はお前の物だと言われ続けていた
姑は弟が結婚する時
遺産分けとして家をあげた
だから俺は この家を貰うと言って聞かない
私と子供だけで暮そうかな
遺産は当てにするとろくなこと無い。
でも遺産目当てで嫁含め実子3人踊らそうとする義親ってどうよ。
調べてみたらたしかに一見あることはあるが碌な内容じゃない。
旦那と私は実態を知ることができたが、義兄弟たちはこっちの言うことを信じないで
財産家だと信じきってる。
いやだね…
292 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:31
>289
15年ですか、偉いですね・・・
私は3年ではじけてしまいました。
でも結婚と同時に同居だったから、苦労も多かったということで。
いい嫁と思われなくていいから、嫌なものは嫌。>禿同
293 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:33
>291
それ、義親がなくなる前にしっかり財産状況を開示したほうがいいよ。
遺産分けの時に想像以上に少ないと「盗んだ」「ごまかした」って
言われる元になるもの。
義親が元気なうちに「これくらいだったのよ〜。私達も最近知ったから
あなた達にも教えておくね〜」ってやっておくが吉。
294 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:41
>288
いや、法律的に可能ってことは分かってるけど、「しがらみや思惑」が
ないわけないでしょう?って話です。
婿養子先の両親からすれば「婿養子まで貰って確保した跡取=孫を
長男に子供がいないからって盗もうとしてる」なんて風に見える可能性
もありますから。
295 :
名無しさん@HOME:02/08/29 14:43
>293
「これぐらいだったのよ〜」
↓
「(゚Д゚)ハァ? 嘘ォ。先に盗んで隠してるんとちゃうんか、(゚Д゚)ゴルァ!!」
になる可能性も無きにしも非ず。
>295
まぁね。なきにしもあらず。
だけど同じ揉めるにしても義親が生きているうちの方が
本人に確認できるわけだし、死んでからよりかはマシな
気がするんだわ。
>291
嫁にきたときから「あるある」自慢されてたんだけど、私がふとしたことから
調べ始めた。そうしたらおおよそではあるが恐ろしい実態が…
細かいこと調べが得意な旦那が、一切を洗い出した。
…全部出した。もらえるなんて浮かれている場合じゃないことがわかった。
し・か・し 義兄弟は頭悪すぎなのかどっちも理解できず
旦那がイチから説明した挙句言った台詞が「そんなの親が死ぬのを待ってるみたいだ」
と非難始めやがった
旦那キレた。親が死んだら、同時に相続税発生。
半年以内あるいは一年以内に現金で即座に用意できる額じゃない。
お前らは用意できるのか!と怒鳴っても理解せず。
現在の名義人である義親と対策立てようとしたら
義親は「死んだ後のことは知らん調査も長男が全部金を出せ」と
こっちだけに○投げ状態。ちなみにプロを数人雇って月々数十万必要。
旦那はブチキレてしまいました。宝くじでも当たったら考えるさ。
ちなみに旦那と私の分の相続税は払えます。私の実家の援助もあるし。
しかし、そこまでして払って、もらいたいものでもないんですよね…
義兄弟に○投げ考えてます。全部差し上げるから全部相続税払ってね♪
あ、義親が生きてるうちは処分できるところはいいお金になるから、
リッチな介護にして差し上げてね♪
>294
頭のいい婿養子先親だったら、喜ぶ話なんだけどね。
悪い話じゃないし、自由に使える大金というのは
自由に飛べる翼をもらったようなものなんだから。
うちは旦那実家は噴飯ものだろうなー家とか墓とか家長制度とか同居マンセとかだから
私の実家親はいい意味で拝金主義だから、すごく喜ぶ。なんでも、幸せになるために
有効に使いなさいと、言われたよ。
相続税かぁ・・・別居してる義両親が亡くなったら残された家はどうするんだろう。
家を相続しても住まないしなぁ。義妹も嫁に行くだろうし。
家だけ残った場合ってどうなるの?
>297
その「調べる」ってのは、不動産なんかの価値を調べたってことれすか?
>300
路線価、状態、地目、貸借、因縁、その他全てです。
>298
そそ、言葉は悪いけど「損得」だけで合理的に考えられる人なら
問題ないんだよ。でも「名前」等々に拘るようなタイプだとどうかなあ?と。
で「婿養子」貰ってるってどちらかと言うと後者の匂いがする気がして・・・。
(単に娘夫婦と同居、ってのとは違うれしょ?)
>299
当然、売却。
>301
了解。
>299
そのまま売却、貸して家賃収入、更地にして売る、賃貸住宅建てる、いろいろ。
使い道はありますよ。
うちの周辺の話ですが、昔からの高級住宅地だからイメージだけ良くて地価高い、
なのに込み入っていて車が走りにくくて、交通の便も悪い、という、広い土地付き
一戸建てが売りに出てます。
大体売主は老夫婦(売って息子夫婦の近くに住む予定)か、
残された子供です。早く売ってしまいたいのに売れなくて困っています。
305 :
名無しさん@HOME:02/08/29 15:19
義父が趣味で絵を描いてます。
アトリエもあって、優雅な趣味だな、程度にしか思っていなかったのですが、
号10万するらしい。(美術年鑑などに、ちゃんと載っていてわが目を疑いますた)
たいした絵に見えない私の目が悪いのかも知れませんが、とてもそんな価値に
見えません。
それでも義父がなくなったら、税務署は何の酌量もなく号単位で絵の価値を換算して
税金をかけてくるそうです。(と、義両親が暢気に言う)
なのに何も考えずに、バカでかい絵を描くのがスキな義父。
そんな絵、レートで500万とか言われても、誰も買いません…。
今から欝でつ。
同じような悩みの方、いらっさらないでしょうか?
306 :
名無しさん@HOME:02/08/29 15:23
>305
うちの義ジジがやっぱり美術年鑑のっているわ。
あれって他人の絵も買ってお金使わないと自分の絵も出世しないという不思議なもの。
義母は相続するときどうすんだろー。
役に立ってなくてごめん。
うちにも人の背よりもデカイ絵がババーンと送られて来ているよ。いらねぇ。
307 :
名無しさん@HOME:02/08/29 15:24
>305
売れ売れ!
ヤフオク出せ出せ!
処分できなかったら燃やせ。
>304
うわっ、ウチの両親もそうでつ。
まったくその通りの土地に住んでまつ。(K県K市)
売りに出してますが、まったく売れません!
誰か買ってあげて。私はいらん。
309 :
名無しさん@HOME:02/08/29 15:29
絵の価値って、いくらで売れるといわれても、実際には単に「売れない」だったり
するもんねぇ。 大変だなぁ。
絵の物納ってのはできないのでつか?
311 :
名無しさん@HOME:02/08/29 16:03
出来ません。
絵の物納ってできないのか。土地ならOKなのに、絵はダメとは。
釈然としない話ですね。うちのジジには高尚な趣味ないけど、意外
なところに落とし穴があるんですね。
>311
ほお。
じゃあ、仮に絵しか遺産がありません、その絵は売ろうとしても売れません
なんてことがあったら、どうするんでつか?
マジで燃やすしかないのでつ。
うちらが自分らの財産投げ出すか…(そして手元にはその売れない絵が残る)
私は義父の絵になんざ何の思い入れもないからよいのですが、小姑が父の絵マンセー
なんで、燃やす案は却下されると思われまつ。
マジで欝なのでつ。
>>303-304 回答ありがとう。売って相続税を払えばいいのかな。
・・・売れればいいけど。
>>305 んじゃ小姑に「じゃぁあなたが払ってね。」とは言えない・・よね。
316 :
名無しさん@HOME:02/08/29 17:32
年寄りから見ると実家に住む長男は最初から何の苦もなく家を持ち、弟達は最初か
ら家を建てなければならず、お金がかかってかわいそう。
また、子供数の多いところは育てるのに金がかかってかわいそう。
だからわたしらが援助しなければ、って考えてしまうようだ。
長男で同居、小梨もしくは子供数が少ないところはまず心配してもらえない。しか
し自分らが一番お世話になろうとしてるのは同居してる長男夫婦が多いではないか。
それを忘れていやしないか?
317 :
名無しさん@HOME:02/08/29 18:11
>>316 禿げしく同意!!
ここ長男の嫁スレなのに、
同居や介護はイヤ!でも子供の教育費もろもろは婿に行った次男夫婦にも出してね♪
っていうズルくて汚い次男嫁がタムロしてるもよう。(w
義理親のお金、義理親がどう使おうが勝手でしょ!フン!という次男嫁は、
子供の教育費もろもろ、いろいろ援助してもらったんだから、
そのお返しに婿養子だろうが、義理親の面倒ちゃんとみてね♪
なにもしてもらってないどころか、いいようにコキ使われた長男嫁は、
義理親の面倒なんかみる必要なし!!!!!
318 :
名無しさん@HOME:02/08/29 18:17
>305
ちょっと前だけど、かなり有名な画家(失念 教科書に載ってるクラス)がなくなった時
マジで相続税かけられて、美術館に寄贈しまくり。
でも画家って作品だけ描くわけじゃないから…習作ってものがあるでしょ。
その画家は、その習作にまで税金が…
遺族は泣きながら、裏山でデッサンやらクロッキーからなにやら、全て燃やしたそう
ですよ。
寄贈って手があったね。美術館に限らず、地元の会社とかどうよ?
いいじゃんそれで。
膨大な習作にまで税金がかけられた日にゃ、残された遺族は飢え死だよ…
320 :
名無しさん@HOME:02/08/29 18:18
いくら実の子だからって、義理親自身、
都合のいい時だけ、婿に行った息子にも、嫁に行った娘にも、
同居や介護してる長男同様に遺産相続したいなんて
ドキュソ義理親も悪い!!
義務は放棄で、権利ばかり主張する息子や娘には何もやらず、
面倒をみた長男だけに全て遺産相続するなら解かる。
一昔前は、みなそうだったはずだ。
最近はドキュソ義理親が増えて、わがままばかり言うから困る!!
介護は自分の財産でまかなう事。余分が出て初めて、子供に等分に分けること。
これがいいよ。
これからはこれがスタンダードであるべき。
317や320みたいな考え方は、子供が少ない今、自分の首も締めるって
わからんかね。
長男の嫁スレだけどねー
って、私は自分の親がそういう考えだったし旦那も同じだったんで、
旦那通じて全員に意見したら、
旦那以外の全員から総スカンされ
「いい!親の面倒は私たちで見るから、○○さんになんか看させないから!」
とありがたく言われてしまいました。ラッキー
私の立つ瀬はなくなりましたので、サヨナラ=旦那連れて絶縁 いたしましたとさ。
322 :
名無しさん@HOME:02/08/29 18:37
>>321 >介護は自分の財産でまかなう事。余分が出て初めて、子供に等分に分けること。
>これがいいよ。
>これからはこれがスタンダードであるべき。
これには激同!!
だが、次が意味不明。
そして、あなたは総スカンで相手にされなくなって良かったね。
旦那も同意で絶縁だなんて夢のようだね。
でも、世間の長男嫁は、そんな風にはうまくいかない人達が大半だから、
卑怯な次男嫁と戦いながら不満たっぷりなんだよ。
323 :
名無しさん@HOME:02/08/29 18:54
小学生の時、親や先生に教えられました。
「自分の事は、自分でしましょう!」
義理親よ、自分の事(老後)は、自分でしてね!
324 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:00
>>317 なんかえらく激してるようだけど、最後の一行、その通りだよ。
だから、介護も同居もやめて出て行けばいいのに、
そうしないのが不思議なの。
遺産は介護手当てじゃないからね。
遺産あるなら自分の介護費用を自分で出して、同居せずとも自活して、
それでも残ったら、実子で等分に分ければいい話。
325 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:10
別居の長男夫婦をあてにして、
そのうち同居して、俺達の老後の面倒みてくれるとタカをくくり、
元気なうちは、あるお金全て惜し気も無く贅沢に使い(婿に行った次男に送金しかり)、
お金も無くなって、老後、長男夫婦にやっかいになろうと思ってるドキュソ義理親は、
本当に、大変やっかいなので放置します!ムシがよすぎます!
自分達の老後資金は、ずるい次男夫婦なんかに送金せず、
しっかり貯めておいて下さいね!!
326 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:12
>>325 その通り! 放置で当然。
ただ、ダンナが仏心出すと厄介だね。
327 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:25
>>324 禿げしく同意なんだけど、
現実問題そううまくいかないことが多いんだよ。
長男夫婦がそうしたくても、
金に汚い、他の兄弟姉妹夫婦が許さない。
義理親が、遺産全て使って自分達の介護費用にあてたら、
自分達の取り分が少なくなるからね。
それで、介護は長男なんだから長男嫁ひとりがすればいいと
勝手なことを言い出す。というケースがあるからね。
どっちが欲の皮つっぱってるんだか。(w
328 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:29
「長男なんだから」という言葉が全く無意味になればいいのにね。
ていうか、法律上はもう無意味になってるんだがなぁ。
長男だから「遺産は多く」もいらないし、
長男だから「同居・介護して」もおかしい。
329 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:33
>>327 324は「そういうこともわかってるけど勝手に別居しちゃえばいい」って
ことなんだよ、きっと。ある意味正しいけど、余所様の事情などを勘案
できないお子様にも見える。
330 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:33
>>326 そーだね。幼い頃から洗脳されてる長男教のダンナは厄介だよね。
どう洗脳をといたら良いものか?
うまくダンナを長男教から救った長男嫁さんいたら教えて!
331 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:45
>>328 激しく同意!
法律は、きちんと守ってもらわなくちゃね!
実子なのに、介護拒否の兄弟姉妹は法律違反だよね。
婿に行ったも、嫁に行ったも、実子なら関係ない!
きちんと実親の介護義務がある!!!
332 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:47
お子様かもしれないけど、
>>324の通りだよ。
ダンナが甲斐性無or長男教なのは、事情っていうよりも、
それをどうにか出来ない自業自得だし。
冷たいようだけど、それで次男と次男嫁を僻むのは違うと思うんでね。
333 :
名無しさん@HOME:02/08/29 19:56
>>292 リコーンしたの?
私もそれぐらいの時に勇気があったらな〜とおもう。
前はダンナが味方だったが、今はちがう。
しかし、諸事情によりリコーンはできない。
あんな奴らとすめぬ〜。なんか、武士口調(w
>>332 きっとね、そんなことみんなわかってるのよ。それをネチネチと主張
し続けるのはちょっと…と思う。それとも、愚痴がウザイっつー話でしか?
冷たいとは思わないけど、ややイタイっつーのが漏れの感想。
335 :
名無しさん@HOME:02/08/29 20:17
長男はお人よし次男は抜け目ないという組み合わせはあまりにも定番。
本人の資質よりも親がそのように育てあげるのが原因かと。
>332
禿同。
まあ、愚痴スレだからと言えばそれまでだけど、介護が嫌なら
長男教の産物である、遺産総取り相続も諦めな、ってことで。
337 :
名無しさん@HOME:02/08/30 00:29
>336
あなたは長男に、「遺産総取り」されたの?
なにかを恨んで、ここで愚痴ってるのはあなたでしょう。
そう見えます。
ジジババの介護なんて、誰だって嫌なもの。
それがやってきた時には、何か対処しなきゃいけないんだよ。
ここは2ch。
苦労を背負い込む人間が、
日常では出すことができない諸々を吐き出すの。
それを冷めた目でみて、
ずる賢いことを言う336をはじめとする人達は、
まったく、おめでたい。
逝ってヨシ!!
338 :
名無しさん@HOME:02/08/30 00:38
>>334 違う、グチはウザくない。 どんどん吐き出すべし、と思ってる。
ただグチの方向が逆恨み(次男)に向かってるのがどうもね、とね。
>>332の最後の一行だよ。
184(だっけ?)とその同意の人たちが、
同居自体にも介護自体も(仕方なくでも)受け入れているのに、
次男に財産が〜にだけ、怒ってるように見えたから。
同居だって介護だって「長男だから」仕方ないってこたないんだよ。
財産も介護も、形はいろいろあるだろうけど、次男も仕方なくやってもらわないとね!
339 :
名無しさん@HOME:02/08/30 00:40
法律は、きちんと守ってもらわなくちゃね!
実子なのに、介護拒否の兄弟姉妹は法律違反だよね。
婿に行ったも、嫁に行ったも、実子なら関係ない!
きちんと実親の介護義務がある!!!
喜んでするのはプロだけー
>338
子供が仕方なく、じゃなく、自分の金で自分のことをするんですよ。
今まで生きてきたようにね。
子供たちは世話をするんじゃなく、金銭で等分に援助をするの。
まだまだまだダメダメながらも、介護保険がスタートしたのはそういう状況が一番好ましいからでしょう?
338はわかったようなこと言ってるけど、まだ頭古い。
341 :
名無しさん@HOME:02/08/30 00:52
>>332 他の兄弟のように、実親を見捨てられない優しい旦那さんが甲斐性無??
長男教をどうにかできないのが自業自得とか、なんか、あなた変。
それに、ここで論じてる長男嫁は、次男と次男嫁を僻んでなんかないでしょう。
自分勝手な都合のいいことばかり言うな!と言ってるのでは。
読解力が無いのか、わざと歪んで解釈してるのか。
はたまた本当のお子様なのか?学生に解かる世界ではないので口を挟まない方がいいのでは。
というより、次男もしくは次男嫁でしょう。(w
ここは、長男嫁スレですよ。
342 :
名無しさん@HOME:02/08/30 00:53
同居しなきゃいい、介護しなければいい・・
愚痴を言うなら関わるな・・は寝言に聞こえる。
現実は酷だ。誰かが面倒見なくちゃ行けない。
普通は自分で自分の面倒みられるだろ 極貧じゃなけりゃ
最後は金でプロにきてもらうか、施設に入るんだよ
それともここは無料奴隷しか当てが無い極貧ぞろいなわけ?
>340
自分で自分の面倒見るのが当たり前。 そりゃそうだ。
338は介護一般のことを言ってるんじゃなくて、
義両親が金持ってるけど、それを次男や次男の子に一部でも残されるのが
不満な184やその賛同者のこと言ってるんじゃん。
「長男(嫁)だけ介護して、財産は等分なんて不平等」って言う人たち。
財産も、介護負担も(そりゃジジババが自前で出来りゃ最善)
長男だからどう、ってことたぁもう無い時代だっつうこった。
長男と次男しか居なくて、遺産を取り合い、義親を押し付け合い、
そんなことしてるから性格悪くなるんだって。
親の財産あてにしてると人生狂うよ。
義親は自分たちの介護に、全部使い切ってしまえばいい。
文句無し。
346 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:09
>>342 もちろん実子が皆で平等に面倒みろ!です。
会社があるから無理とかは無しです。
その場合は、配偶者が平等に。
長男嫁だけに負担を負わせるのは卑劣です!
一番円満な解決法は、どの子にも遺産など残さず
義理親自身が自分達の老後資金をしっかり貯めてプロに介護してもらうことです。
347 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:10
>>345 同意。
それも、まだ死んでない親の財産を数えるような気持ちでいるんじゃないよ。
親とはいえ他人の財産を「あれは私達が貰えるものなのに、減らすな」
みたいのって、チョットどうかと思う。
だから、「長男の嫁よ、だから!?」という時代ってことですよね。
義親が独り決めするか、実子全員とケアプログラムを相談し、遺産は無くなるが
十分なケアをしてもらう、実子と嫁は精神的にサポートする、こういう
時代ですわ。
長男次男で子供の数が少ないのに、押し付けあってると
最後はどちらか一方だけで義親の下の世話まで…
そのほうがリスク高いよ。
もらえるものは介護のご褒美、じゃなくて
義親が十分満足したあとでの、残り物、これで十分。
0でもいい、マイナスでも、こちらが快く払える分なら構わない。
同居して小梨で、次男の子供に教育費が行くのが不愉快だわ、
自分たちだけで建てたんじゃない家と、自分たちで購入したんじゃない土地に
住んでいて、将来はマンションまるごと1棟もらえて…?
いくらつつましく言ってても、欲の皮がどんどん嵩んでいるって感じ。
最初から別居して、自分たちの収入に見合った生活をしていたら
もっと謙虚だっただろうに。184って自分ってものがなくなってない?
まるでくれくれババアだよ。
今の時代は、義親が元気なうちに、思い切って兄弟のみ集めて
気持ちを話し合うことだよね。
まだまだ過渡期だから、タイトル見たく長男の嫁が無料で霜の世話までがあたりまえ
って思い込んでる20代男女っているよ。
自分たちは次男嫁だからダイジョーブってか。
そうじゃないよ、こういう風にしないとみんなが幸せにならないよと
言ってやらなけりゃ始まらない。
351 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:24
>350
そうだよね、法律も変わってるし、時代もすっかり変わってるのに、
根拠の無い既得権益を離すまいとする次男夫婦と、
イヤだと思いつつ、自らもしっかり長男教の長男夫婦、それとジジババ、
みんな今はそんな時代じゃないって認識して、話し合わないとね。
352 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:27
そうなんだけど、その「話し合いを持つ」のが難しい罠。
ジジババって介護状態の自分、とか、自分の死、とかってことを
余り想像したくないんだろうなあ。
うちの父実家は考えが新しくて、兄弟6人、平均60代だけど
みんなで同意した。
祖父祖母両方、元気なうちは新築マンションで二人暮し、
中途から末っ子のところに同居、(ただし新築でかい一戸建て建てて貰った)
それも数年で、最後は24時間ケア病院、嫁さんはかわるがわるお見舞いにくるだけ、
ほんとの最後は、集中治療室でなくなったよ。
末っ子の嫁さんは大変だったろうけど、末っ子自体は甲斐性なしだったから
それはそれでいい目を見られたと思うよ。
ここまでは素晴らしかった。金があったのもあるけど、よいチームプレイ
だった。
354 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:28
最終的に、ここでは皆の意見がほぼ一致してるけど、
当の義理親が、そうは思っていないという罠。
財産を全て使ってプロに介護してもらうより、
長男嫁を、こき使って介護させ、長男以外の介護無視の子供にも
財産を残してやりたいと思ってるドキュソが多い。
のたれ氏ね!ドキュソ義理親!
355 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:29
>353
「ここまでは」ってことは続きがあるのれすか?
ただし問題は、それだけ贅沢に老夫婦が暮らしてもまだまだ財産があった
こと…動産・不動産含めタプリと
兄弟6人で裁判してます。祖父祖母がなくなってはや20年近く。
まだやってるよ、日記を隠しただのなんだのと。
介護時代の乗り切り方自体は、当時中学生だった私が「それがあたりまえ」
と思うほど、自然で…今思えば素晴らしく、最先端の考えだったのに。
357 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:30
>>354 そういうヤツにゃ、遺産放棄してでも、本人らを放置すべし!
情け無用! ・・・ダンナさえ了承してくれればなぁ。
>356
平均60代の人の親が亡くなって早20年近くってことは
亡くなった時には平均40代だったのか。まあ6人もご兄弟がいれば
年下が平均を下げるってことか・・・・。
一番年上の方なんか、既に自分が相続される方のことを考えなければ
いけないお年だろうに。
これからは、長男の嫁は、意気地なしあるいは気の弱い、あるいは長男教に
浸りきった長男を叱咤激励して、義親と残りの兄弟を啓蒙していくのが
役目ですよね。霜の世話じゃなくてさ。
義親はねーしょうがないです。
私は、そう提案したら長男とともに義親&他の兄弟から「絶縁」されちったんですが。
それもこれも義親と、義妹が嫁に行った先が金持ちだからです。
結局、義妹が「私が全部やるから!」と言い出しまして。
そりゃどうぞご自由に、とつい本音が出ますよ。ここまで真剣に提案して、
こう返されたらねえ…
結局は、無料奉仕してくれる手がなければ
自分でなんとかするしかないわけだし、お金があればいくらだって
自由にそうできるわけだし。うちの場合はまったく心配ないのです。
ただ、義親は頭がすごく古いですから、どうなるのかなーと思ってます。
私は生暖かく見てます。
360 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:38
>359
とりあえず、舅姑にお金あってよかったですね。
なくなった後の遺産分配は辞退される気なんですか、ご主人は?
361 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:40
そーだよ、うちらのジーチャンバーチャンの世代は、しっかりしてたよ。
孫の私から見ても「ケジメあんな。」ってとこが。
なんか今の舅姑世代って、浮かれた時代生きてきたからか、
へんなんだ。
ごめんぐちった。
>356
長兄は、祖母がなくなって数年して亡くなりました。
家業は長兄がやってましたが、他の兄弟たちは「家業をやめて、全部売り払って遺産を
等分にしろ」「いや、ここまでしてもらったのは長兄の頑張りが合ってこそ、
今みな十分に金持ちなのだから、欲の皮をつっぱらせるのはやめようではないか」
と、そりゃもう醜い争いに突入です。
欲の皮ってつっぱらせるときりがないよ。兄弟で二派に別れて絶縁。
地元の裁判所では有名なんだそーです。
363 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:41
遺産なんて、私は遺留分だけでいいです。 充分です。
母方の親族が裁判までして争ってるの見てて、辟易してましたし。
義両親はそこそこの財産はありそうだけど、それを食いつぶした後の義弟が
こっちにタカってさえこなければ、恩の字と思ってます。
パラ小姑や義兄弟のいる人からみたら、そんなもんよ。
364 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:41
ここ読んで、義親の面倒みるな、愚痴るな、施設に入れろと
思う人いるけど、いざ自分の親が施設送りになると鬼畜のように
長男夫婦や家を継いでる人を責め立てるんだよね。
口では家を見た人が、たいした財産もないんだから
家は面倒見た人が継げばいいと良いこと言うけど、
いざ相続時になると、そのころって一番お金のかかる時期に
当たることが多いから、財産は平等!と言い出して、
継いでる人を家から追い出して、土地を兄弟で分けるんだよ。
若いうちは、物わかりの良いこと言うけど実際眼のあたりにすると
人は変わる。親の面倒を見てくれてありがとう。親は施設にいれましょう。
費用は親のお金で、足りなかったら兄弟で出そうなんて嘘。
>360
それには色々と罠があります。
義親は処分ができますが、私たちには相続税タプリきます。
しかも、払いたくないほど込み入った「要らない」物件ばかりです。
さらに私自身も当事者なのです。
一人でも払えない、払いたくないようなものが、結果的に二人分。
放棄して、自分の生活を守らなければならないです。
義親が生きている間は些細な嫌がらせのために、そのままにしておきます。
残りの兄弟も、払えそうにないのですが、どうするでしょう。
興味があります。やっぱり生暖かく見守っています。
>364
今はそんなことないよ。
一昔前だったら、たぶん長男の嫁が責め立てられて、でも嫁も「長男の嫁病」
だから、言い返せずにただ「私が至らないから」みたいに
腐ってた。
今は違う。
「不満があるならあんたらでどぞ!」といって、ほんとに
義親を送りつけかねないよ。私ならやるだろう。ほんとにそういう人いたっけね。
実際文句を言っている人間が、代わりで介護しつくしたなんて話は聞かないから
文句はいうだけなんだろうよ。でもあんたがやれっていったら黙る程度。
今の女は、そのくらい平気で言うよ。
367 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:52
>>364 >義親の面倒みるな、愚痴るな、施設に入れろと
>思う人いるけど、いざ自分の親が施設送りになると鬼畜のように
>長男夫婦や家を継いでる人を責め立てるんだよね。
何を言いたいのか判らん。
自分の親を自発的に見るんなら、それはそれでいい話じゃん。
自分は看ないのに、長男だというだけで兄や兄嫁に看させようって魂胆の
次男夫婦の集うスレじゃないんだよ?
これまで丸抱えさせられてた長男の嫁が「兄弟みんなで平等に」って
言ってるのに、なんで何が「実際目の当たりにすると人は変わる」なの?
368 :
名無しさん@HOME:02/08/30 01:57
>365
そうなんだ。 365さんが養女になってるってことなのかな?
だとしたら、相続税もバカにならないわなぁ。
まさに生暖かく見守るのが最強の状態ですね。
なんか面白いことあったら、また書いてくださいね。
>367
>354が言ってるのは、自分は嫁として義理親は施設に入れたいって
人でも、実親を施設に入れようって例えば兄なりが言い出したら
(小姑って立場で)「お母さんが可哀想。私は嫁に出た立場だから
お兄さんの家で見てよね」とか言い出すんじゃないのか?って
ことでしょ。
370 :
名無しさん@HOME:02/08/30 02:10
嫁に出たし、実際距離があるから、看るのは無理だろうなぁ。
だからって、それは自分の都合だし、
地元に残ってる兄弟に頼めるとも思ってないよ。
>>369の解説してくれたように思う嫁も多いんだったら、
そりゃ自分勝手だわなぁ。 心しておこう。
371 :
名無しさん@HOME:02/08/30 02:14
施設施設って言うけどさ・・・
実際、どうやって入れるの?
入る、のじゃなくて、入れる、んでしょ?
だいたいが、ムツカシイ考えをしてるもんでしょ?
その舅姑を、どうやって入れるんだ。
まだ70才前の元気な二人だが、
子供たちにお金がかかるとき(かつ、思春期)に、その問題がかち合いそうで、
今から、ものすごく心配してます。
372 :
名無しさん@HOME:02/08/30 02:18
舅姑は、元気な時は長男嫁いびりしてて、
いざとなったら介護して!では、調子よすぎるのでは。(w
面倒みたくなるような優しい舅姑になればいいんじゃないの。
>371
入りたくない者を、どうやって入れるのか?ってこと?
良くワカランけど、どの段階で入ってもらうのか、ってのが分かれ目かと。
痴呆になりますた、とか、寝たきりになりますた、とかだと家族の判断で
いけそうだけどなあ。
どうなんれしょ?
374 :
名無しさん@HOME:02/08/30 02:24
>>369 血のつながりが有ると無いとの違いってことです。
それでも、血のつながりの無い長男嫁に義理親の面倒看てほしいですか?
だから実の子が面倒看るのが1番良いのです。
実親が大切ならね。フフフ。
375 :
名無しさん@HOME:02/08/30 02:32
>374
いや、私は弟が居るいわゆる小姑でもある者ですが、マターク弟嫁に
介護してほしいなんて思ってませんね。
弟嫁にしても私にしても所詮素人、しかも一人でなんて無理に決まって
います。
幸い実親は経済的には問題なさそうなので、良い施設に入って欲しい
ですね。
376 :
名無しさん@HOME:02/08/30 02:36
>>369 その場合、
「可哀想」って思って言い出す人が面倒看ればいいんじゃないの。
他の人に、「あなた看てよね」じゃなくて。
自分勝手で他力本願はダメでしょ。
>373
うーん、どうなんれしょ? ですよね。
ウチの舅姑は、まったく施設なんて頭に無いです。
今は別居ですが、私だけと話すタイミングをつかんでは、
「二世帯住宅建てるから、越して来い!」
ってなことを言う。 これが、しつこい。 夫=長男には言わないの。
土地柄、世間体(半径10m以内の近辺に限られている)が許さないだろうし。
あ、子供は私の夫含めて、3人います。
>374
でもね、実親ならやるワ!
わたしもまぁ、人間ですのでね。ヘヘヘ。
378 :
名無しさん@HOME:02/08/30 03:15
>376
もちろんそうなんだけど、手は出さずに口だけ出すヤシらが多い!と
354様はお怒りなのだと思います。
入りたくないものをどうやっていれるか。
ギリギリまで二人で、あるいは一人で「自立して」暮らすんだよ。
で、そろそろかなーと思ったところで、入所を切り出す。
二世帯住宅も、同居も断ってプロ介護施設を勧める。
生活できない状態なんだからイヤっていえないよ。
一人暮らしと入所するまでの間には、つなぎで同居が入るかもね。
でもできるだけそうならないように、こっちがカナリ前からめぼしいところを
チェックしておくのが肝要かと。
ひとりではどうしようもないんだし、ちゃんと金で生活ができるとなったら
どんな昔のタイプの人でも入所するよ。
入所してみればそういう人ばっかりだしね。
はあ〜
舅と同居長男嫁です。
ここ1ヶ月ほど前から、舅のおもらしなどが
始まり、いまや食事は手づかみ状態です。
便のついた下着を吐きそうになりながら洗ってます。
旦那はもっとひどくなる様なら病院、施設に入って
もらおうといってますが、今年は長男の大学受験も
あるし、なんとなく費用が心配。
ジジはお金もって無さそうだし(年金だけ)
381 :
名無しさん@HOME:02/08/30 10:51
自分が年をとって、トイレにもいけない状態になったとき
子供や、子供の配偶者にオムツを替えてもらうのはいや。
夫でもいや。
ちゃんとお金払ってプロに世話してもらいたい。
だからちゃんと老後の資金は貯めてます。
>>380 私の親は介護度3で老健に入ってます。2箇所の老健に入りましたが、
どちらも洗濯代やレクリエーション費用含めて大体6〜7万円/月てとこでした。
母の月収は年金だけで、毎月約10万円。一応何とかなってます。
病院に入院するともっと掛かるんじゃないかな。
施設を勧めるよ。施設を色々今から探したほうがいい。
施設によっては費用も若干違うし、家族の事情などもよく理解してくれるかどうかもあるし。
入所待ちが3ヶ月〜半年・一年なんてザラだから、早めに行動をね。
あなたの体調が崩れるかも知れないよ。自分を犠牲にする必要性はないんだしね。
383 :
名無しさん@HOME:02/08/30 11:43
>>380 もう具体的に痴呆だとわかっているなら、
さっさと施設を探したほうがいいよ。
実際に入所には時間がかかるから。
それ以上に進行したら、家庭で看るのは無理だと思う。
今でも十分お辛いと思います。
旦那さんにもやってもらえ>便付き下着洗い
380です。
皆さん、ありがとう
なんか、涙がでそうです。
ちょと、このままだと精神的にヤバイかも・・・。
6〜7万なら、なんとか、なりそうですね。
長男の受験が終わればパ−トに出ようかなと
おもってます。
それと、ジジは痴呆じゃなく進行性の難病です。
頭はしっかりしてるけど、身体的に不自由です。
旦那も私も頭ではジジのこと大事(孝行)しなければ
と思っているのですが、つい汚く汚されると、冷たく
してしまい、イヤになる自分があります。
>>380 老健などの施設は基本的に要介護状態じゃないと入所できないんだけど、
380さんの舅さんは介護認定してもらったのかな?
進行性の難病ということだと特定疾患として医療費の給付も受けられる場合もあるんだけど、
この辺は380さん本人のほうが詳しいかも・・。
役所の福祉課に相談に行ってみては?色々情報を教えてくれるよ。
私もね、介護が必要な母と外食するとボロボロご飯をこぼすわヨダレを垂らすわで
ホントーーーにイヤになってキツイことを言ったりしたことあるよ。
悪かった・・と思うんだけど、そのときはどうしようもなくて。
多分精神的にもいっぱいいっぱいになってたんだと思う。
今は離れたからまともに対応できるけど、誰だってそういうことあるよ。
気にしないようにね。
ややスレ違いなのでsageます。
386 :
371-377:02/08/31 04:53
380タン、がんがれ!
なんだかあなたは、私の未来の姿のような気がします。
とても親切なレスがついてて、・・・
行動を起こして、もっとも幸せになれる方法を見つけて下さいね。
私は380タンに、何もできなくて残念ですが、応援してます。
>380
まだなんにもしてないの?
進行性の難病なら、ただのボケよりか、優遇してもらえそう
じゃない?私はよく知らないけど、そんなのプロじゃなきゃ誰だって直面してみるまで
わからない。
速攻で役所に電話よ!
気持ち悪くて死にそうになるのわかるわよ。だって他人の汚いジジイだもんね。
理性でおいつかないところまで状態がきてるんだから。
まわりがなんかいうかもしれないけどへこまないで。
「文句があるならあなたが見てやってください、連れて行ってください、私はこれが精一杯です」
で乗り切ってね。
388 :
名無しさん@HOME:02/08/31 10:28
同居していた家の祖母は1週間ほど寝込んだだけで亡くなったんだけど、
叔父叔母&その配偶者達は、口を揃えて「介護ナシなんて、
最後まで出来た母だった」と言いながら涙してた。
父はその数十年前に祖父が亡くなった段階で、
他の兄弟に比べまとまった相続を受けていて、
祖母の時は貰う気、全くなし。
当然の如く、叔父叔母で醜い争い展開したんだけど、
本当に酷いもんだったらしい。
話し合いには実家両親も立ち会ったんだけど、何故か、
同居嫁であった母を罵倒する事で自分達に有利に事を
進めようとする叔父の嫁と叔母。
祖母を鬼嫁同居を精神的に支えたのは私よ!だからいっぱい頂戴。が双方の主張、終いには
○さんは生前こんなものを買って貰っていた。
●さんは、かなりの現金を祖母から引き出していた。(だから減らしていい)
どっちの孫をより沢山可愛がっていたかって話にまで飛び、
同居孫の私達は全く立つ瀬なし。
結局、祖母の財布の中にあった小銭から、
使っていた古鉛筆に至るまで、キッチリ2等分して、
半年間にもわたる騒動は幕を閉じました。
それから早8年、母も勿論ストレスで体調を崩しましたが、
父は今だに心療内科通いの生活です。
389 :
名無しさん@HOME:02/08/31 10:32
いずこも財産は争いごとのもとじゃのう。
でもそこまで骨肉の争いして(場合によっては兄弟をだましてまで自分が
有利になるようにすることだったあるよね)まで遺産が欲しいのだろうか・・。
390 :
名無しさん@HOME:02/08/31 10:35
388です。気がついたらやたら長文だした・・・ゴメンナサイ。
こんにちは。
皆さん色々アドバイスをありがとうございました。
すぐにお礼のカキコをするべきでしたが、自分自身混乱してて今日になってしまいました。
親切にして頂いているのにごめんなさい。
嫁さんと共通の友人(女性)に弁護士さんを紹介してもらいました(友人は法律事務所勤務)。
弁護士に相談して、今日、もう一度嫁さんと話し合う事にしました。
もちろん、会話の録音もするつもりです。
自分でも、離婚したいのか結婚生活を続けたいのかまだ決めかねてますが、
とりあえず今日の話し合いで先が見えるのではないかと思います。
良かったら、又報告させてください。
長女の婿さん、頑張って。負けるな。応援してます。
皆さんのあたたかいレス、ほんとに
うれしいです。
>385
特定疾患の申請はしてますが介護認定は
まだ、見合わせてます。
時間はかかりますが、まだ自分のことは
できるので要支援くらいかも。
旦那が親、親戚よりも家族が一番のひとなので
よかったな・・と思ってます。
393は380でした。
>383
うんこ付き下着旦那にも洗ってもらいました(・・がコッソリ捨ててたかも・・
395 :
名無しさん@HOME:02/08/31 23:26
うちの夫は山村の農家の長男。
(夫自身は会社員なので、現在別居中。)
夫の実家では、舅・姑・二人の弟(といっても皆私より年上)が暮らしてます。
弟さんたちは結婚する気配もなく、家を出る気配もなし。
舅&姑は、私たち夫婦(というよりカワイイ孫たち)と同居したがってる。
はっきりは言わないけど、態度が……。
私は都会育ちなので、はっきり言って田舎で暮らす自信ゼロ。
生活習慣の違いもさることながら、「ここは明治時代か?!」とびっくりするような
旧弊な考え方がかなり辛い。
持病があって免許も取れないので家に閉じ込められちゃいそうだし、
病院(近くには全然ない!)やら子供の学校(中学までしかない!)の心配もある。
男性陣は無口で未だにほとんど口も利いてくれないし、姑は息子と孫「だけ」可愛い。
近所のお嫁さんたちは殆ど地元の人なので、何だか自分、浮きまくり。
同居になったら無給のお手伝いさん状態になるのが目に見えてる……。
あー、愚痴ばっかりでゴメン。
396 :
名無しさん@HOME:02/09/01 02:29
>395
ええっ!
だめだよだめだよ!!
なに気弱なこといってんの。
自分の人生だよっ!?
同居なんて、する前から無理ってわかってたら、
絶対しちゃだめだよ!
397 :
名無しさん@HOME:02/09/01 08:26
長男の嫁
長男の「妻」というよりも、「嫁」のほうが合う不思議。
399 :
名無しさん@HOME:02/09/01 11:33
確かに長男といえば「嫁」だよね。
(昔のドラマの影響もあるのかもしれないけど…)
>395
自信ゼロなら、絶対同居しちゃだめだよ!
それにどうやら歓迎ムードっていうわけでもないんでしょ?
私の同級生は395タンと同じような状況で半ば強引に同居する羽目になったんだけど、
相手が地方の大きな農家で、旦那さんも結構亭主関白っぽかったみたい。
赤ちゃんを産んだのはいいけど、精神状態が不安定で実家に帰ってきた。
みんな育児ノイローゼかと思ってたら、逆に赤ちゃんの世話をさせてもらえないし
隣組や親戚づきあいは大変だしで、同居・田舎ノイローゼだったんだって。
今、赤ちゃんの親権巡って係争中。奴らは跡継ぎの子供「だけ」欲しかったのかも。
私だったら自分より年上の独身男性が二人もいる家には住みたくないな。
パンツとか洗濯するのやだよー!!!
お風呂や着替えだって気を使うし、夫婦の営みだって…(w
ドラマの見すぎかもしれんが、正直、夫の出張とか舅・姑が留守だったりしたら怖いよー。
(舅なら枯れたジジイだからともかく…ねぇ?)
400 :
名無しさん@HOME:02/09/01 14:22
>399
私も義理の兄弟のパンツ洗いは嫌じゃ!
だからといってジジも侮れないよっ! 年とっててもスケベは治らないって!
そーいえばどこかの板の田舎スレで「未亡人になった嫁が、旦那の兄弟と結婚することが多い」
地域の話を見たような。
戦争中とかなら分かるけど、今でもあるんか???
401 :
名無しさん@HOME:02/09/02 09:37
嫁は一家の共有物か?!……アァオソロシヤ〜(((;゚Д゚)))
402 :
名無しさん@HOME:02/09/02 10:01
病院の問題は切実だよ。
病院に通いやすいところに敢えて引っ越すくらいの
気持ちじゃないと・・・。
病気によってはどこの病院でも良いってわけじゃないし。
特に田舎の病院ははあ?な所も多くて、ほとんどアテにならなかったり
するし。
403 :
名無しさん@HOME:02/09/02 10:12
>>400 それって、嫁の悲劇でもあるんだけど、結婚させられる男兄弟も
嫌じゃないのかー?と不思議。
404 :
名無しさん@HOME:02/09/02 10:27
>403
そりゃ、イヤでしょう。
ども、あの時代は人権なんて皆無の時代だし。
女性も一人で生きていく力も無かったと思う。
>400
まさか、いまはそんな事ありえないっしょ〜
発展途上国じゃあるまいし。
405 :
名無しさん@HOME:02/09/02 10:37
香川照之が出てるCM大嫌い。
嫁さんが「お母さんあのままでいいの?」「私はいいよ」
だっけ?聞いてるだけで気分が悪くなる。
同居嫁から見ても腹が立つCMだ。
あれ見て真に受ける舅姑が多いと思うぞ。
>>395 舅・姑だけでも同居するって言ったらウチュなのに、小舅2匹付きとは・・・。
395さんが全く乗り気じゃないなら同居はしない方がいい。
まして、395さんは病気があって免許が取れないならなおさらです。
マジで田舎は車の運転が出来ないとすごく大変。
私は田舎住まいなのでよく分かります。
(今、ちょっと事情があって車の運転が出来ませ〜ん!)
407 :
名無しさん@HOME:02/09/02 10:44
>400
戦争中なら家として歓迎された話かもしてないけど、
今だったら、例え本人同士が恋愛関係になっても姑小姑が大反対すんじゃない。
一人の女に大事な僕ちゃん2人も取られるなんて。
408 :
名無しさん@HOME :02/09/02 11:09
私も長男の嫁ですが、姑が何かしら「必要以上の期待」を持ってて嫌だ。
この夏主人の仕事の都合で帰省が出来ず、行けない事を連絡すると
「孫だけでも帰しなさい」と、電話連絡の最中にそれだけ言ってガチャン
主人に「どうするの?」と言うと「男の子(小学1年生)だから、帰省って
より、飛行機での一人旅をさせてみないか?」と提案された(馬鹿お気楽)
私は飛行機での一人旅には賛成だけど、内心「あの姑が、孫だけって・・」
とモニョル思いがズ〜っとありましたが、早々に主人が「一人で飛行機に
乗れるか?おまえ」と言い出し、子供は「出来るよ!乗れるってば」と
子供だけの帰省になりました。
案の定、子供が田舎について2〜3日が過ぎた頃 姑から突然の電話が入り
「○○(孫)には、ガッカリだわ」と抗議の説教。
「何か仕出かしました?」と聞くと「お盆の時に、息子(主人)の
代わりで挨拶して貰おうと(親族勢ぞろいのチャントした場所で)
練習させたのにあの子(孫)ったら、初めましてこんにちは○○ですって
自己紹介だけなのよ、私は紙にチャント言う事を書いて(原稿用紙2枚弱)
それを覚えろと言ったのに、あの子はダメだわ・・・」と文句タラタラ。
長男の嫁はその息子にまで(なおかつ子供)「○○家長男としての責任」
を、負わせなきゃ為らないのだろうか?
子供が帰省して次の日に原稿用紙渡され、その晩にスラスラとご挨拶
出来る子供に育てないとイケ無いのが、長男の嫁と言うならば
ホント離婚を考えるわ。
409 :
名無しさん@HOME:02/09/02 11:14
息子ももうばあちゃんのとこ行きたくないって思ってるんじゃない?
その姑ちょっとおかしいよ。
410 :
名無しさん@HOME:02/09/02 11:21
小学一年では、原稿用紙1枚だって暗記、ましてや
親戚の場という緊張感のあるところでは暗唱なんて出来ません。
普通のお子さんなら。
天才少年じゃなくちゃ長男じゃない、と仰るのなら、じゃあ失礼ながら
旦那様は・・・てことになるわけで。
だいたい、小1なんて、「こんにちは」が出来れば立派じゃんねー。
もじもじしたり、後ろに隠れたり、まともに挨拶できないのがほとんどだよ。
411 :
名無しさん@HOME:02/09/02 11:29
それについて、旦那はなんと?
>408
一人で飛行機に乗って(手続きは親御さんがされたのでしょうが)行って、
しかも、簡単とはいえ自己紹介もきちんと出来たならほめるのが普通。
高校生・大学生ならともかく、小一の子供に何期待しているんだ、姑は・・・?
413 :
名無しさん@HOME:02/09/02 11:42
つか、408さん、すぐに迎えに行ってあげるとか
ちゃんとフォローしたんですか?
息子さん、傷ついたんじゃないの?
414 :
名無しさん@HOME:02/09/02 11:42
>408
こわ--、姑。
孫にまで、長男たらを、教え込もうとしてるのか。
しかし、小1の男の子の長々と話されても・・・・引くだろ。
415 :
名無しさん@HOME:02/09/02 11:48
6歳の娘にクリスマス会の仕込をした時のことを
思い出しちゃった。
神さまは、みなに、ひとりごのイエスをつかわしました。
このひと言を仕込むために、どれだけ苦労したことか。
一年生なんて、年長児とそんなに変わらないよね?
408の姑さんって、もう自分が子育てしてたときのこと
すっかり忘れてるんだね。
都合の悪いことはアボーン! 年寄りの一番嫌なところだ。
息子も「もう、おばあちゃんちへは行きたく無い」と、しょげてます。
少々昔からエキセントリックな方?と言うか とにかく「長男たるや」と
深く思ってるタイプの姑で、自分の息子(長男)が 家を継がなかったの
だから、そこに嫁に来た人は息子の息子(孫)を○○家の当主として
育てるのが当たり前!今回孫の帰省で、あなた(私)の長男教育が
全くなってないのが解った、とでも言いたげでした・・・
うちの子も姑に喜んで貰おうと、一生懸命原稿をおぼえたらしいのですが
解らない漢字が一杯で、教えてもらおうと(覚え切れないとは思いますが)
「この字は何て読むの?」と聞いたら、広辞苑を渡されたそうです。
(主人が「多分広辞苑だよ、その辞書」とな)
主人にモニョル苛立ちをぶつけると「ああっ、あの人まだ性格変わって無いんだ」
と、大してビクーリもしてない様子。(余計に腹が立った)
主人は自分の母なので良いかも知れませんが(良くは無いな)
私としては「何でかなぁ〜」と、姑に対しては諦めの境地になってます。
旦那も懲りてか「もう、帰省はやめよう」とは言いますが・・・モニョルモニョル
417 :
名無しさん@HOME:02/09/02 12:00
もー、そうゆう「長男」「家」など言う明治人間は早く逝ってほしい。
うちの舅・姑も何かにつけて古い固執した考えの話ばっかするから、
話聞いてるだけでムカムカするよ。
さらに名家・旧家はこうゆうものと誇りにしてるから、さらにタチ悪いんだよねー。
418 :
名無しさん@HOME:02/09/02 12:31
名家・旧家っても、しょせんが田舎。
今どき、気ぐらいばっかり高くて、その地方でしか
通用しないうんこみたいな家柄って多いのよね。
うちは「武士」だったとか吹くのは自由だけど(プッ
419 :
名無しさん@HOME:02/09/02 12:38
うちの父親の実家、地元じゃ偉い名家らしくて
石碑とか建っちゃってて、初めて見たときは「ひえー」と思ったけど、
実際はただの農家だよ。
田舎の名家なんてそんなもん。
偉いと思ってるのは自分達だけだろうね。
420 :
名無しさん@HOME:02/09/02 12:46
田舎の議員やってる叔父、
「一族の名誉だ。我が家は格が違うんだ」なんてジジババ自慢するけど
内情は選挙に現を抜かして家庭をかえりみない叔父のために
障害児かかえて叔母は1人で苦しみ家族は今崩壊寸前、
選挙のたびにジジババの田畑切売して金策してるのの
どこが名誉な人なの、ってかんじで私はあきれてる。
旦那は長男だけど、義両親と同居するのは義弟夫婦になりそう。
私の実家が母子家庭なので結婚するとき、義両親は夫に
「将来はあちらさんを見てあげて」と言ったらしい。
去年末で定年退職を迎えた義父の退職金で
大きなワンボックスカーを買い、夫婦で日本各地を旅行する毎日。
若い頃から職を転々としていた義父の退職金なんて
あっちゅー間に消えてなくなりそうな予感。
退職金使い切ってどうしようもなくなっても
老後の資金援助なんてこっちは出来ないしする気も無いけどね。
今は義弟嫁が事故で安静にしてなくちゃいけないから
夫婦で夫実家に泊まってるらしい。
これを機に義弟夫婦と義両親の距離が縮まって
仲良くなっていくんじゃなかろうかと思ってる。
今は義弟夫婦に子どもが居ないから孫見たさに「おいでおいでコール」
してくるけど、そのうち向こうに子どもが出来たら
こっちなんて見向きもしなくなるだろう。
村八分みたいで寂しい立場なのかもしれないけど、
個人的にはこのほうが嬉しい・・・
文章力のなさ&長文スマソ
422 :
名無しさん@HOME:02/09/02 13:45
>416
オオワラしますた。
自分は「家を継がなかった長男」しか育てられなかったくせに、嫁には
「立派な○○家の当主」を育てるのが当然ってか?
「お義母さんは家を継がん長男しか育てられず、私は小学生にもなって
それくらいの挨拶も覚えられない長男しか育てられず、○○家は嫁に
恵まれませんなあ。ご先祖様もお気の毒に」って言ってやれ!
423 :
名無しさん@HOME:02/09/02 13:47
>421
>義弟夫婦が義実家滞在中
これが吉と出るか凶と出るかはワカランな。
仮同居して「距離が縮まって仲良くなる」なんてあんまり有り得ないと
思うのは私だけでしょうか?
424 :
名無しさん@HOME:02/09/02 13:54
>422
あなたもなにげに長男教のにおいがいたします
425 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:05
>424
(゚Д゚)ハァ? >422は「長男を立派に育てる」ってうるさい姑へ皮肉を
言ってやれ、って話なんじゃネーノ?
「そんなこといってるアンタ=姑自身はどうなのさ!」ってことだと
思いますた。
426 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:28
明治人間、といえばウチの大姑はバリバリの明治人間です。
ウチのこが生まれたら周囲の人々に「ウチのカトクがなんたらかんたら」と
大はしゃぎして触れまわってましたが・・・
私、マジで「カトク?」と意味がわかりませんでした。
だってだって「家督制度」なんてもう廃止されてるこの現代、
そんなカビの生えた単語出されてもわかんないよ。
(家督制度、という単語自体は知っていたが結びつかなかった)
「カトク=家督」だとわかった時、意味がわからずにニコニコしてた
自分をぶっ殺したい今日この頃でございます。
427 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:35
勝手にやってくれって感じよね。人をひきこむなつーの。
うちそう。ゴリーーパ大姑が義親まるごと感化しまくり。
唯一下宿したり大学行って広い世界(w 普通だ を知った旦那だけが
まともな現代人をしている。
だから、私は義実家のこと呼ぶとき「あの明治ワールドがなんだってー?」
と言います。
428 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:37
だからね、義実家は、洗濯機や自動給湯器やシステムキッチンや
テレビやビデオがある、明治ワールドなのよ。
住んでる人の意識が明治時代で家督制度で戸籍で本籍で長男で嫁で
嫁は従うもので姑は隠居で大姑はとにかく一番偉いのよ。
勝手にしてよ。
429 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:38
旦那が次男で良かった(w
430 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:48
でも絶縁されちゃったから、長男でよかった(w
次男あとはよろしくねー
(でも親の老後のことは回り持ちで全員負担しあおうと真剣に提案した旦那を
ばっさり親不孝だなんだかんだ言った次男と、長男のくせに発言した
義親が悪いんだからしょうがないよね)
431 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:50
ほんと、あとがいる長男でよかったというか…429て次男嫁なんだよね。
義実家がアホだと、まじめな長男をぶった切って、長男教で明治染まりな次男の
ところにひっつくよ。
それも幸せかな。
考えが似たものがくっついているほうが、平和には違いないんだ。
432 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:51
世間の目
長男が親の面倒を看る→当たり前。
次男が親の面倒を看る→次男なのにエライ。
長男が親の面倒を看ない→とんでもない!
次男が親の面倒を看ない→まあ次男だし。
プレッシャーが違う。同じ事をしてもしなくても
評価や風当たりが違う。
433 :
名無しさん@HOME:02/09/02 14:52
うん、明治時代はね。
今は実質関係ない時代だ。
穴だらけとはいえ、介護保険もできたしさー
434 :
名無しさん@HOME:02/09/02 15:21
でもこないだも夫が介護疲れで奥さん殺したよね・・・・・・・・。
435 :
名無しさん@HOME:02/09/02 15:34
穴だらけだもん…
はっきりいって今は捨石みたいなもんよね。
私たちが利用する頃はきっと…ってそんなことはないだろうな。
高速道路無料化みたいに、絵に描いた餅になってそう。
436 :
名無しさん@HOME:02/09/02 22:30
明治なら文明開化後でまだましかと。
うちの旦那実家は江戸時代まんま。
ジジババは「うちは本家で地主で何たらかんたら」と自慢するが
プライドだけが地主様で今やその辺一帯で一番貧乏でしょぼい暮らしだ。
437 :
名無しさん@HOME:02/09/03 16:05
>436
それ、わかるよーっ!!!
旦那の実家も「本家」&代々町会議員が自慢だが、
私から見るとごくごくフツーの兼業農家だもん。
それから、なにかっつーと「この集落の者は源氏の末裔」だと。
顔も見たことない先祖自慢で威張りくさるのはいいかげんにやめてほしい!
どうせ先祖はみんなサルじゃないかーーーっ!!!
割り込みすみません。長女の婿です。
土曜の夜、嫁さんと話し合いをしました(もちろん録音もしました)。
嫁さんの言い分です。
・セックスは不潔だからしたくない。あなたが汚いとかじゃなくて、行為そのものが不潔。
キスも軽いのならまだ許せるが、それ以上は汚らしい。
・あなたの実家(自分です)に顔を出したくないのは、疲れるから。
あなたは、うちの苗字になって、いずれはうちを継ぐのだからあなたの実家とはあまり関わりたくない。
それよりも、もっと私の実家に来て、親戚づきあいをして欲しい。
・子供が生まれたら、実家に戻って子育てをしたい。
あなたの就職先は、いざとなったら私の父親に言ってコネでどうにかしてもらえると思うから、
心配はいらない。職種は変わるだろうけど…
・当面子どもはいらない。子供を育てる自信もないし、セックスもしたくないから。
できる事なら、人工授精で子供を作りたい。
・離婚する気はない。なぜならあなたの事は好きだから。
以上です。
離婚しようと思います…時間がかかっても…
今日は、これから弁護士さんの所に行って相談してきます。
そのあと、不動産を巡って済む場所を決めて…ひっそりと引越しようと思います。
今は、独身の友達の所に世話になっているのですが、これ以上世話になるのも申し訳ないので。
8/25で結婚1周年でした。
439 :
名無しさん@HOME:02/09/04 14:53
>438
なんと言ったらいいのか・・・ご愁傷様&お疲れさまです。
あなたの奥タン、あまりにも一方的&利己的過ぎ・・・。
離婚に向けて、これからが大変だろうけど、がんがれ!
440 :
名無しさん@HOME:02/09/04 14:54
>438の奥タンって前に「セクースなんか不潔です!でも離婚はしない」とか
ワケワカランこといってた人でつか?
441 :
名無しさん@HOME:02/09/04 14:56
>438
あなたのことを愛していない奥様ですね。
ただ、お家の後継ぎだけに結婚したように思われます。
おかわいそうに
長男の婿さん、これから大変だろうけれど、踏ん張ってください。
>離婚する気はない。なぜならあなたの事は好きだから。
キツイこと書くけれど、この言葉に奥さんの気持ちが凝縮されてるね。
要は、奥さん方の苗字を名乗ってくれたからあなたを失いたくないんだろうな。
これ以外の奥さんの言い分と、明らかに矛盾しているものね。
セックスしたくない、子どももいらない、夫の職業も尊重していない・・・
つくづく、自己中なお嬢さんですね。
人様のお連れ合いを悪く言うのは恐縮ですが、どうしても言いたくなってしまいました。
443 :
名無しさん@HOME:02/09/04 15:02
セックスする気がないって言うなら、離婚できるよ、きっと。
がんばってね。
奥さん精神的におかしいよ、自己中とかじゃなく。
444 :
名無しさん@HOME:02/09/04 19:50
何もできませんが・・・
長女の婿さん、がんがれーーー
445 :
名無しさん@HOME:02/09/04 19:52
全部読もうとしたらmaidoになってしまう・・・。
気になるじゃないか。
446 :
名無しさん@HOME:02/09/04 20:01
>>445 私もだ・・。
maidoって何?
全然読めなくてウザー
447 :
名無しさん@HOME:02/09/04 20:53
まだ結婚1周年だったのか!
それは大変だ・・・
離婚に向けて、いろいろと面倒だろうけど
ガンガレ!
448 :
名無しさん@HOME:02/09/04 20:55
やっと読めるようになった…。
無事に離婚出来るといいね。頑張って!!
449 :
名無しさん@HOME:02/09/04 21:07
>438
何ていっていいのか分からないけどお疲れさまです・・・。
なんか涙でてきたよ・・。
>438
随分あなたは頑張ってきたと思いますよ。
ただあなたの奥さんのような女ばかりじゃないですし、
このことがあなたをもっといい男へ導いていくと思います。
元気出してください。
451 :
名無しさん@HOME:02/09/04 21:39
>438長女の婿さん
奥さん、思い通りにならないので相当煮詰まってる感じですね(汗)
結婚一周年と言うことなので、結婚前に奥さんが思っていた
「自分に(だけ)都合の良い物事の運び」にならなくてイライラしてるのかも
こういう自分勝手は治りません
>離婚する気はない。なぜならあなたの事は好きだから。
そう言えば時間稼ぎできて離婚は免れると思っているんでしょう
自分以外の人に気持がわからない女性だと思う
離婚を決心されたそうですが、賛成です
きっともっと幸せになれる女性に巡り会えますよ
がんばってください
452 :
名無しさん@HOME:02/09/04 21:43
>>438 >離婚する気はない。なぜならあなたの事は好きだから。
この部分ですが
「離婚する気は無い。なぜなら(私の実家に入ってくれると言ったし
私の思うようにしてくれる)あなたの事は好きだから」でつよ。
嫁さんの脳内では。
決して「あなた」の部分は「自分に逆らう夫」では無いでしょうね。
皆さん本当にありがとうございます。
とりあえず弁護士さんと話し合って、離婚の方向でお願いしてきました。
自分は今月中旬から仕事で忙しくなるので、あまり動けなくなると思うので…
とりあえず、近日中には嫁さんの手元に離婚届を送って、それで揉めるなら話し合いを、
という形にしました。
こういう事は早い方がいいと思うので。
不動産巡りもして、今月中に入居できるアパートも見つけてきました。
連休を使って引越しをしようと思います(連休は嫁さんは仕事)。
その帰りに自分の実家に寄って、事の次第を打ち明けて来ました。
母親は涙ぐみ、父親は黙り込んで、とても話をしにくかったのですが、会話の録音テープも
聞いてもらい、何とか分かってもらえたようです。
弁護士さんいわく、嫁さんへの慰謝料は全く払う必要はなく、逆に自分が慰謝料を
貰える立場だと言われました。
実際離婚すれば、嫁さんの苗字から以前の苗字に戻るわけで、確かに社会的ダメージは
大きいかもしれません・・・実際原因は嫁さんが大半を占めてますし。
が、慰謝料というか、弁護士にかかった費用と引越しにかかる費用だけもらえるなら
後はどうでもいい・・・という心境です。
貯金は二人とも給料を貰っていて、お互いがそれぞれ貯めていたので、特に問題は
ないと思いますし・・・
今日はいろいろあって疲れたので休みます。
今週は上司からお休みを貰ったので、のんびりする事にします。
454 :
名無しさん@HOME:02/09/05 00:46
長女の婿がんがれ!
455 :
名無しさん@HOME:02/09/05 01:05
がんがれーーー
456 :
名無しさん@HOME:02/09/05 01:16
長男の嫁とか言ってるヤシって正直もう流行らないよ
そうゆうのにこだわってるヤシって視野が凄く狭そう
457 :
名無しさん@HOME:02/09/05 01:22
深い意味込めて言ってるヤシはほとんど舅・姑だしょ。
本人が言ってるならほとんど記号としての意味しか
ないのではないか・・・とマジレスしてみる私。
458 :
名無しさん@HOME:02/09/05 01:31
>456
ジジババや一部の田舎の若者のことですよね?
459 :
名無しさん@HOME:02/09/05 03:27
田舎のジジヴァヴァに幼い頃から「お前は長男〜」と洗脳されたきた元彼。
お盆も正月も休みは旅行にも行かず律儀に田舎に帰る奴だった。
口癖は「俺は長男だから」「婿養子が続いた〜家で久しぶりに生まれた男だから〜」等々。
奴のアイデンティティーは〜家の長男に集約されているみたいだった。
〜家たって元小作人の農家だし、聞いてて超くだらなかったが、
小さい頃から洗脳されてきた長男教のドキュソぶりは恐ろしかった。
同居、家の新築、両親、祖父母に孫を見せるのは長男の務めと信じて疑わず、
テレビの3世代とか4世代の大家族番組が大好きで
「こういうのいいな〜」などとぬかすアフォだった(苦藁)。
奥さんがどんなに大変か全然想像力が働いていなかった。
こういう視野狭窄男って自分(やジジヴァヴァ)が描いた家庭像が実現しないと自分で勝手に不幸なるんだろうな〜(藁)。
子供生まれなかったら離婚しそうなタイプだったし。
結婚しても家庭を自分と奥さん単位で考えられない人は
無意味な問題ばかり発生して不幸になるだけって気がする。
そりゃ親も大事だけど結婚したら自分の家庭第一。
その点、夫も義両親も子離れ、親離れしてて、
正月の予定もお互い把握してない程し過ぎてて、私は凄く楽。
仲悪いわけじゃないんですが(藁)。
460 :
名無しさん@HOME:02/09/05 10:02
>459
お盆も正月も休みは旅行にも行かず律儀に田舎に帰る奴だった。
うわー、夫がまさにこのタイプだ。
普段は仕事が忙しくて休みなし。
たまには家族旅行とかしたいのに、お盆休み・正月は全部実家へGO!
私の実家は年末年始はゆっくり海外で骨休め派だったので、
結婚当初はかなりギャップに悩んだ。
実家でのんびり……っていってもさ、
こっちは育児&家事&畑仕事の手伝い諸々で全然のんびりなんてできないよ〜。
現在こつこつと夫を教育中!
461 :
名無しさん@HOME:02/09/05 10:06
長女の婿さん、お疲れ様です。離婚に向けて動き出したのですね。
>慰謝料というか、弁護士にかかった費用と引越しにかかる費用だけもらえるなら
>後はどうでもいい・・・という心境です。
今は疲れてそう思っているのかもしれませんが、
慰謝料は取れるだけ取った方がいいですよ。
最後まで甘い顔しちゃダメですよ。
貴方は悪くないのですから堂々と胸を張って慰謝料請求しましょう。
仕事も忙しく大変でしょうが、どうか負けないで。
貴方の幸せを願ってます。
462 :
名無しさん@HOME:02/09/05 10:26
>長女の婿さん
離婚は結婚以上にパワーがいると思うけどめげないでね。
このまま結婚してたら更に疲れるだけだと思うので。
奥さんには穏便に「君は僕じゃない男の方が幸せになれると思う」
「僕とは残念ながら合わなかったけど、きっと合う男に出会えるよ」
なーんて言っとけ。まずいないと思うけどなー(w
うちの兄が長女の婿さんと割と似ているいきさつで別れたとき、上記のような
事言ったらしいです。いやみなのか思いやりなのか微妙だよね(w
463 :
名無しさん@HOME:02/09/05 19:53
慰謝料がっぽりは取れないよね、男の立場としては。
もちろん法的には取れるけど、そういうものじゃなくって。
相手のご両親がいい人らしいだけに、残念ですね。
でも、舅・姑に泣きつかれても仏心を起こさないように。
これから大変でしょうけど、頑張ってください。
464 :
ぐんじょう:02/09/05 22:52
先日、主人の実家に義祖母の葬儀のため行って来ました。
義父が喪主だったのですが、義父には私からは義叔母に当たる妹が一人います。
60代前後の方にしては兄弟は少な目かと思いますが、その2家族が実に密!!
義妹はとにかく、義従姉妹とここまで親しくしなくてはいけないの?と疑問に
思ってしまいました。しかも孫が4人きり、というのもあり、葬儀の時の席順が、
喪主(義両親)夫妻・叔母夫妻・旦那・義妹・従姉妹・その他大勢(私含む)、
というものでした・・・。まあ、義祖母により近い人たちを近くに、というのは
わかりますけど、一言もなく旦那と一線を置かれた事で『嫁は他人だ』と再認識しました。
上座を勧められても辞退したとは思いますが、誰も気付かないのかよ!!と思いました。
せめて旦那に「席の都合上、悪いね」の一言があれば違ったとも思うんですけど。
なのに葬儀が終わった後「次は私たちをよろしくね」と義母に言われ、
労力としては当てにしてるくせにその対応・・・と唖然。
今、旦那にその憤りをぶちまけようか迷ってます。
皆さんはその辺り、もう悟っていらっしゃるんでしょうか???
465 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:01
義祖母の葬儀の席順ですか。
うちは、喪主(義父)、義叔母(義父の姉)、ダンナが最前列で、
義母、義叔母のダンナさん+子供や、私+子供は
最後列ですた。
466 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:01
>464
普通、ああいう席って夫婦ワンペアじゃないんですかね。
義妹さんは独身?義従姉妹さんは?
それぞれの配偶者も別の席に置かれたのでしょうか?
467 :
ぐんじょう:02/09/05 23:10
あるがとうございます。
義妹は独身です。義従姉妹は2人で既婚と未婚が一人ずつ。
既婚の方は嫁に行き、旦那は暴れる子供を2人連れて。その他大勢の最前列に居ました。
「どこに居ればいいの?」と聞いた私は、彼等より前に出ないようにと言われました。
私の旦那は喪主の長男です。結婚してる義従姉は元々別姓で、結婚して又違う家の人間となりました。
家の実家が義姉をとにかくたてるので、風習の違いかなあ・・・と無理矢理納得しようとしたんですが
義母の「私たちの葬式はお願いね」の一言で崩れました。
恐らく旦那は、私の実家の葬儀に出るとしたら。私の前の、直系親族の席に座らされると思います。
その時になって、言葉足らずだったと気付くまで待つか、明日ぶちまけてやろうかと
悩んでます。どう思いますか?
468 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:10
>>464 私の場合は義祖父の葬儀だったんですけど
私は単なる飯炊き・茶出し女でした。
田舎なので自宅葬で始まる寸前まで茶出し。
旦那も親戚も私のことなんか知らん顔でした。
でも、それで逆に私はセイセイしてます。
義祖父には生前数限りない意地悪を言われ、私の生んだ子達についても、とやかく言われたましたから
悲しみなんて全然なかったし。
唯一うちの子ども達は内孫なので前にみたいな話も出かけましたが
「小さいんで迷惑かけると悪いですから」と私の傍を離しませんでした。
初盆も普段旦那が私の実親の用事をしてくれることがあるので
そのお返し程度にお手伝いしましたが
亡き人を偲ぶなんて気持ちはさらさらないので
することだけしたら、さっさと帰りました。
469 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:13
>>465 義叔母(義父の姉)
義父の姉の場合は義伯母と書きます。
妹の場合が叔母ですね。
おじも対象者の年上なら伯父
年下なら叔父と書きます。
イビリみたいでごめんね。
470 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:16
夫の祖母の葬式が福島であった時のこと。
孫の中で夫とその弟のみ、結婚しておりますが、私とギリギリはなぜか
その他大勢の席順でした。
火葬場にむかう時、なんだかよくわからないけど名前がよびあげられて
いました。その義祖母は姑側だったのですが、舅側親族たち(舅方のおじ、
おば)たちの名前はよばれていましたが、孫嫁である私とギリギリはなし。
舅方の親戚もヘンな顔をしていました。
そのまま火葬場についていかなくてもいいのかなーと思いましたが、そういう
わけにもいかず。田舎の葬式はよくわからない。
でも、姑たちからは、義祖母の法事や納骨に来い、と一度も言われたことが
ありません。舅の義祖母(共に故人)の法事にも呼ばれないし、案外、義両親
が面倒なことをシャットアウトしてくれているのか、それともそういう所のみ、
ドライな感覚なのか、その点に関してのみありがたいです。
ただ、心配なのは、義両親の葬儀となったらワケわかんないなあ、きっと、
ということですね。親族が減るまで元気で長生きしてほしいものです。
471 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:16
>>467 逆手に取れば?
「私たちの葬式はお願いね」なんて言われても
「何言ってんですか!私、他人の席に座ってたくらいなんですから
あとはお身内が(強調!)よくしてくれますよ。」って。
実際、義両親の葬儀なんて義両親を送るんじゃなくて
忙しい旦那を「妻として」手伝ってやるかやらないか、ですよ。
「嫁」なんてこれっぽっちも思ってないですから。
>>469 すっかり忘れてました。ありがとう。
今度から気をつけるよ、スマソ。
473 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:20
>ぐんじょう様
納得できない!ってお心もちはワカランでもありませんが、
お葬式の席順なんて、正直、ど〜でもエエではありませんか?
な〜ぜ、そこまで拘られるのかが、ものすご〜く謎です。
474 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:21
473に禿同だな。
ほっとけほっとけ。
475 :
ぐんじょう:02/09/05 23:24
一番困ってるのは、義両親が悪い人ではないということなんです。
悪気ないのが一番たち悪いと思いますが・・・
義母は、祖母の臨終1年ほど前から介護にあたり、散々いびられ、
葬儀の際はよくわからない関係の親戚から
「おばあちゃんからは死ぬ間際まであなたの愚痴聞かされました」などというひどい事
を言われてたので、嫁の立場をわかってくれてると勘違いしてたのもあり・・・。
でもきっと。
明日旦那にぶちまけたら、切れるだろうなあ・・・
実の両親が葬儀にきてたので、心配してるだろうと思うと心痛みます。
476 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:32
>475
お葬式の席順には
1)夫婦ワンペア方式
2)血の繋がり優先方式
の二通りがあるとオモテおいたらヨロシ。
477 :
ぐんじょう:02/09/05 23:35
そうですね、わかりました。
けど、血の繋がり優先だとしても、嫁としての勤めは求められちゃうんですよね。
この辺納得するまで、結構かかるんだろうな。
478 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:36
血が繋がっていないほうが幸せだよん!
席次なんてどうでもいいわ!
479 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:40
>477
お葬式では
血の繋がった人=悲しみに浸る
血の繋がってない親族(嫁とか)=実務をこなす
ってことになってると言うことですな。
アナタも実家でご葬儀があれば、誰かご親族の手を煩わせることに
なるでしょう? お互い様ということです。
480 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:41
あなたの気持ちわかりますよ。
でもまあ、あなたはその家のその他大勢ということを知らされた
訳ですから、ここはひとつ将来へのチャンスと気持ちを切り替えて
みてはいかがでしょう?
義両親が年老いて自由が利かなくなったり、介護を必要としたときは
あなたはその他大勢として静観していればいいのです。
率先して介護をしなくてもいいのですよ。御身内の方にまかせましょうよ。
481 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:48
そういえば、うちも今年義理祖父のお葬式あったけど、
お香典を私たち夫婦の分と、私の実家からのと二つ用意したのね。
そしたら、香典返しというんでしょうか、あれが足りなくなって、
貰わなかったのね。うちは別にいいんだけど、うちの親にも
何もないっていうのはなあ、と思って。
後日ハガキなり何なり届くかと思ってたんだけど(他所のお葬式に
出たときは、初七日が過ぎてからそういうのが届いてたので)
一切音沙汰なし。
嫁の実家なんてどうでもいいと思われてんのかなあ。
482 :
名無しさん@HOME:02/09/05 23:50
嫁の実家なんて、どうでもいいんでしょうね。
同じ年に義祖母と私の祖母が亡くなったんだけど
私の実家からはもちろんお香典持ってたんだけど
義実家からは香典もなかったよ。
483 :
名無しさん@HOME:02/09/08 20:24
あげてみる
484 :
名無しさん@HOME:02/09/08 21:12
>>482さんのお祖母様が亡くなったのに、
香典無しですか?
そういう考えの家もあるんですね。
我が家では兄嫁の実家のお祖母さんが亡くなった時、
両親は葬儀に参列、
香典も持っていきましたけど・・・。
ひどい人がいるものですよ!私の姑なんて、私の母が去年亡くなったのですが、いまだに、私の実家に行ってません。というか、私が嫁に来て、もう、20年以上ですが、実家に1度も行ってない、というひどい人で、なんか、主人に対しても、もうかなり、あきらめ、の感じです。
486 :
名無しさん@HOME:02/09/08 21:44
嫁の実家を軽くみる義理親って多いよね。
お前らの老後なんて知らん。勝手にやってろ。
まとわりつくな。ぼげえ。
487 :
名無しさん@HOME:02/09/08 21:55
>485
ん?お母様のお葬式はご自宅ではないところでなさったの?
つか、ウチもケコーンして20年超だけど、姑が実家に来たのはケコーン前の
「お嬢様を下さい」に舅と揃って来たのと、里帰り出産したので生まれた
孫を見に来たのと、2回くらいだと思うけど、何の不都合もない感じないん
だけど・・・。
もっとしげしげと行き来するもんなんですか?
488 :
名無しさん@HOME:02/09/08 22:43
嫁も嫁の実家もないがしろにしている家って多いよね。
ヴァヴァはこの家からでた人は大事にしないといかんと言っている為か
既婚義妹の態度でか過ぎだよ!
「ここは私の家だから遠慮なんてしない」と言いきる始末。
義妹、義弟、義叔母、義叔父など独立した人を大事にして欲しかったら
この長男嫁の私を一番大事にしろ!つぅーの!
話はそれからじゃ!!ばかもん!!
489 :
名無しさん@HOME:02/09/08 22:51
>>488 「じゃあここは○○(義理妹)さんのお家だそうなので、
家のことは家の人にしてもらいましょう・・・。
ああ、私の家はここじゃないので」と実家に帰ってしまえ。
同居してるの?別居に持ち込むべし!
490 :
名無しさん@HOME:02/09/09 23:21
>489
レス サンクス
思ったこと言いの性格なので始末が悪いのです。
周りからは大人しく見られていて得をしています。
威張れる人の前で吠えるバカ義妹なので諦めています。
母の葬儀は実家で、しましたが、来なかったのです。車で、40分くらいのところですが、こちらが店をやっている、事もあり(忙しくは無い)
義母は来ませんでしたし、出席させようと、思わない主人も、情けないです。ちなみに母は73歳でした。義母は78歳で元気そのものです。
いつも、冷たい人なんです。
492 :
名無しさん@HOME:02/09/10 22:09
うちの婆さんも、同居嫁である母の実母(私の祖母)がなくなった時、行かなかったな。
まぁ、遠かったのもあると思いたいけど。
自分が行かないだけじゃなく、私にも行くなって言い出して、ビックリ。
婆さんの言い分によると、
こっちで爺さんが亡くなった時、向こうからは2人しか来なかったから。(祖母と母の実兄)
父母&孫3人の合計5人も参列するのが許せなかったらしい。
493 :
名無しさん@HOME:02/09/10 22:13
>>492 すごい婆さんですね〜!
実の孫に「行くな」なんて、
普通は言えないでしょう。
(心の中で思っていても)
なんか、うちだけじゃないんだ〜〜、と解ったら、安心?した、といいましょうか、世の中の
そういう関係の、むなしさ、を思い知らされました。でも、嫁の実家の親としょっちゅう、食事したり
泊まりに行ったりしている家もあるんですよ!自分が、そういうところに縁がなかった、と自分を情けなく思うのです。
そんな、葬式に孫を行かせない姑もいるとは!もっと、ヒドイですね。情けない、納得、ですが。
淋しいです。
495 :
名無しさん@HOME:02/09/11 08:56
皆さん、自分の親がいる間は、できるだけ、あいに行った方がいいですよ!
亡くなってしまったら、絶対に会えないのですから〜〜。私のように、遠慮で、人生終わったら、本当につまらないです。
496 :
名無しさん@HOME:02/09/11 09:12
>495がんばれ!
497 :
名無しさん@HOME:02/09/11 10:17
492です〜。
私は行きましたよ、祖母の葬儀。
行かなかったのはバァさん1人です。
バァさんが横で何わめこうが右から左ですから(w
「○や△(バァさんの外孫)にも同じ事言ってあげるね。」って言ったら
やっと真っ赤な顔して口をつぐんだ。
こんなバァさんも既に故人です。スレ違いなので詳しくは書きませんが、
因果応報ってあるもんだとつくづく実感です。
498 :
名無しさん@HOME:02/09/11 10:19
年取ってて出かけるのが面倒だから行かない、というだけならともかく
他人に行くなと言う神経がまったくわけわからん。
499 :
名無しさん@HOME:02/09/11 14:44
496さんありがとう!「頑張れ」のひとことがとっても嬉しかったです。主人も
「あの性格は、なおらない、あきらめろ」としか言わないので、もう、沈んでいたのですが、
知らない人に「頑張れ」と励まされ、なんか、力が出てきました、ありがとう!!
500 :
名無しさん@HOME:02/09/11 14:44
500げとずさー
今日発売の助成自身だか助成7だか忘れたが、
「長男の嫁は貧乏くじ!?」とかいう記事が載っているよ。
コンビニでパラパラと立ち読みしたけど、漫画と文章が混ざっていて読みにくかった。
結局長男嫁は貧乏くじだと、この記事の結論もそういう風に決めつけている感じ。
読んでいてあまり面白くなかった。
一人っ子なダンナだったら、さらに貧乏クジかい?
今は小姑いなくてラッキーとか思ってるけど・・・
503 :
名無しさん@HOME:02/09/13 02:04
495さん、私も実父を亡くしました。結婚以来、夫の実家を優先してきた
ことが悔やまれます。義父母は、良い人達なのですが、お盆と正月は孫を連れて
ての里帰りが(夫の実家に)当たり前と思っている様です。
夫の姉は、何の躊躇いもなく自分の実家に帰るのに・・
悪気はなく、単純に自分の娘と息子の家族が集まるのを 楽しみにしている
だけなのでしょうが、自分の側に全員集合したら、相手側の家族は欠けるのだ
という当たり前の事にきづいてほしいのですが。
父を亡くして、遠慮なんかするんじゃなかったと悔やんでます。
因みに義姉の夫も長男です。
504 :
名無しさん@HOME:02/09/13 02:11
>>503 義父母ってどうして嫁実家のことを気にしないんだろう。
嫁に貰った!って所有の気持ちからなんだろうか?
うちも年末年始は義父母と家族旅行が決まっている
(結婚前から、お盆、年末年始は家族旅行をしていた。20過ぎた社会人の息子たちを連れて。
よく旦那も義弟も行ったもんだ。彼女とかいたはずなのに)
そしてお彼岸やお盆も自分のところのお墓参り優先。私は父が2年前に亡くなったばかりなのに。
ひとことも「ご実家はいつ?」なんて聞いてくれないよ。
505 :
名無しさん@HOME:02/09/13 02:17
>502
一人っ子はまだ諦めもつくって意味でマシなんじゃネーノ?
いいとこ取りの旦那兄弟にムカツクってことがないだけでもいいよ。
506 :
名無しさん@HOME:02/09/13 02:22
>>501 あの記事って、このスレや板、見てるんじゃないかな?って思うところあったね。
507 :
名無しさん@HOME:02/09/13 02:31
私たち夫婦は義父母の家から15分程の所に住んでいるのですが、
毎日通っています。
家業の予定表みたいなのがあって、何か予定ができる度各自書き込む
のですが、それについて口では伝達なし。
この間、義母が1泊旅行にでかけました。しかし、それについても
私には何も伝えずに、「よろしく』の一言もなかったわけで。
毎日顔を合わせているし、普段も険悪なわけでもないのに、こういう事
されると腹が立つ!だれが残された義父と義母の母に料理作ったり、
めんどくさい事させられると思ってんのじゃ!!
予定表にかきゃあそれでいいんか?
ダンナに言ったら「遠慮してるんだろ』だって・・・何を?
1泊だったからまだいいが、その為に義父母の家に泊まりになるのは
ごめんなんじゃ!!
508 :
名無しさん@HOME:02/09/13 02:44
>507
「何もお聞きしてませんが?」って放置しといたらどうなるの?
義父&ババ母でなんとかやるんじゃネーノ?
今は「好意で」やったげてる状態でしょ? 「頼まれてから」「恩に着せて」
するようにすればいいと思うが。
放置したいのはヤマヤマだが。
ダンナが実家マンセーなもんで。ほっとかないんだよね。私がやらなきゃ
ダンナが家事やりかねない。そうなるとこっちの夫婦間に亀裂が
入るしね
DQNは義母。天然ボケで家族内では許されているけど、ボケもいい加減に
しろといいたい。はらだたしいんじゃ
510 :
名無しさん@HOME:02/09/13 03:04
実家マンセーの旦那は離婚されて当然!
511 :
名無しさん@HOME:02/09/13 03:08
512 :
名無しさん@HOME:02/09/13 13:00
>>504 私も、いまそう思ってた。
昨日の晩10時半過ぎに、義父から電話がかかってきて
「敬老の日になにかするのか?」って言われますた。
旦那が遅いから、電話の時間はまあ仕方ないとして、
結局、自分とこの祖父母のことしか話に出なかったみたい。
旦那は「○○(私)のほうはしなくていいの?」って
聞いてくれる人なのに・・・。
うちは一人っ子夫婦ですが、思い出してみたら、
ケコンしてからずっとそういう感じ。
義父は、義母の実家のこともちゃんと勘定に入れてる人だから
よけいにスキーリしない。
ヨメの実家なんて知ったことか!と徹底されていれば、
賛同はできないにしても納得はいくんだけど。
長文すみません。
513 :
名無しさん@HOME:02/09/13 13:25
>509
ダンナが家事するとどうして夫婦間に亀裂ができるの?
514 :
名無しさん@HOME:02/09/13 13:31
>>511 ビックリしたじゃないかー!(涙)
手が震えてるよ。ガクガクブルブル・・・
みんな見ちゃだめだよ。ウワーン。。。
515 :
名無しさん@HOME:02/09/13 15:17
今日娘の幼稚園で敬老会なるものがあった。わたしの母に前もって予定を聞いたら
行けないとのこと。子供にも話して納得してもらった。
こんど来週の土曜日に運動会がある。それにはわたしの実母も来るそうだ。子供た
ちも楽しみにしている。
義母?すっかり忘れていましたわ。
でもうちの子女の子だし、双子だからいいんですの。むこうには期待の後継ぎが
いらっしゃるそうですから。近所だけど知らないわ。
516 :
名無しさん@HOME:02/09/13 15:34
>511は何ですか?
517 :
名無しさん@HOME:02/09/13 16:00
>>516 普通の部屋の写真だけど、ずっとみてるといきなりコワイ顔の人が出てきて
「ぎゃぁ〜〜〜!」って叫び出すの。
かなりビビッタ。
心臓の悪い人はご遠慮ください。
嫌いな臭トメになら・・・(以下自粛)
518 :
名無しさん@HOME:02/09/13 16:23
ちょっとした事ですぐピーピー泣くんじゃねー!!!
すぐ被害者ぶりやがって!
姑!大ッキライ!
519 :
名無しさん@HOME:02/09/13 16:30
>517
511の写真...しばらくみてたけど
別になごまないじゃんと思ってけしてた・・・
そういうのだったのかぁ・・・
怖いね(;´Д`)
義弟んちは嫁がうちの義父母大好き(ほんとにそうなのか?)なので、
子供の運動会だの音楽発表会だのあったら必ず招待するよ。
義父母も会社休んでまで参加する。
うちの子が小さいときはこっちが気使って、
会社休んでまで来てもらったら気の毒だと思って言わないで置いたのに、
義弟んちの行事なら嬉々として参加してるってことは・・・
「孫の運動会も見せてやろうって言う気のない鬼嫁」
って思われてたのか??
521 :
名無しさん@HOME:02/09/13 19:57
みんな、結構、苦労しているのですね。「頑張れ!」と他人に励まされ、嬉しかった
者ですが、この、チャンネルで、自分だけが悲しい目にあってるのではない、と解り
少し、和みました。前進したいけど、過去の冷たい言葉が(現在も、ですが)頭から
離れず、姑の顔がはんにゃ、に見えます。
522 :
名無しさん@HOME:02/09/14 14:39
朝日新聞の投書より。
「長男の嫁」は死語の一つか
「長男の嫁」は死語になったらしい。
いつもお盆の帰省の頃になると、都会からどっと帰ってくる兄弟やその家族の接待に
家に残っている長男の嫁はきりきり舞いをしたものだ。
親は久しぶりの子供や孫にうれしくて、長男の嫁の気苦労がわからない。
実家に孫の顔を見せに帰ってきたのだからと、その夫の兄弟や家族達は
のんびり過ごしている。その接客に長男の嫁は身も心も疲れ果てて
愚痴のひとつも出たものだった。
ところが最近は様変わりしてしまった。
核家族化と少子化で家に残る長男がいなくなった。
そこへどっとお盆の帰省ラッシュだ。
それを迎えるはずの長男の嫁も帰ってくる。
親は使っていなかった部屋の掃除や布団の風通し、食事の用意と
老骨に鞭打って迎える準備をする。
そして、潮が引くようにみんなが帰った後、疲れ果てて寝込んでしまうことも。
息子や娘、その連れ合いさんよ。
お盆は、手の届かない窓ふきや庭の葉刈りなど、普段親がしたくても出来ないことを
やってあげて下さい。
将来、親孝行したいのに親は無し、と嘆かなくてもすむように。
つっこみどころ満載。
昔長男の嫁をやってたヴァヴァが今楽が出来なくて怒っている感じ。
つーか嫁も旦那実家から帰ってきたら寝こみますが、何か?
「連れ合いさんよ」なんて物言いをされたらもう頭に来ますが。
523 :
名無しさん@HOME:02/09/14 14:43
>522
そんなに疲れるなら来て貰わなきゃいいのに。
誰も好きこのんで帰省ラッシュに揉まれてるわけじゃないだろう。
524 :
名無しさん@HOME:02/09/14 14:49
>523
同意。
「来なくていいよ」の一言でどれだけ助かる人がいるか。
つーか、「全員集合」したいんなら別に「家」を集合場所にせず
ホテルとかに皆で泊まればハッピーなんじゃネーノ?
525 :
名無しさん@HOME:02/09/14 15:02
昔それやったなあ。祖父の米寿のお祝いの時。
親戚一同集まって、楽しかった覚えがあるけど、
「家族4人で10万ださせられたのよ」と母が怒ってたなあ。
相場通りの値段だと思ったけどなあ。
526 :
名無しさん@HOME:02/09/14 15:13
米寿の祝い事は大変ですた。
義祖母の米寿祝いは、同居で長男嫁だからと中心になってやらざるを得なかった。
(トメは何事にもやりたくない事は私に押し付ける人。)
もう一回はトメの実父の米寿祝いに私を手伝いに行かせた。
長男の嫁だからと何でも手伝わないといけないのか?
何もしてもらっていなくても、しなくちゃいけない!
ボランティアは世に認められる存在だけど、長男嫁は無料奉仕のお手伝い。
バカバカしくなってくる今日この頃だ。
527 :
名無しさん@HOME:02/09/14 17:22
>522
その投書、以前に読んだ気がするんだけど、うちは朝日じゃないし。
2ちゃんかな?
>>527 まあいいじゃない。
私は初めて読んだよ。
529 :
名無しさん@HOME:02/09/14 22:54
当方、新婚で同じ市内の義両親とは別居。
旦那には嫁いだ姉が2人おり、旦那両親(特にヴァヴァ)は長男教。
今日旦那実家へ行きますた。
義母に
「年賀状の欠礼ハガキの宛名書いてくれる?
今年は○○子(義姉)が仕事してるし、子ども会の役員で忙しいんやって。」と。
何でも毎年長女が宛名書きだけしていた模様。
正直、頼まれたくもないし字にも自信がないので
「PCでもいいですか?」と言うと、
「表も裏も印刷だと温かみが無い」とのたまった!
だったら他人の私が書くんじゃなくてお前が書け!
第一、まだ60過ぎたばかりのくせに自分で書かないでどうする?
農業が忙しいって言ってもその時期はそれ程でもないはず。
名家でもあるまい、せいぜい100枚がいいところ、一日に10枚ずつ書けYO。
長いので一旦切ります。
もちろんその場ではそんな事言えず・・・。
帰宅してから旦那に文句を言うと、
「その位いいじゃないか、俺がPCでするよ。」
それじゃ意味ないんだよ、バカ旦那。
確かに宛名書きくらいどうという事ではないのは承知。
だけどまだ若いのに初めからやる気がないのと、
長男の嫁なら○○家の事をするのは当たり前というのがみえみえなのが嫌。
第一、今年受けたらきっとずっと頼まれるはず。
アンタらの家と私たちの家は別なの!
それが全く分かっていないヴァヴァには本当にムカツク。
裏で「△子さんに書かせればいいやないのぉー。」と言ってるであろう
義姉にも天誅をくらわせたい、
「宛名ぐらい自分で書かせろ、お前が甘やかすからヴァヴァがあーなるんだよ!」
皆さんはこの位だったら気持ちよく受けますか?
私が子供なのでしょうか?
>529
お義母さん、60過ぎですか。じゃぁマジで「書けない」ってことは・・・・・・・・・
80くらいの人なら、「女に教育はいらん」ってほとんど学校行かせずに
手伝いさせてたというのがあって、ひらがなと簡単な漢字がやっとという
ひともいるからなぁ。
「主人がどうしてもやるって言ってます」としらばっくれてだんなさんにPC
で印刷させて、そのままポストに投函すればわからないかも(w
で、「そのくらいいい、って言ったのはあなたなんだから、今後一切私は関わらない」
とだんなさんに引導を渡しておけば……
>>531 レスありがとうございます。
もちろん字を知らない訳ではないはず。
私たち夫婦と何かと繋がりを持ちたがっているので良い機会だと思っているのでは?
余り義実家に顔を出さないのがおきに召さないようです・・・。
旦那にPCで印刷させるのは構わないのですが、何だか腑に落ちません。
嫁が書いて当たり前という考えや、
こちらが断れないのを分かっているの良いことに頼むのが許せない。
日頃から趣味もがない義母だし、それ位しないでいると本当にボケるのでは?
私の実祖母は80後半まで自分で書いていたのに、何寝ぼけた事を言ってんだかなーと。
533 :
名無しさん@HOME:02/09/15 00:00
>532
字が汚いから書けませんって断らないと毎年頼まれるよ。
手指を動かす事は、ボケ防止になるんだから、それくらい
自分でやるべき。PCでやってやる必要もありません。
今度頼まれたときは断った方がいいよ。
>>533 そうですよね、本当はその場で断るべきでした。
だけどヘタレな私には出来ず、今になって凹んでいます。
旦那に断ってくれと頼んではみたけれど「その位で波風立てたくない」そうです。
関係良好とはいえない仲なので、「今年だけと宣言して、その位で済めば・・・割り切れ!」と思っているよう。
でも、頼らないから頼って欲しくないのです。
「ボケ防止にいいから手書きしましょ!」と言ってみたい。
勇者になれる日はまだまだ遠いなぁ・・・。
535 :
名無しさん@HOME:02/09/15 00:15
>529=532の書き込みで思い出したけど、うちの姑は毎年年賀状を印刷屋で
作るのね。で、毎年「注文しなきゃ。」とか言い出してうちの旦那に
「うちはこの人(私)がPCで作って印刷してるぞ。それだとはがき代に
インク代だけで済んでお得だから、お袋も頼んでやって貰え。」といわれて
「ああ、それじゃあ頼もうかなあ。」つーて、私がサンプル画像をいくつか
作って持っていって「じゃあ、これから選ぶわ。」「決まったら連絡して
下さいね。」となる。・・・で、クリスマスまで何の音沙汰もなく、
「あの件どうなってます?」つーたら、「印刷屋さんに頼んじゃった。」
毎年ですわ、ま い と し 。
それで、正月に他の人がPCで作った年賀状送ってくると「あら、この人
こんなすごいことしてる。」って必ず感心してるのよ。「だから作って
もらえっていっただろ!」「ああ、そうよねえ。」のやりとりもお約束。
旦那も旦那なんだよね。毎年同じ事やってるんだから、いい加減そうやって
私にサンプル作らせるのやめろって。
もしかして惚けてんのか?
>>535 優しいですね、サンプルを作ってあげるだけでも凄いです。
だけど毎年同じことの繰り返しってのも何だかなぁー。
確かにサンプル作る手間隙を考えるとムカツキもしますが、
私の場合と違って微笑ましいような気もしるので羨ましいでつ。
義母がもっと高齢なら仕方ないけど、おまけに謙虚さもないのがねぇ。
この件とは関係ないけど
行くたびに「誰それさんから病気したの?って言われたわ〜」=つまりヤツレタでしょ?
とか「忙しくて忙しくてもう駄目やわ〜」と同情してして光線が激しいです。
義実家に行くのがとてもウチュです。
537 :
名無しさん@HOME:02/09/15 00:53
義祖父も義両親もいい人です。別居なのでうまくいってます。
先日義両親が日帰り旅行に行きました。
義祖父が勧めたそうです。
当初何泊かする予定だったようですが、そうすると家に義弟と義祖父が
残ることになり、義母が義弟に
「おじいさんの食事コンビニのものでもなんでもいいから買ってきて。。。」
と頼んだら
義弟が「俺は跡取りじゃないで関係ない!兄ちゃんにやってもらったらいいだろ!」
って言ったらしいです。
なので、旅行は日帰りに。。。
今日義母の口からそれを聞いてショックでした。
「兄ちゃんにきてもらえばいい」っていろいろするのは私なんですが?
しかも1歳の娘もいる。
それに「跡取りだから関係ない」って?
頼んでもらえばいくらでも行くのですが、そう言う風に言われたのは
なんかショックだったんです。
義弟22歳なのに「長男教」バリバリで。。。
義母も普段義祖父と1日中一緒なので、何泊か旅行行ってリフレッシュしたかった
だろうに。。。
義弟は今遊びたい盛りだからイヤだったんだけど、断る理由が。。。
義弟が今後変わることを祈る。。。
538 :
名無しさん@HOME:02/09/15 00:59
>537
義弟はこんな奴ばかりです。
自分が得をすることばかり考えていて
損なことはしない性格です。
してもらって当たり前で、どんな些細な用事でも自分の労力は惜しむ奴です。
【損して得とれ】の言葉は脳内にありません。
これでよく営業ができるものだと感心?しています。
義弟嫁もこんな感じですね。
似た者夫婦です。
539 :
名無しさん@HOME:02/09/16 11:17
ダンナ、トメと私にはさまれるのがイヤなんだって。「言うんなら自分でいえ」
だと。わかったよ。はさまなければいいんだなっ。なんでも直接いってやるよ。
あんたには、なんにもいわないよ。そのかわり、トメがあんたに文句いってきても
わたしが、あんたにいわないかぎり、はさんでないからなっ。だいたい自分でいえ
っていったのは、おまえなんだからな。よーーくおぼえとけっ。
540 :
名無しさん@HOME:02/09/16 11:33
>539
私も同じ
旦那から直接姑に言えって言われた
言ってやった
一緒は嫌ですと
541 :
名無しさん@HOME:02/09/16 12:11
>540
私も、言ってやる!
「何でそんなにイジワルなんですか?」
542 :
名無しさん@HOME:02/09/16 22:16
>522
朝日かどうか忘れたけど、迎える側の方から「車で来るならシーツと枕カバーくらい持参しろ」
「無料宿泊所だと思うな」「田舎の野菜や海産物を根こそぎ持って帰るな」という
ホテルに泊まれやゴルァという投書も見たことあるっす。
543 :
名無しさん@HOME:02/09/16 23:58
ちなみに皆さんは長男の母なんですか?
将来同居なんてしないよね。
でも若夫婦から同居したいって言ってきたらどーするの?やっぱ断る。
544 :
名無しさん@HOME:02/09/17 00:03
長男(一人っ子)の嫁で
長男(一人っ子)の母です。
義父母とも、息子の嫁とも同居はしません。
キッパリ
545 :
名無しさん@HOME:02/09/17 00:09
>>543 長男次男三男の母ですが、若夫婦から言われても絶対同居はパスです。
というか、就職したらそのまま出て行って貰います。
結婚するまで親元というのもゴメンです。
546 :
名無しさん@HOME:02/09/17 00:41
友達夫婦は、同居を拒み、独立して生活してる。
ちなみに息子二人いるけど、「長男(まだ小4)が結婚したら、ここをつなげて部屋作って…」って言ったから、ちとおののいた。
547 :
名無しさん@HOME:02/09/17 00:47
>543
私、他人と暮すのダメなんだ。
息子の嫁は他人じゃない。気が会ったとしても
同じ屋根の下なんて考えられない。
同じ他人なら、女友だちと仲良く暮す方がいいよ。
548 :
名無しさん@HOME:02/09/17 01:01
私も他人と暮らすのダメ・・・
血縁でも面倒なときがあるのに血が繋がらない他人は絶対嫌!と思ってる
結婚した直後に義実家に顔出しに行った時に姑から
「いずれは○○(うちの夫)と相談して2階を住みやすく改造してあげるから」と言われて
素で「え?○○さんと離婚して返品したときの事ですか?」と聞いてしまった(笑)
姑は「・・・・・・(顔に縦線)」てなってたけどその後同居話が沈没したのでらっきー
549 :
名無しさん@HOME:02/09/17 01:48
今時、長男の嫁で苦戦してる家庭ってどんなんだろう…
姑さんは年齢の差で価値観が違うから妥協しなくてはいけない時もあるだろうけど
私は一人っ子長男に嫁ぎましたが同居する気もないし旦那の実家の事業にも
関与しないつもりでいますし長男の嫁なんかで悩んでるのはエネルギー無駄。
550 :
名無しさん@HOME:02/09/17 02:02
>>549 今現在「同居する気もない」「関与しないつもり」でも、将来はどうなるか
わからないし…
実際苦労されてる方もいるだろうし、「エネルギー無駄」で切り捨てるのは
どうかと思います。
こんな生意気言ってるくせに、実はまだ結婚してないんですが
婚約者は3人兄弟の長男です。
同居はしない、と彼には言ってますが、将来のことは誰にもまだ
わからないなー…。
自分の気の持ちようなんですけどね、ハァ…。
551 :
名無しさん@HOME:02/09/17 02:10
今現在苦労していなくても
義実家の方でトラブル(寝たきり、とか)が起こった場合
長男家庭に一気にしわ寄せが来るパターンが多いのが現実です
関与しないっていっても旦那の性格次第では難しい
そういうこと全てをふまえてここで相談したりシミュったりしてるわけで
エネルギーの無駄と言えるうちはまあのんびりおやりなさい、としか言えません
552 :
名無しさん@HOME:02/09/17 02:10
長男の嫁です。
次男が結婚します。義母と小姑と相談して結婚式は洋装にしましょうと決めました。
そのつもりで準備していました。
が、間際になって小姑が着物が着たいと言い始めたそうで突然「留め袖か色留めにするように」とお達しが。
着物を着るのはいいけれど、間際になって小姑の気分で振り回さないでほしい。
あげくに「着物に変えたのを内緒にしておくのも可哀想だから」という理由で教えてくださったらしい。
仲間外れにされなくてよかったと思うべきなのか...
今から着物のレンタルや美容院の手配だ。明日は早起きだ。
義母は命令する人。小姑はわがままを言う人。近くに住む次男の嫁はお友達。離れたところに住む長男の嫁は黙って後ろからついていく人。
そんな図式ができている。
長男の嫁に限らないかもしれないけれどつらいなぁ
553 :
名無しさん@HOME:02/09/17 02:11
思いもよらぬことと思いもよらぬ感情がでるのが人生
>552
「留め袖か色留めにするように」と命令しておいて、
変更のとき 教えたことを恩をきせるのって変!
命令の変更は、命令した人が責任持って通達するもんでしょ?
つか、命令されてばっかでいいのか!?
555 :
名無しさん@HOME:02/09/17 06:01
なにもおそろいにしなくてもいいじゃん。
自分で来たいもの着ればいいんだよ。
変な格好だけしなきゃいいんだもの。あほくさ。
556 :
名無しさん@HOME:02/09/17 08:40
>552
なんか、息がつまりそうな関係ですね。はあ〜
>552
離れた所に住んでいてよかったね。
近くに住む次男の嫁が、今後(結婚後)もお友達でいられるかどうかは
わからないよ。
>554
命令されてばかりなのは自分でも嫌なのですが、なにせ新米長男の嫁なのでとにかく倣っておけ!状態なのです。
いつか見返してやる!!が心の合い言葉。
>555
お揃いじゃなくてもいいのかもしれませんが、義母的に周りに倣うのが常識らしいのです。
実母も無難に義母と合わせなさいと申しており、新米長男の嫁としてはとりあえず倣います。
でも本当は嫌なんだけどね。
>556
旦那の実家に行くと帰りは疲れが倍増します。嫁ってつらい。何にでも笑顔で答えるのか??とちょっと新米ながら疑問に思ってます。
いつかこれを覆したいです。がんばります。
>557
はい。ちょっとでも離れていてよかったです。近くにいたら毎日「家にいらっしゃい」攻撃に合うところでした。
次男夫婦の今後の様子は私たち夫婦にとって吉と出るのか、凶と出るのか、という状態で
夫婦二人でじっと見守っています。
どうせなら全部背負って欲しいです。何にもいらないからジジババももらって欲しい。
長女の婿さん元気かな?
連休に引っ越しって言ってたけど、今頃荷ほどきかしら?
落ち着いたらまた来て近況報告キボンヌ。。。
560 :
名無しさん@HOME:02/09/18 12:04
ここにいる「長男の嫁」の皆様って、ご自分の兄弟関係は?
私は長女で弟1人なんだけど、こいつがまだ結婚してないし
どうにも甲斐性がないのよね。性格はいいんだけど。
実親の将来を考えると私がめんどう見てやりたいんだけど
そんな私は長男の嫁(夫には既婚の妹あり)。
義理親は陶然のように私にめんどう見てもらうつもりらしい。
義妹は次男と結婚したんだから、義妹がめんどう見ればいいのになあ。
561 :
名無しさん@HOME:02/09/18 12:36
>560
二人姉妹の長女で、妹も長男(二人兄弟)の嫁だーよ。
旦那には妹が一人いるけど、彼女も長男の嫁(二世帯住宅で同居中)で、
しかも義両親が両方とも要介護なのに「他人の手は借りたくない。」って
我が儘こいてるから、彼女一人の手で両方の面倒みてる状態。
そんなこんなだから、今、旦那の親が要介護になったとしても、義妹の
助力は期待できない。向こうの親が新だら戦力にはなってくれるかもだけど。
私の親は自立志向で、老人用ケアマンソンを検討したりして、出来るだけ
娘達の手は借りずに済まそうとしてる。
旦那の親についても、自分たちが親の介護で大変だったらしく、子供に
下の世話はさせないといってくれてて、介護費用もきちんと確保している。
当然同居もなし。近距離別居で行き来してるけど、お互いの家ではほとんど
会わないな。嫁姑揃ってテリトリー意識が高いのかもしれん。
562 :
名無しさん@HOME:02/09/18 12:45
長男の嫁だけど、義妹と義弟が年子でいるせいか余り「長男の嫁」
って感じしない。子供が一人増えましたって感覚で扱われている。
563 :
名無しさん@HOME:02/09/18 13:07
長男の嫁だけど義母がざっくばらんな人なので
特に困ることはない。でもスーパー母ちゃんなので
少しでも追いつかないと…
564 :
名無しさん@HOME:02/09/18 15:58
同居で長男の嫁は悲惨です。
義叔母、義妹は3男のお気楽嫁なので気苦労はわかってもらえない。
長男の嫁で苦労しているかと思いきやの姑は、
親戚中から怖がられている舅に守られている為に怖いものなし。
(はだかの王様状態)
我が主人と言えば、そんな人の元で殴られ育ったため、
いい年してて中年世代なのに逆らうことができない。
妻子を守ることより、世間の評価が大事なので何事にも必死なのです。
主人と離婚できたらどんなにいいでしょう。
外面が良い主人なので私の言い分は信じてもらえそうにもなく
鬱状態になっています。
565 :
名無しさん@HOME:02/09/18 16:02
いまどき、まだ長男伝説はあるんだねー。
566 :
名無しさん@HOME:02/09/18 16:55
>564
同じ長男嫁でも、夫の出来次第ってことですな。
まあ、それは次男嫁でも三男嫁でも言えることですけど。
でも「夫の出来」っていうのも、ケコーンした時点で既に決まってる部分と
その後出来てくる部分がありますからな。
結局、如何に自分を大切にさせるかって奥様の腕次第かも知れませんな。
567 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:20
ねえ?結婚した時点で相手が長男だったら、十中八九同居や後継ぎとか介護問題と
か問題になるって思わないの?ちゃんと突っ込んで話し合うとか書面で残しておく
とかしないの?なんで愚痴ったり鬱になるの?
長男教の旦那を選んでしまった時点で、もう自分の責任じゃないの?
先のこと考えず、一時の気の迷いで結婚するからでしょう?
見合いなら最悪、何もいうことないんじゃない?
まただよ。。。。
愚痴スレ来て、愚痴るなっつーのやめてくれよ。
あなたが読まなきゃ、私たちの愚痴はあなたの目に触れないのよ。
それに、
569 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:31
>>567 今の少子化の世の中で、長男以外を探す方が
難しいと思うけど?
その考え方自体が「長男は同居・介護しる!」という
貴女の頑なな考え方が見てとれるけどな。
そう思うのならば、自分の長男に嫁が来なかった場合や
嫁が来ても同居だの介護だの言わないであげてよね。
570 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:34
>567
書面で残しておいたところでなぁなぁになっちまうのが夫婦。
会社じゃないんだからそう四角四面にできないんだわ。
ところでこのスレ覗いた貴女はどういう立場の方?
是非拝聴いたしたく。
571 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:36
568に激同意。
上っ面だけ読んで偉そうに意見しないでくれ。
>>567
572 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:39
長男嫁で同居ですか。大変だね。
せめて同居はするもんじゃないよね。
573 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:45
やっぱ長男嫁に同居、それもド田舎は最強悪でないかと。
抜けれるものなら抜けたいよねえ。
何でやめられないのかと…。
574 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:48
最近姑より旦那のほうがウザくなってきましたが何か?
575 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:51
長男教の男だってなぜあの時見抜けなかったか…。
自分自身を小一時間…。
576 :
名無しさん@HOME:02/09/18 17:58
留め袖長男の嫁です。
長女で弟がいます。で、長男と結婚しました。
560さんと同じ様な状況。弟が未だにぷーです。実家を離れてしまっているし。
やっぱり私が面倒を見たいなと思っています。
長男旦那には次男(結婚予定)と妹がいるのでジジババはそっちで見て欲しい。
ちらっとそんな話は次男にしたらしいのですが、その時がやってきたら向こうがなんと行って来るか...
考えると鬱。
絶対に面倒や同居はしない!
これ以上いいようにはされたくありませーん。
577 :
名無しさん@HOME:02/09/18 19:14
ぷーは恥ずかしいな。
578 :
名無しさん@HOME:02/09/18 19:28
愚弟をおもちで長男嫁ですか。ジジババがどう出るかだね。
そのぷー愚弟がきちっと就職して嫁もらったら、ジジババの面倒は見ても
いいわけですか。
579 :
名無しさん@HOME:02/09/19 01:57
介護こわいねー。
うちは別居長男だけど、いつ戻ってくるの?とダンナ実家に行くたびに
聞かれる。「戻らない」とはダンナが言ってるが。
小姑夫婦が同じ町内に家を購入したし、未婚小姑も同居してるんだから
子供全てを手元に置こうとするな!ババア!
それぞれ兄弟がいるので、「自分の親は自分の兄弟で」ということにしているが
いつその協定をダンナが破るかが怖い。
義理親のどっちかが死んだら、生きてる方を引き取んなきゃならなそうだし・・・
580 :
名無しさん@HOME:02/09/19 08:03
長男の嫁ですが姑は節度ある人で干渉もまったくなくうまくいってた。
が、義弟の彼女が真性DQNなので「私にはあの子(私の夫)しかいない!」って感じで
最近やたらと私たちにくっついてくるようになった。結局最後に笑うのはDQNなのか?
581 :
名無しさん@HOME:02/09/19 10:50
「こんなに太ってたら、○子さんにオムツ替えてもらうとき重くて大変ねー」って
言われたんですけど、なんて返せばよかったんでしょうか?
まだ新婚で慣れてなかったので「はぁ・・・」と曖昧に笑ってたんですが。
582 :
名無しさん@HOME:02/09/19 10:57
>>581「あらー、私が替えるわけじゃないから〜(はぁと)」
>581
さすがにうちの姑は面と向かってはそういうことは言わないけど、
無言のプレッシャーを感じる。絶対やらされる。逃げられない・・・。
584 :
名無しさん@HOME:02/09/19 11:04
>582
満点ですっ!
585 :
名無しさん@HOME:02/09/20 18:24
同居した後さあ、旦那が私より先に死んじゃったらどうしよう。
血の繋がらない他人と一生過ごすの?
今は旦那が間にいるから耐えられるけどさあ・・・
586 :
名無しさん@HOME:02/09/20 18:34
うちの父方の祖母と伯母がそうなった。旦那(父の兄)は事故で亡くなって
祖母、伯母、従兄弟(伯母の息子)2人で暮らしてた。
おどかすわけじゃないけど、あれは壮絶だった。
伯母が外出したら祖母が「○子(伯母)は一体私に黙ってどこ行ったんじゃ」
と怒ってたのを私の姉(当時1年生)が見たそうです。(干渉スゴイ)
結局そんな伯母は若くして(40代後半)くも膜下出血で倒れ、即死。
婆子3文安だった従兄弟は成人しても意味なく転職を繰り返すDQNに。
祖母は伯母の死後5年くらいは元気だったかなあ。
それを裏に建てた家に住んでた実母は目の当たりにしてるから、
「どんないい人でも同居は止めとき。いい人が、いい人でなくなるからね」
と反対します。
でもまさに私にも同居話がちらほら出てんだー。姑が実母としか暮らして
ないから甘く考えてて、同居マンセーなのよね〜…ウチュ
587 :
名無しさん@HOME:02/09/20 18:37
586です。分かりにくくてごめんなさい。
要するにうちの裏にあった祖母の家で伯母が完全同居してて伯父が死に、
確執が繰り広げられ、挙句に嫁である伯母の方が先にあぼーんした、と
いうことれす。(因みに子供2人もDQNになった、と)
>586
うん、ちゃんとわかったよ。
しかし・・・壮絶だよね・・・他人だもんね所詮。
やっぱり同居は嫌だな。
589 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:00
>>581 「そうですね。ヘルパーさんにオムツ替えの料金、割り増し請求されちゃいますよ」(にっこり)
590 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:09
>586
ウチュ〜ではすみませんよ、同居したら。
本当の鬱症状はつらいですよ。
同居したらお風呂や台所を別にしても、弱ったら自分でやりませんよ
料理も掃除も。
そりゃ同居すればメリット多大。将来の介護者も確保できて老後の
最大不安が増強せず一息つける。姑が同居マンセーなのは当たり前。
「親の意見となすびの枝は万にひとつも無駄が無い」
実母の忠告聞かず、「自分が同居したくてしたんでしょ!」と
愚痴も聞いてもらえない将来が見えるよ。
591 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:12
完全同居で風呂も台所もトイレも一緒。氏にたい。
592 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:15
姑と同居したらさ、子供が成人して結婚して、夫婦二人になったね、
定年後は旅行と趣味で夫婦仲良く。。。なんて時にもまだ生きてるわけよ。
外食はいやがり365日家で夕食。旅行?行きたくない。あるいは
行きたいところが違う。挙句の果ては入院だ呆けだ寝たきりだ。
育児を手伝ってもらっただろうとか、嫌がらせや勘違いやその他もろもろも
世話になったと美化されて、介護しても「恩返し」とか言われる。
馬鹿らしいことこの上ないです。
同居するなんて、もっと姑や夫の本性見てから決めるべき。
本性見せない姑は手ごわいから絶対同居すべきじゃない。
593 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:19
>591
風呂は嫁が一番風呂。トイレ掃除は姑か夫の仕事。
これ同居の常識。
しかし台所一緒は、ほんときついよ。
夫のぶんがいらない昼や夜にジジババの分も作る。
ギリギリが来た時汚されるし働かされる。
594 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:21
>581です。
582さん、私のような未熟者にその台詞はレベル高すぎです〜。
589さん、それくらいなら言えるかも!?がんばりまつ・・・。
来月、法事で夫実家に行かねばなりません。
考えてみたら姑は実母が呆けたとき施設に入れていたぞ!
それでなんで自分は実の娘でもない私にオムツをかえさせようと思うのだろう。
おかしいよね?おかしいよね!?
595 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:23
実母と完全同居してた友人。二世帯住宅に建て替えたよ。
掃除炊事のたびにけんかになったからだって。
共働きなんだけど、自分でやって、自分流でこなすほうが楽だと言ってた。
実母も姑も家政婦のようには働いてくれない。
タダより怖いものはないともいうし、頼らない方が無難。
夫を家事に協力するよう教育して、実母姑両方と分離した方がいい。
596 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:26
>594
自分が楽するのはいいが、
嫁が楽するのは許せんのでしょう。
単純に、姑の実母にはお金を出してくれるヒトがいたのかも。
姑は?嫁をタダで使えばいいのになんでお金かけるの?てな気持ちでしょう。
597 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:27
>594
自分の娘には可哀相でできないことを、
嫁には平気でするひと=姑 ですもの。
598 :
名無しさん@HOME:02/09/20 19:35
法事って日にちが決まってるジャン。
でも風邪って急にひくよね。腎臓の数値とか蛋白とか急に悪くなったり
持ち直したりするよね。
病気になっちゃえば?仮病使えば、もっと深刻な病気にならなくて
すむということもあるよ。
検査結果見せろとは言わないでしょ?
年寄りの長生きのコツを説く本には、「祝儀不祝儀、義理を欠け!」と
どうどうと勧めてるよ。嫁も精神の健全のために流用すべきだと思うな。
時々妊娠中に顔を見せにこいというDQNな義理親がいるみたいだけど、
当然ベビーの長生きのために、義理は欠くべきよね。
長男の嫁は長男だけで済むところへ顔を出すべきじゃない。
かえって延々と当てにされる。
>598
うう〜む。勉強になりますた。師匠と呼ばせてください!
うちのバカ夫。
私が何と言っても義実家の諸々の行事、呼び出しに一人では顔を出さなかった。
「オレより○○(私の名)の方があっち(夫実家)じゃ人気者だから、一緒に行こう!」
なんてほざいてた。
「あなたが親の御守りをしてくれないからこっちが気を使って喋ってるんだよ!
だいたい逃げ場の無い狭い義実家でずっと義両親のお相手は辛いよ!」
と諭しても解らない様子。
…てなわけでウチの実家の諸行事にも参加させるようにしてやったらウザさが解った
ようで、一人で用事が済む時は一人で行くようになりますた。まだ渋々だけどね。
600 :
名無しさん@HOME:02/09/24 16:30
600 age
601 :
名無しさん@HOME:02/09/24 16:30
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のURLを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティードコモ.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
まだ嫁ではない、>550です。
昨日、彼の友達(彼と中学から同じで、農家の長男)と3人で食事しました。
その時、親の介護の話になったんですが
やっぱり田舎の長男教を信仰していました、2人とも。
実は彼とは、親の介護の話でずっともめてて、話が平行線なんです。
昨日、彼に「いずれは同居してもらう。俺が長男なんだってこと忘れるな」って
言われますた…。
「じゃあ私の親はどうするの?弟とそのお嫁さん(私には弟がいます)に
まかせっきりになんてできないよ。弟にだって負担だろうし、親は2人もいるんだよ?」
って言ったら
「弟が長男なんだから、長男にまかせとけばいいだろ」
って…。すごくむかついてしまって、
「じゃあ私があなたの親を介護するの?どうせあなた家にいないでしょ?仕事で」
って言ったら
「そうなるね。」だって…!彼ん家、自営業なんですよ。同居したら一日中義両親と
一緒にいなきゃいけないなんて…。
でも彼の友達は、自分の家が農家だから
「今の彼女に、家に嫁にこいなんて言えない。多分だれも来てくれない…」
と(´・ω・`)ショボーン としてますた。
まだ自覚がある分、友達の方がいい気がします。
同居は嫌だって言ってたのに…。
同居のメリットなんてお金だけだ!って言ったら
「家族みんなで暮らしたら楽しいよ」って。
「そりゃあなたは血がつながってるもんね!私は他人だもの」
って嫌み言ってやったけど…
結婚したくなくなりました。
もういやだよー…
なんかまとまりのない文章ですみません…誰かに聞いて欲しかったので(‘Д´)
嫁姑問題で苦労した母に、これらのことを話したら
「あの子(彼のことです)いい子だと思ってたけど…結婚やめたら?」って…。
604 :
名無しさん@HOME:02/09/25 02:26
ケコン前からそんなこと言ってるヤシと結婚したら地獄だよー。ヤメレ。
605 :
名無しさん@HOME:02/09/25 02:40
禿同。
やめるのが吉。
男はいっぱいいますぞ
606 :
名無しさん@HOME:02/09/25 02:49
アテクシも>603さんのお母様に賛成ですわね。
607 :
名無しさん@HOME:02/09/25 02:49
介護なんてずっと先のことで、550がうまく同居できない場合もあるのに。
私なら、考えについていけないと言ってしまうよ。
608 :
名無しさん@HOME:02/09/25 02:51
>603彼には思いやりがない。
自分が楽しいことしか考えてない。
609 :
名無しさん@HOME:02/09/25 02:58
>550
結婚やめた方がいいよ…550がもったいないし、550の両親にも申し訳ないよ
550の彼氏は550を自分と同じ人間だとは思っていないようですね。
女は結婚したら「嫁」という、自分達に都合の良いように使える
天涯孤独な生き物になるとでも思っているのでは?
私が昔付き合ってたのもそんな男だったよ。別れて大正解でした。
代わりはいくらでもいるよ。
みなさん、レスありがとうございます。
彼んちはすごく田舎(村です)ので、長男教も仕方ないのかな、とも思います。
私が、「私はあなたんちの嫁になるわけじゃないんだよ?あなたと結婚して
別世帯になるんだよ?」
って言ったら
「今までそんなこと考えてもみなかった。」と…。
私の考えっておかしいですか?自分の両親の面倒を見たいって思うのは
間違ってるの?
「弟が長男だから、弟が(私の親を)みればいい」って言った後に、
「弟も、(私です)が介護のことであれこれ口出したら迷惑だろ?
少なくとも俺はそうだ」
って言うんです。そんなことないですよね?お金だけでも援助したり、色々
できますよね。じゃなかったら弟のお嫁さんが全部見ることになってかわいそう…。
彼とはもう高校時代から7年付き合ってます。だけど、こういう話をしたのは
婚約してからで、正直戸惑っています。
別れるなら今だと思ってます。思ってるけど…(;´Д`)
ごめんなさい、さらに愚痴らせてください。
1、彼んちにはまだ彼の祖母が生きてて、彼母(嫁)と彼祖母(姑)との中が
結構悪かったそうです。というか今も悪い。
でも彼母は頑張っていたそうです。
2、彼祖父は去年他界しましたが、8年くらい寝たきりで、在宅介護していますた。
(私と付き合った頃にはもう寝たきりでした)
その祖父の介護も、彼母は長男の嫁として立派に頑張ったそうです。
3、彼母は、給食のおばさんをしていたこともあり、料理がとても上手です。
レパートリーも多いし、本当に上手い!
「これくらい(彼母くらい)料理ができないとね」と言われました。
こんな完璧な長男の嫁がいる家に、私みたいなヤツが嫁に行けるわけないヽ(´Д`;)ノ
もう1回刈れと色々話してみたいと思います。
こういうことを話す時でも、逃げずにちゃんと話し合ってくれるのはいいのだけど…
もう少し私の立場になって考えて欲しい。
所詮、彼も他人なんだから…。
愚痴ってばかりでごめんなさい。
誤字脱字ごめんなさい…
そろそろ私もドキュソですね
もう逝きます。
レス下さった方ありがとうございました。
もう1回話し合ってみますね。
(彼の考えが変わるとも思えないけど…)
613 :
名無しさん@HOME:02/09/25 04:34
>550
結婚前の女と、何十年も主婦やった女の料理を比べるやつはアフォ
真似して貴方の父親の年収を彼に求めてみれば?
「これくらい(550さんの実父くらい)稼ぎがないとね」と言ってやれ。
たくさん書いたのにレス付かないのは時間のせいもあるだろうけど
みんな「ヤメロ」としか言えないからだと思うよ。
何の為の結婚かわかんないんだもの。
614 :
名無しさん@HOME:02/09/25 08:00
むしろ結婚前に彼の考えがわかったのはラッキーと言える。
彼と一緒になることで、想定される数々の苦難を
上回る幸せが得られるというのなら何も言わないけど。
愛情はいつかなくなるということを忘れずに。
615 :
名無しさん@HOME:02/09/25 08:22
レスが少ないのは、あまりに後続のレスがそのまんまだから。
「やめなはれ」としか言いようがありません。
そんなところでぼろぞうきんになっちゃうまで、おしゃれもしないで
居続けるなんて・・・・。
「愛」さえあればなんぞと言うけど、彼はどうも「便利な家事マシーン一台購入」
としか考えてないみたいだね。
616 :
名無しさん@HOME:02/09/25 08:40
いまどき、長男だから、後を継ぐとか・・・そんなのあるの?
地方はまだあるのかい?
「結婚やめる」って言ってみたら、彼は一時的には態度を軟化させるかも
しれないけど、そういう生まれてからずっと植えつけられた感覚って、
本当に痛い目にあわないと変わらないものだと思うよ。
もっともっと突っ込んで聞いてごらんよ、一緒に子育てをするにはかなり
キツイ男だと思うよ。
おそらく「ママが代わりにやってくれるから、お前もラクができるだろ」
とか言うと思う。
彼は結婚によって自分は一切何も変えるつもりがないし、変わる必要性
も感じていない。むしろ妻の存在が付加されることで、ラクができること
しか考えてない。
親孝行の手抜き。子育てや家事は自分のものではないし、もし自分に
関わってくるとしたら親が代わりにやればいい。そういうお子ちゃまだんな
は、結婚しても子供ができても、そのま〜んま。
そして親は彼をかばう。自分がなんでもできるから、なんでもやってあげれば
幸せだと信じてるはず。
彼が大人になれる要素は何もないですよ。
あなたが彼のママ&家政婦になるのが愛だと思うなら、その道を貫けば
いいだけですよ。
618 :
名無しさん@HOME:02/09/25 09:31
>550
やめておきましょう。
長男教でもいいんです。長男の義務は果たすぜ!でも。
妻は自分実家の一族とは別物、俺がかばわなくて誰が守る?と心の底か
ら思い、それを行動に移せる男ならば。
最初はわからなくても、多分妻の味方になって脱出を図るから。
そうでないなら、最悪です。
一生彼らのワールドにどっぷりはまって、違和感と多大なストレス、そ
して自己犠牲の果てにぼろぼろになって壊れます。
事前に判明したのは幸いです。
よく考えてみて!
619 :
名無しさん@HOME:02/09/25 10:14
>>550 みんなと同じ意見です。やめなはれ。
彼とは長いつき合いみたいだが、あなたはまだ若い。
長くつき合ったから結婚しなきゃいけないなんてこたぁないよ。
恋愛と結婚は別だし。
カキコ読むと彼が結婚後、あなたを守って行くっていう意志がまるで見あたらない。
「好き」だけじゃ結婚生活は続けていけないよ。
よく考えてね。やめるなら今よ。
620 :
名無しさん@HOME:02/09/25 10:53
>617
それまんまうちだよ…ゥゥゥ
ほんとにそういう男はどうにもなんない。ヤメトケ。>550
621 :
名無しさん@HOME:02/09/25 11:12
>620
はい、ウチもそうです。強烈な長男教信者でつ。
550は結婚前に判って良かったんだよ。
やめた方が無難。
私も今この結婚やめたくて仕方ないもん・・・
622 :
名無しさん@HOME:02/09/25 11:13
>>550 うちの旦那は過干渉の義理親のことを申し訳なく思ってくれている、とても思いやりある人です。
そんな旦那でも、義理親に対して強い態度で出れないんです。
肉親だから。大切だから。
結局は私に「あっちは年寄り(ってほどの歳でもないのにサ)だから、君が我慢して」だって!
旦那が心の中では「ゴメン」って思ってくれてるのが唯一の救いですが、
正直、離婚しようかなと思ったくらい義理親の過干渉はヒドイものです。
はっきりいいます。
結婚したらあなたは不幸になります。
結婚前からそんなにも愚痴をこぼすようなあなたは、
結婚生活における義理親のウザさに耐えられるわけがありません。
623 :
名無しさん@HOME:02/09/25 13:50
>550さん彼は、>550さんに自分の母がやってきたような生活を
して欲しいんだろうが、自分の母が幸せだったとオモテいるのか?と
尋ねてみては如何でしょう?
自分が「子供」でいる間って、自分の「親」の生活が「普通」であってそれが
人間として幸せかどうかなんて、考えもしないもの。客観的に考えて
どう思うか?って一度考えてみてモロタら良いと思う。
624 :
名無しさん@HOME:02/09/25 14:25
>623に同意。
例えば母親が姑の介護をしている姿を見て父親に対してどう思ったかとか、
目の前の事象に対して何も疑問も持たず、改善策も考えつかずただ「当たり
前」のこととしか受け取れないっていうのは性格だから。
結婚後、何か問題が起きたとしても、「俺は変わらないけど、お前は変われ。
お前さえ我慢すれば丸く収まる。」なーんて平気な顔で言い放つよ。
だって、問題意識が根本からないんだもん、そういうタイプは。
>620
うちの旦那もそう。結婚することで自分が楽になることしか
考えていなかった。自分の親のことは全て私に押しつけた。
そして自分の母親がしてきたことを私にも当然のように強制した。
「お袋がやってきたんだ。お前だってできるはずだ。」だと。
例えば二人目の子供が生まれたので容量の大きい全自動洗濯機を
買おうとしたら「お袋は二層式で何回も洗濯した。お前もそうしろ。」と。
トメに言ったら「全自動は水をたくさん使うでしょ〜。」だと。
この調子で自分一人では何も決めさせてもらえなかった。
少しずつ自分のペースでできるようになったのは10年くらい
たってから。それもかなり強硬な態度で臨んだから。
550さんもどうしても彼と結婚したかったら、戦地に単身
乗り込むくらいの覚悟で行きなはれ。
626 :
名無しさん@HOME:02/09/25 15:30
>550
まだ高校時代から7年てことは
まだ25歳以下でしょう?
やめなよー。勿体ないよー。
ぶっきらぼうなのを男らしいとカンチガイしてる
マザコンタイプじゃないですか?彼って。
一生ママンのおっぱい吸ってろ!って別れたほうがいいよ。
627 :
名無しさん@HOME:02/09/25 15:35
>550彼のようなヤシがどんどん振られ、ケコーンできない!って状況に
なっていくこと、それが世の中に明らかになっていくことは(・∀・)イイ!
長 男 教 信 者 は ケ コ ー ン で き な い 時 代 到 来 !
>>550 結婚はお互いの協力で一つの家庭を築く事だと思う。
一方の考えを押し付けたものでは、ただの師弟関係みたいだよ。
夫婦でも尊敬や尊重が必要だとも思う。
550彼にそれは微塵も感じられない。
>627
このスレ見てると思うことですが、
そのために多くの犠牲が払われた・・・・・
妻たちの涙に、敬礼(涙)。
独身女性たちよ、幸せになれよ!
630 :
名無しさん@HOME:02/09/27 11:33
明日は祭のオサンドン!
男共が飲んで騒いで嫁はお酌とオサンドン!
やってられっかボケ!!ウワアアァァン!
631 :
名無しさん@HOME:02/09/27 13:16
>>630ガンガレ
そう言うあたしも長男妻ですた。
550さんのカレシと同じそのまんま!
介護前提の結婚(もちろん同居)だと気付かずケコーン
若かったから怖いもの知らずで向こう見ずでしたね・・・
ゴネてゴネまくって、中古のマンションを購入して別居しましたが
週末は必ず実家へ行っていた
元だんな曰く「干乾びて骨になっていたらイヤだろ?」
70過ぎてもチャリでブンブンかっ飛ばしているような姑でした、はい。
オメーだけが行けばいいんじゃ!と一人で行かせてましたが
結局どうにもこうにも要求ばかり突きつけられるので離婚しました。
そうそう、月の生活費は8万円だけ渡されたんだっけ
家族四人の食費・雑費・医療費・被服費込みです。
「お母さんだってこれ位で遣り繰りしてるんだから出来ないわけが無い!」
あのね、ババア一人の生活費と食い盛りの子供2人弁当持ちと
一緒にしようなんて・・・・呆れて物も言えず。
アホ長男教の♂に大事な人生捧げてられるかっ!っつーの。
>>550さん、悪いこと言わないからヤメておきなさい。
彼を忘れるまで辛いかも知れませんが、日にち薬ですよ。
一回きりの人生です、自分を大切に生きて下さいね。
632 :
名無しさん@HOME:02/09/27 16:55
私も田舎の農家の長男の嫁です。
今は旦那がサラリーマンで都心に住んでいます。
旦那はまさしく長男教です。「そのうち田舎で同居」って言ってます。
結婚するとき、私の「田舎に帰って仕事あるの?」という質問に
「ちゃんと考えているから大丈夫」という答えをもらい信じて結婚しました。
でも、田舎ってやっぱり仕事が限られてます。田舎で同居することに疑問を感じています。
できたらこちらに義理親を呼びたいんです。
が、旦那は土地と墓を守らないといけないと言います。
ただの百姓なのに・・・。ご先祖様、子孫を不幸にしてまでそんなに土地と墓を守って欲しいですか?
おまけに田舎の家を立て直せと言います。そんなお金はありません。
旦那は産まれたばかりの長女にも払わせればいいと馬鹿なことを言います。
私達の代でこんな馬鹿げた鎖は裁ち切りたいです。
なぜ、そんなに土地と墓が大切なのか・・・・、分かる人がいたら教えてください。
私には理解できません。
633 :
名無しさん@HOME:02/09/27 17:12
>631
>元だんな曰く「干乾びて骨になっていたらイヤだろ?」
正直、ウレシイ!と思う。と言ってしまいそう(w
>632
自分の子、それも生まれたばかりの子に、そんなもの背負わせようと思うとは
ダンナさん、言っちゃ悪いけど、ちょっとおかしいよ。
それに子供さん女の子なんでしょ?
632さん(女性)の親のことも実家の墓のことも考えちゃいなそうなのに、
なんで娘にそれを期待するかなー。
>633
レスありがとうございます。
「俺は長男だから家を守る義務がある。女の子しか産まれなかったら婿をとらせる」
らしいです。
娘の将来を束縛するなんて親のすることではないと今、旦那のマインドコントロールを
解いている途中です。
幸い私の実家は父が集団就職で東京で働き、一代で財産を築いてきた家で
「子供の世話にならない。その為に貯金している」と豪語しています。
「なにかあったら私が面倒みるから」と次男と結婚した実妹(妹が先に結婚していた)
もいます。私は結婚するとき、妹に「面倒かけるから、私は遺産相続は放棄する」
と誓って家をでました。
それで、色々な条件が整ってやっと結婚できたので、うちの実家に関して旦那は
なんの心配もしていないようです。
635 :
名無しさん@HOME:02/09/27 17:40
>>632 うちの身内の長男は親の面倒もみるけど、家は親が別に建ててくれたよ。
そういうこと、何もくれない長男の親もいるんだね。
それで、あとつげとは・・・
636 :
名無しさん@HOME:02/09/27 17:44
親と暮らせるんだから幸せとか勘違いしているんだろうな。
637 :
名無しさん@HOME:02/09/27 17:48
面倒見てもらいたいと思うなら、長男に家ぐらい建ててやるでしょ?
息子におんぶにだっこの親もいるんだねー。
>636
そーなのよ。
スープの冷めない距離に別居してる次男夫婦は、
5000万の建売田んぼ売ったお金でキャッシュで買ってやって、
(そりゃ〜も〜すごく素敵な家。)
米も野菜も無償で提供し、子供の面倒も見てやってて、
それでも「かわいそう」なんだってさ。
みなさんレスありがとうございます。
そう、まさにおんぶに抱っこです。
この間も老後のためにアパートを建てたいが、銀行がお金を貸してくれないから
旦那に名義を貸してくれと舅が言ってきました。
おまけに、勝手にたんぼの土地を盛るお金を親戚に借金していたことも判明。
いっそ借金だらけになってもらい、相続ときに全ての遺産相続を放棄したいです。
640 :
名無しさん@HOME:02/09/27 18:00
>>639 すごいですね。ところで義父母さん、血液型は何型?
>640
舅はB型。姑は他界しています(会ったことはないのですが、とても優しい方だったそうです。)
義理の妹達もお母さんが生きていたら、義姉さんがこの家でこんなに苦労しなくても
よかったのに・・・・と言っています。旦那が都心に出ていくことを一番賛成したのも姑
だったらしいです)
こんばんは。
私へのたくさんのレスありがとうございました。
それで、今日彼と話し合ってきました。
「結婚したら、親とは別世帯になる」
「結婚するってことは、親元から離れて新しい家庭を作るということ」
「長男長男と言うが、果たしてあなたの家は、絶対に継がなきゃいけないほどの
大豪邸、もしくは由緒正しい家なのか」(これは言いすぎたかもですが…)
「あなたが自分の親の面倒を看たいのと同じで、私も自分の親の面倒を見たい」
「自分の親は自分たち兄弟で見るのが当たり前、だって自分の親なんだから」
というようなことを話して、なんとかわかってもらえるよう説得しました。
だって婚約までしたのだから、すぐに別れる、じゃなくてとことん話し合いたかったので…
話し合った上で、それでも「俺は長男」とかいうやつだったら別れようと思ってました。
そしたら、なんとか理解してくれた(?)ようで、じーっと考え込んでいましたが
とりあえずは「ずっと別居で」ということになりました。
彼も色々考えていたようで、
「最終的には親を老人施設にいれて、兄弟3人でお金を出し合う」
ってことを決心したらしいです。
ただ、「二世帯住宅を建てたい」というようなことをポロッっともらしていたので
油断はできません。
更に長男教を解くべく頑張りたいと思います。
うーん、でも不安です。
みなさんのレスを読んでると、今は口だけ合わせとけ、みたいな感じかも
しれないし…結婚は来年の予定なので、それまでじっくりいきたいと思います。
最悪でも結婚式までには別れたいですし…。
ちなみに同居は絶対に嫌だ!!って言ったら、
「おふくろは、自分が姑で嫌な思いしたから『○○さん(私)には私みたいな思い
させたくないわー』って言ってたよ」だそうです…。
そういう人に限って…
説明不足ですみません、
>>643の
「最終的には親を老人施設にいれて、兄弟3人でお金を出し合う」
っていうのは、親をその老人施設にいれるお金を、彼の兄弟3人で出し合うって
ことらしいです。
ていうかいきなり↑を言い出したのでビクーリしました。
長々とすみませんでした。
色々ありがとうございました。
とっても参考になりました。
これで彼に強く出られそうです。
また何かありましたら相談させてください。
645 :
名無しさん@HOME:02/09/29 07:54
兄弟三人が同じ考えならいいけどね。
それほど強力な長男教の家に育ってたら、弟達も
「兄ちゃんが面倒見るのがあたりまえだろ」って
思ってそうで怖い。
646 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:02
>645
同意。弟達が親を老人施設に入れるのは同意したとしても、
長男が全額出すのが当たり前、とか思ってやしないかね?
647 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:09
645に禿堂。
長男教の家って、長男と次男以下が別格の扱いで育てられてることも多いからね。
弟たちにとっては「何を今さら」っていう話かも知れない。
また、彼が「いきなり」こういう話を切り出した、ということから
大して深い考えもなしに、550の気に入りそうな(ためらわず結婚してくれそうな)
答えを持ってきた、ということも大いに考えられるしね。
550は弟さんたちの真意を確かめるまでGOサインを出すのは待った方がヨロシ。
648 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:18
「二世帯を建てて、私の親と住んでくれるの?」
「『○○さん(私)には私みたいな思いさせたくないわー』と”本気で”思ってるなら
そもそも同居を言い出さないはず」
「あなたはうちの親と同居して、リビングでトランクスでくつろいだり、
母がトイレを待ってる時に、遠慮無く運湖ができたり、飲み会とかから帰って来たとき
夜遅く、両親の気配を感じて気を使わなくて済む?」(仮定は彼にあわせて変更して)とか
聞いてみれ。
649 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:23
兄弟3人だけの問題じゃないしねぇ。弟達がそれぞれ自分の彼女に
「うちは兄ちゃんが親の面倒をみることになってるから大丈夫」とか言ってたりして。
俺のネーさんは旦那の実家の敷地に
もう1軒家建てて住んでるんだけど
これも2世帯住宅って言うの?
2世帯って風呂も台所も共用ってことなの?
つーかさ、旦那の実家に嫁が来て同じ屋根の下でも共同生活が嫌ってこと?
老後の問題とかは別としてさ?
651 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:36
>>650 それは敷地内別居。
でも、姑の性格にも寄るけど、
出かけるときにいちいち「あら、どこ行くの?いつ帰ってくるの?」
「昨日何食べた?あら、それはあんまり良くないわよ、そんなの食べてるの、
もっと野菜を取らなきゃだめよ、丈夫な子供ができないでしょ?
○○(夫)にちゃんと食べさせてくれてるの?」
「ちょっとお茶しない?あ、お茶はそこの○○を入れてね、もうお茶の入れ方下手ね〜
せっかく隣なんだから、晩ご飯一緒に食べましょうよ、お肉はこの頃なんだから、魚で作って。
なんだか味が薄いわね〜。(舅:ほう、これうまいじゃないか?)そう、ふーん(ふてくされ)」
書けないぐらい沢山あるわ。
652 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:37
>>650 同じ家に住む場合も書こうかと思ったけど、同居関係スレ読んでくらはい。
653 :
名無しさん@HOME:02/09/29 08:42
654 :
名無しさん@HOME:02/09/29 09:53
>651
あまりにもありそうなシチュエーションでワロタよ。
>650
仮に、自分の上司と一つ屋根の下で暮らすことを想像してみ。
いくら上司がいい人で気を遣ってくれたとしても、心からくつろげると思う?
上司にしたって、部下が変なこと言ったりしたりしても、それを一つ一つ
指摘するのってどうよ?って感じでストレス貯めて、それを中間管理職(旦那)に
「なんとかしてくれんかね、チミ。」って愚痴る、部下も「あの人なんとか
して下さいよお。」と中間管理職(旦那)に陳情する・・・。
まともにちゃんと仲良く同居しようと思ったら、本当は旦那が一番大変なんだよ。
>651
ワロタ。特に最後の一行、どこの家も同じなのね〜。
うちのトメも旦那や子供達が私の料理をうまいうまいと
言って食べるとふてくされて無言。トメには料理を
誉められたためしがない。
656 :
名無しさん@HOME:02/09/29 16:12
>654
>まともにちゃんと仲良く同居しようと思ったら、本当は旦那が一番大変なんだよ
禿同。いわゆるうまく逝ってる家(内面は知らんが)を見て、「いいなあ。
あそこんちは・・・。」とか羨ましがってるボケ男がたまに見かけられるが
それはそこんちの旦那が頑張ってるからなんだよね。根本は。
口だしたがる親には「俺たちの家庭に口を出すな!」鬱陶しがる奥タンには
親に代わって「すまない」、どっちも言いながら楽しいことじゃないよね。
どっちも愛してるのに、その悪口は聞かされるだろうし。
大人になったら親って大なり小なりウザイでしょ?それを奥タンに任せて
自分は解放されてラッキー♪なんて感覚では絶対にダメなんでっせ。
657 :
名無しさん@HOME:02/09/29 16:28
長男って大変だよね。
知り合いはねーちゃんが2000万も使い込みして
両親が自宅売ってまでして支払って借金も残した。
当のねーちゃんはそのことを内緒に嫁にいき
年老いた借金背負った両親の面倒は長男がみろといってるらしい。
住む家も今は借家で借金と年寄り二人を抱えて婚約者は逃げた。
可哀相に…。
658 :
名無しさん@HOME:02/09/29 16:31
>>657 それは長男がどうこうじゃなくてその姉がドキュソな気が。
だんなに借金のことばらせ。
>658
んなことしたら、そのねーちゃん、旦那にも見放されて出戻って
来たりして・・・・。
そしたら、借家、借金、年寄り二人、出戻り小姑つき・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
660 :
名無しさん@HOME:02/09/29 16:54
>>659 出戻ってきたらきりきり働かせて借金自分で返させればいいんだよ。
そういう人間は甘やかしたら付け上がるから。
661 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:06
でも、もう親が返しちゃったんでしょ?
旦那にばらして出戻ったとしてねーちゃんはシカトするに違いない(笑)
そして「親が返してくれたのにあんたが余計な事言ったからあたしは不幸になったんだ」って言ってのしかかると思う
662 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:08
>>661 親が返した分もあるけど、まだ残ってるって書いてあるよ。
その分くらい返させろと思うけど。
663 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:15
>662
どうせ親のことだから借用書なんて取り交わしてないだろうし
姉はシカトするでしょう
未婚で 2000万の使いこみって
何に使ったのか貧乏小心者の私には想像もつきません…。
ブランド狂いって2000万使える? 株?
関係ない疑問でスマソ。
665 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:19
>>663 親の扶養義務は姉にもあるんだから、そのままシカトさせる手はないよ。
親も良くそれで黙ってるよな。
666 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:26
>665
そんな常識があったら2000万も借金こさえないと思うわ
667 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:33
>>666 常識はなさそうだから、法的になんとかできないかって話なんだけど。
ところで666おめでとう。
668 :
名無しさん@HOME:02/09/29 17:35
666はめでたくないんじゃないか?
オーメンだじょ。古っ!
両親は借金にまみれて生活費にも事欠くようになった。
ねーちゃんのところにお金貸してと頼みに行けば
居留守を使われ、挙句には
「自己破産しろ」と言われたらしい。
結局、両親の親戚がいくらかお金を貸してくれて
借金返済し通常の年金暮らしになったのだが
ねーちゃんは悪阻がひどいとかで
毎日実家に入り浸り。生活費は入れてるわけもなく
長男はねーちゃんの食費まで面倒みてるって。
ねーちゃんは子供が生まれたら
両親に預けて働きに行くと言ってる。
もちろん、自分らの生活費のため。
「あのねーちゃんがいたら俺は幸せになれない」と
この間つぶやいてたよ。
関係ないけどねーちゃんは草加であることも
旦那には隠して結婚したらしい。
子供が生まれたらカミングアウトするんだって。
最悪なねーちゃんだね。
その両親もキッパリと言えないのかね。来るな・預けるな・金はやらんって。
>670
一家ぐるみで層化だとしたら、信仰と活動が娘との接点を持たせてしま
うから、だめじゃないのかな。
ねーちゃんも最悪だけど、そういうモンスターを育てた親だって自業自得
なんだと思うけどね。つーか、今もって生育中でしょ、ねーちゃんモンスターを。
おそらくその子供もプチモンスターになって、二匹で実家とねーちゃん婚家を
食い尽くすことになるのではないかと。
672 :
名無しさん@HOME:02/09/30 11:08
立派な共依存でしょ。>ねーちゃん&両親
自業自得とも言える。
トメが入院しますた。結婚と同時に同居だったので
10数年ぶりに開放感を味わっています。
でもそのうち退院するんだよね。それを考えると鬱。
帰ってくるな〜〜!!
ご無沙汰しています。長女の婿です。
やっぱりというか、嫁さんは離婚を拒否しています。
先日、嫁さんから連絡を受けた義両親が上京しまして、嫁さんを交えて
以前夫婦で住んでいたアパートで4人で話し合いをしました。
嫁さんからかいつまんで話を聞いていたはずの舅は、会話の録音テープを聞くなり
嫁さんを張り飛ばしまして(汗)、嫁さんは座っていたのに1mくらい吹っ飛びました。
義両親はただひたすら自分に頭を下げ、嫁さんはひたすらだんまりと言う妙な空気の中、
話し合いをするのは本当に辛かったです。
嫁さんは、とにかく離婚はしないといっていますが、これ以上話がこじれるのであれば
家庭裁判所で調停でも裁判でもして離婚する、とはっきりいいました。
義両親は本当にいい人なので、なんか心苦しいのですが…
帰り際に義理両親は嫁さんに「そんな人間に育てた覚えはない。二度とうちの敷居をまたぐな。
お前がどんなひどい事をして、どんなひどい事を言ったのか、その考える力がない頭で
多少なりとも考えてみろ。お前はもう、うちの娘じゃない」と言っていました。
自分は、久し振りの一人暮らしで少々寂しいのですが、これから起こるであろう色々を考えて
のんびりする事にします。
ご心配をおかけしました。
675 :
名無しさん@HOME:02/10/03 11:18
長女の婿さん何と言って良いやら・・・。
とにかく少しでもいい方向に話が進む事を願います。
676 :
名無しさん@HOME:02/10/03 11:34
長女の婿さん、乙。
ひとやま越えたら楽になるよ。
しかしこれが男女逆転したらよくある話になりそうなところがなんともムニャムニャ。
>676
そうだね〜
長女の婿さんは「婿」だから、ある意味強く出られるけど、
男女逆転したら、この板のあちこちで見る話だよね・・・。
678 :
名無しさん@HOME:02/10/03 11:46
>長女の婿
もし嫁が折れてきても、もうやっていく気にならないよね。
折れてきても一時的なものと思われ。
>674
お疲れ様です…。
なんかウチの従兄弟を思い出してしまったよ…。
お見合いケコーンしたお嫁さんがご飯すら作らない人で家事は放棄、一日ダラダラしてるだけ。
舅姑とは別居だから同居で悩んでるという訳ではない。
…ヤハーリ、ケコーンするということ事体、無理があったみたい。
従兄弟は離婚して、今一人暮らしだけどすっきりしたみたいです。
時々、離婚した女性の妹から「あんな姉貴、返してもらっても迷惑だよ」
なんて電話が入ってくるらしいです(w
長女の婿さんもカスを引いた(ゴメソ)と思ってスッパリとスキーリして下さいね。
舅姑さんは可哀想だけど…自分の娘だからしようがないよねえ(´・ω・`)
681 :
名無しさん@HOME:02/10/06 20:42
ageてみる
682 :
名無しさん@HOME:02/10/07 21:00
>>674 なんか長女さんに同情しました。
録音テープそのまま聞かせたということは、
「あなたとはSEX出来ない」発言も聞かせたわけだよね。
親には聞かれたくなかっただろうなあ。
でもそうでもしないと離婚に同意しそうにないし、
長女の婿さんとしては他に方法は無かったわけですが。
これで、長女さんは離婚後に帰る実家を無くしたわけですね。
683 :
名無しさん@HOME:02/10/07 21:32
>これで、長女さんは離婚後に帰る実家を無くしたわけですね。
でも、自業自得だよ。長女さんが自分で招いた結果だと思う。
長女の婿さんには幸せになって欲しいし、長女さんもこれで目が覚めればいいなと
思う。
684 :
名無しさん@HOME:02/10/08 20:44
>>674 絶縁スレのせいなのか、久しぶりの降臨なのに盛り上がりませんね。
>>677 >男女逆転したら、この板のあちこちで見る話だよね・・・。
女の異常さは、この板のあちこちで見る姑や小姑の実体で
明らかにされています。
もしこれが男女逆転した話だったら・・・・
録音テープ聞かせても、「だって、僕ちゃんにそんなこと言わせるあなたが
悪いのよ!」
っていうケースが多そうでなぁ。
687 :
長いですごめんなさい:02/10/10 12:44
私は長男別居嫁です。ちょっと皆さんの意見を聞きたくて。
トメとの関係は良好です。(時々「ハァ?!」なこともありますが(w)
しかしトメとの関係に苦しんでる奥はなんて多いのでしょう。
先日主人にいろんな嫁サイトで見た話をしたのですが
完全否定ともとれる事を言われました。
主人曰く
「姑だからという理由で始めから仲良くしようなんて思ってないんじゃないか?」
「いじめられるなんて、そんなひどい話があるってこと信じられない」
「お互い違うのだから、違うということを分かり合ってうまくやっていけばいいのに」
だそうです。
それができれば世の奥様方は苦労しねーんだよ。
「苦労してる奥のトメは一般的に『嫁』を下に見てる場合が多いと思う。『嫁』だから
何してもいいや。みたいに」
「最初からお互い仲悪くしよう。いじめてやろうなんて思ってる人はいないと思うし、
嫁姑がぶつかるのは姑が子離れできてなかったり、いろんな場合があるのに。
それに、嫁と姑は世代も暮らしてきた環境も違うんだから心底理解し合えることはないかも
しれないよ」
と言うと、主人は自分の母親の悪口を言われてるような気分になったのか
「うちはそんなことない」だの「両方とも大事だから」だの
「もうそんな話したくない」だの喚きだして、「もう嫁サイトに行っちゃダメ!」
とキレて寝てしまいました。
長いので一旦切ります
688 :
長いですごめんなさい:02/10/10 12:45
続きです
以前同居になるかもしれない状況になったのですが、その時主人に
「私とお義母さんともし揉めたらどうするの?」と聞くと
「俺はどっちにもつかない。知らんぷりしてる」との答え。
がっかりです。
私のトメはいい人なんですがたまに「ありがた迷惑」な状態になることがあるんです。
なるべく自分で自分の意見をトメに言うようにしてるけど、やっぱり主人から言って
貰いたいこともあるじゃないですか?
だから言って貰うように頼むと「しらん」「ほっとけ。」という言葉が返ってきたり
してたので、先日の主人との話にはさらにゲンメツでした。
自分の戸籍には「自分の父母、自分、妻、子供」が一緒に入ってると思ってたし(ニガワラ
なんだか「サーーーーーッ」と愛情が冷めていくのを感じました。
夫婦仲はいい方だし、トメとの関係はまあまあ良好なんだけど、上記のことで
愛情が冷めていくのを感じるなんて、私はおかしいのでしょうか?
689 :
名無しさん@HOME:02/10/10 12:58
かといって姑とはもめたくないんでしょう?
とりあえず今良好ならこの状態を保つようにすればいいし、ひどいことされて我慢で
きなくて離婚したきゃすればいい。
旦那はそんな価値観の人。今からじわじわ洗脳していけばよい。
保険と言うことで隠し預金作っておくんですな。
690 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:08
>689
「俺はどっちにもつかない。知らんぷりしてる」
たぶんうちの夫もこのタイプ。
私もトメに対してどうにも我慢できないことがあって
夫にあなたの方から言ってほしいと、冷静に頼んだことがありました。
それが夫にとっては鬼門だったのか、想像以上に逆切れされました。
「ばばあに何を言っても無駄。いやなら会うな」という結論だった。
何がそんなにこの人を怒らせるのか、確かに親のことわ言われれば
いい気持ちはしないだろうけど、同じ場所に居てババアの言動は
夫も分かっていたはず。
そのことで私はいやな思いをしているのを知って欲しかった。
顔で笑っていたって、心の中は真っ暗だったのに。
でも、言って無駄ではなかったと今は思っています。
夫の心の中になんらかの形で残っているはずだと思う。
言葉の力を信じたい。
>689
レス有り難うございます。
先日のことは、自分の意見でなく、トメに苦しんでる奥たち全部否定された
ような気持ちになってしまって、悲しかった。
主人は頑固なところがあって、少しずつ洗脳してるつもりだったんですが
なかなか難しそうです(タメイキ
幸いにも来月から仕事が決まりそうなので、隠し預金を貯めることにします。
お金はあっても邪魔にはならないですからね(ワラ
>690
夫同士なんだか似てますね。
>何がそんなにこの人を怒らせるのか
多分ババァの言動分かっていても心のどこかで
「俺の母親がそんなことするわけない。」「認めたくない」
って思ってるんじゃないかな?
実際うちの主人もそう思ってるみたいだし。
長男教はツライね。お互いがんばりましょうね。
692 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:31
うちは嫁姑系奥様サイトで見かけた話をすると
「その人の旦那の周りには、結婚後に旦那がどうすべきかを教えてくれる
先輩とかはいなかったのかなあ。」と不思議そうにしてまつ。
ちなみに旦那は自分の母方の叔父と先輩から
「結婚したら、母親より嫁の味方になれ。」
「同居はどっち親とするにしても気を遣うから止めておけ。」
と、さんざん吹き込まれてからのケコーンだったためか、
私がよっぽどおかしな事を言わない限り私の味方でいてくれまつよ。
うちの旦那は長男で、嫁姑関係は未だ旦那の介入を見ず良好だす。
693 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:34
しらんぷりってのが決して中立じゃないってことを
理解して欲しい物だよ。
嫁は人間関係も何もない適地へ単身乗り込む訳なんだから。
同居なら、何があっても私の味方しな。それが出来ないなら
絶対同居しませんっって言ったらそれっきり、旦那は言わなくなったよん。
694 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:34
せっかく別居で上手いこといってるんなら
わざわざしょうもない話題で波風立てなくてもいいのに。
実際にババアに苦しんでいる人の本当の苦しみなんてわからないでしょ。
わからないからそうやって話題にできるんだよ。
くだらない同情なんかいらないから
せいぜい無難に仲良くやってればいいよ。
適地→敵地
えらい違いw。
ああ、変なところで送っちゃった。これじゃあ、単なるのろけだよ。
言いたかったのは、↓これ。
旦那さんが信頼してる人生の先輩(男性)から、客観的に「嫁姑は
揉めるもので、揉めたときに鎹となって間にはいるのは男の役目だ。」
といったようなことをしみじみ語って貰うというのも手かもしれないよ。
697 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:37
いくら夫が頑張ってもジジヴァヴァが基地外だとね。
698 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:38
そう。基地害じゃなくっても上手くいかなくてアタリマエ>同居
699 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:39
687って感じ悪い。
700 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:40
700
701 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:41
馬鹿夫は分からないみたい
なんと言えば分かってもらえるかな?
702 :
名無しさん@HOME:02/10/10 13:43
>>693 >同居なら、何があっても私の味方しな。それが出来ないなら
>絶対同居しませんっって言ったらそれっきり、旦那は言わなくなったよん。
それ、ヤバイよー。
うちのダンナも何があっても私の味方してくれるって言ってくれて
実際にどんなときでも全面的に私の見方をしてくれるけど
それでも毎日地獄だよ。
ダンナ&私 vs ジジイ のバトルなんてしょっちゅう。
眠れない日もしょっちゅう。
でも同居解消は簡単じゃない。
ダンナが全面的に味方するって言っても
リコン覚悟で同居は阻止しなくちゃダメだよ。
確かにくだらない事かもしれませんね。
今は上手く行ってるなら、その現状を維持していく努力をすべきなんですよね。
ごめんなさい。
私は自分の母がかなりキティなジジヴァヴァに苦労してるのを見てました。
しかし主人は大事に育てられたのかそんなことあるなんて信じられんと言う。
「作り話だ」みたいなことを言うので、世界が狭いというかなんというか
あきれてしまったんです。
話をきいてくれて有り難う御座います。
もう名無しに戻って逝ってきます。
704 :
名無しさん@HOME:02/10/10 14:04
>702
よ〜くわかる!
私と夫は晩婚で、義両親も高齢。しかも舅は痴呆。
近所に別居したいっていう夫の真意は、親の面倒は自分が見たいってこと。
それに土地の購入の時も、家の建て替えの時も、長男である自分だけが
出資してるのもあって、自分の家という意識が強かった。で、同居。
別居してる弟夫婦が居るけど彼もマスオサン。
手が足りない時は召集をかけるが同じ嫁として弟だけが来るのを良しと
するほか無い。
トメや回りが舅の痴呆を認めるまでに三年。施設に預けることに同意させるまでに
一年、計四年間は睡眠薬と安定剤と森田療法とプチ家出でなんとか
乗り切りましたがね。
夫は私の味方だったけど、保護入院ひとつとっても、決定権はトメにあるんで
いちいち大変でした。
優柔不断+DVの夫を持つ妻特有の意識状態+舅の兄弟からの大事にしろ、
家で面倒ミロのプレッシャー。そんなときも次男弟は誰に対してもいい子の
部外者。長男である夫が矢面に立ち、無事舅の入院が終了したあと、
健康診断した夫の結果はぼろぼろ。胃潰瘍痕跡が無数にあったそう。
晩婚の弊害はいろいろあるけど、両親と長男の結びつきが強くなるのが
一番の弊害。若いうちの結婚なら、別居してその弊害が強くなるのを
防げると思う。長男教の改宗も、早いうちほどメリット大だから、
頑張ってください。さんざん親の面倒見た後の場合は長男教から改宗させる
のは至難の技だし可哀相。長男教のホスピスで見守るしかないのですから。
705 :
名無しさん@HOME:02/10/10 14:13
>704
702でつ。
私も晩婚でジジイだけなんだけど
これがやたら元気で口うるさくて酒癖が悪い。
痴呆が始まれば施設に入れるつもりだけど
元気なうちにホーム逝きなんてとてもできそうにない。
しかもローン抱えて今のマンション出られない。
その上ダンナは末っ子長男。
年の離れた小姑たちはジジイを完全放置。
お正月でさえそれぞれ自宅にジジイを呼ぶだけでうちには来ない。
娘からも息子からも嫌われまくっているジジイ。
私としては来ない方が楽でいいんだけどね。
ジジイとの喧嘩は耐えないからそのうちダンナがジジイを追い出すつもりらしい。
幸い小姑たちはそれぞれ家族だけで暮らしているから
ジジイを押し付けようと思えば不可能じゃない状況。
最終的にたらいまわしになって戻ってきたら
そのときにはホームを強制的に選んでもらうつもり。
それまでに私かダンナのどっちかが壊れなければ、だけどね。
706 :
名無しさん@HOME:02/10/10 14:53
旦那は長男なんだけど、あまり深く考えてなかった。
でもまさか義弟夫婦(ヤンキー)の土地を買って、とまで言われるとは・・。
ふっつーに笑いながら義両親に
「○○(義弟)の土地は頼むな!ぐへへへ」←義両親の笑い方はなぜかこれ
といわれ、あまりに驚いた&呆れて
「ハァ??????」と言ってしまいました。
義両親、その後無口になってやんの。
本気で考えられちゃ困るから(土地なんてすごい額だよね)、
改めて旦那にどういうつもりなのか聞いてもらったら
「冗談よ〜」だって。
またか。この展開、何度目だと思ってんの。
子供にたかるなんて信じられない。でも義弟には貢ぎまくってるんだよな。
旦那が気が良いからって調子に乗るな。
末っ子長男も辛そうですね。小姑もうざいけど、高圧的な姉姑はなおうざいでしょうね。
でも、舅を引き取ってくれる可能性が本当にあるなら、ラッキーですね。
私も弟夫婦からしたら姉姑だけど、長男嫁で、家にはまだトメがいるし、
舅を施設に預けた手前、将来実親を引き取ってくれとは夫にちょっと言えない。
しかし実親が痴呆や寝たきりになったら、弟嫁に介護を押し付けたりは
しないつもり。今同居してくれてるだけで御の字だよ。
しかし実際施設はお金がかかる。弟に甲斐性がなければ夫に迷惑かけるなあ。
でもこの四年間それだけの働きはしたし、これからもトメもいるし、
夫とは「助け合っていこうね」と話し合ってる。夫は内心、自分の父親ほど
強力な年よりは少ないと思ってるらしいが、終末介護はどの年よりもそれなりに
大変だと私は経験があるので、舅のこともリハーサルくらいにしか、実はこたえては
いない。
喉もと過ぎれば熱さを忘れるというけど、人間そのくらい鈍かつ強靱でないと、
生きていけないですもん。しかしほんと、眠れないのはつらいよね。
年よりは昼夜逆転した段階で、強制的に施設に入れて欲しいよ。
708 :
名無しさん@HOME:02/10/10 15:38
いまどき、都会だと長男以外の方が少ないよね。
なのに(義理)親ってどーして長男長男いうんだろ。
次男も居ないのに。
709 :
名無しさん@HOME:02/10/10 15:39
少子化だからね。
長女しかいない家庭もイパーイ。
710 :
名無しさん@HOME:02/10/10 15:52
男2人兄弟でもさ、長男がさっさと家を出ちゃってるとことか。
711 :
名無しさん@HOME:02/10/10 16:27
長男の嫁は苦労が多いけど財産ひとりじめできるのでは?
712 :
名無しさん@HOME:02/10/10 16:49
まあね。うちは嫁に来た時点で旦那の父親が死んでて、財産分けた後だったけど。
おかげで
ボロ家とネコの額ほどの田んぼは私のものですわオーッホッホッ(鬱
713 :
名無しさん@HOME:02/10/10 16:56
結婚以来の、義実家一同の嫁を女中視した自分勝手ぶりに耐えられ
なくなり、ある日「少しはこちらのことも考えていただけますか?」
と電話した。以下、その時の私と姑の会話。
姑「私は●●美さん(私)と仲良くしたいと思ってるの。
世間でよくある嫁・姑みたいなのじゃなくね。」
私「そうできるといいですね(へぇ、そんな風に思ってたんだ)」
姑「私は、自分が姑で苦労したから、●●美さんには、そんな目に
あわせないようにしたいと思ってるのよ」
私「ありがとうございます(この人なりに思ってくれてたんだな)」
姑「お父さんのこともね、私が面倒みられるうちは、私がみようと
思っているのよ。●●美さんに負担をかけることなく」
私「すみません」
姑「私が動けるうちはね……(ここで沈黙)」
私「……?」
変な間あり。
オイオイ、それって、今はいいけどいずれは面倒みてね、ってこと!?
なんて粘着質な言い回し!
そういう「人に何もしてあげないクセに、してもらうのは当然」ってところが
嫌がられるんだって何でわかんないのかなぁ。
しかも、この家、実娘が結婚してすぐ近くに住んでて(うちら夫婦は
えらい離れたところに住んでる)、しかもしかも、その旦那には
もう両親ともいなんだ。あんたの娘、ほとんど毎日実家に帰って来てる
って話じゃん。そっちでみてもらえばいいんじゃないの?
そういう時だけ「長男」かよ。
何にも良くしてもらってないのに、他人のシモの世話なんかできません。
やっぱり自分勝手な思考の奴等だ。
714 :
名無しさん@HOME:02/10/10 16:59
>713
他人なのにね、なんで嫁さんに言うのかね。
自分の息子にも言ってる?
715 :
名無しさん@HOME:02/10/10 17:02
>711
長男も次男も長女も次女も
遺産分与は兄弟姉妹均等だよ。
少なくとも長男だけ多いってことはないです。
>714
それが…!! 夫が結婚前に※「老後はどうするの?」みたいなことを
聞いた時には「老人ホームに入るから、気にしなくていいの!」
って言われたらしいの。
それを信じていたのに、今更どういうことかすら。
※なんで聞いたかっていうと、姑は子供の時から片耳が悪くて
中がずっと膿んでいるらしいのね。それを夫が「手術しないと、
年取ってからもっと困るよ」って言った時に「私の事は私で面倒
みるからほっといて」って感じで言われたらしいんだ。
舅も四肢に軽度の障害(生まれつき)があるのよ。
急にそんな事(電話での事)言われてもね。どーしよ。
717 :
名無しさん@HOME:02/10/10 18:39
>>687 私も旦那にこことか嫁姑系サイトで書き込まれてる様な事を旦那に言った事あります。
旦那は「いつの時代の話をしてるんだ?今時そんなのがある訳無いだろー」と言いました。
自分の母親は(私からは姑)自分の嫁さんに友好的なんだから、
同居しても上手くやってけるハズだ、と思い込んでるんでしょうね。
ま、確かに、姑は今の所私を苛めるような事はしてきてませんが
「遊びに来てください」とは必ず言いますね。
いずれは同居するんだから、顔出す事で自分たちに慣れてくれって事なんでしょうね。
そういう気遣いってうっとおしいだけなんですがね。
私は長男嫁ではあるけれど、全く同居するつもり無いし。
718 :
名無しさん@HOME:02/10/10 18:47
家もわりと仲良くやってるほうなので、こことかの凄い話をすると
家には関係ないと言うような反応。
お互い自覚して我慢もして気を使ってるから上手く行ってるだけであって。
あんたがそんな考えだと、それがいつ崩れるか分らないから決して人事とは言い切れないと思うんだけどね。
事実舅が吐き気するほど嫌いだし。
危機感がないから困るわ。
ちなみに私も長男の嫁。
全く同居するつもりなし!!
719 :
名無しさん@HOME:02/10/10 19:03
うちの姑は長く働いてたせいか息子夫婦にうるさくしないし、いい人なんだと思ってたの
そしたらこないだ電話中に「それであなた達はいつこっちへ戻るの?」と
義実家からでも通勤可能な距離ではあるけど、もちろんそんな話しは全く出てない聞いてない
「は?何ですか?」と聞き返した口調が気に入らなかったらしく
「貴方が結婚した相手はうちの長男なの!長男なんだから家に戻って親の老後を見るのが世の常識です!」と叫ぶ
挙句「結婚直後に同居って言って○○(うちの夫)が成田離婚になったら困ると思って我慢してたら、いつまでも子供も産まずに」
・・・・・・こんな嫌なババアだったのか・・・と結婚5年目にして初めて気がついた私はアホですね(涙)
戦う方向でスキルを上げなくては
720 :
名無しさん@HOME:02/10/10 19:10
721 :
名無しさん@HOME:02/10/10 19:16
>719
働いてるババアの方がうざくて押し付けがましいよ。
うちのも家計の足しにとこつこつ働いていたけど、
それが本格的になって今だに現役。独立して会社を起こすって
話しにもなってて、それに私を巻き込もうと怪しい妄想を
働かせてる。ついで同居して将来を面倒見てもらう下心も
見えるのですごい嫌。もちろん、そんな話しには意地でも
乗らない。ババア大嫌い!
722 :
名無しさん@HOME:02/10/10 19:17
時代と共に常識も変わっています、と言っておこう。
723 :
名無しさん@HOME:02/10/10 19:20
なんで同居したがるんだろうね。
他人がいると気疲れするのはお互い様のはずなのに。
はずなのに、ってだけだからかなあ。
>>719 旦那にそのまま話して、旦那も同じ考えなら小梨の内に離婚だね。
725 :
名無しさん@HOME:02/10/10 23:24
>719
>いつまでも子供も産まずに
ゲゲー!最ッ低 ヽ(`Д´)ノ !!!!
こんな事言われた日にゃ即、絶縁だよ〜!
子供作る、作らないは夫婦の勝手だろー。欲しくても出来ない人だっているのに!
嫁はテメェらの孫生みマシーンじゃないってーの!
旦那にチクッてやれ!泣きながら…ね!
726 :
名無しさん@HOME:02/10/11 00:06
墓、墓、墓ってウルセー!
行くだけで8時間もかかる所にあって
ジジババだって年に1度しか行かないくせに
私にどーしろっつーねん?
727 :
名無しさん@HOME:02/10/11 00:22
徒歩百歩も無い所に住んでいる義弟夫婦は
何をしても怒られないし自由だけど、
同居長男の嫁ってだけで生きるための選択さえ
左右されるのだろうか?
私の実の妹を家に泊めたとき、姑は私を非難した。
私の旦那が気を使って可哀想だ、嫁入り前の女を家に
泊めるとは!と、妹が結婚して子どもを連れて泊まりに来ても
仕事で帰って来た息子が気を使って可哀想だと非難する義両親。
それなのに、義弟夫婦は旅先で出会った男子学生に
「東京に遊びに来てね」と声を掛けて本当に遊びに来て
家にしばらく泊めてた。嫁が男子学生を東京見学に
連れて歩いたり、、至れり尽くせりでもてなした。
こんな話ばかりの義弟夫婦に、姑は良いことだと褒めてる。
実の妹を泊めるの駄目で、旅先で知り合った人たちを泊め続ける
義弟は善行と言う。あぁ、長男の嫁って嫌われ者なのね。
>>727 トメんちにホームレスを連れてきて泊めさせろっ!!!
>727
なんか浅見光彦の家みたいだと思ってしまった。
730 :
名無しさん@HOME:02/10/11 12:12
>728
727は同居だよ・・
731 :
名無しさん@HOME:02/10/11 13:47
同居だけど、威張って住んでるよ。こっちの希望で同居を選んだわけじゃない。
「年より住まいだと、甘く見られて押し売りや空き巣にも狙われてこわい。
居てくれるだけでいいから。」と言われ、素直な私は、同居しました。
感激した舅は、完全二世帯に建て替えてくれました。日常の生活は別。
体が不自由な舅の世話にヘルパーさんが来るようになったけど、
ちかごろ一人入浴がむづかしくなったみたいなので、デイサービスにも
行くように勧めた。月に二回くらいは一緒に食事するが、お鮨をとってすます。
夫にも「ほんとに居るだけだね」とからかわれる始末。
まあ、前庭を畑みたいにしててむさいとか、いろいろ文句はあるけれど、
機嫌よく花を咲かせて喜んでるんだし、姑の好きにさせてます。
友人を呼ぶときは当日朝玄関の掃除を姑ができるように予告をしますが、
そのほかには気を使いません。兄弟達もよく泊まりにきますが、
話好きな舅はご機嫌になるし、子供好きな姑も大喜びでご馳走もしてくれます。
好かれてるか嫌われてるか気にしません。ただ舐められたらおしまい。
表面上だけでも対等じゃないと、同居なんて精神衛生に悪いじゃないですか。
舅は自力でトイレにいけなくなったら入りたい施設も決めてくれた。
「お金残せないなあ。全部使って死にそうだ。」
正直姑の分は残して欲しいが、「足りなくならなければいいですよ」と
言っておいた。どうせ嫁には相続権はないんだから。
舅は昨日のわた鬼は見てないだろうし。ははは。
732 :
名無しさん@HOME:02/10/11 22:38
なに?昨日のわた鬼って。昨日はどういう話だったの?
733 :
名無しさん@HOME:02/10/11 23:18
次男の嫁ですが、(結婚前に)長男が夜逃げしたためにトメと同居するハメに。
今でも長男夫婦宛にサラ金関係のDMがいっぱい届くのよねぇ…
夜逃げ先でもドンドンお金借りてるみたい
はぁ…長男夫婦をあぼーんさせたい…
734 :
名無しさん@HOME:02/10/11 23:20
そのままだと嫁には相続権がないから、
ババァがさつきに遺産相続の遺言状を書いたんだよ。
735 :
名無しさん@HOME:02/10/12 08:23
>>731 >夫にも「ほんとに居るだけだね」とからかわれる始末。
これ、なにげにひどくない?
>734
へえ…赤木イイヤツじゃん。狙いは何だろ(w
結婚するんじゃなかった。
738 :
名無しさん@HOME:02/10/18 16:02
長男の嫁、義父母と同居13年です。
結婚数年目に大喧嘩しました。
トメが、私が「一緒に住んで」とお願いしたから同居したと他人にも私にも
のたまったので、「そんなわけない!!誰が同居したいなんて思うか〜!!」と
トメの面前で叫びました。
自分達の危機を感じ取ったのか(義父母だけでは金銭的に生活できない)
それ以来あちらが私に気を遣うようになりました。
朝のゴミ出し、居間の掃除、お風呂掃除、庭の手入れ、食器洗い、子供の世話と
家事を全面的にやってくれるトメ。(食事だけは必ず私が作ります)
まわりの別居の人はほぼ全員「えらいね〜」と誉めてくれます。
「私にはとてもできないわ〜」とも言ってくれます。
私って鬼嫁ですか?
(でもトメの足腰立たなくなったら仕方ないから面倒看るよン)
739 :
名無しさん@HOME:02/10/18 16:08
>738
誰がほめてもらってるの?
ごめんね、意味わからん。
>739
「同居してるだけで738はエライ!」って褒めて貰えてるのでしょう。
その実態は、739さんの勇者化により、トメ=家政婦となってるんだけど
ってことじゃない?
スマソ、738さんの勇者化、ですた。
742 :
名無しさん@HOME:02/10/18 18:33
舅がサラ金に多額の借金をしていることが判明。
実態を知るために家族(私ら夫婦と長女夫婦)が集まって話し合い。
帰りに義姉から「母の面倒は見るから、父の方はお願いね」と
言われてしまった。
実際義姉は、10年前から寝たきりの義母の面倒を見てくれてて、
とてもありがたいと思ってるし、義父のこともいずれは私らが…と
思ってはいた。
でも今回の借金事件を知り、それは寝たきりの姑を見るより
はるかに大変なことだと思い知った。
家に取り立てのヤクザが来る夢にうなされ(ヤクザ絡みの借金もあるらしい)
不安で泣き続けたあげく腹痛・出血で切迫流産。
夫が舅に「人殺し!子供が死んだらあんたのせいだ」と電話してくれて
さすがに舅もシュン、となっていたらしい。
義姉も電話で謝ってくれて「弁護士に相談して債務整理をすることにした。
今回のことはこちらで処理するから心配いらない」と言ってきた。
夫も「親父が借金をきれいにして、心を入れ替えるまでお前とは会わせない」
と言ってくれた。
でも、舅の心が入れ替わるとはとても思えない。
姑名義の億単位の財産をすべて浪費したあげく借金をしてまで続けた
20年間の浪費生活を、どうして変えられる?
長男の嫁だからって、こんな人の面倒はとても見切れない。
夫は大好きだしいい人だけど、もう実家に帰りたい。舅に関わるのが怖い。
743 :
名無しさん@HOME:02/10/18 18:40
>姑名義の億単位の財産をすべて浪費したあげく借金をしてまで続けた
>20年間の浪費生活を、どうして変えられる?
経済観念狂ってますね。
お金はどこからか沸いて出てくるものだとでも思ってるんでしょう。
某漫画「僕はムコ養子」をふと思い出しました(w;
自己破産させてどこからも借りられないようにして、
ひっそりと山奥で自活生活でもしてもらいましょう。
742はスカッなのか・・・?
あぁ、スカスレじゃなかったのか。。スマソ
746 :
名無しさん@HOME:02/10/19 18:15
一人っ子の嫁です。今は別居でお気楽状態なんですが、
主人の実家に行くたびに「こっちに帰ってきたら家を建ててやる」とか
「お前らは家を買う必要がないんだから生活は楽だろう」とか言われるのが鬱・・・
同居するのが当然と思っていて、しかもまだ出来てもいない孫の分の
家まで建ててやる、と張り切っている始末・・・孫まで田舎に縛り付けようと
するなんてハッキリ言って有り難迷惑。
747 :
名無しさん@HOME:02/10/19 18:20
748 :
名無しさん@HOME:02/10/19 18:47
そーゆー話になると無言なんですよ。
旦那の両親、田舎でテナント貸やってるんですけど、
こないだいきなり旦那から「自分達で商売やってみるのもアリじゃない?」
とか言われてビクーリしてしまった。やんわり「気が進まない」と断ったけど
ぜ〜ったい嫌!!あなたの田舎にはまだ住みたくないのよ!
749 :
名無しさん@HOME:02/10/19 19:06
うちの姉は、そうやって田舎に連れていかれた…
気を付けないと、ある日突然電話がかかってきて
「家あるから、戻ってらっしゃい」とかいうことになりかねないですよ >746
姉の義両親もいわゆる田舎の名士一族。
ダンナさんは、きっと本心では「それもいいかも…」と思っているんでしょうね。
長男の嫁と次男の嫁どっちも同じ嫁だ〜
なのに、同居している私が次男の嫁に
なんで気を遣わないといけないんだ〜?
どうして長男は同居しないといけないの?
次男は家を買って貰い、長男は同居しないと家をあげないって
脅迫するな!
751 :
名無しさん@HOME:02/10/19 19:28
>750
私が書いてるかと思ったくらい同じ。
嫁いだ頃から姑に「出来行きたかった出て行きなさい。
一緒に住んでと頼んでない。でも出て行ったら何もあげない。」
なんだか意味の分からない事を言い出す姑。
姑は義弟夫婦と同居したかったので、私たち夫婦への風当たりが大きい。
舅が長男と同居を希望したので同居になったのに、私はとばっちりを
受けてる。義弟夫婦は私たちが出て行ったら、親から建ててもらった
家と不動産、舅が住んでいる家と不動産と土地が全部もらえるそうです。
なんだかなぁ
>751
結局、私達は同居しました
羨ましくて義弟達が嫌いになりました
>751
「そんなに義弟と暮らしたかったら、そうすれば?
そのかわり、出て行くのはお義母さんですよね。
私たちは何かもらいたくてここに住んでるわけじゃないですよ。
お義母さんがそんなに義弟に全部あげたくてしょうがないなら、
お義母さんごとあげるから、とっとと出て行ってください」
と言えるようになったら勇者。
>751
>750
別居しておかないと、義親の介護、あなたがすることになるよ。
755 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 00:12
まだ若かりし頃、2人の長男に求婚されました。両者に
同意してもらった上で、どちらに決めるかしばらく時間をかけて
考えさせていただきました。
Aさん
実家は田んぼ農家。土地もそれなりにあるらしく、父親は専業農家、
母はパート。祖母がいて、母とはあまり仲が良くないとのこと。
本人はすっかり長男教で、「結婚したらしばらくアパート暮らししてから
同居。田んぼは農協に管理委託して会社員で暮らす」とのこと。
甘えるタイプ。
Bさん
ふつーのサラリーマン家庭。気の強い祖母がいて、父が婿養子。
母は天然系の人。本人は転勤族で一人暮らし。性格はしっかりしていて
自立している。
結局Bさんと結婚しました。Aさんが農家だから嫌だったとか、そういう
訳ではなく、しっかりした考えを持った人を選んだつもりです・・・。
Aさんの結婚観が「・・・ハァ?」っていうのが多すぎた。
現在、私はとても幸せな長男の妻です。
756 :
名無しさん@HOME:02/10/21 06:50
>750>751
家に釣られて身売りしたんだからあきらめれ
家に釣られてるから耐えられる。
姑の考えでは、私の娘息子に自宅裏のアパートを潰して
家を建ててあげたいそうです。(孫にはいい人)
大好きな次男の嫁と姑は超気が合わず、離婚を勧めてる程
泥沼なので、次男が再婚したときに旦那の相続する分と
孫たちの相続を強気で迫って別居予定。
もしも、このまま同居だったら年金無しの舅姑だけど
不動産収入が結構あるので、そのお金で私の介護を軽減させる。
誰にも文句は言わせない。私にはいい舅姑じゃないけど
孫たちには本当にいい舅姑なので、その分は老後、見る覚悟はある。
758 :
名無しさん@HOME:02/10/21 08:25
>>755 そうかい?条件で選んだように見えるよ。
まぁ結婚ってのは愛情だけじゃ継続できないから
条件で選ぶのもアリだし、幸せならオーライだけどさ。
759 :
名無しさん@HOME:02/10/21 08:52
長女婿さんはその後どうなったかな?
ぜひともいい人とめぐり合って幸せになってもらいたいけどなあ。
>759
漏れも長女の婿さんのことが気になってます。
解決したかなぁ?
761 :
名無しさん@HOME:02/10/24 08:58
ダンナは末っ子長男。
長男だけど男一人だから敢えて長男云々と言われることは少ないかな。
男兄弟がいる方が長男扱いに拍車がかかりそうなのかも。
762 :
名無しさん@HOME:02/10/24 12:33
うちは長男長女夫婦。
夫は長男だけど、25過ぎた弟(フリーター)が実家にパラ...
トメはウチが結婚してすぐ病気で亡くなった。
夫の実家には舅の母(大姑)が同居で、姑とは仲が悪かったらしい。
そのおかげで、夫は同居なんて良い事ない!って考えの持ち主。
問題は、義祖母が亡くなったら父(舅)は男だし、
良い人なので家建てて同居しても良いな〜などと、とんでもない事を口走る事。
(女同士はダメで、男ならOKと思ってる)近居ならまだしも、同居は嫌でつ。
パラ弟は知ったこっちゃぁ無い!だそうで。←この辺は合格。
義父と同居はもう少し考えを改めてもらいたい.....
あと、恥ずかしい事に、自分の実家にもパラ弟がいるのですが(長男)
両親もかなりのDQNで放置プレイ中です。
実家とメチャ遠いところに新居構えたので年1回ぐらいしか会わずに済んでます。
無職でパラ長男が頼りにならないからと、
(虐待して育てといて)今頃長女頼られても知らんっつーのw
763 :
名無しさん@HOME:02/10/24 12:39
同居は誰とでもよくないけど
妻から見て異性の義父は最悪だよ。
まだトメの方がマシ。
764 :
名無しさん@HOME:02/10/24 20:18
義父のパンツなんか洗えない・・・触れない・・・
765 :
名無しさん@HOME:02/10/24 20:37
>755
私はそのAさんタイプと結婚シマスタ
完全同居5年目にして脱出を図り義親と絶縁 実家近居
新築マンション暮らし
親に寄りかかるのが当たり前だった彼。
しかし、私と子供を一番に考えてくれる男性だったのです。
Aさんも、もう関係ないですけど、成長してくれてるかもしれませんね。
766 :
名無しさん@HOME:02/10/26 06:56
>>764 考えたこともなかった!
そうか同居だとそんなことまで・・・
767 :
名無しさん@HOME:02/10/26 09:13
>751
あのさ、何だかんだ言ってるけど、旦那(長男)って同居すれば家が手に入るとしか
考えてなくて自分の力で家を建てるなんて鼻から思いつかないんでしょ?
そんな旦那といるから同居する羽目になるんじゃないの?
親の金を当てにしないで、まず自分らでって何で思いつかない?751旦那。750旦那もね。
768 :
名無しさん@HOME :02/10/26 09:24
お前らの汚いウンコ付パンツも洗いたくありませんけど・・・・
未来の息子嫁より>未来のお義母様へ
769 :
名無しさん@HOME:02/10/26 10:03
私は長男の嫁で、将来舅の家は夫がもらえることになってるけど、
古い家なんて要らないよ。土地だってうちの実家にごろごろ転がってるけど
あてにしてないし。
自分で自分好みの私達家族のためだけの家を建てる方が、よっぽど嬉しい。
今頭金が1000万ほどだから、あと500万か1000万か貯まったら
買うつもり。親の家に比べたら規模が小さくなるけど、自分達の城だもの。
同居と引き換えにしてでも家を相続したいなんて理解できないね。
770 :
名無しさん@HOME:02/10/26 10:23
今時家をやるから老後の面倒みろ。なんて考えの舅姑の考えが甘いね。
そんなぼろっちい家はいらないから
その家と土地全部売り払って
遠い土地の老人ホームにでも入ってもらうことに決めています。
私達夫婦はあんた達から何一つもらわなくても生きていけますもの。
771 :
名無しさん@HOME:02/10/26 10:51
ウチは車で十分程度のところで別居中ですが気がついたら
ダンナの実家の名義変更されてました。夫名義に……。しかも私に知らされたのは
全てが終ってから。
固定資産税、ローンの支払いなどは向こうが今までどおり支払う事で合意済みですが
一番許せなかったのは、勝手に住民票を移されていたこと。
(新規で作成しようとしたカード会社から確認電話が来て発覚)
即日再移動しましたが今でも許せん。
772 :
名無しさん@HOME:02/10/26 11:01
>771
許さなくてもよろし。
ではダンナ名義の家を売って、
ついでにその金で義父母はさっさとホームに入れてしまいましょう。
・・ダンナを焚きつけるのが先か、、。
でも別居ならほっといてもいいじゃない。
そのことに合意させられて名義変更したんなら、暗に
「これで老後の面倒見ないわけにはいくまい・・・」という意味合いを
うけとらずにもいれないかもしれないけど、
「勝手に人を騙すような事しやがって!そんなに卑怯な手をつかってくる
のならこっちにも考えがあります!絶対面倒みませんから。」
ってキレとけ。
>771
住民票を異動したということは、もしかしてローン名義も
いじっていたりして・・・。
税金は、名義人に納税義務があるので、万が一払わないと
ご主人あてに督促状が来て大変なことになるから、気を
付けてくださいね。
役所の職員で同居長男嫁より
>767
世の中には同居してなくても親の金で家を建てる人はいっぱいいます。
うちの義理弟夫婦がそうです。新婚で5000万の家キャッシュで建てました。
一応財産分けと言うことにはなってるらしいけど、どうなんだか・・・。
775 :
名無しさん@HOME:02/10/26 20:17
>>774 財産分けのつもりなら一応文句は言えまい。財産はもともと義理親のもの。
長男も分けて貰った財産で新築すればよろし。まともな旦那なら最初から家族のため
だけの家造るでしょ。
あ。もう財産は使い果たしたとキッパリ言われました。>775
それどころか庭の灯篭買えだの、電気あんま器買えだのねだられてます。
777 :
名無しさん@HOME:02/10/26 20:27
親戚のドキュジジババ。男兄弟3人いるのに、どれともそりがあわず皆出て
行った。それがなぜか隣の空き地を買い、新築した。
でもその夫婦金にはかなり汚いことで町内では知る人ぞないうち。新聞沙汰
になったことも。
皆「息子の名前で金借りたんだ。」と噂している。さてこの前のことだが、
わたしが里帰りしたとき近所をたまたま通った。見ると新築の家では若夫婦が
仲良く庭いじりなどしていた。子供も遊んでほほえましい。
さて隣はというとまだボロ家が存在。人も住んでる気配。実家に行き、母に
あの家の事を聞くと、「なんだか若夫婦だけ住んでて、親のほうはまだ古い
ほうに住んでるみたいよ。ローンを勝手に組ませられたせいで若夫婦怒って、
親たちを住まわせないみたい。二世帯にしたって自慢してたんだけどね。」
家に入れてもらえないドキュジジババ。
778 :
名無しさん@HOME:02/10/26 20:29
>776
ご愁傷様です。
779 :
名無しさん@HOME:02/10/26 20:33
>777
ジジババいい気味!
最近の若い夫婦は強くなってきてるからねー!
自分達の思い通りになるなんて考えない方がいいわよ!
そこのドキュジジババ!!
780 :
名無しさん@HOME:02/10/26 21:52
義実家が持ち家で長男だったら羨ましいよ。
うちなんて長男と結婚したけど、義実家はずっと賃貸住まいだったし
今は要領よく義姉家族と同居してる(義姉夫婦の持ち家)。
周りが長男と結婚したのが多いけどみんな良くしてもらってるしな〜。
金出さない、口出さない、無関心が一番むかつく。
781 :
名無しさん@HOME:02/10/26 22:02
>金出さない、口出さない、無関心が一番むかつく
え、これって最高じゃない?私だったらそう思っちゃう。
口出す、お節介焼く、金出さない。これが最凶。
義理親の金婚式のお祝いっていくらぐらい包めばよいのでしょうか?
783 :
名無しさん@HOME:02/10/26 22:02
同居してないのが一番。とにかく別居。
784 :
名無しさん@HOME:02/10/26 22:09
>>781 >金出さない、口出さない、無関心が一番むかつく
同意。最高だよね、こんな義両親。
ついでに老後も自分で自分の面倒見てもらえれば(ホームとか)
最高なんだけど。
>>780 はい?金出すから、口出す、過干渉がいいの???
>金出さない、口出さない、無関心
ハゲドウ!最高ですよ!
うちなんか、金は出さない!手も貸さない!でも、口は出すし、介護・嫁の努めは要求!
最悪だよ!
>780って何が不満なんだろ…。
義理姉さんに激しく同情。
>780、あんたそれ最高の義理親、義理姉さんだよ。
お正月、子供の日には義理姉様(さまだよ、サマ!)のお子様にお小遣いを包み、
タマには義理姉陛下のご好物でもお送りしたら?
そして義理親を連れ出してセント義理姉聖下に少しは息抜きさせてあげろや(゚Д゚)ゴルァ !
788 :
名無しさん@HOME:02/10/27 09:52
>787
義姉夫婦の結婚の時はほいほい金出したくせに、長男の時は一銭も
出さなくても最高ですか・・。
今の同居の家だってかなり援助アリのようでこっちは新居(賃貸)の敷金も
ぎりぎりだったんで新婚旅行は半年遅らせたよ。
789 :
名無しさん@HOME:02/10/27 09:56
>>788 まずその依存の精神を何とかした方がいいよ。
新居の敷金?新婚旅行?自分達のことでしょ、自分達で何とかしなよ。
同居ってどんなに大変か分かってる?
お姉さんのところにお金出したのも、自分達のこともお願いってことなら
少なすぎるほどだと思うよ。
あなたのところには何にもお世話になってないんだから、出す筋合いない
じゃない。
790 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:16
>787セント義理姉聖下 ワロタ
知らん振りっていう小姑が多い中、780さんに負担がかからないように
考えてくれたいい人だよね。
>789禿げ同。
世話してないのに金だけくれというのは、虫がよすぎでしょ。
同居していない子ども夫婦にお金を援助して、同居している子ども
には「同居しているんだからありがたいでしょ」と考える馬鹿親が
多いようだけど、780義理親はまともな人だと思うが・・・。
791 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:23
お義姉さんの旦那さんがかわいそうかも。
マスオさんじゃんね。
両親付きでお嫁にもらってもらうなら、結婚式の援助や家買うための
援助くらいなきゃーねー。
792 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:25
>>788 『同居の事』スレッド
『勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 』スレッド
など・・・
過去ログも含めて全て読め、脳天気女。
793 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:35
>791
確かに。
「両親付き(同居)で」結婚する男性にもその親にも、同じように
相手に対して謙虚な気持ちが欲しいものだ・・・。
794 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:42
こういう女ってナニやってやっても不満だらけなんだよね
称して「くれない女」
795 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:45
でさ、そういう女は自分側からあげるとは考えないんだよね。
世の中親に援助している子供もたくさんいるというのに、
一方的にもらうのが当然と考えてる。
>>788よ、義両親に父の日や母の日にプレゼントしてる?
796 :
名無しさん@HOME:02/10/27 10:55
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< くれない女くれない女!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< くれない女くれない女くれない女!
くれない女〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
797 :
名無しさん@HOME:02/10/27 12:18
788=780?
金はくれ。でも面倒は見ない。そんな虫の良い話どこに転がってるの?
798 :
名無しさん@HOME:02/10/27 13:10
>新居(賃貸)の敷金もぎりぎりだったんで新婚旅行は半年遅らせたよ。
逆に聞きたい。新居の敷金払ったぐらいで、新婚旅行半年遅らせなければならないなんて、
いったい結婚までどういう金銭感覚してたの?<二人とも。
新婚旅行遅れたのが不満だったのなら、当然ふたりで結婚前にそれを含めた
貯金とか考えてないとダメだったんじゃ?
それとも、親の援助アテにしてたらアテが外れて怒ってんの??
799 :
名無しさん@HOME:02/10/27 14:46
>798
お互い24歳で結婚して、二人合わせて貯金は700万ありました、内訳は
私500万で主人200万。金銭感覚?短大出て自宅通いだったとしても
貯めてるほうだと思ったけどな・・皆さんもっと貯めて結婚されてたんですね。
当然うちの実家から多少は援助はあったけどそれでも90%は自分達で
負担しました。うちの両親も思ったことだけど少しぐらいは気持ちって
あるじゃないですか?義姉の持ち家のローンは義両親持ちで食費も出してる。
アテにはしてないけどちょっと差がありすぎかな?と思いました。
ちなみに長男と結婚してから義両親は同居しました。
800 :
名無しさん@HOME:02/10/27 14:53
>799
700マンもあったのにどうして敷金が払えなかったのかしら?
801 :
名無しさん@HOME:02/10/27 14:53
788=780?
人事だけど私でも義両親にちょっとむかつくかもしれない。
小姑がいてる長男のところは小姑びいきな義両親が多いし
うちも小姑(妹)がいてる長男と結婚したけど全然対応とか違う。
やっぱり嫁より実の娘なんだけど不公平だから文句もいいたく
なるんだと思う。
802 :
名無しさん@HOME:02/10/27 14:55
>799
なんで貯金が700万あって敷金ギリギリなの?
分不相応な派手な式でもしたとか?
義理姉さんの所へ義両親が同居している以上、金銭援助は当然です。
それが羨ましいなら義両親引き取って同居したらいいじゃんか
当てにはしてないけど・・・っって書いてるけど
「もっとしてくれたらいいのに」って当てにしてるのが見え見えなんですけど?
803 :
名無しさん@HOME:02/10/27 14:59
800→敷金は払ったの。
内訳→挙式費用350万円(90名主人側50名)、敷金他100万円(一ヶ月分含)
義両親の親戚の交通費30万円、家具100万円、家電60万。
貯金が0円は怖いので残りは置いておきました。
でも皆さんこんなもんですよね?
804 :
名無しさん@HOME:02/10/27 14:59
>802
禿同。
>799は「金くれるなら同居もOK!」「金づると同居してる小姑が羨ましい」
って人のようだね。同居の嫌な面より、メリット=金に目が逝ってる模様。
805 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:02
>803
自分の親からの援助はなし?
806 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:04
同居は嫌だなんて言ってません、何の相談もなかったし。
元々義両親は賃貸住まいで同居するにも家がないので新たに
購入とかもっと広い賃貸とか考えないといけないですよね?
前に主人には「同居」の話しも冗談ぽく出たみたいだけど
「家はどうするの?賃貸だし」というと「え?援助は無理だわ!」
と義母に言われて話は終わり。その後義姉は家を購入(援助あり)。
807 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:09
>806
そりゃ、義両親のお金なんだから、どの子供に援助しようが、どの子供と
同居しようが、彼らの自由だ罠。
義姉に援助はして、同居はアナタ達とするからヨロシク、って言うなら不満持つ
のもワカルけど、そうじゃないんじゃん!
嫁と居るより娘と居る方が気楽、でも娘がその為に夫に肩身の狭い思い
をしちゃ可哀想だから、金銭的援助はする。非常にマトモな親御さんだと
思われ。
808 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:11
>803の内訳を見た限り、新婚旅行を延期する必要は余り感じない
悲しそうに言ってみせてるけど、延ばしたくて延ばしただけっしょう(笑)
そんなのまで義実家のせいにしないように。
>806
それは義両親が娘と一緒に住みたい(=息子の嫁とは住みたくない)って意思表示です。
望んで同居してるんだからめいっぱい援助もするでしょう。
あなたは「同居して援助して貰って、うふふ・・・」と思ったのかもしれないけど義両親を恨むの筋違い。
結局「援助ほしいのに、もらえない」逆恨みなだけですね
809 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:16
皆さんほんと大人ですね。自分がそんな目にあってもきっと
気にしないんだよね。私も見習って大人な考えになれるよう
がんばります。義両親のことは面倒みなくていのですっきりだしね。
考えようによってはとってもラッキーなんだね。
810 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:16
でも、義両親の金は彼らのものなんだから
娘に使おうが息子に使おうが、彼らの自由なんだよ。
仕方ないじゃん。
あなたがた夫婦に依存しようとしてるならともかく
そうでないなら、あなたがとやかく言うことじゃない。
あ、ログ読んでいたら出遅れ…。
812 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:19
いいな〜809さん、ラッキーやんか義両親が義姉と同居なんて。
うちなんて義実家めっちゃ狭いのに同居とかってうるさいよ。
でも金出す、口出さない義両親もけっこう多いんよね、羨ましいな。
813 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:23
>812
うちの義両親かも
結婚したときに家を建ててもらったし、その後も車とか援助して貰ってる。
老後の備えもばっちり(金銭面でも、行き先のホームのあても)
義母が夫が高校の時に再婚した継母(いい人です)なので遺産前渡し的な感覚もあるからだけど
おかげで楽な生活を楽しんでいます
>809
いや、だから「そんな目」って言われても、読んでる
こちらとしては、はぁ?なんですわ。
なんだかな〜。
815 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:25
>803
めっちゃえらいんじゃないの?24歳でこんだけ貯めて自己負担も
これだけあって、私は29歳で結婚したけどこの半分も貯金なかったよ。
多少の援助はだれだって期待もするよ(私もしてた)。
816 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:28
うちもかなり援助してもらってる。うちは弟(長男)がいてる
長女だけど、新婚でマンション一括で購入してくれたし。
旦那の車(ボルボ)も買ってもらった。今は子供の幼稚園代も
出してもらってます。だって旦那の給料20万じゃやっていけないもん。
817 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:30
>815
期待するのは良いけど、その当てが外れたからって恨みがましく書くことじゃないと思う。
援助して貰って、じゃあ、あなたは何を返すの?って聞きたくなるもの(苦笑)
818 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:31
816
いいな・・。
819 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:34
結婚が決まって義実家から「出せる物は出してあげる」といわれて
ラッキーと思ったけど相場を知らなかったみたい。
挙式のドレスが平均10万〜なのに「1万ぐらいであると思った」とか
アテがはずれちゃった。
弟さんは既婚?そして同居?>816
もしそうなら、弟さんのお嫁さんに同情しますです。
うらやましい通り越して怒りさえ覚えちゃうなぁ・・・。
821 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:36
>820
なんで怒り?
816親のお金なんだから好きに使って良いじゃない
822 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:39
816です。
弟は独身でプータローの29歳。父もどうしようもないけど息子なんで
すごく気にはなってるらしい。
実家は地主ですがきっと弟に継がせると食いつぶされそう。
823 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:40
>>809の不満が理解できん。
どう考えたって文句言うのがおかしいと思うんだけど???
824 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:41
わかった!!!
自分の親が、自分と同居して家を買ってくれるような
裕福な親だったら良かったのに・・・って事では?
だってどんなにお金貰ったって、舅姑と同居は嫌じゃん?
825 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:42
>823
809→ラッキーということで気にしないでがんばるって言ってるよ?
816としては、食いつぶされるくらいなら自分に全部くれ、
とか思ってたりして。食いつぶされたら今の生活を維持でき
ないもんね。いいパパをお持ちでうらやましいわ〜。
827 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:45
>821
同意。
つーか、816親御さんがトテーモ、リッチでマンションやら車なんて屁みたいな
もんれすね、って方かも知れないし、弟さんにはもっとしてやってるの
かも知れん。
まあ、親がお金持ちなのは有り難いことです罠。
でも、優先順位としては
1)親自身の老後資金:介護費用等
2)子供や孫への援助
やね。2)ばっかりしてもらっても、「資金が底をついたので後はヨロシク」
では、目も当てられん。
828 :
名無しさん@HOME:02/10/27 15:46
816です。
今のとこローンもないし少ないだんなの給料でも十分かな。
今のうちにガレージとして貸してる土地と工場に貸してる土地
もらっておこうかなと思ってる。
829 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:18
私も長男嫁です。おまけに旦那、一人っ子です。
義母一人残っています。すでに糖尿病です。
同居目前です。介護???勘弁して欲しいです。
暗い方に考えればすっっっっっっごくイヤですが、土地の相続などは
一人っ子なので揉めることなく当然のように旦那が全部いただけるワケで・・・
あぁ、だから我慢しよう、我慢しよう、って思ってます。
今のご時世、一軒家を自分で買うのは大変なんだから。
実家の親は私をそういって慰めてくれます。
でも、その代わりに立派な先祖代々のお仏壇とお墓の管理も任されてしまう。
あぁやっぱりイヤかも〜〜〜〜〜!!
って、ここはそういう愚痴を言ってもイイスレですよね?
830 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:31
愚痴ばかり逝って 一生終わる 長男嫁
831 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:34
832 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:46
舅が脳の病気や他の病状で大変な状況なんですが、
なぜか、姑と義弟が嫁には言うな。と言います。
一ヶ月入院しているのに、黙ってろと言われても困る。
まだ、介護などの私への負担は無いのですが、先々考えると
義弟嫁に黙り続けろって事は、退院後の介護は姑と同居している
私でしろって事ですよね。徒歩で百歩の家なのに、なぜ黙り続けるのか?
旦那さんの外出が多いのに知らない嫁。常に同居している私と主人は
蚊帳の外で、あの二人(姑義弟)が何を考え、何をしているのか、
不気味で怖い。
833 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:48
義母さえあぼーんしてくれれば・・・・・・
まず、必要のない郊外の土地はうっぱらう!
それを使って敷地100坪の中に思い通りのマイ・ホームを建てる!
広い庭で大型犬(ゴールデンレトリーバーが希望)を買う!
この4つが叶えば、私は幸せだと思いまつ。
834 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:56
>833
望みが叶った頃にはアナタは70歳くらいで、息子が居れば嫁から
「義母さえあぼーんしてくれれば・・・・」と思われてると思いまつ。
835 :
名無しさん@HOME:02/10/27 17:58
いや、うちの義母は74歳、持病持ちですでに片足つっこんでます。うふふ
それに私には娘しかいません。ご心配ありがとう。>834
>835
この頃は「一病息災」と申しますので、分かりませんわよ。ウフフ
「もう危ないかも・・・」と家族が旅行も控えて20年以上って御家庭も
知ってますわ。
>836
そんなイジワルおっしゃらないで・・・・・・・
私はただ、広い土地が欲しいだけなのに・・・お義母様ったらイジワル!
あっ、思わず本音が・・・(爆
838 :
名無しさん@HOME:02/10/27 18:14
危ない危ないってメンテナンスを豆にするので、
元気な人より長生きするって年寄り伝説
最近は高齢者でも医療の負担額増えたんでしょ?
実父母のように特定疾患だったら月々の負担額はそんなでも無かったけど、
義両親のようにまだ60代なのにポリープが出来たの何だのと、
月1回胃カメラ飲んでては検査費いくらかかってるんだか・・・。
それに、ガンで余命がどれだけあるか分からないからって、
年に4〜5回も海外旅行に行ってたらお金いくらあっても足りないよね。
今日は義母が「寒くなったねぇ。まるで私たちの懐具合のように」
って言ってた。「行く行くは貴方たちに金銭面も面倒見てもらうわ」って
脅されてるみたいだった。
840 :
名無しさん@HOME:02/10/28 10:49
長男の嫁っていうことでまだ嫌な思いはしたことないけど
これから色々とあるのかなー…。
ここを読んでいたらドキドキハラハラだ。
>838
ワロタ。禿道。
舅、60才から特定疾患で病院にかかってるけど
月2のメンテナンスは欠かしません(送迎、私)
自分で「もうすぐ、寝たきりになる」と言い続けて
いま76才。(もう、だまされん)
842 :
名無しさん@HOME:02/10/28 12:26
うちの義両親は、田舎で二人暮し。
義姉夫婦と義弟夫婦が両親と同じ県内に暮らしてる。
(車で1時間くらいのところ)
私たちは東京。
以前、義父が足を痛めてしまったとき、
義母からうちに一番に連絡あり。
「とうちゃんが大変なことになっちまった。なんとかしてくれや」
私たちはびっくりしたけど、足のことだというので兄弟たちに連絡してみると、
その時点では、連絡来てたのはうちだけだった。
両親は農業をやっていて、忙しい時期だったので、
手伝いにきてほしいというものだった。
うちも、そんなに急には行けなかったので、
とりあえず弟のお嫁さんにお願いしたの。
それから2日くらいして私とこども(2歳)で新幹線で帰省。
してみると、義父はちょっと不自由そうではあったけど、
畑にもでていたよ。まあ、大事にならなくてよかったんだけど、
命に関わるようなことでもないのに
いくら長男でも一番家が遠いうちを頼りにされてもねぇ、
と思ってしまう私は鬼嫁ですか?
長文スマソ。
続き。
義姉は「お母さんが○○(主人のこと)のことを
一番に頼って連絡したのは正しかったよ」
なんてことまで言い出す始末。
正 し か っ た ぁ ?
そんなことに正しいも何もあるか!
将来のことはまだ少し先のこととはいえ考えてはいるつもりだけど、
なんだか先が思いやられたよ。
844 :
名無しさん@HOME:02/10/28 20:07
鬼嫁
>>842 そばに居る娘に、最後まで面倒みてもらえ!!
と、言いたい。(わたしも
お久しぶりです。
何とか一人の生活にも慣れてきましたし、昨日で仕事も一段落。
今日は約1ヶ月ぶりのお休みです。
やはりすんなり離婚とはできないようで、現在調停中です。
嫁さんの言い分は
・好きだから離婚しない
・どうしても離婚というなら慰謝料5000万
・性生活については、単なる行き違いがあっただけで、旦那が言っているほど
深刻な問題だとは思えない。
ただ、調停員の人にも録音テープを聞いてもらっているので、どちらかといえば
嫁さんが諭されている感じです。
つい先日、嫁さんが自分の職場に電話をかけてきて、「離婚されたら私は
誰も頼る人がいなくなってしまう。あなたのせいで親にも勘当された。あなただって
私の苗字を名乗ることを納得したのに、今更嫌だなんて我侭だ」というような
ことを言われました(汗)
ちょうど仕事が佳境だったので、ろくに話をせずに切ってしまいましたが…
年内に片がついてくれるといいなぁ…と思っています。
嫁さんの親からは、自分の実家宛に謝罪の手紙が届きました。
また自分には、急な引越しなどでいらない出費をさせたという事で、引越し費用が
送られてきましたが、これは丁寧にお礼を言った上で送り返しました。
皆様にはご心配をおかけしましたので、ご報告まで。
847 :
名無しさん@HOME:02/10/29 14:05
少しずつ進んで行っているんだねー。
今回は運悪く結婚生活が続かない方と一緒になってしまったけど
珍しい部類の女性だと思うので、女性不信などにならないでね。
いつか素敵な相性の合う人と出会えると(・∀・)イイネ!!
つか、嫁さん痛すぎだ。逝ってよしだね。
848 :
名無しさん@HOME:02/10/29 14:11
性の不一致は充分リコン理由になるからね。
それにしても慰謝料5000マソって・・・。
DQN女と早く綺麗に別れられるといいね。
849 :
名無しさん@HOME:02/10/29 14:14
>846 長女の婿さん、お久しぶりです。
嫁さん、本当に自己厨ですね。 ご苦労お察しします。
年内には・・・か、こちらからもお祈りしておきます。
850 :
名無しさん@HOME:02/10/29 15:30
姉姑2人の末っ子長男の嫁です。(結婚半年)
旦那実家は専業農家、旦那はサラリーマンで現在は同市内に別居中。
今まで同居について義母から何度かネチネチ言われてきましたが、
具体的な話にならず安心していました。
しかし土曜日についに義母が
「ねぇ〜、具体的にはいつ頃帰ってくるの?」と。
更に「子供(まだ産まれてもいない)が幼稚園に入る頃には云々・・・。」
ハァトなお顔をして言うのです。
こちらは東海圏で古い土地柄、言い返す嫁なんて義母は知らないかも。
でも遠くから嫁いだ私には関係ない!
「私は同居せずに適当に離れている方がいいと思う、
同居している友人もいないし、今時お姑さん自体が同居を嫌がりますよ。」
とごく普通に反論。
義母は都合の悪い事は耳に入らないフリでニヤニヤしたまま黙秘。
反応ナシなのがまた憎らしい。
私の言う事くらいじゃ全然堪えてないようだけど私も負ける訳にはいかない!
今までは嫌な事を言われる度に凹んでたけど、もう開き直った。
同居しない事で批判される覚えはないし、勝手にグチャグチャ言ってろ!
これからもアナタの戯言にお付き合いするわ、決して喧嘩腰にならず慇懃無礼にね。
だけどストレスは溜まるの、だから言わせてください。
息子に頼るな、勝手に期待するな、老後は夫婦で楽しめ、
私達夫婦の人生のレールに乗ろうとするな!!!蹴落としてやる(失礼)
あ〜、一度言ってみたいわ。
長女の婿さんご苦労様。
年内にスッキリ解決するといいですね。
851 :
名無しさん@HOME:02/10/29 15:31
>850
夫はどうなの?
長男教は大丈夫?
852 :
名無しさん@HOME:02/10/29 15:41
私も長男嫁です。現在義父母と同居です。
結婚4年までは大姑、6年までは義妹もいました。
大姑は長年の癌で亡くなる1年間は寝たきりの生活で
夜寝る前に床ずれのケアさせられてました。(当時26歳)
主治医の先生が往診に来た際にこんな若い人に床ずれのケアさせるなんて・・と
姑に言ってくださり最後の数ヶ月はしなくてよかったですが。。。
義妹は好き嫌いが激しく私が作ったものは全て匂いを嗅いでからでした。
その義妹がやっと嫁に行ったと思ったら毎日夕食を食べに帰ってきてたので鬱でした。
その後ノイローゼ状態になり別居したのですが家を新築するとの事でまた同居する事に。
家が半分建った頃義父の頭が切れて仕事もできなくなり結局私達夫婦が義父母の面倒を
見ながら家のローン&税金も払うハメに・・
それを知ってか知らずかしょっちゅう夕食を食べにきては泊まる義妹家族。
こんなに苦労してるのに義父母が死んでもお金さえも全然入らないんだろうなーと。
長男の嫁というよりも私の結婚相手が悪いだけでしょうか?
853 :
名無しさん@HOME:02/10/29 15:52
>>851さんレス有難うございます。
旦那の長男教はだいぶ溶けてきました。
基本的には旦那も同居は反対で私の味方です。
旦那の会社が遠いので
私は今すぐにでも会社の近くへ家(含マンション)を購入したいのですが、
旦那は実家の土地を期待している(甘え)ので
引越しはともかく購入に関しては躊躇しています。
旦那はいずれ実家近所へ住むつもりなので二度も家は買えないとの事。
その点では旦那へ強い不満がありますね。
先日も一緒に義母に反論はしてくれたもののまだまだ甘い、
あれじゃ「嫁が言わせてる」と言われているでしょう。
私は旦那実家の遺産なんて期待してません。
けど義母は「年金だけは使わせて貰うわ〜」とお金を残すから宜しくねと言わんばかり・・・。
あーいう姿勢が大嫌いなんだよ。
ですから
「棺桶まで持って行くわけにはいきませんしこれからが楽しい時期、
ご自身の為に使ってください〜」
「相続は無い物と思い、節約して貯金しております」と
ニコヤカに返しましたが相変わらずノーコメント、無視するならこっちもだぞ!
だいたい「農家の跡取り長男さんは皆さん同居してみえる」以外に
もっと説得力のある言葉が見付からないんでしょうかねぇ〜?
旦那は「家の母ちゃん馬鹿だから」と言うけど本当だと思うわ。
相変わらず失礼で申し訳ないです・・・。
854 :
名無しさん@HOME:02/10/29 15:53
>852 同居が諸悪の根源では。同居なんて百害あって一利なし。
という意味では、結婚=即同居というメンタリティの相手だったのは失敗かも。
855 :
名無しさん@HOME:02/10/29 15:56
>>852 そのようです。
旦那さんは重症の長男教のようですね。
>>852さんお気の毒です。
854さんの仰る通り、やはり同居は諸悪の根源。
家の旦那も最初は長男教入ってましたけど、そこまでは・・・。
852さんにそこまで苦労をさせてご主人は何も言ってはくれないのですか?
何だか私の悩みなんて小さいですね。
しかし私は同居は絶対に出来ないので戦い続けます、
現在は同じ土俵へもあがっていないですけどね。
852さんも諦めないで一緒に頑張りましょうよ!
857 :
名無しさん@HOME:02/10/29 16:18
結婚が決まり夫宅で食事のさい、母があまりの汚さに掃除を
始めた。潔癖な母のパワーに未だ同居話はでない。今も県外
から掃除にきます。姑は諦めつつも11年、ついにマイホーム
買いましたよ。このまま別居していたいよー。
858 :
名無しさん@HOME:02/10/29 16:27
>>857 ごめん、よく分からない・・・。
旦那さんの実家が汚れていて、そこを857さんの実母?が掃除?
それに驚いた姑さんが同居をひるんだの?
実母の潔癖症が娘の857さんも同じで嫌ってこと???
んー、詳細希望。
レスありがとうございます。
旦那と離婚しない限り今の状況からは脱出できないと思うのですが
いつかは・・と思いつつ頑張ります。
860 :
名無しさん@HOME:02/10/30 12:59
>852
とりあえず義妹一家から食費を取る。
んなことは当たり前でしょ。がんがれ。
861 :
名無しさん@HOME:02/10/30 13:45
>>550 彼は、「妻」じゃなくて「嫁」を求めてるんだな。
結婚したら嫁は家に仕える事があたりまえだと思ってる。
550さんがいくら分を超えてがんばっても、義母のやってたレベルの事までは、
旦那にとって「あたりまえ」の事なんだな。
既婚者だから、力を込めて言います。
「別れた方が(・∀・)イイ」
862 :
名無しさん@HOME:02/10/30 13:53
858さま、そうです潔癖母子です。エタノール持ち込む母なので、同居しても来ますよとおどしてます。姑には一番厄介なタイプらしくて、笑いがとまらない。いつの日か、同居となったら
実母も来ますよというつもりです。
863 :
名無しさん@HOME:02/10/30 13:56
エタノール・・・。
864 :
名無しさん@HOME:02/10/30 13:56
うちにも掃除しに来てくだされ。
865 :
名無しさん@HOME:02/10/30 14:12
親は息子の嫁と、よりも、実の娘と同居した方がうまくいくと思うんだ。
で、弟の奥さんが気疲れして可哀相だと思って
姉の私が親を引き取って見ようと思って、
そのつもりで家の間取りも決めたのだけれど・・・
弟嫁から無礼を受けたのでやめたんだ。
弟に状況を話したら、私達にもう一切頼れないことを覚悟してた。
現実的には全て弟嫁の負担になるだろう。
かなり自業自得、愚かだなぁと思うけど。
ご主人に姉妹がいる人は上手に頼んだらどうかな?
助けようと心積もりのある姉妹、結構いると思うし
その方が皆平和、って理解も得やすいと思うけど。
旦那長男でファザコンです。
休みのたびに実家に帰り、会社帰りは実家によってから帰るという
ファザコンやろうです。
正直うざい。
旦那の両親はとてもいい人なんですけど、ちょっと実家に呼びすぎ。
あと母親が母親の鑑みたいなひとでよくしてもらってるんですけど
その分ムスメたちが甘えん坊で、義妹夫婦が毎日昼と夜ご飯食べにくる。
夫婦でお店やってるからってそれは甘えすぎじゃねーの?
子供も義母さんが面倒見てる。
同居はしてないけど、いずれはするのかと思うと先が思いやられるわーーー。
867 :
名無しさん@HOME:02/10/30 14:16
いずれ同居になりそうな香りはしているが今のところ具体的な話はにゃい。
同居したら絶対揉めそうなのは食費だな…。
うちは普通のサラリーマンで二人で月4万くらいの食費なんだけど、義親の
ところは食道楽で(まぁそれだけ稼ぎもあるんだろうが)月の食費が洒落
にならない程高い。
生活レベルが相手と合わないので揉めること必至だ…
868 :
名無しさん@HOME:02/10/30 14:18
>867
同居しても食事を別にしたらいいんじゃ?
869 :
名無しさん@HOME:02/10/30 14:19
>865
小姑の実親を助けようという気持ち≠引き取って同居
うちもいずれ同居になるんだろうなぁ…
その辺は、今から旦那を洗脳してるから、ある程度は防いでくれると思うんだけど、
実際旦那の親が倒れたりしたら、どう転ぶか分からない。自営業だし。
でもさ…姑が残るんだったらまだしも、ジジィだけが残られると非常に困る。
夕飯時には晩酌。
つまみは最低3品。それも肉魚野菜とバランスよく出さなきゃ文句を言われて、
その他に「おいしい」漬物を出さなきゃいけない。
姑が糠漬け作ってるんだけど、毎日だと文句を言う。
でも買ってきたものだと、文句出ること多し。
デパ地下の量り売りしてる、ちょっといいやつじゃないとダメみたい。
晩酌のあとは夕飯。ご飯と味噌汁プラスおかず3品は必須。
カレーとサラダ、とか、グラタンとかオムライスなんて出せないって姑が言ってた。
旦那は結婚するまで実家にいたんだけど、夕飯のおかずは、ジジィ晩酌用、
旦那夕飯用、ジジィ夕飯用って作らなきゃいけなくて、かわいそうだって言ってた。
買い物は毎日行かなきゃいけないし(残り物は出せない)、輸入肉なんて
もっての外。
だから旦那実家は2人で暮らしてるのに、1日の食費が2000円〜4000円だって。
1万歩譲って同居なら、姑『のみ』同居。
セットだと、ジジィが一緒に夕飯食べようってうるさそうだし、ジジィだけ残られたら
私は確実にノイローゼになる。
なんせジジィは、機嫌が悪いと「天井が汚れてる!」「浴槽の裏が汚れてる!」なんて
言うんだもん…
微妙にスレ違いなのでsage
871 :
名無しさん@HOME:02/10/30 19:26
来月は私たちの結婚一周年記念日がある。
昨日、義母から電話があってちょうどその日、祖母の法事があるとのこと。
夫実家と記念日用ディナーチケット使えるホテルは近いんだけど、妊娠で
疲れやすい私と、記念日を二人きりで過ごしたい夫はちとショック。
私「昼間、法事に出たら? 私、夕方電車でいくからホテルで待ち合わせしよう」
↑法事に出席する気が最初からない(w
夫「いや、初めての記念日だし、二人きりで過ごしたいよ・・・ 断るわ」
長男なのにいいのかな〜、なんなら「初めての結婚記念日なのに!! 法事なんて
出席しないわ!! キー!!」と悪役になって騒いで鬼嫁を演じて周囲を呆れさせても
よかったんだけど。
夫「家族・・・(実家も家族かなぁという顔)・・家族は大切にしなくちゃね」と言ってくれた夫。
「私にとってはあなただけが家族よ」とダメ押しすればよかった(w
夕方、子どもを迎えに行って帰ったら鍵が掛かっていた玄関の鍵が
開いてた。近所に住む義弟が用事があったのだろうか一人でいた。
今、舅姑は旅行中で居ないんだけど、姑に頼まれた用事で鍵を開けて
家に入ったと思うが、、年頃の娘と一緒に外出していて良かったと
思った。なんか、とても後味の悪い気分の悪い出来事だった。
鍵で思い出した。
家建てたときに、建築業者のほうで鍵を3つ用意。2つは私と旦那用。
もう1つは万が一ドアが壊れた場合用に業者で保管。
そう聞いた旦那は単純に「複製しちゃダメなのねん」と思ったみたい。
旦那が単純で良かった・・。
874 :
名無しさん@HOME:02/10/30 23:05
簡単に複製できないキーがあるからね。
うちもそれにしたけど同居だから意味なし。・゚・(ノД‘)・゚・
875 :
名無しさん@HOME:02/10/30 23:22
>873
>もう1つは万が一ドアが壊れた場合用に業者で保管。
これ、おかしくない?
普通カギは全て家主に渡すもんでしょ?
何で業者が保管しないとならないの?
家主が保管しとけばいいでしょ。
おかしいよ。自分ちのカギを他人が持ってるなんて。
>870
何で同居したら舅を満足させないといかんのかが、ワカラン。
「この食事にご不満でしたら、ご自分で何とかなさって下さいね〜」で
オワリと思うが・・・・。
877 :
名無しさん@HOME:02/10/30 23:34
満足させなくちゃいけないというよりは
下手に不満がらせると後が超ウザイということなら山ほど。
>877
ウザイっちゅうのは、要は文句たらたらウルサイっちゅうことですか?
返事せんとスルーっちゅうワケにはいかんもんかのう・・・。
考えたら、子供だって食事内容に文句言ったら
「作って下さった方に感謝して何でも頂きなさい!」って言われるワケで。
ジジィだからそれが許される方が、オカシイとしか思えないんですが。
879 :
名無しさん@HOME:02/10/31 00:24
義妹の結婚式に長男だから10マソ包めって
義父が言うのうちの手取り20マソいくかいかないかなんですけど
880 :
名無しさん@HOME:02/10/31 00:25
881 :
名無しさん@HOME:02/10/31 07:46
>878
誰が考えてもおかしいことでもジジイの脳内は別。
つか、ジジイに常識さえあれば揉め事なんて激減するんだよ。
882 :
名無しさん@HOME:02/10/31 21:53
>>879 冠婚葬祭板へ行ってください。
あそこの相場では兄夫婦のご祝儀の相場は10万です。
そのくらいの貯金も無いのかと罵倒される事でしょう。
883 :
名無しさん@HOME:02/10/31 21:54
879は何歳なの?
あんまり若い人に10マソはいくら相場でもどうかと思うし。
分家の長男と結婚しました。姑から「最初は男産みなさい」と言われ続けて
肉ばっかり(迷信?)食べさせられて、第一子は無事男でホッとした。
第二子は女の子で今では二人とも高校生。とくに長男は私が姑からきつく
言われてると「お母さんにきつく当たるな」とか言ってくれます。
ざまあみろお義母さん。
885 :
名無しさん@HOME:02/10/31 22:42
>>879 で、いくらならいいの?
兄が妹の結婚に10万包めないなんてあまりに情けないと思うが。
兄弟の結婚のご祝儀10万は相場。
>>882の言うとおり。
886 :
名無しさん@HOME:02/10/31 22:56
漏れも分家の長男とけこーん。
だが未だに小梨・・・
姑は「子供まだぁ?」とプレッシャーはかけてこないモノの、
自分は子供なんていらん!と思ってたりする・・・。
887 :
名無しさん@HOME:02/10/31 23:23
>879
あなたの結婚の時、義妹はいくら包んだ?
888 :
名無しさん@HOME:02/10/31 23:25
明日から旦那の実家へ行って来ます。
それにしてもお土産の数がやたらと多い。
どこに配るの?と聞いたら、「実家の近所」だって!
知るかっつーの!
889 :
名無しさん@HOME:02/11/01 00:42
>>887 先に言っとくけど、未婚の兄弟の相場は低いです。
未婚の妹だったらナシでも不思議はありません。
そのお返しに所帯を持った兄がなしにしたり
減らしたりしたらみっともないです。
ま、それを下回ることの無いように、という参考程度にどうぞ。>879
890 :
名無しさん@HOME:02/11/01 04:30
何か長男って不利なことばっかだね。
弟や妹の結婚式に10万も包まなくちゃいけないのか。
私達のときは貰ってないけどね〜。
私は一人っ子だから関係ないけど、義兄弟なんて
憎たらしいことばっかでお祝いしてなんて、やりたくないよ。
全く!
891 :
名無しさん@HOME:02/11/01 05:01
兄弟の結婚式は夫婦で出席するから10万円が妥当だと思う。
ところで、姪や甥の結婚式に叔父夫婦叔母夫婦共に
出席して欲しいとの依頼があったのだが・・・・・
近親者である叔父や叔母の一人ずつでいいと思うのだが・・・・・
この不況にお祝い金が惜しいのだ(w
892 :
名無しさん@HOME:02/11/01 06:26
でも普通は叔父叔母夫婦で呼ぶからしょうがないよね。(ニガワラ
893 :
名無しさん@HOME:02/11/03 21:24
以前書き込みしました850です。
今日絶縁されてきました。
先週土曜日の私の発言が気に入らなかったようで、
今日旦那実家から呼び出されました。
義父は
「お前らは母さんに、一緒に住まないで会社の近くへ家を建てると言ったそうだな」
と大憤慨で
「一緒の釜の飯を食べてこそ家族、同居が嫌だと?苦労あって当たり前」と。
今は義両親は元気で問題がないので同居の必要はないが
ゆくゆくはお墓・土地などは管理すると説明しても全く理解が得られずに
「同居しないならば援助もしないし、勝手にしろ」と交渉決裂。
もちろん、私もボロクソに言われました。
私の実家の両親までも侮辱した発言は本当に悔しかったけど
旦那が私を守ってくれたのがとても嬉しかった。
いつかこうなると思っていた、けど旦那には可哀相だったとも思う。
義母は旦那に向かって「こうなるなら産まなきゃ良かった」まで言ったから・・・。
実家両親に顛末を話したら
「とにかく旦那さんを大事にするんだよ」って言われました。
これからが踏ん張り所、
まだまだ色々あるだろうけど愛する旦那と一緒に頑張って行こうと思います。
またここで愚痴ると思いますが、皆さんお付き合いお願いします。
894 :
名無しさん@HOME:02/11/03 21:52
>>893 おめでとー!
旦那たんを大事に仲良くガンガレ
895 :
名無しさん@HOME:02/11/03 22:20
>「一緒の釜の飯を食べてこそ家族」
夫と一緒の釜の飯は食べてるんだっつーの。ねぇ。
896 :
名無しさん@HOME:02/11/03 22:44
>>895同意。
夫と子供だけで充分幸せだよ、ねぇ。
897 :
名無しさん@HOME:02/11/03 23:04
>>893さんお疲れ様〜。
旦那さんが味方になってくれてよかったね。
そんな理不尽な事をいう親なら自業自得じゃない?
他の長男嫁の皆さんも負けずに頑張りましょう〜。
あ、私もだ・・・・・・
898 :
名無しさん@HOME:02/11/04 10:52
おはようございます。
皆さんありがとうございます。
一晩経ちましたが、まだスッキリはしません。
せっかく絶縁できたのに。
今日は旦那実家は大騒ぎでしょう、嫁いだ娘を呼んで家族会議を開催中では?
旦那を絶縁するにあたり
「こうなったら自分達も考えがある」と脅していましたが
どうなっても構いません。
恐らく財産分与の事でしょうが何も要らないです。
借金生活になるのでしょうが、それも予想していた事。
2人で頑張るぞ!
899 :
名無しさん@HOME:02/11/04 11:03
>898
おはようです。
そりゃ絶縁したてでご自分の親御さんのことまでボロくそに言われれば
スッキリしないでしょう。
それに優しい貴女はご主人のことを慮っているんでしょう?
でも今のままで正解だと思います。
絶縁したままにしておかないと。
これで折れてしまうことになったら、敵はさらにつけあがると思います。
財産分与のことで脅すなんてバカみたいだよね(w
そんな端金で一生を拘束されるより、借金生活(って住宅ローンだけだろうけど)
のほうが1000万倍幸せだよ!!
頑張って下さいね。
900 :
名無しさん@HOME:02/11/04 11:34
>893 うらやますぃ〜!絶縁!!
うちも向こうからケンカ売ってこないか待ってるくらいだよ。
ってかお前ら義理ーズは最初から家族じゃありませんが何か?って感じ。
うちも近い内に同じようなことになると思うけど、
今から脳内リハーサルしてガンガッテるよ。旦那さんと家族だけで幸せになってね。
(・∀・)グッジョブ!
>>899様
ありがとうございます。
両親への侮辱と旦那への暴言があったのでスッキリできないのかも。
こちらから折れる事は考えていません、確かにあちらが付け上がるだけです。
借金はお察しの通り住宅ローンです。
私の場合は初めから絶縁覚悟だったので借金も予想の上。
晴れて「出てけ!」と言われたのですから、何ら恥じることなく堂々と生きていきます。
昨夜隣の旦那の寝顔を見て誓いました。
「この人を後悔させない様なパートナーになろう、何があっても負けるもんか」
それ程、昨日の旦那は私にとって頼もしかったのです。
世の中の長男教のご主人を持つ奥様、諦めるのは早いですよ。
家の旦那も最初は「同居してくれる?お金も掛からないよ」何て言ってたんですから。
じっくりと話し合った甲斐があったのでしょうね。
>>900様
私も喧嘩=絶縁になるのは覚悟してました。
先週の件があったので伏線はあったけど、昨日あそこまでなるとは・・・。
だから脳内リハは完全には出来ていなかったのですが、
日頃から鍛えてましたので役に立ったのかもしれません。
旦那とは「もしものため」の打ち合わせだけはシッカリしていきましたよ、
夫婦間で考えが一致していないと矛盾を突かれそうだったので。
義両親は完全にキレちゃってました、笑いそうになるのを堪えるのが大変なほど。
キレたら負けだと思うのですが、
こちらが冷静な分だけ余計に悔しかったのでしょう。
900さんも頑張って、ご主人も同じ意見なら何とかなります。
世の中の我慢している息子夫婦たちには是非頑張って欲しいと切に思います。
出来ればしたくない話し合いで喧嘩ですが、
いつまでもごまかしていても同居への不安で嫌な気持ちになるだけです。
自分達家族の幸せの為に頑張りましょうね。
903 :
名無しさん@HOME:02/11/04 12:09
893さん、急な展開でしたね。
道のりは険しいけど心は晴れやか!って心境でしょうか?
ご主人にとっては、実親との絶縁なわけで複雑な思いもあるのではと思います。
でも901でのレスで書いてらしたように、ご主人をしっかり支えてあげて下さいね〜!
私も一応長男の嫁。
今後の展開も気になります。機会があったらカキコしてくださいね。
ハイ、かなり急な展開でした。
心の準備が出来ていなかったので今でも落ち着きません。
今日は旦那が仕事で不在です。
一人でいる私を心配してくれてでしょう、
旦那から「大丈夫?今晩なるべく早めに帰るからね」というメールが来ました。
旦那に出逢えた事、本当に感謝しないといけませんね。
だからこそ
旦那の両親とも同居は出来なくとも絶縁まではしたくなかったのですが・・・。
来年早々に法事があるはずなのですが、どうなるのやら?
またカキコしますね。
905 :
名無しさん@HOME:02/11/04 14:30
30歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
906 :
名無しさん@HOME:02/11/04 16:23
無効からけんか売ってきてくれるの、羨ましくさえ思う・・・
打ちは泣き落としで来るのよね。しかもおおっぴらに泣くんじゃなくて
泣いていた気配だけを伝えるみたいな、うまいやり方。
ストレスたまります。
自分が冷たい人間になったように思えてきちゃったりしてしんどいですぅ・・・
907 :
名無しさん@HOME:02/11/04 19:20
30歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
908 :
名無しさん@HOME:02/11/06 10:16
うちは一応本家(全然大した家柄ではないが)。
義父が亡くなってるので今はうちの旦那が当主をしている。
先日法事があって、田舎から義母含めだんな親戚が沢山やってきた。
結構仲のよい一族で、その日の法事もいい雰囲気だったんだが
帰り際、みんなのグループから分かれて
帰る方向一緒の私たち(だんな+私+子、義弟+嫁+子、義母)が
おいとまする際、義母が一言
「じゃあここからは家族水入らずで…」と。
なんか、ハッとしちゃってね。この人も長男の嫁だったんだなと。
義父が亡くなった後も実子と同様に大姑の世話をさせられた彼女の
あれはプチスカ発言だったんだと思う。
いくら仲がよくたって婚家は婚家。
彼女からすれば、このメンバーが「自分の」家族なのよ、という
意思表明だったのかもしれない、と。
だが一方で、それ聞いて反射的にぎくっとした嫁(私)が
ここにいるのも事実なのさ…
水入らずという言葉の範囲、私も入ってる、んですか、やっぱし…
909 :
名無しさん@HOME:02/11/06 11:48
>>908 「じゃあ、私たちも家族水入らずで・・・」といえたら・・・
910 :
名無しさん@HOME:02/11/06 17:36
それなら私たちはお邪魔だから・・って義弟嫁にマジで言ってしまいそうだ。
結婚して半年ちょい。
彼実家を改築して同居、という話がちらちらっと
出てきている。
「どうする?」と義両親聞いてきてるけど、
「同居」となると、「完全同居」ぽい・・・。
「どうする?」てそりゃ私は出来れば今のまま賃貸でも
2人暮らしがベストだよ〜。
義両親はいい人なんです。
今は近距離別居ですが、ほとんど干渉してこないし、
家庭板見てると、それだけでもいい親だと思う(笑。
2人とも私は好きだし、尊敬もしているのだけど、
完全同居は勘弁して欲しいのよ〜。
いい人だけに同居を断るとなると、
私が悪者になりかねないのが辛い。
んで、同居、となって、
「せめてお風呂は別」とかいう私の希望も
『わがまま』としかならないような気がして。
お金は全部向こう持ちだしな〜(汗
sageてどうするよage
913 :
名無しさん@HOME:02/11/06 18:19
>911
せっかく義理親のことが嫌いじゃないんだったら同居しない方がいいよ。
嫌わなくていい人まで嫌いになっちゃうのが同居だからさ。
ウチは農家の、しかも本家の長男です。
大菊蔵、大トメ、菊蔵、トメに私たち夫婦(小梨)。
ちょっと前まで大大トメもいました。
残るものは変な増改築を行った馬鹿みたいに広い家。
(掃除はかなりハードな運動になる)
そして全く価値のない(田舎なので)広大な土地。
マジで要らない。何も要らない。
家族水入らずの生活が欲しい・・・。
男三兄弟なので、菊蔵&トメは娘ドリームを見て困る。
何かというと、「娘 だ か ら 。」
あんた達と血を分けたつもりはありませんが?
ダンナについてきたイラナイ付属品が何か?
何かというと子供、子供、子供。
毎日聞かれても、昨日いないもんが今日いるハズないだろう。
「最初は絶対女の子よろしくね(ハァト」
頼むから全部ダンナに言ってくれ。
私と直接話をしようとするのはやめて・・・。
あなた達の使う日本語を、私は理解できないから・・・。
>>914 そもそも農家、しかも長男と結婚するとは無謀です…
916 :
名無しさん@HOME:02/11/07 10:49
私も農家の長男と結婚しました。
でもねぇ、結婚を決めたときには農家じゃなかったんだよ〜。
気が付いたらサラリーマンやめて農家になってたんだよ〜。
もともと山奥に土地は持っていたんだけど、
私が挨拶に行った家は、農村ではあったけど、
平らな土地の普通の田舎だったのに・・・。
今の家は、山奥で周りに平らなところが無い、
隣のうちまで急な坂を登っていかなきゃならないようなところ。
話が違うよ。そんな家をうちの子に、「ここは○ちゃんの家だよ」
なんて言わないでくれぇ。
917 :
名無しさん@HOME:02/11/07 10:54
農家の長男と結婚決めた時点で負け犬人生確定。
勝つ奴なんて0.01%もいないだろう。
918 :
名無しさん@HOME:02/11/07 11:14
農家でもトメ次第です。
都会の狭いマンソンで同居っていうのも、苦しいだろうな。
919 :
名無しさん@HOME:02/11/07 11:21
農家のトメの当たり率が0.01%切ってますって。
920 :
名無しさん@HOME:02/11/07 11:25
トメの当たり外れなんて、棺おけの蓋を閉めるまでわかりません!
そんな長期戦の賭けなんかしないほうがいいっすよ。
921 :
名無しさん@HOME:02/11/07 11:32
同居話なんて断っちゃえ。
「わたしが悪者になりそう」って!?
いいひとだって、自分でご飯作れなくなったら、自力でお風呂は入れなくなったら、
誰が世話するの??
同居なんかすると、「主要介護者の年齢」が若すぎるって、特養の抽選でも
不利になるだけよ。
一番損するのが自分なんだから、自分で自分を守らなくてどうする?!
いくら拝まれても、苦労は減らないよ。憎まれても自由な方がいいに
決まってる。拝まれてもいないのに、同居OKなんて頭足りないんと違う?
まあみんな「いいひとだから大丈夫」とかいって同居するのよ。
同居の愚痴なんていくらこぼしても、「頭足りなかったんと違う?」
ってのが聞かされる方の本音だってことだけは、肝に銘じておいたほうが
いいよ。
922 :
名無しさん@HOME:02/11/07 11:47
↑
よほど、同居で何かあったようで。
>922気にしない方が良いよ。
この手の人は、旦那の親は姥捨て山状態で、
自分の親しか目に入らない人。
同居しなければ解決できる程、簡単な問題じゃないのが
判らない、頭足りない人なんでしょうね>921は。
「頭足りない」と書かれた気分はどうですか?
924 :
名無しさん@HOME:02/11/07 11:54
>923のほうが「頭が足りなく」見えます。
925 :
名無しさん@HOME:02/11/07 12:02
>914
うちも同じ状況。ただし子蟻だけど。
そんな状況で小梨ってのは、かーなーりツライ目にあってるとお察しする・・・
926 :
名無しさん@HOME:02/11/07 13:12
いい人だと思っていた舅と同居して3ヶ月。
舅とはほとんど会話することなく
夫との会話も減り舅が原因の喧嘩ばかり
私は精神科通いを始めました。
同居はダメです。
927 :
名無しさん@HOME:02/11/07 13:19
>914
凄い、凄すぎる。
私は農家長男完全同居(もう出た)で四世代同居してたけど
もっと平均年齢高い…
無駄な増改築…怖い…
田舎の土地なんかもらってもどうしようもないしね。畑なんか。
見合い?なんでそんな条件呑んじゃったのよ…
928 :
名無しさん@HOME:02/11/07 15:34
ひとりっこの旦那(あたりまえだが長男)の妻である私は
将来、ヤヴァイですか?
MY父も長男で一人っ子同然なのでMY母の今までの苦労を
みているといやになります。
子供(旦那)への執着心が多い分
もっとひどい事になりそう・・・・・・・まじで。
929 :
名無しさん@HOME:02/11/07 15:47
>928
マジな話、ダンナ次第
930 :
名無しさん@HOME:02/11/07 17:55
893タン カコイイ!
>義母は旦那に向かって「こうなるなら産まなきゃ良かった」まで言ったから・・・。
こういうことを腹痛めて産んだ子供に言えるような人間は
それだけの器の人間だよ
旦那タンも辛かっただろうけど、絶縁で正解だと思う
同居なんかした日ニャ〜893タンの家族が崩壊したかも・・・
ここで何なりと愚痴りなはれ。
900タン、姿無し味方は多いぞ
がんがれ〜
>925さん、ありがとうございます。(w
>927さん、見合いじゃないです。(w
ま、最初に同居したら「ほ〜らね、私には無理(ハァト」と
裸足で逃げられると思ったので、いちかばちかの賭けに出ています。
ダンナの長男教も一時期よりはかなり改宗されてきているので、
「もう家出るか?」と言ってくれるときもあるのです。
私としては一度出たら二度と同居する気はさらさらないので、
もうすごい大騒ぎしての別居を目指しています。(w
あ、それとトメは気は使いますが、普通の人です。
冷静に淡々と意見交換を行えるので、その点では当たりと言えなくもない。
しかし菊蔵は外れでした。
早く死んでくれ、必ずトメより先に逝ってくれと、
これから初詣では毎年祈ることになりそうです。(w
皆さんこんにちは。
絶縁後そろそろ一週間が経とうとしていますが、未だ気分はモヤモヤです。
原因は旦那。
これで何の障害もなく引越しを出来ると、私はウキウキで部屋探し。
とても良い物件が見付かったというのに、旦那は今一つ乗り気ではない様子です。
まだ現地を見ていない事、引越しが面倒だという理由には頷けるのですが
やはり実家が気になるのでしょうね。
何故なら義母は鬱の気があるので、今頃はきっと・・・。
もちろんこうなった原因は私達夫婦にもあるのですから、責任は感じます。
しかし、義母の鬱を無くすには私達が同居する以外にないのですから
黙って我慢は出来ない、私は鬼嫁なのでしょうか?
長いので一旦切ります。
933 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:19
893さんの続き待ち
結婚前にも色々ありました。
披露宴の準備は自分達で全て進めたのですが、それもお気に召さなかった様子。
義母はもっと係わりながら、息子が結婚するというのを自覚したかった?
それをさせて貰えなかったので、
大事な息子が離れていく心構えも上手く出来なかった・・・。
と、その時も酷い鬱状態・・・。
本当の所はどんな理由かは分かりませんけどね。
結婚後も「長男の嫁として・・・」とアレコレ言われるばかり。
そして二言目には「苛めてるんやないよ」と。
自分の寂しさや家のルール(親の権限)のみ振りかざして
同居を声高に叫ぶ義両親。
私達の意思など全く関係ないのです。
こんな人達と同居など出来るはずはないですよね?
こんなでも、立派で真面目な人間だと自負しているのですから余計に厄介です。
本当に絶縁できた訳ではないのですから今後が不安。
旦那の気持ちも分かるけど、
遠くへ嫁いで来た私には彼だけが頼りなのです。
義両親にそれ程優しくなかった旦那なのにいざとなると訣別できない。
仕方ないのだけれど、今の私には物足りなく感じるのです。
長々と愚痴ってごめんなさい・・・。
935 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:26
自分の親が大切なのと同じように
ダンナにとってもどんなジジヴァヴァだってやっぱり親だからね。
こっちが絶縁できて清々しても
やっぱり実子としてはそこまでサッパリできなくても仕方ないと思うよ。
自分とジジヴァヴァとは所詮他人だから鬼嫁でもなんでもいいけど
ダンナには多少の仏心が残っていてくれた方が人間味があって私は嬉しいかも。
ところでヴァヴァの鬱は医者へは行ってるのかな?
今の薬はよく効くのがいっぱい出てるし
環境が変わることで鬱になったり悪化したりするから
もしまだだったらマジで医者に相談した方がいいよ。
精神科なら例え本人が行かなくても相談乗ってくれるよ。
そんな私も通院中・・。
お互いにがんがろうね。
連続カキコごめんなさい。
皆様に質問です。
例えば、絶縁という事態が起こった場合
皆様のご主人も同じような感じなのでしょうか?
スッキリ訣別!は難しい?
女性って婚家の都合によって随分と振り回されますよね・・・。
特に旦那の実家は
価値観・意識が明治時代と変わっていないので呆れ果てます。
はぁー。
>>935さん、ありがとうございます。
旦那に親を思う気持ちすら無かったら?
確かにそれは寂しすぎると思うのです・・・。
しかし、
今までの事や先日の喧嘩の際の暴言を思い出すと
私にはまだ許す事は出来ないのです。
義母は恐らく通院していると思います(前回もそうだった)
しかし義母の場合、
息子に暴言を浴びせようが一番大切なのが彼なのですから
鬱を治すのはなかなか難しいかもしれませんね。
鬱になるも治るも
彼の言動に掛っている訳だから旦那がプレッシャーを感じるのも当然で
935さんこそ、お体を大切になさって下さいね。
私なんてまだまだ甘いです。
>937
鬱を直すのは彼母次第。
彼がどうにかしてその時は治まっても,またなる様ではどうにもならない。
距離を置くことによって,うまく子離れしてもらえると良いね。
939 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:48
935でつ。
>937
893さんがジジヴァヴァを許せないと思うのも
ダンナに親を思う気持ちがあるのも
どっちも当たり前だと思うし、それでいいんじゃない?と思うんだよね。
大切なのは、893さんが許せないと思っていることを
ダンナが理解してくれていることだと思うし
理解していてさえくれれば「ダンナが親を心配する=許している」ではないと思う。
というのも、うちはまだ別居できる状態じゃないんだけど
うちのダンナも私の気持ちはよくわかってくれているのに
ジジイを完全放置するほどには冷たくなれなくて
正直な話、893さんと同じような気持ちを私も持ってる。
だから私としても893さんの書き込みを読むことで
客観的で冷静に自分の心を見つめるいい機会になったみたい。
体調の心配までしてくれてありがとう。
今のところ薬が合ってるから調子いいよ。
鬱はホントに薬で楽になるし
別居してからも心配ならダンナがたまに様子を見てあげてもいいんだしね。
ただヴァヴァの鬱の原因はもしかしたら同居にあるかもしれないから
別居したら案外楽になるかもだよ。
一人暮らしより同居している年寄りの方が疎外感を感じて孤独だったりするんだって。
ダンナがプレッシャーを感じていることがわかると
更にまたヴァヴァが落ち込むこともあったりするから
鬱は適度に放置が一番いいような気がしてまつ。
長すぎた・・・スマソ
941 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:51
長男の嫁です。
2000年 義弟夫婦に第一子誕生 ご祝儀5万
2001年 私達夫婦に第一子誕生 ご祝儀1万
2002年 義弟夫婦に第二子(双子)誕生 ご祝儀3万
ケチと言われました。
どーせあげてもパチンコ代で消えるのにさっ。
942 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:52
>941
・・・?
誰が誰にもらって誰からケチと言われたの?
943 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:54
941は義弟夫婦に合計8万もあげてるのに、
向こうは1万しかくれてない。
それなのに、義弟夫婦の2回目の出産ご祝儀が
1回目の時よりも減ってるからケチ、と言われたんではないのかな。
944 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:54
941です。
2000年 義弟夫婦に第一子誕生 私達からご祝儀5万包む
2001年 私達夫婦に第一子誕生 義弟からご祝儀1万頂く
2002年 義弟夫婦に第二子(双子)誕生 私達からご祝儀3万x2包む
で、義弟夫婦にケチと言われました。
945 :
名無しさん@HOME:02/11/08 12:56
爆笑。
そりゃ941じゃワケワカラン。ww
義弟夫婦は双子だから10マソ期待してたんだろうね。
せっかく1マソもらったんだから
双子で2マソにしておけばよかったのに。
ごめん、「ケチ」と言ったのは義弟夫婦なのでは。
2回目の出産時にも最初と同じ5万もらえると思ってたんじゃないのかな。
うわー、モタモタ書き込んでる間に941さんのレスが。
義弟夫婦はいったいどのツラさげて「ケチ」なんて言えるのか。
943さんっていい人だー
>>939 丁寧なレスありがとうございました。
そうですね、旦那は私の気持ちを理解してくれているので
これ以上彼を苦しめないようにしないといけませんね。
私は強い人間ではないので、同居になった場合自分が耐えられるか自信がありません。
実際、義母の鬱の原因は亡くなった大姑との確執も関係しているようです。
それだけに「同居が良いもの」という認識を改めて欲しいのですが、
自分が姑の立場となった今ではそれも必要ないようです(笑)
938さんが仰るように治すのも義母と義父次第。
今回の件は荒療治でつが、私達夫婦も絶縁を望んだ訳ではなかったのです。
時間は掛るでしょうが、少しでも良好な関係になれる様に期待して努力します。
935さん、本当にありがとう。
950 :
名無しさん@HOME:02/11/08 16:35
旦那実家と絶縁してかれこれ3年半経ちました
(元同居)
同じ市内だけど一度も顔を出さず
義父の法事も私だけあっさりパスして旦那と子供だけ行きました
旦那にとっては自分の生家だし、断ち切ることは出来ないだろうと
私自身割り切ってるので、旦那が実家に帰ることはなんとも思わなくなりました。
旦那は私が旦那実家を嫌だということを理解してくれているので
法事でも私が行かなくても何も言いません
その代わり、旦那が実家に行くことや実家に対して
絶対に悪口も言わないし、咎めるようなことも言いません
今のところそんな感じで上手く(?)いってるみたい
>>950さん凄い!
私にそこまで出来るか不安です・・・。
しかし既にあちらでは私はかなりの悪者でしょうから
私に限って言えば、今更修復は無理かも?
しかし旦那は血縁な訳ですからいずれ許されるのでしょうね。
こうなったら、私だけでも絶縁し続けようかしら?
後は彼自身の判断に任せます。
950さんは大人ですね。
私だったら同じ状況でも、旦那の実家の悪口が出てしまいそうです・・・。
もっと大人にならないと。
952 :
名無しさん@HOME:02/11/09 01:27
>>951 溜まった悪口は2ちゃんで吐き出せー!
すっきり吐き出して、旦那様と仲良くね♪
953 :
名無しさん@HOME:02/11/10 17:35
うちの旦那も、母親に事あるごとに「あんたは長男だから」と言われて育ったらしい。
お父さんは、三男なのに。
三男坊の長男であることに、なんの価値があるって言うんだ?(w (ゲラゲラ
お父さん公務員だし、継ぐもんなんて何も無いじゃん。
バッカじゃねーの。
旦那は、「長男だから」という言葉が大嫌いだそうだ。
ギャハハ!長男教失敗!
954 :
名無しさん@HOME:02/11/11 08:36
955 :
名無しさん@HOME:02/11/11 08:53
天然ボケのダンナ(末っ子長男)がある日
「俺は長男だから」とか言い出したので驚いた。
長男教の欠片も見えない人だったから。
可笑しいと思って
「戦後、日本国憲法ができた年に民法改正も行われて
そのときに家制度も家長制度も廃止になってるの知ってる?」
と言ってみたら逆に驚かれた。
長男教ではなく、やっぱりただの天然だったことが判明。
都合によって末っ子と長男を使い分けられていたことに
いまさらになって気付いたらしい。
・・・しっかりしてくれ、ダンナ。
956 :
名無しさん@HOME:02/11/11 10:05
長男嫁 かわいそう バカね〜
956ほどヴァカじゃないのでご心配なく
958 :
名無しさん@HOME:02/11/11 10:17
相手に品ー居
950、951さんと全く一緒。
私は二年目突入。葬式か…あっちじゃまだ誰も死なないけど。
私はいかないな。旦那は行かないって言ってたけどわからないね。
面倒くさいことは嫌いだけど、義務はちゃんとするつもりだった。
でも嫌われてるんだし私がいったら成仏できないから行ってあげないのが吉
よね。祟られたくないし。
951さんもそう思うのがいいわよ。ほんと。自分が一番、かわいいもの。
959 :
名無しさん@HOME:02/11/11 11:26
>>939 の書き込み、とても参考になりました。
>「ダンナが親を心配する=許している」ではない
私は、その言葉を引き出せなくて、悩んでいました。
そうなんですよね、とても奥深い書き込みに、同じような
悩みを持ち、洞察力の鋭さ・認識の高さを感じました。
レスが付いてた・・・遅くなってスンマセン
現在、旦那実家は義弟夫婦が一緒に住んでます
私が家を出る直接のきっかけが この三男の嫁(私より年上)なんだけど
(次男は地方で家庭持ち)
かなりのDQNな年増なので、同居が上手くいってるかどうかはちょっと解りません。
前回の法事にしろ、行事関係は義母と義弟嫁で仕切ってるから、心配することはないし
親戚が集まる席でいろいろ言われるのは絶えられないので、行かないだけです。
みんなで長男嫁を肴にして盛り上がってるみたいで
旦那には肩身の狭い思いをさせてるとは思うけど
親戚達のそういう姿を直視してから、私に何も言わなくなったんですよ
老い先短い義母や親戚より、未来を背負った子供たちのほうが大切だから
母親の私がイライラする原因を記憶から消去しただけです
ただ、子供たちにとっては「おばあちゃん」なので
用事があるときは行かせますが、母親の悪口を聞かされるのが辛いようで
法事のあと「もう行きたくない」と言っていました。
長々とカキコすみませんでした〜
あの・・・
スレたてしたことなくて・・・・
ごめんなさい!
962 :
名無しさん@HOME:02/11/11 13:08
963 :
名無しさん@HOME:02/11/19 15:54
好きな人がたまたま長男だっただけ、
なんて自分でなぐさめつつも、
溜息出ることもしばしば。
そんな奥様が集まりましょう。
964 :
名無しさん@HOME:02/11/21 15:14
965 :
名無しさん@HOME:02/11/21 15:25
近くに住んでる次男とベタベタな姑。
お嫁さんが可哀想なくらいです。
長男の私の旦那は親にcool!他人の私から見ても
もっと親に・・と言ってしまうくらい。
まぁ、姑は長男よりも次男に手取り足取り頼り切ってるので
長男は出番がないし、休日、家に居ても親と話す時間は一分も無い。
次男の嫁さん、本当にいい顔して姑に所に送り出してるのかな?
966 :
名無しさん@HOME:02/11/21 15:34
>>960 そうやって孫にも嫌われる姑さんなんだね・・・。
子どももあなたの味方だよ。良かった良かった。
967
968 :
名無しさん@HOME:02/12/04 01:02
969 :
名無しさん@HOME:02/12/23 09:36
1000
1000
971 :
名無しさん@HOME:02/12/29 12:42
971
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。