生活費

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かけだし主婦
先輩主婦のみなさん!
月の生活費はいくらですか?!

うちは夫婦2人だけの生活でだいたい30万弱です・・・。
貯金もしたいし、できれば20万にしたいのですが、どうがんばって
もできません。
そもそも2人で20万って無理な話ですか?

毎月の大きな出費は、マンションのローン(7万)くらいです。
あとは携帯代も2人合わせて1万くらいだし、車もないし(バイクは
あるけど、出費は月1000円の保険と数百円のガソリンくらい)、ご
はんもスーパーで安売りの野菜や肉を買ってるし、服やCDも月に
1つ買うくらいのものです。
あとはどこを削ればいいのでしょう?
テレビで見るような、あさましい倹約生活をしないと月20万は無理
なのでしょうか・・・・?
2名無しさん@HOME:01/09/10 10:25
何で30万もかかるの〜?
ローンを差し引いても23万。

服、高いの買ってるのかなあ?
外食費がかさむとか?
子どもが生まれたらもっとかかるよ〜(うちの子の塾の月謝、7万くらいだよ)

貯金は「余ったら」じゃなくて、強制的に引き落としにすれば
できますよ。がんばって。
3名無しさん@HOME:01/09/10 10:28
まず、家計簿をつけましょう。
何にいくら使っているのか把握しないと無理です。
4かけだし主婦:01/09/10 10:31
>>2
はげましありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね?30万は。
服は1万くらいのもんです。
外食は月2〜3回です。(普通のイタリアンとか安目の焼肉とか)
なんでだろう・・・?
5名無しさん@HOME:01/09/10 10:34
家計簿つけてる?
パソコン持ってるんならつけたほうがいいよ。
貯金は天引きは鉄則。
うちはローン五万、保険六万、光熱費も天引きで
手元金毎月15万でやってる。そこから5万じぶんの
小使いに使ってる。服はボーナス払い。
6かけだし主婦:01/09/10 10:38
>>3
細かくはつけてないのですが・・・。

先月でいうと、
ローン・・・7万
電話・水道・電気・ガス・新聞・NHK・・・4万5千
外食・・・3万
本・CD・服など食費以外・・・3万
病院・薬・・・1万
出勤の交通費・・・1万

で、残りが食費です。
あれ?食費が10万?
食い過ぎ?
粗末なものしか食べてないのに・・・。
7かけだし主婦:01/09/10 10:41
>>5
えええええー!!
15万?
すごーい!!!
でも
> ローン五万、保険六万、光熱費
でもう15万になりません?
食費は??
さらに
> そこから5万じぶんの小使い
って??
8名無しさん@HOME:01/09/10 10:42
ローン以外の約27万をどう使っているのか、内訳を書かないと
何とも言えないよ。貯金できないってことは共稼ぎじゃないんだよね?

ウチも夫婦二人だけど共稼ぎだから参考にならないかな。
「これだけ使ってる」ではなくて、毎月の予算として考えてるのは
・住宅ローン+管理費 で約10万
・光熱費 通信費 新聞代 生保 で約5万
・食費+雑費 で 約4万
・夫婦それぞれの小遣い合計 で10万

やっぱ約30万だねぇ。あんまり倹約に力は入れてないなぁ。
派手なこともたまにしかしないけど。
98:01/09/10 10:44
ごめん、
>ローン以外の約27万
23万の間違いだ。
10かけだし主婦:01/09/10 10:45
>>5
あ、ローン・保険・光熱費を除いた15万ってことですか?
だったら>>7のまぬけな発言すいません・・・。
・・ということは、食費や他の買い物で10万ですか・・・。
すごいなー。
やっぱり私が使いすぎなのか・・・。
11名無しさん@HOME:01/09/10 10:47
食費と外食は区別して、外食費は娯楽費から出すようにすれば?
その、「あれっ?食費が10万?」ってとこに改善の余地が
ありそうだもの。
食費以外にトイレット・ペーパーとか消耗品も入ってるでしょう?
やっぱり項目別に家計簿つけたら?
ふたりだから外食したほうが安い!なんて錯覚ですからね!
12名無しさん@HOME:01/09/10 10:48
我が家は4人家族
・住宅ローン 5万
・教育費 13万(私立2名)
・旦那の小遣い 6万
・光熱費、通信費等 5万
・食費、雑費 10万

げっ、家は40万円だ〜
教育費が高すぎ・・・。(欝
13名無しさん@HOME:01/09/10 10:49
食費と外食で13万・・・。
あんた達夫婦、大食い選手権?(w
うち食費は2人で3万ちょっとだよ。
でもスーパーの半額値札あさってるけどね。
14名無しさん@HOME:01/09/10 10:50
>>6
>食費が10万
大食いさんなのかもしれない。
テレビによく出てくるアカサカさんみたいな。
1514:01/09/10 10:51
>>13かぶった!スマソ!
16かけだし主婦:01/09/10 10:51
>>8
はい。専業です。
結婚して落ち着いたし、仕事始めようかと思うんですが、旦那が反対してて・
・・。
「生活費が足りないなら俺が残業する」って・・・。
でも残業で疲れさせるのもかわいそうだし、それなら生活費をもうすこし抑え
ようと思っています。
やっぱり倹約に力入れないと30万、いっしょですね。

20万で押さえられてる方はどんなところ倹約してますか?
どう倹約していいのかわからなくて・・・。
(母親は浪費家だったから全く参考にできず・・・)
178782:01/09/10 10:53
>>6
とりあえず、新聞は要らない。
ケータイ持ってるなら、家の電話を無くすという手も・・・

あ、でもそうすると、ここに書けなくなる?
18名無しさん@HOME:01/09/10 10:55
知人は1日の食費を1000円以下に抑えていたよ。
食費は家族3人で、月2万だって
閉店間際のスーパーに行って、値段が下がったものを
買ったり、かなり大変だったらしい。
19かけだし主婦:01/09/10 10:58
やっぱり食費ですか・・・。
大食いではないと思うんですけどね・・・。

昨日は
朝:ごはん・めだまやきとベーコン・みそしる
昼:旦那→500〜800円(だそうです)
  私→ごはんとごはんですよ
夜:ごはん・ぶたしゃぶ(1パック480円の豚肉半分とキャベツ1/4)・ビール
(198円の500mを二人で)
でした。

これだとやっぱり食費10万はおかしいですね。
家計簿つけねば・・・。
でもトイレットペーパーとかしか買ってないんだけどなあ・・・。
208782:01/09/10 11:01
>>16
>「生活費が足りないなら俺が残業する」って・・・。

でも、残業するとその時点で、旦那は外食。
一日徹夜すれば、3食外食となる。

旦那はそのことに気づいてるのかなぁ・・・

まあ、お弁当を作ってあげて下さい。
21かけだし主婦:01/09/10 11:02
>>17
新聞は・・・旦那がかわいそうです・・。
家の電話はネット用ですね。
フレッツと少々の通話で7000円くらい。
でも携帯からかけるよりも家の電話からかける方が安いんですよね?

>>18
3人で2万!!!
すごい!!!!
そのくらいがんばらなきゃなのかな・・・。
22名無しさん@HOME:01/09/10 11:05
>>13
>うち食費は2人で3万ちょっとだよ。
すごいなー。きっと料理上手だからなのでしょうね。
安い食材から、料理のアイデアがパパッとひらめくとか。
23かけだし主婦:01/09/10 11:08
雨がやんでるのでひとっぱしり買い物に行ってきまーす。
今日の狙いは88円のたまご。
あとは・・・・安いものを買おう。
24名無しさん@HOME:01/09/10 11:08
>>22
13だけど誉めていただきありがとうぉ
しかしながら子供は完全ミルクなんだよな。
ミルク代でカナーリ痛いよ。
母乳がまったくでないの。
食事がお粗末だからかな?(プ
25名無しさん@HOME:01/09/10 11:10
やはり食費と光熱費・電話代ですね。
飲むひとなら酒代も。休肝日を週2以上、できれば晩酌する日を
週2にするとか。タバコも体に悪いのでやめてもらいます。

それより残業してでも妻を働かせたくない夫の意識改善するほうが
ずっと建設的な気がしますが。
うちは子供もいないし、夫に残業させない主義(って言い方変?)
でもわたしの小使いが出るから働く気ないけど、働く気のあるひと
は働いた方がいいと思うよ。そして自分名義の貯金を増やす!

まだ若いんでしょう?専業主婦なんてカルチャーでもしてなきゃ
退屈よ。倹約しなきゃ!なんて言ってる間に子供でもできたら最悪。
働いてないと保育園にも入れてもらえないし。

倹約って根性いると思うのよ。働きに行くのが億劫になったり、
働き口が無い年齢になる前に考えたほうがいいと思うわ。
26名無しさん@HOME:01/09/10 11:14
自分がやるのでなるべく気をつけていることですが、
食材を安いものを買っても余らせがちだと意外とかかります。
うちは夫婦2人で食費が6万くらいです。
ここを読んでいると高めですね。

そういう私も新米、先週から家計簿をつけ始めたばかりで、
生活費全体はまだ把握できていません。
かけだし主婦さん、お互いがんばりましょう!
278:01/09/10 11:23
>25
同感。残業代なんて、このご時世真っ先にカットされてしまう不確かなもの。
「足りなければ残業で」と考える旦那さんの意識改革をしたほうがいいかも。

妻を働かせない=男の甲斐性 という考えを否定はしないけれど、私が1さんの
立場だったら、もうちょっとリスクを感じて欲しいと思っちゃうかな。

私は決して高給取りではないけれど、自分の年収がなくなちゃったら…
なんて怖くて考えられないよ〜
288782:01/09/10 11:31
>>25 >>27

いや、おれは立派だと思う。
そりゃあ、今の時代にそれでうまくいくとは思えんけど・・・

おれだったら、
「おれと結婚したら共働きは免れない、否が応でも働いてもらう。
 フーゾクでも何でもいいから、とにかく稼げ、ノルマは月20万円だ。」

これよりはマシだろ。

さすがに、そんなこというのはかわいそうだから、
おれは独身ってわけよ。
20万なら普通にOLしてれば稼げるでしょ…
なにもフーゾク行かんでも(w
308782:01/09/10 11:35
>>29
まあ、たとえの話だからな。
稼ぎさえ出来れば、別にいい。
31名無しさん@HOME:01/09/10 11:38
やっぱり、生活費が足りなかったら稼ぐしかないわね。
家の旦那も、外で働くのをよく思っていなかったみたいなので
在宅の仕事を探したよ。
32名無しさん@HOME:01/09/10 11:55
私は家でじっとできない質なのでずっと働いてる。
子供ができたらどうしようかなーと思っていたのだけど、
実際、妊娠してからダンナの年収に不安が・・・
残業カット、ボーナス減少・・・
結局子蟻になってからも、以前と変わらず働き続け。
別に私の給料が生活を大きく支えているわけではないけど、
やっぱり無ければ生活は苦しい、というか、生活レベルは確実に下がる。
ま、働いている分、子供の保育園代、私の交際費など、余計な出費があるのも事実。
あればあるだけ使ってしまう傾向もある。
要は、心がけかも。
33かけだし主婦:01/09/10 12:12
みなさん、いろいろありがとうございます。
旦那の考えは・・・・まあ、ひとそれぞれですね。
結婚前から私の専業願望が強かったので、旦那はそう言ってくれてるみたいで
す。
で、「働くくらいなら俺が残業を・・・」と。
会社もこの時代なのに景気がいいらしいので(福祉関係なので)、残業代もば
っちりなんだとかで・・・。
(だからと言って給料がいいわけではないんですが)

あと、ビールとタバコはけずれないですね。
健康のためなら別ですが、「お金のため」となるとかわいそうで・・・。
旦那ががんばって稼いだお金なので・・・。
(旦那も気を使って「CD買ってもいい?」と細かいことまで聞いてくるよう
になったので、これ以上お金に気を使わせたくないというか・・・)

やはりこころがけですね!
家計簿できちんと把握することから始めねば!
なにかいい家計簿ソフトとかありますか?
それともみなさんエクセルで・・?
「こういうふうにつけたほうがいい!」みたいなアドバイスがあればお願いし
ます。
34名無しさん@HOME:01/09/10 12:17
私も夫の給料だけで充分生活していけるけれど、
夫が何かあったらと思うと恐くて仕事が辞められない。
子蟻なんですがね。
それにたとえ1万でも収入が多いほうがいざという時に安心。
まず1さんは旦那さんの説得ですね。
それで1さんが働いたほうが旦那さんもお金に余裕が出来るし、
マイホームを建てたいなどの目標も達成できることを力説する。
でももしかして1さんの旦那さんの会社自体が古い体質で
妻を働かせるのは甲斐性無しと思われる職場なのかな?
35かけだし主婦:01/09/10 12:43
>>34
> でももしかして1さんの旦那さんの会社自体が古い体質で
> 妻を働かせるのは甲斐性無しと思われる職場なのかな?
そういうことはないと思います。
で、私も「どうしても働きたい!」ってわけではないんですよね・・。
「働こうかなあ・・」程度で。
だから、できるなら生活費を抑えて貯金したいなあ・・と。
でも、マンションも今買ってるとこに一生住み続けるつもりで、子供も作らな
い主義の夫婦なので、この先「こういうことにお金がかかる!だから貯めなけ
れば!」という目標は全くないんです。
ただ、なんとなく、貯金はしたほうがいいなあ・・と。
生活費のオーバー分もボーナスで穴埋めしてるので、お金は余らないけど困っ
てるというほどでもなく・・・。
36名無しさん@HOME:01/09/10 13:02
>35 うわっ。ボーナスで穴埋めだけは止めたほうがイイ。
それやると、全く貯金なんてできなくなるよ。
37名無しさん@HOME:01/09/10 13:02
かけだし主婦さん。
ひょっとして、既女板のかわおくちゃん?
違ってたら、スマソ。
38名無しさん@HOME:01/09/10 13:04
なんつーか、結局1は(できれば)働きたくないんだろーし
金にも困ってない、貯める目標もない、っていいきってるジャン。
「これこれは削れない」とか言い出すし。
節約もたいして真剣に取り組む気がないように見えるけど。
危機感感じてないんだろーしみんなが何言ってものらーりくらーり
そうですねぇ。頑張ってみまーす♪みたいでレスしようがない。
398:01/09/10 13:15
度々スマソ。
うちもこの先ずっと小梨で行くつもり。住宅ローン抱えてるのも一緒。
でもねー余計なお世話だったらゴメンだけど、繰り上げ返済も
したほうがいいと思うし、年金とか当てにならない時代が来ることを
思えば、毎月きちんと貯金したほうがいいねー。

抑えられそうな部分はなんとなく見えてきたよね、ほんとの食費が
どのくらいかはっきりしないけど…専業・兼業と立場はちょっと
違うけど、お互いがんばろうねー。
役に立たないカキコでスマソ。
40かけだし主婦:01/09/10 13:29
>>37
ぎゃっ。バレた?
いや〜ん。なんでわかったの〜?

>>36
やっぱりそうですよね・・・。
そうなるとなんとしても20万に抑えなければ・・。

>>38
節約は真剣です。
貯める目標はなくても、貯金はしたいです。
>>39さんも言ってるように、今は大丈夫でも将来はどうなるかわからないし・
・。
それで、みなさんの家計知識をわけていただきたいな〜と思って・・・。
なにか不愉快な思いをさせてしまっていたら本当にすみません。

みなさんのレス、本当に感謝です。
とても参考になります。
とりあえず、家計簿をつけます。

>>39
余計なお世話じゃないですよ〜。
アドバイスうれしいです。ありがとうございます。
出費をきちんと把握してもないのに「なぜ?!」と言っても始まらないですよ
ね。
お互いがんばりましょう〜。
41名無しさん@HOME:01/09/10 13:44
>6 本・CD・服など食費以外・・・3万

とりあえず、この3万を2万に節約してみれば?
残った1万をMMFにしてみるとか。

CDもむやみやたらと買うのではなく、レンタル
していいなと思ったものだけ購入するとか。
本もブックオフなどを利用すれば、かなり割安だよ。
新刊さがすのでなければ、図書館を利用しても
いいわけだし。
4237:01/09/10 14:32
>40
やっぱり〜。
私は以前、内職してると書き込んだものです。
またまたお会いしましたね(笑
なんとなく、かわおくちゃんかな〜と思ったんですよ。
43名無しさん@HOME:01/09/10 14:35
買い物はまとめ買いにしてみたらどうでしょう。
食費がいつの間にか増大してる人って、
スーパーとかいくたびについつい余計なもの(お菓子とか新製品の調味料とか)
買ってしまう人が多いみたい。
なので買出し日は週1〜2回ぐらいにしておくと、
自分で持てる荷物も限られてくるし、自然と出費も押さえられると思うよ。
あと生協とか今ならネットスーパーとかも、
近所の店で買うよりは割高になるかもしれないけど、
計画的な買い物ができると思うので、それだけでも利用する価値ありますよ。
44名無しさん@HOME:01/09/10 14:51
うちは(2人暮らし・私は専業主婦)
食費25000円
米代3000円
クリーニング代2000円(スーツのみ)
日用雑貨費4000円
ガソリン代6000円
ガス水道電気NTT駐車場20000円
保険・奨学金返済・新聞・NHK45000円(旦那の口座にまとめいれる)
夫お小遣い30000円(主におやつ・趣味全般・携帯らしい)
私お小遣い20000円(主に携帯・趣味全般・化粧品)
計155000円を給料日に分ける。家賃は社宅で天引き。
残りは全部貯金。車検代や冠婚葬祭費はボーナスから。
うーんビンボー。
かわおくさんのファンです!新米主婦同士頑張ろうね。
4544:01/09/10 15:06
あ、ちなみに家計簿は食費だけつけてます。
雑貨費は袋の裏に日にちと買った物と金額だけ書いてます。
光熱費NTT駐車場は1つの口座に入れてるので通帳で確認。
食費だけでもつけるとやった気になります。
(ノートにレシート張って作った料理かいてるだけだけど)
46名無しさん@HOME:01/09/10 15:40
な〜んだ〜、かわおくちゃんだったのか〜
私も途中から(小梨主義のとことか、食事メニューがひらがなだったところとか)
かわおくちゃんぽい人だな〜と思っていたよ。

節約っていっても貧乏っぽいていうか、ケチケチなのは嫌なんでしょ?
そこは分かるなぁ。
だったら、前にも書いてあったように、天引貯金したら?
初めは1万円からでもやってみて、自信がついたら増額していけばいいし。
うちは、そうやって今では月々4万5千円やってるよ。(兼業だけど)
貯まったら旅行行ったりして使っちゃうんだけど。もちろん全部じゃないけど。
それと、ボーナスはこのご時世当てにならないものなので、あったらラッキー!
くらいの気持ちでほとんど貯金に回す。あとは、ご褒美にショッピングしたり。
天引貯金、1年満期にするなら4月から始めると良いよ。
ゴールデンウィークの旅費になる。
それと、9月か10月から始める。ボーナスとボーナスの間で満期日が嬉しいよ。

私は、日記とか家計簿とかって続かない人なので初めの2〜3ヶ月頑張ってつけて
傾向と対策を考えたよ。
買い物は週2回とか、日用品はストックが無くなりそうなものをメモッといて、
早めに安い時に買うようにするとか。
とにかく、何が悪いのか何が無駄なのかを見極める(w

今は家計簿つけなくなって3年くらいなるけど、きちんと節約&貯蓄できてるよ。
47かけだし主婦:01/09/10 15:56
みなさん、いろいろありがとうございます。
すごくすごくすごくすご〜く参考になります。
嬉しいです。

さっきから「家計簿つけるぞ〜」と張り切って、エクセルで作って
たんだけど・・・。
完璧を目指すあまり、「これ、毎日付けられるか〜?」っていうよ
うな厳しいものができあがりました。
こんなの、めんどくさがりのくせに完璧主義の私には絶対続かない
よな・・・。

そういえば、小学校の修学旅行の時「修学旅行のしおり」に4000円
のおこずかいをどうつかったのか(おこずかいちょう)を付けなけ
ればいけなくて、周りはみんな「お父さんのおみやげ・・500円。
妹のおみやげ・・100円」とか書いてたのに、私は全てを思い出せ
なくてめんどくさくなって「おみやげ・・・4000円」ですませて先
生に怒られたことを思い出しました。

要は支出を把握するんですよね。
44=45さんの、レシートノートをパクらせて頂きます。
エクセルの力作はボツ・・・。

そして、余計なものを買わない!
しかし・・・白状します。今日もスイカ買っちゃいました。
安売りでもないのに、もう買いません!

>>37=42
おおお〜。あのときの〜。
部品はうまくつなげてますか〜?
肩コったらもみもみしますよ〜〜。
48名無しさん@HOME:01/09/10 16:06
仕事でしか着ない服のクリーニング代も給料から出さなきゃ
いけないのか・・・自営業だからわからん。
果物も食べられないで貯金はつらい。無駄遣いと言われても
おいしいものは食べたいなー。
49名無しさん@HOME:01/09/10 16:13
>48
要はメリハリだと思うよ。
いつもいつも外食や高級食材じゃ家計も持たないでしょう。
普段は質素に、そしてはじけるときは金に糸目はつけないとか。
他は安物でも米だけは新潟産のコシヒカリにするとか。
何に金を使うかは人それぞれだけどね。
50名無しさん@HOME:01/09/10 16:35
生活費をもう少し減らしたいなーと思って
3ヶ月くらい前から家計簿つけはじめました。
それだけでどこで無駄遣いしてるとか
もう少しここ減らせるとか思ったり、
買物も意識してするようになったので
毎月1万円くらいづつ減らせました。
やっぱ家計簿って効果あるのですね。
51名無しさん@HOME:01/09/11 22:25
>44
家賃はないんですか?いいですね〜!

我が家は44さん生活費-夫婦の小遣い+家賃8万です。

結婚1年目ですが、物を買うときは故障・消耗品が無くなった・
老朽した時です。
シンプルでいいヨ。
52名無しさん@HOME:01/09/11 23:17
家のローンや教育費とか削れないものは仕方ないけど、
食費・公共料金はやろうと思えば減らせる。

私の場合、まとめ買いするとついつい買いすぎちゃうもんだから
1週間に2、3回に分けて買ってる。
豆腐とか卵とか日持ちしないものを買い足すにもそのほうがいいし。
それで二人で食費が2万位。
光熱費も8月で電気が4千、ガスが2千位。
水道、電話基本料金(二人とも携帯でしかかけない)
全然節約してるつもりないけど、どうやら相場より安いらしい。
手取り(家賃、保険引いた分)20万のうち毎月10万貯金してる。天引き。
53名無しさん@HOME:01/09/11 23:29
家のローン     10万
光熱費        5万
コズカイ夫     13万
仕送り大学生2人  38万
中学校(私立)    5万
塾費         5万
食費         10万


   
54名無しさん@HOME:01/09/11 23:39

まじ??
55名無しさん@HOME:01/09/11 23:43
うん。仕送りがキツイ。。。
56sage:01/09/11 23:47
どこでもいいからテレビ見てみ。
マジでやばい。
57名無しさん@HOME:01/09/11 23:47
あと大学の学費が200万。。。ボーナスは学費とローンで大半が
58 奈奈氏:01/09/11 23:53
>56 ん?貿易センタのやつ?NYの友達が驚いてたな。あんまし実感
    沸かないなぁ。外国だからかな?

>57 付け足し。。。年間で200万だよ勿論
59名無しさん@HOME:01/09/13 09:47
家計簿はPC雑誌の付録のCDとかについてるフリーソフトが使いやすいよ。
私もまずエクセルで自作→項目細かく分けすぎ→挫折。の道をたどりました。
今は、「てきぱき家計簿マム」(PCにプリインストールされてた)を使ってるけど
子供(小6)は、フリーソフトの家計簿をお小遣い帳として使ってる。
はっきり行って、そっちの方が使いやすそうです。
60名無しさん@HOME:01/09/13 15:37
>58
あんた最悪。これほどの事態になっているのに。
これから「外国だから」じゃすまない問題になるんだよ。馬鹿。
61名無しさん@HOME:01/09/13 15:54
食費のそれぞれの買い値を徹底するといい。
牛乳は2本300円以下、卵は100円以下・・・とか。
それ以上の時は絶対買わない。
あと、まとめ買いで週いくら以内って決めて買い物する。
どうしても何か足りなければ足りないものだけをたまに買う。
もちろんその時も値引きモノや野菜はすぐ食べるんだから
少し傷みかけのがまとめられたワゴンの中ので十分。
そして、腐らさずに使い切る。これに限るね。
6244=びんぼうさん:01/09/13 16:38
食費は61さんのように安いとき買う&まとめ買いがいいと思います。
面倒くさがりな私は、まとめて買って冷凍してます。

かぼちゃ→1個買ってゆでて冷凍→スープや煮物やサラダ
乾燥大豆→一袋まとめてゆでて冷凍→ポークビーンズや煮物
乾燥ひじき→一袋まとめてしょうゆで煮炒めて冷凍→コロッケやそのまま
鶏肉→安いとき(g19円!)かってそのまままたはたれにつけて冷凍
などなど。今月は食費2万円くらいでいけるかも。

食材が色々冷凍庫に入っていると料理のレパートリーもおのずと
増えてくる、気がする・・・
ちなみに私は結婚前(半年くらい前)はホントにカレーしか
まともに作れなかった。成長したなあ、自分。
63名無しさん@HOME:01/09/13 17:17
冷凍ばかりだ・・・
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/09/13 17:28
>>53
計86万
高給ですね。
65名無しさん@HOME:01/09/13 17:31
家計簿はつけていないけど、光熱費など引き落としのものも合わせると、20万くらいかな。
ちなみに夫婦ふたり。賃貸暮らし。
ふつうのサラリーマン。
66名無しさん@HOME:01/09/13 17:56
夫婦小梨で食費はいつも3万くらい。私は兼業。
今、夫が体を壊して家にいるので毎日ゴハンを作って
くれてウレシイ。でも一気に食費が4.5万に上昇!
節約してくれよ!でも文句言うと作ってもらえないし・・
スレ違いかな。ゴメソ
67名無しさん@HOME:01/09/13 18:02
>67 男の人は料理に凝ったりするからなー。
ウチの旦那も週末いっしょに食材買いに行くと
ぽんぽんかごに入れてく・・・
「こんなに買えないよー。戻してきてー」と言うと悲しそう。
子供みたい。
6867:01/09/13 18:03
あ、>66さんへのスレです。うとぅ
69名無しさん@HOME:01/09/14 01:56
食品のレシートは冷蔵庫に貼って置いて、使ったものからマジックで消し線を
引いています(在庫がわかって便利よ)
買い物後には在庫を使った「簡単な献立」をメモして貼ったりしてもいます
70名無しさん@HOME:01/09/14 03:26
私は家計簿をつけていませんが、こんな感じでやっています。
お給料日に、財布を2つ用意して「日々の食費」と「外食費」とそれぞれ作ります。
そうすると、給料日前なのに「日々の食費」がピンチになっても、
「外食費」が残ってるから外食できる♪ということもあります。

家計全部を奥さんが預かっているなら、食費もへそくりも奥さんの腕次第です。
「お金が足りない」と言うよりも、「いくらもらっちゃおっかな〜」くらいの気楽さでやってみて下さい。
結局「奥さんのへそくり=いざと言うときの家庭の貯金」に繋がります。
給料日にまず「へそくりキープ」しておくのも手かも・・・♪
71名無しさん@HOME:01/09/14 04:04
家族4人。
13万は辛いです。そんな人居ませんか?
72名無しさん@HOME:01/09/14 04:07
やっぱ子どもは1人だね。。
73名無しさん@HOME:01/09/14 11:31
>69
よくレシートをそういう風に有効活用してる人多いけど、
うちの近所のスーパーや八百屋さんは
レシートに「ヤサイ」とか「ショクヒン」なんてアバウトな品名で印字されることが
あって、使えないの(苦笑
まあ自分で書き込めばいいんだろうけど面倒臭いかも。
7466:01/09/14 13:52
>67さん、レスありがとー
夫は毎日買い物に行ってます。
家にある材料で作ることができないので買いだめしない。
しかも、ザ・ガーデンとか紀ノ国屋とか近いけど高いとこ
ばっか!スーパー行けよ。夕方の安い時間を狙えよ。
と思っちゃうわけです。
75名無しさん@HOME:01/09/14 18:35
>66=74
食費これでお願いって決まったお金を渡せば?
またはお願い・・・というか言ってみては?
もっと安く買えるって知らないんじゃないんの?
76名無しさん@HOME:01/09/14 19:45
月収30万円で、家賃13万円(パーキング込み)
は身分不相応でしょうか?
夫はお弁当持っていけない職場で、毎日外食だし
付き合いの飲み会は多いし・・・・安い部屋に引っ越そうかな。
77名無しさん@HOME:01/09/14 20:30
>76
よく生活できるね
7876:01/09/14 20:40
>>77

そう思うでしょ?もう泣きたいです。
でもこの地域で13万円って決して贅沢な金額じゃないし
年間150万円のボーナスが無かったら、間違いなく赤字です。
79名無しさん@HOME:01/09/14 20:43
>>76
都会で社宅がないなら仕方がないかも。
お弁当持っていけないというのは規則ですか?
社員食堂なくてそれはちょっときついのでは。
8076:01/09/14 20:58
>>79

お弁当がダメというのは規則ではありません。
でも主人は都心を地下鉄を使って廻る営業マンなんです。
だから社員食堂は利用できません。(社食事態がないのですが)
昼食は会社の同僚・上司、または取引先の人とビジネスランチ
という形になります。まさか「僕はお弁当あるので・・・」なんて
言えないだろうし、どうしても外食になります。
その外食費は月に3〜4万円。その他に同僚や上司に誘われれば
飲みに行きます。それも月に3万くらい。
ギャンブルやタバコをしない人なので、それが救いです
81名無しさん@HOME:01/09/14 21:02
>>80
パートしたら?
82名無しさん@HOME:01/09/14 21:06
>>80
家賃補助とか社宅はないの?
83:01/09/14 21:11
76はなぜ働かない?
8476:01/09/14 21:30
私も働いています。月に18万円くらいです。
でも子供ができたりすると、いつ働けなくなるか分からないので
自分の給料は無かったものとして、振込みの通帳から下ろしたくないんです。
家賃補助は半年前までありました。半額が会社持ちでした。だから余裕で
このマンションにも住めたんです。でも主人の会社も成績不振で
いきなり補助が打ち切られ、突然全額負担になったんです。
85名無しさん@HOME:01/09/14 21:49
>>84
夫だけの収入で生活する癖をつけるのは大事よ。
なんだかんだと言っても女の稼ぎなんて
一部の能力者を除いては当てにならないし。
2人の収入で生活するのが当たり前になると、そうできなく
なった時に苦労するよ。
あなたの収入は全額貯金しておくことをお勧めします。
そうすれば夫さんがリストラされても、しばらくあなたの
貯金で食い繋ぐこともできるし。
150万円のボーナスがあれば何とかなるんじゃないの?
子供いないみたいだし。
86名無しさん@HOME:01/09/14 23:05
>>84
それは実質、月収48万円だよ。
条件が全然違うじゃねーか、アホ!
87名無しさん@HOME:01/09/14 23:49
>>86
でも84さんは18万円を「無いものとして」生活してるわけだから
実質30万円なんじゃないの?
88名無しさん@HOME:01/09/14 23:52
>>87
あんたの家計簿には預金という項目はないのか?
89名無しさん@HOME:01/09/15 13:26
思うに1さん、まとめ買いは向かないタイプじゃないかな。
安い⇒大量買い⇒使わず⇒期限切れ⇒棄てる⇒でも安かったから気にならない
または
安い⇒大量買い⇒大量料理⇒食べ残し⇒棄てる⇒でも安かったから気にならない
の繰り返しとかで、高い食生活している自覚はないのに
実際にかかってる食費がスゴイことになってるような(想像)

「安かった」という感覚、けっこう危険なのよね。
棄てることに罪悪感薄れて。
でも買い物に行く回数を減らすと出費が減るのも確か。
無理にでも「在庫」を消化しようとするから。

支出に目を光らせると同時に、在庫管理も厳しくチェックした方がいいよ。
冷蔵庫とか食品庫とかのぞいて、棚卸してみましょ。
90名無しさん@HOME:01/09/15 13:39
>>1
携帯やめてPHSにしなさい。
91名無しさん@HOME:01/09/15 14:38
>>76
夫婦二人で家賃13万はかけすぎ。
せめて10万。
パーキング込みってことは、車持ってる?
車なくても生活できるでしょ?
手放すべきと思われ。
92名無しさん@HOME:01/09/15 15:01
家賃って、月収の3分の1が相場っていうよね。
93名無しさん@HOME:01/09/15 15:03
ど田舎は知らないけど都内なら普通でしょ。
94名無しさん@HOME:01/09/15 15:25
夫婦2人ってことは2LDKとかでしょう?
それで13万円は決して高くないですよ。
それどころか都心から20〜30キロは離れないと
この値段では借りられないと思います。
それだけ都心から離れると今度は車が必要になってくるし
車のいらない都心に行けばその分、家賃も高くなるから
どっちにしろ変わらないと思います。
月収30万円のボーナス150万円ってことは、税込みで
600万円弱ってことですよね?年収500万円とかで(税込み)
13万〜15万円の家賃払ってる人、たくさん知っています。
主婦の友とか素敵な奥さん読むと、月収の2〜3割が妥当と書いて
あるけど、それはあくまでも地方の話。
首都圏で家賃手当てや社宅が無い場合は、それくらい当たり前。
むしろこのご時世に年収600万も貰えるだけでも有難いと思わないと。
95名無しさん@HOME:01/09/15 16:47
>91
都心だと普通じゃない?
うちは1Kで9万近い。ギリギリまで寝ていられる方をとった。
9695:01/09/15 16:49
書き忘れた。私は独身です。
夫婦だったら1Kはきついだろうしね。
97ななし:01/09/15 17:44
共働き夫婦。
旦那給料:20〜30万
 私 給料:18万
家賃4,8万、光熱費2.5万
携帯2台2万、小遣い(合わせて)6万
ガソリン代2万、保険代3万、
貯金2,5万
ローン(車など)17万・・・
残りが食費。つらいよう。
98名無しさん@HOME:01/09/15 17:48
>97
ローンの額がスゴイね。家建てたわけでもないんでしょ??
9997:01/09/15 18:35
旦那の前に所有してた車が一台(廃車したらしい)
今の車2台
まぁ、車が無いと生活できない田舎だから仕方が無いんだけどね。
残りの金額は婚前に旦那が作った借金。
まぁ、これでなんちゃって住宅ローンの返済の辛さを味わってるから
本物の時は辛くなくなるだろう。あと少しだ!がんばるじょー!
100名無しさん@HOME:01/09/15 21:25
あの、みなさん給料は手取りで書かれてるんですか?
それとも額面?

うちは今度夫が無職になるんです。
私は働いてますが不安。。
子供は一人。都心ゆえ家賃12万、です。
今のところ蓄えは700万程度。
私の給料は手取りでだいたい27,8万です。(残業によってもっと高い月も)
親子3人生きていけるのか心配です。
101名無しさん@HOME:01/09/15 22:39
>>100
月収27万もあれば生活のグレードを落とせば十分にやっていけるよ。
102名無しさん@HOME:01/09/15 23:12
生活のグレードはぜんぜん高くないです。
書き忘れましたが子供は保育園に行っています。
夫がしっかり子供の面倒をみるとは思えないので、
このまま保育園に入れたいと思っています。
(無認可だけどすごくいいところで娘も気に入ってます)
でもこれが月に最低でも五万かかります。
いままではベビーシッターも使ってたので保育費だけで10万近く
かかった月もありました。
まあ、これからは夫が迎えに行くとして保育園代だけになります。
となると住居費と保育園で17万です。
これだと残りが10万程度。
実は駐車場代があと1万5千円かかります。
これで8万5千円。
携帯電話使いまくり仕事なので携帯代だけで節約しても一万。
(これは細かく社に要求すれば払ってくれること可能。
でもそんなことしてる人は誰もいない)
電気水道ガスNHK電話新聞で月2万。
保険に二人で月約2万。
残り3万5千円です。
これで雑費、食費となりますが、私の仕事は付き合いも多いので
そこも心配です。
夫が仕事決めるまでは貯金食いつぶしてくしかないですよねえ。
103名無しさん@HOME:01/09/15 23:29
それだけシッカリしてれば、少しは「貯金食い潰し」てもだいじょぶだよ
104名無しさん@HOME:01/09/15 23:32
>103
なんかそう言ってもらえると気が楽です。
ありがとう。
105103:01/09/15 23:44
104さんへ。ほんと、やってけるよ。あなたみたいな人なら!
ガンバレ!
106名無しさん@HOME:01/09/16 00:01
>>102
いざとなったら車、携帯は手放して、新聞取るのも辞めましょう。
月に3万近く浮きます。
旦那さん、再就職のあてはどうなんでしょう?
2,3ヶ月の間なら貯金くすずのもいいと思うけど。
保育所もそのままの方がいいでしょうね。
旦那さんの就職活動に差しさわりがないように。
107名無しさん@HOME:01/09/16 00:13
>>102
もっと低いグレードに落とせば十分にやっていけると思われ。
108102:01/09/16 00:18
>105
ありがとう!
>106
車、新聞はやめれますが携帯は仕事上無理なもので。
再就職、、今本人にやる気がすごく失せてるので難しいかも。
あんまり尻をたたくのも気がひけるし。。
将来考えると不安ですが。
なんとか1日、1日がんばります。
109102:01/09/16 00:20
>107
どうもやりくりが下手で。。
でも十分にやっていけるといわれると安心します。
がんばります。
110名無しさん@HOME:01/09/16 00:40
あなたのようなガンバル姿勢を見ると、こっちが励まされる!
がんばるべ。
111名無しさん@HOME:01/09/16 02:19
1週間溜めた家計簿をつけたら合わない。
何回も計算し直して、途中でもらった生活費を入れ忘れたことに気が付いた
(減ってきたらその都度旦那から1万円くらいずつもらう)んだけど、
67円マイナスが解決つかなかった。
つけはじめてまだ半月なのに、もうやめたくなった。情けなくて。
112名無しさん@HOME:01/09/16 02:28
111さんへ。
すっげー!ウチ、そんなちょっとしたズレなんかナキモノさ!
ま…うちは旦那がズボラだから小銭の行方を知らないの(隠匿)
113名無しさん@HOME:01/09/16 02:40
>>111

それぐらいのズレは目を瞑らないと
長続きしないよ。
114名無しさん@HOME:01/09/16 12:32
>>111
どっかで釣銭でも間違えたということにしてしまいましょう。
115名無しさん@HOME:01/09/16 12:51
>>111
主婦歴10年以上の経験から
そこまできっちりあわせようとしてると、
ぜったい家計簿は続かない。
そういうお金は不明金として、雑費で処理して
しまうこと。
116名無しさん@HOME:01/09/16 13:42
私は買い物前に、献立を考える。
冷蔵庫の中身と照らし合わせて、献立組んで足りないもの(だけ)買う。
調味料も、少なくなってきてから買い足す。
場所もないし、在庫はなるべく置かない主義。

ただし、野菜や肉の種類なんかは、幅をもたせて考えておいて
お店で値段見て安いものにしたり、それでも高いと思ったら
メニュー変更もありだけど。
まとめ買い+冷凍ワザに比べると多少割高かもしれないけど、
無駄なものは一切買わないので私には向いてる気がする。

家計簿はシェアウエアのひかるを利用。
項目も1年を経てかなり大雑把に改良。
今は食費、雑費、ゆとり費、光熱費、交通費と
固定費(家賃など)の項目に小項目作って活用してるよ。
色々試したけど、売ってる家計簿ソフトは細かすぎて駄目だった。
勉強になるのでage
>117
さ、下げてるし・・
119名無しさん@HOME:01/09/20 23:58
良スレにつきage
120名無しさん@HOME:01/09/21 01:31
食費3万代の方って、おかず1品だけですか?
例えば
ごはん+味噌汁+からあげ+キャベツの千切り…以上! とか
うどん+ごはん…以上! とか
焼そば…以上! とか

それなら月3万(1日1000円計算)で出来そうだけど、そんな食卓やだ!
121名無しさん@HOME:01/09/21 02:20
>120
同意〜
食費が3万くらいで納まってる家庭でごはんを
ご馳走になったことあるけど・・・。
え?これだけ??って感じでした。
もちろん足りなかった。
ちなみになにが出たかというと、
シーチキンパスタとサラダ小皿にひと盛り。
なぜその家庭で私がご馳走になったかというと、
その前に私が晩御飯をご馳走したから。
私はフグちり&お刺身&サラダ&・・・いっぱい。
うちは晩御飯を余るほど作ります。
残ったら明日の朝ごはん&私のお昼ご飯になる。
それで余ったら犬行き。
食費は8万くらいかな・・・。
122名無しさん@HOME:01/09/21 02:33
>121
うちの旦那は一品料理男です
そして私もそれで満足です。
でも子供にはなるべくそうならないように
配慮してるつもりです。
食費は勿論3〜5万で納まります。
あまり余っても
残飯整理してくれる犬がいないので・・・。
123名無しさん@HOME:01/09/21 02:35
>121
ちょっと、ここにもドキュソがいた
もし、非常食しか食べれなくなったら
121はすぐに飢え死にだね。
一品料理がどーのなんて言ってられなくなるよ
見えない戦争始まってんだから。
せめてsageてやってくれ。
コンプレックスの塊ども。
>124
怒らないでよ〜。
怖いよ〜。
うっふ〜ん。
126名無しさん@HOME:01/09/21 02:44
>>120-121 同意。

シーチキンパスタ→シーチキン300円 パスタ200円
サラダ→レタス・キャベツ・きゅうり3本 各100円 計300円
合計800円!
もしこれが夕食とすると、朝食・昼食(もしくはお弁当)は
あと200円でやっているって事よね。。
庭で野菜作ってたりするのか?
謎が謎を呼ぶ3万円代食費家庭!!

しかし、そんな質素な食卓で納得する旦那って羨ましいよね。
しかも食費がかからないだけでなく、炊事も簡単!
そしてダイエット効果もあり!
…って、私 煽りすぎ?(藁
一汁一菜がいやだ?なめんな。
美食に溺れた俗豚ども。
ブーブーないてみろ、あぁん?
さっさと癌にかかっていっちまえ。
>126
え?煽ってたの?
全然パンチの効かない煽りだね。
129名無しさん@HOME:01/09/21 02:51
>>123
非常食しか食べれない時の為に一品料理にあえてしてる奥様。
さすがですわ。将来を考えての事ですわね。
立派だわ。私たちドキュソ妻には真似できませんわ。(クスクス
ってか、126=121
って感じ?
129
下げなよ、みっともない(クスクス
食費がぶーぶー言ってないで
駄レスの時は下げろ!!雌豚!!
132名無しさん@HOME:01/09/21 02:57
>>127
今日の晩ごはんは何だったの?
ごはんと味噌汁(具はフ)とさんま一匹(しかも1匹100円の)ですか?(クスクス

ホント、骨が浮いてみえそなくらいやつれてて・・あら失礼
痩せていて羨ましいわ。
>132
雌豚だから痩せてる人間が羨ましいんだね。
ちなみに雌豚の夕飯、なんだった?
美食家に人格者はいないっていうけどホントですね。
ってか、sageれないとこ見ると
132=126=121
って感じかな!!
俺か?
冷奴、食パン1枚、アーモンド少々、いかの塩辛少々
178、70`だけど何か?
137名無しさん@HOME:01/09/21 03:06
ウワー変な人来てるんだね!半角のクスクスなんて、まだいるんだ!知らなかったよ。
いやあ、びっくりしただけ。で、ここは節約自慢?まさか金持ち自慢?
>137
ううん。
雌豚が煽ろうとしたら
煽りまくられてるスレ
食費が高いのがステータスだと思ってるらしい
それも「(」の使い方が分からないらしい
132=126=121は
煽りなれてないらしい。
なのに煽ったと思ってるらしい。
見てみなよ、散々のレスだYO!!
なんか、126って
ひとんちの1日の食費明細計算できるくせに
倹約はまるで駄目そう・・・。
月の食費が3万とかだって、やりくりしてる人は
何品も作れるよ。
なのにお金にしか頼れない料理しか出来ないくせに
偉そうだ。
やっぱりドキュソ。
14144:01/09/21 08:48
だいぶ上のほうで「食費は月25000円」と書いた者ですが・・

ここ何日かの料理

昼:さんま塩焼き かぼちゃの煮物 味噌汁
夜:鶏竜田揚げ キャベツ千切り ゆで卵 かぼちゃサラダ 味噌汁

昼:巣篭もり卵丼 石狩汁 かぼちゃの煮物
夜:豚の角煮(キャベツと卵も入ってる) ひじきと大豆の炒め煮 味噌汁

昼:ほっけ焼き もやしとにんじんのきんぴら 味噌汁
夜:ハンバーグ にんじんのグラッセ ジャガイモとツナのサラダ 味噌汁

お昼は旦那が帰ってくるのでちゃんと作ってるよ。
朝はだんながぎりぎりまで寝てたい派なので作ってない。

一汁三菜を目指しているんだけど・・・難しい。
まだ新米主婦ってことでお許しを。
おやつは1週間に1000円程度で、飲み物は牛乳か麦茶です。 
142NANASI:01/09/21 09:40
食費が25000円とはすごいですね!
うちは小梨専業、主婦歴1年半ですが、どうしても最近は
45000円ほどかかっているような・・・(外食は旦那小遣いから)
家計簿はその項目が細かすぎて投げ出した経験あり。

買い物の仕方は、冷蔵庫チェックをした後で
毎日スーパーで安い物を見ながら献立を決めます。
当然、買わない日(冷蔵庫お掃除日)もあります。
遅くに行って半額肉を買って、半分使って半分は冷凍庫。
お弁当は作ってません。

最近は妙に野菜が高い気が・・・。
ちょっと、パソコン家計簿をつけてみようかな・・・
143名無しさん:01/09/21 10:29
>141

夜:ハンバーグ にんじんのグラッセ ジャガイモとツナのサラダ 味噌汁
って、おかず一皿と、ご飯と味噌汁ってことでしょ。
寂しくない?
14444のびんぼう主婦:01/09/21 10:46
>143
そうなんですよー。ちょっと寂しかったよ。パセリつけてみたものの。
なんか量をいっぱい作っちゃうんだよ。
ハンバーグ一人2個(ミルキーのハンバーグの大きさ)とか・・・
量より品数多くした方が栄養的にイイ!と
頭ではわかってるんだけど・・・
もっか修行中です。
145名無しさん@HOME:01/09/21 11:05
>143
141じゃないけど別に寂しくないと思うけどなぁ・・・。
ハンバーグ+にんじんで一皿、サラダは別の皿ってことで。
サラダ菜でも敷けば彩りもきれいだし、足りなければ海苔や納豆
出せばいいんだし。

ちなみにウチは夫婦+子供3人で米代別で40000円弱。
昨日の夕食:
半額シールの鶏肉2パック(280円)でから揚げ
ゆでたブロッコリー(128円)と粉ふきイモ(100円)
見切り80円のネギと有り合わせの大根とにんじんと肉で豚汁

3人の子が瞬時にから揚げを食い尽くし、親の主菜は納豆だった。
寂しいのかもしれないけど、元々食道楽系じゃないので気にならない。
146名無しさん@HOME:01/09/21 11:50
皆様すごいです〜。
うちは食費とは関係なく、面倒くさいという理由で、
そんなに何品も作れないんです。
メイン、副菜、サラダor和え物、味噌汁(ワンパターン)の
組み合わせで精一杯ですわん。
で、鍋類を何個も使うのは洗うのが面倒なので、
メインか副菜はオーブンやトースター料理にしちゃってます。
食費は夫婦2人で週5000円×4週(または5週)ってところですね。
147ななし:01/09/21 12:03
家計簿っていつからつけ始めるのがいいのかなぁ?
給料日から?
148名無しさん@HOME:01/09/21 12:05
>>141
いいよいいよ!バランスだってそんなに悪くなさそうだし、これで月25000でしょ?
おまけに新米主婦なんだし十分だよ。俺はぜんぜん寂しいと思わないな。
カボチャの使い回しなんて泣けるよ。余らせて捨てるより何万倍もいい。

うちは共稼ぎなんだけど食費3万くらいだよ。ほとんど外食しないし。
メニューも似たようなもん。もうちょっと海産物と野菜が多いかな。
カミさんと話しながらの食事ならなんでもおいしいもんだよ。
だからバランスさえよければ品数の多少なんか全然気にならない。

うちは一週間のメニューを先に作ってから要るものだけ週一でまとめ買い。
土曜日に買って、下ごしらえできるものはしてしまい冷凍庫へ。
足りないものがあったらその都度お買い物ってパターン。
この方式にしてから、要らないものを買わなくなったので食費が
すごく減ったらしいよ。メニューを考える苦行(?)が週一回になったことも
カミさんには嬉しいみたい。
149名無し@HOME:01/09/21 13:52
前から疑問に思っているんですけど、一週間分の献立を決めてまとめ買いをしているお宅って、
お子さんやご主人さまがおやつがわりにハムやチーズや果物なんかを食べてしまったら、
どうするんでしょうか。
予定のものがなくなっていた時どーするか、知りたいです。
うちの夫もハムとかリンゴとか食べてしまうので、先の予定がたちません。
まとめ買いなんかしたらどーなるか、考えただけで怖ろしい。
150-:01/09/21 13:53
151名無しさん@HOME:01/09/21 14:09
>149
食われて困るものはとりあえず冷凍しとく。
俺ならドライヤーつかってでも解凍してたべるよ。
153名無しさん@HOME:01/09/21 15:23
>149
これは絶対に食べちゃだめよ!って釘をさしておいたらいかがでしょうか。
小腹がすいた時用には何か別に用意しておいて、
これは食べていいよって言っておくとか。
154名無しさん@HOME:01/09/21 15:38
しっかり献立考えて作ってる家庭は
肥満にならなそうだね。
155名無しさん@HOME:01/09/21 17:38
食費3万円代でやってます!って胸張って言ってる奥様
もちろん米代・おかし代・外食代 別ですよね?
全部含めて3万なら、すごすぎる…たとえ夫婦2人でも。
私の家は米代だけで約1万かかります。(20キロ)

あと一汁一菜でなにが悪いの!っていう奥様・・。
悪くはないが、開き直ってる様に聞こえるよ。
156名無しさん@HOME:01/09/21 17:46
>155
う〜ん、うちは一汁一菜ではないけれど、それで充分っていう家庭も
あっても良いと思うよ。

それにしても、夫婦二人でお米一月20kgってすごい!
三食、御飯ですか?
157名無しさん@HOME:01/09/21 17:47
>これは絶対に食べちゃだめよ!って釘をさしておいたらいかがでしょうか。

いいじゃん、ハムやチーズぐらい食べたって!と思う。
例えば料理するぐらい大きいお子さんがいて、今日ハンバーグ作るから
ミンチ使わないでね。というのとは訳が違う様な・・
158名無し@HOME:01/09/21 17:53
ハムが一枚無くなってる、誰が食べたのっ、なんて追求されたら悲しい。
159びんぼう主婦:01/09/21 17:57
>155サンヘ

私>44とか>141とかを書いたものです。
うちは食費25000円で米代は別口で3000円です。
お米はやっすいやつです(10キロ3300円くらいで、
毎月8キロくらいかなあ、一日大体2合炊く)。
お菓子は込みです。でも夜急にお菓子食べたいときは
コンビニで買います。それは各自のお小遣いから。

田舎なので外食はラーメン屋さんくらいで
それもめったにしない・・・今月はラーメン一回
吉牛(狂牛病ニュース前)に一回だけ。ううう。それは食費から。
いつも月初めとか月中「食費なくなったらどうしよう」と
切り詰めちゃうので、いつも月末最終日はちょっとリッチにいきます。
>148さん 私を甘やかしちゃダメですよー。
160名無しさん@HOME:01/09/21 18:00
>157
でも>149は、旦那が冷蔵庫のものを勝手に食べちゃうから
先の予定がたたないって言ってるし、困っているのでは?
161155:01/09/21 18:02
うん。156の言ってる事はわかるんだ!人は人だし…
そんな家庭なんていっぱいあるだろうし。
ただこのスレ読んだ漠然とした感想だったのです。すみません。

やっぱり一月20キロは多いですよね。はぁ〜・・。
友達にも驚かれます。
家族3人で3人ともお弁当持ちです。
ちなみにみなさんは月の米使用量どのくらいですか?
162名無しさん@HOME:01/09/21 18:05
家族三人、米は2ヶ月で10キロ。
お弁当は、作りません。
お好み焼きや焼そば、うどん等が好きなので、
そんなにお米をつかわない。
163名無しさん@HOME:01/09/21 18:05
>>155 うちは、夫婦2人で食費3万。
外食代は含んでますが、米代は含んでいません。
ご飯は、ステンレス鍋や土鍋、圧力鍋で炊けば、
安いお米でも美味しいです。
時間も、炊飯ジャーの半分ぐらいですみますよ〜。
164名無しさん@HOME:01/09/21 18:06
>159 失礼ながら、ちょっと詳しく聞いてもいいですか?
お酒代とかはその中に入ってるのでしょうか?
それとも飲まないのでしょうか?
165名無しさん@HOME:01/09/21 18:11
一汁一菜の家庭って羨ましいです!

この前の出来事
ごはん・味噌汁・やきそば・厚揚げとチンゲンサイ煮たやつ・昨日の残りの
きんぴらを夕食に出したら
食べてる途中で旦那に「おかずが足りない。納豆ある?」って言われて
すごい頭に血がのぼった記憶があったもんで…

いまから買い物いきます。
今日はグラタン・サラダ・てりやきチキン・プレーンオムレツにしようかと
思ってます。おかず多すぎると思いません?(おもいっきり愚痴でスマソ)
166名無しさん@HOME:01/09/21 18:17
>165
焼そばがおかずって、すごいですね。
もしかして、関西の方?
魚とお肉の組み合わせとかどうですか?
今の時期なら、さんまの塩焼きと、肉類の煮物とか。
ごはんもいっぱい食べれそうだし。
167名無しさん@HOME:01/09/21 18:19
>165
旦那さん、ごはんのアテが欲しいのでは?
親子丼とサラダ系にひややっことかの方が、
バランスいいかも。
168びんぼう主婦:01/09/21 18:19
>159です。
>164さんへ
旦那さんがお酒ダメなんですよ。チューハイ350でまっかっか。
私はお酒好きなんだけど・・・
2人で飲めないものを食費からだすのはなあ、と思って
どうしても飲みたいときは自分のお小遣いで買ってます(チューハイとか)。
でも月末は食費の余ったお金で家で飲み会強制です(ごめん旦那)。
毎月2000円から3000円くらいなものだけど。

>旦那さんがつまみ食いな方
うちは帰るコールがあるので、帰ってきたらすぐゴハン(9時くらい)
で、おやつなど食べた後
寝るのが11時くらいなのでお腹イパーイのまま寝ちゃいます。
169名無しさん@HOME:01/09/21 18:20
>165
ごはん・味噌汁・やきそば・厚揚げとチンゲンサイ煮たやつ・昨日の残りの
きんぴらではご飯が進みまないのでは。
味付けの濃い肉類がないとね。
グラタン・サラダ・てりやきチキン・プレーンオムレツはいいんじゃないでしょうか。
バランスもいい感じですね。勝手な批評して申しわけないですが。
一汁一菜は寂し過ぎると思ったのでつい口を出してしまいました。
170名無しさん@HOME:01/09/21 18:20
>167
165じゃないけど、鋭い御指摘だと思いますわ〜。
考えてみると私も御飯にはふりかけや納豆が欲しいと思ってた。
171名無しさん@HOME:01/09/21 18:22
>165さん
ちなみにカレーの時とかでも、
旦那さんはおかずが足りないとおっしゃるのでしょうか??
172名無しさん@HOME:01/09/21 18:35
>165さん
ボリューム抜群の献立ですよね...それで足りないとは大食い大王かも。
私はたんぱく質系おかずはひとつだけにして、小鉢系おかずで数を補っています。
もずく、ぬか漬け、乾物、野菜(煮)、塩から、マリネ(たんぱく質もありか)などです。
一度作ったら冷蔵庫に保存しておけるので簡単です。常備菜を増やすとラクなのでは?
量は少ないけど、目先が変わるのでいいみたい。
トマトを切って岩塩とオリーブオイルかけてオーブンで焼いたもの、
とか卑怯な手(笑)もよく使います。
173165:01/09/21 18:34
え!やきそばっておかずじゃないの?Σ(゚∀゚ll
御指摘通り関西です。
関西以外の方はやきそばは、どの分類になるんですか?

あと、数々のアドバイスありがとうございます。
たしかに数だけそろえてバランスとか考えてなかったかも。
私にとっては、やきそばも厚揚げ煮たのも、きんぴらも
ごはんのアテになるものなので気付かなかった!!
怒るばっかりじゃなくて、旦那に意見を求める様にします。
(どうしても文句言われると腹が立つので反省)

あと、カレーですが
カレーの時はサラダは絶対つける。カレーだけだと無表情で食べて
上に目玉焼きやウインナーなどのせると喜ぶ。
カツカレーとかにしたら、奇声を発して喜ぶ。藁
174名無しさん@HOME:01/09/21 18:42
>165
なんだか、かわいい旦那さんですね。
>目玉焼きやウインナーなどのせると喜ぶ。

やきそばって、メインディッシュで食卓にのせ、
あとは副菜だけって感じですけど、、、。
(または、お好みと一緒に食べる)
関東ではごはんのおかずにはしない、、、、、ですよね?
え?もしかして家だけ違ってたりして。
175名無しさん@HOME:01/09/21 18:44
>169
う〜ん、私的にはどちらも不思議な献立だ。
和食:肉か魚(主菜)、根菜類の煮物、葉菜類のお浸しなど、汁物
洋食:前菜的なもの、スープ、主菜の肉か魚料理、サラダ
中華:冷菜、肉か魚を使ったモノ、野菜が主なモノ、スープ
って感じで、大抵、組んでいる。

ちなみに今日は
・ギンダラの味噌漬
・小芋の含め煮
・茹でアスパラガスと晒し玉ねぎ(鰹節、レモン、醤油かけ)
・栗御飯
・味噌汁(ワカメ、油揚げ、ねぎ)
>>160
>先の予定がたたないって言ってるし、困っているのでは?

だから、「食べるな」って言うよりもハムぐらいまた買いにいけよ!って話だよ
177名無しさん@HOME:01/09/21 18:47
>165
うちは昨日の夕食、焼きそばオンリーでした。
関西では焼きそばがおかずなんですね。驚きました。

ご飯は旦那サンの好きな物を作るのが良いかもしれません。
うちの旦那はご飯、煮物、焼き魚、納豆、味噌汁の夕食だと激鬱に
なるんです。(煮物、焼き魚、納豆が嫌いだから以前もめました)
好きな物を作ってあげるのが1番喜ばれます。当たり前ですが。
>176
>149は買いに行ってるようですよ。
179165:01/09/21 18:49
やばい!買い物いってきます!
みなさん、愚痴聞いてくれてありがとー!
アドバイスありがとー!
180名無しさん@HOME:01/09/21 19:37
>165さん
お買い物行かれた〜?
「納豆ある?」と言われる気持ち、うんうん、あったま来るの分かります。
うちは、「ふりかけある?」とも言われる。
4品くらいおかずあるのに〜!!!
181名無しさん@HOME:01/09/21 19:48
>180
165は、お肉とかお魚とかのたんぱく質系がないから
旦那は物足りなかったんじゃない?
182180:01/09/21 20:11
>181さん
うーん、そうかもしれないけど、毎日毎日定食屋さんのメニューみたく、
肉or魚の主菜、そして副菜1〜2品、汁もの!みたいなのって
私は作れない…。
165さんのメニューなら、十分晩ご飯になるよなーなんて思ったんです。
品数多いと、量もある程度あるんだろうなと思って。

ちなみにうちの晩飯、秋鮭とキノコのパスタ、カブとベーコンのスープ 以上!
ダンナが遅いので軽めでいいし、子供もお腹の調子が悪いので、手抜きです。
183名無しさん@HOME:01/09/21 20:12
>177
そうだよね。男なんて単純だから、
ハンバーグとか唐揚げとかカレーとか、
わかりやすいメニューにしておけば喜ぶものだよ。
184名無しさん@HOME:01/09/21 20:17
>180
そっちが健康的ですよ〜
うちの旦那もハンバーグとかカレーだと喜ぶ。
和食だとしかめっ面。
ガキかい、30過ぎて腹も出てきているくせに…
185名無しさん@HOME:01/09/21 20:19
>182
十分おいしそうだよ〜。立派な献立じゃん。
ゼンゼン手抜きじゃないよ。
これでサラダかなんかがあれば完璧じゃない?
でも、旦那様が遅いならそれも必要ないだろうし・・。

鮭のパスタって焼いてから入れるのかな?やっぱり。
味付けはクリーム系?それとも塩コショウのみ?
186名無しさん@HOME:01/09/21 20:24
>183
確かに喜ぶけど、そういうの食べ続けて年とってくると、
「コレステロールが・・・」とか言われて(TдT)ってなっちゃうよ。
気を付けて、お献立考えていかないとね〜。
187180:01/09/21 20:25
うぅ、立派と言っていただけて感涙。
最初はクリームにしようと思ったんだけど、
面倒だったので、和風スパにしました。
塩、コショウ、めんつゆ、あと子供には最後にマヨネーズをちょっと入れて。
鮭は焼いた後ほぐしました。
特売で大きい切り身4キレ300円だった…。しかも2切れしか使ってないし。
188名無しさん@HOME:01/09/21 20:28
>186
そしたら豆腐ハンバーグとか、野菜カレーとか工夫すればいいんだよ。
単純な旦那をだましだまし、いかに喜ばせるかを考えるのも、
これまた妻の努めですわん(藁
とか、書いてるとグルメな男性諸氏から反論きちゃうよね。ごめん。
189名無しさん@HOME:01/09/21 20:29
>187
いま鮭の切り身って安いよね。
焼いてばかりだと飽きるけど、パスタに入れたりするのいいね。
私も鮭パスタつくってみよっと。
パスタってけっこう節約メニューだよね。
190名無しさん@HOME:01/09/21 20:34
鮭レタスチャーハソも(゚д゚)ウマー
191名無しさん@HOME:01/09/21 20:36
>>190
昔、周富徳がよくテレビで披露してて、覚えた。
ウマイよねー、鮭レタスチャーハン。
192名無しさん@HOME:01/09/21 20:45
男にご飯を作らすと、とんでもなく高くつく
料理本を見て、材料をそのまんま買ってくる…
あるもので作れよ〜
193名無しさん@HOME:01/09/21 20:45
晩ご飯スレみたいになってきたね。
やっぱ、固定費除いて締められるとこは、結局食費なのかな。
レジャー費とかは、皆さんどうですか?
週末の度、3万くらいは確実になくなっちゃう。
ダンナがお出かけ好きなので。これがすっごく鬱。
194名無しさん@HOME:01/09/21 20:49
>>193
使いすぎ。
195名無しさん@HOME:01/09/21 20:50
それは痛いね。お休みの時は思いっきり遊びたいという旦那さんの
気持ちも大事にしてあげたいし。
196名無しさん@HOME:01/09/21 21:03
使い過ぎなのは分かっているんですが、
ガソリン代や高速代や駐車場代、外出すると、外食費もかさむし、
デパートに行きたがって、高めのお惣菜やら雑貨やら欲しがるし。
下手にお金が無い事を伝えると、へそまげるので、手に負えない。
197名無しさん@ほめ:01/09/21 21:21
私も使いすぎは判るんだけれどなかなかやめられません。(藁
うちの旦那の場合
お惣菜は涎をたらして前を通り過ぎるくらいなんだけど
(これは私が買いたいくらいだ!!)
雑貨は・・・とどまるところを知りません。
ハンズが大好き!!行ったら何か買い物して帰ってきます。
そんなうちの週末は、
休日は日曜日だけなのでだいたい1万で終わるのだけど
連休だと怖い金額になってそうです。
レジャー費は旦那に小遣いとして預けているので
彼なりにやりくりしてます。多分・・・
198名無しさん@HOME:01/09/21 21:29
>196
>197さんみたいに、レジャー費込みでお小遣い渡しちゃえば、
親におねだりする子供状態にならないのでわ?
199名無しさん@HOME:01/09/21 23:14
旦那のお小遣いってどこまでが小遣いでどこから別途で渡すべきなのかすごく困る。
例えば病院代は小遣い別途で渡してますか?
美容院代は?洋服代は?
200名無しさん@HOME:01/09/22 00:40
>199
うちは、ぜ〜んぶコミだよ。
白醤油で梅干いれてうどんつくってみろ。
て、感じ。
202名無しさん@HOME:01/09/22 06:35
はじめまして。生活板のみなさん。生活費ですが、携帯代のうち月に1500円が
迷惑メール受信料ってご存知でしょうか?子供の教育上も悪い、無差別な悪質
メールに憤りを感じた有志が集まっています。けっこうやれるものだということが
わかってきたので宣伝させてください。お待ちしています!

迷惑メールって何?FAQ集By2ちゃんねる
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1000979162

他は次のスレをご参照ください。
203名無しさん@HOME:01/09/22 06:36
業者、パターン別にまとめています。

《迷惑メール関連情報》
◆ZDNN:速報:“迷惑メール”発信サイトに“じゅうたん爆撃”運動が勃発
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1000263554&ls=50

◆迷惑メールについて考えてみませんか?@ニュース議論板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000602058&ls=50

《迷惑メール撲滅運動》
◆すぱむちゃんねる
http://spam2ch.dyns.cx/

《迷惑メール関連サイト》
◆迷惑メール撲滅委員会 Web自衛隊 マスコミ方面隊第13旅団
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2558/
◆No! SPAM MAIL
http://suite.to/nospam/
◆SPAM×SPAM Second...
http://members.tripod.co.jp/SPAM_SPAM_second/
◆迷惑メールお邪魔運動
http://www.geocities.com/meiwakusiteniojama/
◆迷惑メール送信元ヲ一斉訪問中
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7566/
204名無しさん@ほめ:01/09/22 09:38
>199
うちの旦那さんのお小遣いは
レジャー費(外食費込み)、床屋代、洋服代、昼食代
それと普通にお小遣いも入ってます。
特にレジャー費は外では絶対に自分が出したがるので
「今月もまた楽しいところに連れてってねぇ〜」と渡してます。
病院系列はお小遣いがなくなってきたら言われる。
病院以外は言われても絶対に渡さないので
(使いすぎる方が悪い!と一蹴/笑)
彼なりに頑張ってるよ。
だから、金額だけ見たら他の人よりももらっているはず。
205名無しさん@ほめ:01/09/22 09:44
>204
あああ、旦那に”さん”をつけてしまった・・・。
そうそう、実は普通にお小遣いは1万だよ。
206名無しさん@HOME:01/09/22 11:13
>205 1万って事は無いでしょう・・・
207名無し@HOME:01/09/22 13:27
1万って、きょうびの高校生より少ないでしょ。
208名無しさん@HOME:01/09/22 13:47
>>204-205

一万円で昼食代込みって
手作り弁当ではないの?
一万円って30日で割ったら一日300円だよね?

それで
>レジャー費(外食費込み)、床屋代、洋服代、昼食代
>それと普通にお小遣いも入ってます。
って、謎。
209名無しさん@HOME:01/09/22 13:53
うちは昼食代と床屋代で、月7万円>オットの小遣い。
34歳、中間管理職なんだけど、他の人ってどれくらいなのかな?
210名無しさん@HOME:01/09/22 14:51
うちは、昼食代こみで6万円。床屋代は別。
都心勤務だったら、こんなものかと。
つきあいで飲みに行くこともあるし。
211名無しさん@HOME:01/09/22 15:53
>209
ウチも7万。
今月は物入りだとかで、一昨日10000円追加させられた。
連休なのにあと800円しかないー。
いくら食費3万(子供は3人)で一生懸命やりくりしても、
身内にザルがいたら何にもならないよー。(T_T)
212名無しさん@HOME:01/09/22 16:56
うちのだんなさん26歳。お小遣いは2万円です。
昼食はお弁当、床屋は身内の美容師のたまごにおまかせ。
お酒・たばこ・ギャンブル一切やらないから、足りてるといってます。
仕事柄パソコン関連の出費がたまにあるけど、以前に貯金から10万ほど
へそくりを渡してあるので、それでまかなってるみたい。

我が家は収入25万程度ですが、家賃やローンがないので
特別出費がない限り、5万は貯金してます。
213名無しさん@HOME:01/09/22 17:58
>>212
似とー!おいらの旦那も
酒・たばこ・ギャンブル一切やらん!
もちろん私も一切やらん!
昼は弁当持ち、床屋は3ヶ月に1回の不精者、そして病気にならん!
小遣いは4〜5万だけど、たぶんためてると思う。

収入は手取りで25万だけど
家賃いらんし、車も持ってないし、ローンもなし!
で、私はパート主婦で8万プラス。
毎月15万は必ず貯金してるよ。
214名無しさん@HOME:01/09/22 19:27
うちの旦那も煙草もギャンブルもしないし、付き合いで
飲む程度で晩酌もしないなあ・・。私は大酒のみだけど(笑)
週に半分ぐらいはお弁当であとは食堂で食べてもらってます。
お小遣いは2万円で、そのうち5千円はなんか自分で積立て貯金
してるみたい。

額面は38万円だけど、天引き貯金7万円と車のローン2万円、
そのたもろもろ保険料などを引かれて、
手取りはなんと18万円になってしまう。

水道ガス光熱費で1万8千円。
電話・携帯・ネットで2万4千円。
ガソリン代・車の保険で1万5千円。
旦那の習い事で5千円。
スカパーで5千円。
食費3万円。
外食・娯楽費1万円。
その他雑貨1万円。

でだいたい12万ってとこかなあ・・・。
手取り18万-家計費12万=4万だから
あと4万は貯金できるはずなんだけど、
何故かいつも無い(笑)
215214:01/09/22 19:28
あ、社宅なので家賃は1万5千円で給料天引きです。
216名無しさん@HOME:01/09/22 19:55
酒・たばこ・ギャンブル 好きな旦那さん持ちって
やっぱり苦労するのかな?
私の旦那様も一切しませんが、悪く言えば「つまんない」
「1万だけパチンコしよっか?」とか言ったら、すごい怒られるし
一緒に飲みに行きたくても嫌がるし…。

贅沢な愚痴ですね。スマソ
217名無しさん@HOME:01/09/22 20:03
うちの旦那は30歳。
おこづかいは1万円。
ただし酒も飲まないしタバコもギャンブルもなし。
交際費が必要なときは別途支給。
昼食はお弁当かお金を別に渡す・パソコン周辺機器通信費・レジャー・
病院代は家計から。
218名無しさん@HOME:01/09/22 20:47
うち、夫婦とこども(幼稚園)の3人で
食費は25000円以内ですね。
とはいえ、酒や米は別。外食はレジャーだと思っています。
米は毎年新米を30kgだっけ?一袋13000円くらいで買って
精米しながら食べてます。うちは米は一ヶ月2キロくらい。
酒は、好きなので月15000円くらいは買ってる(苦笑)。

だけど食生活は貧しくないよ?
朝は手作りパン(パン焼き器使用)に、卵料理、野菜にコーヒー。
昼は夫は外食(小遣いに含む)、わたしはお弁当。こどもは給食。
夜はおかずが3品に、ごはん、味噌汁。

ちなみに今日は・・・
鮭のちゃんちゃん焼き、じゃがバターホイル焼き、野沢菜にかぼちゃの煮付け。
昨日はなすのミートソースグラタン、トマトと豆腐のスープ、グリーンサラダ。

買物は献立を決めて必要なものだけを買います。
あとは加工したり小分けにして冷凍します。
餃子、しゅうまい、ハンバーグ、ミートソース、パンなどたいがいは手作り。

しかし、ムダは食費だけじゃないんですよね。
安いからといってつい買う100円ショップの商品や
カードで買う必要もない衣料や、消費材。
自動販売機で買う飲み物も。
我が家ではこどもがまだ小さいので、家族で出かけるとけっこうな
出費になるので通販やネットショッピングの利用が多いよ。
219名無しさん@HOME:01/09/22 23:29
みんなすごいね!今ある食材で、のアイディアが。
絶対そのほうが安いしな。私は計画して買い物、ってのがヘタなんで、がまんしてほとんど行かない。
あるものでメシにする努力・で、すごく参考になります
220名無しさん@HOME:01/09/23 00:01
218さん、下らない質問でごめんなさい。
『ちゃんちゃん焼』とはなんですか?聞いた事がある、とは思いつつ。
すいません
221名無しさん@HOME:01/09/23 13:20
>220
218じゃないけど、鮭とキャベツやタマネギなどを
味噌とバターで焼く料理だよ。ホットプレートとかでやることが多いです。
検索してみるとレシピが色々でてくるよ。
222218:01/09/24 19:09
>221
ありがとう、その通りです。

>220
うちは、ほら、取っ手がとれる鍋のフライパンの
大きい方を使いバターを溶かし生鮭を焼き
そのまわりにキャベツ、玉ねぎ、にら、きのこ、にんじん
なんかを置いてしばらく蒸し焼きにしてから
味噌、酒、みりん、砂糖、唐辛子などを和えた合わせ味噌で
調味します。
そのまま食卓に運んで頂きます。

221さんみたいに、ホットプレートで食卓でやるのもいいかな?
鮭の身をほぐして、野菜と調味料と合わせて食べるとおいしいよ。
223名無しさん@1周年:01/09/25 01:10
私のお薦めですが、宅配の食材って良いですよ!2人前900円だし、
バラエティーにとんでるし、栄養のバランスも考えてくれてるし、
結構、量があるんで次の日の(共働きなもんで)御弁当に詰めれて
一石二鳥です。食事のメニュー考えなくても良いし、宅配の時間指定
も出来るし、いつも新鮮だしね。
米調味料も安いので、一緒に注文すると一緒に届けてくれる。本当に助かってます!
224名無しさん@HOME:01/09/25 01:13
>223
実家で使っていたんだけど、肉が少ないし輸入牛肉?みたいな感じなので
今は使っていません。
地元近くの伊万里牛のステーキとかたち落としが安く入るので。
霜降りの牛肉で作った肉じゃがは一度食べるとやめられない。
225名無しさん@1周年:01/09/25 01:46
貧乏でスマーソ・・・藁
食材宅配屋さんってイロイロあるみたいで、
ネットで調べ上げて試したのですが
私の頼んだ所は結構良かったデスよっ!
226名無しさん@HOME:01/09/25 01:48
>225
すもません、そんな意味では…
たぶん私の地元の宅配会社のがしょぼかったみたいです。
博多は食材安いみたいなので、朝市とかまめにいきます。
227名無しさん@HOME:01/09/25 02:03
>>216 激しく同意!!
経済的にはひじょーにありがたいとは思うが
かつてパチンコ・酒を極めた妻としては
時にはだんなと一緒に楽しみたいんだYO!

美味しいつまみとか並べてさー
お酌したりされたりなんかして・・あーあ
228名無しさん@HOME:01/09/25 02:06
>お互いに居心地がいいので離れられない。

飲めない夫におつまみの追加作らせて酌くさせてます…
229名無しさん@1周年:01/09/25 02:10

  ∧_∧    
 ( ´∀`)    家々・・・      
 (    Λ_Λ    私達もそんな意味
 | |(´∀`)<  じゃ〜ないよ〜
 (__)_(_,__)  ごめんちゃいです〜
230名無しさん@1周年:01/09/25 02:12
↑コレ>226です。スマソ。
231名無しさん@ほめ:01/09/25 08:58
亀レススマソ・・・
連休は皆様どうお過ごしになられましたか?204でございます。
旦那の小遣い1万円は
渡しているお金の内訳の中で1万円だ〜って言いたかったの。
解りにくくってごめんなさい。
実質渡しているのは7万円。
頑張って奨励金が入ってきた月には余分に5000円アップ。
・・・これで謎は解けたでしょうか。(笑)
当方旦那は中間管理職35歳でございます。
232びんぼう主婦:01/09/25 09:12
>231さん
やっと謎が解けましたー良かったー。
うちの旦那は3万円。
お昼代かからず、床屋も自分で切ってる
(他の人にやってもらうと思い通りにならなくて嫌と言う)
何に使ってるんだろう・・・と思ってたら
投信とミニ株をやっていることが最近判明・・・
堅実なのかなんなのか。

私は2万円もらっているけど、実は結婚前の借金があり
月々1万円旦那に返済しています。ううゴメン旦那。
233名無しさん@HOME:01/09/25 11:12
>>231
それにしても少なくないか?
234名無しさん@HOME:01/09/25 11:30
うちの夫は常に一万円お財布に入ってる。
自分で勝手におろして使ってる。
ふたりで遊びに行く時は、自分の小使いを
使わないので実質いくら使ってるかは不明。
社食が来年いっぱいくらいで閉鎖されそう
なので、そうなったらしっかり定額制に
しようと思ってはいる。
235名無しさん@ほめ:01/09/25 11:54
>233
そう、実は少ない方です。レジャー費と併用を考えるとね。
ご飯最低2万円、後の5万円で全部何とかしようって事だから。
飲む打つ買うに縁のない人だから(タバコさえもしない)
これでも何とかなっていると思います。

まあ、これでも趣味が遊びに行くこと(ドライブをすること)なので
お小遣いとレジャー費を併用させてもらってます。
本人もお金を使った気分になれるので文句はあまりないみたい。
うちはお給料を全額下ろしてきて、旦那の目の前で仕分けします。
こうするとどうしてもお小遣いの割合が多く見えますよね。
お小遣いとして手渡す金額とお金を使った気分が大事らしいので
これは作戦勝ちっぽいです。(笑)
ちなみに家計簿も見せますよ。
結構キュウキュウなのでそれ以上何も言いません。

>232 びんぼう主婦さん
今は銀行や郵便局に預けるよりも
株の方が儲かる(?)らしいですが、今は確かに買い時ですよね。
これ以上下がりそうにないって感じだし、
旦那の手の中で補える範囲内でしたらいいんじゃないですか?
ご時世を考えると堅実派だと思います。
236名無しさん@HOME:01/10/09 22:48
一人暮らしですが、夕食は必ずお惣菜っていうのはダメですか?
そっちの方が経済的だと勝手に思ってるんですが。
もっと料理するくせをつけないとダメでしょうかね?
237名無しさん@HOME:01/10/09 23:07
業者向け市場に買い物行くといいよ。
ただ同じ種類の食材が大量になるけれど、ストックや料理法を
工夫すれば、貧相でなく楽しめます。週1回の買い物で約7千円。
2人で持ちきれないほど買えます。
238旦那:01/10/11 11:57
俺のところは俺がカミサンに毎月25万渡す、これは家賃、光熱費、
保険,俺のこずかい,週末出掛ける金等は入らない。
239名無しさん@HOME:01/10/11 12:03
皆さんボーナス時にダンナさんにはいくらお小遣い
渡してる?ウチは7万なんだけど…少ないかな?
240名無しさん@HOME:01/10/11 12:07
>238
奥さん、愛されて幸せね。
25万が奥さんのお小遣いになるんでしょ。
あ、お子さんに必要になるのか。お子さん何人ですか?
241名無しさん@HOME:01/10/11 12:14
>239
うちは全部旦那さんが管理するので、私に5万くれて
残りは旦那さんのお小遣いになるよ。
242旦那:01/10/11 13:43
>>240さん
子供は5歳の女の子ですよ。
只,25万の内から,平日の食費代も有るよ〔多くて4日位夕食作るのは)
俺34歳,カミサン27歳。
>>241さん
五万円はこずかいですか?食費代はどうしてるの?
243名無しさん@HOME:01/10/11 15:35
>242
240ですが、現役会社員の義父と同居なので
義父が自分の食費代として6万円入れてくれます。
なので11万で食費(大人3人)と養育費(8ヶ月の娘)、
残りが私のお小遣いです。節約下手なのでお小遣いは
ほとんどありません。
244名無しさん@HOME:01/10/11 17:38
29&28歳の新婚共働き夫婦です。
旦那の小遣いは月5万円。生活費は全部で30万前後です。
子供は出来ないので、残りは全て老後用の貯金。
社宅の分際で、生活費嵩みすぎかなと反省。
245名無しさん@HOME:01/10/12 05:21
>>243
義父ですら6万入れてるのに、
旦那本人が5万はひどいんじゃないの?
貯金あるの?旦那全額使い果たしてない?
246名無しさん@HOME:01/10/12 05:52
>>1
とりあえず、NHKは解約しよう
247名無しさん@HOME:01/10/12 09:35
NHKって解約できるの?
集金の人に「解約する」って言えば解約できるの?
248名無しさん@HOME:01/10/12 09:40
今月お小遣い以外で18万くらい使っちゃった。
249名無しさん@HOME:01/10/12 10:09
ボーナスは半分社内積み立て、半分は普通口座へ振込みですね。

>>243
普通社会人として実家に仕送りしている人だって居るのに、
旦那様より多くの食費を入れてくれるお義父様は優しいんですね。
250名無しさん@HOME:01/10/12 10:51
主婦のおこづかいって、みなさん、何に使ってます?
私は結婚したら、年々物欲が無くなっていって、
今ではすっかり枯れてます。
ストレス解消の買い物は、たまにデパ地下食材購入くらい…。

欲しいものか…うーん…あっ!あったあった!
まいほーむと別荘。
251名無しさん@HOME:01/10/12 10:54
>250
私は化粧品とかお菓子とか
趣味のもの(毛糸とか)携帯代とかだなあ
252名無しさん@HOME:01/10/12 11:20
生活費は食費のみで10万もらって
お小遣い(洋服+化粧品)で10万もらってます
でも貯蓄してるかあやしいので、(旦那貯金してなさそう)
10万そのまま貯金して、洋服とか買ったら
食費足りないと言ってもらってます。
貯金は500万はなにかのためにないと不安だよ〜
253名無しさん@HOME:01/10/12 11:28
>250
私は焼肉があれば幸せ。
小遣いのほとんどを焼肉で使ってる私。
最近狂牛病騒ぎで仲間が減ってつまらない。
254名無しさん@HOME:01/10/12 11:59
>245
貯金というか先月は30万を私の口座に入れとけって
くれました。いざというときのために使ってない。
私がもらってないぶん「貯金しててよ」っと
は言ってるけど、貯まってないです。
なんとなくひとのお金だからって気持ちがあって。
今のところ不満ないからこのままで。

>249
だんなさんが言うには、お父さんは他にお金を使うことないから
もらっとけと言います。
255名無しさん@HOME:01/10/12 12:33
旦那の働いたお金だから旦那が管理するのは当然かもしれないけど
我が家は旦那は小遣い制。
仕事中以外の外食や買い物の際は、小遣い以外から捻出しています。
20代なのに我が家の愛犬以外に趣味が無い旦那は、安上がりだわ。
256名無しさん@HOME:01/10/12 13:47
>貯金は500万はなにかのためにないと不安だよ〜

同意。私の母なんから「500万円以下の貯金なんて小銭と一緒」
って言っております^^;既にマイホームを購入してる人は
残しておくよりも繰り上げ返済したほうが得なので
500万円も残す必要もないかと思うけど、マイホームを取得して
いない場合は、専業主婦家庭でも最低でも500万円くらいは
ないと・・・・。ケセラセラタイプの人は平気なんだろうけど
私は心配でたまりません。貯金が100万円ほどしかないのに
2人目の子供を妊娠中の友人を、DQNだと思い始める今日この頃。
257名無しさん@HOME:01/10/12 13:54
>255
愛犬の費用って結構かっからない?
エサにグッズにグルーミングと
うちは旦那の小遣いより多いよ。
258名無しさん@HOME:01/10/12 14:26
今は生活に余裕があるから夫婦共に結婚前の貯金を崩す必要は無いけれど、
生活に困ったらまずは旦那の貯金から崩そうと思案中。

>>257
耳掃除に爪きり、週に1度のお風呂入れまで徹底して自分でやって可愛がって
一日1本のジャーキーを与えるのが至福の時らしい。
ゆえにお金があまりかからないの。ちなみに犬は私の犬なんですけどね。
259252:01/10/12 14:43
>256
あはは ウチの母と一緒だ〜
母は35年ローンを10年で返したしっかり者。
友人で100万ぐらいの貯金で海外行ってるの見ると
ヒヤヒヤするよ。
260名無しさん@HOME:01/10/12 15:41
>252
韓国あたりだったら安心か?
261名無しさん@HOME:01/10/12 15:43
>259
知人の貯金額なんて知ってるの?
そんなこと聞いた事もないし、言ったことないよ。
隠し貯金とかあるんじゃない?
262名無しさん@HOME:01/10/12 16:08
そそそ。
無い奴ほど多めに言う。
多い人は少なめに言う。
263名無しさん@HOME:01/10/12 18:29
>>247
よく知らんけど
NHKに行って、「テレビ無くなったから、解約するんじゃゴルァ!」用の
ハガキもしくは書類を貰えば可能らしいよ
264名無しさん@HOME:01/10/12 20:56
マイホームもあって、ローンもなくて保険も入ってれば
貯金100万でも全然余裕と思うけど。いざというときは
周りに助けてくれるひとくらいいるだろうし。
でもいざっていうときってどういうときだろう。
うちもプードル飼っててなにかとお金はかかるけどそんなの自慢にもならない。
265名無しさん@HOME:01/10/12 21:02
ローンもなくマイホームを持ってる人が
貯金100万とは考えにくい。
266名無しさん@HOME:01/10/12 21:04
>264
旦那が勤務中に私用で交通事故をおこし
加害者になり、仕事首になり
保険も使えず賠償金払わなくちゃいけなくなり
自分は、病気で入院
子供は、近所の子にケガをさせそのこにも
賠償金払わなきゃいけないとか
267名無しさん@HOME:01/10/12 21:04
親から受け継いだものっていうのがあるじゃない。
268名無しさん@HOME:01/10/12 21:06
>266
損保ででないっけ?
269名無しさん@HOME:01/10/12 21:11
>268
社用車で私用中だと
保険使わせてくれないよ。
270名無しさん@HOME:01/10/12 21:17
>269
そうなんだ。そういう仕事に就いてるひとは
大変だ。
271名無しさん@HOME:01/10/13 03:15
夫の生活費は月に5万円×半年分を年に2回、郵便局の夫の口座に入金しています
月々だと家計がキツイのでボーナス時一括払いの形式にしたんだけど、夫には
思いのほか好評です
本人が使い方にメリハリつけてて、時々、欲しいものとか奮発して購入しているみたいです
「気兼ねが無いからこの方法がいいよ」と言ってくれます>ありがたい
272名無しさん@HOME:01/10/13 08:03
>>264
今は、いつリストラされるか判らない時代だから
せめて、1年分の生活費は必要なのでは?
できたら、2年間分。
職探しの余裕が違うよ。
それに今の仕事も余裕ができる。いつ辞めてもいいから。
273名無しさん@HOME:01/10/13 10:18
>272
リストラって失業保険でないの?
274名無しさん@HOME:01/10/13 10:35
雇用保険のある職場に一定期間勤めていたら
リストラでも失業保険は出るよ。>>273
自己都合退職なら確か辞めてたから三ヶ月後に出るけど、
雇用主の都合による退職(リストラとか)の場合は
辞めてから一ヶ月後に出ることになってるはず。
でも今のリストラは雇用主の都合で首にした場合でも、
届けをリストラされる従業員の自己都合による退職だって
出してる悪質な物も多いから三ヶ月後からもらうパターンが
多いかもね。
275名無しさん@HOME:01/10/13 10:37
>273
今までもらっていた給料よりは少ないから、
生活を維持するのが大変だよ。
前年の平均月収の6割くらいだったように思う。

最初から当てにしない方がいいかも。
276名無しさん@HOME :01/10/13 17:02
うちは結婚してすぐに病気をして入院費やら結構かかったので
退院後すぐに節約モード全開!!状態で今まできました。
現在、主人37歳 私34歳 結婚7年目で貯金4000万円です。
ちなみに意外といい生活はしていると思います。
失業保険って基本給の6〜7割じゃなかったっけ?
残業で稼いでた人は生活できない…。
制度変わってたらスマソ
278名無しさん@HOME:01/10/13 21:31
ローンがあったら無理かもね
279名無しさん@HOME:01/10/13 22:10
イサイズで子供の教育資金見積もってみたら 月5万くらい積み立てていかなきゃーって感じだった。
来年2人目がうまれると月10万。。。共働きだけど 生活は本当に質素だー。
幸い両方の両親とも「老後は子供の負担になるつもりはない」って感じでちゃんと貯えてくれてるので
心配ないんだけど 自分達も老後は子供の負担になりたくないなぁと思っているので そのあたりの
積み立ても考えると贅沢はできないなー。
みなさん、老後の資金って どの程度考えてます?
>277だけど、超過勤務も賃金に含まれるみたい。
いいかげんなことかいてごめん。
含まれないのは賞与でした。
281名無しさん@HOME:01/10/14 12:23
>279
学資保険とか養老保険には入ってないの?
282名無しさん@HOME:01/10/16 15:13
再来月はボーナスだわ。楽しみ。
283名無しさん@HOME:01/10/16 15:23
将来インフレは間違いないので、保険は最低にしたほうがいいよ、学資保険でも
15年先の300万の価値は分からないからね、県民共済ぐらいにして、その分
貯金したほうがいいですね
284名無しさん@HOME:01/10/16 16:03
>貯金したほうがいいですね
貯金でインフレがしのげるのかぁ?
285名無しさん@HOME:01/10/17 10:37
>>284
バランスの問題じゃないの?
全て貯金、全て保険ってのもどうかな??
こういう時代は難しいよね。神話が無い。
286名無しさん@HOME:01/10/17 15:43
主人34歳、私35歳専業主婦
貯金は50万だけ残しといて、あとは全部使い切ってる。
子供貯金や学資保険には入ってるけど、これを貯金とは言わないわな。
マイホームのローンが月に10万ほど。ボーナス時なし。
こんな私は、ケセラセラ?
287名無しさん@HOME :01/10/17 16:53
私も結婚当初は月々30万ずつ貯金するぞって思ってたのに現実は厳しい。
ついつい欲しいもの買ったり行きたいところへ行ってしまうのよね。
ボーナスは予想を下回る貯金への埋め合わせで全て消えてしまう。
288名無しさん@1周年:01/10/17 21:29
>>279
まずは、夫の厚生年金で、何歳から月々いくらもらえるか確認されたし。
けっこう個人差がでかいから。
289名無しさん@HOME:01/10/17 21:37
若くしてケコーンしたので学資保険かけたくても
生活が精一杯でできませんでした
そして、大学受験と高校受験がかさなります、今回。
でもなんていうか、生活は豊かにはなってないけど
そこそこにやっていけるようになってるんですねぇ
とりあえず2人で入学費用500万円までなら
キャッシュでなんとかなるわ、って思ってます。
290名無しさん@HOME:01/10/17 21:53
夫28歳、小梨専業。夫手取りで40万。
私の預金を合わせて預金額約1000万くらいかな?
夫のおこつがい5万。
家賃14万
食費は3万(市場で購入。安くて新鮮)

残りは外食、アソビ代、洋服、cd、本、そして私のおこづかい(w
あまったら預金。でも最近してません。
291名無しさん@HOME:01/10/17 22:01
貯金なんていらないよ。金なくなったら借りればいい。
借金は甲斐性。金はあるうちに使わないと。
テロで明日死ぬかもしれないこと考えると銀行に1円だって置いて
おきたくない。老後だって日本が安泰とは限らないんだしさ、
10年後よりViva今日!
292名無し:01/10/17 22:13
貯金自慢?
生活費の話だよね?
うちは手取りで60万。
家のローン15万、食費、雑費、交際費で15万。
私の小遣いが5万、貯金10万ってとこ。
293名無しさん@HOME:01/10/17 22:42
貯金自慢?

まあまあ、そう取らないでよ。
ある程度まとまった預金があるから今はあんまり預金してないってこと。
294名無しさん@HOME:01/10/18 06:23
>292
だからその二人で交際、食費、雑費どうやって15万でやりくりできるのかが知りたいのじゃ!
あと、小遣い5万でどうやって生きていけるのかも詳細キボーンヌ。
295名無しさん@HOME:01/10/18 12:29
服、特に靴はアメリカアウトレットでまとめ買い。時代遅れにならないように来期のトレンドも読む。
つーかシルエットさえ間違ず、素材と仕立てがよければオッケ。
食費は市場でまとめ買い。外食はどーでもいいところではせず
満足感のあるところで週末のみ。まずはランチで下調べ。
化粧品は香港から購入。ビタミン剤もアメリカ通販。食器類は好みもあるけどタイで購入。
とにかく最小限にいい物を。日常では無駄金を使わないように情報収集とセンスです。
これで普通の月は15万〜20万。毎晩ワインも飲むし、週に2回はバーにも行くし、お洒落と
褒められるほうです。安い素材でも腕ひとつでびんぼ臭くはなりませんよー。
あ、大阪ですけどね。
296名無しさん@HOME:01/10/18 12:53
一番切り詰められるところは、やっぱ食費でしょ。
教育費を削るのはかわいそう。
衣服費を削るのは、惨めだ。
他人に分からないところで節約しようと思ったら、食費だね。
とくに外食は極力、避けるべし。
297旦那:01/10/18 13:32
預金できればした方がいいけど,何もかも我慢して預金するのは
どうかね?五百も有ればいいんじゃないの?急な出費って考えても
そんな多額ではないと思うけどねー。あっ、ここは生活費でしたね。
俺の手取りだいたい100くらいですよ〔最近30〜40少ない)
家にいれるの60くらいです,後は俺のこずかいだけどそれまで
毎月35万くらい貯金してたけど今月は出来ませんでしたね。
298名無しさん@HOME:01/10/19 01:02
ここのスレ、とても興味深く読ませてもらってます。
参考になるなあって・・・。
今の彼とは結婚を考えたおつき合いをしてるのですが、何せ
お金がなくて先に進みません。彼10万ちょい・私70万ってとこです。
結婚してる人には「結婚はある程度貯金貯まってからにした方がイイよ」と
言われます。結婚してからの貯蓄も大変そうですね。上手にやりくりしてる
方を見習いたいです。
299さと丸@2ch:01/10/19 03:19
>>296 節水節電節ガスがイイ(・∀・)やっぱうまいもん食いたいですよー。
オレの家はインテリア?とか家の庭のライトアップとか美景のための電気代が多いん
だな(汗)必要のない電気は消しちゃうのがイイのではなかろうか?
あと風呂は続けて入るとか・・・・ちょい貧乏くさいけど我慢じゃ(*^_^*)
外食はそんなに行かなくてもイイですよね、子供にマナー分からせる程度で。
300名無しさん@HOME:01/10/19 12:06
age
301名無しさん@HOME:01/10/19 17:35
>298
結婚してしまえばなんとかなりますよ。
私は今年の春に結婚したばかりで、貯金状況はほぼ同じでした。
しかも、旦那は車のローンと奨学金の支払いを抱えていました。

ド田舎なので使うところがないせいもあると思うけど
結婚したらお金の使い方は変わります。

今後一年半は子供を作らない予定で共働きしてがんばっています。
気持ちが惨めになるようなケチはしたくないので
使うときはそこそこに使っています。
302名無しさん@HOME:01/10/19 17:41
>>298

10万と70万って貯金の話だよね?
何歳くらいの方か分かりませんが、
ある程度の年数、仕事をしていて
貯金が10万しかないということ自体が問題
だと思いますが。その理由は何ですか?
お金使いが荒い?よほど収入が少ない?
お金に対する根本的な根性は、死ぬまで変わらないと
思います。よーく見極めて下さいね。
303名無しさん@HOME:01/10/19 18:46
>>302
禿げ同!!!
わたしゃ、バブル時に結婚したんだが、旦那の浪費癖はバブル時のまんま。
ちなみに、旦那の収入はバブルとともに弾けた。
304名無しさん@HOME:01/10/19 19:24
社会人3、4年目で貯金がゼロってのはやっぱおかしい?
普通は多少なりとも貯金てするよね?
305名無しさん@HOME:01/10/19 20:04
スーパー浪費君なんだよ。
きっと・・・。
306名無しさん@HOME:01/10/19 20:19
貯金がある人と無い人の違いって
収入の差ではなくて、「貯金癖」があるか
無いかの違いだと思う。
収入が少なくても貯金する癖が付いている人は
小額でもちゃんとしていますよ。
298の彼は、あればあるだけ使っちゃうタイプじゃ
ない?そういう人は非常に危険。特にこんな不景気な時代
はね。彼のどんな部分を好きになったか分からないけど
見たくない所にも目を反らさないで、ちゃんと向き合ってね。
307名無しさん@HOME:01/10/22 09:28
うちの旦那も結婚前は社内積み立て(月々2万円)以外貯金無かったんですよ。
でも、私が「結婚するのに貯金も出来ないなんて!ちゃんと貯金しないと結婚しないわよ。」
とはっきり申し上げたところ、2年で400万以上貯めましたよ。
収入にもよるけど、ある程度の収入の彼なら簡単でしょ。
とにかくボーナスを半分でもいいから貯めることからはじめてみたらどうかしら?
308名無しさん@HOME:01/10/22 09:38
>>298
貯まってから結婚というより、
具体的に「何年後にいくら貯めて結婚」と目標を決めたほうがいいと思う。
そうしないと、何年経っても10万と70万のままだったりしない?
309307:01/10/22 10:32
そうそう。目標立てないとね。
双方の親が援助してくれて、それを甘んじて受け入れる夫婦だったら
貯金は関係ないかも?
私は頼りたくなかったから彼に貯金してもらいましたけどね。
310298:01/10/22 20:34
しばらく見なかった間にたくさんのレスを
いただきありがとうございます。

彼は33歳です。私は25歳です。私は社会人3年目です。

彼は高校卒業後に地方から上京して、就職しました。
ですが転職が多かったし、結婚や将来の事など
考えずに今日まできてしまったそうです。ボーナスも
まともに貰った事がないそうです。

彼は「この年になってまともな貯金もなく、先の見通しもたたなくて
情けない」と今頃後悔しています。今現在は欲しい物も買わずに
頑張っていますけど・・・。

>302さん・306さん
お二人のおっしゃるとおり、見極めないといけませんね。
今は恋愛中なので、どうしても採点が甘いですもんね・・・。
ありがとうございました!
>307さん・308さん・309さん
目標、大事ですね!私自身も目標に向かって頑張ってみます。

やっぱり既婚者の先輩の意見って、為になります。
書き込みしてよかったです!
311名無しさん@HOME:01/10/22 21:19
ケコーンしてからも毎月3万、ボーナス時は20万は貯金しておけば安心です。
車検代と自動車税は専用の口座を作っておいて毎月2万ずつは入金しておく。
残高があっても安心せずに入金する。
312名無しさん@HOME:01/10/22 21:22
>311
あんた、えらいよ!
313名無しさん@HOME:01/10/22 21:25
もちろん年々それぞれの毎月の入金額は増やしていく、
出費が押さえられたらその分は貯金する事です。
314名無しさん@HOME:01/10/22 21:28
>313
ほんとに、えらい!
爪のあかをくれ!
315名無しさん@HOME:01/10/23 02:47
うーん、皆さんちゃんと貯金できているんですね。
私のも見てもらえますか?

旦那(37歳) 手取り29万
私(24歳)   専業
子供2人

ローン8・3万
食費5万(ビール・米含む)
光熱費2万
電話代など2万
車ローン2・5万
保険4・3万(学資2万、残り簡保)
旦那こづかい3万(食費込み)
貯金(強制引き落とし)3万
その他3万円くらい

はっきしいって毎月赤字です。
強制引き落としの3万は足りなくなった時用に使っています。
貯金も20万くらいしかありません。
多少節約してもどうしようもない気がするんですが・・
どうでしょう?
316名無しさん@HOME:01/10/23 03:11
>315
よくやってると思う。
しいて言えば、ダンナの手取りが少ないって事だと…
317名無しさん@HOME:01/10/23 08:13
>315
ウチも似たような感じ。
ローンの8、3万は無くて子供のお稽古と塾に4万。
手取りは25万だよ。
北国なのでこれから光熱費が嵩む・・
弁当なので旦那の小遣いを2万に減らしたいよ。
318名無しさん@HOME:01/10/23 08:42
>315

でもさ、そんなに頑張って貯金しなくてもいい家庭な
気もする。
家はもう買っちゃって、頭金貯める、とかじゃないし。
保険入っているなら、病気の時のそなえになってるし。
(カンポなら、積み立て貯金の役も果たしてるよね)
学資保険もきっちり入ってるし。

それでもいざという時の貯金が欲しいなら、車のローンがないと
いいよね。買い替えを遅らせて長く乗れば、ローンが終わった後は、
その分貯金にまわせるよね。
後、電話代など、は内訳がないけど、ちょっと多い?

お子さんが大きくなってパートに出るなりするようになれば、
楽勝では?
319名無しさん@HOME:01/10/23 09:05
>>315
37歳で29万円って・・・・。
どんなお仕事なんですか?
その給料で子供2人も作っちゃうなんて
チャレンジャーですね
320名無しさん@HOME:01/10/23 09:28
>>315
私も>318と同様、電話代を節約した方が良い気がします。マイライン、やってます?
321名無しさん@HOME:01/10/23 09:30
夫:手取り18〜23万 私:6〜10万 この前貯金もしたいからもっと働きたいと言ったら怒られた。
家のローン8万 携帯二人で2万5千 食費2万5千 車ローン終了
働かせてくれ!救いは小梨 
322名無しさん@HOME:01/10/23 09:44
>>321 食費2万5千って、、、
どうやったらそんなに節約できるの?
323名無しさん@HOME:01/10/23 09:44
夫(30)手取り25〜34万
私(28)専業
子供 2人
家賃 9.5万
食費 4万
保険 2万
夫小遣い 3〜4万
自動引き落とし貯金 1万
光熱費 2万
その他おむつ代など
常に毎月ギリギリ。
余ればそれも貯蓄に回すようにしている。
私の小遣いなんてとてもじゃないけどとれない(泣)
貯金は子供の分が2人合わせて60ちょい
私たちのは20ちょい
いろいろと出費が多すぎて貯金がどんどん減っていく・・・
324321:01/10/23 09:47
毎週5千円くらいしか買わない。4週で2万、残りの5千円は米とか、買い食い(w
米も二人だと1ヶ月5kgでオケーよ。
325315:01/10/23 10:17
>>316
やっぱり手取り少ないですよね。
ほんとはもっともらえるはずだったんですが
会社自体の業績がわるいらしいです

>>318
うーん、家は買ってはいるんだけど、ほんとは買い替えしたいんです。
会社にも都心にも実家にも遠いので・・
でも家売っちゃうと−1000万くらいになるみたいです(>_<)

>>319
イングリッシュガーデン(造園)の設計です。
課長クラスです。
造園系の雑誌にも何回か取材されてるし
先日は関西の人気ガーデンデザイナーリストにも載っていたので
そんなに仕事ができない方には思えないのですが
会社にギリギリ足元見られているようです。

婚約中に妊娠しちゃったのでついでに2人産んだって感じです。
もっと給料上がる予定だったし・・・


>>318>>320
電話代は、携帯、パソコンのレンタルもあるのでこんなものだと思います
(電話代4000円・フレッツ5000・PCレンタル4000・携帯4000等)


社員が直で社長と給料を決める会社なので
来年もこのままだったらマジで会社やめるとか言ってます。
とりあえず、手取り35万は欲しいです。
それ以下ではもう無理(´Д` )
326名無しさん@HOME:01/10/23 10:19
旦那(42)手取り40万
私 (33)専業主婦
長女(小1)
次女(年少)
家賃(借上げ社宅)4万 転勤族です。名古屋在住のため低家賃。
食費       5.5万
光熱費      2万
教育費      5万
旦那こずかい   6万
保険(旦那分)  1.6万
その他      3〜5万

子供の学資保険・私の保険代は前期前納したから、助かっている。
毎月30万以内で収まるようにしています。
ボーナスは年間手取り170万
これからの子供の教育費を考えると、気を引き締めなければ・・・と
思うんだけど、旅行は辞められない。
本当は3人目ほしいけど、子供に充分な事をしてやれるか?・・と
考えると2人で精一杯です。
手取りがあと10万多ければ、産むんだけどなぁ。
327名無しさん@HOME:01/10/23 14:09
あげ
328名無しさん@HOME:01/10/23 16:35
来月から出産/子育てのため専業になり、私の収入が途絶える主婦です。
兼業時代は10万づつ出し合い、20万で生活、その他は各自お小遣。
という生活を送ってました。私の貯金は500万、旦那の貯金は0...
(先物で全てを失った)。私の収入は月45万(外資年俸ボーナス無)。
これが丸まる無くなる...失業保険で6割はもらえるものの...

旦那収入:39万(ボーナス78万x2)
家賃:12万(駐車場込み。15万:駐車場込から引越しをする)
食費:2万
外食費:5万(子供が生まれたら必然的に減ると思う)
光熱費:2万
通信費:1万5千(携帯x2/電話/プロバイダ)
夫小遣:7万(昼食/定期/散髪/タバコ込)
日用品:2万(子供生れたらオムツ代等で増えると思う)
保険(夫):3万(医療/ガン/定期/終身)

私の保険(医療/ガンで月1万)は失業保険分から出そうと思ってます。
生れたら学資保険(1万)を始める予定。保険で月5万は高いかなぁ。
子供生れたら外食費が減るだろうから、この分から貯金していく予定。

子供が小学校に入る頃にはマンションを買いたい。ホントは今回家を
買うつもりだったのに、旦那がアホしたため断念。5年間は必死で
貯金したいと思います。でも自分のお小遣も欲しいなぁ...
329311:01/10/23 16:37
>312、314
ありがとうございます。
330名無しさん@HOME:01/10/23 17:07
>328
手取り39万で
保険年間60万は多いでしょ。
331名無しさん@HOME:01/10/23 20:22
>311
いえいえ。マジで、爪の垢、煎じたい。(312、314)
332名無しさん@HOME:01/10/23 21:06
>328
やはり保険の見直しが必要そう。
マンションが欲しいのなら、今はそのための貯金を優先したほうがよいのでは?
奥様の保険は医療重視の共済とかで月5000円ぐらい、
旦那様の保険は特約などを少し削って2万ぐらいにしてみたらいかがでしょう。
333名無しさん@HOME:01/10/24 01:09
妊娠・出産での退職って失業保険って貰えるんでしたっけ?
出産後までオアズケとか何かあったように思うんですけれど、確認しましたか?
334名無しさん@HOME:01/10/24 10:36
ためになるスレですね。

うちは旦那27歳手取り約30万で
保険は夫婦合わせて月約7000円です。少ないのかなぁ。
335163:01/10/24 11:00
うちは旦那28歳手取り45万で
保険は旦那だけ月5000円の保険。
うちのに比べたらやってるほうですよ。
しかも旦那は生保にお勤め。。。
なにか入らないとね。
336名無しさん@HOME:01/10/24 12:40
>>334
その通りですよ〜。出産後までは支給されません。
お腹大きくてハローワーク行くと、本気で働く気あるのかと
思われます。子供連れで来るのもダメとハローワークの人から
直接聞きました。(印象的にダメという感じです)
337名無しさん@HOME:01/10/24 12:39
共働きで、家計別にしてる話ってよく聞くけど、
家計一緒にしている人たちと比べると、
やっぱり無駄な出費が多いよ。

>328
自分の貯蓄はこれからの貯蓄と一緒にしない方がいいよ。
338名無しさん@HOME:01/10/24 14:57
うちは共働きで家計はいっしょ・・というか家事は100%私が
しているので、夫の給料だけで生活費と貯金、保険まかなってる。
私の給料はそっくり貯金。内緒だけど・・・
(からくり家計簿あり)
将来、夫が失業したり、病気したり、もしくは離婚したりと・・
考えると、こっそりお金持っているのも必要悪かと・・てへへ
339名無しさん@HOME:01/10/25 16:35
みなさん家計簿PCでつけてます?
今どのソフト使おうか検討中…
340名無しさん@HOME:01/10/25 16:59
>339
自分で簡単なフォーマット作ったよ。
そんなに複雑な家計簿じゃないもんで。
341名無しさん@HOME :01/10/25 17:05
みなさん凄いなぁ
うちなんて旦那の給料だいたい18万だよ・・・
それで1歳3ヶ月の子供と3人で暮らしてます
342名無しさん@HOME :01/10/25 17:29
家賃とかかからなかったら良いんじゃない?
そのうちなんとかなるって!
343名無しさん@HOME:01/10/25 17:40
>341さん
差し支えなかったら内訳知りたいです。
わたしは334書いた者だけど
けちけちした生活してる(つもり)の割には貯金がなかなか増えないです。
うちは子供ひとり。
344名無しさん@HOME:01/10/25 19:45
>>339

使える「家計簿ソフト」って無いですか?pt.2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/972021888/

私はゆうこの家計簿がよかったよ
345名無しさん@HOME:01/10/25 19:48
パソコンの家計簿ソフトだと長続きしなかった、私は。
なんかパソコン立ち上げるのに時間かかって、
毎日ちょこっと時間の空いたときとかに書き込めない。
いったんパソコン立ち上げてソフト開いてしまえば
そこからは計算とか楽なんだけどねえ・・。

手書きの家計簿だとゴロゴロしながらでも
テレビみながらでも手軽にちょこちょこ書き込めるから
もう1年以上続いてる。新記録だー。

これって電子手帳派か、紙の手帳派かにも言えることかも。
346名無しさん@HOME:01/10/25 19:52
347名無しさん@HOME:01/10/25 20:01
手書きのだと自分で好きなように
カスタマイズできないのがちょっとね。

私はヒッキー並にパソコンいじってるので
起動が遅くても全然気にならないや・・・
348名無しさん@HOME:01/10/25 20:25
家計簿つけてる人そんけーする。
うち、貧乏じゃないかなぁレベルの収入しかないけど
節約につながると分かってても家計簿つけられない。
3回チャレンジして最高で2ヶ月しか書けなかったよ。
349名無しさん@HOME:01/10/25 20:28
ESSEの家計簿良かったよ。
年一回発売してる。
あれは買った店ごとに買った品目(食費とか雑費とか)
だけ記入していく方式だから楽。
いちいち玉葱何円、豚肉何円、ティッシュ何円とか
付けてたら気が狂う。
350名無しさん@HOME:01/10/27 10:37
age
351名無しさん@HOME:01/10/27 12:00
「食費がかかってたいへんだわぁ〜」って言う人って、
レトルトとか冷凍食品とか、目新しい調味料とか、そういうの
買うの好きな人多くないですか?

時間があるのだったら(別に時間がなくてもできるけど)
シンプルな食材と普通の調味料で普通においしい「いえごはん」が
できると思うけどなあ。

素材の缶詰、冷凍食品は私もよく使いますけど。
たとえば、ひじきや豆、トマト、ツナの缶詰とか。

ちなみに献立数は「NHKきょうの料理」でやっていた
L,M,Sのおかず+主食になるようにしてます。
Lが主菜(肉、魚、卵や豆腐料理)
Mが副菜(野菜料理)
Sが小鉢(野菜、海藻、納豆など)
これで夫婦2人で月3万弱かなあ。

外食はお互いのお小遣いから出してます。
352名無しさん@HOME:01/10/27 12:31
夫婦2人、小梨。
食費 6万
雑費(薬など) 2万
レジャー(外食込)3万
猫(砂・餌他) 1万
他の物は全て銀行引き落とし。
取ってる牛乳や新聞代はここから出て行きます。
毎月なんだかんだで2万弱位残るんですが、
ダンナと週末デパートやスーパー行くとお惣菜買うのが
レジャーになってしまい、せっかくの余りからレジャー費補填・・・
353名無しさん@HOME:01/10/27 22:14
ネットでこずかい稼ぐ。
どうですか?
http://www.ariga10.com/?id146160
354名無しさん@HOME:01/10/27 22:26
里帰りの費用って、年間どのくらいにしてますか?

夫と二人暮しですが、夫が2ヶ月に1度くらい実家に帰ります。
話を聞いてると、何をするわけでもないのですが・・。
新幹線で2・3時間、交通費が一人往復1万くらいで、
手土産は1万円弱くらいです。

なんか、家計的にも感情的にも嫌なんです。
355名無しさん@HOME:01/10/27 22:36
>354
帰りすぎでは?
うちなんて車で30分以内だけど、半年に1度行けばいい方。
仕事も忙しいし、実家に遊びに行くより家での休養優先。
356名無しさん@HOME:01/10/27 22:47
うちは2〜3年に1度くらいです。
まだお互いの両親も元気なんだし、いいかなと思って。
357名無しさん@HOME:01/10/27 22:50
>355
レスありがとう。

前日がどんなに残業で遅くなっても、休みが1日しかなくても
行ってしまうんです。
家計的に困るので「お金が・・」と言うと、「カネカネばかり言うな」と
言われます。
他になんて説得したらいいのか・・・。

私の実家は遠くて飛行機じゃないと行けないので、
何も無い限り年1回にしてます。
年間で私の実家4万・夫の実家8万です。
358357:01/10/27 22:53
>年間で私の実家4万・夫の実家8万です。
交通費だけです。これに手土産つきます。
359名無しさん@HOME:01/10/28 01:29
>344
ありがとう〜。でも残念ながらもう見れないみたい。(;;)
結局、見やすい家計簿 ってのを使ってます。
ESSEのはすごい昔に買ったの持ってるけど、自分にはなんか使いづらかった。
自分で作れたらいいんだけど。

>357
旦那さんの方がそんなにしょっちゅう帰省するなんて不思議ですね。
なんでだろ?
うちは両方の実家が遠くないのでどちらにも車でしょっちゅう行ってます。
手土産もほんとにちょっとしたものだけ…
360名無しさん@HOME:01/10/28 01:39
ここ知ってる?利用は無料だよ。

【e-家計簿】
http://www.space-t.com/kakei/
361名無しさん@HOME:01/10/28 01:40
うちも実家がそれぞれ遠くないので、しょっちゅう帰ってます。
お互い自分の実家にしか行かないけど。
私が主人の実家へ行く時も、主人が私の実家へ行く時も、手土産は持っていかないです。
自分の家に来るんだから、ということで。
姑には何か言われてるかもしれない。
362名無しさん@HOME:01/10/28 01:46
うちも帰省費用がなかったら、と思います。
遠いので年間20万くらいです。
しょうがないんですけどね。
363名無しさん@HOME:01/10/28 03:09
↑盆暮れだけ?
364名無しさん@HOME:01/10/28 04:23
両方の実家とも、年に1回、一泊するだけですね。
面倒だし、うざいから。
親孝行のため、春休み、夏休み、冬休みは、
子供を2週間くらいばーちゃんちに行かせてます。
遊園地なんかに連れていってもらって子供は大喜び、
孫と過ごせると、ジジババも大喜び、
帰りは小遣いもらって、グリーン車で帰ってきます。
その間、夫と2人でのんびり。
まっ、これも一種の親孝行ですね。
365秘密探偵社:01/10/28 04:35
●貴方に代って恨み晴らします!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
i-mode・j-sky対応
http://www.blacklist.jp


☆女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
366名無しさん@HOME:01/10/29 00:52
age
367名無しさん@HOME:01/10/29 09:52
旦那の実家も正規料金片道35000円区間で、行ける時は盆暮れ正月の割引期間外。
ネットきっぷ(JAS)を利用したり、安いディスカウントチケットを
血眼になって探しているけど、それでも出費が嵩んじゃう。
旦那の実家なんて行ってもつまらないけど、とりあえず年に2回は行くようにしています。
旦那の両親はバリバリの鹿児島弁なので江戸っ子の私には理解不能。
気が付いたらそれぞれ違う話をして納得してたこともある・・・・。
368名無しさん@HOME:01/11/01 17:48
どこかに、いろんな人の家計簿とか、1ヶ月の収支をまとめてる
ホームページとかって無いですか?
サンプルとか、理想系とか、何でもいいんですが。

是非参考にしたいです。
369名無しさん@HOME:01/11/01 17:52
すて奥でも買いましょう!情報満載。
370名無しさん@HOME:01/11/01 18:05
もちろん検索くらいして見てから聞いてるんだよな?
371名無しさん@HOME:01/11/01 18:17
>>370
もちろん。検索しましたよ。
家計簿 公開 ライフプラン などなど。。。
役に立つのがないのです。
372名無しさん@HOME:01/11/01 18:20
>いろんな人の家計簿とか
こんなのまとめることの出来る奴がいると思う?
いろんな家庭の収支を把握してる奴ってどんな奴だよ。
373名無しさん@HOME:01/11/01 19:20
日本銀行のページなんかは、日本の水準とかをまとめていましたよ。
もうちょっと詳しい項目であればうれしいなぁと。
374名無しさん@HOME:01/11/11 18:48
あげ
375名無しさん@HOME:01/11/12 16:03
age
376名無しさん@HOME:01/11/13 14:42
あげ
377かけだし主婦:01/11/16 14:56
久々に1です!
このスレッド立ててから早2カ月。
みなさんの意見を参考に家計簿をつけてました。
そしたら!
外食が家計を圧迫していたことに気づきました〜。
こういうことに気づけただけでも家計簿って大事だな〜と思います。
先月は24万で一カ月過ごせました。

ところでみなさん、2002年の家計簿買いました?
わたしは350円の「主婦生活ライフシリーズ らくらく家計ノート」っての
買いました。
安いし、つけやすいし、おすすめです。
378内職主婦:01/11/16 15:13
あっ1さんだ!
お久しぶりです。
家計簿つけてたんですね。
偉いなあ。私はどうしても続かない。
とりあえず、おろしたお金を用途別に袋分けして使ってますよ。
379名無しさん@HOME:01/11/16 15:18
外食が家計を圧迫って…どうして今ごろ気づく?
そんな真剣に倹約してたわけじゃなかったのねー
380かけだし主婦:01/11/16 15:19
>378
あっ。内職主婦さんだ〜!
おひさしぶりです〜。
わたしもまだつけ始めたばかりなんで偉そうなこと言えないんですけどね。
これからも続けられるかどうか・・・・。
続かなくなったら正直にここで告白します〜。
381かけだし主婦:01/11/16 15:27
>379
そうなの。
ちょっとやそっとの焼き肉屋やラーメン屋なんかは大丈夫だと思ってた。
日頃の食事(家で作って食べる)は質素にしてたから。
でもそうじゃなかったんだよね。
質素でその上外食も抑えて・・・じゃないと20万強の生活は無理なんだって
(うちの場合は)やっと気づいたよ。
あと、書籍代が思ったより多かった。
でも本のお金は減らしたくないから大好きな焼き肉を我慢してます〜。
382名無しさん@HOME:01/11/16 18:23
>>357
わかるわ。それ。
あたし、結婚したとき、お土産代とかサービス代で3年のうちに
100万はきえたよ。あと、年間20万つかってた。
親や兄弟に贈り物したり、電話したり、尋ねたりして。
だから、好かれてたよ。でも、こっち、いいように使われてて
お金たまらないじゃん。あっち、安いものか、いらないものしか
くれないしね。ケチなくせに、贅沢してて、こっち、びんぼーして
プレゼントやサービスばかり。あほらしくて、ここ3年
縁きってます。喧嘩を機に。
おかげで、3年で60万。他、イベント代20万として、
80万は節約したね。
383名無しさん@HOME:01/11/18 22:50
age
384名無しさん@HOME:01/11/18 23:20
うちは一人っ子同士の結婚でお互い家業のある家出身なので、よく両家にお手伝いに行ったり
してるので、まわりの友達よりは明らかに収入は多い。家賃も光熱費も払ってないのに
けどなぜか毎月赤字。食べ物もよくもらってくるし洋服だって安いのばっか着てるし、
どうしてこんなにお金が無いもんかと不思議だよ。
やっぱ外食とかいけないのかなーーーーー。
私がただのやりくり下手なんだろうけどね。とほほ。
385名無しさん@HOME:01/11/18 23:34
>384
家計簿つけたらどうだろう?
100円まで合わなくたっていいんだよ。
今パソコンでつける 簡単なやつもあるし、
何万何千円くらいでいいから
大体何にいくら使ってるのかつかむのは
節約のためだけでなくても 大事だと思う。
386新婚(男性35歳) ◆Eg93R3Js :01/11/18 23:53
妻は,いまどき(!)給料を現金で支出別の封筒に分け入れています。
その代わり,家計簿をつけてはいません。

銀行引落しまでを追跡・確認するためには,
家計簿以外にあるのでしょうか?
387名無しさん@HOME:01/11/19 00:33
>386
今時パソコン用の家計簿なら ちょちょっと
金額を入れると 計算してくれるから非常に楽です。
現金で支出別の封筒に入れる金額を 入力
通帳の金額を入力
給料明細の金額を入力
それで OKです。 立派に家計簿をつけたことになります。
誤差は 不明金 で 片付けます。
388名無しさん@HOME:01/11/19 10:13
皆さんだいたい毎月の生活費に重点を置いているようですが
それ以外の出費はいかがですか?

家具、家電製品の購入
じゅうたん、寝具などの季節商品
帰省費用
冠婚葬祭

などですが。夫婦そろって実家が遠いので1回帰省すると20万ぐらい。
家電、家具などはボーナスごとにローテーションが回ってくる。
旦那のスーツなどもボーナス払い。

で、あっという間にボーナスも飛んでしまいます。
葬式なんかは出ないわけにはいかないし。
貯金ができずに悩んでいます。
389名無しさん@HOME:01/11/19 10:34
>>386
銀行引き落としは、それはそれでいいんじゃないですか?
ちなみに、私の家は、銀行引き落としにしていません。
明細を確認するために、コンビニなどで手払いしてます。

その方が、しっかり管理できますよ。
390名無しさん@HOME:01/11/19 13:28
>386
支出の明細が把握したいならレシート取っておいてもらえばいいのでは?

でも管理するのに、封筒式は意外と分かりやすい。
私は仕切りのいっぱいついてるサイフに項目別にお金を分けて入れておいて、
余ったら貯金箱へ投入。月末になったら貯金箱の中身を銀行へ。
おおざっぱでも貯金出来るようになりました。
391名無しさん@HOME:01/11/19 20:26
我が家(30代小梨専業)
夫 給 料…70万
夫小遣い …10万
住宅ローン…30万
食   費…5万
水道光熱費…1万
新聞・書籍代…1万
医 療 費…1万

たまに外食したり、旅行することはあるが
さきざきのことを考え殆どは貯蓄にまわす。
ローン完済まであと25年。
長い道のりだ。
392名無しさん@HOME:01/11/20 10:18
>>391
なんだか出費がアンバランスだね。
光熱費、1万円ってすごすぎない?1ヶ月30万円の家で、1万円。。。
すごーく暗いイメージがあるのですが・・・・。
393名無しさん@HOME:01/11/20 10:33
>391
同意。光熱費だけじゃなくって、夫小遣いも多すぎ?
70万も稼いでくれるからいいのかな?電話代は?
冷暖房費けっこうかからない?それだけの家だと。

家は豪華で中はからっぽ、っていうの想像してしまった。
スマソ。
394名無しさん@HOME:01/11/20 11:00
>391
仮面夫婦ですか?
二人とも家に帰ってないとか。(w
395名無しさん@HOME:01/11/20 12:11
391
家いくらなの?
35年ロ−ンなんて利息半分だよ。
頭金もっと貯めるか、キャッシュで買えばよかったのに。
396名無しさん@HOME:01/11/20 12:31
1億くらいの物件だね。
1億の物件で奥さん専業で光熱費が1万ていうのは・・・おかしいよ。
貯金するより繰上げ返済したほうが賢いよ!
397名無しさん@HOME:01/11/20 12:34
>391
ネタ決定ですな。
398名無しさん@HOME:01/11/20 13:19
っていうか391はあんまり家計把握してないんじゃないかな。
私は医療費1万が気になったよ。
小さい子供がいる家ならわかるけど。
399おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 13:35
391の旦那が開業医だったら?
>>398
光熱費けちって、風邪ひきまくってんだろうよ(ワラ
401名無しさん@HOME:01/11/20 14:27
2人家族、家のローンを除いてざっと20万。
これくらいは掛かるものなのかな。
生活費なんてけちらずイパーイ使って、そのぶんイパーイ稼げばいいんだよ。
一度しか無い人生なんだから、美味しいもの食べてたくさん遊んで健康に
気を付けてラクしようよ。
403名無しさん@HOME:01/11/20 17:10
ふしぎと食費けちってる家って下降するね。
一時はそこそこ貯めるんだけど、どっかで水運まねいて
大金どっかからにげてくんだよ。
そこそこいるもんはいるとわりきって食べてる人の家は、
こせこせしてないのに、お金残してるよ。ふしぎだね。
404名無しさん@HOME:01/11/20 17:58
>>403
うちは稼ぎいっぱいあるけど、健康のために粗食にしてるよ。
そういう偏見はやめたほうがいいよ。

私に鼻で笑われてるよ。(w
405名無しさん@HOME:01/11/20 18:34
>404
粗食ってどんな感じの?
痛風になりそうなメニュー以外を粗食ってことじゃないよね?
私が想像すると、粗食ってアワ・キビ・ヒエ・すいとんになってしまうぅ・・・。
お金かかってる粗食が一番健康だと思うよ
無農薬とか無添加とかこだわるとどうしても高くつくじゃん
407名無しさん@HOME:01/11/20 19:12
>405
そこまで粗食じゃないけれど、お魚なら、さんまやいわし、アジなどの比較的
安くて、旬には美味しくなるものを。
干物のときもある。
お肉は、赤身や細切れを。鶏肉も良く使います。
後は、煮物やお味噌汁、おしんこ、サラダ程度。
たまごとかは高めなの買ってるし。

以前は、通風になりそうな(w メニューばっかり食べてたんだけど、
今の食事にしてから、すごく体調がいい。
食費は3万以内で済んでるよ。
408名無しさん@HOME:01/11/20 19:15
>>406
お金掛けてもそんなに行かないって。
食材無駄にしてるんだと思うよ。はっきり言って。
ごみ箱か脂肪へ無駄になってる。
409406:01/11/20 19:38
そうかなぁ…
でもおいしいもの追求するとやっぱり高くない?
卵だけでも1000円近くするよ。
調味料そろえるだけで2万ぐらいはいくし…
高いけど、でもお金かけただけはあるって思う。
そんで食にお金かけると、どうしても他も釣り合いとりたくなっちゃう。
しゃーないので夫婦でドガーっと稼ぐ。
お金あるからまた一流志向に…
まぁ、楽しいからいいや。
410名無しさん@HOME:01/11/20 20:05
美味しいものが食べれない生活はイヤ!
でも欲望って無限に広がるよね。
王様じゃないんだから、ある程度コントロールしないと。
412名無しさん@HOME:01/11/20 21:09
お金を掛けられる人は掛ければいいし、もちろん咎めもしないけど
態々どうやって節約しようかって話のスレに書き込む理由は何?
態々?
414名無しさん@HOME:01/11/20 21:29
素食さん。充分贅沢してんじゃん。w)
>>412
えぇっ!?
ここってどうやって節約しようかっていう話をするスレなの?
生活費がどんなものにどれくらいかかってるか語るスレかとオモテタよ。
鬱。
416名無しさん@HOME:01/11/20 23:06
じゃあ、話を戻して、
うちは旦那の給料30万のうち、
食費5万
医療費だいたい8千
日用品3万
あと、別で私のエステ代と化粧品代が二万
旦那の小遣い3万
私の小遣い5千
です。
毎月5万ぐらい貯金かな。
417名無しさん@HOME:01/11/20 23:51
みんな 貯金するなら若いうちだよ。
今 子供 高3 高1 中2 の5人家族
給料 70万 (10ヶ月合計分の1/10)
食費 11万 住居費6万 光熱費3万 被服費2万 保健衛生費1万
交通費2万 通信費3万 教育費16万! 娯楽費3万 車費1万
保険費11万(義務の分だけだよ) 税金8万 私の小遣い2万
夫は別収入分を小遣いにしてる。 年にたぶん50万くらい。
貯金 1万(鬱
418名無しさん@HOME:01/11/20 23:59
よかったら教育費の内訳を教えて下さい。
ウチはまだ1歳にもなってないんだけど、そんなにかかるんですか?
ちょっと心配。
419名無しさん@HOME:01/11/21 00:30
衣料費 食費は あんまりこたえないけれど、
教育費は子供3人いたら3倍かかります。
校納金3人で6万 塾2人6万 ピアノ2人2万 その他(文房具、小遣い等)2万
教育費には入れなかったけど 通学の交通費 制服もけっこうな額です。
家計簿を見せつけて、 子供の小遣いはすずめの涙に押さえています。
これも 10か月分の1/10です。
夏の補習費など突発的出金があるので
月々で見るより 少し多く感じます。
420名無しさん@HOME:01/11/21 00:34
>419
ありがとうございます。
色々かかるんですねぇ。
ウチはまだ20年以上住宅ローンもあるし。
子供が小学校にあがるまでなんとか借金返済&貯金がんばろっと。
421405:01/11/21 09:36
>407
レスありがとう。
でも・・・、うちもほぼ同じもの食べてる(w
実家でもそんな感じだったから、普通だと思ってた。
うん、確かに体調はいいな。結婚してからダンナがカゼをひかなくなったし。
422粗食:01/11/21 10:55
食べるのが好きな人・趣味な人は、食費にお金を掛けてもいいんじゃない?
うちは、食事はそこそこ普通、シンプルで。
結局は、どこに重点を置くかだよね。

ある程度稼ぎはいいけど、2人ともお金を使わない遊びしかしないし。
仕事への欲はあるけど、それ以外の欲があんまりない。
2人とも技術職だから、仕事への欲が出るほどお金を使わなくなる。。。

だから、営業の人とか大変だなぁ〜と思います。
そのうち、子供が増えたり、家が欲しくなったら、一気にドカンと使います。
423名無しさん@HOME:01/11/21 11:00
というかさ、食事とか遊びとかの欲が強い人が、
「お金がたまらない!貯金が出来ない!」って嘆いているのが
そもそも変だよ。
「減らしたら?」ってアドバイス受けても、「そうじゃなくてこうすると
こんなにかかるんだよ。」って言うし。
それは自分の責任なんだから、嘆かないであきらめようよ。
減らしたかったら、自分たちより努力している人の考えを、見習ったら?
そうだよね。でも
>食事とか遊びとかの欲が強い人が、
これを自覚してない人もいるよね。
外食たくさんしたり、高い惣菜買ってたりする人が、
うちは食費が月10万なんですけど、どうしたら減らせるでしょう?
なんて言ってるのを見ると、少し考えた方がいいんじゃないのかと思うよ。
もちろん、これが我が家のライフスタイルなんだと
すべて承知の上でやってるのは別にそれはそれでいいと思う。
425名無しさん@HOME:01/11/21 19:21
>424
なるほどね。
自覚していない人、それが常識だと思い込んでる人もいるのですよね。

私も承知の上なら、すごくうらやましいと思います。(w
承知してなくて、人のうちの食生活を批判&馬鹿にしないで。(鬱
426みん:01/11/21 23:40
>かけだし主婦
2人だけの生活で30万は使いすぎだよ〜
ローンが早く終わればいいけどね?
子供ができたら生活できないジャン?
若いうちに返す事をお勧めしま〜す!
427かけだし主婦:01/11/22 12:12
>426
ご心配ありがとう〜。
毎月27日(お給料日)〆で月の生活費を計算してるんだけど、今月は23万くらい
でおさまりそう?・
一晩で飲み会に2万使った日もあるのにだよ?!
いや〜、家計簿ってすごいね〜。
「よし、今日はこの金額におさめよう」とかゲーム感覚でお金の管理してます。

>子供ができたら生活できないジャン?
ほんと、そうだよね・・・。
同世代のご夫婦で同じような収入でお子さん育ててる人見ると、本当に尊敬だよ〜。
ローンは35年で組んでるんだけど、貯金がんばります。
428名無しさん@HOME:01/11/22 12:34
ああ,今日やっと給料日〜(号泣)

今月は冠婚葬祭が立てこんでいて10万円の臨時出費があり
生活を切り詰めていた。(一日食費1000円家族3名)
429名無しさん@HOME:01/11/22 13:02
結婚というか籍はいれてないから同棲8年目のものです。
2人の月収80万くらい。
貯金収入に見合わず…。
でも、これじゃだめだーと思い貯蓄まっしぐらな生活をしはじめて
もう半年くらいたちます。

すっげー楽しい!!(当方男)
通帳にお金貯まっていくの楽しいですね。
食事も外食少なくなって健康的で充実してます。
もっとお金貯めたいなー。俺にとっては初めての自炊も楽しい。
料理するのが楽しみでなりません。

ちなみに今は
給料手取り 80万
食費 3,5万 住居費8万 光熱費2万 被服費5万 娯楽費2万 交際費4万
保険費2万 携帯は会社もち
貯金楽しくて家も引越して小さくしたら電気代とか安くて驚いた。
ストレスたまるのやなので服なんかはけっこう買ってます。
交際費は20代なもので独身の知人が多くしょーがないかな。
まだ楽しいから苦痛は一切無し。でもストレスたまらないよう息抜きもしてます。
430うさ:01/11/22 19:23
今度、結婚するんですが夫の給料が月25万で貯金はいくらぐらい
毎月天引きするべきなんでしょうか?
ちなみに私の給料は月12万くらいです。
少しでもお金が欲しい人は下のアドレスへ登録する事をオススメします。
そこに登録をすれば、あなたのもとへメールが送られてきます。その送られてきた
メールを受け取る事でポイントが溜まり、ある一定のポイントまで溜まれば
そのポイントを現金に変える事ができるというものです。これは抽選ではないので
確実にお金が溜まっていきます。要するに登録をして、ひたすらメールが送られて
くるのを待つだけでポイントが溜まり、それを現金化できるという事です。
登録した本人は特に何もする必要はなく、お金が儲かるというだけです。
ちなみに登録料は無料です。また登録してから、いつでもその登録を解除する事が
できるので、気軽に登録をする事ができます。1度登録したものを解除し、再び登録を
し直す事もできます。登録さえすれば、メールが送られてきて自動的にポイントが溜まり
現金に変える事ができるので、登録も何もしないよりは登録をして少しでもお金を
稼いだ方がいいと思うのです。今現在の登録者も多数います。
詳しい事は下のアドレスで確認してみて下さい。
登録して損はないと思うので、よろしければ登録してみてはいかがでしょう。
信じるも信じないもあなた次第です。
まぁ気長にやっていきましょう。 では・・

●登録をしてみてはいかがでしょう
 http://www.ariga10.com/?id=152097

1さん
既女板でマターリお話したいんです〜
スレ違いでスマソです〜
433かけだし主婦:01/11/23 19:35
>432
そう言ってもらえるととても嬉しいです〜。
私もまたマターリお話したいです〜。
でも私がスレたてるとまた荒らされちゃいそうで二の足踏んじゃいますです〜。
もしよかったらどなたか立てて欲しいです〜。
ってスレ違いごめんなさいです〜。
434名無しさん@HOME:01/11/28 09:27
>432
かわおくちゃん、今ここにいるよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1006883288/l50
435名無しさん@HOME:01/11/29 10:41
みんながんばってるんだなー。
うちは先月食費2万5千円でした。
旦那の給料が23万だからさ・・・。頑張るさ。
私も来月から仕事決まってうれしいです。貯金がんばります。
436名無しさん@HOME:01/12/04 23:07
みなさん、夫(サラリーマン)の小遣いはどのくらいですか?

年収
小遣い金額/月
小遣いの内訳(ランチ外食OR否か、お酒の付き合いで使うか等)

などなど出来ればお聞かせ下さい。
ちなみにうちは

年収       720万(夫婦合算で1150万)
夫の小遣い   9万円/月
内訳       殆どがランチ・残業時の夕食代
          お酒の付き合いはほぼナシ

多いのか少ないのか・・(出来ればもっとしめていきたいのですが)
知りたいです。
437名無しさん@HOME:01/12/05 08:40
>436
ダンナの小遣いの目安は、手取りの1割だよ。あくまでも目安ね。

うちの場合、年収650万で、小遣いは5万/月。
内訳は昼食代・残業時の軽食代・趣味の書籍代くらいかな。
付き合いはあまりなし。あっても会社持ち。

「液晶モニターが欲しい〜」とか「新しいパソコン欲しい〜」
なんて言うときは、小遣いとは別にお金を渡す。
438名無しさん@HOME:01/12/06 22:34
うちは2万。
昼食代入れたら3万。煙草代込み。ガソリン代抜き。
年収400万くらいだもん-。
439名無しさん@HOME:01/12/06 22:45
うちは5〜6万。
ランチ・喫茶代と付き合いの飲み会代オンリー。
散髪や衣服・書籍類などは全部家計から
別途計算で出してます。
440439:01/12/06 22:46
ちなみに年収は税込み750万円くらい。
31歳サラリーマンです
441名無しさん@HOME:01/12/07 10:11
うちのダンナは、年収450万ぐらいで、3万円。
共働きだから、合算だと900万ぐらいあるけど、子供が欲しいので、
ダンナだけの収入でやりくり中。。。

お小遣い欲しければ、がんばって年収上げてね。ダーリン。って感じ。
442名無しさん@HOME:01/12/07 10:18
うちは 原則として 欲しいだけ使います。
でも 質素で誠実な夫なので、年に40万くらい。
その中にはかなり、家族で食べる高いステーキ肉など
夫が夕食に食べたい食材が入っているので
ありがたいと思っています。
443名無しさん@HOME:01/12/07 10:50
うちの旦那は29歳の年収1200万で小遣い5万円。
歯科治療代、散髪代、小遣いなんでも込みです。
でも、洋服は欲しがらないので、私が色々選んで家計から捻出しています。
あと、定期代も私の定期を買うときに一緒に家計から出しています。
新婚当初(1年前)は、小遣い2万5千円が妥当と思ってたけど、
はじめっからガツンと渡したほうが安上がりですよね。
12月は自腹の宴会が多いそうなので2万ほどUPして渡そうと思ってます。
444名無しさん@HOME:01/12/07 10:54
29歳で1200マン!!!羨まし過ぎる
445名無しさん@HOME:01/12/07 10:58
税込みです・・・。
446名無しさん@HOME:01/12/07 11:00
>>443
それはかわいそうじゃない?小遣い少ないような気も。
年収多いからうらやますぃ〜けど、七万ぐらいが普通じゃない?
お金持ってないと、軽く見られるよ。

うちのダンナは、年収1000万だけど、月のお小遣いは9万。
夫婦共に一緒の職場だったけど、しまり屋の奥さんがいる人、
かわいそうだった。みんな、裏で噂してたよ。
447名無しさん@HOME:01/12/07 11:07
うちなんか年収400万で小遣い5千円。
でも、私に黙ってバイト入れてたりしてるから
値上げしないんだー。
ちなみに純粋に「お小遣い」です。
昼は会社支給の給食だし、車関係は家から出してるし。
雑誌やタバコに消えているようです。
448名無しさん@HOME:01/12/07 11:12
>>441
>お小遣い欲しければ、がんばって年収上げてね。ダーリン。って感じ

同意!同意!(w
449443です:01/12/07 11:13
会社ではそういわれているのかもしれない。かわいそうなのかも。

彼は毎晩帰りがとても遅いので、飲みに行く店も仲間も居ない状態です。
会社には食堂や売店があって何でも社員カードで購入できるみたいだし、
現金は5万くらいが。。。(私の本音は2万5千円希望)と思っていたのですが、
やっぱり厳しすぎかな?
もっとあげたほうがいいのかもしれないので、今晩帰って聞いてみます。
450名無しさん@HOME:01/12/07 11:33
いやあーーーどこの奥さんも優しいですなあ。
うちの旦那はスケコマシなもんで,
お金持たせたらすぐにオイタするので,
年収700万だが,1万円しかあげてないわよ。
勿論,カードも持たせてないわ。

その他で要った金は領収書付きで申告しないとあげません。
ほほほ.
451名無しさん@HOME:01/12/07 11:35
>450
スケコマシ・・・  ワラタ
452名無しさん@HOME:01/12/07 11:42
>>443
ごめんね。きついいい方しちゃって。
ただ、やっぱり周りの人から見ると、、、チョットかわいそうな感じがします。
付き合いもあまりなさそうであれば、きっと旦那さんは貯金しておくでしょう。

それならば、ダンナの貯金通帳に入ってようが、どこに入ってようが、
どっちも同じ家計よ。
貯まったなら貯まったで、家族で使えばいいことだし。(w
453名無しさん@HOME:01/12/07 12:31
スケコマシage
454名無しさん@HOME:01/12/07 14:10
うちも昔はまとめて渡してたんだけど、ワルサしてねぇ〜(ため息)
今では一万円づつしか渡さない。額は決めてないんだけど、
日にちが近いと「何に使ったの?」と必ず聞く(笑)平均して月4万位かな?
「鬼」とか言われるけど、家庭でゴタゴタが起こるよりは
数万倍マシ。(遠い目)
455名無しさん@HOME:01/12/07 14:17
>>452
でも周りが思ってるほど
本人は可哀想と思ってないことが多いよ。
本当に欲しければ要求するだろうし。
結局、金のある人は使う暇が無いし
暇がある人は金が無いというのが
現実でしょうか?金も暇もある人は
羨ましい。
456452:01/12/07 14:24
>>455
それはそうなんだけどさ、結局、周りの人からかわいそうと思われている
のは確かじゃない?本人が、どう思うかなんて関係ない。

私は好きじゃないけど、世間体を考えるとその奥様も、周りからそのように
見られるのが嫌なら対処しないといけない、ということだと思います。
457名無しさん@HOME:01/12/07 14:28
452は世間体を気にしすぎてるように思う。
気苦労が多いんじゃない?
458名無しさん@HOME:01/12/07 14:32
>>457
同意!
「うちはうち」でやっていく方が後々「楽」
周囲から可哀想と思われても、周囲は何もしてくれる訳でも無し
「可哀想」と思った瞬間から忘れてるよ。他人の小遣いの事なんて。
459名無しさん@HOME:01/12/07 14:35
>それはそうなんだけどさ、結局、周りの人からかわいそうと思われている
>のは確かじゃない?本人が、どう思うかなんて関係ない。

それいっちゃあシャバじゃあ生きていけないよ
460名無しさん@HOME:01/12/07 14:37
>>458
はげどう。
みんなそれぞれ自分の生活があって大変
なんだから、他人の小遣いなんて気にしちゃいないよ。
特にこんなご時世はね。
461458:01/12/07 14:38
>>460
さんくす!お互い強く生きようぜぃ〜!
462152:01/12/07 14:48
え?ちがうよー。話の流れ、ちゃんと全部読んだ?
私、アドバイスしてる方なんだけど。。。
周りから、そう思われたくなかったら、お小遣い上げれば?って感じ。

なんで私が責められるの?
私は世間体気にするの嫌いだし、気にしてないからお小遣い
少ないんだけど。
463名無しさん@HOME:01/12/07 14:51
>ごめん。152じゃなくて、452ね。
464名無しさん@HOME:01/12/07 14:52
152 :名無しさん@HOME :01/09/21 14:22
俺ならドライヤーつかってでも解凍してたべるよ。

さん??
ああもう誰が誰なんだか、わからんようになってきたよ。
465名無しさん@HOME:01/12/07 14:53
アドバイスになっとらんぞ(w
466名無しさん@HOME:01/12/07 14:55
>それはかわいそうじゃない?小遣い少ないような気も。
>年収多いからうらやますぃ〜けど、七万ぐらいが普通じゃない?
>お金持ってないと、軽く見られるよ。
>
>うちのダンナは、年収1000万だけど、月のお小遣いは9万。
>夫婦共に一緒の職場だったけど、しまり屋の奥さんがいる人、
>かわいそうだった。みんな、裏で噂してたよ。

↑書いた人だよね?>462さん
467名無しさん@HOME:01/12/07 14:55
主婦の井戸端会議は、意味無いはずだよね。
みんな、意思の疎通無いもん。
468462:01/12/07 15:15
そうですが、、
あ、もしかして、「みんな」というのは、「私たちも含む」という意味に
捕らえられてしまったのでしょうか?

会社のほかの人達・お局様等 と書くべきだったかしら。
それにしても読み返してみると、嫌な書き方かな。「軽く見られるだなんて。」

文字だけでは上手く伝わらないね。。
469名無しさん@HOME:01/12/08 14:48
お取り込みのとこすみません。
毎月20日に生活費預かるのだけど
今月はあと25000円しかない…。
食費にかけられるのは15000円…。
あと12日間…。
平均3品(おみそ汁と漬け物は除いて)作っていたのを
急に一品に減らしたら、ピンチなのバレバレだよね…。
ああ、どうしよう…。
…ばっかり使ってるし…。
470名無しさん@HOME:01/12/08 14:55
>>469
へそくりとか自分のタンス預金みたいなの全くないの?
471名無しさん@HOME:01/12/09 11:07
>469
日割りしたら 一日1250円もあるじゃん。どこがピンチ?
家族が多いのかなあ。
冷蔵庫空のわけないし、調味料もあるでしょ。米もたぶんある。
0からじゃないんだから、余裕ですごせると思う私は粗食派なのか。
472名無しさん@HOME:01/12/09 13:04
工夫を知らないんじゃないの?
毎日買い物行って3000円ぐらい買ってきちゃうタイプなんじゃないかな。
474443:01/12/10 09:45
意外と冷凍庫に掘り出し物があるかもよ?
あと、缶詰類も探してみたらどうかな?
虎の子も無いときは。。。実家に電話してなんか送ってもらおう!
駄目かな?
475名無しさん@HOME:01/12/10 10:23
>471
同意。
うち、私・ダンナ・子供の3人だけど、食費が一日1250円だったら、結構豪華に
なるんだけど。。。

だいたい、お弁当も含めて1日700円〜1000円で使いまわしてるよ。
いろんな食材をチョットずつ変化をつけて料理してるし、3・4品が普通。
1日に買い足すのは、多くても野菜が2・3つ、お肉・魚類が1・2つ程度。
だから、1000円以内に収まってるよ〜。

量的には、いっぱい食べるよ。
もしいつもは、無農薬野菜とか高級な食材を買ってるなら、割り切って
次の生活費までは「無農薬じゃないけど比較的安心できるもの」に
切り替えてみては?
476名無しさん@HOME:01/12/10 11:11
>>475
すいません。もし良かったら、一週間の献立を簡単に教えて
頂けませんか。
一日1000円くらいで、食材の使い回しをすると、どうしても
メニューが同じ系統に偏っちゃうんです。
一度和食系にすると、ずっとそのまま、朝食も和食。
和食って訳でもなくっても、なんだか定食のメニューみたいな
感じ・・・。健康的なんだろうけど、ずっと毎日だとちょっと。
そこで、たとえば、イタリアン系、中華系なんかの日を加えたり
すると、お買い物の量がどうしても増えちゃうんです。
今は食費6万(夫婦2人)くらいかな・・・。
専業なので、節約せねばと思っているのですが・・・。
ささっと前レス見てみたけれど、食費が少ない家ってやっぱり
質素だな、と思ってしまうので、お願いしま〜す。
「量的にいっぱい」っていうのもすごいですよね。
477475:01/12/10 11:47
うちのが参考になるかどうか。。。お恥ずかしい限りですが。
先週の献立です。(買い置きとかもあります。)
うろ覚えのところもありますが、ノートに簡単に書いているので、
大体合ってると思います。

月曜日
朝 : トースト/ハム/チーズ/タマゴサラダ/牛乳
昼 : シャケの青海苔ゴマ焼き/鳥とひじきの煮物/卵とにら炒め
   セロリの梅和えトマト/豆ご飯
晩 : プルコギ風すき焼き/もやしとルッコラのナムル/ワカメスープ

火曜日
朝 : おにぎり(魚)/味噌汁/おしんこ/のり
昼 : 鶏肉と豆苗炒め/アスパラ+コーン+ブロッコリーの茎マヨサラダ
   かぼちゃの煮物/セロリのゆかりまぶし/ゴマご飯
晩 : クリームシチュー/サーモンサラダ/パスタ(具は忘れた)

水曜日
朝 : トースト/アスパラ+ブロッコリーサラダ/スクランブルエッグ/牛乳
昼 : から揚げとブロッコリーのマヨケチャ和え/シメジ/しいたけ
   ピーマンのバター炒め/カリフラワー/コーン/人参のサラダ/ご飯
晩 : サンマの塩焼き/きのこご飯/湯豆腐もどき/イカの塩ゆで

続く・・・
478475:01/12/10 11:48
木曜日
朝 : トースト/ソーセージ/カリフラワーとインゲンサラダ/牛乳
昼 : タンドリー風チキン/ベーコン巻きトマト&ピーマン/インゲンのおひたし
   コーンときゅうり/赤ピーマンのマリネ/ゴマご飯
晩 : 豚キムチ鍋 / ほうれん草のおひたし / スナックエンドウ

金曜日
朝 : トースト/ハム/チーズ/タマゴサラダ/牛乳
昼 : 豚の生姜焼き/シシトウ焼き/こんにゃくとシメジの炒め煮
   味噌きゅうり/トマトと鶉の卵のサラダ/ゆかりご飯
晩 : ラザニア/チキンソテー/アスパラ等のサラダ

お昼はお弁当。共働き小梨。節約生活1年目。
月の平均食費 : 30,000円以内 (米含む)
飲み代:15,000円(w

料理以外の家事は大嫌い&極端にずぼら。(w
東京都23区内ど真ん中在住。年収・いえないぐらい少ない。

長くてゴメソ。
479475:01/12/10 11:51
私のモットウは、よく一般で言われているものですが、

・ 冷凍できるものは、冷凍保存。
・ まとめ買い。(肉とかは、専門店でいっぱい買って小分け)
・ 食材を使いまわす。 (和風のものも、工夫で洋風になる。)
・ 彩りよく作れば、栄養面でも何とかなるだろう。

最後に、
・ 赤ピーマンは非常に使える。(w
480名無しさん@HOME:01/12/10 11:54
ちなみに、
477の、水曜日、お昼のから揚げは、豚肉のから揚げです。
魚が少ないけど、いいの?
>>475
482475:01/12/10 12:02
>481
魚は、いつも買ってるスーパーが今週から特売のようなので、
冷凍室をあけるため、お肉をなるべく使いました。
来週からは、魚が多くなる予定です。

いつも冷蔵庫と相談して献立を考えますが、大体魚と肉は
交互になるようにしています。
483名無しさん@HOME :01/12/10 12:32
なんか不味そうだ。
豚のカラアゲマヨケチャっていうのが気持ち悪い。
奥さん張り切ってるのはわかるけど、もう少し普通なの出してあげなよ。
手間かけた割には美味しくない、自己満足の極み的メニューに脱帽。
1回の食事に必ず余計なものが入ってることに気づいているかな?
484名無しさん@HOME:01/12/10 12:35
>>483
あなた主婦じゃないでしょ?
じゃなきゃ、単にすごい性格悪い奴かどっちかだな。
485名無しさん@HOME:01/12/10 13:11
どっちも正解。484は頭イイネー
オダテも好きじゃないので、正直に言ったところですが、
不味い自己満足料理に心当たりがあるとか?ワラ
アラシではないのでこの辺で 484の遠吠えが聞こえる。ワォー!
486名無しさん@HOME:01/12/10 13:11
>>483
よっぽどイヤな事があって誰かにあたりたいのか?

475みたいな献立、共働きで出来るなんてエライよ〜

私なんてたかがカレー一品で買出しが2000円超えるの
いつも(一緒に朝食用ハムや牛乳も買うけど)。
食費・・なんとかしなきゃと思いつつ、カナーリたつよ
487名無しさん@HOME:01/12/10 13:15
やりくり上手ですね!>475
488443:01/12/10 13:36
共働きで朝ご飯を作ってあげられるだけでも凄いのに、
さらにメニューがちゃんと日替わりなんて、神業ですね。
私は新婚1ヶ月で朝食作りに挫折しました。
昼はお互い会社の食堂。
作るのは夜だけ。しかも週末に1週間分作り置きした3~5種類のお惣菜を
ローテーション組ませて小鉢に分けて提供。
メインの肉や魚は簡単に焼くだけです。お恥ずかしい。
ちゃんとやっている人はやっているんですね。
489475:01/12/10 13:53
でも、マヨ+ケチャ って、一般的ですよ。料理板で教わったんです。
是非、料理板で評判を聞いてみてください。これはこれで結構美味しいです。
もし、483も「まずそう」と、想像ではなく、機会があれば作ってみてください。
から揚げ自体には、あまり味はつけません。

ただ、自己満足といわれれば、そうかもしれないですね。
もちろん、全部が全部、美味しいわけではないです。
冷蔵庫の中を一掃するための思いつき失敗メニューもたくさんあります。
家での料理は、75点平均だったらヨシとしてます。
とりあえず、家族が栄養足りてて満足していれば、ま、いっか、って感じです。

>>488
他の家事が苦手なので、せめてもの罪滅ぼしです。。。
掃除とか洗濯とか美味く出来る人のほうがうらやますぃ。

いろんなスレで、「食費が30,000円じゃぁヒンソで栄養もやばい」って言われ
つづけてたんです。すごくそれが悔しくて、逆に色々考えるようになりました。
これ以上減ると、栄養が不足しそうなので、切り詰めはしません。
490475:01/12/10 13:56
ゴメソ。483 → 483さん です。敬称忘れた。
491476:01/12/10 14:01
475さん、ありがと〜。
なんか面倒なこと頼んじゃって悪かったなって思って来てみたら、
いっぱい丁寧な書き込み、感激です。と同時に、愕然。
バリエーション豊かで、しかも共働きで、こんなに作っているなんて・・・。
教えて頂いたものの、かなりの修行が必要そうです。
節約している人のメニューって野菜不足ぎみだったりするけど
野菜もたっぷりで、バランスもいいし・・・。
うちは夕飯はちゃんと作っているけど、朝食は、前の晩の夕食の準備をしながら
くず野菜やあり合せの野菜 プラス、ベーコン等か水煮の大豆をいためて、
スープ(野菜ジュースを加えることもある)で煮込んだのと、パン、という
超簡単メニュー。私のお昼もこれ。主人は社員食堂。
でも、一日1000円にはならないな・・・。
魚は高いですね(うちも東京渋谷の近く)。節約しようとするとお肉料理が
多くなっちゃうのも、悩みの種。
赤ピーマンって、ピーマンの赤いののこと?それともパプリカの赤ですか?

>>483
うちに時々食事をしにきていた独身の友達に、贅沢贅沢って言われていて
挙句の果てに、主人共々、「ったく〜、食費が高すぎるっていってんだろー!」
って怒鳴られたことがあるよ。(何故こんな目に!)
すぐ縁は切ったけど、その子のことを思い出した。遣り繰りって、
思っている以上に大変だよ。気が抜けないので、ストレス溜まるしね。
492名無しさん@HOME:01/12/10 14:02
料理なんて、家族が美味しいって言えばそれで
いいんだよ。好みはそれぞれなんだし。
メニューだけ見て味が判るわけも無いし。
483に敬称つける必要なし!
わざと人が不快になる事書いてるんだから。
何か建設的な意見ならまだしもさ。
>491
食事が贅沢っていわれただけで縁切っちゃうの?

マヨ+ケチャはうちも定番だよ。
マヨ+ケチャ+ソースも美味しいよね。
494476:01/12/10 14:10
>>443
いやいや、それだけでも、えらいよ。
私なんて、共働き時代、週に2、3日は一品は出来合いの
惣菜(サラダとかコロッケ)を買っていたもの。
残業するか、デパートが閉まる時間に帰るか、毎日葛藤でした。
週末は家事からは解放されたくって、あまり台所に立ちたく
なかったから、作りおきなんてもってのほかだったしな。
あ〜あ、ダメ主婦だ〜。
495475:01/12/10 14:21
>491
お礼なんてとんでもないです。変な料理も入ってるから、、、
前述しましたが、他のスレで悔しかったので、今回がんばって書いてみました。
拝見すると、476さんもがんばってらっしゃるんですね。

うちの周辺も同じように、魚、高いんですよ。。。
だから「アラ」を使ったり、丸々一匹魚をさばいたりして、節約してます。
給料が少なくなってから、魚をさばくことと干物を作ることを覚えました。

あと、よくある安くて使いやすい食材として、えのきやもやしはよくありますが、
それに加えて、彩り・栄養などを考えて、

・ 赤・黄ピーマン(パプリカではなくピーマン。でも、パプリカも使います。)
・ 豆苗(安くて、栄養たっぷり!)
・ にんにくの茎(安くて、栄養あり)
・ チンゲン菜(最近、すごく安い。)
・ 豆腐(ハンバーグに混ぜたり、つくねに混ぜるとフワフワで量も増える)

などをよく使います。彩りが良いと、結構ごまかせます。(w
なんだか、一方的な自己満足の書き込みで申し訳ないと思っておりますが、
もし、少しでも足しになれば幸いです。
496476:01/12/10 14:23
>>493
他にも色々。
でも、「だけ」って、ご飯食べさせてって言って来て、うちの食事や
家計に文句つける子って、普通ですか?
ビンボー、ビンボーって言っているから、本当にそうなのかと
思って御馳走していたら、自分は衣服・趣味に大金をつぎ込んでいて、
ビンボー風を吹かしまくってタカる、ちゃっかり者でした。
怒鳴られたのをきっかけに、「偏ったお金の使い方をしている人に
うちの家計を批判されたり、たかられたくない」と言ったら、
「今まで迷惑だったってことっ!だったらさっさと言ってよ!」って
ぶちきれ、もう会わない、と彼女に言われました。
私から切ったんじゃないよー。
ま、私は単なる便利屋だったってことね。勉強になりました。
スレ違いでゴメン。
497476:01/12/10 14:33
>>495
うっ。ますますエライですね。
たまにイワシ10匹で安売りとかってあるけど、10匹もさばくのか〜
って思うと、手が出なかったりします。
すり身なんかにして、冷凍しておけばいいんだけどね・・・。

私の書き込みだらけで、ごめんなさい。
魚は、そのまま(内蔵つき)で冷凍しておくのが一番鮮度が
保たれるって聞いたことがあるけど、まだやったことないです。
498名無しさん@HOME:01/12/10 14:36
私も3000円くらい毎日使うタイプだったので
ここを読んで大反省して立ててみた今夜の献立。

イカの照り焼き&粉吹きいも
しいたけとピーマンの鳥挽肉詰め
なめこおろし
だいこんとなめこの味噌汁

今まではこの程度(↑)のメニュー作るのに
全部材料新規で買ってたような気がする。
でもはじめてある物で考えてみた。
買うのはイカと鳥の挽肉となめこの三つなので
きっと1000円いかないぞー。がんばろう。
499475:01/12/10 14:54
>497
イワシ10匹は鬱ですね。私も嫌だ。。。
冷凍する魚は、内臓付きで丸々か、干したものかどちらかにしてます。
また、冷凍したものは、きちんと完全に火を通します。チョット怖いですし。

刺身とかにするなら、やっぱり買ってきたその日のものがいいですよね。

>498
私も前は、1日2000円〜3000円使ってました。
でも、大皿料理のみだったり、材料もあまりまくったり。
私の場合は前の方が栄養面がひどかったです。

今では、冷蔵庫の中身と相談して、買い増しの繰り返し。
これを繰り返してると、中途半端に余る野菜が、複数種類出てくるので、
それをまた使いまわし、、、

最初はこのサイクルにするのに、3ヶ月もかかっちゃいました。
あんまりレパートリーが無かったので。。。
そんなときに、めぐり合ったのが、「タレ・ドレッシングの作り方」の本です。
タレやドレッシングを作れば、材料は大まかに肉ならにくで何でもいい
ので、アレンジがすごく効きました。
500名無しさん@HOME:01/12/10 14:57
ところで、475さん、いくつ?
501名無しさん@HOME:01/12/10 18:55
うちなんか食費5万もかけてるのに
質素だよ・・・しかも専業小梨。
ダメ主婦です
502475:01/12/10 19:02
>500
あ、500ゲットいいですね。
今、27歳です。。。
503名無しさん@HOME:01/12/10 21:44
イイ!>475
504476:01/12/11 00:05
ぎゃっ、475さん、お若い・・・。
私はもうちょっと上だけど、早くに結婚したので、多分主婦歴はずーっと長いワ。
今は食費は月6万円ぎりぎりぐらいなので、とりあえず、4万円代になるように
工夫してみよう・・・。
と思ったのもつかの間。今日は、夕飯1人だったんで、800円のお弁当と
600円のデザートを買ってしまったよ。誘惑に、あっさり負けました。
こんな私が節約出来たら、ご報告しますね。

それと、ダンナのお小遣、半年で50万っていうのもなんとかしなくっちゃ、なの。
はぁ(溜息)。
前は少しづつ渡していたのだけれど、結局いくら渡したのか分からなくなっちゃう
ので、この1年はまとめて渡してみた。みごとに全部使ってくれたよ〜。
ちなみに、ほぼ毎日1時迄残業で、飲み会は、月に2、3回。
本人も、なんで終っちゃうのか分からないらしいです。はぁ。
505名無しさん@HOME:01/12/11 08:45
>504
っていうか、天引き貯金の額を増やせば?
そうすれば「残りのお金でなんとかしなくちゃっ」って必死になると思うが。
506475:01/12/11 10:31
ダンナ様のお給料がよければ、何の問題も無いと思います。
もう一人子供を産むことを考えると、手取り25万の夫の給料だけで
やりくりしなくちゃならないと思ってます。

でも、半年でお小遣い50万はすごいですね!一気に使ってしまうのもすごい。。。
お忙しいから、夜のご飯代とかに消えるのでしょうかね?
うちのダンナも、残業毎日してるけど、小腹が空いたらお小遣いで何か
食べてるようです。
我慢して、夜中帰ってきて、家でご飯を食べてます。

飲み会も同じく、月に2・3回です。技術職だから、友達とのみに行くぐらいかな?
そんなダンナのお小遣いは、月 3万円。。。
「やりくりできない!」って最初に言われたので、ためしに、何に使ったか
1ヶ月ノートに書きとめてもらったら、余計なものばかり買ってたみたいで、
逆に反省していました。(w

がんばれ!ダンナ様!
507476:01/12/11 10:33
貯金はしてるんだけれど、給料の振り分けかたが変なのかな〜。
手取りで50万くらいなんだけれど、内訳は
○ 生保・損保 6 万 ○ 住宅ローン 11 万
○ 財形貯金 10 万 ○ 会社の組合費 1 万
○ 食費 6 万 ○ 夫の昼食代 1 万
○ 光熱費 2.5万 ○ 電話代 1.5万
○ 新聞代 1 万 ○ 私の小遣い 3 万
○ 雑費・被服費 5 万 ○ 娯楽費・外食費 2 万

ボーナスが手取り90万円で
○ 住宅ローン 30万 ○ 貯金 10万
○ だんな小遣い 50万

マンションの管理費2.5万/月と固定資産税は、住宅ローン減税の返金分で
まかなっています。
せめて管理費くらいは、毎月のお給料から出したくって、それプラス
あと月々3万は貯金したいです。
「生保・損保」の内、5万円が生保で、一部解約したいのだけれど
バブル崩壊間際に入ったので、利率が良く、どこの保険会社に聞いても
解約しない方が良いといわれるので、辞められずにいます。
ダンナのお小遣いは、月によって使う額が違うだろうと思って、まとめて渡して
自分で調整しながら使ってほしかったのだけれど、あればありったけ使う人
らしく、無駄遣いしていそう。来年からどうしようか考え中。
508名無しさん@HOME:01/12/11 10:38
> ○ 食費 6 万 ○ 夫の昼食代 1 万
> ○ 娯楽費・外食費 2 万

食費7、8万じゃん。476さん。
475さんの内訳は?
509476:01/12/11 10:42
>>475さん
だんなは残業中何も食べないらしいので、夜食には使って
いないみないなの。私も、お小遣い帳をつけるように何度か
頼んだのだけれど、ダメだわ。
それが出来ないずぼらな性格だから、お金の使い方もいいかげん
なんだと思う。
生保も、就職後、友達に頼まれるままに入ったらしいです。
結婚当初は月々10万だったんですよー。勝手に半分解約しちゃった!

うひゃ、お子さんもいるんですね。
うちもそろそろ産みたいと思っているのだけれど、生活をちゃんと
して、軌道にのせてからでないと2重のストレスになりそうで・・・。
510476:01/12/11 10:48
>>508
おお、キビシイご意見。
そうなのよ。食事関係にお金かけ過ぎなので、節約しようとしている
ところなの。
夫の昼と、外食費は減らさずに、日々の出費を切りつめたいです。
511475:01/12/11 11:23
>508
手取りで合算45万の内訳(先月)は、
-----------------------------------------
○ 生保・損保 : 1.5万
○ 家賃 : 7万(補助あり、駐車場込み)
○ 食費 : 3 万
○ 飲み代 : 1.5万(居酒屋含む)
○ 子供費 : 3万(託児所など)
○ スポーツ・レジャー費 : 2万
○ 光熱費 : 1.6万
○ 雑費 : 1万
○ ダンナのお小遣い : 3万(携帯代込み)
○ 私のお小遣い : 3 万(携帯代込み)
-----------------------------------------
合計 : 26.6万
残 : 18.4万 → 貯蓄へ

今回の冬のボーナスが手取り合算100万円で 車のローン8万
予備費 20万(冠婚葬祭・被服費)、貯蓄72万

と、こんな感じです。
512名無しさん@HOME:01/12/11 11:45
>476
いろんなことにお金かけすぎ!!
もっと見直すべき。
513476:01/12/11 11:48
>>512
けっこういっぱいいっぱいのつもり。
何にかけすぎなのかな〜?
514名無しさん@HOME:01/12/11 11:53
>476
512さんじゃないけど、
保険・新聞・雑費・食費。
全部が多いよー。
515名無しさん@HOME:01/12/11 11:54
>476
保険、雑費・被服、新聞、電話代・・・。
自分の小遣いだって何でこんなにいるの?被服費と別でしょ??
516476:01/12/11 12:25
保険は上記の通り、やめるにやめられず。
食費は、節約取組中。
新聞は日経・朝日・英字を、朝刊だけとってます。朝日やめようかな〜と
思うことしばしば。日経は、ダンナが会社に持って行っちゃうので、日本語の
新聞も読みたいってところで、揺れてます。
雑費・被服費は、ダンナのスーツ買ったり、クリーニング代、
実家への帰省(大阪)や手土産、義父母への誕生日/父の日・母の日、
冠婚葬祭費等も入っています。義父母への贈り物は、馬鹿馬鹿しいので
やめたいと言っているんだけれど、ダンナが贈ってほしいらしく、よくもめます。
ケチな成り金なので、少々高価なものでは、「けっ」と鼻を鳴らされて
終りな感じ。前は、毎度毎度2万くらい使っていたけど、今は「けっ」と
言われても、5千円以内にしています。
あと年に一泊くらいは温泉にも行っています。
私の小遣いは、習い事1万円、化粧品、美容院(4ヶ月に一回だよ)と
私の実家、祖父母の家への帰省費(近県)。あとは交際費。
余る月もあるけど、結婚式の2次会なんかは自分のお小遣いからだすので、
そういうのが続くと、とんとん、かな。
本当はもっと切りつめて、習い事をもう一つ増やしたい。
電話代は、PHS込み。来月からフレッツにしようと思うので、3000円位は
減る予定です。
全体に、もうちょっと、なんとかなりそうとは思うんだけどね。なかなか・・・。
475さんは、冠婚葬祭、帰省など、どうしているの?
あとさ、スーツのクリーニングって、皆さん、どのくらいの頻度でしていますか?
うちは3ヶ月に一度くらい。ズボンにアイロンかけると、蒸気とともに
悪臭が・・・・。
517名無しさん@HOME:01/12/11 12:33
手取りで夫婦 60万円。
貯金は月10万程度。
あとはぱ〜っとみんな使っちゃう。
もっと節約せにゃねえ。
518名無しさん@HOME:01/12/11 12:37
>476
利率がよくっても、私だったら必要ない保険はやめて
その分住宅ローンにまわすかな。

うちはスーツのクリーニングは5回くらい着たらだしてます。
冠婚葬祭なんかは、急な出費用に月2〜3万ずつぐらいプールしとくといいかも。

無駄遣いしてる気がなくても、
ひとつひとつの出費を1000円でも100円でも低く抑えようと
思うだけで全然ちがってきますよ。
519名無しさん@HOME:01/12/11 12:39
>義父母への贈り物は、馬鹿馬鹿しいので
 やめたいと言っているんだけれど、ダンナが贈ってほしいらしく、
 よくもめます

旦那に直接こう言っているならもめて当然
520475:01/12/11 13:11
>516
一応511に書いておきました。

>予備費 20万(冠婚葬祭・被服費)、貯蓄72万

もちろん、足りなければ貯蓄から少々出すこともあります。
ただ、ボーナス年2回だから、1年に40万ぐらいなので、大体事足ります。
521475:01/12/11 13:16
うちは、技術職なので外に出ることが無く、スーツ無いんです。
だからクリーニングすることもなく。。。
会社も自転車で通える距離(新宿周辺)だから、あんまり気を使わない。

もちろん、ボロボロの洋服とかは着ませんよ。(念のため)
いくら節約しているとはいえ、それは恥ずかしいですよね。
522名無しさん@HOME:01/12/11 13:26
せめてユニクロにしようね♪
523名無しさん@HOME:01/12/11 16:23
>476
保険って死亡時いくらくらいはいるやつ??
保険会社の口車に乗せられちゃってるんじゃないの??
524名無しさん@HOME:01/12/11 18:17
毎日 栄養のあるものを・・と思っていろいろなものを作っても
焼肉のタレが合う食材しか食べない。例えば肉・ピーマン・キャベツ・・
かぼちゃの煮物・ヒジキと豆の煮物などなど一切食べない。
魚も満腹にならないから「イヤだ」という・・。
525名無しさん@HOME:01/12/11 18:28
>524
そもそも、「嫌だ」と言われて食べさせない方が悪い。
栄養があるもの食べさせたかったら、偏食治さなきゃ。

それでもダメなら、そのまま行くしかないよ。
ここで愚痴ってもしょうがないよ?何が言いたいの?
526名無しさん@HOME:01/12/11 18:30
炒め物も煮物も全部うす味にして、焼肉のタレ渡しとけばいいんじゃないの?
527476:01/12/11 18:38
保険は死んでも1億くらいかな・・・。
殆どが年金タイプなので、60才過ぎると戻ってきます。
貯蓄だと思って続けようというダンナと、それまで生きているか分から
ないのに無駄という私とで、いつも決着がつかないです。

>>520
475さん、ごめんなさい。見落としていました。
年間40万ってことは、月平均3万ですよね。
ってことは、我が家の雑費もそうそう削れないってことなのかなあ。

スーツはもっと頻繁にクリーニングに出すべきなんだね。
確かに、かなりクサイもの。

>>517さん
私もずっとそんな感じでしたよ。
もうちょっと景気が良ければね、ずっとそのままだったな。
先々のとこを考えると、今から節約しなきゃと思い始めました。
>>519
そう。直接そう言っています。
自分達の生活にもっとお金をかけたいくらいなのに、喜ばれない
物を無理して贈っても、馬鹿馬鹿しいよ。
食べ物、飲み物は、そのまま、人にあげちゃっていると思うこと
しばしばだし・・・。
奮発しても、「けっ、こんなのどうせマズイだろ」みたいに
言われちゃう。(涙)
528476:01/12/11 19:16
>>524さん
男の人ってそういう人、多いよね。
ちょっと出費になるけど、食材を無農薬・有機系、無添加にしてみては?
素材そのものの美味しさが分かって、食べることが楽しくなるし、
薄味でも大丈夫になるかも。
うちはこれで偏食治ったと思う。野菜嫌いだったけど、今はドレッシングなし
で、葉っぱ類もモリモリ食べています。
お豆腐も何もかけなかったりするし。
しかし、うちはこれで食費が膨らみ・・・。只今、ちょっとづつ調整中。
有機野菜は最近随分と安くなったと思うけど、調味料がね・・・。
529名無しさん@HOME:01/12/11 20:31
税込み60万手取りで38万。(社宅代、保険、税金引かれて)
25万貯金、4.5万食費、子供幼稚園と学研で3.1万。
残り雑費と主人経費。

年間400万ちょっと貯めてる。(ボ−ナスあわせて。
ボ−ナスから車検代や医療費をプ−ル)

転勤族なのでいまのところ家なし。
退職時に田舎に現金で購入予定。
ムリとムダがキライ。
>527
死亡時1億って・・・・。多すぎない??
それで月々の暮らしが厳しくなるなんてあほらし・・・。
保険会社の思うつぼ。
531名無しさん@HOME:01/12/11 21:20
>527
うちは夫婦あわせて月収50万ちょっとだけど(子蟻)
月20万は貯金できるよ。
やっぱ、保険見直すべきだよー。
532476(527):01/12/11 22:47
保険、やっぱり?
保険の市民相談みたいなところに相談したことがあるのだけれど、
どれをやめろとも言えない、このまま生活に困らないなら続けるべき、
と言われたことがあります。
それより、ダンナの収入に対して、ダンナの医療保険が薄すぎると
言われてしまったくらい・・・。
他社の勧誘の人にも、保険の内容を全部見せて、この中にどれかやめていいものが
あれば、それをやめて、あなたの会社の保険に入ります、と言うと、
それっきり話しが止まっちゃう。
死亡時一億は、怪我・事故の場合ね。病気だと5千万位だと思う。
今はマンションも購入済みだし、遺族年金ももらえるし、ホント、そんなに
保険金はいらないんだよね。
どこか良い相談窓口など、ないでしょうか?
530さん、生活がキビシイ訳でもないんだ。けど、もうちょっと、趣味や
旅行にお金が使えたらな、って思う。あと、万が一の失業に備えて貯金も
しておかないとね。
533名無しさん@HOME:01/12/12 11:00
うちの旦那は保険会社なのに保険に何も入っていない。
今入ったほうがいい保険はないの?と聞けば何も無いとのこと。
以前にいい保険に入っているならそれで良いんじゃないの?
476さんは幸せそうだしね♪
534名無しさん@HOME:01/12/12 11:53
>>476
主婦系の雑誌や「あるじゃん」なんかで、
保険の見直し&シェイプアップのケーススタディがよく載っているので、
じっくり読んで、自分たちに必要な保険を絞ってみてはどうでしょう。
個人的には毎月の保険料が3万位でいいんじゃないかなと思います。
535名無しさん@HOME:01/12/12 12:06
>476
全部、年金タイプなんでしょ?
しかもバブル期に入ったやつって利率がいいよね。
今、同じ条件で入ろうとしても絶対に入れないよ。
生活に困ってるならともかく、解約して余剰分を貯金に回すなら
このまま続けても同じだと思うんだけど。
つーか、銀行に入れとくより保険の方が得するはずだよ。
536476:01/12/12 12:21
みなさん、どうもありがとう。
得なんだけど、万が一、この先途中解約するような事態になったら
もったいないよな、普通の貯金の方がいいのでは?
って思ってしまって。
しかも、不確かな遠い遠い未来より、今の生活の充実かなって。

保険証書とは、2年くらい前に、にらみ合ったっきりなので、
お正月あたりの暇そうな時に、ダンナともう一度、見直してみます。

475さんや、みなさんのがんばりぶりを覗かせて頂いて
励みになりました。どうもありがとう。
とりあえず、半年を目安に、月5万くらいづつ浮かせられるように
なりたいな。
余暇とか貯金とか、精神面でもっと豊かになれる生活をしていき
たいでそう。
537元生保勤務:01/12/12 13:03
保険っていうのは貯金ではありません。
どちらの生保に加入しているか知りませんが、
破綻したらそれこそ保険金なんか削減、保険料アップのこの時代、
保険を貯金と考えるのはいかがなものか・・・
特に掛け捨てタイプ、定期保険とかならいいですが、
年金、貯蓄タイプは考えた方がよいですよ。
死亡時に一億って無駄だと思います。
家のローンとかはローン組む時に保険に入るので、だいたい万一の際にはペイできるし。
必要最低限の保障は保険で、そして貯金は他の金融商品でためるものです。
1億の死亡保障って終身なら確実に死ねばもらえるけど、期限付きでしょ?
何歳までかに死ななきゃ、そのお金はいっさいもらえないのです。
普通に考えてください。保険というのはみんなでお金を出し合っているわけで、
仮に年間10万の保険料で2000万の死亡保障の場合、30万しか払ってないけど、
2000万もらえるのです。ということは他の人が残り1970万を経費として負担してあげてるわけです。
相互扶助の理念ですからね。
ということは死んだ場合は助かるけど、幸いなことに元気であれば、払い込んだ額よりも
受け取れる金額は少ないのですよ。

保険はトータルでいくらの保障とおおまかに把握するのではなく、
いつまでに?、どうしたら?死んだらなのか、生きててもなのか、
それとそれまで払い込む保険料総額を計算し、妥当なものか検討しましょう。
なぜか、保険って高い買い物なのに総額いくらなのか考えずに、毎月の金額で
簡単に加入しますよね・・・。車とか家は慎重に検討するのにね!
みんなほんと無駄によくあんだけ加入するなって思います。
538名無しさん@HOME:01/12/12 13:06
私のは60歳すぎたら、これまで掛けた金額+αが戻ってくると言われてますよ。
これを貯蓄と考えたらいけないのですか?
539反省中:01/12/12 13:22
はじめて書き込みします。
うちは旦那(29歳)が2・3年で転職を繰り返して、
年収400→800→1300になりました。
それにともなって生活費の感覚も麻痺してます。
みなさんの工夫や努力をみて、ほんと反省しました。
いつまでこの生活が続くかわからないですもんね・・。
気をひきしめて、節約します!!!
540名無しさん@HOME:01/12/12 13:32
>>537
あなたとお友達になりたいです。マジで。
541名無しさん@HOME:01/12/12 13:43
わたしもバブルの頃の、お宝保険といわれた貯蓄タイプ(年金タイプていうのかな
もらえる時期になったら10年間毎月一定額もらえるやつ)
のに一括で入ってて、1回目の満期でかなり増えたよ。
今の利息では考えられない額になってた。
継続するかどうかは微妙だけど。こういうのも損なの??>537
それとも、継続すると、これから損するの?
542名無しさん@HOME:01/12/12 14:19

例外はあるし、ケースバイケースで、検討してみたら?
と言ってるだけだよ。そんな鬼の首をとったように537を責めなくてもねぇ。
543名無しさん@HOME:01/12/12 15:02
確かに俗にいう予定利率が高いお宝保険もありますね。
一番いい時期で、5.5%とか6%とかの逆ザヤになってるやつ・・・
今、保険種類、保険会社によって違うけど契約するとしたらだいたい1.5%前後かな。
だから予定利率が高い保険はそれだけ割り引き率が高いからお得はお得。
ま、おおまかに一概には損、得かは言えないけど・・・
保険種類、保障期間、払込期間などみないとね。
ただ、541さんのようにすでに一時払いでこれから払い込みが必要ないとかだったら
そういう考えでいいと思いますよ。ラッキー!ていうので。

ただ、生活費を圧迫してまで保険料を払うのは、検討したほうがいいです。
今から新しく契約すると、年齢もあがってるし、予定利率も下がっているから
今の契約を解約するのは損ですよというのは、保険会社の常套句。

ほんとに損なのは、必要以上に保険に加入することです。
そういうお得感から無駄な保険に入ったままの人も多いので。
みなさん、予定利率に惑わされないで。

それと、契約時にいわれた受取額は当時の予想です。
配当金含めてのことが多いので、きちんと確認したほうがいいでしょう。
当時の配当率と今の配当率はかなり違います。
当時の予想受取額と実際の金額が違うので愕然とする方、多いです。
保険会社は、予定利率は変更できませんが、配当率は変更できますので・・・
544名無しさん@HOME:01/12/12 19:33
>542
責めたわけじゃないんだよ。今丁度満期のが、継続かどうかという時期なんで
ものすごーく不安になったの。んで、問い詰めるみたいになっちゃったかな(汗

お宝と聞かされていたけど、実は今後継続したら、お宝じゃなくなるのか???
みたいな感じで。当時保険屋さんにすすめられるまま入って
放置してあったから詳しい保険の種類とか事情とかもわからなかったの。
みなさんも、気を悪くされたらごめんね。

でもレスもらって、なんとなくわかってきた(ような気がする)。
どうもありがとうございます>543
545名無しさん@HOME:01/12/18 09:38
age
546名無しさん@HOME:01/12/18 14:51
あげ
547名無しさん@HOME:01/12/18 17:00
他では1人でボーナス使える人がいて、
こっちでは1日1000円以内でヒーヒーいってる。
買い物しているときアホくさと思うときがある。
ここを読んでてまた思ってしまった。
でも読まなきゃな。
548名無しさん@HOME:01/12/18 17:06
うちは夫婦二人の生活費(食費・雑費など。光熱費などは抜かす)、
一ヶ月五万円でやりくりしなくちゃ。
もし足が出たら、自分の貯金から埋め合わせ。辛いよぉ〜。
549名無しさん@HOME:01/12/18 17:20
うちも生活費4〜5万くらい。食費は別に4万。(夫婦+子供2人)
何も買えませ〜ん。ハア…
どうしても必要なものは100円ショップで。
ちなみに旦那の給料18万。私のパート代6万弱。
家のローンと私立幼稚園代が家計を圧迫。
1銭も入れず贅沢してる義親が死んで保険金とか入らないかな…
550名無しさん@HOME:01/12/18 17:24
>1銭も入れず贅沢してる義親が死んで保険金とか入らないかな…

なるほど!その手があったか・・・。
551538:01/12/19 23:51
>>543
私のはその予定利率の高い保険です。
(今は大分低くなってるらしいけど、それでも銀行に預金しとくよりずっと良い)
+配当分で払い込み額の倍以上になると当初説明を受けましたが、
これについてはもうあきらめてます。
解約してしまうと払込金額すら返ってこない事を思えば
このまま掛けてた方がいいと思ってます。
今のところ生活を圧迫したりはしてないですし。
こういう考えでいいんですよね?
552名無しさん@HOME:01/12/20 00:00
給料は額面で33万。
保険、財形貯蓄、年金、それに税金などを引いて手取りが18万。
家賃は社宅なので月1万円。車あり。駐車場は会社のをタダで使用。
一人暮らしなので、きっちり毎月18万使ってるよ。
ボーナスは半分貯金で半分は遊び。
年収は600万なり。

でも社宅を出て行く事になったら、たぶんマンションを買うので
ローンと管理費が毎月・・・。うーん。
553名無しさん@HOME:01/12/20 00:18
> 1銭も入れず贅沢してる義親が死んで保険金とか入らないかな…

って、同居じゃないなら、義親が入れる必要はないんじゃあ。
554543:01/12/20 10:06
>>538

いったいいつ頃契約したものでしょうか?
保険の種類は?貯蓄性の高い年金とか、養老保険なのですか?定期付終身保険?
60歳で満期をむかえるのでしょうか?それとも満了なのかな?
ちなみによく誤解されやすいケースが↓

*60歳払込満了で定期付き終身保険に加入。終身500万、定期(保険期間60歳まで)2500万

60歳で、定期保険と終身部分の合わせた保険金額をもらえると思っている方けっこういらっしゃいます。
これは60歳で保険料の払込期間が終了で、3000万の保険金がもらえるわけでもないし、一生3000万の死亡保障でもありません。
60歳以降は終身部分の保障部分500万しかないです。しかも死亡保障なので、500万満額受け取れるのは死亡のときのみ。
途中で受けとりたい場合は解約になり、解約返戻金の支払になるので払い込み金額より低いでしょう。

>解約してしまうと払込金額すら返ってこない事を思えば

↑をみる限り、もしかして死亡保障の保険なのかな?って思うんだけど。
もし養老などの貯蓄性の高い保険だったら、ある程度年数が経過してれば、
払込保険料より解約返礼金のほうが上回るはず。あと医療特約などを付加していれば、
払込保険料のすべてが貯蓄部分になっていないですしね。
死亡保障でも純粋にこれくらいの死亡保障が必要という認識でしたら、確かに新しく契約するより、
継続していてよいと思いますよ。
契約時に約款を保険会社からもらってるはずです。(捨ててしまう方多いですが・・・)
約款には契約経過年数ごとに解約返礼金表がだいたいあるはず。
それを一度、みてみたほうがよいでしょう。なお解約返礼金は変更されることはありません。

保険の内訳をみてみないとなんともいえないので、推測になってしまうのですが・・・
保険期間、保険種類、払込期間、特約などがわからないと判断しかねますねやっぱり。
ごめんなさいね。あんまりお役にたてず・・・
555名無しさん@HOME:01/12/20 11:50
>60歳で、定期保険と終身部分の合わせた保険金額をもらえると思っている方けっこういらっしゃいます。

ほんとにそんな勘違いしてる人が多いんでしょうか???
「定期」っていうのを定期預金とでも思っているってことなんでしょうけど、
そんなのお年寄りぐらいじゃないですか?
今は素人でもいろいろ勉強して、定期付き終身保険の意味ぐらい
知ってると思うんだけどなぁ。
556名無しさん@HOME:01/12/25 13:20
age
557名無しさん@HOME:01/12/25 17:30
あのー、質問なんですが。
家買って子供2人を小中高は公立で大学は一人暮しで私立で・・というのは
平均的なサラリーマンと専業主婦の夫婦では無理な話なのでしょうか。
558名無しさん@HOME:01/12/25 17:34
親の遺産があればラクラク。
559557:01/12/25 17:39
>558
やっぱりそうですか。
夫の上司が>>557のような生活で、でも我が家の将来がそういうふうになれる
とは思えないので。
560名無しさん@HOME:01/12/25 20:10
>543さん、できればアドバイスをお願いしたいのですが。

5年前に入った定期付終身を解約しようか迷ってます。
払い込み保険料は60歳まで変更ありません。
終身は60歳払い込み終了時に40万ぐらい追加で払い込んで終了です。
60歳払い込み終了時に終身にしないのならば
受け取れる金額は払い込んだ金額とトントンです。
女性医療特約等ついていますが、入院時支払いは5日目からです。
解約か継続か、非常に迷ってます。
561名無しさん@HOME:01/12/25 20:42
うちは手取り約20万円でなんの不自由もなく生活しているが・・・。
独身時私だけの手取りでも20万円あって、それを全部一人でパーッと使ってた事が嘘みたい。
だけど、ホントに今別に不自由ではない。普通に暮らせている。
562名無しさん@HOME:01/12/25 22:48
>557
シンガポールで暮らすなら可能。
東京では不可能。子供は中卒で働かせなさい。
563名無しさん@HOME:01/12/25 23:44
私の旦那は二年目で手取り22万ぐらい。まあまあいい方なのかな??ここ読むと
そんな気がしてきた・・。でもボーナスは安いけど。
二歳子供一人有
家賃は同居なのでなしで
食費     24000円
貯金     25000円(ボーナスはほとんど全額貯金)
携帯      5000円
光熱費    10000円(同居なので親にこの金額でいいと言われた)
保険     27000円
ガソリン   12000円
電話     約6000円
パソコン    5000円
お稽古(子供 約10000円
旦那食費こづかい 15000円
駐車場(駅前) 8500円
私こづかい   13000円
だいたいこんな感じだけど結構くるしい・・。
これにおやつとか、ビデオレンタルのお金とか色々かなー。
子供はあと一人産むつもりだし、二人とも中学から私立にいれるつもりだし
五年後には家を建てる予定だし。
お金を貯めねば!
でも義理親とかに学費として1000万ぐらいもらってるので
(大姑から350万姑から600万)
なんとかなりそうです。
そんな私達はパラサイト家族・・・。仕方ないのさ。
564名無しさん@HOME:01/12/25 23:53
>>563
家賃やローンがないのがうらやましい。
565名無しさん@HOME:01/12/25 23:57
>56
書き出してあるの足したって16万だよ。
8万も浮いてるじゃん。
学資までもらってそれで苦しいなんて〜。
566565:01/12/25 23:57
8万じゃなくて6万だね、ごめん。
567名無しさん@HOME:01/12/26 00:22
給料が低い人は、親と同居している人が結構
多いですね。生活費対策としてはベストかも。
568543:01/12/26 10:15
>>560さん
解約か継続か検討しているようですが、予定利率が高いからお得かではなく、
その保険があなたにとって必要か?ということで考えたらどうでしょうか?
不要な部分は切り捨てることもできると思います。
あなたはご結婚されていますか?年齢は?他に保険に加入しているか?
健康状態は?あなたが亡くなった場合、経済的に困る方はいらっしゃいますか?

そういったことをふまえて、今払い込んでいる保険料は無駄にならないか検討してみたら
どうでしょうか?
また定期保険部分、医療保障部分は更新型ではないでしょうか?
更新時はそのときの年齢、予定利率で保険料は計算されなおしますので、保険料は上がります。
もし、560さんがなくなって経済的に困る方がいらっしゃらないのなら、定期保険部分を解約して
終身保険と医療保険を残すという方法もあります。まぁ、終身はだいたい払込満了時の解約返戻金は
とんとんぐらいです。その頃の終身だったらだいたい500万の保険金に対して、トータルで必要な払込額は300万前後かな。
でもこればっかりは保険会社によって異なるので、自分で問い合わせしてみてください。
払込満了時の解約返礼金と総額払い込む保険料をみて、考えたらどうでしょうか?

それと入院特約関係はだいたい定期、終身あわせた死亡保障額の総額の何分の1までが上限とか規定があるので、
定期部分を解約すると総額の死亡保険金額がさがるため、入院保障額がすくなることがあります。
これも各社によって異なるので直接問い合わせれば試算をだしてくれますよ。
なので医療保険も現在では外資系などの選択肢もありますし、終身のみ残して他で医療保障の保険に入ることも
ありだと思います。

もし他社へ移る場合、必ず契約が成立してからにしないと、健康状態によっては
加入できなかったり、特別条件をつけられたり(保険料の上乗せや部位によっては支払われない不担保)
ということもあるのでそこだけはご注意してください。

面倒かもしれませんが、保険会社各社によってお得な保険種類が違います。
また人生設計なんてよく変わるものです。必要な保障額が変わらないなんてこと
あるわけないと思います。なので、今現在、仮に大きな死亡保障が必要ないなら、
定期保険部分は解約すればよいですし、もし必要になったらそのときに掛け捨ての保険に
共済などもありますし、一定の期間だけ加入すればよいと思います。
保険は保障なわけですから。
一社にこだわらず、各社でそれぞれで加入するのでもよいと思いますが・・・
これは私の持論なので、それが絶対にいいとはいえませんが。
長文でスマソ。
わかりづらくてすみません。
569名無しさん@HOME:01/12/26 11:20
ながいっ!
570名無しさん@HOME:01/12/27 01:44
>>557
バブル時代はボーナスが良かったからそれも出来たけど、
今後はあなたがパートに出ないと子供二人大学を出すのは難しいですよ。
もちろん、大学に入ったら一人暮らしなんて論外。学費以外に仕送りまでは無理。
571名無しさん@HOME:01/12/27 02:37
みなさん、預貯金のことで質問させて下さい。
やっと貯金が90万円になりまして、普通預金だけじゃなくて、
定期とかにしてみたいんですけど、どんなのがいいのでしょうか。

以前は、郵便局のニュー定期というのが利子が高かったので、
そこに入れていました。
572名無しさん@HOME:01/12/27 02:39
>>563
おやつやビデオレンタルに6万か、それは苦しいだろうな。

という煽りはおいといて、
一度、使ったお金を全部家計簿につけなさい。
出費を把握してないと節約も無理だよ。
旦那の小遣いも少なすぎるようだけど、
1万5千円以外にちょろちょろと渡しているのでは?
床屋代、美容院代、衣料はどうしてるの?
573名無しさん@HOME:01/12/27 07:57
この中で生協で購入されている方はいらっしゃいますか?
一週間ごとに献立も決められるし、ネットで購入履歴も見れる
との事で、どうしようか迷っているのですが
スーパーで買うよりやはり単価は高いのでしょうかね?
574名無しさん@HOME:01/12/27 09:27
>573
この前まで生協の個人宅配で買ってました。
ひとつひとつの単価は高いけど、
一週間分献立決めちゃって、それ以上買い足さないようにすれば
予定範囲内で食費おさめられるから、
私のようなスーパーにいくとつい目についた物
買ってしまうような人間には良かったです。

でも最初の頃は一週間分の計画を立てるのができなくて、
あれやこれやと買い足したり、食材があるのに外食して
痛ませたりで、エンゲル計数がすごいことになってました。
575名無しさん@HOME:01/12/27 10:02
>563
床屋、美容院代は私は二ヶ月に一度1万。旦那は毎月5000円という
ところでしょうか・・・。
旦那のおこずかいは本当に少ないです。会社の飲み会の時には一番したっぱなので
今の所おごってもらえるみたいです。それにそれほど飲み会もない会社です。
衣料はほとんど0ですね。
旦那は昔かった服とか着ていて、私は実家に行った時にユニクロを買ってもらったり
しています。
あと月1ぐらいで外食していて、それ以外は何につかっているのだろう・・。
計算してみたら5万円ぐらいあまってるんですね・・。
でも来月あたりから貯金を5万円にするつもりなので二万円あまるという感じでしょうか。
いままでは三万円旦那の親に車のローンとして(親ローン)返していたので
毎月が段段赤字になってそれが終わって三ヶ月ぐらいかけてその赤字を補てん
していました。
今やっと黒字になったので少し様子をみて貯金を増やそうとおもっているのですが・・。
そういう計算だと毎月2万円ぐらいしか余っていなかったので
やはりGWと休みに少し子供の遊びにでかけてしまうとその月は
マイナスしてしまうんですね・・。
親にパラサイトしているのに赤字生活。お恥ずかしい・・・。
576名無しさん@HOME:01/12/27 23:25
美容院、床屋代だけで月に1万使ってる計算だね。
そんな感じで出費を把握できていないから赤字生活になるんだと思う。
「様子を見て」って、どうやって様子をみるのやら。
今までどおり、使いたいだけ使って、残りがいくらになるか、
を「様子を見る」とは言いませんよ。家計簿つけなさい。
577名無しさん@HOME:01/12/28 02:19
私、美容院代、毎月1万5千円ほど…夫は3000円。
使いすぎ?
578名無しさん@HOME:01/12/28 03:56
一人暮らしのOLです。家計簿は苦手なので毎週1万円を生活費として
袋(銀行の封筒)に入れてます。週末などは仕事の付き合いで
お金が出るので毎週木曜日に封筒を交換してます。
残ったお金は貯金箱へ。自然と節約心がつきはじめ、お茶は家で作った麦茶をペットボトルに
詰め替えて持って行きます。段々と会社の人達も最近、やりはじめました。
以前は飲みたいな〜と思ったら その度に買っていましたが今は
随分、節約できました(*^-^*)
579名無しさん@HOME:01/12/28 08:59
美容院、3カ月に1回くらいで5000円。
旦那は私が切ってるからタダ。
自分の髪も自分で切りたい。
580名無しさん@HOME:01/12/28 10:33
>576
美容院代は確かにもう少し節約しようと思えばできると思います。
でも主人の方も昔から行ってる所へ行きたいというし、おこずかいもほとんどない
に等しいので唯一のおしゃれとしてその金額はつかってます。
私もカラーリングとカットするとどうしても1万円かかってしまうし(二ヶ月に一度)
それをやめるとなんだか本当に貧乏臭くなってしまうような感じがして
それだけは譲れません。服はユニクロでもいいんだけど。
家計簿も最初はつけていたんですが、反省して次の月は節約とかできない性格だったので
今は旦那が管理して買い物に行く時は(食費)お金をもらっているかんじです。
その方が私も楽だし無駄使いしなくなったので結果としてよかったです。
今は黒字になりつつありますので。夫が家計簿代わりといったところでしょうか。
でもみなさん本当に節約していらっしゃるんですね。
私もそれぐらいの心いきじゃないと無理かな・・・。
581名無しさん@HOME:01/12/28 11:49
小梨夫婦。
旦那は50マン、私30マンの月収。
家賃+生活費は月平均25マン位?かな。
残りは各々のこづかい&貯金。
582名無しさん@HOME:01/12/28 11:52
それだけは譲れない物が積み重なって貧乏になる。
金を使いたいのか貯めたいのか、求める方向性を良く考えよう。
583名無しさん@HOME:01/12/28 12:04
>>581
おまえ自分の生活に余裕があると自慢したいだけだろ。
最低だね!
まあ別に生活に余裕がある人の書き込みだっていいと思うけど、
もう少し参考になるような事書いて欲しいかも。
家賃がいくらとか、貯金はどういうところにしてるとか。
585名無しさん@HOME:01/12/28 13:56
581です。
自慢っていうのはちょっとあるかも。
でも夫婦揃って休みもとれないような仕事してるし。
これはこれでリスク。
別に色んな種類の人間がいるのだから
書き込みしても良いんじゃないの?
うちよりももっと収入が多い人だっているんだろうし。

詳細は
家賃15マン
駐車場1.3マン
生命保険2マン
貯金は銀行と郵貯
家計簿なしのどんぶり勘定なので
分かってるのはこれ位。
586名無しさん@HOME:01/12/28 14:11
手取りで30万弱・
家賃・社宅のため2万弱
電気代・一万円
水道代・一万2千円
食費・5万円
子供達お稽古・3万円
社宅会費・三千円
雑費・2万円
旦那小遣い・三万円
子供達給食費、用具代一万5千円弱
ガソリン・一万円
ダスキン・二千円
旦那携帯・五千円
車両保険・五千円
天引き貯金と生命保険・5万

家計簿なんてつけないよ。
私頭悪いし・w

結婚した頃は手取り14万くらいだった。
しかも家賃4万5千円のアパート。
もちろん赤字。
587かけだし主婦:01/12/28 14:49
貯金がある程度の額(少ないけどさ)になったので定期とかいろいろ調べてみた。
すると、ローンの繰り上げ返済が一番得だとわかった。
120万繰り上げ返済して、140万得した。
これから100万貯まるたびに繰り上げしようと思う。
貯金の目標ができました。
そうそう繰上げ返済はいいよね。
もっと気軽にやりたいので、シティバンクに借り替えたいと思っているよ!
589名無しさん@HOME:01/12/28 15:22
>>587
よかったね
でも、そのくらいは借りるときに意識しておくべきじゃない?
(繰り上げ返済>貯金)
590名無しさん@HOME:01/12/28 15:30
「あるじゃん」のサイトでダウンロードできる
フリーの家計簿ソフトというか
エクセルのフォーマットなんだけど、なかなか使いやすかったよ。
エクセルのやつなんて自分でも作れるという人もたくさんいると思うけど、
面倒くさがり屋さんにはいいと思うよ。
591かけだし主婦:01/12/28 17:14
>589
それがローン組んだ当初(今年の3月)は全く無知で・・・。
最近初めて知りました。
危うく郵貯の定額に手を出すところでした。
592名無しさん@HOME:01/12/28 17:22
>>588
シティバンクって繰り上げ返済の手数料安いの?
あと、東京三○の金利1%ってのも気になるんだが。
浄南心筋の考古と同じ固定というのもどうなのかな?
593名無しさん@HOME:01/12/28 20:14
小梨専業です。
主人の手取り約25万
家賃6万
ガス代1万(プロパンのため4000円前後だが余りは貯めて自動車税に充当)
趣味の費用(月謝、材料費など)8000円
電話代7000円
携帯4000円
新聞代9000円
電気代5000円
水道代1500円
食費30000円
だんな小遣い17000円
私の小遣い5000円
駐輪場代2000円
病院代20000円
生保15000円
財形21000円
雑費5000円

…のはずなのに、なぜか月末には15000円くらいしか、あまりません(T-T)        
594名無しさん@HOME:01/12/28 20:23
>>593
なんで、小梨なのに働かないの?
595名無しさん@HOME:01/12/28 20:31
手取り42万で、家のローン16万は無謀でしょうか?
誰か教えてください。
596名無しさん@HOME:01/12/28 20:45
>>594
私も子梨だけど、週2しか働いてないよ。
597名無しさん@HOME:01/12/28 20:56
>>595
全然OKじゃない。その16万以上のものが無ければ。
あ、ボーナス当然あるんだよね?
無きゃ無理じゃない?
598名無しさん@HOME:01/12/28 21:09
>>597
ボーナス当然ありやす。一応。
その16万以上のローンが無ければ?って意味ですよね。
無いです。ここみると生活費月30とか言ってるから、
30たす16で、ちょっと無謀なのかと・・・。
599名無しさん@HOME:01/12/28 21:13
>>598
だって、うち、その位の年収の時15万の家賃払って
車のローン3万位払ってた。
600名無しさん@HOME:01/12/28 21:17
家の家賃は収入の4分の1以下が妥当だ、って何かで読んだことあるよ。>595
601名無しさん@HOME:01/12/28 21:19
手取り44万で14万の家ローン。ボーナスなし。
無謀ですね、うち…。
持ち家になって光熱費ほか維持費の多さに
賃貸時代の読みの甘さを思い知っています・・・。
602594:01/12/28 21:22
子供つくる予定なら、
つくる前にそれなりの貯金をしておかなかったら、
家計が破綻するよ。

旦那の給料が、年を取れば必ず上がる保証があれば別だけど・・。
603600:01/12/28 21:27
>>602
来年あたり子供ほしいな、って考えています。
だいたいどれくらい、貯金したらよいのですか?教えてください。
604595:01/12/28 21:40
>>599良かった、それ聞いて安心しました。
>>601おんなじっす。
ガス代が倍になって愕然とした。やばいやばい。
605名無しさん@HOME:01/12/28 21:43
(602じゃないが)、
これまでのごじぶんの年収1年分が目安。
私は今1歳半のコドモいますが、復帰の目処立たず。
自分の小遣いなしどころか、カード払いの穴埋めに月々目減りしている。
ダンナのカセギだけで
ギリギリマイ生活になりたくなければ、多いほどよろしい。
で、その預金はダンナに言ってはいけない。秘密通帳に貯めるべし!
606602:01/12/28 21:56
>>603
それぞれの人生設計によるけど、
必ず、車などのローンは完済しておくこと、

それで、605さんがおっしゃるように
年収1年分の貯金が必要だと思う。

いちどでも、マイナス家計(車、教育ローン)になったら
一生お金で苦労するよ。
607名無しさん@HOME:01/12/28 22:12
なんで、旦那の稼ぎが少ないのに、
小梨の専業しているのかわからん。

本気で将来の教育費や住宅費のことを考えているのか
こっちが心配になっちゃうよ。
608名無しさん@HOME:01/12/28 22:15
うちは来春 受験生が2人
家のローン(月14万強)が重くのしかかる
教育ローンは絶対いやなのでナケナシの
貯金を崩して入学金(多分2人で二百5,6十万)は
払うつもり。塾だって2人で10万くらい。
車も8年くらい乗ってる。私も当分仕事は(派遣)
やめれない・・・・老後資金の目処まったくなし
609名無しさん@HOME:01/12/28 22:19
>>608
合格してから心配しましょう。入学金。
610600:01/12/28 22:19
レスありがとうございます。
>>605
カード払いの内容は車のローンですか?生活費でしょうか?
>>606
教育ローンは月々おいくらくらいで組んでおられますか?


実は今のところ貯金ゼロなんです。手取り40万程度。
私は積極的に貯金したいのですが、
夫が、子供が小さい間はそんなにお金はかからないというんです。
分娩費もお金が戻ってくるし、ともいいます。
実際子供を持つと、具体的にどのようなことがお金がかかりますか?
611606:01/12/28 22:39
>>610
住宅ローン(短期の)は仕方ないと思うけど、
教育や車のローンをする人のきがしれないよ。

手取りは旦那さんで、あなたは専業かな?
旦那さんのお仕事、年齢、貴方が現在専業or兼業、
実家の援助のありなし等によってなんともいえないけど、
ちゃんと人生設計したほうがいいですよ。
612名無しさん@HOME:01/12/28 23:12
35年住宅ローンだけど仕方ないと思ってるよ
613600:01/12/28 23:24
うちも長期ローンです。
しかもだんだん返済額が高くなる設定。
夫曰く、金利の安いところに借り替えたけど、
繰り上げ返済は全く考えていないようです。
それより株を買う。将来はインフレに
なると思うで、お金の価値が下がり、
そうなれば、借金の価格は減るそうです。

夫はDQNでしょうか?
私が何を言っても聞いてくれません。
614名無しさん@HOME:01/12/28 23:28
>600
夫、DQNです。危ないです。インフレに備えて借金は無くしておく
のは常識です。なにがなんでも繰り上げ返済です。株は将来、貯蓄
に余裕ができてからにしましょう。
615576:01/12/28 23:30
>>580
私は別に、美容院代が高すぎるからやめろ言ってるのではなくって、
それだけの金額を使ってるにもかかわらず、最初の支出の中に出てこなかった
ずさんさを指摘しているのです。
残り(6万)はビデオか、お菓子、と書いてましたよね。
そんなはずないって自分でも思うでしょう?

旦那さんが管理しているのは正解だと思います。
本当は、実際に生活費を使っている主婦が管理した方がいいんですが、
お宅の場合は、旦那さん管理で正解でしょう。
たった1万5千円の小遣いで我慢している旦那さんに同情します。
616593:01/12/28 23:42
年が明けたら、就職活動します。
資格を活かせる職場を・・と考えてるのは甘いかな?
パートでもなんでもとにかく働きます。
617600:01/12/28 23:44
>>614
そのDQN夫が、貯金なんてインフレになったら、
お金の価値がさがって損するだけだそ。っていうんですよ・・。
618606:01/12/28 23:47
>>614
インフレに対してそのぶん旦那さんの給料があがれば、借金をしておくのがいいのでは?

バブル期は、インフレだったので
みんなローンを組んで住宅を買ったのです。
それで、いまみんな苦労しているのです。

旦那さんは金融関係にお勤めでは?
すごく頭のいい人だと思いますよ。
それか、途轍もなくDQNなひとか・・・。

でも、手取り40万稼ぐのだから優秀な人だと思いますよ。
619名無しさん@HOME:01/12/28 23:47
>600
価値が下がっても金は金だが、株は紙クズだぞ、いやクズ以下。
そこんとこをよーーーっく説明してやれ、旦那に。
620名無しさん@HOME:01/12/28 23:51
高度成長もバブル期も給料は上がったが、
次に来るインフレに給料が上がると思う?
どの企業もどうやって給与水準下げるか必死になって考えてるのに、
次にインフレが来たら、実質的に給料さげるに決まってる。
つまり、物価上昇率より給料上昇率を絶対に高くしない。
どのみち、日本経済は行き詰まってるんだから。最後のあがき。
貯金が嫌なら金塊でも買って庭に埋めておきましょう。
621606:01/12/28 23:53
>>617
その通りです。
>>619
長い目でみたら、株はお金で貯金しておくよりいいのです。
もちろん旦那がしっかり勉強して、
分散して持っている時にですけど。
622600:01/12/28 23:54
>>618 >>619
アドバイスありがとうございます。
夫は専門職ですが、金融とは無縁の仕事で最近経済をかじったばかり、
私もそんな知識なんてゼロにちかいです。

>>618
今はデフレでなのでOK?だそうです。
>>619
株はインフレに強いそれが常識?と申しております。
623名無しさん@HOME:01/12/28 23:55
>606
地獄の道連れを作るな!ヴォケ!!
長い目なんて持てるわけねえだろ!
日本はどのみち撃沈するのに。
アフォ!!
624606:01/12/29 00:02
>>620
それは、旦那さんの仕事によるのでは?
>>623
株は長い目で投資しないと、
意味がないということを知らないのですか?

とにかく、リスクのない貯蓄法はないのですから、
旦那さんが自分の将来的な給料を考えてやっているのですから・・・。
625600:01/12/29 00:03
>>620
インフレになると人々は物の値段が上がる前にかって置こうと
積極的に消費するそうです。
(バブル期の土地、マンション、住宅と同じように)
それで企業も利益をあげ、給与も後から上がってくるのだ。
などど、申してます。私では説得できそうにもありません。
626名無しさん@HOME:01/12/29 00:04
実は、私も株は今が買い時かなって思ってたんだ。
でも、一株お願いってかえるもんでも無いし、
超初心者っていうか、全然知らないんだけど。あはは。
627名無しさん@HOME:01/12/29 00:05
>606
外国株ならまだしも、今の日本企業で10年、20年先にちゃんと
存続している企業を予測できるか?
ここ数年はやばい。その後は長期的にものが考えられる。
628名無しさん@HOME:01/12/29 00:05
インフレなら良いけど、スタグフレーション起こしたら
やばいね。
629名無しさん@HOME:01/12/29 00:09
東京電力とかかなぁ。
630600:01/12/29 00:09
>>627
特定の企業の株をかうのは倒産が怖いので、日経平均という、
日本の企業全体の平均株を買っています。
今どんどん、平均株高、さがってますよね?
それでも彼は今が買い時などといってます。
631名無しさん@HOME:01/12/29 00:10
>629
東京電力買って20年持ってて、株やる楽しみあるか?
つまんねえー。
632名無しさん@HOME:01/12/29 00:14
>631
ばくちのような楽しみはいらないの。
633名無しさん@HOME:01/12/29 00:16
>>627
それは、同意します。
でも、>>600さんの旦那さんが
住宅ローンを返していける収入を
確保し続けることができるのなら、
子供をつくる前に株を所有するのは
将来的にはいいと思いますよ。

ある意味、いまの時点なら
紙屑になってもやり直せる年齢ですから・・・。
子供をつくる前に浪費するよりは、株のほうが将来的に大きくなる
可能性があるのですからね。
634名無しさん@HOME:01/12/29 00:18
>>633=606です。
635名無しさん@HOME :01/12/29 00:21
私、駆け出し主婦ってレベルですけど、テロ騒ぎの中、思い切ってJAL株買っちゃいました。
636名無しさん@HOME:01/12/29 00:22
株投資も浪費も同じ。
浪費するなら繰り上げ返済。
これ常識。
あとは、自分のスキル向上に投資すべし。
これは絶対目減りしない。
まあ、若いのに株とか言ってる人はそういう努力を避ける人だとは
思うが。
637名無しさん@HOME:01/12/29 00:25
>635
短期で勝負する方が、まだまとも。良いセンスですね。JAL株とは。
でも、すぐに売りましょう。スイス航空とかでも倒産する時代ですから。

今、長期的にみて株が買いとか言ってるのは煽り。
地獄には独りで行きましょう。他人を巻き込むな。
638名無しさん@HOME:01/12/29 00:29
>>636
なんか、雑誌の受け売りだね。
バブルの時に借金をしてでも
土地やマンションを買っておくべきという人と同じだよ。
639名無しさん@HOME:01/12/29 00:32
>637
買うときに決めているんです。380円〜400円の間で売るって。
そして当分やるつもりもなし。。。
あんまり株のこと詳しくないし、なんだか初めのころのヒヤヒヤするのは
もうたくさん!ってかんじなので、もうしません。。。
640名無しさん@HOME:01/12/29 00:32
>あとは、自分のスキル向上に投資すべし。
資格商法、おおはやりだってよ。
641名無しさん@HOME:01/12/29 00:34
>640
資格じゃねえよ。長期的なスキル向上。地道な努力。
642名無しさん@HOME:01/12/29 00:36
>641
投資の意味わかってないんかね。
643名無しさん@HOME:01/12/29 00:38
人生それぞれ〜、

でも、リスクを分散しておきたいな〜。
644名無しさん@HOME:01/12/29 00:41
ローンがあるなら返済しましょう。
それでも余裕があるなら貯蓄しましょう。
ペイオフが怖いなら、お勉強にお金を使いましょう。
自分の価値を高めることが最良のリスクヘッジですよ。>皆さん。
女性の方はフィットネス、エステで女の価値を高めておきましょうね。
いつでも、お金にできるように。
645名無しさん@HOME:01/12/29 00:43
>>644
インフレになると思うだけどな〜。
646名無しさん@HOME:01/12/29 00:43
資産数億円以上の方は、もう海外に資産を移転されてますね。
いまどき、国内で株なんて、DQんさんだけですよ。
647名無しさん@HOME:01/12/29 00:45
>>644
アホ発見
648600:01/12/29 00:44
>>644
ペイオフはお勉強しなくても回避できますよ。
649名無しさん@HOME:01/12/29 00:45
>>646
っていうことは、将来日本は東南アジアの国みたい
になっていうことか。
650名無しさん@HOME:01/12/29 00:48
>644
玉の輿ってことか・・
リスク高いな・・
651名無しさん@HOME:01/12/29 00:48
>>645
インフレをどう読むかですね。経済板もじっくりヲチしましょう。
高度成長と同じような読みでは甘いと思いますね。日本企業の大半
が国際競争力を失ってますからね。それが回復してのインフレなら
大丈夫でしょう。今の円安誘導もその意図がありますが、早速、
中国、韓国が文句言ってるみたいですから、130円くらいが
やっと。あと、新円・旧円切り替えとかデノミとかありますね。
そうなったら、全く読めないですね。経済が混乱するときに株は
怖いですね。日本沈没に備えて、英会話くらいは身につけましょう。
あと中国語か韓国語のどちらか。
652名無しさん@HOME:01/12/29 00:50
ユダヤ人がダイヤの原石をしこたま持ってあちこち動いてたことを
思い出しましょうね。自分の身につけておけるものが確実ですよ。
653名無しさん@HOME:01/12/29 00:54
>>651
じゃあ、外貨預金ってどうなんでしょう?
654600:01/12/29 00:55
>>652
ダイヤの加工技術がユダヤ人の昔ながらの専門職に多いですね。
今ユダヤ人が金融界に君臨しているのもそれと関係があるのでしょうか。
 
ものすごくスレ主旨と違ってきてるね。
656名無しさん@HOME:01/12/29 00:59
>>653
まあ、まとまって余ってるお金があれば、そのうちの1/3くらい
は外貨預金ってのも良いんじゃないでしょうか?
利率の差は長期的には為替レートで調整されて相殺されるから、
投資としてはあまり期待できないでしょうね。リスクヘッジには
なるでしょうが。
657名無しさん@HOME:01/12/29 01:01
>600
金持ちユダヤ人と結婚するというのが良いかも知れませんね。
ユダヤ教に帰依してユダヤ人を名乗り、金持ちユダヤ人に近づく。
どうでしょう?
658名無しさん@HOME:01/12/29 01:01
ねえねえ、みなさんは結婚する前に
どのくらい貯金ありましたか?(夫婦で)
659亭主関白:01/12/29 01:03
趣味が多くていい男、いろんなOFF会に出まくり女食いまくり、
欲しい物はみんなGetして借金150万。

田舎の美人処女を無理矢理こまして嫁さんにした。
式なし披露宴なし、新居は全部嫁の実家持ち。
結婚前の借金は嫁の貯金で帳消し(w

ケコンしてから2回転職、無職の時期も3ヶ月ほどあった。
車も2回買い換えたが、金は嫁が何とかしたようだ(w
会社と駅との往復は、当然嫁が車で送り迎え。

月の小遣いは10万むしり取る。
その他にもカード使いまくって、また、借金150万できちゃった。
全部俺が使った金だね(w

しょうがないから嫁を仕事に逝かせることにしたよ。
仕事(派遣プログラマー)は俺が世話してやったよ。
月手取り33万、ウマー
今まで専業で遊ばせてやってたんだから当然だ。

家事の手伝い?するわけねーだろ?
女は男の言うことを聞いて当然。
亭主関白こそ男の甲斐性よ!

美人処女だった賢い女をティムポ1本で従えている俺って、
・・・サイコーや思わん?
660名無しさん@HOME:01/12/29 01:06
>658
300万くらい。
661名無しさん@HOME:01/12/29 01:22
スレ趣旨に戻ろう
家賃3万
光熱費1万
電話1万
食費3万
雑費2万
合計10万くらいかなあ。(夫婦2人)
662名無しさん@HOME:01/12/29 01:22
>658
旦那は付き合いだしたとき貯金も借金もほとんど無しだったけど
結婚すること決まってから1年で300万貯めたみたい。
私は貯金旦那よりあったけど、ゼロっていってあるからゼロです。。。
663名無しさん@HOME:01/12/29 09:06
結婚1年目の去年は、おせちの材料買ってきたら、売ってるおせちの倍くらい
かかった。激しく後悔。夫婦ふたりきりなのに、加減がわからなく
実家にいた頃のように大買い出しをしてしまった。
お正月予算を甘く見過ぎていたようなので、今年はしっかりしよう。
664名無しさん@HOME:01/12/29 14:32
>663
私も結婚1年目は重箱から揃えて
土井まさる氏のおせち本買うところから
はじめたので、むちゃ金かかった
そして時は流れて新婚○年
オセチは作ってません。
数の子とおいしい刺身があれば十分だと。
元旦から近所のスーパーは平常営業なので
年越し予算は今財布にはいってる7万で上等!
665名無しさん@HOME:01/12/29 14:36
うちのダンナは御節料理嫌い。
正月料理はお雑煮くらいしか作らないよ。
666名無しさん@HOME:01/12/29 14:43
>>665
うちも一緒。
でも元旦からオムライスとかじゃなんか気分出ないのでいちおう
かにとか刺身とか買っておく。それで煮物作るだけ。
外出しなければお金かからないよ。
あ、外出しても「今日はあそこの福袋買う」とか決めて行けばOK。
667名無しさん@HOME:01/12/29 14:47
>658
ウチより少ない所はないだろう。
旦那、25万。私、100万です。
でも、結婚退職から同居まで3ヶ月ほど開いていたので
私の貯金は半分ほど生活費と結婚生活の準備に消えてしまった。

ただいま結婚8ヶ月。貯金は二人分かき集めて160万ほど。
ローンは車があと90万くらい、育英会が120万。
子供なんて作れないよう。
668名無しさん@HOME:01/12/29 15:10
>>667
うちはなんにもないうえに新居のために借金こさえたよ。
引越しで90万と転職で30万。よく返したなと思うよ。
借金返済と同時期に妊娠出産したので私が仕事やめた。
だから貯金はその後また私が仕事復帰するまでほとんどなかった。
自分でもよくやったと思うよ。
でも、他人には絶対にお薦めできないな。
余裕を持って子育てしたかったなと今でも思うことあるよ。
669名無しさん@HOME:01/12/29 15:14
>>658
うちは結婚資金両方ともゼロ。結納もしなかった。
結婚式はリゾートホテルでやったけど、お祝儀とだいたいトントン。
公務員宿舎だったから家賃は激安だったし、
家具も徐々に買い揃えたのでなにも不自由しなかったよ。
670名無しさん@HOME:01/12/29 15:27
667です。
あー、うちも公務員宿舎です。超ぼろいけど。
だから家賃で家計が圧迫されることはないですね。
しかし、田舎なもので車関係がかかって仕方ない。
せめてローンだけでも終ってくれれば・・・。

毎月ちまちま貯めていても、
車検だの香典だのお祝いだのと出費があります。
交際費は仕方ないですけれどね。義理を欠いてはいけないし。

専業主婦で淋しいのでネットばかりやっていたけど
来年から働くので電話代も電気代も節約できそう!
がーんーばーるーぞー。
671 :01/12/29 15:31
はじめまして。

実は私結婚2年目なんですが、(子供二人)
旦那には生活費10マンだけ渡されて生活してます。

それ以外は(マンションローン・旦那の持ってる貯金・ボーナス
・保険・家の権利など)一切しりません。

教えてくれません。
兎に角10万で生活費払って、飯作って,育児だけしろって。
余ったら自分のこずかいですが、まぁあまりません。

母はおかしいよ、と言いますが、友達は
楽で良いねっていいます。
自分としては、何もわからずこのまま生活してて
いいのかな?時々犬のように自分がおもえます。

で、喧嘩したら、「出て行けっ!」の一点張りで
専業主婦なんで何も言い返せません.
働きにも行けないし、(保育所代高いからダメだと)
どうおもいます?皆様のご意見ききたいです。
672名無しさん@HOME:01/12/29 15:42
>>671
おかしい!!ま、たまにいるけどね。そういうだんなさん。
でも、大体の貯金残高、保険、家の権利くらいは知っておいた方が
いいと思うよ〜 その上で10万貰ってやりくりするなら
いいと思うけど・・・月々の給料額も知らないの??
673 :01/12/29 15:46
>672
レスありがとう。
給料明細はみせてくれない。

ひつこく言うと見せますが、内容をきいても
言う必要ないって機嫌悪くなる。

根底は俺が食わせてやってんだから、何も言うなです。
674名無しさん@HOME:01/12/29 15:59
>>673
最悪なダンナですね。
なにが良くて結婚したの?
675672:01/12/29 16:10
>>671
今の内に何か行動起こさないとウチはこれでいいんだ!で
この先もずっとこのまんまだよ。

>根底は俺が食わせてやってんだから、何も言うなです。
腹立つ!でも妙案が思いつかない・・・
誰かHELP!!
676名無しさん@HOME:01/12/29 16:11
外で働け。
677名無しさん@HOME:01/12/29 16:21
671です。
子供が保育所に入ったら,パートするつもりです。

やっぱ、それまでの我慢でしょうか?

旦那は義妹や義母には優しいから、そんな風になってる
ってしらないらしく、ボーナスあってよかったじゃん!
って言われた.
自分には1円の使う権利もないのに。

給料も10万以外はローンと旦那のこずかいです。

何が良くてっていわれても、
結婚前は生活は全部任せるっていってたんです。

で、スグ妊娠して、つわりが酷くて実家に1ヶ月
かえって帰ったらそーいう事になってた。
678名無しさん@HOME:01/12/29 16:23
続き。10万以外は多分18万くらいあって、
10万がローン(多分)でその他は旦那の
貯金になってるみたい。
679名無しさん@HOME:01/12/29 16:34
>671
私の友達にもいたよ、そういう生活してた人
子供の塾代とか入学金とかも貯金だか
どこから持ってきたか知らないけど
ちゃんと払ったって言ってた

洋服欲しい時は「○万円の服買うからちょーだい」
「新しいブラジャー買うから6000円ちょうだい」って
なんか食費の使い道だけ考えて他は
ダンナに申告すればいいって言うのを聞いて
ちょっと楽かも・・・って思った
680名無しさん@HOME:01/12/29 16:55
>>677
たとえあなたが働いても、
そういう思いやりのない男は
なにかにつけ文句いうでしょうね。
681名無しさん@HOME:01/12/29 18:22
>>679
うちも夫が全て管理しています。
食費や光熱費なんかも全てです。
私は毎月おこずかい5万もらうだけです。
682名無しさん@HOME:01/12/29 19:07
671をみて考えちゃった。
私の友人(男)は、最初給料全部を渡すといってたのに、
奥さんに生活の心配をかけたくないからといって
初めての生活費を20万円だけ渡したら、そく離婚されてしまった。
謝って以後給料は全額渡すといったのに「失われた信頼は二度と戻らない」といわれた。
生活費を夫が管理しても妻が管理してもどちらでも良いけど
信頼関係がないのはツライね。
683名無しさん@HOME:01/12/29 19:17
> 奥さんに生活の心配をかけたくないからといって
>初めての生活費を20万円だけ渡したら

意味不明
684名無しさん@HOME:01/12/29 19:35
月収100万中の20万という意味じゃないのか。
685名無しさん@HOME:01/12/29 20:06
???
686名無しさん@HOME:01/12/29 21:51
671です。
皆さんの意見参考になります。ありがとう。

20万って多いですね。

でもね、私がおもうに、旦那は私を全然信頼してないの。
保険の受け取りも義母なんだって。
夫婦でも信頼がないと、一緒に住んでても
他人以上に冷えますね.

でも、私の実家は田舎なんで、兄が同居してて
でもどりは恥だから離婚できない。
独身時代の貯蓄は結婚式と新婚旅行などで、
使ってしまいました。今は10万くらいしかなんで、
子供2人連れてのせいかつは難しいです。
生活保護も考えたんですが、離婚するような
理由でもないかなぁ、なんておもい
ここでかいて見ました。(意見聞きたくて)
687名無しさん@HOME:01/12/29 21:51
>683
彼としては奥さんに収入が少ないと思われたくなかったので、いくらもらってるか
教えないで、「20万円もあげるのだからそれでやりくりしてね」といったら怒られたのです。
彼の月給はおそらく手取り30万円くらいでしょう。
688名無しさん@HOME:01/12/29 21:59
やっぱり、687のような事って
犬みたいだとおもいませんか?
家庭って二人の協力で成り立つもんでしょ?
689名無しさん@HOME:01/12/29 22:10
夫婦の主導権争いですな。
ケチな方に任せるのが良いのではないかと。
690名無しさん@HOME:01/12/29 22:18
671さんへ
離婚も一つの選択肢かもしれませんが、その前に
生活費のの明細をきちんと示して話し合う機会をもたれてはいかがでしょうか。
それでも、ご主人があなたのことを信頼することができないなら仕方ありませんね。
691名無しさん@HOME:01/12/29 22:18
>>687
夫婦は一生をともに生活するのだから、収入が少なくて
恥ずかしいとか言ってる男はアフォとしか思えん。
692名無しさん@HOME:01/12/29 22:20
>>687
ダンナのこづかい10万はちょっと多すぎるのでは?
新婚だったら、将来の子供のことも考えて少しでも多く貯金しないと。
693名無しさん@HOME:01/12/29 22:21
うちは今は旦那が管理してます。
私がもらうのは4万円のお小遣いのみ。足りない時は
美容院行くんだけどお金足りないから○○円ちょうだい。って感じでもらってます。
結婚当初はすべて私が管理してたんだけど
旦那の失業によって支払いもままならなくなってしまって。。。
私には無理、って事ですべての責任を旦那に任せました。
支払いきれなくなったローンなど、旦那が交渉して少し待ってもらったり。。
現在はある程度普通の生活が出来るようになりました。
私のお小遣いも徐々に値上がりしてきてます。
貯金もたまってきたそうなので、私が管理するより
よっぽどよさそうです。
694 :01/12/29 22:21
>691そうですよね、嫁にみえはってもね・・・

離婚はないです。
明細のことを言うと,関係無いっていわれて
機嫌悪くなるし、その後喧嘩になったら
出て行け‐!なんで、聞けません。
695名無しさん@HOME:01/12/29 22:23
>>694
本当に出て行ったらどうですか?
そのまま離婚になっちゃうかな?
696 :01/12/29 22:25
>695
出て行く場所ないです。
で、我慢してお金ためようと思ってます。

でも、出てったら離婚になるけど、養育費慰謝料等は
でてったってんでくれないでしょう。
697名無しさん@HOME:01/12/29 22:26
まぁ、子供が大きくなるまでの、辛抱だって母には言われた。
698名無しさん@HOME:01/12/29 22:27
>>693
しっかりしたダンナさんでよかったですね。
しかし、こづかい4万も貰って足りないときって、一体何に使っているの?
699693:01/12/29 22:29
こども3人いるんで一応小遣いなんだけど
生活費の1部って感じです。
700名無しさん@HOME:01/12/29 23:53
>671
保険金の受取人は、義母じゃなくて、、妻のあなたに変えてもらったらどうかな?
私の旦那は、結婚前は父親にしていたけど、結婚後は、私に変えたよ。
701名無しさん@HOME:01/12/30 01:34
>>700
保険金ってたしか夫婦の場合は名義人が違っても
権利は妻にあるんじゃなかったけ?
違ってたらスマソ。
702名無しさん@HOME:01/12/30 02:09
私も働いていますが全部夫に管理して貰ってます。
私は8万円ぐらいとって、後の給料は全部夫に渡しています。
夫からは3万円食費を貰うだけです。
夫はいくら給料があるのか、家の貯金はよく分からないです。
皆に、「それよくないよ」と言われますが
めんどくさいし、夫の方がしっかりしているので気にしてませんが
どんなに残業して頑張っても派遣さん以下の私のお小遣い。
ちょっと寂しくなる時もあります。
703名無しさん@HOME:01/12/30 02:19
寂しくても自分の選んだ道だから仕様がないね。
704名無しさん@HOME:01/12/30 08:47
学生時代ってバブル絶頂のときで
親から5万円くらいお小遣いをもらってたこともあった。
今の自分のお小遣いもより多い。あれから10年以上経ってるのに、、、
705名無しさん@HOME:01/12/30 19:41
>700
671です。
それも旦那にいいましたが、義母がネタきりなんで、お金がこれから
必要だからって理由でタ私には変えないんだって。
(義父ももう高齢でやばいし)

理由はなんにせよ、私は所詮義母以下なんです。
家事してくれる、都合の良い「物」みたいなもんなんでしょうね。
706名無しさん@HOME:02/01/04 09:50
チョット話ずれるけど いい?
今年の年賀状に新築の家をバックに家族の写真をとって送ってきた同級生がいる。
彼女は5年前の28歳の時に18歳のわかい男と結婚した。もちろん旦那は貯金なし。
彼女は働いて10年で貯金が1千万ある…と言ってた。
結婚式も新婚旅行もちゃんとして、公営の住宅が新居…(両親大反対の為、すべて彼女負担)
今年家を買ったのはしってたけど、年賀状をみるとケッコウすごい家…ガーデニングにもこってるし 子供も2人…
専業主婦で小梨の時はたまにパートに出てるようなことをきいてたんだけど、ほんともうびっくり…
頑張って ためたんだろうけど、でもすごい。

結婚が決まった時 友達とかみんな そんな甲斐性のない男すぐわかれるといってたくらいなのに…
私は 働いて10年たつけど 貯金なんて無いにひとしいよ…もちろん独身で今だイケズ…
金もなければ 男見る目もない…

それにしてもいったいどうやってためたの…すごすぎるよ…うらやましい…
707名無しさん@HOME:02/01/04 10:00
お金なんてその気になればいくらでも貯まるよ。
708名無しさん@HOME:02/01/04 10:29
一人暮らししてるI●Mづとめの子はやぱっぱり28歳の時
1000万貯めてるって言ってたな。付き合いも普通にあったし、
ケチケチした感じはなかった。ただ服飾費は少なかったな。
服飾費に殆ど取られる私には無理だけど、女性が服飾費を抑えると
結構貯まるんじゃないかな。まぁ、勿論給料はいいだろうけどね。
709名無しさん@HOME:02/01/04 11:19
706です
彼女は地元にいてケッコウ地味でした。服装とかも地味…バブル当時ってみんなスーツきてたじゃないですか…
でも地元勤めではそういうこともなくスーツなんてもってないっていってた。
私はうかれて ワンレン ボデコンで 楽しんでたつもりだったけど 今となっては…
こつこつとためておけばよかった…
710名無しさん@HOME:02/01/04 11:24
706です
707さん ほんと?でもこの間会社やめちゃって これからどうしようってカンジです…708さんの言う通り服や化粧品は節約しないといけないです…
正直いって 最近は給与がすくなくって ケチってたのに それ以上にケチらないといけない…
こんな私にでも お金ってためれるのかな…?
711名無しさん@HOME:02/01/04 11:33
そりゃ、仕事しないことには・・・。
712名無しさん@HOME:02/01/04 11:48
バブルの時期にOLやってた人は給料よくても使い道も多くて意外と
貯まってなかったりするのかも。
私は(27歳)手取り15万だったけど5年で1000万貯めたよ。
でも通勤服はいつもスーツだし外食も好きだ。
自宅通勤だからできたのかな。
結婚したいまは普段の月の生活費は12万〜13万位。
713名無しさん@HOME:02/01/04 12:36
707=712です。
とりあえず仕事探して働かないと。
手取り15万なら10万、ボーナスは全額貯金できます。
ボーナスなくても年間100万以上は貯金できます。
必ず天引きすること。
貯金したお金は下ろさない、緊急用の現金は常に家に置いておくこと。
気持ちに余裕を持つこと。
その気になればいくらでもできるけど
その気にならなければ一円もできません。
714名無しさん@HOME:02/01/04 23:18
710です
712さん 実は私も親と同居です。シャネルエルメス等の高級ブランドなし 海外旅行数回のみ 貯金すずめのなみだ…あー今までのお金どこいった〜
713さん どうも それがですね 面接いっても×ばっかりで がっかりしてます。正社員はあきらめてパート バイトで応募しても×自分に能力がないからしかたないんですけどね…
ボーナスなしで年間100マンってことは月8マン貯金….うわー…この不景気なんとかして〜どっか雇って…

たんすの肩パットスーツ見てると ほんとかなしくなる…

こんな状態の私が 同級生のマイホーム年賀状をみてびびるのは あたりまえですよね…
715名無しさん@HOME:02/01/05 12:02
就職して最初の月って1万円しか使わなかったなあ。
大学時代がそんな感じで地味にやってたからその延長で。
その後、多少通勤用に洋服揃えたりしたけど、給料ほとんど残ってた。
そのまま普通預金に貯金状態になってたっけ。
そんな感じでいくら使ってもなくならないから、
どんどん金遣いが荒くなって、
洋服は気に入ったらすぐ買っちゃうし、(バーゲン待ったりしない)
週1でカラオケも飲み会も行くし、海外旅行も行くし、
7年目くらいから、貰うお給料=出費額になった。自宅なのに。
年収500万、使いきってたなんて、自分が怖い。
(あ、でも、手取りはもっと安いのか・・・)
716名無しさん@HOME:02/01/18 23:07
今度結婚します。彼は営業職で、接待の費用なんかは一度自分で立て替えて
から会社に請求するので、小遣い制ではやっていけないと言います。
 手取りで50万くらいもらってるらしいですが、私には生活費として20万渡す、と
言ってます。持家なので、住居費はかからないのですが、どう思われますか?

 20万あれば生活には困らないだろうけど、なんか納得いかない・・・。
 彼の同僚はみんなそうやってると言いくるめられていますが・・・。
717名無しさん@HOME:02/01/18 23:12
716

手取りで50万?
上場会社?
彼氏いくつ??

手取りで50って額面80万くらいないとでないよ。
893?
718716:02/01/18 23:32
給与明細をみせてもらったのですが額面は75万くらい、
彼は商社マンです。
 
 自分の友人たちを見ていて、男に余計な金を持たせるとろくなことに
ならないのではないか、と危惧しています。
 信頼したいという気持ちもありますが・・・。
 
719名無しさん@HOME:02/01/18 23:36
20万じゃ・・・私には生活は無理だな。

>>男に余計な金を持たせるとろくなことに
ならないのではないか、と危惧しています。

人によると思うけれど私もそう思うので、私が全部管理しています。
結婚の時に条件にして、結婚しました。
最初が肝心です。

720名無しさん@HOME:02/01/18 23:48
うちは夫が仕切っています。
給料に関係なく、月々決まった金額しかくれません。
夫は明細も見せてくれないので、
月給もボーナスも幾ら貰っているか、わかりません。
両親は「ていのいい家政婦だ。」と言っています。
なので、月の半分は実家へ逃げています。
721名無しさん@HOME:02/01/18 23:56
仕事で使うと言ってお金持っていっても、
その後、立て替えた分が会社から清算されても
自分の財布に入れちゃうことが多いと思うよ。

夫婦のどちらが家計を管理してもいいけど、
それはどちらが家計管理に向いているか
よーく話し合って納得した上で決めなくちゃ駄目だよね。

そういう話し合いさえも拒否するようなら、
結婚自体考え直したほうがいいと思う>>716


722名無しさん@HOME:02/01/19 03:02
>>717
いい方だと思う。だけど生活費は少ないと思う。
723名無しさん@HOME:02/01/19 06:18
夫(35歳)は手取り80万程もらってるようですが、私(24歳)に月に
10万ほど小遣いを渡し、あとは夫が家計を仕切っています。
家事も全て夫がやってしまうので、私は毎日ダラダラするだけの完全なダラ奥。
たまに虚しくなることもありますが、楽でいいかなって思う私は主婦失格?
724名無しさん@HOME:02/01/19 14:26
うちは給料ではないので不安定ですが家賃保険食費などで40万。
主人と私のこずかいが10万ずつ。でもボーナスなしなので
コートとか高いもの買う時にちょっと痛い。
今年はもう少し貯金したいが。。
725名無しさん@HOME:02/01/19 15:53
>>723
うちも似たような感じです。
旦那がしっかりした人だから何でもかんでも
やっちゃうんだよね。
726名無しさん@HOME:02/01/19 15:56
>723
ダンナが働いて、お小遣い10万もくれて、
食事も洗濯も掃除もやってくれるの?

ハァ〜。そんな結婚生活も世の中にはあるのね。
727名無しさん@HOME:02/01/19 19:39
>>716

小学校の時の同級生のお父さんが商社マンだったけど
やっぱ父親が財布握ってるせいで夫婦喧嘩が絶えないって
その子が言ってた。
お給料のほとんどを父親がスーツとか洋服に使うらしい。
自分が稼いだ金を女房に使わせるのはもったいないって
考えなんだろうね。
要はケチなんだと思うよ。野口五郎みたいに。

でもせっかく商社マンと結婚できるんだから
今から再教育したら?
728名無しさん@HOME:02/01/19 20:10
一通のメール読んで\1,250もらおう!
http://freehost.kakiko.com/mintmailx/mintmail.html
729名無しさん@HOME:02/01/19 21:01
>>720
いつもこう旦那さんの収入がいくらあるかわからないって言う人が
いるのですが、市役所にいって前年度の所得証明書を取って見れば
いいだけなんじゃないですかね、っていいたい。
まあ貯金の額までは把握できませんけどね。
730名無しさん@HOME:02/01/19 21:05
>>716
その理屈はおかしいよね。
だって、じゃあ、会社からバックしてくるお金はどうしてるの?

まず最初に50万なら50万用意する。
それは別の通帳にして、彼がカード類を持つ。
会社から振り込まれる接待費等は全部そちらの口座へ移動する。
こうやって接待費専用口座を作れば、彼も文句は言えないはず。
(給料が好きに使えないという不満は残るだろうけど)
本人(夫)でなくても、もらえるんですかね。
でも夫婦なのに、そんなことまでして調べなくちゃいけないなんて寂しいね。

>野口五郎みたいに。
ワラタ
733名無しさん@HOME:02/01/19 21:07
突然、旦那が小遣い制にしてくれっ!と、
月8万のお小遣いを請求されました。
残りは20万くらいでやってくれとの事・・・。
半年実行したのですが、やっぱ苦しい!!
旦那は旦那で、ランチや呑み会もこれでやってるから、
同僚にしたら少ない方だよ〜って言うし、
子供二人、いろいろ出費もあって、、、
いったい他所の家では、どうやってヤリクリしてるんだろ??
結局カードローンのマイナスがドンドン増えて、
ボーナスは右から左だし・・。
自分のお小遣いなんか、一銭もないよ〜。
おまけに「最近おまえ老けたな〜」なんて、言うなよな〜っ!
綺麗な奥さんを維持するには、経費が必要なんだよ〜っ!
「パートに出たい」って言うと、
「子供が小さいうちは、家にいろよ」って反対するし
どうすりゃいいんだ〜〜っ!!
734731:02/01/19 21:07
>729でした 失礼
735729:02/01/19 21:13
>734
家族はみんな貰えますよー。目的はきかれますが、適当にかくべし。子供が居ると
保育園が入るとき必要だし、今の時期だと確定申告に使うからとかいえばね。
あとどんないいわけがあるかな・・・。そんなに深く追求されないですけど。
736名無しさん@HOME:02/01/19 21:15
>733 え?カードローン?それはちょっと・・
737名無しさん@HOME:02/01/19 21:24
>>733
家計やお子さんに毎月どのぐらいのお金がかかっているか
詳細に書き出して旦那さんを説得してみては?
お小遣い8万は一般的には多いほうだと思いますよ。
旦那さんも、お付き合いとかいろいろやりたいこともあるんだろうけど、
家計が苦しくてカードローンにまで頼っている現状を把握してもらって
少しは我慢してもらわなくてはね。
お小遣い稼ぎとしては、とくっち.comがいちばん稼げるYO
ためしに入ってみれば分かるけど1日に50ポイント手に入るよ。
2000ポイントから商品券(2000円)に交換可能だけど40日で交換可能なんで。
とりあえず入ってみ。
気に入らんやったらすぐやめればいいんで。

もし、登録してくれんなら紹介者IDに『2074』とよろしくね。
紹介ではいると普通に入るよりポイントが多くもらえるYO

http://www.toku-chi.com/top.html
739名無しさん@HOME:02/01/19 21:32
>737
うんうん、そうなんだよね。
で、紙に何がいくらかかるって一覧表を作って見せたのよ。
「あれ?マイナスだね〜、じゃあもっと節約しなくっちゃ〜」
って、食費や光熱費に話が・・・
「やりくりして、余ったら好きなだけ自分のヘソクリにしていいよ」
って言われたから、頭にきて
「じゃあパパの食費と光熱費引いたら、どうにかギリギリやっていけるかも」
って言ってやりました。
ついでに「これじゃあ苦しくて、ノイローゼになりそう・・
近所のスーパーで食パン万引きしてから、
『金・金・金・金・・・』って遺書書いてクビ吊るぞ」
っても言いましたよ・・・(涙
740729:02/01/19 21:52
>720
密かに所得を調べる。密かに貯金も調べちゃう。
密かに弁護士に依頼してがっぽり財産分与受けてわかれちゃお!(藁
741名無しさん@HOME:02/01/21 12:26
水道代、二ヶ月で二万って、普通??
742名無しさん@HOME:02/01/21 12:30
?普通かどうか知らないけど、うちは親子3人で6000円くらい。
子供が生まれたときは1万円を超えたよ。
743名無しさん@HOME:02/01/21 13:02
ダンナの小遣いって重要なんだなぁ。
うちは財布に残高1万になったら入れてる。月2万ぐらいか。
本人はたばこもお酒もダメだし、ギャンブルもしない。

744名無しさん@HOME:02/01/21 13:05
>741
高くないか〜?

でも、一軒家だったりするとそれくらいかかるのかな?
745名無しさん@HOME :02/01/21 20:27
今度普通車が2台になるんですけど
車検代や保険代などってボーナスで払うのと
それとも月割りして、月々の生活費を積み立てて払うのと
どちらがいいでしょうかね?

取り敢えず今は毎月残業代を除いて3万円くらいづつ生活費が残るという状態です。
746名無しさん@HOME:02/01/21 21:01
夫婦共働き。小梨。

旦那が家に入れる額>14万
私が家に入れる額>10万
各々残りを小遣い。
1ヶ月24万以内でやっていけることはほとんどなく、
ボーナスなどで貯金しても一時的ですぐなくなってしまいます。
家賃8万6千円。
保険入ってない。

お互い、たばこ吸うし、お酒も飲むし、ギャンブル好き。
これらは家のお金から出します。
でもギャンブルは週末だけだし、
これをやめたら平日のストレス発散ができない。
なんかお金のかからないストレス発散法はないもんでしょうか。
747かけだし主婦:02/01/22 18:01
1です。
スレを立ててから4カ月あまり。
みなさんのアドバイスのおかげで家計簿付けが続いています。
で、だいたいの収支がわかってきたのでご報告(いらない?まあまあ)。

収入……22万

支出……25万弱
 ローン……7万
 光熱費(電話やNHKなども込みで)……6〜7万
 食費……2万
 おやつ・外食費……2万5千
 日用品……1万5千
 旦那のおこずかい……4万
 私のおこずかい……1万

・・というわけでまだ赤字生活です。
でかいのは外食ですよね・・・。
夫婦共に独身友とのつきあいが多くて・・(忘年会だけでも2人合わせて1万5千
使ってしまった)
先輩主婦のみなさん、もしおヒマでしたら引き続きアドバイスよろしくお願いします。
748名無しさん@HOME:02/01/22 18:11
>>747
ダンナさんのおこづかいは減らせないの?
749名無しさん@HOME:02/01/22 18:13
>747
光熱費が高いかな・・・・。なぜ7万くらいになっちゃうの?
750名無しさん@HOME:02/01/22 18:17
光熱費はうちも無頓着なほうだけれど、
電話とNHKも込みで5万もいかないよ。
751名無しさん@HOME:02/01/22 18:20
>750
うちは3万いかない。保険とかの分もそこに入っているのかな・・・?
752かけだし主婦:02/01/22 18:21
>748
えっ。4万って多いですか?
あ、毎日の昼食代や定期代も込みで4万です。
(外回りなのでお弁当はムリ。。)

>749
多いですよねー。
ちなみに先月は
 NHK……2690
 電気……6594
 ガス……8282
 水道・マンション管理費……34526
 家の電話……7404
 携帯(2人で)……7248
 新聞……3925
でした。(ヒトケタまで書いちゃった)
マンション管理費がくせものなんですよね・・・。
請求の来ない月もあったりするんだけど、来るときにどかっと来る。
ちなみに今月の水道・マンション管理費は18052でした。
でもそのかわりガス代が12161円も・・・・。
床暖房が珍しくて使いすぎてしまった・・・。もう使わない。
753かけだし主婦:02/01/22 18:23
>751
3万!!!すごい!!!
ちなみに保険は込みではないです。
754名無しさん@HOME:02/01/22 18:26
マンション管理費があったのね。
とはいえ、こんなに変動するものなのかな?
よかったら水道代を抜いた、管理費がいくらなのか
教えておくれ〜。
755名無しさん@HOME:02/01/22 18:28
やっぱり本当に困っているんだったら、携帯は妻辞める。新聞も辞めてネットで
十分。TVの番組欄だってみれるし。NHK払わない。これで1万円。だめ?
ボーナスでどれくらい補填されるかで随分ちがうけど・・・。
756かけだし主婦:02/01/22 18:31
>754
ああああ・・・。
請求書捨ててしまってわからない・・・・。
確か、毎月決まってるのは1万くらいなんですよ。
自転車置き場使用料とか修繕積立金とかゴミ置き場代とかで。
でも、なーぜーか、それをわざわざ貯めて請求してくるんです。
757749:02/01/22 18:33
そんなにかわんないよ。やっぱりマンション管理費高すぎるんだよ。ちなみに
家は新聞とってません。
758かけだし主婦:02/01/22 18:34
>755
そうですねー。
携帯辞めちゃおうっかなー。
メールくらいしか使ってないし。
メールはパソコンでもできるし。
あ、でも携帯はあまり意味ないかも。家族割引で2000円くらいだから。
でもそれでも2000円浮くのか・・・。
ボーナスは今のところ出てるので、年間では赤字ではない程度です。
759かけだし主婦:02/01/22 18:39
>757
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。(管理費は安心ではないけど)
うちも新聞辞めようかなー。
でも旦那が「仕事柄必要」っつってたなー。
「新聞辞めないなら月に3日、晩御飯を59円カップラーメンにするぞ」って言っ
てみようかな。「いいよ」って言われそうだけど・・・。

そろそろ旦那が帰ってくるので一端落ちます・・・。
いろいろ相談に乗ってもらってるのに先に逃げちゃってすいません・・・。
760名無しさん@HOME:02/01/22 18:39
>756
じゃ水道代は毎月8000円前後なんですね。
1から3月はどうしても光熱費が高めですから
ケチケチにならない程度に節制を心掛けるとして。。。
切るべきところは、旦那の小遣い5000円減、妻も小遣い数千円減、
携帯妻解約、日用品と外食併せて5000円減を実行して、
まず赤字を一万円以内に減らす努力をしてみては?

761名無しさん@HOME:02/01/22 18:40
>1
ネタ?
昨年9月にスレ立てて、これだけ皆、親切にアドバイスしてるのに。
学習能力、無さ過ぎだし、努力しているとも思えない。
勝手にやって下さい。





762かけだし主婦:02/01/22 18:44
落ちると言っといて再登場。

>760
「まず赤字を一万円以内に減らす努力をしてみては?」
これ、名案です!!いただき〜!!
特に外食は簡単に減らせそうです。
1回行かなきゃ5000円減ですから。
行く回数を減らして、外食にもっとありがたみを持たせるぞ〜〜。

ではでは、いいかげんに夕食作り始めます・・・・。
763名無しさん@HOME:02/01/22 18:46
>>761
わざわざそうやって煽らなくても。新婚で家計簿付けてるだけでも充分偉いじゃない。
あんた本当に主婦?主婦なら頭で分かってても家計の操作が上手く行かないことくらいわかる
でしょ?
764名無しさん@HOME:02/01/22 18:54
>特に外食は簡単に減らせそうです。
これが実行出きるなら、まだ希望ありですよ。
新聞はてっとり早いけれど、チラシを活用してるなら
やめるのはオススメじゃないです。
そうじゃないなら、さっさとやめよう。

>761
家計は試行錯誤の連続なのよ。。。

765761:02/01/22 19:25
>763
煽っているつもりは全くありませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
失礼します。




766名無しさん@HOME:02/01/24 23:07
明日給料日だー。仕分けすると全然のこらないんですけどね・・・
私は30歳手取り30万、独身(半同棲)です。年棒制でボーナスなし。

家賃+管理費       9万
光熱費(ガス、水、電気、電話、ネット)        1.5万
その他引き落とし(新聞、ジム、携帯、ケーブルTV)      1.5万
定期代(半年に一度購入)    1万円
保険     1.1万
食費      2万
生活雑貨   1万
おこづかい  2万
ローン返済  1万
クレジットカード代  0〜3万
財形積み立て  5万
積み立て1    1.5万 (年2回の帰省+冠婚葬祭等の特別出費のため)
積み立て2    1.5万 (年数回の病院、パーマ、化粧品などのため)

残りは取り敢えず別口座へ貯金(でもしょっちゅう下ろしてしまう・・)
です。

半同棲相手からは金銭はもらっていませんが、スーパーでの買い物は
交互に支払ったり、時々ドライブや映画などに行くときに諸経費を出して
もらっています。
家賃が高いのですが、広くてとても条件の良い所なので、他で我慢。
お昼はお弁当です。

ボーナスがないので財形分を貯蓄と思っていますが、これだと年60万
しかたまりません。
他の積み立ては必ず必要になるお金なので、貯蓄にはならないし・・・
カードはできるだけ使わないようにしているのですが、月末の苦しい
時や季節の変わり目でお洋服が欲しくなるとつい使ってしまったりします。
結局翌月に持ち越すだけなんですけどね。

春から財形を出来れば8万円位に増やし、積み立てもあと1万円増やし
たいと思っています。
1万円は昇給から、ローンの1万円がもう完済なのですが、あと2万円
どこで減らすべきでしょうか・・・

ちなみに私はあればすぐ使ってしまうタイプなので、おこづかい、食費&
生活費を週1万として封筒分けしています。
毎週土曜日に封を切り、週末使いすぎたら平日はおとなしくしています。
残り1万円は予備や交際費として別封筒にいれています。
又、通帳も用途別で分けているのですが、皆さんは通帳は一つですか?
何か賢い分け方や使い方がありましたら教えてください。
長くてごめんなさい。
767名無しさん@HOME:02/01/24 23:14
>半同棲相手からは金銭はもらっていませんが

この点に問題あるような気がしますが。
家賃は折半してこの金額なの?
768名無しさん@HOME:02/01/24 23:17
>766
若い人の割に良くやっていると思いますよ。
カードで落とすくらいなら、手元に予備費として
持つのも案だと思いますが。
楽しみを減らせば1万2万はすぐ減らせるように思いますが、
若い人の生活らしくないと思いますね。
769名無しさん@HOME:02/01/24 23:24
>766
お互い毎月決まった金額を生活費として出して、
2人で使うお金はそこから出すとか決めといたほうが
あとあと何かあったときに揉めないでいいと思う。
770768:02/01/24 23:50
>766
半同棲相手とわかれたとき生活破綻しないしないように、じぶんのお金で
やっていける方がいいのかなって思ったのです。もちろんお金はある程度
入れて貰って貯金にまわせればなおよいとは思います。
771766:02/01/26 17:56
>768
772766:02/01/26 18:07
↑すみません間違えて押しちゃいました
768さん、「 若い人の割りに」なんてありがとうございます。。。

相手から金銭(家賃も含めて)をもらわないのは、頼らないでいたいからというのも
ありますし、向こうの実家がすぐ隣なので、週の半分いたとしても生活の基盤が
向こうにあるから、お金もらうのもなあ。。。という気持ちですね。
(だから結婚に発展しないのかも・・・)
時々おこづかい?として千円とか二千円くれますので、貯金にまわそうかな!

カードはついつい支払いの現実を忘れてしまいますよね。
それも手持ちが厳しいときにかぎってやらたにカードなら買えるという
気持ちになってしまいます。良くない!
それにしても、貯金がなかなかできないというのは怖いです。
何かあったらどうしよう・・・と思います。
そんなに無駄使いしていないつもりですが、やっぱりどこかで使っているのでしょうね。

自分が子供のとき、父の収入は現在の物価に換算すると私より少なかっただろう
と思えるのに、専業主婦の母はやりくりをして子供二人を大学に入れ、早くに家を建てて、
貯金も作って・・・ と。私にはとても出来なさそうです。
今まで当たり前に思っていたけれども、凄く大変な事だったろうと思います。
確かに贅沢はしていなかったけれども、そこそこの生活レベルを保ち、みみっちい思い
なんてしたこともなかったし。
母えらし!
773名無しさん@HOME:02/01/26 18:29
>>772
お母様、ステキな人だったんですね。
あなたもその意思をついでリッパだと思いますよ。
私も見習わなきゃ。

あ、それと余計な口出しですが、ローン返済1万ってのは
毎月利息がついてるんですよね。
それなら貯金にまわすより、少しずつでも大目に返済したほうが
いいかも。利息ってバカバカしいもんね。
774名無しさん@HOME:02/01/29 01:30
食費は先月8000円でした。
かなりケチケチにしすぎました。ダンナごめん
しかし今月は外食しすぎてもうすでにヤバ・・いよ
ガス代は北国なので2万近く飛びます。
玄関がたまに氷点下だったりするので冷蔵庫小さくても買いだめ
できます。
収入が18万ぐらいしかないので常に赤字です。
ダンナが転職なんてしなければなぁ〜ブツブツ
775名無しさん@HOME:02/01/29 02:03
>>774
> 玄関がたまに氷点下だったりする

羨ましい、南国では玄関などにジャガイモ貯蔵していても暖かいので
芽が出ます。
暖房費はあまりかからないけれど、部屋が夏向きの造りなのでけっこう
冬は寒いです。
でも8000円ってかなりきつくないですか?
毎日鍋にするとかなり節約はできますが。
776名無しさん@HOME:02/01/29 02:07
食費8000円!!
うち家族3人で食材全く無駄にしなくても5万円はかかるよ。
一体何喰ってんですか?
煽りじゃなくマジで疑問。
777名無しさん@HOME:02/01/29 02:21
米や野菜は実家からもらう、なんて話ですか?>月8千円
週8千円の人ならたくさんいるかも。
ダンナがそれで不満じゃないならいいよね〜
みなさん、酒もタバコもしないの?
月8千円って友人とか来ないの?
そういう分の食費は別か?

ゴメソ、あまりの衝撃に?だらけになってもた(W
779名無しさん@HOME:02/01/29 09:00
うちは夫婦2人なので生活費だけなら月に40万前後。
子供がいたらこうはいかなくなるんだろうな。
鍋は楽ちんだから毎日でもやりたいけど、
夫婦2人だけだと、かえって材料費が高くつくよー
(うちの場合だけかもしれないけど)
781名無しさん@HOME:02/01/29 13:16
食費が8千円って、なんかすごく気になる。
よくある雑誌の節約奥さんでも、8千円は聞いたことがないような?
私も食費が一番悩みなので、参考に出来る事があったら教えて欲しい。
我が家は子供二人で月6万くらい、外食・アルコール抜きで。
どうにか二万は減らしたいな〜・・。
でも今でも別に贅沢してないのにな・・。お米ももらってるし。

782名無しさん@HOME:02/01/29 13:49
おいおい・・月8千円って
米買うとほとんどなくなっちゃうのでは?
783名無しさん@HOME:02/01/29 14:43
食費8千円
内訳レス希望。
784名無しさん@HOMO :02/01/29 15:11
げー。私の家はオカシイのか?
夫婦で食費週8000円でおつりが来る生活しているど・・。
スーパーがバーゲンの日に週に1度買い物。
 米は余り食べないので、夫婦で1日2合炊く。
 海藻類・きのこ類・野菜類を購入。
 バーゲンの日の野菜は大根1本100円とか
 100円以下のが多いので野菜は沢山買うよ。
 肉類はバラ肉を出汁変りに少し買うだけ。
 蛋白質は卵と魚から・・・・だけど
 やろうと思えばやれるよ。
785名無しさん@HOMO :02/01/29 15:13
ゴメン。 月に8000円だったね。すみませんでした。
786名無しさん@HOME:02/01/29 15:14
>>784
週8000円ならできるよ。当たり前。
月8000円ならビクーリ
787名無しさん@HOME:02/01/29 15:14
「週」8000円ならたいしたことないよ。
788786:02/01/29 15:15
>>785>>787
被った。スマソ
789名無しさん@HOMO :02/01/29 15:38
>>787 週と月と勘違いしちゃったから>786で謝罪しているのに・・・・
790787:02/01/29 15:38
>785 786
こちらこそ、被ってしまってごめん。

生活費は住んでいる地域によって大きく変わるよね。
今住んでいるところには
大小のスーパーが徒歩10分圏内に6軒あるせいか
食料品を中心に価格競争がすごい。
引っ越して来る前と比べて食費が2万円も変わって驚いた。

完全に専業主婦だった時
まめにスーパーのはしごをしてたら
食費が2万円でも余ったことがある・・・
791名無しさん@HOME:02/01/29 15:44
>789

投稿時間見てみ。
787が書いてる間に786の訂正が入って
訂正を知らずに送った可能性もあるとは思わんかった?

それよりさ、
あんただっておんなじことしてるみたいだよ(藁
787だって謝罪してるのに・・・・
792774:02/01/29 16:37
>>777
ビンゴです!
知り合いに農家がいたり、夫婦ともども実家が近いので
外食お世話になったり、あまった米などももらってました。
でも月8000円は後にも先にも12月の食費だけです。
平均すると月15000円くらいです。
イベントが続いたり主人の友人が家に遊びに来ると食費も
グーンと上がっちゃいますね。
まだ小梨なので今のうちに貯金しないといけないし。
必死に節約しすぎた結果8000円という驚くべき数字になっちまった
ような気がします。
今月はもう外食しすぎちゃったから無理だなぁ・・・。


793名無しさん@HOME:02/01/30 00:01
こういうカラクリなんだよな。
米・野菜はよそからもらえるとか、
実家にしょっちゅう食べに行ってるとか。
そうでもないと月8000円なんて絶対に無理。
794名無しさん@HOME:02/01/30 00:02
12月に月8000円ってことは、
正月料理作ってないんだね。
795名無しさん@HOME:02/01/30 00:06
>>794
クリスマスのご馳走も…
796名無しさん@HOME:02/01/30 01:03
ウチは一日1合だよ、お米炊くの。
夫婦2人でさ。
でも、食費は結構かかってるよ。3〜4万。
もちろん、知り合いの農家も居ません。
797名無しさん@HOME:02/01/30 01:13
>796
私のところは夫婦二人、主人のお弁当の分まで3合。
昼はパン食べたり、ダイエット食品(マイクロなど)
食費は5〜6万とやや高めですが、お酒(ワイン・おつまみ含む)
果物が好きなのでその分かさみます。
ダイエット食品の分は含まず。
肥満ではないけれど、体重維持のためと簡単だから…
798796:02/01/30 01:23
>>797
ダイエット食品か…、うちも含めたらさらにアップだよ(笑)
そっか、うちの亭主は社員食堂でした。
お酒類は夫婦2人で下戸なの。だからゼロ。
考えてみると、あんまりイイもの食べてないなぁ。
歩いて行けるスーパーオンリーだから、高いのかしら?
799名無しさん@HOME:02/01/30 08:17
私は26歳で旦那が24歳の夫婦2人暮らしです。
うちの食費は2万5千円です。
内訳は米が3000円。
お酒代が2000円(足りなくなったらお小遣いで)
外食が2000円(いつも100円回転寿司。でも美味しい)
あとは週に2回、買い物に行きます。
毎週日曜日に玉子100円のスーパーに行きます。
で、お弁当のおかずとか、肉、魚を買います。
で、週の真ん中に足りない物を買います。
ちょこちょこ余るようになってきました♪
8000円はすごいなぁ。。
もっと頑張ろうって思いました。
800名無しさん@HOME:02/01/30 09:20
東京在住なんだけど、旦那の勤務場所によってランチ代が
大きく変わりますよね。
うちは紀尾井町とか西新宿とか物価が高いところばっかりで、
しかも高い割には不味い(旦那談)ので、コストパフォーマンス最悪です。
理想は安い店がいっぱいありそうな新橋や神田です(w
まあ、弁当を持参すれば一番いいとはわかっているけど、
朝が弱い私には無理!ごめんよ>旦那
801名無しさん@HOMO :02/01/30 09:59
>>799 食費をケチって医療費が掛からないように
   バランスの良い食事をこれからも頑張ってね。
802799:02/01/30 10:18
ケチってる事になっちゃうのかな。。
ウチュ。
>801
ありがとう頑張ります。
803名無しさん@HOME:02/01/30 10:23
一ヶ月8,000円は無理でしょ〜?
ダイエットでもして食事抜いてたら、可能かも知れないけど…。
実家から援助してもらってるみたいだしね。>>792
804名無しさん@HOME:02/01/30 10:47
>800
西新宿って高いかなぁ?
新橋、神田価格を知らないから比べらないけど、
旦那に騙されてない??
805名無しさん@HOME:02/01/30 11:58
わたし、食費をケチって、
風邪をひきやすくなり
医療費がかかったクチ。

食費って一見簡単に削りやすいから
危険かも。

料理板で栄養も考えた安くて簡単な
1ヶ月2万円のメニューを考えてもらおうかな。
できるひとはできるのでしょうが、
わたしにはまったく思いつかないのですよ(泣
806800:02/01/30 11:59
西新宿でも駅に近い付近は確かに安いお店いっぱいありますよね。
でもうちの場合は高層ビル街の方だったりするので、
わざわざ駅の方まで歩いていくのが面倒くさくて、
(そもそもビルから出るのが面倒くさい)
結局ビルの中にある飲食店で済ませようとすると高くついてしまうのですよ。
コンビニやファーストフードもあるけど毎日それではもたないしね。

807名無しさん@HOME:02/01/30 12:00
>800
西新宿は安いと思われ。
いくらでも安いランチ食べられるよ。
店が豊富でございます。

だんなに惑わされているか、
調べが足りない。
あなたが安いランチの一覧を
ネットで探してだんなに渡せば?
808名無しさん@HOME:02/01/30 12:15
さっきテレビで言ってたケド、食費はむしろ減少傾向だってさ。
水道光熱費がここ最近、高くなってきてるって。
大体家計の2割くらいが平均みたい。>食費
809800:02/01/30 12:42
>>807
>>806にも書いた通り高層ビルの中の会社だと店が豊富なエリアまで行くのが
すごく面倒なんです。
まず昼と同時にエレベーターが混み始めるので、
ビルの外にでるのに時間がかかり、そこから安い店まで歩いていくと、
食べる時間なんてほんのちょっぴりなんですよ(涙
西新宿といっても、いろいろですね。

実際、私も西新宿の端っこ(十二壮)の会社で働いてたことあるけど
すごく苦労しました。
ただ私は昼休みを平気でフライングしたりオーバーしたりして
駅の方まで遠征したり、安いとこ探すのが好きでしたけど、
旦那はそういうことには頓着しないのでそれを望むのは無理みたいです。
810名無しさん@HOME:02/02/19 13:56
age
811名無しの心子知らず:02/02/21 17:22
質問です

生活費をもらうきっかけってどうすれば嫌味じゃないですか?
当方兼業歴10年。で都合により私が退職、いわゆる専業主婦
になりました。
今までは家のローンとか光熱費とか新聞代とかそういうのを夫。
食費、日用品、衣類等雑費を私が負担していました。
退職後、私は簡単に「じゃあこれを生活費にしてね」って
夫が毎月お金くれるもんなのかと思ってたのですが、
いっこうに其の気配がなく(藁
このままじゃ自分の貯金が減る一方なので、金くれって言いたい(さもしい??)
んです。来年の住民税払う事とか考えたら(あれって前年度の
収入に応じてきますよね)必ず貯金は減るんだし。
「生活費で10万くらい欲しい」とかって言えば良いのかな?
それともこまめに
「使った分」ってレシート渡した方が良いのかな?
それのうまい切り出し方ってないですか?
夫はどうもお金の事をあからさまに言う事をみっともない、と思ってる
ふしがあってどう言ったら良いのかな〜って思ってます。
貯金とかも何度言っても面倒臭いからって普通預金に500万くらい、
定期預金に200万って事してるし(すぐに使うあてがなければ逆の
方がいいんじゃないかって思う私の方がおかしいのかな?)
それで通帳にお金があるからって安心してるの、ヘンだと思うんだけど。

しかし男性って口に出して言わなかったら生活費ってくれないもの
なんですか? 妻が仕事やめて収入がなくなったの分かってるのに、
お金大丈夫か? とか訊かれないのがちょっと鬱。
812名無しさん@HOME:02/02/21 17:28
それはストレートに言わないと駄目なのでは?
「生活費をくれ」じゃなくて、
「私も退職して収入が無くなってしまったから、
今後の家計について話し合わない?」って感じで切り出してみては?
旦那が管理したいというなら、それでもいいけど、
毎月必要な額を書き出したりして、しっかり生活費入れてもらわなくてはね。
813名無しさん@HOME:02/02/21 17:35
兼業止めた「都合」が811本人の都合なのか、夫婦の都合なのかでも
夫の気持が違ったりしそう、夫婦の都合なら当然もらうべきだと思うけど、
夫は専業になること望んでなかったりしたら、それは無言の「早く又働け」という
圧力だったりしないかしらん。
814名無しさん@HOME:02/02/21 18:16
教えてちゃんで申し訳ないのですが、本当に困っています。嫌味で言って
いるんでないのですが、新婚で生活費が45万くらいかかります。
今は二人で働いているからいいのですが、私も子供が欲しいのでもし
働かなくなった時23万前後でやっていかなくてはなりません。家計簿もつけ
ているのですが、初め50万くらいだったのが40万台になっただけ・・・
外食もそんなにしているわけでもなく、家賃も8万くらいです。
毎月家計簿を見るたびに鬱です。
815名無しさん@HOME:02/02/21 18:19
(´Д`)
816名無しさん@HOME:02/02/21 18:20
>>814
2人で45万はそうとう贅沢か、無駄をしている模様。
明細を書いて、みなさんに改善策をアドバイスしてもらってはいかがでしょう?
817名無しさん@HOME:02/02/21 18:21
>814
とりあえず、大まかな詳細を書いてみて。
なんでそんなに使えるのか分からん!
そしてそんなに使えるのが羨ましい!
818名無しさん@HOME:02/02/21 18:23
>>814大雑把で良いから内訳を教えてくれないと
「ただ無駄づかいしてるんでしょ」としか言えない。
819名無しさん@HOME:02/02/21 18:24
洋服代とか、車関係かと思われ。
820名無しさん@HOME:02/02/21 18:33
家計簿つけてるだけでも立派!
家賃8万
他生活費15万
食費5万としても
あと20万はどこに・・・
821814:02/02/21 18:45
ありがとうございます。詳細かいてみます。

家賃 80,000円
電話 5,000円
水道 5,000円
食費 50,000円
電気 4,000円
ガス 8,000円
携帯(二人で) 40,000円
出張経費 40,000円
車ローン 30,000円
保険 40,000円
小遣い(二人で) 80,000円
ペット 10,000円

です。
822814:02/02/21 18:48
後は臨時で、お祝いや市民税がくるので(お互い給料から引かれていない)
3〜5万はなくなっています。
823名無しさん@HOME:02/02/21 18:49
出張経費は戻ってこないの?
戻ってくるなら生活費はではない。
824名無しさん@HOME:02/02/21 18:51
保険高すぎ。2人で1万〜2万程度で十分。出張経費って何?
携帯も完全プライベート用なら使いすぎ。2人で1.5万にできない?
小遣いも2人で6万にできないかな。
ざっとこれだけでも7〜8万節約できる。
その分貯金して車のローンを早く返すとプラス3万節約できる。
825814:02/02/21 18:51
>823
それが戻ってこないのです。ホテル代は出してくれるのですが
出張先での朝・昼・夜の食事代はどうしても必要になってしまい
ます。
826名無しさん@HOME:02/02/21 18:52
車をローンで買うのは無駄。
電気代のわりにガス代が多いような気がする。
携帯代が高い。
出張経費は生活費?
小遣いが多すぎ。
827814:02/02/21 18:54
保険見直してみます。中に車の保険も含まれているのですが、私が
初心者の為少し高いのかもしれません。
携帯はお互い営業職なのでその分もあります。外出先でお客に電話
をして20分も話し込まれた時はかなり鬱・・・
docomoを解約して他にしてみようか検討中です。
828824:02/02/21 18:55
出張多いの?
それにしても月4万って凄いと思うけど。
829名無しさん@HOME:02/02/21 18:55
出張時の食事代は食費が小遣いに入るのでは?
普段の昼食代は小遣いに入れてるんでしょ?
だったら、小遣いが多過ぎ。
830名無しさん@HOME:02/02/21 18:56
うちは保険だけでも十万以上払っている。
もちろん、最大手の保険会社のだけど。
いくつかに分けています。
まさかのときのためにね。
主人がね死んでも働かないで暮らせる分は残ります。
831814:02/02/21 18:58
>826
殆ど旦那さんは出張の為いないので私一人の時はエアコンを付けない
ようにしているのできっと電気代が少ないのだと思います。
ガス代が多いのは私も何故かわかりません。
小遣いお互い減らして少しでも貯金に回します。
832名無しさん@HOME:02/02/21 18:59
客先への電話台や、出張時の食事代に当てられる程度の出張手当が
出ない会社って普通なの?
うちの会社じゃ信じられない。
住民税が天引きされないのも不思議。
833814:02/02/21 19:01
>829
出張以外の時はお弁当を作っているので、お小遣いからは減りません。
ただ、服とか化粧品とかたばことかも小遣いから買っているので今ま
で4万づつにしていました。
834814:02/02/21 19:04
>832
それどころか、客先に行く車も自分の車です。勿論ガソリン代もでません。
同僚はそれで事故をしたのですが労災すらおりませんでした。
恐ろしい会社です。自分で言うのもなんですが・・・
ついでに、私の会社は年俸制でいくら残業をしても一円もでません。
夜中の3時まで仕事をしてもしらんぷりです。でも、新婚旅行で欠勤を
したらしっかり6日分引かれていました。
835名無しさん@HOME:02/02/21 19:11
うーん。生活費がどうこう悩むより、会社の事で悩むのが先でしょう、君の場合。
836824:02/02/21 19:12
有給もないの?その会社転職した方が良くない?(−−;
って事はとりあえず置いといて、
取引先に電話掛けるときは面倒臭くてもテレカで掛けるようにすれば
多少携帯代は減るよ。
あと、雇用形態が「社員」じゃないなら、携帯代、ガソリン代、車検代など
経費で落として、確定申告できるはずなんだけど(社員でも出来るか?)
詳しく知らないので調べてみてくれ。
837814:02/02/21 19:19
>824
ありがとうございます。早速調べてみます。835さんの言うとおり
うちの会社はちょっと鬼畜です。社員はみんな仲良くてやりやすい
のですが社長がボンなので・・・
有休は一応あるのですが、有休は入院で使ってしまいました。
838名無しさん@HOME:02/02/21 19:22
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014010222/l50

【非国民】韓国人4400人就職入国【ジャストネット】


韓国 侵略はじめました。          
839名無しさん@HOME:02/02/21 23:15
ガス代ってプロパンだと今の時期家もそのくらいかかってるよ〜。
840811:02/02/24 23:59
報告です。
812さんの助言を頭において話してみました。結果としては
解決した、という事になりました。
夫曰く
「いや、何も言わなかったから、適当に下ろして使ってるんだと
思ってたよ。通帳とカードおいてある場所知ってるんだし」
全く悪気なしの発言でありました。
夫と妻のあいだの金銭感覚のずれの結果と言えばそれまでなんですが、
私ならたとえ配偶者といえども勝手に預金通帳からお金引き出されたら
怒ると思うんだけどなあ…

なんかストレートに言ったらあっけなく片付いてしまったので、
今まで悩んでいたこの半年はなんだったのだろうと自分にメマイ感を
憶えたのでsage。

812さんどうもありがとうございました。いまさらですが、813さん、
離職したのは夫の希望でした。

841名無しさん@HOME:02/02/28 15:27
>811さん
私は、812さんではないですが
よかったですねー。お金のことってむずかしいですよねー。
842名無しさん@HOME:02/03/07 02:58
結婚半年2人暮らし、12月までは何かとバタバタしてたので
外食とかも多くてどんぶり勘定でした。
(だんなにもらった分で足りないのとかは、まーとりあえず、で
私の貯金下ろしちゃったり。。今思うと失敗)

1月からしばらく無職なので、きっちりやってみようと思ったのですが
旦那の月収平均40万位(営業なので成績次第で2〜12万位ついたりするけど
無い時は0。2月は4万だった)そこから色々引かれて、手取り32万位。
そこから保険代6万(これが高い、調べてみたら勧められるまま必要ないのに
色々入ってる。見直しを進めても付き合いがあるとかで聞く耳持たない)
家賃11万5千、駐車場1万8千、電気1万、ガス8千、水道(2ヶ月で
1万5千円 ・・・高い気がする。漏水かも。。現在調べてもらってます)

食費・有機野菜宅配で4万、買い足し5千円くらい。お酒・日用品の
購入が約2万位 旦那こづかい3万(床屋代込。昼はお弁当)ペットの餌や
雑費が平均8千円 外食は旦那が出してくれるのが月に1.2回。
私の美容院代とか、欲しい本代・携帯代なんかの自分の為のものは
自分の貯金を崩さないと出ないです。服とかは今無職だからいいけど。

この2ヶ月やってみて上の数字だったのですが、旦那に見せたら食費に
関しては弁当作りの事もあるけど週5〜8千円以内で押さえて、日用品入れて
月4万以内に節約しろと言われました。でも朝晩きっちりした和食おかず
じゃないと文句いうし、晩酌も欠かさない。1日千円ちょっとの予算から
どこからお酒代まで出せっちゅーの?と、いう感じでちょっとつらいです。

私としては保険を見直して欲しいかな。必要ならいいけど、勧められるままに
入っていて、私は掛捨てで良いのに例の付き合いで1万位のに加入させられて
しまったので、またもや貯金を崩して払う羽目に。解約したいよー!(;_;))

長くなっちゃってすみません・・・。
自分でも見直すつもりで細かく書いてしまいました。
ボーナスは冠婚葬祭代・旦那のスーツやクリーニング代やもろもろで終わります。
今は働いてないので、少しでも切り詰めて貯金がしたいのですが
やはり食費をけずるしかないのでしょうか。。 はぁ。
843名無しさん@HOME:02/03/07 06:20
>>842
保険代が異常にかかり過ぎ。
一体何をどうすればそんなに・・・とにかくこれはおかしいよ〜
844名無しさん@HOME:02/03/07 06:36
結婚1年、夫婦二人暮らし・・・

食費(米、ビール代含む)40000円
家賃(駐車場込み)72000円
電気代 10000円
ガス代 15000円
水道代(2ヶ月分)9000円
電話代 5000円
携帯料金(二人分)15000円
夫小遣い 50000円
保険料 30000円
後は・・・日用品、クリーニング、燃料代、交際費が50000円くらいかな。
生活費のトータルとしては、だいたい30万になってしまう。
旦那の給料が35万円くらいだから
残りの五万円は貯金にまわしています。

うちの場合、光熱費が高いかなぁ。
専業でタバコ吸うから、換気扇回す→寒いからガスファンヒーターをつける。
コタツもつけてるなぁ。
ほんと反省しなきゃイケナイ・・・書いてるうちにしみじみ思いました。
...... ( 〃..)ノ ハンセイ
845名無しさん@HOME:02/03/07 07:35
>844
旦那さんのお小遣いはお弁当代とか散髪代なんかも全部込みですかね?
うちは844さんの所の光熱費の半分以下なんですけど、
その代わり食費が外食も含めると6万位になってしまう(毎月鬱
846名無しさん@HOME:02/03/07 08:22
結婚3年目2人暮らしです。

食費(米・酒含む)     40,000
電気代            5,000
ガス代            8,000
電話代            3,000
新聞代            6,800
水道代            8,000(2ヶ月分)
下水道代           4,000(3ヶ月分)
駐車場代          12,000
日用品(すべて)       9,000ぐらい
たばこ           15,000

・・・で11万円を生活費として貰っています。
水道代の無い月に、クリーニングに出したり・・・貯金は難しいです。
パートしないと、美容院代は出ないですね。
847名無しさん@HOME:02/03/07 08:46
>>842
自分の貯金を崩すのは、後々ロクな事ナイよ〜!

旦那から月々食費の分だけ貰って
有機野菜の宅配を止め、スーパーで安いの買おう。
お酒はもちろん別会計で。ダメなら+1万だね。

妻は旦那の稼ぎでヤリクリ出来るものだと思い込んでる。
どんなに安月給でも然り…。引き算出来ネェのか?ゴルァ!!!
毎日家計簿を見せる、収支表を見せる、等して
保険の見直しを含め、夫婦で話し合ってください。

まだ新婚半年だから、ちょっと切れて怒鳴ってみれば?
ガンバレ!
848名無しさん@HOME:02/03/07 08:54
>846
食費、電話代共に見習いたい・・
849名無しさん@HOME:02/03/07 08:56
23区在住です、住居費、主人のこづかい(2万)を払った残りが11万です。
電気 14000
ガス 6000
水道 8000(2ヵ月)
電話 8000
携帯 10000
新聞 4000
保険 15000
プロバイダ 2000
が今月の公共料金と固定費です。すると残りは43000円。
1才時のオムツ代とミルクが別にかかります、正直無理です。
保育園に預けて働くつもりですが周りからかわいそうといわれないか不安。
皆さんだったらこの金額でどうにか出来ますか?
850名無しさん@HOME:02/03/07 09:01
>849
電気代高くない?
今度でん子ちゃん値下げしてくれるみたいだけど・・
851名無しさん@HOME:02/03/07 09:01
>846
11万を生活費としてもらってるということですが
残りのお金でご主人が貯金してるとかありそうですか?
もし把握してないんだったら一度聞いたほうがいいのでは?
852名無しさん@HOME:02/03/07 09:03
>849
お子さんがいらっしゃると、難しいですね。
保育園に預けると必ず意見する人も現れるでしょうが
一緒にいる時に愛情注げば大丈夫ではありませんか?
大きくなれば覚えてませんし、まわりの意見より、ご自分の気持ちを
しっかりと固める事です。御主人は兼業をみとめてますか?
853849:02/03/07 09:07
>850
電気代高いですね、エアコンを使うせいだと思います。
これでもなるべくつけないようにしてるんですが、
子どもが動きまわるので灯油系は怖いし諦めぎみです。
冷暖房のない時期だと10000位なんですが。
でん子ちゃん、早く値下げしてぇ!
854名無しさん@HOME:02/03/07 09:09
>>849
携帯がもう少し安くなるといいね。
しばらくは我慢して解約するとかは無理なの?
でなければ安い料金コースに替えるととか、PHSにするとか。
あとは主婦雑誌なんかにもよく書いてあるけど、
どうにも家計が厳しいようなら、引越しという手もあるよ。
あと新聞はサンケイに乗り換えましょう(w

そんなのいきなり出来るかよゴルア!
と言われそうな事ばかり書いてしまったけど、
家計見直しには、ライフスタイルの劇的な変化も必要だと思います。
855名無しさん@HOME:02/03/07 09:09
>851
通帳見ても貯金はまったくしていない様子。
月に7万は使ってるみたいです。
パート探して、貯金しなきゃなーと思ってます。
856849:02/03/07 09:11
>852
レスありがとうございます、主人は兼業OKです。
日頃からこのままじゃ無理って言ってるせいかもしれませんが。
一緒にいる時たっぷり愛情注ぐことにします。
姑に伝えるのを考えると欝になりますが頑張ってみます。
857名無しさん@HOME:02/03/07 09:13
同じ東京電力のエリアに住んでるけど
冷暖房のない時期は5000円くらいだよ、うちは。

それも
夫が毎日ビデオ録画を予約するため
テレビやビデオの待機電力がかかったり
私がパソコンをつなぎっぱなしにしていての金額。
もっと安くできるだろうと我ながら思う甘い金額。
真冬でも10000円も払ったことない。
858名無しさん@HOME:02/03/07 09:20
>856
姑には御主人から言ってもらえば?
外に出ると嫌な奴もいて大変でしょうけど
愚痴はここで書くことにして、がんばってください。
でもできるだけ貯めた方がいいですよ。お給料貰うと気が大きくなり
ぜーんぶ使ってしまって泣いたのは昨年の私です。
859849:02/03/07 09:43
皆さんレスありがとうございます。
持ち家なので引っ越せないんですよ、
購入時と経済事情が変わって大変なことにってやつです。
新聞は主人がライター稼業もやってるので日経以外無理みたいです、
私は産経で充分なんですが、携帯の変更は実行出来そうです。
>857さん
電気代安いですね、理想です。857さんは昼間在宅でその料金ですか?
うちはあまり日が射さないので昼間から電気をつけてないと駄目です。
エアコンつけないときはブレーカーから落すとかしてるんですけどねぇ。
前の家では電気代安かったんですよ、
やっぱり広さが変わったのと昼間家にいるのがネックのようです。>858
主人から話してもらうつもりですが、私からの方が角がたたないかと迷ってます。
うちはギリギリ過ぎて気が大きくなる余裕がないので全部貯金するつもりです。
ご厚意に甘えてたまには2chで愚痴りたいと思います。
860849:02/03/07 09:44
↑書き過ぎて読みづらいですね、スマソ
861857:02/03/07 09:51
そうか・・・昼間から照明が必要なのはつらいね。
うちも大体日中家にいることが多いけど
幸い日没の瞬間までリビングに日が射す分
太陽に助けられての電気代なのかもしれない。
お姑さんに角が立たないよう
うまく話が運ぶといいね。
862849:02/03/07 10:07
>857
励ましサンキューです、
姑は基本的にはいい人なので大丈夫だと思いたいです。
でも時折子どもは3人位とか学校は私立の方が(主人は私立中)等、
我が家の家計を無視した事を言うのは心配ですが。
ちなみに日の射さないおうちを捜してきてくれたのも姑です。
863名無しさん@HOME:02/03/07 10:12
>ちなみに日の射さないおうちを捜してきてくれたのも姑です。

漏れなら泣きそうだ。
864844:02/03/07 11:26
>845さん
お弁当は毎日作っています。
その分、外食は旦那の小遣いから出してもらったり、
私のタバコを買ってきてもらったり。
うちは最初の半年間同居だったので、もっと余裕あったんですが
でも、その頃のことを考えると余裕無くても今のほうが幸せ!
あ・・・スレ違いですね。スマソ
865名無しさん@HOME:02/03/07 11:50
タバコやめれ
866名無しさん@HOME:02/03/07 11:52
手取り45万・・・家族4人
ローン・・・・13万
保険(4人分)10万
光熱費・・・・ 3万
食費・・・・・ 8万
嗜好品・・・・ 4万
子供習い事・・ 1万
定期代・・・・ 2万
被服費・・・・ 1万
夫小遣(含昼食)8万
妻小遣・・・・ 3万

毎月赤字。。。叩かないでね(にっこり
こんなDQS家庭もあるって事で、書いただけなので無視してやってください。
867名無しさん@HOME:02/03/07 11:56
毎月50万程、妻に手渡し、でも毎月不足すると言われ
追加で何万は渡す。。家計管理を漏れがしようか。。。欝。。。
868864:02/03/07 11:58
>865
ご意見ありがとうございます。
ホント、経済的にも健康面においても良いことないもんね。
別居してからストレスも溜まる事無いし、タバコやめます。
869叩きませんけどね:02/03/07 11:59
↑確かに配分がDQNっぽいですな。(ボソ
870名無しさん@HOME:02/03/07 12:00
>>867
それおかしい。
男に貢いでるんぢゃないの?(藁
871名無しさん@HOME:02/03/07 12:15
>867
ううらやましい!
そんなに貰えたら、20万ぐらい貯金できて、パートに出なくてもいい。
いいなー。
872ひょっとして、子沢山家族?:02/03/07 12:17
>867
子供が11人いるとか(笑?
873名無しさん@HOME:02/03/07 12:17
不足すると言われた時に
家計簿を見せるよう要求しなさい。
家計簿もつけてないようなら
つけるように要求しなさい。

ただ足らないからといって湯水のように与えるから
やりくりも覚えないし
ひょっとするとあなたの稼ぎを
どこぞの横流しされていたとしても
気が付かないでしょう。
874名無しさん@HOME:02/03/07 12:19
>867
自営の方ですか?
派手な奥もいるからな・・・
875873:02/03/07 12:22
どこぞの横流し→どこぞの男に横流し
876名無しさん@HOME:02/03/07 12:31
>867
いいなぁ。
それだけ渡してるにも関わらず
『不足してる』と言われて、まだ何万も渡せちゃう余裕っぷり。
877名無しさん@HOME:02/03/07 12:32
生活費、みんな月あたりで書いているけど、年あたりで把握したほうが
いいと思う。ボーナス月なんかに散財していることに気づいていない
かも知れないから。
それに保険料はもちろん年払じゃないともったいないしね。
878名無しさん@HOME:02/03/07 12:41
ボーナス・・・全部競走馬買われてしまう。
879名無しさん@HOME:02/03/07 12:50
ボーナスは繰り上げ返済
手取り26万。妻子あり計4人
アパート家賃6万
食費7万
電気8000円
電話8000円
市外通話4000円
携帯4000円
ガス8000円
水道4000円(二ヶ月8000円)
プロバイダ2000円
生命保険1万
自分の食費3〜4万
貯金7万
少し残るけど、トントンかな…
881名無しさん@HOME:02/03/07 12:57
>877
>それに保険料はもちろん年払じゃないともったいないしね。
確かに、保険料は月払い×12ヶ月より年1回のほうが安い。
生命保険で言うと、年払いした直後に死亡しても1年分の保険料は払ったまま。
月払いなら死亡した次の月からの保険料はもちろん払わない。
その差が月払い・年払いの差だと知っておいたほうがいいよ。
882880:02/03/07 13:00
補足。クルマは持ってない。タバコ、酒は超〜大嫌い。ボードゲームが趣味。外出も滅多にしない。
なので趣味でカネが消えていくことはあまりない。
883名無しさん@HOME:02/03/07 13:32
>>881
でも死亡の確率よりより生きてる確率のほうが大きいので
トータル的に見ても年払のほうが・・・・
それの死亡保険金が出るとそんなお金はビミたるものではないでしょうか??
884867:02/03/07 14:02
>871
そんなにやりくり上手なら俺の嫁になってくれ(泣
>872
子は二人
>873
今日、帰宅後そう言ってみます。
>874
広い意味で言えば自営です。
>876
渡さないと生活できないと言われればしょうがないです。
ふぅ〜男に使ってくれてる方がどんなにいいか・・・・欝
885名無しさん@HOME:02/03/07 14:05
50万貰えたら何に使おうかなぁ〜〜〜

果たせぬ夢・・・
886名無しさん@HOME:02/03/07 16:40
>884
お子さんの教育費につぎ込んでいるんじゃ?
やっぱり、一覧表作って見せてもらった方がいいですね。
でも…50万は使いすぎ。
887名無しさん@HOME:02/03/07 17:00
>885
旅行にいきたい・・・30代主婦より
888名無しさん@HOME:02/03/07 17:02
26歳、手取り25万ちょい

家賃 70,000円
電話 8,000円
水道 5,000円
食費 10,000〜30,000円
電気 4,000円
ガス 8,000円
小遣い 20,000円
車ローン 17,000円 (もうすぐ終わるー)
保険 30,000円
雑費(遊び?) 10,000円

貯金 30,000円

ん?めっちゃ余ってるか?
奥さんがやりくり上手なせいか、あんま貧しいとか思わない。(というか余裕)
妻の実家が野菜はくれるので、最悪食費が削ろうと思えば削れる。
しかも、低農薬なので、物凄く美味しい。田舎でよかったと思う一瞬。
もうすぐパパになるのでお小遣いから10,000円は俺も貯金してる。
というか、お菓子買う以外に酒もタバコも止めたので使い道がない(w
889名無しさん@HOME:02/03/07 17:03
いいパパね。うちの旦那に爪の垢でものませて
890ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:05
誉められちゃったヽ(`Д´)ノ

ワーイヽ(`Д´)ノ
891名無しさん@HOME:02/03/07 17:06
>888
雑費1万円って少なくないですか?
それに、洋服代、医療費など入っているんでしょ
(もしもの場合ね)
奥さんも働いているの?
892ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:13
>>891
オクタン、コドモデキテシゴトヤメタ・・・
医療費はオクタン貯金イパーイ持ってるからそこから出したいんだってー。
2人とも元々お金使わない人なので、貯金は2人合わせるとケッコーアルンヨ。
洋服は全然買わない。ブランド買ってすーっと着てる人なので2人とも。
たまに俺がお小遣いでオクタンにプレゼントしたり、
俺の実家が金くれたり。(←なにかというと金足りてるか?とか言われる)

あー、実家が更に俺達用というか孫用に貯蓄してくれてます。
正直、俺の親もオクタンの親も凄くよくしてくれて感謝してる。

正直、申し訳ないから受け取れないってイッタら、オヤジに殴られそうになりました。
頑固な親父なので、こまりますヽ(`Д´)ノ貯めといて、老後に返そう・・・

ハロの目覚ましを買おうかどうしよか数時間悩む貧乏性な俺です。
893名無しさん@HOME:02/03/07 17:17
>892
子供生まれたら、雑費は今の2倍はかかると思われ
894ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:23
>>893
オムツ代とかミルク代…
手当てとか親の援助あてにせずにやっていきたらと思うので頑張ります。
といってもやりくりしてるのは妻ヽ(`Д´)ノ

欲しいものがあっても我慢することを覚えてしまった為に、買えない…

PS2持ってないの友達で俺だけなんですよ?
ふざけてますよね。
895名無しさん@HOME:02/03/07 17:25
子供を作る前にあなたが子供だ>894。
部長の割に給料少ない?と思ってしまたよ。
897名無しさん@HOME:02/03/07 17:29
>867=884
だんなが書いたかと思たYO!
うちも毎月50だけど足らんかった。実際。でも家計簿を
強制的につけさせられた所、何とか3マソ貯金出来ることを
知りビクーリ!ちなみに子供4人の6人家族で・・
食費・・・・・60000(2千円/1日)
住居費・・・・71000(家ローン、管理費)
光熱・・・・・14000(電気、ガス)
水(2ヶ月)・・6000
通信費・・・・30000(携帯×2、電話、市外、プロバイダ)
保険代・・・・90000(だんな生命、学資、養老×2、社保任意継続)
車関係・・・・58000(ローン、P,任意保険)
教育費・・・・35000(小学校、幼稚園)幼稚園代は今月で終わり。
ダンナ小遣い・40000(昼食、タバコ含む)
新聞・・・・・・3000
ローン・・・・55000(パソコン、カード1枚)
雑費、日用品・・8000
貯金・・・・・30000←(今月始まったばっかり!)

先月までは雑費、食費コミコミで9マソ位使っていたことが判明。
だんなが日付入りの封筒×30枚作った・・(ウチュ
その日余った分はもちろん封筒へ・・だってさ〜
898ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:36
>>896
めちゃ少ない(w
というか下がったん・・

前は34万くらいだったんだけど・・・
うぐぅヽ(`Д´)ノ
899名無しさん@HOME:02/03/07 17:37
>894
なんで、貯金いっぱい持ってるあなたが
親の援助をあてにする?
わけわかんなーい?
それと、奥さんは医療費を自分の貯金くずして払ってるんだから
PS2くらい我慢せれ
900名無しさん@HOME:02/03/07 17:38
ズサー
901名無しさん@HOME:02/03/07 17:39
っていうか、貯金いっぱい持ってるんだったら
PS2くらい買え。たかが3万円
902ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:39
>>899
あてにしてないってば・・
ちゃんと嫁ヽ(`Д´)ノ
903ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:40
>>901
ケチやねん(w
どうせ買ってもやらないし。
無駄になるのわかってるし・・
904名無しさん@HOME:02/03/07 17:52
旦那手取り20万前後
子供3人(小学生・幼稚園・乳児)←こう書くと貧乏子沢山丸出しだわ

食費:65,000
家賃・駐車場:90,000
水道:10,000
ガス:12,000
電気:10,000
医療費:2,000(私の花粉症のせい・・・)
オムツ・ミルク:9,000
教育費(学校・幼稚園・習い事)46,000
小遣い(旦那・子供・私):14,000
新聞・NHK:6,900
私の積立年金保険:10,000
プロバイダ関係:2,000
電話:7,000
携帯電話:7,000
日用品・服・交通費などその他:25,000

月の支出30万超(涙)
ボーナスは大体50万ですが、旦那に「ご苦労さんボーナス小遣い」を
あげる以外、ほとんど使わないのでかろうじて生活できます。うああ。
子供生まれたばっかだから、ろくに稼げないしな〜
来夏のボーナス期待できないみたいだし・・・どぉしよ。

905名無しさん@HOME:02/03/07 17:56
897ですが・・
>904さん食費チト多いんでないの?
どこらへんにすんでるの?
私は大阪市内だYO!
906ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 17:57
西友の100円市を上手に使いましょーヽ(`Д´)ノ
907名無しさん@HOME:02/03/07 18:01
>>904
家計破綻一歩手前ですね。
水道:10,000
ガス:12,000
電気:10,000
をそれぞれ半分にする努力をし、
私の積立年金保険:10,000
は解約されてはいかがでしょうか?
あとNHKも解約(テレビは破棄・・・・したことに)
携帯電話解約
電話は着信専用に
新聞かプロバイダをどちらか一方にする
なんとか20万で収まるように努力してみてください。
がんばって!
908名無しさん@HOME:02/03/07 18:04
ウアァァァン!
897も何かアドバイス、感想キボンヌ
キボンヌキボンヌ!
909ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 18:06
携帯なんざ結婚して即解約したよ。
嫁には何かあった時用にプリペの奴やった。

ま、結局会社の携帯あるし、GASも高速も経費で落としていいと言われてるし。
部下に悪いから使わないけど・・・
910名無しさん@HOME:02/03/07 18:15
NHK払っている人、少ないですねえ。
うちは払っていて、鬱。
でも、きょう、衛星のほうも払えやゴルア!と言われた。
せめてこれだけは払いたくない・・・・・・・・。
911名無しさん@HOME:02/03/07 18:15
>909
あんた、言ってることが矛盾してばっかりやん
912ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/07 18:16
>>911
え?ウッソヽ(`Д´)ノ
913名無しさん@HOME:02/03/07 18:18
>>897さんの家計はあまりに気前良くお使いなので、
何も申し上げることはありません。
お金持ちの方はお金持ちの生活を楽しんでください。
914名無しさん@HOME:02/03/07 18:20
>>910
解約届の書類を出せば解約できますよ。
でも最初が肝心ですが。
915名無しさん@HOME:02/03/07 18:24
ウッソって年収いくらもらってるの?
916名無しさん@HOME:02/03/07 18:27
>914
最初が肝心・・・・
そうですね。NHKの集金のひともそう思っているようで、
引っ越しの翌日にやってきて
どさくさのうちに契約完了でした・・・・

すごい情報力だなあ・・・。
ちなみに新聞の勧誘も引越しの翌日でした。
これもどさくさのうちに契約完了。
917名無しさん@HOME:02/03/07 18:35
>913さん
ありがとございました
決してお金持ちじゃないんだけど、そういわれて
チョトかなすぃ様なうれすぃ様な・・
みんなにムシされたみたいで寂しかったんだよう!
NHKはいっつも、銀行手続きの用紙だけもらって
かえってもらうYO!
918名無しさん@HOME:02/03/07 18:36
>916
うちも通われちゃったyo>NHK ヽ(`Д´)ノ
919名無しさん@HOME:02/03/07 18:38
相手の顔が見えるインターフォン採用なので
NHKのおヴぁはんが来た時には完全無視。
そのうち来なくなたーよ。
920名無しさん@HOME:02/03/07 18:39
>>917
本当に節約するおつもりがあるなら
皆さんからアドバイスがもらえると思うのですが、
本当のところどうですか?
921名無しさん@HOME:02/03/07 18:44
>920
う〜ん痛いトコ突かれたYO!
これ以上節約できない・・とか思ってる自分がいるが
出来る事ならもうチョイ(1マソ位)絞りたいYO!
922名無しさん@HOME:02/03/07 18:53
>>920
なんだたったの1万でいいの?
通信費・・・・30000(携帯×2、電話、市外、プロバイダ)
保険代・・・・90000(だんな生命、学資、養老×2、社保任意継続)
が一番減らしやすそう。
携帯は贅沢だし、電話もかけすぎじゃないの?
市外通話は001や0038を活用してる?
保険も月9万なんてかけ過ぎ。見直して!
923名無しさん@HOME:02/03/07 18:55
このスレで食費が4万というかたが多いですね。
それは外食込みで??
そうでなくても尊敬しちゃいます。
そういうかたは、ふだんの買い物の仕方からして
違うのかも、と思いました。
週に何回スーパーですか?
なにを買っていますか?
常備しているものはなんですか?
あとメニューなども教えてください。
924名無しさん@HOME:02/03/07 19:03
>>886
保育園が月に約10マソぐらいだったと記憶してます。
外食とかも漏れ持ちだし、見直そうー。
925名無しさん@HOME:02/03/07 19:10
>923
うちは外食別だな。
恥ずかしながら。
926名無しさん@HOME:02/03/07 19:13
>923
うちは子供がいませんので、
毎日お買い物に行きます。
その日使うものだけ買います。(お肉や魚も少ない量)
インスタント食品と冷凍食品は4割引の時だけ買います。
メニュー・・・ごはん・味噌汁・納豆・お魚(焼くか煮た物)・お肉は豚バラが多い
が基本形です。あ!旦那の晩酌用ビール350cc1本、えびすです。
927名無しさん@HOME:02/03/07 19:14
まずは「えびす」から何とかしよう。
928名無しさん@HOME:02/03/07 19:17
>926さん、すごい!
というのも、毎日買い物って、いちばんいけないと言われるではないですか。
わたしも食費を削るため、買い物は週に1度に制限したところなのです。
でも毎月7万円・・・・・・。
食材は半額になったところを買って冷凍してるのに・・・・。
なぜ、なぜ、なぜ・・・・。
ヘルシーな献立みたいだし、でもビールはえびす、というこだわりも尊敬。
豚バラはどのようなバリエーションで?
929名無しさん@HOME:02/03/07 19:19
缶ビールは割高、瓶ビールにしよう。
瓶の方がおいしいし。面倒、重いなんて言わないこと。
缶ビールの缶はゴミ。そのゴミの分だけ割高になっている。
930名無しさん@HOME:02/03/07 19:21
うちは外食入れたら10万はいくな。
皆さん尊敬します。
931名無しさん@HOME:02/03/07 19:23
>>930
家族の人数や構成にもよるけど、
一度味をしめた贅沢からはなかなか足を抜けないということでしょう。

収入は多いですが、そうならないために節約生活してます。
932名無しさん@HOME:02/03/07 19:27
>>931
ちなみに収入はおいくらくらいですか?
933名無しさん@HOME:02/03/07 19:28
うも外食費のぞいて6万くらい。
夫婦二人でお酒は飲まないのに。
でも有機・無農薬野菜とか米とか果物とかこだわっていたら
そんなに安くは済まないと思う。
豆腐も一丁200円くらいのしか買わない。
蟹とかエビとかも好きだし、産直で取り寄せ。
ハムも手作りの高いやつ…
これにもしお酒飲む夫だったら10万近くかかるかもしれない。
934名無しさん@HOME:02/03/07 19:29
ど田舎に越してきたら
外食費が減った・・・つーかろくな食いモン屋がない。

神戸はおいしかったなぁ・・・
935名無しさん@HOME:02/03/07 19:32
>>934
家で食べるものが本当は一番美味しいはず
936名無しさん@HOME:02/03/07 19:37
>>929
350ml一本ですむ人が瓶にしたら高くなっちゃうじゃん・・
937名無しさん@HOME:02/03/07 19:46
>935
うん。うちで作るごはん、下手なりにオイシイけどね。
外食のレベルが、ってことデス。
それに、ケーキ屋さんにあんなに恵まれてたことに、
引越して初めて気づいた・・・ありゃ作れん。
938名無しさん@HOME:02/03/07 19:49
うちは月の食費3万だな。
田舎では、家のローン6万、車のローン3万払ってても、20万で生活できる・・。
939名無しさん@HOME:02/03/07 19:55
東京駅まで電車で30分程度のところに住んでる。
大小スーパーの激戦区のせいか
スーパージプシーを厭わなければ食費2万円台でも余裕。
当方小柄な小食旦那と大柄な大食い妻の二人暮らし。

酒はもっぱら妻の漏れがあおってる。夫は水。
ちまちまとネットアンケートとかファックスアンケートとか答えて
商品券を貯めて酒や中元歳暮に交換している。
940名無しさん@HOME:02/03/07 19:59
>>936
小ビン330ccにする手もある
941名無しさん@HOME:02/03/07 20:03
うちは夫婦に中学生1人に小学生2人の5人家族。
食費(酒代、小学生の給食費、主人と中学生のお弁当も含める)
で8万5千円です。
双方の実家は遠方ですので夕食を実家で食べる機会はありません。
お米も送られて来ないのでこの辺で妥当だと思っています。
942867:02/03/07 20:06
>>938
うちも田舎だ。た・・頼む、漏れの奥に金の使い方教えてやってくれ(泣
943926:02/03/07 20:21
>928
私も1週間に1度の買い物にしてたのですが、結局要らないものも買ってしまい
必要最低限(その日の特売品)にしました。1日800円を目標にしてます。
外食は全然しないんで、4万ですんでるのかも?主人がえびす好きで仕方なく。
豚バラはカレーにしたり、ネギと炒めたり、揚げてもおいしいですよ。
野菜嫌いなんで納豆はかかせません。
944つけたし:02/03/07 20:24
>928
私は846です。
本当にお金ないんですよぉん。
945名無しさん@HOME:02/03/07 20:27
>>943
野菜料理がないのが安く上げられる理由かも。
946名無しさん@HOME:02/03/07 20:36
はじめまして。
うちは夫婦二人の家族です。月収入手取りは二人合わせて約50万。
昨年の生活費の平均はこんな感じです。
光熱費と通信費が異様に安い。。
NHKは仕方なく払ってる。半年纏め払いで少し安いの。

食費:35000
家賃・駐車場:25000
水道:4500円(二ヶ月)
ガス:3500円
電気:3500円
ガソリン他車両費:7000円
小遣い二人合計:70000
交通費他:30000円(私が派遣なので交通費は支給されない)
教養娯楽費:10000円
保険:26,000
通信費:8,000(電話・携帯・プロバイダ他)
日用品・服などその他:25,000
貯金:20〜25万くらい


947名無しさん@HOME:02/03/07 20:40
>>946
堅実なお暮らしぶりですね。
948名無しさん@HOME:02/03/07 20:41
家賃安くてうらやますぃ。
うち8万だし。
光熱費どうしてそんなに安く済むの・・・
949名無しさん@HOME:02/03/07 20:42
>945
そうかも、ネギ・たまねぎ・キャベツ・白菜・もやし・いも類・きのこ類
     ほーれんそうぐらいしか買ってないです。
950名無しさん@HOME:02/03/07 20:48
ガスと水道うちの半分だ。すごい!
やっぱり朝風呂入るのがなーでもそれで元気に出社すると
思えば仕方ないか。
951名無しさん@HOME:02/03/07 20:51
通信費と水道はうちのほうが安いが、ガスと電気はうちより安い。
工夫してることあったら教えて!
952946:02/03/07 20:53
>947 堅実ですか?小遣いとかちょっと多い気がするけど。。

ガス代はなんで安いのかわかんないけど,
水道は,お風呂(湯船)に殆ど入らないからだと思う。
うち,お風呂に追い炊き機能がないので,
休日くらいしか入れないのです。ウツ。
ちなみに残り湯は残らず洗濯に使います。
953名無しさん@HOME:02/03/07 20:55
お小遣いはうらやましいです。
でもお二人で働いてらっしゃるんだから、心の余裕はないと・・・ね。
シャワーの方が水道やガスってかかるんではないですか?
うちも追い炊きできない。
954名無しさん@HOME:02/03/07 20:57
私もシャワーの方が水道やガスがかかると思う。
955946:02/03/07 20:59
>953
うわーそう言ってもらえて嬉しいです。

シャワーなんですが,これまたウツなことに水圧が大変弱いのです!!
じょろじょろ〜 しか出ないから水道代が安いんだと思います。
956946:02/03/07 21:02
ちなみに全部昨年の平均なので,当然月によって違います。
ガス代は一番高い月は1月で5182円,安い月は8月で1946円です。
957名無しさん@HOME:02/03/07 21:07
953です。
本当の事ですよ。人間何があるかわかりません、毎日笑ってないとね。
でもね、何かあった時のためには貯金しておいた方がいいですよ。
きつすぎない程度に。
そうか・・・水圧か、でもやっぱり安くていいですね、イソガシそうだけど。
958名無しさん@HOME:02/03/07 21:09
うちの8月は…5000円超えてます。高いのは1月分で9000円超
やっぱり高いですね。
959946:02/03/07 21:27
今,シャワーに入ってきました。
改めて入り方を確認してみたところ…髪や体を流す時以外は
基本的にはお湯止めてました。確か旦那もそうやってます。
普通のお宅のお風呂場なら寒くていられないのでしょうが,
ウチのお風呂場は狭いので暖かいのです。。。あぁぁぁ。
960ヤバイですか?:02/03/07 21:29
ここ見ててあせってきました。。。
家ってかなりやばいかも?

だんな(29歳)手取り約35万←営業の交通費込み
私(29歳)  専業・ただ今妊娠6ヶ月
結婚暦     2ヶ月(↑ちょっとフライング)

家 賃  105,000(駐車場込み)
電 気    5,000
ガ ス   10,000
水 道    4,000/月
電 話    7,000
車保険   10,000
車ローン  30,000←H15夏まで(ボーナス月13万)
食 費   35,000
2人携帯  10,000
検 診     5,000
ダンナ小遣い 100,000(営業なので交通費 30,000
              昼・夕食代    40,000
              飲みつきあい等  30,000)
預金予定   30,000


現在の預金 500,000(分娩費用に当てる)
結婚やら新居引越やらで、すっからかんです。
結構手取りあるし、大丈夫なんじゃないかな〜と
思ってたけど、まだ生命保険なども入ってないし
いざ試算してみて、あせってきました・・・
この調子だと年100万の貯蓄。
やっていけるんだろうか?      
 
961名無しさん@HOME:02/03/07 21:34
夫婦二人暮し。旦那の手取り平均40万。
自営なので国保・年金・税金等も込み。

食費:25,000円(外食は別に20,000)
家賃・駐車場:82,000円
国保・年金:50,000円
水道:2,835円(二ヶ月)
ガス:1,500〜3,500円
電気:3,500〜10,000円(夏場はエアコンつける)
NHK:2,690円(二ヶ月)
ガソリン他車両費:30,000円(保険用積立含む)
夫小遣い:20,000円
妻お稽古代:10,000円
保険・共済:23,500円
通信費:14,000円(電話・携帯・ケーブルネット)
日用品・服などその他:10,000円

残りが貯金になってます。
ボーナスがないのであまり貯まらないですね。
962名無しさん@HOME:02/03/07 21:35
みんな、税金は?
サラリーマンばっかなのかな?
うちは国民年金他で40000円ぶっとぶからな〜。
旦那のみの給料30万で超ギリギリだよ・・・。
963名無しさん@HOME:02/03/07 21:35
>>960
車のローンは痛いですね。結婚生活が落ち着いて貯金してから
購入したほうが良かったですね。それまでは我慢するべきでした。
今欲しいからといって何でもローンで買う癖をつけていると
後々首をしめることになります。
旦那さんの飲み付き合い費は1万円かなしにしてもらわないと、
お子さんが生まれてから火の車になると思います。
964名無しさん@HOME:02/03/07 21:36
>960
小遣いに昼・夕食代入ってるにも関わらず
食費35,000は多すぎだと思われ。
自分1人みたいなもんなんじゃないの?<食費
965名無しさん@HOME:02/03/07 21:41
今までの読んできても、お子さんが生まれてから大変だと思います。
結婚2ヶ月目で生活が軌道に乗ってないと思いますが、1度御主人と
計画たてた方がいいですよ。保険は必要ですよ、生保でなく掛け捨てでも補償が
ないと「もしも」の時、お金がないのは哀しいです。車の保険もできるだけ安いものに。
大変でしょうが、がんばって元気な赤ちゃん産んでください。
966名無しさん@HOME:02/03/07 21:43
>>960
小遣い5万にするべき。
昼食は弁当持たせろ。
子供にかけるお金考えていないんじゃない?
家賃も手取りの1/3ギリギリだし。
子供1歳から保育園に預けてパートに出るつもりならなんとか
なるだろうけれど。
>>962
みんな手取りで言ってますよ。
額面だけなら俺も30以上は貰ってます。
社会保険料が一番キツイ・・・
968ヤバイですか?:02/03/07 21:44
960です。
>>963
車のローンは本当にいまいましいって感じです。
ダンナの独身時代のことだけど、ちゃんと把握してなかった
自分も悪いですね。

>>964
実は、毎日10時まで強制残業なんです。(ヤな会社)
だから夕方に軽く食べ、10時以降は週3ぐらいで
飲みに行ってるのです。
やはりダンナもストレス解消必要かな〜と・・・
969946:02/03/07 21:44
>964
私もそう思います。
食費か旦那さんの小遣いを少し減らしてみては?

970名無しさん@HOME:02/03/07 21:47
>>968
>10時以降は週3ぐらいで飲みに行ってるのです。

それは行き過ぎ!もう独身貴族じゃないことを自覚してもらってください。
971名無しさん@HOME:02/03/07 21:48
>960
夫婦二人なのに、ガスと水道がやけに高いですね。
水道2ヶ月だったら8000円?
まあ2ヶ月目ということですから、これから節約すれば光熱費は
減らせると思いますけど、お子さんが生まれるとまたかかるし・・・。
あとやっぱり旦那さんのおこづかい多いと思う。
俺なんか小遣い10万も貰ったら何に使えばいいのか
わからなくなるヽ(`Д´)ノ

ハロの目覚ましが4000円だから25個も買えるじゃないかヽ(`Д´)ノ

でも、オクタンのオベントー美味いからイラナーイヽ(`Д´)ノ
973名無しさん@HOME:02/03/07 21:51
>>960
車の保険月1万はちょっと高くないですか?
高級車に乗ってるとか?
ソニー損保とかの外資系だと結構安いですよ。
974名無しさん@HOME:02/03/07 21:52
>>973
過去に事故ったと思われ…
優良運転手だと安くなります。
975名無しさん@HOME:02/03/07 21:53
>>960
こずかい10万といっても3万は交通費だから
4万足して7万が上限ぎりぎりのところじゃない?
できれば2万くらいで耐えてもらいたいところ。
976946:02/03/07 21:54
>960
旦那,甘やかしすぎ!
毎日外食で週3飲みって,失礼だけど家庭を持った自覚が
あまりにも低いと思います。お子さんも生まれるんでしょ?
「体に悪いから」とかなんとか言って,
もうちょっとセーブしてもらうようにしてください。

新婚のご家庭のようですが,最初が肝心です。
旦那さんに分かってもらえるように,話し合ってみてください。
977ヤバイですか?:02/03/07 21:57
>ALL
みなさん、レスありがとうございます。
実状を書いて、アドバイスもらえるとネットでも心強いですね。
これから、本腰入れて節約しようと思います。

小遣いは実質7万なんですが、やはりこれからのために
しぼらせていただくとします!
嫁さんが本気で尽くしてくれてるせいか、
小遣い無くてもいいやとまで思うようになりました。

父親になるし、子供のことを先に考えるべきだし。
オクタン、かわいいし。
979名無しさん@HOME:02/03/07 22:00
赤ちゃんが生まれるんですから、御主人にも頑張ってもらいましょう。
言い出しにくいことですが、お金の話は夫婦にとって大切だと思います。
ちゃんと話し合いを!出産だけじゃなく、病院によく行くようになるしね。
>>979
保険効かないしね。
981名無しさん@HOME:02/03/07 22:04
>977
ほんと。ここは皆さん本気で考えてくれてます。
あったかい感じがしました。
982名無しさん@HOME:02/03/07 22:05
>>977さん。がんばって!
983名無しさん@HOME:02/03/07 22:12
泣ける
984名無しさん@HOME:02/03/07 22:15
そろそろ1000が近くなってきましたが、スレ主さん次はどうされますか?
結構盛り上がっているので消滅させるには惜しいのですが。
985ヤバイですか?:02/03/07 22:16
>>982&レスくれた皆様
ありがと〜ございます!
ガス、水道、車の保険、小遣い、食費見なおしてみますね。
まだ私ものほほん気分がぬけていないようで、
赤ちゃんにかかる生活費も考えてなかったし・・・
がんばりますね。
986名無しさん@HOME:02/03/07 22:21
>>985
まだ結婚して2ヶ月なのにそれだけ生活費を把握してるとは
立派なものです。家計簿つけるのも大変だもんね。
その努力の気持ちがあればきっと改善されますよ!!
987名無しさん@HOME:02/03/07 22:34
>984
ほんとうですね。

>985
あなたの幸せ祈ってます。

>986
そうです!結婚して3年目なのに最近やっとですもの。
988946:02/03/07 22:35
>985
986さんのおっしゃる通りです。
家計簿つけてると問題点がはっきりわかるので,対処がしやすいです。
うちも食費や光熱費など,最初は高かったけど,
徐々に下がって今の状態に落ち着きました(結婚2.5年です)。

あと,おせっかいですが我が家の家計費節約方の一つを参考までに
「日常の消耗品以外で欲しいものは,とりあえず1ヶ月待つ!」です。
欲しい〜と思っても,本当に必要なもの以外はその情熱は1ヶ月持ちません。
1ヶ月経つと「ま,別に必要ないか」と思う物が大半です。
衝動買いを抑えると家計費節約の他,家の中がすっきり保てます。
989953:02/03/07 22:44
946さんと同じぐらいだ!2年3ヶ月です。
私も最初ばんばん使って苦労しました。
生活費を削るのって大変でした。
欲しい!ちょっと待て!ができるまで・・・2年ぐらいかかったような。
990946:02/03/07 22:58
>953
あ,ごめんなさい。
うちも正確には2年3ヶ月!(1999年11月に結婚です)

そーなんだよね。みんな時間をかけてうまく出来るようになるのよね。
960さんも頑張って欲しいです。
まずは旦那さんとの話合いですね。
結婚生活はこれから長いんだし,話し合いの習慣をつけるのが一番重要!

>984 
私も消滅させたくない!スレ主さん,どうするの〜?
991名無しさん@HOME:02/03/07 23:01
やばいです!代わりに続きのスレ立てていいですか?
992946:02/03/07 23:07
>991
是非お願いします。

私は,先ほど旦那が帰ってきたのでこれからご飯です。
うちは毎日家で夕食食べるんだよねー。
もちろん温め直し等は不経済なので,
今から調理の仕上げをし,一緒に食べます。

というわけで,落ちます。
993953:02/03/07 23:12
>946
一緒だ!まさか11月11日?
明日ね。
994名無しさん@HOME:02/03/07 23:22
生活費 〜2年目〜
で代わりに作成させていただきました。

皆さま引き続きご愛顧のほどを!

きゃー、うちの旦那様から帰えるコールあり、あと10分でかえってくる!
お風呂入れて、ご飯たいて、おかず作らなきゃ!
995名無しさん@HOME:02/03/07 23:36
1000ゲットで節約生活。
1000ゲット〜〜
だら奥マンセー
1000
      ∠ ̄\
     〜 |/゚U゚|/
      / y⊂)    
      U〉  ⌒l    + 激しく1000 +
    /(__ノ ~U
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。