男にとって専業主婦は不良債権/専業との結婚は地獄4
555 :
名無しさん@HOME:02/02/05 20:21
>552
おもいっきり同意
ちなみに職業欄に「主婦」とは死んでも書きたくない。
専業の問題点
・家庭内の男女不平等が固定化される。
・双方の自立意識が失われる。
・経済的不安定性(リストラ、病気等に対するリスクヘッジ無し)
・お互いの家事、仕事における苦労を理解出来ない。
・お互いの弱点(夫:家事、妻:仕事)は放置されたまま。
・DQN専業の発想
専業叩きスレ乱立→なぜ叩かれるのだろう→兼業が嫉妬しているのだわ→思考停止→さらにDQNになる。
・賢明な専業の発想
専業叩きスレ乱立→なぜ叩かれるのだろう→なにか重要な社会的な背景があるに違いないわ→勉強する→さらに賢明になる。
専業叩いてりゃ満足ですか。
安くていいですね。
勉強して賢明になっても専業主婦ぐらいしか
叩くものがない方って(以下略)
559 :
名無しさん@HOME:02/02/05 20:34
>556
再掲なんで質問してもしょうがないかも、なんだけど
「専業だと家庭内の男女不平等が固定化される」ってのがどうも
ワカランのだよねえ。
確かに「食わしてやってる」って意識の夫だと「俺が上だ」と思うかも
だけど、今どきそれで引っ込む奥さんもそうそういるとは思えないしねえ。
560 :
別スレ再掲:02/02/05 20:36
専業標準コース
短卒→縁故入社→腰掛け簡単事務→寿退社→出産→母子密着育児→キャリアダウン→義父母介護
兼業標準コース
大卒→専門職就職→結婚(仕事継続)→出産→育児休暇→復帰→キャリアアップ→外務大臣
561 :
名無しさん@HOME:02/02/05 20:44
つまり、最終的に外務大臣にならなければ「兼業」とは言えないと・・・。
兼業標準コース
大卒→専門職就職→結婚(仕事継続)→出産→育児休暇→復帰→キャリアアップ→国連難民高等弁務官
専業標準コース
短卒→縁故入社→腰掛け簡単事務→寿退社→出産→母子密着育児
→キャリアダウン→ビーズアクセサリ製作→キャリアダウン
→トールペイント→キャリアダウン→義父母介護
矢印さん、もう逝ったほうがいいよ.....
565 :
名無しさん@HOME:02/02/05 20:51
>562
「育児休暇」のあとに「老親介護」を入れて下さい。
566 :
名無しさん@HOME:02/02/05 20:57
543>
兼業といってもパートが多いもんですよね。実際に、以前勤めていた
会社(総合商社)でも、総合職で入ってた女性が立て続けに4年以内で
寿退社してました。才色兼備な彼女達でしたが、甲斐性のある人捕まえて、
今は専業してますよ。(金銭面でも恵まれているが、仕事がなかなか無いのと、
ご主人のサポートで忙しいそう。幸せではあるそうです。)
資格もってたり、公務員だったら、行政上も復職し易いですが、普通の事務職・
営業職だったら、きついですね。543さんのご意見に妙に納得してしまいました。
でも、なんでそんなにいがみ合うのかな。関係無い世界の人だと思えば平気じゃ無い?
専業がイヤなら、そうならなければいいし、嫁にしなきゃいいのでは。
このスレって男が立てたの?
だとしたら、ただの甲斐性なしだろうし
女だったら、ただの世間知らずじゃないの?
568 :
名無しさん@HOME:02/02/05 21:11
>566
>566とか>543のいってることはマトモなんですが、それってさんざガイシュツなんですよ。
あの、ほら、ここって無限ループだから。
専業に働け、っていってみたり、専業なんかスキルなしでどこも雇わないって
いってみたり、とにかく専業は働きたくないし、働けないんだ、って結論にし
たくてしょうがない人が貼り付いてて、また同じことの繰り返し。
569 :
名無しさん@HOME:02/02/05 21:11
専業主婦の存在は、女性に限らず労働に対する無関心を蔓延させ始めた。
必死で働き社会的な生産を担うことは、愚かなことだと見なす風潮を作りだしたのである。すべての人間が生産活動
を放棄したら、社会はたちいかない。それをくい止めるために、男性の責任が強調されたことは、簡単に想像できる
であろう。仕事は男の甲斐性とか、男性は仕事に打ち込む生き物だということが、声高に宣伝されたのである。
専業主婦が子育てに執着すればするだけ、男性は職場労働へ熱中していった。
専業主婦が男を地獄に送り込む。コワー。
570 :
名無しさん@HOME:02/02/05 21:15
専業主婦ごときに地獄におくりこまれるような男がヘタレなだけだと思われ。
恐くもなんともないが。
571 :
名無しさん@HOME:02/02/05 21:25
みなさん、こんにちは。
本日も、日本最大の経済問題である専業主婦不良債権について討論する時間がまいりました。
活発なご討論をお願いします。
572 :
名無しさん@HOME:02/02/05 21:51
いも虫専業>ウケタ
全く毎日飽きもせず頑張るね。571。
あなたの職業と年齢と家族構成を知りたいのだが。
教えて!
574 :
名無しさん@HOME:02/02/05 22:09
571です。
独身・彼女いない暦28年。
家族は両親、祖父母、姉、妹。
職業は、家業手伝いです。
寝るか。
576 :
名無しさん@HOME:02/02/05 22:40
568>
そうなんですか、ここって。無限ループ。納得。
普段、家庭板来ないから、流れが掴めませんでした。
でも今、社会全体がそんな感じですね。専業のいる家庭の
年金を多く払うようにしたり、扶養控除の金額引き下げたり。
それを先頭きって提案してるのは、お茶大の女教授。
ここのアンチ専業も女性が多い?
女の敵は、女って感じですね。
577 :
名無しさん@HOME:02/02/05 23:11
>576
甲斐性なしなので逆玉を狙ってる、結婚出来ない毒男さんもアンチ専業
としてココにいいる・…もしかしたら2,3、人ぐらい?
いつもageてる人は同じだと思う。毒男。
578 :
名無しさん@HOME:02/02/06 08:44
>576
>専業のいる家庭の
>年金を多く払うようにしたり、扶養控除の金額引き下げたり。
それはアンチ専業なのではなく、これまで見過ごされてきた不公平が
是正されようとしているだけのことでしょう。
私は専業という生き方そのものには何の文句も興味もありませんが、
心身共に健康な大人が、自分の選択で働かないという生き方を選んでいる以上、
優遇されるいわれは全くないと考えますが、こういう考え方も
「アンチ専業」なのですかね?
579 :
名無しさん@HOME:02/02/06 08:50
>>576 >専業のいる家庭
なにかしら、本質をついた表現ですね。
妻が家事・育児に専念している家庭
ではなく
・専業のいる家庭
=専業がパラサイトしている家庭
ですね。
580 :
名無しさん@HOME:02/02/06 09:03
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/feminism9.html 日本における就労形態のM字型カーブは、依然としてはっきりと見られる。
女性たちは「一生専業主婦を続ける」人生も、
「一生働き続ける」人生も、どちらも望んではいないのである。
はっきりしているのは、女性たちが本心で望んでいるのが、
「自分の手で子どもを育てる」ことだということである。
「母性や子育てと対立しないで働ける社会システムを作れ」
「M字型就労方式を否定しないで、理想にし、
それを実現できる社会システムを考えよ」ということである。
そして「専業主婦」だから自立していない、「働いている」女性だから
自立しているというような単純なものではない、と言っているのである。
581 :
名無しさん@HOME:02/02/06 09:18
>>580 旦那に甲斐性があるから、私は一生働かなくていいのよ
って言ってる専業はやはりDQNってことでしょうか?
582 :
名無しさん@HOME:02/02/06 09:24
>580
そうだね。
日本は子育てが一段落してから同じキャリアで再就職が絶対に出来ないシステム
だからね。
それに、自分の手で子供を育てたい女性が多いからこそ、兼業たたきになるんだが。
なるほど。
583 :
名無しさん@HOME:02/02/06 09:38
>578
そうですね。ここで繰り広げられているアンチの意見とは
切り離して考えるべき問題でした。
ただ、やむを得ず専業でいる場合等は、もう少し考慮して欲しいと思った
のです。(子供が病弱・職が無い・短期間での転勤など)
>579
全部がそうではないですが、そういう方も多いのは現実です。
専業叩きは、ある程度は仕方ないかもしれません。悪い面ばかり
強調されている気もしますが。
>580
大半がこう願っているでしょうね。戦後ずっと言われてる割に進歩しない
国って、先進国では日本くらいでしょうか。
584 :
名無しさん@HOME:02/02/06 09:43
日本の産業社会のシステムが、専業家庭を作り
(外で働く男を支えることで繁栄の貢献するという名目)
産業社会の儲け本位主義が専業の価値を貶めた。
(稼がないものは価値がないという社会の本音)
専業は社会が作った透明な檻の中、ということです。
585 :
300@電波:02/02/06 09:47
>>580 このHPは初めて見たが、林道義氏は専業の神ですな。
私はこれから、林氏を神として生きていこう。
専業マンセー!
保育所に子供を入れることは、原発と同じくらいのリスクがある。
実感ですな。深刻な事故が起こらなくてヨカータ。
586 :
名無しさん@HOME:02/02/06 09:50
>専業は社会が作った透明な檻の中、ということです
言い得て妙。
このところ、ちょっとマトモな意見が多いね。
587 :
名無しさん@HOME:02/02/06 10:44
トヨタ自動車の社長の御発言
「我が社の幹部社員の妻は、働く必要はありません。
働く必要の無い給料を出しているからです」
「女性社員は、男性社員の花嫁候補です」
今でも、そうなのかしら?
私の友人(御主人さんはトヨタの幹部)は、
マイホームを持ったばかりで、子供は2人とも私立だけど、
悠々と専業してるなぁ。
↑
羨ましく感じた人、いるんじゃない?
588 :
名無しさん@HOME:02/02/06 11:13
>587
最後の一行が余計。
一番羨ましがってるのはあなたなんでしょう?
589 :
名無しさん@HOME:02/02/06 13:42
>587
ひぇ〜、うちの●(身内)だ〜。
でも○○ーツ入社で、明日をもしれない・・・
590 :
名無しさん@HOME:02/02/06 16:35
短卒→推薦入社→寿退社→優雅な専業5,6年→パート→パート代で豪遊し、
パートオフの日には手の込んだ手料理を作ったりレベルの高い家事→
40過ぎには家を一括払い購入→家でSOHOのためパート退社→
木目細かい配慮で夫は出世→退職金多額ゆえユトリの老後。プ)
>587
女子社員の活躍の可能性が限りなくゼロに近い企業なんだね・・・。
592 :
名無しさん@HOME:02/02/06 16:39
593 :
名無しさん@HOME:02/02/07 19:18
ageage
594 :
名無しさん@HOME:02/02/07 20:08
>590
>木目細かい配慮で夫は出世
専業のこういう書込みを読むたび、うそ寒い気分がする。
まさに専業の夫=馬車馬
595 :
名無しさん@HOME:02/02/07 20:49
590の言っているプランは
ちっとも魅力的じゃない。
人の稼ぎで飯を食うのはヤダ。
596 :
名無しさん@HOME:02/02/07 21:34
人の稼ぎ…って自分の夫でしょ。
夫婦で協力してるからこそ、夫の収入があるんじゃないの?
離婚でも想定してれば、自分だけの稼ぎがあるほうがいいかも知れない
けどさ。
なんか変なの。>595
597 :
名無しさん@HOME:02/02/07 21:43
私は595に近いよ。
夫は自分じゃないもん。離婚とかは関係ない。
598 :
名無しさん@HOME:02/02/07 21:46
男から見たら可愛げないと思われ。
599 :
名無しさん@HOME:02/02/07 21:47
>598
なにが?主語なし文やめれ。
夫はいうわぁ♪
お前がいてくれるおかげだって。
だから、俺の稼ぎは半分はお前のものだぁーんってぇ♪プププ)
それで、お小遣いも申し訳なさそうに使うのよね。プ)
うふ。愛されてる女ってこんな風に夫はふるまうものなのよぉん。
あなたがた●●にはわからなくってよ。ププププププ・・・
601 :
名無しさん@HOME:02/02/07 22:27
プさんだ〜
待ってたよ!
602 :
名無しさん@HOME:02/02/07 22:29
妻がドキュなら旦那もドキュってことか。
603 :
名無しさん@HOME:02/02/07 22:37
人格変えてもネタの文体がワンパターンになってきたな・・・
604 :
名無しさん@HOME:
みなさん、こんにちは。
本日も、日本最大の経済問題である専業主婦不良債権について討論する時間がまいりました。
活発なご討論をお願いします。