自分の親とトラぶってる人!

このエントリーをはてなブックマークに追加
777名無しさん@HOME:03/09/29 15:22
>>744 うちのにすごく似てるよ。
うちの母は麻雀狂い。父の言いなり。 教養無し。
少しだけ病院で点数計算のパートしてることが、自分はほかの主婦とは
違うから偉いと思い込むほどの馬鹿。
料理も編み物も駄目。 聞きかじりの政治経済の話をえらそうにするだけの
本当におかしな母親。 虐待が趣味の基地外ははです。
778名無しさん@HOME:03/09/30 13:57
うちの母も子供を精神的に虐待し 放置するタイプ
あたまがへん
浮気とギャンブル三昧だった父親を引き止めるために、後先考えずに
三人の子供を作った母。
子供の頃、母はいつも父親の後をおいかけてて、ご飯もろくに
つくってもらった事なかった。
子供三人でほそぼそと、ごはんに卵かけて食べたり、それも無かったり。
貧乏だったので高校も奨学金で行った。

高卒で私が稼げるようになったら、おんぶにだっこ。
給料はお小遣い程度の20000円を手許に残し、全額母に。
妹二人も学生だったし、生活費にあてたらしい。
その後父が帰って来て、少し生活は楽になったみたいだけど
夫婦して入ったお金は全額使う。私のお給料も。
その頃趣味がお金になり始めたけど、会社をやめてはダメだという。
「あなたに働いてもらわないと困るから」
睡眠時間が減り過ぎて倒れたのと、趣味を仕事にしてもやれる
自信が出て来たので、反対を押し切って会社はやめた。
本格的に始めた事で収入は4倍くらいになり、渡すお金を
除いても、かなりの額の貯金ができた。

立ち退きで借家を追い出されたのを期に、貯金を頭金にして
家族で住む家を買った。
もちろんローンも全額私。4000万くらいかかった。
その直後に父が死んだ。
「お金が無いから」と頭金の一円も払ってくれなかったけど
実は父親がかけていた保険3000万が全部母に入っていた。
でもその後数年で、旅行とパチンコで使い切ってしまったらしい。
私が結婚して、家が手狭になったので建て直す事にした。
母の部屋は作るけど、やっぱり「無いから」と一円もお金はでない。
その上、母の名前で貯金していた一千万くらいのお金が
この間残高ゼロになってる事に気がついた。
母が使ったのか、通帳を預けてた妹が使ったのか分からない。
いざという時のために、していた貯金なんだけど。

母には年金も無い。病気のための貯金もしていない。
最近は私の収入も減って来て、建て替えのための節約もしたい
んだけど、電気のつけっぱなしも派手な生活もやめてくれない。
仮住まいの敷金一円も払わないのに、タバコを吸うのも
やめてくれない。壁が黄ばんだら、敷金も帰って来ないのに。
「あなたはぶつぶついわずにお金を出してくれていたから
仕事が順調だったのよ。最近は出し渋ったり細かくなったから
お金の入りも悪くなったのよ」としれっと言う。

この人にとって私は何なのか。思いやりの言葉もねぎらいの言葉も
感謝の言葉もかけて貰った事がない。
今は顔を見るのも辛い時があります。
>>780
そんなDQNな親と一緒に暮らすために、家を建てたあなたの判断がそもそもの間違いです。
782780:03/10/02 22:02
>>781
そう言われたらそれまでなんだけど
立ち退きになって行く所がない両親(と、その時は妹も)がいるのに
自分だけの家を建てるって事はできなかったんです。
今度も結婚して家を建て替えるからといって、追い出す事はできない。

ここに書き込んでる人は、そんな風に「育てられた」人が多いのでは
と思ったんですが。
自分だけの事を考えて行動できる自由を与えられなかったから
馬鹿だと思いつつも振り切れない自分に時々腹が立ちます。
>>782
結婚相手はそれで納得しているのでしょうか?
>775みたいなスカっとする話があった後で
あなたみたいなケースを読むとはがゆいどころかむかつきまつ。
いいんじゃない?腹がたっても結局は「でも親だから、私ってやさしい」
自分で自分を納得させてるんでしょ?

共依存のヘタレ娘のためにそんな義母と
同居させられる旦那さんにはすごく同情しちゃうけど。
夫はあなたの親だから強いこといえないんでしょ。
あなたが切り捨てなくてどうするの?
子供にもいい影響与えないだろうなあ。
>>782
旦那のためにも早く離婚してあげてください。
787780:03/10/03 11:46
共依存でもなければ「私ってやさしい」でもないけど
捨てられない部分があっての葛藤なのです。
でも、それごとひっくるめて自分が背負うもんだと思いながら
愚痴をたれてる人がいてもいいスレなのかと思ったんだけど
そーいう訳ではないんですね。

旦那の給料で、母を背負わせる事はしません。
788名無しさん@HOME:03/10/03 16:40
>>787
愚痴をたれてる人がいてもいいスレだと思いますよ。
しかし・・・女なのに甲斐性ありますよね・・・。立派だわ。。
789名無しさん@HOME:03/10/03 17:19
優しさと甘やかしは違うと思う
>>787
ちょっとオカルトチックになるけど、輪廻転生を信じるとして、そんなダニみたいな親と縁が切れないのは、
生前の因果じゃ?なんて思うしかないのかもと思っちゃうよ。
ま、一生お母さんとご一緒に。
簡単に縁きりできる人ばかりだったら、そんなに苦しまずに済むよなあ。
漏れもダニ親でも惨めに丸まった背中とか見ると、辛くて完全に切れないからなあ。
分かるわ。
792名無しさん@HOME:03/10/03 21:23
親がダニ、とか虐待されたとか、被害意識一杯の皆さん。
説得力ないぞ。
具体的に例を挙げて述べよ。
相手にも言い分あるやも知れぬ。
>787
>共依存でもなければ〜
ずっぽり依存関係にはまってる人の台詞、わかってないのは本人だけ。
旦那の給料では援助しないっていうけど、
あなたがいつまでも健康で仕事の依頼もバリバリ来るなら問題ないですけど
病気になったりしたってあなたのDQN母は構わず金よこせと騒ぐよ?
そのために貯金が〜とか自分の甲斐性あるところをアピールしたって
同情できないよ。

そういうふうに育てられたって自分で言っちゃうあたりが
開き直っててもうつける薬はないってかんじ。
心を鬼にして援助を切ってまともな金銭感覚を教える、
タバコも買えなくした方がよっぽど親孝行だと思いますけど。

>>793
人それぞれ事情が違うんだから、決めつけも良くないなり。
自分の尺度でしかモノが見えなくなるのは、親との関係がうまくいってない人にありがち。もちろん君もなりよ。
795名無しさん@HOME:03/10/04 03:04
>>794
ハゲドウ
>>795
ジサクジエーンハゲドウ
797名無しさん@HOME:03/10/04 09:34
最新の研究成果。某新聞による。
全体的には家庭環境や親の養育態度などは」子供の性格に
ほとんど影響しない。
優しく育てれば優しい子に育つという単純な法則は成り立たない。

よってここの住人は自らの性格、個性で思い込ン出る奴も多い。
親はこういう子供は喜んで捨てよう。
親が若いときにいろいろあっても、今の老親を見て、子供としてほっておけないと納得がいけば、それは面倒をみてあげても良いと思うけど、
あまりにも反省がない、人間としてどうかと思うような親は切り捨てないとね。
799名無しさん@HOME:03/10/04 10:02
うちの母親もう会ってないけど
言葉の暴力がすごかった・・。なんで結婚して子供うんだのかな。

 ようするに父の会社が一流企業なのでひとりくらい子供産まないと。
 それだけかも。
 マージャンが大好き。料理できない。子供きらい。動物きらい。
 ちいさくてガリガリにやせて、本当にへんな女。
 私が家によりつかないので、近所に「あそこの家は実は
 娘を虐待して追い出した」認定されているらしい。 
 それくらいの情報調べれば分かるよ。
 ひとり娘がまったく帰った形跡もないのって たしかにへんだと
 思われてもしょうがないと思うけど。
>797
研究の結果と最後の一文がどうリンクするのかわからんのですが
本当、捨てて欲しかったよ。
暴言も吐かない、食べ物もちゃんと作ってくれるおばあちゃんちで暮らしたかった。
801780/787:03/10/04 11:44
>>793
「共依存」というのは、その相手がいないと生きて行けない程
依存しあって生きている事を言いますよね。
少なくともそういう風に依存はしていません。
仕事柄よくその手の関係の本は読むのですが、私はむしろ
家庭を持つまでは仕事に依存していた気があったのですが。

でも、今までは私が何もかもしょいこむだけの余力があったので
結果的にしょいこんできてしまったたのですが、自分の家庭を
持った以上、それもままならなくなったので、自覚を促して
いるのですが、なかなか…という感じです。
年寄りになってしまった相手に、理解させるのは難しいです。

ちなみに、お小遣いはあげてません。
洋裁を教えていて、自分で稼いだお金で遊んでいるみたいです。
ただ、貯金はまるで無く、小金を見ると使ってしまうので、病気の
ための備えなどはしていないみたいです。
口をすっぱくして言っても、逆切れするばかりです。
いざ何かあった時は、妹たちにも協力させるつもりでいます。
(とはいえ、お金はあの子たちにも無理そうなのですが)

802775:03/10/04 12:08
>>801
780さんは,「困った親だね」って思いながら,ちゃんと面倒も
みられるし,付き合いもできる余裕があるってことだね。
いいことだと思うし,それが「フツー」でしょ。
俺も,他の人間が相手なら歳相応の対応が取れると思ってるけど,
母親だけはだめなんだよ。
これが依存って言うのかもしれないね。
803名無しさん@HOME:03/10/04 12:14
暴行はひどすぎる(`Д´#)ノ
http://news5.2ch.net/test/r.i/newsplus/1065210921/1-
>>803
わざわざ携帯用のURL貼るな!
805名無しさん@HOME:03/10/04 14:35
4歳だった私の手を引いて父の家から出た母。(私は一人暮らし
その後ありがちだけど、不倫相手のおじさんが借りたマンションに入った。
さんざん私を無視して10数年。
私が家を出て一人暮らしを始めたら
「おじさんと喧嘩して今一人暮らし。今更父さんのところに帰れない。寂しい」
と連絡。
まだ働き始めたばかりの娘から金の無心。
新しい不倫相手とのトラブル(相手が浮気してるとか、正妻がどうとうか)を蒸すねに愚痴。
年金も入れてないし家賃貯めてるし53歳なのにこれからどうするのか…
父は悠々自適な一人暮らしで、母の事を嫌ってるし私のことも無関心。
家庭がもう少ししっかりしてたら、悩みの8割は減るのにな…
>791
うん、判る。
私も親から逃げ出したくて別居の準備始めていた頃、近くのスーパーで
年老いたおばあさんが腰曲げながらお惣菜探しているの見た事があって。
で、動作は緩慢だし、周りの人にどん、っとか押されてよろけちゃったりし
て、それでもよろよろとお惣菜一つずつ手にとって選んでるの。
その時、あぁ私が見捨てたらアノヒトもいずれこういう風になるんだなと思
った。それで数年後、もし偶然何処かでアノヒトのこんな姿みかけても、
私本当に平気かな、って想像したらとめどなく涙が出て来た。
あれは愛情なんかじゃなかったと思う。
ただ圧倒的な勢力を持って子供の頃から自分の上に君臨してきた存在が
力を無くした姿を想像して愕然としちゃったというか。。。

でも結局、この人を振り切らなければ私は絶対に不幸になるって判って
いたから、その後絶縁したけれど。
今は生きているのか死んでいるのかさえ判らない。

留まるのも切り捨てるのも辛いよね。
でも自分は自分で守らなければね。

長文スマソ
自分は切り捨てたクチです。

自分も最初は見捨てたら老後のひとりぼっちの姿を想像してカワイソウだとか思ってたんだけど、
向こうは結局自分さえ楽していい思いできればそれで良くって、こっちに対しては何の情もないことが分かってきた。
「おまえの生活なんて成り立たなくてもたとえ死んでもそんなことはこっちには関係ない」と言われましたよ。

金の無心は1000円1万円の単位ではなく、性風俗で働けと言ってきました。
しかも未成年者に風俗の強制は犯罪行為になってしまう可能性を考慮したのか、20歳過ぎた途端に言ってきました。
そんなことはしたくないので家を出ました。風俗なんて何がなんでも嫌です。
もちろん元から暴力が酷かったのも絶えられない原因でもありましたが。

切捨てっていうと冷たいイメージありますが、もし向こうの理不尽な要求どおりにしていたら
自分こそぼろぼろの人生・ひとりぼっちの老後になると恐怖を感じました。
もし言いなりになっていたら、
今現在の普通の生活・普通の幸福はまずありえなかったと思います。今は平凡な暮らしをしています。
>>807さん
それで良かったんだよ。
親が娘に風俗で働けなんて、口が裂けても言っちゃいけない。いや、思ってもいけないよ。
>791
同意〜。
年とって弱るのも当たり前、そうなった時に温かく世話してもらえるか
どうかは自分しだい。
好き勝手やってた人が弱っても廻りに誰もいないというのは
はっきりいって自業自得じゃない?

ここに出てくるDQN親って酒タバコギャンブル、
もしくは男女関係などとにかくルーズな人が多くない?
それを「今更〜」とあきらめて援助し続ける人は
結局親孝行でもなんでもないんじゃないかなと思う。
どうしても自分や自分で築いた家庭を守るために切った人のほうが
素直に応援したくなってしまうのは間違いなのかな。
>775さんも>801さんを肯定してるみたいだけど
私は読むたびにむかついてしまうんだよね。

それだけ立派にやってるんだからえらいといってあげたいけど
けっきょく母親のためになってないと思うんだ。
夫の立場になっても嫌だしね、そんな母で苦労してる妻を見るのって。
810809:03/10/05 07:57
間違ったー>806さんへのレスでした
いてきまつ・・・・
ぼー。昨日従兄弟(女)から電話かかってきて、
DQN親父(自営業)が金を従兄弟の弟名義で借りたとのこと。
親父の店で従兄弟働いているけど1年間無給だったと。
(食費生活費だけはだしてたけど給料ではない。)
あまりにもなので娘の貴方にも一応知らせといただと。
これからDQN親父を叩くべく従兄弟の親である親父の兄に
相談の連絡してきまつ。

ボーナスはらえないから金かしてとメールしてくるようなDQN親父で
母方の身内も被害にあっているので、私は貸さなかったし、
貸さないようにしてたけど、まさか従兄弟に飛び火してるとは・・・。

実家も親父のせいで競売になる予定だから、しょうがねーけど。
もうだめぽ。縁きりてー。あんまりにも意味不明な切り返しをするから
うまくつっこめないので、親族会議に持ち込むよていです。
812780:03/10/05 22:06
>>809
ちなみに質問なんですが、809さんならお母さんを
住む所がないのが分かってても家からたたき出しますか?
自分が捨てて家を出られればられれば簡単なのですが、
自分の家なので自分が出て行くだけの気力と余力は無いのです。
言い訳じゃなくて実質的な問題です。

生活費は全く貰ってませんが、お小遣いはあげてません。
援助もしていませんが、病気になったら入院費をシカト
するわけにはいかないなと思ってます。

主人は、私よりむしろ母に甘い気がします。
私より気持ちに余裕があるのかもしれないです。

愚痴ですので、苛々したら読み飛ばして下さって結構です。
>>812
809じゃないけどハァ?とオモタヨ
生活費は全くもらってないしお小遣いはあげてないって
いかにもうまく同居してるみたいに話しをすりかえてるけど
最初の話では夫の保険金3千万とあなたがしていた貯金1千万
すっかり使われてたって自分で書いてるじゃん。
援助してないったってそれだけ使われてれば充分援助だとおもいまつが。

たんなるぐちなら
「この人にとって私はなんなのかと思うけど我慢して暮らしていきます。」
とか、ぐち言ってすっきりした、がんがりますとか書けばいいのに。
顔を見るのも辛いっていう終り方だから
みな「だったら切りなよー切る方法ないの?」とレスしたと思うのに。
今度は「できないもん、なによーぐちくらい言わせてよ」ですか。
自分でそういう書き方しておいて後づけのいいわけや反論見苦しいYO
釣りだったのかもね。
まともにレスして損した。
815791:03/10/06 11:40
漏れも780じゃないけど、780の言う事は何となく分かるんだが。
周りに迷惑かけても辛くても責任負わないといけないなら、
愚痴も言いたくなるんじゃね?

漏れの知り合いに烈女がいて、縁切りした母親が病気になって、
家賃滞納・入院費が払えないと病院から連絡があった時、
「分かりました」と即動いて、借家のモノを全て処分、
飼い犬は薬殺して、母親の故郷の姉妹たちに話をつけ、
入院費を払った上で、退院後の母親を故郷に送り返した。
故郷の姉妹達に、幾許かのお金を渡したらしい。
母親が泣こうがわめこうが、関係なく事を片付けた。

漏れは今、実家を離れているけど、いざ何かあった時に、
そこまでの事が自分にできるとは思えない。
780みたいに、抱えて生きるしかないかもしれない。
今はただ逃げてるだけの自分では、人に「捨てろ」とまでは言えん。
情がらみの弱い人間と言われたらそれまでだが。

>>813
まあ、あんたの掲示板じゃないんだし、そこまでルールを決めんでも。

816:03/10/06 12:57
1です。
いつのまにかこんなにスレが伸びて・・・。
みんな苦労してるんだね。

ところで。

彼女ができたという話はしたっけ?
>780
私も809さんではありませんが、横レスすまそ。
780さんも、思い切って一回お母さんの事突き放してみたら如何でしょうか?
レス読んでいるといつも最後は尻拭いしているような印象があるものですから。
貯金もしていないっていう話ですけど、お母さんには「貴女」という貯金がある
からそれだけ無計画に過ごしていられるのではないですか?
うちの母も私が渡した給料を全部パチンコor呑み屋で使ってしまう様な人でし
たが、私にたかれなくなってしまった今も、とりあえずどうにか生活は出来てい
る様です。(風の噂ですが・・)
780さんのお母さんは仕事もあるし借金も無い様なので、貴女が突き放してし
まったら、入ってくるだけのお金でそれなりにやっていく事も出来るのではない
でしょうか?
ウチデの小槌なんか無いんだよ、って判らせる事は無理ですか?

>815
責任負わないと「いけない」かどうかの判断が、人によって違うのでしょうね。
自分の良心が許さない、世間が許さない、親戚が許さない等の理由で枷を
はめられている人もいれば、そんなものぶった切って自分を解放していく人
もいるし。勿論どっちが良い、悪いとか、正しい、間違っている、とかの問題
ではないですけど。
私個人としては、貴方のお友達のやり方に(飼い犬薬殺以外)賛同します。
818817:03/10/06 18:18
>816=1
スルーしてしまってスマソ。
お幸せな様で何よりです。
彼女話は聞いてませんYO
親は、子供の幸せを自分の7割程度に望んでいる
という話を最近どっかで読んだけど
ここ見てるとつくづく納得するね

親が子供のマイホーム資金援助するのも、
どっかでそこにつながるような気がする…
820809:03/10/07 14:52
>>817
禿げ同です。
自分肯定の長レスにいらついてついきつい書き方になってしまったけど
817さんみたいに書ければよかったね。
元々は、心まで病んでいきそうだったから
心配する気持ちからレスつけようと思ったんだけどね(w

釣りだったのかわかんないけど
まあ甘やかしてたかられ続けても許せるのね、偉いながんがってねー
としか言えないねこの人には。
実際そういうレスだけ欲しかったんだろうね。
自分の家なのに帰るとストレスがたまる暮らしで本当にいいの?
がんがれよーと心配した私がバカでしたという事で。
父が自営業です。自分の見栄しか考えず、いかに借金を残すかを美徳
としている馬鹿男です。自宅も抵当に入っており
「(借金返せなかったら)お前は相続放棄すればいい。」とふざけたこと
をいったりしてました。
挙句のはてに「ボーナス払えないから金をかしてくれ」といわれたので
「娘に金を借りるくらいならボーナス払わなければいいんじゃない?」と
いったら音沙汰なしだったのでなんとかなったのだろうと思っていたら、
父の店で働いていた従兄弟の給料をほぼ無給状態でこき使っていた
らしいです。
馬鹿親父は娘には心配かけたくないからなどと・・・。
従兄弟も私の母が自殺したことをしっているので言わなかったと思うの
ですが、従兄弟の思いやりを踏みにじるような真似をしたので
一生ゆるせねぇと思いました。
でもどうしたらいいんですかね。親類には娘のくせに甥っ子のことを
しらないのはどういうことだという目で見られました。
そんなの親父が吹いてたにきまってんだろーがと。
ああ、どうしよう。一応一人娘なんですけどね・・・。スゲー鬱。
>>821
821=811です。
こういう場合どう対処すればいいんですかね。
向うにもこちらにもいい顔をしてたんですね、なんか疲れました。
昨日は一晩眠れませんでした。
多分当の親父は何もしらないで従兄弟をこき使ったままだと思います
・・・。
823名無しさん@HOME:03/10/07 18:16
>>822
親族にきちんと伝える事。

(1)821が本当に何も知らなかったことをきちんと伝える事。
(2)821と母方親族も父親のせいで迷惑をこうむっている事。
(3)821は父親(仕事含む)の面倒を見るつもりがあるかどうか
  または可能かどうか
(4)従兄弟さんとその弟さんに大変申し訳ないと謝る事。

父親への対処
(1)借金がいくらあるのか、資産は現在どうなっているのか
(2)借金がこのまま続くのなら、自営の仕事は撤退する方向で考える
(3)いい加減に自分が駄目親父と気づけ!と一発

あと何だろう・・・。
824名無しさん@HOME:03/10/08 01:46
今日久々に母の顔を見て話をしました。
相変わらず母とは考え方も合わず妥協点もみつからず、結局出て行けと言われました。
話していて一番痛かったのは「あんた、そうとう私が憎いみたいだね」と言われたことです。
あ〜ばれたか、と正直思いましたが、母は私が酒を飲んでいたせいもあり半分は信じていない様子です。

父は隣で聞いていたにも関わらず、何も話しませんでした。
うちにいるなら言う事を聞く。言う事が聞けないなら出て行けと、結論はこうです。
私は出て行く道を選択しましたが、まだ学生で貯金も40万ほどしかありません。
自立するにはちょっとキツイので、正直迷います。

仕方のないことだけど、テレビとかで見る友達みたいな親子がほんとに羨ましいです。
どうせ生まれるなら、そんな子供になってあげたかった。
825名無しさん@HOME:03/10/08 01:46
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
824さんは、学生なんだね。
今、家を出たとして学費は出してもらえそう?
とりあえずあと何年か、学生の間だけぐっと我慢して、
就職は違う土地で。それでオッケーだよ!
就活終わったら、即効でバイトして金ためて。
ともかく一旦離れると、親子関係も新しい道がひらけるよ