◆◆ 節約上手主婦って?  3 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
引き続きどうぞ

参照スレ

◆◆節約上手主婦って?◆◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/992929770/

◆◆ 節約上手主婦って?  2 ◆◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1007551992/

2名無しさん@HOME:02/02/08 15:35
スレ立て、おつかれ〜!
3名無しさん@HOME:02/02/08 15:43
前スレ990さん、大丈夫?
4名無しさん@HOME:02/02/08 15:53
ふんと・・・
防波堤になんない旦那も、家計に疎い旦那も、どっちも嫌だな。

実家からの総菜お届け攻撃に苛立って、
「俺はただ納豆だけで飯が食いたいんだ!」って怒る旦那で良かった。
5名無しさん@HOME:02/02/08 17:07
でも、うちの旦那も交際費ばんばん使うよ。考えなしで。
この前、旦那の友達に子供が生まれたから、お祝いをあげたんだけど
3千円にしようか5千円にしようか迷ったあげく、
5千円のベビー服のセットにした。
でも、旦那がお祝いを届けてそのまま一緒に友達と飲みに行ったみたいで
何かあるかもしれないから、一応1万円渡しておいたのね。
しかし、余った分は返してねって言ったのに全部つかっちゃった・・・
友達におごってきたみたい。
な・なにーーー!だったら、3千円にしとけば良かったよ<ベビー服
ケチでスマソ・・・
でも、990さんは自分の給料8万円は貯金してるんでしょ。
それだけでも立派だと思うんですがねー
6名無しさん@HOME:02/02/08 17:19
>>5
どこの旦那も仕方がない。
うちも新婚当初、旦那が北海道に社員旅行にいったときに、カード
で勝手に卸してそれぞれの実家・知人に立派な蟹土産に送ってくれ
たのはいいんだけど後で明細見て怒り狂いました。
当時共稼ぎで余裕があったとはいえ、土産代に6万も使うな!
姑にも泣きながら訴えたらあきれてなぐさめてくれました。
以来、財布の紐は私がカッチリ握っています。
7名無しさん@HOME:02/02/08 17:26
>6
もらった方は嬉しいよね。カニ!!
8名無しさん@HOME:02/02/08 17:32
あー、カニ食べたいっ
9名無しさん@HOME:02/02/08 17:35
>6
でもご主人、いい人なのでは?
10名無しさん@HOME:02/02/08 17:41
1匹当たり、カニの値段はいくら?
1万円以上よね。。。
11名無しさん@HOME:02/02/08 17:47
>>10
そうです。
>>9
人が良すぎ。
他にもだらしない金欠病の友人にばんばんおごっていたみたい。
12名無しさん@HOME:02/02/08 17:47
うちも、あればあるだけ使ってくる方なので、昔はまとめて5万円
渡していたけど、
ある日同僚と風俗に行った事がばれて大喧嘩。
それ以来、10日に1回、1万円づつ手渡し。
タバコとビールはまとめ買い、昼食代(引き落とし)は要らないから、
居酒屋に寄る分くらいかな?
「男にお金渡したら、ろくな事せんわ。
男はお金が無いと女と違って、最初のきっかけ(浮気)が作れんからね〜」と
母が昔言ってた事を思い出した。
ん?という事は、お、おやじもかぁ〜〜〜?( ̄□ ̄;)!!


13名無しさん@HOME:02/02/09 00:16
カニ命!
14名無しさん@HOME:02/02/11 03:18
age
15マイデータ:02/02/11 03:21
かに?今日食べたよ。
活毛蟹。
足は刺身で身は茹でて・・・
蟹みそがたまらなく美味しかった。

外で食べるよりも、家で食べるほうが安いからね。
16名無しさん@HOME:02/02/11 09:28
パセリの大束が安かったので買ったはいいけど、
冷凍したりオイル漬けにすると色が悪くなるし、
ベランダに植えると虫がついてキモいし、
フリーズドライみたいにするのはどうしたらいい?
17名無しさん@HOME:02/02/11 09:34
>>16
水分をよく切り、ペーパータオルなどでね
みじん切りしてから、冷凍するとイイ!
急速の冷凍ね。
18名無しさん@HOME:02/02/11 10:47
>>16
ちくり板でスレたてて同じこと聞いてなかった?
1916:02/02/11 23:19
>>17
レスありがとうございます!
パセリは大束で安い時があるので活用させて貰います。
>>18
そうです。家庭板に書けば?と言われてこっちに書きました。
20名無しさん@HOME:02/02/12 12:35
テレ朝みれ
21名無しさん@HOME:02/02/12 14:51
>20
頭を茶色にするお金を節約しろといいたい。
22名無しさん@HOME:02/02/12 15:06
パセリはでっかいままジップロックに入れて冷凍して、
凍ったら袋の上からモミモミすれば簡単にみじん切りになるよ。
23名無しさん@HOME:02/02/12 15:26
いつもモミモミしてもみじん切りにならないよ。
もっと凍らすといいのかな?
24名無しさん@HOME:02/02/12 18:26
パセリを水で洗ったらバシバシ水分は切ってね。
で、ガンガンに凍らす。
でないと霜だらけになっちゃうから。
25名無しさん@HOME:02/02/12 18:55
もうパセリネタは、いいよ。
節約ネタんしよ。
26名無しさん@HOME:02/02/13 17:53
テレ朝で、また節約主婦が出ている。
風呂くらい、のんびり入りたいな。
27名無しさん@HOME:02/02/13 23:07
私も見た。
旦那の股間が黒っぽくて気になったが。。。
28名無しさん@HOME:02/02/13 23:19
お風呂の水を汲み上げるポンプを使っていたが、
電気代(電池代なの?持っていないので、わからない)は勿体無くないの?
とツッコミを入れたくなった。
ポンプなんて贅沢なものを使うな!
バケツでやりなさい。バケツで。
29名無しさん@HOME:02/02/14 16:43
禿同。
バケツで汲んでこそ節約だと思う。
30名無しさん@HOME:02/02/14 16:51
テレビの節約上手って見ててツッコミどころ満載だよね。
ティッシュ箱にキレイな紙を張って収納に=キレイな紙代や貼る糊代がかかってる
チラシを見て一番安いところにそれだけを買いに足を運ぶ=新聞やめれば3000円以上節約
車で遠くまで行って買いだめ=ガソリン代駐車代を考えればそうとう買わないと
意地悪っぽくてごめんね。
31名無しさん@HOME:02/02/14 16:56
うん。
笑って済むような勘違い節約術ならまだいいけど、
とんでもなく危険なものとか犯罪すれすれのものなんかは
あんまり取り上げて欲しくないよね。
32名無しさん@HOME:02/02/14 17:00
>30

禿同。
携帯電話で連絡を取り合って、安いものを買ってた夫婦がいたけど、
その電話代はいいのか?と思った。
二人とも携帯電話を止めれば、
それだけでかなりの節約では?
それとその奥さん、デ○だった。
痩せれば食費が自動的に浮くと思ったんだけど・・・。
33名無しさん@HOME:02/02/14 18:37
>31
24時間駐車場の車止め(逃げないように)を踏んで駐車とか?
34名無しさん@HOME:02/02/14 19:11
二年くらい前、自称節約上手主婦が、ゲストの芸能人に突っ込まれてる番組、面白かった。
マンションを買うために節約してた。
・トイレの水は2回に1回しか流さない。
・大は外でする。
・食品は1品ずつ買う。(50円の物は2回に分ければ消費税が2円ずつですむ。)
・焼きそばには豚肉じゃなくて鶏肉。
ゲストが「で、そのマンションはいくらなの?」って聞かれて答えられないでいた。
貯金が結構あったみたいで、頭金に出来るんじゃないの?とも言われてたな。
ゲストの上沼恵美子が、鶏肉じゃなくてちくわにしろって言ってたのはわろた。
35名無しさん@HOME:02/02/14 21:10
>31
その番組見た。
奥さんはすんごい節約にはげんでいたけど、マンション買う前に旦那さんが死ぬんじゃないか
と思った。(あまりの食生活のすごさに)
旦那さんはあんまりマンション購入に乗り気じゃなかったよね。
見ていて不愉快だったな、あの奥さん。
36名無しさん@HOME:02/02/14 21:11
>31ではなく>34の間違いだ。
逝きます。
37名無しさん@HOME:02/02/14 21:14
うちも贅沢はできないけど
夫が仕事から疲れて帰ってきて「これだけ・・・」
ってため息つくような食事内容ではかわいそうだと思う。
38名無しさん@HOME:02/02/14 21:37
いっしょに生協に入ってたご近所のお母さん。
4人家族(夫婦と中学生の男の子2人)だけど
生協で毎週3〜4千円買うだけで、後は一切買い物
はしないっていつも自慢そうに言っていた。

学校で「一週間の食生活調べ」ってという宿題が
出て一週間毎日食べた物を記録したら
朝は毎朝「パン、牛乳」夜は「ごはん、味噌汁、漬物」
または「ごはん、味噌汁、納豆」の繰り返し・・・。
そのまま提出したら「きちんと宿題をやっていない」
と先生に叱られたらしい。

それを子どもが家に帰って話したらお母さんが激怒
して「本当のことを書いているのに、何の文句がある
のですか!」と翌日、学校へと押しかけて行った。

節約主婦ってすご過ぎると思った。

39名無しさん@HOME:02/02/14 21:44
成長期の子供にさせる食事ではない。
>>38
何か現代の食事とは思えない・・・
41める:02/02/15 00:08
メールを受け取るだけでポイントがたまって
お金がもらえるっていうのは結構あるけど、
実際には1通のメールでもらえるお金って1円か2円
だし、全然お金がたまらないですよね。
でも、ここのはちょっと違います。
メンバー一人一人に、その人専用にカスタマイズされた
サイトが提供され、そこから入会する人がいれば
その人が見たメールに対してもポイントがつくので
どんどんポイントが貯まっていくというシステムです。
登録は無料だし、やってみる価値あり!(^^)

http://www.ariga10.com/?id=202170
42名無しさん@HOME:02/02/15 01:05
↑はぁ?
てめーが儲かるだけじゃん。
ID晒しちゃって知らないよ〜。(^^)
43名無しさん@HOME:02/02/15 12:09
昨日、郵便局で「すて奥」見たんだけど
フライを揚げるとき
小麦粉、パン粉を新聞紙の上に広げてやってた。
「も、もしかして卵も???」って思ってしまった。
あと、フライを揚げたあとも、もちろん新聞紙で油をきる・・・
「これで、洗い物なし!」と、ニッコリ笑顔つき。
でも、新聞紙って汚いと思うんですけど。いいの?
44名無しさん@HOME:02/02/15 12:21
>43
新聞紙、汚いっていうか印刷のインクって身体に良くないんじゃ?
せめて裏の白いチラシで…って違うか
45名無しさん@HOME:02/02/15 12:23
>43
まだつやつや紙のチラシの方が・・・
新聞って、指でさっとなするだけでも、インクがつくじゃない?
46名無しさん@HOME:02/02/15 12:24
私は新聞紙を引いて、そのうえにキッチンペーパー引いて
揚げ物はその上におくが。コレ貧乏技だったの?
47名無しさん@HOME:02/02/15 12:28
私もそうやってる>46
だって、いろいろ洗うの面倒だもの。
貧乏技というより、知恵だと思お〜よ〜。
48名無しさん@HOME:02/02/15 12:35
>46
うちもそうやってるよ。
キッチンペーパーだけじゃ、なんとなく心許ないから。
お皿は洗わなくていいし、カウンタートップが油で汚れる事もない。
49名無しさん@HOME:02/02/15 12:39
新聞のインクが油で溶けてキッチンペーパーに逆流するから
揚げ物パットの中に新聞紙ひくのはいいけど(上に金属の網が乗るから)キッチンペーパー一枚だけだと危険だといわれた
50名無しさん@HOME:02/02/15 12:45
みんな、小麦粉とパン粉も新聞紙なの????
51名無しさん@HOME:02/02/15 12:47
>50
んなわきゃーない。
52名無しさん@HOME:02/02/15 12:47
小麦粉とかパン粉はポリエチレン袋の中に入れて、
玉子塗った揚げる物を入れて膨らませてふってる〜
53名無しさん@HOME:02/02/15 12:58
>>52
から揚げもそれやるよ。
手も台所も汚れないし、まんべんなくまぶせる。
54名無しさん@HOME:02/02/15 13:00
新聞のインクって、確か今は体に入っても無害なものを使ってるはず。
ソースはわからん。
私の記憶だけです。スマソ。
55名無しさん@HOME:02/02/15 13:05
いくら無害っていっても身体に取り込みたくない<新聞インク
油に溶けて逆流は考えてなかった
今度からキッチンペーパーを増やそう
それか揚げ物用の金属の四角い皿?買った方が良いかしら
56名無しさん@HOME:02/02/15 13:07
新聞はやめて、ツルツル紙のチラシに変えようかな・・・
57名無しさん@HOME:02/02/15 13:10
そもそも新聞紙も広告紙も
調理用に使われることを意図して扱われてません。
殺菌剤入りの洗剤で手を洗って広告を挟んでいるとは考えられないし。
どういう紙でもある程度不衛生ではあると思います。
58名無しさん@HOME:02/02/15 13:16
>57
そこまで神経質になったところで、調理器具だって、
完全に滅菌されてる訳じゃないし・・・
ただ、新聞のインクはねぇ・・・ってこと。
59名無しさん@HOME:02/02/15 13:17
節約主婦の優先事項は、まずお金!
60名無しさん@HOME:02/02/15 13:21
少なくても地べたに置かれたり
トイレから出て洗ってもない手で触られている可能性は
家庭の調理器具の場合はほぼないでしょう?
61名無しさん@HOME:02/02/15 13:23
何を汚いと思うかは
個々の家庭の主観の問題かもしれん。

うち的には
新聞に直接食べ物を載せるという感覚は
店で買ってきた食器を一切洗わずに
そのままおかずを盛り付ける感覚に近い。
62名無しさん@HOME:02/02/15 13:28
>>55
揚げようの四角い皿、ガスレンジの魚焼きグリルの皿と網で代用できるよ。



63名無しさん@HOME:02/02/15 13:31
>62
うむ・・・
新聞紙+キッチンペーパーはやめるかのぅ。
新聞紙+魚焼き網+キッチンペーパーでいくことにしよう。

あ、わたしは55ではないなり。
64名無しさん@HOME:02/02/15 13:31
ありがと〜〜>62
教えてくれたおかげで買わないですんだよ
今日は揚げ物にしよう
65名無しさん@HOME:02/02/15 13:36
うちはずっと新聞紙使ってるけど、それでお腹が痛くなったことない。
気になる人はなると思うけど、私は平気派。
人って、ほんとに気になることが千差万別だよね。
66名無しさん@HOME:02/02/15 13:44
新聞紙のインク、体に無害といっても気になる。
65も、気をつけた方がいいかも知れませんよ。
水道水だって公には無害とされてるし、お腹は痛くならないけど、
発ガン性物質が含まれてるというじゃない?
67名無しさん@HOME:02/02/15 13:45
>66
そうだよね。そう思うとよけい、新聞だけ気にしてもしょうがないって
気がするよ。
6866:02/02/15 13:49
>67
はっそうか........
偉そうなこといっておきながら知識が中途半端な私です。
そんなら新聞使っても使わなくても同じかも知れないのですな。
うちの母も、揚げ物は新聞紙の上で油を切ってた。
当たり前なこととして、この前やったら旦那に異議を唱えられた。
えー、別にいいじゃんと思いつつも言うことを聞いたが、
一般的に見ても好ましくないことだったんだねえ。。。
70名無しさん@HOME:02/02/15 14:22
そーいえば、本屋さんで買った時に入れて貰う紙袋に、
揚げたポテトと塩を入れて、シェイクする、と言う奥さんを
雑誌で見た。
油も切れて、塩もまんべんなくまぶせていいそうだ。

本が入っていたのに・・・。
私は嫌なので、しないけど。
71名無しさん@HOME:02/02/15 14:28
店の紙容器や食器も結構不潔だよ。
パンの入ったトレイが床にそのまま積み上げられていたり、
気にしたらきりがないよ。

新聞だって昔は食べ物そのまま包んでたんだよ。
コロッケとか、石焼いもとか
まあ、意識がなかったんだろうけど。
72名無しさん@HOME:02/02/15 14:34
石焼いもは、皮があるからなんとなく大丈夫な気がする。

私、台所にある大きなボール>茶碗洗うやつ。
あれに茹でたほうれんそうとか
うどんとか入れて冷水つけてる方がヤダ。。。
結構多くてびっくりしたよ!!
73名無しさん@HOME:02/02/15 14:35
>72
でも立ちションした手でイモつかまれても・・・
74名無しさん@HOME:02/02/15 14:36
>>73
確かにヤダ。。。ちょっとワラタ。
75名無しさん@HOME:02/02/15 17:20
>72
そうだね、焼いもは私も抵抗無いかな?
っていうか、石焼いもと新聞紙で作った袋はセットで認識してるからかも。

私は洗い桶茶碗を洗った最後に綺麗に洗って乾かしているから
ほうれん草とか水にさらすとき使うけど気にならないな。
ただし、ステンレスのもので定期的に買い替えしてるけど。
76名無しさん@HOME:02/02/15 17:21
焼き芋の皮は食べないの?皮が好きなんだけど。
77名無しさん@HOME:02/02/15 17:24
焼き芋やのおっちゃんが、そもそも芋を丁寧に洗ってるひとなら
いいんだけどね。結構やきいもって高いんだよね・・
私は自分で焼き芋作る。オーブンで、アルミのおもしを焼いて
それで作るよ。皮だいすきだ。
78名無しさん@HOME:02/02/15 17:24
よく牛乳パックを開いてまな板代わりにしてる節約技が出るけど
包丁があたるとロウみたいのが剥がれないのかな・・・と不安になる。
79名無しさん@HOME:02/02/15 17:25
焼き芋に新聞紙はNG?
80名無しさん@HOME:02/02/15 17:26
ホントは皮を一緒に食べた方が良いんだってね。
私はあまり好きじゃないから食べない。
家でふかしてもむいて食べる。
焼き芋の皮がさくっとして好きって言う人結構いるよね。
81名無しさん@HOME:02/02/15 17:26
>>77
アルミのおもし って何?
良ければ作り方、温度とか時間教えてください。
82名無しさん@HOME:02/02/15 17:27
あ、ごめん。
よく読まずに書いちゃった。<79
83名無しさん@HOME:02/02/15 17:29
>77
パイとか焼く時のあのおもし?
私も作り方キボーン。
アルミホイルで包んで焼くくらいしかしないけど
なんだか美味しそう。
84名無しさん@HOME:02/02/15 17:46
雑誌の「素敵な奥さん」かなんかで読んだ「家庭で出来る石焼き芋」
ホームセンターで玉砂利をかってきてよーく洗う
芋も洗っておく
オーブンは200度に加熱
オーブン用の耐熱鍋に玉砂利・芋・玉砂利と入れてフタして
温度の上がってるおーぶんにつっこんで焼く
焼き上がったら火を止めて10分はオーブンの中
85名無しさん@HOME:02/02/15 17:48
>>84
ありがと。
焼きあがるまでは何分加熱するの?

途中で焼き加減を蓋開けて見たらダメだよね。きっと。
86名無しさん@HOME :02/02/15 17:49
アルミの重しですとすごく沢山必要です、おもちでないかたは
最初にレンジで12〜14分 強めにかけてください。
その後、グリルで16~20分ですね。(200g見当4本くらいイケます)

アルミおもしたくさんあるわよぉ!!ってかた
アルミの石をオーブンで250度以上で焼きます。
(芋を焼くより時間がかかります。お買い物行ってもいいくらい)
完全にアルミ石が熱くなったら、そこへやけどに注意しつつ
お芋を埋めます。あとは同じ温度で20分以上焼いてください。
おかしのカンなどにアルミ石を6,7分入れて熱し
芋を埋める感じですね。中くらいのお芋2本くらいしかできませんが
絶対おいしいです。
時間と電力がかかります、買うより安いけど。あまり節約になりませんですみません。
87名無しさん@HOME:02/02/15 17:50
>78
ロウもだけど、紙を切ることで包丁の刃が早く丸くなるような気もする。
88名無しさん@HOME:02/02/15 17:51
>84さんの
方法のほうがいいみたいですね。
玉砂利が面倒でしたらレンジ&オーブンでどうぞ。
89名無しさん@HOME:02/02/15 17:52
>86
おいしいものが食べられていいじゃない。
90名無しさん@HOME:02/02/15 17:57
鍋の名前は忘れたけど、焼芋専用の鍋あるよ。
水も何も入れないで魚焼きの網みたいなのを底に敷いて洗った芋を入れるの。
焦げ目も焼き芋屋さんと同じに付くし、とっても美味しい。
冬はストーブの上にに鍋ごと乗っけておけばいいし、焼芋好きの方にはオススメ。
91名無しさん@HOME:02/02/15 18:01
焼き芋の焼き方、ありがと!
試してみますね。
鍋も良さそう
美味しく作れそうですね。
92名無しさん@HOME:02/02/15 18:03
>90
それ、無水鍋ってやつではありませんか?
実家にありました。
93名無しさん@HOME:02/02/15 18:11
厚めの陶器でできた焼き芋器って鍋売ってるよ〜
9490:02/02/15 18:17
>>93
そうそう、その鍋だと思うよ。
それまでアルミに包んで焼いたりしてたんだけど、湿気でほっくりしなかったんです。
だけど、この鍋使ったらほっくり、こっくり。
確か2000円位だったかな?ホームセンターとかで見かけますよ。
95名無しさん@HOME:02/02/15 19:02
TBS節約番組やってる。
96名無しさん@HOME:02/02/15 19:11
みてるよ〜
この主婦、綺麗なのにスゴイね!
97名無しさん@HOME:02/02/15 19:57
10日間連続パスタだけ・・・
耐えられるかなぁ。
98名無しさん@HOME:02/02/15 20:03
うち、10日間連続鍋よ…
こってりとしたフライドチキンが食べたい。
99名無しさん@HOME:02/02/15 20:57
寒い季節は鍋が良いよね。
鍋って用意も簡単だしね。
フライドチキンが食べたい気持ちもよく分る〜
お昼にこそーり、食べましょう!
100名無しさん@HOME:02/02/15 21:01
ケンタ食べたくて
ケンタケンタケンタケンタ・・・頭の中で呟きながら買い物してたら
冷食40%引きの日だったので冷凍カラ揚げに変更。

わずかばかりかの節約。
101名無しさん@HOME:02/02/15 21:02
>>99
姑から白菜が4玉も送ってきたの…(泣
昼間は鍋の残り汁で雑炊なの。
102名無しさん@HOME:02/02/15 21:04
>>100
自分で作ったから揚げの方が安上がりでは?
103 :02/02/15 21:11
借金に赤字赤字って言ってるなら
髪の毛なんか染めるなと言いたい。
104名無しさん@HOME:02/02/15 21:12
>>101
それは嬉しくもあり悲しくもあり・・・ね。
白菜クリームにも美味しいよ。
家はオイスターソースで中華にもする。
あと、子どもは太目の千切りにしたものを電子レンジで加熱して
紫蘇とじゃこを醤油で味付けして熱く熱したごま油をかけたものが好き。
一週間ぐらい冷蔵庫でオッケーよ。
そんなの知ってるよ〜っていう話でごめんね。
105名無しさん@HOME:02/02/15 21:13
>103
誰に言ってるの?
106名無しさん@HOME:02/02/15 21:13
子供5人旦那リストラ主婦、なんで紙おむつ使ってるのだ?
昼間だけでも布オムツ使えばいいのに。
107名無しさん@HOME:02/02/15 21:19
>103
テレビに出ていた節約家族の人たちへだとオモウ
108名無しさん@HOME:02/02/15 21:20
>107
そっか、ありがと。
見てなくて知らなかった。
109100:02/02/15 21:22
>102
うちは揚げ物はほとんど作らないので天ぷら鍋?や油保存は
しないんですね。
だからたまーに揚げ物を食べたくなると油使用・洗い物の手間を
考えると・・・となってしまうのです。
110名無しさん@HOME:02/02/15 21:27
>>109
それなら冷凍食品の方が割安だね。
ごめんね。おせっかい言って。
111109:02/02/15 21:33
>110
いえいえそんな、こっちが最初にもっと詳しく書いておけば
よかったんです。
うちは夫と二人なのですが、他にまだ家族人数がいたら
自分で揚げた方が絶対に安いですよね。

今夜は春キャベツをザクザク千切りにして一緒に食べたので
満足な夕食でした。w
112名無しさん@HOME:02/02/15 21:46
>>111
春キャベツ、今美味しいよね〜。
うちも明日コールスローつくろうっと。
113名無しさん@HOME:02/02/15 22:00
紙おむつはパンパンになっておしっこが漏れそうになるまで
取り替えないって。子どものお尻がかぶれるよ。
114名無しさん@HOME:02/02/15 23:30
>103
私も見てた!
ダンナ+嫁+子供5人だっけ? 一番小さい子供以外はみーんな
金髪〜茶髪。公共料金5ヶ月も8ヶ月も滞納してて、でも
心臓病の子供がいるから1日中加湿器&ヒーター付けっ放し、
高い浄水器を使ってた。
子供が病気ならそれも仕方ないと思うけど、そこまでして
おきながらお金が無いからって、病院に子供の薬を貰いに
行く回数を減らしてる。そして1歳くらいの子供の髪の毛
まで茶色…
加湿器はタライにお湯張ればある程度代用出来ると思うし、
1歳の子供の髪を脱色するのは間違ってると思う。
リストラは気の毒だけど、高給にこだわって中々再就職しない
のはどうかと思う。選り好み出来る状態じゃないだろうに。
…あの家族はお金の使い方を間違ってる。
115名無しさん@HOME:02/02/15 23:47
>113
おむつかぶれの治療の方が高いと思う。
116名無しさん@HOME:02/02/18 09:34
はっきしいって、茶髪、金髪は根元が黒くなると本当に
ビンボクサークなるよ。
ビンボじゃなくてもね。
まめに染めるんなら良いけどさ。
だから私は染めてないよ。まめじゃないし。
そのかわりツヤツヤ髪を保つためにいいシャンプー
使ってるよ。
ま、個人の自由であるが。
しかし、子供の髪までそめんな〜!!
染髪剤、目に入ったらどうすんだ?
オムツ代どころじゃないぞ!!
117名無しさん@HOME:02/02/18 10:26
子供の髪の毛を染めるメリットが知りたい・・・
118名無しさん@HOME:02/02/18 13:16
子供の髪そめてるのって、想像するだに「余ったら使っちゃえ〜」て感覚?
節約系番組ってにたりよったりでたまにしか見ないからここを見てフムフムと思ってます。
どうやらこの間のは「これは悪い例です。間違えないように気をつけましょう」というオチでよろしいのでしょうか?
119名無しさん@HOME:02/02/18 13:25
毎日、ミートソースもいやだけど。
120名無しさん@HOME:02/02/18 13:33
どうして安易に5人も子どもを産むのだろうと思った。
上の子が難病でお金がいるのだし・・・・。
121名無しさん@HOME:02/02/18 13:39
ヘンな人ばっかりだったね。
近所の奥さんに恵んでもらってたのもいたね。
金券ショップとスーパーの8往復もあさましいって思った。
せめてまとめて買って1枚ずつ使えばいいのに…。(←この人肌ボロボロ
だったよね。栄養は取ったほうがいいのに。)
122名無しさん@HOME:02/02/18 13:46
>121
昔、ミスパシフィックにも出たとか言ってた奥様ね。
トイレの水も元栓を締めて、子どものバケツで流し
使ったトイレットペーパーはバケツに入れるって
言ってた人でしょう。
123名無しさん@HOME:02/02/18 13:46
>120
実は私の義兄弟の家族がそうなのだ。
上の子がこの先、何回手術しなきゃならないか
分からないのに、下に3人作った。
そういう人の考え方って「みんなで助け合って」
なんだよ。病気の子を家族で助け合うという意味らしい。

ちなみに姑も二言めには「みんなで助け合って」と言う。
実際には「助けられる」場合ばかり想定して
「助ける」場合は想定してないんだよね、
そういう言葉を口にする人種って。
124名無しさん@HOME:02/02/18 13:51
何年か前のオクサマ雑誌で、公園の水道水を
ペットボトルにいれて持ち帰る・・・って人いたよ。
税金払ってるからいいんだって!・・・なんか
ちょっと違う気がするんだけど?
>123
そういうの聞くとあれ思い出しちゃう……

第一子が難病で、彼に臓器提供するために
第二子を設けた夫婦をTVで観た事が有る。

気持ちはわかるけど切なかった。

関係無いのでsageます。
126名無しさん@HOME:02/02/18 13:54
>124
お金がなくなると、思考回路までやられてしまうのだろうか?
税金なんて、皆払ってるつーのねぇ・・・
127名無しさん@HOME:02/02/18 13:55
平成夫婦茶碗みたいでやや感動 >124
128124:02/02/18 14:03
>>127
まあ、ある意味感動でもあるけどその人ちょっと
なんかなあ〜って感じだったの。公園の水道で
ちょっとしたモノの洗濯しちゃったり、新聞回収日に
コソーリ古新聞持ってきちゃって自分が回収業者に出して
おまけもらったり・・・ほかにもいろいろ「そこまで
するか!?」って節約術でね・・・

>>124
なんでも「自分とは合わないからママ友付き合いも
やめた」って書いてあったよ〜。それはあんたが
やめられたんじゃないの!って突っ込みたかった。
上手に倹約しるのは見習いたいけど乞食チックにはなりたくないぞ。
130121:02/02/18 14:16
>122ミスパシフィック<見逃したみたいで覚えてナイですスマソ。
水道代節約の為とか言って掃除さえしてなさそう。
131名無しさん@HOME:02/02/18 15:15
始まるぞアゲ
132名無しさん@HOME:02/02/18 15:23
でもさーケチって生活して、死んだら畳の下からお金が山のように
出てきて結局、会ったこともないような遠縁の人に分与されてしまう
なんていうのも貰った方は嬉しいだろうけど、何だかなあーって思うよね。
133名無しさん@HOME:02/02/18 15:24
なんか今回の相談者、頭悪そう。
134名無しさん@HOME:02/02/18 15:28
>133
私もそう思った。「何とかなるだろう」だけで
生きてきた結果、どうにもならなくなった人達がテレビに
大集合してたみたいにも見えた。
135名無しさん@HOME:02/02/18 15:31
15万円のローンを払えるなら、旦那はそれなりの
稼ぎだろうに・・・。食費10万円もかかってて
貯金できない状況だって。しかも子供は4人。
はぁ・・・
136名無しさん@HOME:02/02/18 15:32
今回も・・・放送するほどの内容か?っちゅう感じ。
137名無しさん@HOME:02/02/18 15:35
こういう節約術は「私流」っていう
冠を付けて売り出したもの勝ちなんだろうね、きっと。
>132
そういうお金って貯めた人の執念とか込められているかんじ。
怖いから、はよ使ってしまえ〜と思う。
139名無しさん@HOME:02/02/20 18:38
始まったわ
140名無しさん@HOME:02/02/20 20:46
豆腐に人参。
なんかみじめ。
141名無しさん@HOME:02/02/21 12:12
図書館で「素敵な奥さん」見てきましたー!
やってみたいと思ったのが、あいた卵パックに種を蒔くと言うヤツ。
ポリポット使ってると、倒れやすいし、ごちゃつくし。
人によってはびんぼくさいと思われるでしょうが、春になったらやってみるっす。

でも同じネタばかり一冊のうちに何度もでて来るのには、ちょと萎え〜。
元栓締めるとか空き箱活用とか。
何でわざわざみみっちい箱に入れ替えるのだろうか。
142名無しさん@HOME:02/02/21 13:19
今朝のはなまるで節約メニューの特集やってたんだけど、
厚揚げを油揚げと豆腐に分解して
2つの素材として使えると紹介していたのには笑ってしまいました。
意味無いじゃん(ワラ
143名無しさん@HOME:02/02/21 13:21
>142
豆腐と油揚げを買っても、大して変わらんだろうに・・・・
そんな数十円なんざ、つまらん節約番組を見なければ、
その分浮いた電気代でまかなえるだろう。
144名無しさん@HOME:02/02/21 14:38
はなまる 節約特集みたよ。
あんな 料理食べたくないわ。
肉食べたい 肉肉

節約の時、 薬丸が真剣に聞いているけど
芸能人なんて どうせ金持ちなんだから
関係ないじゃんかよ! って 思ってるのって私だけ??
145名無しさん@HOME:02/02/21 14:43
あれって節約料理だったのか。
厚揚げしかないときのお助けメニューだとオモテタヨ
146名無しさん@HOME:02/02/21 15:40
金がないならもやし食ってろ。
147名無しさん@HOME:02/02/21 15:45
>146
もやし、最近のは品種改良で加熱してもヘタッとならなくて
しゃきしゃき感の残ったものが多いのね。
美味しいのよ。
最近我が家のお気に入りです。
私は正統派(?)でさぁっと茹でてからし醤油にごま油を少々。
148名無しさん@HOME:02/02/21 15:48
あ、もやしですが、根っこの部分(ヒゲ?)
とりますよね?
母がずっとテレビを見ながら根っこを取ってまして、
料理に出てくるのはいつも、ヒゲなしもやしだったので。
今、もやしのひげが短いもの売ってますよね。
あれは取りません。
あんまり口に残らないから。
お客様の時にはきっちり下ごしらえします。
150名無しさん@HOME:02/02/21 16:03
もやしって、かるく茹でてからお酢とラー油かけてもんまいよ。
こくが欲しい時には、ごま油をちろっと。
安い時には、一袋20円ってときがあって、うれしくなって買ってしまう。
ビンボーくさいかなぁ?
151名無しさん@HOME:02/02/21 16:07
>150
お酢とラー油ですか。
醤油は入らないの?
今晩やってみよう。
もやしって大豆だから栄養素は高いんだよね。
152名無しさん@HOME:02/02/21 16:10
もやしのヒゲなんて取ったことないけど…?
普通じゃなかったのか、私。
153名無しさん@HOME:02/02/21 16:13
私もとったことないよ、もやしのヒゲ。
普通はとるみたいね。 料理の本にもそう書いてあるし。
でも面倒なんだよねー。
154名無しさん@HOME:02/02/21 16:14
もやしのひげの話がでたついでに聞いていいですか?
私ひげとるの下手なんですがコツがあるのですか?
155名無しさん@HOME:02/02/21 16:22
もやしって生のまま炒めると、なんか臭いよね?
いつも一度茹でてさらしてから炒めてる。
ビタミン抜けそうだけど、臭いから仕方ない。
156名無しさん@HOME:02/02/21 16:25
>155 まめでエライ! 
157150:02/02/21 16:28
>151
そう、お酢とラー油だけ。
すっぱ辛くてシャキシャキしてて、うちでは人気メニュー。
酸っぱいのがあんまり・・・なときは、お酢の代わりに
寿司酢にしてもウマー。
158名無しさん@HOME:02/02/21 16:29
>154
ボールに水を入れてもやしを入れる。
切れたひげがくっついてきたら、水につけて
とりながら・・・てな事しか思い浮かばん。
159名無しさん@HOME:02/02/21 16:30
>150
給料日前なので一品助かるわ!
ありがとう。
160名無しさん@HOME:02/02/21 17:10
電気代どやって節約してますか?
161名無しさん@HOME:02/02/21 17:36
夏や冬は朝からスーパーでたむろ。
夕方の見切り品を買って、家に帰る。
春や秋は外でたむろ。
家にいないから、電気は使わないし、テレアポの電話がかかってきても、
取る事がないから、ダマされて羽毛布団で散財しない。

これ、実家の近所のオバちゃんの節約術。
162名無しさん@HOME:02/02/21 18:03
>161
うちの近所にもその手のオバちゃんがいる。
朝、自転車で行けるスーパー7〜8軒回って
試食品で、食事。昼食は休憩室とお茶のサービス
があるショッピングセンターで手持ちのオニギリ
とお茶で済ます。
時々、スーパーで顔を合わすけど試食品を山盛りに
してもらってガツガツ食べている姿に一抹の寂しさを感じた。
163名無しさん@HOME:02/02/21 18:09
>162
でも貯金は数千万なオバはんかもしれんぞ。
164名無しさん@HOME:02/02/21 18:12
今日、パン屋でのこと。
おばちゃんが3人入ってきて、パンを選び出した
そのうちの1人のおばちゃんは
「私は買わない。高いもん。いつもこうやって見てるだけだよ」
って言って、パンをじろじろ見てた
しばらくして、他のおばちゃんが「これ、あげる」って
買ったパンをあげてた。それって作戦かよ!
わたしの知り合いは冷暖房費がもったいないからと、
冬と夏だけバイトしてたよ。まあ前向きな方かな?
166名無しさん@HOME:02/02/23 02:40
この前の節約番組郁恵ちゃんが司会だったけど
コメントがぜんぜん気持ち入ってなかったね
やっぱり心の中では『この貧乏人』と思ってるのだろう
>>161
私も見習おう〜
外に出るのは精神衛生上にもいいしね。
168名無しさん@HOME:02/02/25 15:50
ザ・ワイドでやってた子沢山の節約主婦、タイトルだけ見た時は
「げげっ、またダラ奥登場かい」と思ったけど、好感持てる奥さんだった。
家の中きれいだったし、食事やおやつを頑張って手作りしてた。
7人家族(両親と子供5人)で食費\46000は偉い!と思った。
169名無しさん@HOME:02/02/25 18:51
綺麗な奥さんだったよね?
家族への愛情が感じられました。
でも、にわとりは飼ってるって聞いて、
卵産ませてるなんて以外でした。にわとりを食べるのかと思った。
(インドとか東南アジアの家庭じゃあるまいし)
いずれにしてもうちは真似できない。団地だから。
170名無しさん@HOME:02/02/25 18:56
うん、今日の奥さんは美人でスタイルも良かった〜。
子供5人っていうからどんなオバハンが出てくるのかと思ったら
美人さんでびっくり。
うちもがんばろうと思った、一瞬だけ(ワラ
171名無しさん@HOME:02/02/25 19:09
みんな同じ感想だったね。
私も同じ。
全然みみっちくなかったし
小奇麗な優しそうなおかあさんだったね。
ご主人の仕事、上手くいくといいなぁと思ったよ。
子どもも可愛かったね。
172名無しさん@HOME:02/02/26 06:59
ごめん、蒸し返して。
もやしのヒゲのことですが、ヒゲの部分さえもわからない。
一体どの部分ですか?
173名無しさん@HOME:02/02/26 07:39
根部分のヒョロヒョロしてる糸みたいのでは・・・
174名無しさん@HOME:02/02/26 09:50
モヤシレス:

一袋19円で売ってたときがあった。うれしくて二袋購入。
一袋はその日の昼、焼きそばで使って、もう一袋は、
使おう使おうと思っていたら3日くらいたっちゃって、
気が付いたら酸っぱくなってました。
反省の意味を込めてここに書きます。f(^^;
安いものはすぐ調理しないとダメってことかなー。
せめて、茹でとけば良かった…
175名無しさん@HOME:02/02/26 10:04
>174
水につけて冷蔵庫に入れておくともう少し持つよ。<もやし
176名無しさん@HOME:02/02/26 10:13
石油ストーブ使ってエコといっても
集合住宅ってほとんど石油NGでしょ?
だから大家もエアコン付けてるんじゃ?
177名無しさん@HOME :02/02/26 10:27
>174
もやしって
基本的には生モノだと思っといたほうがいいですよ
保存する前提のときは
買ってすぐに水につけておくのが良 >175
178名無しさん@HOME:02/02/26 11:19
もやし・・・。

こないだ はなまるで特集やってたけど。
買ってきたら
袋に つまようじ?などで 2〜3ヶ所穴をあける or
袋の封を開けて 口をクリップなどで止めておく 
の どちらかをやって野菜室ではなく
冷蔵室に入れておくと やや日持ちはするとかって言っていたよ。
179名無しさん@HOME:02/02/26 11:39
モヤシは 買った日にさっと湯に通して冷蔵庫。
生で食べるものではないから、 とっても便利。
もやしって美味しいよね。
私、好き。
スレ違いなのでサゲ。
181名無しさん@HOME:02/02/26 11:43
もやしを小分けにして冷凍は可能でしょうか?
182名無しさん@HOME:02/02/26 12:32
テレ朝で食費節約のヴァヴァがスーパーで値切ってるよ・・・
おんなじ値段なのにこっちの方が傷んでるから安くしれって。
こうはなりたくない。
183名無しさん@HOME:02/02/26 14:06
おんなじ値段ならいいやつを選ぶのが基本じゃないかの?
傷んでるのを食べさせられる家族って・・・
184名無しさん@HOME:02/02/26 14:07
>181
もやしって水分が多いから冷凍したらしなびちゃうんじゃないかな。
185名無しさん@HOME:02/02/26 14:10
もやしは、ゆでてからなら冷凍できます。
塩コショウとカレー粉で味つけしてから冷凍しとくと、結構便利。
186名無しさん@HOME:02/02/26 14:14
>185
ナルホド
参考になりました。アリガトー
187名無しさん@HOME:02/02/26 14:15
モヤシ…(174)
レス感謝します。
188185:02/02/26 14:19
ちなみに冷凍もやしは、ラーメンの具にするとウマー。
189名無しさん@HOME:02/02/26 14:20
モヤシ好き。
・豚肉、ニンニクの芽と一緒に塩コショウ、
・茹でて塩、ゴマ油でナムル
・ベーコンと炒める

なんと使えるヤツめ!!
190名無しさん@HOME:02/02/26 14:28
>189
豆苗も激しく使えるよ。
あと、サニーほうれんそうとかどう?
191189:02/02/26 14:36
>>190
(ありがとー、今度やってみるね。)
192186:02/02/26 15:03
私も、アリガトー
193名無しさん@HOME:02/02/27 10:10
炒めたモヤシ、残り野菜(人参の皮やタマねぎ等を千切り)、干ししいたけ、ひき肉(等)に、
水3カップ&シイタケの戻し汁1カップ、中華顆粒だし小さじ2、塩胡椒少々、醤油大さじ2を
入れて煮る。
しばらくして、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ3、水大さじ3)を入れて、とろみをつけて、
最後にゴマ油(小さじ1程度)を回し入れて出来あがり。

ご飯にかけて食べると美味しいよー。(レシピは4人分)
シイタケなくてもいいし…
あ、タケノコ(水煮)入れるともっと美味しいかも。いずれもお好みで。
194名無しさん@HOME:02/02/27 12:11
もやしネタが続いてるところにスマソ。
にんじんのヘタ近辺のところを使って葉を水栽培、てのを面白半分にやってみた。
そしたら本当に葉が伸びてきておぉー、って感じなのだが、一体これは何に
使用するものでしょうか?どうやって食べればいいんだろ?
今のところ鑑賞用となっていますが。

195名無しさん@HOME:02/02/27 12:22
>194
スープにちらしたりして、パセリ代わりに使うといいよ。
たくさんあるなら、おひたしとか天ぷらにしても美味しいです。
196名無しさん@HOME:02/02/27 13:55
>194
鑑賞用…確かに。綺麗ですよね、葉も細かくて。
十分鑑賞してから胃の中に入れましょう!
197名無しさん@HOME:02/02/27 14:02
毎週必ずもやしは買う。
ホウレンソウや春菊のおひたしと混ぜると嵩が増える。
人参ともやしで胡麻和えにしてもいいし。
あとラーメン屋で見た箸休めなんだけど、さっとゆでて塩コショウ&ごま油
というのも美味しい。胡椒をきかせるのがミソ。
198名無しさん@HOME:02/02/27 15:07
>>197

箸休めのもやし、美味しそう!
やってみよう。
私ももやしをしょっちゅう買いますが、
料理法をあまり知らなかったので、とても参考になります。
199名無しさん@HOME:02/02/27 15:07
もやしかぁ。
洋風に料理できますか?
200名無しさん@HOME:02/02/27 15:10
もやし以外に節約食材って何かありますか?
また振り出しに戻して悪いけど、本当にすぐ痛むよね。
美味しいんだけどねー

丸山さんがお得意だったね、もやしのあんかけ。
202名無しさん@HOME:02/02/27 15:27
>>200
主食にできるものの中ではスパゲティーが一番やすい。
米は高いよね。
203名無しさん@HOME:02/02/27 15:44
>>200
卵に納豆かな?
204名無しさん@HOME:02/02/27 15:45
白菜はつかえる
205名無しさん@HOME:02/02/27 15:54
食材を腐らせて捨てるのが、一番節約できてないことだと思う。
206名無しさん@HOME:02/02/27 16:05
>205
同意。冷蔵庫が食材で常に満杯状態の姉の家。
4人家族(夫婦と小学生2人)で月の食費が
20万だと言うのには驚いた。腐って捨てている
食材もかなりあるようです。
207名無しさん@HOME:02/02/27 18:56
>>206
そりゃすげぇ〜!
てゆうか、そこまで行くと捨てられる食べ物がかわいそう・・・
208名無しさん@HOME:02/02/27 19:02
>206
お姉さま、ちょっとADHDの気がある?
20万・・・


わからん・・・何を買えば20万??
210名無しさん@HOME:02/02/27 21:22
節約野菜…白菜、大根…

大根は厚めに皮を剥いて、千切りに。
ビニール袋(スーパーでロールになっているアレです)を二重にして
梅干を1〜2個入れてモミモミ。(踏んだらもっと早い(^^;)
即席漬物の出来あがりです。箸休めにいかが?
211名無しさん@HOME:02/02/27 22:13
>>210

スーパーで買った野菜はちょっと出来ない。
農薬とか心配で。
美味しそうなんだけどな・・・。
212名無しさん@HOME:02/02/27 22:42
モヤシネタですみません。
ケンタロウの本のレシピで、
にんにくとトウバンジャンとごま油でもやしを炒めて、
仕上げにしょうゆでジュッ!というのもあります。
ピリ辛で結構お気に入り。
213名無しさん@HOME:02/02/27 22:46
>212
上手そう。今度作ってみよう♪
214名無しさん@HOME:02/02/27 22:47
この時期、夫の実家から義母さんが自家製の白菜を送ってくれます。
減農薬で美味しいんだけど、夫婦(しかも夫は深夜帰宅)+3歳児の
3人家族では白菜の消費量ってたかが知れてる。
で、これは浅漬けでも作ってみるべ、と浅漬け容器とか買ってきました。
美味しい白菜のお漬物とか、お漬物ではなくても手軽な白菜のレシピとか
教えて下さい、お願いします。
あ、昨日来た野菜にはかぶと大根も入ってたんだった。。。ちょっと鬱。
215名無しさん@HOME:02/02/27 22:49
>214
料理板に、白菜をウマーく食べる方法、とかいうスレ
があるわよ。逝ってみそ。
216名無しさん@HOME:02/02/27 23:00
白菜は土鍋に入れて、水少し入れてもいいけど(無くても良い)、ただコトコト煮る。
ひたすら煮て、ベーコン入れて、牛乳入れて、コンソメ入れて、また煮る。
あと塩こしょう。簡単だし。白菜まるまる食べられるよ。簡単だし。
お勧め。
217名無しさん@HOME:02/02/27 23:03
>214
白菜とベーコンを炒めて、少し水を足して
塩、こしょう、醤油で味付けて煮るとめちゃウマ!
1/4ぐらいあっという間に使える。ご飯進むよ〜。
218名無しさん@HOME:02/02/27 23:03
料理板のパクリですが・・・
・白菜をしきつめる
・豚肉を散らす
・酒をふる
・コトコト弱火でしばらく
・ポン酢でいただく
219名無しさん@HOME:02/02/27 23:05
大根おろしを大根一本分入れてつくる鍋って食べてみたい。
雪見鍋とかいうやつ・・・・・。
220名無しさん@HOME:02/02/27 23:11
>>219
一本は多すぎるかも。
221217:02/02/27 23:19
>219
私もやってみたい。だけどおいしそうなレシピが手元に無い。
最近有機野菜の宅配やりだして、葉付き大根1本とか、
今まであまり食べなかった野菜とかもくるので消費するのが大変だぁ。
222名無しさん@HOME:02/02/27 23:23
>>219
昔作ってみたけど、下ろした大根を煮ると
もろもろした舌触りになって、あまり美味しくなかった。
大根下ろしは生のままのほうが美味しいと思うよ。

おでんの大根は好きだから一度に1本入れてしまう。
大鍋2つで作るよ。
223名無しさん@HOME:02/02/27 23:30
>>222
大根おろしは仕上げに入れるのであまり煮ないよ。
一度に入れずに少しずつ足すの。
224名無しさん@HOME:02/02/27 23:56
料理教室で教えてもらいながら作ったんだけど。
仕上げに入れても一煮立ちはさせるでしょ?
そうしないと出汁が冷めてしまうし。
一煮立ちさせても、大根特有のヘンなにおいと舌触りになってしまって
私は苦手だったな。
それなら、普通の鍋にして皿に取り分けた後に大根卸しを加えたほうが好き。

美味しいと感じる方は作られるといいと思うけど。
225名無しさん@HOME:02/02/27 23:56
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp 
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
----------------------------------------------------------
226名無しさん@HOME:02/02/27 23:58
私もあつあつの水炊きを
冷たいおろしポン酢につけて食べる方が好き。
あったかい大根おろし苦手。

白菜は水を入れずにフタをしてベーコンと一緒に煮ると
水分がいい感じに出てウマー。
227名無しさん@HOME:02/02/28 12:57
ホウレンソウが1束30円だったので、2束買った。
春キャベツが50円。さぁこれからどう料理するかだな〜。
228名無しさん@HOME:02/02/28 13:15
>227
ほうれんそうとベーコンのスープが飲みたい。
って、私の好み聞いてないか。
229名無しさん@HOME:02/02/28 13:21
228
それは私も好き。
230名無しさん@HOME:02/02/28 13:36
私はホウレンソウ&カリカリベーコンのバルサミコドレッシングが好き。
231名無しさん@HOME:02/02/28 13:46
>230
シーザーサラダにしても、ウマウマだね。
232名無しさん@HOME:02/02/28 13:55
キャベツとベーコンでもよい。
233227:02/02/28 16:35
私の以下に書きこされた方、
みなさんベーコンが好きなんですね。
ベーコンと野菜(キャベツ、白菜、ホウレンソウetc)は
相性が良いってことでしょうか…

ところで、明日から、ヨ○ウ○を辞めて地元紙にしようかなーーー、
地元紙のほうが圧倒的に「ちらし」が多いんです〜。
お馬鹿なことききますが、「ちらし」だけ購入、なんてこと、出来ないですよねぇ?
今まで、スーパーで野菜が安いことしか目が行かなかったけど、
ベーコンも買いたくなったので(やはり何かと便利そうで…)
チェックしないと…f(^^;
でも、ベーコンは「高い!」という印象がいつもあります。
学生時代、アメリカにいたことがあって、ドサドサ!っとベーコンを
入れてスープとか…そういえばありました。美味しかった!
でも、日本でそれやると…結構金額が張るのでは?なんて思っちゃったりね…
234名無しさん@HOME:02/02/28 16:41
あぁ私もチラシだけ月800円ぐらいでとりたいよ。
ニュースでも何でもネットで見られるもんね。
今日は近所のスーパーでもやしが9円。
髭根が黒くなってないか心配だったけど見た目は綺麗。
2パック買ったんで既出のレシピで作ってみよう。
236名無しさん@HOME:02/03/01 07:26
うちも今夜のおかずはもやしにしよう!
237名無しさん@HOME:02/03/01 11:17
以前どこかのアンケートで
「どんなHP/メルマガが読みたいですか?」
というのが来たので、即座に
「自宅の郵便番号と買いたい商品名を入力すれば
価格と最寄りの販売店の一覧が検索できるサイトや
チラシをメルマガで届けてくれるサービスが欲しい」
と書いた記憶がありやす・・・
どこかでやってくれないだろうか。
>>237
どこかにそういうサイトがあったはず・・・
上手いこと運営していって欲しいよ。
239237:02/03/01 11:29
おお!あるんですか?
是非見てみたい。
ttp://www.tokubainet.com/

検索してみたけど、サービスはまだみたいだ。
241237:02/03/01 11:43
>240
ご親切にありがとうございました。
早速逝ってみます。
242名無しさん@HOME:02/03/01 12:18
こんなのどう?
ツナコロッケ。ガイシュツならスマソ
マッシュポテトにシーチキンほぐしを混ぜて塩こしょうする。
つなぎに卵を入れて小麦粉、卵、パン粉つけて揚げる。>ウマア
243名無しさん@HOME:02/03/01 13:06
>>237
まさにそういうサービスが最近始めたサイトがあります。

ttp://www.dnp-orikomio.com

でも実際登録してみたけど、登録されているチラシの数が全然少なくて
使えないっす。
244名無しさん@HOME:02/03/01 13:52
とりあえず、そこそこ使えるところです
http://www.super-tokusuru.net/
245名無しさん@HOME:02/03/01 14:43
>>244

さん、ありがとうございます。
さっそくお目当てのスーパーへ行ってきます。
246名無しさん@HOME:02/03/01 16:36
>245
ほんとはもっと大きいとこがあったはずなんですがどこいったんだろう・・・
247名無しさん@HOME:02/03/01 17:03
>244
目の前にあるスーパーが二軒とも登録されてた!
利用価値大。ありがとう。
248名無しさん@HOME:02/03/01 17:12
うう、大手ばかりだね。。。
CGCグループも入れて欲しいよ。
249名無しさん@HOME:02/03/01 19:11
>248
こめんねCGCグループってどこでしょうか?
とりあえず埼玉、千葉、東京、神奈川限定
http://www.e-topia.co.jp/gyoushuindex.cgi
250名無しさん@HOME:02/03/01 19:11
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp 
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
----------------------------------------------------------
251227:02/03/01 19:27
私の住んでいる県はないんです〜ううっ!(;;)
リクエストしておこう…(^^;
252名無しさん@HOME:02/03/01 19:29
そういうサイトの在宅バイトやってる人を知ってる。
自分ちに入ってくるチラシの値段を
9時だか10時だかまでにメールで送るんだって。
253名無しさん@HOME:02/03/01 19:37
スーパーから掲載料貰って載っけた方がサイトの収入になるよね。
バイト雇ってる所はどうやって利益あげてるんだ?
254名無しさん@HOME:02/03/01 19:50
>251
役に立たなくてごめんね〜
>252
実はそこのサイトを探しているんです。1件の情報提供で100円でしたっけ?
そういうとこなら情報がイパーイあると思うんです。
私は見るだけですが、情報持ってる人は提供してもいいだろうし。
255251:02/03/02 14:44
>役に立たなくてごめんね〜

いいですよ〜、私の住んでいるところが田舎すぎるのね〜。
CGCグループって…
スーパー「ハニー」にある商品がそうなのだけど、
100円チョコがまずい。(関係者見てたらすみません)
前、家計簿に「まずい」って書いてあるのに、また買っていた。(^^;
学習能力がないわ、わたし…
256名無しさん@HOME:02/03/03 04:53
節約したい
257名無しさん@HOME:02/03/03 10:06
やっぱ節約して現金持っとくのが今の時代賢いのよ。
258名無しさん@HOME:02/03/03 12:16
なにがなんでもっていう熱意がないと節約ってむつかしいよね。
今日はなにがなんでもお金使わない、とか、なにがなんでも
電気つけない、とか。はあ、、、
259251:02/03/03 12:25
>258
そうねぇ。今日はPC30分だけ、とかね。
夫が1時間で切れるように操作していました。
夜も「家族のためにも早く寝ましょう」っていう表示が出る。
1回目は警告で、2回目にでたら、自動的に切れるしくみに..
たとえ書きこみが途中であっても…とほほ。
260名無しさん@HOME:02/03/03 12:30
PCって、そんなに電気食うの? ヤバ、うち24時間つけっぱなしだわ。
261名無しさん@HOME:02/03/03 12:31
「節約しよう!」と決意し、今月は気を引き締めています。
…しかし、さっき居た部屋の電気を何時間も消し忘れてたり、
ガスの電源を、同じく何時間も消し忘れてたり。
買い置きの山芋をうっかり腐らせちゃったり…。
思うようにいきません。
決心した分、余計ガッカリしちゃいます。はぁ〜。

262名無しさん@HOME:02/03/03 14:17
>260
UD入れてからほとんど24時間稼動にしてるけど、
電気代が月2千円以上うpシターヨ。
263名無しさん@HOME:02/03/03 14:28
>262
PCはディスプレイが一番電気食うから席をはずす時にディスプレイの電源だけ切るだけでもカナーリ違うよ。
264名無しさん@HOME:02/03/03 14:37
>255
「ハニー」の本サイトなら見つけたよ〜
まだ少ないけどページもってるお店なら特売が載ってるよ。
http://www.honey.or.jp/html/map.html
265名無しさん@HOME:02/03/03 16:47
ここのところ食事をインスタントラーメンで2ヶ月ほど続けていますが
結構節約できますよ。
うまいっしょって言うのがオススメです。
266名無しさん@HOME:02/03/03 16:53
>>265
インスタントラーメンをそんなに食べると体に悪そう。
ラーメンなら安売りで1袋30円くらいかな?
パスタなら1kg198円くらいだから1人分100gで20円くらい。
パスタの方が安いよ。
267名無しさん@HOME:02/03/03 18:53
>266
つうか、265ってネタなんじゃ。
268251:02/03/03 19:43
264さん

ありがとうございます〜ウルウル。まさに、私が住んでいるところ!

ところで、昔買った本を今ごろじっくり読んでいます。
「ひと月9000円の快適食生活」魚柄仁之助 箸

9、9000円! そりゃ無理だ! 
今のところひと月の食費は4万円くらいだし。
でも、大豆から「もやし」を鍋で栽培する方法とか
(換算するとひと袋五円くらいだそうです)
他にもいろんな食材使った豊富な料理法、知恵が沢山あるみたいなので、
これから参考にしてみまーす。

269251:02/03/03 19:48
>260さん

PCが電気代多くかかるかどうかはよくわかりません。f(^^;

私は、育児、家事を放棄して、PCに夢中になるんざます。
それで、夫から規制が入ったわけです。(^^;

そういえば、私の母はかつて電話魔で、父が「赤電話」にしてしまったことがあった。
お金を入れてかけるあれです。家の中にあるなんて、すごく不思議でした。まだテレホンカードが
出まわる前ね、すっごい昔のことです。
270名無しさん@HOME:02/03/03 19:56
>261

>買い置きの山芋をうっかり腐らせちゃったり…。

私のところは今日、山芋が半分余っているのを発見したので(!)
摺って、薄力粉とキャベツを合わせてお好み焼きに。
ご飯も少なかったから、子ども達が足りないだろうな〜炊きなおすか〜、
と考えていたら目についたもんで。(^^;
ホットプレートで焼くと子ども達も参加出来て楽しそう。

「節約するぞ!」と思っていると、家の中の食材見まわすようになったかも…

ただ…トマト2つ、カビが生えていてゴミ箱行きに…(確か150円した..)
うー、罪悪感。

なかなか「これで完璧!」って訳には行きませんが、がんばりましょー!

271名無しさん@HOME:02/03/04 09:23
子どもが小さかった時には食費2万とか3万で生活してきたけど
中学生の男の子二人となった今は、外食しなくても8万ぐらい
かかる。あ〜あ・・・。
272名無しさん@HOME:02/03/04 09:30
>271
それ考えると今から欝になるよ。うちもチビ二人いるから。
273名無しさん@HOME:02/03/04 09:55
>268
魚柄さんって9900円はすごいけど
もらい物多すぎるのでズルー。
274名無しさん@HOME:02/03/04 10:11
>271
そら仕方ないな〜、食べ盛りだしね。
うちのダンナ、男ばっかりの3人兄弟なんだけど、
一番食べる時は、月にお米30`買ってたらしい。
275名無しさん@HOME:02/03/04 10:59
結婚半年め。
私の月収約7万、だんなは約20数万。
貯金は月2.5万円ぽっち。
どうしても食費が6万を下らない。
レパートリーが少ないからなんでしょうが、
どうしたらいいでしょうか?

子供に苦労させたくないから、作るか否か
迷っています。。
276名無しさん@HOME:02/03/04 11:12
>>266
パスタに塩でもかけて食べるのか?
オリーブオイルも具も調味料もいるだろーが。
全く、つめの甘い。
そんなんで節約は無理無理。
277名無しさん@HOME:02/03/04 11:21
>276
わたしもどうすんだろうって思ってたよ。
パスタゆでるのに大量の水を沸かすし。
お湯つかいまわし&ケチャップのみとか。う〜む。
278名無しさん@HOME:02/03/04 11:24
>265
ラーメンには キャベツ外葉、もやしなど入れよう。
汁は残しておいて次の食事の時 野菜、たんぱく質、残りご飯を入れて食べよう。
栄養も考えてね。
279名無しさん@HOME:02/03/04 11:25
100円のミートソース使うのかも。
サラダ、スープ無しで。
たまにはパスタも良いけど、日本人は毎日は無理だよ。
280名無しさん@HOME:02/03/04 11:34
うん、想像したら口が拒否反応起こしたよ。
281名無しさん@HOME:02/03/04 12:10
そうかな。
266じゃないけど、私はパスタ毎日でも平気。
お米嫌いな主婦です。
282名無しさん@HOME:02/03/04 12:18
米は飽きないが、パスタは飽きる。
283名無しさん@HOME:02/03/04 12:20
この前に節約家族のテレビに出てたね。
給料前ずっとパスタ。3食パスタ。ご主人のお弁当もバスタ。

284名無しさん@HOME:02/03/04 12:20
私はうどんやそばのほうがいい。
285名無しさん@HOME:02/03/04 12:35
>283
あー、それ見た! 缶のミートソース&パスタばっかだった。
で近所の人に食べ物もらってたよね〜。
286名無しさん@HOME:02/03/04 12:38
近所の人に「何か食べ物わけて!」って
言える?
287名無しさん@HOME:02/03/04 13:04
言えないですよぉ >286
そんなこと、実母や友達にだって言えない。 
288名無しさん@HOME:02/03/04 13:20
絶対言えない!恵んでもらうくらいならどんな仕事でもするゾ。

>283
10日間ずーっとミートスパだったよね〜ぉぇ〜
今は節約できてもあとで絶対に病気になりそうだ・・・うぇ
290名無しさん@HOME:02/03/04 13:29
>288
ダンナはそれでいいのかねぇ。
ウチのダンナは、カレー命な奴だけど、さすがに10日カレーが出てきたら、
コンビニで弁当買って食べてるだろうなぁ。

実は、その節約家族のTVは見てなかったんだけど、何が目的で
そんな偏食してるの?
291288:02/03/04 13:45
>290
目的とかじゃなくて貧乏大家族だったような…(あんまり覚えてない
ので違ったらスマソ)
ウチのダンナは3食カレーだと3日はいいけど4日目には飽きたって言う。
最近、年(28だけど)のせいかカレーをあまり食べなくなったけど。

292288:02/03/04 13:48
288に節約家族のテレビって書いてあった…貧乏大家族と
こんがらがっちゃった…ゴミンね<290
何か目的あったっけ…恵んでもらったりパスタ10日間に圧倒されて
覚えてないです。
293名無しさん@HOME:02/03/04 13:50
ここのみんなは貧乏じゃないんだよ、食べ物の好き嫌いをいえるうちは。
294名無しさん@HOME:02/03/04 13:59
>>293

そうだね。そもそもパソコン出来る環境にいるってこと自体、
貧乏人ではないのか確かだね。(^^;
295名無しさん@HOME:02/03/04 15:22
日テレ。
6時間かけて・・・なんと暇人なオバハン・・・。
296名無しさん@HOME:02/03/04 15:30
>>295
小学校の入学式に「私のカットソーリメイクして着せた」
・・ってなぁ。できがよければいいけど、見るからにリメイク。
本人(子供)が気に入ってるからいいのか。
297名無しさん@HOME:02/03/04 16:17
>>295
人に迷惑かけてなさそうだからいいじゃない?
服のリメイクも形の悪い野菜買うのも。
ああいう節約主婦の割にはまともな方だとオモタ
298名無しさん@HOME:02/03/04 16:40
タイムサービスの前にどうせなら今下げてよ、と店員にすごむオバチャッン、
テレビに出てた。半分痛んだいちごを安く値切って買って冷凍してた。
新鮮な方が美味しくてビタミンCもたっぷりなのにな〜
299名無しさん@HOME:02/03/04 17:17
>298

だんなさん数学教授とかいう奴ね(藁

パンの耳をもらいに行った先のパン屋でいくらか料金を要求された時
「もうすぐ閉店時間じゃないのよぉ?どうせ余るわよぉ。
余ったら捨てるんでしょぉ〜?」
・・・とえげつないおねだりの結果、パンの耳ただでゲット(恥)

あんなに品のないことを沢山しでかして
「今日の買い物は完璧だった!」とガッツポーズ。
だんなもよくあんな番組に顔と本名さらせるなあ。
きっと職場で笑い者になるぞ、あんな妻持って可哀相って。
300名無しさん@HOME:02/03/04 17:21
>296
袖を利用したレッグウオーマー、
縫い目が粗くてすぐ手作りだと分かるお粗末な仕上がり。
子供がまだ幼くてよく分からないゆえの節約か。
あの程度でテレビに出るな。
301名無しさん@HOME:02/03/04 18:12
パンのミミをオーブンの天板に敷き詰めて
そこにパスタソース塗ってとろけるチーズに
薄切りたまねぎとかピーマン、ハムなどを
のせて焼くとピザのような感じで美味しいです。
(焼き過ぎないように)
パンのミミがお手元にある時は是非!!
302名無しさん@HOME:02/03/04 18:58
節約は良いが品性を疑われる事はしたくない
303名無しさん@HOME:02/03/04 19:05
>>302
同意。
品性なくしてまでやるのは節約ではなくて物乞い。
304名無しさん@HOME:02/03/04 19:21
>>298-299見た見た。
お店の人に遠慮なんかすることないのね、とか言い放ってたよね。
とても真似出来ないと思った。
305名無しさん@HOME:02/03/04 19:29
首府の友で物乞いかお前!!と
つっこみたい人いるよね。
トイレは出先でとか、パン屋さんの見本パン全部
食べる人とか、こういう人が母の子はどんな
育ちかたするんだろうと思うと子がかわいそう。
306名無しさん@HOME:02/03/04 19:31
>305
正直、物乞いを節約と呼ぶべきではないよね。
物乞いって、他人に迷惑をかけることだから
いやだ〜
307名無しさん@HOME:02/03/04 19:33
>305
どういう親だとそういう物乞いが育つのかも不思議だよね。
そういうこと(物乞い)を恥ずかしいと思わず、得したネ!ヤッタァ!
と思うように育てるなんて。
親もやっぱり恥ずかしいって気持ちがないのかな。
308名無しさん@HOME:02/03/04 19:35
万引きの常習犯の子供の親は物乞い節約主婦?
309名無しさん@HOME:02/03/04 19:37
うんうん、いるいる。
乞食ばばあのオンパレード。

しかし、あの本を読んでみると
手取り20万そこそこの奴が車2台持ってたりするのには驚く。
そんなんじゃあ、たとえ大根の皮できんぴら作ったり
使わないコンセントは抜きまくりであったとしても
金が貯まるはずがなかろうて。
アタマ弱すぎ。
310名無しさん@HOME:02/03/04 19:41
>>298-299
私も見た〜。
あれってお店の人にお客の立場を利用して無理難題ふっかけてるわけでしょ。
時代劇の悪代官や悪商人と一緒だよ。
自分が接客業してただけに、お客の立場で偉そうに店の人間に「まけて」という
あさましい根性に腹が立つ。
しかもあの主婦、家計の管理は数学教授の夫が握っていて、夫から渡される月10万の
食費をいかに安く浮かせて残りを小遣いにせしめるか、っていうセコイ次元の節約
だったから余計に納得いかない。
ほんと、あれは節約ではなくて物乞い、テレビ局も少しは恥を知れってば。
311名無しさん@HOME:02/03/04 19:47
近所の皆さーん、この人は物乞いですよ気をつけてーっていう近所の方への
警告なのかもよ(w<テレビ局
でも近所ではとっくに有名だろうけど
312名無しさん@HOME:02/03/04 19:56
数学教授妻の
「やったもん勝ちなのよ!」的物乞い術は
全く参考にならない。テレビ局の方も
もっと質の高い節約術を厳選して欲しい。

313名無しさん@HOME:02/03/04 20:33
>312
でも、テレビの絵的においしいのは
物乞い主婦だからねぇ・・・
314名無しさん@HOME:02/03/04 20:46
>312
そのやったもん勝ちって危ないよね。
万引きする主婦が貧乏とは限らないって
聞いたことがある。
万引きの理由に「買うのはお金がもったい
ない。こっそり持っていけばタダ」って言う人
案外多いらしいよ。
315名無しさん@HOME:02/03/04 21:56
近所や友人に物貰う、実家に寄生する、公共のものを
盗るような行為(公園の水で洗濯、ス−パ−でトイレ、
ス−パ−のビニ−ルぐるぐるなどなどは節約でない!

節約は自分たちで稼いだお金のなかで、考えてどうすれば
出て行くお金が少なくてすむか、他に迷惑をかけない範囲で
できるかっちゅうことだ。

他人にわからなければなんて考え持つのが間違い。
神様がみてるぞ。
316名無しさん@HOME:02/03/04 22:08
公園の水使い主婦が「主婦の○」で紹介されていたことがあったっけなー。
こんなの節約法として載せるほうも載せるほうだとオモタ・・。
しかもその主婦が「どうせ私たちの払う税金なんだから使わなきゃ損」と
コメントしていてビクーリ。使わなきゃ税金もムダ使いされないっつーの。
317名無しさん@HOME:02/03/04 22:13
>316

覚えてるよ〜。変な埼玉かどっかの30すぎのババア。
あの息子さんももう3.4歳くらいじゃない??
どんな躾してるんだろう?
トイレはス−パ−でしてくるんだよっ とか言ってんのか?
318名無しさん@HOME:02/03/05 01:30
飲食店で個室を頼み、最低限必要なモノだけ注文し、
バッグから総菜や飲み物取り出して「安くあがる」って
何なの、それは。
一緒にいるのが恥ずかしかった。
319名無しさん@HOME:02/03/05 05:59
近所だとサブウエイとかミスドとか、店員のいるカウンターとは
フロアの違う2Fの席でよく見かけるんだけど・・・。
ペットボトルとかアメとかクッキーを持参でたむろする連中やめれ。
店員に注意されてもまた続ける。
しかもガキつれて煙草ぷかぷかして、節約しているつもりなんだろが
傍で見ていて非常に不愉快。
320名無しさん@HOME:02/03/05 07:34
ファミレスのドリンクバーに水筒数個持参で来る母親
がいた。一つ目はオレンジジュース、二つ目は
ウーロン茶って感じでドカドカ水筒に入れて、最後は
紅茶のティーバッグ、コーヒーフレッシュ、砂糖を大量
お持ち帰り・・・子どもの前でも平気だった。
321名無しさん@HOME:02/03/05 08:11
ええ?!水筒に飲み物入れて持って帰るの?
なんか怖いよ〜〜〜。
322名無しさん@HOME:02/03/05 08:14
>320

酷いねそれ。
泥棒〜と言ってやれ
323名無しさん@HOME:02/03/05 08:20
前の人もさんざんレスしてた内容と一緒だけど、
「物乞い」と「節約」を履き違えてる人って見苦しいし、
他人にも迷惑だよね。
324名無しさん@HOME:02/03/05 08:23
これからは
「フリードリンクは店内のコップをご利用くださいませ」
「お持ち帰りはご遠慮ください」って表示が出たりして…

確かにガ○ト行って思った…もってけどろぼう状態だな、って。
紅茶やウーロン茶のティーバックを鷲づかみにしてバックにいれてる主婦なら
みたことある..f(^^;
325名無しさん@HOME:02/03/05 08:29
泥棒節約主婦はなんでもありなんだろうか。
常識が通じないの?
326名無しさん@HOME:02/03/05 08:30
プチ泥棒を重ねて貯めたお金で、一体、何を買うんだろうか?

泥棒紛いの節約を考えてる暇があったら、パートにでも出て
働いた方が、確実にお金は貯まるし、気も引き締まるしで、
そっちの方がいいと思うんだが・・・
327名無しさん@HOME:02/03/05 08:31
・・・通じないようですね、常識なんてのは。
世間の常識と泥棒節約主婦では価値観が相当違うみたい。やだなー。
328名無しさん@HOME:02/03/05 08:59
ドリンクバーのお持ち帰り、やらない?
私は結構やるけど。
店じゃそんなに飲めないし、持ち帰らなきゃ損だよ?
329名無しさん@HOME:02/03/05 09:00
>328
えっ!!水筒に入れてお持ち帰り?
330名無しさん@HOME:02/03/05 09:02
さすがに出納はないけどティーバッグとか
331名無しさん@HOME:02/03/05 09:19
>330 あのティーバッグおいしいよね。
私は鷲づかみはできないけど、2個ぐらいずつコソーリ持ち帰ったりするよ。
332名無しさん@HOME:02/03/05 09:22
ガストでフレイバーティフェアの時に、ちょっといい感じのがあったんで
つい、ティーバック一個持って帰っちゃいました。
朝、夫に飲ませたら気に入ったので、
外袋見て、スーパーで同じの買ってきたけど・・・ごめんちゃい
333名無しさん@HOME:02/03/05 09:25
>328
やらない。
美味しいのがあったら、お店の人に販売しているか聞く。
334名無しさん@HOME:02/03/05 09:27
ティーバック1個はセーフゾーン、だと思うよん。
水筒にお持ち帰りは常識を疑う…。
335名無しさん@HOME:02/03/05 09:29
見たことない。
336名無しさん@HOME:02/03/05 09:29
333は販売してなかったら鷲づかみでお餅帰り
337名無しさん@HOME:02/03/05 09:29
告白します。
ティーバックのお持ち帰りは私もやっちゃいます。
水筒にお持ち帰りはしません。
338名無しさん@HOME:02/03/05 09:29
ケーキバイキング行った時、箱持って来てて何個もケーキ
詰めてるおばちゃん見かけた。
スゲー・・と思った。
339名無しさん@HOME:02/03/05 10:02
>338
それ、どうすんのかね。
まさか全部自分で食べるのかね。

あたしゃ、ハワイのホテルで朝食食べてるときに、ビニール袋にパン
一杯詰めて、某ブランドバッグにギュウギュウに詰めこんでんの
見たことあるよ。

見ていて鬱になった。
340名無しさん@HOME:02/03/05 10:03
>339
まじかい!
バイキングで持ち帰りしてる人みると、憂鬱になるよ。
なんでそこまで・・とおもってしまう。
341339:02/03/05 10:07
>340
マジだよ・・・

「これで昼食、ういた〜」だとさ・・・・
そこらへんで、ハンバーガー食べても10ドルつかわねーっつの。
数ドルけちって、数百ドルのブランドバッグ買って、見栄張るんかね。
342名無しさん@HOME:02/03/05 10:10
私、338、340だけど
バイキングとかは食べれそうな分だけ取り分けるようにしてる。
残すとなんだか汚いかなぁとか思って。
お皿にちょっとずつ色んな種類のものをね。
海外のホテルでバイキングでそれやってるのみると、本当に
ブルーになるよ・・。
343名無しさん@HOME:02/03/05 10:13
>342
当たり前のことをあたかも偉いことしてるみたいに書いててちょっとイタイかなあ…
344名無しさん@HOME:02/03/05 10:16
え?偉いとはおもってないのだけど・・
そう聞こえたならごめんなさい。>343
345名無しさん@HOME:02/03/05 10:19
残すと汚いか・・・
バイキングでも残すともったいないって思ってしまう。
346名無しさん@HOME:02/03/05 10:19
当たり前のこと書いて悦にいってる風?>342
347名無しさん@HOME:02/03/05 10:20
ガストでバイトしてました
店は言わないだけで結構チェックしてますよ
花粉症のせいでどんどんティッシュを消耗していく・・・。
なんかモターイナイ気がして乾いたやつをもう1回使ったりしてる。
安いティッシュのせいで鼻が荒れて、クリームを使わなきゃ・・・。
花粉症用の薬や鼻シュッシュってするやつも買わなきゃ。
ひいぃぃぃ、せっかく他で節約してるのに・・・。
349名無しさん@HOME:02/03/05 10:23
言わないんだったら意味ないじゃない
ちゃんと出口で呼び止めて取り返すべき
350名無しさん@HOME:02/03/05 10:26
厚揚げを分割する調理法について。あれは白和えなんか作る時、豆腐の水切りする必要がないと料理教室で教わった。前の話でスマソ
351名無しさん@HOME:02/03/05 10:53
>328
ネタ?
それともマジ泥棒主婦?
352名無しさん@HOME:02/03/05 10:54
>346
おばさんは黙ってね(はぁと
353名無しさん@HOME:02/03/05 10:56
>352
あんたこそおばさんでしょ?
354名無しさん@HOME:02/03/05 10:57
>>353
ガストのティーパック持ち帰らないでくれる?
355名無しさん@HOME:02/03/05 11:10
ティーバッグ一個までならオーケーとか、
自分の中だけでしか通用しないと思うが。
水筒に詰めてるのとどう違うんだ。
や〜め〜て〜
357名無しさん@HOME:02/03/05 11:47
もらったポケティシュを専用容器に詰め直して洗面所他で使うのはおけーですか?
それはいいんじゃない?
むこうから積極的にくれるんだし、貰ったものをどう使おうと。
359名無しさん@HOME:02/03/05 12:13
>357
ティッシュ配りの人の前を、何回も往復して、ティッシュを毟り取らなければよし。
全然おっけーだと思うけど、
個人的には貧乏くさい気がするので、やらないかな。
貰いものなら使うなあ。このシーズンはティッシュの消費量が多いので。
ちょっとゴワつくけど。
362名無しさん@HOME:02/03/05 12:39
相手がお配りするっていうことで思い出した…。
披露宴のテーブルの花とか、開店祝いの花輪とか、餅投げ、嫁菓子などを
血相変えて貰ってるのを見るとウンザリする。
縁起物だから貰っていくこと自体はほのぼのした光景なんだけど、
ヴァヴァの争奪戦になってると、ギブミーチョコレートの幼児体験を引き
ずってるのか?と思ってしまう。
363名無しさん@HOME:02/03/05 12:50
披露宴で思い出した。
最初の乾杯でいただくドンペリっておいしいよね。
あれって結構残ってるけどおかわりしていいのかな。せこい?
364名無しさん@HOME:02/03/05 13:18
>363
あれは頼めばもらえます。ちょっとしかないので早い者勝ち。
でも頼む人が少ないので、恥ずかしい。あんな席で。
でもわりともらってしまうかな。
365名無しさん@HOME:02/03/05 13:34
あさましいと萎えるよね、どんな美人でも。
元取るゾッてカンジが幻滅
366名無しさん@HOME:02/03/05 13:37
>363
最初の乾杯で一気に飲み干しちゃって
あとは黒服(注いでくれる人)が真後ろに建ってるかどうかが勝負(笑)<どんぺり
367名無しさん@HOME:02/03/05 14:28
>364>366
レスありがとー。おかわりできるのねウレシー
めったに飲めるものではないから次の披露宴まで覚えておきます(笑
368名無しさん@HOME:02/03/05 14:36
>ガストでバイトしてた方。
ほうじ茶とかウーロン茶のティーバッグおいしいんですけど、マジに販売してないのですか?
ダンナが日本茶あんまり飲まないんで、一人で飲むとき用に欲しい。
紅茶以外のティーバッグなかなかいいのなくて。
369名無しさん@HOME:02/03/05 14:44
>ガストの皆さん
使おうと思ってテーブルの持ってきたティーバックやミルクを使い切れなくて持って帰ってました。
ごめんなさい。
370名無しさん@HOME:02/03/05 15:21
披露宴で思い出した。
職場の同僚の結婚式に呼ばれてもいない
奥さんと子ども二人が来たことがあった。
「子ども達がどうしてもお嫁さんを見たい
と言っているもので・・・」って感じで。
披露宴の中まで入ってきたので気を利かせた
新郎の親御さんが急きょ子ども達の席を作り
食事までさせていた。
奥さんって言う人が「すいませんね〜」とか
言いながらもちゃっかり食事をご馳走になって
我が子の写真とり巻くって帰って行った。
確かにお祝い金も食事代も節約できたのだろうけど。
371名無しさん@HOME:02/03/05 16:18
招待されても絶対に行かない人いるよね。。自分の結婚式にはそう親しくない
知り合いまで呼んでおいて。セコ!
372名無しさん@HOME:02/03/05 16:30
>>370

旦那、良い恥さらしだね。
旦那の会社での立場を、考えないのかな?
>370
旦那をたてて、大人しくしていればいいものを・・・。
出世に響いてさらに節約、となるのかな。
374名無しさん@HOME:02/03/05 16:46
>>371
すみません。それって招待した側が儲かるってことですか?
375名無しさん@HOME:02/03/05 16:54
近くの神社でお祭りがありお餅を配りたいので寄付をお願い
しに近所を回ったことがあった。
一軒だけ「うちは宗教が違いますから」と言って寄付を断られた
家があった。でもお餅を配る時には家族総出で並んでいた。
「せこいなあーーー」ってため息が出てしまった。
376370:02/03/05 16:58
この奥さんっていつでもこんな調子らしいよ。
呼ばれていなくても「子どもが行きたいって言うから」
とか「子どもがお父さんの後を追うから」って調子らしい。
顰蹙をかっても、本人はいたって平気!
得な性格とでもいうのかな??
お友達に持ちたくないタイプだな。
378名無しさん@HOME:02/03/05 17:23
>376
そのくらいずうずうしくなきゃ、節約ってできないんだろうな・・・・
小金は貯まるかもしれないけど、それ以上に失うものの方が大きいと思うよ。
379376:02/03/05 17:25

小金持っていても「いや〜ねぇ〜、あの人」って
皆から眉間にしわ寄せられても寂しいよね。
380名無しさん@HOME:02/03/05 17:26
>>378
370の知り合いの奥さんは節約を勘違いしていると思う。
そんなことしなくても節約できますよね?みなさん。
381名無しさん@HOME:02/03/05 18:18
>>371
招待客50人と100人なら100人のが儲かるよ。
招待されて出席すればお祝い金がいるでしょ。
382名無しさん@HOME:02/03/05 18:35
節約というか
ECOならいいと思うのだけど。
せこくないとごみ減らしできないよ。

ある程度頭良くないとできないと思う。
383熊猫 ◆O5r/V5rc :02/03/05 18:47
>374
そうじゃなくて、
自分はあまり親しくない知人にまでご祝儀払わせてるのに、
いざ自分が招待される側になるとご祝儀払うのが勿体なくて断ってる
って事でしょ。
384名無しさん@HOME:02/03/05 18:48
堂々とマスコミに登場する割には視聴者の失笑を買う
そんな猛烈「節約妻」とかけて・・・

十何色ものペンを駆使してノートを仕上げるのに必死で
授業内容をろくすっぽ理解していない
ノートだけきれいなおばかさん、ととく・・・

そのココロは
本当に大切なことは何なのかが欠落した
自己満足に過ぎない「努力」。
385名無しさん@HOME:02/03/05 19:12
一連のレスを読んでたら面白かった。
2ちゃんも煽りや意地悪い突込みがないとチャットのようで面白いね。
また〜りしてて良かったよ
386名無しさん@HOME:02/03/05 19:39
人に迷惑かけないエコならおっけー。
迷惑かけたらそれはエゴ。>>382
387名無しさん@HOME:02/03/05 19:56
節約系主婦雑誌って
小学生向きか? と思えるほど
幼い挿し絵と写真が満載。

おそらくあの手の本のメインターゲットって
低学歴・低収入DQNなんだろう。
でもTVとか見てたら、他人には迷惑かけて無くても
家族には迷惑かけまくりっちゅー奥さんが多いね(w
とくに手作り服と称し、自分が着てたセンス悪い服のリメークを
有無言わさず着さされてる子供や「身体に良いんだから」と
食事に関し、栄養素のたんぱく質(肉類等)を取らして貰えない
気の弱そうな旦那あたりが犠牲者のような・・。
そんなに節約してるのに、節約奥さまはデブな人多いのが不思議だよ?
しかし、もっと節約強化奥さまは「ケソ」っと骨皮っぽい感じの人
多いみたいだけどね。
389名無しさん@HOME:02/03/05 20:09
>388
それって、大家族のDQN母とだぶるわ・・・
390名無しさん@HOME:02/03/05 20:17
自分は食べなくても、夫や子供に食べさせていた時代は終わった・・・。
今は何が何でも、自分が食べなきゃ、というので、
デブが多いのかな?
391名無しさん@HOME:02/03/05 20:27
100均とかで無計画に安物のお菓子を大量に買ってそう。
392名無しさん@HOME:02/03/05 21:06
>391
 多分そう。(w
 
 
393名無しさん@HOME:02/03/05 21:46
節約「上手」というからには、傍目には節約を感じさせないか
迷惑をかけずに本人も楽しんでやるかだと思う。

そして、節約をしたお金を何に使っているかというのも重要。
自分の菓子パン代に消えているようでは・・・
394名無しさん@HOME:02/03/06 02:47
>>363
乾杯にドンペリなんて、滅多なことじゃ出ないと思うけど。
あれは普通のシャンパンか、スパークリングワインだよ。無名の。
それともあなたはよっぽどのお金持ち?
(でも金持ちでもやらないと思うけど。そんな勿体無いドンペリの飲み方)
395名無しさん@HOME:02/03/06 03:13
>394
ああそうなのか!
へーあれはドンペリなんだ、普通のシャンパンじゃないのか
賢くなった!って思ってたよ。
味はよくわかんないな、前に憧れで買ってみたけど(白とピンク)
冷蔵庫で冷やして飲んでしまった。だめみたいね、これ。
396名無しさん@HOME:02/03/06 03:14
ピンクは高いだろ>ドンペリ
397名無しさん@HOME:02/03/06 03:18
乾杯のシャンパンなんて五百円のシルバーの
時が多いような
398名無しさん@HOME:02/03/06 09:48
>391
それじゃぁ、いくら便所のタンクにベットボトル沈めても、金貯まらないわな。
399名無しさん@HOME:02/03/06 10:30
下戸にとっちゃードンペリでもお子様クリスマスシャンパンでも
なんか同じ・・・
知人来訪の手土産のドンペリが丸3年も我が家の片隅で寝てますが
味は変わるんですか??
一応横に倒してありますが、早めに誰かにあげた方がいいのかな。ワインや日本酒なら料理で使えるけど、シャンパンは使えねー・・・
400名無しさん@HOME:02/03/06 10:32
手土産ならその場で開けるべき。
知人もそのつもりだったのでは?
ドンペリなんて寝かせるもんじゃないす。
401名無しさん@HOME:02/03/06 10:51
>394
格付けの低いドンペリならそんなに高くないから結構でるよ。
ウマーなのはさすがに毎回なんて出ない出ない。
うちはふつーの家です(笑

>395
ピンクのドンペリは一番上です(笑
でも、高いワインほど飲みなれてないからうまく感じないもんですよ。
防腐剤で舌ビリビリになっちゃうし。
クリスマスに「人気者でいこう!」でつかった偽ドンペリを飲んでみたけど
マズーだったよ。
402399:02/03/06 10:53
>400

2本持ってきたんですよ、ロゼと白?って言うの?
結局その場では1本しか飲めなくて1本置いていったんです・・・
403名無しさん@HOME:02/03/06 10:55
ピンクのドンペリって2万位じゃん。
そんなにビビルもんでもないでしょ・・。
ダイエットクッキーとか買ってそう。
405名無しさん@HOME:02/03/06 11:50
呼んでくれればよかったのに。>>402
406名無しさん@HOME:02/03/06 13:32
>316 亀レスだけど、その”主婦の○”に載っていた、節約主婦には私も衝撃を
受けたよーん。ものすごく不愉快になって、それからしばらく本を買うの止めたもん。
あの人、スーパーの裏口で、廃棄するキャベツの外葉もらったり、ゴミ捨て場から
拾ってきた歩行器をネットオークションで売った、とも書いてあったよね。
開店と共にスーパーに行って、そこで子供のオムツ替えて、試食しているって。
お金は持っていかないんだって。自分の目はしっかり隠していたけど、子供は
顔がバッチリ。ネットオークションで手に入れた、マリークレールのワンピで
ポーズきめてたけど、似合っていなかった。
雑誌に登場する、節約主婦の家庭って、大抵子供が小さいの。幼稚園前だと食費も
交際費、教育費もあまりかからないから、節約できるけど、うちみたいに
小学生がいるとそうもいかない。そのことに気がついてから、雑誌は買わなくなった。
買わないほうが年間6000円くらい節約できるしねっ!
407名無しさん@HOME:02/03/06 13:35
>406
友人が言ったひとこと
「私、主○の友なんて読めない。だって、収入が20万円くらいでしょ。
だって、家の家賃と同じだもーん」
おそるべし・・・
408名無しさん@HOME:02/03/06 13:52
お金かかりそう…と思いつつ、生協とポラン広場で個別宅配してもらってる。
両方合わせて毎月5万円前後(食材以外のものも買ってる)
子供が小さいので配達してもらえるのは助かるし、
買い物にあまり出ないので、無駄なもの買わなくてすんでるかも。
こういうのは節約、とは言えないかな…(w
409名無しさん@HOME:02/03/06 14:03
>>408
時間と手間の節約だね。
金銭面で多少割高になっても、その分自由な時間ができるならそれは立派な節約だよ。
「主○の友」や「おは○う奥様」によく
激安のタマゴ買うためにガソリン代と時間使って隣町のスーパーまで行く・・・
なんて人が載ってるけど、一体どういうつもりだろう・・?
410名無しさん@HOME:02/03/06 14:10
フナ子のように自転車でどこまでも行くのだ!
411名無しさん@HOME:02/03/06 14:15
>409
ウチの彼女の親はスーパーに行くのにタクシーで往復してるが?
412名無しさん@HOME:02/03/06 14:24
>410
フナ子そっくりの知人がいる、、 
413名無しさん@HOME:02/03/06 14:24
>406
同意。子どもが小さかったり夫婦だけの家庭なら
食費2万とか3万で済むけど、うちは子ども達の給食費
だけでも月に一万円近くかかるし、食費って言っても
夫がお弁当の場合と小遣いの中からお昼代、晩酌のビール代
まで出している家庭とでは食費にかかる金額が全然違って
くると思う。
414名無しさん@HOME:02/03/06 15:07
うちも一人目の子どもが小さいときは生協で週一万円前後(日用品含む)
共同購入していて足りないときだけ
近所の小さいスーパー(地場の店ね)で買い足す程度だった。
子どもの成長共に行動範囲が広がって
あちこち安いものを買いに行っては無駄遣いするようになった。
春から生活改めよう。
415名無しさん@HOME:02/03/06 16:04
水曜日は女性サービスデー、で、食品、お菓子等のどれか一品サービス。
今日はミートソース缶だった。
先々週は入れたときはマカロニグラタン。1ヶ月前は…豆だった。(水で戻して
昆布と煮ておかずにした…)
まぁ、満足してまーす。
416名無しさん@HOME:02/03/06 16:09
カナーリ話がもどっちゃうんですが。
結婚式に呼ばれてもいないのに、妻子が来たっていうのあったでしょ。
私友人の結婚式でみたんだよね。
新郎友人が余興の準備で席を外したとたん、幼児とその母が2組会場にこそこそ入ってきて、食事をはじめたの。
妻、リュックしょった平服。すごく浮いてた。
あとで友人(新婦)に聞くと、「余興で本人食べるひまないから」っていうんで、あたりまえのように来られたらしい。もちろんご祝儀は一人分。
これって食費浮かせたの? レジャーの一環? 私にはできん……。
>>416
それってもう乞食といっしょだね。
「御招待者以外の方の入場はお断りいたします」
とでも書いておかなくちゃだめかも。

418名無しさん@HOME:02/03/06 16:51
>416
416とも、その結婚式の新郎新婦とも、なんの関係もない他人だけど、
あまりのずうずうしさ・常識のなさに怒りすら覚えるのは、まだまだヒヨッコって
ことかしら・・・むぅ・・・
419名無しさん@HOME:02/03/06 16:53
旦那の会社での立場は、どうでもいいんかい?
と思ってしまう。
でも、そういう恥さらしな奥さんを持っている旦那も、
ちょっとおかしいのかも。
だって、まともな旦那だったら、
自分の奥さんがそういうことしたら、恥ずかしくて仕方ないよね・・・。
420名無しさん@HOME:02/03/06 16:55
割れ鍋に閉じ蓋
421名無しさん@HOME:02/03/06 16:56
>414
スーパーって、購買意欲そそるようにしてるから、
やっぱりついつい買わなくてもいいものを
買ってしまうもんだと思う。
ある程度は生協で間に合うように頼んで、
できるだけその範囲でやれるようにしてます。
食費は生協に入る前とそんなに変わらないけど、
外食は減るし、食事の内容はすごく
よくなった。
配達日になると、問答無用で注文した野菜が
届いてしまう。で、いやでも料理して食べる
ことになるので。
422名無しさん@HOME:02/03/06 16:59
ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァン!!
















みのもんたが番組降りちゃったよぅ
423名無しさん@HOME:02/03/06 17:04
>416
その「妻子勝手に披露宴に進入」の話しをしたのは私です。
その後なんですが、その奥さん、転勤された同僚が某遊園地の
近くと聞いて何と「泊まらせて頂きたいのですが・・・」と
電話をかけてきたそうです。そのご家族も親切な方で
泊まらせてあげる約束をしたら、そのちゃっかり奥さんは
自分の子二人にお姉さんの子一人もいっしょに連れて泊まりに
来たそうです。そして当然のように夕飯、翌日の朝食まで食べた
後に一言「遊園地は食事が高いから、ここでおにぎり作らせて!」
とおにぎりを山のように作り、水筒にお茶まで入れて貰って
そのお宅を後にしたそうです。この奥さんの話しはすべてこんな
感じです。
私には信じられん・・・・。
424名無しさん@HOME:02/03/06 17:08
>423

すご・・・い話だ。
425名無しさん@HOME:02/03/06 17:12
>423
きっとその乱入した奥さんの家へ行ったら
そんなおもてなしを受けるのではないでしょうか?

自分もしているから、他の人も同じようにしてくれるはず。
と考えているとか。

なわけないか。
426名無しさん@HOME:02/03/06 17:14
>423
それ、マジ話ですか?
信じられない・・・
427名無しさん@HOME:02/03/06 17:17
>423
あああああ・・・・・ううう・・・

そのひと、日本人ですか?
428名無しさん@HOME:02/03/06 17:22
他エピソードキボンヌ >423
429名無しさん@HOME:02/03/06 18:03
>423の話を読んでいて、何が節約なのか分からなくなってきたよ。

430名無しさん@HOME:02/03/06 18:08
少なくとも人様に迷惑かけてまで
お金を貯めても結局はつまらない
ことに散財する結果になると思うよ。
431名無しさん@HOME:02/03/06 18:46
スレタイが変わりそうだ・・・。
「乞食主婦って?」wwwww
432名無しさん@HOME:02/03/06 18:52
私もたまに「すて奥」とか図書館で借りて読むんだけども。
”あんな食事貧相すぎる”みたいなこと、このスレでも書かれてるけど、
私が思うのは、食器がいけてない、ってことですね。
パンのシール集めてもらったような白い食器とか、100均で買ったようなの
ばっかりなんで、おいしそうに見えない(写真の質のせいもあると思う)。
全体的に、白っぽいださい洋食器の家庭が多い。
同じメニューでも、黒の焼き締めの小鉢とかおしゃれな和食器に盛ったら
それなりに見えると思うのよ。
料理研究家の有元葉子さんあたりなんて、それこそ簡単なメインとお浸しと汁物、
みたいな献立を提案してるけど、食器が高そうで盛り方がいいと
読んでる方が”こんだけじゃ足りないよ、貧乏くさい”なんて絶対思わない。
「すて奥」に載ってるような人の献立、っていう先入観が読む方にあるから
いっそう貧相な食卓って思ってしまうのではないかなあ。
433名無しさん@HOME:02/03/06 19:05
  ___________
   >             |
  >________   .   |
   ̄   .|./_   _\ |    |
     | /  ヽ/  ヽ |   |   ___________
       |  ・ | ・  |  V⌒i /
   _  |.\  人__ノ   6 |    関係ないね...
   \ ̄  ○        /  _____________ 
     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
434名無しさん@HOME:02/03/06 20:19
しゅふ友に取材依頼された、、。
明日断りを入れよう、、。
435名無しさん@HOME:02/03/06 20:47
>434

え〜。それって、すごくない?
断らないで、何かためになる節約術を披露して下さい。
すごいことです。ぜひ、お受け下さい。
で、なんかオモシロイことあったら、ここに載せて〜>>434
437名無しさん@HOME:02/03/06 21:16
>434
断らないで〜。
私も話が聞きたい〜。
438名無しさん@HOME:02/03/07 00:01
どこからそういう話しになるのですか!?>432
興味本位で知りたい!
439438:02/03/07 00:50
げ。まちがえた。
>432じゃなくて>434
でした〜スマソ
440名無しさん@HOME:02/03/07 00:53
>>434
軽率な発言をしてしまったと思い
眠れぬ夜に枕を濡らしているのでは?
>>434は、読者アンケートにうっかり何か書いてしまったり
すんごい節約主婦の知り合いでもいるのだろーか。
それか知り合いにスタッフがいるとか・・・。
442名無しさん@HOME:02/03/07 08:19
謝礼も節約の元になるのだし、やってみたらどうでしょうか?
443名無しさん@HOME:02/03/07 08:25
ただそれでどこまで個人情報を晒す事になるか、それが問題ね。
でも私もあの手の雑誌の「家計簿拝見」みたいなコーナーで
一度、専門のFPの診断をちゃんと受けてみたいよ。
445名無しさん@HOME:02/03/07 09:21
>444
郵政省がやっている「暮らしの相談」サービスを申し込むのも手だよ。
税金の相談や介護のアドバイス・生活設計・保険の相談なんかが
その筋の専門家から受けられます。
郵便貯金や簡保を薦められるということも一切なかった。
もちろん無料だし、雑誌やテレビの取材と違って
診断してもらう代わりにプライバシーをさらす危険もない。
私は保険の見直しを考えていた時利用しました。
446444:02/03/07 09:52
>>445
おお!そんな便利なサービスがあったんですか。
良い情報ありがとう!
検索してみたら、センター一覧が載ってるページがあったよ。
みんなもどんどん利用しよう。

ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/a0000000/ak000000.htm
447445:02/03/07 10:10
お節介の2連発すまそ。

無料なもんで割と人気。
地域にもよるかもしれないけど、私の場合
申し込んでから相談を受けられるまでにはしばらくかかったよ。
(約一ヶ月先だった)
急ぎの相談は無理かも知れんけど
センターが近くにあるのならお得なサービスだと思ふ。
448名無しさん@HOME:02/03/07 11:54
>432
そうか白い皿ってダサい洋食器に見えるのか。
私は結婚当時〜子ども1人乳幼児くらいの頃には
和洋食器を食事に合わせて使っていたけど
子どもの成長と主にだんだんと簡素化して
今は食器棚ほとんどがコレールかデュランだな。

模様がついているのもあるけど基本は白。
白だと大小の皿を重ねてソースをうまくかけると
レストラン風になるから結構気に入ってたんだけど
そうも見えるんだ。
根気がないからパンの皿のシール集めはできないから
パンでもらったものはないけど
デュランの皿もあるから一緒だよね。

かといって、転勤あるし子どもはいるし
あんまり高い皿は使いたくないなぁ。
やっぱり貧乏くさいかなぁ。
449名無しさん@HOME:02/03/07 11:55
>448
>子どもの成長と主にだんだんと
子どもの成長と共にの間違えです。
すみません。
逝きます〜
450名無しさん@HOME:02/03/07 12:06
>448
大丈夫、節約泥棒主婦は間違っても皿を2枚重ねにしない。
451名無しさん@HOME:02/03/07 12:20
>448
オサレじゃん。
白いお皿はコーディネイトが難しいから
使いこなせる人ってスゴイと思うYO。
452名無しさん@HOME:02/03/07 12:38
>448さん
工夫してるところで全然違うと思うよ。自信もってね。

>432さんが言いたかったのは安上がりのことばっかり取り上げておいしそうに
見せようとしないことも言ってるんだと思う。
いい和食器を使うのも手だけど。
453名無しさん@HOME:02/03/07 12:41
器が白いこと自体は悪くないと思う。
安っぽく見える原因は
盛り付けの美的センスの無さだと思われ。
454名無しさん@HOME:02/03/07 12:45
白いのが問題じゃなくて安物の皿が問題なんだと思う。
白いボーンチャイナは高級感がある。

しかし普段使いにそうそう高級な皿ばかり使ってられないのも事実。
455名無しさん@HOME:02/03/07 12:52
皿にてんこもりはイカンね。
節約好きの知り合いの家に行った時、ご飯食べて行ってといわれた時参ったよ。
野菜炒めが(これは問題ない)盛れるだけ盛った!って感じで、お世辞にも
「まぁ、おいしそう」とは言えなかった。
同時に出てきたコールスローも、材料を混ぜ合わせた、ガラスのボウルに
そのまんま出てきたよ。
レタスでも敷いて、パセリとかで飾るだけで、美味しさ50%UPだと思うんだけど。
456名無しさん@HOME:02/03/07 13:00
>>448
 同意。 うちは和食器が山の用にいろいろだけど、ホントは白い食器で
シンプルに行きたい。アレンジ次第でいろいろ出来るし、片付けも収納も
便利だ。
 実家ママンがこの前遊びに来たとき「いいわ〜、カラフルな食器で
うちなんて真っ白だから味気なくて〜」
・・・誉めてくれたんだどろうけど、わたしはお姑さんの手前反論できなかった。
わたしは白い方が好きだよ。
457432:02/03/07 18:35
えーと、私が言いたかったのは、”白っぽい皿”で、”白い皿”ではないのです。
(パンのシールのは白い皿だけどね)
真っ白でちゃんとした食器は素敵だと思う。食べ物が映えるし。
私が言ってる”白っぽい皿”というのは、なんかこう質感が安っぽく
なおかつ変な模様がまわりに入っていたりするような食器です。
で、さらに言いたかったことは>452さんが言ってくれてることとも微妙に違っていて、
「すて奥」に登場する、おいしそうに見せようとしない主婦もだめだけど、
必要以上に「うわー節約主婦のつくる食事ってやっぱり貧相な感じ!」と思う読者も
逆のイミで食器にだまされてるよなーってことです。
まあまあ普通の献立なのに、食器がいけてなくて貧相に見えてるだけって
部分もあるなーなんて思います。
458432:02/03/07 18:43
今書いてて思い出した話。
生活イラストエッセイとか書く西村玲子さんて人がいるのですが。
彼女が知人の家に遊びに行ったら、自分で焼いたという渋くて素敵な
菓子皿におはぎをのせて出してくれたそうです。
で、そのおはぎがとてもおいしかったので、帰りにでもぜひ買って帰ろうと
思ってどこのものかと聞いたところ、その知人は実はね・・・・と
スーパーで買ったヤマザキなんかのおはぎだと教えてくれたんだって。
ことほどさように、器って大事だなーと。
459名無しさん@HOME:02/03/07 18:51
32ピース、2万円以下の食器を使っている私も貧乏くさいかも…
食器洗浄機にガンガンかけられるので普段使いはそれ。
有田焼とか漆器揃えているけれど、手洗いが面倒くさくて…
ダラ奥です。
460名無しさん@HOME:02/03/07 18:57
私は、すごく食器を割るほう。
考え事しながらお皿洗ってたりすると、すぐ。
いい食器を厳選して、っていう生活に
あこがれるけどね。割ってがっかりする
ものに限って、割ってしまう。
461名無しさん@HOME:02/03/07 19:08
私もよく割る。
だから新しく買う食器は100均にしてる。
正直432さんの意見には落ち込んだけど、盛りつけは確かに大事だよね。
462名無しさん@HOME:02/03/07 19:10
448です。
みなさま、励ましのお言葉ありがとう。
貧相に見えないようにがんばりま〜す。

まったく関係ない話なんだけど、
味の素かなにかで出していた月刊誌を二年分
結婚祝いに戴いたのね。(最近見ていないので定かではないのですが)
その中で手作りカステラの作り方があって
紙の箱にクッキングペーパーをひいて紙箱ごとオーブンで焼くの。
おしゃれな箱で作ってそのまま手土産にっていうのだったんだけど
これが結構素人でも(というか私でも)上手く出来て
かつ美味しくてきれいだったの。
それを薄紙で包むと本当にきれいだった。
何回か友人宅に持っていったけど
好評で作り方をコピーしたりした。
また、作ってみようかなと急に思い出した。
本を探さねば。
463名無しさん@HOME:02/03/07 19:14
>>462
レシピ教えてけろ。
464名無しさん@HOME:02/03/07 20:56
いまだに引き出物で頂いた変な柄が入っている皿を使っている私は
逝った方がいいんでしょうか?
だってナカナカ割れないし捨てるのもったいないし。。。
皆さん、趣味の合わないお皿を頂いたらどうしてます?
465名無しさん@HOME:02/03/07 21:00
>>464
猫皿
466名無しさん@HOME:02/03/07 21:01
引き出物でピーターラビットのシュガースプーンのセットが
来ちゃった時は、遊びにきた友達にあげた。
喜んでもらう人もいるんだなあ、と思った。
誰かにあげるか、フリマに出しちゃうほうがいいんじゃないかな。
勿体無い、って趣味の悪いのを使い続けるのってなんか好きじゃ無いんで。
467名無しさん@HOME:02/03/07 21:01
>464
うちも、不本意な気持ちで使ってるよ。
いったんおろしちゃって、使い出したものは
どうしようもない。

これから頂くことがあって、
気に入らなかったら、箱ごとバザーに出します。
468名無しさん@HOME:02/03/07 21:03
うちの食器も頂き物ばかりです。
転勤族なのでどこかに落ち着くまでは
割れても後悔のない物と思っています。
469名無しさん@HOME:02/03/07 21:09
お気に入りの食器はすぐに割れたり欠けたりして数が揃わなくなる
もらい物は何年使っても割れない。なぜだ?!
470名無しさん@HOME:02/03/07 21:11
>469
うちと同じです。ほんと、なぜなのでしょうね。
471名無しさん@HOME:02/03/07 21:44
>469
ライターから時計に至るまでそうだよ。
安物はいつまでも・・・
472名無しさん@HOME:02/03/07 22:32
趣味に合わないものを思い切って捨てる勇気が必要ね・・・
473名無しさん@HOME:02/03/07 22:37
>引き出物でピーターラビットのシュガースプーンのセットが
来ちゃった時は友達にあげた。

うお!私も。まさにそれ。ああいうかわいい系のものが苦手で。
でもくれたひとにばれちゃった。くれた人も上げた人も同じ会社の人で、
上げた人がうっかり話しちゃったのだ。気をつけなきゃね。
474名無しさん@HOME:02/03/07 23:16
うちもねー、結婚祝いに全然気に入らない皿5枚セットもらった。
フェミニン(wな花柄の。
だんなの友達夫妻(地方に住んでてだんなもしばらく会ってない。私はもちろん
全然知らない人)がくれたんだけど、会ったこともない人に食器を
送るのはやめてほしい。もらっといて何だけど、趣味もなにもわからないのにさ。
結婚する前から一緒に住んでて食器は揃ってたし、私は異常に好き嫌いが
はっきりしていて、嫌いなものを周囲に置くのは絶対にイヤなタイプなので
もらった次の日にリサイクルショップにもっていってやった。
だんなはそんな私を、人でなしと言った・・・。
でも、嫌いなものは絶対に使わないし、絶対に使わないものを家に置くなんて
ムダ以外のなにものでもない、と思ってるです。
475名無しさん@HOME:02/03/07 23:26
474の友達関係から貰ったものならともかく
ちと思い切りがよすぎる気がしますが。
2,3回使ってこっそり捨てればいいのに。
「もっていってやった」って言い方
なんかイヤ。
477名無しさん@HOME:02/03/07 23:49
自分の趣味に合わないからって、小馬鹿にするのはちょっと。。。
まあ、そんじょそこいらの人とはセンスが違うのでしょうがね。
478名無しさん@HOME:02/03/07 23:50
>>474
やな奴。
479474:02/03/07 23:52
>476
あはは、そうですね、感じ悪いよね。スマソスマソ。
私はほんっとに嫌いなものは見るのもイヤってたちなので
嫌いなものを駆逐(スマソ)してやったわ!ってやや興奮した気分に
なっちゃうんですよねー。
それでいつも旦那と喧嘩になるの。
旦那が一人で住んでた部屋から引っ越す時とかひどかったです。
そこに住んでた7年間、一度も開けなかった段ボール箱から
出てきたよくわからん記念品灰皿とかでも、捨てるのはもったいないとか言う。
私は捨てろと言う→けんか→繰り返し。
でも一応書いとくと、そのもらった皿は旦那も「これはちょっと・・・な」って
言ったデザインだったです。
でもお祝いなのに、というのも尤もだとは思うのですが、
イヤイヤ使われるより、棚の奥にしまいこまれるより、必要とされる場所で
その皿もはたらいた方がいい、という考え方をしてしまうのです、私は。
480名無しさん@HOME:02/03/08 00:03
なるほどね〜。<479
必要なものはちゃーんと生かす、これ、確かにね〜。うんうん。
481474:02/03/08 00:09
>477.478
えーと、読み返してみると確かにちょっとなんかやーな書き方してるかなと
思いました。反省します。
(特に旦那の友達を、「地方に住んでて」とか書いたりして、私は
離れてるからつきあいが無い、というつもりで書いたんだけど、
あとから読んだら、「地方のセンス」って匂わせたいみたいな風にも
読みとれるよなーとか思ったりして、うあーなんかもう、・・・逝ってきます)
それ書かない方がよかったヨ・・・
>474
これがあなたの本質。
484名無しさん@HOME:02/03/08 00:17
嫌いな人から貰ったものならそう思うかも知れないけど・・・
いろんな人がいますなぁ。
人にあげるときにはいろいろ考えて選ぶけど、センスが合わないのは
当たり前か。今度から商品券にするわ。
485名無しさん@HOME:02/03/08 00:22
>474
後レスが爽やかで好感持てたから許すよー。
486>474:02/03/08 00:23
「地方のセンス」
そこは誰も気にしてない。

>イヤイヤ使われるより、棚の奥にしまいこまれるより、必要とされる場所で
その皿もはたらいた方がいい、

そりゃまーその通り、反論はないけど
さらやあなたの気持ちだけでなく旦那さんの気持ちも考えてやってくれい。
捨てるのが苦痛な旦那のために、
例えば、あと○回使ったらさよならね、とか(しまいこんだものも
何回か使ってからならあきらめがついたりする)
捨てる前に写真を撮っておくとか(その写真はあとでこっそり捨ててもばれません)
とにかくそんなことでけんかをするのはくだらないよ。
夫婦はあかの他人が二人で生活するんだから、ぶつからないよう工夫してみてくだされ。
487474:02/03/08 00:41
>486
そうなんですよねー、捨てるのが苦痛な旦那の気持ちを
理解しようとしてみたりはしてるんですが・・・。
(引っ越しの時に、まじで別れようかと思ったくらい、そこんとこの
考え方の違いに途方にくれました。そんなことで別れることこそ
まさにくだらないんですけどね)
でも、特にものが食器だと、何回か使ったら捨てるしかなくなるので
それは避けたいなーというのがあって。使った食器、知り合いに
もらってもらったことはあるんですが。なかなか・・・ね。
あと、これまた私のワガママなところで”こっそり”ってのを
やりたくないというのがあるんですよ。
ま、写真程度だと罪はないと思うんですが、実物をこっそり捨てたり
こっそりリサイクルショップに持っていくというのはやりたくないんです。
それが一番おさまりのいい方法なのはわかってるんですけど。
(だって旦那は絶対気づかないタイプの人なので)
だんなの趣味に関するものは、口出ししないようにはしてるんですが。
二人の生活ってことを肝に命じてがんばります。
なんだかスレ違いになってきて皆様ごめんなさい。
488名無しさん@HOME:02/03/08 00:47
> さらやあなたの気持ちだけでなく旦那さんの気持ちも考えてやってくれい。

同意。
やな奴とレスして悪かったけど、これが一番ひっかかったのさ。
旦那の気持ちもうちっと思いやってやれよ。
逆にあなたの友達の贈り物をそんなにされたらどうよ?
「私の友人にはそんなセンスのない奴はいない」と返されそうだけど。
489名無しさん@HOME:02/03/08 07:57
春のパンまつりで白いお皿プレゼントのシールを
集めている私・・・・ださくてごめんなさい。
490名無しさん@HOME:02/03/08 08:16
>489

皿は欲しくないがシ−ルを捨てるのももったいなくて
応募用紙に貼ってる、、。489にあげたいよ。
491名無しさん@HOME:02/03/08 08:47
私は厚みのあるぽってりとした白い器が好きで買い足し買い足し
揃えたようになってきてます。
これ、カップなんかはフローリングに落としても割れない。
食器洗浄機全然おっけー。重宝するよ。
492名無しさん@HOME:02/03/08 09:23
>>489
 えー、なんであやまってるのさ。もっと自身持ちなよ。
いーじゃん、好きで集めてるんだからさ。ださいなんて他人がとやかく
言うことに振り回されちゃだめよ〜

わたしも集めてるよ〜♪あと4点!貰ったらなんか春らしいもの作ろう
って思ったりして。
493492:02/03/08 09:24
自身→自信   アフォ・・・
494名無しさん@HOME:02/03/08 09:38
>474
うち、転勤族なんだけど今回周期が長くて8年間異動がなかったのね。
そうしたら捨てられない性格が災いして(旦那さんに近いかも)
家中にものがあふれ出した。
それまでは3〜4年間隔で異動してたから
何とか引越しのたびに整理してたんだけどね。
ベストセラーになった捨てる技術って本読んで
目から鱗だったよ。
その中でも、
「どんなに大事にしている物でも、今あなたが交通事故にでもあって
死んでしまったらそこに残るのはただのゴミ」
といった下りに思わずう〜ん!
今せっせと捨てています。
後、使っていないものとかで
どうしても捨てられないものはオークションに出すの。
売れれば嬉しいし、売れなければ誰も欲しがらない物を
大事にしてたのかと反省して捨てています。
495名無しさん@HOME:02/03/08 10:07
>489
私も集めてるよ〜。けど、3枚くらいしか集まらないのが鬱。
半端なんだよね。 残りを安く現金で売ってくれないかな。
496名無しさん@HOME:02/03/08 10:11
>495
前にテレビで節約奥さんだか懸賞奥さんだかが
いろいろなもののシールを集めて
応募しないでヤフオクで売るっていってた。
ヤフオクにあるかもよ。
私もいつも中途半端に集めるだけ。
知り合いだったら上げたいよ。
497名無しさん@HOME:02/03/08 10:18
>496
そういうシールって、どこで集めてくるの?
節約オバさんなら、そんなにモノ買わないだろうし・・・

・・・まさか、店頭に並んでる商品からひっぺがしてくるとか・・・?
498名無しさん@HOME:02/03/08 10:19
そういえば時々張ってあるものと張ってないものが・・・。
恐ろしい。
499名無しさん@HOME:02/03/08 10:20
>498
張る→貼るですね。
逝きます。
500474:02/03/08 12:15
>488
粘着っぽく今頃レスしてごめんなさい。
だんなの気持ちとわたしの気持ち、なんとか折り合っていけるように
がんばるです。
ちなみに私の友達は、私がこういうヘンな性格ってわかってるので
消えものとかが多いです・・・。もしくはリクエストしてくれって
言ってくれたりして、私と折り合ってくれてます(とほほ。すまん友よ)
でももし、私が好きじゃないものを私の知り合いからもらっても
私はけっこう平気でリサイクルショップに持っていってしまうやつです。
私が、自分の知り合いからもらったものだったら大事にする、ってタイプだったら
まだしも旦那の気持ちも理解しやすいと思うんですが・・・。

>474
「捨てる技術」旦那に読んでみてよーと言ったのですが、読んでくれません。
残念なり、です。
不要なものを捨てることについては同意だけど、
あの「捨てる技術」という本は
言ってることが全て断定的で、おしつけがましくて
どうしても好きになれなかった。
502名無しさん@HOME:02/03/08 12:51
食べたい銘柄のパンじゃなくてシールサービス中のパンを買う、というのは
カシコイ節約主婦には常識!
503名無しさん@HOME:02/03/08 12:55
そうか…わたしは優柔不断だったので(<捨てることに関して)
カツを入れられたようでよかった。(<あの強引な文体が)

じゃね
504名無しさん@HOME:02/03/08 12:59
>>495
横浜なら古いのを売ってるリサイクルショップがあるけどね。
たぶんパン屋さんが余ったのを流してるんじゃないかと思う。
近くのリサイクルショップ覗いてみたらどうかなぁ?
505名無しさん@HOME:02/03/08 13:08
>500
がんばれー
自分を曲げる必要はないけど
夫との生活のために方便を画策する自分を好きになってやれ

「捨てる技術」はどうだろう、全然ものを捨てたくない人にはただただ不快な本のようです
私も読んでみたけど、ものを捨てたい病の私には
もう実践してることばかりで
あれ読んで捨てたものといえば「捨てる技術」という本だけだった
506名無しさん@HOME:02/03/08 13:15
お気に入りのお皿ほど、よく割ってしまうよー。ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
自分が割るならともかく(自業自得)うちの猫が乗ってダンスしてガッチャン!
頂き物引き出物ほど残ってしまいます(TДT)
507名無しさん@HOME:02/03/08 13:30
500円もしなさそうな皿の為に、たいして美味しくもないパンを食べるのなんてヤダ。
508名無しさん@HOME:02/03/08 13:33
「捨てる技術」を夫に貸した。
足の踏み場もない自室の本や新聞が雪崩を起こし
本は遭難。以降行方知れず。
509名無しさん@HOME:02/03/08 13:51
>507
たまに買う有名パン屋の食パンは美味しいが、一山360円はやはり高い。
家族5人で食べるにはやはりスーパーの食パンでないと。
その中ではヤマ○キのは高いのよ。一山98円でセール中の他社パンを見ながら
シールのために180円のほうにしようか‥ いつも迷うよ。
やっぱ180円のほうが美味しいし‥。 びんぼ臭いね ゴメン。
510名無しさん@HOME:02/03/08 14:08
中学生の息子達は夕方「腹減ったぁ〜!」「お母さん
早くめしにしてくれ〜!!」
と言いながら帰って来て各々ご飯を四膳ずつ食べた。
(息子ふたりだけで一食四合)
節約母は毎日上昇するエンゲル係数と戦って
いるぞ!!
511名無しさん@HOME:02/03/08 14:37
>>510
ダンナは高校生の頃、一食で3合食べたそうだ。
がんばろう。
うちもいつかは…(ただいま10ヶ月)
512名無しさん@HOME:02/03/08 14:41
>510
ダンナの実家。
男2女1の3人兄弟。
ピーク時は1ヶ月30`米食ってたそうだ。
がんがれ
513名無しさん@HOME:02/03/08 15:16
>510
なんかうらやまし〜
にぎやかそうな家庭だね
私も早く子供が欲しいな!
514名無しさん@HOME:02/03/08 15:31
>510
がんばれ〜。ここのスレの主婦はみんなあなたを応援してるゾ!
ベーカリーのパンは美味しいけど高い。
1斤100円で買えるパンは安いけど不味いし
全然かびないのが怖い。ヤマザキでも然り。
ってことで、ホームベーカリーでパン焼いてる。
材料費・電気代合わせてもベーカリーで買うより安い。
ま、100円では出来ないから、究極の節約ではないけど。
まめに使えば機械の代金の元は取れると思う。
何より、焼いてる時の匂いを嗅ぐのが幸せ。
ほどほどの節約(ベーカリーで買うより・・って意味で)と
美味しくて安全なパン。私は満足してます。
510さん家の米は10キロおいくら?
517名無しさん@HOME:02/03/08 15:55
私も小6の時は1食でご飯6膳くらい食べてた。
そのころ160cmで40kgくらいだった。
食べても食べても満腹にならなかったな。
518510:02/03/08 16:51
レスを有難うございます。
ところで高校生になったらもっと食べるのだろうか・・・不安。
ガツガツしていてちょっと恥ずかしい。これで夕飯が
焼肉ともなればより壮絶な食卓となる。「あんた達は野獣か!」
と思わず突っ込みを入れる母・・・。
ちなみに我が家は10`4千円程度のお米を買っています。
月に20キロでも足りませ〜ん!!
519名無しさん@HOME:02/03/08 16:53
今日は手延べでほうとうを作ります。
美味しくて温もって大満足メニュー。
残った種を明日水餃子にします。
残った水餃子は明後日あげ餃子に・・・・
520名無しさん@HOME:02/03/08 16:56
>515
あーわかる!私はホームベーカリー持ってないから焼いたことないけど
パン屋さんのあの匂いがお家でしたら、なんかすっごく幸せだなぁ
あの匂いに引き寄せられてフラフラ〜っとベーカリーに入っちゃうのは
私だけではないはずだ。( ̄¬ ̄) ジュル
>>509
一斤、二斤としたほうがよいですわよ
522名無しさん@HOME:02/03/08 17:15
アァ!家で手作りパン作りたくなってきたぁ。
機械使わなくてもパンを作る節約法、ないでしょうか?
・・・レンジとか炊飯器をうまく使えないかなぁ??
523名無しさん@HOME:02/03/08 17:16
100円のパン普通においしい
こんな自分が情けない
ベーカリーのパンはおいしいけど
自分の味覚では4倍や5倍のお金を払うほどではない
524名無しさん@HOME:02/03/08 17:43
>522
電子レンジであっという間に醗酵させて
全工程45分で完成するパンの本見たことある。
一度だけ作ったことあるけど、本当にできた。

あと手元にレシピないけど、アイスボックス
バターロールってのもあった。材料まぜて
一晩冷蔵庫で寝かして、成形して焼くだけ、
だったかな(ウロ覚え)。これはネットで
検索してたら見つけた。2年くらい前小麦粉
系の料理に凝ったとき何回か作ったけど
けっこううまかった。

てか手作りで焼き立てだと旨く感じるんだよなあ。
525名無しさん@HOME:02/03/08 17:49
小学生の時に初めて作ったロールパンは
重くて堅くて酸っぱかった。

それ以来作ってないけど、また挑戦してみようかな。
526名無しさん@HOME:02/03/08 18:29
ホームベーカリー良いよ。
うちのはもう十年以上使ってるけど健在。
食パンはタイマーで焼けるので朝良い匂いで起きられる。
菓子パンではバターロールにハムをまきつけたもの
同じ生地を丸くして真ん中にコーンをマヨネーズであえたもの、
明太子をマヨネーズで伸ばしたものを乗せて焼いたもの、
ねじって油で揚げたものにグラニュー糖をまぶしたものが好き。
いまだにフランスパンはうまく焼けないけど
これらの菓子パンとピザ生地、肉まんはウマーだよ。
しっかりと元は取れたと思う(貧乏くさいが)
527名無しさん@HOME:02/03/08 18:34
age

いいなー、皆さんパン食べられて。
私は体質的に小麦粉がダメみたい、うどんも滅多に食べられん。。。
529名無しさん@HOME:02/03/08 20:19
友人宅は「全粒粉」っていうのでパンを焼いてました。
自然食品で購入するらしくて。高そう…
530名無しさん@HOME:02/03/08 20:21
>528
ケーキもパスタもだめ?辛いね…
531名無しさん@HOME:02/03/08 20:29
今はパンも自動で焼けるオーブンレンジ売ってるよ。
私は300度出せるオーブンに惹かれて買って、
パン専用器と機能は別に必要なかったんだけど
材料放り込むだけでできちゃうから最近ちょっとはまってる。
天然酵母も注文してしまった。
しかもその辺のメーカーものやパン屋で買うよりおいしくて安い!
532名無しさん@HOME:02/03/08 20:29
ホームベーカリー、良いですよ〜。
うちは最近買ったんだけど、ヤマ○キの食パンだと8枚切りを一枚食べきらなかった
息子が、家で焼いたパンだと6枚切りくらいをペロリと食べきります。
パン代節約っていうよりは、私の場合レーズンパンがすっごい好きなんだけどあれって
通常6枚切りでしか売ってない事が多いでしょ、6枚切りを2枚食べるのはキツイから8枚切り
くらいで食べたい、でも自分でスライスするような形で売っているベーカリーが近くにないし。
じゃぁ自分で焼くかっていう事で購入。
ほぼ毎日、いろんなレシピで焼いてます、パンの焼ける匂いって本当に幸せな気分になれるし
生地作りだけ機械に任せて自分で菓子パンなんかを成形するのも楽しくて投資した分はきっちり
取れたと思います。

で、改めて驚いたのが自宅で焼いたパンの場合、すぐにカビがくるんですよね。
パンの耳をフライの衣にしようかな〜なんてのん気に取っておいたら、3日くらいでカビが生えて
てびっくり。
じゃぁ常温で何日も放っておける市販のパンって。。。と思うとやっぱり自分で焼く方がいいかも
っていう結論。
533名無しさん@HOME:02/03/08 20:33
>532
ほお、私も焼いてみようかな。
せっかくコンべくションタイプのオーブンレンジ持っているし。
レンジでパン生地の発行やかき混ぜもできるみたい。
上手くいかなかったら専用のパン焼き機買ってみるわ。
534名無しさん@HOME:02/03/08 20:43
ヤマ〇キのような大手メーカーのパンは
言わずもがな、
街のベーカリーだって、添加物使うのはお約束
なんだそうです。
うちは、生活クラブかホームベーカリーで焼くか。
でも、パンやさんのパンって、
おいしいんだよね・・・
535名無しさん@HOME:02/03/08 20:46
>>533
料理板にホームベーカリーのレシピってスレをオススメ。
焼き立てを食べたくなってくるよ〜。
今話題になっているのはMKっていうメーカーの焼き芋も作れる機種。
うちは手軽なナショナルの一斤焼きタイプだけど、初心者だからこれで十分。
色々なレシピをUPしてるHPも多いから探してみてね。
536名無しさん@HOME:02/03/08 21:18
>>526

フランスパンは、オーブンから蒸気を出しながら焼くので、
カリッとなるのです。
家庭のオーブンでは、蒸気が出ないので、カリッとはならないのです。
パン教室でそう教わった時、愕然としました。
主人がフランスパンを好きなので、焼き立てを食べさせてあげようと思って、
習いに行ったのに・・・。

537名無しさん@HOME:02/03/08 22:13
>536
家の普通のオーブンで焼く時は、2段式オーブンの上段にパン、下段に
水を入れて焼くか、時々霧吹きをかける、って本に出てた。
読んだだけで面倒くさくなって、やってないけど。
538名無しさん@HOME:02/03/08 22:19
うちのベーカリーのフランスパンはかりっとなってるけどなぁ?
539名無しさん@HOME :02/03/08 22:35
>>522
炊飯器でパンを焼く主婦を雑誌やTVで何度か見たことあるよ。
なんか焦げないようにコツがあったと思ったけど覚えてない。
途中でひっくり返すとかね。
誰か試してみて〜。報告キボンヌ。
540名無しさん@HOME:02/03/08 22:37
>>539
サンデーに載っていた。
>>515です。

>>533-535
私はMKの芋も焼けるベーカリーを使っています。
焼き芋も焼き芋屋さん並みの美味しさ!(゚д゚)ウマー です。
材料入れるだけだから簡単だし、手捏ねに飽きたら、
ベーカリー購入をお薦めしますよ。

542名無しさん@HOME:02/03/09 13:23
今日はスパゲティーだった。でも、すっごくパスタ が余った。
伊藤家の食卓でやってたように、あとでピザにしてみよう…
あ、チーズ買ってこなくちゃ。(^^;
543名無しさん@HOME:02/03/09 13:27
私もお昼にパスタ食べたよ。
市販のパスタソースを使ったんだけど、
一人前じゃ物足りない。
ソースはたっぷりかかってないと満足出来ないわ。
やっぱり自分で大量に作って冷凍しておいた方が安いだろうな。
544名無しさん@HOME:02/03/09 14:07
市販のソース、足りないよね。
量見ただけで一袋298円とか買う気しない。
大根おろしと醤油炒めの茸と葱か大葉が安上がりで大満足。
545名無しさん@HOME:02/03/09 14:40
>544
でもイカスミとかだとソース買うのアリかも。
(イカ買った方が安上がり? でもイカさばいたことないよー)
翌日のウ○チ見てびっくりするけどね〜
546名無しさん@HOME:02/03/09 14:42
うちは主人がミートソースじゃないと嫌がるし、
1缶かけないと足りない、とか言うので、
1缶全部かけてる。
しかもキューピーじゃないと嫌だ、とか言うし。
さすがに2缶は買いたくないので、私は手作りソース。
ミートソース、好きじゃないからいいけど、
何か嫌だ(藁)。
547名無しさん@HOME:02/03/09 14:50
100円ショップでレトルトパウチのソース買ってるよ!
1袋285g入りで満足♪
二人前で100円、お得でしょ?
548名無しさん@HOME:02/03/09 14:52
>545
生のイカスミって、すばらしく新鮮なイカのじゃないと臭くて使えないよー!
イカスミソースは買うのが吉。でもイカスミソースってそんなにおいしいかな?
家にもらい物のナガノトマトのでかいミートソース缶(850g)があるけど
夫婦二人なのでなかなか開ける機会がない。
550おくさん:02/03/09 16:23
節約もさ、楽しく出来るんだったらいいよね。
節約しなきゃ節約しなきゃ・・・という思いでしてるとストレスたまるって。
551名無しさん@HOME:02/03/09 16:45
>549
缶開けて必要な分だけ使った後、ジップロックで冷凍できますよ
一回の食事分ずつ小分けして薄く延ばして冷凍すると解凍が楽です
ミートソース缶って缶から鍋に移すとき、どうしても全部取りきれない。
そして鍋から皿へ盛るときも、どうしても鍋に少しこびりついてしまう。
2回もロスがあるので、使う気になれません。私って貧乏性。
熱に強いゴムべらを使う
554名無しさん@HOME:02/03/09 20:44
いいよねぇ、ここ。
ベーカリーのパンは美味しいけど、高い、ということを
堂々と書き込めるんだもん。
私だって、ベーカリーのパンは好きさ。でも、高めだから、
たいていスーパーで普通に売っているパンを買っている。
でも、近所の一部の奥さんたちは、「まずいから」ほとんど
買わないらしい。
家でフツーに食べていた食パン。ある日そこの奥さんが、買ってみたら
「とてもまずかった」ので、「捨てようかと思っている」
と話してくれました。ま、確かに「美味しい!」と言う味ではないですけどね・・
555名無しさん@HOME:02/03/09 21:19
北海道の、現在、ほくおーというパン屋
30パーセントから50パーセントオフ
食パンが、一番安いの100円ぐらい。


スーパーのパンの常連だったけど
いまは、ほくおーの常連になってしまった。
値段に応じたり、味に合わせて安いモノ・高いモノ選ぶのは
各家庭の価値判断だと思う。けど・・
554さんが聞いた話で、近所の一部の奥さんたちが語る
「不味いから捨てようか?」までを、他人に言う必要は無いんじゃ
ないかと感じるんだよね。(捨てたけりゃ、勝手に処分すりゃ良い事)
自分の所では不味いモノでも、他人はそうで無かったり
又、反対もあると思う・・・
その一部の奥さん達も、親切心アドバイスから言った言葉と思うが
そのアドバイスが、近所づき合いにヘンな影を落としそうで
私自身、そう言う発言には気をつけてる。(気をまわしすぎかな?)
557名無しさん@HOME:02/03/09 21:41
北欧、ね。
近くにないんだよねー。よくオフセールやっているから
「大丈夫なのかなー」って不安なんだけど。
美味しいの?
558名無しさん@HOME:02/03/09 21:49
スーパーのパンよりはおいしい。ほくおー
559名無しさん@HOME:02/03/09 23:16
スパゲッティの時のミートソースの缶って、
私、けちだから、お水で洗った後、
スパゲッティゆでてる鍋の中に入れてぐつぐつ。
汚いかもしれないけど、やめられない。
560554:02/03/10 00:26
>556
「捨てようかな」発言が出た状況を説明します。
ある日、その奥さんの家に遊びに行ったら、珍しくスーパーのパンが
置いてあったので、「スーパーのパン買うの珍しいね。」って言ったの。
そうしたら、「すごく安かったから、買ってみたんだけど美味しくなかった。
捨てようかと思っている。」とのたまったわけです。
「カモのエサにしようかな・・」とも言いました。
そうしたらその場にいたもう一人が、「フレンチトーストにしたら?」
と言ったの。「あー、それいいね!」と言っていたけど、どうなったのか。
ちなみにその奥さん、いい人なんです。イヤミな人でもなんでもない。
家でそのパンを食べることがあるのを知っていて言った訳じゃないの。
でも、確かに考えもなしに何気に言った言葉が相手を傷つけていることは
多々あるよね。
561名無しさん@HOME:02/03/10 00:31
私は缶の中に茹でたてのスパゲッティを入れて
ごしょごしょかき混ぜてる。
結構キレイにとれるよ。
凄いアチチなんだけどね。
562名無しさん@HOME:02/03/10 00:38
>559
よく意味がわからないのですが・・・。
563名無しさん@HOME:02/03/10 00:46
スーパーで売ってるパンは誰かが買って食べてるに決まってる
554の友達はやっぱり不用意
つーか私はこういう人が嫌い
食べ物そう簡単にすてんな
缶入りミートソースの温め方。
缶の中身をおなべにあけて温めるのではなく。
缶をよ〜く水洗い後、パスタをゆでる鍋でいっしょに煮てしまう、と。>>559
565562:02/03/10 00:55
>564
なるほど〜!そういう意味だったのか!
中身がキレイにとれないって話で頭いっぱいになっていたよ。
566554:02/03/10 01:05
>563
うーん、そうだね・・
彼女は食べ物に関しては、こだわりがあるみたい。
元々東京の人で今月末、転勤で東京に戻ります。
567名無しさん@HOME:02/03/10 01:09
>566

私も食べ物を粗末にする人は、嫌い。
いずれバチが当たるよ。
食べたくても食べられない人が、この世にはたくさん居るのに。
そんな人はほっておけ。
568名無しさん@HOME:02/03/10 10:58
スパゲティはオリーブオイルと塩コショウ、バジルのあっさり味が好き。
具はそのときによって、しいたけ、ピーマン、ベーコン、ツナなど。
常備しているものでできるので安上がり。
缶詰やレトルトはほとんど使いません。

ちなみにスパゲティは業務用の4kg1000円のを使ってます。
安いけど、高級スパゲティと変わらないプリプリ感でおいしいです。
569名無しさん@HOME:02/03/10 11:03
ジャスコの1kg200円の使ってる。
それが158円になったときに3kgほど買いだめ。
570名無しさん@HOME:02/03/10 11:07
>>569
うちも前はそれくらいの値段のを買ってたんです。
でもちょっとだけ贅沢して業務用のを買ってみたら、
美味しさがぜんぜん違いました。
そんなに高すぎないけど、安すぎないけど、
ちょっとだけ贅沢で今のスパゲッティを買ってます。
うちは大食らいなので2人で400gは食べるんです。普通の倍です。
571名無しさん@HOME:02/03/10 11:31
うーん…業務用っておいしいのかあ〜
普通の市販のと違いって何なんでしょうね?小麦粉かな?
ウチはだんながパスタを食事と考えてないので(食った気しないらしい)
お昼や、だんながいないとき、たま〜に私一人で食べてます。
業務用買ったら、1年くらい残ってるかもなあ〜(w
572名無しさん@HOME:02/03/10 11:33
>食べ物を粗末にする人は、嫌い。
わたしも。
せっかくの小麦粉を添加物だらけにして売る奴ら、嫌い。
買う奴がいるから、そんなの作ってるんだろうけどね。

573名無しさん@HOME:02/03/10 11:39
>>571
たしかに業務用って美味しいのと美味しくないのと両極端のものがありますよね。
ちなみにそのスパゲティはジェフサという会社のものです。
574名無しさん@HOME:02/03/10 11:49
ミーとソースは、缶よりレトルトパックのほうが後が楽で良い
575名無しさん@HOME:02/03/10 12:22
北欧って50%オフの時、時々ちっちゃく「食パン類は除く」って書いてない?
うっかり見逃して定価で買っちゃった時あるよ(涙
うちの地方だけ?

業務用といえばマヨネーズも味違うね。QPは大味になっちゃうね。なぜだろ?
576名無しさん@HOME:02/03/10 13:38
>575
うちの近くの北欧は、食パンも半額だよ
(パンの博物館=本社工場)
577名無しさん@HOME:02/03/10 19:04
うひゃっ!576さん、ご近所かもしれないな・・
もっとも、うちから博物館までは、徒歩で20分くらいかかるけど。
578名無しさん@HOME:02/03/10 19:41
>575
おお。
私もQPマヨ業務用の1kgを買ったんだけど
味が薄いと思ったんだよ〜。
ダンナは気づかなかったけど
同士がいてうれしかったりする。
579名無しさん@HOME:02/03/11 12:12
最近おいしい蜂蜜戴いたから
トースト焼いて蜂蜜をたっぷりめにつけて食べてる。
おいしいんだぁ。
太るだろうなと思いつつもやめられない。
パンはスーパーのパンでも十分美味しいよ。

パンといえば近くにパン工場があって
パンの福袋のようなものがでるの。
紙袋いっぱいに約千円分くらいのパンが入っていて400円。
中身はお楽しみだけど
菓子パンあり食パンありロールパンあり。
結構うれしい。
時々買うよ。
580名無しさん@HOME:02/03/11 12:16
>576
いいなあ。食パンを除くって地方ルールなのかあ。
581名無しさん@HOME:02/03/11 12:17
>578
私も(笑)気のせいじゃなかったんだ。
お買い得なんだけど買うのやめちゃった。
582名無しさん@HOME:02/03/11 12:39
>579
その話で思い出した。
デパートに入ってる神○屋キッチンで終業間際の20:00近くになると、
そういうお得袋を売るところがあるのね。そこは300円だったかな。
で、もともとケーキ屋みたいに店員さんにこれとこれって言って買う
システムの店で、高めのカウンターの上にきれいに並べて置かれるので
透明の袋で中に何が入ってるかはある程度わかるんだけど、手にとって
選んだりはみんなしない。
ある日私がどうしようかなーって悩んでて、私の前に立ってた男性が
買ってお金を払ったくらいの時に、新たに追加された袋が置かれて
そこには今までなかったチーズがたっぷり入ったパンがでーんと入ってたの。
その瞬間、先に買ってた男性も「あ・・・(そっちの方よかったかな・・)」って
感じになったんだけど、私を含めた他の客が「これ!」ってチーズ入りパンの
袋を買ってしまったのでした(w
なんか得した〜って感じで嬉しかったな。
583名無しさん@HOME:02/03/11 13:14
>582
その男性の「あ・・・」という顔を想像してしまった。

>なんか得した〜って感じ
うん、うん、よくわかるよ。
ちょっと幸せって思うよね。
パン屋のサービス袋ってさっきまでショーケースに入ってた
全く同じものだとは分かっていても
どうも美味しそうに見えないのは私だけ?
>584
わからないでもない。
まぁ、食べ物は目でも味わうって事だぁね。
バスケットに盛られたパンも、ビニールに袋詰めされた瞬間に、
ちょっと格下げみたいな。

でも、おうちで食べるときに、美味しそうに盛りつければヨシ!
586名無しさん@HOME:02/03/11 15:05
見切り品のいくつかセットになったパンって
甘いのも調理パンも一緒に入ってるのがあるけど
あれやめて欲しい。不味くなる。
587名無しさん@HOME:02/03/11 15:06
>586
同意〜。甘いドーナツにマヨネの味が・・いやぁぁぁぁ!
588名無しさん@HOME:02/03/11 15:50
日テレの節約コーナー、
2時間スペシャルだって。
曜日と時間はちゃんと聞いてなかったけど。
あんなイタイ節約が、延々2時間も・・・。
589名無しさん@HOME:02/03/11 16:24
お、見てみたいかも、それ。
590名無しさん@HOME:02/03/11 16:51
ミスドに知合いいると深夜にタダでいくつでも貰える。
深夜にはどうせ捨てて浮浪者が食べるからね。
591名無しさん@HOME:02/03/11 16:52
>587
えっ・・。
一瞬美味しそう、とか思った私は・・・

メロンパンの半分くらいからマヨ塗って食べてる私。。
592名無しさん@HOME:02/03/11 17:25
ナショナルのホームベーカリーを購入!ええよーこれ。
家は毎朝パンなので、毎朝焼き立てで幸せよ。スキムミルクの変わりに試供
品でたくさんもらった粉ミルク(母乳だったから必要なかった)を試しに使っ
てみた。甘味が加わるので結構おいしいよ。
たまにソーセージパンやチーズパン、アンパン、ピザとか作ってみたり・・・。
もう、高いお店でパンが買えないわー。簡単に安くておいしいパンが食べられる
んだもん。(さめたらまずくなるけど)
593名無しさん@HOME:02/03/11 17:55
>591
初耳だー。どんな風味?
594名無しさん@HOME:02/03/11 17:57
だだのマヨラーなのでは?
おはぎにもマヨをかける人いるみたいだし。
>>594
お・・・・おはぎにマヨ(w   スゲエ
596名無しさん@HOME:02/03/11 18:31
591ではないけど、チャーハンとかヤキソバにはかけますよね?
597名無しさん@HOME:02/03/11 18:46
かけない。
598名無しさん@HOME:02/03/11 18:48
焼きそばはカップ焼きそばの「夜店の焼きそば」がマヨネーズ
付でしたね。
チャーハンはかけたことないです。
599582:02/03/11 18:49
>586
私が書いた神○屋キッチンのは、甘い系とか調理パン系は入ってないので
味が混ざらなくてよいのですよ。
カンパーニュやバタールを切ったのとかプチロールやくるみパンなどが
入ってるのです(私が買ったチーズの入ったパンは、バケットの中に
溶けてないチーズがサイコロで入ってるタイプ)。
神○屋キッチンのパンは大好きなので、すごいお得感あります。
でも確かに甘いのと調理パン、一緒になってるとこもありますよね。
600591:02/03/11 19:54
>593,594
自分、マヨラーではないですけど、ある時、巨大メロンパンの味に飽きてしまって
たまたま目についたマヨで食べてみたらイケル・・・とオモタのです。
メロンパンの甘味にマヨの酸っぱさが・・・一度食べてみてください、
但し責任はとれません(w
601名無しさん@HOME:02/03/11 19:58
とっても美味しいパン屋があって時々買いにいってます。
1000円分くらい買うのですが
耳がとても美味しいので
耳(1/3斤分くらいで30円)も一緒に買います。
これって恥ずかしいことですか?

602593:02/03/11 20:12
>600
いわゆる、新しいハケーンだね。試してみよっと。
603名無しさん@HOME:02/03/11 20:13
>601
全然ハズカシクないと思うよ。
美味しい、好きで買ってるんだし。ね。
もしかして業務用って、店独自の味の余地を残してるのでは・・・?などとチョト
思ってしまった。
605名無しさん@HOME:02/03/11 20:21
>>604
私もそれ思った。
業務用のレトルトカレーやレトルトスパソースは具なしのものもあって
裏に好みの具を入れてください。みたいな使用方法があったよ。
606名無しさん@HOME:02/03/11 21:09
oh!目から鱗。
オリジナリティを出せるようにわざと大味にしてるってことだね。
607名無しさん@HOME:02/03/11 23:24
お、大味って事じゃないけどベースにできるようになってる事が多いんだよ。
外食産業フェアに行くと業務用食材色々見れて試食もできて楽しいよ。
でもまあ一般人は殆どいないけど(w
608名無しさん@HOME:02/03/12 05:30
耳を一緒に買うなら恥ずかしくない。
耳だけを買うならビミョウ。
耳を譲ってくれと店主に頼むのはビンボウ。
609名無しさん@HOME:02/03/12 05:53
昔よく白鳥のエサの為にもらいに行ったナー>パンの耳
610名無しさん@HOME:02/03/13 00:43
白鳥ってパン食べるんだ〜。
611名無しさん@HOME:02/03/13 01:05
一人暮らしのとき、パンの耳をよく貰った・・・。びんぼーだったので。
クルトンみたいにしたり、
カリッと焼いて、ハムや野菜サラダと合わせたり、
油で揚げて、砂糖をまぶして、お休みの日のおやつにしたり。

今は、パンの耳をくれるようなパン屋さんが、近所にないなぁ。
節約とは全然関係ないんだけど。

食パンの耳って四方あるうちのザラザラなところじゃなくて、
つるつるの部分が大好き。白い部分より美味しいと思う。( ̄¬ ̄) ジュル
613名無しさん@HOME:02/03/13 08:24
鎌田奈緒子以上の異常な節約チュプいる?
誰それ?
パンの耳揚げて砂糖かけるおやつ、旦那が好きなので
食パンからとって作るけど、パンの耳買ったことない。
貰えるなんていいなぁ。
616名無しさん@HOME:02/03/13 09:16
>615
子どものころを思い出して作ったら子どもたちに好評。
以来、サンドイッチ作ったら耳を冷凍しておいて、
おやつの時に揚げて砂糖かけて出すよ。
美味しいパン屋さんの貰えるといいよね。
617名無しさん@HOME:02/03/13 09:35
タイ米安くて好きだった。
もう近所ではどこでも売ってない。
618名無しさん@HOME:02/03/13 09:52
>617
タイ米でパエリア作ると本格的になっておいしいよね。
今も輸入食材店で売っているけど、安くても標準米並みの
お値段。
あのたたき売り状態の時が懐かしいね。
619617:02/03/13 10:04
あ、うれしいなー
友達には同意者が少なくてさ。
そうなの、さらさらカレーとかパエリアにはあっちのほうが。
タイ米騒動の時は、日頃食べ物を大切にしていた母が
普通の米についてくるタイ米を棄ててしまい、とても悲しかった。
外米世代にとって日本の米以外は国辱なのか?
620名無しさん@HOME:02/03/13 11:06
私もタイ米は美味しいと思うよ。
ピラフにすると最高!
もちろんカレーにもぴったり。
アメ横で1kg500円で買ったけど
いつも食べてる5kg2400円の米より高いです。
うちのお米いつも10キロ2980円。
それでももっと安いのある。
10キロ2580円>マズイし、炊飯ジャーの穴に
変な白い物が付いてガビガビになって1回きりで
やめました。無洗米食べてみたい。
でも夫婦2人で月に15キロだし・・。
量より質になってしまう・・。
ミルキークイーンってお米おいしいよ。
冷めてもおいしいよ。
もち米が混じったような甘さのあるお米。

値段はいつもだんなが買ってくるから分らないんだけど、
ちょっと高めらしいけど、美味しいご飯があるだけで、
食事のランクがアップしたような気がするんだけど。

節約ネタでなくてスマソ
623622:02/03/13 11:27
ああ・・・何が言いたいのか分らない文になってる。

>値段はいつもだんなが買ってくるから分らないんだけど、
ちょっと高めらしいけど、美味しいご飯があるだけで、
食事のランクがアップしたような気がするんだけど。

値段はいつもだんなが買ってくるから分らないけど、 ちょっと高めらしい。
でも、美味しいご飯があるだけで、 食事のランクがアップしたような気がする。

逝ってきます
624名無しさん@HOME:02/03/13 11:35
>>622
十分、分かってたよ。
逝かなくてヨシ。
625名無しさん@HOME:02/03/13 12:17
>622
私もわかったよ。
ミルキークイーン、チェックしてみます。
お弁当のお米は美味しいのが良いよね。
冷めても美味しいっていうの萌え〜。
626名無しさん@HOME:02/03/13 12:25
私も622わかったよ。ミルキークイーンって名前がいいね。変わってて覚えやすい。

しかし621の、夫婦で15キロってすごいね。
旦那さんスポーツ選手?
>>621
10キロ2000円弱とかでも売ってるね。
無洗米、とても楽。やや割高だけど。
628名無しさん@HOME:02/03/13 12:31
こしひかりブレンド米
通常売価5キロ2500円、というやつを
特売時のみ購入。底値1290円。
紐を引っかけて引っ張るカート持参で載せられるだけ買う。
最近カートがいがんできた。
629名無しさん@HOME:02/03/13 12:38
>622
ミルキークィーン検索してみた。
通販でも買えるんだね。
いくつか産地があったけど、それぞれよさそう。
先日買ったお米が無くなったら買ってみようと思ったよ。
ありがと。
ミルキークイーンネタいいかなぁ。

このお米、ホントお薦め。
うちの子、食が細くて幼稚園のお弁当もおかずだけ食べて、
ご飯は半分以上残ってるって感じだったんだけど。
このお米に変えたら、完食とまではいかないけど、確実にお米を食べる量が増えてるよ。

お米をあんまり食べないお子さんのいるところは、試してみる価値ありだと思う。
あんまり美味しくないなぁ〜ってお米に混ぜると、味が底上げされてイイ!しね。
631名無しさん@HOME:02/03/13 13:39
ミルキークイーンはおにぎりにすると美味しい!
普通の水加減で炊くとちょっと柔らかめかな。おにぎりにする時は
いつも水を一割くらい減らして炊いてるよ。
632名無しさん@HOME:02/03/13 13:43
そっか、混ぜても良いんだ。
じゃ、やっぱり買っちゃおうかな。
スーパーとかでも売ってるの?
みんな、通販で買ってるの?
633名無しさん@HOME:02/03/13 15:37
ネットで買うときは気を付けてね〜。
前に楽天で「魚沼産コシヒカリ」を共同購入したんだけど
味がイマイチだった。
掲示板とか見て研究したつもりだったんだけど、失敗。
634名無しさん@HOME:02/03/13 15:43
初回は最少の量で買ってみるといいかもね。
スカだったら、別の所で買ってみると。

>632
私は地元のスーパーで見かけたよ。
ちょっと大きめのスーパーなら扱ってると思う。
それか、お米屋さんで頼めば取り寄せてもらえるんじゃないかなぁ。
635名無しさん@HOME:02/03/13 16:27
魚沼産コシヒカリは、流通量が生産量の数倍にもなるという
ニセモノいっぱい銘柄だもんね。 >633

魚沼産に限らず、新潟米って確かに美味しいけど、ブランド化されてるせいか、
不当に高いと思いませんか? 
同じ北陸の富山や福井産のお米と遜色なくても、値段は全然違うことが多い。
蛇足ですが、私は山形の「はえぬき」が好き。
ちょい固めのご飯が好みなので。 あれで、10kg4500円は安いと思う。
636名無しさん@HOME:02/03/13 17:23
632です。
皆さんありがとう。
スーパーで探してみるね。

魚沼のコシヒカリは様々だよね。
10年以上前に南魚沼郡の六日町農協から直接買っていたことあったのね。
魚沼産コシヒカリが大ブレークする前。
その頃のは確かに美味しかったよ。
お米が届くのが待ち遠しかったほど。
むしろササニシキの方が人気があった頃。
最近のはなんだか美味しく感じない。
それとも、美味しいお米が増えたからそう感じるのかなぁ?
そういやうちの旦那、納豆のパッケージに書いてある
「国産大豆使用!」ってのを見ながら、「国産大豆の生産量
と流通量って絶対アンバランスだよなあ、国産大豆がそんな
にいっぱいあるわけないじゃん」って呟いていたっけなあ。
産地ごまかしなんて「標準装備」という気がしてしまう今日この頃
頼れるのは自分の味覚のみ
ブランドにこだわらず、オイシイと思えるものを食べたい。
実際問題逝キ印の牛乳はオイシクなかったので全然飲んでいなかったのだ。
639506:02/03/13 18:39
>>637
大豆 海外のを使用
発酵 日本で行う
これ国産の納豆です。
640名無しさん@HOME:02/03/13 21:03
>636
ササニシキ発祥地出身者です。
私もおいしくないなーって思っています。ひとめぼれもイマイチ。
秋田小町のほうが美味しいですよね。
去年生まれて初めて頂き物の魚沼産コシヒカリを食べてびっくり!
さっぱりしてるのにうまい!!!!!
ひとめぼれば一番と思ってる親には黙ってます(^^;;;;
64155:02/03/13 21:14
ミルキークイーン買ってみました。
明日炊いてみます。水1割減で。
2キロ1200円でした。
642名無しさん@HOME:02/03/13 21:17
>>641
ミルキークイーンって高いんですね。
結構ぜいたくかも。
お味の報告お待ちしてます。
ヨーカドーで5`1980円て買い?>ミルキークイーン
644名無しさん@HOME:02/03/13 21:20
>641
私も待ってます
645名無しさん@HOME:02/03/13 21:24
>>643
それずいぶん安いですね。
646名無しさん@HOME:02/03/13 21:26
>643
絶対にそれ偽表示だよ。
普通5キロで3000円超えるし。
647名無しさん@HOME:02/03/14 15:34
TVでやってたけど高いらしいよ。>ミルキークイーン
私も今週末ヨーカドー覗いてみようっと。
648名無しさん@電話にはでんわ:02/03/14 17:22
>>638
うちは夫婦ともに味オンチで、マーガリンや牛乳に至っては逝き印のが塗りやすかったり
甘めで美味しい♪などと思ってたドキュソです。
味だと区別できないので、見た目でなんとかわかる方法ってないんですかね?
今ではもっぱら自然食品屋を利用してますが、高くつくのと不便なのとでしんどい。。
649名無しさん@HOME:02/03/14 17:28
逝き印のスノウブラン、好きだったのになあ
650名無しさん@HOME:02/03/14 17:29
大手のスーパーも逝印以外のバターおくようになって嬉しい。
今日は四つ葉バター見つけたんで買ってみた。
味に変わりはないだろうけどさ。(w
651名無しさん@HOME:02/03/14 23:15
613 :名無しさん@HOME :02/03/13 08:24
鎌田奈緒子以上の異常な節約チュプいる?
652名無しさん@HOME:02/03/14 23:22
>650
たぶん、味に違いがあると思うんだけど、どうでしょうか?
感想聞かせてください。
ミルキークイーンってそんなに高いんだ。
ときどき、親戚が、くれるミルキークイーン。
このあいだも、10キロもらった。

なんか、お礼をしておこう。
654名無しさん@HOME:02/03/15 00:05
>650
そこのかどうか忘れたけれど、発酵させた?バターって美味しかったです。
贈り物でいただいたけれど。
655名無しさん@HOME:02/03/15 00:39
カルピスバター?
発酵カルピスバターは店頭販売してないらしい
657名無しさん@HOME:02/03/15 00:50
>>654
どうい〜、四葉バターの発酵バターは
おいすぃ〜。
っていっても家ももらい物です(w
658名無しさん@HOME:02/03/15 12:26
>656
カルピス特選バターのこと?
スーパーで1,200円で売ってるよ。
それとは別なものなのかな?
659名無しさん@HOME:02/03/15 12:31
カルピスの特選バターは発酵バターじゃないと聞きました。
660名無しさん@HOME:02/03/15 13:17
カルピスバターは普通のバター(有塩・無塩)と醗酵バターの2種類あるよ。
普通タイプの業務用なら750円ぐらいで売ってる。
この前、家からちょっと離れた場所にあるスーパーで業務用が1個580円で
セールしてたので2個も買っちゃった。
661名無しさん@HOME:02/03/15 13:44
すみません…噂には聞いたことがあるのですが…
美味しいんですか?甘いんですか?カルピスの味がほんのりするんですか?
想像するしかないですが(!)どんなのか教えてください。
デパートで購入できる、とは聞いたことがあります。
662名無しさん@HOME:02/03/15 13:47
カルピスのHPでも通販してるよ。
セットで4500円だけど。
663名無しさん@HOME:02/03/15 13:50
664660:02/03/15 13:59
>661
あっさり味で風味が良いです。カルピスの味はしません(w
665名無しさん@HOME:02/03/15 16:15
>664
ひえ〜危うく同じ質問するとこだったよ(汗
逝ってきます。
どうせお金使うなら安くてマズくて腹壊しそうなモノ腹いっぱい食べるより
少量でもおいしいモノ食べた方が幸せ・・
667名無しさん@HOME:02/03/15 17:51
>659
658です。
ありがとう、です。
特選バターと発酵バター違うんだ。
特選バターでも充分美味しいけどもっとおいしいのかなぁ?
食べたい・・・。
668名無しさん@HOME:02/03/15 20:39
スーパーのパンばかり食べてたり
カルピスバターも知らない主婦が
このスレにいっぱいいるのね。プ
669名無しさん@HOME:02/03/15 20:50
>668
放置と行きたいけど
せっかくマタ〜リしてるのに何で水さすの?
あなただって知らないこと山とあるでしょうに。
醜いよ。
ムカつけない私は感情が芯でるのだろうか
671名無しさん@HOME:02/03/15 20:53
貧乏なのでスーパーのパンばかり食べてますよ。
クルミブレッドが好き。
672名無しさん@HOME:02/03/15 21:17
カルピスバターとパンごときで
それだけ嬉しそうになれるなんて
幸せな精神構造ですね・・・と
ちょっと暇だから絡んでみる。
673名無しさん@HOME:02/03/15 21:18
バターとパンごときで
そこまで嬉しそうになれるなんて
幸せな奴だ。
おいしいものをおいしいと感じる幸せは
かなり大事だと思う。
675名無しさん@HOME:02/03/15 21:34
小さな幸せを感じる心のない人は
大きな幸せを味わうことは出来ない。
676名無しさん@HOME:02/03/15 21:38
おいしいものを食べて育つと食費節約が非常に難しくなる。
なぜって舌がとっても肥えちゃいます。
外食する時は中途半端な店だと自分で作った方がおいしいし
お金払うの損した気分になるので、それなりなお店だと大抵
結構な出費になっちゃうんでめったに行けないぃ。
何の為に節約するのか?だよね
普段は家で工夫して、おいしいもの作って食べて
たま〜に、それなりのお店でとってもおいしいもの食べる。
その為に普段は節約。
678名無しさん@HOME:02/03/15 21:45
少なくても
バターとパンをネタにして
人を小ばかにしなくても
漏れの周りには小さな幸せがあふれているが。
679名無しさん@HOME:02/03/15 21:51
カルピスバター、今度食べてみよう♪
美味しそう。
680676:02/03/15 21:59
>677
そうそう。私>>664書いたんだけど、普段はとっても節約モード。
野菜はなるべく農薬が少ない(高い)のを使って、工夫して(安く)料理。
バターも素材を生かしやすい料理の時にはおいしいバターを使う。普段は安いバター。
パンもスーパー(安い)。作る(もっと安い)。たまにデパート(高い)。
メリハリきかせて節約してる。
681名無しさん@HOME:02/03/15 22:07
四つ葉バター使ってみました。
逝印のよりも柔らかい感じがしました。
切る時にふんわりというか、そんな間食でした。
味は、逝印よりも塩分が多いかな?と感じました。
でも風味が豊かで口当たりもなめらかなのでマンセーです。
リピートするかもです。
他の高価なバターを知らないから言えるのかもしれないけど・・・
682名無しさん@HOME:02/03/15 22:57
>>680
私も同じだ。
高いか安いか両極端(w
良いバターでアスパラソテーなんて超ウマーだよね。

いまだにTVとか見てると
高ければ美味しいと思ってる人多いよね。
683名無しさん@HOME:02/03/15 22:59
あの〜油つながりで・・・

皆さん、揚げ油はどのくらいで捨てますか?
いつも悩む。
揚げるものにもよるけど・・・・
3回までならいいかなあ・・・
でもエビフライは一発でだめになるので
捨てますけど。
684名無しさん@HOME:02/03/15 23:00
>683
油の処理が大変なので揚げ物は外食。
たまにするけれど、サラダ油なので一回で捨てます。
685名無しさん@HOME:02/03/15 23:22
私も、揚げものめったにしないんで、いつも油が古くなってそうで、捨てちゃう。
食べたい時は、買って来ちゃった方が全然合理的だよね。
686名無しさん@電話にはでんわ:02/03/15 23:28
>>685
でも酸化しまくった粗悪な油とかで揚げてそうでなんか怖い。。
687名無しさん@HOME:02/03/15 23:55
以前生協の学習会で習った時は油は使用後にきちんと漉していれば
黒くなっても大丈夫なのだそうです。
酸化防止に熱いうちに梅干を入れると良いそうです。
・・・とはいっても、うちもサラダ油なので必要最小限の油であげて
一回で捨てています。
学んだことが身になっていないなぁと自分でも思いますが
なんとなく古い油は嫌だなぁと思って。
688名無しさん@HOME:02/03/15 23:57
>686
685は古くなってそうだから
(次には使わないで)捨てちゃうといってるのでは?
689名無しさん@HOME:02/03/16 00:04
うぇ〜。
10回くらい使ってたよ。>油
目に見えて、油の色が悪くなったら固めて捨ててた。
改めよう…。
木炭を油に入れておくと良い、って聞いたけど、実践してる方居る?
690名無しさん@HOME:02/03/16 00:10
揚げ物はアツアツを食べたいので外食!
目の前であげてもらう串カツ屋とかじゅるりです。
家で揚げ物しないせいか換気扇フィルターもあまり汚れないし
節約になっているかもしれない。
691名無しさん@HOME:02/03/16 00:12
>>683
1回揚げ物に使ったら漉して、炒め物とかに使い切ります。
なので、うちでは1回揚げ物したら使い切るまで次はやらないようにしている。
692名無しさん@HOME:02/03/16 00:13
>>685
>食べたい時は、買って来ちゃった方が全然合理的だよね。

そりゃ合理的だけど・・・。
コロッケなんか、家で作った方が美味しいのに。
693名無しさん@HOME:02/03/16 00:21
油の酸化はとても危ないので、一回に付き捨てています。
でも、使う油の量が多いともったいないので
ステンレスの鍋に変え、2センチくらい油を入れて揚げ物してます。
外食や市販製品は、あまり信用してません。
(よくはやってる店でも2〜3日油使用のところもあるようです)
油の心配とは全然違うんだけど、自分で揚げるとどうしても油煙を
少し吸っちゃうせいか食べたくなくなっちゃう。
しかも後片付け、めんどいし。
なので外食&実家がほとんど・・・。でも、時々実家で揚げ係になって
揚げてる。母も喜んでいる。
695名無しさん@HOME:02/03/16 08:43
>683です。
みなさんレスありがとうございました。
自分も実は、揚げ物基本的に苦手なので
めったにしないんだけど、一回でもすると
あのあぶらがもったいないのと、捨て時が
わからないので、その後ムリに揚げ物メニューを
続けることにしてたもので。酸化する前に〜、とばかりに。
やっぱり、基本的に一回かなあ?
696名無しさん@HOME:02/03/16 08:59
揚げものの頻度は家族数も関係しますよね。
うちは 中学女高校男男の5人家族で弁当が毎朝4個+クラブ前用2個
という食が命の生活なので 
油は1番の揚物のあと炒め物 弁当用揚物と使い 足し油で次の揚物と
ほとんど捨てる時はありません。 
サイクルが短いので酸化もあまりしてないように思います。
うまく作れる人はいいかもしれないけど、
コロッケ爆発させたことがある私としては、もう二度とやりたくないなぁ。
下ごしらえも後片付けもすごく面倒くさくて、
そんな日に限って、旦那の帰りがめちゃめちゃ夜遅い。
そういう事が続いて、揚げ物は家でやらなくなってしまった。
698名無しさん@HOME:02/03/16 10:26
揚げ物したら、油は一回で捨ててる。
サラダ油を底値で買ったやつだし、
中華なべでやってるので、一回に使う量は
たかがしれてるから。
高価な、いい菜種油だったら、繰り返し使っても
いいらしいけど、
油をとっておくのがめんどうで、
うちは安いのを使いきり、と割り切ってる。
699名無しさん@HOME:02/03/16 19:26
丸山さん、新しい本出したね。
食費の節約とかなんとかってやつ。
700名無しさん@HOME:02/03/16 19:30
>699
独身女性向けって感じだった。
正直、丸山さんのお料理のレベルでは
主婦は使えない。
701名無しさん@HOME:02/03/16 19:52
ああ、おととい50円で買った豆腐、
今日の夕食のお味噌汁に..と思っていたら、「酸っぱ」かった。
50円無駄にしちゃった…反省。(−−;
702名無しさん@HOME:02/03/16 21:59
>700
禿同。
彼女は、料理はへただと思う。
独身の強みを生かして(?)
化粧品を安く上げるとインテリアとか
そっち方面へ行けばいいのにね。
料理ならやっぱり小林カツヨさんや
息子・ケンタロウが参考になる。
703名無しさん@HOME:02/03/16 22:04
丸山さんは、女を捨ててるような・・・
704名無しさん@HOME:02/03/16 22:09
コロッケ爆発は
たねを充分さましてから衣をつけるといいよ。
衣が固まるまでつつかないのも大事。
一度に沢山作って、冷凍しておく。レンジ解凍してから
魚焼きグリルでカリカリに焼けばあげたてのようだし
油も落ちてとてもイイ!!
705名無しさん@HOME:02/03/16 22:40
>703
禿同
ありゃー女捨ててるっしょー。
ケコン無理っぽいよなー。
706名無しさん@HOME:02/03/16 23:30
節約主婦ってみっともないねー。
丸山さん、結婚して無いのに節約主婦・・・。
なんか情けないよね。
マンションだけが砦って感じ。
708名無しさん@HOME:02/03/17 01:33
節約はじめて数カ月
でも、貧乏だ〜〜!!って悲しくならないように気をつけてます
貧乏な気分にならないように、安い小麦粉が手に入ったら
パンを焼いたりしてベーカリーのパン気分を味わったり
料理のもりつけに気を付けたりして豪華にみえるようにしてます
ハーブとか飾るのはいいですよ!
(ハーブはもともと趣味で数十種類育てているのでお金かからないの)
人参のヘタを水耕栽培?してできた葉なんかもけっこう利用できますよね
(前の方ででてましたが)
セリや万能ネギ、三葉、豆苗なんかは根っこを水につけておけばまた収穫できるし
うまくすれば鉢に植えて、多年草なら毎年収穫できるようになります
この辺はガーデニングの趣味が活かせて楽しんでやってます
安い食材と育てたものでこんなにお金がかかってないのに
ゴージャスな料理ができたわ!というのが楽しみ
ここを読んでもっと勉強しよう!
(お皿を凝るというのは勉強になりました〜!)
709名無しさん@HOME:02/03/17 07:07
普段、無駄ばっかで全然、節約できてない私だけど。

安い時に買っておいた缶詰とかレトルト、残ってた野菜なんかを駆使して
ちゃんと夕食が出来た時って、すごく嬉しい気分になれる。
なんか、いい主婦な気分になれるから時々実行しては自己満足。エヘヘ
710名無しさん@HOME:02/03/17 10:34
今回引越しで家中引っ掻き回してるんだけど
何とまぁ、『買い置き』の多いことか。
使い切らないうちに、安売りという言葉に騙されて
(いずれは使うものだからと思うのよね。)
結局デッドストックになってるよ。
食品も賞味期限が長いものをついつい買っていたけど
棚を整理したら期限が切れたものがいくつか出てきた。
こうなると捨てるだけだもんねぇ〜。
引越ししたら今度は買い置きを止めよう。
いくら安くとも
必要なものを必要な時に買うようにしようと思います。
それにこれだけデフレになると
日用品や食料品はどこかしらのスーパーで安売りしてるものね。
反省の毎日です。

711名無しさん@HOME:02/03/17 10:56
食費が安いというのを、主人は周りに自慢するけど
私がすごく貧乏くさいと思われそうで、なんかいや。
あんまり節約主婦って思われるのは、ケチっぽくて。
712名無しさん@HOME:02/03/17 12:01
>710
最初に買ったものを手前や常に目に付くとこに置き換えると違ってくると思うよ。
試してみてね。
713名無しさん@HOME:02/03/17 12:09
>712
有難う。
先入・先出しですね。
今度はわかりやすい収納も身に付くようにがんばるね。
714名無しさん@HOME:02/03/17 12:10
>710
私もそんな感じ(うちの親もだ)
物忘れがひどくて、あると思って次々買っちゃうのよね。
旦那には最低限だけ買うようにと言われてます。
週1の宅配みたいなのも、きっと忘れるから止めとけといわれてます。
>712
最近それ始めました。(汗
715名無しさん@HOME:02/03/17 13:26
>711
それやめてほしいよねー<ダンナ
特に節約してない人にとって、節約主婦って
テレビで見るイタイ人のようだって思いがち。私も2ch知るまでは
食費3万で2人が1ヶ月暮らすなんて、庭には畑、肉は実家から
調達してるのかって思ってたもん。今はちゃんと努力したら
おいしいもの食べても食費節約できるって知ってるよ。
716名無しさん@HOME:02/03/17 17:06
今日、スーパーに買い物に行ってたら突然「冷凍食品4割引」
って聞こえてきた。走ってしまった(恥
前から買おうかなって思ってた「パイシート」買ってみた♪
いつもパイとか出来たのを買ってたけど作ってみようと
思います。
4割引>嬉しかった。ちょうど冷凍庫からっぽだったので。
717名無しさん@HOME:02/03/17 20:00
冷凍食品4割引のときに買うのが
讃岐うどん。
乾麺よりずっと早くゆであがるし、
けっこうおいしいので
買っておいてもすすぐなくなる。
718名無しさん@HOME:02/03/17 20:30
うちは讃岐うどんと共にたこ焼も買うよ♪
25個入り294円がこの辺の底値。
中までしっかり固まってしまってる
高いだけの屋台のたこ焼に泣かされつづけ
やっと出会った一品。
719名無しさん@HOME:02/03/17 22:35
ヘタな店のより、ずっとうまいよね>冷凍たこ焼き
720名無しさん@HOME:02/03/17 22:37
今川焼きやたい焼きもイケるよ〜。
721名無しさん@HOME:02/03/18 02:14
今川焼きおいしいよねえ。
「御座候」とかのも好きだけど、買いに行くの遠い所だし。
その点、スーパーで買える冷凍の今川焼きはいい!
722名無しさん@HOME:02/03/18 02:17
>721
御座候、うちの地元だ。(兵庫県DQ路市
あれって全国に店あるの?
723名無しさん@HOME:02/03/18 02:17
>721
大判焼きのことかな?
ほうらい饅頭(漢字知らない)と言っていた人もいたけど
同じものかしら。
黒あんと白あんの2種類があった。
724722:02/03/18 02:21
>723
そうそう、回転焼とも言うかな。
ほうらい饅頭は初めて聞いた。
御座候も黒と白あん。
ひょっとして721さんは関西かな?
725名無しさん@HOME:02/03/18 02:23
>724
九州です。
そういえば回転焼きというのも聞いたことあります。
あちこちで違う呼び名があるんですね。
726名無しさん@HOME:02/03/18 04:17
こっちは太鼓饅頭と言ってました。
宮崎県の片田舎です。
727名無しさん@HOME:02/03/18 05:38
どりこの焼き。
728名無しさん@HOME:02/03/18 06:24
>727
マジ?

人形焼とは違うの?
729名無しさん@HOME:02/03/18 06:27
黄金焼き
730名無しさん@HOME:02/03/18 14:47
甘太郎のこと?
チョト遅レスだけど、「ミルキークイーン」って名前が出てて
びっくりした! うちのじいちゃんが作ってるよ。
おいしく食べてね。
732名無しさん@HOME:02/03/18 19:51
ミルキークイーンを安い米に2割くらいまぜると、コシヒカリのような
もっちり美味しいお米になる。なんか得した感じになる。
733名無しさん@HOME:02/03/18 19:53
>731
そうなんだ!
じいちゃんありがとうって伝えてくれ!
734名無しさん@HOME:02/03/18 20:58
>731
ちなみにじいちゃんはどの地方で作ってるの?
結構あちこちあるみたいだもんね。
せっかくだから731さんのじいちゃんの(かも知れない)ミルキークイーンを
食べようかな。
>723
蜂来(ほうらい)まんじゅうは、あんに蜂蜜をたーっぷり混ぜて
作った回転焼きだよ。
あんが激ウマー。
とある養蜂業者が余った蜂蜜を活用するために、蜂蜜入り回転焼きを
販売したら口コミで売れて、店舗をどんどん増やしたらしい。
蓬莱饅頭はこの養蜂業者が経営する店の回転焼きの商品名。

736名無しさん@HOME:02/03/19 00:21
ホウライ饅頭は福岡の岩田屋に入ってていつも行列です。
でも今甘いもの禁止で食べられないの、、節約になっていいか、、。
737岩田屋の:02/03/19 02:08
蓬莱饅頭 美味しいんだけど、 岩田屋の売り場のおばちゃんは
アツアツの出来立てを 無造作に経木に包んでくれるので、
帰ったら 必ずアンコがはみ出してつぶれてる。
どうして 円筒形に重ねてきれいにつつんでくれないんだろ。
いつも言おうと思いながら すごい混雑なので言いそびれる。
738名無しさん@HOME:02/03/19 06:48
もう饅頭系の話はいいよ。
739名無しさん@HOME:02/03/19 07:02
ワラタ
740名無しさん@HOME:02/03/19 07:12
シールを集めてお皿をもらおう。
741名無しさん@HOME:02/03/19 08:45
このスレ読んで一年発起、自分なりに工夫してみたら
天引5万円の他に2万円貯金できました!
このままがんばります。
742名無しさん@HOME:02/03/19 08:48
>>741
継続は力なり!
>733-734 レスありがとう! じいちゃんに伝えるよ(^^)
地域は…「C県」です。一応伏せ字にしておこう(藁

732さんの言うように、普通のお米に少し混ぜて炊くと
もっちりしておいしく食べられるよ。
ミルキー100%だとモチモチしすぎで、苦手って思う人もいるかも。

みんな!千葉のミルキークイーンよろしくね!!
744743:02/03/19 09:05
あ…せっかく伏せ字にしたのに…
743−744
さらっとぼけててうますぎ........
かわいい!
そのヴォケ方にワラタ。
747名無しさん@HOME:02/03/19 11:15
>>740
そのお皿、なーんかイヤなんです。
実家にいっぱいあったからかな・・。
今は旦那と2人だし、ヤマザキのパン
あまり食べないし・・。
私は100キンのお皿の方がいいかな。
748名無しさん@HOME:02/03/19 11:21
あれ楕円形の白いお皿なんでしょ?ヤマザキの。
旦那が台紙貰ってきたけど、楕円形は使わん、いらん。
749名無しさん@HOME:02/03/19 11:28
>743
ありがとう!
C県産のミルキークィーン、つぎお米を買う時に買ってみるね。
750名無しさん@HOME:02/03/19 11:30
>748
台形なのかなぁ?CMでは丸皿に見えるけど。
もしかしてワイドテレビですか?
751750:02/03/19 11:31
台形→楕円形
おおきな間違い(汗
752名無しさん@HOME:02/03/19 11:36
姑の家お皿は、ほとんど全てがあのヤマザキのヤツだ
753名無しさん@HOME:02/03/19 11:37
>750
楕円形だよ。
オーバルって言ってたもん。
754名無しさん@HOME:02/03/19 11:38
>>751
台形のお皿・・。
激しく笑ってしまった。
スマソ・・。
755748:02/03/19 11:41
>750
台紙の右下のほうにゴミみたいな小さい文字で楕円形って書いてあるよ。

ところでパスコの天使のバックってのはどうなんだ・・・
756名無しさん@HOME:02/03/19 12:09
>>755
パスコ>昔パンダのトートバック欲しくて
頑張ったけど挫折した。
パスコのパン不味いし、たまに美味しそうなの見つけても
シールなかったりとかでした。
>756
>パスコのパン不味いし、

しくしく..
一人暮らしで仕事忙しくてパン屋さんに逝かれず
深夜コンビニで買うパスコのパンは私の癒しだった。
独身の頃。
758名無しさん@HOME:02/03/19 13:12
わたしゃパスコのメロンパンが午後のお楽しみなんだけど・・・。
759名無しさん@HOME:02/03/19 13:20
756です
>>757ごめん。「パンダバック」てに入れられなくて
つらかったっす。
>>758ごめん。
「メロンパン」は美味しいのか・・。今度買ってみます。
760名無しさん@HOME:02/03/19 13:21
でも大体ヤマザキかパスコなんだよー
置いてあるの。
761名無しさん@HOME:02/03/19 13:40
神戸カスタードメロンも好き・・・。中に入ってるクリームを
ちょっととっておいて、他のパンにつけるのも好き・・・。
762名無しさん@HOME:02/03/19 14:11
>>736
>ホウライ饅頭は福岡の岩田屋に入ってていつも行列です。
ホウラク饅頭じゃないのか?「蜂楽饅頭」
あたしも福岡だYO。
夫が大好物なんだ。
763名無しさん@HOME:02/03/19 14:20
蓬莱でも蓬楽でもどっちでもいいです。
もう食べたくてたまりません。
福岡の人、責任とって下さい(w
764名無しさん@HOME:02/03/19 14:22
>763
ワロタよ。私も食べたい。
765名無しさん@HOME:02/03/19 14:29
蓬莱って551蓬莱のことかと思ったよ。
豚まん、ウマー
766名無しさん@HOME:02/03/19 14:44
蓬莱の味にかなわないとは思うのですが、今月号の素敵な奥さんP11に(違ったらスマソ)
サンドイッチ用のパン(あるいは薄切りにしたみみなし食パンでもいいかも?)
を霧吹きでシュシュッとして、
それをシューマイに包み、アルミホイルでぴっちりと包んでオーブントースターで
3〜5分ほど蒸し焼きにしたら、一口サイズの肉まんが出来あがり〜ってあったよ。

シューマイはあらかじめ中まであっためたほうがウマーってあった。
シューマイないけど、いつか試してみよっと。
767名無しさん@HOME:02/03/19 14:47
パンで思い出した。
ホットサンドっておやつやお昼ごはんにいいとおもわん?
余り物のおかずとかフルーツで簡単に出来るし。
768名無しさん@HOME:02/03/19 14:53
>>767
フルーツはちょっとイヤだな・・。
酢豚のパイナップルも。
ポテトサラダの林檎もダメ。
769763:02/03/19 14:56
>765
私も最初は551かと思った。
あ、冷凍庫の中に551の豚まんとチャーシューまん入ってるの思い出した。
正月帰省で買ったやつなんだけど・・・大丈夫だよね?
770名無しさん@HOME:02/03/19 14:56
バナナとチョコのホットサンドでもダメ?
771768:02/03/19 14:58
>>770
ごめん。それイイ。
美味しそう。
772名無しさん@HOME:02/03/19 14:59
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 767さん、早く作ってよー!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .神戸牛.   |/
773名無しさん@HOME:02/03/19 20:09
ミルキークイーン、ヨーカ堂で買ってきたよ。
450gの小袋しかなかった。
270円。
今あるお米に混ぜて食べてみるね。
感想はまた後日。
混ぜるのカ...
775名無しさん@HOME:02/03/19 21:55
最初くらいそのまま食べてみて。感想キボーン
776名無しさん@HOME:02/03/19 22:15
お風呂に使った水を洗濯機の最初と1回目のすすぎに
使って、その排水をトイレに使う主婦がでましたけど
トイレに貯水槽を作ってまで使うのは抵抗有りませんか?
777763:02/03/19 22:33
>773
私も同じやつ今日ヨーカドーで買ってきた。
米は5キロ1890円のあきたこまち。これは近所の米屋で購入。
明日混ぜて食べてみるのだ。
ちなみに、先月は5キロ2980円の米だったけど、
味、大して変わらなかったよーう。炊飯器が偉いのか?
778名無しさん@HOME:02/03/19 23:39
ミルキークイーン混ぜるとモチモチもいいけど、
圧力鍋で炊いたご飯もモチモチで(゚д゚)ウマー !
779名無しさん@HOME:02/03/20 03:22
カルピスバターって本当においしい?
有塩を買ったけど塩辛くてトーストにぬってもまずいし、
固くて扱いづらいし、、トラピストの方がまろやかで
あまくて100倍おいしかった。
780名無しさん@HOME:02/03/20 03:48
皆さんパンにバターを塗ってるの?
私、マーガリン。
固くないすか?
バターといえば雪印のみたいのを想像してますが。
781名無しさん@HOME:02/03/20 09:23
私はバター。マーガリンの味が好きじゃないので。
使う分だけ切って少しだけレンジでチンすると柔らかくなる。

面倒臭いときは、オーブントースターの余熱を利用して
トーストしたてのパンの上にバターをしばらくのっけて
おくと塗りやすい。
782名無しさん@HOME:02/03/20 10:11
私も450g158円の マーガリン派。
だって 安いんだもの。
浮いた分でチーズ等を買う。 
783名無しさん@HOME:02/03/20 10:50
>>779
食べ物板で絶賛されていたので買ってみたけど、
値段程には美味しいとは思えなかった。もちろん美味しかったけど高すぎ。
普通のバターよりあっさりしてて軽いから、そういうのが好きな人に絶賛されるのかも。

前はチューブでバターってのが使いやすかったからお気に入りだったけど、
今はホームベーカリーでパンを焼いているので、何もつけずに食べてます。
パン自体が美味しいと、何もつけない方が(゚д゚)ウマー !
パンを作る時に使うバターは安売りしてる森永のだけど・・。
なんだか、けどけど・・って言いすぎ。変な文でスマソ。
785名無しさん@HOME:02/03/20 12:42
>783
うちはそのホームベーカリーでバターロールを焼く時に使ってる。
美味しいと思うけどな。
786名無しさん@HOME:02/03/20 17:48
今、テレ朝にバカ夫婦が出てる。
787名無しさん@HOME:02/03/20 19:03
786

見たよ。
奥さん食費が少なすぎて頭に栄養いってないね
あれくらいの節約ならネコでもできる
うちの猫にはきっとできませんが。
789名無しさん@HOME:02/03/20 19:07
>あれくらいの節約ならネコでもできる

かわいい......ねこの節約
790名無しさん@HOME:02/03/20 19:14
うの猫はミネラルウォーターしか飲んでくれない。
水道水を与えるとプイっとされた。
猫は限りなく贅沢なので節約はしてくれない。
>790
そう、ネコは贅沢。エサのランクを上げてしまうと
安いエサを食べなくなる。
792名無しさん@HOME:02/03/20 19:24
去年の2月22日(猫の日)に、近所のコープで
ペットの猫の写真を募集してた。もってったら
キャットフードの試供品をどっさりくれた。しばらく買わずにすんだ。
節約節約。
793名無しさん@HOME:02/03/20 22:10
ミルキークイーン、食べてみたよ。
ヨーカ堂で買った450g、はじめは混ぜてみようと思ったけど
せっかくだから3合混ぜないで炊いてみました。
感想。
すっごく美味しい!
本当に美味しかったよ。
白くてふっくらしていてきれいなご飯が炊き上がりました。
明日はもう一袋の方で
いつものお米に混ぜてみよう。
教えてくれてありがとね。
すっかりファンになっちゃったよ。
794名無しさん@HOME:02/03/20 22:15
>>790
ミネラルウォーターはダメだよ。
結石の原因。
浄水器の水はどう?
795名無しさん@HOME:02/03/20 22:25
>>794
あっ、ごめん正確には「ナチュラルウォーター」です。
湯冷ましだと飲んでくれるのですが。
796名無しさん@HOME:02/03/21 04:24
>794
ほんとうなの?
こわーい。
ミネラル分(カルシウムなんか)が多いと尿道がつまりやすくなるんだって
犬も猫もだよ。
798名無しさん@HOME:02/03/21 20:14
人間も。ミネラルウォーターとビタミンCの同時大量摂取もおすすめしません。
799名無しさん@HOME:02/03/21 22:11
カルシウムとビタミンCの同時摂取は吸収が良くなる反面、
結石の原因にもなるんだっけ?
一緒に配合してある錠剤多いよね。気を付けなくっちゃ。
へーそうなのかー。
○○のおいしい水とか飲みすぎちゃいかんのね。
水道水を沸騰させて湯冷まし作ったの飲んどきゃええのかな?
801名無しさん@HOME:02/03/21 22:19
蛇口にホームセンターで売ってるような強力磁石を
両面テープつけて磁化水にしてます。
吐水口には浄水器も付けてる。
これで安上がりに、おいしい水が飲めます。
皆さんもお試しあれ〜

802名無しさん@HOME:02/03/21 22:21
>>801
その強力磁石はどんな種類でもよいのでしょうか?
どういう仕組みで浄化されるのかなぁ?
803名無しさん@HOME:02/03/22 09:55
>802
浄化すると言うより、水のクラスター(構造単位?)が小さくなって
それにより、まろやかなおいしい水になるそうです。
浄化するのは浄水器を別に取り付けたらいいと思います。
水がよく浸透するので、研いだ直後のご飯でもおいしく炊けますよ。
台所の蛇口に付けるだけなら、1000ガウスもあればいいと思う。
蛇口を挟んでS極とN極を向かい合わせにして取り付けるだけです。
804| |д・) ソォーッ… :02/03/22 11:14
あの・・・節約じゃないんですが。
ここんとこ急に暖かくなってきたらキッチンに置いておいた玉葱から芽がでてしまって。
数センチの芽なら、その部分をカットしてポイでいいんですが、長いんです。
ビニール袋に入れておいたから、ひん曲がってるけど20cmくらい青々と成長しています。
当然肝心の玉葱の方は栄養をとられた球根のようになってしまって、玉葱として天寿を
まっとう出来る部分は半分以下です。
それで相談なんですが。
この芽の部分ってお料理に使えますか?
腐ってないのなら、使えば?
前にもどっかで書いたが、私は食った。
結構甘味があって美味しかった記憶。
807名無しさん@HOME:02/03/22 12:01
>>803
磁石は棒状のものを2本用意すればいいということですか?

水をクラスター化して美味しくするものに「蝶々」という商品が
ありますね。あれはきっと磁石なんですね。4万円弱も払わなくてよかった。
808804:02/03/22 12:08
玉葱として使うのですか?
なんだか見た目がキレイな緑なので玉葱っぽくないのですが。
>805
腐ってはいません。むしろ生き生きしちゃってるんです。
>806
具体的にはどのようにして食べましたか?なんか想像できなくて。(・・?
何度もすみません。
捨てるに捨てられずキッチンでうねった形のまま成長してるんです。
809名無しさん@HOME:02/03/22 12:10
>>808
薄めの小口切りにしてお味噌汁にいれればいいよ。
香りは少し落ちるけど青ねぎと同じと考えればいいよ。
810806:02/03/22 13:21
焼肉のとき、キャベツその他の野菜と一緒に
ホットプレートでジャーッと炒め焼いて、タレつけて食べました。
(料理人は母。自家製で保存していた玉葱がことごとく成長した為らしい)
残った玉葱部分と共にざくざく切って、肉野菜炒めなど如何でしょう?
811804:02/03/22 15:01
>809、810さん
ありがとうございました。
今キッチンで所在無くしている玉葱たちを、
早速今夜から食べていこうと思います。
812名無しさん@HOME:02/03/22 15:06
家にも芽が出た玉ねぎある。
現在コップにいれて水栽培してる。
そっか食べれるのかー。でももうしばらく育てよう。
813名無しさん@HOME:02/03/22 19:27
「葉たまねぎ」って売ってるじゃん、私はすきよ。間引いた物なのかなァ?

ザクザク切ってごま油でいためて、麺つゆとかで味付けすんの、
たまねぎ部分がちっこいとそのまま炒める、チト大きくなってるのは
切っておいてたまねぎ部分だけサラダにする。柔らかくてウマイ。
古いたまねぎで芽が出たのも美味しいよ、
ただザクザク切るほど量がないときはやっぱり味噌汁がいいのかなァ。
814名無しさん@HOME:02/03/22 20:21
チュプは暇そうでいいなー
いっそのこと土に植えて増やせば?
816名無しさん@HOME:02/03/23 13:49
今日の夜7時からのドケチ番組、丸山さんご登場のような気配…。
予告でチラと見た未来工業って会社の社長さん(今は会長かな)、
時々ケチぶりで取り上げられてるけど、好感度大の人でファンなの。
出来ることならこの会社に就職したい。
817名無しさん@HOME:02/03/23 13:53
>>816
未来工業ってダイハツのmiraの車に「i」のシールを貼らせているところ?
>817
知ってるのは、スイッチボックスや樹脂ケーブル滑車を生産している会社
ということまでで、ダイハツとの関係は不明。ゴメソ。。
819名無しさん@HOME:02/03/23 16:47
>>817
その社長なら昔TVで見たことあるわ。
会社で使う車を買うのがもったいないから社員が新車買うっていう時に
ミラ買わせて、社用車にする時はそのmiraのロゴにiをつけてmiraiにして乗るって。
そんな話だったよーな。
820名無しさん@HOME:02/03/24 09:49
>816
出てましたね、丸山さん。
あいにく仕事場でチラッと見ただけなので、詳細はわかんなかったけど。
やっぱり出てました。
見そびれたよ〜。
再放送やってくれ〜。
822名無しさん@HOME:02/03/24 11:08
丸山さん見ました。
4年間で600万貯めて2500万のマンションを購入。
どうせ残りは借金だよね。
ぜんぜんすごくない。1年で150万位簡単に貯められる。
まあ、収入にもよるけど。
節約技は既に紹介されているものばかりでした。

彼氏はいないけど、結婚はしたいそうです。
でも28にしてはしわしわで枯れてるし
あれでは男も引きそう。
823名無しさん@HOME:02/03/24 11:15
えー、私は丸山さんて美人だと思うけどな
高い化粧品使ってる私よりよっぽど肌もきれいにみえるし
824名無しさん@HOME:02/03/24 12:58
私も丸山さんはきれいだと思う・・・だけど、なんか負のオーラが漂っているような気が。
薄幸そう。
825名無しさん@HOME:02/03/24 13:15
わたしも丸山さんはしろーとさんなのに美人のほうだと思います。
822は美人じゃないと書いてないみたいですけど。
826名無しさん@HOME:02/03/24 13:29
きのうのドケチ番組、
ビデオにとってまでして見てみた・・・

未来工業の社長が、阪神大震災で被災した
取引先の債権をチャラにしてあげた話なんか
良かった。

丸山さん、悪い男にひっかからなきゃいいんだが・・・
827名無しさん@HOME:02/03/24 13:34
未来工業の社長の話は
ケチでも使いどころを知ってるので許せるよね。
ただただケチだと周りの人がかわいそう。
ところで丸山さんは今なにやってるの?
たまにフジの答えてちょーだいにでてるけど。
フィナンシャルプランナーですって
829名無しさん@HOME:02/03/24 14:01
私も普通にスーパーで売ってるパン食べてた。
昔からあるのはおいしくないけど、新商品は結構おいしい。
神○屋○ッチンとかも近くにあるけど、値段が倍しても、味は倍美味しくない。
お客様用には使います。
830名無しさん@HOME:02/03/24 14:02
丸山さんの本で、自分のこれまでを
語ってるやつを立ち読みした。(タイトルは忘れた)
自分のことを「節約家」と呼んでた・・・
コンビニ店長をやめて、フリーになった頃は
すごくキツかったみたい。
831267 ◆KxJ9YYyk :02/03/24 14:15
丸山さん、ひいちゃうなあ。
結婚してもギスギスした生活になりそう。
丸山さん見そびれたー
ファンなのにーシクシク
833名無しさん@HOME:02/03/24 17:01
丸山さん「節約家」と言っておきながら、なんで仕事辞めちゃったんだろう?
今の生活アドバイザーもどきってそんなに儲かるのかなぁ?
節約するより、安定した収入のある仕事に就くのが先だと思うが。
丸山さんはもうタレントさんだよ。
コンビニ店長の時は月給25万。今のほうが儲かってるに決まってるYO
835名無しさん@HOME:02/03/24 18:16
コンビニ店長ってそんなもんなのか。やすー。
テレビ出ればコンビニの3〜5日分は軽く稼げそうだもんね。
836名無しさん@HOME:02/03/24 18:25
丸山さんはコンビニは人間関係で
やめたって本に載ってたような・・。
前はファンで本買って読んでたけど
「豆腐作り」見てクッキングパパの
パクリだと思って何か嫌いになった。
昨日のテレビで老けてて更になーんか嫌いになった。
牛乳パックの鉛筆立てはイヤです・・。
あと、昨日の番組で「新聞で何でも作るおじいいさん」
が出ていて話的には良かったけど孫に「新聞で作った棚」
をあげてた時はちょっとひいた。
私は貰っても困るなって思いました。心狭いかな?
837名無しさん@HOME:02/03/24 19:38
>836
確かに、牛乳パックで鉛筆立てって・・・
すてきな奥さんでも、今じゃ採用されないよね。
節約ネタって、パクリでもやらなきゃ
ネタが続かないだろうねー。
838名無しさん@HOME:02/03/24 19:41
牛乳パックの鉛筆立て
新聞の棚
ぜったいやだ!
839名無しさん@HOME:02/03/24 19:50
新聞の棚のお爺さんは、娘が難病指定のため、10万も援助しているっていったよ。
新聞の棚も倹約の流れで思いついたのかも。
娘も当たり前のように、援助受けてるみたいだけど、
老い先短い人に無理をしいているような、
かわいそうな人にみえた。
親から援助うけないと離婚にいたりそうな経済状態なのかと
いろいろ考えてしまった。
840名無しさん@HOME:02/03/24 20:09
私がイヤだったのは、
最後に出てきた温泉芸者さん。
あの人、自己破産の申し立てしてたら
できたんじゃないかなー??と思ったんだけど。
年収200万の人が、借金500万だよ。
841名無しさん@HOME:02/03/24 20:15
私もそのテレビ見たけど、あの温泉芸者、子供に家事をほとんどやらせて
月収20万くらいで食費が1.5万くらいだっけ? で、返済が1万円とか2万円。
でも太字じゃ無いやつで雑費とかなんかが11万円。あれに触れて無かったのが
どうも気になります。
842名無しさん@HOME:02/03/24 20:28
>841
お座敷に出るときの、髪のセット代とかかしらね。
着物って、自前なのかな?
ローンで着物買ってたりして・・・
843名無しさん@HOME:02/03/24 20:43
結局頭が悪いんだろうね
生保にでもつとめたほうがもっとかせげるのに
844名無しさん@HOME:02/03/24 21:10
そういえば、温泉芸者って
児童福祉手当ももらってなかったな。
18歳未満の子ども3人扶養しているなら
39000円もらえるはずだが。
845名無しさん@HOME:02/03/24 21:42
うむ、あの温泉芸者さんの出費は謎が多いような気がした。
難病という長女の為の出費がどこにも見当たらなかったような気がしたんですが。。。
別会計なのかしら?
846名無しさん@HOME:02/03/24 21:45
どうして1万円しか毎月返済できないのか?
あのトウの立った温泉芸者…。
847名無しさん@HOME:02/03/24 22:03
難病の長女の話は紙で棚作るお爺さんの話でしょ。
児童扶養手当って、5年申請しないと権利無くなっちゃうから、
そのせいかもって思った。
借金の多い人って区役所関係も滞納が多いから
申請しづらくなる人多いみたいよ。
848名無しさん@HOME:02/03/24 22:14
>847
いやいや、あの温泉芸者さんとこ、3人子供いて
長女は難病で入院中っていってたと思ったが、違う?
849名無しさん@HOME:02/03/24 23:01
じゃあ、あの11万円が入院費とかかなあ。
850名無しさん@HOME:02/03/24 23:35
難病ではなくて、知的障害ではなかったかしら?
851名無しさん@HOME:02/03/25 08:39
ドケチ番組、ビデオにとってあるから
夜もう一回見直してみるね。

温泉芸者の子ども達、母子家庭のための
無料パス使って銭湯に行ってた。
手当のことも、知らないというより
申請しづらいのかも。
おじいちゃんが作ってくれたヤツなら嬉しいと思う。
今ならね。
853メールを見るだけで報酬が1:02/03/25 11:24
■メール1通受信で1250円■
http://www.MintMail.com/?m=2391756
アメリカUSA/ミント社で現在運営している広告会社で、
信頼と実績のある広告運営会社です。
(TVや雑誌等でも紹介されている)
■保証■
1ヶ月で1通のメールが届きます
このメールを確認するだけで1250円を差し上げます。
わが国のサイトでもメール1通を確認すれば1〜5(円)
を貰いますが、Net先進国アメリカでは10ドルを貰います。
http://www.MintMail.com/?m=2391756
このURLをクリックして入力すれば登録完了です。
■経験談■
http://www.mintmail.com/?m=2391756
私もこの広報文を見てすぐ加入しました。
そして訪問するサイトにこのメモを10箇所ぐらい残しました。
先月、家にUSAから小切手が送金されました。
これを地元のあさひ銀行で円に変えたみたら
驚くことに58200円になりました。
それでこのサイトに入って私の会員数を確認してみたら
私の直接会員が16人で、その会員が集めた会員が43人だったんです。
こんなに早く会員が増えるとは思いもしませんでした。
ちゃんと確認できるところが安心します。)
正直早めに会員に登録したほうがベストです。
早ければ早いほど上位会員になって獲得金額が多くなります。
854メールを見るだけで報酬が2:02/03/25 11:24
■このサイトを簡単に紹介します■
http://www.mintmail.com/?m=2391756
ミントメールでは月10$分のメールが届きます。
英語なので確認だけでいいです
そして会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその
会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには
上位の上位の会員として4$をもらいます。コツコツが基本ですね!
もしあなたが会員を20人を集めてまたその会員が
20人ずつ集めたとしたら
10$⇒1250円(あなたの積立金)
120$⇒15000円(1段階下位会員よりの積立金:20人×6$)
1600$⇒200000円(2段階下位会員よりの積立金:20人× 20人×4$)
-----------------------------------------
合計1,730$ ⇒ 216,250円
このお金は下位の会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
お金は毎月10日に支給され、20$以上で送金されます。
外国人の場合は50$以上で送金してくれます。
50$未満の場合は自動的に次月の積立金に越します。
855メールを見るだけで報酬が3:02/03/25 11:25
■会員加入方法■
http://www.MintMail.com/?m=2391756
ここから入り「sign-up」をクリックします。
下記の説明通り入力すればOK。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → YAMADA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より → MINATOKU ROPPONGI 1-2-3
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000 (あなたの住所の郵便番号)
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
856メールを見るだけで報酬が4:02/03/25 11:26
- E-mail*: メールアドレス
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash 現金
上でプレゼント券を選択すれば2倍になるが製品の種類が
英語本・CD等になっているから日本人なら現金のがいいと思います。
do you want to be notified when your referrals sing up?
あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選択
興味ある分野10個まで選択します。
「Submit」をクリックすれば画面に あなたのID番号と暗証番号が出ます。
そして5分以内に加入完了のメールが届きます。


■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=2391756
後のID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変換して広報すれば本人が自動的に抽選されます。
857名無しさん@HOME:02/03/25 12:24
私も見そびれた〜。
早く再放送してくれ〜。
858名無しさん@HOME:02/03/25 12:35
8時過ぎから見たけど
あんまり面白くなかったな。
前半部分が見たいから再放送希望。
859名無しさん@HOME:02/03/25 14:01
電動歯ブラシを買ってから、歯医者通いしなくなった。
これも節約の一つかな。
860名無しさん@HOME:02/03/25 14:06
>859
わたしは、ブラウンの使ってますが換えブラシが高いので節約との認識はない。
きれいに磨けるから好きだけど、普通の歯ブラシより贅沢品と思っている。
(歯医者通いをもともとしていないからかもしれない)
861名無しさん@HOME:02/03/25 14:12
私もブラウンの歯ブラシ使ってます〜。欠かせません。
そういえば虫歯って、もう20年以上やってない。
去年も今年もまだ風邪で病院へいってない。
医療費の節約は日頃の生活から、かなあ。
ねぎ入りの納豆ご飯を朝食べると、夜ご飯まで
何も食べなくてもいい。
ネギの香りでお腹いっぱい。
863名無しさん@HOME:02/03/25 14:48
1日中ネギ臭いの?
なんかヤダ。
864名無しさん@HOME:02/03/25 15:59
近くでゲップされたらもっとイヤ。
865名無しさん@HOME:02/03/25 16:02
汚いよ〜
866名無しさん@HOME:02/03/25 16:42
朝に餅を食べると、日中は何も食べなくてもすむ。
867名無しさん@HOME:02/03/25 19:49
うちもブラウンの電動歯ブラシ買いましたが。
やっぱり、スペアが一本900円っていうのが
イタくて・・いつの間にか、私は普通の歯ブラシ
になってしまった。(ダンナと子どもには
ブラウンを使わせてる・・・)
868名無しさん@HOME:02/03/25 23:32
ブラウンそんなにするの?
迷ったけど松下の音波歯ブラシにしといてよかった。
ブラシ2本400円。本体はかなり下がってて8000円ぐらいだった。
869名無し:02/03/26 03:03
叶姉妹が好き
870名無しさん@HOME:02/03/26 13:33
>869
誤爆?
・・・いや、私もあのユニット好きだけど。
871名無しさん@HOME:02/03/26 16:55
いまさらだけど、この間のドケチ番組の
温泉芸者の家計簿。

2年前
収入 20万
家賃 4万5千
食費 1万5千
水道光熱 2万
雑費 11万
借金返済 1万

2年後のいま
収入 25万
食費 1万2千(さらに下がってるょ・・・)
水道光熱 2万
雑費 11万3千
借金返済 5万
貯金 1万 

長女は難病で療養中。(難病だと医療費はかからないんだっけ?)
ただいまの借金375万、10年後に完済予定・・・
ドケチというより、正直、悲惨な母子家庭です。


872名無し:02/03/26 18:06
みみっちい
873名無しさん@HOME:02/03/26 18:38
私はイオン歯ブラシ。
電動は知覚過敏になると聞いたので。
変えブラシも安いし。
知覚過敏って、磨きすぎて歯が削れちゃうやつだよね。
手動で磨いてたときによくなった。
コートして剥がれてまたコートして剥がれての繰り返しだったけど
音波歯ブラシにしてから一回も歯医者行ってない。
冷たい水で口をすすいでもピリっとこない。

最近のは、圧力調節する機能が付いてる物があるので
力入れて磨く癖がある人は電動がいいと思う。
875名無しさん@HOME:02/03/26 19:38
>>873
私もそれ使ってます。
876無しさん@HOME:02/03/26 19:40
>872
禿銅。
私も手磨きのときはよく知覚過敏なったYO。
電動だと手も疲れないしきれいになるしおすすめよん。
>>871
私もその番組見てたけど、雑費11万がナゾ。
878名無しさん@HOME:02/03/27 08:39
松下のを使ってたけど
今はブラウン。
ブラウンの方がきれいに磨ける。
子どものはブラウンのミッキーマウスのを使ってる。
879名無しさん@HOME:02/03/27 23:43
age
880名無しさん@HOME:02/03/29 14:13
最近はコッチより
「素敵な奥さん」スレの方が伸びてる。
881名無しさん@HOME:02/03/29 23:23
ほんと、あっちのスレのほうが伸びてるね。
皆、あっちの方へ行ったみたいな気がする。
っていうか、あのスレの1さんって、「すて奥マンセー!!」に
したかったみたいなのに。(w
皆イジワル。ステキ。さすがネラーですわ。
882名無しさん@HOME:02/03/29 23:26
ここも寂しくなっちゃったね。
誰か遊びにおいでよ〜。
883名無しさん@HOME:02/03/29 23:27
来たよ!
こっちのほうが落ち着くかも。
884名無しさん@HOME:02/03/29 23:34
スレがなんだったか忘れそうだよ。
885名無しさん@HOME:02/03/30 14:36
もう出つくした感もありますが、ほかに節約技ありませんか?
住宅ローンの繰り上げ返済、コレ最強。
887名無しさん@HOME:02/04/01 18:10
友人知人ご近所にもたかる、これも最強。
888名無しさん@HOME:02/04/01 18:22
すて奥のスレは実際にすて奥を買っていないと
話題についていけない・・・・。
889名無しさん@HOME:02/04/01 18:33
生理の時って、当たり前だけどトイレに行く度にナプキン替えるじゃない?
2日目だったら、別にオシッコしたくなくてもナプキンだけ取替えに行ったりサ。
でも私の知り合い、ナプキン取り替えないらしい。
ナプキンの上にトイレットペーパーを重ねたのを置いておくと、
トイレットペーパーだけ替えればナプキンは使えるらしい。
なぜそうするかというと、トイレのたびに替えてたら勿体無いからだって。
午前1回、午後1〜2回というスケジュール(?)らしいけど、
この話聞いたとき、知り合いやめようかなーって思ったよ。
890名無しさん@HOME:02/04/01 18:38
蒸れてクサそうな話だね・・・
891名無しさん@HOME:02/04/01 18:38
臭そうです。
臭いっちゅーより、膣炎とかカンジダになりそうでコワヒ・・・。
変な節約して身体壊したら何にもならんっちゅーのに。
893名無しさん@HOME:02/04/01 18:45
>889
最低........
ナプキンを節約するのもイヤだが、そんなことを喜々として話すヤツ、怖すぎ。
894名無しさん@HOME:02/04/01 18:46
紙ナプを止めて、100均で売っているようなミニタオルを
当てています。
蒸れないし、かぶれなくて快適。
6枚くらいを使いまわせばいいから、節約になるよ。
895名無しさん@HOME:02/04/01 18:47
>894
もこもこしそうなんだけど・・
896名無しさん@HOME:02/04/01 18:51
>>889
極端に量が少ない人なのか?と思ったり。
せめて溶けないポケティッシュの方がまだ良さそうな。。
897名無しさん@HOME:02/04/01 18:55
外出先で使用済みのはどうするの?>>894
>894
私も家にいるときは布ナプ使ってる。
気持ちいいよね。
899名無しさん@HOME:02/04/01 20:04
>889
何をしようと、その人の自由だけど
人に喋るようなことじゃないってことくらい
わかってほすぃかも。
毎日生理があるわけじゃなし、
月に何日間くらいのこと、快適に過ごしたいとは
思わないんだね。
900名無しさん@HOME:02/04/01 22:14
>897
ジップロックに入れて、お持ち帰り。
でも外出する時は、紙ナプ使うことが多い。
901名無しさん@HOME:02/04/01 22:19
下着が汚れるのが嫌なので
生理でないときも薄っぺらいナプキンを使ってる。
安いからそんなに気にならないし。
902名無しさん@HOME:02/04/01 22:20
布ナプって肌触りが良いんですか?
試してみよっかな
出産してから体質変わって、肌弱くなってしまった。高いナプキンでもカブレるのでタンポン愛用、その紐でもカブレる(T_T)
ナプキン替えなくても強い肌がある意味すごく羨ましい〜
903名無しさん@HOME:02/04/01 22:21
>901ライナー?
904名無しさん@HOME:02/04/01 22:22
>903
あーそれそれ。
905名無しさん@HOME:02/04/01 22:24
洗うときイヤじゃないですか?
私はパンツに付いた血を洗うのも億劫で。。。
906名無しさん@HOME:02/04/01 22:35
>905
バケツに重曹とお水を入れて漬け置き。
さっとゆすいで、その後は洗濯機だから
それほどイヤじゃないよ。
907名無しさん@HOME:02/04/01 22:40
水にしばらくつけておくだけでも
簡単に落ちますよ。
…汚ギャルスレが上がってきてるよ。
多分ここ読まれてる。キモ・…
909名無しさん@HOME:02/04/01 23:57
布ナプって何?
見たことないよ。
910名無しさん@HOME:02/04/02 00:35
布オムツみたいなもん?
911名無しさん@HOME:02/04/02 00:38
赤星たみこさんのページのエコロなココロに情報があります。
www.akaboshi.com/
912布ナプ:02/04/02 01:08
私もかぶれる質で布ナプ使ってます。
布ナプはニオイも少なくなると思う。(「おりものシート」スレでも書いたけど)
洗うのが鬱陶しいってのはまぁ、確かにありますね。
完成品を買うと結構高いので節約術とは私は思いません。
紙ナプに換算して考えたら10回は使わないと元とれないし
10回使うとへたれてきて、裏に浸みやすくなってしまうので
経済的にはどっこいどっこいか、洗わなくてはならない分高いのかも。
節約のためではなく、エコロジーでもなく
ただ単に自分が気持ちいい(かぶれない)から、私は使ってます。
節約してないのでsageます。
913名無しさん@HOME :02/04/02 01:18
ごめんなさい。
バイト先からトイレットペーパー2ケ持ち帰ったのは私です。
業務上横領で解雇
915名無しさん@HOME:02/04/02 07:06
許す >>913
916名無しさん@HOME:02/04/02 08:06
>912
完成品は高いから、ネルの生地を買って
自作するといいですよ。
917名無しさん@HOME:02/04/02 09:23
ネル?ネルって・・・なに?
918名無しさん@HOME:02/04/02 09:35
ネルだと、夏とか暑そうだね
919名無しさん@HOME:02/04/02 09:48
紙ナプと比べると、布は意外とさわやかなんですよ、
いかに蒸れていたかよくわかります。
ナプキン洗うのイヤだな・・。
整理中のパンツもイヤなのに・・。
なんであの血ってあんなにおいなの?
スレ違いスマソ。ずっと気になってました。
>920
はげどー
時たま、レバーっぽいのが出るんだけど、それを洗うなんて・・・・ウヲエ〜〜
>921 それは子宮内膜症など病気の可能性もあるので
一度婦人科を受診することをおすすめするよ>レバー状のかたまり

スレと関係ないのでさげ。
>920
布ナプだと、あんなニオイじゃなくなるんです、不思議なことに。
(紙(?)ナプキンだと蒸れるのもあるけどなんかケミカルな反応起こしていそう)
水に浸けておいて、その水は下洗いの前に流してしまうので
レバーっぽい固まりは一緒に流れてしまいます。
924名無しさん@HOME:02/04/03 04:05
前に雑誌で女医さんが、
衛生上、ナプキンは3時間以内に取り替えるようにって言ってたよ。
925名無しさん@HOME:02/04/03 08:57
高校生のころは1時間の授業がやばいほど量が多かったのに、
今は2日目でも2〜3時間かえなくてもぜんぜん平気。
これって量が減ったの?それともナプキンの質がよくなったの?
926ガブリエル:02/04/03 09:08
>925
私もそう。
やっぱナプキンの質が向上したんでしょうナ。
ズレもないし。
927名無しさん@HOME:02/04/03 09:10
年齢とともに量が減るってことは
ないのかなぁ
928名無しさん@HOME:02/04/03 09:30
私は出産してからすごく量が増えましたよ。
前は2〜3時間は余裕だったのに、2日目は1時間おきに
かえないとやばいくらい。
それと、生理痛がなくなりました。
929名無しさん@HOME:02/04/03 09:56
生理スレになってるし・・・。
930名無しさん@HOME:02/04/03 09:58
岡本孝が来そうだ…
931名無しさん@HOME:02/04/03 18:40
テレ朝に出ているバアサン、もしかしてマコモヴァヴァ?
932名無しさん@HOME:02/04/03 18:45
布ナプキモイ
血なんかおちにくいから血シミダラケの布とか使ってそう
強力洗剤使うんだったら余計かぶれそう
セイリの血なんかポイして忘れたい
>932
下洗いして石鹸塗りつけてしばらく置いてからもみ洗いするだけできれーに落ちるよ。
生理ショーツ汚したらそうやって洗ってません?
シミなんか残らないよ〜、ルミノール反応は出るかも(w
別に、布ナプお奨めするわけじゃないですが。
934名無しさん@HOME:02/04/04 22:15
>>911赤星さんトコ教えてくれてありがとう(^_^)/
布ナプ関連サイト廻ってきたよ
市販品は高そうなので、手作りしてみます!
935名無しさん@HOME:02/04/04 22:33
血液用洗剤で洗ったあと、漂白剤につけておきます。
それでもシミみたいなのが残ったら、
処分します。

通販で、綿のパンツを大量に買っています(藁)。
936名無しさん@HOME:02/04/04 22:52
生理用洗剤を使うとびっくりするほど汚れが取れるよ。
小林製薬とかセキスイから出てる。
937名無しさん@HOME:02/04/05 00:26
血は水じゃないと落ちないよね?
お湯じゃダメだった。
938名無しさん@HOME:02/04/05 00:27
血液はたんぱく質なのでお湯で凝固する。。。と家庭科の授業で習ったように
記憶してますが。
そーすっと汗や皮脂の汚れはどーいうことだ、と突っ込まれると何も言えません。
939名無しさん@HOME:02/04/05 00:29
>936
そうそう。私も愛用してる。 でも、ちょっと、値段が張るよね。
940937:02/04/05 00:58
>938
うん、なんとなく記憶にあったんだけど
違ったかな?と思ってお湯で洗ってしまった
もう、とれない・・・
って別に布ナプ使ってるわけじゃないけど。
941名無しさん@HOME:02/04/05 01:12
完全に生理スレになったようですな。
942名無しさん@HOME:02/04/05 01:14
岡本が現れないのが不思議だ
節約には興味がないのであろうが・・・・
943名無しさん@HOME:02/04/05 01:21
布ナプ手作りの人、ロックミシン持ってます?
ふつーのジグザグミシンでやったら
一枚の部分の端かがりすると布が丸まってしまいますよね?
それがなんか使うとごろごろしそうで気になって・・・
944名無しさん@HOME:02/04/05 01:31
>>939
ちょっと高めだね。でもそうそう使うものじゃないから
いいかなと思ってる。

血液だけじゃなくて、口紅や他のタンパク汚れも
落ちるんだって。
945名無しさん@HOME:02/04/05 02:25
なんか生理ネタが続いてるので、ちょっとお口直しに
違う話題を振っちゃっていいでしょうか?

先日友人が遊びにきました(アポなしで)。
ちょうどその時私はだしじゃこの頭とわたを取る作業をしていて、
テーブルに、頭とわたが山盛りになってたんですけど、
その友人が「それってなにしてるの?」って聞くので、私が
「じゃこの頭とわたを取ってる。そうしておくと、だしをとる時に
すぐに使えるから」って言ったら、「じゃあその頭捨てるの?
だったらチョーダイ!!」だって。あげましたけど。

昔はそういう子じゃなかったのに。。なんだかイヤな気分になりましたわ。
これってここで既出のタイプの主婦ですよね?
946名無しさん@HOME:02/04/05 02:28
>945
私なら素直に ああ 犬か猫にやるんだなと思うけど。
イリコの頭だけを人間が食べるとは思えないし。
それでもいやなのかなあ?
947名無しさん@HOME:02/04/05 02:31
>946
猫でも食べないよ。
いりこの頭とか。
最近は贅沢でのう。
>>945
どうせ捨てるんだから良いじゃん。
949名無しさん@HOME:02/04/05 08:21
>>947
ほとんどの犬猫は食べるよ。
でも本当は煮干しは犬猫の体にあまりよくないんだけどね。
950名無しさん@HOME:02/04/05 10:40
うん、特に人間用のはアブラや塩分が多いからね。
一回ゆでこぼせばいいのかも。
そんなことしたら捨て奥じゃないかあ。
951名無しさん@HOME:02/04/05 10:43
なんか、炒ってゴマとか混ぜてふりかけとか作れそう。
952名無しさん@HOME:02/04/05 10:44
煮干しはマグネシウムが多くて犬猫は結石になりやすいんだと。
食べ過ぎなければ大丈夫。
953名無しさん@HOME:02/04/05 10:49
>945
いりこをくれ、と言われたら、ハァ?だけど、
捨てるつもりの頭とわたならどうでもいい・・
954名無しさん@HOME:02/04/05 11:12
猫かぁ・・・
むかし隣のおばあさんが魚焼いてお皿の上に
のせて置いたら数秒後に消えてたらしい・・・

うちの奴だったらすいませんでしたーにゃおお
955名無しさん@HOME:02/04/05 11:23
近所の川にいる野良にだしじゃこあげたら食べなかったよ。
そこの猫達は地域猫で毎日ちゃんと餌貰ってるから贅沢だったのかのぅ。

じゃこ活用法、前テレビで見たんだけど
そのままかき揚げにするとおいしいそうな。
頭だけ・・・ってのはちょっとどうかと思うけど。
956名無しさん@HOME:02/04/05 13:19
うちの猫、頭は残すよ。>じゃこ
957名無しさん@HOME:02/04/05 13:26
あの小さなじゃこの頭を残すとはまた器用な・・・

958名無しさん@HOME:02/04/05 13:30
私はめざしも頭からばりばり食べる。
959名無しさん@HOME:02/04/05 13:51
ねえねえ、、教えてー、、、捨て奥ってなあに?
ここの初心者なので、とまどってるんです。ごめんよぉ〜。
960名無しさん@HOME:02/04/05 13:57
>959
マジで聞いてんの?

すて○な奥さん、とかいう雑誌。
そりゃ乞食じゃねえのって勢いの節約情報満載。

てか初心者ならしばらくROMしたら?
2chで初心者売り物にしてると叩かれるよ。
しかもすて置くスレにレスしたつもりの誤爆だったりしそう>959
962名無しさん@HOME:02/04/05 14:10
>>959
「すてきな奥さん」という雑誌です。
963名無しさん@HOME:02/04/05 14:16
しみったれですね。
>>963
ムカツク。
965名無しさん@HOME:02/04/06 22:22
ESSEに丸山さん載ってるね。
なんか綺麗になってタレントさんみたいだね。
966名無しさん@HOME:02/04/06 22:44
私もテレビでこの間見て、丸山さんキレイだった、お肌とか。
食費とか節制してるだろうに、結構肌ツヤツヤ。

でも、瞳はドヨーンとしてる、前に見た元なんとかミスの節約主婦
と同じセコケチフェロモンが目から漂ってる感じ。

節約を極めると似たような表情になるのかな・・・
967mina:02/04/07 00:52
自宅でお気軽にお小遣い稼ぐ!

http://www.MintMail.com/?m=2291047
◆ミントメール1通受信で1250円
メール1通を読めば1250円が貰えます。
◆体験談◆
私もこの内容文を拝見しすぐ登録しました。
そしてサイト(掲示板)にこの内容を10箇所くらい残しました。
ある日家に外国から送金替が届きました。
これを銀行で為替してみたら驚くことに58200円になったんです。
それでこのサイトに入って私の会員数を確認してみたら直接会員が16人だったんです。
◆保証できること◆
一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円が貰えます。
 通帳の口座番号は要らない。(家に直接配達してくれる。)
アメリカ、韓国等では、200万人以上の会員が加入したらしいです。
●ミントメール登録サイト:http://www.MintMail.com/?m=2291047
968名無しさん@HOME:02/04/07 05:34
>>922
>一度婦人科を受診することをおすすめするよ>レバー状のかたまり

遅レスながら。
タンパク質だかの栄養の固まり(子宮で赤ちゃんの栄養になるらしい)が
剥がれ落ちてレバー状の固まりになるので心配無しと本で読みましたが?
969名無しさん@HOME:02/04/07 10:55
女子校だったので生理のこともオープンに話してましたが
みんなレバーは出るって言ってた。
970名無しさん@HOME:02/04/07 13:21
丸山さんの食べてるメニュー見ると、そりゃ肌綺麗になるわなってメニューだったね。
目は気がつかなかったけど、そうかな。今度じっくり見るね。
971名無しさん@HOME:02/04/07 13:23
>>970
どんなの食べてるの?
あ、お菓子は論外?
972名無しさん@HOME:02/04/07 13:25
もやしのあんかけ作ってるのなら見たことある
973966:02/04/07 13:41
>970 ぜひチェックしてみて。

肌がキレイっていうのは、もしかしてお坊さんと同じ原理かな〜?
すごく厳しい修行してるお坊さんって食事制限厳しいから
毒素が抜けててお肌ツヤツヤの人が多いって言うよね・・・
年いってても肌に張りが合って白くて、でもほっぺがほんのりピンクって。

974名無しさん@HOME:02/04/07 13:51
暴飲暴食をしては、
肌荒れ吹き出物口内炎 → ハイCビーメイトのお世話になる
そんな私は、丸山さんを見習うべきですね。
975名無しさん@HOME:02/04/07 17:25
>>973
あー。わかる。
ミッション系の学校のシスターもめちゃめちゃ肌綺麗だった。
976名無しさん@HOME:02/04/07 20:15
エッセの丸山さん、かなり編集部が
気を遣ってあげてるね。
着るものも若々しいの用意してあげてるし、w
照明もちゃんとして、カメラマンがきれいに
撮ってあげてる。

977名無しさん@HOME:02/04/07 21:49
そうそう、食べないことが一番肌にいいらしいよね。
内臓に負担がかからないから。

よく断食道場で肌が綺麗にって記事みるよね。
きっと丸山さん、そういう毎日なんじゃないの?
見習わなくちゃね。
978名無しさん@HOME:02/04/07 22:22
>977
そうだね。
でもやりすぎて即身成仏にならないようにしようね。
979名無しさん@HOME:02/04/08 17:30
なむなむ・・・。
980名無しさん@HOME:02/04/08 18:33
今日は激安グルメ特集だ。
ちょっとガッカリ。。。
981名無しさん@HOME:02/04/08 21:17
朝、子どもを幼稚園に送って行くと
あるお母さんが「今日、000ショッピングセンター
へ行く人いない?」とか「△△△病院に行く人いる?」
といった具合にお母さん達に尋ねまわっているのだけど
車のガソリン代が惜しいらしくて、便乗させてもらうか
代わりにあれこれと食品を頼んだり、病院の薬まで
取って来てもらおうという魂胆なのね。
たいして親しくもないお母さん達にそういうことを頼める
人ってすごいなーと感心してしまう。自分の評判とか常識
の前にまずは「お金」なのね。
本人の車は10年ぐらい乗っていても走行距離が3万キロに
達していないと自慢していたけど、人のガソリンあてに
しているのがわかっているので「なんだかなあ・・・」
って思ってしまう。
982名無しさん@HOME:02/04/08 22:08
>981
そういう人は「お乞食さん」「おもらいさん」
と呼ぶべきですね。
983名無しさん@HOME
>981

続きキボンヌ。
皆に断られたの?そのお乞食さん。