なんでLINUXのGUIってへぼいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しさん@お腹いっぱい。
>>227
多分慣れてくるとmule(多言語対応のemacsのことね)の方が使いやすくなると
思う。またブラインドタッチが出来る人になると、viは病み付きになる
らしい(俺は出来ないからよく分からんが)

プログラミングの利点としては、作成もコンパイルもXの方がよほど楽。
てゆうかWindowsで快適に作れるプログラムはVBだけのような気さえしてくる。

論文作成としては、LaTeXという形式で原稿を書くと、数式の記述が非常に
楽です。但し図表の取り込みに関してはいささか不便だけど。