超初心者のためのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
825ななし
VineLinuxをインストしようとしてるんですが
Windows2000がすでにインストされてて
デュアルブートでVineをインストした時は
ちゃんとLILOがMBRを上書きしてくれたんですが
Vineを一度アンインストしてまたインストし直したら
MBRが上書きされなくなりました。

デュアルブートするのにOSローダーはNTローダーを使ったんですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
のbootpartを使わない方法参照して

MBRを初期化する方法ってないですか?
起動ディスク使ってVineを立ち上げて/sbin/liloとやっても
DOS起動してfdisk /mbrとやった後にVineをインストしてもダメでした。