超初心者のためのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
59迷子(56)
ネット検索や apache や vine の書籍などから仕入れた情報で
httpd.conf と access.conf の両方で以下の様にしてあります。
<Directory />
Options All
Options Indexes FollowSymLinks ExecCGI
Options Includes
# Options +Includes
Options ExecCGI
AllowOverride All
# Order allow,deny
# Allow from all
</Directory>

<Directory /home/httpd/html>
※上に同じなので省略
</Directory>

その他利用したいディレクトリすべてに対し
上と同じ設定をそれぞれ書いています。あと

AddHandler cgi-script .cgi .pl

としています。

目的のディレクトリの .htaccess の中身です。
Options ExecCGI Includes
AddType text/x-server-parsed-html .html
AddType text/x-server-parsed-html .html/
AddType text/x-server-parsed-html .htm
AddType text/x-server-parsed-html .htm/
AddType application/x-httpd-cgi .cgi
AddType application/x-httpd-cgi .cgi/
AddType application/x-httpd-cgi .pl
AddType application/x-httpd-cgi .pl/
AddType application/x-cgi .cgi
AddType text/x-perl .pl
AddHandler cgi-script .cgi
AddHandler cgi-script .cgi .pl

個人学習目的のためセキュリティはこの際無視して
CGI と SSI さえ動いてくれれば、と心当たりの
ディレクトリとファイルはすべて 777 にしてあります。

これで、Linux と ISP のサーバで動作確認した
簡単なテストスクリプトにアクセスすると
403 になってしまいます。

何卒ご教授よろしくお願いします。