Turbolinux Workstation7 Monza(Public Beta)ヒヒヒ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
5login:Penguin
日本語入力はちゃんとできるんですかねえ。
何年たっても結局ローマ字入力専用なんですか?
ローマ字にゅうりょくって、「かきくけこ」と打つのに
なぜか「kakikukeko」って打ってから変換しないといけないやつのことね。
Netscape6ではちゃんと日本語入力できるんですかねえ。
glibcのせいにするわりにはバージョンアップしてもなおらないし、
新しいglibc出てもいつもほっとらかしだよね。
いつになったら英語版から日本語版になるんでしょうね。