遺産相続争いに勝つ為に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hSs5bLRk
実父のボケがひどくて、そろそろお迎えがきそう
実家は弟夫婦が継いでいるけれど、
土地家屋は父名義なので、ほとんどパラサイトのようなもの。

でも、母が長男教の信者なので全部弟に継がせると宣言しているので
土地家屋の評価額が低く見積もっても3億円、現金も一千万円くらいはあるらしいので
それを全部弟に取られるのは、ちょっと卑怯というもの
もう一人の妹も同じ事を思っているはず。
なんとかして上手に遺産相続できないものかな?

遺産相続に勝つためにいろいろ話を聞かせてください
2名無しさん@HOME:02/04/13 16:37
2げと
3名無しさん@HOME:02/04/13 16:38
がんばれっ!>>1

4名無しさん@HOME:02/04/13 16:38
同居だったの?弟夫婦は
5 ◆hSs5bLRk :02/04/13 16:39
ちなみに弟は末っ子長男
こっちは旦那の親と同居する為に改築したローンを払っていると言うのに
ローンも家賃もなしの生活 ずるいよね
遺産が入ったら新しい家を買う足しにして、旦那の親との同居を解消するのが夢
6名無しさん@HOME:02/04/13 16:40
たとえ遺言状に「全部長男に相続させる」とあっても無効じゃなかった?
「遺留分」として法で他の子供にも相続権はあるはず。
でもまず話し合いだろうね。
7名無しさん@HOME:02/04/13 16:40
法定相続分はもらえるよ。
弟だけが家継いで介護したなら、
それは考慮してあげては?
8名無しさん@HOME:02/04/13 16:41
弟さん夫婦がどれだけ長くご両親と
同居されてたんでしょうか・・・?
結婚当初からですか?
9 ◆hSs5bLRk :02/04/13 16:41
>4
弟夫婦は同居してます
個人商店を継いでいるので、店舗兼住宅
10名無しさん@HOME:02/04/13 16:43
現金が1千万しかないと
それは母親が相続するんじゃないの?
葬式代とかもいろいろかかってくるだろうし・・・
11名無しさん@HOME:02/04/13 16:44
弟嫁が可哀想。
1も同居してるのであれば、同居の辛さがわかるはず。
12名無しさん@HOME:02/04/13 16:45
要するに3人で平等に分けれってこと?

お母さんはどうなるん?
13名無しさん@HOME:02/04/13 16:46
普通は配偶者が半分、残り半分を子供全員で分配
14名無しさん@HOME:02/04/13 16:47
小姑だよ・・・。
自分は何もしなかったクセに権利だけは主張してくる小姑だよ・・・。
15 ◆hSs5bLRk :02/04/13 16:47
>6
遺言状は書いてないようです。
地方なので、有無も言わさず長男総取りが当たり前だったらしいから
私達(妹も)そうするのが当たり前と思っているようです
今では父がボケてるから遺言状も作れないみたいだし・・・

>7
うーん、でもローンも家賃もなしで、生活出来ているのだから
介護するのは当然じゃないかなぁ
弟夫婦と同居しているせいで、私達もあまり実家に顔を出せないというのはあるし。

>8
弟夫婦は結婚してすぐ同居してます。10年です
16名無しさん@HOME:02/04/13 16:48
そのボケのひどくなってきたお父さんを介護してきたのは弟さん夫婦でしょ?
パラサイトというのは違う気が・・・。
17名無しさん@HOME:02/04/13 16:50
>16
激しく違うね。
18名無しさん@HOME:02/04/13 16:50
子供よりまず配偶者が生きてるんだから
配偶者が相続しないで
長男が全部相続なんてなるの??
19名無しさん@HOME:02/04/13 16:52
◆hSs5bLRk ← このトリップをどこかで見たことあるような気が・・・。
20名無しさん@HOME:02/04/13 16:52
ネタよせー
21名無しさん@HOME:02/04/13 16:52
で、遺産をせしめた後にお母さんの介護の問題が浮上したら、
あんたどこまで面倒見る気があるの?>1
22 ◆hSs5bLRk :02/04/13 16:53
>10
母が言うには弟に相続させる為に現金を用意して、
相続税を払えるようにとの事みたいです。葬式代は保険が降りるのかな?
「100万円くらいはあげるから、相続放棄の印鑑を押せ」と…冗談じゃない
>11
うちは二世帯同居で半分絶縁状態でもローンのせいで一緒に暮らさなくてはいけない
ローンがない分弟夫婦は楽なはず
>12.13
>10にも書きましたが、母の意向は弟総取り。
ただ遺言状がないので、実際に相続になったら法定どうりにしか相続できないのかな?
>14
小姑と言っても、実家に入り浸るわけでもないし
いびってもいませんよ。
23名無しさん@HOME:02/04/13 16:57
確かに遺留分ってのがあるけど
このままでは、お母さんがそれを放棄してしまう可能性が大!

放棄したら当然もらえませんがな
24名無しさん@HOME:02/04/13 16:58
>ただ遺言状がないので、実際に相続になったら法定どうりにしか相続できないのかな?

おいおい、全部弟に継がせるというお母さんに納得できないからこのスレ立てたんじゃ
ないの?
法定以上にぶん取れる方法を聞きたかったの?


氏ね
25名無しさん@HOME:02/04/13 16:59
土地を売って欲しいってこと?
26名無しさん@HOME:02/04/13 17:00
お母さんの生活の心配はしてあげないのね。
27 ◆hSs5bLRk :02/04/13 17:01
>16
介護は主に母がしてます。後は福祉サービスでディサービスやショートステイなどを
弟夫婦は母が小遣い稼ぎのパートに出ている間の3〜4時間くらいを
見ているのと、食事の用意くらいだそうです。
弟夫婦がお小遣いをあげれば、母もパートに行かなくてもいいのに
稼ぎは全部自分達のものみたいなのが、ちょっと

>18
それがよくわからないです。母が放棄すれば子供にだけいくのでしょうか?
>19、20
このトリップはここで初めて使います。
ネタではありません
>21
母親はずっと生まれ育った土地と自分達の好みで建てた家に執着してますから
引き取って介護するわけにはいかないので、
弟夫婦がどうするか、ですね
弟夫婦が家を出て、私達が変わりに入る事が出来れば介護も出来るかもしれない
現実的ではないし、弟が総取りなら介護は当然弟夫婦がすべきですけど
28名無しさん@HOME:02/04/13 17:01
実際>1の実父があぼ〜んしたら
財産以上の借金が発覚して
>1は失踪するに329605イサーン(w
29名無しさん@HOME:02/04/13 17:01
金の亡者め。
30名無しさん@HOME:02/04/13 17:02
すごく身勝手な小姑の>>1がいるのはこのスレですか?
31名無しさん@HOME:02/04/13 17:03
>27
弟が総取りなら介護は当然弟夫婦がすべきですけど

じゃ、君は遺産相続なんて考えない方がいいんじゃないの?
弟に介護させたかったら。
32名無しさん@HOME:02/04/13 17:03
土地はまず面倒見たお母さんが相続した方が
いいんじゃないの?
33名無しさん@HOME:02/04/13 17:04
実際に介護も何もしていない小姑が
「遺産だけはよこせ!」
ですか?
34名無しさん@HOME:02/04/13 17:04
母親が相続放棄するなら、兄弟が3人いるなら6分の1は遺留分でとれるでしょ。
特別受益者の相続分と寄与分の問題をどうにかすれば、もっと沢山とれるのでは。
弟が特別の利益を受けていることを主張して、さらに財産の増加について寄与して
いないことも主張すれば良いと。
弁護士立てて相続でもめると兄弟関係ずたずたになるけどね。
詳しいことは法律相談板で聞けばいいのでは。
35名無しさん@HOME:02/04/13 17:05
>介護は主に母がしてます。後は福祉サービスでディサービスやショートステイなどを
>弟夫婦は母が小遣い稼ぎのパートに出ている間の3〜4時間くらいを
>見ているのと、食事の用意くらいだそうです

これでも毎日ならかなり大変だと思う。
それにさっき店やってるってるって書いてなかった?
36名無しさん@HOME:02/04/13 17:06
知ってる一つの例ね。
両親2人とも亡くなった後の場合だけど。

長男一家が家業を継ぎ、両親も介護。
相続に関しては、両親が死ぬ前にある程度分配。
土地などは両親が世話になった長男の名義に生前に変更しておいた。
両親亡き後、現金は長男夫婦がこれまた
ある程度分配。

一部の兄弟は、自分達は何もしなかったからと
それ以上は遺産放棄。
一部のがめつい兄弟は、相続分を主張。裁判へ。

結果、裁判が長引いて弁護士費用の方がかかり
がめつい兄弟達は裁判断念。
他の兄弟達からは絶縁を叩きつけられた。

はい終わり。
37名無しさん@HOME:02/04/13 17:06
でも分けるって言ったって
ケーキ3等分にするんですか・・・
38名無しさん@HOME:02/04/13 17:07
こんな奴ほっとけ。
39名無しさん@HOME:02/04/13 17:09
>35 禿同
同居してるのだから介護は24時間しているのと同じですよ。
>1はハッキリ言って「外野」なんだからね(w
40名無しさん@HOME:02/04/13 17:10
「土地家屋うっぱらって遺産よこせ」ってことなら
お母さん住む所なくなっちゃうじゃん。

弟に1億円もの現金をいきなり払えるだけの力があるの?
41名無しさん@HOME:02/04/13 17:10
財産ってどれだけのものなのよ。
借金だらけでもちゃんと相続するんでしょうね。
42名無しさん@HOME:02/04/13 17:12
税金も取られるよ。
43名無しさん@HOME:02/04/13 17:12
>40
どうなんだろね、町歩いてて
広い売り地とか見ると
どーしたのかなーとか思うけど・・・
44名無しさん@HOME:02/04/13 17:13
病人が家にいるつらさって分かんないみたいだねー1は。
45名無しさん@HOME:02/04/13 17:14
>40
よほど稼ぎでもない限り払えない。
46名無しさん@HOME:02/04/13 17:15
家屋敷をうっぱらってもらって、相続分を捻出してもらって、
んで、ついでにお母さんも引き取れば?>1
47 ◆hSs5bLRk :02/04/13 17:16
>23
それが一番怖いですよね
相続の対象になる土地が将来道路が通るようなので、それを放棄するほど
無欲じゃないので。母の長男教を改宗させるのが先かな
>24
遺留分だけではちょっと納得いきません
弟夫婦はそれだけの事をやっていないわけだし
>25
土地はいずれ高く売れる予定なので
>26
自分が出来る事と母の望みが食い違ってしまえば介護も難しいですよね
>28
借金はないです。妹夫婦が借金や保証人の申し込みをしても断られたそうです。
そういう所は非常に固い資産形成をしてます
>29
普通にしてたら手に入るものが入らないのなら、くやしいと思いませんか?
48名無しさん@HOME:02/04/13 17:17
身体が元気なボケ老人の介護ほど大変な物ないと思う。
以前知人が言っていたが「徘徊するし、近所に迷惑かけるし、気に入らないと
暴力。寝たきりの方がまだいい」とこぼしていました。
49名無しさん@HOME:02/04/13 17:20
あるとやっぱりもめるねー
50名無しさん@HOME:02/04/13 17:20
>遺留分だけではちょっと納得いきません
>弟夫婦はそれだけの事をやっていないわけだし

なるほど。
では貴女は何をしたのですか?
51名無しさん@HOME:02/04/13 17:20
日本で高く売れる土地ってどこですか?
52名無しさん@HOME:02/04/13 17:21
なんか読んでると、1さんの田舎、うちの地域にかなり似ている・・・
53名無しさん@HOME:02/04/13 17:23
んじゃ土地を
共同名義にすれば?

それは出来るんじゃない?
54名無しさん@HOME:02/04/13 17:24
二次相続が大変だと思うよ。
つまり、配偶者は配偶者控除があるけれど、子供にはないから、
税金も多く払わなければならないと思われ。
一時段階では・・・
父親が死んだら土地家屋は母親の名義にして、現金は今のうちに隠せ。
55 ◆hSs5bLRk :02/04/13 17:25
>30
>29へのレスと同じく
>31
弟夫婦が家賃もいらず呑気に暮らせていたのは両親のおかげなので、
介護は家賃分に相当するのでは?
遺産は姉弟の正等な権利なわけだし
>32
母の相続は発生したときにまたもめる事になりますよね それだと
>33
介護と言っても弟家族も暮らしている家にずかずか行くわけにはいかないですよね
する気があっても出来ない事だってあります
時々様子は見に行きますけど
>34
法律板は敷居が高いような…
ここで普通の人たちがどんな遺産相続の交渉をしたか、いろいろ話を聞いてみたいです
>35
商店をやってます。食品店ではないので呑気な商売です
拘束時間は会社員に比べるとずっと短いです
>36
そうならないよう、うまく立ち回りたいものですけど
56名無しさん@HOME:02/04/13 17:25
>>1は具体的にどのくらい欲しいのかな?
税金とかその他もろもろ考えても、多く貰ってもそんなにお得感無い様に思えますが。
57名無しさん@HOME:02/04/13 17:26
そうだよね、なんでお母さん相続しないんだろうね・・
58名無しさん@HOME:02/04/13 17:26
やはり昔のように長男総取り制じゃないと、余計な欲をかく
人間がぞろぞろと・・・・。

この1だって、戦前に生まれていればこんな強欲な事を考えなくても
すんだのに。

人間の品位を損なう制度だよね。今の遺産相続のあり方は。
59名無しさん@HOME:02/04/13 17:28
>58
うん、難しいしもめもめだね
60名無しさん@HOME:02/04/13 17:28
遺言が無くて母親が相続放棄ならば話し合いで3分の1もらえるでしょ。
61名無しさん@HOME:02/04/13 17:29
>>55
>弟夫婦が家賃もいらず呑気に暮らせていたのは両親のおかげなので、
>介護は家賃分に相当するのでは?

介護の費用ね・・・
私なら時給5000円で一日4時間*30日で
月60万取るけどなぁ〜。

それで家賃代がタダってアホか?
62名無しさん@HOME:02/04/13 17:32
旦那の両親と10年同居、しかも個人商店の家。その上ジジがボケた。

この暮らしのどこが呑気?
家賃が無いだけで呑気とか言われてもねー。

いやー、このスレ読むと益々同居すまいという決意を
固めちゃうわたしだ。
64 ◆hSs5bLRk :02/04/13 17:34
>37
土地を等分して相続して、道路の計画がはじまるのを待つ…
鬼畜ですかね(w
>39
母の相談役はしてますよ。色々愚痴やつらいこともあるみたいだし
だからといって弟夫婦に何も言いませんけど
>40
母が土地を離れてもいいといって、旦那が今の家を出ていいといえば
引き取れない事はないです
弟にそんな財力はないはず
>41
土地が現在の価格で3億円。国道と県道の道路計画にひっかかっているので
将来値が上がると期待してます
家も立ち退きの対象になるみたいです
>42
どのくらい税金がかかるでしょうね それは心配
>44
弟夫婦はいつ行っても呑気そうですけどね。実際は母がほとんど見てるし
>46
それだったら全部もらえるのかな?
父はともかく母は引き取ってもいいかも まだまだ元気だし。
65名無しさん@HOME:02/04/13 17:36
1は遺産で手に入るお金で、サッサと自分のところのローンを返済して
自分の2世帯同居を解消したいだけだったりして。
66名無しさん@HOME:02/04/13 17:37
どっちかというと、同居とはいえ2世帯。んでジジババとは絶縁状態の1の方が
呑気に思えるけど。
もし私がどっちかを選べと言われたら、1さんの環境選ぶ。
67名無しさん@HOME:02/04/13 17:37
道路計画が実現するまで
おとーさんにがんばってもらう(藁
68名無しさん@HOME:02/04/13 17:39
>64
父はともかく母は引き取ってもいいかも まだまだ元気だし。

1の人間性が過今見られるお言葉。感動!
69名無しさん@HOME:02/04/13 17:40
私ならこんな小姑やだ
70名無しさん@HOME:02/04/13 17:42
私ももしかしたら数年後に相続が発生するかもしれないんで
相続用に積み立てしているよ。
昔と比べて控除は増えたみたいだけど、やっぱりどう計算しても
税金が発生しそう。
それと、ちゃんと本買って勉強したほうがいいよ。
兄弟は他人の始まりって言うじゃん。
私は相続できるものはちゃんと相続したいと思ってるので。
71名無しさん@HOME:02/04/13 17:44
あんたが皆殺しにして、埋めた上に道路作ってもらったら?
土地家屋で三億ならネコの額って事はないでしょ?
72 ◆hSs5bLRk :02/04/13 17:44
>56
できれば、新しい家の半額くらいは欲しいですね…
この辺だと2000万くらい?
貰えるものはもらいたいと思うのが人情じゃないですか?
>57
自分の実家の相続の時に長男(叔父)が総取りしたそうです
それが当たり前の世代と地域みたいです
その時に自分が百万円もらったから私達にもそうしろと
>58.59
でも正直言って貰えたら欲しいでしょ?
>60
母が全部相続して、母の相続が発生したらその時は確実に1/3もらえるから
それを待った方がいいかな… 
>61
時給5000円って高すぎですよ
母から色々聞いてるけど、当てにならないみたいだし。
お小遣いの一円も渡さないってのがちょっと失礼
>62
弟嫁はふくふくとしてて、哀れになんてとても見えませんよ
弟は気のやさしいおとなしい子なので尻にひいてるみたいだし
>63
家賃がないのは大きいじゃないですか
しかも、200uの大きな家ですよ(店舗は別)
73 ◆hSs5bLRk :02/04/13 17:45
夕食の支度が終わったら また来ます
一旦落ちます
74名無しさん@HOME:02/04/13 18:03
>時給5000円って高すぎですよ 母から色々聞いてるけど、当てにならないみたいだし。
>お小遣いの一円も渡さないってのがちょっと失礼

もしもし?
家事と店番と介護(一部とはいえ)させて、さらに小遣い稼ぎでパートに出てる姑に
小遣いやれってか?

75名無しさん@HOME:02/04/13 18:07
1は、同居弟嫁の辛さを全くわかってないね。
権利ばっかり主張して。
76名無しさん@HOME:02/04/13 19:01
長男の総取りというのはおかしいと思うけど、店を継ぐならそれなりに
優遇してもしょうがないとは思うのだが……。
取りあえず弁護士に相談してみると良いのでは?
それからあんまり相続にこだわると兄弟関係がずたずたになるよん。

ただ、今回誰も相続放棄しないで、法定相続分を相続すると考えたら、
母親が半分、残りの3人で6分の1ずつ。
多分この時点で母親が怒って遺言で長男に自分の遺産を全て相続する
ようにするだろうから、そのときは遺留分しかもらえないだろうね。

土地が父と母の共有になっていたりしたら、相続の対象になるのは1.5億円
のところだから、その6分の1をゲット。
母親は2.25億円もつことになって、今度母親が死んだときに長男総取りの
遺言があれば、あなたは2.25億の6分の1をとることになるね。
77名無しさん@HOME:02/04/13 19:04
>>75
言えてるね。
自分の親でもある人をみてもらってるのに。
しかもボケがひどいって、きっと一緒に暮らしてる人達大変な思いしてるよね・・
78名無しさん@HOME:02/04/13 19:08
キモイ・・・・
自分の金でもないのに>>1は何故権利を主張できるか
理解不能・・・・
79 ◆hSs5bLRk :02/04/13 19:38
>74
母がパートに出ているのは、弟が小遣いを渡さないからです。
母も弟からもらえるのならパートに行かなくても済むのに、と愚痴ってます
>75
私も同居嫁ですから、苦労はわかりますけど?
でも私から見て、弟嫁は苦労してないように見えます
私は義理弟が二人もいる長男嫁ですが、そういう苦労は弟嫁はしなくていいわけだし
実子が相続するのは当然の権利じゃないですか?
>76
店を継いで、家もだたで住めてすでに優遇されているわけだし…
一度どれだけもらえるかちゃんと計算してみようかな
>77
昼間はディサービス、週末はショートステイ
弟夫婦は着替えもろくに手伝ってくれないそうです。
>78
嫁が嫁ぎ先の相続に口を出すならともかく、実子だから普通では?
誰だってもらえるものなら少しでももらいたいはずです。
80名無しさん@HOME:02/04/13 19:41
1も同居してるなら、将来夫の兄弟と遺産分与するんだよね?
81 ◆hSs5bLRk :02/04/13 19:46
逆レスになりましたけど
>65
正直に言ってそれはあります。
多分順番で逝くと父→母の順だろうから、母親が全部相続して
母の相続が発生した時に1/3貰えれば、それが一番いいのでしょうけど。
母も愛着のある家でずっと暮らしたいでしょうし
>66
長男嫁で義理弟が二人もいて、義両親は義弟の方がかわいいのに
長男教のせいで同居することになって、結局二世帯に別れる事になりました。
嫁ぎ先は針のむしろ状態な自分にくらべれば普通に同居してる弟家族はマシです
>67
んー 大きな声では言えないけどそうですね(w
>68
人間性とかなんとか言っても誰だっておいしい思いはしたいんじゃないですか?
もちろん普段は言いませんけど 2ちゃんだからこそ正直に言える
>69
実際は何も口出ししてませんよ。言いたい事は沢山あるけど
>70
>兄弟は他人の始まりって言うじゃん。
>私は相続できるものはちゃんと相続したいと思ってるので
そうですよね 私も勉強します
>71
自分が殺したら相続の権利はなくなると聞いた事があります(冗談ですが)
82 ◆hSs5bLRk :02/04/13 19:49
>80
そうなると思います。
どういう風になっているかわかりませんが、
弟家族名義のアパートや土地はすでにあるそうです。
それ以外は旦那が相続する事になるかもしれませんが
私の耳には入ってきません
83名無しさん@HOME:02/04/13 20:00
相続で一円でも多く欲しい
介護はしたくない
弟家族は同居
自分は別居

よくここまで欲張れるもんだな
ガイシュツだけど、旦那の親と同居で自営で舅はボケボケの嫁が
大変じゃないわけないじゃん。
母親の愚痴だけ鵜呑みにしてるのはあまりにもお馬鹿さん
弟は小遣いを渡さないって言うけど、自分は渡してるの?
数時間でもお父さんの面倒見たことあるの?
84名無しさん@HOME:02/04/13 20:20
>1
結婚するまでに実家に貢献してきましたか?
もしそうであったら相続権利を最後まで主張して下さい。
でも、何もしてこなかったのに権利だけを主張するのは止めて下さい。
金の亡者になってしまいます。
85名無しさん@HOME:02/04/13 20:30
>1
羨ましい、悔しいと思っている人達があなたを非難しているようです。
法律板の方が確実な答をだしてくれます。
ここで聞くのは間違いですよ。

実家の弟嫁だって実家に戻れば実親の財産を相続する権利はあるのです。
子供であれば相続できる権利は発生するのです。
実家に財力のない人達の言い分など聞かないほうがいいですよ。

全ては法律が護ってくれます!
最後まで頑張って下さい!
86名無しさん@HOME:02/04/13 20:51
別に>1のことを悔しいとか羨ましいとか思っていないのだけどね。
私も本家の長男の長男の嫁だから遺産がきたけど
贅沢さえしなかったら旦那の収入で生活できるから放棄したわ。

大舅は再婚していたから遺産でモメるのは最初からわかっていたのよ。
他人のお金を欲しがるなんて汚すぎ。
後妻と後妻の家VS直系の親族の争いは面白かったわよ〜(w
87名無しさん@HOME:02/04/13 21:03
>>85
法律が守ってくれるばかりではないと思うけどね。
相手も弁護士立ててきたりすると結構厄介。
自営をやっていると意外と借金もありそうだし。
税金対策のために会社には負債を抱えさせたまま運転している可能性大。
88名無しさん@HOME:02/04/13 21:09
滑稽なのはまだ父上がご存命、
弟夫婦は遺産に関して何も主張していないにもかかわらず、
1の守銭奴ぶり、かと。
89名無しさん@HOME:02/04/13 21:13
>88
介護もやっていないのだから、暇なんだよ>1は(w
90名無しさん@HOME:02/04/13 21:38
1よ。今のうちにお父さんの面倒みとけ。
亡くなった後じゃ、親孝行出来ないんだから。
沢山会いに行って、今まで育てて貰った分
沢山恩返ししとけ。
91名無しさん@HOME:02/04/13 21:48
>86
本家の嫁だとか言って差し出がましいことしなかった
あなたは本当に大人だね。

争わなかったのは本当に賢いよ。
92名無しさん@HOME:02/04/13 22:04
>>79
お金が欲しければ自分で働いて稼げば?
親の金をあてにする時点でかなり痛い・・・
たかがお金で人間性まで捨てたくない。
93名無しさん@HOME:02/04/13 22:08
     たまには    

    姉らしいことしろよ!!!    

     弟夫婦より      
94.:02/04/13 23:02
1・・・多少は恵んでもらってもヨイがアンタの方がずーずーしーと思われ。
95名無しさん@HOME:02/04/13 23:04
百万貰えりゃ御の字じゃん。
96名無しさん@HOME:02/04/13 23:07
1は嫁ぎ先からも
もらうんだろ?>遺産
他の家族はみんなそういう目で見てるんだよ。
アイツ両方からぶんだくる気かよってさ。
97名無しさん@HOME:02/04/14 00:04
>96
1は嫁ぎ先から貰えるわけないじゃん!
嫁には相続の権利はないの!
娘には相続の権利はあるけど!
この意味わかる?
98名無しさん@HOME:02/04/14 00:09
>97
1が貰うって言うより旦那が貰えば1にも入ってきた事になるじゃん。
しかも旦那側からも相続するみたいな事上の方で書いてるよ。
偉そうに言ってるけどさ「嫁」が貰えないってのは誰でも分かってるでしょ。
99名無しさん@HOME:02/04/14 00:15
アラアラアラ、何か鼻息荒い人がいるわねw
>1かしら?
100名無しさん@HOME:02/04/14 00:17
>>99
( ´,_ゝ`)ププッ
101名無しさん@HOME:02/04/14 00:17
>97
1みたいなのは旦那の金は妻の金って権利叫ぶから
もらえないなんて心配ないって。
102名無しさん@HOME:02/04/14 00:23
みんな1が羨ましいの?
どうでもいいじゃん!!
1は金の亡者なんだから!!
所詮他人のお金のことで第三者が争うのはバカバカしい!
相続に関係のない人仲良くしましょ。
103名無しさん@HOME:02/04/14 00:53
>102
全然羨ましくないけどー。
>1のアフォなレスがみたいだけ。
104名無しさん@HOME:02/04/14 00:57
>103
同意。
事実ならかなり痛い女だが、ネタとすればかなり面白い(藁
105名無しさん@HOME:02/04/14 00:59
>103
ホウホウ
納得!
で、そのアフォなレスする1は もうオネンネなんだ??
ツマラン!!!ツマラン!!!
106名無しさん@HOME:02/04/14 01:05
素人相手にこういう厄介な問題を「相談」する時点で・・・(笑)
107名無しさん@HOME:02/04/14 01:07
>106
1は相談というより、「私も遺産相続争いました」仲間を探していたのでは?
と思われ
108名無しさん@HOME:02/04/14 01:09
バカな1だね・・
法律板で相談すれば的確な答えを得られるのに
もしかして、話し相手が欲しかったのかも?
109名無しさん@HOME:02/04/14 01:13
嫁も貰える可能性があるよ。
例えば、義理両親の介護を、嫁一人でやった場合とか。
そういう場合は、嫁の労を報いて、遺産を相続できることがあるんだって。
テレビで言ってた。
110名無しさん@HOME:02/04/14 01:16
>109
1には関係なさそうな話しだ。
111名無しさん@HOME:02/04/14 01:19
ごもっともなご意見でござんす
112名無しさん@HOME:02/04/14 01:22
同居 老人介護 口だけ出してくる親戚

なんて家庭板らしいテーマなんだ。
113名無しさん@HOME:02/04/14 09:10
スレタイ
遺産相続争いに勝つ為に

争った時点で負け(w
114名無しさん@HOME:02/04/14 09:57
うちも祖父が亡くなったとき 父の兄弟がいろいろ言ってきて
結局 裁判沙汰に。
それぞれ家を建ててもらっていて
看病とか面倒なことはしていないのに 権利だけは主張。
祖母はそれを見て 叔父や叔母に縁切りを宣言。
それから一切関係を絶って、遺言もあり 祖母の葬儀にも呼びませんでした。
もっとも 向こうもお見舞いに来たいとも言って来なかったし
言えなかったとは思うが。
もめたら その後の親 兄弟との付き合い無くすかもよ。 





115名無しさん@HOME:02/04/14 10:11
小姑ココがイヤのスレもあるのに
アホだね。1は(w
たとえ3億円まるまるもらえるとしても
自営同居嫁なんて嫌です。

「どうして同居したがるんだよ」スレとか行ってみ。
みんな、10億円もらっても同居なんて嫌だって言ってるよ。
117名無しさん@HOME:02/04/14 10:40
うちの小姑みたい

既婚のくせして何かと仕切ろうとする。
長男夫婦を差し置いて自分が偉いと勘違いしてる。

都合のいい時だけ実家にすりよる。
118名無しさん@HOME:02/04/14 11:23
実家に遺産がなくて良かったと思う。
119名無しさん@HOME:02/04/14 11:25
1は実家の事より婚家の事を考えていればいいんだよ。
120名無しさん@HOME:02/04/14 12:07
>118
あと兄弟姉妹が多いとこは
もめ易いだろうね。
121名無しさん@HOME:02/04/14 12:09
>119
うちのもそうして欲しいわ。

実家にしょっちゅう帰ってこなくていいよ。
母親も疲れるって言ってたよ。我の強い娘で。
122名無しさん@HOME:02/04/14 12:11
>118
兄弟多くても、遺産0だと
もめ事は少なくて済みます
123名無しさん@HOME:02/04/14 12:20
>122
義理親のとこ無いと思ってたら
実はそこそはあるらしいんだよね・・・

下手に無いほうが平和
124名無しさん@HOME:02/04/14 12:40
女の子ほしいほしいって言ってみんな産み分けとかしてるけど
こんな娘なら要らないよね。
125名無しさん@HOME:02/04/14 13:46
1によると介護も全然手伝わない弟夫婦なんだよね。
年金が無い両親にこづかいもあげない弟夫婦だよね。
誰も指摘してないけど、母親が遺産放棄の書類書いたら
1の母親、自分の家から追い出されるかも。
そうなったら自分の分とか言ってられなくなるよ(藁

鬼畜な弟夫婦から身を守るために(w、母親1/2(土地家屋を1.5億)、
兄弟達(各5千万)、面倒見てもらった分弟夫婦に半分ぐらい譲って
母親の面倒見てくれたら、母のときは相続放棄する、ぐらい
言っておかないと、本当に母親追い出されるかもね。
126名無しさん@HOME:02/04/14 13:54
遺産を全部長男に継がせると言っているのは
母親本人なんだよね。
なんだかんだ言っても1よりも長男夫婦のほうが
頼りがいがあると踏んだのでは?

母親が生きているうちに母親の分まで遺産を渡し
母親が無一文になるのは危険だとは思うが・・・・。
127名無しさん@HOME:02/04/14 13:55
>125
介護を全然手伝わないって書いてあったっけ?
母親がパートに出ている間の四時間を自営の仕事をしながら
みてるんじゃなかった?

パートに出れるって恐らく家にいるより楽しいと思うよ。
おばあちゃん。
128名無しさん@HOME:02/04/14 13:55
どう読んでも鬼畜は1だと思うんだけど。
129名無しさん@HOME:02/04/14 14:19
1の旦那も、妻の実家の遺産をあてにしてる
甲斐性なしってことね。
130名無しさん@HOME:02/04/14 14:21
1〜出てきておくれ〜!
131名無しさん@HOME:02/04/14 15:05
親存命中から、遺産クレクレ状態になってる小姑の言う
「弟夫婦が親の世話をしていない」なんて
どこまで、信じて良いのやら
132名無しさん@HOME:02/04/14 15:22
これだから、小姑は……。
133名無しさん@HOME:02/04/14 15:23
1のような娘、同居しても父親の介護しないギリギリ夫婦
そんな子どもに育てたのは、1の母だ。
自分の子どもが醜い遺産相続争いしよーが、放り出されようが、
自業自得。
子育て中のみなさん、1ところみたくならないように気をつけよう。
134名無しさん@HOME:02/04/14 15:23
1が弟嫁の立場だったら、絶対「義姉が嫌い」スレに
大量の愚痴を・・・。
135名無しさん@HOME:02/04/14 15:26
きっと「1」は、自分に同意&見方してくれる人達のいると思える
板に逃げて逝ったに違いない。

どのへんにそんな板があるのだろう?
136名無しさん@HOME:02/04/14 15:28
兄弟が当てにならないのだったら、
自分が親の面倒を診ようと思うのが
親を思う子供の愛だと思うのだが、、、。

今、私も夫の実家と同居だが、自分の親は見捨てられない。
親が倒れたら私は帰る。
137名無しさん@HOME:02/04/14 15:38
父親がもう亡くなり、今遺産分割協議中ならわかるけど
亡くなっていない時から、遺産争いに勝つには?なんて
クソスレ立てるのって?それも自分の父親だよ
死んだらもう会えないのにさ、金勘定が先なんて
1って、悲しいね、旦那もなにも言わないのか?
1は自分の醜い顔、鏡でよくみろ。

138名無しさん@HOME:02/04/14 15:39
>137
ほんとだよなー。親が生きてるのに。
弟夫婦の介護に不満があるなら、それを自分で補えばいいじゃん。
おとうちゃんが死ぬ前に。
139名無しさん@HOME:02/04/14 15:46
遺産が欲しいからには、それ相応のことを1はしてきたのか?
何もしてこないで権利ばかり主張するなよな!


140名無しさん@HOME:02/04/14 15:46
「相続争い」って、1が 一人で勝手に争ってるだけじゃん
141名無しさん@HOME:02/04/14 15:54
そういや、相続争いも何も、相続自体がまだ発生してないよね。
私は親の介護してないから、弟に全部譲りたいから相続放棄する、と言う場合でも
相続が発生してから(親が死んでから)じゃないと放棄できないと聞いた。

そうだよね、親が死ぬまでに、親が自分で今から財産処分するかもしれないし、
死んだとき、いくら残ってるか残ってないかなんて、今からはわからないんだから。
142名無しさん@HOME:02/04/14 15:54
仮に、遺産が3億としても
土地家屋が主たる遺産で、相続税2098万かかるのでは
現金1000万あっても、相続税分も足りない
土地に関しては、軽減措置が適応されるだろうが
1は、母親が愛着ある土地をうっぱらっても、取り分は頂きたい
のだろうか、弟が家業を継いでくれてるのに
不動産が、そんなにすぐ買い手が付くと思ってるんだろうか?
143仮定法過去完了:02/04/14 15:57
もうすぐ父の一周忌を迎えるものです。
やっと遺産の分割が終わりました。
自分でこんな言い方をするのは変ですが
自分達が数年働いたくらいでは手にできないお金を
引き継ぐことになりました。・・・

幸いだったのは
兄弟そしてその伴侶の誰も
欲をかいて揉め事を起こさなかったことです。
おかげで気持ちよく堂々と
実家の敷居をまたぎ、兄弟と会うことができます。

うちの場合ははじめに父が亡くなり
それを全部母名義にしました。
ところが半年もたたないうちに母も亡くなり
彼女の老後を支えるはずだったお金が
思いがけず我々子供の手に入ることになってしまったんです。

本来このお金は我々子供のものではありません。
親が必死で残した財産ですもの、
稼いだ人が全部使って心残りなく旅立っていって欲しかった。
お金の取り合いで残った子供が一生にくみあうことを
両親はきっと望まないと思います。

1さんにとって、所詮ご両親はカネ蔓なんだろうな
昨日から読んでいてそう私は感じました。
まだご両親が存命であり、介護も必要な状態であるのに
冷静に遺産の勘定をしているあたりに
ネタでないなら非常に冷たいものを感じました。
144名無しさん@HOME:02/04/14 15:58
介護にこれからどのくらいお金がかかるか解らないよね。
同居であっても。
145名無しさん@HOME:02/04/14 16:03
大した財産でもない・・・・・
世間にはもっと莫大な遺産を相続するにあたり
相続税の支払いの手段をどうするか、現金は無く物納しか無理だとか
いろいろ悩み考えこんなことなら相続しないほうがよかったって
言っている人達もいて大変なのに・・・・・・
ビビタル財産で争いごとなんてやめれば?
146名無しさん@HOME:02/04/14 16:05
>143
両親がいなくなったら
兄弟しか残ってないから、その兄弟が
仲良く力を合わせて生きていくのが一番
お金は、あくまでついてきただけ。
147名無しさん@HOME:02/04/14 16:05
それも1は、どうやったら自分が多くお金をもらえるか?
ばかり気にしてるから、なんだかなと思う。
遺留分だけでなく、それ以上もらいたいと言ってるし
母が引き取れるなら、引き取ってその分もらおうという
感じでもあるし。
148名無しさん@HOME:02/04/14 16:09
1の場合、今回法定相続分頂いたら
2世帯住宅のローン支払いするんだろ
母親が、もし介護必要になっても、1はお金使ちゃったし
家を継いでる弟夫婦が、介護して当然と思うんだろうな。
149名無しさん@HOME:02/04/14 16:11
母を引き取ってもいい理由コレ。↓

>>64
>父はともかく母は引き取ってもいいかも まだまだ元気だし。

元気じゃなかったら引き取るつもりもないらしい。
150名無しさん@HOME:02/04/14 16:11
>145
まあ、例えば相続したら1億くらい入りそうだと皮算用してるとする。
確かに莫大な相続で大変な人から見れば「ビビタル」財産だろう。
だけど、じゃあそれくらい自分で稼げるか?って言えば簡単な話じゃ
ないとも思われる。もしかしたら人生でそれだけのお金を手に入れられる
唯一のチャンスかも知れない。なかなか諦めきれないもんじゃないかな?
151名無しさん@HOME:02/04/14 16:17
兄弟の関係を良好にするには幼い頃からの親の躾のしかたで随分違う。
違うスレでみたけど優劣つけられ親に優遇されないで育てられてきた人は
親が亡くなった後兄弟仲良く力を合わせて生きていくのが一番だなんて
微塵も思ってはいないよ。
親の遺産をもらえりゃ絶縁してでもいいって思っているさ。

1が親から愛情いっぱいもらって育ててもらってきたのなら弟の為にも
そんなことは思いはしないだろう。
結局、1の親が子供達を平等に扱わずにきたからこのような1になってしまった。
親の子育てに間違いがあったってこと!
152名無しさん@HOME:02/04/14 16:20
>>149
それって元気だったら使えるからかな?
いずれ元気がなくなった時は、姥捨て山へ・・って感じがするカキコだね。
1には嫌悪感感じるなぁ。
153名無しさん@HOME:02/04/14 16:20
母が長男教信者って書いてるから、
息子>娘 って扱いで育てられたんだね
154名無しさん@HOME:02/04/14 16:20
>150
そうかな、一億は大金だけど、同居で、家業を継ぐことは
大変じゃない?1億渡して、お嫁さんにお願いしたいけどな
うちは、残念ながら女姉妹なので無理だが
主人(次男)には、実家の財産は長男に渡して放棄しろと言ってる

現状の生活が、イッパイイッパイのひとは
諦めきれないかもね。
155名無しさん@HOME:02/04/14 16:24
親が全面的に稼いだ財産だったら親のいいように使えばいいじゃないか?
すかし、自営だったよね?幼い頃から家の為店の為にと試験期間中でも
関係無く色々と手伝わされてきて自由も何もなかったというのなら話は別だね。
156名無しさん@HOME:02/04/14 16:28
>151
そうかな、うちの主人は次男で、なんでも長男優遇で
お前は次男だから我慢しなさい、って育ってきたけど
お兄さんの為に、いろいろしてあげたり
財産貰おうなんて、考えてもいないよ、最初からサッサと
協議書に署名するつもりだそう
放棄だと、相続人にカウントされないから、相続税余分にかかるし。
157名無しさん@HOME:02/04/14 16:34
>156
遺産の額が多くなればなるほど欲しいんだよ
また相続する側に余裕があれば、それほど目くじらたてないもんだよ
158150:02/04/14 16:38
>154
私自身は同居で家業を継ぐなんて、10億貰ってもゴメンって感じだし、
もらったって使い道が・・・だけど、>1みたいにその1億があれば現在の
苦境から抜け出せるって場合はね〜、ヤパーリ欲が出ると思うよ。
しかも、>1の場合は実親の財産でしょ?義理親の財産なら義兄弟が
引き取って介護してくれるなら喜んで放棄、って人でも実親なら引き取って
も、そんなに苦じゃないような気がするんじゃない?
159名無しさん@HOME:02/04/14 16:41
>158
だからさ
>父はともかく母は引き取ってもいいかも まだまだ元気だし。
って言ってるじゃん。
1に介護する気あると思う?

160名無しさん@HOME:02/04/14 16:48
>158
禿同
>義理親の財産なら義兄弟が
>引き取って介護してくれるなら喜んで放棄、って人でも実親なら引き取って
>も、そんなに苦じゃないような気がするんじゃない?

財産もらって実親を看るのはしかたないと割り切れる
財産もらっても義理親を看るのは絶対にイヤ地獄だよ

161名無しさん@HOME:02/04/14 16:51
>160
財産なしでは、実親でも看たくないのぉ?
一応、高齢者扶養なら控除あるじゃん。
162名無しさん@HOME:02/04/14 17:02
財産多く取りたいなら
ボケた父親に、1の夫を養子縁組してもらえばよろしい。
そしたら例え「ぜんぶ遺産は長男に」という遺言があっても
遺留分の1/12(法定相続分の半分)ずつを夫婦が相続できる。
つまり3億の2/12、5千万は相続できますね。
通常、あなただけの遺留分なら1/8の3750万ですから、
1250万ばかり多く相続できます。

もし、弟さんも嫁さんを養子縁組してたら
あなたがた夫婦の遺留分は3億の1/16で1875万円ずつ、2人で3750万です。
163名無しさん@HOME:02/04/14 17:05
>162
実子がいる場合の養子縁組は
養子一人までしか、相続人にカウントされません。
164名無しさん@HOME:02/04/14 17:56
お父さん、かわいそうに。
ボケてるだけで、意外としぶとく長生きするかもしれないのに。
165名無しさん@HOME:02/04/14 18:15
相続って大変ね....。
他人からこんなに言われて....。
1さんの気持ちもわからないでもないよ。
166名無しさん@HOME:02/04/14 18:19
家庭板で相談する事事態にひけらかし?みたいのが入っていたのでは?
普通法律板にいくでしょう?
167名無しさん@HOME:02/04/14 18:19
ちなみにうちの父親はまだ生きていますが
「相続税を計算してやるから、市役所からなんとかの証明書もらってこい」と言われるがまま書類を持っていったことがある。
なんの証明書だったかは忘れたけど。
それを知った兄弟が勘違いして怒ったことがあるんだけど
父親が生きていてもこれだもん。
金をめぐるとほんと恐いよ。
私はこの件はいい勉強になったと思ってる。
168名無しさん@HOME:02/04/14 18:19
>165
他人にいろいろ言われたいが為にスレたてたんだろ?
169名無しさん@HOME:02/04/14 18:42
介護問題から逃げている奴が
何言っても説得力なし。
170名無しさん@HOME:02/04/14 18:44
ひとりっこで良かった。
171名無しさん@HOME:02/04/14 18:56
貰えるものは貰いなよ!
当然の権利はある!
他人にどう言われようが気にしない性格ならとことんぶん取ってやんな!
それでもって、こんな板へ聞きにくるな!
法律板へ逝け!!
以上
172名無しさん@HOME:02/04/14 21:00
めし作りに逝くとか言ってた 1
そろそろ戻ってきて、
ここの収拾つけたまえ
173125:02/04/14 23:18
すぐ後でレスくれた人達へ。

けっこう揶揄を含めて書いたつもりだったんだけど
書き方悪かったみたいね。スンマソ。
174名無しさん@HOME:02/04/15 22:39
まったくもって、「捕らぬ狸の皮算用」としか云いようのないスレですな。
175名無しさん@HOME:02/04/15 22:42
自分の金と人の金の区別がつかない1は逝ってよし。
金が欲しいなら働け!
176名無しさん@HOME:02/04/15 23:07
でも、世の中にはこういう「捕らタヌ娘」ってゆーか「禿げたか娘」って
いっぱいいるんだよねー
ウチのダンナの叔母たちがソレさ〜
同居の大舅がボケて弱ってきたら
とたんに“遺産”“遺産”と鼻息荒くなってきて、もう大変
大舅、弱ってきたとはいえ、健在なのに・・・

大舅が元気な時に作っておいた正式な遺言状にまで難癖つけてくるしまつ
遺言は、兄弟で当分に分けろって書いてあるんだけど
やっぱ、ここの1と同じコト逝ってくるんだよね

1、もしかしたら、あなたはウチのダンナの叔母さん(70歳)ですか?
177 :02/04/16 14:49

なんだかんだいって名スレの予感

178名無しさん@HOME:02/04/16 14:55
民法に従って相続すれば問題がないのに
跡取息子が欲を出し過ぎるからややこしくなるのだ!
法律にのっとって分けてやったら誰も文句言わねえぞ!
179名無しさん@HOME:02/04/16 15:05
うちの義父母はうちの財産は全部長男夫婦の物だって言ってるよ。
同居してジジババ二人の面倒みるんだから当然でしょ?って

義母は介護の経験があるのでどんなに重労働だったかを経験しててそう言ってくれます。

私の本音は財産はいりません。同居も介護もしませんなんだが(w
180名無しさん@HOME:02/04/16 15:07
>179
一方的にそう言われてもなぁ・・・
181名無しさん@HOME:02/04/16 15:07
法律マンセーってキショイ。
ケースバイケースって言葉を知らないもの可哀想。
182名無しさん@HOME:02/04/16 15:10
>179
他人であるお嫁様に同居や介護していただけるほどの
それほどの財産あっての話か・・
183名無しさん@HOME:02/04/16 15:11
ケースバイケースでことが運ばないから
法律のお世話になるんだよ!
キショイ奴!
184名無しさん@HOME:02/04/16 15:41
>>1
ケチらないで、弁護士に任せた方がいいよ!
185名無しさん@HOME:02/04/16 15:47
不動産評価額が三億円あるのに現金1000万しかないってほんと話しか?
ネタならもっとリアルに書いたほうがいいぞ
もっと勉強しろ
186名無しさん@HOME:02/04/16 16:00
法律では、財産は等分にってなっているけれど
実際は相変わらずの家督制度が生きているんだから
ややこしいよね。
187名無しさん@HOME:02/04/16 16:03
ひじきだよ。
前もこんな無理な設定して叩かれてたよ。
きっとバーサンが言ってるんだよ。
「うちの土地は3億、現金も・・・」って。
188名無しさん@HOME:02/04/16 16:04
日本人の家に固執する態度を改めてもらわないといかん!
遺産を残すな!
それなら問題は起きん!!かもな?
189名無しさん@HOME:02/04/16 16:07
遺産なんか残さないでいいから
自分の始末はつけてくれ


190名無しさん@HOME:02/04/16 16:10
遺産全部やるから同居介護って言われても、
イヤーだね。自分の物で、自分の始末はしてくれ。
191名無しさん@HOME:02/04/16 16:39
実両親、義両親どっちに対しても、財産ほっすぃ〜なんて
思ったことないよ。
お迎えがくる当日まで、ピンピンしてしてくれれば
それだけでいいよ。
192名無しさん@HOME:02/04/16 17:00
>191
それが一番難しいんじゃん!望んでできるんなら誰でもそうしてるって。
193名無しさん@HOME:02/04/17 00:10
>185
土地の評価額が高いのに貯金が無いってコトはけっこうあるよ
開発が進んで、土地の評価だけが上がってしまっただけの
額面資産家
194名無しさん@HOME:02/04/17 00:17
嫁の本音。
「遺産などいらん。そのぶん土地売って、ホームにぶちこみたい。」
195名無しさん@HOME:02/04/17 02:18
うちも旦那の親が死んでくれたら、けちな作りで中古の夫の実家だけど、
あの家を売ったりすれば、2-3000万くらいにはなりそう。
そうしたら、コレマタ貧乏な我が家でも一軒家くらい買えそう。子供も作る余裕も出て
きそう。その上、あの面倒な夫の実家参りもなくなるし、姑のウザイ宗教狂いからも
開放されるわ。

ああ、イヤあね。貧乏だと、心まで貧乏になっちゃって。
196名無しさん@HOME:02/04/22 22:06
197名無しさん@HOME:02/04/25 18:34
1帰って来い!
198長男の嫁:02/04/25 18:38
>194
激しく同意ですっ!!
199名無しさん@HOME:02/05/03 22:42
サルベージage
立て逃げすんなよ>1
200名無しさん@HOME:02/05/04 01:05
介護はしないけど、財産はきっちり欲しいんだよね。
親のウンコの始末やってみろよ。
週間続けられるかやってみい。
権利ばかり主張して、仮に法律に則って遺産が手に入っても、バチが当たるよ。
ずるい人間は、別のところで、こけるようになってるよ。
201名無しの心子知らず:02/05/04 01:48
やばい。相続問題でこれからもめるわ。ウチ。
金にだらしなくて身上つぶしたバカ叔父が我が家の持つアパートに
居座っている。しかも、名義はまぎれもなく我が母なのに
自分のものだと言い張っていてウザいことこの上ない。
デブデブでブヨブヨ。糖尿でも何でもいいからとっとと逝ってくれ、
と我が姉妹はみんなで思っている。
40すぎて姪から金巻き上げようとすんな、ボケェ!
202名無しさん@HOME:02/05/04 01:50
>>201
早く追い出さないと、権利が生じちゃうよん。
203名無しさん@HOME:02/05/05 02:28
ウチも将来もめそうだなぁ。
私がスッパリ遺産放棄すれば、そりゃ収まるんだろうけど、
それだと「強欲なもん勝ち!」みたいで、財産のことよりそっちがムカつく。
しっかり相続して、それ全部ポーンとどっかに寄付したら気持ちいいかなぁ。
204名無しさん@HOME:02/05/06 03:07
段々険悪ムードになりつつある義弟家族といずれは同じ敷地内に
隣同士で住まなきゃいけない。
義妹は「遺産相続では少しの損も許さない!」気満々で引いちゃうよ。

この義妹、夫婦間で陰で私たちをバカにしたり悪口言うのは勝手なんだけど、
それをわざわざ私に言うのよね。
遠隔地に転勤になるかも〜が口癖なので、早く逝ってついでに家買って永住してくれ!!
205名無しさん@HOME:02/05/06 07:10
1 勝だ負けるだアンタも相当醜いな w
206名無しさん@HOME:02/05/15 17:38
財産貰って当然。でも同居&介護知らん顔。結構居るよね。
今の法律じゃ遺産は兄弟平等とはいってもねえ。
長男教の姑世代のババアなんか長男とこ嫁いだのに
介護なんかしてやしない。取るもの取って後は知りません、だよ。
同居・介護する人間に遺産が全部いくようになっていない
今の法律がおかしいの!
ババを引いたら骨折り損のくたびれ儲けより性質悪いよ。
ババを掴まされる身にもなってみろ。やってられないよ。

>1ってウチの姑と同じ。旦那さん甲斐性ないのかな?
長男である弟のこと何もしないとか難癖つけて財産を狙ってる所なんか・・
若いんでしょうに気味悪いね。
親にそれだけの財産があるのなら高級老人ホームに入れた
ほうが、醜い財産争いオーバーヒートしないでしょうね。
介護しません、同居しません、姓も名乗りません、
墓も見ません、やらなきゃ嫁のせい。で遺産よこせ。馬鹿か?

墓関係は何かと手間だしお金もかかりますからね。
やる人(守っていく人)が遺産相続するのが当然ですよ。
そんなに実弟に渡したくないんならあなたが婿とって
継いで介護から全部引きうけたら?
金だけよこせの小姑は逝ってよし。
207名無しさん@HOME:02/05/15 17:58
この日本に「継ぐ」だの「守る」だのに値するような家なんて
ほーんの僅かなんだよ。ホントは。
田畑売って介護に当てれ。
キレイさっぱり。
墓もいらない。放っておけ。
208名無しさん@HOME:02/05/15 18:22
>>195
その気持ち痛いほどわかる・・・
義父母あぼーんしてくれたら心優しい慈愛に満ちた女に
戻れるのに、なんて思ったりして。
209名無しさん@HOME:02/05/19 16:11
>207
田舎の田畑は今時買い手がつかないって。
210名無しさん@HOME:02/05/19 16:16
>209
言えてる。
宅地なら売れるけど農地の場合は農業をしていないと売る事ができないと聞いた。
まだやってたの??
212愛と死の名無しさん:02/05/19 16:19
弟に家も土地も遺産もなにもかもいらないから、東京から実家に帰って
おかんの面倒みたれや、あんた長男やんけ〜などといったら、俺こそ
なにもかもいらんから姉貴が実家にもどれやなどと返されました(w

マジいらんって。ひょっとしたら遺産がマイナス(借金)になってるかもしれないし。
213名無しさん@HOME:02/05/19 16:21
>210
宅地でも売れないよ。
うちも、
売れなさそうな土地なのに、「お前達にやるぞ〜」と
威張って言ってるよ。
あとゴルフ場の会員権。いつも言うのは
バブル時の値段。そんなの言われてもいまさら意味ないのに!
いらんから、あんたらの代でどうにか買い手見つけて
老人ホーム代に当てろといいたい。
215名無しさん@HOME:02/05/19 17:33
うちなんか
「2世帯建てさせてやるから、空家になっているばーちゃんが住んでいた家を
潰す金だせ」ってわけのわからないことを言われた。
家を潰して更地にする金もないらしい。
216名無しさん@HOME:02/05/19 17:34
ネコには遺産がないにゃーん♪
赤城の埋蔵金でも発掘したいにゃーん♪
217名無しさん@HOME:02/05/19 17:37
【社会】朝日新聞勧誘員に殴られ意識不明の重体Part3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021788270/l50
218名無しさん@HOME:02/05/19 17:40
これから少子化始まるし、土地なんか貰っても
首都圏駅から徒歩圏内じゃなきゃ無意味だよね。
219名無しさん@HOME:02/05/20 18:48
うちも鳥取の山の中の土地をやるって言われたけど…
220名無しさん@HOME:02/05/20 19:07
田舎の土地なんか要らないよねー

どうせ売り払ったって2000万円にもならないし
それじゃ介護付き老人マンションにすら入れないもんね。

土地はいらんから勝手に芯でくれ。
221名無しさん@HOME:02/05/20 19:13
うちは貰ったんだけど、現金のほうがいい・・・
第一売るのは時間も手間もお金もかかるよ
222名無しさん@HOME:02/05/20 19:18
>221
持ってるだけで固定資産税はかかるじゃん。
(地目にもよるが)
損なだけだよ。
223名無しさん@HOME:02/05/20 19:30
>222
そうなんだよ!
でもこう土地価格が下がっちゃうっかり売るのも難しいんだ
>222
うちは遺産放棄するよ。
だって、杉山があるのよって威張られてもさ、
山の手入れなんかさっぱりしてなくって、節だらけの杉が
生えてるだけの田舎の山なんて買う人いないし;;

柱になんかならんぞ、あの杉は………
225名無しさん@HOME:02/05/21 09:04
>223
でもってさらに少子化で地価下落にも拍車かかるだろうしねぇ。。。
首都圏ならいざ知らず、田舎の山の中の土地なんか10年後には
二束三文だろうね。

ヴァヴァは「またいつか上がる」って思い込みたいようだけど。
226名無し@HOME:02/05/21 10:03
まずは、負債があるかどうかを調べた方がいいよ。

私個人の事で恥ずかしいんだけど、、、、、、
親戚が(金持ちではあったのよ、確かに)負債を抱えてポックリ逝ってしまい、
しかも、なまじ変に、自分は金持ちだっていう意識とか、
嫁さん達と合わないってのがあったのか、
相続人を法定相続人にしていなかったのね。
指定されたって、マイナス付きの遺産なんか欲しくないから、
相続権破棄でテンテコマイしたよ。
とにかく、あっちにもこっちにも負債があって、
1つ片付けたと思ったら、また出たホイって感じだった。

まずは調査してみたら?

・・・・・しっかりした家だったら、余計な事だね。ゴメン
227名無しさん@HOME:02/05/21 10:10
>>226
いや、御尤も。
田舎の昔良かった家には、よーーーくある話です。
我が家はさすがにマイナスではありませんでしたが、
祖父・父の代でまとまらなかった相続のおかげで
最終的に約80名の署名・押印が必要な
遺産分割協議書ができあがりました。
もう、長男教で結構。
おばちゃんたち、いらん口だすな。
と思いました。
228名無しさん@HOME:02/05/21 10:13
旦那実家は年金生活なのにまだ家や財テク用に買った土地のローン返済中。
バブルの頃に買い漁った田舎の土地が塩漬け状態。

実家はバブルが終わる前、田舎の土地を売って都内の賃貸マンション暮らし。
(商売をやっていたのでその方が得だとか?)
実家が賃貸ってことで散々旦那実家のババーにバカにされた。

この前、田舎の土地を人に貸すためそこに建っているウワモノを
潰すお金を貸して欲しいってババーに言われた。
父に相談すると「銀行ももう金出さないのか。気をつけろよ」と言われた。

今多いらしいね、塩漬けの土地と思いっきりの負債を残して死ぬ
田舎のバブル小成金(その実借金まみれ)。
229名無しさん@HOME:02/05/21 10:16
ローンも財産です ってのは10年以上前までのはなし。
230名無し@HOME:02/05/21 10:21
無担保融資って、実際に存在してるんだよね(溜息)
231名無しさん@HOME:02/05/21 10:40
>228
うちの義家族も同じだよ。
これからどんどん地価下がってくだろうな。
232名無しさん@HOME:02/05/21 11:27
田舎の人でバブル期に土地をバカスカ購入し
退職金全部そのローン返済に消えちゃったって人いるよ。親類に。
必死になって息子夫婦を呼び戻そうとしてる。
年金だけじゃ生活できないって。
233名無しさん@HOME:02/05/21 11:40
旦那の田舎は中国地方のY県なんだけど
東京と比較すると不動産の価格帯は半額程度。
しかも平米数は広いときた。
新築物件であれだから旦那の親の土地を売るとなっても
大した金にはならないだろうな…と。
234名無しさん@HOME:02/05/24 11:48
>233
首都圏ですら91年が100だとすると今は61だからね。>地価
田舎だと50切るんじゃない?
さらに少子化でしょ。
235名無しさん@HOME:02/05/24 12:08
田舎の土地なんて売り払って2000万も残れば御の字だよね。
2000万じゃ終身保障の老人ホームには入れないけどね。
236名無しさん@HOME:02/05/24 12:17
相続分はいらないからとっとと老人ホームに入ってくれって思う。
家も土地も私達夫婦はいらないんだよね。
金の亡者の小姑たちさえいなければ。
237名無しさん@HOME:02/05/24 12:18
デジタルに分ければいいじゃん。
法律どおり。
それが通らなかったら家裁にいく。
238名無しさん@HOME:02/05/24 12:39
捕らぬ狸の皮算用って知ってますか?

まず、あなたの実家の資産がいくらと評価されるかで
税額をきちんと算出し 未亡人となったお母さんが
お父さん亡き後どうするのが一番良いか考えてあげることが
必要ではないでしょうか?
実の親が二人とも亡き後ならまだしも、いまから
実の兄弟をコケにするような考え方をしていては
残された側の親御さんが泣きますよ。

だいたい、地価で算出された税はすぐ払わねばならないのに
土地は売れないから物納が増えて税務署も困ってる時代ですから。
239236:02/05/24 12:42
事情を詳しく説明しなかったのが良く無かったですね。

義親から度々
・敷地内に賃貸アパートを建てる資金を出して欲しい
・家を建てなおしたい(建てなおしてまだ8年目です)
・老人ホームに入る時の入所金を長男が一番多く出すべき
(家を残したまま入所したいとのこと)
と言われ続けています。

それでも私達夫婦の考えはおかしいですか?
240名無しさん@HOME:02/05/24 12:46
>>239
気にしないでいいよ。
第3者的には236の言ってる事おかしくないから。
238は姑か実家をあてにしてる小姑なんだって。
241名無しさん@HOME:02/05/24 12:46
一言、
「私達も生活に余裕がないので出来ません。
残してくれなくていいから、自分達の
お金は自分達でお好きなようにお使い下さい。」と
言ってあげれば?
小姑が「そんなのひどい!」とか言ってきたら
「では出してあげてはいかがでしょうか?」と。
242238:02/05/24 12:53
>239
あーごめんね、あなたに書いたのではありませんでした、
ことが相続で自分の主張の正しさを説明するとなれば
かなり詳細に書くはめになるので、そこまでなさらずとも。

あなたの義父母さまの主張、虫が良すぎると感じました。
遺産ちらつかせて変な要求通そうとするのはヨクナイ!!

ごめんね、夫は超貧乏で私の実家(土地成金)アテにしている
ドキュン。親はカネしかない品性下劣な馬鹿野郎なので
私は相続放棄の話はしてあります(親のことスキになれないスレ参加中)
243238:02/05/24 12:57
242は夫がドキュンなのではなく、
夫の実家がドキュンでした!
訂正させてください。
244名無しさん@HOME:02/05/24 14:01
子にたかる親っているんだね。
245名無しさん@HOME:02/05/24 16:05
舅が癌になった時姑が土地から預金からじいさん名義のものみんな自分名義に変えてたよ 三ヶ月後に舅死んで葬儀で姑泣き崩れてたけど。 それ見てわたしゃ恐怖に震えたね
246名無しさん@HOME:02/05/24 16:06
>245
それって税金かかるよね?
名義変更=贈与じゃないの?
247名無しさん@HOME:02/05/24 16:12
>245
死亡から、3年以内の贈与も相続財産と
みなされるはずだけど、死にかけてから名義変更
しても遅いんだよ。
>246
家屋は、配偶者特別贈与じゃないの
預貯金は、きっとどさくさに紛れて、資金移動したんじゃない?
248名無しさん@HOME:02/05/24 16:13
>>246 贈与税がかかるのは金額忘れたけどある程度の大きな金額からだったよ。何千万もあったわけじゃないし。死んでから名義動かすといろいろ大変らしいよ。 んで癌=もう死ぬ、と姑が考えて仕事が早かったんだと思う
249名無しさん@HOME:02/05/24 16:18
>247−248
あ〜、なるほどね。
相続税が掛かるほどの金額じゃなくても、舅名義のままじゃ、子供と
分けないといけなくなるもんね。よっぽど子供を恐れてたのかな?
250名無しさん@HOME:02/05/24 16:19
248=245 土地の名義は舅→姑に動かしても司法書士に払うお金だけで済んだていってたけどね。
251245:02/05/24 16:23
>>250 子供も息子(私の夫)ひとりなんだけどね  自分に財産がないといろんな意味で自信がないんじゃないかと
252名無しさん@HOME:02/05/24 16:31
>251
年寄りって基本的に使う一方でしょう? だから持ってないと不安みたいよ。
それと、姑にしてみれば、夫名義の財産=夫と自分で築いた物=夫が
いなくなれば全部自分の物、って感覚はあると思う。財産形成に寄与した
わけじゃない息子と半分こってなんとなく、釈然としないんじゃないかな。
こんなこと書くと「アナタ、姑?」とかって言われそうだけど、自分の夫が
もし今死んで、子供に「半分は私のモノだよね。勝手に使わしてもらうわ。」
って言われたら、釈然としない。
253251:02/05/24 16:43
>>252 うん、その辺はわかる、わかる。ただ私の夫が癌でもうだめかも。てときに夫の知らないとこでそんなこと私にはできないよな〜と。長年付き合ってきた仲なのになんか裏切り行為のようで。 こんなんじゃ私、相続争いぼろ負けだね
254名無しさん@HOME:02/05/24 16:51
>253
争いってご自分の方のご兄弟と?(だってご主人は一人っ子さんなんでしょ?)
んで、裏切り行為ってのは姑の夫(=舅)に対する裏切りってこと?
255名無しさん@HOME:02/05/24 17:02
>254
旦那の財産を姑と争う場合を言ってるんじゃないの?
256名無しの心子知らず:02/05/24 17:09
全部弟がそうぞくするのもいいけど、
弟が嫁より先に亡くなった場合、その財産は嫁のものになるのを
両親は知ってるの?(子供がいたら折半ね)
法定相続分は主張した方がいいわね。
257名無しさん@HOME:02/05/24 17:13
>255
あ〜、子供が居ないとそうなるもんね。

258息子:02/05/25 00:39
私の母の姉妹が揉めました。
四姉妹で祖父は田舎の豪農でした。
長女が婿養子をもらい家にのこり後の3人は結婚するなどし
それぞれに自立していて誰もが経済的に困っていたわけではないのです。
原因は長女のひとこと
「私が家に残ってあんたらはでてったんだから
 もうヨソのひとになってるでしょ!?」
次女以下は別に遺産など要らないとおもっていたのだが
この一言にカチンときたらしい。
全て相続して当然だという傲慢さと自分たちが育った実家を
奪ったというニュアンスのことばのために
長女対その他の骨肉の争いになってた。
普通相続争いは一銭でも多く獲ろうとして戦うんだとおもってたけど
こういう形もありかと勉強になりました。
259名無しさん@HOME
じーちゃん死んだとき会ったこともない自称妾がやってきて大揉め。
いっそこの家もアイツにくれてやって心の平安をとりもどしたい
とまで思ったが、裁判で争って勝ちますた。
しかしその後も嫌がらせが続いて家族全員精神科のお世話になりますた。

じーちゃんあの女とよっぽど汚く別れたのかなあ。