♪アコガレ♪専業主婦の方に質問!(^▽^)ノ♪タノシソウ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
532名無しさん@HOME:02/12/23 15:29
いくら安くなてても、あんな大型犬田舎じゃないととてもかえないわ。
散歩だって大変だし。場所とるし。

>>531 いっぺんにじゃないですよ、もちろん。
長生きしなかったんです。室内小型犬だからね。

 
533名無しさん@HOME:02/12/23 16:12
オマエラ最近いろんな板で評判悪いぞ
534名無しさん@HOME:02/12/23 18:27
いろんな板ってどこ?
535名無しさん@HOME:02/12/23 18:31
>>533
黙っといてやれ
この板の住人にはこの板の住人にしかわからない色々な
事情ってもんがあるんだ
必要悪とでも言っとくか
536名無しさん@HOME:02/12/24 09:57
>>488 貯金ないんですか?W
537名無しさん@HOME:02/12/24 10:04
>>488
独身の頃の貯金からプレゼントするかもしれないでしょう。
まあ、うちの旦那は『夫のものは妻のもの、妻のものは妻のもの』
と言ってくれるような人なので、どっちのお金で買ってもいいんですけどね。
538名無しさん@HOME:02/12/29 22:56
戸建て住まいじゃない奴がえらそーにペットを飼うな!バカッ!!
ペットを飼うなら家を買ってからにしろっっ!!!
539山崎渉:03/01/09 23:52
(^^)
540山崎渉:03/01/12 19:11
(^^)
541太郎左衛門:03/01/18 04:59
専業主婦って思ったより楽しくないですよね。
働いてるときの私のほうが、痩せてきれいだった。
542名無しさん@HOME:03/01/19 12:44
ほしゅ
543名無しさん@HOME:03/01/19 13:03
>>541
確実に太るよね。最近いろんな所のニクがダルダルだよー
544名無しさん@HOME:03/01/19 13:09
>>538
なんかあったんですかね。
ローンが大変なのかな。
545名無しさん@HOME:03/01/19 13:19
>541->543
え、そう?
私は働いてるときの方が太ってたな。
外に出ると、ついお茶して甘い物食べちゃうんだよね。
それに職場でもつきあいでお菓子食べたりとかさ。
家にいると食べないから痩せた。
546名無しさん@HOME:03/01/19 13:20
なんで、専業というと全然関係ないオバハンとかに
「あら〜昼間何にもしてないの〜〜?」とか
「楽でいいわね〜。毎日何してるのお〜〜?」等々言われるのだろう。

こっちは「なんでそんなに人が何やってるか知りたいんだろう。」って
心底、しんそこ不思議だ。
547名無しさん@HOME:03/01/19 13:27
>>546
そういうオババは「兼業」というと
「あら〜家事してないんじゃないのお〜?」
「いい洋服着て外で美味しいもの食べれていいわねえ〜」
などとほざくのだ。
知ってどーすんだろね、ほんと
548970:03/01/19 13:30
>546
うちのトメ(兼業が、そういう事いうよ。
わたしが(兼業だとイライラするらしい

それぞれの人生なんだから口出ししないでほすぃー
549山山奇 シ歩:03/01/19 14:30
(`´) 
550山崎渉:03/01/20 21:29
(^^;
551名無しさん@HOME:03/02/02 23:29
あげ
552専業たたき:03/02/12 06:28
誰か遊んでくれ
553名無しさん@HOME:03/02/12 08:27
旦那790万、私680万の年収があったけど、子供ができて
専業になりました。高齢出産だったので、そこそこ貯蓄もでき
ていたし。2人で働いていたころは、余裕はあったのかもしれ
ないけど、いくら消費しても満足感なし。仕事に家事にといつ
もイライラしてた。今は、貧乏専業と他人に言われようが、
とっても幸せさ〜。子供との時間はお金では買えないから。
2度と前の職場には戻りたくありません。
554専業たたき:03/02/12 10:14
なんだよ、幸せ自慢かよー。
555名無しさん@HOME:03/02/12 10:23
>>554
遊びたいなら、どっかひとつに決めな。
複数の専業叩きスレに湧くんじゃねーよ、ヴォケ
556名無しさん@HOME:03/02/18 15:40
お母さんは専業主婦がいい 小学生の4割

ベネッセ教育総研(東京都多摩市)が「家族」について小学校高学年に
アンケート調査したところ、四割の児童が母親は専業主婦であって
ほしいと望んでいることが分かった。「外で働くお母さんのほうがいい」
と答えた子供は二割強だった。また、「母親の家事は大変」と思いやる
子供ほど、家族を肯定的にとらえていた。
557名無しさん@HOME:03/02/24 08:57
♪アコガレ♪専業主婦の方に質問!(^▽^)ノ♪タノシソウ♪
558名無しさん@HOME:03/02/24 10:16
専業イイナ♪
559名無しさん@HOME:03/02/24 10:23
育休で一時専業だけど
子供が動き回らないほど小さいせいかもしれないけど
「専業主婦って毎日こんなに暇でなにやってるの?」
が、正直な感想です。
バイトでもイキテー
560名無しさん@HOME:03/02/24 11:29
専業イイナ♪
561名無しさん@HOME:03/02/24 11:42
専業イイナ♪
562名無しさん@HOME:03/02/24 11:44
リストラ夫 妻が刺す 八幡西署 殺人未遂容疑で逮捕

 リストラされた夫と口論になりナイフで刺したとして、福岡県警八幡西署は二十三日、
殺人未遂容疑で北九州市八幡西区の無職女性(35)を逮捕した。

 調べでは、女性は二十二日午後十時半ごろ、自宅で無職の夫(38)の左腹部を家にあった果物ナイフで刺し、
肝臓などに二週間のけがを負わせた疑い。

 夫は自分で近くの病院に行き、救急車で別の病院に搬送された。
夫の弟から通報を受けた同署員が駆けつけたとき、女性は自宅におり、子ども三人は寝ていたという。

 同署によると、夫は二〇〇一年九月に会社を辞めさせられ、以降、女性と口論が絶えなかった。
女性は「果物ナイフを夫と奪い合いになった」などと供述しているという。
563名無しさん@HOME:03/02/24 11:57
>>559
激同意。
564名無しさん@HOME:03/02/24 11:58
酒を飲むと妻に暴力、DVの夫逮捕−−川崎・高津署 /神奈川

高津署は11日、川崎市高津区千年、電気工事業、
月花忠男容疑者(64)を傷害容疑で逮捕したと発表した。

調べでは、月花容疑者は1月29日午前0時ごろ、自宅で、
居酒屋経営の妻(64)に対し、怒鳴りながら殴るけるの暴行を加え、
首や肩などに約3週間のけがを負わせた疑い。
妻は翌30日に、同署にドメスティック・バイオレンス(DV)事案として相談。
月花容疑者は約1年前から、酒を飲むと妻に暴力を振るっていたという。
調べに対し「妻が居酒屋の客や従業員と仲良くしていること
にしっとして暴力を振るった」と供述している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030212-00000007-mai-l14
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)
566名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

567名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

568名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

569名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

570名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

571名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

572名無しさん@HOME:03/03/06 22:30
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

573名無しさん@HOME:03/03/06 22:31
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

574名無しさん@HOME:03/03/06 22:31
専業主婦の方に、質問したいんですが
私は、去年の12月に入籍をし只今専業主婦をしています。
専業主婦だと、年金・国民健康保険(家の場合)が、免除されるのは本当でしょうか?
申請しに行った方がいいのでしょうか?
教えてください。m(_ _)m
すれ違いでしたらごめんなさい。
(スレッドが見つからなかったもので・・)

575名無しさん@HOME:03/03/06 22:48
sage
576名無しさん@HOME:03/03/07 06:15
申請しに行った方がいい
577名無しさん@HOME:03/03/08 18:10
sage
>574
別の専業スレにも書き込んだ人?
国民年金だと専業主婦免除は受けられないけど
頑張ってね。
579名無しさん@HOME:03/03/08 20:36
叩く人もいれば、あこがれる人もいるのね。専業主婦って・・・。
>574
サラリーマンの妻だったら第三号被保険者に該当するので
年金・保険は免除というか、夫の扶養になります。

夫が自営業とか社会保険がない会社・自分自身に収入がある場合、
国民年金・国民保険に加入する必要があります。
581山崎渉
(^^)