●● 花嫁修業ってなんなんだ? ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>43
子供への教育のことなら育児板でやれ。
45名無しさん@HOME:01/10/26 16:20
まーまー。売れ残りが自分の欠点を模索してるんだよ。
生温かく見守ってあげましょうや。
46名無しさん@HOME:01/10/26 16:23
お煎茶お抹茶生花料理裁縫編物琴三弦
4714:01/10/26 17:45
まあ、実際に必要なのは。
炊事、掃除、洗濯の三原則。
近隣とトラブルを起こさない程度の常識。
加えて
ボタン付けと裾上げ程度の裁縫
必要異常に恐れない程度の電気の知識
棚が吊れる程度のDIY
ついでに、プランターで花やハーブ程度を育てられる園芸の腕
これだけ出来れば男女未既婚関係なく生きていけるとは思う。
48名無しさん@HOME:01/10/26 17:49
嫁としての修行より自分としての修行が第一では。
498782:01/10/26 17:56
>>48
という意見が多くなったため、
「花嫁修業」は、あぼーんと化したわけです。
50某スレ306:01/10/26 18:00
>47
>近隣とトラブルを起こさない程度の常識。
これ抜かせば、小学校高学年でも出来る事じゃん。
>49
じゃあ何を語らせたいんだ?
かつての花嫁修業の内容も、これからの子供達(特に男児)に
何を教えるべきかもすでに出た。よって終了、じゃダメなの?
538782:01/10/26 18:11
>>52
終わりかどうかは、おれが決めることじゃない。

とりあえず、52はレスをつけないように。
>53
たった2行なのに矛盾しまくり。
55名無しさん@HOME:01/10/26 18:13
一生一緒にいてくれや クソスレや荒らしも全部含めて
愛を持って1を見てくれや 今の1にとっちゃ2ちゃんが全て
一生一緒にいてくれや マジレスやコピペ貼りなんかいらない
ちゃんと1を愛してくれや 1を信じなさい

いつのまにか本気になった1は レスの厳しさ早さに切れた
2ちゃんだけは見逃しちゃいけないと思えた 今は湧いてくる煽りにレスしたい
煽りにマジレスをする 困ったらすかさず自作自演
1の夢と胸ん中はバラ色で 溢れるのは世間の笑い声

一生一緒にいてくれや クソスレや荒らしも全部含めて
愛を持って1を見てくれや 今の1にとっちゃ2ちゃんが全て
一生一緒にいてくれや マジレスやコピペ貼りなんかいらない
ちゃんと1を愛してくれや 1を信じなさい

住人がもしも 飽きた時も 1が最後まで自演するで心配ないぞ
限りある人生にいっぱい 虚しい時間を2ちゃんと生きたい
一人でエロゲしたり アニメ見たり 電波飛ぶオナニに精ェだしたり
何があるかこの先わからへん けど2ちゃんを絶対 離さへん マジで

一生一緒にいてくれや ageたりsageたりもひっくるめて
ありのまんまの1を見てくれや 晒し合いたいよお互いのIP
一生一緒にいてくれや 甘ったれたいだけの馴れ合いならいらない
ちゃんと1に愛さしてくれや 1を信じなさい
5614:01/10/26 18:14
>50
>これ抜かせば、小学校高学年でも出来る事じゃん。
そうだよ。
でも、これは必要最低限だから生活の質をあげる為に
より以上の教育なり修行は必要と思う。
しかし実際はこの程度の事も出来ない人間(男性の方が多い?)がいるから
夫婦の家事分担でモメたりするするんだろうね。
578782:01/10/26 18:17
>>55
おお、またそれか。

前のときは、全部8782に変えてたけど、
ココではおれが1だから、そのまま使えたってわけだ。

さあ、ゲームの始まりです。
58某スレ306:01/10/26 18:22
>>56
へいへい。



同意。
59名無しさん@HOME:01/10/26 18:29
自分は、お茶、お花、お料理は、やったけど・・・。
今は生活が洋風化してるから、お茶、お花のかわりに、テーブルセッティング
とか、フラワーアレンジメントとかかな?
今でもそう言う類のお稽古事、やってるお嬢さん達もいる所にはいるよ。
一人暮らし経験者がいいか、親元お稽古派がいいか、ってのは
好みなんじゃないの?
60名無しさん@HOME:01/10/26 23:12
共働き家庭で育ったので、小学1年の頃から何かと手伝わされていた。
料理は言うに及ばず、洗濯では部分洗いの方法や掃除では畳の目に沿った
雑巾がけの方法も教わってた。
さらに大学入学してから結婚するまでの7年は一人暮しだったから、
ごく自然に家の事は身についていたと思ってる。

結婚が決まって相手の親と顔合わせをした時、母親が
「この子は多分30過ぎまで一人で好き勝手に生きていくだろうと思って
 いたので、取りあえず家事全般だけは仕込んでおいたんですよ」
と言い放ったのが忘れられない。
61名無しさん@HOME:01/10/26 23:45
「花嫁修行」
最近だと、米も研いだことのないバカ娘が、あわてて「料理教室」とやらに通う
てな印象だな。

>>60
うちの親は、「結婚したら誰でもやることと言うが、それじゃあ家事しかできない
人生になってしまう。ぱっぱとこなして、やりたいことがやれるように、一応
しこんでおいたのだ。感謝しろ。」と大きくなった私に言った。
フルタイム(好きな仕事)なので感謝してます、はい。
628782:01/10/27 08:51
>>60
おれも、そういう女性がカノジョだったらなあ・・・
63名無しさん@HOME:01/11/27 10:21
私の友人にとっての花嫁修業・・・

私が住んでいるところはどうしても近所付き合いが大切ですね。
遠くの親戚より、近くの他人…とゆー言葉通り!
やはり家に入るとなると、その家の人間になるという事だから、
二人だけの意見では済まされないな。
どうしても意見を通したいならば別居しかないね☆
だから私は彼の家に泊まりながら覚えてるんだ♪
田舎は色々と大変だよ!義理はりがね

ちなみに彼の家は両親と同居で彼には独身の兄もいます。
>>60
他人事ながら、その母親の言葉むかついた。ウチと似てる。
私が結婚報告する時、母が「花嫁修業させるから、結婚を半年待って」
と言い出したが、「家事をさせるために結婚するわけでは、
ありません」と言った、現夫に感謝。
夫は一人暮らし時代が長いの自分の身の回りは一通り出来る。
ちなみに夫はマザコン男が死ぬほど嫌い。
65名無しさん@HOME:01/11/27 11:34
私は「花嫁修行」というわけじゃなく「一般常識を身につけるため」として お茶
だけは 子供のころ習わされた。
実際、箸、和食器の取扱い方、和室での立ち振る舞い、上座・下座の関係なんか
社会人になってから本で覚えるよりは、お茶菓子食べながら自然に身についたから
楽しかったな。ついでに着物も自分で着られるようになったし。
これらの事は結婚しなくても、社会人として十分役にたつしね。
様式の生活が多くなったとはいえ、何かの行事の時にはやっぱり和式ってのがたまに
あるから、親戚一同の前で恥じをかかないで済む程度には 身に付けておいた方が
いいと思うな。そういう時にここぞとばかりに、いやみたらたら言う姑さんとか
いそうだもんなー。
花嫁修業、それは、つらく、厳しい。
その厳しい修行に耐えて真の花嫁になれるものは、
何千何百人に一人といわれる。
そのあまりの厳しさゆえに、修行を志すものはしだいに減り、
ついには、本当の花嫁修業の方法は失われてしまった。

現在、我々は次のような伝説によって、おぼろげにその姿をうかがうことしかできない。

真の花嫁とは、
料理においては、
山海の珍味食材の植生に至るまで知り尽くし、
包丁の一振りで三千人分の食事を作り、
子作りにおいては、
一回の行為で三千人の子を瞬時に孕みかつ産み落とし、
育児においては、
人体の細部まで知り尽くした知識と、技の限りを極めた腕によって、
ありとあらゆる病害から子供を守って健康に保ち、
行儀作法道徳、森羅万象ありとあらゆる事物に深く通じる膨大な知識によって、
子供達を高度な知識を持った有為の大人に育て、
その深い慈愛によって、豊かで安定した人格に育てるという。

さらに、ひとたび家庭を脅かす敵があれば、例え敵が数万の軍隊であろうと、
恐れることなく立ち向かい、これを打ち砕く。
その拳は大地を割り、星さえも砕くといわれ、古代においては、
花嫁の家庭に害を成そうとした多くの国が滅びた。
このため、古代の諸王達もこれを大きく恐れ、花嫁修業を禁じたことも、
その方法が失われた理由の一つであるといわれる。
67 ↑:01/11/29 11:15
あまりおもしろくない(w)
努力は重々認めるが。
688782:01/11/29 12:45
>>67
お、偽物だ、ニセモノ。
69名無しさん@HOME:01/11/29 13:46
>66
あ・・・私、爆笑しちゃったよ・・・。
「ゴゴゴゴゴ・・・」って擬音の似合う、眉と首の太い花嫁って感じ!?
70名無しさん@HOME:01/11/29 13:50
>69
私も笑っちゃった・・。
修行というからにはストイックでないと。
71名無しさん@HOME:01/11/29 22:33
>66
この後、天下一の真の花嫁を決めるための武闘会のようなものが開催されて
各流派から選ばれた屈強の花嫁たちがその技を競い合ったりする展開ですか??

そして優勝するのは田舎くさくてドジでとろいお人好し、
でも勘だけ冴えてて、ときどきまだ眠ったままの未開発の能力を爆発させたりできる女で決まり??
72名無しさん@HOME:01/11/29 22:44
ここはいつから「創作文芸」に?
いや「同人」ですか?
>72
ごめんなさい〜。
昔読んでたジャンプのマンガを思い出して、悪ノリしちゃいました〜。
北斗の拳とかドラゴンボールの頃のね・・・。
74名無しさん@HOME:01/11/29 23:43
>>1
一部の女性の無職でいることの言い訳じゃないの?
75名無しさん@HOME:01/11/29 23:47
>>74
家事手伝い
76名無しさん@HOME:01/11/29 23:50
料理は必須項目だと思われ。
男は食欲。
77名無しさん@HOME:01/12/10 09:00
フィニッシングスクールとか、どうよ?
78名無しさん@HOME:01/12/10 09:21
長年地元と親元を離れての一人暮しを
してたので、結婚前の一年間は親元に帰ってきて
一緒に暮らしたいと言われてたので、花嫁修行という
名目で実家に帰ってます。(彼氏とは婚約後一年遠距離恋愛)

やってることは、料理教室通いと自動車免許取得、
バイトとあとは資格の勉強。
どっちにしろ彼氏と結婚したら、通勤の問題で勤め先を
やめないと無理だったから一年早いか遅いかの差だな。
生理不順のために婦人科に行ったら腫瘍がみつかって
手術になったんだけど、正直会社を辞めてなかったら
手術なんてできなかったでしょう。休めない仕事だったし。
798782:01/12/10 10:04
>>78
自動車免許・・・
これが結構重要なんだよね、特に専業主婦の場合。

専業主婦とその夫じゃ、車乗る機会はぜんぜん違うね。
80名無しさん@HOME:01/12/10 10:50
JJなんかに出てる「花嫁修業」みたいなのって笑える。
金髪・超ロングネイルアートで「彼の好きな肉じゃがに挑戦」
とか言ってるよ。
まあ、ああいうのに出てる人は自称お嬢の「プータロー」
なんだけど、料理の一つも出来ないくせに「フィニッシングスクール」
だとかって笑える。
私はああいう世界には縁がないが、本当に彼女達って「お嬢様」
なの?
81名無しさん@HOME:01/12/10 10:52
>>79
でも、専業ならケコーンした後いくらでも取りにいけるよ。
82名無しさん@HOME:01/12/10 10:55
78ですが、
今のところ結婚後に専業になる予定はないです。
早いか遅いかの違いってのは、勤めてた会社を
辞める時期ね。

ちなみに実家の方が、結婚後に引っ越す場所より
自動車学校の費用がちょっと安いの。
家の近所に送迎バスの停留所あるし。交通費とか
色々含めたら7万円くらい違うのです。
838782:01/12/10 11:05
>>81
微妙なところだね。
ケコーンしたあとに、教習所に逝く金があるかどうか・・・

まあ、専業になれるぐらいなら、その程度の金はあるかな。
84名無しさん@HOME:01/12/10 11:31


8782は今の時代にはどんなことが必要だと思う?
85訂正:01/12/10 11:32
8782は花嫁修業において今の時代にはどんなことが必要だと思う?
868782:01/12/10 11:36
なに? おれ?

カナーリ個人的だけど、何よりも、
働いて金稼げるようになってほしいね。
おれ一人の収入で、妻子を養うのはまず無理だから。

(おれに)それができないうちは、おれはケコーンはせん。
したくても、しちゃいけない。
87名無しさん@HOME:01/12/10 11:39
>>86??
>それができないうちは・・・
って妻子を養う事??でも、出来ないから嫁さんには稼いで欲しいわけ
でしょ?じゃあ今ケコーンしてもいいじゃん
888782:01/12/10 11:43
>>87
まあ、おれとどうしてもケコーンしたいんならね。
89名無しさん@HOME:01/12/10 11:55
8782は結婚するなら兼業希望ってことね。
90名無しさん@HOME:01/12/10 11:57
つーか、花嫁修業とは全く関係ないような・・・>>86
918782:01/12/10 12:00
>>90
そうなんだよ、そう見えるんだよ。

>>1を参照)
92名無しさん@HOME:01/12/11 23:07
他人でうっとうしいババアの面倒みる修業。
93名無しさん@HOME
いったいどこへ嫁に行こうというんだい?
たかがリーマンとケコンするのに修行も何も・・・

普通に大学でて料理ができればいいよ。