●●   専業が兼業に一目置く時   ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
って、どんな時?
職業や年収でも何でもいいけど。
2名無しさん@HOME:02/04/14 02:47
2!
3ガブリエル:02/04/14 02:47
2げっと!
4名無しさん@HOME:02/04/14 02:47
自分の名前で収入がある。っていうのは一目置くというか羨ましい。
5ブロンディ:02/04/14 02:47
5ゲット
6名無しさん@HOME :02/04/14 02:47
こんな夜中に・・・
明日の準備ですか(w
7ガブリエル:02/04/14 02:48
っくっそ〜
8名無しさん@HOME:02/04/14 02:48
自分の名前の健康保険証を見たとき
9:02/04/14 02:49
ご、ごめん・・・>ガブリエル
10白モツ:02/04/14 02:49
>>7
半角のガブは弱かったのであった。
11名無しさん@HOME:02/04/14 02:49
いや、単純に仕事と家事を両立させてる方は尊敬。
12名無しさん@HOME:02/04/14 02:49
年収1000マン以上だと正直尊敬する。
13名無しさん@HOME:02/04/14 02:50
ガブもブロもとりあえず1に答えつつ自分たちの楽しみも追求しなよ。
14名無しさん@HOME:02/04/14 02:51
>8
SOHOなので夫より稼いでるのに夫名前の健康保険だよ〜〜
変えちゃおうかな(今変えられるようになったんだよね)
15マイデータ:02/04/14 02:52
新しいスレがたっていたから、ついでに・・・
私が兼業に一目置く時は・・・
「他人に子育てしてもらってすごいわね。
私は真似できない」と思う時。
仕事選ぶなら産むなよ!
16名無しさん@HOME:02/04/14 02:52
子供がいい子に育ってるのを見たとき。
正確に言うと、自分の子より出来が良かったりするときか。
性格とか、学業とか、色んな意味で。
17名無しさん@HOME:02/04/14 02:54
>15 
皮肉っぽいねぇ
いいじゃん、それでいい子に育ってりゃ
18ガブリエル:02/04/14 02:54
う〜ん、考えたことないや。>1
19名無しさん@HOME:02/04/14 02:55
>15 子供いる人は仕事しちゃいけないのか?
20名無しさん@HOME:02/04/14 02:56
>16
そういうケースたまにあるよね。
私も思います。どうやったら、働きながらそんな風に育てられるのって。
21名無しさん@HOME:02/04/14 02:56
一緒に居る時間が長ければいい子に育つものではない
というのを実践してる兼業に出会ったときは
すごすぎると一目置くなあ
加藤タキは、おかあさんが仕事で外出がちでも寂しくなかったん
だって・・・。愛されてるって知ってたから。
22名無しさん@HOME:02/04/14 02:57
松田聖子とさやかのパターンね
23名無しさん@HOME:02/04/14 02:59
子供は親の背中を見て育つんだよ。
物心ついてからは特に。
専業でもグータラだったり、子供命で自分ってものがなくて尊敬できない親は駄目ってことよ。
24名無しさん@HOME:02/04/14 02:59
朝、まったりと家事をしている時。
仕事していたら、ちゃっちゃっと子供にご飯食べさせ、着替えさせ
自分も身支度し保育園に預けて出勤。これを毎日かと思うと。
…非常に尊敬します。
25名無しさん@HOME:02/04/14 03:02
「生活のために大変ねぇ」って同情される兼業と
「それだけ稼げば立派ー、羨ましい」って言われる兼業の年収の境は
700万位だと思う。
26名無しさん@HOME:02/04/14 03:04
500万でも羨ましいけどな
500万稼げば立派じゃない?
旦那ももちろんまともな収入があって。
27わたし:02/04/14 03:07
夜中コンドームを携えて出て行く母をいつまでも見送っていた。
28名無しさん@HOME:02/04/14 03:09
年収は一千万以上ありますが、私の場合はそれ位稼ぐ甲斐性がありながら
自ら専業を選べる人を逆に尊敬してしまふ。
友人にいますが、後で後悔しないのかなと思ってしまふ。
29名無しさん@HOME:02/04/14 03:09
>27
そういう場合は、「あたし」がいいと思う。
30名無しさん@HOME:02/04/14 03:10
>28
間違いなく、後悔するでしょうね。
31名無しさん@HOME:02/04/14 03:11
>29
いや、「あたい」じゃない?
32名無しさん@HOME:02/04/14 03:13
即金で家を買った時
33名無しさん@HOME:02/04/14 03:13
子供を3人も産んだ時!
すごいと思った。立派〜ってかんじ。
34名無しさん@HOME:02/04/14 03:14
子供を名門私立小に入れた時。
35名無しさん@HOME:02/04/14 03:20
>32
税金が怖い
36名無しさん@HOME:02/04/14 03:29
別にないなぁ。
兼業で自分よりキレイな人って見たことないし。
37名無しさん@HOME:02/04/14 03:41
たかが小金を稼いでるだけじゃん
フルでもダンナよりも収入が劣るし
一目おく時はないYo
38名無しさん@HOME:02/04/14 04:26
旦那よりうんと稼いでる女性なんて山ほどいるが.....
でも、スレ違いだけど、兼業の私は専業をえらいなーって思うよ。
家事、子育て、近所つきあい、同居だったらさらに.....
私は逃げ道作ってると思うもん。仕事してるから、って。
だからといって、働いてて、家事子育ても全部引き受けてる人は、
なんで?旦那は?って思うけどね。
やっぱ専業は穏やかだねえ、否定的な意見をするときでも。
兼業に専業のこと語らせたらそりゃもうひどい罵詈雑言の嵐なのに。
>>28
旦那が生活に困らないほど稼ぐ甲斐性があれば問題ないと思われ。
41名無しさん@HOME:02/04/14 05:38
>39
専業は時間に追われていないからね〜
穏やかな気持ちで家族にも接することができるし〜
別に兼業を叩く必要もないし〜
夫を愛し子供を愛し平和を愛す!!
42名無しさん@HOME:02/04/14 05:53
お水でも兼業って言うんですか?
43名無しさん@HOME:02/04/14 05:57
>>39
うーん、私は専業だけど、専業が兼業のことを、貧乏で可哀相だの、
髪の毛振り乱したババアだの、甲斐性なしの旦那をつかんだ負け組だの、
子どもがグレるに決まってるだの、口汚く罵ってるのはさんざん見たけどなあ。
兼業でも38みたいな穏やかな人もいるし。
もちろん、その反対も山ほどいるけどさ。
それぞれの家庭に合ったやりかたがあるんだから、
そんなにむきにならなくったって……って、私はずっと思ってたけど。
44名無しさん@HOME:02/04/14 06:08
ムキになって吠えまくり^〜〜^
吠えるほど弱くそだぎゃ〜〜!
専業も兼業も相手を罵らず自分の仕事を誉めましょう。
45名無しさん@HOME:02/04/14 07:15
兼業が専業に一目置くならあるけど、さすがにこれはないなあ。
46奥さん:02/04/14 07:28
専業主婦でも兼業主婦でも経済的にゆとりがあって、
時間にもゆとりがあって、ある程度夢も叶えられてて、自分の外見も内面もいつも磨いてるような人は
いいなぁと思うし、私もああなりたいと思うね。
47名無しさん@HOME:02/04/14 07:35
腰痛で、整形外科に行った時、看護婦さんに症状を聞かれ
「あ、○○さん(私)の仕事は、立ち仕事?事務?」って
聞かれ、とっさに「あ・・・、ただの主婦です。」って答えちゃった。
そうしたら、看護婦さんが「ただの主婦だなんて・・・。主婦も立派な
仕事ですよ。」って言ってくれた。チョット嬉しかった。
48名無しさん@HOME:02/04/14 07:40
専業が兼業に一目おくことなし
兼業が経済的に潤い綺麗になるのに嫉妬し
専業が気に入らない同じ専業奥様を
「働けば?」という事例ならある
49名無しさん@HOME:02/04/14 07:44
仕事、っていうのはお金のためだけにするものではない。
自己実現。50歳になってどんな自分でありたいか。
夫はちゃんと稼いでいるからこそ、なおさらお金だけでなく、
自己実現のために仕事に没頭できる、ってものです。
わたしは看護婦だけど、47みたいな看護婦になれたらいいな。
私も、専業の人をえらいとおもう。
私は3人子供いるけど、仕事しているほうが楽です。
専業さんいつもお疲れ様です。
スレ違いすまそ。
50名無しさん@HOME:02/04/14 07:53
しかし、なんでいきなり「仕事は?」って聞く?
腰痛に関する質問なら、立ち仕事してる?でいいんじゃないか。
そんなに失礼な質問ではないけど、決めつけなくても。
51名無しさん@HOME:02/04/14 07:54
子供3人いて兼業ですか、偉い!
近所に子供2人いる専業がいるなー働きに出ないかな
いや雇ってくれる人がいないんだ
パソコンできないから w
52名無しさん@HOME:02/04/14 07:55
>49
その看護婦さんは50代の優しそうな人でした。
49さんも、お仕事頑張ってください。応援してます。
53名無しさん@HOME:02/04/14 08:02
51はパソコンの仕事しかできないんですか?
体が不自由なのかな?
お大事にネ。
54名無しさん@HOME:02/04/14 08:08
あれ?53のことだったの?
頭に障害があるから働けない?
お大事にネ。
55名無しさん@HOME:02/04/14 08:17
53はきっと、誰かに言ったことがあるんじゃない
「年齢も30歳以上でパソコンできないから仕事がないの」
何気に相手に年齢と2chするかどうかの探り 
だから51のレス程度に反応しちゃうの
56名無しさん@HOME:02/04/14 08:27
パソコンできない・・・ってウソじゃない(つっこみ)
57専業:02/04/14 08:56
煽り合戦って楽しいのかね・・・ふう。

兼業さんに一目置くときデスカ?
やっぱりウチの母のことですね。
子育てしながら自分の夫の介護もやり、仕事も一生懸命。
色々母の当り散らしに被害を受けたものの、今となっちゃ
どうでもいい話。
「やっぱりスゴイ人だった」と感心します。
58名無しさん@HOME:02/04/14 08:58
同じ専業でも、特に近所の悪口大会やっている専業見ると
非生産的だと思う
59名無しさん@HOME:02/04/14 09:02
>>58
そういうヤツも既に働いてる(ワラ
60名無しさん@HOME:02/04/14 09:05
さっそく釣れたね!専業釣り (w
61名無しさん@HOME:02/04/14 09:08
>>60
>58は他のスレにも同じこと書いてるということですな
62名無しさん@HOME:02/04/14 09:10
854 名前:名無しさん@HOME :02/04/14 08:58
>>853
そういうヤツも既に働いてる。

>61うん!これのことだね
63名無しさん@HOME:02/04/14 09:21
チョット新鮮な煽りに感動。age
64名無しさん@HOME:02/04/14 09:23
自己賞賛↑
65名無しさん@HOME:02/04/14 09:26
悪口大好き色梨のお言葉に感動しました<59
66名無しさん@HOME:02/04/14 09:32




バカみたい。
67名無しさん@HOME:02/04/14 09:34
オマエモナー
68専業:02/04/14 09:34
一目置くどころではありません。
私は家畜で兼業さんは人間ですから。
あ、そう
70名無しさん@HOME:02/04/14 10:03
家政婦を雇っていて、家の中が我が家より
ずっと綺麗なことが判明した時・・・鬱
71名無しさん@HOME:02/04/14 10:05
>70
専業、兼業どっちよ?
72名無しさん@HOME:02/04/14 10:18
>>71
兼業が家政婦雇ってて、専業の我が家より・・・じゃないの?
73名無しさん@HOME:02/04/14 10:21
本人の70が言わないことにはわかんない
74名無しさん@HOME:02/04/14 10:21
やはり役員とかやったときにテキパキ有能だったりすると
おおっっさすがと思うが、口ばっかりの無能ぶりを晒すと
反動で思いっきりバカにしたくなる。
どっちがどっちなのかわかんないのでさげ
7674:02/04/14 10:27
兼業が   です。ハイ
兼業も所詮は主婦の集まり
78名無しさん@HOME:02/04/14 11:20
知人=会社員で4人の小蟻(都内在住にしちゃ、多いね!)の場合。
無理・無駄が少なく時間の使い方がうまい
   →「時間ないから適当にやってるだけよ」と笑う
子供達が自主的に自分のことや家のことをする
   →「親があてにならないからだね〜、ありがたいわよ」と恥ずかしがる

見習いたい。


79名無しさん@HOME:02/04/14 12:31
実際身の回りに兼業がいないので、2ちゃんなどでの見聞だけど、
フルタイムで家事も全部やって子供もいます!って兼業の方。
いつも時間に追われて自分の時間なんかないんじゃないか?と思うのに
よくやってらっしゃるな〜、そこまでしてケコーンしたい(しつづけたい)のか!
よっぽどご主人に惚れてらっしゃるのね、と感心します。
80名無しさん@HOME:02/04/14 19:06
兼業って時間の使い方が上手
81名無しさん@HOME:02/04/14 19:10
手抜きの料理に始まり手抜きの掃除、洗濯、育児など完璧にはこなせないよ!
兼業は忙しいんだからいろいろな手抜き技をもっていらっしゃるのだよ!
82名無しさん@HOME:02/04/14 19:11
手抜きしたらいけないの?
83名無しさん@HOME:02/04/14 19:12
手抜き家事について専業兼業関係ないと思うけど?
84名無しさん@HOME:02/04/14 19:58
だらしない女は、兼業/専業関係無く、一定数確実に存在するね。
85名無しさん@HOME:02/04/14 19:59
尊敬できる兼業は
実家に頼っていない
79は夫の収入が減って自分が働いた方が良いと考えられる状況になったら離婚するのだろうか?
8779:02/04/14 21:00
勿論それだけで離婚なんかしませんけど、すくなくとも「家事全部やって」
って状況にはしないです。
「フルタイムで働いて家事は分担です」って方に対してはだからそれほど
感心はしてないですよ。

8870:02/04/14 21:22
>71
返事がおそくなりごめん。
72の言うとおりです。
私は専業で結構家事はちゃんとやってる自負があったの。
兼業の友達の家に遊びに行ったとき、「家は共働きだからなかなか手がかけられないから・・・」
という彼女の言葉から、ある程度想像してお宅訪問したんだけど、行ってみてビックリ。
彼女の先の言葉には続きがあって「自分でやってるとストレス溜まるから、家政婦さんにきてもらってるの」とのこと。
隅々までお掃除は行き届いてるし、プロの仕事のおかげで整然としたビューティフルなお宅でした。
お掃除だけではなく、洗濯やアイロンがけ、皿洗い等々なんでもやってくれるらしい。
ネイルサロンで綺麗にしてもらってる彼女の指先を見て、何かうらやましーと正直思った。
89名無しさん@HOME:02/04/14 23:53
友達は子供二人いるけれどかんばって働いてる。
「今やめても退職金が数百万は入る」
って言ってた。
・・・それも一種の貯金だなーっとちょとうらやましかったよ。
働きたいなー・・
90名無しさん@HOME:02/04/14 23:58
>>78
うちは「会社員で4人の小蟻」の所だけ同じ・・・。

>>88
掃除嫌いの私に、夫は「家政婦さん雇っていいよ」と言ってくれていたが
家政婦さんを家に入れていい状態に、誰かしてくれ。
91名無しさん@HOME:02/04/15 03:45
いいじゃん、お金払うんだからどんな状態でも入れちゃえば。
向こうはプロなんだし慣れてるよ。
92名無しさん@HOME:02/04/15 06:56
>>91
ウチで働いてた家政婦は勝手に冷蔵庫開けて物を食べてた。
お金を取っていく人もいるらしい。
金払って雇ったの人に金をまた取られるなんてねえ・・・
93名無しさん@HOME:02/04/15 11:40
>90
4人子どもがいると、荷物も多いですよね。片付け大変そう!
でも「人手も多い」って考えて、うまく仕込めば役立ちそうな気が。
がんばれ〜。
それにしても優しい旦那様だ。
94名無しさん@HOME:02/04/15 12:48
きっちりスーツ着てシャキシャキ歩いて出社する姿はカコイイ!
95名無しさん@HOME:02/04/15 16:42
スーパーの前掛けして野菜並べてる姿もカコイイよ!
96名無しさん@HOME:02/04/15 17:11
>>95
ワラタ
97名無しさん@HOME:02/04/15 18:10
「兼業」を叩きまくってた主婦が、パートでほんの少々責任のある仕事を任された
りすると(ディスカウントショップの食器担当とか)
とたんに専業叩きを始めたりしませんか?

逆もしかり。「専業」叩きの兼業さんが、失業したとたんに兼業叩き始めたりして
(世の中で一番大切なモノを見失ってるわ、兼業は・・・みたいに)

と、いうわけで・・・「兼」でも「専」でも、叩くひとは同じ人。
98名無しさん@HOME:02/04/15 18:31
やりがいのある仕事を持ってて(専門職、一流企業の総合職)
一流企業の男性並みかそれに近いお給料をもらってて、しかもそれなりにキレイな人。
正直、そういう人は羨ましいし、尊敬する。
その上子供までいると・・・結構打ちのめされる。一目もニ目もおくよ。
だけど、一般事務で手取り20万とか、パートで時給800〜1000円とかだと
全然羨ましくない。(そういう人に限って専業叩きするのは何故?)
どう考えても習い事、趣味、美容に時間をかけられる自分の方がいいと思う。
99名無しさん@HOME:02/04/15 18:34
「うらやましい」じゃなくて「凄いなあ」って思うのは
頑張ってると思う時。
100名無しさん@HOME:02/04/15 19:02
営業終了間際のスーパーに小走りでやってきて
ものすごい速さで店内を巡回しつつ確実に割引商品をゲットしていった
スーツ姿の奥様・・・・尊敬します。
フラフラの後姿に心の中で「がんばれ〜」とエールを送りました。
101名無しさん@HOME:02/04/15 19:32
子供と自分の実家へ自転車で遊びに行って、大抵帰り道は夕方なんだけど、
その道すがらビシッとスーツ姿もカッコいい女性と子供の二人乗り自転車っていう
のによく遭遇する。
自転車のカゴにはビジネスバックと一緒にスーパーの袋も入ってたりして、子供と
ニコニコ話しながら夕闇の中を走っていく後姿に同じ女性としてほれぼれするよ。
私は専業だし、3歳息子とお腹の中にもう一人入っていて完璧な主婦スタイル、ちょっと
寂しく思っちゃう時もあるけど、でも今を精一杯生きてるのは同じだよね?と自分を慰めて
みたりして・・・。
102名無しさん@HOME:02/04/15 19:50
>98
ああ、そういう人、知り合いにいた。
もう申し分なく立派な仕事!立派な容姿!!立派なお子様!!!
でも子育てを、実家&友人の専業主婦に頼りまくり(お稽古事の送り迎えや、
放課後アポの挙句、居座り&夕食ゴチとか)
面倒なのでなるべく近づかないようにしてたけど、小学校卒業後どうなったかな。
103名無しさん@HOME:02/04/15 20:16
>>98のようなこと言う専業さんって多いのだけど、
こういうの見ると、やっぱり専業の価値基準は「他人から見てどうか」なのかなあ、
と思うよ。立派な仕事じゃないと、やる意味ないのかな?まあそれも一つの人生観だとは思うけど、
裏読みすれば、それこそが専業になった理由なのかもね。
だって、総合職でいいお給料取って、バリバリやれるような人なら羨ましいんでしょ?
てことは、もし自分にそれだけの能力があれば、仕事してるかもしれないんだよね。
そこまでやれない=働く価値がない、と考えたから、専業なんだろうね。
そう考えると、兼業より専業の方が、仕事への思い入れが強い、というか、
やるからにはこうでなくっちゃ、という思いが強いのかも。
私の周りの兼業さんは、ほとんどが、どんな仕事であれ、働くのが好きで、
働くのが当然、という自然体なので、特にそう思う。

104名無しさん@HOME:02/04/15 21:18
>103
それって「(外で)働くのが当然」と思う人と「(外で)働いても働かなくてもいい」
って思う人との違いなんじゃないかな?
そういう考え方の違いって、でもどうして生まれるんだろうね?
ヤパーリ、環境とか教育なんだろうか。
105名無しさん@HOME:02/04/15 21:29
親、だろうな。その人の。
106名無しさん@HOME:02/04/15 21:32
手際のいいレジのおばちゃんに当たった時。
107名無しさん@HOME:02/04/15 21:34
>>103
凄く同意。
本当>>98みたいな意見は良く専業から出てるね。ここ見てると。
何かトレンディドラマ(死語)とか、バリキャリのハリウッド映画とかに洗脳されてるっていうか、鵜呑みにしているような
浅はかさを感じますね、ワタシは。
108名無しさん@HOME:02/04/15 21:42
親が兼業で寂しかったから自分は専業選択、
親が兼業で尊敬してたから自分も兼業選択、

親が専業でいつも居てくれるのが嬉しかったから自分も専業選択、
親が専業で鬱陶しかったから自分は兼業選択、

よく見かける各パターン。
109107:02/04/15 21:44
ていうか、自分が専業でいる事の言い訳に使ってるんだよね〜
そんなだから、働く主婦をバカにする自分が恥ずかしく無くてむしろ特権だとか思ってるんでしょう。

ああ恥ずかし恥ずかし。。。。
110兼業ですが:02/04/15 21:50
>>109
そういう書き方はかえって専業を煽ってるようで
あまり印象は良くないですね・・・、特に最後の二行、余計な羅列ですね。
「だから兼業は専業が羨ましいんでしょう?」っていつものパターンに
陥りやすい。

専業も兼業も余裕が無い人が他人を罵ってるんじゃないですか?
自分の生活に満足できてるなら他人なんて気になりませんよ。
111107:02/04/15 21:55
>>110
兼業はクダラナイあおりなんてしないハイレベルな生き物だとでも??
それもおかしいですねえ。私は>>98が分かる様にそのレベルに降りてレスを返したのです。
ここが2ちゃんだという事をお忘れですか?
112名無しさん@HOME:02/04/15 21:58
旦那をほったらかしにして子供も親に預けっぱなしの兼業の
旦那を彼氏にして自分を大事にして貰ってる時。
まあ、専業叩きスレばかりが出るということからしても、
兼業はストレスが多く幸せからは遠く離れているということ。
兼業がんばれよ!
114名無しさん@HOME:02/04/15 22:01
子供親に預けっぱなしの実家に頼りっぱなしの兼業って
兼業って言えるのか?
115名無しさん@HOME:02/04/15 22:02
しかし、この話題はいつまでたってもループして不毛だなぁ。
みんな飽きずによくやるね。
116110:02/04/15 22:03
>>111
>兼業はクダラナイあおりなんてしないハイレベルな生き物だとでも??

いいえ、兼業がハイレベルだなんて思ってませんよ、
ただ>>109でのあなたの書き込みは下らないと思いましたので。
そんな下らない書き込みも2ちゃんだから仕方が無いのでしょうね。
117名無しさん:02/04/15 22:04
主婦でも安心して楽しめるビギナーのための攻略法です。
ここでは説明どおりにすればほぼ確実に
150ドル(約19,500円)〜210ドル(約27,300円)を手にする方法です。
詳しく説明しています。
あなたも賞金を手にして下さい。
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/casinoboy/martin.html
118名無しさん@HOME:02/04/15 22:05
煽りが降臨してくるからですよ
119>110:02/04/15 22:05
まだ初心者さんのようですね。
120名無しさん@HOME:02/04/15 22:05
人の評価を受けないと幸せって思えない人が兼業になると思う。
自分の好きなことをやってて幸せと思える人が専業に。
家事は評価されないからね。
精進しませうんこ
122名無しさん@HOME:02/04/15 22:06
120、いいこと言うねぇ。
まさに、そのとおり!
123名無しさん@HOME:02/04/15 22:07
評価という厳しいものから逃げていられるから選んでるんだと思うけど。
124専業:02/04/15 22:08
>>120
そうか〜?
125名無しさん@HOME:02/04/15 22:08
123、いいこと言うねぇ。
まさに、そのとおり!
126名無しさん@HOME:02/04/15 22:09
そうか〜?
127名無しさん@HOME:02/04/15 22:10
評価・・・ってほどの仕事、してるかい?
128名無しさん@HOME:02/04/15 22:10
>123
他人の評価より身内の評価のほうが厳しくて逃げ場がないと思うけど。
専業・兼業両方やってた私が言えること。
129名無しさん@HOME:02/04/15 22:10
なんでそういう発想になるかなあ・・・溜息  >>123
130123:02/04/15 22:10
つか私、扶養範囲内パートだけどね。あはは。
131名無しさん@HOME:02/04/15 22:10
>>127
してる人はしてるんじゃない?(ハナクソピン
132名無しさん@HOME:02/04/15 22:12
してる人はしてるか・・・ふむふむ。

そういう人って、2ちゃんやってる暇なさそうだけど。
133名無しさん@HOME:02/04/15 22:12
そんな大層な仕事してる奴ってあまりいない。
134名無しさん@HOME:02/04/15 22:13
国に、税金で子供育てさせて評価もクソもあるかい!!
135123:02/04/15 22:14
また低い方へループか。。

人は真実を信じるのでは無く、信じたいものを信じるものだ。
という言葉があります。良く言い当ててますね。
136名無しさん@HOME:02/04/15 22:14
ヤ○○トって、評価してくれるよん。
137名無しさん@HOME:02/04/15 22:14
専業が兼業に一目置く時ね・・・、
専業を煽らない兼業さんかな。(ワラ
138名無しさん@HOME:02/04/15 22:14
>>134
保育園のこと?
義務教育はどうなるの?
あ、あんた鬼女保育園スレの1?
139名無しさん@HOME:02/04/15 22:14
>>137がいいこと言った!
140名無しさん@HOME:02/04/15 22:15
>123
みんな、あなたに分かるように話してくれてるんだよ。
141名無しさん@HOME:02/04/15 22:15
なんか最近、いいこちゃん2ちゃんねらーが増えたね
142名無しさん@HOME:02/04/15 22:16
>138
義務教育と、保育園って同列でいいの?
123

>>140
プッッネットって、不思議。
144名無しさん@HOME:02/04/15 22:17
>>141
PC初心者がヤフーから流れ着いたのです。
145名無しさん@HOME:02/04/15 22:18
どんどん123が哀れになってゆく
146名無しさん@HOME:02/04/15 22:18
         ♪    ドン ドン ドン タカタッタ
               ∧_∧   ,,──,−、  ♪
          マツリカ? (・∀・ ) / (:  :(  ) ))
               ( つ/つ  `ー─``ー'
         | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
         |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄
         /∧_∧       ∧_∧    ∧_∧ マターリノ ツギハ マツーリ
     マツリ?/(・∀・ ∩マツリダ!!∩・∀・ )   (・∀・ ∩  ヽヽ
          //( つ  ノ      ヽ  と )   ( つ   ノ   ヽヽ
        // ( ヽ ノ       (⌒)  (     ) (_)     ヽヽ
      //   し(_)        ̄(__)    (__)       ヽヽ
147名無しさん@HOME:02/04/15 22:19
混乱した!
今はどっちが優勢なん?誰が祭られ中なん??
148名無しさん@HOME:02/04/15 22:20
>>144
そうかもね
オーイヤフの偽善を脳天気に持ち込まないでね
149名無しさん@HOME:02/04/15 22:21
>>147
今のところ>>146の誤爆が確認された模様
150名無しさん@HOME:02/04/15 22:23
保育園は義務じゃないからね。>>142
151名無しさん@HOME:02/04/15 22:23
>>147
ちょっと上から読めば分かります
152名無しさん@HOME:02/04/15 22:24
保育園と学校は管轄違うからね。
153名無しさん@HOME:02/04/15 22:32
無認可小学校ってないからね。
154名無しさん@HOME:02/04/15 22:35
あったらこわい> 無認可小学校
155名無しさん@HOME:02/04/15 22:40
専業も無認可だよね。
こわいね。
156名無しさん@HOME:02/04/15 22:42
>>155
また出た バカが出た
157名無しさん@HOME:02/04/15 22:42
ヤレヤレ
158名無しさん@HOME:02/04/15 22:43
専業が一匹釣れた!
159名無しさん@HOME:02/04/15 22:43
焼肉フルコ〜スで食〜べ放題♪
160名無しさん@HOME:02/04/15 22:43
他人に年金払わせてる専業に言われたくないね。
161ガブリエル:02/04/15 22:44
>158
私?
この程度でバカとは、、

昔の2ちゃんが妙にナツカシイ
163名無しさん@HOME:02/04/15 22:44
いや、156。
164名無しさん@HOME:02/04/15 22:45
バカに釣られる、マヌケ専業。
165名無しさん@HOME:02/04/15 22:45
なんの話?
コピぺ荒らし連投キティ、、
もう、みんな、逝ってしまった
167名無しさん@HOME:02/04/15 22:46
釣られちゃった♪
168名無しさん@HOME:02/04/15 22:47
>>166
キミが新しい2ちゃんについてこれないだけだよ
169名無しさん@HOME:02/04/15 22:47
>162
昔ってどのくらいむかし?

170名無しさん@HOME:02/04/15 22:48
>>169
昭和45年
171名無しさん@HOME:02/04/15 22:49
大阪万博?
>>168
オマエだな、偽善者め!
>>169
精々一年かな
173名無しさん@HOME:02/04/15 22:50
>>170
そんな大昔から存在したのか、てっきり昭和49年くらいかと。
2ちゃんってまだ4年か5年だっけ、、?
175名無しさん@HOME:02/04/15 22:53
というか、昔からいたのが果たして自慢になるのかどうかが謎だな
誰か自慢したっけ??
177名無しさん@HOME:02/04/15 22:57
上から読め>176
178名無しさん@HOME:02/04/15 22:58
別に自慢しとらんだろ。
むかしはむかしはって懐かしんでるのがイタイと思われ
180名無しさん@HOME:02/04/15 23:06
ちょっとうらやましいんか?
181名無しさん@HOME:02/04/15 23:08
当人登場
182名無しさん@HOME:02/04/16 00:55
専業と兼業が認め合う画期的なスレだと思ってたのに
がっかりだ・・・
183名無しの心子知らず:02/04/16 01:45
認め合う訳ないよ、色々言う奴等はコンプレックスの固まりだから。
専業も兼業もね。
184名無しさん@HOME :02/04/16 01:49
もうさ、どうせスレ作るんなら
「専業vs兼業」とか「兼業、専業認め合おう」とか
はっきり書いたほうが楽しいよ??

185マイデータ:02/04/16 01:57
専業と兼業が認め合ったら・・・
話が続かないじゃん。
認め合って何の話するの?
旦那の話?育児?男女差別?

この系統は適当にループで、適当に潰して、適当でいいのです。
(たまにマジレスもするけど・・・)
186名無しさん@HOME:02/04/16 02:38
それでも1から100までクダラナイかって言うと
そうでもないよ
187名無しさん@HOME:02/04/16 06:19
>>1

子供が病気であろうと熱が出ていようと、保育園に捨てて出勤していく姿を見た時


マイデータ、飽きないの?
このネタ。根気あるね。
189名無しさん@HOME:02/04/16 08:47
>>187
熱のある子供は返品されます。だから気合の入った兼業は
解熱剤を子供のお尻につっこんでから保育園につれていきます。
190名無しさん@HOME:02/04/16 09:32
>189
本当だとしたら可愛そうだよね、子供。
191名無しさん@HOME:02/04/16 09:32
>189
せっかく返品と言っているのだから・・・

熱のある子供は返品されます。だから気合の入った兼業は
解熱剤を子供のお尻につっこんでから保育園に【納品】します。

のほうがよいと思われ。
192名無しさん@HOME:02/04/16 09:32
>190
虐待じゃんね。
193名無しさん@HOME:02/04/16 09:41
親が大事にしてない子を、保育園が大事にしてくれるわけない。

ヒトサマの大切な宝であればこそ、大切にお預かりしなければって
思うもんだろう。
194名無しさん@HOME:02/04/16 09:42
>193
それは言えている。
なんだかんだ言って、色々と五月蝿い親の子の方を
気を使って面倒見ている。

195名無しさん@HOME:02/04/16 09:44
保育園での虐待〜最悪死亡は後を経たないが、
幼稚園での虐待って聞いたことないんだけど・・・
196名無しさん@HOME:02/04/16 09:45
>195
保育時間の短さと、四六時中、親が幼稚園に来ているからじゃないの?
送迎やら役員やらなんやかんやと。
日中、絶対親が見に来ないって保証が無い。
197名無しさん@HOME:02/04/16 09:47
なるほどね。
悪名高い「幼稚園の役員」だけど、やっぱ必要なのかもね。
198名無し@HOME:02/04/16 09:47
>196
なるほどねー。最近は午前中で帰りとか多いしね。
ほんと、さっき先生に会ったと思ったら・・・って感じ
199名無しさん@HOME:02/04/16 09:50
虐待は密室で行われる。

子ども大勢と大人数人なんて、密室と同じだよ。
200名無しさん@HOME:02/04/16 09:53
保育士・幼稚園教諭、両方やりましたけど、
親が来るから虐待が少ないってのは、的外れです。
正直親の目を気にしてたら、公平に扱えないとか
本当に悪いことをしたときに叱れないとか、
弊害も多いですから。
どっちかっていうと、
基本的な生活習慣まで引き受ける保育園、
そこまではしなくていい幼稚園、
だからでしょうか。
簡単にいうとですが。
201名無しさん@HOME:02/04/16 09:54
>200
でもね。
虐待に限らず、第三者の目を意識しなくてすむ状況は
不正を生むんだよ。
202名無しさん@HOME:02/04/16 09:55
親が見てたって、悪い事した時はしかってたよ。
203名無しさん@HOME:02/04/16 09:55
いつでも見に来てくださいって言えない園は
危ないと思っている。
204名無し@HOME:02/04/16 09:56
>200
全ての先生があなたのような人だったらいいけど
205202:02/04/16 09:57
書き忘れましたが、以前幼稚園教諭してました。
206名無しさん@HOME:02/04/16 09:57
悪いことして叱るのと虐待とは全然違う。
207名無しさん@HOME:02/04/16 09:58
>204
そう言うことだね。
208名無しさん@HOME:02/04/16 10:00
>206
親が見ている前で虐待してましたってのはさすがに無いだろう。

親が見ているくらいで、悪いことをした子の叱責が出来ないようでは
他の子の親が納得しないだろう。
209名無しさん@HOME:02/04/16 10:00
基本的な生活習慣まで・・・本当、大変だよね、保育園の先生。
生後3ヶ月から保育園なんて親は、産みっぱなしに近いんではない?
210名無しさん@HOME:02/04/16 10:02
やはり育休を三年くらい取れる世の中でありたいような。
211名無しさん@HOME:02/04/16 10:05
>210
それが理想だよねぇ。
212名無しさん@HOME:02/04/16 10:05
>210
知り合いの先生が子供を産んで産休取ったんですよ。
2年まではよかったそうですが、職場復帰が難しくなるんだって。だから1年。
職場の雰囲気に溶け込めなくなっちゃうって言ってた。
213名無しさん@HOME:02/04/16 10:08
>>210
スッチーしかないね。
214名無しさん@HOME:02/04/16 10:10
>210
本当にそう思う。
まだ、子供がいないから良くわからないけど、
好き好んで朝から晩まで、他人の手に自分の子供を預けてる親なんていないと思う。
経済的事情とかでギリギリの所での苦渋の選択の結果だろうし。

そう思うと、兼業の人を非難する気にはならないなぁ。
明日は我が身って言葉もあることだし。
215200:02/04/16 10:12
勿論、いつ見に来て下さってもいいんですよ。
根拠のない文句をつけたり、
お遊戯会の配役に口を出さなければ。
虐待してるんじゃないか、というときは大声で
語れるのに、
防犯対策や誘拐対策になると、一言も言えない。
これでは、兼業や保育園を責めるようなことは
言えないでしょう。
「子供のことを考えて」るのは、専業のお母様
だけじゃないですよ。
216名無しさん@HOME:02/04/16 10:12
専業の分際で兼業を非難する権利はないよ。
217名無しさん@HOME:02/04/16 10:16
>215
防犯対策や誘拐対策まで持ち出されても・・・

子供のことを考えてたら、基本的な生活習慣まで任せきりで、
解熱剤を使ってまで保育園に預けることはできないんじゃないの?
218名無しさん@HOME:02/04/16 10:20
>216
兼業の印象を更に悪くさせる意図でしょ。専業の仕業か。
219名無しさん@HOME:02/04/16 10:23
>217
解熱剤を使ってまで園に預けなくてはいけない状況だったのかも・・・
と私は思ったけど。

子供が熱を出しましたって会社を休めば「そんな簡単に休める程度の
仕事なんだね」とか言い出す人も出てくるんじゃない?
「だから子持ちは使えない」とかさ。
220名無しさん@HOME:02/04/16 10:23
>218
そういうアナタのレスがよくないんじゃないの?
放置しておけばいいじゃない。
221名無しさん@HOME:02/04/16 10:29
>219
「どうしても休めない状況だった」
「簡単に休める仕事と言われる」
「子持は使えないと言わせない」

仕事や周囲にばっかり気を配っているように見えます。
そんなに気になるなら、産まなきゃいいのに。
222名無しさん@HOME:02/04/16 10:33
>221
なぁんで、そういう極論しか導き出せないのかな。
223名無しさん@HOME:02/04/16 10:36
>>221
仕事にしろ子育てにしろ「〜しなきゃいいのに」で割り切れるほど、
簡単なものじゃないんじゃない?
それに、周りに気を使う事がそんなにおかしい事かしら?
224名無しさん@HOME:02/04/16 10:36
ごちゃごちゃ言ってないで、自分のケツの穴を自分で拭けばいいことですよ。
社会や国に頼らないでね。
225名無しさん@HOME:02/04/16 10:37
>>224
>社会や国に頼らないでね。

それは不可能。
226名無しさん@HOME:02/04/16 10:38
>>223
あなたが正論じゃない?
日本は子供産むことに関しては最高だけど、育てる環境は発展途上だからね。
子蟻で働こうと思ってる人たちを応援したいよ。
近い将来の自分の姿だし。
227名無しさん@HOME:02/04/16 10:39
>>224
給料泥棒は黙れよ。
228名無しさん@HOME:02/04/16 10:40
>225
頼らない姿勢は大切だよ。
自分の家のことを自分の家で解決できる範囲で暮らせばいい。

育てられないのに産んで、保育園つくれの、3ヶ月の乳児引き受けろだの
言うなって言いたかったの。
229名無しさん@HOME:02/04/16 10:41
>216
「分際で」は余計だよ。
せっかくスレが落ち着いてきたんだからさ。

以前小学校の役員引き受けちゃったころ、家にPCがなかった。
手書きのプリントが本当に恥ずかしくて(字も汚いし)・・・
働いてるお母さんが「打つだけならできるから」って
きれいに仕上げてくれたときは嬉しかった。
1年間世話になりっぱなしだったよ。

230名無しさん@HOME:02/04/16 10:41
例の無認可保育事件、あれ見てたら
保育所って怖いんだなって思った。話すことも出来ない乳児を
預けるなんて。。
231バンジョーのジョー:02/04/16 10:41
今専業ですが、兼業の時調子悪い子を「保育園に捨てて」仕事
行ったことあるよ。二人で組んでの仕事で相棒は出張中、私は
その仕事も任されてて、ちょっと人に任せられなかった。(機
密性あり)あの頃はちょっと自分でも無理したなあと思うよ。
男ばかりの職場で、(相棒も男)「子持ちは使えない」と言わ
れるのイヤさにガムバッテたよ。そうしてるウチに子どもが自立
神経失調繰り返し、私も鬱病。兼業の人見ると、がんばってる
なあと思う。今は今で楽しいし、思ってた人生とは違うけど、
幸せだなあと思う。そんなとこかなあ。
232名無しさん@HOME:02/04/16 10:42
228続き

もちろん、本人の意思で調整できないこと(老人介護や防犯、他)
は、国に任せてさ、そのための税金ですから。
233名無しさん@HOME:02/04/16 11:12
>頼らない姿勢は大切だよ。
>自分の家のことを自分の家で解決できる範囲で暮らせばいい。

そこまで偉そうなこと言うんなら、自分の年金くらい自分で払えば?
234名無しさん@HOME:02/04/16 11:15
>233
兼業さんの切り札って「年金」なの?
自分で払いたい専業も、実は多いと思うよ。
235名無しさん@HOME:02/04/16 11:17
>233
年金制度は、自分の家レベルで解決できないんでない?
国がきちんと制度を見直してくれないと。
236名無しさん@HOME:02/04/16 11:22
>自分で払いたい専業も、実は多いと思うよ。
どういう意味?
払えないじゃん。独身時代の貯金で?
237名無しさん@HOME:02/04/16 11:23
子育てして働いて偉いなぁ、すごいなぁと思う専業です。
自分にはそれができないからただただ尊敬。
お金のためでも生きがいのためでも根性あるなと思うよ。

でもお金にならない部分で地域で専業もちょっとは貢献しているところが
あるってことはわかってほしいな。
238名無しさん@HOME:02/04/16 11:23
いやな雰囲気ですね。
結局年金の話になってしまう。
239名無しさん@HOME:02/04/16 11:24
年金制度にしろ、子育てサポートにしろ、国が抱えてる問題は山盛りってこったいね。
私自身は、年金は払わないといかんかな〜って思ってるよ。
だた、今はそういう制度ではないから払っていないけど。
勿論、老後の備えは充分にするつもりではいるけど、さらに後ろで国が支えてくれている
となると、さらに心強いしね。
その為には、今のうちから専業家庭からも、年金は取るべきかなって思う。
240名無しさん@HOME:02/04/16 11:25
>>236
ダンナの給料からでしょ。
241名無しさん@HOME:02/04/16 11:25
仕事を続けたい人、やめられない人に「子どもを産むな」とか言いはじめたら、
数十年後の日本の納税者はごっそり減ってるだろうね。
そういう人たちが、いままでも子どもを産むのを諦めてたら、
専業さんたちもいまほど税制優遇してもらえてなかったんだよ。
242名無しさん@HOME:02/04/16 11:26
税金払っていないパート兼業は何も言う資格はないがな
243名無しさん@HOME:02/04/16 11:27
>242
年金の間違いでしょ。
でも同意。フルタイムの兼業には言われても仕方ないと思ってる。
244名無しさん@HOME:02/04/16 11:28
>242
消費税くらいかね?払ってるのは。
あと、所得税くらいは払ってるんでないの?
245名無しさん@HOME:02/04/16 11:28
>236
それはモチロン、だんなの給料からですよ。
家事子育てを引き受ける妻がいるから、
専業サラリーマンでいられるわけですからね。
世帯収入から主婦の年金を払えばいいことではないかな。
246名無しさん@HOME:02/04/16 11:28
結局、保育園に税金を使うのは、それが将来の社会への投資だから。
預けて働く親を非難するのは、そういう視点が欠けてるんだと思う。
247名無しさん@HOME:02/04/16 11:29
>>244
住民税も払うよ。
248名無しさん@HOME:02/04/16 11:31
所得税なんて、どうして払わなきゃならないんでしょ!

スレ違いでスマソ
249名無しさん@HOME:02/04/16 11:31
>246
将来の投資ね・・・戦争始まったら、まず保育園育ちから戦地に行くかい?
250名無しさん@HOME:02/04/16 11:31
>>248
え???
251名無しさん@HOME:02/04/16 11:32
>>249
窓際族のヴァカ発見。
252名無しさん@HOME:02/04/16 11:32
>249
何バカなこと言ってんの?
253名無しさん@HOME:02/04/16 11:34
>>249
ばーかばーか!!
254名無しさん@HOME:02/04/16 11:34
>251、>252
どのへんが「バカ」か教えて下さい。
255248:02/04/16 11:34
>250
ゴミン、稼いだお金にも税金かかるなんてヒドイと思ってるもので・・・
256名無しさん@HOME:02/04/16 11:35
投資=兵隊さんって……北朝鮮のかたですか???
257236:02/04/16 11:35
>240,245
そりゃそうか。失礼。
でもえらいな.......私なら払わなくていい物は払いたいと思えないよ
258名無しさん@HOME:02/04/16 11:36
>>255
税金って、稼いだお金にかかるもんなんですけど……
259名無しさん@HOME:02/04/16 11:40
でもさ、国の将来のために産んでる、だから育てるための支援を・・・
っていう理屈だと(そういう仮定で話してるんでしょ)
やっぱり国に将来戦争があった場合は真っ先に・・・
というのが理屈だろうと私も思うが。
260名無しさん@HOME:02/04/16 11:43
税金払った額と使ってもらった額との差し引きで、
戦地に送るかどうかを決めるんなら、
さんざん税制優遇してもらってる専業の子どもと
保育園は使っても、夫婦ふたりで税金払いまくってる兼業の子どもと
どっちが戦地に送られるようになるかは見物だね。
261名無しさん@HOME:02/04/16 11:45
高度成長期の頃と今とは事情が違う。
仕事バリバリ、残業バリバリ。
もとろん、それに見合う給料がもらえ、
働き蟻達を維持させるためにも、
専業主婦を優遇したわけだ。

今は不景気。給料は少ない。
それに、女性の立場も変わってきた。
女性も自立し、社会の一員として自分の価値を見出す時代だ。
でも、育児・介護など、社会福祉制度が整っていない。
よって、少子化。
高齢者は増える一方で、税金を納める後世が育たない。

負担は低所得、中所得の家庭にくるのではないか?
でも、日本のほとんどの世帯は低所得、中所得だろう。
はやく育児・介護等の受け入れ態勢を整えないと
ますます少子化が進んでしまうよ。
262名無しさん@HOME:02/04/16 11:46
っちゅーか、実際問題として、「保育園使えば戦地に送られる」
なんてバカなことになれば、やっぱり仕事したい人はわざわざ産まないよね。
そうすると、結局子どもが減って、納税者が減って、国は衰退していくのであった。
263名無しさん@HOME:02/04/16 11:48
じゃあ、専業の子供を戦地に・・・てやれば、専業が減って理解が深まるね。
264名無しさん@HOME:02/04/16 11:50
小梨夫婦を戦地に・・・
となると、みんな子供を作るのではないか?
出来ない人は仕方ないだろうけど
出来る人でも作ってない人多いだろう・・・
265名無しさん@HOME:02/04/16 11:51
出来ない人がかわいそうだよ。
266名無しさん@HOME:02/04/16 11:53
じゃあ、子供いっぱいいる人から・・・
267名無しさん@HOME:02/04/16 11:54
アホか!
268名無しさん@HOME:02/04/16 11:55
国家への貢献度とか子どもの人数とかで戦地に送る人を決めたい人は、
がんばってタイムマシンに乗って戦前の日本に戻ってください……
269名無しさん@HOME:02/04/16 11:55
>265
もちろん、出来ない人は免れるとして、だよ。
270名無しさん@HOME:02/04/16 11:55
子供ができるのにつくらず小梨叩きしてる人からじゃない?
271名無しさん@HOME:02/04/16 11:56
>268
例えばの話をしてるんだよ。
なに熱くなってるのYO!
272270:02/04/16 11:56
間違えた。「子蟻叩き」だった。ゴメソ
273名無しさん@HOME:02/04/16 11:56
>>268
まったくだ。
274名無しさん@HOME:02/04/16 11:57
「産めよ増やせよ」
275名無しさん@HOME:02/04/16 11:57
>270
ワロタ

でも、少子化は切実な問題だよね。
もっと出産・育児に対して優遇する必要があるのではないかなぁ?
今の状態では、出産育児は負担が多いもの。
276名無しさん@HOME:02/04/16 11:58
戦争がないときはどうするんですか?
277名無しさん@HOME:02/04/16 11:58
平和です
278名無しさん@HOME:02/04/16 11:58
>276
マジになるなよ、藁
279名無しさん@HOME:02/04/16 11:59
271はバカ。
280名無しさん@HOME:02/04/16 11:59
>276
介護戦争のなすりあいでもしましょう。
281名無しさん@HOME:02/04/16 12:00
279はヴォケ
282名無しさん@HOME:02/04/16 12:00
なんか1人オカシイ人がいます。
283名無しさん@HOME:02/04/16 12:00
>280
それはちょっとヤダ・・・・
284名無しさん@HOME:02/04/16 12:00
オカシイ人は二人います
285名無しさん@HOME:02/04/16 12:00
では、いったんお開きにしましょうか・・・
286名無しさん@HOME:02/04/16 12:01
**********終了***********
287名無しさん@HOME:02/04/16 12:04
このスレには真面目な話しが出来る人がいないのかなぁ・・・

少子化問題についてもう少し語り合いたかったわ。
288名無しさん@HOME:02/04/16 12:06
私は今専業だけども、
特に専業、兼業、どちらが良いとかは思わないな。
家庭それぞれの在り方だと思ってる。

2chでは専業・兼業叩き、子蟻・子梨叩きが多いけど
どうしてなの?
289名無しさん@HOME:02/04/16 12:07
>>288
毒男とかひっきーがいるみたい。
本当の主婦はそんなにいないと願いたいのですが・・。
290名無しさん@HOME:02/04/16 12:08
>288
ひまだから。
291名無しさん@HOME:02/04/16 12:09
あと、ディベートのつもりでやってる人もいるんじゃないかな。
最終的には人それぞれだと思ってるとしても。
292名無しさん@HOME:02/04/16 12:09
>289
そっかぁ・・・
本当の主婦はそんなしょーもない叩きはしないですよね。

>290
恐れ入りましたぁ!!
293名無しさん@HOME:02/04/16 12:09
>289
そうだよね。もめさせて楽しんでる。
ヒマだしもてないしで鬱屈してるんじゃない?
294名無しさん@HOME:02/04/16 12:11
>>288
自分では意見を言わず、他人の意見をけなしてばかり・・・
な人が出てきたら(だいたい1行で終わるレス)さっさと引き上げるわ、
私は。
295名無しさん@HOME:02/04/16 12:14
>>287
そうそう、私ももうちょっと少子化問題について語りたかったんだけど。
でも、287さんとはどうも同じ立場らしくて議論にならなそう(w
296名無しさん@HOME:02/04/16 12:16
>295
違う意見を戦わせなくてもいいのでは。
語ってください。読みたいっす。
297295:02/04/16 12:24
それじゃ、ちょっとだけ語ってみます(w
あ、ちなみに私は241と246を書いたものです。

制度としての育児支援ももちろんまだまだ足りないと思ってはいるんだけど、
このスレの前のほうに出てきてたように、
「国や社会に頼るのがいけない」「自分で全部できないなら産むな」
って考えかたが、仕事をしたいけれど子どももほしい女性をすごく縛ってると思うのね。
そもそも国家だって、個人個人の生活を助けるための制度なのに。
だからこそ、将来の納税者を社会に送りこむことが、
その大切な制度を維持することになるわけだよね。
「保育所を使う」=「税金を使う」=「社会の迷惑」みたいな考え方が
諸悪の根元じゃないかと思ってます。
298名無しさん@HOME:02/04/16 12:27
261=275=287です

>295どうだろう。同じ立場かな?
でも、私は今からランチです。スマソ
299名無しさん@HOME:02/04/16 12:32
国は、税金を、将来の投資のために使ってる訳じゃない。
それだったら、知的障害者の人は補助が受けられない。
全ての人が、幸せに生きるために税金は使われるべき。それが福祉。

>「国や社会に頼るのがいけない」「自分で全部できないなら産むな」
>「保育所を使う」=「税金を使う」=「社会の迷惑」
ナンセンスもいいとこだと思います。
300名無しさん@HOME:02/04/16 12:32
>297
あ、同感だ(ワラ

私は派遣だけど(今は小梨)
子供出来たら仕事は続けられなくなるのね、殆どの場合。
(もちろん、派遣でも、出産育児する人いるけども)
そうしたら、出産したらしばらく働けなくなるし、
出産後仕事したくても仕事の受け入れ先がある保障もない。
これにさらに、子供の受け入れ先まで心配しだすと
出産を拒否してしまうのね。
派遣社員は大抵育児休暇はないんですよ。
(労基法の最低限の産休はあるけど)
そもそも、臨時的人員として雇ってる派遣だもの。
育児休暇どころか、産休もなかなか取れないものね。
子供産むなら人を入れ替えるのが筋なんだろう。
話しがそれてゴメン。
301名無しさん@HOME:02/04/16 12:33
保育所の入所基準も曖昧だからいけないんですよね。
自営業で普通の幼稚園でも送り迎えができるのに
安いってだけで保育園に入れる親もいるでしょ。
自営業者のほうがリーマンよりなにかと地元の議員に
距離も近かったりするしね。
302名無しさん@HOME:02/04/16 12:33
×将来の投資のために
○将来の投資のためだけに
303名無しさん@HOME:02/04/16 12:34
>299
子どもを生む事によって生じるリスク、負担を軽減するという
事をしていかないとおっかなくって子どもが生めない。

そう言う意味では、仮に障害児が生まれても十分なフォローが
得られるという制度があるといいかも。

高齢出産も多くなるだろうし。
304名無しさん@HOME:02/04/16 12:35
>301
確かに曖昧だ。

保育所は既に働いているお母さんが優先だよね。
出産後に仕事を探す人にはちょっと不利。
305名無しさん@HOME:02/04/16 12:35
夫婦が相談して、どちらかが(交代でも)3歳くらいまで育てられる
社会が理想だな。
産んだ子供の生活習慣や躾までを他人に任せるのは抵抗がある。
306名無しさん@HOME:02/04/16 12:36
むかつくのは、自営の親に雇われてる振りをして保育園に行かせてる「その実専業」だな。
307名無しさん@HOME:02/04/16 12:37
やっぱり、根源は諸々の税制にあるんじゃない?
トーゴーサンの是正してほしい。
リーマンも源泉徴収じゃなくて申告制にして、子供のシッター代も
経費に入れられるようになれば話しは簡単だよね。
308名無しさん@HOME:02/04/16 12:37
>305
今の世の中では難しいだろうなぁ・・・
男性でも育児休暇を取る人も増えてきただろうけど
増えた、といっても割合的には少ないだろうなぁ。
309299:02/04/16 12:37
>障害児が生まれても十分なフォローが
得られるという制度

充実させて欲しいねー
そのへん詳しく知らないんでうかつなこといえないけど
310名無しさん@HOME:02/04/16 12:39
話し変わるけど、私の旦那の会社、
扶養手当一人2000円だよ。
どうしろと?(ワラ
311名無しさん@HOME:02/04/16 12:39
>309
とりあえず、障害児が生まれても仕事が続けられるように
障害児を保育園に入れて上げることでわ?

312名無しさん@HOME:02/04/16 12:39
>>306
そうそう。
今度からは保育園の入所規定に
住居と勤務先の距離も入れて欲しいよ。
あと自営業者に対する審査はもっと厳しくして欲しい。
313名無しさん@HOME:02/04/16 12:39
>305
本当にそうなんだよね。
でも、そうなると、今度は「育休を取る人は社会の迷惑」とか
言い出す人が出てくる(w
314名無しさん@HOME:02/04/16 12:41
三歳神話を上手く使って、三歳未満の子どもを持つ夫婦は
どちらかに育休を取らせなければならない。

ってな法律はどうだろう?
315名無しさん@HOME:02/04/16 12:43
>三歳神話を上手く使って、三歳未満の子どもを持つ夫婦は
>どちらかに育休を取らせなければならない。

ワークシェアリングにもなるし、いいよね。
316名無しさん@HOME:02/04/16 12:45
>313
うちの職場の男の人が、子供が熱をだしたりとかした時は、奥さんと
交代で病院につれていったりしてるのよ。
若い年代は、意識が変ってきてるせいか「たいへんだねー、お大事に」
ってな感じで、その人のフォローするんだけど、ジジイはダメだね。
「ニョーボは何やってんだ」だもん。

こんな感じのジジイが現役から退くまでは、無理だろうね。
317305:02/04/16 12:46
「育休を取る人は社会の迷惑」
ありそうだねぇ〜〜。

理想だけど、男も出産後は6ヶ月以上の育児休暇が義務で、
夫婦あわせて3年までOKだったら、
今専業の人(私)も大分救われるんだけどな。

3歳児神話は信じてないけど、スタート時に人に任せることに抵抗があって
専業育児にした人って多いと思うんだけど。
318名無しさん@HOME:02/04/16 12:46
個人的にはワークシェアリングって良いと思うんだけど
実はこれこそ実力社会への一歩だから嫌う人が多いんだよね。
特に男性のおじさま世代。
自分の仕事は他人でも代役可能って思われるのがイヤみたいだよね。
319名無しさん@HOME:02/04/16 12:48
結局、足かせになるのは、変化を嫌うオッサンか・・・
320305:02/04/16 12:49
>318
ジジ&使い道のない毒男、責任感皆無な若い父親が、
社会の足を引っ張ってるんだよね。
321名無しさん@HOME:02/04/16 12:51
でもね、うちもこの前夫婦で育休の話しをしてて
夫がボソっと言った話しなんだけど
「俺も年とって、管理職になったら同じこと考えるかも」だって。
男の人って保守的だからねー。
322名無しさん@HOME:02/04/16 12:52
いまでこそ不況で人手が余ってるように見えるけど、
あと10年だか20年だか後には、勤労人口はいまの7割くらいに減っちゃうらしい。
そのころまでには女性が子どもを生みつつ働ける方法を整備しておかないと、
いまの社会水準は維持できなくなるってこと。
323名無しさん@HOME:02/04/16 12:54
>321
女の人でもさ、その大変だった時期が過ぎちゃうと
同じように「迷惑」とか言い出す人がいるよ。


・・・結局人間性かな?
自分が苦労したことは次の世代に残したくないって考え方に
なる人と、自分が苦労したことは次の世代も苦労しないと
気が済まないって人と・・・。
324名無しさん@HOME:02/04/16 12:55
>322
>あと10年だか20年だか後には、勤労人口はいまの7割くらいに減っちゃうらしい。

秘書給与ピンハネとか、国会大暴露ゴッコしてる場合じゃないじゃん。
325名無しさん@HOME:02/04/16 12:56
働く主婦は増えてきてはいるけど
本心は「子供が小さい間は自分で世話したい」
という人が多いと思う。

育児休暇がすんなりと3年ほど取れる社会。
そして、社会復帰がしやすい社会を作らないと。
326名無しさん@HOME:02/04/16 12:56
そうだよねえ、ベビーブーム世代がごっそり退職するもんね。
327名無しさん@HOME:02/04/16 12:56
うちは兄が外資に勤務してるからそう思うかもしれないんだけど
日本の企業は社員の家族まで丸抱えって体制でしょ。
健保とか、家族手当とか、社宅とか、転勤の引越し費用とか。
だからつい会社側のオッサンにしてみれば
「育児なんかで仕事休むな!」って思うのかも。

海外の企業並に育児に関する休暇が取り易くなった所で
シビアな年俸の給与制になったりしたら、どれだけの
日本人が耐えられるのかな…ともフト思ってしまう。
煽りじゃないよ、まじめな話し。
328名無しさん@HOME:02/04/16 12:56
>308
でも、そこらへんもそろそろ変えていかないとねー。
保育園などの施設の拡充だけでなく、男の人の働き方・家族への関わり方
についても変わらないとさ。

女の人も、子供がいても、のびのび働ける社会になって欲しい。
それは、イコール男の人も、会社との付き合い方を
見直す必要ありということで、結局は男女どちらにとっても
無理なく働く環境を整えようという話になると思っているのですが。
329名無しさん@HOME:02/04/16 12:57
>325
ハゲドウだ。

330名無しさん@HOME:02/04/16 12:57
>323
私は自分がした苦労は残したくないなぁ。
その世代になれば、その世代なりの苦労があるんだから。
331名無しさん@HOME:02/04/16 12:58
で、保育園の問題だけじゃなく、介護の問題も出てくるわけだよね。
安心して働き続ける為にはさ。
ジジ共は若い人のやり方に口を出すのは許せんけど、とりあえず自分の
家族は養ってきたって実績あるんじゃないの?(勿論、時代背景があって
妻が専業でも食っていけたってことはあるにせよ)
んで、兼業妻でもちゃんと家事育児分担してる夫はいいな、頑張れよ!と思う。
一番(゚Д゚)ハァ? なのが、自分一人じゃ家族を養う自信はなし、小遣い少ない
のも嫌、かといってケコーンしてから家事育児分担する気も能力も無し、って男。

333名無しさん@HOME:02/04/16 12:59
すごく悲観的な見とおしかもしれないけど
このまま日本的な終身雇用が続く限り
会社マンセーのジジィが輩出し続けるわけで…

終身雇用制がなくなれば、育児休暇は分からないけど
社会復帰しやすい社会にはなると思う。
334名無しさん@HOME:02/04/16 13:01
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1016032622/
派遣板のスレなんだけど、
ここで主婦叩きがあったよ。100以降のレス。
関係ないけもしれないけど、
小蟻主婦に対して、このような意見が交わされるのは
嘆かわしいです。
以外と育児に関する理解って少ないのかな?
建前と本音・・・というレベルで。
335名無しさん@HOME:02/04/16 13:01
>>331
で、若いころに「子どもを自分で育てないで預けるなんて!」
って言ってた主婦が姑になって、
「義両親の介護を嫁がしないで介護サービスを頼るなんて!」
って言うにちがいない……
336名無しさん@HOME:02/04/16 13:02
>333
その通りだと思うけど、そうすると今度は先の見通しが立ちにくい
=20年以上もカネの掛かり続ける子供を持つ決意がしにくい、って感じに
なりそうな気がする。
337名無しさん@HOME:02/04/16 13:03
>このまま日本的な終身雇用が続く限り
>会社マンセーのジジィが輩出し続けるわけで…

そうそう、今時の若い男も、結婚して、妻や子供を養いようになると、
保守じじいになってしまうんだよね。そういうひとをたくさん見た。
338名無しさん@HOME:02/04/16 13:03
>335
いやー。
今現在の本音は子どもを預けるのはつらいけど、
ジジババはとっとと預けたいW
339名無しさん@HOME:02/04/16 13:04
>335
介護は身内で・・・ていう考えは古いな。
高齢化社会は社会全体の問題であって
個々の家庭で解決する問題ではないのに。

福祉に有益に使ってくれるなら
私は税金が高くなってもいいと思う。
北欧の方は税金、すごく高いんでしょ?
けど、福祉制度は整ってるって聞いたよ。
340名無しさん@HOME:02/04/16 13:05
>>327
それ、前勤めていた会社の事だ。
育児休暇とれるし、育児休暇のあとは復帰を約束されてたけど
その後がすごくしんどかった。
やっぱり日本って男性社会なんだよね。
341名無しさん@HOME:02/04/16 13:06
専業、兼業で叩き合うのではなく、
こうやって論議するのも楽しいね。

結局社会に対する不満は同じところに辿りつくような気がするわ。
342名無しさん@HOME:02/04/16 13:07
>339
ほんとにそのとおり!なんだけど、実際問題として、
社会に頼らないのがステータスだと思っている人たちはかなりの数存在するよね。
介護でも育児でも。
343名無しさん@HOME:02/04/16 13:08
>>336
333じゃないけど、私も333に同意。
終身雇用って日本独特のものだし
その既得権益を保持したままで
待遇改善ってやっぱり無理だよ。
344名無しさん@HOME:02/04/16 13:08
>341
禿道!!こういう話をしたいよね
345名無しさん@HOME:02/04/16 13:08
>335
それはチト違うだろ
自分で育てたい、育てるべき!!
と思ってても、介護はしない、したくない、させたくない・・・だろう。
346名無しさん@HOME:02/04/16 13:09
>344
341です。そうだよね♪嬉しい・・・
ただし、スレの目的とはずれてる気もするが・・・(汗
347名無しさん@HOME:02/04/16 13:10
>342
介護では頼りたいが、育児ではたよりたくないんですけど・・・
348名無しさん@HOME:02/04/16 13:11
ほんの5、60レスくらい前の不毛な状況がウソのようだ……
349名無しさん@HOME:02/04/16 13:11
>341
そして自分の信じた道を、ささやかながらも実現していくこと
身の周りの人に理解・賛同してもらうことで、少しずつ
社会が変わってくるはずと思っております。
350名無しさん@HOME:02/04/16 13:11
>342
育児介護を個人の問題としてでなく
社会の問題として捕らえる考え方が増えてきたのではないかな?
351名無しさん@HOME:02/04/16 13:11
>342
別にステイタスとは思ってない。
産んだ子を育てるのは常識。
352名無しさん@HOME:02/04/16 13:13
>349
禿同!
それが厳しいんだけどね(泣
353名無しさん@HOME:02/04/16 13:13
私は小梨で、正社員兼業もパート兼業も専業(遠距離介護)も
経験あるけど、兼業にしろ専業にしろそれぞれの苦労ってあるよね。

ただ、ここでももう既に書かれてるけど日本って
終身雇用に裏打ちされた男性社会なんですよね。
女性の社会進出や専業と兼業の対立構造を生み出してるのは
実は未だ男性社会を抜け出してない社会環境なんだと思う。
354名無しさん@HOME:02/04/16 13:14
>334
さらっと読んでみたけど、未婚だからとか既婚だからじゃなくて、
単なる私念だね。
気に入らない奴、非常識な奴がたまたま既婚者だったってだけだ。
数年後に読んだら(んな事ありえないか)顔を真っ赤にして、首吊りたくなるだろうさ。
355名無しさん@HOME:02/04/16 13:15
終身雇用制他、いままでの社会制度がガンだったんだとしたら、
この不況は悪いことばかりじゃなかったかもね。
ある意味、これまでの社会制度をかなり揺さぶってくれたわけだから。
356名無しさん@HOME:02/04/16 13:16
>354
読んでくれたんだ。アリガト。
あの板は純粋に派遣労働に関することだけでなく
なぜか人権問題にまで発展している特殊な板なんだけどね。
「私念だね」と言い切れたあなたは素敵だ。
私は派遣やってるだけに、あれを読んでブルーになったのよ(笑
357名無しさん@HOME:02/04/16 13:17
>352
主張はシンプルだけど、貫くのは簡単じゃないよね(泣
でも、そう思って、ゆっくり行動し続けるしかないと
本気で思っています。
358名無しさん@HOME:02/04/16 13:17
>355
でも、今の不況がこのままで終わると思う?
色んなことに気づかせてくれたけど、あと最短でも3年
くらいはもっと悪くなっていきそうな気がする。
359名無しさん@HOME:02/04/16 13:18
なんか、やる気が出てきた。
30歳、小梨。頑張りますっ!!
360名無しさん@HOME:02/04/16 13:18
なんで兼業って専業に一目置かれたがるんだろう?とは
思ったことある。

あと兼業って育児兼業のことでしょ?
小梨兼業なんか育児専業より全然ラクだと思うので(両方経験あり)
一目なんか置きたくない。
でも育児兼業は実際大変だと思うし、偉いな〜と思うよ!
そこは一目置いてあげてもいいや(←偉そう)
361名無しさん@HOME:02/04/16 13:20
このスレを上げた人って兼業?専業があげるわけないよね。

私は兼業だけど、そんなこと考えたことないな。
362名無しさん@HOME:02/04/16 13:21
>358
微妙なところではあると思う(w
でも、まだまだ底力はあると思ってるんだけどね。私は。
363名無しさん@HOME:02/04/16 13:23
>360
>小梨兼業なんか育児専業より全然ラク

その通りだよ。小梨を兼業と思ってなかったけど。
育児兼業で一目置くのは、子供がちゃんと育ってる家だな。
人んちに世話になりっぱなしなのに、何一つ子供の生活を把握してない
人は専業育児以下だと思ってる(ゴメンネ、でも本心です)
364名無しさん@HOME:02/04/16 13:26
終身雇用をやめたらもっと女性の再就職はしやすくなると思うよ。

夫の職場はOGをパートで多く雇ってるみたいなんだけど
40過ぎで子育てを終わった方の方が真面目に勉強するし
社員と同じ社内テストを試しに受けさせたら相当点数高かったって。
でも、社内の余剰人員を切れないからOGはパート止まり。

これが海外ならアシスタントから再就職してもらうにしても
能力あれば正規のスタッフになることも可能だからな〜って。
365名無しさん@HOME:02/04/16 13:26
なんか、360からいきなり話が振り出しに戻ってますね(泣
いいけど。これも2ちゃんの宿命だし。
落ちます。
366名無しさん@HOME:02/04/16 13:26
>360
もちろん、小蟻兼業が大変なんだと思う。
小梨兼業はまだ余裕あるからさぁ。
だけど、小梨兼業はいずれ子蟻兼業になる可能性がある。
現実問題としてその苦労が見えてるから
出産に踏み切れないんだと思う。そういう人は
私だけではないんじゃないかな?

ちょっと的外れでごめんね。
367名無しさん@HOME:02/04/16 13:28
兼業主婦は専業主婦に対しての言葉であって
小梨、子蟻にこだわる必要はないと思う。
といっても、圧倒的に子蟻の方が多いだろうけど。
368名無しさん@HOME:02/04/16 13:29
>364
私も何回も思ったよ。
コネ採用の正社員のコイツを切って、パートのおばちゃんに
正社員になってほしいって。

以前子会社に3年ほど出向してたんだけど、女性の正社員は
ほとんど親会社に就職出来なかったコネ採用。
だから能力低いくせにすごくプライドだけ高くてやりづらかった。

まぁ、今は正社員の割合も減っているし、イヤでも終身雇用は
崩壊するでしょうけどね。
369名無しさん@HOME:02/04/16 13:31
レス、とまった?
じゃ、私も落ちます。
370名無しさん@HOME:02/04/16 13:32
>>362
いっそ今くらい底力の残っている状況で
アルゼンチンみたいな暴動でも起こればいいのにね。

…ってか、みずほみたいなトラブルあったら海外なら
まず「みずほリストラ○000人規模か!?」って
フレーズが新聞をにぎわすはずなんだけどね。

日本だよねぇ。音もなく水面下でガラガラと・・・
371名無しさん@HOME:02/04/16 13:34
終身雇用がなくなればいいとは私も思ってたよ。
そうしたらコネ採用組も役員が退職する都度
首切れるしね。
372名無しさん@HOME:02/04/16 13:35
>366
うん、わかる。
なんだかんだ言っても、女性は「子供か仕事か」って感じだもんね。
で、両方取った女性は、いろんな所からつつかれて・・・
仕事をずっと続けたいと思っている女性が、それを目の当たりにして、
出産をためらわない人はいないと思うよ。
それで仕事を取ってしまえば、短期的には良いかもしれないけれど、
長い目で見れば、働き手が足りなくなって、税収が・・・ってなって
しまうよね。
だからこそ、真剣に取り組んで欲しい問題なのに、国会は気に入らない奴を
叩いてホコリを出して遊んでる・・・
373名無しさん@HOME :02/04/16 13:39
私もぐうたら専業なんで、兼業特に子蟻の方は尊敬する。
私の母もそうでしたが、やっぱりすごかったと思う。
意地もあってか家事も料理も完璧だったし。
最も父が家事協力すごいしていましたが。
私もそろそろ仕事をしようかと思っているところ。
やはり、夫の雇用がこの先何十年安泰だとも思えないし。
女性同士いがみ合わずに協力していきたいと思う今日この頃です。
374名無しさん@HOME:02/04/16 13:40
日本社会の問題を語るのは有意義だとは思うが、所詮机上の空論。

極論を言ってしまえば、
子育てっつうのは、誰かが犠牲にならないと成り立たないモノだよ。
夫か、妻か、子供か。
専業・兼業を経験しての結論です。

375名無しさん@HOME:02/04/16 13:41
>372
でも税収に関して言えば、少子化が必ずしも悪いとは言えないと思う。
あるレベル以上の子供が増えなきゃ無意味でしょ。
生活保護なんかの手当てで生きていこうとするような現役世代が
無意味に増えるなら、少なくてもきちんと納税してくれる現役世代が
ある一定数いれば問題なしでしょ。
376名無しさん@HOME:02/04/16 13:42
>>366
だから小梨は兼業っていわないって。
彼氏と同棲してる人と同じじゃない。

あと出産に踏み切れない理由なんて聞いてないですけど・・・
377名無しさん@HOME:02/04/16 13:44
イギリスで10年くらい前に問題になってたよね。
ティーンエイジャーの出産と厚すぎる母子家庭手当てについて。
定職につきたくない無職の10代が子供を産む事によって生計を
立てて、出産率は上がったものの…って。
378名無しさん@HOME:02/04/16 13:44
>374
空論といってしまえばそれまでだけど・・・

たとえ2chでも、このささやかな議論を通して
意識改革とか励みとかになればいいと思う。
現実を見つめてこれからどうするのか、
その辺を一人一人が考える必要があると思う。

もちろん、女性だけでなく、男性もね。
379名無しさん@HOME:02/04/16 13:46
>376
どうしてスレを荒立てようとするの?
しょーもないことにこだわる人ですね。
小梨、子蟻で対決してるのではないでしょ?
もっと大きな次元で考えませんか?
380名無しさん@HOME:02/04/16 13:46
やっぱ女の専業兼業問題には「子育て」が深く関わってくるわけだね。
381名無しさん@HOME:02/04/16 13:47
小梨なんで、スレから退場します。
さようなら!
382名無しさん@HOME:02/04/16 13:47
荒立てようとする人は反応するだけで嬉しいんだから
そういうレスは放置して別の流れを作ったほうが賢いですよ。
383名無しさん@HOME:02/04/16 13:48
>380
それは切っても切り離せない問題だからのう。
でも、それが女にしかかかってこないのが納得いかないのう。
384名無しさん@HOME:02/04/16 13:48
せっかく、めずらしく建設的な議論になってたのにね。
385名無しさん@HOME:02/04/16 13:50
>>375
こういう意見が建設的??全然そう思わない。
386名無しさん@HOME:02/04/16 13:50
>380
そう!
子育てと切っても切り離せないよね・・・この談義は。
どうやらここは小梨が多かったらしい・・・
388名無しさん@HOME:02/04/16 13:51
>385
ガラスに混じったダイヤを探すのも、2ちゃんの楽しみよん
389名無しさん@HOME:02/04/16 13:53
>387
それだけ、子供を産むのに躊躇してる世代が多いということだろう。
子育ても魅力あることなのにね。
やっぱり社会が悪いのかな。
>383 >386
でしょでしょ。
やはり女の人生の分岐点よねえ<育児
旦那の子でもあるのにどうして旦那の人生の分岐点にならないのか
っつーのは確かにヘンである。
391名無しさん@HOME:02/04/16 13:54
学生時代に社会保障で卒論書いたんだけど
日本って多くの人が思っているより国際的に見ても
かなり暮らしやすい国だと気づいたよ、国民にとって。

北欧は福祉が手厚いけど税率もかなり高くて、誰もが
ヴィトンを持てるような状況じゃない。

欧米だって、女性が再就職しやすいかわり、男性だって誰だって
常にレイオフにおびえつつ仕事をして、さらにキャリアアップを
しないと来年の職場の席の保証はされない人がほとんど。

もっと女性が社会進出できるような社会になれば良いと思うけど
現状の自分や配偶者の身分保証を引き換えだって気づかなきゃ
いけないと思う。
392名無しさん@HOME:02/04/16 13:57
>291
終身雇用制度を廃止しよう・・・みたいなレスあったよ。
そういうことは承知の上でないかな?
もっと社会進出したい女性は多いと思う。
393名無しさん@HOME:02/04/16 13:58
10年、20年前ならいざ知らず、
いまや日本だって来年の身分保証はどうなってるかわからない。
でも、いまの日本はレイオフが増えてきているわりに、
再就職はまだまだ難しいよね。
いまの日本なら、「引き換え」というほどの等価交換じゃないと思うよ。

それに、私ならヴィトンより手厚い福祉のほうがありがたい(w
394名無しさん@HOME:02/04/16 13:59
>390
旦那の仕事環境を含む人生が育児で左右されるってのも
どうなんだろう。
大した仕事をしてこなかったせいか、こういうことで
悩むのは私だけでいいやって思ってます。
395名無しさん@HOME:02/04/16 14:00
一応兼業(のつもりの高校講師、今日はお休み)子蟻なんだけど
終身雇用が崩壊するのを恐れているのは男性だけじゃないと思う。
既婚の子蟻女性で正規採用の人も終身雇用を望んでると思う。
396名無しさん@HOME:02/04/16 14:00
>393
>私ならヴィトンより手厚い福祉のほうがありがたい(w
同意
ヴィトンじゃ、腹も膨らまない(ワラ
397名無しさん@HOME:02/04/16 14:00
>391
痛みを覚悟で今の制度を変えたいと考えてるのは、女性が多そうだ。
痛くてもメリットもあるからさ。

現行の制度が廃止になって一番困るのは・・・
犯罪が増えそうで恐い気もするな。
398名無しさん@HOME:02/04/16 14:01
私はヴィトン持ってない(泣
だいたい、女子高生でもヴィトンやシャネルを持ち歩いてる
社会の方がおかしいと思われ・・・
手厚い福祉は、ありがたいよ。
その為に税率が上がるのはOK!
年金ももらえない、寝たきりになったら生活できない、
そんな社会はいやだ!
だったら、子供作らないでお金をひたすら貯めるよ。
>>391
なんかTVで見たよ。
老後は誰もが心配なく過ごせるほど福祉施設が充実してて、
もちろん保育関係の福祉も手厚く、結果ほとんどが兼業だとか。
そのかわり消費税がものすごく高くて(10何%だったっけ?)
その他税金も高いけど福祉が厚いから文句言う人も少ないとか。
ウラヤマシーとか思った。
400名無しさん@HOME:02/04/16 14:03
それにひきかえ日本の消費税はどこに消えてるのやら・・・
>400
ムネオハウス・キョウソウバ・ノーパソシャブシャブ・・・・
402名無しさん@HOME:02/04/16 14:06
・・・
403名無しさん@HOME:02/04/16 14:06
>>397
制度が変わって(つーか保育関係の福祉が充実して)
女性の社会進出が容易になったら、困るのはやはり
「使えない社員」でしょうね。
今まで子育てのために専業になってた人も働いたほうが得だとなれば
働き出すでしょうし、子供産んでも辞めない。
ヌルい仕事してる奴はどんどん切られるね。
>>401
あと秘書が流用して国会議員の家賃になってマース
405391:02/04/16 14:08
>>393
私の書き方が悪かったですね。

現状に限って言うなら393さんの仰る通りレイオフが増えてますよね。
そして失業率は上昇する一途。
だから、雇用される側の私達にしてもあまり強く育児休暇を
主張したりするのもどうかな…と思ったのです。

あとヴィトンの例えも、某国から遊びに来た友人が
日本人のヴィトンの保持率@空港を見て驚いていたので
その名称を出しただけです。
私もヴィトンより手厚い社会保障を望みます(笑
406名無しさん@HOME:02/04/16 14:10
>>400
国庫に納まっているならまだましかも。
小さな小売り店だと店がナイナイしちゃってるんだよ〜。
>406
それは由々しき問題だ。
そういう店は晒し上げしてほしい。
そしたら行かないから。
408名無しさん@HOME:02/04/16 14:14
>403
そうなって欲しい。

近所のスーパーだが(先進国首脳会議みたいな名前のスーパー)
レジのおばちゃんはみんな感じがよくて、
仕事もテキパキ、気が利く、商品に詳しい、
子供あしらいが上手だから、行儀ワルな子を雰囲気を守りつつ注意、
などその職場においては優秀なのにさ。
店長はじめ、正社員であろう男たちが接客マナー悪いんだよね。
でも、給料的にはきっと2倍3倍5倍、貰ってるんだろうな。ああ悔しい。
409名無しさん@HOME:02/04/16 14:15
>905
いやいや・・・
社会保障についてのプロ(?)の出現、嬉しいです。

失業率は上昇する反面、ワークシェアリングも
もっと具体的に対策がとられるでしょう。
そうなったとき、焦るのは無能(言い方悪くてごめん)な社員。
で、もっと積極的に頑張れば会社にも貢献出来るわけで
結果的に景気復活にも繋がるかも?

ヴィトンの例えは、日本のバカさ加減を象徴していると思います。
日本は生ぬるい社会なんでしょう。
なんだかんだいっても、まだ恵まれた国だ。
そのうち、痛い目にあうよ。
410名無しさん@HOME:02/04/16 14:15
905→405でした。スマソ
411名無しさん@HOME:02/04/16 14:16
>>403
そうそう、ヌルイ仕事してる正社員は要らないよね。
以前の勤務先なんだけど、クレーム対応の部署は女性ばかり5人だったのね。
全員既婚者。でもって3人が子蟻。
確かに電話受付は5時までなんだけど4時半過ぎには電話がかからなく
なってるって他部署にクレーム入りまくり。

子蟻でも他部署じゃ残業休出当たり前だったし、彼女達の帰宅後の
クレーム対応を他の部でやってたから、もうとんでもなく忙しかった。

この4月から5人のいた部署は時差勤務の派遣の方にお願いする事に
なったけど、もっと早くから切れたと思うんだよね。
>>411
こういう風に子蟻も小梨と同じだけ残業したり休日出勤して当たり前
っていうのもちょっと違うような気がするな。
まー私は優雅な専業なのでこういう問題には口を出さんとくけど。
413名無しさん@HOME:02/04/16 14:24
>>407
確かそういうのは「益税」と言うのだと思います。
414名無しさん@HOME:02/04/16 14:27
子蟻、小梨、既婚、未婚、男女問わず、残業、休出はしたい人がすれば良い。
した人は手当てももらい、評価も高くなれば良い。昇格も。
したくない人は低賃金で昇格も無しで良いじゃない。
415411:02/04/16 14:28
>>412
えっと、411をちゃんとよく読んでくださいね。
私も子蟻ですし、同僚も私も子蟻ながら業務の進捗状況によっては
残業もこなしてましたよ。

残業や休出が当たり前というのではなく、定時に上がるために
全員で口裏を合わせて勤務時間なのに業務放棄するような子蟻の方も
いらしたのが問題だと言いたかったんです。
うちの定時は5時だったので、4時半はまだ勤務時間内です。
416名無しさん@HOME:02/04/16 14:28
>>407
それは、別に店がくすねてるわけじゃなくて、
3000万円以上の売り上げ(だったかな?)がない店は
消費税を納めなくていいと、国が決めてるんだよ。
いまそれも改正する方向みたいだけど。
417名無しさん@HOME:02/04/16 14:30
>414
同意。
それと家事使用人を使うのが、奇異でない風潮になればよりよいと思う。
418名無しさん@HOME:02/04/16 14:31
>>407
私もそれが嫌だから小さい店では買い物しないようにしてるよ。
消費税取らないところ以外はね。
419名無しさん@HOME:02/04/16 14:31
女は職業差別するからダメ。
使えない。
420名無しさん@HOME:02/04/16 14:31
そのうち社員として残れるのはサービス残業しまくり休日出勤しまくりの
「会社に都合のいい社員」だけになって、
あとは時間給で雇えていつでもクビが切れる派遣かパートで補う、って
ことになるかもね。
子持ちには一日3〜4時間のペースで働けるほうが都合がいいけど。
421名無しさん@HOME:02/04/16 14:31
>415
みんなが残業しなくて済むようになると、これから働きたい専業も、
現在兼業も、お互いラクになるのではないかな。
少なくても子供が小さいうちはさ。
もちろん、男もさ。
422名無しさん@HOME:02/04/16 14:32
>>415
あーそうなんだ、それは失礼。
子蟻は使えないってことが言いたいレスだと思ってしまってね。
2ちゃんに毒され過ぎかしら。
424名無しさん@HOME:02/04/16 14:33
>420
雇用の流動化ってそういうことでしょ?
425名無しさん@HOME:02/04/16 14:34
子供がいようがいなかろうが、会社には関係ないからね。
426名無しさん@HOME:02/04/16 14:35
>420
ワークシェアリングにはそのような場合も含まれてると思う。

ただ問題は労働に対する対価が
社員vs派遣・パートではことなるということかな?
人件費問題だけで派遣、パートを雇用するのではなく、
時間給は足並み揃えて、働く時間帯、形態を変えると
もう少し状況もかわると思う。

子蟻に残業、休日出勤は問題がつきまとう。
それこそ受け入れ態勢を整える必要がありそうだ。
427名無しさん@HOME:02/04/16 14:36
>425
それをいうと身もふたもない。
そういう考えを改めないと何もかわらんよ。
保守的な意見だね。
>423
私もそう思った。毒されすぎか?(w
429411:02/04/16 14:37
>421
残業をしないことが問題じゃなくって
・本来の業務を勤務時間内に放棄したこと
(対外的には受付時間は9:00〜17:00になってます)
・本来その部署で処理すべきものを他部署にふって、その結果
 他部署が代わりに残業をこなしてた。
このことが問題だったって言いたかっただけなんですけど。

その部署から周ってきた仕事の処理が他部署の業務を圧迫して
いたことに変わりありません。もちろん他部署にも子蟻は多数いましたよ。
430名無しさん@HOME:02/04/16 14:38
>>425
少子化がもっともっと切実な問題になってくると、
社員中の子蟻の割合によって国が補助金を出すとか、
そういう方向に動かないともかぎらないから、
いちがいにそうとは言いきれないと思う。

431名無しさん@HOME:02/04/16 14:38
>>425
高度成長期じゃないんだからさ・・・
少子化になったら困るのはモノつくって売ってる会社自身でしょう。
432名無しさん@HOME:02/04/16 14:39
>427
なんで改める必要があるの?
ふむ。少子化なんだから子蟻家庭や子蟻サラリーマンにもうちょっと
保護があってもいいよな(小梨の反論必至?)
434名無しさん@HOME:02/04/16 14:42
>425=432
結局のところ、社会あっての企業だから、一見企業利益とは関係なく見えても、
企業が改めなきゃいけないときもあるのよ。
たとえば、公害を減らすのだって、経費はかかるし利益にはならんけど、
最近じゃたいていの企業が真剣に取り組んでるでしょう?
435名無しさん@HOME:02/04/16 14:43
>433
小梨ですが、禿同です。
436名無しさん@HOME:02/04/16 14:44
毎日4時間くらいの事務仕事(誰でもできる雑用承り)なら
やってもいいって専業はたくさんいると思うから、
ヌルいフルタイム社員はどんどん辞めて頂いて、
その分そういうアルバイトや派遣の口が増えたらいいと思う。
>>436
×やってもいいって専業
○やってもいいって子持ち専業  デシタ
438名無しさん@HOME:02/04/16 14:46
>432
会社には関係ない、で片付けるのではなく
社会全体で取り組む必要があると思うから。
会社には関係ないからって残業、休日出勤を強要されるのなら
結果的には子供のいない人が優遇されることになると思う。
ちょっと極論過ぎたかな?
439名無しさん@HOME:02/04/16 14:48
私も子蟻月末月初会計パートなので子蟻の待遇が良くなれば嬉しいけど
冷静に考えれば、会社が社員に望むものは対価(給与)に見合った
労働力・能力の提供だけなんだよね。

確かに女性の社会復帰に関してもっと主張するべきなのかもしれないけど
主張するのもほどほどにするのが賢明なんじゃないかって気もする。

子供の数が0になるわけじゃなし、毎年産まれる子供の数が数百人単位なわけ
じゃなし、雇用するのにコストが掛かりすぎる子蟻より、若くて元気で身軽な
若い人を採用して、合わなければどんどん切る方が会社としては安上がりなんだよね。
440名無しさん@HOME:02/04/16 14:48
横に並べば見劣りするんだからさ、
どちらを選ぶかは明白だと思う。
それなのに、同じ扱いしろって意見は無理な話。
同じ扱いして欲しいなら他の人のように同じになればいいし、
それが出来ないなら、違う道探せばいいんだよ。

自分は変わらないで他の人より優遇して欲しいなんて意見通らない。
441名無しさん@HOME:02/04/16 14:50
ロボット雇ってるわけじゃないんだからねえ。
人間雇ってるんだから、結婚したり子供産んだり病気になったり、
そういうことは会社側もある程度受け止められないといけないと思うよ。
小梨で毎日残業できる人も、いつ病気になるかもしれないじゃん。
その時使えないってんで翌日からいきなりクビ切られたら納得いかんし。
442名無しさん@HOME:02/04/16 14:52
>>440
トシとって若い人のようにバリバリ働けなくなったら
すぐに会社を辞めてください。定年まで居座ろうと思わずに。
443名無しさん@HOME:02/04/16 14:52
>439
同意。
なんならメリットを提示して欲しい。
444名無しさん@HOME:02/04/16 14:53
子持ち兼業の道は厳しいなあ・・・
がんばってください、応援しています。
445名無しさん@HOME:02/04/16 14:53
時間給でしかものが考えられない低レベル労働者は発言を控えてください。
446名無しさん@HOME:02/04/16 14:54
>>445
なんか偉そうだけど、どれのこと?
447名無しさん@HOME:02/04/16 14:55
442のこと。
448名無しさん@HOME:02/04/16 14:57
>443
そうだよね。メリットを自分で提示すればいいと思う。
若い子より役に立つ人だってたくさんいるんだから。
449名無しさん@HOME:02/04/16 14:57
社会全体が衰退する道を取ると企業にとってもマイナスだから、
将来的にはどの企業も子蟻優遇策を取ることになると思うよ。
高度成長期に公害垂れ流しだったころも、
432みたいな「企業利益第一だから環境保護なんかできるはずはない」
って言い切ってた人はものすごく多かった。今は昔の話だが。
450名無しさん@HOME:02/04/16 14:57
445が言うように
時間給単位の単純パート労働者(事務職含む)
       と
年俸単位の専門職(医、弁、会、企業の管理職)に
これからは2分化されるんだよね。たぶん。

企業としては男女を問わず、もう正社員の単純事務職は
全員切りたいと思ってるだろうしさ。
451名無しさん@HOME:02/04/16 14:58
子持ちは自分が選んだ選択肢なのだから、
それはその分自分が苦労すればいい話。
それを分かって貰おうなんて、よく言うわ。

452名無しさん@HOME:02/04/16 14:59
>449
この時代になると企業は国内向けの商品だけを開発販売する時代じゃないよ。
だから企業としては自国が少子化したところでデメリットは少ないかと。
453名無しさん@HOME:02/04/16 14:59
>>447
高レベル労働者の割には発言の見識が狭いですね。
454名無しさん@HOME:02/04/16 15:00
>452
いや、消費者が減るってだけの話じゃなくてね。
納税者や勤労人口が減ると困るから、国がそっちに企業を誘導するだろうってこと。
455名無しさん@HOME:02/04/16 15:01
キチガイ小梨がやってきた♪
456名無しさん@HOME:02/04/16 15:02
さて、そろそろ引き上げようかな・・・
457名無しさん@HOME:02/04/16 15:02
子蟻だから子蟻優遇策がとられれば嬉しいけど
高卒や大卒の子供達が就職できないのもすごく
問題だと思ってる。

子蟻の保護する前に、就職できない高卒大卒のための措置を
取ってやれとも思う。職歴がなきゃなかなか転職だって
できないでしょ。
458名無しさん@HOME:02/04/16 15:03
>454
出産率の上昇=将来の納税確保じゃないと思うけど。
459名無しさん@HOME:02/04/16 15:03
どうして小梨でバリバリ働いてる人って、社会全体を見るってことが
できなくなるんでしょう。
バリバリ働いている分、自分の力だけで生きてるって気になるから?
>>458
出産率の低下=将来の納税総額減少ってのは確実
461名無しさん@HOME:02/04/16 15:07
>460
入ってくるものが減ったのなら減ったなりの財政にすればいいのでは?
般教で経済とらなかったの?
462名無しさん@HOME:02/04/16 15:07
バリバリ働く人というのは、低レベル単純作業労働者のことですね。
低賃金の。

繰り返し警告しますが、発言を控えてください。
低レベルの。
463名無しさん@HOME:02/04/16 15:08
>458
納税額っていうのは、社会全体の経済活動に比例するから、
まず全体の人口が減るだけでけっこうな打撃になるよ。
464名無しさん@HOME:02/04/16 15:09
>入ってくるものが減ったのなら減ったなりの財政にすればいいのでは?
経済取ってたらこんな発言でないのでは
財政をスリムにするのは大変じゃん
465名無しさん@HOME:02/04/16 15:09
もうそろそろ年金も健保も破綻する(実際にアメリカは
破綻して各個人単位にかわってる)だろうし
出生率の低下は必ずしも悪くないよ。
そもそも日本は国土が狭いしさ、地価は安くなる。
466名無しさん@HOME:02/04/16 15:11
>>462
つーか
バリバリ働く人=残業するのが当たり前、休日出勤当たり前
それが子供を理由にできないなら切られて当たり前とか言ってる小梨
467名無しさん@HOME:02/04/16 15:11
>>461
若い世代が少ない状態で「減ったなりの財政」をとると、
その若い世代への負担がものすごく高くなるんですけど。
468名無しさん@HOME:02/04/16 15:12
ねぇねぇ、もしかしてここって院生主婦が出入りしてる?2人ほど。
私は研究生主婦なんだけど、どっちの意見も出てるよね。
少子化→大打撃、国力が落ちる
   →年金等に関して大幅な改正が必要、だかメリットも多し。
469名無しさん@HOME:02/04/16 15:13
出入りしてたらどうだって言うの?
470名無しさん@HOME:02/04/16 15:13
>467
いまのままの仕組みを踏襲したら…でしょ。
471名無しさん@HOME:02/04/16 15:13
>>462
それ以前に繰り返し発言しているあなた自身が
どのような高レベルかつ高賃金で複雑な作業労働をしているかを
説明してから発言をするようにしてください。
472名無しさん@HOME:02/04/16 15:14
>469
先輩と一緒に見てるんだけど、数年前に某学会でボコボコにされた
どこかの女性院生(助手だったかもと言っている)と論調が一緒だって。
あの人は身内のコネで就職決まったらしいけどね。
473名無しさん@HOME:02/04/16 15:14
出入りが激しかったらどうだって言うの?
474名無しさん@HOME:02/04/16 15:15
>470
いまの仕組みを踏襲しないとすると、現在働きざかりの人々が割を食うよね。
年金もらえないとか、介護サービスを受けられないとか。
475名無しさん@HOME:02/04/16 15:15
>>471

あなたに説明してあなたが理解できるような簡単な仕事なら
高い年俸はもらえませんってこと。
476名無しさん@HOME:02/04/16 15:15
就職決まった人ならいまごろ仕事してるんじゃ?
477名無しさん@HOME:02/04/16 15:16
>472
こんなところでクダ巻いてる人が研究者?
478名無しさん@HOME:02/04/16 15:16
>>468
私経済まったくドシロウトの教育学部出身主婦だけど
院生や研究生が語ってると思われるほど高レベルな発言なんて
見当たらないのですが。
479名無しさん@HOME:02/04/16 15:16
所詮、主婦のうだ話ってことで。
480名無しさん@HOME:02/04/16 15:16
院生や研究生ってそんなにレベル高くないっすよ。
481名無しさん@HOME:02/04/16 15:17
>>472
どっちの論調が?
482名無しさん@HOME:02/04/16 15:17
>467
変な補助とかしなきゃいいのにって思う。母子家庭への援助とか
住宅控除とか、無駄(というよりなくても困らない)な出費が
多い。
483名無しさん@HOME:02/04/16 15:17
>>472
身内って?親?それとも旦那?
結構多いよね、女性研究者で旦那は元教員とかさ。
484名無しさん@HOME:02/04/16 15:17
院生や研究生ってのは、世間知らずだからね。
485名無しさん@HOME:02/04/16 15:18
>>475
わかりました。
2ちゃんで自己中心的なレスを書いて、反論されまくるのが
あなたのお仕事ってわけですね。
486名無しさん@HOME:02/04/16 15:18
>480
そうそう高くない。
ただ最近はノコノコ学会に出てきてボコボコにされて
鬱入っちゃう院生も多いみたいだけど。
出なきゃいいのにね。
487名無しさん@HOME:02/04/16 15:19
>>485
あなたの理解力の高さには敬服いたします。
488名無しさん@HOME:02/04/16 15:20
>>487
いえいえ、出来ればもっとマトモなご意見も伺いたいものです。
489名無しさん@HOME:02/04/16 15:21
>>488

特にありません。
所詮、専業・兼業ネタですから。
490名無しさん@HOME:02/04/16 15:21
学会も星の数ほどあるし、夫婦で大学の先生やってるカプルも多いからなー。
でもここ数年で就職した人で、社会保障やってて学会で発表してるって
かなり限られてくるよね。しかもボコボコにされたとくりゃ見る人が見れば
誰の事がすぐわかっちゃうだろうね。
491名無しさん@HOME:02/04/16 15:21
>477
クダ巻いてる人って>482この人?
492名無しさん@HOME:02/04/16 15:21
ほらほら。
話が具体的かつ確信に近づくほど、耐えられなくてキレちゃうんだよ。
「妄想→叩き」いつものパターンじゃん(藁
こいつらはちょっと奇麗事言いたいだけの糞なんだから、
明日にでもなれば忘れてるよ。
493名無しさん@HOME:02/04/16 15:22
まあ、しかし、低スキルの単純事務職が子蟻でも働きつづけられるよう
終身雇用の維持を求めるのは、あまりに自分勝手というか甘えというか。
494名無しさん@HOME:02/04/16 15:23
え、専業ネタなんてやってたの今?
今は子持ち兼業ネタだよね??
ちょっとばかしvs.働く小梨風味がついた。
495名無しさん@HOME:02/04/16 15:23
>490
>見る人が見ればわかっちゃうだろうね。

わからないけど、ココでムキになってるってだけで、レベルの低さは
想像できるよね。
496名無しさん@HOME:02/04/16 15:24
どっちかっていうと終身雇用制にはみんな批判的だったと思う……
497名無しさん@HOME:02/04/16 15:24
>>492
498名無しさん@HOME:02/04/16 15:25



  熱いねぇー、皆さん、そんなに2ちゃんで討論が好きか、


499名無しさん@HOME:02/04/16 15:25
つか子蟻はみな単純事務職だと思ってる人がいる。
500名無しさん@HOME:02/04/16 15:26
夫が某シンクタンク勤務で経済関係の大きめの学会には出てるので
今昔のプログラム出して見てきてるんだけど…
社会保障ずばりじゃなければ3カプル見つけたよ。
勤務先、あるいは在学先が一緒だと目立つね。しかも同姓だし。
夫が帰宅したら知ってる人か聞いて見ようっと。

私は専門違うけど一応マスター出なので教授の学会のお供させて
貰った事もあるけど、夫婦で先生って方もいらしたけど
奥様が発表なさる時は討論者すら引きうけないようにしてるって聞いた。
501名無しさん@HOME:02/04/16 15:28
>499
でも、子蟻で仕事続けられる人は単純事務職である事のほうが多いと思う。
502名無しさん@HOME:02/04/16 15:28
>>500
今さっと見ただけなんですけど
母子家庭の援助はいらんとか住宅控除はいらんとか言ってる人が
院生であるって流れですか?
503名無しさん@HOME:02/04/16 15:30
>>501
えー逆じゃないの?
替えがあまりきかない仕事だからこそ子供産んでも続けられるとか。
504名無しさん@HOME:02/04/16 15:30
どの人に疑惑がかかってるの?
505名無しさん@HOME:02/04/16 15:32
そうして過ぎる平日の昼下がり
506名無しさん@HOME:02/04/16 15:33
誰が誰を追い詰めてるの?
507名無しさん@HOME:02/04/16 15:35
>502
それ私だけど院生じゃないよ。(勉強も努力もしなかったので
とてもそんなものにはなれませんでした)
困ってるわけでもない人に補助しなくてもいいのでは?って
思ってるので。その分足りないところに回したらいいかなと。
508名無しさん@HOME:02/04/16 15:36
そういえば、高福祉を望むって発言あったけど、
思い切り、DQNだな。氏んでください。
509名無しさん@HOME:02/04/16 15:37
>508
高福祉って何ですか?
510名無しさん@HOME:02/04/16 15:38
>>508
その発言のどこがDQNなのか軽く説明してくり
511名無しさん@HOME:02/04/16 15:38
>>405発言。
512名無しさん@HOME:02/04/16 15:38
>>511
あん?
513名無しさん@HOME:02/04/16 15:39
どぅー?
514名無しさん@HOME:02/04/16 15:39
迷走中(w
515名無しさん@HOME:02/04/16 15:39
>>511
別にヘンなこと言ってないような。
516名無しさん@HOME:02/04/16 15:39
 とろわ!
517名無しさん@HOME:02/04/16 15:39
おっといけない

とろゎ?
518名無しさん@HOME:02/04/16 15:40
ケコーンヽ(・∀・)ノ !!
519名無しさん@HOME:02/04/16 15:40
国も大企業も破産の危機にあるのに社会保障だって?
個人としてのサバイバルを考えましょう。
520名無しさん@HOME:02/04/16 15:41
>519
ああ、その通りだわ。
忘れてたよ、大事なこと!
>>519
スイス銀行にでも資産を移す?<個人としてのサバイバル
522名無しさん@HOME:02/04/16 15:42
子蟻は子供に大道芸させても食っていける。
>>520
なんなの、そのわかりやすい反応は。
524名無しさん@HOME:02/04/16 15:43
足腰を鍛える。
田畑をたがやすために。
525名無しさん@HOME:02/04/16 15:43
小梨は代理母でもやりましょう。
>519-520
笑わせないで〜・・・
527名無しさん@HOME:02/04/16 15:44
小梨は不要な子宮を売り飛ばしましょう。
528名無しさん@HOME:02/04/16 15:45
まあ、院生、研究生は現状認識が甘いってことで。
529名無しさん@HOME:02/04/16 15:46
スネカジリ?
>>528
どれが院生だっつーんだかよくわからずじまいだった
531名無しさん@HOME:02/04/16 15:47
院生、研究生、短卒事務。

いいねえ。甘く生きていけて。
532名無しさん@HOME:02/04/16 15:47
社会を知らずして何を極めようというのか・・・>院生・研究生
533名無しさん@HOME:02/04/16 15:47
夫が某シンクタンクの奥様?
534名無しさん@HOME:02/04/16 15:47
釣り人ばっかり。
535名無しさん@HOME:02/04/16 15:47
結局院生なんていなかったほうに500終身雇用
自分の面倒だけ見ればよくて好きなだけ働ける小梨も
ある意味世間知らず、社会知らずだと思う。
537名無しさん@HOME:02/04/16 15:49
>503
私の周りの同級生は金融関係の総合職だった人はみんな子供できて、結局専業だよ。
転勤あるし、出張も多いしね。
子蟻で仕事を続けていられるのは夫婦して国家公務員やっているカプルと
旦那さんの実家が開業医で夫婦で医者やってる子くらいだよ。
538名無しさん@HOME:02/04/16 15:49
>>535
おまえだろ(w
539名無しさん@HOME:02/04/16 15:49
短卒事務職に終身雇用と社会保障の恩恵だってさ。
540名無しさん@HOME:02/04/16 15:51
>>538
タダの大卒だけど院卒に疑われるのは嬉しくないこともない(w
541名無しさん@HOME:02/04/16 15:51
>537
ちょっと大きめの会社なら育児休暇ちゃんと貰えるよ。結構使ってる人多い。
542名無しさん@HOME:02/04/16 15:52
短卒事務職で旦那さんに転勤のない人は
仕事つづけられるだろうね。
543名無しさん@HOME:02/04/16 15:52
>>539
さっきから学歴・職種差別に熱心な世間知らずのこの人は
院生?小梨?
544名無しさん@HOME:02/04/16 15:53
短卒事務叩きが学歴職種差別だって?
妙なこと言うな。
545名無しさん@HOME:02/04/16 15:53
>541
総合職があるってことは大きな企業ってことだと思うよ。
546名無しさん@HOME:02/04/16 15:53
>>543
その御方が各スレで学歴、職種差別の陣頭指揮をとってると思われw
547名無しさん@HOME:02/04/16 15:54
総合職ってのは、専門性が無いってことだろ?
要は雑用係り、または、パシリ。
総合職っていうことの意味を入社の時にちゃんと考えなかった報い。
548名無しさん@HOME:02/04/16 15:55
金融関係でもファンドマネージャとか専門性を身につけた人は
生き残っていると思われ。
549名無しさん@HOME:02/04/16 15:55
>>547
あんたさっきから煽り屋だね〜(w
550名無しさん@HOME:02/04/16 15:56
>547
お子はひっこんでなさい。
あとでパパが帰ってきたら「総合職ってなに?」って質問してみ。
551名無しさん@HOME:02/04/16 15:56
煽って釣って、大漁でうっしっし!
552名無しさん@HOME:02/04/16 15:56
会社で通用しても社会で通用しない=総合職

自宅介護を経験したオバチャンのほうがよっぽど使い道あるよ。
553  a:02/04/16 15:56
兼業の凄いところは、夜が強い・酒が強い。
子どもの学校の保護者達は、休みの前になると
兼業母達は明け方まで飲み明かしてる。
旦那や子ども達も、母親が夜いなくても勝手に夕飯を食べる
二日酔いで起きれなくても適当に食べてるそうです。
旦那や子ども達がしっかりして良いですね。
あと、親の飲み会について来た子ども達も宵っ張りで
最後まで飲み会に付き合えるので、社交的。
夜、早く寝る習慣のある私にはついて行けない。
(昼間は仕事で会えないから夜会うそうです)
その他の日は、会社の同僚や友だちとも飲んでるらしい。

保育園・小学校・中学校の十数年間通して見てきて、
兼業ママ達の生活スタイルは変化がない。いつまで若くて素敵。
554名無しさん@HOME:02/04/16 15:56
子供生んだら専業。
小梨なら残業・休日出勤バリバリ。

これこそ専門性。
555名無しさん@HOME:02/04/16 15:57
>>551
巨泉?
556名無しさん@HOME:02/04/16 15:57
550=DQN決定。
なにも知らない、バカ専業。
旦那の話、間に受けてる。
旦那もきっと、パシリだろうね。
557名無しさん@HOME:02/04/16 15:57
客はけの良いレジのおばちゃんはクビにはなりません
>>553
嫌味だよね?
559名無しさん@HOME:02/04/16 15:58
元金融関係勤務の専業だけど、家事・育児と仕事の両立がキツくって
やめちゃう人おおいですよ。特に総合職採用だった人は。
産休も育休も取れない事はないけど、取ったところで
復帰した時に自分の居場所がある保障はまったくないから。
>>556
550ではないが、脈絡なく専業をバカにするやつはDQNです。
561名無しさん@HOME:02/04/16 16:00
だから、日本の金融業が専門性を持つ社員をちゃんと育てなかったから、
外資の攻勢にがたがたになったんだよ。
その象徴が総合職ということ。
バブルの夢。
562名無しさん@HOME:02/04/16 16:01
まともな総合職の概念も持たないような奴が来たみたいですね。
もしかして母子家庭で兼業に理解のあるひじきとかいう子?
563名無しさん@HOME:02/04/16 16:02
総合職>>一般職

ってな図式持ってるんだったら哀れだね。

専門職>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>総合職

ってこと。

または総合職=パシリ

OK?
564名無しさん@HOME:02/04/16 16:03
話がやばくなったら、ひじきネタへの誘導か?
稚拙な戦法だな。
565名無しさん@HOME:02/04/16 16:04
>>563
お母さんが専門職だったの?
ヘルス嬢?
566名無しさん@HOME:02/04/16 16:04
じゃ、誰か総合職の仕事の内容とその価値について説明してみなよ。
567名無しさん@HOME:02/04/16 16:05
>564
プ、やばくなってねーよ
みんな厨房が来たと思ってるんだよ。ひじきかどうかは知らないけど。
568名無しさん@HOME:02/04/16 16:05
必死だな>元総合職専業
569名無しさん@HOME:02/04/16 16:06
その元総合職専業ってのはどっから受信した電波?
570名無しさん@HOME:02/04/16 16:06
総合職の話長すぎる…次行こうよぅ…
専業さんも厨房にバカにされる筋合いないと思っていることだろう・・・
572名無しさん@HOME:02/04/16 16:07
537
573名無しさん@HOME:02/04/16 16:08
オイオイ、反応してどうする・・>>567
574名無しさん@HOME:02/04/16 16:08
>>559
575名無しさん@HOME:02/04/16 16:08
まーこういうスレに盲目的専業叩き厨房が来るのは珍しくないことだから。
576名無しさん@HOME:02/04/16 16:09
それでは、元総合職専業にも一目置きましょう。
577名無しさん@HOME:02/04/16 16:10
どうでもいいや。
578名無しさん@HOME:02/04/16 16:10
シンクタンク勤務夫の専業にも一目置きましょう。
579名無しさん@HOME:02/04/16 16:10
総合職になれなくてひがんでる高卒就職浪人が来るスレはここですか?
580名無しさん@HOME:02/04/16 16:11
つか子持ち兼業が社会でどうかっていう話してなかったっけ?
581名無しさん@HOME:02/04/16 16:12
重要に決まってるじゃん。
582名無しさん@HOME:02/04/16 16:12
なにがさ。
583名無しさん@HOME:02/04/16 16:12
なんだろう。
584名無しさん@HOME:02/04/16 16:13
どうでもいいや。
585名無しさん@HOME:02/04/16 16:14
ワラタ >>578
586名無しさん@HOME:02/04/16 16:15
>>585
自分でワラうな。
587名無しさん@HOME:02/04/16 16:16
自分を煽るな。
588585:02/04/16 16:17
すぐに自演直結するのはヤメテネ>>586
589名無しさん@HOME:02/04/16 16:18
>>588
自分でレスすんな。
590名無しさん@HOME:02/04/16 16:18
シンクタンク勤務夫の専業=586
591名無しさん@HOME:02/04/16 16:18
子持ち兼業は使えねーから会社辞めろって言う主張の小梨が
暴れてるスレはここですか?
592名無しさん@HOME:02/04/16 16:19
わかりやすい反応ですこと。
593名無しさん@HOME:02/04/16 16:19
>>590
さっきから専業専業うるせーよ、蛆虫が
594名無しさん@HOME:02/04/16 16:20
おぉ、ついに怒ったぞ
595名無しさん@HOME:02/04/16 16:20
>>594
だれが?
596名無しさん@HOME:02/04/16 16:21
クスクスッ
597名無しさん@HOME:02/04/16 16:24
蛆虫にも一寸の魂
598名無しさん@HOME:02/04/16 16:25
蛆虫逃げた
599名無しさん@HOME:02/04/16 16:26
蛆虫専業?
600名無しさん@HOME:02/04/16 16:27
でもこのスレみてるとやっぱり専業がいいなと思うね。
子持ち兼業さんは大変そうだー
601名無しさん@HOME:02/04/16 16:27
世の中、リストラが深刻だねえ。
602名無しさん@HOME:02/04/16 16:27
蛆虫兼業 蛆虫小梨 蛆虫夫・・・いろいろあります。
603名無しさん@HOME:02/04/16 16:28
蛆虫総合職、蛆虫短卒、蛆虫事務職・・・。
604名無しさん@HOME:02/04/16 16:28
>>601
クビにならないようにな、蛆虫
605名無しさん@HOME:02/04/16 16:28
蛆虫シンクタンク
606名無しさん@HOME:02/04/16 16:28
蛆虫会社
607名無しさん@HOME:02/04/16 16:29
蛆虫専門職
608名無しさん@HOME:02/04/16 16:29
蛆虫レジ打ち
609名無しさん@HOME:02/04/16 16:30
悪趣味だな・・・コピペすんのも躊躇しないか?>虫
610名無しさん@HOME:02/04/16 16:30
専門職もスキルアップしないでいつまでも昔の技術でやっていこうと
したら使えないよね。
611名無しさん@HOME:02/04/16 16:30
結局、みんな、蛆虫ってことか。
612名無しさん@HOME:02/04/16 16:31
>611
そゆこと
613名無しさん@HOME:02/04/16 16:31
結局、一目置かねばならないのですね?
614名無しさん@HOME:02/04/16 16:31
蛆虫にも一目置くとするか。
615名無しさん@HOME:02/04/16 16:31
えー置きたくないよ
616名無しさん@HOME:02/04/16 16:31
専門職マンセーの蛆虫は逃げた?
617名無しさん@HOME:02/04/16 16:32
別にマンセーじゃないが、しぶとく生き残るのは専門職だろうね。
あとは討ち死に。このデフレでは。
618名無しさん@HOME:02/04/16 16:33
私も小梨のときは定時で帰る子蟻を疎ましく思ったものだけど・・・
619名無しさん@HOME:02/04/16 16:33
世の中専門職だけになるわけないだろアホ
620名無しさん@HOME:02/04/16 16:34
専門職のほうが強そう
621名無しさん@HOME:02/04/16 16:34
少数の専門職と大多数の低スキル低賃金単純労働者ですね。
622名無しさん@HOME:02/04/16 16:34
しぶとく生き残るのは・・・農業。
623名無しさん@HOME:02/04/16 16:35
農業も専門性必要だね。
総合職にはできない仕事。
シンクタンクにも。
624名無しさん@HOME:02/04/16 16:36
炭でも作って売りなさい。
625名無しさん@HOME:02/04/16 16:36
総合職もシンクタンクも、生きていく上で実はあんまり必要なかったりする。
農業はないと困るよな。
626名無しさん@HOME:02/04/16 16:36
やっぱり、子宮を売りましょう>小梨
627名無しさん@HOME:02/04/16 16:37
>622
しぶといと言う事で、農業はゴキブリ
628名無しさん@HOME:02/04/16 16:38
あんたは今後、米、野菜食わんでいいよ>>627
629名無しさん@HOME:02/04/16 16:38
農業はシンクタンクがなくてもできるけど、
シンクタンクは農業がなくなると生きられない。

農業の勝ち
630名無しさん@HOME:02/04/16 16:39
シンクタンク専業、哀れ。
631名無しさん@HOME:02/04/16 16:39
もしかしてシンクタンクってレスに私がレスつけたから
シンクタンク奥様が今ここにいると思ってる?
なんでシンクタンクばっかり例にあげるんだ?と不思議に思ってたが。
632名無しさん@HOME:02/04/16 16:40
日本国民先祖のほとんどは農業
633名無しさん@HOME:02/04/16 16:40
あんた、誰?>>631
634名無しさん@HOME:02/04/16 16:40
バブル状況とデフレ下では価値が逆転するんだよね。
総合職やらシンクタンクにポジティブなイメージは既に
ないからね。リストラ寸前ってことだからね。
それがわからない専業って・・・。
635さっきから農業バンザイしてる人:02/04/16 16:41
あ、ゴメン・・・
あんまり読まないで、ノリだけで参加してた。
>631
個人攻撃してるつもりなんだろね・・・しつこ・・・
637名無しさん@HOME:02/04/16 16:42
歓迎する>>635
農業マンセー
638名無しさん@HOME:02/04/16 16:42
>>500さん、まだいますかあ?
639名無しさん@HOME:02/04/16 16:42
せっきから架空の専業を懸命に煽ってるのがいるが
私はもう少し身のある話がしたい。
640名無しさん@HOME:02/04/16 16:43
返事はできないだろう。
641名無しさん@HOME:02/04/16 16:44
1時間以上も前じゃん。粘着〜
642名無しさん@HOME:02/04/16 16:44
元総合職の同窓生がいっぱいいるハイソ気分の専業さんは?
643名無しさん@HOME:02/04/16 16:44
>>641

あなたも1時間以上、お楽しみ中?
644名無しさん@HOME:02/04/16 16:44
専業専業言ってる専業萌えの人が多いスレはここですか?
645名無しさん@HOME:02/04/16 16:45
そろそろ、ひじきの話でもしますか?
646名無しさん@HOME:02/04/16 16:46
>>643
>>638のハイパーリンク見て時間がわかったんだ〜ー
あなたも、って一緒にすんなよ〜(ワラ
647名無しさん@HOME:02/04/16 16:46
専業は厨房など相手にしません
648名無しさん@HOME:02/04/16 16:47
だれも専業なんて相手にしません。
649名無しさん@HOME:02/04/16 16:48
学会の話に戻しましょう
650名無しさん@HOME:02/04/16 16:49
さっきから専業専業って連呼してるフェチちゃんがいるよ。
651名無しさん@HOME:02/04/16 16:49
だって、専業関連スレだもの。
652名無しさん@HOME:02/04/16 16:49
>>648
クスクス



                    好きなくせに。
653名無しさん@HOME:02/04/16 16:49
創価学会?
654名無しさん@HOME:02/04/16 16:50
つまんないフリですね
655名無しさん@HOME:02/04/16 16:51
すみません。
656名無しさん@HOME:02/04/16 16:52
 ネタぎれか。
657名無しさん@HOME:02/04/16 16:53
専門職って使えないよね。
その専門性がアダになって再就職も難しいし。
658名無しさん@HOME:02/04/16 16:55
話が戻ったぞ
659名無しさん@HOME:02/04/16 16:55
総合職が専門職叩きで話を戻した。
660名無しさん@HOME:02/04/16 16:57
つか専門職マンセーな厨房がまだいるようなので煽ってみた(w
661名無しさん@HOME:02/04/16 16:57
いや、農業まんせーなのです。
昼より感じ悪くなってる・・・。
少子化対策の話しは終わっちゃってんのねー。
663名無しさん@HOME:02/04/16 16:59
牛ネタってのもあったな。
664名無しさん@HOME:02/04/16 16:59
>>662

あんたが産めば?>少子化対策
665名無しさん@HOME:02/04/16 17:01
産んでよ、もっと産んでよ>>662
666名無しさん@HOME:02/04/16 17:01
総合職も事務職も、専業でも兼業でも、終身雇用と社会保障があれば、
マターリするわな。でも、あいにくデフレ、リストラ、未曾有の経済危機だからね。
サバイバルしないとね。
667名無しさん@HOME:02/04/16 17:03
>>665
育ててくれるならな。
668名無しさん@HOME:02/04/16 17:03
サバイバル強度

公務員>農業>専門職>レジ打ちパート>>>>>>>>>>>>>>金融関係総合職>シンクタンク

ってことで。
669名無しさん@HOME:02/04/16 17:04
産むのやだよう、痛いよう!
クローンで、作っちゃいましょう〜♪
670名無しさん@HOME:02/04/16 17:05
>>669
作るのは気持ちいいけどな。
671名無しさん@HOME:02/04/16 17:05
宗教関係>公務員>農業・・・以下同感。
672名無しさん@HOME:02/04/16 17:06
専門職も職種によるよ。
プログラマーとかなんか若いうちだけの使い捨てじゃん。
673名無しさん@HOME:02/04/16 17:06
>670
指と舌があれば、ほかはいらない・・・
674名無しさん@HOME:02/04/16 17:07
専門職は自営業への道があるからね。
総合職から脱サラだと、ラーメン屋とかしかない。
675名無しさん@HOME:02/04/16 17:08
確かに坊主は生臭い
坊主の家庭は一年中果物が腐っとる
しかも坊主の嫁は昔不倫に燃えていた
676名無しさん@HOME:02/04/16 17:09
ついに坊主叩きまで・・・。
677名無しさん@HOME:02/04/16 17:09
ラーメン屋は当たればデカイ
678名無しさん@HOME:02/04/16 17:10
元総合職がうまいラーメンなんて作れやしない。
679名無しさん@HOME:02/04/16 17:10
オダムドウ
680名無しさん@HOME:02/04/16 17:12
 元プログラマーが作ったラーメンもまずそうだ。
681名無しさん@HOME:02/04/16 17:12
悲しき670
682名無しさん@HOME:02/04/16 17:13
673も悲しい。
683名無しさん@HOME:02/04/16 17:14
>>674
プログラマーが独立してうまくやってける時代だと思ってんの?
684名無しさん@HOME:02/04/16 17:15
思ってない。
なんだココくだらないな
686名無しさん@HOME:02/04/16 17:15
らーめん屋で独立ならどう転ぶかはわからんぞ>>683
687名無しさん@HOME:02/04/16 17:16
>>685
同意。
688名無しさん@HOME:02/04/16 17:16
あああ。
689名無しさん@HOME:02/04/16 17:16
>>686
元専門職か総合職かは関係ないじゃん
690名無しさん@HOME:02/04/16 17:17
みんなヒマだなあ
691名無しさん@HOME:02/04/16 17:18
もうわかったよ。

総合職は偉い!!
元総合職も偉い!!
元総合職専業も偉い!!!

これでいいか?
692名無しさん@HOME:02/04/16 17:20
専業偉い!!
専業偉い!!
専業偉い!!
693名無しさん@HOME:02/04/16 17:31
終わったか。
694名無しさん@HOME:02/04/16 17:35
はあ?何を言ってるんだか。
負け犬の遠吠えってこのこと>961
本当に専業が好きで好きで気になってしょうがないんだね
696名無しさん@HOME:02/04/16 17:38
兼業なんてコセコセ働いてて可愛そう。
バリバリのキャリアウーマンなら格好いいかも知れないけどね。
誰も専業の話なんかしてないのにね。
698名無しさん@HOME:02/04/16 17:38
身近な兼業っていうと、お医者さんとか学校の先生とかだろうか?
立派な人は一目どころか尊敬するが、なんじゃこりゃーな
人は軽蔑する。

やはり採用されているってだけじゃ尊敬出来ない。
699名無しさん@HOME:02/04/16 17:40
さあ、専業の話をしようか。
700名無しさん@HOME:02/04/16 17:40
>>696
ばかじゃないの? 専業で家事やってるほうが可愛そうだよ。
レベル低いね。
701名無しさん@HOME:02/04/16 17:40
>>700

専業の挑発に乗るとは迂闊だな。
702名無しさん@HOME:02/04/16 17:41
>>700
全然そう思わないね。
703名無しさん@HOME:02/04/16 17:42
>>702
全然そう思わないね。
704名無しさん@HOME:02/04/16 17:42
>>701
レスつける人はみんな専業に見える専業フェチハケーン!
705696:02/04/16 17:42
なにムキになってるわけ?
私専業だけど家事に忙殺されてるわけじゃないし、自分の時間しっかりもってるよ。
そういうあなたは何してるの?
706名無しさん@HOME:02/04/16 17:42
人妻サイトとかに群がる厨房を見ているようだ<専業フェチ
707名無しさん@HOME:02/04/16 17:42
>>704
全然そう思わないね。
708名無しさん@HOME:02/04/16 17:43
>700
可愛そう→可哀相のこと?
あなたのレベルも・・・・・?
709名無しさん@HOME:02/04/16 17:44
専業が家事に忙殺?
昭和30年代の話だな。
今は、家事に費やす時間は2時間程度だってね。
激しくキシュツだけど。
710名無しさん@HOME:02/04/16 17:44
>>708
シーッ!!そこを突っ込んじゃダメ!!
711名無しさん@HOME:02/04/16 17:45
>>709
どっから聞こえてきた電波?
712名無しさん@HOME:02/04/16 17:45
>>705からの電波
713名無しさん@HOME:02/04/16 17:45
好きな子をわざと煽っていじめる小学生を見ている気分(ホノボノ
714名無しさん@HOME:02/04/16 17:46
いや、まあ、よく釣れる釣堀なもんで。
>712
ちゃんと忙殺されてるわけじゃないって書いてあるようですが?
716名無しさん@HOME:02/04/16 17:47
わざわざ言うか?
釣られたやつほど釣ったって言うよね〜
718名無しさん@HOME:02/04/16 17:47
釣って釣られて、それも2ch。
719700:02/04/16 17:49
>>696
私は総合職で今は育児休暇貰って一時期仕事休んでるだけ。
遊んでるだけの人とは違うけど、何か?
720名無しさん@HOME:02/04/16 17:50
もう終わりかよ〜専業フェチ〜〜
漏れが相手になってヤル!
721名無しさん@HOME:02/04/16 17:50
何とでも書けるしね・・・。
722名無しさん@HOME:02/04/16 17:51
>>719

総合職って、専門性が身につかないと思いますが、
不安じゃないですか?
723名無しさん@HOME:02/04/16 17:51
総合職はパシリだそうですよ(ちょっと前のログ参照

この問題は専業関係ないので
あとは専門職マンセーの厨房vs.兼業主婦でおながいします。
724名無しさん@HOME:02/04/16 17:52
必死だな>専業。
725696:02/04/16 17:52
いい身分だね、私の夫も含めてみんな社会で激しい競争して働いてるよ。
それであなたは会社の制度を使って育児してキャリアウーマンのつもり?
笑わせないでよ。
726名無しさん@HOME:02/04/16 17:53
いい煽りだ。
727名無しさん@HOME:02/04/16 17:54
>>724
まったくもって専業は関係のない流れですよ、専業フェチさん。
相手が専業でなくって育児休暇中の兼業らしいので不満でしょうが。
728名無しさん@HOME:02/04/16 17:54
といいながら、スレは進んでいく・・・。
729名無しさん@HOME:02/04/16 17:55
みんなヒマだなあ
730名無しさん@HOME:02/04/16 17:55
子蟻兼業は尊敬しる!
731名無しさん@HOME:02/04/16 17:55
総合職の男性&その妻にも喧嘩を売っているわけだ。

喧嘩好きだね。
専業さんってそんなにストレス溜まるものなの?
732名無しさん@HOME:02/04/16 17:55
>725
会社の定めた制度を有効に利用するのは構わないでしょ。
733名無しさん@HOME:02/04/16 17:56
>>730
尊敬はしないが一目くらいは置いてやってもいいよ。
ただしちゃんと子育てしている場合に限定。
734700:02/04/16 17:56
>>725
はあ?なんであなたに粘着された上で暴言吐かれなきゃならないわけ?
仕事もしてないでそんなこという資格あるの?
735名無しさん@HOME:02/04/16 17:56
さすが、総合職。貪欲だ。
736名無しさん@HOME:02/04/16 17:57
>731
が、むかつくと・・・。
737名無しさん@HOME:02/04/16 17:57
またまた、素晴らしい煽りだ>734
738名無しさん@HOME:02/04/16 17:57
戻ってきたら、えらいことになってるなぁ・・・
昼下がりはとっても雰囲気よかったのにさ。

専門職、事務職、総合職・・・など
職種で差別するのはオカシイと思う。
なんで職種に優劣をつけるのだ?
お互いもっと尊重しあいましょうよ。
得て不得手があるんだからさ。
739名無しさん@HOME:02/04/16 17:57
>>731
だーーかーーらーーー
総合職がパシリだとかなんとか言ってたのは専門職マンセーの厨房!!
ついでに専業叩きもしてる厨房の仕業だっつの。
専業は関係ありませんのであしからず。
740名無しさん@HOME:02/04/16 17:58
>>738
どれが欠けても困るはずなんだけどね、本来は。
741名無しさん@HOME:02/04/16 17:58
>738
見るたびに雰囲気ががらりと変わっているスレだよね。
742名無しさん@HOME:02/04/16 17:58
血の気が多いね。子供さん大事にしてね>700
743696:02/04/16 18:00
>>734
図々しいよね。この不況の時代に会社の制度フル活用して
よく休みとれるね。どのくらい休みとるのかわからないけど、
結局休めるってことはあなたは居ても居なくてもいい存在なわけでしょ?
やめて子育てに専念するのが筋じゃないの?
744名無しさん@HOME:02/04/16 18:00
>742
あはは、煽った張本人なんじゃないの?さすがに白々しいよ。
745名無しさん@HOME:02/04/16 18:00
いやいや、だから、女性としてのハンディ(出産、育児)に対して、社会や企業は
どうあるべきかという話でしょ?

この未曾有の経済危機状況ですから、事務職やら低スキルの職はリストラ
圧力がかかって当然だということですよ。専門職は幾分強いし、農業は自給自足が
できれば最強と。職業差別ではなく、リストラ強度の話ですよ。
746700:02/04/16 18:02
>>743
バカらしくなってきたから放置します。
会社の制度を有効活用して何がわるいの? それに私の仕事は
ちゃんと引き継いでカバーされてますよ。
747名無しさん@HOME:02/04/16 18:03
    /⌒\    /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: | <<誰?
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W
748名無しさん@HOME:02/04/16 18:03
>>746
うんうん、放置が一番だよ。
今参加してるのは厨房を相手にヒマつぶししてる人だけだから。
749名無しさん@HOME:02/04/16 18:04
>743
私怨ですか?それとも煽り?
所詮、他人同士なのに何を熱くなっているのやら。
750名無しさん@HOME:02/04/16 18:04
>>745
専門職・農業マンセーの蛆虫ちゃん、まだいたのか〜
751名無しさん@HOME:02/04/16 18:05
    /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: | >>745?
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W
752名無しさん@HOME:02/04/16 18:06
世の中には既得権益というものが確かに存在する。
専業はそれを知り尽くしていると思ったが。
753名無しさん@HOME:02/04/16 18:06
おい死神!アタマずれてるぞ。
754名無しさん@HOME:02/04/16 18:07
短卒事務職に終身雇用も社会保障も必要ありません。
だって、低スキルですから。
755696:02/04/16 18:08
>>746
逃げたければ勝手にどうぞ。
会社の制度を有効活用って… 私がOL時代にもいたよ、すっごく
忙しいのに権利意識で平気で何日も有給取る人。
あなたキャリア気取りなら自分の仕事に責任持ったらどうなの?
要するにあなたがいなくても他のだれかが十分カバーできるってことでしょ?
この不況の時代、男の人だって仕事を失う人だって沢山いるわけだし、
自分の仕事に責任もてないならさっさと専業になりなよ。
キャリアとして十分働いてもいないのに専業をバカにする態度がほんとに寒い。
756名無しさん@HOME:02/04/16 18:08
大卒総合職もそれだけに安住していればDQNだが、
会社の制度をフルに活用するだけのしぶとさがあれば、
生き残りは可能だし、そのしぶとさを会社も評価するだろう。
757名無しさん@HOME:02/04/16 18:09
    /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: | ガンガル!
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W
758名無しさん@HOME:02/04/16 18:09
怖いよー>755
759名無しさん@HOME:02/04/16 18:10
>>752
そんなに専業が好きなら私の使用済みパンティーあげるよ。
760名無しさん@HOME:02/04/16 18:10
>739、740
ほんと、ガラリと雰囲気かわるよね〜〜〜
いい感じになってても煽りだす人いるからね。
もっと冷静になれないものかと思う。

個人的には職業蔑視は嫌い。
そういう観念が多いのは判っているが
私はもちつもたれつで上手くやっていけたらいいと願うよ。

それから・・・
ちょっと気になったけど、
現在の労働の対価は必ずしも平等ではないよ。
一度に改善は無理だろうけれど
人それぞれ、もう少し評価されてもよいのではないだろうか?
社員同様の仕事内容でも時給の安いパートさんは
可哀相だと思う。
最近はパート店長がいる店だってあるじゃん?
パートをバカにしてるのか?と思うよ。
それなりの責任をもたすなら、それなりの給料を出すべきだろう。
例えば医療事務でも、レセプト作成とかで月末月初深夜まで仕事してる人
沢山いるけど、給料は超安いらしいよ。

今は扶養控除があるから、その枠で働きたい人も多いので
仕方ないのかもしれないけど、
これからは控除自体がなくなるのではないだろうか?
そうなったら、メリットもなくなるのに
今のままの時給で納得はできないでしょうね。

話しがコロコロ変わってスマソ
761700:02/04/16 18:11
っていうか誰なの696って。
私はそれなりに頑張ってます。
あなたのような時間も有り余って楽してる人間とは違いますので。
762名無しさん@HOME:02/04/16 18:11
>>755
同じ専業としてその暴走ぶりは恥ずかしい。
763名無しさん@HOME:02/04/16 18:11
>>755
クサイレスだな・・・
厨房が書いてるクサ
764名無しさん@HOME:02/04/16 18:12
>>762
大丈夫、専業じゃないから。

っつって結局専業の話になるのはフェチのパワーだなあ(w
765名無しさん@HOME:02/04/16 18:13
煽るにしても、叩くにしても、専業なら可愛くなくっちゃね。
どこか抜けてる感じで。
くちゃいくちゃい
767名無しさん@HOME:02/04/16 18:14
お疲れさん>755
768名無しさん@HOME:02/04/16 18:14
あーーーーークサッ
769名無しさん@HOME:02/04/16 18:14
>>755
っていうかさー。
私は育児してても職場に復帰しようという心がけは偉いと思うよ。
それを頭ごなしに否定しなくても。
770名無しさん@HOME:02/04/16 18:15
荒っぽい釣り師だったな。>755
771696:02/04/16 18:16
私甘えてる人見ると許せないもんで、すみません。
772名無しさん@HOME:02/04/16 18:16
もしかして、今、まともなレスをしてはいけないのかな?
773名無しさん@HOME:02/04/16 18:16
>>769
もういいよマジレスは
>>772
もちろんです。
厨房時間です。
775名無しさん@HOME:02/04/16 18:17
年俸兼業>時給兼業>パート専業>専業

ってことで。
776名無しさん@HOME:02/04/16 18:17
カタは大きかったようだがな>>770
>>775
クスクス
778名無しさん@HOME:02/04/16 18:18
カタってなあに?
779名無しさん@HOME:02/04/16 18:18
だめだ、こりゃ・・・・
煽り祭りになってるよ・・・

退散します。
昼の続きがしたかったのになぁ・・・残念。
780名無しさん@HOME:02/04/16 18:18
皆よく飽きずに続けるねー。
よっぽど暇?
781名無しさん@HOME:02/04/16 18:18
でも、はっきりしてて私は好き。
死神持ってきてごめんね。
782名無しさん@HOME:02/04/16 18:18
金魚すくいの水槽でトロール漁は禁止です。
783名無しさん@HOME:02/04/16 18:18
>>778
魚の大きさのことですよ。
784名無しさん@HOME:02/04/16 18:19
うん、たまに現れる専業叩き厨房と戯れるの結構好き。
追い詰めていく快感が・・・(w
ごめん、私専業じゃないんだけど。
785名無しさん@HOME:02/04/16 18:19
>荒っぽい釣り師だったな。>755
ほーんと。適当に漢字使ってそれっぽく文章を飾ってるからたちわるい。
でもいってることは幼稚園児。
786名無しさん@HOME:02/04/16 18:20
>>783
ふーん。
魚が大きいつーか釣り糸が切れたっつーか・・・
787名無しさん@HOME:02/04/16 18:20
>>784

疑似餌での漁も禁止です。
788名無しさん@HOME:02/04/16 18:21
お互い様じゃろ
789名無しさん@HOME:02/04/16 18:21
>787
だってヒマなんだもん。つきあってくれるの厨房くんしかいないっしょ。
790名無しさん@HOME:02/04/16 18:21
釣り上げたら食してください
791名無しさん@HOME:02/04/16 18:22
>790
マズイよ、おそらくね。
792名無しさん@HOME:02/04/16 18:22
金魚専業は釣っても食べられません。
793名無しさん@HOME:02/04/16 18:22
主婦は今メシの支度で忙しいのでいません。
794名無しさん@HOME:02/04/16 18:22
じゃ、誰がいるのよ?
795名無しさん@HOME:02/04/16 18:23
>>792
食べたいフェチはたくさんいそうだけどね(ワラ
796名無しさん@HOME:02/04/16 18:23
>>794
あんたみたいな厨房
797名無しさん@HOME:02/04/16 18:23
厨房釣り師ばっか。
798名無しさん@HOME:02/04/16 18:23
厨房達、早くメシ食って寝なさいよ。

歯磨くの忘れずにね♪
799名無しさん@HOME:02/04/16 18:24
金魚専業も目開いたまま寝てください。
800名無しさん@HOME:02/04/16 18:24
中国人ならなんでも食う!
801名無しさん@HOME:02/04/16 18:25
専業は厨房など相手にしません
802名無しさん@HOME:02/04/16 18:30
いやいや、だから、女性としてのハンディ(出産、育児)に対して、社会や企業は
どうあるべきかという話でしょ?

この未曾有の経済危機状況ですから、事務職やら低スキルの職はリストラ
圧力がかかって当然だということですよ。専門職は幾分強いし、農業は自給自足が
できれば最強と。職業差別ではなく、リストラ強度の話ですよ。
803名無しさん@HOME:02/04/16 18:34
>事務職やら低スキルの職はリストラ
それいつの話?
いまいちばんリストラされてるのは
高給もらってる管理職だよ。
家のローンを抱えてたり、進学を控えた子供のいる
おっさん達が青ざめてますけど。
804名無しさん@HOME:02/04/16 18:35
>事務職やら低スキルの職
なんでそう言えるのか?
専門職はそんなにおエライのか?

十分職業差別だと思うぞ、その表現。
専業は、リストラされているお父さん達も敵にまわすつもりらしい。
806名無しさん@HOME:02/04/16 18:39
煽るならもう少し上手く煽ってくれー。つまらん。
807名無しさん@HOME:02/04/16 18:40
>>805
専業じゃなくて専業叩きをしてる厨房の発言だろ。
まったくしつこいなあ。いい加減にしな。
808名無しさん@HOME:02/04/16 18:42
事務職やら低スキルの職 はどんどん外注(派遣やバイト)
に切り替えてるとこが多いでしょ。
煽りでも何でもないよ。
代替のきかない専門職が強いのは当然。
派遣やバイトで低賃金ならいまでも仕事を得られるもの。
809名無しさん@HOME:02/04/16 18:46
>808
私が働いてた会社も友達が働いてた会社も新卒はとらないで
パートのおばちゃんに切り替えてる。
妹の会社はパートさんさえ一斉に解雇されたよ。
810名無しさん@HOME:02/04/16 18:47
実際ここにいる兼業サンたちってどういう職種なんだろ?
811名無しさん@HOME:02/04/16 18:48
だから派遣やバイトでいいんじゃないんですか?>主婦
ちっとも具体的じゃないから意味がわかんないよ。
812名無しさん@HOME:02/04/16 19:10
>810
研究職派遣です。小梨ですけど。
813名無しさん@HOME:02/04/16 19:11
事務職とかが低スキルだと言われる理由がわからない。
誰か教えてよ。
まあ煽り厨房の主張ですから。
815名無しさん@HOME:02/04/16 19:13
私は事務の経験がないんです。
とても多忙そうで大変そうにみえますが?
816名無しさん@HOME:02/04/16 19:17
>813
事務職は4日しか研修してなかったよ、うちの会社。
MRは半年。そういうとこじゃないの?
817名無しさん@HOME:02/04/16 19:20
一目どころではなく尊敬しています。
818名無しさん@HOME:02/04/16 19:20
>816
さっきの研究職派遣だけど。

新卒入社のとき、研修は二日しかなかったゾ。
某化学会社の研究員だけど。
事務は同期入社がいなかったからわからない。
MRはやったことないからわからないけど、
研修は企業個々で違うから
ものさしにはならないと思うよ。
819名無しさん@HOME:02/04/16 19:21
事務職=低スキルではなく、
事務職の単純作業の部分を
パート、派遣とかに置き換えてるっていうことではないですか?
820816:02/04/16 19:24
>818
そかー。失礼。
私も研究職だけど、研修は4日。
後は実地で......ってかんじ。2年はお客さんだといわれた。
スキルが付いたのか、転職しなかったしわからないな......
友達はけっこう転職できてるけど。
実験方法の一般的なことができると、いいんだとか。
821名無しさん@HOME:02/04/16 19:32
818です。

分野は違っても、ほとんど同業者ですね。スマソ。
私は結婚して他県へ引越ししたので退職しました。
今は先ほど言ったように、派遣で働いています。
けどさぁ・・・正社員時代は4年ほどだったし、
正直私は自分自身低スキルなのね。
新卒、第二新卒がどんどん出てくるから
私の仕事はそのうちなくなるような気がする。

実験やってるのかな?
機器分析も最近は派遣が多いよ。
現場は派遣で、解析や派遣の管理を社員がやるようになっている。
「頭脳」と「統率力」が社員に求められてるように思う。
822名無しさん@HOME:02/04/16 19:34
あらーー、このスレまだまだ活発だったのですね、
823816:02/04/16 19:40
近い仕事かも知れませんね、でも私は退職してしまってます。
私がいた会社は組合が強いので、まだ派遣の研究員はほとんどいません。
でも時代は変わってるみたいですね......
研究職はMRより低スキルなのかも....というか幅が広いんだね。
ウェスタンブロットとかマウスの注射とかが
私がやっていた仕事でした。
でもこれは下っ端仕事だもんね。
824名無しさん@HOME:02/04/16 20:12
ざーっと見たけど、朝から夕方までガンガンレスしてる兼業ってどんな仕事してるんだ?
ってか、こんな所にいて仕事になるのか?
専業叩くなら、まず真面目に仕事をこなして退社後にやるべきだな。
片手間仕事の兼業はえらそうな事は言えないはずだ。
825名無しさん@HOME:02/04/16 20:13
>824
別に専業叩いてないけど、 SOHOで、今日は仕事が少ないの。
826名無しさん@HOME:02/04/16 20:14
なんだ。内職か。
ガンガレ。
827名無しさん@HOME:02/04/16 20:15
で、子供は保育園?
828825:02/04/16 20:18
>826
ありがる。
>827
まだいないんです。欲しい

ほとんど専業な生活だから叩かないのは当たり前ですな........
でも収入は扶養範囲はずれてるから一応兼業
829名無しさん@HOME:02/04/16 20:21
ガンガレ
830名無しさん@HOME:02/04/17 00:30
自宅兼仕事場にしてるデザイナーも内職?
831名無しさん@HOME:02/04/17 00:33
SOHOを内職としか想定できない>>826はダメ人間。
832名無しさん@HOME:02/04/17 00:36
だってSOHOって内職でしょ?
なんとかオフィスホームなんとかだから。
内職も家でやる職業って意味だし。
イメージが悪いだけで。
833名無しさん@HOME:02/04/17 00:37
兼業を尊敬できる所は働いている事かなー
834名無しさん@HOME:02/04/17 00:47
友人に一人いる、スゴイ子が。
家事全般を普通にこなしていて、それだけでもスゴイと思うけど
中でも料理を完璧にやってる点がスゴイと思う。
作るの早くて美味しくて、朝から弁当作り&夜の仕込みをやってのけている
そうな。その上休日はお菓子なんかも作っちゃってて、マジで尊敬しちゃう。
まあ元々料理が好きなんだろうけどね。
私は元兼業で、今は専業だけど、兼業時代の手抜きクセが付いちゃって、とても
彼女のようには出来ない、たまにでさえも、しようと思えない〜。
835名無しさん@HOME:02/04/17 00:59
思うんだけど、女は男の何倍も努力しなきゃダメ!って言ってるのって、
男じゃないんじゃない???
ここのカキコ見ててそう思う。
全て専業とは言わないけどさ、、自分で(女が)自分の(女の)首絞めてるって気がついてくれよ。
836名無しさん@HOME:02/04/17 01:02
837名無しさん@HOME:02/04/17 01:05
ハァ???
838名無しさん@HOME:02/04/17 01:06
>834
うらやまちい。
料理の本に書かれている所要時間どおりに
コトの終わったためしのない女より…
839835:02/04/17 01:11
>>837
エ?!ワカンナイ??う〜〜ん。。。。
たとえば>>834とかさあ。。
友達がスゴイか知らないけど、自分が働かない事とは何の関係もないのに、
正当化するのに引き合いに出してる様に見えるのね
>>834に限らずちらほら見るけどね
働くって、もっと当り前の事ですよ

840名無しさん@HOME:02/04/17 01:55
>839
当たり前の基準は人それぞれでは?

841名無しの心子知らず:02/04/17 02:00
>839の働くは専業の家事もはいるんだよね?
842名無しさん@HOME:02/04/17 02:01
当たり前の文章書ける人になってくらさい。
843名無しさん@HOME:02/04/17 02:02
>839
裏読みしすぎ。
844名無しさん@HOME:02/04/17 02:06
まだ頭の中が何十年も昔のまんまの専業さんっているのね。
働く女性の極端な二分化=生活の為イヤイヤ、、orスーパーウーマン
845名無しさん@HOME :02/04/17 02:07
兼業はね、当たり前に働いてるでしょ?それでイイじゃん?
専業は楽だと思われがちだけど、はっきり言って4歳くらいまでは
昼中子供相手より、仕事してたほうが楽だった。
マジで。夕方くらいに迎えに行ったらそりゃー
かわいくも思えるよ。「ひとしぶり」に会うんだからね♪
専業と違って。
846名無しさん@HOME:02/04/17 02:10
( ´,_ゝ`)プッ・・・2ちゃんにいる「スーパーウーマン」ねぇ・・・
ま、自称なら勝手だけど?
847844:02/04/17 02:15
>>846
読解力アップお薦めします
2行目は1行目の説明ですのよウプ
848名無しさん@HOME :02/04/17 02:17
>>835
激しく同意。

以前勤めていた法律事務所の雑用をしていたおばちゃんが、
「女性弁護士になれるぐらい頭がよければ、生涯働いてもいいけど
そうでない娘(私のようなアシスタント)はいい男性さがして
さっさと家庭に落着きなさい」などと、もっともらしくアドバイス
してくれましたよ。
でも、これを男性に当てはめると、エライことですよね?
世の中の働き手大半が、いなくなりますよね?

あと、近所のおばさま主婦連中にも、「あなた、ダンナの稼ぎでやりくり
するのが立派な妻なのよ」とか、アドバイスいただきました。
あれからわずか3年で、世の中ワークシャアリング推奨モード。
最近はどう考えているのか、ちと知りたい。>そのおばさま連

849名無しさん@HOME:02/04/17 02:23
いや、誰もそんなに世の中のことなんて考えてないってば・・・
850名無しさん@HOME:02/04/17 02:24
ワークシェアリングね。
851835:02/04/17 02:25
>>848
レスどうも。
そうなんですよね〜>これを男性に当てはめると、エライことですよね?
世の中の働き手大半が、いなくなりますよね?

やっぱりなんなんだろう〜?嫉妬とか見栄とかが、先ず先に出てしまうんでしょうね。
もちろんそんなこせこせした女性ばかりではないですよね。
で、そういう人はそのおばはんのような事は絶対言わなくて。
852名無しの心子知らず:02/04/17 02:25
世間の理想はね、高給取の旦那様+専業+子供なのだよ。
女は家にいて子供の教育や家をとりしきる家庭が
世の中にはウケがいいの。これ現実。
世間の為に生きてるんですね。絶対私はイヤですね、そう言うの。
メンタリティ奴隷

あらマジレス
854名無しさん@HOME:02/04/17 02:28
所詮女が一生働けるわけない。
だから不安もある。
855名無しさん@HOME:02/04/17 02:29
でも考えなくちゃ、だめだよ?
私、アメリカで働きながら院生やってる主婦だけど、
こっちでは結婚しても働くことは当たり前。
それって1970年代に先輩女性たちが運動を起こして
改革してくれた結果なんだよね。
無関心では何も変えられないのでは?
不思議なんだが出来る人はあきらめないね、何故か。
857名無しさん@HOME:02/04/17 02:30
なんでそんなに働きたいの?
>>857
>>855の文読め。
859名無しさん@HOME:02/04/17 02:31
ここは日本。
860名無しさん@HOME:02/04/17 02:32
働きたくない。
861名無しさん@HOME:02/04/17 02:33
>>859
そんな事言ってると取り残されるよ
862名無しさん@HOME:02/04/17 02:33
働きたくないよ。
863名無しさん@HOME:02/04/17 02:34
>858 はぁ?なんで働きたいかの理由になってないと思うけど?
864名無しさん@HOME:02/04/17 02:34
>>857
なんでそんなに働きたくないの?
働くことによって、社会と一体感を味わえるのって
すごく楽しいことだと思うけど?
自分のやっていることが、夫や家族のためだけでなく
例えわずかでも、大きな社会の歯車を回す一つの力に
なっているの、って自分の自信にも繋がるのでは?
865名無しさん@HOME:02/04/17 02:34
1 専業より綺麗、2 キャリアがある、3 旦那とも仲良くHもある
全部クリアしてる人には一目おく。

866名無しさん@HOME:02/04/17 02:35
>862
兼業タタキしなければいいんじゃない別に。
867名無しさん@HOME:02/04/17 02:35
日本女性マンセー!!
868名無しさん@HOME:02/04/17 02:36
>>859
日本とアメリカは違うって言う人がいるけど、
869名無しさん@HOME:02/04/17 02:36
自分に自信ない訳じゃないし、ウチにいるのが楽しいから
働きたくないよ。
870名無しさん@HOME:02/04/17 02:36
>>864 嗚呼、勘違い歯車さん、お疲れ〜。
871名無しさん@HOME:02/04/17 02:37
なんで働かないと幸せすら見いだせないの?
872名無しさん@HOME:02/04/17 02:37
>>865
>>834>>839を読んで自分もそうだと思うでしょう
873名無しさん@HOME:02/04/17 02:39
>871 同意。社会に関わっていたいっていう兼業の
中途半端な自己満足に迷惑している人も多いのだよ。
874872:02/04/17 02:39
間違えた
>>835>>839
>>848
875名無しさん@HOME:02/04/17 02:41
>835=839
834ですが。正当化って何でしょう?
どなたかも言ってたけど、834に対しては貴女は裏読みしすぎだと思いますよ。
(他についてはどうだか知らないけど)
私は専業兼業論には全く興味はなく、ただここのスレのタイトルを見て
とある友人の事を思い出して書いただけですから。
ただ単純に、家にいる時間が短いのに家の事を普通以上に手を掛けてこなしてる
のをすごいなぁ、と思ったまでの事で。
彼女が専業だったとしても、あの家事のこなし様については同じように尊敬してた
だろうけど。ただそれだけの事であって、あなたのように何も小難しい
事を考えたりはしてません。
よって自分で自分の首を絞めてるとかそういう事も全く思わないですよ。
876名無しさん@HOME:02/04/17 02:41
>>873
どうして一生懸命働いてる人の事をそんなふうに言えるのか、とても傲慢で鈍感。
877名無しさん@HOME:02/04/17 02:41
わかったからもっと旦那を大事にしてやりなよ。
社会より自分の家庭の心配した方が建設的では?
878名無しさん@HOME:02/04/17 02:42
一生懸命働いてるのも自己満足。いいじゃん?それで。
879名無しさん@HOME:02/04/17 02:42
自分の家庭を維持・発展させるのも
社会の一大事業だよ。
880名無しさん@HOME:02/04/17 02:45
働きたくないよ〜私も。子供が大事だもん。
881名無しさん@HOME:02/04/17 02:45
>879
禿同!!
882名無しさん@HOME:02/04/17 02:46
じゃ専業してるのも自己満足ってことで

なんか日本て何で息苦しさがあるのか分かるキがしたよ

なんでも人それぞれ、自己満足、、考えないんだもんね
883名無しさん@HOME:02/04/17 02:46
>>879 ハゲドゥ!
884名無しさん@HOME:02/04/17 02:46
>>879
その通りだと思うが、時間を持て余した専業主婦が
子供に癒着することも多々ある事実と思われ。
885名無しさん@HOME:02/04/17 02:48
>882
人それぞれだと息苦しいの?
886名無しさん@HOME:02/04/17 02:49
そーそー、兼業vs専業どっちも好きでやってんだったら
自己満足。働く女性が認められないのはかわいそうだけど
認められる資格や職業を持てばいい。
医者、弁護士、教職など。
その他は社会的レベルからみれば共働きとしか見られないよ。
887名無しさん@HOME:02/04/17 02:50
>>884
そんな極一部の人間の場合を挙げられてもな…
兼業だって子供に癒着しない人ばかりとも言い切れないだろうし。
その人の資質でしょう。
888名無しさん@HOME:02/04/17 02:50
専業は御国が太鼓判押してるという安心感があるんだろうけど、
もう変化するよね
その安心感が、傲慢さや違う生き方をしてる女性を理解しようとしないとかになってるって事に気づいてちょうだい
889名無しさん@HOME:02/04/17 02:50
>884
それはあるだろうが、その問題は専業か兼業かとは切り離して考える方が
良いと思う。兼業の母子癒着が居ないわけではない。
890名無しさん@HOME:02/04/17 02:51
いやだ。
891名無しさん@HOME:02/04/17 02:52
>>888
理解するもなにも眼中に無いんですけど。
人は人。よそはよそだから。
892名無しさん@HOME:02/04/17 02:52
>>886
作家や芸術家や芸能人でも単なる共働きか
893名無しさん@HOME:02/04/17 02:53
>>891

恥を知れ。
894名無しさん@HOME:02/04/17 02:53
理解してないと逝えば、兼業かなり傲慢さはあり・・・
違う生き方をしてる女性を叩くのも同じ。
895名無しさん@HOME:02/04/17 02:53
>875
うん、分かるよ。
仕事を持ってるのに家事も完璧!なヒトって
単純に凄いなと思っちゃう、ただそれだけの
事だよね。
私も自分の母親がそのタイプで、母親のことは
凄いと思うけど自分はそうはなれないと思う。
(専業兼業感に関する)他意は全く無くね。
ただそれだけの事なのに、何であんなに噛み付く人が
いるのか、私も不思議。
何か考え過ぎだと思う。
896名無しさん@HOME:02/04/17 02:53
>>879

うちの母、バリバリ職業婦人で家事とか、本当にヘタクソだったけど、
でも一生懸命外で働いて、いろんな人から尊敬されてました。
そんな母を子供ごころに誇りに思ってましたよ。
母が家にいるからといって家族を維持、発展させられるとは限らないのでは?
897名無しさん@HOME:02/04/17 02:54
>888末広がりのぞろ目getおめ〜
理解しない、という言い方をするならそれはもう、お互い様になってしまいます
兼業の方々の言葉の端々にも立場の違う相手を理解しない傲慢さはあるようです。
898名無しさん@HOME:02/04/17 02:54
兼業とか専業とかの呼び方は、もともと農家でないの?
共働きか、一介の主婦かでいいじゃん。
899名無しさん@HOME:02/04/17 02:56
子供が産まれたら、帰ってきた時に「おかえり〜♪」
と出迎えておやつをあげたいので産まれたら専業になりたい。
900名無しさん@HOME:02/04/17 02:56
>>895
それは多分、このスレに書き込んだから荒れたんでしょう。
その辺をもう少し考えた方が良かったかも知れないですね。
友達同士のおしゃべりならどうって事無いんでしょうが。
901名無しさん@HOME:02/04/17 02:56
>>893
何で「恥を知れ」になっちゃうのかな?
なんでそう兼業の人って意気込んでいるの?
世界が自分を中心に廻っているみたいなかんじ。
よそはよそ、っていうのは当たり前のことだと思うけど。
自分の価値観を押し付けることはないんじゃないかねぇ。
902名無しさん@HOME:02/04/17 02:57
おっと900ゲト
903名無しさん@HOME:02/04/17 02:57
>895ここには専業兼業論に凝り固まってる人が多いから、
考え過ぎてしまうのは仕方ないのであります。
904名無しさん@HOME:02/04/17 02:57
なんで御国とか社会とかになるのかなあ?
すんごい視野が広すぎてわかりません。
905名無しさん@HOME:02/04/17 02:59
私の母は専業。オヤツはいつも
手作りドーナツ、アイスクリーム、チーズケーキなど。
市販のオヤツなど食べた事なかったな。
そんな母を誇りに思う。
906名無しさん@HOME:02/04/17 02:59
>904
それは、ちょっと勉強不足だからかもしれません・・・
907901:02/04/17 02:59
ついでながら
「恥を知れ」って私の母校の校章の裏に書いてあった(w
908名無しさん@HOME:02/04/17 03:01
>>904
分からないのもむべなるかな。
それほど「洗脳」が成功してるって事です
あ、煽ってるんじゃないよ。
でも、知らない人が多いんだなあって。
専業主婦の成り立ちとか。自然発生した訳じゃないのに。
909名無しさん@HOME:02/04/17 03:01
兼業の人の旦那の存在価値って何?
うちの友達はタネしかいらん!って言ってたがセックスレス。
旦那に「結婚してる意味がない。」と言われ離婚した。
910名無しさん@HOME:02/04/17 03:02
905
でも、私はその「ゴハン製造機」みたいなポジション、ちょっといやだな。
911名無しさん@HOME:02/04/17 03:02
専業は自然の成り行きでは?
912名無しさん@HOME:02/04/17 03:03
昔は専業主婦って裕福の代名詞だったな。
今はその感は薄れつつあるが。
913名無しさん@HOME:02/04/17 03:04
>>909
旦那は私にとってずっと一緒にいたいと思うほど大切な、好きな人だから。
これじゃ変なの??
>>911
ちょっと勉強しなさ過ぎ。
914名無しさん@HOME:02/04/17 03:05
>>910
あなたのような人は母にはならないでくらさい。
母は「ご飯製造機」になることに誇りをもたねばやっていけません。
915名無しさん@HOME:02/04/17 03:06
兼業擁護派、旦那ネタには沈黙。
916名無しさん@HOME:02/04/17 03:06
>>914
じゃ家事ロボットが将来出来たらまっ先に離婚されるね。
917名無しさん@HOME:02/04/17 03:06
専業主婦は、高度経済成長時に 働き手が仕事に専心できるよう、
企業が扶養家族の生活を保証することで生まれたポジションです。
ここ数十年の話では?
昔の武家制度にならっていると、聞いたことが。
町人は共働きが当たり前だったしね。
918名無しさん@HOME:02/04/17 03:07
>>913
じゃ、同棲でもいいじゃん。
じゃなきゃ恋人同士でも。
919名無しさん@HOME:02/04/17 03:07
ゴメン
>>913は兼業だよ〜〜ん
920913:02/04/17 03:08
>>918
もち結婚「でもいい」しね!
お節介ですねえ。
921名無しさん@HOME:02/04/17 03:09
>914
私は母でいるまえに、一人の人間でありたいです。
でも、たまにシュークリームは作るよ。
922名無しさん@HOME:02/04/17 03:09
>>916
家事ロボットがもし出来たとしても、母親が心をこめて
家族の栄養状態に気を配り食卓を整えなければいけません。
一緒に子供と食事を摂るということも情緒面からいっても大事なことです。
923名無しさん@HOME:02/04/17 03:10
シュークリーム美味しそう
924名無しさん@HOME:02/04/17 03:10
>916
その、真っ先に離婚「される」ってのがそもそも・・・と思うんだがなぁ
925名無しさん@HOME:02/04/17 03:10
>917
だから?
926名無しさん@HOME:02/04/17 03:10
なぁみんな、こんな夜更けにそんな考えこむなよ。
927名無しさん@HOME:02/04/17 03:11
父親でもイイのにね
節家庭を認めないような発言は如何なものか
928名無しさん@HOME:02/04/17 03:11
>>916
貴女の言っていることはもっともです。
でも、たまには手を抜いて、その時間を
自分のために使ってみては?
929名無しさん@HOME:02/04/17 03:12
そもそもそんな偉い兼業様が、何でこんな夜更けに起きてんの?
明日の仕事は大丈夫なんですか?
930名無しさん@HOME:02/04/17 03:12
928は922宛でした。
931名無しさん@HOME:02/04/17 03:12
928って922に言ってるんでしょ?
932名無しさん@HOME:02/04/17 03:13
>929
時差があるからね。
933名無しさん@HOME:02/04/17 03:13
〆切りです
934名無しさん@HOME:02/04/17 03:13
家事ロボットが出来たら離婚される?
そういう発想の人って愛を知らないんでしょうね。
それにいつ出来るの?>家事ロボット
庶民が買えるんかい。
935名無しさん@HOME:02/04/17 03:14
家事ロボットでもいいって逝う事自体、母としてイタイと思う事を気付け!
936922:02/04/17 03:14
>>928
私はこれで満足ですから、貴方の助言はよけいなお世話です。
子供の手が離れてからそれは考えますよ。
937名無しさん@HOME:02/04/17 03:14
家事ロボット欲しいby専業スフ
938名無しさん@HOME:02/04/17 03:15
最近の技術開発のスピードを鑑みると、ひょっとして案外速く。。
939名無しさん@HOME:02/04/17 03:16
でも家事ロボットの作る食事ってまずそう。
レトルトと変らんでしょ。
家事ロボットが痛いとこをついたか
941名無しさん@HOME:02/04/17 03:17
夢見る少年の発想だよ>家事ロボット
ドラえもんじゃあるまいし。
942名無しさん@HOME:02/04/17 03:17
あと、「ゴハン製造機」とか言う人の子供はかわいそう。
さぞひもじい思いをしてるんだろーな。
943名無しさん@HOME:02/04/17 03:18
その家その家の味っていうものがあるから、「家事ロボット」
私は期待しないな。
多分私の味になれた家族も嫌がるだろうな。
特に和食って味付けが微妙だし。
その日の体調によっても変えたいしね。
944名無しさん@HOME:02/04/17 03:18
>>922
確かに余計なお世話だけど、子供が巣立ったあと
自分がその後何をしていいのか、見つけられない人って
いっぱいいます。子供の成長って以外と早いし
今から考えておいてもいいのでは?
945名無しさん@HOME:02/04/17 03:19
家事ロボット早くできて欲しいですわ。
最初の頃に買うのは多分、専業家庭が多いと思われ。
何でも「これは忙しいが、お金に余裕のある共働き家庭に売れるだろう」って
思ってメーカーの開発した家電製品なんかは、何故か専業家庭に先に
ばんばん売れちゃうって聞いたことがあるよ。
自分で稼いでるとそんなもんにお金使うのが、勿体無くなるのかな〜?
946名無しさん@HOME:02/04/17 03:19
>944
禿同!だから旦那を大事にしたい。
947名無しさん@HOME:02/04/17 03:19
>939
レトルトのまずさは、あの状態で長期保存しなければならない事に由来するので
作りたてが出来るのならば、結構美味そうだと思うよ。
変に自分のさじ加減を加えずに、鉄人と言われる人の技術をそのまま再現できたら
絶対その方が美味そう!
948名無しさん@HOME:02/04/17 03:20
じゃifの話で逝こう
もし十年後家事ロボットが5万円で売り出されたらどうする?
人間が最初に入力してあげれば、持ち主と全く同じものが作れる。
買う?
949922:02/04/17 03:21
>>944
考えていないことは無いですよ。
夫婦仲がいいので、子供の手が離れたら夫と旅行したり、遊びにいったり
したいですね。
あと趣味も色々もっているので、それらも今までよりもっと楽しめるでしょう。
950名無しさん@HOME:02/04/17 03:21
>944
そりゃあそうですね。
そういう意味では「仕事が生き甲斐」って人も死ぬまで働けるわけじゃない
ことが多いだろうから、リタイヤ後の事を考えておいた方がいいのかも
知れませんね。
951名無しさん@HOME:02/04/17 03:22
モニター機能付き
子供の様子はどこからでもいつもチェック。声も出せると。
こんなの案外出来そうな気、する。
952名無しさん@HOME:02/04/17 03:22
>948
料理に限るの?
「家事」ロボットと言うからには掃除洗濯もありだよね?
それで5万なら安いと思う。(ちょっとイイ掃除機や洗濯機ってそれ位する)
953名無しさん@HOME:02/04/17 03:22
掃除ロボットなら買うが、料理は買わない。
954名無しさん@HOME:02/04/17 03:23
>948
5万円なら誰でも買うのでわ?
家電製品って10万円切ると急にたくさん売れ出すらしいよ。
955名無しさん@HOME:02/04/17 03:23
>950
私は仕事も家庭も生甲斐ですが、リタイヤ後の計画も
ちゃくちゃくと進んでいますよ。
956名無しさん@HOME:02/04/17 03:24
兼業の人だって、せいぜい仕事続けられるのは50才くらいまででしょ。
そうしたら専業の子育てが離れる時期とそう変らない。
兼業の人こそ、燃え尽き症候群にならないように気を付けてくらさい。
957948=951:02/04/17 03:24
あれ??
誰もレスくれないの?
専業さんはやっぱり買わないか。
958名無しさん@HOME:02/04/17 03:24
5万なら、「あ、これはアカン、使いモンにならん」でも、そう惜しくは
ないしな〜。絶対買うな。
959名無しさん@HOME:02/04/17 03:25
仕事して年老いて、子供との思い出が少ない
兼業の方がリタイアした時老けるのが早い。見ててそう思う。
960名無しさん@HOME:02/04/17 03:25
>956
子育て我大変な時期に敢えて兼業の人は定年まで働くんじゃないの?
961948=951:02/04/17 03:25
あ、ごめん。書いてる間にいっぱい!
今から読む(w
962名無しさん@HOME:02/04/17 03:25
>957
いっぱいレス来てるじゃねーか、(゚Д゚)ゴルァ!!
963名無しさん@HOME:02/04/17 03:26
>956
そんなことはない。うちのばあちゃん80歳のいまでも現役。
964名無しさん@HOME:02/04/17 03:26

つーか家事ロボちゃんが出来ちゃったら、男どもで結婚しない人が
益々増えるだけでは?
965名無しさん@HOME:02/04/17 03:27
>961
兼業さんは気が短いのぅ
966名無しさん@HOME:02/04/17 03:27
>955
そういう方は問題ないでしょ。
専業で子供が巣立った後のことちゃんと考えてる方も問題ないのと
同じですね。
967名無しさん@HOME:02/04/17 03:27
>>963
ばあちゃん、何の仕事だよ?
人間国宝か?
968名無しさん@HOME:02/04/17 03:27
専業主婦されている方のお母さんって、やっぱり専業?
兼業主婦されている方のお母さんって、やっぱり兼業?
969名無しさん@HOME:02/04/17 03:28
兼業で「買う」という解答はないようで・・・>961
970名無しさん@HOME:02/04/17 03:28
>964
そ〜でもないでしょ。
だってお手伝いさん雇える時代、地域でも人はケコーンしてるよ。
971名無しさん@HOME:02/04/17 03:28
>>968
だいたいそうなんじゃない?
子供は大概自分の親と同じ道を歩むことが多いから。
972名無しさん@HOME:02/04/17 03:29
967
ドイツ語とオランダ語の翻訳っす。
973948=951:02/04/17 03:29
5マンだったら買うよね!安過ぎかな??
>>964が一番起こり得る事態のような気がします
でも、その結果専業さんはいらないって事になりそう。。
974名無しさん@HOME:02/04/17 03:30
>>973
専業どころじゃねーよ!
主婦がいらなくなるんだよ。
したがって結婚はなし。
975名無しさん@HOME:02/04/17 03:31
>968
うん、私の母親は専業だったよ
でも、祖母70歳にして寝たきりだった(享年89歳)
大変だったと思う、20年近く。それでも内職なんかしてたんだよなぁ
976名無しさん@HOME:02/04/17 03:31
>>973 専業がいらないなら子供の面倒までロボット?(藁
977名無しさん@HOME:02/04/17 03:31
>>972
カコイイ!!!
私もそうなれるよう頑張ろう。分野は違うんだけどね。
978名無しさん@HOME:02/04/17 03:31
>>974
ムチャな。。。
979名無しさん@HOME:02/04/17 03:31
>973
だからさ、「利益があるからケコーンする」って人ばっかりじゃないわけよ。
勿論、「ロボットが居るなら自分は外で働こう」って女性が増えるって
ことはありえるけどね。
しかし、5万やそこらのロボットが何でも臨機応変にやってくれるんなら
有り難いねえ。
980名無しさん@HOME:02/04/17 03:32
>>977
後継者が少ないから、あたしが頑張らないとね、とか
いつも言ってます。あと20年は生きそう。
981名無しさん@HOME:02/04/17 03:33
今の男はグウタラだから、家事ロボちゃんが出来たら
真っ先に買って、独身貴族を気取る一方だな。
これで女子供を養わなくて済む、と。
責任を背負うことをきらう輩が増えてきてるからな。
982名無しさん@HOME:02/04/17 03:33
>974
家事ロボットは子供は産んでくれへんで。
983名無しさん@HOME:02/04/17 03:34
ま、ロボットは置いといて。
専業/兼業はやっぱり子供をどうしたいか、それが一番問題だと
思う。小梨なら迷わず兼業を選ぶ人は多いと思うけど・・・
子供をどう育てたいか。
984名無しさん@HOME:02/04/17 03:34
>>982
借腹で出産してもらう手があるかも。
985名無しさん@HOME:02/04/17 03:35
男って、子供は実物が目の前に現れない限りどうでも良いようだ
986名無しさん@HOME:02/04/17 03:35
>984
ま、そういうシステムもできるかもね。
んで、生まれた子供は育児ロボットにでも育ててもらう?
987名無しさん@HOME:02/04/17 03:36
パート2行くの?
988名無しさん@HOME:02/04/17 03:36
>>982
でもさ、そもそも男なんて子供が欲しい!つう奴は少ないじゃん。
結婚して欲しくなったり、子供が出来てから喜ぶ奴が多いだろ。
だからハナから独身の奴が結婚しなくなるよ。
989名無しさん@HOME:02/04/17 03:37
>>986
ん〜、それでバッチリでしょう。>育児ロボット
って何がよ。自分。
990名無しさん@HOME:02/04/17 03:37
パート2誰かつくって〜キボーン。
991名無しさん@HOME:02/04/17 03:37
気持ちの悪い未来予想図
992名無しさん@HOME:02/04/17 03:37
>>987
逝かね〜よ!
くだらん、こんなスレ。
どうせ兼業×専業になるだけだ。
993名無しさん@HOME:02/04/17 03:38
>985
そうなん?んじゃ、うちの夫は変わりもんかも。
できないならしょ〜がないけど、子供欲しいよお、って言ってて
妊娠って聞いて大喜びしてたけどなあ。私自身よりよっぽど喜んでたよ。
994名無しさん@HOME:02/04/17 03:38
>>992
なら来るな〜〜!!ソダソダ
995名無しさん@HOME:02/04/17 03:38
自分が、育児ロボットに育てられたいのか否か?
996名無しさん@HOME:02/04/17 03:39
>>993
それは結婚してたからだろ?
独身の頃から欲しがってた?
997名無しさん@HOME:02/04/17 03:39
>>995
虐待するような親ならロボットキボ〜ンヌ
998名無しさん@HOME:02/04/17 03:40
地球(テラ)へ・・・by竹宮恵子
ってまんが思い出した
999名無しさん@HOME:02/04/17 03:40
>996
独身の頃も、もし出来ちゃったりしたら、即ケコーンして産んでくれ!って
言ってたよ。私はそんなの嫌だから、絶対できないようにしないとダメ!
って言ってたけどね。
1000名無しさん@HOME:02/04/17 03:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。