ますおさん型二世帯住宅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
「二世帯住宅=旦那の両親との同居」が主流だと思いますが
逆に妻の両親との同居(二世帯住宅)のますおさん状態の
旦那さんっていらっしゃいませんか?日ごろの出来事や様々な
鬱憤を晴らして下さい。

ちなみに私はますおさん型二世帯住宅に住む主婦(妻)です。
ダンナの内心を知りたくて参考にさせて頂きたいと思います。
2名無しさん@HOME:01/10/22 00:41
これマジレスで・・・
浮気する旦那さん多いよ。
少なくとも知り合いのマスオさんは全員浮気しています。
(もしくは浮気ならぬ本気経験者)
口をそろえて言うのが、自分が大黒柱になれないのが嫌だ。です。
31:01/10/22 00:45
やはりそーですか・・・。
しかし全員浮気ってのも凄いなぁ。
家庭内はうまくいってるのでしょうかね?
4名無しさん@HOME:01/10/22 01:28
2です。
一人離婚しましたよ。
彼はマスオさんと言うよりも、彼女の親の店を継いでいました。
両親と奥さんと彼で経営していました。
干渉されるのが嫌だったみたい。
離婚の原因の浮気相手とは別れて、他の女を見つけてから離婚していました。
(次の女に対してもマスオさんです。ワラ)
5名無しさん@HOME:01/10/22 01:31
6名無しさん@HOME:01/10/22 01:43
奥さんのオヤジがうるさいとこの
マスオ同居型は上手くいってないみたいね
ストレスでかどうかしらないけど
会社の引き出しに、風俗の名刺が(携帯番号付き)
5cm位の束である。
7名無しさん@HOME:01/10/22 09:15
マスオさん。
8名無しさん@HOME:01/10/22 11:45
>2
ほんと?
うち2世帯じゃないんだけど、実家のとなりに建設中。
生活パターンは守られるけど、
ダンナにとっては、本音はどうかわかんないなぁ。
とりあえず、2世帯はイヤだったよ。
何かあったらすぐ行けるからってことで、納得してもらった。
これでも、息苦しくて浮気されちゃうかな。
9名無しさん@HOME:01/10/22 11:47
女も男も相手方の両親との同居は精神的にイカンっちゅーこったね。
10名無しさん@HOME:01/10/22 13:03
>8
別に浮気位仕方ないでしょ
旦那に両親の隣に住むこと強要したんだから
どっちを優先するかでしょ、あなたは両親を
取ったんだから、介護が必要でもないんでしょ。
11名無しさん@HOME:01/10/22 13:14
そういえば知り合いのマスオさんも浮気してるなぁ。
結構な数浮気してる。キャバクラとかも大好きみたい。
12名無しさん@HOME:01/10/22 13:27
マスオにとって浮気は唯一の
息抜きなんだろうね、家に帰っても寛げないから。
13名無しさん@HOME:01/10/22 13:46
2世帯になってない場合(お風呂、リビング、台所一緒)は、
確実に浮気してるって事かな。
14名無しさん@HOME:01/10/22 13:53
うへー。
皆さんご存知の浮気鱒男さんたちの年齢はどのくらいですか?
うち、まさに完全分離でない二世帯のマスオ型同居なんですが。
夫婦仲はかなりいいほうなので、今は全然心配してないんですけど。
中年になった時が怖いな。
15名無しさん@HOME:01/10/22 14:27
浮気がいいとは言わんけど、勤め先→家、の間にワンクッション置いて
息抜きが出来るマスオさんは、一日中べったり一緒の専業同居妻と
比べりゃ、恵まれてるなあ、と思って見たり・・・・。
16名無しさん@HOME:01/10/22 14:29
私も今建設中で、来春から2世帯同居型になるのですが浮気・・・
やだな〜っていうか、もしそんなことがばれたら私よりも母の方がキレそう!
本当は別離型の方がいいと思ったんだけど旦那が私の方の実家だし気も使わないんだから玄関は共同でいいんじゃない、とのことで決めちゃったんだけど。
旦那も両親と仲がいいからなんとか大丈夫かな?と。
17名無しさん@HOME:01/10/22 14:31
>15
外で働いてりゃ同居妻よりましだけど、自営の場合はひさんかもね。
浮気くらいしたくなるのもわかるかも(私もいいとは言わんけど)
18名無しさん@HOME:01/10/22 14:36
>14
知り合った時、30歳でした(風俗大好き)
いまは36歳風俗キングになってるんじゃないかな
ブーなので素人には相手にされないのが救いか。
19名無しさん@HOME:01/10/22 14:38
私、息子が2人いるんだけど、やっぱりマスオさんには
させたくないなぁ。(まだ、だいぶ先の話だけど)
自分も義親と2世帯同居だし、こんな思いさせたくない。
自分達だけで生活して欲しいな。
20名無しさん@HOME:01/10/22 14:40
>16
嫁より母親が五月蝿いのは最悪だな
飲んで遅くなっても忍び足で家入らなきゃ
いけない旦那カワイソ・・・玄関別基本でしょ
血族でもうっとーしいのに、婚族で上手くいくには
努力しなきゃ無理だよ。
21名無しさん@HOME:01/10/22 14:40
>18
風俗キングのご主人はビョーキ大丈夫なの??
22名無しさん@HOME:01/10/22 14:44
>20
飲んで遅いのはいつものことなので(仕事の定時もかなり遅い)そういったことは全然口出ししないよ。
その代わり(私もだけど)お金と女にだらしのない人は嫌いです。
旦那も理解しているようなので大丈夫だとは思うんだけど。
23名無しさん@HOME:01/10/22 14:47
>21
残念ながら私の主人じゃありません
働いてる時の子会社のひとです
奥さんはそこそこ若くて綺麗。
24名無しさん@HOME:01/10/22 14:48
>22
あなたが気にならなくても
年寄りは朝が早いから気になるよ。
2523:01/10/22 14:50
>21
ほかの人が言うには
泌尿器科で膿をしぼったそうです
病名は知らないけど
あと毛じらみ、エイズは検査受けて大丈夫だったそう。
26名無しさん@HOME:01/10/22 14:51
うちはまさにマスオ二世帯です。
私の父は、自分本位な人。でも自分がいちばんガマンしていて
一番頑張っていると思い込んでいるので、周囲がちょっと失敗すると
激しく怒ります。(昔から)
最初は夫とうまくいっていましたが、自分が気に入らないことが
あると、無視したり怒ったりするのでかなり険悪になって
しまいました。
母はそんな父をたしなめることもせず、
「お父さんひとり悪者にして!」とかばうので
余計にたちが悪いです。
私は間に立って精神的にきついものがあります。
スープの冷めない距離(同じ町内とか)くらいが
一番だと思います。
27名無しさん@HOME:01/10/22 15:01
>24
そうかもしれませんね。
でも、過去に出産で私たち家族が3ヶ月居候をしていたこともあるし、
その他旦那と私の両親は結婚する前からも仲がいいので大丈夫だと信じています。
私の両親は細かいことにぐちぐちいうタイプではないので。
逆に旦那の両親と2世帯は絶対にうまくいかないと思う(私に限ってか)
向こうの親は(特に舅)金は出さないが口は出す。
旦那も自分の両親とは馬が合わないし、住みたくないみたい。
28名無しさん@HOME:01/10/22 15:15
>27 私もダンナの親と二世帯住宅で同居してますが、同居するまでの
9年間、いい親だと思っていたし、仲良くしていく自信がありました。
義親も(自分では)細かい事に口を出さないなんて言ってたけど
そんなのは、あてにならないよ。

うちはダンナが味方だからやってられるけど、親の味方したら
即離婚って思ったよ。
ご主人の味方になってあげてね。自分にとってはいい親でも
相手にとったら義理なんですから。
29名無しさん@HOME:01/10/22 15:16
>27
期間限定と永住は違うと思うけど
まあ、旦那さんを大切に。
3021:01/10/22 15:25
>23
ダンナさんじゃなかったんですか。
でも、結構キングはビョーキに強いのですね!
31名無しさん@HOME:01/10/22 15:25
>28
そうだね。
私も旦那の味方にいつもついています。(一緒に住んでいなくても)
私は両親にもはっきり言う方ですよ
今までの経過を見てなのか、旦那の方が私よりも2世帯に関して賛成していたの。
私の両親は自分たちで住んでいいのよって言っているのに。
とにかく頑張ってみます!
32名無しさん@HOME:01/10/22 23:46
家でくつろげなくて浮気ってのもな。
だって完全同居じゃなくて、2世帯でしょ?
玄関も別だったら、そんなに大変じゃないと思うけど。
マスオさんだからってわけじゃなく、
浮気するやつは浮気するんじゃないの?
33名無しさん@HOME:01/10/22 23:56
現在マスオさんやってる旦那さん達のカキコがないね?
奥さんとか知人とかばっかだけだけど・・・。
マスオさんやってる男性の本音を聞きたいところだ。
34名無しさん@HOME:01/10/23 00:58
>32
玄関一緒で風呂・台所も一緒じゃないの?
それか、別にキッチンあっても無駄だから
一緒に食事取るようになるんじゃない。
35名無しさん@HOME:01/10/23 00:59
>>33
マスオには、のんびり2ちゃんやる
こともままならないんじゃないの。
36名無しさん@HOME:01/10/23 01:06
父がマスオでした。
出ていったっていうか、追い出されたけど。
37名無しさん@HOME:01/10/23 01:09
サザエさん見ていつも思うんだけど、
マスオさんとサザエさん、
Hはどこで、いつしてるんだろねー?
タラちゃんが寝てから横でコソーリ声をコロしてかな?
あの家ってふすまだからガラッと開けられたらヤバイよねー
カギもかけられないし。
ああー疑問〜〜
38名無しさん@HOME:01/10/23 01:16
>36
そのマスオさんナニやったの
借金?ギャンブル?浮気?精神障害??
39名無しさん@HOME:01/10/23 01:16
>37
レスなんじゃねーの?
40名無しさん@HOME:01/10/23 01:22
うーん。私の母は父が亡くなって、一人で嘗て4人で暮らしてた
家に住んでます。(兄も別居)
結婚当初は家賃もかかるしで、2世帯に・・・ってちらっと
話したんだけど、母は私の夫の事を、「2世帯なんかにして
住んだらきっと気を遣ってストレス溜まるタイプだから、絶対駄目。
一緒に住まない、かわいそうよ。」と言います。
私も多分そうだろうなー、と思い、母も1人で寂しいと思うのだけど、
今この現状です。同じ理由で、兄嫁が気を遣う、ということで兄とも
同居はする気はないそうです。
41名無しさん@HOME:01/10/23 01:23
>39
だからタラちゃんひとりっこなんだね
タイコさんならともかく、サザエに欲情しないっしょ。
42名無しさん@HOME:01/10/23 01:27
タイコさん、ガーターベルト
してるんだよーこれ本当!
43名無しさん@HOME :01/10/23 01:34
>40 のお母さん、エライね。
一緒に住む以外の親孝行、してあげてね。
44名無しさん@HOME:01/10/23 11:13
知り合いのマスオさん、単身赴任中だけど(始まったばかり)
大丈夫かな・・?
奥さんの父親はきつい性格、マスオさんは気弱・・・。
子供はぐれてる・・・どうなるんだろ。
4540:01/10/23 11:32
>43さん
 ありがとう。
親孝行・・・しないとね・・。
うちは夫の両親との二世帯住宅ですが、設計の時設計士さんに
「妻側の親との二世帯住宅の場合は、玄関は分けないと
子世帯の夫が立つ瀬がないというか、気の毒」と言われました。
47名無しさん@HOME:01/10/23 17:04
「二世帯住宅」って、そもそも玄関はわけるものじゃないの?
玄関同じだったらただの「一軒家に同居」扱いで、「二世帯」としての申告は出来ません。
(二世帯が一緒に住む家、という意味で「二世帯住宅」を使ったのなら
 私が厳密につっこみすぎただけです。すみません)
48名無しさん@HOME:01/10/23 17:10
>47
玄関一緒で、水廻りだけ独立させた
中途半端な家も、二世帯といってるんじゃない?
49名無しさん@HOME:01/10/23 17:10
>46
設計士ってなに?
建築士でしょ、ハズカシイヨ。
>47
うん。
厳密に言えば玄関が一緒だと二世帯住宅とは言えないね。
51名無しさん@HOME:01/10/23 19:40
各住宅メーカーなどでは、完全分離タイプ、融合タイプなど
@全て別A玄関・お風呂のみ共有・BA+台所共用(娘夫婦の場合)などと
パターンがあったよ。
52名無しさん@HOME:01/10/24 10:54
サザエさんちのマスオさんは
二世帯住宅ではなくあくまで二世帯同居なだけです。
広い戸建にただ二世帯が住んでるだけ。
53両親と祖父母が二世帯してます:01/10/24 11:55
二世帯住宅=名義を別々に出来る。固定資産税も別々。
 二世帯住宅控除(? 正式になんて言うか忘れた)が受けられる。
二世帯同居=二世帯住宅と認められなくとも、>51にあるような様々な方法で
 二世帯が同居するための住宅商品がある。

二世帯住宅の条件は、玄関や水まわりが独立してる、
お互いの居住区同士は内部で完全に分離することができる(扉で仕切れる)、
など、確かいろいろありました。
実家の両親が、祖父母と同居始める時に二世帯に建て替えたばかりなもので。
両親としては、内部で完全に分離されてると介護の面でいろいろ不都合だと
言っていたのですが、
二ケ所に防火扉みたいな開けっ放しの扉を作って対応したみたいです。
祖父母側の玄関は、全然利用してないみたいですが。
54名無しさん@HOME:01/10/25 17:01
主人の会社のますおさん、酔うと「どうせ、俺の気持ちなんか
誰にも解からないよぉ・・・」と、つぶやくそうです。
どちらの親としても同居は大変てことですね〜

私の知りあいに、両親+姉夫婦+妹夫婦、っていう同居家族がいます。
三世帯同居です。
玄関、水廻り、一つしかありません。

今までは特に気にもならなかったのですが、ココを読んで大変さがわかりました。
56名無しさん@HOME:01/10/25 22:32
でも、ダンナ側の親と同居よりも、マスオさんのほうが
うまくいきそうだよね。
だって仕事でほとんど家にいないし、
家事も率先してやらなくてもいいし。
あーラクチンって思える男性が
マスオさんに適してるかも。
57名無しさん@HOME:01/10/25 23:26
そりゃ旦那側の親と同居よりはトラブルは少ないだろうけど
両方の親と離れて暮らすのが一番だと思う。
同居している人に共通しているのは
身内に対して親にしろ子にしろどちらかに甘えがあるってこと。
「老後はさびしいから娘や孫といたい」「親孝行してあげたい」「喜ばせたい」
「介護をしたい」「実親といると何かと楽」「親の期待に答えたい」
なんていうかギブアンドテイクの世界で結局親離れ子離れしてないからこそ
一緒に住むことを受け入れられる。
つまり反対側の伴侶はそれを目の当たりにするわけで
うんざりしちゃう瞬間も多々あると思う。
男の中には資産家の奥さんの実家にコバンザメのように
ひっついちゃって、美味しいとこどりするような人もいるから
一概には言えないけどね。

基本的に同居を容認する親子って精神的DQNだと思う。
自分の立場を正当化するのが好きだし。
58名無しさん@HOME:01/10/26 02:07
>>57
精神的ドキュソとまでいわれちゃ、同居の人たちは
立つ瀬がないだろう・・・。
長女長男には、「自分がやらなくちゃ」的な意識がある人
がいるらしくて、同居容認派が多いように思うけど。
>>57は、どういう立場からの発言なんだろう??
59名無しさん@HOME:01/10/26 08:27
>>58
親と同居すると言うことは配偶者より親が大事ということでしょ。
自分がやらなくちゃというのは親に対する責任感でしかない。
それにつきあわされる配偶者のことを考えたら同居なんてできないだろうね。
60名無しさん@HOME:01/10/26 09:25
わたしの上司は妻の母の病気、入院がきっかけで
妻の父親となしくずしに同居になりました。
家土地は上司のものですが、なかなか辛いものがある
そうです。単身赴任で3年はなれてたら
家長の座を妻の父に奪われたそうです。
夫婦ケンカしても口出ししてくるし
家にいても書斎にばかりいるといってました。
61名無しさん@HOME:01/10/26 09:29
>>57
あなたに精神的DQN呼ばわりする資格があるの?
寄生虫的同居してる人もいるだろうけど、こちらが
全面的にカバーしてる同居もあるんだよ。

世の中にはいろいろな立場の人がいるんだよ。
物事をもっと多角的に見るべし。
62名無しさん@HOME:01/10/26 09:43
わたしの友達は、娘二人の長女で
大きな家を建てて(長女夫婦とお金を出し合って)
住んだ。
その後、娘と母親が険悪になった。
子供の教育方針で対立したみたい。

よくあるはなしで、おばあちゃんは、あまやかす
おばあちゃんは、あんたは厳しすぎる!!って感じで・・
娘の夫はすごくいい人で、いつもとりなしてたんだけど
「まあ・・ みんな家族なんですから仲良くやりましょうよ」
って、言ったら「あんたは家族じゃない!」って言われたらしい

で、娘が切れて別居・・
結局その家は売ったらしい
老夫婦二人には広すぎるしね
63名無しさん@HOME:01/10/26 10:30
>>61
子世帯が全面的にカバーしている同居の場合は親が精神的DQN
6457:01/10/26 10:45
あら、反感かっちゃった。
精神的DQNというのはでも、本心から出た言葉です。
私の夫も長男です。ちなみに同居から別居したけど。
まぁかなり夫もDQNですね。私にも大事な親はいるんだけど?って言いたくなる。

それはおいといて
例えばなんで同居しなければならないと同居したい娘息子や親は考えてるの?
どちらかがそれが必要だからではないの?
普通、結婚したらお互い自立するように自立できるように
頑張っていくのが普通でしょう。
戸籍だって文筆するわけだし、夫婦と独身の子供が一単位だよ。
(精神的DQNは寝たきりの病人がいるなんて場合は除いてですよ、もちろん)
大概、どちらかに極端な依存心があるでしょう。
うちは義両親が同居したいし「長男教信者」タイプ、夫は親が言うし長男だからなんて
自分を正当化するタイプ。
義母(姑)は1人娘で自分の親と同居、「親を1人にするのはかわいそうだし、
私は一人娘でしょう、しょうがないじゃない」っとのたまう。
舅はある意味被害者。
大体、配偶者にはそんなこと関係ないはずじゃん。
家長制度だって戦後に廃止されて久しいわけだし。
親戚見ても知り合いみても同居をしたがる親や子供にロクなのいない。
依存心の塊。
配偶者にとっちゃ、ただの他人の親とよく一緒に住ませられるなと呆れる

同居をしてる実子の方にきいてみたいが
反対に配偶者の親とよろこんで同居できますか?
「だってあっちの親は性格悪いから無理」なんて言うなよ。
あなたの配偶者だって腹の中では「早く死ねば清々する」って思ってる。
だけど絶対口に出さないだけ。
「うちの妻(夫)はとてもうまく行ってるよ」なんていってる人が
一番DQN率高し。

高齢でも立派と1人でやっていらっしゃるご老人なんてみると
私なんて尊敬してしまう。
65名無しさん@HOME:01/10/26 10:58

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

>>64
6657:01/10/26 11:03
同居容認DQNは自分を正当化するのが好きなので
否定されるとすぐキレる
あ・ま・ちゃ・ん!
67名無しさん@HOME:01/10/26 11:09
age
68名無しさん@HOME:01/10/26 11:09
同居したい、或いはしなくてはならない事情がある人はすればいいし
それを他人がとやかく言うことでは無い、
同居を肯定する人間は云々、同居を否定する人間は云々という議論は
もってのほか、無駄な議論。もちっと建設的な意見だせや!!
69名無しさん@HOME:01/10/26 11:12
>>68
禿同
>>57
レス長すぎ
70名無しさん@HOME:01/10/27 02:06
定期あげっ
71名無しさん@HOME:01/10/27 02:15
うちは期間限定のマスオ二世帯です。
大体、2〜3年間で出る予定です。その2〜3年の間は夫も色々と
ストレスが溜まったり色々と住みずらい事もあるでしょうが
一生涯ではないのでそれを励みに夫にも多少の不便は我慢してもらう
代わりに私自身も夫に尽くしたいと思ってます。。。
72名無しさん@HOME:01/10/27 06:18
うちの父がマスオさんです。
同居の理由は祖母が倒れて、母の兄弟である
障害者のおじさんを介護するのが難しくなってきたから。
母の両親とはなかなか仲良くやってます。
特に祖父とは友人のようです。
まぁ、私達子供の知らないところで、色々苦労や苦悩は
あったかもしれませんけどね。

子供の目で見る限り、母が上手く間に入っていたのが
よかったと思います。
祖母はたまに嫌味を言う人でしたが、母は必ず父の味方に
ついていました。母とは仲良しです。
ちなみに夫婦歴26年、2世帯同居歴20年ぐらいです。
73ますお検討中:01/11/02 01:29
はじめまして
現在34の結婚10年目の子二人のますお予備軍です。
みなさん参考になる意見ばかりで非常にありがたいです。
ところで私の相談および愚痴を少々^^;
今は、まだ同居してないのですが、妻の親が無職兼お金があまりないため
私のアパートに呼ぶことを考えております。

というのも、私が事業をはじめるにあたって保証人になってもらってる
関係上、やむなしかと思っております。
ここ数年こういう事態に備えて1年に数ヶ月同居の練習をしていたのですが、
やはり疲れますね。自分のアパートなのにご飯は私だけ先に食べ、妻が生活習慣
も義理の父に合わせるため非常に疲れます。
今日も練習日(藁 なのですが、先程妻とお風呂のお湯はりの件でもめました。
妻もうまく間にたってくれたらいいのですが、どうしても義理の父について
しまうようです。
74名無しさん@HOME:01/11/02 01:44
>73 アパートでマスオは厳しすぎでは?プライバシーなんて
まったくないでしょう? 一度義理のお父様と二人で腹を割って話しあってみたらいかかでしょう。
お父様とて肩身の狭い思いを感じているかもしれませんし。
同居の練習なんて前向きで賢明なことをされている73さんですから
きっといい方向にいくことが出来ると思いますよ。
75ますお検討中:01/11/02 01:47
私自身はいつも妻の味方をしているのですが、妻親子はやはり親離れ
子離れができておらず、「結婚するということは、親よりも旦那を
選んだって事なんだよ」といってもなかなか心底理解できないよう
です。
ここ数年練習してきて、私の方もストレスがたまる事を妻も理解してい
るので、「まだ同居は先でいい」というのですが、自分の父親
の食生活など心配しているようです。
その義理の父も若い時に離婚の経験があり、それは父の妻を同居させて
うまくいかず、子供(自分の妻)を父と両親でそだてたのです。
実家周辺には、親戚もいるので同居しなくても安心は安心なのですが、実家自体
老朽化してもう先長いことすめないようです。
私が同居していやなことはやはり家でくつろげないこと、家でえらそうな
顔ができないこと^^;、それと子供や家族と接する時間がすくなくなり
存在感がなくなる、もしくは半分ひきこもってしまうことです。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、やはり同居は無理で
近くにアパート(賃料はこちらもち)を借りて父がすんでもやはり
うまくいかないでしょうか?
長文乱筆すみませんが、アドバイスいただけたらと思います。
76ますお検討中:01/11/02 01:54
>74さん
  アドバイスありがとうございます。
そうですね。義理の父もいづらい様子が手にとるようにわかります(藁
悪い人ではないんですが、やはりそれと同居とは別問題ですね。
「一度腹を割って」 それはまだしてないですね。そこまでする
勇気もないもので、それとなく妻に探りを入れてもらいます。
同居するのがいいのか、近くに住むのがいいのか
わたしは同居はいやですが^^;
7774:01/11/02 02:15
親をとる、旦那をとる、という考えでは奥様は納得されないでしょう。
「結婚しても親は親」が基本の考えだと思います。1人でいるお父様をよそに自分だけが幸せで申し訳なく
感じて距離のとりかたがうまく出来ないのかもしれません。
同居しなくても親を大切にすることは出来るというように説得されてはどうですか?
同居しないほうがうまく行くことだってあるし、気持ちがあればかえって
思い遣りを持つことが出来ることだってあります。 前面にお父様を大切にしたいと思っている
ことを出しつつ自分が家族の中心でいられる環境をつくりたいと交渉するのがよろしいかと。
それからたまには奥様と二人で素敵なデートでもして73さんの株をあげて
発言力UPをはかることもおすすめします。

 
78名無しさん@HOME:01/11/02 02:43

主人をお婿さんに迎えて、実両親と完全同居している者です。
うちの両親は、私そっちのけで、旦那にはとても良くしています。
旦那の勤務が不規則なのと、母がフルタイムで働いていた為、
家族の炊事のほとんどを任され、子無しであるにも関わらず、
働きにも出れずにいました。
(今は母が仕事を変えて余裕ができた為、炊事も助かっています。)
さまざまなストレスで、私が精神的に不安定になってしまい、
みかねた旦那が、独立を考えてくれています。
この場合、大変なのは旦那だけじゃありません。
(旦那はマスオさんではありませんが。)
同居は、実の親でも義理の親でも、大変です。
親と旦那、どちらも立てなければいけない生活ですから・・。

>75さん
同居した場合、奥様の振る舞いが重要になっていきますよね。
でも、私のように親と確執のある者でも、親と旦那、どちらが
大切かなんて、選ぶことはできません。
お義父さんとよく話し合いをされて、何より75さんとお義父さんの
心の歩みよりをされることだと思います。
いずれ同居される事になったら、食事の時間帯や内容・風呂の時間帯等、
よく話あって、誰かが我慢を強いられるということの
無いように・・・。
今の時点では、別居が無難かと思いますが、奥さんとよーーーく話あって
みてください。
79ますお検討中:01/11/02 02:44
>74さん
そうですね。思い当たる節が多々あります。距離のとりかたがわからない点など。
確かに同居しなくても親を大切にできますしうまくいくかもしれませんね。
今回はもちょっと同居の問題は先送りしてみます。
まーいづれ義理の父も近くで生活することを希望しているので
アパートを借りてということになると思いますが。
結構74さんするどいですねー。ありがとうございました。経験者さん?
80ますお検討中:01/11/02 02:55
>78さん アドバイスありがとうございます。
 そうですよねー。間にたつ女性も大変ですよねー。どっちもたてなきゃ
ならんし。いい旦那さんでよかったですねー。マスオさんじゃないん
ですか?お義父さんとのあゆみよりですか。そうですねー、やはり大事
なんでしょうけど、こういう話合いって経験ないんですが、家族会議
みたいなものなんですか?奥さんとはピロートークの様な感じで
いつも話あってるんですが。
81ますお検討中:01/11/02 02:59
ただ別居といっても、近くに住むのだとあまり別居にならない感じも
するんですよね。家にご飯いつも食べにきたり、お風呂はいったり
子供としょっちゅう遊んだりでは。その辺が近くに住むのでも
距離の置き方がむつかしいなと思ってます。
実家までは遠距離なのですが。
8274長くて面目なし:01/11/02 08:02
経験者ではありません。私も夫も一人っ子で将来は両方の親をみることになるでしょうが
どちらとも生活相性が合わないので同居はしたくないです。(特に時間が合わない)
ですが間違っても人生の終盤で孤独な思いはさせたくありません。
それで少し悩んだのですが結局
親と住みたくて結婚したわけじゃないから住むのであれば情が必要。
早く同居してヒビが入るより距離を置いていいつきあいが出来れば情もわくから
イザとなったら「まかせなさい!」と言えるだろう。自分の家庭が円満だからこそ気持ち良く親を
受け入れられる。ということにいきつきました。検討中さんが今抱えてるのはきっと同居の問題じゃなく
家庭円満のほうのように思えます。奥様との良い関係を再構築されるのが近道に思ったので少しおせっかいをやいてしまいました。

P.S 子供はどんなにおじいちゃん、おばあちゃんが甘やかしても親が一番大好きなものです。
心配なさらずにおじいちゃんっこにしてみては?きっと優しい子に育ってくれますよ。
お父さんとして自信を取り戻してくださいね。
83ますお検討中:01/11/03 00:53
>74さん
どうもレスありがとう。
そうですね。基本は自分たち夫婦の仲ですもんね。
それを一番に考え後はできるかぎりの事で親の面倒を見るというのが一番
ですね。でも奥さんとは仲いいんですよー。そこは心配なさらずに^^;
でもすごく参考になりましたよ。74さんの意見。すごく頭のいい方だなー。
義理の父が子供と遊んでるのをやっかみ半分で見ていたのですが、
それは気にしなくても大丈夫だよね。親が一番か。そういえばそうですね。
父としての自信はあります。つか遊び友達みたくなってますが。
今日妻とも相談したのですが、やはり今回は見送って最終的には近くに住んでもらう
ということになりそうです。
でも思ったのですが前の同居実験のときは2DKとせまくてつらかったのですが、
今回はまーまー広い4DKにすんでるせいかあまり苦じゃないんですよね。
家の広さ、動線とも関係しているもんですね。
84名無しさん@HOME:01/11/12 20:34
はじめまして。昨年から妻(年上)の実家で暮らすますお32歳です。
私のマンションで同棲していたのですが、舟さんが亡くなったので波平さんと3人で同居となりました.
さっぱりとした方なので、特に不満はないです。
ないというより、なにもせずに都内土地もちになってしまい、正直ラッキーです。
来年には2世帯住宅を建てるつもりで今設計士さんと話しをしています。
まあ、近所に親戚が多いのでちょっとめんどうなこともありますが、なんとかうまくやってます。
ラッキーすぎる例なのかしら?
85名無しさん@HOME:01/11/29 04:31
私も来春からますおさんになる予定の33歳♂です

うちの波平さんは、この前、リタイアしたのですが、なんと株や会員権なんかの借金が山ほど残っていて、
退職金(結構もらった)が、借金の返済で消えてしまい、さらにマンションの借金がかなり
残ってしまった状態で無職になっちゃいました。
礒野家の面々は初めて聞いて、舟は泣くは、カツオ(笑)はおろおろするだけで、サザエさんと
色々と相談した結果、3年前に買ったマンションと、磯野家のマンションを売却して
2世帯用の土地と建物を購入する事になりました。
波平さんからは、マンションを売却して借金を消したすずめの涙をもらって
残りほとんどをふぐた家の貯金と借金(莫大!)で土地・2世帯住宅の購入をする事になったので、
磯野家の方々は、マスオ(私)には逆らえません(笑)
当初はカツオも同居する予定だったんですが、ようやく追い出す事に成功して、
波平、舟、マスオ、サザエ、タラオx2で暮らす事になった。
波平さんには、年金が入るみたいなのですが、貯金に回してもらって、私一人で借金返済に頑張る所存です。

でも、一人であくせく働いて、じじ、ばばが俺の家でマターリと暮らしているのを想像していると
かなり鬱入ってきています。

おい、波平、土地の名義を半々にしてくれなんてずうずうしい事は言うなゴルァ
86名無しさん@HOME:01/11/29 09:01
私じゃないけど義兄がますおさん状態です。
長男長女で結婚。
去年マイホームも建てて幸せそうに見えてたけど
やっぱりすごく精神的に苦痛みたい。
たまに義母に電話で愚痴ってたりしてたみたい。
でもまぁそれなりにうまくいってたみたいだけど。

ところが今月に入って義兄がクモ膜下出血で倒れて入院しました。
右半身が麻痺して今リハビリ中。
まだ40才だから体力も気力もあってリハビリにも積極的にがんばってる。
のですが・・。あちらの親(母のみ)と義兄の奥さんが
リハビリをがんばってる横で
「息子の塾辞めさせないと・・」
「家のローンどうしよ?」っと。。
手術してまだ間がないのに今は「がんばって!」って声かけてあげたらいいのに!!

昨日義母の方にあちらの奥さんとお母さんから電話があったそうです。
「こんな事(病気の事)恥ずかしいからうちは親戚等には報告してません。
だからそちらも言わないでください!」
あちらのお母さんに電話を変わり
「うちは病院代も先生にお金を渡すのもしました。
これからの生活費をそちらが出してください!」だと!!

もうお義母さん泣いて何も言わず電話を切ったそうです。
お義兄さんががんばってる時なのに今そんな言わなくても。
でもうちもそのへんは考えてました。
お義兄さんの会社が3ヶ月で戻ってこなかったらクビらしいっという事を
聞いてたので。もし社会復帰が遅れて、また最悪な事も考えて
私達がお金を用意しなくちゃいけないかなっと。
まぁあちらの不安な気持ちはわかりますが。
これからが大変です。お義兄さんをこっちに連れてきたいくらいです。

長文失礼しました。
87名無しさん@HOME:01/11/30 13:04
>>86 それはひどいですよね。
お母さんと、奥さんが精神的に自立してないと、
マスオさんはつらいと思います。

女同士だと、生活のこと、これからのことを、ついつい
いろいろ言ってしまったりするんだろうけど、
だからって、頑張ってる旦那さんのそばで、そんなふうに言うのは
いくらなんでも思いやりに欠けるし、常識がないです。

うちは、父がマスオさん状態で、母と祖母は仲が悪かったけど、
お金のこと、生活習慣の違いなどに関しては、
結構一緒になって、父にいろいろ言ったりしていたようです。
農作業の後、父がシャワーを使うのを、
「もったいない」「水道代がすごくかかるようになった」
などと言って、ネチネチ文句を言ったので、
今でも父は、根に持ってます。
(祖父が亡くなってから、道路挟んで向かいの敷地に別居しました)

それにしても、娘の旦那さんなのに、同居してくれるなんて、
すごくありがたいことのはずなのに・・・。
・・・恥ずかしいってなに?
人んちのことながら、なんか、許せない。。。
88名無しさん@HOME:01/12/01 05:06
妻の父親が死んでいるとうまく行く。
うまくいっている我家。
89名無しさん@HOME:02/01/04 18:18
職場の男達(一部)はマスオさん暮らしの人を
「自分で家も買えない甲斐性なし」と陰で言います。
自分はローンで自宅購入している方が多いです。
マスオさんだっていろいろなパターンがあるでしょう、
土地は波平名義で家はマスオが自分で買った、とか
土地も家も波平のもの、とか・・・
でもそんなのは関係なくて、とにかく「甲斐性なし」でひとくくり。
暮れと正月を妻の実家で過ごすような人達でもそういうこと言ってたので
ちょっとびっくり
ヒドイ。
90名無しさん@HOME:02/01/10 17:25
夫筋の法事の席で、タマタマ目の前に座った老夫婦。
娘に養子をもらって稼業を継いでいる話を延々と「自慢」してました。
「実の娘よりマスオのほうが可愛い」と豪語してたけど、
そのマスオには勤め先を無理やり辞めさせて自分の家業を継がせたりしていて
勝手な親だと思った。
それでも、「今の稼業はこのアタリじゃ一番だ!
だからあいつもサラリーマンなんてやめて正解だった」
という風に持ってゆきたいみたいで・・・・。
周囲も、「それはよかったですね」
としか言いようが無いけど、要は自分たちが娘夫婦にしたこと、
マスオにしたこと、そららを正当化したいんだな〜と思った。
91名無しさん@HOME:02/01/22 11:58
マスオは読んで参考にするように。
92名無しさん@HOME:02/01/22 15:46
私の実両親、旦那をマスオにしたくてしたくて
いろいろ策を弄してくれたが、私も旦那も「もうごめんだ」と
今ではすっかり遠ざかってしまった。
もしマスオになってたとしたら、父は90のようなことをいかにも言いそうだ・・・
93名無しさん@HOME:02/01/22 16:37
地獄から来た勘違いマスオのようにならないように。
94名無しさん@HOME:02/01/23 00:26
参考あげ
95名無しさん@HOME:02/01/23 02:16
春からサザエ(?)になる予定です。
我が家は元は4人家族で住んでたんですが、いろいろあって、
現在は母1人・娘1人。
そこへマスオさんがやってきます。でも彼は長男なんで婿養子では無いです。
私の名字は、磯野から河豚田に代わります。
一軒やに引っ越してくるわけなんで、玄関も台所もお風呂も共同。
(トイレは2階を使うので別。私達は2階の部屋を使い、母は1階の部屋)
マスオさんが『それでイイじゃん』との事で決まりました。
そこで現在このような完全型同居のサザエさん・マスオさんに質問です。
表札はどうしてますか?電話は?
税金等の問題はどうなるんですか?教えて下さい。
96名無しさん@HOME:02/01/23 23:00
いつも一緒に居たらお互いのアラも見えてくる
たまに会うのが一番
こんなこといったら元も子もないけど
97名無しさん@HOME:02/01/23 23:02
>96
身も蓋もなく禿同。
98名無しさん@HOME:02/01/24 02:01
>>95
表札は苗字が二つ並んだもの。
電話は一本。
家の税金は持ち主が払う。
99名無しさん@HOME:02/01/24 12:35
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1010481264/
1さんの旦那様がこんな人じゃないことをお祈りする・・・
10099:02/01/24 12:36
あ、100もらっちゃお。
>99のスレの旦那様、悪い人じゃないんだよ、義両親のこと
嫌ってるわけでも、いじめたいわけでもないらしい。
けど、行動がね・・・
101名無しの心子知らず:02/01/24 13:16
私の夫はバツ1ですが、前妻との離婚理由はマスオ型同居のためでした。
(私とはその後出会ったので、略奪婚じゃないですよ)
夫が疲れて帰宅して「何か夜食作って」と前妻に言ったら、前妻の父が
「それぐらい自分でやれ!」と言って来た、等等。
妻の親が、夫婦のことに口を出すのは厳禁だと思います。
あと、前レスにもあるけど、妻が全面的に夫の味方しないと、
自分達の家庭は築けないまま、親世帯に精神的に取り込まれてしまうでしょう。
102名無しさん@HOME:02/03/01 00:59
masuo
103名無しさん@HOME:02/03/01 09:26
近所に何気にますおさんいるいる。


104名無しさん@HOME:02/03/01 09:28
結婚当時は考えてもいなかったが、
最近はマスヲさん同居への野望がふつふつと
沸いている。

・・・旦那実家への同居よりはという事ですが。
105名無しさん@HOME:02/03/01 09:28
だんなのお兄さんがマスオさん。
完全にラチされてて、自分の実家にも5年で1回しか行ってない。
私たちも7年は会ってないです。さっぱりしたもんです。
106名無しさん@HOME:02/03/01 10:11
>>104
>最近はマスヲさん同居への野望がふつふつと沸いている。

金銭的にも余裕ができるから同居したいの?
なんでそんなに親と同居したいのかな?
結婚して親から独立したいと思わないのかな?

107名無しさん@HOME:02/03/01 10:14
>106
104じゃないけど
都会なんかは実際金銭的なものですることもあるよ。
108名無しさん@HOME:02/03/01 10:17
>105
ラチか。。。。
じゃあ、同居嫁はみんなラチされたようなもんかな。。。
ほんと可愛そうだ〜(涙
109名無しさん@HOME:02/03/01 10:25
>108 そのとーりだよ。ただしマスオは同居してくれるお客様、
同居嫁は当然のことをしているだけの家政婦。
110108:02/03/01 10:32
>109
そうだよね、姑とかって同居すると
「へっへっへっ、もう嫁はこっちのもんさー」
みたいな大勘違いするんだよな。うちの姑なんかもそういうヴァカな
思考回路してるんだけど(死んでも同居したくない)
そのDQNな発想が諸悪の根源。
111名無しさん@HOME:02/03/01 10:45
23区内だけど、近所に2世帯住宅や、一軒家に2つの表札がかかってる
とこ、いっぱいあるよ。
ここらで一軒家を持つなんて、ふつうのリーマンにはまず無理だから、
ちょっとマスオさんがうらやましい気も。いつかは丸ごと相続でしょ。
と、しがないマンション住まいのノリスケは思うのであった。
112名無しさん@HOME:02/03/01 10:50
この板にはら致された
花嫁がイパーイ
113さざえ:02/03/01 10:59
やめとけ。
親と旦那との板ばさみで死にそうになるぞ。
114104:02/03/01 11:06
>106
旦那実家との同居が嫌なだけ。
ホントのホントの第一希望は夫婦子どもだけの核家族で
分相応の好きな場所を選んで暮らしたいと
思う。これが一番幸せだよ。
115名無しさん@HOME:02/03/18 01:57
旦那の実家で同居よりマシ
116名無しさん@HOME:02/03/18 02:04
マスオさん同居を望む嫁は夫親との同居を望む夫と同じ、単なるDQN。
117名無しさん@HOME:02/03/24 07:46
私は母と一緒にキッチンにたつのが嫌いです。
私がつくってる後ろで母が何かしているのも嫌です。
妹が友達に「うちの姉ってね〜」とその話をすると皆驚くといいました。
マスオさん型ではやはりサザエさんとフネさんは一緒にごはんをつくって
いるのでしょうか。
118名無しさん@HOME:02/03/24 10:21
うちの息子はマスオにだけはさせん・・・!!
119名無しさん@HOME:02/03/24 10:27
うちの息子達は、本人が望むなら(子世帯の独立について、気兼ねについて説明、説得はするけど)
マスオでも仕方ない。本人の人生だし。
でも、私は娘夫婦とは(もちろん息子夫婦とも)住まない。他人と暮らすのは疲れる質だから。

120名無しさん@HOME:02/03/26 01:00
>>111
マスオってきついよ。ノリスケさん。
漏れは一戸建てマンセーなので、最初は(゚д゚)ウマーと思ったけど
実際一緒に生活してみるといろいろあんのよ・・・。
子供(もうすぐ二歳)がいなかったら挫折してたと思う。
121名無しさん@HOME:02/03/26 01:07
>120
漏れもマスオさんだが俺の居場所は自分の部屋だけ・・・欝・・・
122名無しさん@HOME:02/03/26 01:14
結婚したら別家族。
夫も妻も、実家を離れるべし!!
123名無しさん@HOME:02/03/26 01:18
自分が自分の親と住みたいな・・・と思う気持ちを見つめてみると、
男が「二世帯同居」なんて言ってる意味の身勝手さが更にわかって
腹が立ってきた!!
124名無しさん@HOME:02/03/26 01:26
>121
部屋があるだけ羨ましい
家事だってやらなくていいんでしょう?(しかも婚家に合わせて)
同居嫁から見たらマスオさんは天国に見えるよ
125マスオ検討中:02/03/26 01:59
私は,現在20代後半のマスオ検討中の者です。
今の彼女と結婚を考えているのですが,2人で暮らすことが難しいんです。
私は将来研究者を目指し,大学院に通っているので,収入は非常に少ないです。
彼女はピアニストですが,まだまだ駆け出しなので,仕事も少なく,私と同様に収入もあまりありません。
彼女の親は,私が彼女の家に住むのが良いのでは,と言っているそうです。つまり,私が彼女の家に完全同居してマスオになるということです。

このような状況でマスオになることはどうだと思いますか?
ご意見,アドバイスを聞かせていただければと思います。
126名無しさん@HOME:02/03/26 02:08
>125
完全に自立もできていないのに
結婚を考える方がおかしいと思われ。
世の中をナメるな。自立もできてないくせに結婚なんてほざくな。
127マスオ検討中:02/03/26 02:13
>>126
そういう意見があると思っていました。
古い価値観の方がまだまだいらっしゃることは分かっていますから。

ただ,自立できないくせに結婚なんて,という考え方は,専業主婦や,金銭的な理由で同居している人を否定することになりませんか?
128名無し:02/03/26 17:46
ふむふむ
129名無しさん@HOME:02/03/26 17:56
意見を求めていたのではないの??
130名無しさん@HOME:02/03/26 18:03
>>127
何が心配なのでしょうか?

上にいろんな例があるからそれを読んで考えてみては?
131名無しさん@HOME:02/03/26 18:07
私のお友達の話です。
二人は同じ会社でできちゃった結婚で、彼女の実家に2世帯を建てました。
家が出来上がる前に彼は同じ会社の女の子と不倫をし、本気になって
家を出て行ってしまいました。
残ったのは新築の家と家のローン。
彼は慰謝料も養育費も払ってくれないそうです。
友達はとても綺麗な女の子で、結婚前はすごくモテていたのですが
離婚後、顔はやつれお世辞にも綺麗とは言えなくなってしまいました。
今は両親に子供を預け働いています。
132名無しさん@HOME:02/03/26 18:15
うちもマスオ状態。一戸建ての5LDKに同居。二世帯じゃなくて完全同居。
家族構成は妻の両親と子供一人(3歳)、自分たち夫婦で計5人。
部屋は1階LD(16畳)K(3〜4畳?)、和室8畳、風呂トイレ洗面。
2階に8畳(自分たち夫婦の寝室。子供も一緒に寝てる)、6畳(将来的には
子供部屋? 今は書斎兼PC部屋)、義両親それぞれの部屋(7畳&6畳)。

自分たち夫婦は共働きなので、子供の面倒を見てもらえるので非常に助かってる。
私の実家は九州で、これまた妹夫婦が同居してる。
嫁姑問題で板ばさみになるぐらいなら、私は今のままの方が気楽。
どうせ帰っても寝るだけだし。幸いにも妻の両親はさっぱりした人たちだし。

人に話すと同情されがちだけど、子供産んでも仕事を辞めたくないという
妻の気持を優先して、最善の方法を考えたらこうなっただけで、あまり苦労はない。
133名無しさん@HOME:02/03/26 18:18
私の友達にサザエがいる。
自分も両親もマスオに気を遣ってる、と言ってはいるが。
日常生活を聞いていると、マスオが気の毒・・・
本人達はそこまでは気が付いていない模様。
浮気しちゃうのも無理ないかもな・・・
134名無しさん@HOME:02/03/26 18:19
>125
それはマスオ婚ではなくて、単なるパラサイト婚ですな。
専業主婦の問題は、夫婦間での問題であって、
親に寄生しなければ生活できないのに結婚する、というのとは
根本的にちがうし、年金だけで生活できない老齢世帯が子供たちと
同居する、というのとも全く違うぞ。

二人で生活を営めないのに結婚するな、という意見は正しいと思われ。
135名無しさん@HOME:02/03/26 18:20
>>125
批判されて怒ってるけど、まっとうな批判。
自分の収入が少ない&彼女も少ない だから同居って
何か変。
136135:02/03/26 18:21
>134
結婚して♪
137名無しさん@HOME :02/03/26 18:21
>133
どんな日常をおくっているの?
138名無しさん@HOME:02/03/26 18:22
>133
いや、浮気は状況の問題ではなく、本人の資質でしょう。
マスオじゃなくて、立派な一軒家を購入する能力があり、
綺麗で優しい妻がいても、浮気するやつは浮気する。
マスオや同居を浮気の言い訳にするような男は、浮気に輪をかけて
ダメ男だと思う。
139名無しさん@HOME:02/03/26 18:23
浮気する奴はどんなにきれいな奥さんでもする。
140名無しさん@HOME:02/03/26 18:27
>138
あー、もの凄くわかる! ここの最初の方で「マスオは浮気しがち」とか書いてる
人いるけど、それってもの凄く失礼っていうか、バカにした話だと思う。
で、「俺マスオだからストレスたまってさー」なんて言い訳にしたり、
言葉に出さなくても思ってる男の人は、きっとマスオじゃなくても浮気すると
思われ。「嫁が妊娠中でサー」とか言って。

141132:02/03/26 18:48
うちは珍しくマスオである私にほとんどストレスがないケースのようですが、
なぜなのか考えてみました。

@それなりに家が広いので、深夜の入浴や食事、テレビ鑑賞などに気を使わずにすむ。
A義両親が干渉しないタイプの人たちなので、煩わしさがない。
B妻も働いているため、両親に対して子供を見てもらっている、という感謝の気持が
最優先し、細かいことが気にならない。
C以前、別居していたときのように、休日は家事で終わるというようなこともなく、
生活にゆとりができた。また、生活費と食費を多めに義両親に払っても、新婚当時の
家賃(15万)+食費(10万)に比べれば余裕があるため、金銭的な苦労や不安が
ない。
D自分も妻も、家事が苦手だという認識があるので、家事をやらずにすむだけで、
全てのことに感謝する気持になれる。
こんなところかな……。書き出してみると何やら情けないが。
142名無しさん@HOME:02/03/26 18:54
>>141
うまくいってる例だね!
それはそれですばらしい。
143名無しさん@HOME:02/03/26 19:11
マスオは気の毒がられるけど
反対に嫁が婚家に入ることは当然視されている
名字も当たり前のように男の方に改姓することになっている
とてもヘン
144名無しさん@HOME:02/03/26 19:19
マスオって嫁姑よりよほど気楽そうに見えるんだが・・。
違うの?
145名無しさん@HOME:02/03/26 19:24
>144
そう見えるのか?現実は同じだよ。
だからマスオさんは仕事に逃げるてるのが多い漏れのその一人
嫁姑で同居のパターンが多いからそう感じるだけだよ。
146名無しさん@HOME:02/03/26 19:26
>145
ふーん。うちの親は旦那を息子のように
客のように厚くもてなしてるからな。
いっしょに住んでみたらいろいろあるんだろうな・・。
145さんもがんばってね。
147133:02/03/26 20:43
親たちがいきなり上がってくる。
自分たちの住まいの2階を改築して、若夫婦の住まいにしたので、
まだ自分たちの家、という感覚が抜けないのでしょう。
車を買う時に頭金を補助したせいか、休みの日は運転手さん。
ま、外車なんか買うからいけないのでしょうが。

他もあるけど、自分の休まる空間が少ない気がする。
帰りがめちゃ遅いのも、あんまり家にいたくないのもあるか!?なんて。
私が彼ならちょっとなー・・・
でも旦那の実家で同居の嫁だって同じだよね。
嫁の浮気が仕方ない、なんて話は聞いた事ないし!
148名無しさん@HOME:02/03/26 21:00
私は自分が嫌な事(夫との両親との同居)は
もちろん夫にもさせたくない。

マスオさん同居って、結局夫に甲斐性がないからするんだよね。
そんな人とは結婚はしない。
最近マスオさん同居を始めた友達知ってるけど、結局は親のすねかじり
だと心の中で蔑んでます。
口には出さないけどね。
彼女も夫の甲斐性がなくて、自分たちの家を建てるお金がなくて同居した口だから。
惨めだよね・
149名無しさん@HOME:02/03/26 21:12
>147
あのー、セックスするとき、平気ですか?
階下で親が寝てるのって・・・・。
煽りじゃないです。後学のために聞かせてホスイ。。
150名無しさん@HOME:02/03/26 21:20
結論・お金がないマスオさん同居は惨めってことで>125
151名無しさん@HOME:02/03/26 22:39
>148
漏れは俺が自宅を購入、そして嫁親と同居だよ。
それでも表現はマスオさんかな?
152名無しさん@HOME:02/03/26 22:42
>151
よっ、男のなかの男!!
かっちょいい!
153名無しさん@HOME:02/03/26 22:43
>そんな想像力しかない、固定観念がちがちな人と結婚したら苦労するだろうなー。
マスオ=夫に甲斐性がないとは限らんだろうに。
ここで他人の悪口言ってるほうがよっぽど惨めだと思われ。
何か満たされないことでもあるんだろうか。
154名無しさん@HOME:02/03/26 22:44
あ、↑は>148へのレスね。
155名無しさん@HOME:02/03/26 22:52

私はサザエ状態だけど、それは子供産んでも仕事を続けたかったから、
こちらから頼んで一緒に住んでもらってる感じ。
同居するにあたって、私の両親は郊外の一戸建てを売って、
そのお金を頭金にして彼(夫)と私の共有名義で都心にマンション買って
住んでる。140平米で5LDKのメゾネットなので、息苦しさはないなー。

彼は「本当に不満はない」と言うし、今のところ問題は何もないよ。
まぁ本音のところはどうかわからないけど……。
ちなみに私は彼の両親と同居するのも嫌じゃない。
必要があれば(例えば彼の両親がどちらか先に亡くなって一人残されたり
したら)一緒に住むと思う。
156名無しさん@HOME:02/03/26 22:55
同居=甲斐性がないとか、同居=嫌なこと、と決まってるわけじゃないと思う。
ごく普通にお互いを思いやる感性がある人たち同士で、
それなりに住環境に余裕があれば、同居のメリットも結構多い。

世の中にはとんでもない価値観の親世帯がいることもわかるけど、
そうではないのに、頭ごなしに同居=嫌 と決め付ける人って、
逆に人間性に問題があるのでは? とちと思う。
157名無しさん@HOME:02/03/26 22:57
>>155
ということは、将来両家の親と三世帯で住むと言うことですか?
158名無しさん@HOME:02/03/26 23:07
>155
旦那さんが言わないだけだよ、仕事で帰宅が遅くない?
日曜日に朝、早くから外出しない?不満を言わないだけと思われ。
159名無しさん@HOME:02/03/26 23:07
>149
うちは母屋の2階に私たち、平屋建ての続き屋に親が寝てるから
へーきです。もともと4世代が暮らしてた家にいまは4人暮らし
というムダに広い家。
今度家を改築するにあたって親の部屋を壊すことに。「1階で寝
れば?」といったら「物音が気になるから離れで寝る」といわれ
た。(w
160名無しさん@HOME:02/03/26 23:14
>151
うちもだよ!私はサザエだけど。
実家の父が事業に失敗して家を取られ、路頭に迷う母&弟妹(3人)&わんこを
救うべく、夫が一戸建を購入しました。
ま、母がへそくりを頭金に出してくれたんだけどね・・・。
ちなみに完全分離(玄関も風呂もトイレも別)。アパートの2階みたいな感じかな。

でも、結果的に私は助かった。
仕事にも就けたし、何より私は大家族(6人)で育ってきたので、
核家族、しかも一人はちっちゃい子供だし、寂しくてしょうがなかったから。
あのまま(社宅で親子3人暮らし)だったらノイローゼになってたな。
夫も4人兄弟なので家に人がいる気配がするのは嬉しいみたいです。

核家族ってそんなにすばらしいものなの?
私は核家族に戻るんだったら夫の実家(義父のみ。ちょっと寂しい)と同居するな・・・。
何しろ子供が4人いたので子供に対する執着が薄いのだ。らくちん。
161147:02/03/27 09:18
>149
子供はちゃんといる(w
でもやっぱり気兼ねしてドライブがてら、ラ○ホテルご利用。
162155:02/03/27 13:19
>157
そうそうですねー、3世帯同居の可能性もあるかも、と思ってます。
ただ、うちの両親+夫の両親というのは有り得ないとは思う。言い方悪いけど、
私の母+彼の母+私たち家族という可能性が冷静に考えると一番高いような。
彼の両親=父・72歳 母=62 私の両親=父・64 母=56 なので。

>158
いやー、私も彼も、仕事で深夜帰宅なんてざらなので(新聞社&出版社勤務)、
ストレスで飲み歩いてるヒマは残念ながらほとんどないんですよー。
休日出勤も同様なので、何ともいえないんです、ほんと。
不規則な仕事なので、本当に両親に子供見てもらえて助かってるんですよね。
多分、同居しなかったら子供も産まなかったと思う。
その点では感謝こそすれ、ウザイなんて思う気持は今のところないんですよ。
163名無しさん@HOME:02/03/27 13:24
>>162
やはり、姑に干渉される暇(こっちが受ける時間的暇)がないので
いいのかなー?
164名無しさん@HOME:02/04/12 12:03
もっといろいろ話聞きたいのでage
>>156 確かに同居=嫌って決めつけるのはよくないです。
でも、嫌なことになるのが見えてる場合だってあるよ。
うちは母がデムパ入ってるから無理。申し訳なくてそんなことできない。
夫は私だけが家族って認識なのに、娘の旦那だから、
自分たちのことも好きで当然、大切にしろ親孝行しろ休みは一緒に遊べ、
っていうんじゃ、ちょっとどうしようもないです。勘弁しておくれ。
しかも、遊びに行っても全くリラックスできない夫に、
「私は実の息子のように思ってるのに、リラックスしないなんておかしい。
もっとおおらかになるべき。はやく馴染め。」とか言うのはやめれ。
日本の親達は、もっと子離れすべきです。
同居の話は出てないけど、頻繁に、「あんた達は私たちをほっといてひどい。
きっとそのうち白骨化死体でみつかるんだろう。この親不孝者」
とかいう電話がかかってくる。
・・・同居でうまくいってる人の話を聞くと、親がまともってのが
絶対必要な条件だと思います。
166変形磯野家:02/04/30 02:15
サザエ予備軍の私の場合は、私の母親、私の姉と同居する予定です。
私の両親は離婚していて、母親が離婚時の慰謝料で家を購入します。
波平がいない分楽なのでしょうが、私の姉(つまりマスオから見れば小姑。わかめ?独身)が、
波平より怖い、というか、いばっているのです。
サザエの兄弟(わかめ、かつお?)とも同居されている方、いらっしゃいますか?
どんな感じですか?
夫はなにより金銭的利益を考えるタイプなので、ラッキーと思っているようですが、
将来私の姉とうちをとりあうことになるのかな、とちょっと不安です。
167名無しさん@HOME:02/04/30 03:10
何より金銭的利益を考える夫を変えるきっかけになるかも。>166
お金より、くつろげる家庭や家族水入らずだと判るよきっと。

それはともかく、モメた挙句にそんなことが判るよりは、
先にお姉さんをなんとかした方がいいんじゃないの。
波平よりいばってる小姑、怖すぎるよ。
168166変形磯野家:02/04/30 04:17
>>167
私の姉は私の夫のことも名字よびすてでよぶのです〜。
夫もプライドがあるとおもうんだけど、へらへらしてくれてます。
姉には恋人がいるのですが、両親が離婚したときにショックを受けたのか、
一生結婚しないっていってます〜。トホ
169名無しさん@HOME:02/04/30 07:46
>>168
なんで同居の姉がいるのに、親と同居する必要があるの?
しかも結婚しないなんて、親が死んだ後も一生同居ってことじゃん。
一生頭の上がらない人と一緒に住むなんて、苦しくない?
170168:02/04/30 13:45
>>169
そうですよね・・。
でもうちは母親も姉も一人で生きられない人(と勝手に私が思ってるだけでしょうが)
なので、私が面倒をみなくちゃ、とおもってるのです。
しかも今同居している母親と姉は恐ろしいほど仲がわるいので、
ふたりきりにしておくと危険なのです。
(私の結婚前、3人で暮らしてたときはうまくいっていた)
夫に悪いなあと思いつつ親離れ子離れできないのです。
夫の親は夫が次男なためか、それでいいといってくれていますが、なんだか、
やっぱり客観的に見たら変ですよね・・。
171名無しさん@HOME:02/04/30 13:52
>170
ダンナさん、可哀想だよ。
母親も姉も大人でしょう。 問題には自分で当たらせないとダメ。
172名無しさん@HOME:02/04/30 13:54
セクースとか気を遣いませんか?
173名無しさん@HOME:02/04/30 14:02
>170
子供が心配だからと言って甘やかして
1人じゃ何にも出来なくなるようにしてしまうのって
変だと思わない?
それと同じで、特に病気もなく元気な親や兄弟を
甘やかさない方がいいと思うよ。
あなたに頼る親も間違ってると思うけど、
それを受け入れるあなたも責任はあるから、
あなたに頼りっきりになっても、絶対面倒見るような覚悟がいるよ。
旦那さんが嫌になってきたら、その思いも受け入れなきゃ
いけないし、大変だと思います。
174名無しさん@HOME:02/04/30 14:08
私の友人もマスオさん型の二世帯。
「夫は給料さえ持って帰ってくれれば
後は実母や妹と楽しくやっているから
邪魔しないでね」って感じです。
175名無しさん@HOME:02/04/30 14:10
>168
うち、だんなが養子に来てくれたので、一時同居してたのですが
ちょうどその頃私の妹が体を壊して、やはり同居する事に。
だんなも、私の心配を他所に
「多少窮屈でも、金銭的にラッキー」程度に考えていた様ですが
結局生活習慣の違いなど、「妹」VS「私とだんな」でガチガチにもめて
もう辛抱たまらんと別居しました。
地獄を見た感じで、もう2度と妹と暮らしたくない、、、。

夫婦仲も別居前後はかな〜り悪くなっていました。
>168さんの姉は妹と同じタイプの様に感じられるので
夫婦を大事に思うなら、絶対に止めたほうがいいです。
お母さんやお姉さんに介護などがいるならともかく
そんな時期が来るまではほんと辞めたほうがいいです。
176名無しさん@HOME:02/04/30 14:52
なんで二十歳を過ぎた健康な成人を養わなければならんのじゃい!ヴォケェ!!

別にお母様が倒れられている訳でも無し、同居は姉が出て行ってからで
充分間に合います。
177168:02/04/30 15:50
みなさんがそう言うのであれば確かにそうなんだと思います。
ただ夫が、はりきって家を探したりしてるのを見ると、
「うちはうまくいくかなあ」と勝手に思ってしまいます。
(自分でそう思いたいだけなのでしょうが。)
今は近くに住んでいますが、休みの日はたいてい母と夫と3人で遊びに
いきます。これってやっぱり変かなあ。
母と夫は本当に仲がよいのですが、姉とは、難しいかもしれません。
姉は、一緒には住みたくない、と言っています。男とは一緒に住めない、と。
母が父と離婚した時、ひどい別れ方をし(慰謝料を相当もらえるくらい)、
姉も父に暴力を受け続けていて、私だけ母と姉に守られてきたので、
その罪悪感、というか責任を感じてしまうのかもしれません。
178名無しさん@HOME:02/04/30 16:18
>168
キツイこと言って悪いけど、あなたもだんなも甘い。
近所で仲がいいのと、一緒に暮らすとでは大違い。
姉も、良く分かってるじゃないか。
うまく行かないよ、これはたぶん。
たかが習慣の違いで、
だんなの人格すら否定されるような事態になっても、
あなたはだんなをかばいきれるのか?
だんなは我慢できるのか?
俺は、いやだね。
179168:02/04/30 16:21
やっぱり同居、考え直した方がよさそうですね。
「うちだけは違う」なんてことないですよね。
はあー。
スープの冷めない距離にいて、優しくしあえるのが一番ですね、きっと。
ご意見ありがとうございます。
180名無しさん@HOME:02/04/30 16:24
>168
貴方の旦那さんは人格者だね、普通の旦那さんなら怒るよ
しかも、自分の旦那さんが呼び捨てされて貴方は姉に文句言わないの?
旦那さんが可哀想だね。
181168:02/04/30 16:29
>>180
私、姉がこわいんです。頭が上がらないんです。
夫は、私がなにより姉の言うことを聞くので、たまに怒ってます。
姉には幸せになってほしいと思ってます。
私ばっかり幸せなのがとっても悪くて・・。
姉は小さいころからとても悲しい思いばかりしてきたので。
ただ夫は、一人でいるのが好きなので、私が姉や母と一緒にいて、
一人の時間をもてるようになるのでは、と期待しているみたいです。
(今は二人暮らしのため私のかまって攻撃にうんざりしています)
182名無しさん@HOME:02/04/30 17:36
>168さん、
あなたの「姉には幸せになって欲しい」という優しい気持ち
よくわかりますし、大事にしてもらいたいと思います。
でも、それと同居は別物です。
冷たいようですがキョウダイは他人の始まりというくらいですから、
それぞれ大人になり別の所帯をもったら(結婚したら)同居はよくない。
もし、あなたの旦那さんがお姉さんと気が合ってあなたがほったらかし
になったらどう思う?万が一男と女の関係に・・というのも
全く心配してないの?ないとは言いきれないよ。
旦那を愛しているのなら自分とその家族の幸せを優先すべき。
お姉さんが幼少の頃辛い目にあったのは可愛そうだけど
それは親の責任。あなたが自責の念を持つ事はないよ。
それにお姉さんだって大人なんだから自分で自分の幸せを掴み
人生を切り開いていくだけのことは己ですべき。
ある程度の距離をおいて接する事がお互いのためです。
183168:02/04/30 18:33
>>182
涙、涙です・・。
そうですよね、その通りです。
もう少し、離れて暮らして、姉を見守っていきたいと思います。
ありがとうございます。
184名無しさん@HOME:02/04/30 19:36
>うちは母親も姉も一人で生きられない人(と勝手に私が思ってるだけでしょうが)
>なので、私が面倒をみなくちゃ、とおもってるのです。

これって、ものすごく母と姉に失礼ですよね。
そうすると、もしここで皆に説得されて、別居をしたら二人とも
死んじゃうわけですか?
あなたも共依存入ってますね。
実はあなたが母や姉と一緒に暮らしたいんでしょう?
夫がかまってくれない部分を、母と姉で紛らわしたいんでしょう?

絶対とはいえないけど、この同居、そのうち夫婦仲に響きそう。
きつい言い方でごめんなさい。でもどうしても
自分に命令する姉が、自分がいないと生きていけないと思う神経が
姉と母に依存して生きて行きたいのだなーと。

185名無しさん@HOME:02/04/30 19:54
>>177
>姉は、一緒には住みたくない、と言っています。男とは一緒に住めない、と。

答えが出てんじゃん。
186名無しさん@HOME:02/04/30 21:13
>>1
旦那が可哀想だとは思わない?
逆にこんな嫁なら旦那の親と同居してもいい嫁なんだろうけど。
187168:02/04/30 21:23
母や姉には私が必要なのよって、自分で思っていたいだけなのかも
しれません。
さっき母と話していたら、母がけろりと
「それなら一緒に住むのやめようよ。私も気を使うのやだもん」って
いってました・・。
自立していて離れていても、大事にしていきたいと思います。
188ますお@三流リーマン:02/04/30 22:21
二世帯住宅(玄関一緒)に婿養子として入ってから、かれこれ5年ぐらい。
嫁の両親とは会話がほとんどない。
用事があるときは嫁が通訳?になっている状態。
それでも家ではマターリ出来る。

嫁姑戦争がなくて良いのでは?
ひょっとしたら最も理想的な家族の形態かもしれない(自営は除く)




婿養子になったんだ。

婿ではないな。
190名無しさん@HOME :02/04/30 22:29
すみませんけど教えて下さい。
マスオさんじゃない普通の二世帯スレってどこに逝っちゃいましたか?
191ルパンW世:02/04/30 22:45
自分の姉夫婦がマスオさんです。実家に姉夫婦その子供、両親(自分の)で住んで
もらっています。最も自分達もその裏に住んでいますが、でも自分達は別棟、姉夫婦
は2世帯住宅です。
親と住んでもらっているので感謝しています、良くできた義兄です。ただ親も干渉する
ようなタイプではなく、近所付き合いや趣味を楽しんでいます、自分も実家のすぐ裏(3
メートル)に住んでいますが月に一度程度しか親と話しません。もちろん貰い物のおすそ分け
やどこかに行けばお土産を買ってくるなどの付き合いはしますし、親は親で孫の名義で貯金して
いるらしい。親からすれば皆元気ならば良いという感覚。
だらだら書きましたが配偶者の親と同居する場合、だんなさんでも嫁さんでもその親の対応次第
ではないかと思います、自分は親だ、年長者だなどと考え、自己主張が強く、自分本位な親であ
れば同居なんてうまくいきませんよ。
192ますお@三流リーマン:02/05/01 19:23
↑親の性格も重要な要素だと思われ・・・・。
嫁の父親は、とにかく無口な人間。
自分から下手に出て話かけるのが嫌だったので、話かけてくるのを
待っていたが全く話かけてこないまま数年が経過してしまった。(-_-;)
意思の伝達には嫁の通訳?が必要。
別に雰囲気は悪くなく、不満はないが、これで良いのだろうか・・・・?
アニメのサザエさん一家と全然違うぞ。
193名無しさん@HOME:02/05/01 19:30
私は旦那の籍に入ったんだけど、私の両親と同居してます。
これはマスオさん型二世帯とは違うのかな?
うちの旦那の場合、あまり人見知りしないというか
誰にでも好かれるタイプなので、私の両親とも仲が良いです。
たまに母と2人で楽しそうに話しているのを見ると
本当の親子のように思えるほどです。
父とも共通の趣味があるので、その話題で盛り上ったりしてます。

「何か不満ある?」とか「もし嫌なら別居してもいいよ」と聞くけど
「全然大丈夫だよ。」と言ってくれるから安心してるけど、
本心はどうなんだろう・・・?
194名無しさん@HOME:02/05/02 01:19
>>193
夫の籍に入って、妻の親と住む、これがまさしくマスオ型よん。
(サザエの旧姓は磯野で、結婚後はフグ田です)
妻の親と住むのはいいけど、婿になる(姓まで妻方になる)のだけはイヤ、
という人は結構いるのかも。私の夫もそうです。
195ますお@三流リーマン:02/05/02 05:29
>194
しまった自分は婿養子だった・・・・。
ハンドル名『ますお@三流リーマン』→『婿養子@三流リーマン』にチェンジします。
スマソ(-_-;)
196名無しさん@HOME:02/05/02 07:50
>194
じゃんけんで妻が勝ったから
妻の苗字になったって人いる。
>>196
それウチの父。
「もともと、男女平等なら男の名字継がなければならないなんて変だろう?」
って人だったから。(実家があまり好きではないってのもあるみたい)

んでもって長男だった父が母の名字になり、父方の名字を持つのは
小梨の叔父だけになってしまった。
母方は男兄弟があと4人おり子供も孫もうじゃうじゃいる。
母は「これでいいのか?」と悩んでいるようだが
父は「これでいいのだ。(w」と嬉しそうである。
198名無しさん@HOME:02/05/02 08:32
>197
お父さんの時代でそういう行動が取れるって(・∀・)イイ
やっぱり都会のおうちの方ですか?お父さんは。
うちは旦那はOKでもババアが逆上すること間違えなしで
出来ないの。
199名無しさん@HOME:02/05/02 09:03
名前だけ「イソノマスオ」で養子縁組しない婿さんっているのかな。
200名無しさん@HOME:02/05/02 09:23
200カツヲ
201194:02/05/02 14:09
>>197
すばらしいですね、というか本来はそれが普通なはずなんだけど・・。
うちの場合、舅の兄弟がなぜかほとんど婿に行って苦労していて、
それを見ていた舅が「息子は婿だけにはさせない!」って思ったらしいです。
夫も「名字が変わるのなんてやだい!!」って言ってます。
(私の名字が変わるのもイヤだろうということで籍は入れましたが表向き別姓で
暮らしてます)
ただしこだわるのは名字だけで、私の親との同居はOKなんだから不思議。
202名無しさん@HOME:02/05/02 16:57
うちの場合、旦那のほうが私の籍に入りたいと結婚前から言っていたが
義両親が反対したため籍だけは夫のほうに入りました。
私の両親と一緒に住むことも渋々承知したってかんじで・・・。
203婿養子@三流リーマン:02/05/02 19:40
>202
な、な、なぜ・・・・?
とても不思議。
204名無しさん@HOME:02/05/02 19:58
ウチの夫、
最初父の名字→母方跡取りが無くなるとチョトもめ→母の名字
両親離婚はしてないけど名字が代わったよ。

>202も、名前を継ぐモノがいないとかそういうことかなぁ?
205名無しさん@HOME:02/05/02 20:59
>203
だって親世代って「○○家に嫁にきた○○**子だから、ウチの人間」って
言い方するでしょ?(同居してなくても)
それって裏返せば「××家に婿に行った息子××**男は××家の人間」
ってことになるわけで、それが嫌なんじゃないの?
206名無しさん@HOME:02/05/02 23:23
籍に入るってことは養子縁組するわけでしょ?
それすなわち××家の人間になるってことだよね。
207名無しさん@HOME:02/05/02 23:29
>206
>籍に入るってことは養子縁組するわけでしょ?
はぁ?
結婚するときに新戸籍作って「夫か妻の姓のどちらか」を選択するんだよ?
養子縁組とは関係ないのよ
まあ、一般的には夫の姓を使うことが多いから、妻の姓→婿養子って決めつける馬鹿多いけどね
208名無しさん@HOME:02/05/02 23:35
婿の定義がわからん
検索してきまっす
209名無しさん@HOME:02/05/02 23:37
>207
202において、
単なる姓の選択のことをさして「籍に入る」って表現を使ってるとは
思わなかったんだよ。
210名無しさん@HOME:02/05/02 23:41
>209
そうか?
>202を読んだ限りでは「籍に入る=そっちの名字を使う」と受取れるYO
だって「義両親が反対したため籍だけは夫のほうに入りました。」って書いてるし
嫁が養子縁組して養女に入ったわけじゃあないでしょ?
211名無しさん@HOME:02/05/02 23:48
私も間違えたよ。
嫁は養女にならないのが普通だけど、
その辺のことでもめるならそういうことかと。
結婚によって新しい戸籍をつくるんだから入籍って言葉じたいが
本当はおかしいんだよね。

マスオと関係ないからsageとくか。
213名無しさん@HOME:02/05/03 00:51
昔から疑問なんだがワカメはともかく、なぜカツオは「マスオ義兄さん」と呼ぶのでしょう?
マスオさん以外に兄さんを区別する必要があるのか?
タラちゃんも、「カツオ兄ちゃん」「ワカメお姉ちゃん」と呼ぶ。(まあ、叔父、叔母だけど)
サザエさんが離婚して、新しい「義兄さん」ができる可能性を否定していないからか??
214名無しさん@HOME:02/05/03 00:53
>213
原作の漫画のほうでは「マスオ義兄さん」ではなくてただの「兄さん」
だったような気が・・・。
215婿養子@三流リーマン :02/05/03 07:23
ますおさん型二世帯住宅 → 自分の実家からのみ相続。
婿養子型二世帯住宅   → 両方の実家から相続。

ますおさんは婿養子になったほうが良いのでは?

自分は親不幸かもしれないが、何も知らないまま、なんとなく婿養子になって
しまったが・・・・・(^_^;)
216名無しさん@HOME:02/05/03 07:32
養子縁組してない婿の場合は相続は実家からのってこと?
217名無しさん@HOME:02/05/03 07:39
ヨメと同じ立場っちゅーこと。
218名無しさん@HOME:02/05/03 07:40
なるほど。
219名無しさん@HOME:02/05/03 09:08
私は従姉妹の旦那もおにいさん、従兄弟の奥さんもおねえさんと呼ぶよ。
従兄弟関連は全部おにいさん、おねえさんだなぁ。
ちなみに中国地方。
220名無しさん@HOME:02/05/07 00:19
マスオさん型・・3世帯だよ。
それに姑が同敷地に別宅をたてる(平屋だが)
あれよあれよという間に話が進み、
今私たちが住んでいる家を賃貸にすることになった。
完全分離型だからまだいいけど、どうなるんだろう。
221名無しさん@HOME:02/05/07 02:33
>215 
   婿養子=自分の親と妻の親両方の老後の世話の義務あり
   ますお=自分の親の老後の世話の義務のみ

   実際には、同居している親の世話をすることになるのだが、法律では
   上記のようになっています。 でも、この点でも嫁より、ますおさんの
   方がずーと気が楽。 男の人は、仕事で家をあけているし、世間も
   嫁に対する風あたりより、ずーとゆるい。

   ちなみに、わたしは、二世帯同居の長男の嫁。でも、民法で定められた
   通り、嫁には義理の親に対する、扶養の義務はないのですから、私は
   主人の扶養の義務を、フォローするだけと割り切っています。
   
   その代わり、今住んでいる二世帯住宅も、主人とその弟二人で、平等に
   相続したらいいと考えています。主人の弟二人には、どれだけ
   遠くに住んでいても、義親のめんどうは、何らかのかたちで平等に見て
   もらいます。これが、結婚生活30年を迎えた、わたしの結論です。

   わたしも、結婚した当初は、こんなつもりではありませんでした。
   いずれ、主人と二人になったときのために、私名義でマンションを購入しました。
   わたし自身も、長い間、仕事をもっていましたので・・・・
   二世帯住宅に住む時、一人っ子でないかぎり、親が死んで相続の時に
   もめる家が多いです。その時に、同居の嫁やますおさんは、イヤな
   思いをすることが多いのです。 
222名無しさん@HOME:02/05/07 02:38
>>221
民法で義務はないって言っているけど730条で、同居の親族の互助が
定められているから注意した方がいいよ。
223名無しさん@HOME:02/05/11 06:12
あげっげ
224名無しさん@HOME:02/05/20 17:24
この夏からマスオ型二世帯です!
ここを注意する、という点はありますか?
アドバイスお願いします。
とりあえず今おもいつくのは
1 干渉しあわない。
2 親に甘えない。
3 妻は夫のみかたをする。
225名無しさん@HOME:02/05/20 18:46
>>224 相続の問題・・・今から言いにくいかもわからないが、始めにはっきり
させなくては、後後、問題になる。奥さんから、言ってもらったらいいと思います。
妻の親と同居するかわり、家は将来、あなたの奥さんのものになるように公正証書で
残してもらったらいいと思います.
226224:02/05/21 07:17
ほお、なるほど。
確かにきっちり話しておかないとあとでとんでもないことになりそうですね。
ありがとうございます。
227名無しさん@HOME:02/05/21 17:06
友人が二世帯同居の計画に侵略されつつあります。
今が正念場だぞ!としか言えない自分がもどかしい。
228名無しさん@HOME:02/05/27 22:08
ちょっとスレ違いなんですが、
義理両親と夫の妹夫婦が同じマンションに住んでいます。
義理両親は、もともと住んでいて、義妹が後から引っ越してきました。
で、夫実家へ行くと、いつも義妹がいて、まるで自分の家のよう。
それだから足も遠のくのに、「もっと来てあげなよ、お兄ちゃん達」だと。
妹夫は、何も言わない大人しい人だけど、どう思っているんだか。
風呂もご飯も実家で済ませている妹の家計はリッチだよ。
229名無しさん@HOME:02/05/27 22:11
>228
かといって、自分もそのマンションに住んで、リッチになりたいか?って
言ったら嫌でしょ?
義妹さんには「うんうん」言うだけ言って、放置しとけばいいじゃん。
230名無しさん@HOME:02/05/27 22:12
>>228
同居介護要員確保!
おめでとう!
231名無しさん@HOME:02/05/28 09:41
うちは代々婿養子ですが何か?
232名無しさん@HOME:02/05/28 09:42
婿養子って、飽きてうざくなったら追い出せておいしそう。
233名無しさん@HOME:02/05/28 09:49
実際追い出せるかどうかはわからないけど
「いつでも追い出せる!」って気持ちは常にあるかも(w
234名無しさん@HOME:02/05/28 09:49
うちのじーさんは婿養子が辛くて逃げましたが、何か?
235228:02/05/28 22:13
介護要員確保?
ううん、ちゃんと面倒な事は、全部うちにくるの。
義母入院の際には、私が毎日2時間かけて通ったし、
(行かない日は、義妹&入院中の義母から矢のような催促)
親戚関係の法事や葬式は、義妹は免除。
海外旅行とか孫へのプレゼントは義妹が独占。
そんなモンいらないけどさ、面倒もいらないよ。
聞いてくれてありがとう。
書ける所があると、すこーし気が楽になるね。
236名無しさん@HOME:02/05/28 22:41
>232 >233
うちのオット(婿養子)は同居親ともめた時、
私が「いざとなったら一緒に家を出るよ」と言ったら
「俺は出て行かないよ。絶対。」
とキッパリ宣言。
237名無しさん@HOME:02/06/03 14:40
>>232
実家がド田舎なんだけど、
農家では中年過ぎるとますおさんや婿が追い出されること、すごーく多いよ。
よく聞く。
238名無しさん@HOME:02/06/11 14:23
 ますおさんの大学教えて
239名無しさん@HOME:02/06/11 14:23
 ますおさんの大学教えて
240名無しさん@HOME:02/06/16 13:50
うちは将来マスオ型です。
旦那の親は旦那の姉妹と暮らすので、自分の親がヨレヨレになったらうちに来る。
でも旦那名義の家だからマスオ型とは言わないか。
自分的には気楽でよいです。
親は気楽ではなさそうだな
242名無しさん@HOME :02/07/02 15:35
3月の末からますお型で同居してますが、はぁ〜、同居ってこんなにしんどい
とは思いもしなかった私。ほんとにアフォです。
戻れるなら半年前くらいに戻って、同居やめにしたいよ・・。
243名無しさん@HOME:02/07/03 00:48
父と弟が急死したので私の実家で生活しています。
葬式だの訪問客だののゴタゴタが落ち着いたとたんに
旦那の方から「お母さんと一緒に暮らそうな」と言ってくれました。
今では母が頼りにするのは実の娘の私よりも旦那。
もし父も同居だったらうまくはいかなかったのかな?とは思いましたが・・・。
ありがとう旦那。感謝してるよ旦那。
快く「すぐに同居してあげなさい」と言ってくれた
お義母さんとお義姉さんにも感謝感謝。
244名無しさん@HOME:02/07/03 01:57
妻を戸籍の筆頭主にして苗字を変えただけの結婚は婿養子とは言わないよ。
婿養子はまず本人が妻の両親の子供(養子)として入籍した後
それを解除して妻と結婚することだよ。

なんでこんなややこしい事するかというと
もし離婚したときは 再度妻の親の子供(養子だけど)戻るから
夫にも妻の親の相続権が与えられるからなんだよね。

ただ苗字変えただけの結婚だと相続権がもらえないのよ。
245名無しさん@HOME:02/07/03 04:19
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 来週のサザエさんは「マスオ、マスヲかく」の一本です
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
246名無しさん@HOME:02/07/12 01:07
マスオさん型の同居は辛いぞ〜。
247名無しさん@HOME:02/07/12 02:21
うちの旦那は家を建てる(=大きなローンを抱える)ことを恐れ、
「俺、マスオさんになろっかな〜」などと言う。

私の両親と旦那は、上手くいきそうな気はするが、
私自身が親にベッタリ甘えてしまいそうなのでやめておこう。
適度な距離があったほうが、優しさも持てる気がする。
248名無しさん@HOME:02/07/19 01:56
みなさん、ますおさんの親に同居のことを初めて言うときはどうきりだしましたか?
世間話の中では夫の親は夫がますおさんになってもいい、といっていたのに、
いざ本格的に決まったら大反対を受けました・・。どうしたらいいのやら・・。
もう家かっちゃったし・・。
249名無しさん@HOME:02/08/12 20:40
旦那が長男じゃなければ、「婿養子にとるわけではない」と
いうことで説得しては?養子として嫁の家に自分の息子を
取られてしまうということが気になる母親は多いと思う。
「いざという時は義母のめんどうも見ます」くらいのことは
言って安心させてあげればどうだろう?
250名無しさん@HOME:02/08/13 13:15
面倒見ますなんて言いたくない。
言ったら最後って気がする。
251名無しさん@HOME:02/08/13 14:32
大学生のころ好きだったし関係もあったカコイイ人が
ケコーンしてますおになったんだよねえ・・・
ほとんど同居で1Fに妻の両親2F自宅みたいな感じらしい。
妻の家は自営業、長男がいるので俺は継がないって言ってたけど、
そんなことある?絶対継がされそうだよねえ。
ま遠い昔の話だけど、いちおう捨てられた身分だから
同居が原因でリコーンしてたり揉めたりしてたら楽しいな〜と思う←悪魔
252名無しさん@HOME:02/08/13 15:10
家は2世帯ってではないけど
同じマンションで上下の関係。

しかしもう最悪!!!
このマンションを買ったのは間違いだった。
早く売って引越ししたいよ。

でも、先日いろいろあって嫁に義理親との絶縁を
宣告した。(俺だけが絶縁するってこと)
でも親離れしてない嫁は
『いろいろしてもらってるのに恩知らず』
という始末。

その言葉を聞いて、離婚を決意しました。。。


253名無しさん@HOME:02/08/13 15:41
ますおさんにも向き、不向きが。
向きは、冒険を好まない常識人でちょっと物足りないくらいで可。
花嫁の家の敷地が広く、その一部が空いていて、建ててみたらどうですか。
抵抗なく、うんと言える人は葛藤も少ないでしょう。
反対に独立自尊心の高い人、干渉(義理親は干渉とは思ってない)を嫌う
人は止めておいた方がいい。
どうしても、妻の要望が強ければ近隣に別に構えるくらいでないと
関係断絶になる可能性が高い。
254名無しさん@HOME:02/08/13 15:47
252さん
「嫁はよく実家に帰りますか」スレにもいたでしょ?

ネタでもいい・・・・・続きを書いて・・・・
255名無しさん@HOME:02/08/13 15:52
うん、私もその後どうなっていくのか知りたい>252
256名無しさん@HOME:02/08/13 15:52
あー、レス読んでないけどかみさんが脳内で計画してるらしい‥
なんでも結婚前の貯金はこのためにあるらしい
レス全部読んでからまた来ますです

ちなみに実親とさえ同居したくないっす
それでは又
257252:02/08/13 16:21
結論はまだです。
嫁の返事待ち状態です。

返事次第で『絶縁スレ』か『離婚理由スレ』の
どちらかに逝ってきます。。。
やっぱ男も姑とはうまくいかないもんなんだねえ・・・
259名無しさん@HOME:02/08/13 16:34
それでは252さん
これまでの苦労を語ってください。

というのは、私の実家の親が子離れできなくて、いろいろ干渉してくるので
旦那が精神的に参ってしまっているんです。
252さんと違うのは、私が実家にべったりではないところかな。

近所の娘は旦那さんほったらかしで実家に入り浸りしてます。
こういう奥さんの夫ってどんな心境なんだろうと・・・・・
260名無しさん@HOME:02/08/13 16:38
>259
頑張れ!うちも同じだけど、(一人っ子だけど、それにしてもウザすぎ)
わたしができる限りブロックしてるよ!
母は「べったりの仲良し親子」を夢見てるようですが、
冗っ談じゃないよー。
261252:02/08/13 17:16
>>259
俺の場合は結婚当初から義理親は嫌いだったけど
それを言うとけんかになるし、昼間は仕事で顔あわすことも
ないから我慢してきた。
でも内心は嫌で嫌でしょがなかったよ。

嫁はここ2〜3ヶ月前からもめごとがあったので
それが原因と思ってるみたい・・・
親離れ子離れしてない人間には何言うても無駄だと思ったよ。

259さんもよく旦那さんと話合ったほうがいいと思うよ。
我慢してることがあるかもしれないし・・・


262名無しさん@HOME:02/08/13 17:18
259がんばれ。夫が姑から守ってくれない嫁の愚痴をここでいっぱいみるが
男女逆だが259の家もそうなってるぞ
旦那さんを守れるのは259だけなのだ。
263252:02/08/13 17:24
男の場合仕事とういう逃げ道があるから
ある程度は我慢できると思うけど、
愚痴を言うまでになったらかなりの限界点まできてると
思ったほうがいい。
264名無しさん@HOME:02/08/13 17:36
妻の実家徒歩2分のマンション住まいです。
もともと姉妹のような(書いててキショい)母子が、
ジジが亡くなってからますますべったり状態に。平日俺が帰ると
「お帰りなさい、遅かったね」なんて玄関まで出迎えてくる。
夕食のオカズを作って届けにきていすわってるわけ。
たまの外食もババ付。もう、うんざりだ。
親離れできない一人娘の妻は、
俺の手取額からたまにこぼす仕事のグチまで垂れ流し。
この分だと転勤にも付いてくるね…。
「優しくていい夫」と勝手に解釈しているが
近いうち派手にキレてやろうとタイミングを狙っています。
265名無しさん@HOME:02/08/13 17:38
マザコン娘ってきもちわりーな
自覚ないのがたちわるい
266名無しさん@HOME:02/08/13 17:48
うちにもいます、マザコン娘。
いっそ、代わりに同居してくれればよかったのに。ね、○江さん!
267名無しさん@HOME:02/08/13 21:20
実親と同居して5ヶ月になります(完全同居で、キッチンだけ別です)が、
ストレスで半ノイローゼ状態になってます。
母親が子供たちにお菓子を与え過ぎたり(時間関係なしに)、私たちの洗濯物を
勝手に洗濯したりするのです。何でもないようなことかもしれないけど、
私にはものすごく不快感で、私が「やめて欲しい」と言ってもやめてくれず、
親の顔を見るのも、話すのも嫌になってしまいました。

一昨日、そんな私に母親がとうとう切れて、大喧嘩になってしまい、夫にさえ
「お前の我慢が足りない」と言われてしまい、もう苦しくてしょうがありません。
洗濯物のことも、「お母さんがやってくれるのならありがたく思えばいいのに」
と。私は自分の仕事が取られたみたいで嫌なだけのに、夫と母親から「我侭」と
罵られました。

夫は田舎で三世代同居の中で育って来た人で、私の親との同居も不満に思って
ないようです。キッチンも夫が気兼ねしなくて済むように別に作ったのですが、
「一つの家にキッチンが二つもあるのはおかしい」と未だに言っています。
義親と同居の知人からは「(実親と同居してくれるなんて)いい旦那さんね」
と言われます。確かにその通りだと思います。義親と同居で辛い思いされてる
方からすれば、私なんて本当に我侭なのかもしれません。

でも辛いのです。夫にさえわかってもらえなくて。

うわ〜
うちはぎりぎりで養子にならずに済んだクチですが、
逃げられずに間違って同居してたら
267さんみたいな目に合ってたんだろうなー桑原桑原
269ばつゆう:02/08/13 21:33
俺の以前の上司は、元々自分の両親の近所(23区内)に住んでいたのだが、
気が強い奥さんが「旦那の両親の近所では暮らせない!」、「生まれて
くる子供(当時妊娠中)の為には田舎暮らしの方がいい!」と主張、結局
気弱なわが上司は彼女の言いなりになって、茨城の田舎に引越し、2世帯住宅
を建てさせれてますおさん生活に。片道2時間ちょいの通勤時間もさること
ながら、すぐ自分の母親と結託しわがまま放題の奥さんには、ほとほと
まいっていた。酒の席で愚痴ることしきり。
まあ、奥さんにはっきり物を言えないのが、いけないんだけれどね。
270名無しさん@HOME:02/08/13 21:38
夫も妻も、
自分の親にガツンと言えないようじゃダメだね。
271名無しさん@HOME:02/08/13 21:42
目立たないだけで嫁親とうまくいってない旦那って
結構いるだねえ〜〜
272名無しさん@HOME:02/08/13 21:45
うちの舅は婿養子で、姑の実家に姑の両親と同居していた経験がある。
現在、舅70歳。姑の両親はあの世に行っているが,姑の尻に敷かれている。
お茶碗を洗う背中に哀愁が・・・
273267:02/08/13 21:56
>268
毎日毎日後悔の日々です。戻れるならば同居する前に戻りたい。適当な距離が
あったから、実親ともうまくいっていたのに。

実親であろうと義親であろうと、同居は絶対にしない方がいいですね。身にしみて
わかりました。もし、夫が私の親とうまくいかなくて、夫が出て行くのであれば
勿論私もついていきます。実親は親であっても、家族ではないのですから。
私の家族は夫と子供達。何があっても一番大事です。親が夫を蔑ろにするような
ことがあれば、勿論絶縁です。


274名無しさん@HOME:02/08/13 22:01
>>267
えらい!!!
家の嫁にこの気持ちのかけらでもあれば・・・
275267:02/08/13 22:06
>274
ありがとうございます。何か涙が出て来ました。涙腺緩んでるんです。
同居してから泣くことが多くなってしまって。この5ヶ月間、心から笑うことが
無かったように思います。色々あり過ぎて。
276名無しさん@HOME:02/08/13 22:24
>>267
頑張れ!!!
きっと旦那はわかってくれる!!!
俺も最近心から笑うことと人を信用することを忘れてる。
267だけじゃない。そんな人間はいっぱいいる!!!
277267:02/08/13 22:31
>276
そうですよね。私だけが悲劇のヒロインになっても仕方ないですし。
私も少し、被害妄想が入っていたのかもしれません。
このスレに書かせてもらって癒されました。ありがとうございました。
278名無しさん@HOME:02/08/13 22:36
ますおさん二世帯を二軒知ってるけど
どっちも妻が我侭お嬢。母親言いなりで目を細めてる。
夕食の準備も母親が作ったもの持ってくことが多くて
家族団欒も、実親のほうとばっかりしてて
旦那は二世帯リビングでひとりきりなんだそうだ。
「行ってあげたら?」と気遣う実親(その実、娘が居座ると嬉しい)
「いいのいいの、あのひとはひとりのほうがいいんだから」
って決まって言うんだって。

浮気からはじまる離婚の予感…
279a:02/08/13 22:37
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
280名無しさん@HOME:02/08/14 09:43
>>279
ぶらくら
281名無しさん@HOME:02/08/14 11:17
サザエになりたいと思っているのですが・・・
私の両親はずっと昔に離婚していて、田舎の実家には
母だけ。旦那は普通の給料少なめの会社員。2年前に子供が生まれ、
私は専業の状態で、結婚以来ずっとアパート暮らし。
恥ずかしながら貯金が1円もありません。
母が田舎の土地を処分してこちらに来て、そのお金を頭金にあてれば
まあまあ人並みに家を買うことができる、と旦那を説得してみては
いるのですが。旦那の両親は健在で地方で賃貸ぐらし。舅は元自営業の無職で
姑のパート代で生活。生活保護をもらうのも秒読みか?という
財産なし、年金のアテなし、という方々。旦那は生まれた時から賃貸暮らし、
という人なので、持ち家には並々ならぬ憧れはある様子。
しかし私の母と同居となると、旦那の親に申し訳ない(いちおう長男なので)
という思いがあるのだそうで。旦那には3歳年下で独身の弟がひとりいて、
義父母の家のそばで一人暮らししてます。義父母のことは地元で暮らす弟に
任せて、長男が嫁の親と同居ってことはやっぱり親不孝にあたるんでしょうか。
282( ゚0゚)カポーン:02/08/14 17:58
んなことないよ。
誰だって持ち家、一軒家に住みたいと思ってるんじゃないかな。
嫁の母親と同居になったとしても上手く言ってる所も沢山有るよ。うちもそうだし。
嫁母だって生い先短いんだし老人一人暮らしなんて今のご時世危険がいっぱい。
だだ、弊害はつき物でそれらの予想出来る問題は事前にクリアしておく事が大切。

1、嫁母といっても旦那にとっては他人同然。だけど一つ同じ屋根の下で
  暮らして行くのだ、相手を思いやる気持ちを継続して行く事が出来るのか?
2、結婚し入籍している事と養子縁組は別の問題なので世帯主はどうするのか。
  生活費や家事の分担、お金に関しての取り決めをある程度まとめる。
3、旦那親とも真面目に話し合い、妬まれるような発言が有れば上手く行かないので
  弟に任せるなどと言う考えは止め、臨機応変に対応して行く心構えが必要。
4、嫁姑問題に習い夫姑に置き換えて家族の立場を全員が少しでも理解し、
  生活して行く事が出来るか全員の返事を乞う。
5、子供や親が居るとは言え夫婦のスキンシップも必要なのである。
  2人だけで過ごす時間も必ず作る事を夫婦で話し合う。

ざっと掲げてみたけれど一つでも参考になれば嬉しいです。
この他にも些細な事が原因で拗れたりもしますので必ず相手の立場に立ち
自分に置き換え広い範囲で夫婦、義・実親共にその都度理解し合う事が一番大事だと思います。
チョウブンスマソ
  
283名無しさん@HOME:02/08/14 20:51
ますおさん型二世帯・・・養子にならないで済んだだけ、
男にとってはラッキーと言えるかな。
284名無しさん@HOME:02/08/15 12:49
しかし、一般にそうだと思うのですが
夫側の両親より、娘側の両親のほうが、すごく
気を遣うようなきがするんですよね。
だから、割合ますおさん型の方がうまくいきそうな
きがするけどなあ。
285名無しさん@HOME:02/08/15 12:53
>>281
まだ弟さんが独身だから、やめた方がいいよ。
弟さんのお嫁さんが面倒みることになるでしょ。
旦那さんの「申し訳ない」というのは、旦那さんのご両親様だけでなく、
弟のことも思って、の回答だと思うよ。
286名無しさん@HOME:02/08/15 13:01
281さんが一人っ子ならいくら旦那さんが長男だからと言っても、
遅かれ早かれ281さんがお母さんの面倒をみることになるんじゃないかなぁ。
287名無しさん@HOME:02/08/16 13:18
>>284
そんなことないと思う。
嫁親でも常識ない人間はいっぱいいる。
親だから敬ってもらって当然、親切押し売り等平気な人間は
夫親でも嫁親でもいると思う。
ただ、男は仕事に出てて接触の機会が少ない分
けんかも少ないから目立たないだけと思う。
288名無しさん@HOME:02/08/16 13:20
家事・家族の世話等で衝突することも少ないし。
289名無しさん@HOME:02/08/16 13:34
友人の母は一人暮らししてたマンションを売って、兄夫婦と共同で家を建て、
兄嫁と折り合いが悪くなって家を出、賃貸マンション暮らししてる。
マンションを売らなければ良かったと言っていた。
息子と娘の違いはあるけど、家を売ってしまうのはどっかの賃貸で
お試し同居してからでも考えた方が。
せめて、完全二世帯を。
290名無しさん@HOME:02/08/16 13:41
一家にボスは二人いらないと思う。
父が旦那を立ててボス面しなかったら穏便に行くかもしれないが
ボスの座争いになったら結構大変そう。
義両親にせよ実親にせよ同居は嫌だなー。
291名無しさん@HOME:02/08/16 13:50
嫁とは好き同士で結婚したからけんかしてもすぐ仲直りはできる
けど、嫁親は所詮他人!!!
一度関係が壊れると修復はまず不可能!!!
やはり他人とは一緒に住むべきではない。
近くでも考えもの。
適度な距離が一番いいと思う。
292名無しさん@HOME:02/08/16 13:52
>>281
貯金が1円もないのに、家をたてるのですか?
もう少し考えたほうがいいよ。
一戸建てだと、光熱費も高くなるし、その他にも固定資産税もいるし、
なにかとお金かかるよ。
293名無しさん@HOME:02/08/16 16:37
常識ない親は、どっちにしろ最悪だね。
たとえ表面上ますおさん同居がうまくいっていたとしても
不満は色々ありそう。やっぱどちらの親とも同居しない方が
いいんだろなあ。
私の知り合い(男)は、奥さんの両親、祖母と共に住んでいるけど
奥さんが実母とよく旅行に行っちゃうらしい。
その奥さんに言わせれば、一人の時間を作って「あげてる」つもりらしいが
結局家でも一人にはなれない、ってボヤいていたよ。
294名無しさん@HOME:02/08/17 00:03
男の方が、女より我慢強いから、相手の親との
同居も耐えられるってことはない?
295名無しさん@HOME:02/08/17 00:22
男は昼間仕事で家にいない。
夫親より嫁親の方が、実子の配偶者に口をはさまない。
だから耐えられるのでは?
296私見だが:02/08/17 02:01
>>294のは一概に言えないのでは。あなたは女性ですか?
男って以外とデリケートなんですよ。
297名無しさん@HOME:02/08/17 03:30
ますおさんが養子とは限りませんが、銀行員、公務員タイプとないと
つとまらないようです。
見た範囲では。
298名無しさん@HOME:02/08/17 03:32
>>297
なんで、銀行員と公務員タイプなの?
299259:02/08/17 16:50
252さん返事が遅くなりましたが色々話してくれてありがとうございました。

私の旦那も、色々愚痴をこぼすんです。限界ぎりぎりなのでしょうね。
でも、そんなとき私にできることはその愚痴を気の済むまで聞いてあげ、
その愚痴の内容を否定したりしないこと・・・・
「私の親を悪く言わないで!」なんて絶対に言わないようにしています。
300259:02/08/17 16:54
あ、それから
「がんばれ」と言ってくれたみなさんありがとう。
301名無しさん@HOME:02/08/17 17:20
うちはうまくいっているほうかもしれない。
夫が黙って耐えてくれているのかもしれませんが・・・
でも、たまに出張なんかでよそに泊まり、久しぶりに帰ってくると、
「やっぱり自分の家はいいなぁ」と言っています。
私の親の家の敷地内に家を建てたのが、結婚後十年近く経ってから。
すでに子供も手のかかる時期は過ぎ、私も夫と子供との生活が出来上がって
いました。それまでも車で30分、電車で1時間のところに住んでいたのですが、
産後でさえ、実家のお世話にならず、自分たちでやってきました。
私の親も、人に頼るタイプではないので、私と似たタイプです。
あと、気をつけていることは、近所の人は私を昔から知ってくれているので
対外的なことや、近所の人が見ているようなこと、たとえば庭いじり、
などはできるだけ夫にやってもらい、私は頼りないだめな妻をアピールしています。
302252:02/08/19 09:50
結果報告です。
とりあえず義理親とは絶縁できました。
嫁は納得はしてないようですが
離婚するよりはましと判断したようです。
303名無しさん@HOME:02/08/19 10:00
結婚しても、確かに実家親とベタベタしてる嫁っている。
たぶん本人は自覚ないんだろうけどな〜。
仲良いのが悪いんじゃなくて、なんていうか、もう自分の家庭が
あるのにそこだけ変わってないみたいな・・・上手く言えないけど。
304名無しさん@HOME:02/08/19 11:23
>>281です。
レスくださった皆様、ありがとうございました。
>>282さんの嫁親と同居する場合の注意点、いろいろ自分の状況と
照らし合わせて考えてみました。
現実的には、旦那親の妬みはすごそうだし、私の母は、
「ふん、私が頭金出してやったのよ!」という態度を何かトラブった場合
しそうだし、やっぱり私にはそんな母と旦那の間を上手く取り持つ力量など
ない気がしてきました。
旦那の父親が亡くなってから(まだ若いので早くても10数年後でしょうか)
じゃないと、丸く収まらない感じです(私の母と旦那の父は犬猿の仲です)。
田舎の母のことは心配でたまりませんが・・・
旦那は、私の母がいつか亡くなれば、その後私が相続する遺産で家が
買えるんだし、それまで待とうと思っているふしが何となくあります。
そう思っているのかと思うとなんだかくやしいですけど。
305名無しさん@HOME:02/08/19 11:44
>303
そういう子、身近にいるよー。
私自身は親離れしているので不思議な感じ。
自分が親にべったりなら、旦那にも許してやっても良いんじゃないか?と
思いつつ眺めてる。意見するほど勇者にはなれん。
306名無しさん@HOME:02/08/19 14:04
>303
親に依存しすぎの嫁って要は親離れできてないだけ。
頼られて喜んでる親も子離れできてないだけ。
親離れ子離れできてないから
夫婦けんかにも口はさんでくるし
親切の押し売りもしてくる。
307名無しさん@HOME:02/08/19 15:51
親に依存しすぎの嫁って要は親離れできてないだけ。
頼られて喜んでる親も子離れできてないだけ。

でも、年寄りの会話の中ではこういう嫁(娘)は親孝行のできた娘って
ことになってるんですよね〜。
こういう嫁をもった旦那さんって、何のために頑張って働いてるんだろう・・・
って気の毒になります。
生活費が浮いてラッキーって思うのは最初のうちだけなんじゃないかな。
308名無しさん@HOME:02/08/20 18:55
でも恩着せられて
何かあるたびに言われるよ。
やはり、世話にならないのが一番いい
309名無しさん@HOME:02/09/09 17:05
>>281
 亀レスですが・・・

 旦那の親を義弟に任せても親不孝じゃないと思いますよ。
もちろん、「義両親や義弟が納得すれば」の話ですけど。
3人姉妹の末っ子、というのが私の知り合いにいます。
彼女の2人の姉は結婚して家を出て、
末っ子の彼女が親の面倒を見ることになりました。
しかも、彼女が結婚した相手というのが、2人兄弟の長男。
彼の両親は彼の弟が見るということで話がついたそうです。
>>281さんも義両親や義弟も含めた話し合いを
してみたらどうですか?
310281:02/09/09 21:39
>>309
レスありがとうございます。
その後、いろいろ考えてみたのですが、
旦那はどうしても自分の親に気兼ねがある、特に
彼の父親の目の黒いうちは、私の母にお金を出して
もらって同居、なんて口が裂けても言えない、の
一点張り。まあ旦那の中には、私の母との同居自体への
不安もあるのだと思います。
旦那の父親が先に死ぬか、私の母が先に死ぬかで同居するか
どうかも決まりそうです。とにかく旦那の父親が生きている
うちはサザエにはなれそうにないです(タメイキ
旦那の弟自体は親孝行ないい子なので、頼めばなんとかなりそう
なんですけどね。旦那も、会社の同期たちが(後輩までも)、
親の援助を受けたりしながらどんどん家を購入していくのを横目に、
けしてアパート暮らしで満足しているわけではないようなので
(同期や後輩が家を買ったとわかると、荒れる)旦那が親に対する
遠慮より、自分の家を持つことに重きを置く、という気持ちになったら、
わりとあっさり叶いそうな気もしますが・・・難しいですね。
311只今恋愛中:02/09/12 05:34
母子家庭の一人娘とケコーンすると言うことは、
将来マスオさんケテーイなのでシカ?
312名無しさん@HOME:02/10/07 22:08
母親が独立心旺盛ならば、マスオさんにならなくて済むよ。
313名無しさん@HOME:02/10/07 22:37
マスオさん型2世帯住宅娘です。
おばあちゃんとお母さん(実の親子)が犬猿の仲で困ります。
おばあちゃんは病気がちなので、ずっと一緒にすんでます。
喧嘩が始まると、誰も止められません。
おじいちゃん、お父さんも加わるとよけいややこしくなります。
ちなみに祖父、父ともに婿養子でっす。
私には妹しかいません。ああ、呪われた家系??
314名無しさん@HOME:02/10/19 20:53
荒らさないでください。

社民党群馬bbs
http://6631.teacup.com/syamin/bbs 
315名無しさん@HOME:02/10/19 23:29
>314
はあ?
316名無しさん@HOME:02/10/19 23:34
>>315
荒らせって言ってんのよ
317( ゚0゚)カポーン:02/11/12 13:47
>>311
親子丼ケテーイでし。
318名無しさん@HOME:02/11/14 12:56
hozen
319名無しさん@HOME:02/11/16 15:17
って言うか、マスオ型同居がうまくいくって言ってるのは、
全部女だろ。男から見たら、かなり嫌だよ。
夫の妹夫婦がマスオ型同居をしてくれていたのですが
(夫が長男なので、ほんとは私たち夫婦の同居が期待されていたようなのですが、
私たち夫婦と義妹夫婦の職場の都合でそのようになった)、
先日ついに、事実上の別居に至りました・・・
いえ、2つの夫婦がそれぞれ別に住み始めたのではなく、
義妹の夫が、ひとりで出ていってしまったんです。「自発的単身赴任」て感じ。
確かに、義妹の夫は、あまりマスオ状態があまり心地よくなかったようでした。

義妹の夫は今や、子供にしか連絡をいれようとしないらしい。義妹夫婦、もうだめぽかも。
321名無しさん@HOME:02/11/16 22:21
ハハオヤがマスオ型同居を希望しています。が、「家庭の団欒」とかそいういう
ものをそれほど重要視していない我が旦那様にとっては迷惑千番な話。
あきらめてもらうべく、事有るごとに「旦那の恐るべき実態」を吹き込み中。

322名無しさん@HOME:02/11/29 19:39
 | 2チャンネラー達の怒りを買ってしまったようだが、どうしようか。
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      |データによりますと、首を吊れば問題ないと思います。
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   |とりあえず吊っときますか。
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 |吊っちゃおうぜ!吊っちゃおうぜ!
                                 └―───―y――――
   ∧_∧       ∧_∧  ┯╋┯     ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)     ___.(.ロ∀ロ )  △┃│   (´∀` )    ∩ ( ゚皿゚  )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部

323名無しさん@HOME:02/12/04 20:11
うちの人は長男ですがますおさん二世帯住宅です。
休日お茶くらいしか会わない(仕事がいそがしく)ので、
母ともうまくやっています。

彼の実家は車で二時間。
たまーに行くくらいが良いです。
結婚してからひじょーに元気??なお姑さんだと
分かったので・・・汗
324将来そうなるかもしれないだめ夫:02/12/17 15:53
完全二世帯住居って最低どれくらいの敷地面積が必要ですか?
325名無しさん@HOME:02/12/17 16:02
どこかで理想の2世帯は50坪〜と書いてあったけど
建ぺい率や容積率で違うぽ
あと、へーベルハウスかなんかでは
夫側の親と妻側の親と同居する場合提案する間取りが違うそうでつ
326将来そうなるかもしれないだめ夫:02/12/17 18:17
>>325
50坪かぁ。到底ムリポ・・・(´ヘ`;)ハァ
こうなったら鉄骨で上に積み上げるしかない・・・
327名無しさん@HOME:02/12/17 18:19
妹夫婦はこれで離婚しますた
328名無しさん@HOME:02/12/17 18:19

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
329名無しさん@HOME:02/12/17 18:38
父親と娘って近くにいると喧嘩すること多いじゃない?離れるとそうでもないのに。
うちもそうだったけど、義実家(義父と義妹)もそう。
でも義妹夫婦は3〜4年マスオさん同居して、義妹の妊娠を機に(喧嘩ばかりで
胎教に悪いから)近距離に中古一軒家を購入して出ていってしまいました。
その間の義妹旦那さんの心中は、どうだったんでしょう。
営業職で忙しく、深夜帰宅・休日接待に明け暮れてたのはそのせいもあるのでは?
構ってチャンの義父、過剰にお節介な義母、家事全部母親任せでズボラな妻(義妹)だもんな。
でも彼らが出ていってしまったお陰で「部屋が空いてるからいつでもおいで」と
私立ち夫婦に同居を臭わせ始めた義母。…嫌なんだよ…
330名無しさん@HOME:02/12/17 18:52
>324
嫁親と同居する2世帯ならいつでも同居解消できる形で出資しなきゃだめだよ

嫁親土地に婿名義の家をローンで
  →コレは一見良いように見える離婚の時に一番困る最悪パターン

全部324がお金を出していざとなったら出て行かせる
  →嫁親に経済的に当てにされる上に同居のストレスとやっかい
   嫁親行く当てないので別居や離婚を拒む可能性あり、
   ただし離婚、別居決まれば処分も簡単

全部嫁側に出してもらっていざとなったら出ていけるようにする
  →肩身は狭いが最強、上手く行かなければ自分たちが出て行ける
331将来そうなるかもしれないだめ夫:02/12/18 10:35
>>330
なるほど。到底全部出資できるとは考えられないので1か3ですねぇ
二世帯にすることはまだ先と思うのですが、2に近づけるよう
今から努力しなくては・・・
332名無しさん@HOME:02/12/18 22:37
友人が、嫁親土地、婿(=友人)名義建物をやって
離婚時にひどい目にあっていた。慰謝料代わりに元妻に
家を渡して無一文。本当は家を売って、その代金を均等
に分けたかったのだが、嫁親が居るためそれもままならず。

マスオさん型同居は、ほんとに辛い。
333名無しさん@HOME:02/12/18 22:44
離婚後も二世帯住宅ローンを払ってるマスオさん知ってます。
(もちろんマスオさんは住んでません)
334おりゃ:02/12/19 01:32
うちは自分がマスオで妻の母と暮らしてます。二年前に妻の実家のそばに一戸建て
を建ててから同居となってます。今では義理母とはほとんど口をききません。妻は
よくできた妻ですが、その母親とは思えないくらいかちんとくることばかり口にする。
私の親の出身地を知ってて「東北の人間は・・・で」とか何かの説明会の話を切り出して
「あなたはあんなに上手に話せる?」とか旅館先でフロントに電話をするように指示した
あと「どんな風にはなせるか聞いててあげる」とかいやなことばっかり言うんです。
妻についつい愚痴ってしまうのですが、妻にストレスがたまってしまいそうで自分で
もたえています。義理母の援助なく建てた私の家なのに庭の芝生を勝手にはがされた時は
ぶちきれました。その後は呪うようにいやみったらしく「私の家じゃないから・・」
となにかにつけて。長男は同時に隣に家を買ったのですがその家のエアコンは義理母
がお金をだすのに私の家の義理母の部屋のエアコンは私が出すなど理不尽なことばかり。
子供がいなかったら到底一緒には暮らせません。ふざけるな!!!
>334
分かります…分かりますよ…
私は1年半前実母を引き取るために、旦那に無理言って家建てました。
確かに実母にも多少頭金を貰ったが、土地探しから引っ越しまで半年での強行軍。
…まぁ、いろいろ引き取らなくてはならない事情&新築した事情があるのですが。
うちの旦那はよく言えば寛容な人なので、黙っていてくれますが…
本当に旦那に申し訳ありません。
実母は主に私に当りますが、たまに主人共々言い捨てるような捨て台詞を投げつ
けられると、実の娘の私でさえ顔も見たくないほどです。
我が家も「私の家じゃないから・・」と言いつつ意のままにならないと暴言を吐き、
たまたま偶然のことで「私だけ家族じゃない!お前ら薄情だ情がない、私は同居人か!」
と大噴火し、「私がやるよ」と言えば「そのくらい自分でできる!私は世話になりた
くない」…本当に、本当に、疲れます…
自分から被害妄想と被害者意識で凝り固まっておきながら、こちらがいくら「仲良く
やろうよ」と手を差し伸べても近付いてこない状態は、本当に実母ながら殺意を覚え
るほどです。クリスマスを兼ねてバースディケーキにしよて3連休にはみんなで食事
に…と思ったけど、そんな気になれません。
正直、愛情を与えてくれない母に育てられた私は薄情かもしれませんね。でも、今
でも母の言動に「愛情や優しさ」があるかと考えれば、正直ないと思います。「愛情も
優しさも」与えない人に対して、新築までして暮らしてる状況は「情がない」とは言
えないと思うのですが…(w
336名無しさん@HOME:02/12/20 00:21
>>335

あぁうちも似たような状況です。
でも、「私の家じゃないから・・・・」というだけ、335の家の方が良いと思いますよ。
うちは、義両親が原因で2世帯にしました。費用の1/5だけ出してもらい、
残りは子世帯の出費となりましたが、建物は上下で均等割りしました。

引越しの当日に1階部分のスペースを「ここ使わせてあ げ る」
と言っていただきました。
まあ、その前から没交渉状態になるくらい仲は悪かったのですが、
その一言で、この人たちは何も判っていなかったんだなと悟りました。

当然、現状に対する感謝のコメントも何も頂いていませんわ。
もう、どうでも良いけどね。
337名無しさん@HOME:02/12/20 01:04
>>334-335
大変だなぁ。 嫁も婿も同居うまく行かないと、苦しいばかりだなぁ。
きっと安易に別居できない理由があるんだろうから、何もいえなくて申し訳ない。
338名無しさん@HOME:02/12/20 01:05
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆拳銃密売の実態◆危険!!!
339名無しさん@HOME:02/12/20 01:07
わたしの母飲みに行ってまだ帰ってこないんだけど、電話したら知らない人が
出て「意識がないから、タクシーで駅まで行きます。。」だって。
これって何何!?やばい?あぶない?
340名無しさん@HOME:02/12/20 23:57
>336
335です。やはり間に挟まれる妻は大変なものですね。自分でも頭にきても妻の精神的な
負担を思えばあまり愚痴はこぼせません。義母があまり失礼なことを言ったら言い返そう
と思ってるのですが「こんなこと言うか?」というようなことを不意にだされると
かえす言葉も見つかりません。あまりぶちきれてはそれきりになってしまいますので。

>335は私なのですが…>340は>334さんでしょうか…

私個人からすると、あまりの暴言には主人が切れてくれれば…と思います。
娘である私は、逆に言うに言えない…あるいは、私が言っても分かってくれ
ない事が多いので。逆に他人である主人が(めったに怒ることがないので余
計)一度、噴火してくれるのも本当はありがたいのです。

ここぞと言う時は、やはりガツンと言ってもらえれば…と思います。
逆に我が家の主人は、良い意味にも悪い意味にも知らん顔なので、私と母が
険悪な時は少しくらい仲を取り持ち、母が悪い時には母を、私が悪い時には
私を…と言うようにうまく取り持ってくれると良いのに…と思ってしまいます。
どうしても、血のつながった親子では永年の感情や鬱積した物がじゃまをする
場合があるので、一歩引いた観点からうまくかかわってくれればなぁ…と思って
しまいます。やっぱり…望みすぎでしょうか…
342名無しさん@HOME:02/12/21 22:18
娘から言ってもわかってくれない・・そう、そうなんだよね・・。ウチモダ
343名無しさん@HOME:02/12/21 22:19
恐ろしい程の長レス
344名無しさん@HOME:02/12/21 22:50
>341
都合のいい人だな〜、だんなを嫁に実母を姑におきかえてかんがえてみ
ひどい人だと思うよ
345名無しさん@HOME:02/12/21 23:49
ウチの旦那はナゼか私の父母と弟と一緒に住みたいらしく勝手に貯金はしてるし不動産屋にまで行っている…。私は自分の親とも旦那の親とも同居は絶対嫌!!たまに会うからイイ人なんだよね。旦那をどう説得するかな…ハァ
346名無しさん@HOME:02/12/21 23:56
>>341
うち、同居じゃないですが、母親がくるといつも夫との仲、最悪。
まるで同居しているようなかんじ。
あの、娘がいっても聞かないような親は、他人の夫が切れたって、
まあ、悪者にして、おわり。屁の河童!ですよ。

むしろ、夫さんのように、中に入らず、干渉せずのほうが、
うまくいくのです。親との仲は、自分で何とかするモンです。
なまじ、他人が割って入ると、憎まれます。

347名無しさん@HOME:02/12/22 01:31
>>345
同じく。
自分が同居いやなんだよね。
・・・正月に義親に切り出したら・・・どうなるのかな。
335ですが、そうですよね…都合よすぎですよね
正直、嫁姑の間にはさまれた夫の気持ちが少し分かります。

はっきり言って、あの母どうにかして欲しい…