専業主婦って、ちょっと甘えていませんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Alpha
勝手なこと言っている女性陣が多いんですが、
男性陣 反論しましょうよ.
2名無しさん@HOME:02/07/19 22:47
勝手な事を言ってる専業主婦です
かかって来なさい!
3名無しさん@HOME:02/07/19 22:47
いやなら三行半
4Alpha:02/07/19 22:49
朝起きるのはは遅く.習い事をして稼ぎを消費し.晩御飯はスーパの既製品
これはおかしくないですか
あなたの時代の両親は、こんな風だった?
5名無しさん@HOME:02/07/19 22:50
>>4
そんな専業主婦しか知らないあなたの視野は狭いと思います。
62:02/07/19 22:50
>>4
嫌だ、まさに私の事じゃない。何処かで覗いてるの?
7Alpha:02/07/19 22:52
平均的な話ではないでしょうか.
5番さんはそうでないとしても、平均レベルは落ちていませんか
8名無しさん@HOME:02/07/19 22:54
だから離婚しろって。
少々の慰謝料払っても元とれるよ。
9名無しさん@HOME:02/07/19 22:54
甘やかしてくれる人がいるから♪
しやわせ〜♪
10名無しさん@HOME:02/07/19 22:55
1の周囲にいる女性のレベルが低いと思われ。

112:02/07/19 22:55
朝というか10時に起きて
12時にご飯食べて
週3回某習い事
夕方お惣菜のお買い物
それをお皿に盛り付けて
スポーツクラブにゴー!
Alphaさんは文句があるかもしれないけど
うちはこれで普通だからいいの。
また「慰謝料」かよ・・・芸能人じゃないっていってんジャン
・・・・ほんと
13Alpha:02/07/19 22:56
それは短絡的ですよ 誰のための家庭ですか
子供たちがいる場合には、多数決で奥様の改善が必要です..
子供たちは 何にも言えないんですよ お母さんのドメスティックバイオレンス
142:02/07/19 22:57
…もしかして私ってこのスレの鴨だった?
15名無しさん@HOME:02/07/19 22:58
>1
そういうだらしのない女には
それなりの男がつく。
そういうドキュソな夫婦には
それなりの子どもが出来る。
世の中とはそういうものです。
162:02/07/19 23:00
>>15
その気持ち解るわ
そう思わないとやってられないよね。
頑張って素敵な専業主婦を目指してね
17名無しさん@HOME:02/07/19 23:01
よその夫婦のことに口出す1がDQN
18Alpha:02/07/19 23:01
平均的なレベルを議論しています 個人ではありませんよ(笑い
昨今の家電製品やコンビニの普及、スーパの深夜化など
どれをとっても奥様を堕落させる方向に進めるものばかりでしょう

これを客観的に判断できないのは どうかと思いますが
>>17
ハゲドウ
他人が気になるのは(以下略)
もうこのネタ飽きたよ
20名無しさん@HOME:02/07/19 23:02
別に便利になるのはいいことじゃん。
21Alpha:02/07/19 23:03
ディスカッションに逃げないようにね
222:02/07/19 23:03
>>18
もしかして煽ってるのかしら?
煽りが弱いわよ。
23名無しさん@HOME:02/07/19 23:03
>18
利便性=主婦の堕落
こういう短絡的な発想しかできないのはなぁぜ?
24名無しさん@HOME:02/07/19 23:04
ここの1は誰に対して語っているのかわからんの〜
252:02/07/19 23:04
>>1
どんな奥さんが理想なの?
あなたの奥さんはどんな生活してるの?
26名無しさん@HOME:02/07/19 23:05
ワケワカラン
27名無しさん@HOME:02/07/19 23:05
じゃあ、いまだに洗濯板で洗濯して、薪でご飯炊いてる人が一番
偉いの〜??>18
28名無しさん@HOME:02/07/19 23:05
1以上に2がドキュという罠。
29名無しさん@HOME:02/07/19 23:05
1はちんこだいすき
302:02/07/19 23:05
わーいドキュなんて言われちゃった。
31名無しさん@HOME:02/07/19 23:06
>28
まあ、確かに・・・
32Alpha:02/07/19 23:06
名無しさん@HOME さん
ひまになった時間を、奥様方は何に利用しているのでしょうか
332:02/07/19 23:07
もしかして私のドキュぶりを披露していいのかしら?
34名無しさん@HOME:02/07/19 23:07
だからさぁ、「奥様方」って十把一絡げに言われてもねぇ。
十人十色でしょ。そんなもの。
35名無しさん@HOME:02/07/19 23:08
>32
だから、2はスポーツクラブ行ったりしてるらしいよ。
私だったら、恵美子のおしゃべりクッキング見て、徹子の部屋
見て昼寝だな。
362:02/07/19 23:08
>>32
自分の力で煽れないからってそんなコピペ張られてもね・・・
つうか>>1はケコーンしてるんですか?
382:02/07/19 23:09
私の生活でも煽ってみる?
39Alpha:02/07/19 23:10
だから..
議論ができないですね 平均的に変わってきているでしょうが
ドメスティックバイオレンスの率は 20年前と現代で
明らかに差異がありますよ
40名無しさん@HOME:02/07/19 23:11
>>2
おしえてー!面白そうー!
スポクラ最近逝ってないけど(痩せなかった)
また逝こうかな。
41名無しさん@HOME:02/07/19 23:11
>39
議論が出来ないのはあなたの方ですよ。
しかも、言ってるいることが支離滅裂です。
発言は名指しで行いなさい。
42名無しさん@HOME:02/07/19 23:12
どっかでみたようなスレタイだ・・・
類似あるんじゃない?
43名無しさん@HOME:02/07/19 23:15
>>1
専業主婦が何に対してどのように甘えているのか?
借りにそうであった場合、それがどのような問題なのか?
その問題は、どのように解決すべきだと考えているのか?
理想的な主婦像とはどのようであるべきだと考えているのか?

せめて、これくらいのことに対する自分の考えを述べてから
議論に持ち込んで下さいな。
44名無しさん@HOME:02/07/19 23:16
借りに ×
仮に  ●
45Alpha:02/07/19 23:17
>41 
それでは
これからの発言は 名無しさん@HOME あなたにしますね
奥様方は平均的に 昔に比べて向上しているといえますか.
(あなた個人のことではないですよ..


46名無しさん@HOME:02/07/19 23:18
>奥様方は平均的に 昔に比べて向上しているといえますか.
日本語になってませんな。向上って何に対してよ?
47名無しさん@HOME:02/07/19 23:18
イェーイ!
48名無しさん@HOME:02/07/19 23:19
>>40
スポクラのことでも書いたらいい?
私のスポクラメニュー
筋力トレーニング4つの機械を使って各10×2セット
バイク2種類各20分
ランニング15分
その日のエアロビなどクラスメニュー平均60分

やっぱり筋力トレーニングは大切だよ。
おかげで一番落とし難いといわれてる背中のお肉から無くなった
短期で痩せるのは無理。
ちゃんと食べて長く通うのがコツよ。
49名無しさん@HOME:02/07/19 23:20
1ガバカスギテハナシニナリマセン
502:02/07/19 23:20
48は2よ。
512:02/07/19 23:23
>>1はもしかして、名無しさん@HOMEが個人のHNと思ってるのかしら?
52Alpha:02/07/19 23:24
>>46
昔に比べて..
この省略がわからなければ 大変ですよ
昔の主婦に比べて.. です

比較する項目はそれぞれです
53名無しさん@HOME:02/07/19 23:24
>>48
何ヶ月続けてますか?
背中のお肉は落ちにくいのにすごい!

お昼のコース通おうかな。
綺麗でいるのは大変なんだよね。
54ヴァカのくせに議論なんて軽々しく言うな!:02/07/19 23:26
>>1
専業主婦が何に対してどのように甘えているのか?
借りにそうであった場合、それがどのような問題なのか?
その問題は、どのように解決すべきだと考えているのか?
理想的な主婦像とはどのようであるべきだと考えているのか?

せめて、これくらいのことに対する自分の考えを述べてから
議論に持ち込んで下さいな。
552:02/07/19 23:28
>>53
もう2年位かしら?
背中のお肉に気が付いたのは2ヶ月後位かな?
そのあとお腹 足
横っ腹のお肉が難しかったかな?
お腹に効くストレッチのクラスに通って落としたわ。
足は終わったあと必ず自分でよくもんであげないと
ムクムから気おつけてね。
私はこれに気づかないでしばらく足が太くなったと勘違いしてたの。
56名無しさん@HOME:02/07/19 23:29
スポクラの相談スレになってるし・・・
57名無しさん@HOME:02/07/19 23:31
>1
なんだよ〜昔の主婦ってよ〜。
身近にいる昔の主婦って姑とか大姑とかのこと〜??
あんなの、1ミリもえれえなんて思えねえよ。
無駄な事ベラベラ喋りながら、食いきれない量の料理作ってんのが
そんなに偉いのか〜おい。
58Alpha:02/07/19 23:31
>>専業主婦が何に対してどのように甘えているのか?
過去の主婦たちが築いてきた主婦像です あなたには手本になる人はいませんか
>>借りにそうであった場合、それがどのような問題なのか?
子供の情操教育に大きく影響があります
>>その問題は、どのように解決すべきだと考えているのか?
あなたがた優秀な主婦たちの 奮起と向上心です
>>理想的な主婦像とはどのようであるべきだと考えているのか?
家庭にとって、みんなから好かれる人ですよ もちろん

59名無しさん@HOME:02/07/19 23:33
ええ。思いきり甘えていますとも。
主人は甘え上手な私に惚れ込んでますので。
旦那に甘えるのが下手な可愛げのない女性と
妻を甘えさせられる甲斐性のない男性はすっこんどれ!
60名無しさん@HOME:02/07/19 23:34
自分の女房をきちんと調教してから
出直すんだな。
612:02/07/19 23:34
あら、私は家庭で好かれてるから理想の主婦像でいいのかしら?
悪いわね。
62Alpha:02/07/19 23:37
>>59
思い込みは止めてくださいね 誰も私の家内ことを言っているのではないですよ(笑い
名無しさん@HOME があちこちのスレなりいいたい放題なので
発言しているだけです

ちなみに あなたのことをいっているのではないのですよ?
63名無しさん@HOME:02/07/19 23:40
>1は姑か?
そんなに自分の育てた息子の選んだ嫁が気に入らないならどっかの姑みたく(自粛

>>理想的な主婦像とはどのようであるべきだと考えているのか?
家庭にとって、みんなから好かれる人ですよ もちろん

↑ここんとこあたりにすごーく自分の世間の視野の狭さが出てる(w
64名無しさん@HOME:02/07/19 23:41
甘えてまーす。
旦那だけじゃなくて、義父、義母にも甘えてます。

義両親なんて、娘なんていなかったもんだから、
私には、あまあま。
ちょっとのお手伝いと、心遣いで、
いろんなものがお返しに積まれてます。
大抵、果物。お菓子。たまにお小遣い。
65名無しさん@HOME:02/07/19 23:42
>>62
(プ (ワラ
>1は初心者だね(w
『名無しさん@HOME』が一人だと思ってる?
66Alpha:02/07/19 23:42
名無しさん@HOME の発言は「言葉が汚すぎます」
こんな言葉を、家庭でしていたらどうなるかは 自然にわかりますね

あちこちで この 汚い言葉が横行していますが
67名無しさん@HOME:02/07/19 23:42
>62 まさか、これって冗談で言ってるのよね〜?
ネタだったら、もうそろそろ次の展開を希望いたしますわ。
68名無しさん@HOME:02/07/19 23:42
>1
じゃーさー。
理想の夫像とはどうあるべきだとおもってんの?
自分はその理想の夫像に当てはまってんの?
69Alpha:02/07/19 23:43
>>65
Alphaも一人だと思ってる?
70名無しさん@HOME:02/07/19 23:43
はらいてぇ〜このスレ〜
71名無しさん@HOME:02/07/19 23:44
偽物がいるなら(いないと思うけど)
キャップ付けたら?
>>69
ハッ!!
毒男の妄想爆裂スレってウザイ。

早くケコンしなよ。
74Alpha:02/07/19 23:50
発言する人は
名無しさん@HOME 以外の名前を使ってくださいよ

これって 隠れていない?
75名無しさん@HOME:02/07/19 23:52
>74
そんなのこっちの勝手でーす(プ
だったらコテハン使う掲示板で議論したら?
76名無しさん@HOME:02/07/19 23:53
ここは匿名掲示板なのですが・・・。
77名無しさん@HOME:02/07/19 23:53
だったらIDが出る板でスレ建てろ
78Alpha:02/07/19 23:54
>>73
獣婦の傲慢回答も相当ウザかったね..
こんな 会話をいつもやっているんですか? 皆さん..
79名無しさん@HOME:02/07/19 23:55
はいはい、1は家庭のもめごと全てを主婦の堕落のせいにしたいのね
そうやって悪役一人作っておきゃ楽だしね

頭悪すぎ
80名無しさん@HOME:02/07/19 23:55
たまんねえな、Alphaって真性??
81名無しさん@HOME:02/07/19 23:57
仮性です
82名無しさん@HOME:02/07/19 23:57
も〜面白すぎ。
>>1
83名無しさん@HOME:02/07/19 23:58
>>1
鬼女板ならIDでるからかわ奥でもわかるよ。(プ
84Alpha:02/07/19 23:59
>>79
なんか たまっていませんか?
家庭のもめごとは 家族全員のせいですよ..
私が言っているのは 主婦の昔と今の違いを
現在の主婦の人たちが認識しているかどうかっていうこと

どういう風に認識しているかを 把握したかったのですが..
85名無しさん@HOME:02/07/20 00:01
>>1
なんか たまっていませんか?
家庭のもめごとは 家族全員のせいですよ..


86名無しさん@HOME:02/07/20 00:02
>1さんに質問なんですが、
男性陣と主婦叩きしたいならなんで家庭板でスレ立てたのですか?
ここは男性陣より女性陣の方が多いと思うんですが・・・。
87Alpha:02/07/20 00:03
>>85
??
このスレは
「専業主婦って、ちょっと甘えていませんか」
ですが..
それに冷静に対応できていないのは あなた方主婦たちですよ..
88Alpha:02/07/20 00:05
>>86
ハッ..
そんなスレあるのですか..
知りませんでした そっちへ移動します..
89名無しさん@HOME:02/07/20 00:05
共働きして、家事・育児に協力できない夫って、
かなり甘えていませんか
昔の主婦って自分の親世代位?
それとももっと昔?
と聞いてみる
9179:02/07/20 00:06
たまってませんけど私は?幸せな家庭だもの。
たまってるとしたらあんたの頭の悪さにだよ(w

1が自分で書いたレスが、
主婦の認識がどうとか、そういう理性的な展開にスレを導いているかどうか、
もう一度考えてみれば?
あら?もう1はどこかへ逝ってしまわれたのね。
じゃ、終了ね。
93名無しさん@HOME:02/07/20 00:07
昔の主婦って何十年前の昔?
50年前? 100年前?
電化製品もなかった時代と比べて今の主婦に文句言いたいなら
その電化製品を開発した人に物を言えば?
スーパーのお惣菜を食べるのが嫌だったら
スーパーのお惣菜担当責任者に売るな、って言ってみたら?

消費者の主婦に文句言われても・・・ねぇ。
94名無しさん@HOME:02/07/20 00:12
>93
胴衣。
周囲に適応しながら人の生活は変化してきた。
社会と言うもののスタイルだって、常に変化してきた。
過去を意識したところで、自己満足以外に何を得られる?

便利なもの=有害!みたいな、
大昔の間違いだらけの環境漫画のキャラみたいな感覚のヤシ、まだいたのね。
懐古主義はてめえ一人で山に篭ってくだちい。
95Alpha:02/07/20 00:13
>>93
あなたの会話 笑いだね
主婦にはプライドって言うものがないんでしょうか?
(もちろんある人が多いんでしょうが)
周囲のせいにしないでください..
お惣菜売る人はビジネス.. どんなバカ相手でもお金になると思えば
声をかけますよ..

>>消費者の主婦に文句言われても・・・ねぇ
特にこの発言.. プライドってないの?
96名無しさん@HOME:02/07/20 00:15
>>Alpha
オマエまだいたのかよ(w
移動するって言いながら帰ってきたのね
で、こっちの質問には答えないんだ
ヤナヤシ
98Alpha:02/07/20 00:16
>>94
回顧主義だけでいっているのではないでしょうが

現実的に(統計的にも)ドメスティックバイオレンス等が
増えてきているでしょう!
ここで閲覧している主婦は 全員 慢心しているってことか
99名無しさん@HOME:02/07/20 00:17
>1の言ってることは支離滅裂で、全然わかりません。
100名無しさん@HOME:02/07/20 00:18
>>1
どこの「スレ」に移動するのだ?
100
102名無しさん@HOME:02/07/20 00:18
だからー、昔の主婦ってどのくらい昔よ?
答えてみいよ。alpha!
103Alpha:02/07/20 00:18
>>99
わかっている人が多ければ こんなスレ作るか!
104名無しさん@HOME:02/07/20 00:19
要するに>1は妻を殴っても蹴っても言う事聞かないからムカー(-д-) なのか?
殴れば犬猫でも分かるのに、って言いたいの?
DVなんてそれこそ昔からあったんだよ、昔は我慢させられていたけど。
統計で増えているのは訴える人が多くなったってだけで。
105Alpha:02/07/20 00:22
>>102
経緯を全部見てからいってくださいね.(記憶されないのなら仕方ないですが

自分たちの母親の世代ですよ
(それしか比較できる人はいないでしょう わかりません?)
106名無しさん@HOME:02/07/20 00:22
あ、1って男なんだ?
あんまり粘着で視野が狭いから、女の腐ったのかと思ってた
107名無しさん@HOME:02/07/20 00:22
>>103
( ´,_ゝ`)プッ
108名無しさん@HOME:02/07/20 00:23
>Alpha
キモイ
109名無しさん@HOME:02/07/20 00:23
>>103
ますますわかりません。
110Alpha:02/07/20 00:24
>>104
私の言っているDVは,母親→子供に対するものです

なくなっている人が多いでしょう 昔に比べて..
111名無しさん@HOME:02/07/20 00:24
そそ。DVなんて大昔からあったの。
昔の女性が精神的にもすこやかだった!って言いたいみたいだけど
その昔の女性も、炊飯器やらなんやらがポンとそこにあったら
どうなってたと思う?
112名無しさん@HOME:02/07/20 00:24
いつも酒飲みながら面白いスレを探しふらふらしてますが
(それが楽しみ)
今夜はココにします。
113名無しさん@HOME:02/07/20 00:25
またネタ師が暴れてるのか。
イパーイ釣れてさぞ楽しいだろうな(藁
114名無しさん@HOME:02/07/20 00:26
>110
本気でそう言ってるわけ?

もう少し勉強してから出直しな
牧歌的な昔話のイメージだけで語ってるでしょ?
115名無しさん@HOME:02/07/20 00:27
自分の母親の世代と私達の世代の家庭電気がそんなに変わってるとは思えないけど。
洗濯機だってあったし、掃除機もあったよね。
せいぜい、変わったところで、電子レンジくらい?食器洗濯機も?
alphaさんって、おいくつ?
116名無しさん@HOME:02/07/20 00:27
>>110

>私の言っているDVは,母親→子供に対するものです

その母親を生んで育てたのは「自分達の母親の世代」じゃないのかと聞いてみたい。
117Alpha:02/07/20 00:27
>>111
面白い発言ですね 
現在の主婦は なるべくしてなったといいたいのですか..

しかし,現在の環境(ITとか,家電とか)を作ったのは社会ですよ?
どう進むかわからない 社会の行方に 主婦像が収束するのですか?
118名無しさん@HOME:02/07/20 00:28
Alphaって真性のヴァカだな。
母親の虐待なんて昔からあったけど
マスメディアとかの情報網が未発達で
そういう事実がリアルタイムで広がらなかっただけなんだよ。
そんなこともわかんねえで電波発してるのか。
119Alpha:02/07/20 00:30
>>116
では,その母親の母親と言った世代にDVが起きていないのはなぜか.
そこまで踏み込んで議論したいのですが

それは 急激に変化している社会であり環境のせいではないですか
120名無しさん@HOME:02/07/20 00:31
Alphaた〜ん、
あなたはここにかえりまちょうね〜。
http://natto.2ch.net/denpa/

ほらほら、みんながしんぱいしてまちゅよ〜。
あまりおいたしちゃだめでちゅよ〜。
わかりまちたか?
>>119
あるよ。どんな時代でも。
「起きない」と言い切るのはどうかと思うよ。
122名無しさん@HOME:02/07/20 00:33
>>119
DVが認められてきたからじゃないの?
昔は夫に殴られても世間ではたいしたことじゃ
なかったんだろ。
123名無しさん@HOME:02/07/20 00:34
>>119
DVどころか、父親絶対権限の時期だよ。それって。
お嫁に行く前までは、父に従い、
嫁に行っては、夫に従い、
夫の死後は、息子に従い。

父が頑固で、子供に暴力ふるうのが当然だった時代だね。
124Alpha:02/07/20 00:34
>>118
言葉がほんとに汚いですね
いっているレベルは当然わかっていますが(笑い
その情報伝達の中で一番大切なものは
情報の取捨選択..すなわち自分(主婦像)を持つことだ ということはわかりますか?
125名無しさん@HOME:02/07/20 00:34
で は 、 こ れ 以 降

「 日 本 語 の 読 め な い A l p h a 」

は 放 置 と い う こ と で


=========================== 糸冬 了 ===========================
126マイデータ:02/07/20 00:35
専業VS兼業かと思って楽しみに見てみたら・・・
違うんだ。つまんなーい。
127名無しさん@HOME:02/07/20 00:36
>>124
このヒト
電波臭がどんどん酷くなってきてるよ・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
128名無しさん@HOME:02/07/20 00:36
(笑い
が、サブい・・・
129名無しさん@HOME:02/07/20 00:37
ここはヴァカをかまうスレなのね。
130名無しさん@HOME:02/07/20 00:37
>>124
こいつ他人の書いたレスちゃんと読んでんのか?
話がかみ合ってないぞ。
131111:02/07/20 00:38
あのねー、私はあんたみたく
昔の人間=いいひと 今の人間=わるいひと
みたく二元論で世の中見てないから(藁

社会の行方に主婦像が収束するのですか?って…
なに、主婦ってのは時代がどう変わろうとも変わらないわけ?
主婦が人間である以上、社会のありかたによって変わるのは当然でしょ?
ああ、主婦を人間として見てないか、
マ ザ コ ン かのどっちかか。
132Alpha:02/07/20 00:38
>>121 失言です. そうですねこれは過去でもありますね.
>>123
話しが核心にきました.. 確かに夫が封建的で,DV全盛の時代だったと思います
しかし今.. 夫側は従順になってきていませんか


133名無しさん@HOME:02/07/20 00:39
>>124
>>118のレスの内容に全く触れてない。
134名無しさん@HOME:02/07/20 00:40
母の母の世代って、
いわゆる間引きが行われてた時代じゃん。
いらない子は殺す。いろ子だけ育てる。
もーいらん!と父親が思ってて、それでも奥さんが身ごもっちゃったら、
奥さんが死ぬ危険性があっても、水銀を飲ませて、流産させる。
水銀を飲まされて、死んだ奥さんなんていっぱいいるんだよ。
135名無しさん@HOME:02/07/20 00:40
>>132
ぜーんぜん!
今でも亭主関白面の夫は山ほどいるよ。
136111:02/07/20 00:40
で、時代によって主婦像が変わった結果がDVだ!になるわけか。
やっぱり悪役作って満足してるだけのアフォだね。
頼むからもう少しケースを学んできて。
137名無しさん@HOME:02/07/20 00:41
情報伝達の中で一番大切なもの?
情報の取捨選択?
誰もそんなこと聞いてねえよ。
118のレスの意味ちゃんと理解できてんのか?
138マイデータ:02/07/20 00:41
>>134
いらない子供は奉公という名の遊郭・・・
139名無しさん@HOME:02/07/20 00:43
全く・・・。
日本の歴史も勉強しないでデムパ撒き散らしやがって・・・。
140マイデータ:02/07/20 00:44
まぁ、DV男は・・・所詮女に負けた男。
力のみでしか勝てない男だ。

女が本来の実力を発揮してきたからね。
元々日本は女が優位に立つ方が平和な世の中になるんだよ。
141Alpha:02/07/20 00:45
この中で 直接合っては無しができる人は何人いるのでしょうか.

ここに参加する全員が慢心主婦,自分は絶対反省しない主婦,向上って何?って主婦
ばかりで,残念です.

142名無しさん@HOME:02/07/20 00:45
>>1は逃げたか、次の電波発言を考えております。
143名無しさん@HOME:02/07/20 00:46
あ、きた。

おめーも反省しないな。
144名無しさん@HOME:02/07/20 00:47
来たよ来たよ、さみしくなってくると
「ここにいる全員…」語りを始めるヤシ!!
あんた一人が浮いてることに気づけよ。
ひょっとして1=元エリ?
145名無しさん@HOME:02/07/20 00:47
で は 、 こ れ 以 降

「 日 本 語 の 読 め な い A l p h a 」

は 放 置 と い う こ と で


=========================== 糸冬 了 ===========================
146名無しさん@HOME:02/07/20 00:47
要するに男側の意識が昔のまんまなのに
女は男女同権だの女性進出だのでどんどん社会に出るのが嫌なんだろ。
女は家庭に入ったらおとなしく男の言う事聞いて飯炊いて子育てしてりゃいいと、
男の影を踏まず3歩後ろを歩けだの、そう思ってる訳だ( ´,_ゝ`)プ
>1も社会の流れについてこいよ。
147マイデータ:02/07/20 00:47
ちょっとー、専業主婦と名の付くスレをたてた>>1は、
私と遊ばなくてはいけないという掟を知らないね。
148名無しさん@HOME:02/07/20 00:49
全然1と会話が成り立ってないな。
1がレスの内容を理解してないよ。(;´Д`)
149名無しさん@HOME:02/07/20 00:49
専業主婦より1のほうに甘えを感じるが。
ママンにかいがいしく世話を焼いてほしいんだようってところか?
自立しる。
150名無しさん@HOME:02/07/20 00:50
ついでにDV法案なんてくそくらえ、ですか?
幼稚園の先生に教えて貰わなかった?
人に暴力振るうのは最低な人ですよって。
151名無しさん@HOME:02/07/20 00:50
お惣菜買うのってだめなの?
デパ地下なんてバリバリ儲かってるじゃない。
それが戦力でしょ。
買わなきゃさー、スーパー等で働いてる父ちゃんが
自分の家庭に金持ってかえれんだろ。
社会は回ってるのだよ。
152名無しさん@HOME:02/07/20 00:51
元エリも面白いよ。
Alphaクンはどうかい?
153名無しさん@HOME:02/07/20 00:52
こんなalphaを育てた母親の顔が見たいもんだな。

歴史もろくすっぽ知っちゃいないで、
とうとうと母の母世代まで繰り上げて議論しようとするなんて、
馬鹿すぎ。

alpha、あなた、ほんとに日本人?
154マイデータ:02/07/20 00:54
>>151
何気に流行りだよねー。
カップルで買ってる人も多いし。

「うちは女の子に優しくしなさい」と育ててるという人がいるけど。
父親を見て育てば教えなくても優しく育つ。
155名無しさん@HOME:02/07/20 00:54
alphaんちは貧乏で、
洗濯機も掃除機も炊飯器もなかったわけか?
156名無しさん@HOME:02/07/20 00:55
>>153
禿同。
自分らの親以前の世代のほうが
目を覆いたくなるほど凄惨な日常が所々であったというのに。
157名無しさん@HOME:02/07/20 00:55
わかったー!!
>1は日本かぶれの外人なんだ(w
で、自分の国の主婦と日本の主婦を比べてるんだ。

ニホンゴオジョズデスネ
158名無しさん@HOME:02/07/20 00:57
今は訴えられるからね。
そういう法律番組もたくさんあるし。
159名無しさん@HOME:02/07/20 00:58
>158
そうだよ。今は訴えられるだけまだマシ。
昔は残酷なことでも黙認されたりしてた。
160名無しさん@HOME:02/07/20 00:59
Alpha逃げたのか?
161名無しさん@HOME:02/07/20 01:00
>>159
だよね〜。
162名無しさん@HOME:02/07/20 01:03
>1は悔しくてママンの胸の中で泣いてる最中です、そっとしてあげて下さい。
163Alpha:02/07/20 01:04
皆さん あっという間の活発な意見でした

話を続けられる人は メールで意見ください.
164名無しさん@HOME:02/07/20 01:04
今の主婦は家事がなっていないので旦那が暴力を振るうのだ、
昔の主婦は家事に手抜きをしていなかったから
暴力はなかったのだと本気で思っていた様子。
DVを容認するような論旨。
最低。
もうちょっと勉強してから来い。話にならん。

165名無しさん@HOME:02/07/20 01:05
マジ逃げたな。へタレ!
166マイデータ:02/07/20 01:05
>>163
でたっ!必殺メアド集め人。
167名無しさん@HOME:02/07/20 01:05
>>163
スレ立てたんだからココでしろ!
168名無しさん@HOME:02/07/20 01:06
【2:162】Alphaって、ちょっと甘えていませんか

1 名前:名無しさん@HOME 02/07/19 22:46
勝手なこと言っているAlphaがいるんですが、
みんなで袋叩きにしましょうよ.
169マイデータ:02/07/20 01:06
>>164
DV男はキチガイ。根本的に脳みそが腐ってる。
170名無しさん@HOME:02/07/20 01:06
みなさん、捨てアドでウィルスを送りましょう(はぁと
171Alpha:02/07/20 01:07
>>164
だから..DVは主婦から子供のやつだって..
旦那の暴力は絶対にダメです.
172名無しさん@HOME:02/07/20 01:07
>>169
禿銅よん。
173Alpha:02/07/20 01:08
>>170
本気でいっているの?
174名無しさん@HOME:02/07/20 01:08
Alphaよ、
自分の無知さを指摘されても全くの無視かよ。

デムパ野郎。
175名無しさん@HOME:02/07/20 01:09
>>173
当たり前じゃん。
ここをどこだと思ってんだよ。
176名無しさん@HOME:02/07/20 01:09
>163
なんだ結局主婦に構って欲しいチャンだったのか(w
メアド晒してメル友集めか。おめでてーな
177名無しさん@HOME:02/07/20 01:10
>>173
あ〜あ、やっちゃったね、1。
178名無しさん@HOME:02/07/20 01:10
>>171
いや、主婦から子供も絶対だめだろ。
179名無しさん@HOME:02/07/20 01:11
人のメアド晒して何考えてんだよ。
自分のメアド使え。
180名無しさん@HOME:02/07/20 01:11
思い切って「fushianasann」してみたら?
181名無しさん@HOME:02/07/20 01:12
あーあ、晒したメアドはもう使い物にならないな。
182マイデータ:02/07/20 01:12
ふゅーじゃねーさん
183名無しさん@HOME:02/07/20 01:13
>163 :Alpha :02/07/20 01:04
皆さん あっという間の活発な意見でした

意見でもなんでもないよ。
君の無知を指摘しただけだよ。
184名無しさん@HOME:02/07/20 01:14
>171
いいか、漏れは親切だから教えてやるぞ。
DV(ドメスティックバイオレンス)は夫婦間での精神的・肉体的暴力の事だからな。
親から子供への暴力はCA(チルドレンアビュース)じゃなかったっけ。
185名無しさん@HOME:02/07/20 01:14
母親から子供へのDVは、経済的に豊かな社会ではあまり起こらないのが通説だけど、
知ってるか?>>1
186マイデータ:02/07/20 01:15
>>1は、スレたてたんだから責任持ちなさい。
ここで投げ捨てはみっともないよ。
187名無しさん@HOME:02/07/20 01:15
ネタスレご苦労様ですた。
188名無しさん@HOME:02/07/20 01:16
fushianasannって2ちゃんのセキュリティガードシステムの略称だよね?
189名無しさん@HOME:02/07/20 01:16
>>185
ごめん、>>1をかばうわけじゃないよ。
でも今幼児虐待多いよね。
日本は豊かじゃないのか・・・
190白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:16
夏休みであるなー。
191名無しさん@HOME:02/07/20 01:17
こんなところでプロバイダのメアド晒すなんてよくやるねえ。
192名無しさん@HOME:02/07/20 01:17
っていうか、父親も子供虐待してると思うけど。
193マイデータ:02/07/20 01:18
DV夫は子供には無関心なんじゃないの?
194名無しさん@HOME:02/07/20 01:18
1はなぜか虐待の原因を「専業主婦」に絞ってるんだよね。
専業に何か恨みでもあんのか?
195白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:19
>>194
お祭りがしたかったと思うのであった。
196Alpha:02/07/20 01:20
>>185
経済的に豊かは精神的に豊かとは言えないですよね 必ずしも
(経済的に豊かな家庭は貧困な家庭に比べて)DVは確率的には低いでしょうが..
197マイデータ:02/07/20 01:21
>>194
能無し低所得DQN男だから。
198Alpha:02/07/20 01:21
あー 面白かった.
こんなに釣れるとは 思わなかったよ.
騙されやすい人たちですね.(笑い
199名無しさん@HOME:02/07/20 01:21
>1はウイルスメールでハードクラッシュして自分もクラッシュしますた。
ご愁傷様でありんす。チーン
200名無しさん@HOME:02/07/20 01:21
200
201名無しさん@HOME:02/07/20 01:22
>>193
そんなことないよ、子供も標的になってる。
202名無しさん@HOME:02/07/20 01:22
ハイ、終了!
203マイデータ:02/07/20 01:22
>>198
相手してもらえて良かったね!!
204名無しさん@HOME:02/07/20 01:22
>>196
自分の無知さを指摘したレスは無視かよ。
おめでてえな。
205名無しさん@HOME:02/07/20 01:23
>>198
だから、(笑い がサブいんだよ!
寝ろ!
206名無しさん@HOME:02/07/20 01:24
今日から夏休みだもんなぁ。
207名無しさん@HOME:02/07/20 01:25
昔だと
幼児虐待で死に至るようなケースがあったとしても、
周囲でもみ消してしまいそうだ。
田舎なんか特に。
208白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:25
>>198
まんまと騙されて、これは一本取られたのであった。(笑
209名無しさん@HOME:02/07/20 01:25
>>198

私らも面白かったよ。
こんな無知な奴が「たたき」スレを作るとは。
伝説のスレというか、伝説のステハンになるな、無知Alpha。
210名無しさん@HOME:02/07/20 01:25
夏厨か…。

(-。-;)
211マイデータ:02/07/20 01:25
>>201
子供には無関心か愛情過多が多いのかなと思っていたけど・・・
でも、DVするくらいの男は、子供に対して暴力ふるっていてもおかしくないもんね。
所詮、話し合いで解決できない低脳人間だからね。
212名無しさん@HOME:02/07/20 01:27
これくらい無知だってことは、
大人じゃないよね。
中学生くらいなの?
レトリックも変だ。
213白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:29
>>211
日本語が通じないと大変なのだー。
214名無しさん@HOME:02/07/20 01:30
>209
禿胴
215マイデータ:02/07/20 01:30
>>213
2ちゃんねる用語が通じないとね!(藁
216名無しさん@HOME:02/07/20 01:31
もうお祭り終わったの?
217マイデータ:02/07/20 01:32
専業主婦で甘えてるちゃんだから・・・
もう1本飲んじゃうぞー♪
218白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:32
>>215
家中で「逝ってよし」と話していたら楽しいのだー。(藁
219名無しさん@HOME:02/07/20 01:33
>>218
うち言ってるよー。
旦那も2ちゃんねら。
改造車見ると二人で「あ、ドキュソカーだ」って言う。
220白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:34
>>216
1さんはオナニーで忙しそうなのであった。

>>217
おいらも500ml追加なのであった。
221マイデータ:02/07/20 01:34
専業主婦に文句つける甲斐性無し男逝ってよし!!
222Alpha:02/07/20 01:37
もうだめぽ…
223名無しさん@HOME:02/07/20 01:37
>1が逃亡したので

  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ ・・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧ ワショーイ・・・・
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
224名無しさん@HOME:02/07/20 01:38
>>222
削除依頼だしとけ!
225名無しさん@HOME:02/07/20 01:40
そうだそうだ、自分のケツくらい自分で拭けー!!
226白モツ ◆32y/yDmI :02/07/20 01:41
「●●してとけ!!」という言葉も思い出したのであった。
227名無しさん@HOME:02/07/20 01:42
>1、キミにぴったりのスレがあったから貼っといてやる。

http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1026321072/l50
228マイデータ:02/07/20 01:43
あーあ、>>1のせいで祭り終了しちゃった。
どう責任とるのさ!

再降臨キボンヌ(藁
229Alpha:02/07/20 01:46
ここでは 騙りも普通に行われるのですか.
偽者は話し合いに 参加しないでください.
はっきり言って 邪魔ですから.

逃げてませんよ.
230名無しさん@HOME:02/07/20 01:49
>>229
もう誰も相手してないよ(-。-)
231マイデータ:02/07/20 01:51
>>229
そんじゃあ、即レスして!
232名無しさん@HOME:02/07/20 01:51
相手にするほどご大層なこと言ってないもんねえ。
233名無しさん@HOME:02/07/20 01:52
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
234名無しさん@HOME:02/07/20 01:52
うわ、まだ居たよ。
逃げてませんですって。
自分の無知さかげんを指摘してきたレスはことごとく無視しといて(プ
もう相手しな〜い。
235Alpha:02/07/20 01:53
頼むから相手してくりぇー
236名無しさん@HOME:02/07/20 01:54
トリップつければ?
237名無しさん@HOME:02/07/20 01:55
>229
キャップも付けないで偽物に文句言ってもなぁ(w
こっちは>1が誰でもいいけどね、関係ないから。
煽りも叩きも日常茶飯事なのが2チャソでないの?
238名無しさん@HOME:02/07/20 01:58
トリップも知らないくらい無知なんじゃあないのお?(藁
239名無しさん@HOME:02/07/20 01:59
元エリートさん、Alphaなんてまた名前を増やしたんですか?
「★★★ 高一女子 家庭内暴力」でDV歴をさらしたり
「高学歴の夫と低学歴の妻」で高学歴妻達に
いいようにおもちゃにされたからといってスレの乱立はよくないと思いますよ。では・・
240名無しさん@HOME:02/07/20 02:00
出てくれば叩かれるのが分かってても懲りない>1
よっぽど寂しいんだね、そんなにリアルで相手にされてないの?

リーマンとかだったら女房の愚痴なんて会社帰りに一杯やりながら
同僚と酒の肴にしると思うんだけど。それすらやれない可哀想な>1
241Alpha:02/07/20 02:06
>>235
騙りはもう いい加減にしてくれませんか?
トリップの意味くらい 知ってますよ..バカにしないでください
別に薬はやってませんし..
242マイデータ:02/07/20 02:08
>>241
本物なら本題に戻せ!!
243名無しさん@HOME:02/07/20 02:08
>>241
ハゲワラ
244名無しさん@HOME:02/07/20 02:11
>別に薬はやってませんし..

…?
245名無しさん@HOME:02/07/20 02:15
プ!!
246名無しさん@HOME:02/07/20 02:17
>241
無知の上に天然とは・・・( ´,_ゝ`)プ

夏休みマンセー!!夏厨サイコー!!
247名無しさん@HOME:02/07/20 02:19
夏休みって。
素敵な基地外がい〜っぱい♪(うふ
248名無しさん@HOME:02/07/20 02:20
高学歴の夫スレとここと並べて読むともうハライタイ

頼むから夜中にこんなに笑わせないで、涙がでちゃう(w
249名無しさん@HOME:02/07/20 02:22
ヒー!
ハライタイー!(ゲキワラ
250名無しさん@HOME:02/07/20 02:25
なんだかんだ言って家庭板の人は親切だなぁ。
ヴァカにレスしてくれるんだから。
感謝しろよ>1

やっぱ子供の相手ならお任せって事でしょうか?
251名無しさん@HOME:02/07/20 02:25
ウルトラマンコ スモス


252マイデータ:02/07/20 02:25
>>251
何?コスモスの話。するする。
253名無しさん@HOME:02/07/20 02:26
>>251
変なとこで区切るなよ(ww
とりあえず夏休みだし、
1は図書館に行って、文献でも読みあさってきてね。
255マイデータ:02/07/20 02:32
>>241
何の文献?
シンデレラ?白雪姫?眠りの森の美女?
そこら辺から読み直したほうが良いような・・・
>>255
254でつ。漏れじゃないのん?
小学生3年生の国語の教科書から学び直してきてほすぃ。
議論にならないわ〜。

文献は、漏れのところの図書館だと、
フェミ関連の書棚にACなど家族の病理についての本がおいてあり、
ちょっと腹が立ちます。
図書館員も、1と同程度なのかな?それともそういうもんなの?
257マイデータ:02/07/20 02:41
>>256
>>1に対してだけど・・・
>>257
ごめつ。
259名無しさん@HOME:02/07/20 02:46
>1に宿題でつ。
夏休みの間にグリム童話全集の読書感想文を提出しる!
260マイデータ:02/07/20 02:48
>>259
グリムは残酷だから・・・>>1に拍車をかけそう。

>>258
僕は黒い雲だから気にしないで!!
真面目な話、
1はどれくらい宿題がでたのかしら。
グリム読めるのかしら。
262名無しさん@HOME:02/07/20 03:11
ちょっとどころじゃないね
家庭板は隔離板と言われているんだから。
主婦は常に正しい、常に被害者という思考回路に
なっているからね。
これが10代20代前半の女の子なら仕方ないのだが
トウを過ぎたオバサンがいまだにこうだからね。社会か
らは弾かれもんになってます。前の世代の母親とは
明らかに違うよね
主婦=専業と思っている新しいヴァカがまた・・・・・
主婦というと、
ステロタイプしか思いうかばん動脈硬化な夏厨でつ。
264中年オバタリアン:02/07/20 04:12
専業主婦やってます。
正直言って、甘えてるっていやあ、甘えてるンです。
しかしねえ、この甘い生活もけっこう厳しいもんがありますよ。
なにしろ、家事は無限ですからねえ。専門職で働いてる友人などは
「家にいないで職場にいるほうが楽」とまで言っています。
壱番さんは、殿方とお見受けしますが、1ヶ月も専業主婦やったんさいな。
まづ、初めての方は3食を専業主婦として要求されるレベルで作るだけで軽度の
ノイローゼ。配偶者と子供のお弁当、介護老人の病人食でもついた日にはパニック
必至です。甘くみえても楽じゃない、シンドイようでもやりくりしだい、という
じつに不可思議な仕事が専業主婦なんですよ。   ふふふ・
265名無しさん@HOME:02/07/20 05:02
じゃやめれば〜 >専業スフ
2668782 ◆12En8782 :02/07/20 06:41
よーし、パパ煽り合いに参加しちゃうぞー。
267名無しさん@HOME:02/07/20 07:00
友達は未婚だけど彼氏に養ってもらってます。
仕事を辞めた理由は「仕事してると家事が完璧にできないから」
じゃあ仕事辞めた今は完璧なのか?と小一時間…
彼氏にも「ちゃんとできないなら仕事したら?」と言われ、
たまにキレてます。「完璧にしろって言ったのアイツなのに!」
…ってアンタ完璧どころかロクにやってないから
言われるんだよ。。。その子は自称専業なのですが、それを見てなんだか嫌になり、
数ヵ月専業していた私は今日から働きます。友達みたいに一日中寝て激デブになりたくない。
その子は今デキ婚狙ってます。ドコマデDQナノ
おはよー。専業だけど巨デブじゃないよ。
269名無しさん@HOME:02/07/20 09:39
>>262
>これが10代20代前半の女の子なら仕方ないのだが
トウを過ぎたオバサンがいまだにこうだからね。

君もバカだね。「トウを過ぎた」、というのは「20歳を過ぎた」という意味だよ。
勉強して出直してらっしゃい。
270名無しさん@HOME:02/07/20 10:20
うふふ、煽ってますね・・・。
271名無しさん@HOME:02/07/20 10:22
うふふ、煽ってますね・・・・。
272:02/07/20 10:24
( ´_ゝ`)ふーん
273名無しさん@HOME:02/07/20 11:02
151cm 75kg 23歳
274名無しさん@HOME:02/07/20 11:22
>269
「董の立った」と言いたかったんでしょう。
あと、十を過ぎるというのは十歳を過ぎたってことで、二十歳過ぎとは
チョト違うと思う。
275名無しさん@HOME:02/07/20 13:21
小梨叩きスレばかりあがってくるので、バランスを考えて
こちらも上げておきます。
276名無しさん@HOME:02/07/20 13:22
でもこのスレ、内実は専業たたきではなく、
香ばしい1を叩くという趣旨。
277名無しさん@HOME:02/07/20 13:38
まあ、若いうちから「裕福な人と結婚して専業になりたい」と
言ってるのは他力本願だと思うね。そういう女に限って自分は
何も持ってないんだよな。
仕事もきちっとこなして、自分で生活していた女性が専業に
なると、やっぱり良い家庭築くわけよ。だって能力あるんだもん。
278名無しさん@HOME:02/07/20 14:21
生き甲斐と呼べるほどの職業を持つ既婚女性はカッコイイけど、
時給800円ぐらいのパートのおばさんなら、優雅に暮らせてる
(余裕アリで)専業主婦のほうがいいかも〜

279名無しさん@HOME:02/07/20 14:41
オレはかみさんにホームキーパーになって欲しかったわけじゃないし、
かみさん美人でおっとりしてホッとさせてくれるからそれだけでいい。
子供産んでくれて、スゴクいい子に育ててくれてるからもう十二分。

家事なんてホームキーパーがやったほうがプロの仕事なわけだし。
好きで一緒になった女がいつまでも変わらず魅力的でシアワセ。
むしろ母になって魅力が増したな。

かみさんに不満があるのは、男にもかなりの責任があるんじゃないの?
惚れた女をいかに輝かせるかに男の真価が問われると思う。

280名無しさん@HOME:02/07/20 14:45
279は金持ちだね
私も279みたいな旦那と出会いたかったよ
281279:02/07/20 15:12
どちらかと言えば金持ちの部類だと思います。
ホームキーパーは年に2回頼んでます。

普段はかみさんが家事やってます。
アイデア豊富なヒトで、要領もいいし、サッサッと済ませてキレイにしてます。
毎日ちょこちょここまめに掃除してキレイにしてるので、
かえってカンタンに済むんだって言ってました。

料理も得意で、ササッとこしらえてます。
ごく一般的な家庭料理です。
スーパーで特売品とか買ってるし、野菜は安くて新鮮な八百屋で買ってるし、
特に贅沢な暮らしはしていません。
オレはやや無駄遣いの傾向があるので、かみさんがやんわり考え直させてくれます。

社交的で、オレの仕事上のつきあいなんかも上手くやってくれるし、
ホームパーティーの時などはかなり頼りになります。

精神的に自立した女性なので、尊敬しています。
例えるなら、「利家とまつ」の「まつ」の様な女性です。

専業主婦と言う言葉は2chではあまり歓迎されない様ですが、
うちのかみさんは本当にしっかり家を守ってくれていると思います。
282ナマステ人 ◆Ciao/l5Y :02/07/20 15:13
一日2chつなぎ放題の2chマダムというのもアリでいいと思うナマステ
>282 私ですか?(w
284名無しさん@HOME:02/07/20 18:51
amaesugo
285名無しさん@HOME:02/07/20 20:06
トウが立ち過ぎたオバサンはもう修正効かない
>>277 私ですか?
287名無しさん@HOME:02/07/20 20:19
ダンナの稼ぎで憧れの専業生活♪と思っていたのに
クソジジイとの同居でフルタイムの兼業に。
毎日をジジイと二人きりで過ごすなんて考えられないから。
ジジイが氏んでゆったり専業生活できる日が早く来ることを祈ってます。
288名無しさん@HOME:02/07/20 20:21
兼業さんも色々事情があって大変よねえ〜
子供も学校に入って、暇になったので、気ままなパートに行ってます。
これも兼業かな?
でも、こんな楽な暮らしさせてもらっていいのかなあと思います。
そりゃー主婦だから、家事は無限だけど、それでもすごく精神的に楽です。
ダンナに感謝、感謝です。
思い切り甘えた暮らしです。
290名無しさん@HOME:02/07/20 21:52
279ステキ!!!しびれますた。半ひっきーの19歳女より。
291名無しさん@HOME:02/07/20 22:17
それでも嫁の中には最初は「どうにかやってみよう」という人がいる
そして当然、何か厭なことでもされない限り、姑を無意味には嫌わない

しかし姑どもの中には、「嫁だから」「かわいい息子をとったから」という
わけのわからん理由で無意味に嫁を嫌うヤシが多い

うちもそうでしたよ、最初はうまくやろうと思ってたよ?
次男坊だから同居は最初から無かったけど、それでも付き合いだの礼儀だの…
考えてたよ?半ヒッキーみたいな私だけど、出来る限りちゃんとしようと。
でも「水商売」呼ばわりとか、「金持ちの家の子は違うね」みたいな嫌味とか、
そんな言われてハイそうですと笑ってられる気性じゃないもんでね。
旦那をたきつけて縁切りました。何でこっちだけが言われっぱなしでいる必要がある?

気が合うならともかく、合わないなら、くだらん世間体気にしてないで
階段から突き落として殺さないうちに別居したほうがいいよ。
----------------------------------------------------------------
旦那をたきつけて親子の縁を切らせる女房ってどんな性格しているんでしょ
うか?夫の両親と合わないからって縁を切らせ、最近起きた姑が嫁を殺した
事件と絡ませて自己正当化をはかる・・・こんなカス女、家庭板ではゴロゴロ
しています、とても、まともな神経の持ち主ではできません

292名無しさん@HOME:02/07/20 22:19
>291
女房にそこまでさせる夫の親ってどんな性格しているんでしょうか?
293名無しさん@HOME:02/07/20 22:20
主婦業が24時間体制などとほざいてるカスへこれが世間の評価です。
              ↓

ほとんどの女は「家事労働と、社会に出て働くのとどっちがいい?」と聞くと
家事労働、って答えるだろ。
ごく一部の女が家事労働をいかにも重労働に見せかけるために
「仕事してたほうがずっと楽だった!」などと、ふざけた事を言うけど。
まぁ、どのくらい大変なのかを主観でいくら話しても仕方ない。

保険会社の査定によれば、主婦の家事労働は年間180万円程度の価値だそうだ。
年収180万の男と結婚するなら、専業主婦も「対等」づらしてもいいんじゃない?
だから男は家帰ってまで女房の機嫌とるため家事なんかしなくてよい。

294名無しさん@HOME:02/07/20 22:22
>>293
>ほとんどの女は「家事労働と、社会に出て働くのとどっちがいい?」と聞くと
>家事労働、って答えるだろ。

ソースきぼーん
夏厨が元気だねえ。プ
296名無しさん@HOME:02/07/20 22:23
逆に夫が妻側の両親を異常に毛嫌いしていたとして
妻に両親との縁を切らせるとします。傍から見たら
どう感じますか?
297名無しさん@HOME:02/07/20 22:24
オバ厨も元気だなあ、そろそろカンネンしろ
298名無しさん@HOME:02/07/20 22:25
ここに書き込んでるのはスレを存続させたいからですね?
299名無しさん@HOME:02/07/20 22:25
293は家帰ってまで女房の機嫌とるため家事してるのか。
憐れだ…。
300名無しさん@HOME:02/07/20 22:26
家事労働がイヤなら今ごろ、結婚しても働いている
女性が増えてますよ、専業はクズ
301カラ子 ◆KIYOpVIE :02/07/20 22:26
>>293
じゃあ試しに逆にしてみればいいじゃん。
男が家事して女が働くって。
今は女性でも男並みに稼ぐ人一杯いるしね。
男性人は、家で家事体験してみるといいかも。
302名無しさん@HOME:02/07/20 22:27
介護保険法で主婦は征伐されるの?
土曜の夜に何の話かと思えば。。。
304名無しさん@HOME:02/07/20 22:27
結婚しても働いている女性は増えてるよ・・
305名無しさん@HOME:02/07/20 22:28
家事労働が嫌なので、結婚しても働いてますが
なにか?
306名無しさん@HOME:02/07/20 22:28
>301
ソースキボーン
そんなつまらんことしたくないわと言ってみる
307名無しさん@HOME:02/07/20 22:30
姑に階段から突き落とされれば目も覚めるのにね
308名無しさん@HOME:02/07/20 22:30
家事労働が嫌だから自分も外に出て働き
夫と家事折半ってのは理解できるけど、
専業主婦で夫に家事も押しつけようとする輩は
ちょっと脳味噌腐敗しているんじゃないかと思う。
309カラ子 ◆KIYOpVIE :02/07/20 22:32
>>306
ソースって「男並みに稼ぐ女性は一杯いる」のソース?
家事はつまらんことと思ってるのね、あなた。
310名無しさん@HOME:02/07/20 22:32
>308
激秀同
311名無しさん@HOME:02/07/20 22:33
家事は無賃なんだもん
レジのパート以下の仕事だって
312名無しさん@HOME:02/07/20 22:34
釣り師が久しぶりの成果にウハウハしてますな
313名無しさん@HOME:02/07/20 22:35
うちの夫は趣味で家事やってる。
料理と掃除が大好きな夫。
やらせろとうるさく言うからやらせてあげてるけど
ご近所からは専業の癖に…と思われてるんだろうなあ。アーア
314名無しさん@HOME:02/07/20 22:36
>>311
じゃあやってないんでしょうね、家事。
あなたの家はブタ箱なのね。
>>1
兼業のひがみなの?
旦那だけの稼ぎで裕福に暮らせないんだ・・・・・カワイソ
316名無しさん@HOME:02/07/20 22:37
こいつらマーサを知らないのか、、、
317名無しさん@HOME:02/07/20 22:38
しらねーよ
318名無しさん@HOME:02/07/20 22:38
街のいたるところで騒ぐようなガキを育てるのは2チャンネルな主婦
319名無しさん@HOME:02/07/20 22:39
グーがホーム
320名無しさん@HOME:02/07/20 22:40
主婦さん、そうカリカリせずにまあまあ落ち付いて
主婦への世間のまなざしは厳しく、ときには
バカにしてますが発狂しないでね
321名無しさん@HOME:02/07/20 22:45
家族が幸せなら、なんて云われようがいいよ。
3228782 ◆12En8782 :02/07/21 00:15
働いて金稼いでそれで生活できるんなら、
結婚なんかせん方がいいべ。

家事の分だけ忙しくなるだけなんだからさ。

おれはそれぐらい、ちゃんと考えるよ。
323名無しさん@HOME:02/07/21 06:04
age
324名無しさん@HOME:02/07/21 08:24
糞スレだな。専業主婦でもいまどき「専業主婦」を嫌って
共働きしてるほうが多いのに。
↑だったら上げるな
326名無しさん@HOME:02/07/21 08:25
ここは専業主婦が専業主婦をたたいているに違いない
327名無しさん@HOME:02/07/21 08:28
325>おめーもな
↑ ( ´_ゝ`) プッ ( ´_ゝ`)ふーん・・・・・
329名無しさん@HOME:02/07/21 10:56
専業かあ。俺は共働きだから関係ないんだけど、

仕事というならさ、仕事中は身だしなみ考えるとか、時間守るとか、頭下げるとか、
ホウ・レン・ソウとか、ちゃんと予算組んで予算比を出してスポンサー(ダンナ)に報告するとか、
失敗したら始末書書くとか反省会するとか、やりたいことは関係者(家族)にプレゼンするとか、
節約等の成果を公開してダンナと自分の小遣いとの関係をはっきりさせるとか、基本的な部分を
社会人の常識レベルに達してほしいよね。

みんなごまかしてるでしょ。
期末ごとにダンナに査定してもらいなさい。




と言ってみるテスト
330名無しさん@HOME:02/07/21 11:01
329>家庭は会社ではありませんよ。専業煽っているあなたも
社会人としてのスキルが低そうですわ、と言ってみるテスト。
331名無しさん@HOME:02/07/21 11:03
自分を「俺」ということで同姓からの攻撃をかわそうとする馬鹿発見。
332名無しさん@HOME:02/07/21 11:38
>292
私もそう思ったよ。
てか、そういう親なら私だって縁を切ろうと思うね。
原因もなく嫌ってくる相手と縁を切ったら、どういう神経だなんて言われるなんて、やってらんない。
旦那だって、納得したから縁切ったんでしょうに。そうじゃなきゃふつう無理でしょ。
水商売呼ばわりされて怒るのは、まともな神経の持ち主だよ…
333333 ◆FUCK.Hvg :02/07/21 11:40
だよね
334名無しさん@HOME:02/07/21 11:40
>>329
>ホウ・レン・ソウ
すみませんが意味を教えて下さい。
335名無しさん@HOME:02/07/21 11:46
>>291って>>1でしょ
相手にしちゃ駄目よ
>>334
ホウレンソウ=(報告・連絡・相談)
337名無しさん@HOME:02/07/21 11:51
>>336
ありがとう。
338名無しさん@HOME:02/07/21 11:59
324の意味全然わかんないんだけど
339白モツ ◆32y/yDmI :02/07/21 12:01
家の中でも伝票を書かされたら窮屈で困るのであった。
340白モツ ◆32y/yDmI :02/07/21 12:25
>>338
いまどきの女の方は「専業主婦」ってことを嫌って働いている例が多い
と言いたいのだと思うのであった。
実際>329みたいなことをキッチリ女房にやられたら、
ウザくて家で安らげないから絶対やめてくれ。

オレはダラ奥が好きなんだ。
オレがダラ奥させてやってるんだ。
オレって妻思いのがんばり屋さんなんだ。
ダラ奥は夫の甲斐性の上に成り立つんだ。
342名無しさん@HOME:02/07/21 14:28
専業あげ
343名無しさん@HOME:02/07/21 14:30
ダラ奥&ダラ夫あげ
344名無しさん@HOME:02/07/21 14:41
自分たちの思惑に外れ心外なことは徹底的に攻撃し
またタチの悪いことに被害者ぶるのが常套手段。
どこから見てもお子様主婦が自分の思い通りになら
ないとヒステリーを起こしているように見える
345名無しさん@HOME:02/07/21 14:44
ここで殺気だってるのって、
専業がうらやましい兼業ってことでいいですか?
346名無しさん@HOME:02/07/21 14:45
>345
いいと思います!
347名無しさん@HOME:02/07/21 14:48
>332
水商売してなくてもそういう雰囲気に見られる人は大勢いるよ。
高齢の人は髪の毛の色を染めてるだけでそう見る人もいる。
だからといってそう言われたから旦那と両親の縁を切らせるのは
あまりにもひどいと思う。
348名無しさん@HOME:02/07/21 14:50
>>347
確かに。もし仮にその発言に対して怒るのが正当な事であったとしても、
そこにダンナを巻き込むのはお門違い。大人の行動とは思えない。
349名無しさん@HOME:02/07/21 14:51
専業には羨望など感じないだろ。
軽蔑あるのみ。
350名無しさん@HOME:02/07/21 14:51
今まで、専業も兼業も個人の自由って思ってたけど、
ずっと読んでいて、兼業じゃなくてよかったと思ってます。
だって、仕事も家事も大変で、家族に愚痴るようなことになって、
挙句の果てには、2チャンで専業叩きになるんだもん。
経済的な自由は兼業に劣るかもしれないけど、
それ以外は、すべて豊かに暮らせている気がします。
ここの専業さんたちの余裕を見ればわかります。
351名無しさん@HOME:02/07/21 14:52
普通に考えたら嫁が旦那をいいくるんで縁を切らせたと
見るだろうし、実際、知り合いのおばさんが鬱病になって
しまった例もしっているので
352名無しさん@HOME:02/07/21 14:54
>350
批判しているのが毒汚や兼業だと本気で思っているのなら
あなたは幸せですね
353名無しさん@HOME:02/07/21 14:55
ええ、とっても幸せです。
354名無しさん@HOME:02/07/21 14:58
じゃあ、そのままそう思い込んでおいて下さい
アナタの幸せ祈ってます(w
355名無しさん@HOME:02/07/21 14:59
↑ヒスババア?
356名無しさん@HOME:02/07/21 15:01
>354
煽り入れてますね
おバカな353さんが反応してますよ
357名無しさん@HOME:02/07/21 15:01
じさくじえん〜
358名無しさん@HOME:02/07/21 15:02
実際問題、働かなくてもいい状況にあるのだから専業。
それでも働かなきゃならない状況にあれば兼業。
仕事がつらいとか、家事がつらいとか、愚痴が出るのは仕方のないことかもしれないけど、
それは、専業の人には関係のないこと。
専業が甘えてるのは事実だけど、だからといって、敵意を向けたり、
攻撃するのは、専業にとってはいい迷惑です。

あなたの人生です。自分の不幸を他人のせいにしないでください。
とっとと、仕事やめるなり、離婚するなりしちゃってください。
359ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/21 15:02
┐(´ン`)┌ < 眠い午後だなぁ
360名無しさん@HOME:02/07/21 15:02
>357=354
自作自演てホントにあなたおバカなんですね
361名無しさん@HOME:02/07/21 15:03
煽ってもムダ
362名無しさん@HOME:02/07/21 15:04
私はあなたと同じ専業主婦ですよ
親子の縁を切らせて私が正しいといって憚らない
人を正常ではないですよ
363名無しさん@HOME:02/07/21 15:05
>362
を→は
364名無しさん@HOME:02/07/21 15:10
専業叩きってつくづくアフォが多いですね。
叩いてる人はどんな人だろう?
なんか辛いことあったら、そっちのほうを書いてください。
365名無しさん@HOME:02/07/21 15:11
別に専業を叩いている訳ではないよ。ここで人の道を踏み外しかけている
人を叩いているだけで(w
それが専業だろうが兼業だろうが関係ない。
366名無しさん@HOME:02/07/21 15:14
>365
秀同

367名無しさん@HOME:02/07/21 15:14
>>365
誰のこと?
368名無しさん@HOME:02/07/21 15:15
家庭板で壊れかかっている人は別に結婚しなくても
十分、その要素があったということではないでしょうか?
369名無しさん@HOME:02/07/21 15:17
ま、専業主婦が存在する限り
男性>>女性
の社会構造は変わらないだろね。
別にいいけど。
370名無しさん@HOME:02/07/21 15:22
>>369
別にいいならいいじゃない?
最近はあからさまにそういうこという男性もいないから、
心の中で何考えててもいいや。
私は男性>>女性でも、何の問題もないわ。
371名無しさん@HOME:02/07/21 15:22
>>365
人の道って何よ?
372名無しさん@HOME:02/07/21 15:25
専業になろうが兼業になろうが、女にはその自由がある。
そういった意味では男性<<女性なの。
373名無しさん@HOME:02/07/21 15:34
まだこのスレやってんの?粘着がいるんだな。w
374名無しさん@HOME:02/07/21 15:46
>>372
一行目と二行目に論理の飛躍が見られるようですが
もう少し分かりやすく解説して頂けないでしょうか。
375名無しさん@HOME:02/07/21 15:49
>>374
男女の地位の格差を比べてるのではないの。
女には仕事をしなくても住む道があるっていうことにおいては、
男より有利よねってこと。
自由がある分、男より楽よねってこと。
最近はそうじゃない夫婦もいるとは思うけど。
376名無しさん@HOME:02/07/21 16:00
てか、こんなこと言い合って何になるんだよ?
啓蒙運動か?
女に仕事を任せられないのは、家事とか育児とかで、
仕事を優先しない女がいるからなんだよ。
そんなヤシに責任ある仕事や役職はまかせられないんだよ。
悔しかったら、男並みに仕事してみやがれ。
仕事が中途半端なら、いっそのこと仕事を辞めてもらって、
専業になってもらったほうが、よっぽど世の中のためだ。
377374:02/07/21 16:01
>>375
ああ、自由度という意味においての不等号だったんですね。
解説ありがとうございました。よく分かりました。

>最近はそうじゃない夫婦もいるとは思うけど。

そうですね。
将来的には、女性も働いて当然という風潮になり得るでしょうし、
男性にも「主夫」という選択肢が加わり得るでしょうね。
378名無しさん@HOME:02/07/21 16:08
>>375
無職になる自由ってか?
無職・だめ板にでも行ったら(w
379名無しさん@HOME:02/07/21 16:10
>>378
じゃあなたはリーマン板にでも逝ってね♪
ハイ、さいなら〜
380名無しさん@HOME:02/07/21 16:11
働くも働かないも個人の自由。人それぞれ。
なのに、なぜかこの板には専業叩きが出没。
専業は何も言ってないのに、
専業叩きは難癖つけて文句をいってくるのがムカつくんだよ。
正直、人の人生なんだからどうでもいいんだよ。
あれこれ討論したいなら、男女論の板に行ったら?
最近の家庭板は、このテの話題で飽和状態で、
つまんないんだよ。
>専業叩きは難癖つけて文句をいってくる

結局いつも結論は
「外で働くのはよっぽどストレス溜まるらしい。専業でしあわせ〜」
なのよね。一生懸命叩いてる人には悪いけど。
382名無しさん@HOME:02/07/21 16:15
>>378
主婦とか専業の何がおもしろくないのか知らんが、
あんなたの不満をぶつけるところは、
主婦とか専業じゃないでしょ?
まー、2ちゃんぐらいしか愚痴るところがないのだから、
しょうがないか。
383名無しさん@HOME:02/07/21 16:25
専業叩きのプロファイル
・DQNで出来婚なので、経済的苦難から義両親と同居。
・2世帯のローンを組まされ、子供は姑に預け仕事。
・能力不足の為、会社では評価されず厄介な存在。
 意地でも辞めないのであだ名は「お局」。
・家では子供、旦那の世話だけで精一杯なのに、
 ジジババの世話や小言までこうむる。
・金はないし、仕事はつまんない、家庭は地獄の三重苦。
・頼りの旦那はマザコンで味方になってくれない。勿論レス状態。
・欲求不満が爆発し、何を思ったか、2ちゃんで専業叩きが生甲斐。
兼業教の信者なんだよ。
人は馬車馬のように働き続けてこそ価値があると思ってる
根っからの奴隷性。
385名無しさん@HOME:02/07/21 16:39
自分は馬車馬のように働き続けてこそ価値があると思ってる 。
他人には興味ない。
>>385
他人に押し付ける気がないんだったら
兼業教の信者ではないんじゃない。
勝手にすればいいと思うよ。
387名無しさん@HOME:02/07/21 17:00
結局、専業叩きは専業がうらやましいだけだよ。
「呆れてる」「軽蔑してる」だったら、普通は相手にしないよ。
こんなにスレ立てたり、粘着で煽ったりする?
388名無しさん@HOME:02/07/21 17:06
>>385
頑張って働いてね。
389385:02/07/21 17:09
>386
信者ではないかも、このスレもほとんど見てないし。
でも384うまいこと言うなと思って。人を自分に変えたら自分にぴったりだったから
>388
ありがとう。
390名無しさん@HOME:02/07/21 17:15
専業はとっとと氏んでくらはい。
つかなんで働かないの?
391名無しさん@HOME:02/07/21 17:26
>>348
私も周囲から見たら、旦那と両親の縁を切らせた、と思われてるんだろうけど
めっちゃ旦那に感謝されてるよ…
332も、旦那が納得したなら、って書いてるし…
ケースバイケースじゃないかな、旦那をまきこんでいいのか悪いのかは。
マジでDQNな親っているのよ…。

もちろん、他人が家で暮らす以上、少しづつの譲歩は必要だけどね。
392名無しさん@HOME:02/07/21 17:33
すごい亀だけど279の家庭っていいなあ。
二人とも優れた人間でかつ相性もいいんだろうなあ。
393名無しさん@HOME:02/07/21 17:50
>391
本当に旦那から聞いてみたいと思うふ
>393
本当に感謝してんじゃない?聞かない話じゃないよ?
繰り返しになるけど、色んな親がいるんだって。

微妙に話題違うのでsage
私は専業ですが、たま〜に気ままにパートしてます。
おのれのペースが一番かと。
しかし、何でかねえ…
子蟻だの子梨だの、専業だの兼業だの、なんでこんなスレばっかなの?
私には遠い世界の話に聞こえる。
確かに279の家庭っていいよね。
396名無しさん@HOME:02/07/21 20:17
>279
>オレはかみさんにホームキーパーになって欲しかったわけじゃないし、
>かみさん美人でおっとりしてホッとさせてくれるからそれだけでいい。
>子供産んでくれて、スゴクいい子に育ててくれてるからもう十二分。

>家事なんてホームキーパーがやったほうがプロの仕事なわけだし。
>好きで一緒になった女がいつまでも変わらず魅力的でシアワセ。
>むしろ母になって魅力が増したな。

>かみさんに不満があるのは、男にもかなりの責任があるんじゃないの?
>惚れた女をいかに輝かせるかに男の真価が問われると思う。

これ、どうみても専業女自身の書き込みだな。
ずいぶん頑張ってオトコのフリしてるけど。
「シアワセ体言止め」っつー女性特有の文章入れちゃってるし。
(「〜で幸せ♪」なんて文は男なら生理的に気持ち悪くて書けない。)
次の>>281の文章も女性臭プンプンだし。

そうまでして専業を賞揚したいかね。

>396
うーん、確かに。。。
チョト騙されかけてたけど、やっぱりこれ女性の文章だよねぇ。>>279 >>281
ということは、自画自賛ってこと????キモー
398名無しさん@HOME:02/07/21 20:24
396かわいそうな人だな。
399名無しさん@HOME:02/07/21 20:27
>>279=>>392
自画自賛癖?
400名無しさん@HOME:02/07/21 20:29
おー、久々に専業関連スレが活気づいてる。
300@電波氏とか懐かすぃー!
401名無しさん@HOME:02/07/21 20:30
確かに279は女っぽい文章かも。
>「シアワセ体言止め」
ワラタ。
>400
300@電波=釣り師だよ。
最近、精気がないけどね。(w
403392:02/07/21 20:33
>399
279とは別人です。
私は285と同じです。
300@電波は個性がはっきりしたコテで
今となっては懐かしい。
405名無しさん@HOME:02/07/21 21:33
キャハハ ほんとだー
>279=>281は女だー。

>>281
>どちらかと言えば金持ちの部類だと思います。
ってとこ、傑作〜!

甲斐性&品性を持ち合わせたダンナってうらやますぃーです。
それにしても男性ってやっぱり自分より格上の同性に嫉妬するんですね。
なんかみっともな〜い。負け犬の遠吠えってことばを思い出しましたよん!
407名無しさん@HOME:02/07/22 01:59
>私も周囲から見たら、旦那と両親の縁を切らせた、と思われてるんだろうけど
>めっちゃ旦那に感謝されてるよ…
>ケースバイケースじゃないかな、旦那をまきこんでいいのか悪いのかは。
>マジでDQNな親っているのよ…。

男です。これわかる。
ホントDQNな親っているんだよ。
肉親とか、もうそういう次元じゃない
今、やっと平穏に暮らせて幸せだ。よめに感謝。
408名無しさん@HOME:02/07/22 02:38
>407
また、女か
よめに感謝なんかいわねーよ
409名無しさん@HOME:02/07/22 02:45
主婦ってほんとデムパはいってるヤシイパーイ
大体、逆の立場で考えればいいのに。
嫁の両親と嫁自身の縁を旦那が切らして果たして
嫁は心から感謝するだろうかとね
たかだか水商売はいってるみたいなこといわれて
腹立てて縁切らせる女って一体・・・
410名無しさん@HOME:02/07/22 02:46
>408
てことは君はオトコだね。
特にオトコっぽくないけどね。
自分が言わないことは他のオトコも言わないと思ってんだ。
てか、夏厨だろ。背伸びしてオトコを語るな。
ションベンクセー。
411名無しさん@HOME:02/07/22 02:51
>410
オトコを装おうオバ厨だろ
夏厨なんて書かねえって
オバさんみたいにみんな暇じゃないもん
ションベンクセーなんつ〜コトバ、オバさん古いよ
412名無しさん@HOME:02/07/22 02:52
>410
真性デムパだね
夏厨言われた途端ムキになって連続カキコ。ご苦労さん。
414名無しさん@HOME:02/07/22 02:54
オバハンて自分の都合よく考える思考回路になってる
もんで。ハア、もう死んでください
415名無しさん@HOME:02/07/22 02:56
ホントだ。むきになってる。子供の捨て台詞だ。
416名無しさん@HOME:02/07/22 02:56
オバさんさあ、いい年して連続カキコなんて
2チャン用語使わないでょ、キショイんすけど
417名無しさん@HOME:02/07/22 02:57
オコチャマ必死だな。早起きしてラジオ体操行けよ。
418名無しさん@HOME:02/07/22 02:58
オコチャマ必死だな。早起きしてラジオ体操行けよ。      
419名無しさん@HOME:02/07/22 02:59
アルゴリズム体操もやっとけよ。
420名無しさん@HOME:02/07/22 02:59
オバハンより子供に間違われた方がまだマシだわ
オバハンはスーパーでネギでも買って甘味物食ってりゃ
いいんだよ
421名無しさん@HOME:02/07/22 03:00
子供にまちがわれた方がマシなオバハン、
夜更かしは美容に悪いよ。
小梨のダラ奥はお気楽でいいね。
422名無しさん@HOME:02/07/22 03:01
最近、2チャンのオバさんて男役までやるようになった
んだね、もうデムパの末期症状がチラホラと
423名無しさん@HOME:02/07/22 03:02
スーパーでネギだけ買って甘味物しか食わないですが、なにか?
424名無しさん@HOME:02/07/22 03:02
子供ぶりたいオバハンもいるみたいだし。
なんでもアリだね。
425名無しさん@HOME:02/07/22 03:02
うわあ、小梨叩き犯は421にヶテーイ
426名無しさん@HOME:02/07/22 03:05
実際甘ったれているからこんなにスレが伸びまくっているんだろな・・
427名無しさん@HOME:02/07/22 03:06
家庭板って人の幸せを妬むキショイ輩ばっかだね。
428名無しさん@HOME:02/07/22 03:06
オバハンというコトバにえらく反応してますね
図星で相当、気に障った様子ですね
でも、事実でしょ
429名無しさん@HOME:02/07/22 03:07
子供に間違われて有頂天の更年期ババも図星だね。
430名無しさん@HOME:02/07/22 03:07
家庭板てデムパな主婦の自作自演スレに
変貌したよね
431名無しさん@HOME:02/07/22 03:08
429は粘着ですね、粘着なオバハンて
キモイんですが
432名無しさん@HOME:02/07/22 03:09
コノスレキショイ。オバハン2リノダイバトルデスカ?
433名無しさん@HOME:02/07/22 03:10
どっちも粘着だよ。オバハン2人で何やってんだか。
434名無しさん@HOME:02/07/22 03:10
更年期って怒りっぽくなるらしいからね。
435名無しさん@HOME:02/07/22 03:11
>>1-430ジサクジエーンヌ?
436名無しさん@HOME:02/07/22 03:11
429は相当キツイ粘着入ってるよね
437名無しさん@HOME:02/07/22 03:12
>436
あなたも同じに見えるけど・・・・・。何がしたいの?
438名無しさん@HOME:02/07/22 03:13
もう寝るぞ!お前等も夏休みだからといって夜更かしばっかりしてんじゃねぇぞ!!
439名無しさん@HOME:02/07/22 03:13
このスレには現在何人のオバハンがいるんですか?
2人はいますよね?
440名無しさん@HOME:02/07/22 03:14
ここがあの有名なひじきスレでつか?
441名無しさん@HOME:02/07/22 03:15
全部ジサクジエンだったりして・・・。
だったら釣られたのは私ってこと?       
442名無しさん@HOME:02/07/22 03:17
やっぱそうなの?・・・・・寝よ・・・・・。
443名無しさん@HOME:02/07/22 03:24
あーあ。久々に子供のけんかを見たってカンジ。
オバサンって醜いね。
444名無しさん@HOME:02/07/22 04:27
>443
オマエガナー
445名無しさん@HOME:02/07/22 04:32
>>444
またオバサン
そんな2ch用語使って
キモイ
446名無しさん@HOME:02/07/22 04:34
甘えるのは女の特権ですが?
447名無しさん@HOME:02/07/22 04:35
>445
夏厨ははやく寝ろよ
いやオバ厨か
448名無しさん@HOME:02/07/22 04:36
甘えるのは女の特権ですが断じてオバハンの
特権ではありません
449名無しさん@HOME:02/07/22 04:37
私オバハンじゃないからいいや。
450名無しさん@HOME:02/07/22 04:39
主婦は女の中でも型落ちの部類になります
もはや女、女の子でもありません
オバハンです、オバハンは女ではありません
社会のクズです、せめてゴミにまで昇格して
社会に出てきてください
451名無しさん@HOME:02/07/22 04:41
ヒマだから釣られてみよっと。
>>450
少なくとも君よりは社会的価値あるけど?
氏ねば?
452名無しさん@HOME:02/07/22 04:41
>449
そうです、あなたのような反応の仕方
それがオバハンなのです
453名無しさん@HOME:02/07/22 04:42
オバハンに価値はありませんよ
価値があるとそう思い込んでいるそれがオバハンです
454名無しさん@HOME:02/07/22 04:45
>453はガチャピン
455名無しさん@HOME:02/07/22 04:46
専業主婦が甘えているかどうか知らないが
家庭板でクダまいている専業主婦は甘えてる
456名無しさん@HOME:02/07/22 04:47
>>455
お前、こんな時間まで2chやってるってことは専業主婦だろ。
457名無しさん@HOME:02/07/22 04:49
オバサンもっと優しくしてね
きつくてドロドロ話ばかりが世間じゃないよ
家庭板は家庭不幸板か不幸家庭板に名称変更
すればいいと思う今日この頃
458名無しさん@HOME:02/07/22 04:50
>456
うっさい、オバ貧
459名無しさん@HOME:02/07/22 04:52
>457
てめえなんかに優しくする価値ないよ。
460名無しさん@HOME:02/07/22 04:52
シュークリームシュ
461名無しさん@HOME:02/07/22 04:53
>459
オバ貧、コエー
462名無しさん@HOME:02/07/22 04:55
専業主婦制度は隔離制度なんでしょうか?
463名無しさん@HOME:02/07/22 04:55
さて問題です。
464名無しさん@HOME:02/07/22 04:56
>462
意味不明。
465名無しさん@HOME:02/07/22 04:58
一般社会からあまりにかけ離れた体験や言動が
家庭板を席巻していますよね、どのように生きたら
そんな不幸でねじまがった神経の持ち主になれるの
かしら?
466名無しさん@HOME:02/07/22 05:00
>464さんみたいにアホな主婦がたくさんいますよね
ホント、死んだ方がましなんじゃない?なんて言って
あげたくなる私は大きなお世話なんでしょうか?
467名無しさん@HOME:02/07/22 05:09
>>466
いえいえしっかり御世話してあげましょう

まず身近な専業サマに
「楽だから僻まれている」のじゃなくて、
「アフォだから蔑まれている」事を教えてあげましょう。
468名無しさん@HOME:02/07/22 06:20
自作自演カコワルイネ。
>>409
私は感謝するなあ…自分の親と縁を切らせてもらえたら。
470名無しさん@HOME:02/07/22 09:02
>>465
禿同

専業主婦で夫の会社に税金払ってもらっているのに、1部の小蟻専業主婦が
小梨専業主婦を叩いている…目くそ鼻くそばあさんとかね
471名無しさん@HOME:02/07/22 09:42
あまえてなんかないよ!!
旦那に甘えてるよ
旦那も私の乳もんで甘えてくるし
473名無しさん@HOME:02/07/22 11:12
甘えび専業さん、たくさん釣れて下さい。
>>473
オハヨー! ^^
475名無しさん@HOME:02/07/22 11:15
オヤスミー! ^^
寝ちった。。。ガクーー
477名無しさん@HOME:02/07/22 11:38
久々によい釣堀だったようですね。
スレタイも生暖かくって、いい感じです。
明日の餌はナ〜ニ?
479名無しさん@HOME:02/07/22 13:04
一般社会からあまりにかけ離れた体験や言動が
家庭板を席巻していますよね、どのように生きたら
そんな不幸でねじまがった神経の持ち主になれるの
かしら?
食べごたえのある餌だー。
481名無しさん@HOME:02/07/22 13:07
プラス思考で人生歩んでいないから捻じ曲がるんでないかい。
家の鍵をなくしたとして、その時に家の鍵をなくしたことをなじる人と
家の鍵がないからどういう行動を取ればいいだろうと考える人では
全然違うと思う。
482名無しさん@HOME:02/07/22 13:09
リサイクル餌です。
地球に優しくてグーー。
484名無しさん@HOME:02/07/22 13:11
私は奴隷的家事労働と売春婦的風俗労働しかできない。
だから、専業主婦になる

典型的なマイナス思考専業主婦。
485名無しさん@HOME:02/07/22 13:11
良質な餌が大量に投入されてます。
漢字が多くて噛み辛いピョーーン。
487名無しさん@HOME:02/07/22 13:17
家の鍵=自分の仕事、収入、経済的自立
家の鍵をなくした=無職になって、再就職するにも、スキルがない。

マイナス思考専業主婦=社会が悪い!となじる。
プラス思考専業主婦=旦那を死ぬまでクイモノにしよう!と前向きに考える。
プラス思考のトコロ

前向きかー?ソレ ^^
489名無しさん@HOME:02/07/22 13:20
旦那は限りある資源なので大切に使っていただきたいです。
納得。。。
鍵はあるけどつかってない専業主婦はどこに入りますか?
492名無しさん@HOME:02/07/22 13:34
>>491
まさに甘えた専業主婦です。
493名無しさん@HOME:02/07/22 13:36
強いて言えば暗証式ロックになりますかねぇ。
ずっと使っていないと忘れちゃうかもという危険性あり。
プラマイ0の中庸なところか。
ロックするほどの奴じゃないカンガルはどうすんべ。。。
495ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 13:39
┐(´ン`)┌ < おりは今でもロックしてるぎゃ
         パンクス魂死なず!
>493
ほんとだね〜、忘れそうで怖いよ。
忘れないように手遊びはしてるけど・・・。
497名無しさん@HOME:02/07/22 13:41
ちっとも釣れない。
わんだーれでぃおー♪
499名無しさん@HOME:02/07/22 14:13
家庭板は隔離板と言われているんだから。
主婦は常に正しい、常に被害者という思考回路に
なっているからね。
これが10代20代前半の女の子なら仕方ないのだが
トウを過ぎたオバサンがいまだにこうだからね。社会か
らは弾かれもんになってます。前の世代の母親とは
明らかに違うよね
500ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 14:13
┐(´ン`)┌ < 500
501名無しさん@HOME:02/07/22 14:14
主婦業が24時間体制などとほざいてるカスへこれが世間の評価です。
              ↓

ほとんどの女は「家事労働と、社会に出て働くのとどっちがいい?」と聞くと
家事労働、って答えるだろ。
ごく一部の女が家事労働をいかにも重労働に見せかけるために
「仕事してたほうがずっと楽だった!」などと、ふざけた事を言うけど。
まぁ、どのくらい大変なのかを主観でいくら話しても仕方ない。

保険会社の査定によれば、主婦の家事労働は年間180万円程度の価値だそうだ。
年収180万の男と結婚するなら、専業主婦も「対等」づらしてもいいんじゃない?
だから男は家帰ってまで女房の機嫌とるため家事なんかしなくてよい。
もともと弾かれもんだぎゃ
503名無しさん@HOME:02/07/22 14:15
リサイクル餌、大量投入!
放牧もいいなー。
505名無しさん@HOME:02/07/22 14:17
家事労働で180万、パート収入が100万、計280万の価値
しかないですね。たとえパート労働しても。>専業さんたち。
家にいるのつまんないから会社に行きたい〜
仕事したい〜
180万円よりもっと稼ぎたい〜
てか現金欲しい〜
507ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 14:18
┐(´ン`)┌ < おりの価値は二束三文だぎゃ
          働いても無駄だと承知だぎゃ
508てんてこ ◆oiF13FRY :02/07/22 14:19
私も早く仕事した〜い!!!
はやくこどもおおきくならないかな〜
510ナナスィ ◆Cvm5l3nY :02/07/22 14:24
今日は宝くじの発売日だぎゃ
511名無しさん@HOME:02/07/22 14:25
ああ、コテハンに荒らされていく。良スレだったのに・・・。
ここ良スレだと思う人手ー上げてー
513愛夢関西 ◆LoVeMeLU :02/07/22 14:31
                          _____
                    ,.......::'::"::::::::::::::::::::::゙:::.....、
                 ,::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:...、
               ,:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:.、
              ,.,':::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::, ';;;;;.,:';:::::::::::::::::::::::::::::゙::、
             .,'''"""  , '   .........,';;;;;::, ' ;:::::,'; ::.........' ' ' ;' ' ' ' ' ' ゙:、
            ,'    ,,,,;'::,,;;;;'::::::::, ',;;;;', ''''''';:::,' ; ;:::::::::::::::,'、::......   ゙、
           .,' ...::::,;';;;.;',;;;;;;;'::::::, '-;;;''‐;;::..,,;::; 、; ';::::::::::;::,'_';:::;,::::::,::::... ゙、
           ,':::::::::;;;, ',-、;'ヽ;;;:::, ' ,;''、 ;::::;;;,.゙;゙゙` ` ;,::::::,';;,' ';;;':;;;,,::;;;;,,:::::゙、
          ,'::::::::,;;;,' '  ; 、;;;;, '  '  ゙、 ゙;::::::;;','   ';;,,;;' ;',:.、 ;:; ゙;;;;;, ;;゙';;;, 、
          ,':::::::,;;;;;'    , ;;'      ~゙'''"~    ';;;' ';::;;..;' ; '、;;゙;;;;; ゙;;;,:;
         ,':::::::;;;;;;;;゙,   '、 '              ' ; `、゙;',:' ; ;; ;;;  ';;:;
         ,':::::::;;;;;;;;;;;;゙,                   ゙、 ` ; ,;  ;;   ';
        ,':::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`,,,、__                .ゝ  ; '  '    '
        ,':::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;'、          、_    "    ;
       ,':::::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;  、          ゙ ‐    , '
       ,':::::::;'::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;   ` 、             , '
      ,'::::::,':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,'    ` 、         , ':;
     , ':::::,':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;___,'      `  、    .,. ';;;;:::::;
    , ':::::::'::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:,' ' ` 、          `,'゙;;;;;;;;;;;;;;:::::;
   , '::::::::::::;;;;;;;;;' ,'' '     ` 、       ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;
  , ':::::::::::::;',''' '           ` 、     .,'、;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;
 , '::::::::::, '                ` 、   .;、`、;;;;;;;;;;;;;;:::::;
, ':::::::, '" 、゙ 、                `、 、 '` 、`、;;;;;;;;::::::;
:::::::::;', '  `  ` 、               ` 、-‐` -` 、;;:::::;
::::,' '       ` 、` 、             ` 、   、 .、:::;
, '           ` 、` 、             `、   、 ` 、

514ナナスィ ◆Cvm5l3nY :02/07/22 14:32
おおっ、かわいいっ!
515名無しさん@HOME:02/07/22 14:45
専業主婦ってよく平気でいられるよね、義務も果たしてないくせに
扶助や年金の恩恵にあずかろうなんてずうずうしいね。
田嶋さんが「専業主婦ってのは銀行の次に悪質な過去の遺産ですよ」って
言ったのわかる気がするね。
516名無しさん@HOME:02/07/22 14:52
正社員で働きたいけど年齢制限で雇ってくれるとこがない。
しょうがなくパートしてます。
こういう人のほうが多いと思うが。
517名無しさん@HOME:02/07/22 14:53
日本中の専業主婦が仕事しよう!と言い出したら、大変なことになるだよ。
518名無しさん@HOME:02/07/22 14:55
田嶋にいってやりたい。
今の政治家達のほとんどは、銀行以上に悪質な過去の遺産ですよ
ってね。
519名無しさん@HOME:02/07/22 14:57
病気で働きたくても無理な専業主婦もいる。
働きたくない怠け者専業主婦とは区別してあげて下さい。
520名無しさん@HOME:02/07/22 14:59
>>519
仕事していない以上同じ仲間。
病気なぶんだけタチ悪いかも・・・。
521名無しさん@HOME:02/07/22 15:00
でもさ、これからまだまだ倒産とかありそうじゃない?
そうなった場合に備えて、っていうのは考えていないのかしら?<仕事
でも、皆が皆そう考えていたら>>517のいうようにえらい事になっちゃうよね。
522名無しさん@HOME:02/07/22 15:02
>>520
人を思いやる気持ちのない人は
会社での評価も最低最悪でしょうね。
523名無しさん@HOME:02/07/22 15:05
人を思いやる気持ちだけが価値ですか?>専業さん
524名無しさん@HOME:02/07/22 15:06
これだから甘いって言われるんだよな。
525名無しさん@HOME:02/07/22 15:07
>522
同意ー。

なんつーか想像力が欠落しているというか
そう言う人は自分か子供が病気にでもならない限り
理解出来ないんでしょうね。

526名無しさん@HOME:02/07/22 15:08
うちの方じゃ公務員兼業主婦が一番甘えてますが。

527名無しさん@HOME:02/07/22 15:10
他人の批判は得意ですね>専業さん
528名無しさん@HOME:02/07/22 15:10
私の知ってる夫婦は、旦那は家に週3しか帰らない、帰っても5〜6時間いたらいいほう。それにも勝らず、妻は友達(もちろん女)を、毎回家に呼んで旦那がいないのを満喫している。
子供にはご飯を作るが、旦那はいつ帰ってくるかわからないので、何もない!
かなり、楽な妻だなーって感じた。
529名無しさん@HOME:02/07/22 15:10
>527
じゃ、あなたも専業さん?w
530名無しさん@HOME:02/07/22 15:14
>522
禿同。

いじめっ子の母親みたいか予備軍。
母親に人を思いやる気持ちが欠落しているから
子供も母親に似て他人をいじめる。
典型的ないじめっこ家庭!!
531名無しさん@HOME:02/07/22 15:14
ゴメン、こんな雰囲気の中でちとまじめに聞いてみたいんだけど、
よくワイドショーなんかで「ダンナは毎日500円でお昼を食べているけど
奥さんは毎日(かどうかはわからないけれど)オトモダチと豪華ランチ
してる。」ってアンケートを放送しているけれど、そんな頻繁にしている
訳じゃないよね?どうも専業さんが叩かれるのってそういう所に
あるんじゃないかと思えて。実際の所はどうなんだろう?
532名無しさん@HOME:02/07/22 15:15
>>517
失業率がガバっとあがる。政府としては困る。
そのくせ配偶者控除をなくし、社会保険等を払わせようとする。
まず、働く場所を確保してから言ってほしい。
533ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 15:16
>531
毎日豪華なランチに逝ってる奥さんなんか知らないがな。
534名無しさん@HOME:02/07/22 15:16
>>520
アンタ、いい死に方しないだろうね(ゲラ
535名無しさん@HOME:02/07/22 15:16
>>532
まず、働く能力を身に付けてください。
場所はその後です。
行商でも、始めてください。
536名無しさん@HOME:02/07/22 15:17
>>535
そんなあなたの職業は?年収は?
537名無しさん@HOME:02/07/22 15:17
>531
500円ランチ夫の妻が豪華なランチではなく
それぞれ別家庭のお話ではないでしょうか?
538名無しさん@HOME:02/07/22 15:18
>>536
アムウェイ業
年収5億円
539名無しさん@HOME:02/07/22 15:19
旦那がちゃんと家事やって、
自分の世話はもちろん子供やミウチの世話までを
妻に押し付けなかったら
専業やめて外で働いてあげていいわよ。
っていうより、そのほうがゼッタイ楽。
540名無しさん@HOME:02/07/22 15:21
兼業の旦那ってちょっと女々しい感じの人多いね
541名無しさん@HOME:02/07/22 15:21
あれ?よく「ザ・ワイド」なんかでやってるんだけどな・・・?

>>537
私が見たのは、豪華ランチを食べる奥さんに旦那さんのお小遣いは?
の問いに「3万円」と答えてたから。確かに画面に出てきてたサラリーマン
とは別家庭ではあるけどね。
542名無しさん@HOME:02/07/22 15:22
>>539

面接受けて、内定もらってから、大きな口を叩いて下さい。
543名無しさん@HOME:02/07/22 15:22
一部の極端な例を出して専業を擁護するのは…
総論と個別の話は別々に話すべし

で、割とここはいいですね
544名無しさん@HOME:02/07/22 15:23
>>536
アクドイ商売で年収5億円
羨ましいとも思えない。

相手が断るスキも与えない
アクドイ商売に閉口します。
545名無しさん@HOME:02/07/22 15:24
ここにいる兼業は金の為なら何でもするんですね プ
546名無しさん@HOME:02/07/22 15:24
>>544

ネタを真に受けるから、専業は甘いと言われるのです。
547名無しさん@HOME:02/07/22 15:25
>>540
裏を返せば「専業の旦那は男らしい」ってこと?
それはそれで微妙だったりする。
ひょっとして専業マンセーだったらゴメソ
548名無しさん@HOME:02/07/22 15:25
>>546
たいした仕事してないでしょ?オマエ
549名無しさん@HOME:02/07/22 15:25
ここにいる専業は他人への思いやりに自己陶酔して生きてるのですね。
550名無しさん@HOME:02/07/22 15:26
>>542
私、薬剤師の資格もってるんですけど
今雇ってくれるところないのかしら?
知り合いから、しょっちゅううちにきてくれないかって
声かかってるんですけど。
551名無しさん@HOME:02/07/22 15:26
>>544
ネタってこともワカランチ?
ぶっ。ヘーコイチマッタ
552名無しさん@HOME:02/07/22 15:26
>>535
だいたいこんな時間帯にちんたら2チャンネルしてる
やつに言われたくないです。
553名無しさん@HOME:02/07/22 15:26
>>548

ネタを真に受けてしまって、悔しかったですか?
554名無しさん@HOME:02/07/22 15:27
>>550

アムウェイはどうですか?
555名無しさん@HOME:02/07/22 15:27
>>552
激しく同意〜笑った
暑苦しいー。
557名無しさん@HOME:02/07/22 15:28
>>546
あら?誰でもこんなのネタってわかるけど。
マジレスしたように見せかけて
どんな反応が返ってくるかと思えば
いつものパターン。
(ネタを真に受ける)

あー会社にいる人間ならもうちょっと成長しなさいよね。


558名無しさん@HOME:02/07/22 15:28
>>547
という事でもないんだけど、兼業旦那って生活費折半してる
弱みからか、妻の言いなりになってる人多い。
559名無しさん@HOME:02/07/22 15:28
>>552>>555
あの・・・・という事は、自分をも貶める言葉、という事には
気づいていらっしゃるのでしょーか?
560名無しさん@HOME:02/07/22 15:29
>>557

負け惜しみですね。甘えは禁物ですよ。専業さん。
561名無しさん@HOME:02/07/22 15:29
兼業主婦はキツい人間が多いんでしょう。
旦那を尻に敷いてるのよね。あーコワコワ
562名無しさん@HOME:02/07/22 15:29
>>555
更に同意〜笑った
563名無しさん@HOME:02/07/22 15:30
専業主婦はキツい人間が多いんでしょう。
旦那を尻に敷いてるのよね。あーコワコワ
564名無しさん@HOME:02/07/22 15:30
>>559
専業だから、家事の合間に2ちゃんやり放題なのよ〜
リストラされなきゃいいですね、給料泥棒・会社のゴミさん(ハァト
565名無しさん@HOME:02/07/22 15:31
>>557
プッイタイネ ママーン

>>559
気づいてまシェーン
566名無しさん@HOME:02/07/22 15:31
>>563
あら、眉間のシワが深いわ〜
そこで蚊でも捕えるのかしら、兼業主婦さんって。
567名無しさん@HOME:02/07/22 15:31
>>564
・・・仕事が休みだという発想はない訳?
568名無しさん@HOME:02/07/22 15:32
むむむ?もしかして祭りか?
それにしては、マンネリネタだなー。
ショシンシャ同士の泥仕合、ガンガレ
このスレ放置しとけば?
570名無しさん@HOME:02/07/22 15:32
お子さまがウンコたらしてますが。
571名無しさん@HOME:02/07/22 15:33
>>565
マジでちゃんと働きなよ
私あなたの業績が心配だわ
572名無しさん@HOME:02/07/22 15:33
氏ね>専業
573名無しさん@HOME:02/07/22 15:33
どきっとするほど斬新な専業vs兼業ネタを披露する
エキスパートは居ないのか?ツマラン
専業も兼業もある程度年とれば、
爪弾きにあうのは同じだーよ。。。
575名無しさん@HOME:02/07/22 15:33
自称「専業主婦」だと思っている奴、いいから働け。
「暇」とか言ってる場合じゃないぞ!
財布の紐を締めて節約か、これ以上 景気の悪化を助長するな。
テレビ見たり昼寝する時間があったら、自分で金を稼いで使え。
576名無しさん@HOME:02/07/22 15:33
>>567
そうそう、ここの兼業は「なんで昼間に2ちゃんやってるの?」って
言われると必ず「今日休みなの」って言うんだよねえ
ごめん、また激しく笑わせてもらっちゃった。
577名無しさん@HOME:02/07/22 15:33
自分が毒女でOLやってたとき、
兼業が一番ぐうたらでしかもエロくてうざかったな。
自分はああなるものかと毎日思っていたよ。
いまは楽しい専業ライフ。誰にも迷惑をかけていないしね。
>>568
祭りにもならんだろ。
579名無しさん@HOME:02/07/22 15:34
>>576
痛いとこ突かれてるってわけだね。笑う〜
580名無しさん@HOME:02/07/22 15:34
専業主婦ってよく平気でいられるよね、義務も果たしてないくせに
扶助や年金の恩恵にあずかろうなんてずうずうしいね。
田嶋さんが「専業主婦ってのは銀行の次に悪質な過去の遺産ですよ」って
言ったのわかる気がするね。
581名無しさん@HOME:02/07/22 15:34
>>575
お前がまず働け
582名無しさん@HOME:02/07/22 15:34
>>572
低レベルな煽りは偽兼業=専業です

正解!  by46
583名無しさん@HOME:02/07/22 15:35
氏ね>兼業
584名無しさん@HOME:02/07/22 15:35
>580
またそれか。マンネリ。
585名無しさん@HOME:02/07/22 15:35
アンケートや手続きで、職業欄に主婦とか専業主婦とか
無職とか書くの、恥ずかしくないですか?>専業主婦のみなさん
586名無しさん@HOME:02/07/22 15:35
>>580
でも銀行や専業は社会からなくならないんだよねー
必要だから(ワラワラ
でも専業と遊んでるしー^^。>>580
へんなのー。。。
必要悪か?
589名無しさん@HOME:02/07/22 15:36
>>585
ぜんぜん。あなたは「高卒兼業」とでも書いてるの?
590名無しさん@HOME:02/07/22 15:36
>>572 =>>583
低レベルな煽りは偽兼業=専業です

正解!  by46
591名無しさん@HOME:02/07/22 15:37
>>586

銀行は信用を創造するという役目がありますが、
専業はなにも創造しません。
食って寝るだけです。
592名無しさん@HOME:02/07/22 15:37
>585 別に。
593名無しさん@HOME:02/07/22 15:38
あの、不毛な戦いなので、すごくアホらしいです。>ALL
今日の餌は豪華だったよー。
釣りの方、ごくろうさまダピョン。
595名無しさん@HOME:02/07/22 15:38
結局このテのスレ見て感じる事は
兼業って専業が羨ましいだけなんだよねぇ。
自分がアクセク働いてる時に、優雅にランチしたり
旅行に行けるのが許せないんだよね。「チッ こんなはずじゃなかったのに」

学生時代エバってていじめっ子だった人が、今は安リーマンの奥さんやってて
毎日仕事、仕事・・・ご苦労様ね(ハァト)
2ちゃんで一生懸命憧れの専業主婦叩いてるけど、本当は寂しいのよね。だって
その間にも、お隣の優雅な専業さんは旅行の計画立ててるし・・・人生って本当、分からないものね。
596名無しさん@HOME:02/07/22 15:38
>>591
食って寝てるだけでOKという旦那様と結婚したかった・・・。
597名無しさん@HOME:02/07/22 15:38
ま、私は兼業ですが、
デパートに行くとカード作りませんか?ってウザイ時は
「専業なんで」と断らせて頂いてます。
それでも食い下がる馬鹿店員もいるけどね。
598名無しさん@HOME:02/07/22 15:38
まだまだ釣るぞ〜!
599名無しさん@HOME:02/07/22 15:38
あーおもしろ
ほんとに専業叩きって進歩してないよねー
いつもいつも専業に言い負かされて終わりじゃ情けなくない?
もっとアタマ使いなよー

って書くと専業部分を兼業に直してコピペするに10000ビンボー
600名無しさん@HOME:02/07/22 15:39
子供の不出来をあげつらうと兼業主婦は涙目になる。
600マンプクーー^^
602名無しさん@HOME:02/07/22 15:39
>>585
生活に余裕があるから専業なんじゃないの?
恥ずかしいと思う発想はどこからくるの?

兼業ったって専業にもなれず、
バリバリのキャリアウーマンにもなれない中途半端な女が
ほざいているだけ。
あー見苦しいね。
603名無しさん@HOME:02/07/22 15:39
>>591
必要だから、なくならない
に反論してみれ
あ゛ら゛〜〜〜〜〜☆
605名無しさん@HOME:02/07/22 15:39
専業の存在価値=カード勧誘を断る理由。

これ、使えるね。
606名無しさん@HOME:02/07/22 15:40
でも、専業さんのほうが兼業さんより性格いい人多そうだもん。
兼業って自分がつらいからって、人になんくせつけてあたってくるんですもの。
うらやましがられて叩かれてもいいから、ケコンしても兼業になりたくな〜い
って思ってるのは私だけ?
それとも、私の周りのケコンした兼業の友達が特別?
607名無しさん@HOME:02/07/22 15:40
>>597
専業のが金持ちってイメージあんだから食い下がられるのも当たり前
「貧乏兼業なんで」って言ったほうがいいよ。
608名無しさん@HOME:02/07/22 15:40
今日は専業が良く釣れてます。
609名無しさん@HOME:02/07/22 15:41
>>605
使えません。デパートのお得意様層家庭の奥様は大抵専業
610名無しさん@HOME:02/07/22 15:41
>>605
外商持ってるよ、専業ですけどね。
持ってないんですか?貧乏兼業さん達
よほど年収低いか、社会的地位のないお仕事されてるのでしょうかね?
611名無しさん@HOME:02/07/22 15:41
たしかに・・・・・
田嶋が何と言ってようと
田嶋のようになりたいとは思わないもんね。
>>608
ピチピチなので生き作りでヨロシクー。
613名無しさん@HOME:02/07/22 15:41
>608
お、涙目涙目。
614名無しさん@HOME:02/07/22 15:42
自分の名義のカード持ってますか?>専業さん
旦那の家族カードではなくてね。
615名無しさん@HOME:02/07/22 15:42
>>608
そうそう、それで言い負かされそうになると釣り師を装って
負けを認めないのも兼業の特徴!

マジ、テンプレどおりの反応面白すぎ!兼業さん、進歩しないなあ〜
恐ろしくアフォらしいスレだなあ
617名無しさん@HOME:02/07/22 15:43
専業叩きスレで使われたリサイクル餌でこれだけ釣れるとは。
過去スレ、過去レス、全然読まないね>専業さん
618名無しさん@HOME:02/07/22 15:43
>>614
あのねーほんとに貧乏なんだね・・・
かわいそうになってきたよ

あなたの知らない世界だね<裕福専業家庭
619名無しさん@HOME:02/07/22 15:43
外商も持てないの?>貧乏兼業さん方
620名無しさん@HOME:02/07/22 15:43
>>595
世間狭いね。

>学生時代エバってていじめっ子だった人が、今は安リーマンの奥さんやってて
確かに威張ってて女王様だったわ。でも中流(年収1200マソ)リーマン妻

>その間にも、お隣の優雅な専業さんは旅行の計画立ててるし・・・
ごめーん。中流家庭ながらも旅行も行ってます。

世間狭いっつーか、専業マンセー狂は付ける薬がないのね。
ひょっとして田舎出身低学歴がご自慢の専業さんかしら?
お友達少なくて居の中の蛙なのね。ゲーロゲロ
621名無しさん@HOME:02/07/22 15:44
ゲーロゲロだって。プ
622名無しさん@HOME:02/07/22 15:44
>>617
あっはは必死必死

あれその釣竿、言い負かされそうになったから持ってきたの?
今更釣り師装ってもムダよ〜
623ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 15:44
┐(´ン`)┌ < とにかくこのスレは小梨スレよりも平和だぎゃ
          うぷぷぷ
624名無しさん@HOME:02/07/22 15:44
>614
お宅らと違ってうちは現金もってるから。
来月の給料とかあてにしなくても買い物できるの。
625名無しさん@HOME:02/07/22 15:45
ああ、居の中の蛙だって・・・。
日本語指南専業が出てくる予感。
626名無しさん@HOME:02/07/22 15:45
でたーーー!
>>619
外商マンセーの田舎モン妻。
ダサダサーー

今日も貴方の外商マンセー話が聞けて幸せ♪もっと逝ってください。
627名無しさん@HOME:02/07/22 15:45
>>620
なんで兼業って自称中流家庭が多いの?

かわいそう
>>617
ヒッシコイテ読んだー。w
餌のリクエストもしてるし。。。
欲を言えば、時々飴がホシイーー。
629名無しさん@HOME:02/07/22 15:45
>>624

現金問屋経営ですか?
630名無しさん@HOME:02/07/22 15:46
>>620
プ エバッてて女王様でも中流リーマン妻しかなれなかったんだね。ダサッ
631名無しさん@HOME:02/07/22 15:46
>>626
外商って単語に過剰に反応してるな。
632名無しさん@HOME:02/07/22 15:46
久々、家庭板に来たって実感があるわね〜。
633名無しさん@HOME:02/07/22 15:46
は?
だって
620の旦那の年収は本当に中流じゃない?
634名無しさん@HOME:02/07/22 15:46
あのさ。兼業さんは、専業さんに仕事をして欲しいの?
そしたら「仕事してください。お願いします。」って土下座して回ったら?
「なんでそんなこと言わなきゃいけないの?」という兼業さん。
専業も兼業からそんなこと言われる筋合いがないんですよ。
それぞれ好きにしたらいいの。専業の暮らしがうらやましいのはわかるけど。
純粋にうらやましいなら、仕事をやめればいい話。
635名無しさん@HOME:02/07/22 15:47
>>630
だから自分も働かざるを得ないんでしょ。アーメン
636名無しさん@HOME:02/07/22 15:47
>>630
プ イジメらレッ子が自宅でヒッキ-継続中
637名無しさん@HOME:02/07/22 15:47
>>634

専業さんにして欲しいことなんてありません。
しいて言えば、釣れてください。
それだけです。
638名無しさん@HOME:02/07/22 15:47
>>620
私のまわりは、兼業より専業の方が世の中知ってるよ。
兼業って自分の職場とかの狭い価値観に
かえってどっぷり漬かってること多い。
639名無しさん@HOME:02/07/22 15:48
>634
そうだよねぇ。
みっともないよねぇ。
640名無しさん@HOME:02/07/22 15:48
>>637
ヒマなのねー
仕事しなよ、さっきから言ってるけど
641名無しさん@HOME:02/07/22 15:48
ここのスレは結局専業の溜まり場。
だってさっきから専業煽ってる私も実は専業。プププ

マジレスキボンヌしてるわけねーだろ。
642名無しさん@HOME:02/07/22 15:48
兼業自身が病気か事故にでも遭ったとすれば
復職できず専業になり、どう言い訳するのか?

叩いていた兼業が叩かれ専業となる。
専業の批判ばかりしていると辛い目に遭うよ。>兼業さん
643名無しさん@HOME:02/07/22 15:48
>639
言えてる。
しかもなんかだらしない人多い。
644名無しさん@HOME:02/07/22 15:49
おっと?>>641同じく
645名無しさん@HOME:02/07/22 15:49
ここに巣くう兼業を見てると、以前勤めてた職場の
オバサンたちを思い出す。いつも愚痴、金、噂話ばかり。
若いコはどんどん辞めてった。嫌な奴ばかり残るんだよね。
646名無しさん@HOME:02/07/22 15:49
>>638

今の世の中の最も重要な問題はなんですか?

住基ネットの問題点はなんですか?

エンロンの破綻とワールドコムの破綻の違いはなんですか?

教えてください。>物知り専業さん
647名無しさん@HOME:02/07/22 15:50
寂しいから相手をしあいましょうよ。専業同士さっ。
ほれほれ 煽りがたりないぞ
648名無しさん@HOME:02/07/22 15:50
自分の周り限定で言うと、
専業で兼業を叩く人は皆無、っていうか興味なさそう。
兼業だけがガツガツして、周りが気になってしょうがないように見える。
あれ、ほんと不思議。
ケコーンしても専業でいたいな。
もし仕事するにしても、専業叩きとかは絶対しない。
他人に干渉するようなみっともないことはしたくないもの。

>>606さんにほぼ胴衣
649名無しさん@HOME:02/07/22 15:50
いまの生活が貧乏だったら私もお勤め(w に出たいです。
650名無しさん@HOME:02/07/22 15:51
>>638
そうそう、毎日同じ仕事繰り返して、職場の狭い人間関係に踊らされる
毎日だから、見識なんて狭くなる一方だよ。ストレスも溜まるし
だからこそ専業叩きに走るんだろうけど。
毎日新鮮な世間の情報に触れるようなクリエイティブな仕事してるなら
別かもしれないけど、そんな兼業滅多にいないでしょ。特にここには。
もうーガジガジにアタマの固い兼業お化けばっかり。
651名無しさん@HOME:02/07/22 15:51
イヤミなヴァヴァになる前に自分を磨こうYO。
人を批判したって何も変わらないYO。
652名無しさん@HOME:02/07/22 15:51
うーん。同じ専業ながら649の煽りにクサヤの臭いを感じる
海の向こうからありがとう。
でも、あんたは専業仲間としてはちとレベルが低いとみた。
653名無しさん@HOME:02/07/22 15:51
>>646
その程度のこと、わざわざ人に聞いて恥ずかしくない?
654名無しさん@HOME:02/07/22 15:51
俗に言う専業叩きは他人や他人の家庭への干渉ではありません。
啓蒙活動です。無知蒙昧の専業さんに知の光を届けます。
655名無しさん@HOME:02/07/22 15:51
私、昔兼業,今専業。
どっちがいいかっていうと、それはやっぱ自分でお金稼いだほうが
気兼ねなく使えるというか、お給料をもらうことで自分の価値がわかる感じがした。
専業になったばっかの頃は、旦那の金で暮らしていくことが惨めに感じるし、
好きなものもそんなに自由には変えないから結構不便だと思った。

ただ、家事を完璧にやろうと思ったら専業の方がいい。
兼業の頃は、どうしてもどこかが手抜きになってしまう。
656名無しさん@HOME:02/07/22 15:52
>>646
今日の新聞読めば全部載ってたよ。
朝忙しいのはわかるけど、新聞くらい読んだほうがいいよ、兼業さん。
657名無しさん@HOME:02/07/22 15:53
専業でも兼業でもどっちでもいいよ
658名無しさん@HOME:02/07/22 15:53
>>654
逆に専業にやり込められてんじゃん
659名無しさん@HOME:02/07/22 15:53
>>656

だから、わかるように教えてください。>専業さん
660名無しさん@HOME:02/07/22 15:53
なんでもいいけど今晩エビフライ頼むで
661名無しさん@HOME:02/07/22 15:53
>>656
ワロタ。
たしかに全部載ってた>朝日
662名無しさん@HOME:02/07/22 15:54
>>659
新聞読んでも理解できない人は小学校からやり直してください。
663名無しさん@HOME:02/07/22 15:54
朝日なんてとってんの?
けちくせ〜〜DQNだなw
664名無しさん@HOME:02/07/22 15:54
>>659
新聞とってないの?プ
665名無しさん@HOME:02/07/22 15:55
日経だったらOKすか?
666名無しさん@HOME:02/07/22 15:55
読むには読んでも、人に説明する能力はないらしい>専業さん。
これだから、働けないんだな。
667名無しさん@HOME:02/07/22 15:55
偉そうに言う割には他人任せなんだよね>兼業
新聞読めばいいのに。
668名無しさん@HOME:02/07/22 15:55
>>666
じゃ、みなさんに説明してあげてくれ。
669名無しさん@HOME:02/07/22 15:55
>>661
きっと専業がマジレスしたら、突っ込みいれようと思って
今、朝日片手にモニターの前でスタンバってるんだろうね>>646
もう面白すぎるよ、兼業さ〜ん(涙目
670名無しさん@HOME:02/07/22 15:56
>>666
自分に説明する能力があることを証明してから
そういうことを言ってもらいましょうか?
671名無しさん@HOME:02/07/22 15:56
>>669
激藁

血眼で新聞&ネット検索かけてるよ
672名無しさん@HOME:02/07/22 15:56
朝日取ってる時点で専業兼業アボーン
673名無しさん@HOME:02/07/22 15:57
>>669

いえ、専業さんにマジレスできるはずはないとタカをくくってますが、なにか?
674名無しさん@HOME:02/07/22 15:58
朝日読んでることだけが自慢だね>専業さん
675名無しさん@HOME:02/07/22 15:58
>>673
兼業は見識が狭いっていう専業の言葉を裏付けてくれているわけですね
ありがとう
で、結局答えない訳か・・・・。
677名無しさん@HOME:02/07/22 15:59
やっぱりな・・・。
678名無しさん@HOME:02/07/22 15:59
しかしここにいる兼業ってレヴェル低いね。あ、だから
低収入で働かざるを得ないんだものね。
他に楽しみ見つけないとダメだよ〜。仕事と家の往復だけじゃね。
679名無しさん@HOME:02/07/22 15:59
【3:676】専業主婦って、ちょっと甘えていませんか
680名無しさん@HOME:02/07/22 16:00
>>670
ほらほら、優秀な兼業さん、
説明する能力とやらを披露してくださいませな。
もしかして逃げるの?
681名無しさん@HOME:02/07/22 16:00
どうしても、必死になるね>専業さん
682名無しさん@HOME:02/07/22 16:00
しかしここにいる兼業ってレヴェル低いね。あ、だから
低収入で働かざるを得ないんだものね。
他に楽しみ見つけないとダメだよ〜。仕事と家の往復だけじゃね。
683名無しさん@HOME:02/07/22 16:00
オフィスに朝日とか置いてないの?
日経、朝日、読売、毎日くらいは取ってるでしょ。
ふつう。
684名無しさん@HOME:02/07/22 16:00
しかしここにいる兼業ってレヴェル低いね。あ、だから
低収入で働かざるを得ないんだものね。
他に楽しみ見つけないとダメだよ〜。仕事と家の往復だけじゃね。
685名無しさん@HOME:02/07/22 16:00
兼業なんて、ここに一人もいやしない。
686名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
ほらほら、優秀な兼業さん、
説明する能力とやらを披露してくださいませな。
もしかして逃げるの?
687名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
>>676-677
専業だからこたえられなーい
兼業さんの説明能力を見てみたいわーん
きっとすごいんでしょうねーあこがれちゃう〜

ほらほら、早くしろ
688名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
ほらほら、優秀な兼業さん、
説明する能力とやらを披露してくださいませな。
もしかして逃げるの?
689名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
やれやれ・・・。
690名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
>>676-677
専業だからこたえられなーい
兼業さんの説明能力を見てみたいわーん
きっとすごいんでしょうねーあこがれちゃう〜

ほらほら、早くしろ
691名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
なんで専業目の敵にするの?
職場のパートのオヴァたち、いつも人の悪口ばっかりだよ。
ここで専業叩いてる兼業は、そういうオヴァたちと同じなのかな・・・。

692名無しさん@HOME:02/07/22 16:01
>>683
その他にアエラ、ダカーポ、あとなぜかヴェリィまで
置いてるよ、うちの職場w
693名無しさん@HOME:02/07/22 16:02
コピペに逃げたり専業のふりしたり兼業なんていないと言ったり・・・

兼業、必死だな(w
694名無しさん@HOME:02/07/22 16:02
ほらほら、優秀な兼業さん、
説明する能力とやらを披露してくださいませな。
もしかして逃げるの? ほらほら、早くしろ
695名無しさん@HOME:02/07/22 16:02
コピペに逃げたり専業のふりしたり兼業なんていないと言ったり・・・

兼業、必死だな(w
696名無しさん@HOME:02/07/22 16:02
>>692
キヨスク勤務ですか(w
697名無しさん@HOME:02/07/22 16:02
兼業へ
バカな質問出しなさんな。
あんなのちっともハイレベルな質問ではないぞ。
それともあれがハイレベル問題だと思うのか?

そんなことより貴重な休みの時間に2ちゃんやっていていいのか?
普段できない掃除や片付けなどあるだろう?
明日の仕事に悪影響及ぼさないよう願っているよ。
698名無しさん@HOME:02/07/22 16:02
コピペに逃げたり専業のふりしたり兼業なんていないと言ったり・・・

兼業、必死だな(w
699名無しさん@HOME:02/07/22 16:03
日経平均一時一万円割れ、アメリカはやはりバブル崩壊?、
日本の個人株主に対する税申告の変更についてとかお話するところはここですか?
700名無しさん@HOME:02/07/22 16:03
兼業へ
バカな質問出しなさんな。
あんなのちっともハイレベルな質問ではないぞ。
それともあれがハイレベル問題だと思うのか?

そんなことより貴重な休みの時間に2ちゃんやっていていいのか?
普段できない掃除や片付けなどあるだろう?
明日の仕事に悪影響及ぼさないよう願っているよ。

701名無しさん@HOME:02/07/22 16:03
兼業へ
バカな質問出しなさんな。
あんなのちっともハイレベルな質問ではないぞ。
それともあれがハイレベル問題だと思うのか?

そんなことより貴重な休みの時間に2ちゃんやっていていいのか?
普段できない掃除や片付けなどあるだろう?
明日の仕事に悪影響及ぼさないよう願っているよ。

702名無しさん@HOME:02/07/22 16:03
>>692
キヨスク勤務ですか(w
703名無しさん@HOME:02/07/22 16:04
あーあ兼業壊れちゃった
いつもこうだ。普段からストレス抱えてるんだから
2ちゃんでもあまり言い負かすとマジで犯罪起こすから怖いよ。
お手柔らかにしてあげて!専業さん達。
704名無しさん@HOME:02/07/22 16:04
あーあ兼業壊れちゃった
いつもこうだ。普段からストレス抱えてるんだから
2ちゃんでもあまり言い負かすとマジで犯罪起こすから怖いよ。
お手柔らかにしてあげて!専業さん達。
705名無しさん@HOME:02/07/22 16:04
専業のコピペ荒らしって、初めて見ました。
706名無しさん@HOME:02/07/22 16:04
>それともあれがハイレベル問題だと思うのか?

シーッ!思ってるんだから突っ込んじゃダメ。。
707名無しさん@HOME:02/07/22 16:04
専業って暇だね
708名無しさん@HOME:02/07/22 16:05
兼業へ
バカな質問出しなさんな。
あんなのちっともハイレベルな質問ではないぞ。
それともあれがハイレベル問題だと思うのか?

そんなことより貴重な休みの時間に2ちゃんやっていていいのか?
普段できない掃除や片付けなどあるだろう?
明日の仕事に悪影響及ぼさないよう願っているよ。



709名無しさん@HOME:02/07/22 16:05
>>705
兼業の仕業です。みんなわかってると思うけど。
スゲー(w<コピペ荒らし
711名無しさん@HOME:02/07/22 16:05
>>707
あなたと同じくらいね
712名無しさん@HOME:02/07/22 16:05
あーあ兼業壊れちゃった
いつもこうだ。普段からストレス抱えてるんだから
2ちゃんでもあまり言い負かすとマジで犯罪起こすから怖いよ。
お手柔らかにしてあげて!専業さん達。
713名無しさん@HOME:02/07/22 16:05
はーい!
源泉分離課税は絶対反対です!
手間もかかるし、扶養控除枠でちゃうとこまるじゃないの!
きー
714名無しさん@HOME:02/07/22 16:06
農家の嫁も兼業に入りますか?
715名無しさん@HOME:02/07/22 16:06
誰もハイレベルだなんて言ってない。
何を重要な問題と考えてるかってことを聞いただけ。
なにも無いってことだね。幸せでいいね。
716名無しさん@HOME:02/07/22 16:06
兼業壊れてコピペ荒らし
怖いねー職場で暴れないでね
717名無しさん@HOME:02/07/22 16:06
兼業って暇だね
718名無しさん@HOME:02/07/22 16:06
兼業って暇だね
719名無しさん@HOME:02/07/22 16:06
>>715
自分の給料だけが重要な問題のくせに
720名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
兼業って暇だね
721名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
兼業のストレスは相当な物なんでしょうね。
ここの兼業見てると痛感するわ(合掌
722名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
兼業って暇だね
723名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
この分だと、スレ900逝きそうだね
やっぱり次スレ立てるんだろうなあ・・・
724名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
兼業壊れてコピペ荒らし
怖いねー職場で暴れないでね


725名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
同じ暇なら、お金もらえたほうがいいでしょ?
726名無しさん@HOME:02/07/22 16:07
兼業って暇だね
727名無しさん@HOME:02/07/22 16:08
あの・・・専業の人がやったという証拠もないが、兼業の人が
やったという証拠もないのでは?人に厳しく自分に激甘?
728名無しさん@HOME:02/07/22 16:08
もうキレちゃったの、兼業さん
コピペ荒らしもいいけどもうちょっと遊んでほしかったわ〜
729名無しさん@HOME:02/07/22 16:08
専業大暴れ。
730名無しさん@HOME:02/07/22 16:08
>717
暇なのに偉そうだったりするから嫌だよね。
731名無しさん@HOME:02/07/22 16:08
>>725
安月給は別にいりません。
732名無しさん@HOME:02/07/22 16:08
>>725
いやぁ、お金には困ってないんですよ、残念ながら。
733名無しさん@HOME:02/07/22 16:09
はー、コピペ疲れた 子供のオシメかえてきます。
小梨兼業さんばーいばーい。
734名無しさん@HOME:02/07/22 16:09
>>727
流れで。コピペ荒らししなきゃいかんほどやり込められていたのは・・・
735名無しさん@HOME:02/07/22 16:09
>>733
プ
このレスで兼業の仕業ってことが証明されましたね。
736名無しさん@HOME:02/07/22 16:09
>>733
イッテラ〜
737名無しさん@HOME:02/07/22 16:09
やはり子蟻専業の仕業か!
738名無しさん@HOME:02/07/22 16:10
>>737
おもしろいなあ、兼業さんは〜
739名無しさん@HOME:02/07/22 16:10
暇があるから心に余裕がもてる。
かわいい専業。
暇がないからあくせくして心に余裕がもてない。
かわいそうな兼業。
740名無しさん@HOME:02/07/22 16:10
兼業なんて一人もいないさ。
741名無しさん@HOME:02/07/22 16:11
>>735
あなたのいうとーり!私は兼業農家です わーい
742名無しさん@HOME:02/07/22 16:11
また今日かわいそうな兼業を見てしまいました・・・
743名無しさん@HOME:02/07/22 16:11
>729
断末魔の責任転嫁だ>兼業
744名無しさん@HOME:02/07/22 16:11
兼業農家の専業主婦の仕業か!
745名無しさん@HOME:02/07/22 16:11
っつーか、オシメ替えに逝ったんじゃないのか?
746名無しさん@HOME:02/07/22 16:12
兼業ならいま働いているでしょ
うーん、とすると学生とかでおうちにいる人かなあ
747名無しさん@HOME:02/07/22 16:12
ネタ師、釣り師、夏厨、入り乱れ!
748名無しさん@HOME:02/07/22 16:13
なんだかんだ言いながら、兼業どころか専業主婦もいなくて
実は書き込みしてるの男ばっかりだったら笑うな。
749名無しさん@HOME:02/07/22 16:13
ハハハ。
おいおい、専業さんがた
こんなスレあげてどうする?
sageろよな
751名無しさん@HOME:02/07/22 16:13
>>746
それもある。
けどリアルキティ兼業ってのもいるんだなあ、これが
752名無しさん@HOME:02/07/22 16:14
ま、専業のお立ち台だからね。専業叩きスレは。
753名無しさん@HOME:02/07/22 16:14
>>748
>>1
> 男性陣 反論しましょうよ
って書いてあるから、そうかもね
>>752
????
755名無しさん@HOME:02/07/22 16:14
>>750
いいんだよ、実際はアホ兼業を晒すスレなんだから。
756名無しさん@HOME:02/07/22 16:16
そう言えば、キティ兼業のう○こちゃんって
どうしてるのかなあ。

保育園に子供預けなきゃ自分の子供ぶち殺しそうだって
威張っていた人。
757名無しさん@HOME:02/07/22 16:16
さあ、アホ専業のアホ踊りが始まりますよぉ〜。
お立ち台ですよぉ〜。
758名無しさん@HOME:02/07/22 16:17
みんな暇だから
他人を煽ってその反応をみたりして
お喋り感覚を楽しみたいのじゃないのかしら?
759名無しさん@HOME:02/07/22 16:17
兼 業 よ 仕 事 が イ ヤ な ら は よ ヤ メ レ
      家 庭 が イ ヤ な ら 離 婚 す れ
>>755
専業なら、アフォ兼業を晒して喜んだり
してないでよ。
心の広い(兼業に比べて)専業のすることじゃないわよ
761名無しさん@HOME:02/07/22 16:17
>757
泣くなよぅ。w
762名無しさん@HOME:02/07/22 16:18
で、朝日の記事は見つかったのかよ。
763名無しさん@HOME:02/07/22 16:19
>>514までのコテハン馴れ合いに>>515の他スレからの
再生餌を投げ込んだら、専業馬鹿釣れ。
スレの流れをよく検証してください。
>釣り仲間の方々。
764名無しさん@HOME:02/07/22 16:20
兼業ってただ専業が羨ましいだけなんでしょ?
それでなかったら、こんなに叩かないしキレないって。w
765名無しさん@HOME:02/07/22 16:20
>763
泣きながら書くなっちゅうにw。
766名無しさん@HOME:02/07/22 16:20
兼業は専業に憧れているのが多いけど
専業は兼業に憧れをもっていないよねー。
働かなくてもいいからー?
767名無しさん@HOME:02/07/22 16:21
貧乏兼業8割
普通兼業2割
>>763
お互い楽しめればそれでいいでしょ?
検証なんて見識の狭いこと言ってんじゃないのよ、自称釣り師
769名無しさん@HOME:02/07/22 16:21
私の専業釣り掘を返してください。
凶悪専業の皆さん。(泣)
770名無しさん@HOME:02/07/22 16:21
兼業よ、正直に言ったら?
「旦那が甲斐性ナシなので働きに出てます」ってw
生き甲斐だの、女も働く時代等という建前はもういいからさ。
優雅な専業になりたくてもなれなかったんですって一度でいいから言ってみなさい。
>>766
兼業が性格悪くなるってことわかってるからー
772名無しさん@HOME:02/07/22 16:21
>>763
ココで騒いでるのは専業コテハン(他スレの)ってこと?
773名無しさん@HOME:02/07/22 16:22
>766
うーん。子育てを含めてトータルで見ると
なんか格好良く無い人が多いんじゃない?

素敵って思える人が身近にいたら憧れるだろうけど・・・。
コテハン馴れ合いして欲しいんですか?>釣り師さん
775名無しさん@HOME:02/07/22 16:24
>774
釣り師泣きが入ってます。
タオル投げてあげたら?
776名無しさん@HOME:02/07/22 16:24
女も働く時代だから働くのが当たり前とか言う兼業って、
ひと昔前女は家庭に入るのが当たり前だった時代は
「女は家庭に入るのが当たり前だ!!」って鼻息荒かった人達なのでは。
つまり「人それぞれ」という視点がまるっきり欠けてて
時代に流されやすい人達。結局踊らされているだけ。
777名無しさん@HOME:02/07/22 16:25
>>770
>「旦那が甲斐性ナシなので働きに出てます」ってw
これが兼業のホンネだろうね。ま、自分からいう人もいないだろうケド。
778名無しさん@HOME:02/07/22 16:26
>>777
そそ。
一番の理由はお金がないからですよ。
だってお金ある家庭は皆専業ですからね。

779名無しさん@HOME:02/07/22 16:26
>>776
それ、正解!
780名無しさん@HOME:02/07/22 16:26
働く能力がなくても、「人それぞれ」
専業が終身雇用だと思い込んでても、「人それぞれ」
顔が不細工で採用面接通らなくても、「人それぞれ」

便利な言葉だね、「人それぞれ」
781名無しさん@HOME:02/07/22 16:27
兼業も行く末は専業になってしまうんだよ。
それともおばあちゃんになっても働くつもり?
甲斐性なしのダンナを持つと悲惨だね。
782名無しさん@HOME:02/07/22 16:27
>>776
え・・・・それってちょっと矛盾しない?家庭に入るのが当たり前だ!
って、いったい何時の時代・・・・?
783名無しさん@HOME:02/07/22 16:27
>>776

人の意見が気になりすぎるんだね。
哀れだね。専業さん。
784名無しさん@HOME:02/07/22 16:28
>782
矛盾しないでしょ。
常にメジャーな論調に組みする軽薄な人間が
専業叩きしてるって言ってるんだから。

朝日読むの難しい人?
785名無しさん@HOME:02/07/22 16:28
>>780
貧乏兼業って「人それぞれ」って言葉使うとそうやってすぐ突っかかる
んだよね。これも専業叩きの特徴。

働きたくないのに働かざるを得ない状況だと
「人それぞれ」もなにもないもんねえ。アタマにくるよねえ。ごめんね。
786名無しさん@HOME:02/07/22 16:29
正しく啓蒙されたいと願う専業さんだけ、このスレに集ってください。
787名無しさん@HOME:02/07/22 16:29
働く兼業は、働かない専業と、とんとん。専業のほうが上だったりする。
兼業は人並みの生活水準を保つのに必死なんです。
専業さんたち、哀れんで上げてください。
788名無しさん@HOME:02/07/22 16:30
>>782-783
ちょっと難しすぎちゃったかな?
もうちょっとわかりやすく書けばよかった。
789名無しさん@HOME:02/07/22 16:30
兼業で家計を助けなければいけない人は
死ぬまで働いて笑顔で「私は趣味で働いてマース。」と言ってればいい。
働かなくても生活できる人は
専業でもして趣味やら生涯学習やらして教養を深めればいい。
それだけの事だ。
790名無しさん@HOME:02/07/22 16:30
叩きではありません。啓蒙です。
>775
タオルがない・・・
792名無しさん@HOME:02/07/22 16:30
>>787
禿同
793名無しさん@HOME:02/07/22 16:31
ん?
ここで専業にあれやこれやからんでるのって
お勉強中のオコチャマ方ばかりだったのね。
794名無しさん@HOME:02/07/22 16:31
>788
そうね。
だから朝日の記事とか書かれただけでびびってたのね・・・。
いいわね。日本語読解力無くても出来るお仕事って。
795名無しさん@HOME:02/07/22 16:32
>>794
でたでた、日本語指南専業さん。
正しい日本語、教えて下さい。
結局いつも専業の圧勝で終わる専業叩きスレ
797名無しさん@HOME:02/07/22 16:32
>791
買ってこい。
798名無しさん@HOME:02/07/22 16:32
専業が専業を叩いてたりしてね
799名無しさん@HOME:02/07/22 16:32
専業の圧勝だってさ・・・。
人生の敗北者なのに。
800ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 16:33
┐(´ン`)┌ < 950超えたら来るね
801名無しさん@HOME:02/07/22 16:33
>795
あんたいつも2ちゃんで日本語指南されてるの?w
802名無しさん@HOME:02/07/22 16:33
800〜(w
803802:02/07/22 16:33
>>800ガブヲ・・・氏なす
804名無しさん@HOME:02/07/22 16:34
日本語の強くても、採用面接は落ちるんですね>専業さん
>>799
人生の敗北者=低賃金労働者
806名無しさん@HOME:02/07/22 16:35
あれだけ強烈なコピペ荒らしをやれば、圧勝できますね>専業さん
807名無しさん@HOME:02/07/22 16:35
兼業は貧乏だからって、こんなところでわめかないで下さい。
兼業が貧乏なのは専業のせいではありません。
アナタの旦那が甲斐性ナシなだけです。
そういう旦那と結婚したアナタが悪いんです。
808名無しさん@HOME:02/07/22 16:35
>>804
落ちたことない。マジで。
809名無しさん@HOME:02/07/22 16:35
兼業の中には働かなくてはいけない状況の中にいるのに
家にいても暇だからとか言って、
絶対に生活のため働くとは言わないんだよね。
時間を有効に使ってティーパーティー、映画鑑賞、趣味など
たくさんの楽しみ方があるのにね。
810名無しさん@HOME:02/07/22 16:36
ワンパターンですよ>専業さん
>>806
自分がやったんでしょう。まったくもー
812名無しさん@HOME:02/07/22 16:36
>804
結局低学歴低収入兼業なの?

813名無しさん@HOME:02/07/22 16:36
>>809

やはり、ビーズアクセサリも作りますか?
甘え上手な専業チュプ
萌え〜
815名無しさん@HOME:02/07/22 16:37
低賃金がすべて悪いんじゃないの?
たくさん給料もらえれば、兼業の心にも余裕が出てくるでしょうに。
816名無しさん@HOME:02/07/22 16:38
あまり品の良い釣りではありませんな。
低賃金の雑魚釣りなんて。
高収入専業釣りこそ釣りの王道ですよ。
817名無しさん@HOME:02/07/22 16:38
>815
というか、低収入なのにプライド持とうとするから
他人を叩くと言うことに走る訳でわ。
818名無しさん@HOME:02/07/22 16:39
叩きではありませんよ。啓蒙です。
819名無しさん@HOME:02/07/22 16:39
金持ちケンカせず、とはよく言ったもんだね。
820名無しさん@HOME:02/07/22 16:39
ここで必死になってる兼業って、所詮
低賃金労働者の旦那としか一緒になれなかったのでしょうね。
悔しいのはわかるけど、一生働くって決めたのでしょうから
頑張ってね。でも時々は息抜きしないとだめですよw
821名無しさん@HOME:02/07/22 16:39
高収入でも、コピペ荒らしはするんですね。
822名無しさん@HOME:02/07/22 16:40
こんな時間に自宅で2chしてるヤシは兼業じゃなくて
パートと呼ぶのよ。自給750円前後で今日もお疲れ様。
823名無しさん@HOME:02/07/22 16:40
パートは専業さんのお仲間ですよ。
この板の定義では。
824名無しさん@HOME:02/07/22 16:41
ムキになる人たちへ
ここにいるほとんどが、他スレのコテハンだよ。
こういうときだけ、名無しさんになるんだよ。
がぶ・白もつ・カンガルー・・・その他いろいろ。
馴れ合ってるだけなんだよ。ムキになる人たちへ
825名無しさん@HOME:02/07/22 16:41
やはり、

自称金持ち専業VS貧乏パート専業

の専業対決であったのか。このスレは。
久々の家庭板の祭り
827名無しさん@HOME:02/07/22 16:41
>>823
いっしょにしないでいただきたいわ
パートは外で働いてるんだから、兼業でしょうよ。
828名無しさん@HOME:02/07/22 16:41
>>824

あんただよ、ムキになってるのは。
829名無しさん@HOME:02/07/22 16:41
ワンパターンでも何でも書きこまないと兼業さんはわからないでしょ!
記憶力は反復することにより定着するのですよ。
正直に、働かないと食べていけないんですよと言っていれば
何度も書くことないんだけどさ。
830名無しさん@HOME:02/07/22 16:42
時給750円と正社員月給30万が同じ?
笑っちゃうわね。
831名無しさん@HOME:02/07/22 16:42
>>824
>ムキになる人たちへ

自分でしょ
832名無しさん@HOME:02/07/22 16:42
>>829

能力がないから、外で働けないんです

ということも反復して記憶して置いてください。
833名無しさん@HOME:02/07/22 16:42
なんだ、スーパーのレジのオバちゃんもまぎれてるのか。
話が合わないワケだわ。
834名無しさん@HOME:02/07/22 16:43
>>827

配偶者控除、配偶者特別控除、年金免除の
いずれかに該当する場合、専業です。
835名無しさん@HOME:02/07/22 16:43
兼業は専業に外で働いてもらいたいんでしょ?
パートはすでに働いてるんだから、専業ではない

まちがってます?
836名無しさん@HOME:02/07/22 16:44
>>834
で、あなたはレジうちのパートは4時まで?
大変ねえ〜
837名無しさん@HOME:02/07/22 16:44
>>835

専業さんには気持ちよく釣れて欲しいだけです。
働くのは無理でしょうから。
せめて、うまく釣れて下さい。
838名無しさん@HOME:02/07/22 16:44
>>831
図星か・・・・やっぱり。否定しないところがまたずーずーしい。
839名無しさん@HOME:02/07/22 16:45
>>832
外で働けないのと働かないのは違うっていうのは、
わかりますかねえ
840名無しさん@HOME:02/07/22 16:45
パートは兼業ではありません。
兼業とは正社員で働いてる人です。
パートはフリーターの仲間です。
841ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 16:45
┐(´ン`)┌ < >>824
         おりは1000鶏のためROMってはいるが
         ななしで参加はしてないぎゃ
         酷い中傷に涙がでそうだぎゃ
         うぷぷぷ
842名無しさん@HOME:02/07/22 16:46
スッゲー勢い
1000とり密かに狙ってやる 
843名無しさん@HOME:02/07/22 16:47
っていうか、こんなダスレが祭りになってるのは
ほとんどがそれをねらってのことなのでは?
ちなみにオイラもそうですぜ
844名無しさん@HOME:02/07/22 16:47
>>837
あら?さっきまで持ってなかった釣竿だね、
反論できない時に釣り師のフリするのだけはお上手だわ〜
さすが兼業さん
845名無しさん@HOME:02/07/22 16:48
>>841
ガブよ。その言葉を信じよう。
>酷い中傷に涙がでそうだぎゃ
正直、スマンカッタ。
846名無しさん@HOME:02/07/22 16:48
>>837
兼業さんにはきちんと仕事をしてほしいと思います
高給をとるのは無理でしょうから。
せめて、ちゃんと仕事してください。
847名無しさん@HOME:02/07/22 16:48
>>832
>能力がないから外で働けないいんでしょ?

あれれーーー
外で働くには能力が要るの?
能力なんて無くても働けるんじゃないの?
あなたみたいに!!
848名無しさん@HOME:02/07/22 16:49
スーパーのレジに能力は要りません。
849名無しさん@HOME:02/07/22 16:49
>>847
うんうん、言ってることが矛盾してるよ兼業さんたら
850名無しさん@HOME:02/07/22 16:49
専業もパート専業もフリーターの仲間です。
851ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 16:49
┐(´ン`)┌ < 845よ 信じて貰えてうれしいぎゃ
          おまいもがんばって1000とれるように祈ってるぎゃ
852名無しさん@HOME:02/07/22 16:50
パート一般事務に能力は要りません
853名無しさん@HOME:02/07/22 16:50
>>839

専業の言い訳はもう聞きたくないです。
おいおい、勢い衰えてきちゃったぞ
がんばってくりや〜
おいらが1000とるためにもよ
855名無しさん@HOME:02/07/22 16:50
専業は仕事をしてないのでプー太郎の仲間です。
856名無しさん@HOME:02/07/22 16:50
>>852
正社員でも一般事務に能力なんて・・・
857名無しさん@HOME:02/07/22 16:50
鬼女板からの出張者の皆さん、
速やかにご帰還ください。
858名無しさん@HOME:02/07/22 16:51
>>853
兼業の言い訳

「貧乏じゃないのよ!仕事が好きだから働いてるの!!」
859名無しさん@HOME:02/07/22 16:51
ハンダ付け工場パートに能力はいりません。
860名無しさん@HOME:02/07/22 16:52
兼業の中で、「私はスーパーのレジなんてしてません!」と
はっきり否定する人、いないね。プ
861名無しさん@HOME:02/07/22 16:52
釣り師、泣いてないでネタ振れ!
854様がご立腹だよ。
だめだ、勢いがなさすぎ
1000まで遠い・・・・
863名無しさん@HOME:02/07/22 16:52
>>853
遊ぶの好きだから専業だよ〜
みんなも専業やればいいのにい

昼間から2ちゃんやってるあなたはどうして専業にならないの?
あ、「なれない」のと「ならない」のは違うからかあ〜
864名無しさん@HOME:02/07/22 16:52
兼業ってどんな楽しみあるの?
時間とかなさそうだし。。旅行とか年に何回行くの?
865名無しさん@HOME:02/07/22 16:53
欠席裁判はやめましょう。
出席している専業被告人だけを裁きましょう。
866名無しさん@HOME:02/07/22 16:53
>>864
専業叩き

負けるけど
867名無しさん@HOME:02/07/22 16:54
それでは、被告人専業に対する論告求刑を行います。
1000まだぁ?
869名無しさん@HOME:02/07/22 16:55
静粛に!!
870名無しさん@HOME:02/07/22 16:55
>>867
さきほどから必死に1000取りや釣り師のフリして場を仕切ろうとしてる
イタイのがいるけど

誰も聞いてないよ?
871名無しさん@HOME:02/07/22 16:56
>>870

法廷侮辱罪で逮捕します。
872名無しさん@HOME:02/07/22 16:56
>>867
こないだ捕まった幼児レイープ犯みたい・・・
ウゼェェェェェェ
873名無しさん@HOME:02/07/22 16:56
兼業様!専業を見下した発言が多ございますが
能力を重視しているあなた様のご職業知りたいですわ。
さぞ立派なご職業なのでございますよね?
874名無しさん@HOME:02/07/22 16:57
朝日も読めないくせになーにが裁判じゃ、ぼけ。
875名無しさん@HOME:02/07/22 16:57
こんな人がいないスレで1000取ってもちっともすごくない
ニュー速や初心者板の物質で1000取ってみろってんだ
876名無しさん@HOME:02/07/22 16:57
専業主婦に公道掃除3日間を求刑します。
877名無しさん@HOME:02/07/22 16:57
>>873

はい、判事をやってます。
今日は専業裁判です。
878名無しさん@HOME:02/07/22 16:57
兼業って負け組み
879名無しさん@HOME:02/07/22 16:58
あと実況板で1000も難しいよね。
あーーーっという間に流れちゃって。
880名無しさん@HOME:02/07/22 16:58
ヲイヲイ、ハンダ付けパートも入ってるなかぁ?
く〜ぅ・・・泣けてくるね。
こりゃ、2ちゃんで専業たたきもしたくなる罠。
朝から晩までハンダ付けって。。。悲しい。悲しすぎる。
881名無しさん@HOME:02/07/22 16:58
1000で判決が下るぞ。首を洗って待ってるんだな>凶悪専業さんたち
882名無しさん@HOME:02/07/22 16:58
>>877
負け組だね
せめて2ちゃんでは・・・判事にならせてあげ・・る・・・(嗚咽
883名無しさん@HOME:02/07/22 16:58
朝日って朝日新聞?
うち読売だから朝日は読めないや。
884名無しさん@HOME:02/07/22 16:59
第一の罪

コピペ荒らし罪
885名無しさん@HOME:02/07/22 16:59
>880
PC売ればいいんだよね。
886名無しさん@HOME:02/07/22 17:00
>>880
さっきからパートは能力なんて・・・って言ってるレスが多いけど
あれ、最下層の社員兼業が書いてるとオモタよ。
パートは自分より下ってのを訴えたいのかなーって

いい勝負だけど。
887名無しさん@HOME:02/07/22 17:00
専業の第2の罪

脱税
888名無しさん@HOME:02/07/22 17:01
>886
パートのおばちゃんに馬鹿にされてるおこちゃま兼業かな。
889名無しさん@HOME:02/07/22 17:01
>>873
>判事をやってます。
「やっています」をつける時点でバカ兼業!
「判事です」「薬剤師です」「女医です」
って答えればいいのです。


890名無しさん@HOME:02/07/22 17:01
パートと正社員がいい勝負?
どの辺がいい勝負なんです?
お給料は大幅に違いますし、責任も大幅に違いますよ。
891名無しさん@HOME:02/07/22 17:03
>890
確かにパートの方がすぐにクビに直結するから
責任重そうw。
892名無しさん@HOME:02/07/22 17:03
>>890
ほほう、アナタの月収は?
893名無しさん@HOME:02/07/22 17:03
>>877
資格商法にだまされて、法律関係問題集買わされたヤシだな
894名無しさん@HOME:02/07/22 17:03
>>890
>>886

あの、底辺の争いは専業がいないところでどうぞ
895名無しさん@HOME:02/07/22 17:04
おばちゃん、レジ詰まってるよ〜!
モタモタしないで早くやってくんないかなぁ〜?
896名無しさん@HOME:02/07/22 17:05
若いフリーターに敬語を使って仕事を教えてもらうパートさん。
897名無しさん@HOME:02/07/22 17:05
いやいや、パートちゃんじゃなくてあくまで社員兼業を的に絞りたい。
盛んに専業叩きやってるのはこっちだろうから。
898名無しさん@HOME:02/07/22 17:06
今レジ打ちのおばちゃんも
ちょっと前までは専業だったかも。
「明日はわが身」っていう人いるんじゃないですか?
899名無しさん@HOME:02/07/22 17:06
>896
あーひょっとして低収入フリーター兼業なの?
900名無しさん@HOME:02/07/22 17:07
>>898
知るか。お前こそリストラされんなよ。明日は我が身だぞ
901ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 17:07
┐(´ン`)┌ < 900
902名無しさん@HOME:02/07/22 17:07
>>898
うちは大丈夫です。
ご心配なく。
903ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/22 17:07
┐(´へ`)┌ < ・…
904名無しさん@HOME:02/07/22 17:07
>>897
社員兼業って、平日のこの時間にいるかな?
いないと思うんだけど。
いたとしても、脳内社員兼業だって。
905名無しさん@HOME:02/07/22 17:08
>>904
休みだそうですよ。うぷぷ
906名無しさん@HOME:02/07/22 17:09
会社からこんにちは〜
907名無しさん@HOME:02/07/22 17:09
>>905
美容師とか床屋とか?月曜休みなんて、ロクな職種じゃないね。
908名無しさん@HOME:02/07/22 17:10
>905
これだけパターンが似通っていると同一人物と
思いたくなるね。専業叩き。
909名無しさん@HOME:02/07/22 17:10
やっぱ深夜の専業叩き祭りのほうが狂気うずまいてて面白いよね。
リアルキチガイ社員兼業が真剣に電波飛ばしまくるから。
昼間のは脳内社員兼業とかパートとか、リアル兼業でも
大した仕事してない奴ばっかりだからパワーが足りないですよ。
910名無しさん@HOME:02/07/22 17:11
美容師店長。
平均月収45万(手取り)
すいません、安月給で・・・
911名無しさん@HOME:02/07/22 17:11
専業はパートのレジ打ち以下だろ
そのこころは「いくら働いても無賃だから」
912名無しさん@HOME:02/07/22 17:11
>いたとしても、脳内社員兼業だって。
ってことは専業?
やっぱり専業のなりきり兼業にはかなわない。
913名無しさん@HOME:02/07/22 17:11
>>910
ヴァカ?
914名無しさん@HOME:02/07/22 17:11
会社から2ちゃんの兼業さん。
専業のことを税金どうのこうの言わないで下さい。
アンタ、給料泥棒なんだから。w
915名無しさん@HOME:02/07/22 17:11
>910
店長でも45万くらいなの?
厳しいね。
916名無しさん@HOME:02/07/22 17:12
>>907
公務員?図書館とか
まあでも月曜に限らず毎日いるんだけどね、
「今日が休みの兼業がいるってことも、世間の狭い専業には
想像がつかないんでしょうね」と勝ち誇る
昼間っから2ちゃんにいる兼業って。
917名無しさん@HOME:02/07/22 17:12
専業は養われているんだから
口答えしないの!プ
918名無しさん@HOME:02/07/22 17:13
>>911
無賃のほうがいい生活してるなんて
社会って複雑だわねえ〜
919名無しさん@HOME:02/07/22 17:13
>>915
美容師だよ。そんなモンだって。許してやろうよ。
920名無しさん@HOME:02/07/22 17:14
>>915
ハサミも高いしショーとか見るのもお金かかるし
それでこの給料じゃ安いですよね。
921名無しさん@HOME:02/07/22 17:14
>>909
やっぱ深夜の専業叩き祭りのほうが狂気うずまいてて面白いよね。
リアルキチガイ社員兼業が真剣に電波飛ばしまくるから。
 
わかるわかる(w)
深夜にちょっとレスしただけでリアル基地外兼業のレスが瞬時に
つくよ。けっこう笑えるんだけどね(w)
922名無しさん@HOME:02/07/22 17:14
>>917
便秘ですか?もっといいもの食べなさいな。
923名無しさん@HOME:02/07/22 17:15
>>919
ヴァカ擁護のヴァカ
自演か?
924名無しさん@HOME:02/07/22 17:15
無賃の家政婦だもん、便利屋さんだ
925名無しさん@HOME:02/07/22 17:15
どっちでもいいじゃん
926名無しさん@HOME:02/07/22 17:16
>>924
旦那には重宝&大事されてます(ハァト

あなたは会社や社会にそれほど重宝&大事にされてますか?
927名無しさん@HOME:02/07/22 17:16
あのね。兼業夫婦2人の収入と、
専業主婦の旦那1人の収入を比べたら、
専業主婦旦那が勝ちなの。分かる?算数できる?ケンギョウサン。
928名無しさん@HOME:02/07/22 17:16
どう見てもリアルキチ外専業が家庭板を占拠してる
929名無しさん@HOME:02/07/22 17:17
美容師の店長さんで月収45万?

今行ってる美容院上手いんだよな。パーマで
1万6千円だけど、イメージ通りにしてくれるし。
カコイイ店長さんやスタッフもいいYO!
930名無しさん@HOME:02/07/22 17:17
皆さんはこの不況に女がてらでいくら稼いでますか?
45万以上なんて凄いですね。by美容師
931名無しさん@HOME:02/07/22 17:18
>927
出たよ
専業の殿下の宝刀
932名無しさん@HOME:02/07/22 17:18
>>926 脳内で(w
933名無しさん@HOME:02/07/22 17:19
バカ専業がトチ狂ってきてるね
夏で脳が溶け出したか(w
934名無しさん@HOME:02/07/22 17:20
そろそろ専業のAA荒らしがきそう
935名無しさん@HOME:02/07/22 17:20
>>933
泣くなよ・・・元気だせ!
今日は休みでも明日はさすがに仕事だろ?
936名無しさん@HOME:02/07/22 17:21
釣って煽ってがんがってるんだが・・・・
1000までまだまだだあ
937名無しさん@HOME:02/07/22 17:21
働いて不満が出るようじゃ、会社では肩身が狭い思いをしてるな。
仕事に生きがいを持ってる女性って、
こんなところで、ストレス発散なんてしないもんな。
938名無しさん@HOME:02/07/22 17:22
>>934
どっちかというと負け犬のあなたがやりそうだわね、AA荒し

専業さん、兼業がAA荒し始めちゃうそうなので
もうあまり突っ込まないであげてください。
939名無しさん@HOME:02/07/22 17:22
>935
あんたは一生休みなんだろ
いや休みでなくて無能だから隔離されてんのか(W
940名無しさん@HOME:02/07/22 17:22
>>937
ここで専業叩いてるの、まさかリアル兼業だなんて
おもってないよね
941名無しさん@HOME:02/07/22 17:22
>>937
こんなところに来るひまもないよね。
942名無しさん@HOME:02/07/22 17:23
>>937
不満はぶつけてないけど、女で店長は肩身の狭い思い
やらやり切れない思いもありますよ。
給料も皆さんのご指摘の通り安いし。 by美容師
943名無しさん@HOME:02/07/22 17:23
>940
で、あんたはリアルなんなわけw。
944名無しさん@HOME:02/07/22 17:23
専業さんは話しに詰まると強烈なデムパが出現して
AA荒らしするのが定番になってますが知らないの?
945名無しさん@HOME:02/07/22 17:24
とりあえずさ、ここにいる兼業ってちょっと可哀相な方達
だけど、お金がないと精神的に余裕もない事だし、温かく見守って
あげましょうね>専業さん

946名無しさん@HOME:02/07/22 17:24
>>929
私の行きつけの美容室も、店長さん女性で二人のお子さんのママで
いっつも指名してあげるんだけど、とっても上手なんだ。
でも月給45万くらいなのかー。大変だよねえ。
でもああいう兼業女性なら素敵だと思う。技術もあるしね。
947名無しさん@HOME:02/07/22 17:25
>>939
ほっほっほ羨ましい?
誰かに必要とされる日がくるといいわね。
948名無しさん@HOME:02/07/22 17:25
>>944
知らない。今作った話でしょ。
949名無しさん@HOME:02/07/22 17:25
>946
でも、ここで専業叩きしているとしたら興ざめ。
950名無しさん@HOME:02/07/22 17:26
>>937
働いて不満が出るようじゃ、会社では肩身が狭い思いをしてるな。
仕事に生きがいを持ってる女性って、
こんなところで、ストレス発散なんてしないもんな。

しょうがなく働かされてるから愚痴の一つもでるのでしょうね。
生活苦の兼業ばかりだけど、憐れんであげてね(ハート)
951名無しさん@HOME:02/07/22 17:27
あと50か・・・。長いなあ。
952名無しさん@HOME:02/07/22 17:27
>>949
してないよ!だって東京の美容室って火曜日定休だもん。
月曜休みって言ってるここの美容師店長、どこの地方の人かなって
思ってた。





954名無しさん@HOME:02/07/22 17:27
>>946
お店のシステムで違いますけどね。
私は大体平均で手取り45位になっちゃいますね。
カット講師に招かれたりするとちょっと大目だけどね。
まあ旦那の給料もあるし何とか乗り切っていきますよ。
955名無しさん@HOME:02/07/22 17:27
>945
家の中で閉塞感いっぱいなんでしょ
優雅な専業さんは御茶でも飲みにいくんじゃない
ビンボー専業さんの脳内妄想はコワヒけど同情するわ
さっさと1000いってくれや
で、おれが1000とる
957名無しさん@HOME:02/07/22 17:28














958名無しさん@HOME:02/07/22 17:28
月曜休みって床屋さんじゃないの?


























このスレ飽きた
962名無しさん@HOME:02/07/22 17:29
あの、次はどなたが新スレ立てるんですか?
>>1います?
963名無しさん@HOME:02/07/22 17:29
>>952
都道府県ごとに美容組合てのがあって、そこに加入してる
美容室は定休日が決まってるの。
入ってない美容室はいつお休みでもいんだよ。
都内でも水曜休みやら木曜休みやらのお店も沢山あります。
964名無しさん@HOME:02/07/22 17:29
キターーーーー専業荒らしがぁーーーーーーーぁあ
新スレなんかいらない
アフォか?
いい加減飽きたよ
966名無しさん@HOME:02/07/22 17:30
マックの店長って偉いのかなあ。
近所のパートのおばちゃんが出世したらしい。

967名無しさん@HOME:02/07/22 17:30
床屋=美容室

哀れな兼業の脳内変換の一種か?
美容師店長だったら専業をバカにするわけないよ。
大事な顧客だもの。






































 




 




























       







970名無しさん@HOME:02/07/22 17:31
>>963
なんで組合入ってないの
  



























          
















  
972名無しさん@HOME:02/07/22 17:31
うちの近所の美容室は年中無休だよ。
ローテーション組んで休んでいるようだから
月曜休みの人もいるかもね。
973名無しさん@HOME:02/07/22 17:31
ここだけの話、お仕事持ってるお客様の方が常識的ですけどね。
















    
       





































 







 
976名無しさん@HOME:02/07/22 17:32
>>970
組合入ってるような美容室ですか?嫌です。


























        
 

978名無しさん@HOME:02/07/22 17:33
>>973
大した美容室じゃないね。店長がこんなじゃあ












  











 
980名無しさん@HOME:02/07/22 17:33
>973
じゃ、営業時間を平日は午後5時30分くらいから午後十時くらいにしてみたら?
快適に仕事が出来るんじゃないの?
















         


















     
982名無しさん@HOME:02/07/22 17:34
おっといつの間にか・・・・・
そろそろ1000
983名無しさん@HOME:02/07/22 17:34
月収45万でしょう。
大した美容室じゃありませんって自分で言ってるんだからもういいじゃん。
984名無しさん@HOME:02/07/22 17:34
何だかこの勢いは止まらない…
どうしてこんなことになったんだか












































986名無しさん@HOME:02/07/22 17:35
>>984
もうすぐ1000だから
987名無しさん@HOME:02/07/22 17:35
今ここで2chしてる主婦で自ら45万以上
稼いでる主婦はいません。
あらしてるのおまいか?
989名無しさん@HOME:02/07/22 17:36
脳内兼業がコピペ荒し中









991名無しさん@HOME:02/07/22 17:36
45万の店長って雇われている店長?
992名無しさん@HOME:02/07/22 17:36
1000
993名無しさん@HOME:02/07/22 17:36
美容師さんに色々話し掛けられるの苦手。
気を使って話すよりもほっとかれたほうが楽。
今行ってる美容院は話す事といえば髪のことのみ。とってもいいよぅ
994名無しさん@HOME:02/07/22 17:37
>>991
もちろん
空白もコピペに入るのか・・・
996名無しさん@HOME:02/07/22 17:37
美容院スレになってる
まあ1000取れればよし
997名無しさん@HOME:02/07/22 17:37
1000頂きます。バカ主婦どもはぶくぶく太ってろ!
998名無しさん@HOME:02/07/22 17:37

999名無しさん@HOME:02/07/22 17:37
1000
1000名無しさん@HOME:02/07/22 17:37
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。