義兄の嫁が嫌いな人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:02/07/17 22:28
義親が逝っちゃった人に聞きます。
その後も義理兄弟とのつきあいって、ありますか?
迷惑かけられてます?
953名無しさん@HOME:02/07/17 22:37
>>952
付き合いはほとんどなくなった。
冠婚葬祭でちょびっと接点がある程度。
だから迷惑も最低限。

954942:02/07/17 22:38
944,945,946,947>
自分、義父母に対してイイコチャンだったかも…と禿しく反省しますた。一番の被害者はヤハリ兄嫁かと…
ドキュンファミリーと暮らす道を選んだ兄嫁をマターリ見守るYO!
955名無しさん@HOME:02/07/17 22:41
>942
私もだけど、同居しないでいられる自分達の幸せを
かみしめましょ。
>954
君、かなり素直でいい人だね。w

反省する必要は無いけど、マターリなま暖かく見守りましょ。
957名無しさん@HOME:02/07/17 22:53
今度生まれ変わるなら日本人と韓国人の女には生まれ変わりたくないなあ
958名無しさん@HOME:02/07/18 00:58
義親と別居の弟嫁ですが、義親ともとてもいい人です。義兄夫婦も別居ですが、なぜか義兄嫁は私のことが嫌い。迷惑かけた覚えなし。親を押しつけてるわけでもなし。義親曰く、親戚一同の評判は私の方がいいとか。
僻みかしらコワイヨコワイヨ
959名無しさん@HOME:02/07/18 01:36
義親も弟嫁のほうがかわいいから義兄嫁の反感を買うと
960名無しさん@HOME:02/07/18 02:18
女って幾つになっても醜い
961名無しさん@HOME:02/07/18 02:35
960
剥げ同
特に自分より若い女に厳しい
962名無しさん@HOME:02/07/26 04:13
結婚式のとき私が挨拶してもシカトした一家で対抗意識丸出しの
義弟嫁のオヤジが病気で入院。バチがあたったんですね。
963名無しさん@HOME:02/07/26 04:16
ギリギリ通しは全くの赤の他人なんだから
お互いに嫌いな可能性は非常に高くてあたりまえ。
っていうよりも、どうしてギリギリ通しが
仲良くしなくちゃいけないの?
付き合う必要もホントはないと思うよ。
義理親がそのへんのことわかってくれていると
いいんだけどなあ。
964名無しさん@HOME:02/07/26 08:02
>962
いい大人がシカトしたり最低限の挨拶もできないとは言語両断。そーゆーヤシはギリギリ同士に限らず、何処へ行ってもDQNで嫌われてるだろう。死んだ魚の目で見てやれ
965名無しさん@HOME:02/07/26 08:08
>962
うちの義弟嫁の母親も同じだった〜。
何を対抗意識持ったのか知らないけど・・・。

確かに友達一人呼ばない変な結婚式だった。
二次会もなく。
普段から人間関係に問題有りだったのかもね。。。
966名無しさん@HOME:02/07/26 08:22
義兄夫婦のところに長男が生まれた。
まあ、お祝いするのは当然なんだろうけど、義兄嫁のお母さんが仕切り屋で
だんなの実家でやると聞いて、親戚は何人だか呼ばないとだめとか、料理はこれ
これで鯛のおかしらつきで、とか注文の多いこと。
旦那実家もこれほど豪勢にやったお祝いもなく、義兄嫁の母に仕切られたので正
直快く思わなく、当日は掃除や準備までわたしにやらせる始末。
さて祝いの席が始まり、義兄嫁の実家まで迎えにまで行かされましたよ。
そしたらむこうの母親、まだ支度が済んでなく、なんとボディスーツ姿で頭に
カーラー巻いたままの姿ででて来て、「あら、早いのね。待ってて。」
それだけじゃいいけどその姿のまま生まれたばかりの義兄夫婦の子を抱いて
きて「かわいいでしょ。目鼻が整って…。」って見せびらかす。一応うちの
旦那も来てたんだけど、気にするそぶりもない。
「あらま、〜さん!その格好。」とたしなめたのは義兄嫁の祖母。
彼女には姑に当たるわけですが、キッとにらみ付けた目つきで仲の悪さが…。
強烈な個性のお母さんで顔は鬼瓦見たいで、自分の姑にするのはごめん蒙り
たいが、見てる分には面白い人だった。
でも今年の春、癌で死んじゃった。
967名無しさん@HOME:02/07/26 08:24
ウチの義兄嫁。
三度の飯より麻雀が好き。結婚してから、子供が生まれてからも、ダンナ週末はいつも
義兄の家に行ってた。互いに誘ったり、誘われたりして。
お陰で新婚時代の思い出・・みたいな物も無い。平日は仕事で遅く、休日は全て麻雀。
金曜の夜に行って、帰宅が日曜の夕方って事もあった。
「家族麻雀なんだから、外遊びに行ってる訳じゃないんだから」とダンナはのたまっていた。
(面子は大抵、ダンナ、義兄嫁、義従兄、義従姉)
その頃の私は20歳前半。年子の赤ん坊を抱えて、半ば育児ノイローゼだった。
思い余って義兄嫁に「何とかして」と訴えた。
そうしたら「○○(ダンナ)がやりたがっているものを私は止められない」だの、
「育児ノイローゼって言うけど、自分の弱さを置き換えているだけなんじゃないの」
とか言われて終わった。その後も、結婚記念日だろうが、私の誕生日だろうが、とにかく
休みであれば、麻雀へ。
ホント、おかしくなりかけていて義兄の家に麻雀中に泣いて電話を掛けた事もあった。
ダンナもまともに取り合ってはくれなかったが、後日に義兄嫁に「そうやって私達まで
巻き込まないで」みたいな事を言われた。
その後、着々と私は壊れかけていった。買い物依存症になった。もうダメだって所で
やっとダンナが気付いてくれた。
現在は、ダンナは誘われても麻雀優先にはならなくなり断る事が増えてきた。
子供達も育ってきて、全くの父親不在はいけないって思ってるみたいだし。
(ちなみに三兄弟)
今じゃ私も麻雀に行く時は快く見送れるようになった。時間もかなり短縮されたし。
だけど、未だに義兄嫁に言われた事は忘れられない。
「○○いる〜?」と言う義兄嫁からの電話の声を聞くと、未だにゾッとしてしまう・・。

968名無しさん@HOME:02/07/26 08:31
>>967
ガツンと言っちゃえ。迷惑だって。
他人だよ、どうせ。
969名無しさん@HOME:02/07/26 10:02
仲良くしましょう、とことあるごとに義兄嫁にすり寄られて迷惑しています
一人っ子で寂しがり屋なの、と本人が自分で言ってます^^;
生協の個別宅配とかまで「やったことないし、恐いからあなた一緒に申し込んで」とか言い出して、
あまりに迷惑なのでとうとう本人に「少し距離をあけてくださいね」と伝えたところ、怖ろしいことにギリギリの実家母から電話が来た
なんかショック受けて「虐められた、嫌われた」とかいいに実家に戻ったらしい
「うちの娘は、人様に迷惑かけたり、裏を読むようには育ててないのです」
「そちら様と違って人様に攻撃するような下品なことは教えていないので」
などなど意味不明なことをたくさん言われ、途中ではっと気がついて録音開始
旦那が戻ってから涙ながらに訴えて、録音を聞かせたら夫もびっくり
すぐ義兄に電話して対策してくれてました
それ以降、ぎりぎり姉はうちに過剰に近寄ることもなくなりようやく普通の「ぎりぎりつき合い」程度になってます
970名無しさん@HOME:02/07/26 10:17
>969
ぎりぎり同士なんて仲良くする必要一切ないもんね
すり寄ってきても、自分に都合よく使ってやろうて意識が見え見えだし
思うように行かないと実家母に泣き付くなんて・・・あほすぎて笑っちゃえ
971名無しさん@HOME:02/07/26 10:30
義兄嫁は私より年下。
初めて会った日から感じ悪かった。
恋愛結婚の私に対抗してるのか(義兄夫婦はお見合い)
「私達だって結婚後ますます仲良くなったわよね〜」ハァ???
そんなの当たり前だろ?訳わかんないよ!

その後も挨拶とかしても無視(旦那には愛想いい)
色々イヤな事あってずっと付き合いしてなかった。

しかしこの前義兄嫁の知り合いにあって義兄嫁の過去発覚。
なんでもイジメッコで何でも自分が一番じゃないと済まない
人らしい。我がままですぐに顔にだす。旦那のお母さんにも
無視したりするらしい。
二度程お義母さんにも兄嫁の態度の事で相談したんだけど
お義母さんからすれば、どっちも大事な嫁だし、アカラサマには
批判してなかったけど、どうも兄嫁の母からも
「うちの娘ははっきりいってわがままです。何かご迷惑おかけしてないでしょうか・・?」
といわれた事が何度かあるみたい。義母も相当困ってる。

初めは年齢も近いし、仲良くしてもらえるかな?って思ってたけど
無理みたいですね。
972名無しさん@HOME:02/07/26 10:43
義兄嫁、小梨のせいかうちの子供に冷たい。
最近娘がピアノを習い始めたので、里帰りのとき弾かせてもらおうと
思ったら、断られた。
そりゃあ義兄嫁の持ってきたピアノだけど、義父の家に置いてあるなら
おじいちゃんのピアノだと娘は思うじゃない!
子供相手に大人げない人です。
973名無しさん@HOME:02/07/26 10:47
>>972
なんで断ったんだろうね?
私だったら一緒に弾いちゃうけどなw
疲れててピアノの音が聞きたくなかったのかな・・・?
974名無しさん@HOME:02/07/26 10:47
>972
同居スレで兄嫁さんの立場のレスがあったよ・・・。

まあ娘さんに言い聞かせるのが無難です。
975名無しさん@HOME:02/07/26 10:49
>972

次男嫁だけど、それはちょっとチガウのでは?
あなたの大事なものをよそのガキに触られるのも
ヤでしょ?小梨とか義兄嫁とかそんなん関係無しに
なんだかな〜
976名無しさん@HOME:02/07/26 10:50
つうか子供が嫌いなんじゃなくてアンタのこと嫌いだからじゃないの?
アテクシも義弟夫婦大っきらいだから、半径5m以内にたちいろうものなら
遠慮なく攻撃させてもらってますが
977名無しさん@HOME:02/07/26 10:55
>>976
でもさ、義弟夫婦が大嫌いだとしても子供は関係ないんじゃない?
私も小梨で、義兄夫婦苦手だけど(兄嫁が嫌い)、子供には普通に
接してるけどなぁ。ちょっと大人げなくないかい?
978名無しさん@HOME:02/07/26 10:56
>972
わたしも断わった口ですよ
(ピアノじゃなくて私の場合は鏡台ですが)
子供相手に大人げないとか言うのが方向違いだと思います
あなたの子供は義兄嫁にとっては「よそのガキ」なの、わかってる?
よそのガキになんで嫁入りにまで持ってきた大事な品をべたべた触られなくちゃいけないの?
非常識はそっちよ
979名無しさん@HOME:02/07/26 10:59
>>978
>子供相手に大人げないとか言うのが方向違いだと思います
あなたの子供は義兄嫁にとっては「よそのガキ」なの、わかってる?

え?そうかもしれないけど子供にとっては、叔母さんになるでしょ?
大事な物で触られなくなかったら、やんわりと断ればいいんじゃない?
そこまで拒絶しなくたって・・・・小梨の私でもそう思うのにさ。
980名無しさん@HOME:02/07/26 11:00
楽器は玩具じゃないから、あんまり人(特に子供)には貸したくない。
981名無しさん@HOME:02/07/26 11:01
>979
叔母さんだから優しくしなきゃいけないとでも???
982名無しさん@HOME:02/07/26 11:01
>976
あなたは義理兄嫁さん?
だとしたら、ここには用が無いんじゃないかい?
983名無しさん@HOME:02/07/26 11:03
つか、義理親様が良いって言うなら兄嫁は黙って
うちのお子さまにピアノ貸せよって考えが同じ嫁としてどうよ。
なんか仁義欠いていないか?
984名無しさん@HOME:02/07/26 11:04
>>981
私はそう思うよ。
子供には関係ないもの。私にも大嫌いな兄嫁がいるけど
子供はやっぱり可愛いしね。子供に罪はないよ。(心に言い聞かせてる)

あなたは親戚の子供に辛く当たる人なんですね。そっちのほうが
大人げないでしょ。
985名無しさん@HOME:02/07/26 11:04
>977
義弟夫婦が嫌いな場合、子供にもバリアーはっとかないとドンドンドンドン踏み込まれたりする罠
うちの場合、子供預ってとか言い出されてぶち切れた
986名無しさん@HOME:02/07/26 11:06
>984
でもね、姪なんだから可愛がれよってその親が言っちゃ終わりでしょ。
子供に叔母様の言うことを聞きなさいってのも逆に有り。
987名無しさん@HOME:02/07/26 11:07
>>985
あぁ、そういうことか。
普段何かにつけて人の家にズカズカ踏み込んで来る、何でも
頼んでくるっていうのなら仕方ないかも。

でも特に何もないならピアノくらい借したいけどな。
988名無しさん@HOME:02/07/26 11:07
>984
子供が可愛い、罪がない、と理性で割り切れる人はそうしたらいいと思うよ
私は嫌だな、うちにもエレクトーンがあるけど姪が習い始めた、とか言っても絶対に貸さない
まして、貸してくれるのが当然て顔されたら意地でも貸さないよ
989名無しさん@HOME:02/07/26 11:08
>983
同感!!!
990名無しさん@HOME:02/07/26 11:10
>984
「子供のしたことですから(見逃す)」ってのは被害者側が言うならわかるけど
悪さやらかした子供の親がそれを言ったらどう思う??
「姪だから、子供だから優しく」ってのは、優しくする側(迷惑かけられるかも知れない側)の配慮であって
子供の親が、相手の配慮を強制して、うまくいかないと「大人げない」と逆ギレするのってどうよ?
991名無しさん@HOME:02/07/26 11:11
>子供はやっぱり可愛いしね。子供に罪はないよ。(心に言い聞かせてる)
罪の無い子なら良いが、その子自体がウザイ場合は?

>あなたは親戚の子供に辛く当たる人なんですね。そっちのほうが
 大人げないでしょ。
親戚の子だからとか関係なく、その子自身に問題ありかも・・・。
992972:02/07/26 11:11
今までは向うから誘ってきたんだよ、習ってもいなかったのに。
習い始めたことだし、義兄嫁も喜ぶと思って「弾いてあげる」って気持ちだったのに。
娘は期待していたのでショックだったみたい。

勿論義両親だけでなく義兄嫁に直接、あくまで低姿勢で頼んだんだよ。
なのに今回に限って鍵までかけちゃって、感じ悪い。
なにも勝手に触ろうなんて思ってません。

出かけてくる。反論があれば書いておいて下さい。
993名無しさん@HOME:02/07/26 11:12
ピアノ習いはじめたなら、やはり楽器に対する持ち主のナイーブな
思い入れも理解出来るお子さんにしたほうが良いと思うよ。

それより、同居していないのにおじいちゃんの家の物はべたべた
触っても良いって子供に思わせるのも躾としてどうかと思う。
994名無しさん@HOME:02/07/26 11:13
そろそろ新スレを。
995名無しさん@HOME:02/07/26 11:13
>>988
そうかぁ。
小梨の私にはわからない事たくさんあるけど
うちの場合、義兄夫婦とそもそも付き合いがないので
貸し借りってのがない。
以前、旅行のお土産で義兄嫁の赤ちゃんの服を買ってったんだけど
私達夫婦のいる前では一度も着せてこなかったよ。
義母から買ってもらった物は身につけてくるのに。けっこうショックだったよ。
996名無しさん@HOME:02/07/26 11:14
あー、そうだね。
例え同居していても人の物を勝手にいじるのはイカン!と教えないといけない。
同居していないなら尚更。自分の物と他人の物との境界線を引く躾をしなくては。
極端な話勝手に人の財布をいじるような子になってしまってはかなわん。
997名無しさん@HOME:02/07/26 11:15
>972
>兄嫁も喜ぶと思って「弾いてあげる」って気持ちだったのに。
>娘は期待していたのでショックだったみたい
正直言ってうざいです。
引きはじめの練習曲なんか得意げに疲労されるのも面倒だし
習い始めた、って聞いて、下手したらピアノを練習しにしょっちゅう来るかも・・・と警戒したのでは?
998名無しさん@HOME:02/07/26 11:15
>995
自分の買ったものを着せてこないのはちょっとショックかも。
だけどわたしは自分で買ってあげたものを忘れるので気付かない罠。
義姉にダイヤのネックレスをプレゼントしたが義姉が「つけさせてもらっているよ、ありがとう」
というまで自分が買ったものだと気付かなかった馬鹿者です。
999名無しさん@HOME:02/07/26 11:16
>995
う〜ん。子供服は好みがあるからむつかしいよ。
ショックな気持ちもわかるけど、仕方ないかもって思うところもアル。
1000名無しさん@HOME:02/07/26 11:16
>>992
大人げない義兄嫁だと思って諦めたほうがいいかも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。