♪お歳暮で、贈って喜ばれる物って??♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
あ〜、10月も終わり。11月入ったらお歳暮考えなきゃ。
何頂いたら喜びます?
2名無しさん@HOME:01/10/28 17:42
商品券
3名無しさん@HOME:01/10/28 17:57
十人十色。

うちはお中元もお歳暮も一切やりとりしてない。楽
4名無しさん@HOME:01/10/28 18:07
>1
難しいですよね・・・はぁ

デパートの詰め合わせよりは、少しは縁があるものを
と思って、遠地の友人宅で作っているミカンを送ったら
「いやぁ、○○くん、今年はミカンが当たり年でねぇ
8箱もきちゃったよ、はっはっはっ」
と言われたそうで。
(ま、正直に言っていただくと次年に最悪の失敗をしなくて
すむからいいけれど)

なくなるものが良い、で食べ物関連を送るけど
実際「先生」や「社長」宅って腐る食べ物も、
場所をとる品物も、殺到するお酒も困るみたいだし。
5名無しさん@HOME:01/10/28 18:12
2さんと一緒で、商品券は?
場所とらないし、先方は自分の好きなものを買えるし。
6名無しさん@HOME:01/10/28 19:24
商品券だけじゃだめでしょ。
7名無しさん@HOME:01/10/28 19:41
食い物がいい。カニが食べたい。
8名無しさん@HOME:01/10/28 19:47
一人暮しのばーちゃんには洗剤セットと決めている。
洗剤って結構重たいから、自分で買うのもしんどいだろうと思うので。

我が家は夫婦二人暮らしなので、食い物はむしろ持て余す。
酒もほとんど飲まないので、以前にビールセット贈られた時は
冗談抜きでどう消費しようかアタマ抱えたし。
石鹸セットとか洗剤セットといった、実用雑貨の方がうれしいです。
9名無しさん@HOME:01/10/28 19:56
自分では買わない高級菓子がいい。
マキシムドパリとか、ゴディバとかさ。
10名無しさん@HOME:01/10/28 21:01
目上の人でお堅い人だと商品券て云うわけにはいかないよ。
やっぱ基本的には失礼にあたるから。
砕けた関係や「商品券のほうがいい」と明言された場合は
別かもしれませんが。
11名無しさん@HOME:01/10/28 21:08
時々カニ贈るよ。
一応好みは把握してから送ってるから、無条件で喜ばれる。
12名無しさん@HOME:01/10/28 23:01
50代以上の人には
京都の一保堂ってとこのお茶缶
送ってるよ。
なんかカンに貼ってあるラベルが雰囲気いいんだよ。
「お、高級そうなお茶だな」って感じの。
実際高級なんだけどね。
13名無しさん@HOME:01/10/29 11:19
額面にもよるよね、商品券。
嬉しいけど、3,000円じゃあ、気が引ける。
1万コースの先方なら、まだカッコつくけど。
2さんのように割り切れればいいけど、
そりゃ、あなた、立場によるでしょ。
ペーペーならいざ知らず。
悲しいかな、日本は折り目を重んずる国。
うちは歳暮・中元・年賀状禁止の会社。助かる〜。
父の所に来る贈答品(ビールやメロン、カニ、入浴剤)は分けてもらいます。
両親だけじゃ消費しきれないみたいだから。
15名無しさん@HOME:01/10/29 13:03
>4さん
三越とかのお仕立て券付きYシャツ生地なんてどう?
1万円ぐらいのヤツならそう見劣りもしないし
男の人ならYシャツなんて何枚あっても邪魔にならないでしょ?
奥様優先ならばブランド物の紅茶とか。
少量でも高級感でポイント高し。
16名無しさん@HOME:01/11/04 01:53
うちは送るよりもらう方が多いんだ
けどやはりうれしいのは
洗剤!!!

>8さん同様
実家にも洗剤。母が重たい洗剤をもって
スーパーから歩いて帰る姿を想像すると・・・・(泣)
か、お米。母が・・・以下略
17名無しさん@HOME:01/11/04 02:06
夫の仕事柄、中元歳暮がたくさん届きます。
でも欲しいものはもらえない。
届くのはいらないものばかり。
うちは夫婦ともに辛党なので、高級洋菓子とかジュース、ゼリーなんて誰も食べない。
洗剤は新聞屋が使い切れないほどくれるし、お茶は香典返しで山ほどある。
油のセットも、うちはエコナしか使わないので、紅花油や菜種油はいらない。
ビールやカニ缶が欲しいけど、そういうものを送ってくれる所はない。
唯一うれしいのは、中元歳暮の時期じゃないけど、毎年秋に届く新米30キロくらい。
夫が異動になっても、ずっと送りつづけてほしい。
18名無しさん@HOME:01/11/04 12:57
>>17
洗剤や油って決まった物を使ってる人が多いから、
使わないのを貰った時にやっぱり困りますよね。

うちは贈る方だけど、人数が10人もいないので、
相手の好みや家族構成を旦那に聞いて、選んでる最中です。
(第一候補は、日本酒セット)
お歳暮にも、カタログギフトがあるけど、それはどうでしょう?
19名無しさん@HOME:01/11/04 13:06
私はかなーり高くて2本の大瓶くらいしか
入ってない果汁100%ジュースとかにしてる。
自分では決して買わないって感じだし、りんごジュースとか
オレンジジュースなら普通飲まないってこともなさそうな気がして。

もっとくだけた時はこの廉価ヴァージョンで、小さい缶の果物+野菜
ジュースとかにする・・。受け取った時は思いだろうけど・・。(w
20名無しさん@HOME:01/11/04 17:59
ジュースよく貰うけど、はっきり言って邪魔なだけだ。
うち旦那しか飲まないし。その旦那もホトンド家にいないから余る。
かさばる物は困る。
21名無しさん@HOME:01/11/04 18:14
冠婚葬祭板/嬉しいお歳暮、迷惑なお歳暮

http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1004797875/
22ななし:01/11/04 20:13
共働きの御家庭に贈るギフトで悩んでます。
ナマモノは誰かが家にいなきゃダメだし、
共働きでオカネはあるから安物じゃダメだし。
レトルトで簡単に食べられるモノはイヤミみたいだし。
極めつけは、何をあげてもうれしそうにしてくれないこと(藁
>>22
ロースとビーフとかの真空パックとかはダメですか?
あ、今ウシはダメなのかな。
じゃ、ハムとか・・・。美味しいとこのは嬉しいけど。私は。
ハムステーキ楽チンだし。藁
24ななし:01/11/05 01:16
>>23
レスありがとうございます。22です。
ハムなら豚サンだしイイですね!調べてみようと思います。
グチなんですが、贈る相手の奥さんって、デパートの外商に勤めてるんです。
なので何を差し上げても値段がばれそうで・・・困るぅ〜
もちろん相手には喜んでいただきたいけど、ほんとに人によって家庭によって
嬉しいものって千差万別。
もし「すごく」喜ばれるなら、それはこちらが一生懸命考えて選んだからでは
なくて偶然だろうと思います。

誕生日プレゼントなどとは違い、お歳暮は「儀礼」なので、とにかく「贈る」と
言う形が大事。なので、最低限相手方の迷惑にならないものとして、
消耗品で生ものでないもので一般的なもの、
例えば高級めの醤油とか油とかお茶とかお酒とかにしてます。
値段バレも始めから気にしない。割り切りすぎかなあ。

それより、添え状書くのがめんどくさいよ〜。
堅苦しい相手(仲人さんとか)なら、手紙の書き方の本なんかを参考に
できるけど、夫の実家あてには毎回悩む。堅苦しくても馴れ馴れしくても
いけないし、本にはこのパターンは載ってないし。はあ〜。
26名無しさん@HOME:01/11/05 04:47
17です。
いらない物をもらっても、全然うれしくないです。
捨てるのももったいないと積んでおくと場所ふさぎだし、人にあげると
「うちはお歳暮たくさんくるのよ」と自慢しているみたいだし、嫌味にとれれることもある。
油、醤油、洗剤などは町内会のバザーにだしているけれど、それだって限度がある。
25さん
高級醤油とか、油とか、いつも届くのですが、あれも困ってます。
夫が子供の時に腎臓をやったので、うちは減塩醤油しか使いません。
丸大豆の最高級醤油6本セットなんてもらっても、たんすの肥やし。
同じ理由で油もエコナしか使わないので、高級油6本セットも悩みのたね。
いらないものが押入に入り切らなくて、ピアノの上もいらない箱がずらり。
欲しいのはビール、高級ワイン、カニ缶、商品券なんですけど、くれる所ないですね。
商品券なんか、のどから手がでるほど欲しいのに、誰もくれない。
27名無しさん@HOME:01/11/05 05:34
うちは考えるのが面倒なので相手に選んでもらう。
5000円コース、8000円コースとかで好きなものをいくつかの中から選ぶカタログにしてます。
相手も選べるから無駄がないと思って。

で、その後、お礼の電話があったりするとやはり自分の思ってもいない物を選んでいたりするから自分で決めなくてよかったーと思う。
やっぱりコンドームが一番喜ばれるでしょう。
以上、妄想でした・・・
29名無しさん@HOME:01/11/05 07:14
家もしょうゆは減塩の中で高級なもの、塩は天日干しのもの、油はエコナです。
洋服とか家具にこだわりはないけど、調味料にはこだわります。
キッコーマンのしょうゆなんかもらったら、うれしくないでしょうね。
子供が欲しいので、コンドームはいらないです。
30名無しさん@HOME:01/11/05 09:03
とにかく安物はイヤ。
29さんが書いているようなキッコーマンのしょうゆとか。
普段自分の家庭用には買わない(買えない)ような
おいしいものがいいな。
31名無しさん@HOME:01/11/05 09:49
義妹の所に遊びに行った時、高級ゼリーを出された。
大嫌いだけどそうも言えず、死ぬ思いで飲み込んだ。
一応、「すっごーく、おいしい。」と、社交辞令も言った。
以来毎年、ゼリーが送られてくる。
今さら「実は嫌い」とも言えず、困っている。
悪いことに子供たちも、私が「ゼリーは嫌い、ゼリーはまずい」と
洗脳しまくったせいか、揃いも揃ってゼリー嫌い。
最初に「ゼリーは嫌い」と言っておけばよかった。
いまさらとても言えない。
32名無しさん@HOME:01/11/05 10:10
>31
すっごーい!
義妹の家からも、お中元やお歳暮くるの?
33名無しさん@HOME:01/11/05 10:11
うちは結構いただくほうなんだけどさ
狭い台所がハコだらけになっちゃうのよ。
桃、リンゴ、ミカン、かぼちゃ、芋、コメ、レンコン!
生もの貰っても冷蔵庫に入りきらないし、
近所におすそ分けすると、お返しにまたリンゴくれたりして (^^;
ナシ一箱、そのまんま捨てたことある。
晩御飯忙しく作ってるとこへ、 新巻なんか届くと泣きたいよ。
ハワイ行く前の日に、ホタテとか。
こっちの都合のいい日に好きなものを選んで送って
もらえるギフト券にしてください。 お願いします。
>28 10年前のがまだある我が家・・・
34名無しさん@HOME:01/11/05 10:17
夫の独身時代、毎年二回、靴下をくれるひとがいた。
結婚したとたん、油になった。思わずうなった。

義弟は鰹節・のりをくれるので、結婚以来買ったことがない。

うちは2所帯住宅だが、年賀状も二人だけの名でだすせいか、
生ものが来たことはない。
35名無しさん@HOME:01/11/05 12:35
>12
私、双方の実家にもお中元・お歳暮送るんですが
お茶は仏に使うからっていやがられるんですよね・・
これが根拠あるのかどうかご存じでしたら教えていただきたいのです。
36名無しさん@HOME:01/11/05 12:54
以前私も主人の上司にお茶を(1缶5000円桐箱いりw)を贈ったら
実家の母に怒られた。年配のかたは嫌がるらしいね。シランカッタ・・。
銀座の松屋で買ったんだけど店員からお茶は喜ばれるとか薦められた
のを鵜呑みにしてしまった。うちゅ・・。
37名無しさん@HOME:01/11/05 13:01
香典返しの王様ですからねえ、高級茶葉詰め合わせ。
年配の方のところには、たまっている場合もありますし。

最近は香典返しでさえ、紅茶やハーブティーなど用意してる
カタログも見たことありますが。
3835:01/11/05 13:03
>36
早速ありがとー!
ある意味、引き出物に刃物や割れ物を出す出さないのように
気にする人は気にするものなんでしょうか。
それにつけても店員は当てにならないですね。
39名無しさん@HOME:01/11/05 13:06
食べ物は。。。相手の好物だと知ってれば贈る事もアル。
甘納豆好きな上司の奥様がいて、贈った事あるけど、結構な
お値段でした。
お歳暮はお正月も近いから、「お題菓子」なんかのひと月ほどは
もつものを贈ったりもする。
初孫がうまれたひとや、ペットを可愛がってる人には写真立て
を贈って喜ばれた経験もあります。
>35
お茶の葉はお葬式の会葬御礼とか香典返しに使うことが結構あるから
縁起でもないって感じになる年輩者の方は多いかもしれないね。

去年お中元でディスカウントショップで売っている段ボール入りアイスコーヒーの
ボトル6本入りを贈ってきた新婚がいた。うちは夫婦揃ってコーヒー嫌いなんで、
二人で押し付け合い、結局旦那が自分の事務所に持っていって社員さんに飲んで
貰った。
嫌いなもの贈られたのもちょっとだったけど、節約してディスカウントショップ
で買いましたーってのがバレバレだったのがなんかね・・・。
包装紙変えるとか、なんかあるだろ。

喜ばなかったのでさげます。
4135:01/11/05 13:20
みなさんお茶の件、ありがとうございました
>40
喜ばれない例はそれを避けることも大事なので、
参考になると思います。
42名無しさん@HOME:01/11/05 14:04
お茶が縁起でもないって思うわけではないけれど、お葬式に行くたびもらうから、
家にたくさんあります。お中元なんかで届くと、またーって感じ。
うちの夫営業マンなので、しょっちゅうお葬式に行ってます。
営業マンの家にお茶は送らないで。
うちもお茶&靴下攻撃で困っていた。
しかーし、ここ最近カタログなのだ!
好きな物選べてうれしい。
44名無しさん@HOME:01/11/05 16:52
贈答品の3千円で3足入っている靴下って、すぐに穴があきません?
あれもらっても、全然うれしくない。
ケコーン式の内祝いに
お茶(五〜七千円相当)送ってシマタよ・・・

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
>45
過ぎたことは気にしなくてよし!
今後気をつければいいだけさ。
47ななし:01/11/05 18:29
22です。
今年は「カタログ」に決めました!
でもね〜そこの奥さん不精モノだから、忘れたりするんじゃないかな〜
って心配です。ま、いっか(W
48名無しさん@HOME:01/11/07 13:11
自分はカタログで貰ったら嬉しいけど、目上の人とか、両親に送るのには何か気が引ける。
年配の人ってあまり喜ばない気がするのは私だけ?
49名無しさん@HOME:01/11/07 13:22
入れ歯洗浄剤
5033
>47 どうも! 期待してまってるよ。
>48
そんなことないよ。
カタログのあて先を変えてまた人に送ったり、
息子や娘にカタログごと回したりできるし。
なにしろ、日にちが選べるのが助かるよ。
でも、両親にお歳暮ってなんか他人行儀じゃない?