KDEスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
289login:Penguin
KDMで、kde2を選んでログインしても、KDEが起動しません。
ログインすると、termが出て来て、startkde &とやって
やっとKDEが起動します。つまりxinit起動しただけの模様。
ちゃんとKDEを起動するにはどうすればいいですか?
検索しても問題が違うみたいだし、
setwmとかwdmではちゃんと起動するんだけど。。
やったのは/etc/inittabのランレベル5にしたのと
x:5:respawn:/etc/X11/prefdm -nodaemonをコメンタウトして
kde:5:respawn:/usr/kde2/bin/kdm -nodaemon追加したぐらい。
他にもなんかすることあるの?